■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
統合失調の陰性症状に苦しむ人のスレ3
- 1 :優しい名無しさん:2006/10/04(水) 20:36:30 ID:NhgbPn7g
- 前スレ
統合失調の陰性症状に苦しむ人のスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127027762/
- 2 :優しい名無しさん:2006/10/04(水) 20:36:51 ID:NhgbPn7g
- メルクマニュアル家庭版, 統合失調症(精神分裂病) 107 章 統合失調症と妄想性障害
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch107/ch107b.html
陰性症状とはそれまであった性質や能力が失われる症状で、
感情鈍麻、会話の貧困、快感消失、社会性の喪失などがあります。
感情鈍麻とは感情が平板化することです。表情に動きがなく、
人と目を合わせず、感情表現が欠如します。普通の人なら笑う、
あるいは泣くような状況でも、何の反応も表しません。会話の貧困とは
、思考の低下により言葉数が少なくなることをいいます。質問に対する返答は
1語か2語と短く、内面の空虚さをうかがわせます。快感消失とは楽しいと感じる
能力が低下することで、以前は楽しんでやっていたことに興味を失い
、無目的なことに時間を費やします。社会性の喪失とは、他者とのかかわりに
興味を失うことです。これらの陰性症状は、全般的な意欲喪失、目的意識の欠如、
目標の喪失としばしば関連しています。
- 3 :優しい名無しさん:2006/10/04(水) 20:39:15 ID:qRtuHz7p
- 乙です!
- 4 :優しい名無しさん:2006/10/05(木) 00:05:21 ID:xyD3AKgT
- 乙
- 5 :優しい名無しさん:2006/10/05(木) 13:14:11 ID:sVW6DwIz
- @-@
- 6 :優しい名無しさん:2006/10/05(木) 20:48:35 ID:M64UKu4g
- 乙です。
自分は感情鈍麻なんだけど、それでも腹が立ったときはかなりイライラする…。
怒る感情があるなら、自分は感情鈍麻じゃないのかな?
でも>>2の内容は自分に一致しすぎてる。
最近物忘れも凄いし、人の話の内容が理解できなくなってきたりするんだけど
これも統合失調と関係あるのかな…
精神的な病名がある状態なのか、こういう性格になってしまっただけなのか
自分でも分からない。
ここ数年声を出して笑ってないよ…。
- 7 :優しい名無しさん:2006/10/06(金) 00:15:48 ID:tzCaaL1R
- 前スレで破瓜型が治りづらくて精神荒廃が進みやすいと書いてありましたが
どれくらいひどいんでしょうか?
破瓜型と言われてるので心配です。
- 8 :優しい名無しさん:2006/10/06(金) 10:50:33 ID:nBalA7Dl
- >>7
薬飲んで治療受けてりゃ大丈夫だと思う!
現段階で普通に文章書けるんだから、ひどい症状じゃないと思うし・・・
他スレと同じ文章ですまんが・・・
- 9 :優しい名無しさん:2006/10/06(金) 15:02:54 ID:/3t6qDD1
- 保守
- 10 :優しい名無しさん:2006/10/07(土) 02:00:21 ID:cf+tXv1b
- 今は陽性だけど、陰性が怖い。
- 11 :優しい名無しさん:2006/10/08(日) 23:38:11 ID:iqmhKuvC
- つらい。
- 12 :優しい名無しさん:2006/10/09(月) 00:08:12 ID:+sPLgtl+
- 普通にドラマや映画を見て感動して泣いたり笑ったりするのに、私は感情鈍麻なんでしょうか…?
- 13 :優しい名無しさん:2006/10/09(月) 14:04:20 ID:IdDw2Hvf
- >>12
違うと思う・・・他の病気じゃね?
- 14 :優しい名無しさん:2006/10/09(月) 15:43:14 ID:WtpiKbvr
- やる気が無いのと、やる事がないのとは違うと思います。
感動できないのと、感動する事柄がないのとは違うと思います。
経験を重ねるにつれ、未知なものは既知なものとなります。
すでに答えの分かっているものに子供の頃と同じ好奇心で取り組むのは難しいことだと思います。
感動し続けたいのなら、未知なものを探し続けなくてはならないのです。
感動する行為は、感動させる行為と同様にクリエイティブな行為なのです。
感動するに値する対象を発見するのも本来努力が必要なのです。
生まれた頃は全てが新鮮でした。
子供の頃は義務教育に沿って新しい知識が日々入ってきました。
大人になるまでは受動的に口を開けていればよかったのです。
でも、周りが感動を与えてくれなくなったなら、自分から探しにいかなくてはなりません。
この無感動な日々はやがて誰も発見したことのない新しい何かを発見する努力の糧となりますように。
- 15 :優しい名無しさん:2006/10/09(月) 15:46:08 ID:+soFCm1s
- 陰性だと長文読むのつらいっす
- 16 :優しい名無しさん:2006/10/09(月) 15:47:51 ID:l62bCYYC
- 俺は思考障害に苦しんでる。考えが浮かばない感じ。
だから人との会話が減った。物事の興味はテレビが見れるまで回復した。
病気になって五ヶ月のものです。
- 17 :優しい名無しさん:2006/10/09(月) 19:51:23 ID:sAs0GPZ3
- なんか人と何話せばいいのか分からないし、何て答えればいいのかも分からない。
五年くらい前からだけど…これって性格がこうなっちゃったってだけなのかな。
- 18 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 03:55:28 ID:N2trfFLQ
- 私は腹の底から笑えなくなりましたが、これは物事に飽きたんだと思います。
同じ事に飽きる事なく笑い続ける方がきっと難しいんだと思います。
会話ができないのは話題が合わないのも原因のひとつのような気がします。
興味ない話題についていくのは、あらかじめその話題の予備知識がない場合、自分からアウトプットする情報は感想くらいなものです。
もともと興味ない話に感想をひねり出すのもなかなか難しいと思います。
だいたいは聞くに徹するしかないと思います。
ここで話が続けば聞き上手ということになるのでしょう。
- 19 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 06:24:32 ID:zgztzsuf
- 体がだるくなって、まったく動けなくなる症状が毎日続いてます。
心底辛い・・・
- 20 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 11:05:55 ID:WwYTnZV1
- 調子悪かった頃は、何も読めなかったし、TVを見るのもつらかったので
見てなかった・・・そしたら回りの奴らと話が合わなくなっていった・・・
でも今はちょっと調子が良くなったのでTV見たり本が読めるようになった。
そしたら、会話もスムーズに進むようになった!
つまり、調子が少しでも良くなれば、人間関係も回復してくると言うことを俺は言いたい!
- 21 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 13:25:26 ID:dgG1wP85
- @-@
- 22 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 14:31:42 ID:KvQeU8H1
- ECTって効果あるかな?
経験者いないですか?
- 23 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 15:55:46 ID:SqXLHRR4
- なんですのそれ?
- 24 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 16:31:36 ID:b359isy2
- 電気ショック
- 25 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 18:13:25 ID:IYTH09jK
- ノンストップで通過できるようになるよ。
- 26 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:30:52 ID:Nn3D5VBr
- 鬱病が何年も治らないと思っていたら陰性症状だった
ということはありますか?
- 27 :優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:35:36 ID:4Sss30GO
- >>26
それなんて俺?
- 28 :優しい名無しさん:2006/10/11(水) 00:53:16 ID:zqfgV0IU
- 俺は自己診断で回避性人格障害なんだが、
境界性もカバーしてる可能性がみてる。
持ち前の話術で、さんざん恫喝して喧嘩して俺は家を出たんだけど、
母親を動かして病院に行ってもらった。
そしたら色々チェックみたいなのをやったらしいんだが、
これと出たらしいんだよ。会話の貧困とか感情の鈍磨とか快感消失なんてねーけど、
それ以外はたしかにけっこうあてはまってる。
実際俺がいかないと全然アテにならねーのな。
- 29 :優しい名無しさん:2006/10/11(水) 01:44:55 ID:ZXzaVQxx
- 自分のカルテに統合失調性感情障害って書いてあったんだがここでいいのだろうか?
とにかく体がだるくてめまいがしますよ・・・
- 30 :優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:28:11 ID:MQqwCiFX
- @-@
- 31 :優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:38:03 ID:rb7kZI7n
- ヽ(゚∀。)ノウェ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 32 :優しい名無しさん:2006/10/12(木) 12:41:38 ID:vFjeP6j7
- @-@
- 33 :優しい名無しさん:2006/10/12(木) 13:03:59 ID:xdN6ea7q
- 倦怠・感情鈍麻は食事より
http://hazakura.jp/2.htm
腐った卵や油が脳血管に貼りついているに
すぎません。
- 34 :優しい名無しさん:2006/10/12(木) 14:05:59 ID:i8ZT+waA
- >>33
うわ、すげー電波だ
- 35 :優しい名無しさん:2006/10/12(木) 21:22:49 ID:dL3aQnk8
- 初代スレ立て主だけどPART3ですか。。。
続くもんですね。
- 36 :優しい名無しさん:2006/10/12(木) 21:36:01 ID:jM3hYrRk
- とにかく人との会話が長く続かないことがつらい…
- 37 :優しい名無しさん:2006/10/13(金) 13:16:53 ID:C+Kxso/K
- @-@
- 38 :優しい名無しさん:2006/10/16(月) 10:11:54 ID:MTkLcY9h
- 落ちすぎなんで上げときますね
- 39 :優しい名無しさん:2006/10/16(月) 13:40:49 ID:XH7v5BIm
- @-@
- 40 :優しい名無しさん:2006/10/16(月) 13:49:49 ID:RwvOC1o1
- 鈍麻ってどう読むの?
- 41 :優しい名無しさん:2006/10/16(月) 13:50:43 ID:fbT3M+G5
- どんま
- 42 :優しい名無しさん:2006/10/17(火) 11:42:21 ID:H6ZGMYYS
- 記憶力が落ちた、会話も面倒
相変わらず怠くて笑顔も不可能…こんなで職場の同僚と打ち解けられずに辞職の繰り返し
ハァーッ、いつまでこんな状態繰り返すんだろ
- 43 :優しい名無しさん:2006/10/17(火) 12:33:40 ID:xxYMp5/K
- >>42
つ療養しる!且⊂(゚∀゚*)オチャドゾー
- 44 :優しい名無しさん:2006/10/17(火) 12:38:35 ID:j/zvjZi4
- 働いてるのか、偉いな。
- 45 :優しい名無しさん:2006/10/17(火) 13:55:47 ID:f/BTu2jk
- @-@
- 46 :優しい名無しさん:2006/10/17(火) 17:12:51 ID:H6ZGMYYS
- >>43 ありがd!
(*^-^)っ旦 貰っとく
>>44 全然そんな事(ry
自暴自棄の繰り返しで一つの場所に落ち着かないし…
- 47 :優しい名無しさん:2006/10/17(火) 18:30:44 ID:EUNp7b45
- >>46
発病して働いている人は皆同じようなものみたいだし、仕方ないよ。
まだ働く気力があるだけヨシとしておけばいいんじゃない?
- 48 :優しい名無しさん:2006/10/18(水) 07:05:02 ID:8ZRMDXCK
- なにか頭が働いてきた。朝目覚めるとそうなってた。
エビリファイ効果かな。
- 49 :優しい名無しさん:2006/10/18(水) 09:29:50 ID:/iQKN1xh
- >>47
レスありがdです!
そう言って貰えると励みになります
リスパダールを飲みだしてから余計に感情無くした様な気が、、、、自分だけかな?と考えてしまってカキコしました
- 50 :優しい名無しさん:2006/10/18(水) 12:14:38 ID:N6nIG415
- >>49
俺もリスパダールで同じようになった!なんか副作用がキツイ気がする・・・
で今はセロクエル なかなか良い感じです(´∀`)
- 51 :優しい名無しさん:2006/10/18(水) 15:44:21 ID:HGBq0ElO
- @-@
- 52 :優しい名無しさん:2006/10/18(水) 16:31:53 ID:aIc1pvnA
- 午後1時起きる、 飯、ネット、散歩
午後5時寝る
午後8時起きる、 飯、ネット、散歩
午前4時寝る
- 53 :優しい名無しさん:2006/10/18(水) 17:23:58 ID:/iQKN1xh
- >>50
セロクエルってイイですか?替えて貰おうかなぁ…
表情無くなるのはキツイですね
笑えなくなるのも辛い…
- 54 :優しい名無しさん:2006/10/18(水) 19:16:41 ID:v2Cpva8z
- 笑えないことがきついとか辛いということも感じなくなりました・・・
どうなっちゃうんだろ自分・・・
- 55 :優しい名無しさん:2006/10/18(水) 21:22:16 ID:d5a0yWsq
- 陰性症状じゃなくて過沈静な人も多かったりする?ひょっとしてこのスレ…
リスパダールはきついよねぇ…
私も日々の生きがい・よろこびがそれ以前にもまして無くなったよ。
元から生きがいなんて大して無かったけど、
食欲も性欲もそれ以外の何かしたいと思う何気ない意欲も激減した。
ドグマチールも処方してもらってたのに頬がこけるまで痩せたよ…
今はリスパダールやめてもらって以前と同程度には回復したけどね。
まぁそれでも大してあるわけじゃないし陰性症状もしっかりあるんだが…
まぁとにかくお前ら、リスパダールの過沈静はやばいって事です。
私は医者に相談してやめてよかったよ。
- 56 :優しい名無しさん:2006/10/19(木) 14:09:41 ID:MvXhqGmy
- ( ゚д゚)ハッ!俺の陰性症状と思っていたのは、リスパダールの過沈静だったのか?
- 57 :優しい名無しさん:2006/10/19(木) 14:18:47 ID:7KiMJy6X
- @-@
- 58 :54:2006/10/19(木) 16:34:41 ID:pRv0jADZ
- >>55
うーん、自分も以前から生きがいとかは無いですよ
ただ笑えれば多少ストレス解消には役立つかなぁ〜と
…心の底からじゃなくとも
レスありがdです
ドグマチールの副作用も凄いですよね!
頬がコケる程の体重減少ですか? お大事に。。。
私はドグマもリスパでも体重増加(過食)が激しくorz
- 59 :優しい名無しさん:2006/10/19(木) 16:53:17 ID:c8DSpyl/
- 今日もリスパ一錠をのむ
おまじないのつもり
- 60 :優しい名無しさん:2006/10/20(金) 01:53:08 ID:4LfUG+95
- ↑
どうぞお大事に 【^人^】
- 61 :優しい名無しさん:2006/10/20(金) 02:21:45 ID:KQ9QFKqi
- 失調症なのに、それ系の薬を飲むとヒキツケや痙攣を起こすから、どうしようもない。
さっきも救急車に運ばれましたら。
どうしたらいいのかな。。
- 62 :優しい名無しさん:2006/10/20(金) 14:06:42 ID:S+HuEm5Z
- @-@
- 63 :優しい名無しさん:2006/10/21(土) 04:23:34 ID:WA2zC6TC
- 話してて十秒前自分が何言ったか思い出せなくて
会話が途切れちゃうのは
陰性?
- 64 :優しい名無しさん:2006/10/21(土) 22:33:03 ID:ydc4k8F5
- 陰性症状ツライ。
なんとかTV見れるまで回復した。
- 65 :優しい名無しさん:2006/10/21(土) 23:05:05 ID:5EzOWMp6
- とうしつがテレビ苦手なのはなんでなんだろうな
幻聴が聞こえるとかそういうのとは別の理由がありそうだ
- 66 :優しい名無しさん:2006/10/21(土) 23:11:27 ID:M6RIRs0V
- >>65
ぶっちゃけテレビで自分の言ったことが放送されたりするのです。
セレネースでおさまったけど。
- 67 :優しい名無しさん:2006/10/21(土) 23:33:31 ID:CvJbRM+k
- >>64
(ノ゚Д゚)っ旦 おつかれ ハイドウゾ
僕は日本シリーズみてたよ^^
- 68 :優しい名無しさん:2006/10/22(日) 10:27:14 ID:5D1oAqMs
- >>65
テレビ見てても、頭に入らないので疲れるのです・・・
がやがやうるさい雑音にしか聞こえなくなるし・・・( ´Д`)=3
- 69 :優しい名無しさん:2006/10/22(日) 13:52:52 ID:NTpznqWn
- @-@
- 70 :優しい名無しさん:2006/10/22(日) 14:08:53 ID:gPGmkE1b
- 幻覚が治らないです。胃がもたれて、時々吐いたりするです
。なかなか治りませんね。
がんばるにもどうしようがないです。
- 71 :優しい名無しさん:2006/10/22(日) 18:18:37 ID:yxY+qlHN
- 昼間から寝てばかりだったのが
少しずつ起きて座っていられるようになったり、
本読んだり、テレビ見たり、絵を描いたり、
音楽聴いたりできるようになってきたよ。
調子悪いときは、むりせずゆっくりやすむといいと思うよ。
ちょっとずつ良くなるはず
- 72 :優しい名無しさん:2006/10/22(日) 20:19:11 ID:LKwJD+XD
- ごめん、気休めにもならない言葉だわそれ。
- 73 :優しい名無しさん:2006/10/23(月) 05:59:52 ID:mavDLTQ9
- >>72
ちょっと笑ってしまったよw
>>71は親切にアドバイスとして言ったのかもしれないけど・・・確かに気休めにもならないわ;
- 74 :優しい名無しさん:2006/10/23(月) 13:46:31 ID:dynTv3AM
- @-@
- 75 :優しい名無しさん:2006/10/23(月) 13:48:30 ID:krSUZwRZ
- だるいといって何もしないからだるいのが改善されないのにねw
一生鬱のままで暮らすつもりなのかw
- 76 :優しい名無しさん:2006/10/23(月) 16:23:38 ID:XIyUs5gQ
- 毎日、朝昼晩走ってたら、鉛っぽい体も軽くなり、頭痛も治まってきたぞ。
- 77 :優しい名無しさん:2006/10/24(火) 14:25:25 ID:sMzWTevd
- 鬱と統失って別物だよね?…鬱病で有効な治療法なんて効かないのでは。。。。
- 78 :優しい名無しさん:2006/10/24(火) 15:38:07 ID:PNfRnnaw
- @-@
- 79 :優しい名無しさん:2006/10/24(火) 19:35:13 ID:NUdR2HN6
- 眼鏡かYO!!
- 80 :優しい名無しさん:2006/10/24(火) 20:07:02 ID:k8IctNH4
- @-@
- 81 :優しい名無しさん:2006/10/24(火) 22:06:56 ID:N7EpiaSp
- >>71-73
では、なんと言えば気休めになるの?
ゆっくり休んでね、って声かけてちゃいけないの?
- 82 :優しい名無しさん:2006/10/25(水) 14:26:42 ID:sFFhs1JY
- @@@@@@@@
- 83 :優しい名無しさん:2006/10/25(水) 14:41:39 ID:JY9AV55x
- (@_@)
- 84 :優しい名無しさん:2006/10/25(水) 14:48:36 ID:hoidJ8bj
- @--@-@@@---@---@-
- 85 :優しい名無しさん:2006/10/25(水) 18:12:26 ID:v0Tk1ixO
- ぺーぺー
- 86 :81:2006/10/25(水) 20:17:47 ID:TR6E37gA
- >>82-85 なるほどありがd ^^
- 87 :優しい名無しさん:2006/10/26(木) 08:18:34 ID:VYoRGd/3
- 俺には>>82-84が読めないんだが
- 88 :優しい名無しさん:2006/10/26(木) 14:49:14 ID:JLsLm6QR
- @-@
- 89 :優しい名無しさん:2006/10/26(木) 15:08:04 ID:Nq7u1zSN
- かわいい
- 90 :優しい名無しさん:2006/10/27(金) 14:55:35 ID:ixNe6pn3
- @-@
- 91 :優しい名無しさん:2006/10/27(金) 15:44:03 ID:8/2R+1R/
- う〜ん、う〜ん
- 92 :優しい名無しさん:2006/10/27(金) 16:23:53 ID:4LE3dneP
- test
- 93 :優しい名無しさん:2006/10/27(金) 18:32:27 ID:8/2R+1R/
- m(・ω・)m
- 94 :優しい名無しさん:2006/10/28(土) 12:53:22 ID:eRLOBNfA
- (;_;)
- 95 :優しい名無しさん:2006/10/28(土) 19:49:38 ID:CXxto93T
- >>91
ボットン・・・
- 96 :優しい名無しさん:2006/10/29(日) 04:22:14 ID:hs6NuqcU
- (・∀・)ウンコー
- 97 :優しい名無しさん:2006/10/29(日) 13:38:12 ID:lSjPt9qw
- とうしつ人生はウンコだよな
- 98 :優しい名無しさん:2006/10/29(日) 15:53:15 ID:QWUnTRLM
- うんこに失礼だな。
- 99 :優しい名無しさん:2006/10/29(日) 16:09:30 ID:8rVwOMmu
- @-@
- 100 :優しい名無しさん:2006/10/29(日) 23:38:11 ID:7501FfIe
- 知り合いが陰性症状のせいか、なんかさみしん坊になってて
一人じゃいられないみたい。部屋に誰かしら(親とか)いないと(乂∀`)ダメみたいな。
@-@
これっていづれ回復するものなんでそうか?
退院して約2ヶ月くらいです。
- 101 :優しい名無しさん:2006/10/30(月) 00:07:49 ID:OxbDGayu
- 陰性になるとさみしい感情はわりと麻痺するんだけどな
- 102 :優しい名無しさん:2006/10/30(月) 00:48:06 ID:rLSfNYNJ
- >>100
俺陰性だけど退院したばっかの時そんな感じだった。
今でもけっこうさみしん坊。
- 103 :優しい名無しさん:2006/10/30(月) 12:23:57 ID:fKvByRcE
- @-@
- 104 :優しい名無しさん:2006/10/30(月) 12:27:39 ID:zcXIiuQB
- やっぱかわいい
- 105 :優しい名無しさん:2006/10/30(月) 17:00:53 ID:Ns+Ew4DP
- このスレに書いてある事かなり当てはまるなあ・・・まあ統合失調症と診断されたし当然か
(今このレスを書く時も)書きたい事や言いたい事があってもうまく表現できないのが痛い
対人恐怖もあって引きこもり中だが親は仮病だと思っているらしく、ニートは近日中に出て行けとの事らしい
・・・これはもう生活保護とか頼るしかないかも知れんね・・・
- 106 :優しい名無しさん:2006/10/30(月) 17:03:02 ID:Ns+Ew4DP
- 因みにとある事情で通院が途絶えてしまってそれ以来放置中、行きたくてもこの事突っ込まれそうで気まずい
しかも通院費出せなくなりそうでもう駄目・・・
チラシ裏ですまん
- 107 :優しい名無しさん:2006/10/30(月) 17:03:18 ID:a58k5pIR
- 現実感さえあれば…
- 108 :優しい名無しさん:2006/10/30(月) 17:04:46 ID:Ns+Ew4DP
- >>107
俺ももう崖っぷちなのにまるで現実感が無いんだ・・・住む所無くなったらもう手遅れなのに・・・
- 109 :優しい名無しさん:2006/10/30(月) 19:13:00 ID:w8RxyloN
- (-_-)
- 110 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 15:16:42 ID:/xiz6/72
- @-@
- 111 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 15:40:02 ID:H46aecL9
- 人に嫌われるのです。
例えば待合室などで私が隣に座るととたんに立ち上がってトイレに立ったりします。
そして帰ってきたときは私から遠くに座るのです。
子供づれの母親がチラチラと私の方を見たりもします。
自分では臭くもないし、服装も普通だし、どこが嫌われる原因かわかりません。
病気独特の顔つきとか雰囲気とか他人にはピンとくるのでしょうか・・・(´・ω・`)
- 112 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 15:43:17 ID:pLanYyFJ
- >>111
他人を意識しすぎてじろじろ見てるからじゃないですか?
表情がおかしいのかもしれないですよ
病気だと目が沈んでるってゆうか死んでる感じにはなりますよね。
暗いオーラを出さないように努力しましょう。
- 113 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 15:49:03 ID:H46aecL9
- >>112
>目が沈んでるってゆうか死んでる感じ
わかります。どこか人形じみてるんですよね・・・
できるだけにこやかにがんばって表情を作るようにします。ありがとう。
- 114 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 17:04:40 ID:OQb8A4vK
- 他人もジロジロ見られたら居ずらいだろみないようにしろ
- 115 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 17:53:47 ID:FTRNqd0F
- (´・ω・`)
- 116 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 19:39:54 ID:2FJY6ZlM
- (-_-)zzz
- 117 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 19:45:21 ID:2FJY6ZlM
- >>111
あなたは人に気を使いすぎているだけよ。
- 118 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 20:23:52 ID:dqKETOrX
- >>111
まわりをキョロキョロ見てたり、無意識に睨んでる目だったりしてるのかもよ?
>>112さんも言うように、暗いオーラ出さないように努力しなきゃだね。
あと、自分の臭いこそ自分では気付けないらしいよ。
例えばワキガなんてのは、あんなに臭くても本人は全く臭わない。
あと口臭も。
自分の臭いってのは、自分の鼻が慣れて麻痺しちゃってるからわからないんだってさ。
- 119 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 23:22:59 ID:arjDC6+m
- 自分ワキガだけど、臭いって分かるよ。むしろ悶絶モノ。
当然だが、逃げても臭いが追って来る。
制汗剤塗り忘れた日に汗かいちゃった時とかほんと皆様申し訳ありませんorzってなる。
あ、汗かいてない時は臭わないんだ。
遺伝性で、父親のワキガかいで育ったのと、
母親が臭いに敏感で臭ってるとすぐ指摘されてきたからかなあ・・・。
- 120 :優しい名無しさん:2006/10/31(火) 23:49:51 ID:OtpfxtGA
- ―{}@{}@{}-
―<コ:彡-
- 121 :優しい名無しさん:2006/11/01(水) 15:48:12 ID:QfC6tcmx
- @-@
- 122 :優しい名無しさん:2006/11/01(水) 16:33:16 ID:fFmU0bd7
- >>119
あなたみたいに、中には自覚してる人もいるんだねぇ・・・初めてだ。
スレチになっちゃうんだけど、私は昔クラスに我が儘ピザなワキガが居たんだけど、その人は自覚してなかったよ。
体育終わった後に友人の席に行って友人と普通に着替えたり、平気で隣のクラスの人の体操着を借りてた・・・だから自覚してないんだと思う・・・自覚あったら申し訳なくてそんなことしないと思う。
・・・いや、自覚しててわざと嫌がらせであんなことしてたのか?
ちなみに体操着は洗わず、ファブリーズとかスプレー類も何もせず返してた・・・確かあれは初夏だった。
- 123 :優しい名無しさん:2006/11/02(木) 10:20:56 ID:t80bUhiA
- >>122
稲中の田辺を思い出したw
- 124 :優しい名無しさん:2006/11/02(木) 15:03:47 ID:onEdNEMr
- @-@
- 125 :優しい名無しさん:2006/11/03(金) 02:10:30 ID:hah6QpKw
- >>111
あなたが隣に座っても座らなくても、尿意を感じればトイレに行きますよ。
別に嫌ってなくても、席を移ったりしますよ。
待合室で、自分にとって都合がいい場所が空いていれば、そこに座ります。
あなたはあなた中心で物事を捉えすぎです。
もう少し想像力を逞しくして、他の理由がたくさん見つけられるようにしてはいかが?
- 126 :優しい名無しさん:2006/11/03(金) 13:59:19 ID:l+wM0gpv
- @-@
- 127 :優しい名無しさん:2006/11/03(金) 14:32:04 ID:4gAcxk4H
- みなさんは障害年金もらってますか?
- 128 :優しい名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:24 ID:clVLidMV
- はい。2級。
- 129 :優しい名無しさん:2006/11/03(金) 16:21:47 ID:bhqYyUfd
- oo
- 130 :優しい名無しさん:2006/11/03(金) 17:11:07 ID:GCMMmTNc
- >>125
↑がすごく偉そうに物言うのはなんでだ?(´・ω・`)
- 131 :優しい名無しさん:2006/11/03(金) 18:35:39 ID:cxeRwx19
- 別に偉そうじゃないだろ
- 132 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 09:31:34 ID:k8yRMmWv
- @-@
- 133 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 10:39:50 ID:PX7yMN+0
- 言語貧困の方いらっしゃいませんか?これも陰性症状の一つなんですかね
- 134 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 10:40:17 ID:gahQh+hT
- 統合失調って躁鬱みたいに陽性と陰性の波なんてあるんですか?
陰性だけなら当てはまるんだが…
- 135 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 12:20:43 ID:x0dYs2bc
- >>133
言語貧困というのか知らないけどしゃべるのにくろうしてる。
- 136 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 12:34:29 ID:mOLJYB31
- oo
- 137 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 13:29:48 ID:PX7yMN+0
- 135さん。それ言語貧困会話貧困だと思います。
- 138 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 16:59:37 ID:4Znx/Fkq
- 何しててもつまらない。本読んでもTV見ても
楽しくないし。
- 139 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 19:03:17 ID:+JPED8w9
- >>111
私も同じこと考えていたことがあります。
でも時間の経過とともに気のせいだと思うようになりましたよ。
電車なんかでも座っている席を変える人なんてざらにいますし。
- 140 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 19:11:20 ID:+TxQZ0tC
- 発症した当時なんかテレビが長時間みれなかった^_^;今は問題なくみれるけど
- 141 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 19:53:53 ID:PX7yMN+0
- 陰性症状を克服して社会復帰したいです。みんなも頑張ろうよ。
- 142 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 20:36:41 ID:HxOrPWi0
- 回復されて皆さん何年くらいかかりましたか?
体が動けないのとゴロゴロしていたいので困っています。
- 143 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 20:47:20 ID:wvA/h7mr
- 俺は10年経ったけど全然回復しないよー
- 144 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 21:27:11 ID:PX7yMN+0
- でも治る人もいるよね。個人差があるからなんとも言えないけど。僕は必ず治してみせます。
- 145 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 21:32:44 ID:S4S7N4T+
- >>111
自分はその逆で困ってる。
自分が居る所に人が集まってきて
ウザス。
- 146 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 21:48:35 ID:ugZOeavY
- なんにもやる気しない
でもノド痛いし、風邪かな
甲状腺もわるいし、
統失だし
なんだかわかんないwww
- 147 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 22:03:12 ID:q1uM6j7f
- 好きだったことは無論、他人にもまーーーったく興味がなくなった。
関心と言えば今後の自分がどうなるか、その一点のみだ。
セックスの仕方も性欲はあるのだけど、情熱が薄れてテクニックも下手糞になった。
- 148 :優しい名無しさん:2006/11/04(土) 23:07:26 ID:ma1F7LY7
- >>138さんと全く同じ。毎日憂鬱な気分で過ごしてます。
- 149 :135:2006/11/05(日) 05:07:38 ID:ExNcXgrV
- >>137
会話が二転三転してたり会話中に無口になってるらしくて怒られる。
幻聴よりこれのほうが困ってる。
- 150 :優しい名無しさん:2006/11/05(日) 14:41:00 ID:oKSrQ2+I
- @-@
- 151 :優しい名無しさん:2006/11/05(日) 18:32:37 ID:ol+vaDur
- >>147
ってことは性欲しか残ってないじゃん、猿かよw
しかし性欲だけは残ってるなんて気持ち悪いな・・・
- 152 :優しい名無しさん:2006/11/05(日) 18:36:57 ID:wHBQxc4q
- ☻
- 153 :優しい名無しさん:2006/11/05(日) 20:56:27 ID:JVyGXgQH
- とにかく何にもする気がしなくて、ダルくて寝てばっかり。こんな生活いつまで続くんだろ…
- 154 :優しい名無しさん:2006/11/06(月) 13:04:18 ID:ym+rj2Tr
- @-@
- 155 :優しい名無しさん:2006/11/06(月) 13:20:33 ID:sK1Vp88k
- [@_@]
- 156 :名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 13:24:34 ID:Wv4zG00R
- ☻
- 157 :優しい名無しさん:2006/11/06(月) 15:33:46 ID:Gs0wj4sy
- あれだけ好きだったゲームが面白くない。
どれをやっても、作業としか思えない。
- 158 :優しい名無しさん:2006/11/06(月) 15:51:15 ID:l7PnEC25
- >>157
自分もそうだよ…
それでも好きなゲームでシリーズものはかかさずプレイしてるよ。
やっている間は作業と感じていても、エンディングを迎えると
かすかに楽しく感じていた昔を思い出すから。
- 159 :優しい名無しさん:2006/11/06(月) 18:02:08 ID:QaFZVdaD
- >>157
俺も!
発症する前は毎日スーパーマリオやってたのに今は全然やってない。
退院してからデビルサマナー葛ノ葉ライドウ買ってみたけどストーリーが意味わかんなくてやめた。
あとかまいたちの夜3もちょっとやってみたけど途中までしかやってない。
>>157さんは発症する前はどんなゲームやってたの?
- 160 :優しい名無しさん:2006/11/06(月) 20:10:07 ID:AgJCyhij
- 俺もゲームできなくなった。歳取ったせいもあるけど。
結局FF12買わなかったな。
- 161 :157:2006/11/06(月) 21:13:02 ID:Gs0wj4sy
- シューティングが主でした。
レイストームとか昔はあんなに楽しめたのに。
- 162 :優しい名無しさん:2006/11/06(月) 23:23:37 ID:BOVPa2gi
- 自分はゲーム楽しめなくなった代わりに読書や観劇にハマるようになった。
ゲームは卒業する歳になったんだとポジティブ解釈してる。
- 163 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 12:45:35 ID:kSs3OfLz
- ☺
- 164 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 12:55:19 ID:XJSkDCAG
- いいなあ・・俺なんていつもこんなかんじだよ…
(@_@)無気力無表情無感情無感動無動作無念ただ無念なり〜
- 165 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 12:57:43 ID:XJSkDCAG
- 無動作はちょっと言いすぎた…
- 166 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 13:04:32 ID:dDFq8l61
- せっかくやろうと思って買ったゲームも、読もうと思った本もほったらかし。
とにかく何にもする気が起こらない。楽しいと言う感情が湧いて来ない。
- 167 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 13:10:22 ID:XJSkDCAG
- きみも同じだね…
@_@ 俺はこれが精一杯の自己表現です・・・・
- 168 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 13:24:56 ID:3jUfB3Et
- 恋人の統合失調症の陰性症状が治らなくて苦しんでいます。
本人は関係ない、ほっとけ、と言い私をつきはなします。
こんな時は本当にほっとくべきなのでしょうか?
お互い精神病患者なのでどうすべきなのか分かりません…
- 169 :みのもんた:2006/11/07(火) 13:28:15 ID:XJSkDCAG
- ほっとけない!ほっとけない!ほっとけない!ほっとけない!ほっとけない!ほっとけない!ほっとけない!
- 170 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 13:28:34 ID:TMy+auo/
- 陰性症状とはそういうものです・・・
薬がバッチリ合えば、スイッチが入ったように色々できるようになってくるんだが・・・
俺も3年くらいなにもできなくて辛かったし長かった・・・(´Д⊂グスン
- 171 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 14:18:53 ID:oQz7FurU
- @-@
- 172 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 14:34:45 ID:XJSkDCAG
- @-@
- 173 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 19:43:49 ID:XQHJL2lD
- この症状の人を好きになってしまった
確かに病的なものを感じるときもあるけど
ちょっとクセの強い普通の人、という感覚で相手をみていたのですが
きのう自殺未遂されました
近づかないのがお互いのためなんだろうか・・・
わからない
個人差のあるものですが
統合失調症・陰性と診断された人の恋愛事情が知りたい
- 174 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 22:06:55 ID:0OqMGB2k
- か
- 175 :優しい名無しさん:2006/11/07(火) 22:50:08 ID:OiOMttLN
- これからバイトなんだけどすごく怖くなってきた・・
なんでこんな思いしなきゃなんないんだろ・・・
まったく仕事しない訳にはいかないから行ってるけど
そろそろ病気の事とかバレるかも・・・こわい・・
- 176 :優しい名無しさん:2006/11/08(水) 00:44:26 ID:3vVvI+1b
- >>173さん
わたしの場合ですが、病気なのを知っている男性に
無理に恋愛や性行為をもちこまれて悪化しました。
(入院中の事だったので犯罪被害のようなものです。)
よい人なら恋愛してみたいと思うのですが、それでもその記憶が怖いのと
結婚などにつながる程の親密な関係は難しいと思います。
一緒に彼女の担当医と話せるような事があるといいですね。
(一緒に診察室に入ってくれるような相手じゃないと
続かないと思うので。個人的に。)
ちなみに、この病気でも結婚できている方もいらっしゃいますよ。
- 177 :176:2006/11/08(水) 00:54:07 ID:3vVvI+1b
- ちなみに、その男性のせいで悪化して田舎に帰る事になったのに、
彼は全くそのような事がわかっていないようでした。
実習学生もくるような病院の看護助手バイトをしていた男性で、
恋人が自殺未遂をはかったりしていたらしいのですが、
それはわたしの前にも病気の女性に手を出していたのではないかと想像しています。
陰性症状で何もできないのを「おとなしい」「思いどおりになる」 ように
勝手に解釈する男性は他にもいてセクハラしてくるので迷惑なものです。
そういう理由で何回も転職活動してて疲れてます。
- 178 :優しい名無しさん:2006/11/08(水) 01:49:45 ID:RCeW2zqa
- >>176,177
ほんとうに申し訳ありませんでした。
許してください、とはいいません。
こころからの謝罪と自責の念でうつ気味の日々です。
先日自殺未遂までしてしまいました。
死に切れませんでした。
自分自身も裏切ってしまいました。
あなたや両親の信頼も裏切ってしまいました。
あなたは何も悪くありません。
本当に取り返しのつかないことをしてしまいました。
あれから二ヶ月弱ですが、後悔の念でいっぱいです。
本当に申し訳ありませんでした。
- 179 :優しい名無しさん:2006/11/08(水) 04:33:17 ID:SfTG9QW1
- 精神的に疲れやすくて困る…
- 180 :優しい名無しさん:2006/11/08(水) 13:30:10 ID:31zxdD1Y
- @-@
- 181 :優しい名無しさん:2006/11/08(水) 14:04:08 ID:qipkrKhL
- ☺
- 182 :優しい名無しさん:2006/11/08(水) 14:17:09 ID:vCIrd4Pg
- 人間は脳波がでているから それを受信する機能ももっていると思う
雰囲気 以心伝心 オーラは人間が感じ取っている証拠だ
- 183 :優しい名無しさん:2006/11/08(水) 17:27:55 ID:j3ON7QXN
- スレ違い
- 184 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 07:58:29 ID:+JkdM2iB
- 陰性症状で動けない。いつまで続くんだろう。布団の国から離れられない。
- 185 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 12:19:10 ID:G9FdOTZD
- >>176-178
なにこれ?関係妄想?
- 186 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 13:03:23 ID:YexhbHuM
- >>185
ここじゃ良くある話だぜ!旦那・・・ヽ( ´ー)ノ フッ
- 187 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 13:15:37 ID:lcNZ4RAs
- @-@
- 188 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 15:20:51 ID:2gYqdCga
- ☺
- 189 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 16:50:58 ID:Z9nTiK/R
- 過睡眠の人いる?
過睡眠と調べたら心臓肺肝臓に重篤な障害の可能性、もしくは精神病みたいな
風にかいてあって、
もし体が悪かったらと凄く怖いんだけど、統合失調症の診断はでてるから
その陰性症状なら助かるんだが こないだ先生にきくのわすれて二週間後って
また不安なことが増えてしまった 誰か教えてください
- 190 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:06:19 ID:MGGiQX8Q
- 陰性症状だな。ふとんからなかなか出れないとか、一日中寝てるとか
は消耗期にあたるとおもわれ。
- 191 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:14:40 ID:QFVo4o5/
- 眠れる人がウラヤマシイ 自分は5〜6時間で目が覚める。
- 192 :176:2006/11/09(木) 17:14:45 ID:uXDHDYqq
- 176、177は事実ですよ。
178さんは何か誤解していらっしゃるようです。
わたしは数年前の入院中に見舞いにきた同級生に
ひどいことをされたので。
- 193 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:22:14 ID:iP+9h3AO
- 幻聴が始まった。頭の中で誰かと誰かが会議みたいのしてる。私が『やめて!』って頼むと薄ら笑いしたような男の顔が浮かぶ。
耳元で『こんにちは』とか言われる。
父親に虐待され続けた幼い頃の記憶が消えない。
誰かに助けて欲しいけど、もう生きてるのが辛い。
薬飲んで永遠に眠っていたい
- 194 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:28:11 ID:ygHzuJsc
- 可愛いなら助けてあげたいが
俺も寝たきりで携帯でにちゃんだから無理だな
- 195 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:32:50 ID:QFVo4o5/
- >>193
よく分かる。それは陽性症状というやつかも
そうなったら部屋暗くして頓服飲んで横になるといいよ。
- 196 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:35:51 ID:7jJgw8sZ
- 何か変なのがいるな・・・このスレに常駐しないことを願う。
- 197 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:45:13 ID:HzafMM2a
- 変なのて書いたら等質の人は自分のことかと思うよ。慎んでほしいものだ
- 198 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:54:42 ID:ApiO00c7
- もう何もしたくない
- 199 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:57:07 ID:7jJgw8sZ
- 流れを見ればわかる
ヒント:192
- 200 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 18:02:28 ID:7jJgw8sZ
- >>191
5〜6時間なら結構寝てるじゃん。
>>198
何もしなくていいよ。
焦らないで、ゆっくり休んだらいいさ。
- 201 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 18:43:33 ID:2gYqdCga
- 何もせずに一生は終わる。廃人
- 202 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 20:42:24 ID:UPjlD6jZ
- 昼に短い散歩をするんだけど、近所の爺さんも同じように散歩しててさあ。
おれこの人と同じじゃんとか思うんだけど、良く見ると爺さんのほうが全然元気そうなんだね。
- 203 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 21:15:11 ID:gkSetvIt
- おいら糖質なって12年になるけど
強かった性欲、ここ12年間まったく無いよ。
清くなってうれしい気持ち半分、
人生の喜びを失って悲しいよ。
- 204 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 22:08:03 ID:gkSetvIt
- 糖質なって12年のおいら
この前自殺未遂を初めてやった。
意識失って脱糞したよ。
(汚くてスマソ。)
でも死に切れなかった。
何もやる気なくて布団に入るだけしかやってられない
そういう状態が波のようにやってくる。
布団に入って気持ちいいなと思ってるとだんだん死にたくなってくる。
でも強制的に外出すると気分が晴れることに
12年の経験から気づいた。
自殺未遂して以来毎日外出して自殺願望のスパイラルから
逃れることに今のところ成功している。
布団の中で苦しんでるみんな、外出してみたら少し変わるかもよ。
- 205 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 22:12:02 ID:gkSetvIt
- 外出できるってことはまだましな方なのかな?
外出も全くできない方々スマソ。
- 206 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 22:14:45 ID:F+Iyljc5
- それはあるね。サイクリングとか、散歩とか。
何でもいいからちょっと外出るだけで違うよね。
- 207 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 22:33:49 ID:2gYqdCga
- みんなは、通院してるんだよね? まあ、外出はそれくらいかな。
- 208 :優しい名無しさん:2006/11/09(木) 22:47:42 ID:5cje0SnC
- テストなど自習室の静かな所で勉強すると強迫概念?からかお腹を壊すかおならが気になります。気になるだけだといいんですが、音も出てしまい集中できません…その場にいるのすら辛い。薬で何とかできないもんでしょうか?
一応ガチフロ?を処方してもらってますが効きません、泣。
- 209 :優しい名無しさん:2006/11/10(金) 09:57:21 ID:hnP233jR
- @(!)@
@。
@@@@@@@@@@@@'@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@。
@~@@-@@??
- 210 :優しい名無しさん:2006/11/10(金) 10:44:29 ID:hnP233jR
- @@@@)@@!!!!
X@@N@@A/@@@@@.
@@@@.
@@@@C@@@@@。
- 211 :優しい名無しさん:2006/11/10(金) 12:58:14 ID:6d5KRR+w
- まあ、あれだ「どうせ人生なんて死ぬまでのヒマ潰しに過ぎない」って言うしな・・・('A`)
- 212 :優しい名無しさん:2006/11/10(金) 12:58:47 ID:2fRgIi32
- >>201と同じ。
- 213 :優しい名無しさん:2006/11/10(金) 13:25:57 ID:NmliZ7Zv
- そんなんで悲しくないか?人にはその人だけの使命みたいなものがあると思うのだが…
- 214 :優しい名無しさん:2006/11/10(金) 13:38:26 ID:lg6gHJNW
- @-@
- 215 :優しい名無しさん:2006/11/10(金) 13:42:42 ID:JxJuoHdc
- >>213
使命か・・この生き様がひょっとして・・
- 216 :優しい名無しさん:2006/11/10(金) 16:27:17 ID:ha060V3f
- 全人口の上位10%には使命が与えられている
30%には生きがいが与えられている
50%には楽しくいきる資格が与えられている
糖質患者なんて最低の10%にはいるだろ
ま、それでも生きてるだけで全世界においては勝ち組なのは事実だろうけどな。
- 217 :優しい名無しさん:2006/11/10(金) 22:52:39 ID:P9Jk9vne
- 上位10%でノリノリだった自分が
糖質になって最低の10%になるとは
夢にも思わなかったな・・・orz
- 218 :優しい名無しさん:2006/11/11(土) 06:30:50 ID:pfkE5cqN
- >>157-162
ボクの場合、ゲームではなくてギターです。
ミュージシャンを目指していたし、それをおいてもギターが恋人だった。
折角身につけた技術を惜しんでいまでも続けているけど
無味乾燥。
- 219 :優しい名無しさん:2006/11/11(土) 11:36:16 ID:NknrtaT1
- さあ筋少の踊るダメ人間でも聞こうかな・・・('A`)
- 220 :優しい名無しさん:2006/11/11(土) 14:10:33 ID:2UwXynxO
- @-@
- 221 :優しい名無しさん:2006/11/11(土) 14:14:14 ID:iPuMbugE
- >>216 俺が最低の10lっていうのかよ。
ふざけるな。冗談じゃねえ。
俺は間違いなく上位10lにいるんだぜ。
周りがみんな気が付かないだけでな
- 222 :優しい名無しさん:2006/11/11(土) 14:56:37 ID:+7VBrEJX
- 統合失調症とは、思考や行動、感情を1つの目的に沿ってまとめていく能力、すなわち統合する能力が長期間にわたって低下し、その経過中にある種の幻覚、妄想、ひどくまとまりのない行動が見られる病態である。
能力の低下は多くの場合、うつ病や引きこもり、適応障害などに見られるものと区別しにくいことがあり、確定診断は幻覚、妄想などの症状によって下される。
幻覚、妄想は比較的薬物療法に反応するが、その後も、上記の能力低下を改善し社会復帰を促すために長期にわたる治療、支援が必要となる。
(国立精神・神経精神センター精神保健研究所 成人精神保健部部長 金 吉晴)
(社)日本精神神経学会HP 「統合失調症とは何か」から抜粋
http://www.jspn.or.jp/05schizophrenia/schizophrenia02.html
- 223 :優しい名無しさん:2006/11/12(日) 14:27:43 ID:tYa4eeqp
- @-@
- 224 :優しい名無しさん:2006/11/13(月) 20:59:40 ID:aqJSoSbY
- >>222
解体した会話とは、文法的に通じない発言をしたり、頻繁に筋道から脱線してしまうものを指す。そのために会話をすることが、
非常に難しくなる。また、行動の解体というのは、過度に子供じみていたり、
目的にそぐわない行動をするために、ごく簡単な日常生活をすることもできなくなってしまうものである。
いずれも、それが持続しており、他に明らかな原因がない場合に限って判断をする。
また、行動の解体が顕著になると、緊張病性の症状(激しい興奮、拒絶、奇妙な姿勢など)
が生じるが、一般外来では非常にまれである。
(4)陰性症状 上記のような明らかな症状がなく、単に思考や行動のまとまりのなさ、能率の低下、
ひきこもりなどだけが生じることもある。しかし、こうした症状は他にも広く見られるものなので、
この症状だけから診断をすることは難しく、基本的には避けるべきである。ただし、治療の後で陰性症状だけが残ることは非常に多く、
社会復帰のためには、この症状の改善が重要である。
- 225 :優しい名無しさん:2006/11/14(火) 11:19:00 ID:wR5A/qZX
- すいません だれかこの中で「デフェクトン」と言う薬を試された方いらっしゃいますか?
いらっしゃったらどんな効果があったか教えてください。
- 226 :優しい名無しさん:2006/11/14(火) 14:01:50 ID:TbmKSGG3
- @-@-@
- 227 :優しい名無しさん:2006/11/14(火) 14:12:15 ID:hIdlTbug
- 効く新しい統合失調症薬はよでてくれないかねぇ(*^_^*)陰性に効くねぇ
- 228 :優しい名無しさん:2006/11/14(火) 18:44:16 ID:hIdlTbug
- アメリカでは新薬ができるかも
- 229 :優しい名無しさん:2006/11/16(木) 20:50:08 ID:KoeIna6/
- >>227
西洋薬では、最近の「非定型精神病薬」といわれる薬は、陽性・陰性の両方によく効くといわれています。ジプレキサなどです。比較的副作用は少ないといわれるが、食欲亢進して太ったり、血糖が上昇したりします。糖尿には注意。
統失だけでなく、まとまりを抑止、意欲を高めるのに効果があり使れているるよう。また、精神的な疼痛症状に効く。なお、陰性には、漢方が効くという。ここのスレにも、漢方スレがあるので参照。
また、必ずしも統失稼動か?。また具合が長くよくないときは一般に薬そのものにあることもある。
- 230 :優しい名無しさん:2006/11/16(木) 20:53:13 ID:KoeIna6/
- 訂正:まとまりを抑止・・良くし
必ずしも統失稼動か?。・・本当に統失かどうか疑問も残る。>>222,>>224
- 231 :優しい名無しさん:2006/11/16(木) 20:56:46 ID:KoeIna6/
- >>229
【半夏厚朴湯】漢方薬スレ(2包目)【加味逍遥散】
このBBS内
- 232 :優しい名無しさん:2006/11/16(木) 21:01:43 ID:KoeIna6/
- >>229
>最近の「非定型精神病薬」といわれる薬は、陽性・陰性の両方によく効くといわれています。ジプレキサなどです。
このBBS内に「ジプレキサ 7錠目」があります。
- 233 :優しい名無しさん:2006/11/17(金) 14:40:45 ID:Xp/3LhnI
- @-@-@
- 234 :優しい名無しさん:2006/11/18(土) 23:38:48 ID:oMdpvT3/
- みんな、いい薬ができるまでの辛抱じゃ
それまで死なないように自分流の陰性症状に対する解決法を探すんだ
それしかない
医者は何もしてくれないじゃないか
そうじゃないか?
少なくとも俺の主治医は何もしてくれない
自殺未遂してもほったらかしだ
- 235 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 02:14:20 ID:y61QwMe4
- 頑張ろう
- 236 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 02:43:02 ID:xqrsiuzm
- 待つしかないけどな。
- 237 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 12:41:56 ID:HCs8DEO8
- >>234
医者に期待し過ぎなんじゃね?
ほったらかし?そりゃそうだろう身内じゃねーんだし・・・
- 238 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 12:56:34 ID:iWasZCsR
- >>237
そうだよね。私も未遂したけど入院するかって聞かれたくらいだったよ。
医者に出来ることなんてそれくらいでしょ。
精神科医は自殺未遂してる人なんて見慣れてるから受け流す術も
心得ているし。対応はマニュアル通りだったな。そんなもんでしょ。
- 239 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 13:57:37 ID:C8s9maXj
- いやたしかに訂正不可能な妄想を訂正しようと周りが必死で努力した
結果病院つれてこられるんだから医者の処置としてはマジで投薬しかない気がする
カウンセリングでどうこうなる段階なら統合失調なんていわれないんじゃないか
- 240 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 16:23:45 ID:TNkk85u0
- 石に死にたいんですけどと言ったら死ねばいいんですよと言われた。言われたら死なないというがそんなんで生きる気になってたまるか絶対に死んでやるぞと思う変な自分がいやだ。でもそんな意地で死んじゃっていいのかなぁ。後悔しそうだよ
- 241 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 20:19:30 ID:iWasZCsR
- >240
その医師大丈夫?私も一昨日未遂したけどね、
今日の東京新聞にいいこと書いてあったよ
「あなたはただ、いるだけでいい。いるだけで家族はうれしい。そして
時間の力を信じましょう。不幸も幸福も永遠には続かない」だってさ。
感動したよ。後悔すると思うなら自殺しては駄目だよ。
- 242 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 20:23:01 ID:b9zNqt0C
- >>240
その医師は、申し訳ないが あなたのことをただの一患者、顧客としか
思ってないんだよ。
そんな医師に「死んでもいいんですよ」と言われて
はいそうですか、って感じで あなたが死んでも何にもなりませんょ。
その言葉で死ぬ必要なんてありませんょ。 きっとあの世で後悔しますょ。
- 243 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 20:49:05 ID:II/aWehe
- >>237
医者に期待しないで誰に期待すればいいんだ
今の精神科医療は自殺に対してお粗末過ぎる
誰が自殺したい気持ちを取り払ってくれるんだよ
俺は怒ってる
身内が医者ならいいんか
- 244 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 20:55:53 ID:xqrsiuzm
- 俺にとって医者は薬剤師と一緒。
不安を取り払ったり悩みを聞いてくれる人ではないなあ。
- 245 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 21:10:04 ID:II/aWehe
- >>244
やっぱり医者はそんなもんなのか・・・orz
じゃあ不安を取り払ったり悩みを聞くのは身内しかないのか?
医者は無力なんだな
俺が死んでもいいと思ってるんだな
期待してただけ涙がでるほどくやしい
- 246 :優しい名無しさん:2006/11/19(日) 22:26:34 ID:II/aWehe
- 患者が医者に期待しないから
医者が何もしないんじゃないか?
これはきっと社会問題だ
もっと社会意識を持てよ
医者にすがりつこうぜ
身内のない奴はどうすりゃいいんだよ
- 247 :優しい名無しさん:2006/11/20(月) 14:18:00 ID:HJRSCgwd
- @-@-@
- 248 :優しい名無しさん:2006/11/20(月) 16:11:32 ID:UZubX0Dl
- 今日心理テスト受けてきた。ロールシャッハとお絵かきテスト。疲れた。
- 249 :優しい名無しさん:2006/11/20(月) 19:20:52 ID:f19oLD8a
- >>246
他人に期待し過ぎるのは良くない!
結局は自分で答えを見つけなんとかするしかない!
自分の苦しみなんて誰かが理解できるわけがない!
そう思わんか?
まあ、俺はなんて不幸なんだって思って勝手に自分に酔って過ごすのもあんたの自由だがな・・・
自分では何もせず誰かが何とかしてくれると言う考えは甘すぎると思うぜ・・・
- 250 :優しい名無しさん:2006/11/20(月) 21:28:15 ID:SGwPmGhd
- 医者が優しくすれば統合失調症が治るなら、
どの医者だって優しくするさ。
でもまあ「死ねばいいんですよ」は傷付くね。
優しさが必ずしも必要ではないけど患者に棘を刺すのはやめてほしい。
- 251 :優しい名無しさん:2006/11/21(火) 01:31:08 ID:ogH+7Fo8
- 幻聴か妄想ではないかな?
- 252 :優しい名無しさん:2006/11/21(火) 13:46:20 ID:EqnOj9LU
- @-@-@
- 253 :優しい名無しさん:2006/11/21(火) 18:51:51 ID:0Bkpn7tS
- >>249
そういうことは常々医者の態度からわかってきたつもりだ。
だが249のいう「自分の苦しみ」とは
統合失調症という病気からくる苦しみではないのか?
病気からくる苦しみは病気を勉強してきた医者が
どうにかしてくれてもいいもんじゃないか?
医者に優しくしろとか話を聞けとかいってんじゃない。
死にたい願望を抑える方法を教えてほしいんだ。
まだそこまで研究がされてないのか?
患者自身がひとりひとり方法を
編み出していかなければならないのか?
それがおかしい。
編み出すことのできない患者は死んでくぞ。
知り合いの知的障害者の糖質患者が飛び降りたぞ。
未遂ですんだが。
- 254 :優しい名無しさん:2006/11/21(火) 20:26:17 ID:4yinqX9d
- 夕方になるとだるくなって
風呂に入るのがつらい
- 255 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 01:38:41 ID:mOIsdm+S
- 夕刻はつらい。
シャワーだけなんだがそのシャワーが恐ろしくめんどくさい。
それでも浴びてるけど。
- 256 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 01:52:35 ID:she58mm6
- そういや俺って俺の考えが他人に漏れてるって妄想が小学生の高学年からあって
幻聴とか心気症とかありとあらゆる色んなのが立ち消えの中高生時代を経て
大学生になって外出不能になってようやく病院にいったら統合失調っていわれたんだけど
もしかしたら俺の異常な無気力って慢性的に陰性症状が出てたからなのかも知れないな
風呂が苦手ってのはよくわかる
- 257 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 12:36:38 ID:cp1fwezh
- 統失の陰性症状ってうつ病と似てない?
レベルが違うのかな。医師に相談したけど、ただのうつ病だよと言われて相手にされなかったよ。
陰性症状が出てる人は、陽性の症状も出ないと統失と診断されることはないのだろうね
- 258 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 12:52:04 ID:EQvdDxFa
- 統合失調症である事に誇りをもてばいい
俺達は苦しんでいるぶん色々な面で優遇されている
足がない身体障害者とどちらが得か考えれば楽しくなる
- 259 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 13:39:49 ID:NJVhOSwV
- >>258 そうやって割り切ってもらえればサポート側としても楽だょ
>>257 陰性の方はサポートする側も結構しんどいすね。
外出したいというので、こちらからいろいろ提案しても中々OKしてくれないし、
やっとこさ外へ出てもあんまり感動、発見、その他反応もないし直ぐ帰りたがるし。
はたからみたら、ほんと我が侭、身勝手、やるきなしお、感情鈍麻で…。
うつもそうだけど、ボーダーかょっ・・・て思っちゃうときもあるょ。
まぁ統失なんだから、とある程度割り切って付き合ってますが。
親戚なんで切るに切れないし、おれは今無職なんで いいように利用されてるょ
けどこれを機会に、精神的な病についての本や掲示板、映画などをみて勉強中です
- 260 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 14:54:43 ID:6GXYCqxV
- @-@-@
- 261 :249:2006/11/22(水) 15:26:40 ID:aXZbpCyx
- >>253
レス読んだら君の考えも、もっともだと思った。
確かに正論だ!不幸なことに苦しみを乗り越えられずに死んでいった奴も数人知ってる。
医師曰く「まあアルコールで死んでく患者の方が多いんだけどね・・・ハハハ」
と言ってた。まあ精神科医にとって自殺は日常茶飯事なことなんだろう
「早く治してくれよ!」と食ってかかった時もあった。
しかし、現在の医学では薬が効かなければどうする事もできないらしい・・・
薬が合えば自殺願望も和らぐだろう・・・医師は患者に合う薬のレシピを見つける人に過ぎない・・・
現実はこんなもんだと思う 苦しいのは経験してるから痛い程わかるが
医師がどうにもできないのも事実・・・結局自分で折り合いをつけて生きていくしかない
あせらず、あきらめず、活路は必ずある!生きてて良かったと思える日がくるかもしれない
だからそれまで生き抜いてくれ!・・・長文スマン
- 262 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 16:55:14 ID:771hqYXQ
- >>261
陰性症状に効く薬なんてあるの?
- 263 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 20:48:21 ID:zmRd6spo
- 非定型は聞くと言う話もあるが。
眉唾だと私は思う。
- 264 :253:2006/11/22(水) 21:55:05 ID:NUQ5jlsW
- >>261
レスありがとう。
医学の進歩を待つのみだな。
お互いあきらめず陰性症状と闘っていこう。
ここのみんなもな。
- 265 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 22:32:30 ID:FcUAJUAM
- そうそう、まったく薬を待つだけだよな。エイズの特効薬とどっちが早いかね−
- 266 :優しい名無しさん:2006/11/22(水) 22:36:25 ID:MgIRw/um
- 陰性でも幻聴や妄想はありますか?
- 267 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 10:44:49 ID:e7aYGFil
- >>266
俺、幻聴も幻覚もないけど統失って言われてる。
本当に病気なのかなあっていつも思うよ(´・ω・`)
- 268 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 14:33:19 ID:mU6n+ZDo
- @-@-@
- 269 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 14:42:02 ID:12jUSkPb
- 俺病気じゃないって言ってんだけど
石に100l病気ですよって言われる。
大学全入時代が過ぎ去って、
大学に入学する社会人が増え始めて中間ぐらいのときに
人生で一番未練だった有名大学の入学許可を得るために
今から勉強してる。
実家だから年金を貯金して貯め終わった頃に大学を受けようと思う。
そして未練のない人生を手に入れたら俺は病気が治るのさ
- 270 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 17:43:33 ID:LZKZkIeo
- んー、なんか病気っぽい文
あまり期待すると、いざ入学して今と変わらなかったら
ダメージ受けそうだから
治るって断言しない方がいいような…
でも目標に向かって頑張れるなんて、心底うらやましい
もう自分にはやりたい事何もないや
無理せず、大学入学に向かってすすんでくださいね
- 271 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:23:06 ID:HxBVykBB
- >>267
幻聴も幻覚もないのに診断されたのですね。
鬱とどう違うのか益々謎になってきました…。
どのような症状ありますか?よかったら教えてくださいm(__)m
私は医者から、社会不安障害と言われてます。でも私は統失では?と疑ってます。幻聴も幻覚もないけど、物事を思い出せなかったり記憶力が低くて。
- 272 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:28:27 ID:HxBVykBB
- 271続きです。携帯からスミマセン…
食欲低下、やる気が出なく一日横になっている日々で、鬱症状もありますあと過眠です。
- 273 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:34:25 ID:hIdlTbug
- 僕も幻聴や幻覚ないのに統合失調症と診断されてる。境界例と診断されたこともあるが、臨床心理士はそれは全くの誤診だと言うし。わけわかめ。陰性症状が五年くらい続いてて、回復する兆しなし。どうしたらええのかいな。(^_^;)
- 274 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:34:52 ID:4gsEF5Ah
- 正直鬱と陰性症状って一緒じゃないかなとも思ってた。
そして現実逃避努力の結果 幻聴、幻覚かと
- 275 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:37:07 ID:EtmI0q1V
- 幻聴幻覚なしの統合失調症は「単純型」というらしい。
鬱病とははっきり区別されてるんだそうな。
- 276 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:57:19 ID:HxBVykBB
- >>271です。
統失で「単純型」という型あるのですね。教えて下さり有難うございます
本当、鬱と統失の陰性症ってわかりにくいですよね…医者も患者の主旨を元に診断決める訳だけどメンタルだから数値に現れないし(>_<)医学が発展して数値に現れて病名がきっちりわかれば良いのに…
- 277 :270:2006/11/23(木) 19:18:26 ID:12jUSkPb
- >>271 そうだ。それを忘れていたよ。
現状と変わらない確率のほうが高いんだった。この年だし
はっはっはっは。
教えてくれて有り難う。
- 278 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 19:19:57 ID:+u4DRaJy
- >>276
そうですよね。医学がすすんで自分の服用すべき薬の量、病名が
デジタル表示で出てきたらいいのになんて思います。
あと何日で寛解します。なんて表示が出てきたらやる気も出てきますしね。
- 279 :優しい名無しさん:2006/11/23(木) 23:49:12 ID:4z/Rcdd9
- ひきこもりとかニートって大体これに当てはまってるんだろうな
- 280 :優しい名無しさん:2006/11/24(金) 00:05:55 ID:wHZIq4VS
- それはない。断言する。
- 281 :優しい名無しさん:2006/11/24(金) 06:12:34 ID:hxscxnBN
- >>280
でも>>2ってニートや引きこもりの典型的な特徴じゃん
- 282 :優しい名無しさん:2006/11/24(金) 15:26:30 ID:WLceRO7c
- @-@-@
- 283 :優しい名無しさん:2006/11/24(金) 15:48:27 ID:NvhCN/HK
- >>281
統失で引きこもりはいると思うけど
引きこもりが大体統失ってのは違うと思うなあ・・・
入院してた時引きこもりの人が入院してきたけど
医者に「あなたは病気ではありません!怠け癖がついてるだけです」
って言われてたよ・・・そんですぐ退院させられてた・・・
ニートに至っては労働以外には行動力ある奴が、いっぱいいるだろ
統失と引きこもりは似て非なるものだよ・・・
- 284 :優しい名無しさん:2006/11/24(金) 16:29:17 ID:XICOlQPg
- もう5年も経つけど、果たして治るんだろうか?
- 285 :優しい名無しさん:2006/11/24(金) 22:53:20 ID:Ygcqs7j+
- >>267
幻聴と幻覚がなくて糖質ってことは
妄想があるんじゃない?
- 286 :優しい名無しさん:2006/11/25(土) 15:48:56 ID:vGBq6toa
- @-@-@
- 287 :優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:37:22 ID:ieSBg0/t
- 統合失調って本当に直るのでしょうか?
また、飲薬以外で自分で出来る事って何かありますか?
毎日、妄想と幻聴に悩んでおり困ってます。
どうかよろしくお願いします。
- 288 :優しい名無しさん:2006/11/25(土) 18:13:05 ID:ttKgRNxi
- >>287
それは陰性症状ではなく陽性症状ですね。陽性症状ならば
主治医に相談してあったお薬が見つかれば治りますよ。
自分は陰性がなかなか治らなくてこまってます。
- 289 :優しい名無しさん:2006/11/25(土) 18:16:23 ID:KoM/UCc1
- 出来る事、
多少でも外交的になる努力をする、ってのがあるけど
それが悪化の原因になるケースもあるから何ともいえない
- 290 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 09:47:12 ID:Ijs92n7m
- 「お天気いいですね」
と話しかけたら
「そうですね」
とまでは言えるがその後
何を言ったらいいかわからない。
- 291 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 10:35:49 ID:ad8d9UOr
- サプリメントの効果は期待できないかなぁ?
- 292 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 11:55:18 ID:KsDUnow0
- >>290
わたしもそうです。その後の気まずさに耐えられなくて、人のいる所に行かれない。
- 293 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 13:09:49 ID:ad8d9UOr
- いわゆる言語貧困ってやつだね。
- 294 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 13:53:42 ID:KzybIeO6
- @-@-@
- 295 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 15:09:56 ID:qX8czaBY
- それってこの病気の特徴なの?
- 296 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 15:28:06 ID:FRDB0qem
- ハム太郎って知ってる?
- 297 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 16:01:04 ID:a530TX7e
- まあ、普段話す人いないしいいや
- 298 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 17:05:50 ID:zGxaHFmL
- 鏡を激しく割った音を聞いてから、果てしない虚無感が襲ってきた。
一つ解ったことがある。この世は闇で出来ている。
- 299 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 19:55:27 ID:LbTQCeYn
- >>298
神は天にいまし、世はすべて事もなし
キニスンナ
- 300 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:20:19 ID:wptjuMC2
- 私は普通の人のように毎日学校とバイト行ってる。
薬飲み始めて陰性症状は治ったけど陽性症状が治らない(>_<)幻聴が消えない!!
- 301 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:48:13 ID:ZXsGG6b8
- >>300
僕と一緒だ。
僕も大学の時に発症して周囲の人から悪口を言われてた。
講義の時は後方から「くせぇ」「だせぇ」「きめぇ」。
街中では「お、あいつだ」。
部屋にいるとどこからともなく「あいつあいつ」。
貧乏だから生活のためにバイトをしてたし、
どうしても大学を卒業したくて授業にも出てた。
あの頃は本当に辛かった。
卒業した今は障害年金で暮らしてる。
未来は無いけど後悔はしていない。
- 302 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:58:41 ID:2PALSIeC
- くせぇえええええええええええええええええええええええええええええええええ
って女の子にいわれると死にたくなる
- 303 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 21:10:29 ID:zGxaHFmL
- >>299
久しく笑っていなかったが、ニヤリと出来た。
有難う。
- 304 :302:2006/11/26(日) 21:10:59 ID:aP/1ZJM5
- プロへパール飲んでます
- 305 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 22:31:03 ID:Mskr7tag
- 週に二回、家族と買い物にいくのと二週間に一回の通院以外は引きこもり。
先生には「陽性症状だと楽なんだけどね」って言われてる。
実際、陽性向けの薬(ハロペリドールとか)だされてる人の方が
運転してきてたり元気そう。
まだ半年位なんだけど、障害年金に該当しないかも
しれないから将来が心配。
みんなどうやって生活してる?
- 306 :優しい名無しさん:2006/11/26(日) 22:36:58 ID:a530TX7e
- 2年も通院すれば経てば年金もらえると思うよ
- 307 :優しい名無しさん:2006/11/27(月) 14:24:24 ID:LD9sopb4
- @-@-@
- 308 :優しい名無しさん:2006/11/27(月) 16:01:20 ID:0rBJXWL/
- はむはむ
- 309 :優しい名無しさん:2006/11/27(月) 16:37:30 ID:o10ZcXhq
- 陰性の皆さんは何の薬を飲んでいますか?
自分はルーランとトレドミンです。
- 310 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 12:57:37 ID:hY5Lw52M
- >>309
ジプレキサとセロクエル!俺が試した中で最強のコンボ!!(`・ω・´)シャキーン
- 311 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:29:21 ID:4l1N2I27
- @-@-@
- 312 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:37:04 ID:+gHS7hB0
- 男らしくセロクエルのみです!!
- 313 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:31:14 ID:Vc5e7Ire
- 男は黙ってエビリファイ。これ、最強
- 314 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 15:52:07 ID:Uvq6EiNE
- 俺はジプレキサ10ミリ一本だよ。もうかれこれ五年陰性症状が続いてます。
- 315 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:01:51 ID:mdveC5LV
- てんかんだったんだけどある日突然感情がなくなったよ。
昔は過敏過ぎるほど感受性強くて困っていたのにいきなり楽になった。
でもこれ統失っていわないよな?
- 316 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:13:58 ID:HtMb0MIv
- 最近ジプからセロクエルに変えた。エビリファイはどんな感じなん?新しい薬やから試してみたいけど…
- 317 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:26:31 ID:clOyzH5Z
- エビリファイはなぁ。
あまり期待しない方がいいよ。
- 318 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:23:06 ID:1k7b5yUE
- >>315
違うんじゃない?感情鈍磨はとうしつの特権ではないし。
- 319 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:44:25 ID:mdveC5LV
- >>310
医者にもそう言われたよ。
ずっとやる気もないし希死念慮もない。
- 320 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:40:08 ID:S4SAkWC2
- リスパダールとセロクエル、パキシル飲んでます。飲み初めて1年ほど経つけど一向に良くならない。
やる気が出ないし、ずっと布団に入り横になっていたい感じが続いています。
一番辛いのは、男としての機能が不能になってしまったってこと。
皆さんは性欲のほうはどうですか?
- 321 :優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:48:24 ID:Phz7oNsc
- 性欲がでないのは薬のせいでやめればすぐ治るよ
俺の場合はオナニー中毒ぎみ(しかも時間をかけてやる)だったので
時間的にも回数的にも激減して疲労感が減ってむしろいい
一日一回から四日に一回くらいになって
一回一時間以上から一回数分になった
- 322 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:28:17 ID:+PeY7+cb
- >>321
そっかー。でも薬全然飲んでなくて平気なの?
- 323 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:01:42 ID:0emJP3/A
- 発病してから半年以上オナニーセックスなし。夢精もなし。
薬のせいではないような気がする。
- 324 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:18:33 ID:p71bbfIJ
- @-@-@
- 325 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:29:42 ID:1TIzelTs
- 俺も発病歴長いけど、クリニックや病院の医師によって、難治性うつ病だったり、陰性統失と診断されてどっちなのかよくわからないが、
陰性症状の状態の解説をみたり、抗うつ薬よりメジャーの方が効くから陰性統失だと思う。
昔はテレビのスポーツ関係の番組は熱中して見てたのに、今やっている世界バレーとかなんかむかついて見れない。
テレビを見るのはアニメだけ、でも大体深夜放送が多いからRに焼いてはいるが、それもめったに見ない。まあ、今アニメ
は粗製濫造なのでくだらすぎるというのもあるけど。唯一の楽しみのネットのアニラジさえ秋の改変で好きな番組がほとんど
終わり、聴く気も薄れてきた。
電気ショックもやったが効果なし。
俺は任侠系右翼団体にいたのだが、病気の悪化と思想的にあわなくなってきて追い出された。でも赤紙破門とか絶縁では
ないから、隊長が許してくれれば復隊できるし、他の団体や任侠組織に移れる。でも今の状態ではどこでも勤まらない。
とにかく記憶能力の減退が著しい。昔は機関紙とかに思想的なことを書いていたのに今ではさっぱり思考能力と文章を書く
能力が衰えた。親はまた任侠系に係るなら家をでていけというが、すぐにしのぎがあるわけでもないし、俺のいたところは隊長が
系列の一家からできるだけ距離をおきたいみたいだったので、金銭面では厳しい。一家の本部も同じビルに入っているのに。、支部の方が組員が
隊員を兼ねていて街宣車も大型バスなど含めて4台くらいもっている。最近右翼活動をしている夢をよくみるんだよな。
留置所に入れられてた間も中にいた人間の方が堅気の人間より話合うし。
あー書いてて辛くなってきた。この先どうしう。俺はもう平均寿命の半分の年だからな。いっそ死んだ方が楽かもしれない。
- 326 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:35:06 ID:1tKcWMi9
- イクのに時間がかかるようになった・・・
生でないとイカない!長持ちするからまあこれでもイイヤ(´・ω・`)
- 327 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:01:16 ID:3g3hcOE8
- 今からクリニックに行ってくる。仕事の事とか薬の事を相談してくるよ。あんまり行きたくないけど。
- 328 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:08:42 ID:23wNkodM
- 希死念慮ってなんですか?
- 329 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:13:53 ID:5GfNBKLn
- 自殺願望
- 330 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:45:40 ID:+PeY7+cb
- >>325
よく分からんけど、死ぬなんてこと考えるな!
- 331 :優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:13:47 ID:3g3hcOE8
- 死んじゃだめだよ!(*_*) つ旦・・お茶どうぞ。
- 332 :優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:25:35 ID:RfSkyGf2
- @-@-@
- 333 :優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:29:22 ID:54wc4VBe
- 対人恐怖症だけど、病院でスルピリドっていう等質・鬱病の治療薬を処方
されてる。
- 334 :優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:34:37 ID:J6T4OzPu
- 診断書には統失って書かれてるけど、自分では対人恐怖症だと思ってる。30過ぎてるけど、怖くて外に出られない。
- 335 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 14:19:29 ID:owtKBD9a
- @-@-@
- 336 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 14:31:20 ID:YnkiiRNR
- >>334
俺漏れも発病後2,3年はそんな感じだった。
で統失になった。診断書上の話だけど。
いつから統失になったのかわからない。
最初は病気でもなんでもないと言われて睡眠薬しか飲んでなかった。
まとまりなくてすまん。
- 337 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 14:54:05 ID:sLS5PdHX
- みんな何時間くらい寝てる?
- 338 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 15:02:29 ID:KHMiuC2/
- 九時間から十時間位。
- 339 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 15:02:53 ID:tweufXhF
- 昼寝も入れて11時間くらい。
- 340 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 15:24:34 ID:sLS5PdHX
- やっぱそのくらい寝ないと脳がしんどいですか?
- 341 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 15:48:43 ID:KHMiuC2/
- おきていると辛いから、朝おきても又寝てしまう。
- 342 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 15:57:38 ID:sLS5PdHX
- そんなに寝てるばかりの状態は何年くらい続いてる?
- 343 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 15:58:17 ID:tweufXhF
- 10年。
- 344 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 16:32:14 ID:sLS5PdHX
- それなら病院には通えてますか?非定型精神薬は一向に効きませんか?医者はどうしろと言ってますか?質問ばかりすみません。
- 345 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 16:42:54 ID:6YPYhLmr
- この一週間で自殺未遂を二回した
首吊りと200錠くらいの睡眠薬OD
首吊ったとき天国を見た 近所のじいさんに見つかって気づいたら病院だった
ODはなんか泡ふいて倒れてるのを見つけられちゃって失敗
両方とも救命のとこで入院して一泊5万とられた
死ねばよかったのに そしたら金かからなかった
妄想と現実の区別がつかない状態になってるけどこれは事実
だって吊ったときのあざがかさぶたになってくっきり
死ぬか生きるかしか選択肢なくて
自分が今は死ねない側にいるから消去法で「生きてる」
- 346 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:16:39 ID:tweufXhF
- >>344
医者は通ってるよー。薬は効かないなあ。医者はせめて身の回りのことを自分でやれるようにとのことです。
- 347 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:21:44 ID:pSACvpKE
- >>345
首つったとき苦しかったですか?
- 348 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 21:03:39 ID:YnkiiRNR
- なんでそんな簡単に見つけられるんだ。
どういうとこに住んでるのか知りたい。
俺が自殺したら絶対に腐るまで見つからないと思う。
- 349 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 22:27:35 ID:TeAUSkY2
- 見つかるようにやってるから
- 350 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 22:41:33 ID:fT9oG46b
- 自律訓練法なんてどうでしょう?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1163266798/
- 351 :優しい名無しさん:2006/12/01(金) 23:20:15 ID:I3VrVHQm
- 俺も一日中寝てばっかり。この眠気は、薬で眠いのか病気で眠いのかどっちなんだろ。
- 352 :優しい名無しさん:2006/12/02(土) 00:25:18 ID:66HrZfal
- みんな運動不足だろ!
すこし体を動かそう
ちょっとそこら辺をはしってみようよ
- 353 :優しい名無しさん:2006/12/02(土) 00:28:45 ID:r0i2HMBv
- 運動不足の人間が、急に走るのはお勧めできない。
まずは歩く事からはじめないと。
- 354 :優しい名無しさん:2006/12/02(土) 03:41:46 ID:dakvOCyg
- 急に動くと脳ぐったりしませんか?脳神経がぐったりと
- 355 :優しい名無しさん:2006/12/02(土) 03:58:18 ID:al++WyVt
- >345
月並みな事しか言えなくてごめんなさい。
僕は消去法でにせよ、生きてるって事はすごく意味がある事だと思うんです。
死にたいって思う苦しみの中で耐えながらも生きてる人を誰が笑いますか?
- 356 :優しい名無しさん:2006/12/02(土) 14:24:05 ID:eSlY913A
- @-@-@
- 357 :優しい名無しさん:2006/12/02(土) 14:43:23 ID:b+Uihtfs
- 何もする気がしない。風呂も食事も面倒だし、寝てる時が一番幸せ。
- 358 :優しい名無しさん:2006/12/02(土) 15:31:59 ID:0tsEpNBA
- >>345
生きようが死のうが、俺にとっちゃあどうでもいいよw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 359 :優しい名無しさん:2006/12/02(土) 17:48:39 ID:mgKKzEka
- >>357
俺なんて毎日変な夢見るから寝るのも疲れるorz
- 360 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 00:10:30 ID:8C9uQIUK
- >>345
気持ちわかるよ。
でも死なないで。
君が死んだら僕が悲しい。
ここでしか知らない君だけど。
僕もこの前首つりました。失敗だったけど。
かさぶたできるよね。
- 361 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 13:57:47 ID:4NmxDAwJ
- みんな陰性症状にどう対処してますか?
- 362 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 14:04:31 ID:hxC0omND
- @-@-@
- 363 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 14:25:12 ID:xL5/acgG
- 俺も散歩してる、朝5時におきて
最初は1時間だったのが今では2時間
で、途中で山も登ってるぞww
俺ってホントに等質なの?www
- 364 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 15:54:21 ID:4NmxDAwJ
- ↑あなた多分陰性症状ではないと思います。何時間も散歩なんてできませんて。
- 365 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 15:55:43 ID:QNZy6tbF
- 俺なんて散歩がんばって10分だよ。
- 366 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:01:35 ID:4f8nFFC7
- >>363
もう寛解してるんじゃない?
- 367 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:32:11 ID:4NmxDAwJ
- みんな陰性症状のなか日ごろ何してます?
- 368 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:33:02 ID:Rm/14yqw
- >>363
ただの勘違いで、元々病気ではなかったんじゃないか?
それとも誤診?まあ健康なんだから良かったね!(´∀`)
- 369 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:34:48 ID:xL5/acgG
- いやいや
俺の同級生と始めたんだよ、二人で毎朝歩くんだよ
結構楽しく会話したり
だから、つずくのかも。。
- 370 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:44:46 ID:Rm/14yqw
- >>369
づはDUだよ!
- 371 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 17:38:38 ID:rMrpQD1C
- あ〜ぁ
- 372 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 18:18:19 ID:4NmxDAwJ
- 陰性症状って脳の中がどうなってるの?
- 373 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 18:21:37 ID:qqLca+bP
- パソコンできたら院生症状じゃない?
- 374 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 18:23:46 ID:QNZy6tbF
- 何度も言われてるけど、程度によるんだよん
- 375 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 18:38:48 ID:xL5/acgG
- >>370
ありがと
(^^
明日は冷え込むけどがんばるよ、餌待ってる
鳥がいるから
- 376 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 21:00:42 ID:4NmxDAwJ
- 陰性症状だと散歩すらもできないよ
- 377 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 21:06:07 ID:sxYIXS3j
- 陰性症状だけどプールで泳いでます。
散歩はしたくないな。
テレビ、ゲーム、漫画、ドラマ、アニメ等が理解できないんですが
これも陰性症状のせいでしょうか。それとも知能低下のせい?
- 378 :優しい名無しさん:2006/12/03(日) 21:45:52 ID:D1+RsbTk
- 陰性症状なのかうつなのかわからんけど仕事辞めてから2ヵ月間寝て食べてゲームして2ちゃんやっての繰り返し。最近親にキレられた。
- 379 :優しい名無しさん:2006/12/04(月) 00:01:33 ID:3E9yvfnF
- 俺大学を休み始めた上に外出不能になる妄想のせいで一人暮らし生活困難になって
実家に戻って二ヶ月だけど、
そもそも家から出てく切欠になったのが
この病気の陽性症状でひたすら家族と揉めた(妄想が余り現実離れしてなかったせいで家族は病識なし)末の結果だったから、
わりと寛大に見てくれてる。アニメなんか興味なかったけど余りに暇を持て余して色々考えあぐねた末に
youtubeでアニメみるの思いついてにちゃんやる生活。
母親いわく「あんたはもう社会復帰無理」だけど
別居してる親父は「来年の四月から社会復帰して欲しい」となっていて
どうすればいいかマジわかんね
- 380 :優しい名無しさん:2006/12/04(月) 07:44:26 ID:KDJcLdUN
- 22の♂です。やる気がない、なんにも興味が無い、布団でじっとしてたいんですが、これは等質の陰性症状なんでしょうか?別に外でようと思えばできるし、友達と明るくしゃべれるんですが、基本的には一人でじっとしてるのが楽です
- 381 :優しい名無しさん:2006/12/04(月) 08:52:34 ID:tyfiuP5q
- ↑それは陰性症状ではないと思います。陽性は無かったんでしょ?陰性症状だと人と明るく話す気力もないです
- 382 :優しい名無しさん:2006/12/04(月) 13:27:04 ID:vooGLf/+
- @-@-@
- 383 :優しい名無しさん:2006/12/04(月) 14:11:28 ID:tyfiuP5q
- 陰性症状だと太らない?
- 384 :優しい名無しさん:2006/12/04(月) 14:33:46 ID:clG27AMS
- >>345です遅くなりすみません
励まし?の言葉ありがとう
なぜ見つかったかというと入院中だったからです
閉鎖病棟にいたんだけど外出届けが受理されてやっと外に出たら
外の世界が怖くて怖くて発作的にポーチの紐で首を吊りました
かさぶたなんでできるんだろ?
ODは病院に見放されて強制退院させられた日にやったら胃洗浄
もうだめぽ ネットもこないだ書き込んで以来だし何もする気にならない
風呂にも入ってない もう二週間くらい
怖い 死にたい
- 385 :優しい名無しさん:2006/12/04(月) 15:05:16 ID:sTOxQJnK
- >>384
あんたの自由だが入院した方がいいと思うな!
病院だって他にもあるだろ・・・俺に言わせれば、まだ死ぬ程にはやるべきことやってないよ!
努力せぇとは言わん・・・死ぬ前にやることやってからにしても遅くはないと思うぜ!
- 386 :優しい名無しさん:2006/12/04(月) 19:24:31 ID:zYy0L3eA
- >>384
おれらがついてる
- 387 :優しい名無しさん:2006/12/04(月) 23:56:41 ID:4tpav+Td
- >>384
そうそう、おれらついてるから!!
入院した方がいいんじゃない?
かさぶたは首のヒモに全体重がかかるから
首がこすれてできるんだと思うよ。
おれもここ十年死にたいけど今日、生きてるだけでいいんだ、って思った。
死ななきゃ何かちっちゃなことでもいいことあるよ。
布団にくるまってるだけでもいい。
もしかして楽しい夢が見れるかもしれない。
陰性症状に効く薬がでるまで待とうじゃない!
風呂に入ってなくても死なないから大丈夫。
生きてりゃいいの!!
- 388 :優しい名無しさん:2006/12/05(火) 11:07:56 ID:Lsg9F/Tb
- >>384
将棋少年が言ってた・・・
「夜明け前が一番暗いんやでぇ」ってね
- 389 :優しい名無しさん:2006/12/05(火) 15:04:41 ID:gBtpaEht
- @-@-@
- 390 :優しい名無しさん:2006/12/06(水) 19:10:21 ID:qdndaxD8
- 何もする気がしない。死にたいと思っても実行する気力が無い。
- 391 :優しい名無しさん:2006/12/07(木) 14:13:32 ID:yQSHYTPX
- @-@-@
- 392 :優しい名無しさん:2006/12/07(木) 19:35:13 ID:6SsC2noG
- 陰性症状で抗うつ剤飲んでる?ちょっとましになるよ。
- 393 :とある名無しさん:2006/12/08(金) 01:03:05 ID:zcVeWios
- 俺はずっとこのスレを見てた
俺も陰性症状で1年以上苦しんだ
でも今は回復して仕事や創作活動
WEBでもちょっとなの知れた存在になった
なんだろう
お前たちにかけてやれるコトバ…
下手に慰めたって何も嬉しくないし
ただ死ぬなよ
どうしようもなく辛い時はあるさ
幻聴や幻覚、精神不安
上げたらキリが無い
でもさ、みんな精一杯生きてるんだよ
無理はするな
真面目に生きていると嫌なことばっかりだけどいい事だって少しはある
今日自殺を考えたんだったら1週間延ばしてみよう
1週間伸ばして大丈夫だったら1ヶ月伸ばしてみよう
その間にもしかしたら楽しいことがあるかもしれないじゃん
悲観的になるなよ
いつかきっとこんなこともあったなって笑える日が来るから
みんなのこと大好きだよ(^^)
- 394 :優しい名無しさん:2006/12/08(金) 01:57:33 ID:LHtyVQkt
- そうすか。
- 395 :優しい名無しさん:2006/12/08(金) 14:08:49 ID:q8A7P2sI
- @-@-@
- 396 :優しい名無しさん:2006/12/08(金) 17:49:27 ID:vyI8qdwA
- >>393
ここはおまえのオナニースレじゃねーんだよ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
おととい来やがれ!カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
- 397 :優しい名無しさん:2006/12/08(金) 18:38:06 ID:jw3rgSQs
- 陰性症状に抗鬱剤がいいのかなぁ。一時的な気分の高揚があるだけでないかい?
- 398 :優しい名無しさん:2006/12/08(金) 21:07:24 ID:rkmvWDyb
- クロフェクトンを処方されている方はいらっしゃいませんか?
お薬110番で調べても具体的な副作用がわからないので、いろいろ教えてください
- 399 :優しい名無しさん:2006/12/08(金) 21:23:14 ID:E+EGxBkx
- 397一時的でも体と心が前向きに動くようになるから。やらんといけないことは片付く。
- 400 :優しい名無しさん:2006/12/08(金) 22:13:11 ID:LHtyVQkt
- >>397
治療薬としてじゃなくて気付け薬的な感じなんだろうね。
- 401 :優しい名無しさん :2006/12/08(金) 22:14:01 ID:WJJvwVEJ
- あくまで私見ですけど自分は納豆が陰性症状に効いたと思ってます。
血圧の薬などを服薬してなかったら少なくても取りすぎて副作用が出
ることもないし、騙されたと思って試してみてください。
- 402 :優しい名無しさん:2006/12/08(金) 22:52:44 ID:g+YRdxuM
- 家にひきこもり、幻聴とかは無いけど窓から人がこっち見て馬鹿にしてる様な
なんかなにやってもうまくいかねー気がする、
とにかくテンション低い、アタマ弱過ぎ、気弱過ぎな俺はやっぱトーシツなんですかね?
産まれる時ひどく難産だったらしくて、へその緒首に巻き付いてたらしいんですけど・・
それが原因ですかね・・
ウザい不幸自慢長文レスですまそ・・
- 403 :優しい名無しさん:2006/12/08(金) 23:17:29 ID:SiOxlvZT
- >>402なんの
そんなに自分の事を客観的に観られているなら違うと思う
俺は中学の時自転車で事故って頭しこたまブツケタ
- 404 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 01:23:33 ID:okUFxhcf
- 俺は小さい頃車の下敷きになった
- 405 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 01:33:22 ID:TTes06DE
- >>403いえ全然自分見えてません。
ひとりの殻に閉じこもり過ぎているせいで、たまに外に出ると自分の幼稚さに絶望します。
小さな事にクヨクヨ・・でも認められたいし優越感にも浸りたい。
完璧自己愛坊やっすね。終わってます。
- 406 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 02:55:52 ID:0LRA5ppl
- ボクは2歳頃、転んで頭を打ちました。それから、
小学生のときに教室で遊んでいて棚の角で眉間を打ちました。
それとは関係ないんだけど、同じ頃脳波のテストを受けました。
結果は知りません。
- 407 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 02:59:24 ID:BlY+nQxk
- より良く生きたいのに生きられない
苦しみから逃れたい時があります
力がある時は
一度休んで
もう一度チャレンジしたり
別の自分、やりたいことが見えてきたり
逃げるのが目的になってしまっていたら
もう一度自分を見つめ直して
気を休め
体を休めてください
- 408 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 09:06:36 ID:uelMt8sP
- 抗鬱剤もちったぁ役にたつんだね。でも気分が上がり過ぎて脳神経ぐったりしませんかね?
- 409 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 14:26:30 ID:BXOtobDD
- @-@-@
- 410 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 14:53:59 ID:bLXkbt0c
- 活動できるようになるとある日突然ぐったりする。 自分は休み方を知らないというか、限界までがんばって休みがちになるタイプかも。
- 411 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 14:54:40 ID:9X22RWLs
- 昼に起きてからやる気が全然しねえ
- 412 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 15:34:08 ID:bLXkbt0c
- 健康になりたい
- 413 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 16:07:46 ID:9X22RWLs
- 同じくなりたい
- 414 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 16:51:11 ID:AhyjyQS1
- 一瞬で死にたい
- 415 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 17:00:14 ID:HyPkip7B
- 健康になると働くこと考えなきゃならないから、いやだ
- 416 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 17:20:27 ID:bLXkbt0c
- ぴーひょろー
- 417 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 19:16:36 ID:dvBYhio4
- あれもこれもショック!
- 418 :優しい名無しさん:2006/12/09(土) 19:39:38 ID:pFR3RauA
- 普通のことが普通にしたい。
- 419 :優しい名無しさん:2006/12/10(日) 07:32:52 ID:fwIZ/AlT
- 坑欝剤は出せないって医者に言われましたが・・出してくれるの?
出してもらえないのは私が陰性ではなく今は陽性ってことでしょうか?
糖質歴8年。8年たっても陽性出たりするもの?
- 420 :優しい名無しさん:2006/12/10(日) 07:50:13 ID:kshesiDr
- 陰性症状の最中でも陽性がでることはあるみたいです。
- 421 :優しい名無しさん:2006/12/10(日) 08:45:19 ID:Nzw4krir
- 引っ越して医者が変わるまで、境界例・うつ病などと言われてました。
が、今の医者になって統合失調症だと言われました。
不安な気持ちでいっぱいになったりするのは、陰性症状なのですか?
- 422 :優しい名無しさん:2006/12/10(日) 08:52:13 ID:WjlRcqyy
- 日曜の朝ですね。みなさんは今日なにをして過ごす予定ですか。私はなにもしませんが。
- 423 :優しい名無しさん:2006/12/10(日) 09:39:50 ID:n37lT2/A
- http://g-forum16.com/aibo/r.php/fukushima/166404/
- 424 :優しい名無しさん:2006/12/10(日) 10:55:44 ID:Nzw4krir
- >>422
2chするくらいですなぁ
- 425 :優しい名無しさん:2006/12/10(日) 11:21:48 ID:kshesiDr
- 俺はとにかく休む。脳神経ぐったりしてるし、まあすることもないしね。
- 426 :優しい名無しさん:2006/12/10(日) 16:02:59 ID:EdAuqpnD
- >>419
陰性でも医者によって対策がいろいろだから、鬱薬は出す人も出さない人もいるんじゃないかな。
- 427 :優しい名無しさん:2006/12/10(日) 21:20:04 ID:kshesiDr
- 俺は統合失調症だけど、抗鬱としてではなく、統合失調症の陽性に対してアモキサンを処方してもらってたよ。
- 428 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 14:10:41 ID:xLusMrHq
- @-@-@
- 429 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 14:33:26 ID:seMheefG
- でたよw
- 430 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 16:52:25 ID:otpk9scB
- 死にたい。
- 431 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 17:00:12 ID:BvuRbJY8
- >>428
うざい
- 432 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 20:03:24 ID:otpk9scB
- 糖質という爆弾を踏んだ
- 433 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 21:43:09 ID:mrdd6yV/
- しこる気力もない
- 434 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 21:49:00 ID:nne0hUMT
- みんな2ch見てないとき何してんの?
俺は小説読みとP2Pと猫いじり。
- 435 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:03:45 ID:seMheefG
- テレビ
- 436 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:13:26 ID:G7Tc6awr
- 寝てる。
猫いじりいいなあ。裏山。
自分の世話すら出来ないのに
猫の世話なんて出来ないや。
- 437 :優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:30:22 ID:7ttQE74x
- 今日はじめてに陰性症状?っぽいのに襲われた。
布団から出て、朝ごはん食べようとしたらおきあがれない。驚いた。
半日ベッドに半分よりかかった状態になっていたよ。
「鬱っぽくなるだけだろ?」とか思ってたけどハンパないね。
結局仕事ぜんぜんできなかった。クビになるのかな・・・
薬も減って、良くなってきたと思ってたのに・・・。
- 438 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 00:22:37 ID:mKTOkALk
- >>437
「精神病後抑うつ」では?
飛躍的に良くなる前兆として、私は起きます。
ルボックス飲むと良くなりますよ。
性的能力は壊滅的になりますが(飲んでいる間だけ)
精神病後抑うつって、1回だけしか掛からないのかと思いきや、
何回も掛かるんだね。
で、どんどん良くなって行って、原因不明の抑うつから、
理由のある抑うつに変ってくる。
- 439 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 00:39:16 ID:dz73nzYe
- >>438さん
なるほど・・・陰性症状ではないのですね。
この後良くなると考えるとちょっと元気が出てきました。
ありがとうございます。
ルボックス。主治医に聞いてみますね。
- 440 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 09:32:31 ID:juVeU3eN
- ジプレキサ5ミリを二錠って重症に入りますか?
- 441 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 09:48:19 ID:7PjSiBy3
- 仕事一週間いったけど限界。
やっぱりまだまだ無理です。
- 442 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 10:30:06 ID:UkYnNXx4
- 僕もジプレキサ10ミリだよ。重症というゆより普通やない?
- 443 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 10:38:37 ID:3k4bsk02
- ジプレキサいいんだけど、血液検査しょっちゅうやるようになるねw
まあ糖尿になりたくないから、しょーがないけどw
- 444 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 10:58:34 ID:P95zgq4x
- ちんこが破裂した
- 445 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 11:24:48 ID:VjgH3Qk1
- 目の焦点が合わずに、物が見えにくいです。
女で、38にもなりこの病気が酷いと、何の将来への希望もありません。
家が、小金持ちなので、社会から、隠れて死ぬまで生きるしかありません。
死ぬ気力もないので。。。
- 446 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 11:25:34 ID:VjgH3Qk1
- 目の焦点が合わずに、物が見えにくいです。
女で、38にもなりこの病気が酷いと、何の将来への希望もありません。
家が、小金持ちなので、社会から、隠れて死ぬまで生きるしかありません。
死ぬ気力もないので。。。
- 447 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 11:44:36 ID:VjgH3Qk1
- おまけにブサイクで、ニキビが酷い汚い顔です。
- 448 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 12:21:45 ID:QWeZ92xD
- 小金持ちならいいやん。あたしはビンボーやから働かないと。また壊れるかも。
- 449 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 12:58:34 ID:kB+92eqA
- 死にたいけど、行動する気力がない。
- 450 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 13:58:37 ID:ewWOJMzp
- @-@-@
- 451 :ケント:2006/12/12(火) 14:20:55 ID:M950y5/b
- 呂律が回らなくて苦しんでます。
あと、口をモグモグさせる癖も治りません。
集中力も無くなってボーっとする毎日です。
そのくせ寝たくても寝れません。
薬は以前リスパダール飲んでました。
今はレボトミン飲んでます。
早く治したいのですが
誰かアドバイスください。
- 452 :共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo :2006/12/12(火) 14:36:28 ID:bE0TsvUy
- >>ケント
>呂律が回らなくて
>口をモグモグさせる
遅発性ジスキネジア(?)で俺も一回苦しんだ事がある
呂律が回らない、舌に力が入って動いてしまう、口が引き攣る…など
俺の場合は薬が合わなかったからそんな副作用が出たんだけどね
- 453 :ケント:2006/12/12(火) 14:42:09 ID:M950y5/b
- それでどうやって治したの?
断薬?
断薬してみたんだけど治らないんだよなぁ。
困ったチャン
- 454 :共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo :2006/12/12(火) 14:58:53 ID:bE0TsvUy
- >>ケント
断薬じゃなくて、薬を変えてもらってら治ったよ
俺は他の薬の副作用を抑える為にビカモールも処方されてる
薬が合わないという可能性もあるよ
- 455 :ケント:2006/12/12(火) 16:22:33 ID:M950y5/b
- ビカモール=アキネトンですね。
アキネトンを処方してくれと頼んでるんですが、
医者はなるべく薬に頼らないほうがいいと言って処方してくれません。
それに
医者が言うにはアキネトンを飲んでるとどんどん馬鹿になっていくと言うのです。
何を言っても聞き入れてもらえません。
病院変えたほうがいいのでしょうか?
- 456 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 16:35:15 ID:UkYnNXx4
- 陰性症状って治った人いるんですか?治るとしてもどの程度まで治るんですか?教えて下さい。
- 457 :共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo :2006/12/12(火) 16:35:59 ID:bE0TsvUy
- 病院変えた方がいいんじゃない?
アキネトンを飲むと馬鹿になるって話の根拠は?
- 458 :ケント:2006/12/12(火) 16:45:57 ID:M950y5/b
- 根拠はわかりません。
ただ、本当に先生に馬鹿になっていくと言われたんです。
- 459 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 17:02:48 ID:6kNC8TtN
- 皆様、初めまして。自分はこれから精神科の病院で働こうとしています。(来春から)
皆様の服用されている薬についてのレスを見てると、ほんとに詳しく理解が深いなぁと思います。もし良ければ、薬についてのオススメの参考書を教えて下さい。
スレ違いスミマセン。
- 460 :ケント:2006/12/12(火) 17:14:13 ID:M950y5/b
- http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
俺は薬に関してこことか見てるけど
- 461 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 17:20:55 ID:6kNC8TtN
- >>460
ありがとうございます♪
しかし、当方貧乏学生であり、パソはあるものネットに接続しておりません…(2chには、携帯から…)
見れなくて残念…
本も高いんですが、1冊は必ず必要になると思い、皆様に聞いてみました。
- 462 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 22:06:41 ID:wlzIXvMb
- 統合失調症って、幻覚や幻聴がないと、統合失調症ではないのでしょうか?
今、重度の欝病とはいえないくらいの俳人状態です。
統合失調症で説明される、腑抜け人間、寝てばかり、白目をむいたような疲れた顔
など、
陰性症状に似ているのですが、何の病気でしょうか?
- 463 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 22:24:34 ID:QWeZ92xD
- 病院に行った方がいいよ。素人判断を信用するの?
- 464 :優しい名無しさん:2006/12/12(火) 23:08:58 ID:aSyfy+Oy
- >>462
上のログ読んでみれば少しは参考になるかもね
- 465 :優しい名無しさん:2006/12/13(水) 14:25:49 ID:rWXGm9vQ
- @-@-@
- 466 :優しい名無しさん:2006/12/13(水) 14:47:55 ID:ctl8E9fe
- >>462
幻覚・幻聴が無くても統合失調症だったりする場合あるよ、俺がそうだった。
俺の場合興奮・妄想があったらしいがあまり自覚が無い…
- 467 :優しい名無しさん:2006/12/13(水) 17:13:05 ID:hEj1fqWy
- 余りにもやる気がない。もう廃人そのもの。
- 468 :優しい名無しさん:2006/12/13(水) 20:37:05 ID:0d0Iiowk
- 一日寝てる時間の方が多いよ…寝ててもつらいんだよな…
- 469 :優しい名無しさん:2006/12/14(木) 06:13:13 ID:rReBZ+sK
- 陰性症状になって寛解するらしいけど、ほんまかいな。
どういう風にたちなおっていくのかそうぞうもつかん・・・
- 470 :優しい名無しさん:2006/12/14(木) 06:14:08 ID:rReBZ+sK
- もう根性だしても悪化するだけのようで・・・
- 471 :優しい名無しさん:2006/12/14(木) 14:21:20 ID:F3AyYxA7
- @-@-@
- 472 :優しい名無しさん:2006/12/14(木) 14:46:02 ID:Fl0ObsLH
- >>471
何これ。
- 473 :優しい名無しさん:2006/12/14(木) 17:23:07 ID:C1cUFlai
- 理解力と記憶力が戻ればいいのだが・・・。
どうも頭の回転が鈍すぎる。
朝・夕:セロクエル100mg×2
就寝前:ロヒプノール×2 セロクエル25mg×2
運動不足&タバコも原因かな?と思い
まずは散歩2時間ちょいくらいから始めてるよ。。
- 474 :優しい名無しさん:2006/12/14(木) 19:21:29 ID:21NIxHIR
- 思考操作の機能によりターゲットの感情が意のままに操れるんですね。。
一度取ったデータを送信することで、異常な性欲に駆り立てることも可能。
世の中には統合失調様症状を誘発させられ、捏造された犯罪者がいるってことです。
九州人氏ね
- 475 :優しい名無しさん:2006/12/15(金) 14:46:34 ID:AdbBzERs
- @-@-@
- 476 :優しい名無しさん:2006/12/15(金) 18:21:28 ID:mnJc0iwt
- 今は廃人みたいな陰性症状で自分では治ったんじゃないかと思うけど陽性の時の恐怖体験が忘れられない。
- 477 :優しい名無しさん:2006/12/15(金) 18:58:40 ID:B4o3S4wI
- >>475
?
- 478 :優しい名無しさん:2006/12/15(金) 19:00:20 ID:gCcUscrw
- 455はたまにあちこちで見かけるよ、放置しませう
- 479 :優しい名無しさん:2006/12/16(土) 13:39:09 ID:DNxEJci9
- @-@-@
- 480 :うん子:2006/12/18(月) 20:52:47 ID:3sr/gTm/
- 加藤あいのうんこ食べたい
- 481 :優しい名無しさん:2006/12/19(火) 15:51:40 ID:AI/GsKS+
- @-@-@
- 482 :優しい名無しさん:2006/12/20(水) 04:07:42 ID:QZaO5SwJ
- >>481@ー@ー@保守乙
- 483 :ニートなバブリン:2006/12/20(水) 06:14:55 ID:LCWdnRKN
- 陰性通り越してうつ病になりました ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
昨日、臨時で病院。
パキシル20mg(パニック障害用)+20mg(もらったやつ)
これで統失+うつ+不眠+PD
やってらんない。
- 484 :優しい名無しさん:2006/12/20(水) 15:02:42 ID:cQJhKesS
- @-@-@
- 485 :優しい名無しさん:2006/12/20(水) 15:26:37 ID:fH1wdAKB
- ?
- 486 :優しい名無しさん:2006/12/20(水) 21:56:52 ID:zJSNIiqy
- みんな統失何年目?
- 487 :優しい名無しさん:2006/12/20(水) 22:32:36 ID:4k/dT+yw
- 12年目
- 488 :優しい名無しさん:2006/12/20(水) 23:24:21 ID:fH1wdAKB
- イチ年目でごわす。
- 489 :優しい名無しさん:2006/12/20(水) 23:31:29 ID:nZkrvz3G
- 俺なんて厨房のときからだぜ
小さい比から親に塾とかいかされていたのに裏切ってしまって
今じゃすごく辛い
- 490 :優しい名無しさん:2006/12/21(木) 00:56:33 ID:Ua0OWkJA
- >>487 12ねんてまじで?あたしまだ18歳で1年なんだけど、それくらい治らないのかなぁ。。。
- 491 :487:2006/12/21(木) 01:30:25 ID:E4TUTvUm
- >>489
俺も同じだ。
>>490
まだまだこれからだよ。ククク
- 492 :優しい名無しさん:2006/12/21(木) 11:10:27 ID:1STflMXD
- >>490
1年なんて人間で言えば、精子にもなってないぜ!!
大丈夫!そのうち諦めて悟りを開くから( ´∀`)bグッ!
- 493 :優しい名無しさん:2006/12/21(木) 15:11:27 ID:1nIeTvRZ
- @-@-@
- 494 :優しい名無しさん:2006/12/21(木) 16:07:59 ID:tuQ10sDv
- 一年目。毎日寝たきりで辛い。一時期治ったと思ったけどハイになっただけだった。子供がえりした人いる?
- 495 :優しい名無しさん:2006/12/21(木) 16:10:03 ID:Md8rcvpk
- くそやろうううううううううううううううううう
物故rこっろ留守巣r部krころr巣rk部kk労rskkbおううるkbkぼる
ぶっ殺すkぶっ殺すbじゅっるおrjrkろkろkrこrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
ふぁいjふぉいfsぢjfしjfdそいjfしjfsじfdしj
jfjファイファイsjf氏fdじfdsじfdしfdsfdしじjfs
しねしねいsんしえっしにsにsにえsにえしねっせいsねしんしえsねしえs
しねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
お前wrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrじゃらしにせにえsんせえええええええええええええええええええええ
- 496 :優しい名無しさん:2006/12/21(木) 16:11:56 ID:Md8rcvpk
- ああああああああああああああああああああ000000000000000
あっはっは八はハハハハはハハハハはうぁうぁうぁうぁあっはっはあはははあ
ーあーあーあーあーあーアアーあーーああーあーあーあーあーーあーあ
アーアーアーアーアーアーあーあーあーあーあーあーあーあああーあーあーーああああああ
あ
あ
あああああ
あああ
あああああああああああああああああ
ああああ
ああああああ
>>494
辛い尾ねえねねねねんえ
- 497 :共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo :2006/12/21(木) 17:24:19 ID:jBzbFmr+
- >>495-496
以前「急に叫びたくなる」ってスレがあったんだけど、立てようか?
- 498 :優しい名無しさん:2006/12/21(木) 21:38:43 ID:Md8rcvpk
- >>497
もう落ち着きました お心遣いどうも
- 499 :優しい名無しさん:2006/12/22(金) 13:43:03 ID:MayTZ2lu
- >>498
なんなんだ!あんた(;´Д`)
- 500 :優しい名無しさん:2006/12/22(金) 14:47:39 ID:6m3cgSyX
- 統合失調症ってどうやって見つかったの?
俺は鬱なんじゃないかといわれたけど、昔の行動とか今の状態振り返ると統合性失調症なのかとも思えてくるんだよね・・・
精神科で聞いてみた方がいいのかな?
- 501 :優しい名無しさん:2006/12/22(金) 16:09:04 ID:Mtz0uX2v
- @-@-@
- 502 :優しい名無しさん:2006/12/22(金) 16:27:21 ID:yezqev+K
- ?
- 503 :優しい名無しさん:2006/12/22(金) 19:25:06 ID:k92DHDfX
- 時々出てくる@-@-@は何?
- 504 :優しい名無しさん:2006/12/22(金) 20:07:41 ID:b6M+WDW1
- ああ死にてえ
- 505 :優しい名無しさん:2006/12/22(金) 20:34:58 ID:3+89f8ku
- >>504
おりも死ぬからおまいもひとおもいに逝け。
- 506 :優しい名無しさん:2006/12/22(金) 22:06:16 ID:7FIr52Ij
- 不安感とか焦燥感ってありますか?
リスパ3ミリとソラ0.4*2じゃ不安感や焦燥感がとれないんですが
薬増やすよう先生にいったほうがいいですかね?
- 507 :優しい名無しさん:2006/12/23(土) 04:27:51 ID:dV17j67s
- この病気辛いわ。
通常の人と比較すると通常の人の疲労+1.5倍近い疲労度が+されるから何やるんでも疲れる。運転するんでも45分走ったら67分ぐらいの疲労度だわ…。俺やってけんのか(^_^;)
- 508 :優しい名無しさん:2006/12/23(土) 10:38:46 ID:apfY2rQX
- >>507
そうそう!脳みそ使う作業が、すげー疲れるんだよね・・・('A`)タマラン
- 509 :優しい名無しさん:2006/12/23(土) 15:23:59 ID:48zdaOGa
- @-@-@
- 510 :優しい名無しさん:2006/12/23(土) 15:54:31 ID:zMhLt+mu
- >>509
禿げどー
- 511 :優しい名無しさん:2006/12/23(土) 20:17:43 ID:s0F+DiiA
- 俺なんか陰性症状バリバリだけど車の運転は3時間ぐらいできるな
- 512 :優しい名無しさん:2006/12/24(日) 11:39:14 ID:n23sa12J
- >>511
単なる怠け者乙!はたらけ!
- 513 :優しい名無しさん:2006/12/24(日) 16:02:48 ID:vAhdxG6i
- @-@-@
- 514 :優しい名無しさん:2006/12/24(日) 16:20:35 ID:eiAoJ9tL
- しにたい
- 515 :優しい名無しさん:2006/12/24(日) 20:04:59 ID:WvM8OcGs
-
まあ馬鹿にはわからんだろうがね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1165758704/629-640
- 516 :優しい名無しさん:2006/12/24(日) 20:09:50 ID:Hnuff0Vk
-
>>514
医者は信用しない事だね。
医師は患者を害するような診断マニュアル(DSM)になっている。
医師の治療を受ければ逆に悪化する。
自分で調べて後は自己責任で処方を自分で決めるしかない。
医師や厚生労働省が行っている事は犯罪そのもの。
貴方を害するのみ。
- 517 :優しい名無しさん:2006/12/24(日) 20:20:36 ID:Lt7LAVK4
- 薬で悪化する奴もいる。俺とか
- 518 :優しい名無しさん:2006/12/24(日) 20:25:33 ID:RspnIl1E
- 統合失調と橋本病(甲状腺疾患)の
ダブル
- 519 :518:2006/12/24(日) 20:26:55 ID:RspnIl1E
- ダブルでダルイの当たり前 >┼○ バタッ
- 520 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 13:48:28 ID:avLzno0k
- @-@-@
- 521 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 14:43:14 ID:Pkf8lOY4
- 何しても楽しくないんだけど
トレーニングだと思って本読んで、想像するようにすると案外いいかも
- 522 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 14:49:58 ID:+hs+KkPH
- シニマス
- 523 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 16:53:55 ID:2qrdAhvZ
- >>522
どうぞどうぞ!
- 524 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 18:08:13 ID:DRLNlv9b
- 寝てても起きててもそわそわして落ち着かない感じ…
- 525 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 18:17:12 ID:+hs+KkPH
- ヤッパリシニマセン
- 526 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 18:22:54 ID:lAduACQ4
- >>524
それはアカシジアかも
アカシジアで困ってる人。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1149195434/l50
- 527 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 20:13:19 ID:Vfk5EOdx
- 統合失調症は障害者なんですか?
- 528 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 20:17:16 ID:SuoXJBc7
- >>527
精神障害者です。
- 529 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 21:25:28 ID:fn2ry22u
- AC、心身症、不安障害、PTD、身体化障害そして統失疑惑所持の自分は
人間として失格ですか?
そうですか…有難うございましたorz
- 530 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 22:16:17 ID:Vfk5EOdx
- >>528
レスありがとうございます。精神障害者とは何でしょうか、無知ですみません。
- 531 :共産趣味 ◆Cv4OJxO6yo :2006/12/25(月) 22:28:02 ID:3SJfrCVy
- >>530
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85
- 532 :優しい名無しさん:2006/12/25(月) 23:44:28 ID:sO+DoAS2
- >>529
そうなると障害者年金1級だな
- 533 :優しい名無しさん:2006/12/26(火) 10:16:46 ID:G3Dp2y9l
- >>529
まあ、頑張れや!( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
- 534 :優しい名無しさん:2006/12/26(火) 16:20:45 ID:CtHEts3q
- @-@-@
- 535 :優しい名無しさん:2006/12/26(火) 17:32:16 ID:w3Xfxhyy
- >>531
ありがとうございました。
- 536 :529:2006/12/27(水) 10:58:22 ID:BvOmwKVV
- PTD…ってなんだよ自分orz
PTSDだった
>>532-533レスどうも
>>532
この病状で障害年金は貰えるんですか?
石は気力で踏張れ、としか診断せず(ry
>>533
投薬は1日リスパダール1mgを半分のみ…気分は毎日底辺
- 537 :優しい名無しさん:2006/12/27(水) 13:23:28 ID:5uaUi+rz
- >>536
リスパダールは気分を上げる薬ではないので、抗うつ剤を処方してもらったらどうか?
いや、無理に薬飲みたくなければ、オススメはしないけど・・・
まぁ医師の判断にもよりますが・・・(´ε`;)ウーン…
- 538 :ニートなバブリン:2006/12/27(水) 14:17:10 ID:eJCcsDIq
- 頓服でリスパダールもらった。
結構効いてくれてる。
でも年始年末で10錠しかない。
果たして、足りるのか?
ちなみに、統合失調症・パニック障害・不眠症・鬱です。
104 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★