■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パキシル減薬・断薬スレ13
- 1 :優しい名無しさん:2005/12/20(火) 07:41:02 ID:Hi+UMX+C
- 治療終了・お薬変更等に伴う減断薬情報交換スレ
服用中止を呼びかける趣旨ではありません。
過去ログ>>2・添付文書>>3
離脱症状がでなかった方の体験談もどぞ。
急な服用中止をしないように。
担当医が離脱症状について知識があるか事前確認しておきましょう。
■パキシル統合情報スレ 33■ (↓↓服用開始、服用中のかたはこちら)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132589407/l50
- 952 :優しい名無しさん:2006/02/18(土) 20:11:36 ID:xMfRlrzR
- パキシル減薬6日目です。
今日も体が小刻みに震えて目眩がします。
さっき買い物へ行った時にはお店で倒れそうになりました。
フラフラながらもなんとか車に戻り帰ってきました。
明日も震えが続くかと思うと不安です。。。
- 953 :優しい名無しさん:2006/02/18(土) 20:54:48 ID:fFbfqkms
- >>950
男としては当然です
私も相変わらずシャンビリは続いてますが
性欲はかなり回復しています。当然射精も問題ないですw。
20→10の一週間目です
- 954 :優しい名無しさん:2006/02/18(土) 21:56:15 ID:V+0uG2LO
- 減薬二日目、頭がピリピリする。
早くも脱落しそう
- 955 :優しい名無しさん:2006/02/18(土) 23:50:39 ID:xMfRlrzR
- 全身ビリビリしています。。。
- 956 :優しい名無しさん:2006/02/18(土) 23:56:10 ID:ok5XZoXm
- パキ飲み忘れたらSEXしたくてたまらなくなった。
なんだか久しぶりに濡れました。
下ネタごめんなさい
- 957 :950より:2006/02/19(日) 00:06:32 ID:b2NfwhX6
- 956さんへ:
貴方は♀ですか?
決してセクハラの意図がある訳ではなく、
ただ単純に興味があります。
よければお教え願いますでしょうか?
- 958 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 00:07:22 ID:eFrNyXF4
- 減薬5日目から食中毒にでもなったかのような激しい下痢
もしやパキシルのせいではと思い元の40mgを投下
翌日からなんとか持ち直し再度減薬スタート
長い戦いになりそうだ
- 959 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 00:56:53 ID:ZE1RBkwu
- 断薬してからセックスしたくてたまらない
彼女いるけど色んな子としたい
うが〜おっぱいおっぱい〜(´−ω−`)
- 960 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 01:29:19 ID:HRI6XxXu
- >>957さん
♀です。
セクハラだなんて思わないですよ。
パキってこんなに性欲抑えてたんだ〜ってわかりますね。
♂は射精できて羨ましい。
私は悶々としてますorz
- 961 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 03:31:37 ID:i7m8J0Pq
- シャンビリってやっぱりみなさん多い症状ですね。
私もそうです。
性欲減退もすごくあるし、
一番やなのは健忘。
精神科の医者なんて大嫌いだ!!!
ハマるとわかってて投与するんだもん。
今10飲んでますが半分に割って今度は断つのしくじらんようにいこうかな。
少なくしてからアルコールでクスリ考えずに突っ込んでるし
もう少し自分いたわります。
自分大事にできたら自然とみんなのことも大事にできるから・・。
- 962 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 05:19:31 ID:vKOtyUk/
- 医師はパキの依存性や副作用を甘く見ているケースが多いんだよなぁ。
ほとんど寛解しているので社会復帰に向けてパキをまず減らしたいと言ったら、
睡眠薬から減らせと言われた。
依存性がパキ<眠剤という理由らしいが、減薬はパキの方が時間かかると思うんだが…。
- 963 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 05:26:29 ID:zI0fBpPZ
- 減らそうと考えはじめたということは
鬱が治りかけてるkらじゃないかなとおもう
クスリ飲まなきゃいてもたってもいられないから飲むわけで
- 964 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 05:58:07 ID:W7be5OKv
- 今10mg毎日飲んでますが、以前、飲まなかったり、他の薬に変えたり、で再度パキを飲み出したりと。。今こうして2chでシャンビリの事を知って、、怖いなぁと思いました。副作用について一番初めにしっかり説明してもらいたかた(・・`)
- 965 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 06:05:47 ID:W7be5OKv
- 964です。10mg→5mgにチャレンジしていきたいと思います(´-`)/
- 966 :957:2006/02/19(日) 10:57:35 ID:NNOrbv2e
- 960さん、ご丁寧かつ正直レスありがとうございます。
多分、♂は(彼女がいなくても)射精できる分、精神的開放感を得る
度合いが、(彼氏のいない)♀の方よりも大きいのかな、と感じました。
(はっきり言って、♂にとって、この行為による、うつの低減効果は、
間違いなくありますので。)
って、、、、すみません。ここはパキ弾薬スレでしたね。
もう『下ネタ』はひかえさせていただきます。。
- 967 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 13:53:49 ID:XYlRY7Qx
- 頭痛吐き気腹痛他風邪のような諸症状ののちいわゆるシャンシャン?のような
なんとも言い表せない脳腫瘍にでもなったんじゃないかんと感じる体調です。
- 968 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 14:11:18 ID:DTnBfP50
- >>967
私も「シャンビリじゃなくて脳の異常じゃないの?」
とビビる時あります。
あと、インフルエンザなのか、離脱症状なのか不明。
(インフルエンザ流行と共に断薬開始だったもので)
- 969 :967:2006/02/19(日) 14:56:28 ID:/sKimuES
- この症状も我慢すれば消えるでしょうか?
もう2年もパキのんできて、もうクスリは辞めたい気持ちなので。
- 970 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 15:00:11 ID:Z54vln4g
- 仕事をしていないのなら、いっきに止めてしまうのが諸外国では
最近主流のようです。
- 971 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 15:10:23 ID:FajyGY92
- 四日間〜一週間かなりしんどい 我慢すれば消える
- 972 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 15:14:29 ID:/sKimuES
- そうですかありがとうございます。
我慢してクスリと決別してみます。
症状い変化がみえたら報告します。
- 973 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 18:10:07 ID:K5krUwFk
- こんなスレッドがあったとは。
現在、離脱症状中。
症状は頭痛、目眩、動悸、味覚と嗅覚の異常、不眠、悪夢。
こりゃ辛いわw
- 974 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 19:16:06 ID:xGhw+yCy
- シャンシャンきてますきてます
- 975 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 19:37:49 ID:vYqZ4BPS
- パキ断薬の禁断症状の頭痛ってどんなですか?
私は飲み忘れたら、脈拍に合わせて痛いのと、首から頭の筋肉がこってるみたいに
痛かったのですが?
- 976 :リスカ大佐 ◆0000LL/AXA :2006/02/19(日) 19:48:01 ID:3ddOfpNH
- 統合失調症(寛解)→心因反応、3年半前〜パキシル10mgを1日2回、社会復帰。
半年後10mg×2を1日2回に増量、このスレの存在を知って数ヶ月で元の量に戻す。
現在32条(負担ゼロ)。4月からの自立支援法への切り替えで家族全員の年収を
合わせると3割負担になるため、切り替えせずに4月から通院をばっくれることに
(主治医には内緒)。パキシル10mg蓄薬300錠。昨日から10mgを1日1回に勝手に
減薬。朝飲んで夕方レキソタン(デパスやソラナックスも蓄薬あるので試す予定)
で抑える。精神的には問題なさそうだが、足裏の痺れ感、手足に電気が走る感、
お約束の脳内ソーダ化現象はかなりひどい。昔のことを急に思い出させるような
悪夢、思考がまとまらない、度忘れがひどくなるなど明日からの仕事に影響出そう。
けれども、甘い飲み物の暴飲、脅迫観念がおさまってきている。これは正解です。
- 977 :リスカ大佐 ◆0000LL/AXA :2006/02/19(日) 19:50:55 ID:3ddOfpNH
- 私の理論では、離脱症状はビタミンB12とカフェインの併用が効果的だと思う。
- 978 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 20:00:55 ID:+ozN+dwt
- 次スレたてますた
パキシル減薬・断薬スレ14
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140346806/l50
- 979 :リスカ大佐 ◆0000LL/AXA :2006/02/19(日) 20:25:26 ID:Gt/+Hk0x
- 次スレ立てておきました。
パキシル減薬・断薬スレ14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140347390/l50
- 980 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 21:16:55 ID:gaVOF7xN
- おおっ、これはリスカ大佐じゃないですか。
どうもお疲れ様です。
- 981 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 21:30:46 ID:UaExF65w
- あらら、>>978と>>979で次スレがかぶっちゃったね。
片方削除したほうがよくない?
- 982 :リスカ大佐 ◆0000LL/AXA :2006/02/19(日) 21:47:19 ID:Gt/+Hk0x
- メンヘル板で重複なんどかありますが、削除依頼出しても無駄なんですよ。
私は本スレでないほうにいて断薬にむけて減薬の状況を書いて消費します。
- 983 :優しい名無しさん:2006/02/19(日) 23:14:17 ID:K5krUwFk
- >>975
頭痛というよりは
脳ミソが頭の中で暴れまわってるって表現の方が近いかも。
- 984 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 00:15:34 ID:GJ5odVfr
- オレは脳みそがッピクってなるw
- 985 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 02:04:43 ID:5X/HgOQ6
- 一応ルールとしては先に立った方が本スレということがいいとおもいます!
10ミリに減らして5日目。眠気が消えて快適です。
- 986 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 03:58:14 ID:UXdU+jqz
- 次スレ立てました
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140375313/l50
パキシル減薬・断薬スレ14
でなく
パキシル減薬・断薬スレ13
で立ててしまいました。
失礼しました。
- 987 :975:2006/02/20(月) 09:29:24 ID:UgE5rAAe
- 私のは禁断症状じゃなくて、ただの頭痛のようですね。
脳みそが暴れる?ビクッとなる?
怖いですね。
- 988 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 10:14:09 ID:GJ5odVfr
- では次スレはこちらで
パキシル減薬・断薬スレ14
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140346806/l50
- 989 :973:2006/02/20(月) 15:02:31 ID:5JkjgzhT
- やばい。
ついに吐き気まで来ました。
まだまだこれからということか?
今日もまったく眠れなかったし。
これ、並みの精神力じゃ耐えられないと思うんだけど。
- 990 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 16:22:24 ID:9w52PzI/
- >>989
オレもだ、あたまがぴくぴくする。
だめだ
- 991 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 20:47:38 ID:2iSWYzjs
- 医師にシャンビリを訴えても、反応いまいちですね。
ぐらくそやお国からキツ〜いおたっしでも出てるのかよ!
とか思っちゃうね。
- 992 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 21:03:19 ID:9eCnn7Wf
- 漏れも
なかなかクスリ止める方行へ話を進めてくれない
なので勝手に減薬中
- 993 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 21:34:12 ID:2iSWYzjs
- 愚痴で埋立。
ぐらくそのあのCMでパキ飲んでる人が沢山いるだろうね。
何となく、病人は金儲けの駒に過ぎないんだな、とか。
そんな事思っちゃう薬よね。
- 994 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 23:23:57 ID:MAtFRY4Y
- 悪夢だけは耐えきれない。
気が滅入って鬱がぶり返すよorz
10から0へ断薬してたけど5でしばらく様子みます。
- 995 :優しい名無しさん:2006/02/20(月) 23:31:19 ID:2iSWYzjs
- 独特の悪夢よね。
私のは意味不明の文字の羅列を読みたおす夢など。
しんどいっ(´Д`;)
- 996 :優しい名無しさん:2006/02/21(火) 02:27:49 ID:ESNqur5o
- ちゃんと逝っておく。
断薬は大変なのでオススメしません。
断薬→激しい苦しみ→躁状態(この時危険)→つづく・・・・
- 997 :優しい名無しさん:2006/02/21(火) 02:46:29 ID:EEfGj+So
- >>996
副作用で断薬したけど、そんなことなかった。
インフルエンザのような症状プラス脳の中を何かの音が「シュワーン、シュワーン」として気持ち悪かったけど、躁にはならなかったど。
でも、確かに気持ちいいもんじゃないね。
- 998 :優しい名無しさん:2006/02/21(火) 03:19:44 ID:ESNqur5o
- >>997
まだ止めてから日が浅いとか言うオチじゃないだろうな?
- 999 :優しい名無しさん:2006/02/21(火) 03:24:46 ID:znr3Bkpg
- 1000
- 1000 :優しい名無しさん:2006/02/21(火) 03:25:34 ID:znr3Bkpg
- 今度こそ!
1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
290 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★