■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自己愛性人格障害 本人スレ part8
- 1 :優しい名無しさん:2005/10/30(日) 21:34:58 ID:59w8FmVS
- 自己愛性人格障害と診断された人。
もしかしたら自分は自己愛性人格障害なのでは?と思っている人。
ここはそんな人達の、回復のためのスレです。
どうしたら等身大の自分を受け入れて、健全な自己愛を育めるのか
話し合ってみませんか?
※テンプレは>>2-5辺り
※次スレは950が立てること
※自己愛性被害者の方は、専用スレがありますのでそちらへドゾー
回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126872988/
976 名前:優しい名無しさん メェル:sage 投稿日:04/08/28 03:49 ID:AAYMzGXX
誰でもきっと、自己愛性の診断基準にあるような性質を
程度の差こそあれ持ってたりすると思うんだよね。
だからこのスレを見た、自分は自己愛性だと思ってない人も、
自分は自己愛性だと思ってる人の書いている反省点について
他人ゴトとして見るんじゃなく、
自分にもそんなとこあるよなーと思って見た方が
タメになると思うなあ。
つまるとこ、診断うんぬん置いておいて、
自分の中の自己愛性人格障害的な部分を振り返ってみるスレ
って感じになるといいよね。
- 940 :優しい名無しさん:2006/03/25(土) 22:08:11 ID:O0vGONFK
- なんつうか、健常者って強いと思うよ。
俺も昔は人のちょっとしたことが許せなくて、正義厨のようなところがあった。
なんでみんなそんなにのほほんとしていられるんだよ!って勝手に怒ってた。
まあ、表面には出したりしなかったが。
けど、違うんだよな。
いいところも悪いところも皆持っているさと無意識のうちに許し、
人のことでいちいち激昂しないのは、すばらしいことだよ。
そういうのが本当の強さだ。
人を許せない自己愛は、弱い。
>>939
「自分らしさ」をおおげさに持ち出して、威張りたがるのも自己愛らしいな。
「私なんて普通の人間」なんて言ってる健常者が、
周りから見ると「自分らしさ」を持っているすばらしい人間だったりする。
できるなら、俺もそうなりたかった。
- 941 :優しい名無しさん:2006/03/25(土) 22:15:14 ID:O0vGONFK
- つうか、教育で「個性重視」が流行った頃って
「これが俺の個性だ」っつって好き勝手やって、注意されても
「俺は平凡な人間ではない。個性なんだからしかたない」
って開き直る厨房工房って結構いたんじゃないか?
自己愛の言うことって、これにすごく似てるよな。
要は、幼稚なんだよ。
俺も昔に比べればまともになってきたかと思うが、
本当の意味での大人にはまだなりきれていない。
真の大人になりたいよ・・・
- 942 :優しい名無しさん:2006/03/25(土) 22:20:27 ID:olihCz8r
- 人格障害→パーソナリティ障害に変更(DSM4-TR, 2003)
- 943 :優しい名無しさん:2006/03/25(土) 22:30:32 ID:fGfMLq9Y
- >>938
なるほどー
「他人」と「世の中」は、自分ではないかぁ…
いや、それはそうなんだけど、当然のことなんだけど、何故か湧き出てくる抵抗感w
> 「確固たる自分」の確立、つまり「他人がどうであれ、自分は自分。かけがえのない自分」と考えれば
> 他人をどうこうしようという考えもなくなるはず。
> 具体的には、他の人にどう思われようがかまわないって物を1つ見つければいい。
> 他人のことは気にならないって考えが、他のことにも繋がっていくから。
その1つを見つけたら、
一気に成し遂げたくなるけど、きっとそれじゃだめなんだろうな・・
他者のことを意識しすぎず、
何か小さなことでも、それを積み重ねていく姿勢が必要ってことなのかな
>>939
そうだね
他者無くして、自分を知ることは出来ないから、その辺はバランスの問題だろうね
- 944 :926:2006/03/26(日) 00:53:16 ID:F0Gt78jO
- >>936
脳内で知人と会話していました。。
自分には間違ってると思えることがあっても
広くて永い目で見て本当に正しくないかどうかはきっと神くらいにしかわからない。
神なら結果がどうあろうと意図どおりで余裕かもしれない。
でも関係ある人間はこうして気を揉む。みたいなデンパ。。
- 945 :優しい名無しさん:2006/03/26(日) 01:24:13 ID:hu+z8kpQ
- 後半二行はノイズとして処理した。しかし前半二行は同意する人間も多いだろうし受け入れた。
デンパだろうが何だろうが役に立つ物は役に立つ。
- 946 : ◆GQWARrPHrA :2006/03/26(日) 05:57:25 ID:AlHxltDS
- >>914
馴れ合おうとすると「馴れ馴れしくすんじゃねえ氏ね!!!!!!!」
と言われるのが分かってるからなww
俺の場合馴れ合ってると自分が溶けて消滅しそうなそんな憂鬱な気分になりますw
ここじゃない別の板で、馴れ合いもどきみたいなことやってるけど、
もの凄く苦しいです・・・
- 947 :優しい名無しさん:2006/03/26(日) 10:26:44 ID:VhNUFuYm
- >>944
お前、少し統合失調症について調べて来い
- 948 :優しい名無しさん:2006/03/26(日) 12:28:54 ID:F0Gt78jO
- >>947
厳密に調査し検討した結果私の精神状態はきわめて正常であるとキャッチしました。
- 949 :優しい名無しさん:2006/03/26(日) 21:20:32 ID:VhNUFuYm
- >>948
そうだな
しいて言えば言動と思考は限りなく異常だな
- 950 :優しい名無しさん:2006/03/26(日) 22:34:13 ID:F0Gt78jO
- ある意味言行一致
- 951 :優しい名無しさん:2006/03/27(月) 00:04:59 ID:SIMOZz1Y
- なんだこの流れ。キチガイ合戦じゃあるまいし。
崩壊寸前の馬鹿もエチゼンクラゲの話題も真っ平御免だ。
- 952 :優しい名無しさん:2006/03/27(月) 10:02:10 ID:+aI+UMF5
- あげ
- 953 :優しい名無しさん:2006/03/27(月) 11:25:55 ID:R2YXH2vx
- >>951
エチゼンクラゲの話は必死に流れ変えようとしてただけだろ
- 954 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 03:18:42 ID:IP8/Wbkq
- 褒められたらどうなる?
俺自分ではかなりナルシストだと思ってるんだけど、
今日仕事であることをして、取引先の人間に褒められたら、
なんだか申し訳ない気になって、つい「すいません」といってた。
別に悪いことしてないのに職務質問されて挙動不審になってる奴みたい。
- 955 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 04:24:21 ID:tyr3MJqc
- 自分は
@本当は気分屋でめんどくさがりでわがままだから、それを隠すために自分を
かなり演じている。社会的責任もあるし、周囲が自分に持つイメージが低い
のは絶えられない。ものすごくじゃなくて普通程度に人気者でいたい。
A集団では常に中心になったり人の面倒を見たいとは思わない。しゃべりたかったり、
興味のあることだけ話させて欲しいと思っている。
B心も普通に狭いし、譲ると貸し1回!とかカウントしてる。
C相手と対等じゃないと気が済まず、謙虚な事を言いながら、相手の自分に対する
馬鹿にした言動にすごいストレスを感じる。好き嫌いもはっきりしている。
D後自分好き、顔も好き。かがみ見てる時間はひそかに長い。
E攻撃されるとあせる。あせりを隠して平静を装うが、明らかに動揺し、責任転嫁
する理由を即効で探し、責任転嫁する。ここで仕事がからむと嘘をついたりもする。
その嘘は仕事上取り返しがつかない様なものじゃなくて(小心者だからそこまでは
出来ない)小さいどうでもいい様なうそ。仕事が出来ないと思われるのが一番いや!
7上司には認められていたい。そのため、同僚と距離を取っている。うるさい同僚同士の
愚痴の言い合いや馴れ合いなんてうんざりと思う。仕事を横取りされたら嫉妬に狂う
やっぱりこの障害入ってるよね・・。
- 956 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 05:17:46 ID:2R190cND
- >>955
友達の行動に自己愛が思い当たったのでこのスレに来ただけのものですが、
読む限りそれは自己愛とまでは言えないのでは?
一般的に多少なりとも持つ当たり前の感情に思えるし、
まともな社会人のように思えますが。
というか、1〜7は自分も多少なりとも当てはまるから、
これが自己愛だったら自分もそうだ。。。
- 957 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 05:24:09 ID:9ASq3cas
- >>955
軽度の自己愛人間だと思われる
人格障害とまでは言えないかも
今後気をつけましょう
- 958 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 06:36:48 ID:tyr3MJqc
- >>956
そうですか?そう言って頂いて少し気が楽になりました。ありがとうございました。
>>957
軽度・・かもしれません。ググッてチェックするとあてはまるから
う〜んとは思ってたんだけど。まぁ日々反省しつつがんばります!
- 959 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 07:43:05 ID:YdP5fJJl
- 漏れこれらしいけどひきこもっとけばおけ?
- 960 :m4:2006/03/28(火) 10:45:49 ID:8+JQuSxC
- 精神分析を9年受けたら自己愛人格障害が直りました。でもかわりに鬱が発生して困ってます。
- 961 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 12:16:09 ID:YdP5fJJl
- >>960 私も去年診断されてからうつがひどくなり死にそうです。
- 962 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 20:05:26 ID:zsy2Tifj
- 気がついたら脳内で妄想ドラマが展開されまくってて、母校に就職、そこで
同期と再会、すったもんだあって結婚 出産後の肥立ちが悪くて死亡するところまで
いってた 気がついたらなりきったせりふをぶつぶつ口走って鏡に向かって
微笑みかけてた 異常だ 異常すぎる どうしたらいいんでしょう
- 963 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 23:18:50 ID:IP8/Wbkq
- 作家の素養(才能とイコールじゃないけど)あるんじゃないすか?
脚本学校でもいってみたら
- 964 :優しい名無しさん:2006/03/28(火) 23:21:35 ID:aSZx+OcM
- >950でスレ立てなんじゃないの?
- 965 :優しい名無しさん:2006/03/29(水) 00:42:38 ID:acn9SCQC
- まだいい
流れが遅すぎる
- 966 :優しい名無しさん:2006/03/29(水) 02:22:33 ID:kP/YaQPu
- >>960
マジで9年も受けたの・・・?俺の主治医は3年が目処と言ってるけど。
9年もうけたら数百万軽くとんでくよね。
しかし9年も精神分析うけた人が頻繁にここを見てるとは思えないな・・・このスレのうちにレスつくかな。
というかついたとしても俺が見る前に消えてそうだ。
>>962
ここの人たちがどうしたらいいかわかってたら、こんなスレにならないよ。
あと、異常であること自体はどうする必要もないでしょう。異常だから、なに?
そこで何か問題が発生して、それにどう対処するかってことで云々と・・・まぁもっと自分で考えなさい
- 967 :優しい名無しさん:2006/03/29(水) 03:10:11 ID:+b4LciLf
- 今等質スレのリスカさんが張りつけてたヤフーニュースで姉歯さんの奥さんが自殺したらしいことを知った。病気で医療費がかかるとはきいていた。理由はわからないが悲しむ漏れがいる。
- 968 :優しい名無しさん:2006/03/29(水) 10:38:29 ID:838RWTWS
- >>962
ありのままの自分の言動を、人前に曝け出してみればいいと思います。
受け入れられるか生温かく見守ってもらえるか、まずは試してみましょう。
世の中は何事も挑戦です。やってみなくちゃ分からない。
出来ない?だったらあなたのどこが異常だと言うのですか
- 969 :優しい名無しさん:2006/03/29(水) 18:17:59 ID:s4Yo+imt
- 時間あるんで次スレ立ててきた
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1143622064/
- 970 :優しい名無しさん:2006/03/30(木) 08:12:17 ID:/bPmnu1a
- カミーユみたいな感じなんでしょうか…?この障がい…
- 971 :優しい名無しさん:2006/03/30(木) 10:18:21 ID:ojR1vLoY
- 雑談にくらい加わりたいのにさっぱり話の内容が理解できない
黙りこくって自分の世界に入ってたらいつまでも直らないのに
抱えてる仕事が間に合わなかったら困るのは確かだけど
それを言い訳にしちゃダメだよな
で、席を外した間にまたメッセでこそこそ陰口叩かれてるとか
考えてしまうあたり、本当に救いようがない
- 972 :優しい名無しさん:2006/03/30(木) 13:51:47 ID:J9RvVRyZ
- 自己愛性同士って友達になったりは出来ないのでしょうか?
ココ見ていると自分と同じような人イパイ。
仲良くなってお互いが指摘しあうような仲にはなれないでしょうか?
他の人にはこの心中言えないけど
同じような心の持ち主になら言えるし
助け合える気が・・・
自己愛性の人と共に友になりたい
- 973 :優しい名無しさん:2006/03/30(木) 14:03:56 ID:ru93XAR3
- 見下しあいの関係はキツいよ・・・
- 974 :優しい名無しさん:2006/03/30(木) 14:37:35 ID:J9RvVRyZ
- >>973
972です。
そっか。
見下しあいっ
ていう感じになっちゃうんや・・・・・
見下し合ってお互いは良くなれない・・・
もんなのかな。
人のふりみて我がふり直せ
みたいに、悪い意味じゃなくて良い意味で
作用しないかなっ
て思ったんだけど・・・ゴメン
- 975 :優しい名無しさん:2006/03/30(木) 17:51:33 ID:ru93XAR3
- >>974
いや、謝ることないよ
見下すことがあるってことを認めた上で、
改善できるように交流するのなら、まぁいい方向にいくかもしれないね
こればかりは実際にやってみないと分からないね
- 976 :優しい名無しさん:2006/03/31(金) 14:19:00 ID:mXmuudEz
- 自己愛に限らず人格障害と言われるレベルまで
認知が歪んでいる人間同士が集まると
やはりなんらかの摩擦は避けられないんだろうな
俺に反応する奴もしくは俺自身が変に気にしてしまう奴は
どっか歪んでいるんじゃないかとみて
必要以上に距離をとってしまう
しかしこれも自意識過剰か
- 977 :優しい名無しさん:2006/03/32(土) 17:20:42 ID:WVKcWEI3
- 08017
- 978 :優しい名無しさん:2006/04/02(日) 02:59:42 ID:mMJAqYbO
- ID:lq3Sza7Lは俺じゃないから
- 979 :優しい名無しさん:2006/04/02(日) 03:06:13 ID:mMJAqYbO
- ID:lq3Sza7Lは俺を装った荒らしだな
- 980 : ◆GQWARrPHrA :2006/04/02(日) 05:39:18 ID:QhRQaBZI
- >>973
最初から見下されることを前提として関係を持つのと、
不慣れな対等な関係というものを維持し続けるのはどっちが辛いかな・・・
対等な関係とは、いつか必ず植え付けられるマイナスイメージの
恐怖に耐えつづけること。
見下されることを前提とした関係とは、ふつふつと湧き上がる
自尊心の芽を自分自身で摘み取り続けること。
どっちにしても苦痛ばかりだなw。人格障害者は誰と関わろうと
苦痛ばかりが伴うことは間違いない。
- 981 :優しい名無しさん:2006/04/02(日) 07:18:58 ID:8XJ1GEns
- うるせっつうの
見ることしかしてないくせに
- 982 :優しい名無しさん:2006/04/02(日) 08:08:12 ID:B6GHIjsT
- 自覚したあとは刑期をすごすだけだな 自覚するまでは楽しかった 誰がこんな概念考えたんだよ イラネ
- 983 :優しい名無しさん:2006/04/02(日) 08:45:09 ID:MCGYPTCi
- http://bbs.pcafe.jp/bbs.php?mo=r_v&tid=jdj65805
(´人`)
- 984 :優しい名無しさん:2006/04/03(月) 03:21:01 ID:ReHYGKoQ
- 対等だろうが対等でなかろうが評価なんて落ち着くべきところに落ち着くんだよ。
はじめから自分の位置を決めて無理にねじ込んでも無駄。
- 985 :優しい名無しさん:2006/04/03(月) 19:37:29 ID:/FStm63w
- 自己愛の認知療法ってあまり効果無いよね。
うちも自己愛で気付いた時はパニックになったけど今でも結局変わってない
むしろ『うちは自己愛だよ!だから何?』って開き直るようになった。
自己愛の呪縛の怖いところは解ってても治そうとしない、出来ないとこじゃないかな。
うちの自己愛のせいで100万くらい借金あるけど全く罪悪感感じない。
すごい怖いことなんだけど…実感わかずに毎日自分の世界に浸ってる
自分は最悪な人種なのに常に自分のお陰で世界がなりっていると信じている。
うちだけ痛い目みるならいいけど家族に迷惑かけてる。
チラシの裏sage
- 986 :優しい名無しさん:2006/04/03(月) 20:36:12 ID:HZZbIA0t
- 自己愛は人生の負け犬
- 987 :優しい名無しさん:2006/04/04(火) 02:13:30 ID:F3qYctAY
- そうでもない
むしろ周りを味方(真の味方である必要は無い)
のみで固められれば社会的にも経済的にも
成功できる公算は大きい
どんな人間でも行動半径を広げれば
自分と気の合う奴を一人ぐらいは見つけられる
これは健常者でも同じだと思うが
生きてくためには大勢がみとめるいい人である必要は全くない
ただ仕事など不可避な状況でも
嫌いな奴合わない奴と無駄なぶつかりあいを避けるために
最低限の礼儀と愛想を見につけ
他人から多少奇異にみられても
自分なりの危ういバランスのとりかたを
見つければいい
俺の自己愛母はちゃんと結婚して
親父に愛され俺や妹を生んでいまも元気だ
知り合いのもっとも強烈な自己愛男は妻を得会社を起業した
大成功まではいかなくとも少なくとも負けじゃないと思うが
- 988 :優しい名無しさん:2006/04/04(火) 08:39:22 ID:j2YIYA8e
- >親父に愛され俺や妹を生んでいまも元気だ
自己都合解釈っておもしろいな。
世間一般では〜
親父にうまく騙され〜利用され俺や妹を生んでいまも元気だ ◎ でしょうに。
- 989 :優しい名無しさん:2006/04/04(火) 11:07:08 ID:hCJGhbl1
- 自己愛のせいで借金ってなんだ?
353 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)