■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドグマチールについて語ろう14
- 1 :優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:34:31 ID:pLyNibnl
- 効果・副作用など論議の多い薬です。
服用体験、Q&A、副作用等について語り合いましょう。
【成分(一般名)】スルピリド
【区分】消化潰瘍用剤、精神神経用剤
【規制区分】劇薬(50mg錠、カプセルを除く)、指定医薬品、要指示医薬品
【用法、用量】
[胃・十二指腸潰瘍]
スルピリドとして,通常成人1日150mgを3回に分割経口投与する.なお,症状により適宜増減する.
[精神分裂病]
スルピリドとして,通常成人1日300〜600mgを分割経口投与する.
なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日1,200mgまで増量することができる.
[うつ病・うつ状態]
スルピリドとして,通常成人1日150〜300mgを分割経口投与する.
なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日600mgまで増量することができる.
- 2 :優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:34:58 ID:pLyNibnl
- 【先発薬剤名(販売元)・剤型】
ドグマチール(藤沢薬品工業)
錠50mg・100mg・200mg/カプセル50mg/細粒10%・50%/注射液50mg・100mg
[添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179016F1124_2_02/
※日本(藤沢)のドグマチールはdogmatyl
海外(サノフィ・サンテラボ)のドグマチールはdogmatil
アビリット(住友製薬)
錠50mg・100mg・200mg/カプセル50mg/細粒10%・50%
ミラドール(日本シエーリング)
錠50mg・100mg・200mg/カプセル50mg/細粒10%・50%
【ジェネリック(ゾロ)薬剤名(販売元) ['04/07現在]】
クールスパン(ニプロファーマ)
シーグル(メルクホエイ)
スカノーゼン(鶴原製薬)
スタマクリット(東和薬品)
スプチロン(大洋薬品工業)
スペサニール(長生堂製薬)
スルピリド「アメル」(共和薬品工業)
スルピリド錠(TYK)(大正薬品工業・メルクホエイ)
トーピリド(東洋ファルマー)
ニチマール(日新製薬)
ピリカップル(イセイ)
ベタマックT(沢井製薬)
マーゲノール(辰巳化学)
ヨウマチール(陽進堂・日本医薬工業)
- 3 :優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:35:43 ID:pLyNibnl
- 前スレ
ドグマチールについて語ろう13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1111919857/
- 4 :優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:36:41 ID:pLyNibnl
- 【過去ログ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1105931199/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097501402/
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1089163861/
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1079707690/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072168951/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1064831958/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1056026126/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1041106103/
http://life.2ch.net/utu/kako/1032/10327/1032716547.html
http://life.2ch.net/utu/kako/1022/10222/1022252160.html
http://life.2ch.net/utu/kako/1005/10055/1005570288.html
http://piza2.2ch.net/utu/kako/985/985183997.html
- 5 :優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:44:43 ID:rRit6GmH
- >>1
乙です
- 6 :優しい名無しさん:2005/06/26(日) 23:25:30 ID:PrCdlG6I
- >>1
おつんつん
- 7 :優しい名無しさん:2005/06/26(日) 23:27:59 ID:62KoZrSd
- >>1
乙です
- 8 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 03:11:26 ID:xUytZsQn
- 薄毛で悩んでます。
髪は増えますか?
- 9 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 05:01:52 ID:IuZWlPzH
- ドグマって鬱に効くのか疑問だ。
,.、、.,_ 座 ベ ふ
_,,.、、、、、.,,_ ,ハ爪、,::゙ヽ. っ ン と
/.:::::::::::::::::::..`ヽ、 `l 'i 'i'`ln:} て チ 見
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::. '、 l ゙ァ 人{ い に る
| :::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ{ツ `コfェエlユュ た 一 と
| ::::::::::::::::::::::::,ィゥ ノ j /;.;.ヽ ヽ, 人
|::::::::::::::::::::::( |.! ;{ l;.;.;.;.;.| i'、 の
.|::::::::::::::::::rリ`l,〉 j}゙ '!;.;.;.;.;| !;'!_ 若
}:::::::::::::::ノ゙ l / '!;.;.;.;.| 「 ||| い
,xァ''ー'゙'` '、 / ノ;.;.;.;..j |,,||| 男
/ ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_ ..,;:';;'. ;:;:;:;.. /;.;.;.;/ __三」 ||| が
''^ーァ 、_____  ̄ / __/;.;.;/lニl-'┴┴厂
`>'、, '''"´ ̄ ̄_二ヽ、 ,';';'; / >'′ | | l`'Y'))i
/ / ヽ `ー' :;:;: ,|-' 'ー'ニノノ,.,:,:,:
,' , / ゙、""''''''-= :,,_ /| l: : :"''|'′,.,.,.,.
l / __ ! / :| l: : : :.|
l, l く,_ 、 | /_:::| l: : : :|
''''ー--_ 、、,,,_リ `ヽ、ヽ, ,! /  ̄`''ー'、
 ̄`¨`'''|! _,,..、二,,_,〉'_ー_/ , ,、 `ヽ,
|! 'ー''"´ '! / /ニ''''ー ---'-
- 10 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 08:07:58 ID:gsFrhuNl
- >>8
髪の悩みはこっちの方が良さ気です
ドグマに期待はできないと思う
ハゲ・ズラ
http://life7.2ch.net/hage/
- 11 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:12:02 ID:1lNlrB3h
- どなたかドグマチールを飲みつつ、頓服として、ナウゼリンを飲んでいる人はいますか?
自分は慢性的な吐き気と突発的な吐き気で大変困っております。
夜も睡眠導入剤のお世話になっているし。まったく自分の体がコントロールできない。
さて、どうしたものか。。。
- 12 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:55:42 ID:oxiKakXL
- >>11
ナウゼリンもらってたがドグマになった
- 13 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 20:30:50 ID:RL8YE88k
- ドグマチールで済んでいる人はまだマシな人。
いや、自分は苦しいんだ、という人はいっぱいいるだろうけど、
あなたの飲むドグマチールより強い薬もらわなきゃ生きて行けない人が、
(僕も含めて)いっぱいいるんだよ。
ドグマチールで済むなら、回復の見込みは強いです。
医師の指導に基づいて自律訓練法とかしてみてください。
漢方で気持ちがすっとする薬をもらってドグマと併用していましたね。
僕はその後の職場の陰湿な烈しいイジメで、
自律訓練法では逆効果な統失の傾向が出ましたね。
いまでは強い薬もらって職場で毎日ぼおっとしています。
出世の道を叩き潰したんで、イジメは一段落していますが、上司がクビにしたがって
陰でいろいろ動いています。
- 14 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 20:36:14 ID:fOurrc+3
- ドグマonlyでない人がココにはたくさんいそうだが・・・
そういう漏れはトレドミン&眠剤ですが。
と言いつつ、ドグマ切られると辛いんですがねorz
- 15 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 21:08:26 ID:fB+2deUx
- ドグマチール150mg+リーゼ15mg+パキシル20mg
+サイレース1mg/day
の漏れが来ましたよ
- 16 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 22:07:35 ID:rWb4w5JG
- >13
ドグマだけ飲んでる人に向かって、喧嘩売ってるのか?
自分は重いけど、おまいは重くないから「頑張れ」とでも言いたいのか?
たまに来る荒らしと変わらんぞこれじゃ。
他に併用している薬があって、更に休職してる漏れから見ても、
ちょっとカチンと来るレスだな。
漏れだって、いろんな薬試して、結局ドグマに落ち着いたわけで、
ドグマで「済んでる」からって、軽いと決まったわけじゃない。
確かに軽い薬かもしれないが、作用の仕方は人それぞれだろう。
- 17 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 22:13:18 ID:RL8YE88k
- >>16
ゴメン。傷つけようと思ったわけじゃないんだ。さようなら。
- 18 :優しい名無しさん:2005/06/27(月) 22:52:20 ID:YX014r9d
- >>11
長期間飲むならナウゼリンて副作用多くない?
ドグマとガスモチン毎食後とかのほうがいい希ガス。
- 19 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 00:31:16 ID:QskTWDJf
- 女性でドグマ飲用してる人、生理来なくなるよ
- 20 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 00:41:51 ID:bXPrAieG
- >19
ガイシュツ。
飲むのやめれば来るから安心汁。
断薬が苦しかったら、ピルで生理起こすという手もある。
- 21 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 06:11:03 ID:x6yqoZj3
- 性欲がない。これも副作用?
- 22 :優しい名無しさん :2005/06/28(火) 10:09:22 ID:7cfsJY2K
- 19
あたしは生理とまってピルのんでるよん☆
- 23 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 10:16:39 ID:4mXLCyrl
- 生でできるでいいじゃん!
もちろんSTD検査はしっかりしてね
- 24 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 10:27:53 ID:4LrtMpx/
- ドグマチール(アビリット)飲んで三ヶ月位経ちましたが、今月生理が遅れてます
_| ̄|○
この薬のせいなのかなぁ…
こないだ乳汁出てきたし…怖いよ
- 25 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 10:38:09 ID:L4dANjMT
- ちんちんがぜんぜんたたなくなりました
- 26 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 12:35:16 ID:8rOxs3lT
- 昨日初めて心療内科行ってきました。
ルボックスとセパゾンのほかにドグマも一日分300出ました。
太るの怖くて飲めない…。一週間でどんだけ太るかな。
- 27 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 12:45:12 ID:e0aalvTL
- ドグマ、セパゾンそれとデバスがでました。
飲み始めてまだ1週間たってないですが、
食欲がハンパないですね・・。
どちらかといえば拒食ぎみだったのに、食べてもすぐ
食べたくなります・・・。
母乳出る、胸はる、生理乱れるはまださすがにないですが、
このスレ見るたびビビリです。
ちなみにそれまでは、パキ、ワイパ、アモキなんかを飲んでました。
病院を変えたからんんですが、いきなり薬代わるのて怖い・・
- 28 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 13:31:50 ID:34iRTGMv
- >23
こらw
おまい男だな?
ピル=避妊だと思ったら大間違いですよ。
生理を起こすためのピルの飲み方では、避妊効果はないんです。
あと、ドグマと避妊用ピルは併用できません。
避妊効果が落ちます。
- 29 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 13:36:53 ID:34iRTGMv
- >24
一時的な高プロラクチン血症です。
薬をやめれば元に戻るものだから、そんなに不安になることないよ。
一応妊娠の可能性も考えておいてね。
妊娠してないのであれば、たまに生理起こせばいい。
- 30 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 13:38:38 ID:H3OCX/pQ
- >>26
太る事は個人によって差があるらしいから、
とりあえず試してみるといいですよ。
俺の場合飲んで2ヶ月ですがまだ太ってません。
でも薬の効果はあって鬱状態が緩和してます。
- 31 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 13:47:53 ID:q7YoWFKz
- 気分は安定するけど、手などが震えてしまいます。
これって副作用でしょうか?
- 32 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 14:08:28 ID:m5fg1qK0
- >>31
副作用にある錐体外路症状が出てるのかもしれないですね。
- 33 :24:2005/06/28(火) 18:16:39 ID:4LrtMpx/
- >>29さん
いろいろ教えてくれてありがとうございます
先月まで不順ながらも生理来ていたのが
急に遅れてしまったので不安でした。
>たまに生理を起こせばよい
と言うのは、ドグマチールを止めれば生理が来ると言うことでしょうか…
ドグマチールの服用量多い少ない関係なく、
生理がパッタリ来なくなったりするのでしょうか…
質問ばかりですみません…
- 34 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 19:45:28 ID:9G4t5ui+
- 飲むのやめればまた来るよ
- 35 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 20:11:43 ID:oyqSl9G3
- 300mg/day飲んでるけど生理は平均3ヶ月に1回くらいあるよ。
ちなみにお乳も出るし、検査の度に高プロラクチン血症出ます。
きっと個人差があるだろうから、生理が止まるかどうかしばらく様子を見てみたらどうかな?
素人で自分の経験でしか言えないけど。
- 36 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 20:13:54 ID:c4lyZ3LS
- 50mg/dayだけど何の副作用も無いよ
なんか外出たくなるんだけど、そういう効果ある?
- 37 :優しい名無しさん :2005/06/28(火) 20:30:20 ID:7cfsJY2K
- 意欲がわく・・ようなきがする。薬情にそうかいてあったよ。
- 38 :21世紀のスキッツォイド・マン ◆LJKgf7k3go :2005/06/28(火) 20:43:52 ID:SNG8QvWn
- ドグマチールって便秘の副作用ってある?
- 39 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 21:28:42 ID:cWE/iy1C
- >>38
多少その傾向はある
- 40 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 21:46:53 ID:4N9a12Kn
- しかし、ホント性欲なくなったね
- 41 :優しい名無しさん:2005/06/28(火) 22:15:59 ID:t5FXuONk
- 300mg/day→150mg/dayで異常食欲が減退、性欲は微妙にうp
- 42 :優しい名無しさん:2005/06/29(水) 10:34:50 ID:RhoE3Gho
- 1年飲んだが、効いてないと思う。
女性化乳房になった思い出だけが心に残る。
- 43 :優しい名無しさん:2005/06/29(水) 12:03:35 ID:dDNo/UX+
- 一日150_をもう1年くらい飲みつづけてる。
今まで総計して体重5`増、性欲なし。乳汁出る‥
ついつい乳首触っちゃうんだけど、乳汁指につく‥
しかも性欲なくなることで有名なピルも生理痛が酷いため服薬中。
もう、去勢されちゃった勢いの18才orz
- 44 :24:2005/06/29(水) 15:37:07 ID:sXzpgDzG
- 今日やっと生理が来ました・・・。よかった(;つД`)
この薬、怖い。石に言ったら抜いてもらえるかな・・・。
- 45 :優しい名無しさん:2005/06/29(水) 16:50:56 ID:7ln95/1H
- 俺33歳男。ドグマチール150mg/day内服してるんだけどさ、
なんか胸がオッパイが女の子みたいになってきたよ。なんかCカップくらいありそうだよ。
乳首も敏感になって、下着が乳首とこすれると、なんか(;´Д`)ハァハァ
ドグマってこんなもんなんですか?笑ってくれよ。変態だよ俺は。
- 46 :優しい名無しさん:2005/06/29(水) 16:55:38 ID:Hk2uCDWB
- 性欲減退にはツムラの八味地黄丸がイイよ。32条も効くし。
- 47 :優しい名無しさん:2005/06/29(水) 21:47:11 ID:3bAdDich
- >>45
人によって違うんじゃないか?
漏れは乳が張ったり乳汁が出たりはしていないけど…。
変態言う前に、石に聞いてみたほうがいいかもしれないよ。
- 48 :優しい名無しさん:2005/06/29(水) 21:48:36 ID:HSHzV0du
- >44
そのまま正直に石に話してみ?
ちゃんと説明してもらえるかもしれないし、
それでも怖かったら、他の薬に変えるかもしれないし。
- 49 :優しい名無しさん:2005/06/29(水) 22:06:05 ID:bMKx6FRT
- >>45
マジですか?
女なんですけど昨日から病院通いして薬のんだばっかです
ぺチャパイなんで巨乳になるのなんだか楽しみです
- 50 :優しい名無しさん :2005/06/29(水) 22:34:46 ID:q+u8rfc2
- わたしEカップになりました☆ドグマ最高!!
- 51 :優しい名無しさん:2005/06/29(水) 23:02:46 ID:pA+RUzUw
- ただのデブ
- 52 :優しい名無しさん:2005/06/29(水) 23:16:20 ID:NYk0pril
- >>51
こらこら、そうとも限らないだろう。決めつけよくないぞぇ
今、眠いのにドグマ飲んだらなんだか頭が冴えてきた。
ちょっとデパス飲んだときに感じが似ててで不思議だ・・・
- 53 :優しい名無しさん:2005/06/30(木) 01:01:15 ID:qGn63wYO
- 体重は変わらないけど、母乳が出てて、
先生になかなかそれを言い出せなかった。
こないだやっといえたので、
ドグマとはおさらばです。
- 54 :優しい名無しさん:2005/06/30(木) 02:16:53 ID:/samYzx0
- >>45
女性化乳房つって副作用だよ
変体じゃないからそっちの方は安心汁
でも一応医師に話しておいた方が良いよー
- 55 :優しい名無しさん:2005/06/30(木) 02:36:50 ID:bSoHwUal
- 漏れは、医者の方から、「胸は張る?母乳出る?生理は来てるかな?」と
聞いてもらえたので言いやすかった。
副作用出る事があるけど、お薬やめたら戻るものだから心配しないでね、とも説明してもらえた。
生理が止まった時はたまに起こしてます。
- 56 :優しい名無しさん:2005/07/01(金) 14:59:39 ID:m5aSqdY/
- 乳汁出てきた…
どうしようどうしよう。
先生に話した方がいいんだよね?
言いにくい…
- 57 :優しい名無しさん:2005/07/01(金) 17:32:18 ID:i1wqk2Bh
- >56
正直に言え。
量が多くて困るとかじゃなければ、問題ない副作用だけどね。
- 58 :優しい名無しさん:2005/07/01(金) 17:50:25 ID:60L0s8Zi
- 一日50_服用中ですが急にやめたら断薬症状でますか?
教えてください。
- 59 :優しい名無しさん:2005/07/01(金) 19:56:08 ID:6yHdrWc6
- 断薬症状でます。
- 60 :優しい名無しさん:2005/07/01(金) 20:21:12 ID:0p6Pp1Hb
- 150mg/dayを一気に断薬(現在は再開)した者です。
別に断薬症状と言えるものはありませんでした。
・・・ただ、鬱がひどくなったこと以外は。
- 61 :優しい名無しさん:2005/07/01(金) 20:24:48 ID:60L0s8Zi
- >>59
どんな症状ですか??
- 62 :優しい名無しさん:2005/07/01(金) 20:32:57 ID:w+PP868K
- ドグマは服用しても滝汗になったりしませんか?
最初の一週間ドグマ処方ののちトレドに切り替わりましたが、前立腺肥大による排尿困難と滝汗に悩まされています。
鬱症状は緩和されたんですけど・・・この時期つらいっす。
- 63 :優しい名無しさん:2005/07/01(金) 20:35:19 ID:WzEDl1U+
- >>58
多分何も出ないと思いますが
50mgしか飲んでいないのに副作用ひどいんですか?
- 64 :58:2005/07/01(金) 20:57:09 ID:60L0s8Zi
- >>63さん
副作用は整理不順くらいなんですが、まだ若い〔22です〕んで
なるべく早くやめたいんですよ・・。
- 65 :優しい名無しさん:2005/07/01(金) 23:24:40 ID:4MOu3+5W
- ドグマって抗鬱剤と併用している人多いのかなぁ?
ちなみに私はノリトレンと併用。
ドグマがどういう役割りなのか、ちょっとわからないけど。
- 66 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 10:23:55 ID:+/buvNB2
- ドグマとパキシルって一緒に飲んで大丈夫でしょうか?
- 67 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 10:51:06 ID:2iTZYy2e
- 朝昼晩:ドグマチール・アモキサン・セレナール
晩:パキシル・酸化マグネシウム
就寝前:エバミール・セパゾン
- 68 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 10:51:51 ID:2iTZYy2e
- やべ、途中でカキコ・・・
こんな感じで処方されているから一緒に飲んでも
大丈夫なんだと思われ
- 69 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 11:12:50 ID:/9roYDOR
- 生理不順になるってことでしたが
私の場合遅れるとか来ないんじゃなくて
1週間早くきました。いつもは周期ぴったりなのに。
そして飲み始めて2週間ですが、お乳がついに出てきた・・・。
乳汁出る方、生理中だと特にひどいとか体験された方いますか?
- 70 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 12:18:59 ID:mNdjrXJe
- >>66
よく見る処方なので、大丈夫なのでは?
おいらは動悸、頻脈が激しくなりパキを切りましたが。
- 71 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 16:37:14 ID:h4k+LQKG
- 家の父親が1日150mg飲んでるんですが、最近まるでパーキンソン病の患者ような歩き方になっています、
これも副作用なんでしょうか。
- 72 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 17:07:41 ID:fCZPyDKh
- 今日、この薬処方されたんで、1年以上体重の変化はないんですが、
飲んで、増えるかどうか逐次報告します。
スペック
♂168センチ、48k
飲んでる薬
ドグマチール:100mg
トレドミン:100mg
デパス:2mg
ロヒプノール:4mg
アモバン:15mg
アレジオン1錠
- 73 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 17:34:40 ID:GCiP350Z
- >>28
婦人科でもメンクリでも
ドグマとピルの併用は問題なし
と言われたが。
ピルスレでもそんな話は
見たことない
- 74 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 17:56:23 ID:962l/R4e
- >>66 問題なし
- 75 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 18:16:17 ID:BxsSuIUr
- >>73
漏れ昔(ドグマ関係ない頃)ピル飲んでたけど、
ドグマ禁止は有名な話で、それで名前を知ったくらい。
ちょっとソース探してくるよ。
- 76 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 18:57:33 ID:BxsSuIUr
- >75でつ。
嘘書いた模様です。失礼しました。
ピルとドクマチールの相互作用はないとの事。
自分が間違えたのは、セントジョーンズワートが一緒に飲めないことと、
当時(今もかもしれませんが)、ピルを飲んでいる人に鬱病が多く
ドグマチール服用者が多かったこと。
その辺で勘違いした模様です。
デマ流してスマソ。
当時は自分が飲む羽目になるとは思っていませんでした。
ちなみに、一番最初のきっかけはピルの副作用のうつ状態でした。
今は違うきっかけで再発しましたが・・・・・
- 77 :62:2005/07/02(土) 19:45:15 ID:/3tb8yFp
- 今日、医者にそのことを話したら薬が変わりました。
夕食後パキシル20mデパス1mg
でも医者が言うにはトレドがおすすめらしいんだけど・・・
薬代が高くなったorz
- 78 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 21:50:16 ID:siPHSNx5
- >>76婦人科治療でピルを飲んで一年です。体の不調で精神科で鬱と診断されました。ピルが原因ですかね?その前からホルモン治療を受けけて調子悪いです。
- 79 :優しい名無しさん:2005/07/02(土) 23:21:45 ID:8l4ZTuZl
- 今日、軽い鬱状態ということでドグマチール処方されますた。よろしく。
- 80 :優しい名無しさん:2005/07/03(日) 00:28:11 ID:ut11SUWo
- >>71
150mgだと少な目の処方ですが副作用の錐体外路症状かもしれません。
お医者さんに話して薬を変えてもらった方がいいかも。
- 81 :優しい名無しさん:2005/07/03(日) 01:11:53 ID:gjjQwxgg
- >>69
私はドクマ三週間目。生理真っ只中。
ついさっきから乳汁が出だしました。
これ結構気になるものだね。
- 82 :優しい名無しさん:2005/07/03(日) 17:34:04 ID:QeaRj1y8
- >>81
気になりますよね・・・。
乳首痛いし・・しぼるとドバーって出ます。
母乳用の乳パット的なものを近所のドラッグストアで物色する始末です・・・
今度病院行ったら相談してみます。
- 83 :優しい名無しさん:2005/07/03(日) 21:19:56 ID:XWciG+FU
- 一日50mgなのに、副作用ひどい。乳汁は出るし、胸は張るし、生理はとまるし。意志からはそんな量で副作用出るやつはめずらしいとのこと。逆に婦人科いけとかいわれるし。
- 84 :優しい名無しさん:2005/07/03(日) 22:53:58 ID:Iuden5j/
- まぁもし潜在的に高プロラクチン症ぎみなら、
婦人科治療しておかないといざ子供を作ろうという状況になったときに
不妊症とかの問題も出てきうるし
- 85 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 01:52:28 ID:Ra6VlooP
- >83
効き方も副作用の出方も人それぞれだから、気にすることないと思われ。
他の人と一緒で、薬をやめれば治る副作用。
婦人科行ったって、「ドグマチールの副作用です」と一蹴だろう。
やめても元に戻らなかったら、その時初めて治療とか考えればいい。
- 86 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 15:17:30 ID:WlDiwZJH
- 土曜日に初めて病院に行ってドグマを処方されました。
石からみなさんのような症状が出ると聞いてましたが、スレ読んでたら飲むの怖くなりました(;´д`)
薬…かえてもらいたい……orz
- 87 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 15:28:34 ID:gmqiWFB2
- >>86
副作用があった人が書くから気になるのであって
なにも副作用がない人はあまりここに書き込まないんだと思う
自分は1年ぐらい飲んでるけどややふっくらしてきた程度だよ。
- 88 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 16:31:52 ID:DAhFrWuv
- 自分も4ヶ月くらい毎食後飲んでるけど、これといった
副作用ないなぁ
強いて言えば、食欲が多少増したくらいかな
- 89 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 16:39:45 ID:+/7kj+X2
- 私もドグマチール飲んでますよ。
アモキサン155mg/day
アナフラニール225mg/day
パキシル10mg/day
ドグマチール150mg/day
レキソタン15mg/day
リタリン30mg/day
ロヒプノール4mg/day
セルベックス150mg/day
あと血圧の薬、
アダラートCR40mg/day
コバシル4mg/day
当方男ですが、性欲全くありません。
ドグマのお蔭で乳が女の子みたいになっちゃって、なんか(;´Д`)ハァハァ
乳首も敏感になってなんか(;´Д`)ハァハァ
でも、性欲はありません。
薬飲みすぎですかね?
- 90 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 16:47:46 ID:Zv86S+sO
- 性欲減退→パキシル副作用じゃないんですか?
- 91 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 17:07:21 ID:LmmA4H6t
- 83です。スピリットアメル錠飲んでたときも、乳汁が。医師からは脳下垂体疾患じゃないの?とかいわれて。今日は痒み止め貰いに婦人科行きます。女の医師いるので
- 92 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 17:52:00 ID:H1KRE3ox
- >>90
ドグマの副作用でもあるよ。
- 93 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 18:57:26 ID:Jd7GZ8Zu
- ドグマで呂律が回りにくくなることってあるのかな?医者は気のせいという…
- 94 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 20:36:48 ID:2Gwl9mFC
- ドグマでなくても、安定剤ではあるかも。
- 95 :優しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:23:39 ID:WlDiwZJH
- >86です。
女なんですが…。
乳が出るやら、生理は止まるやら、胸がはるやら、太るやらいろいろあるんですね(;´д`)胸までデカクなるんですかー?
まだ飲み始めたばかりなんで、それっぽいのはまだ出てないです(-_-;)
副作用が出る人と出ない人は何が違うんですかね?やぱ体質の問題なのかな?
- 96 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 00:06:31 ID:8x+ohid8
- >>95
私も1日50mgで副作用出てましたよ(無月経、体重増加、乳汁)。
先生に言って抗うつ剤変えてもらった途端、生理戻ってきました。
腰まわりに肉ついちゃったけど、Aだった胸がBになったのは嬉しいw
もしあまり副作用が気になるようなら、先生に相談されてみては。
私は新しく変わった抗うつ剤の副作用(吐き気)に悩まされていて、
こんなことならドグマの方がマシだった?とか思ってますが・・・・
- 97 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 00:08:48 ID:8x+ohid8
- ごめん>>95じゃなくて>>83だった。
>>83さんと>>86さんが一緒くたになってた。
- 98 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 04:55:18 ID:Qyjhpwd4
- >>95
あの、できたらでいいんですが、その乳揉ませて下さい。
- 99 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 04:59:45 ID:45I1DioA
- 嫌。
- 100 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 07:34:44 ID:WQKVwz9i
- 昨日風呂上がりに全裸でドライヤー使ってたら、いきなり右乳首からドピュッと乳汁が…。
もう半年以上ドグマ服用してますが、たった50m/dayだし、こんなこと今まで一度も無かったんで、物凄くビビりました。
このスレのこと知ってて良かったです。
何にも知らなかったらパニックになるとこでした。
- 101 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 09:40:41 ID:1geIMRsj
- 乳汁出たぐらいでパニクルなよ…
- 102 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 10:16:17 ID:Gk5U42d9
- ドグマ増やされた。
当方男だけど、ブラジャー必要になるのか?
- 103 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 10:25:41 ID:jrE/RPzl
- 俺、男だけどブラジャーしてるよ。100円ショップで買った。
- 104 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 10:27:22 ID:AtbzHjF+
- 3分前に飲んだらこのスレが上がってきましたよ。
いいことあるかしら?
- 105 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 10:32:47 ID:vj4NkPUS
- ドグマ飲むと切れやすくなりませんか? 私の場合、すごく短気になります。
- 106 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 12:43:56 ID:QxDTFmt8
- 胃潰瘍がなかなか治らずドグマチールを飲む?と言われました。
胃潰瘍治った方いますか?
- 107 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 14:42:11 ID:RqFRVQ53
- 確かに男なのにオッパイが大きくなったしかなり太った
- 108 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 14:58:35 ID:vj4NkPUS
- ドグマを飲んで切れやすくなりませんか? ドグマ飲んだ日、駅で喧嘩して、警察まで来た。ドグマをやめたら元の自分に戻った。あれ以来ドグマは止めた。怖い薬だ。
- 109 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 15:09:39 ID:VP43mqaa
- >>108
おれはそんな御前がコワイ
- 110 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 15:19:14 ID:HerecKZe
- >>108
怪我はなかったか相手もおまいも
- 111 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 16:05:43 ID:/D/WPcoC
- >>106
胃にはとてもよく効きます
自分は心配していた副作用もなく絶好調です。
- 112 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 16:08:50 ID:IHcfABU+
- >>108
一緒に安定剤のむといいんじゃないですか?
たぶんそれで鬱じゃなくなりながらも穏やかになりそう。
- 113 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 16:24:27 ID:vj4NkPUS
- お互いに軽傷ですみました。しかし、警察に一晩泊められました。ガックリ!
- 114 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 19:01:10 ID:X+V+Lr+N
- ドグマと同じようにすぐ効く胃薬ないですか?
- 115 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 19:23:59 ID:8Qy0LLuo
- ドグマチールで過食になったのでジムに行くようにしていまつ。
体重キープの為の運動は大変でつ。
- 116 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 19:42:09 ID:QxDTFmt8
- みなさんも胃が悪くなり処方されたのですか?
- 117 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 19:48:48 ID:2YBfkL0v
- >>116
私は物が食べられないくらい食欲減退してたから。
乳汁ってお風呂上がりが酷いね。
- 118 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 20:13:35 ID:QxDTFmt8
- ドグマチールを飲んで、どれくらいで胃潰瘍は治りましたか?パキシルを奨める内科医とドグマチールを奨める心りょう内科医。どちらにするか悩んでいます。
- 119 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 20:18:56 ID:TNtRXOLb
- >>114
ガスモチン
ガスター10
- 120 :優しい名無しさん :2005/07/05(火) 20:32:57 ID:TDJegK/B
- >>114
ガスモチン、ムコスタ、プロテカジン、ペリゼリンがよく効きますよ。
- 121 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 23:06:27 ID:X+V+Lr+N
- ありがとうございます。今セルベクスだか胃薬飲んでますが、あまり効かなくて。ドグマ飲んで高プロラクチン血症になり、婦人科で薬貰い飲んでと悪循環なので、胃薬なら副作用ないやつとおもい。でもドグマすごい効くんだけどな。
- 122 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 23:08:19 ID:gon0RZJe
- 私も食欲減退をなおすために出されました。
すぐにすごい食欲になりましたw
- 123 :優しい名無しさん:2005/07/05(火) 23:42:03 ID:PfNZR6rA
- >>118
胃潰瘍なのにパキシルを勧める医者?
パキシルが胃潰瘍に効くわけないと思うけど・・・。
>>121
セルベックスは副作用はほとんどないが薬としての効果も薄い。
ドグマの副作用が嫌ならガスモチンかな。
- 124 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 02:15:54 ID:n7+phvq3
- ドグマ&パキ処方されて3ヶ月、体重9`増_| ̄|○lll
元々痩せ気味だったからいいもののそれ以上に胸が自己主張し始めましたよ('A`)
夏場Tシャツ1枚だからこれからどーしたもんか・・・・
いっそのことカムしてしまおうかまで考えてしまってまた鬱に・・・・・たぴゅけt
- 125 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 10:08:12 ID:LwbrluJM
- 胃薬ではパリエットとタケプロンが最強
- 126 :うつ2年:2005/07/06(水) 10:19:15 ID:J0BFsOYB
- 2年前休職した時、医師の処方ミスで、600mg/dayを経験したことがあります。
半端じゃ無く眠くて何もできなくなります。ヘロヘロで動けないので休むには最適ですが結構つらい。
今は、朝、夕50mgずつに減ってますが、気分が上がらないときは残っている100mgの錠剤で調整してます。
いろいろと副作用に個人差があるようですが悪い薬ではないようです。
- 127 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 13:04:47 ID:n7d4UvAM
- 僕もドグマチール飲んでます。欝で。
「ガルマ散る」とか「ジャブローに散る」みたいな名前でカッコイイですね。
- 128 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 13:17:54 ID:Z38vTJI7
- テレビでカプセルの薬は水と飲まないと危ないことがあると
いっていましたが、ドグマチールもそうなんでしょうか。
いつもそのまま飲んでるんですが・・・
- 129 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 13:58:50 ID:AFg8mag9
- この薬、はっきり逝って年寄りは飲まない方がいいね、ひどい副作用出杉だ、
- 130 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 14:55:13 ID:lY0DOtRg
- >>128
あんまり関係ないと思うよ。
作用時間とかの問題があるからカプセルの薬を口の中でカリカリ噛んで飲んだらまずいかもしれないけどね。
- 131 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 16:35:39 ID:6y7B4l05
- この薬、太らないけど真昼間からマジ眠くなる
- 132 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 16:59:19 ID:WSaHmjqr
- 100mgデビュー
セロクエルみたいにだるくならなくていいね
- 133 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 17:05:02 ID:s7b1RZkV
- >>128
お茶でもジュースでもいいから水分と一緒に飲まないとダメだよ。
カプセルが中途半端に溶けて
食道を少しずつ傷つけ食道潰瘍や食道炎になるかもよ。
そんなに面倒くさいことじゃないと思うんだけど・・・。
- 134 :95:2005/07/06(水) 19:24:32 ID:+SnzsBpC
- >96さん
遅レスですが、ありがとうございますm(__)m
症状が気になり出したら薬かえるか検討してみます。
- 135 :128:2005/07/06(水) 20:28:38 ID:Z38vTJI7
- >>133
やっぱりそうですか・・・
テレビでそう言ってました。
今度病院でも聞いてみます。
- 136 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 22:39:38 ID:puMxo8Zj
- 現在50mg×2/一日。
もっと増やしてもらおうと思うんだけど、
増やした結果元気が出て不眠になる心配ってない?
- 137 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 23:10:14 ID:v/EYX/pb
- >>135
てか、なんでそんなに水無しで飲みたがるの?
- 138 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 23:24:31 ID:CZXRd355
- >>137
俺もそう思ってちょっと考えてみた。
想像だけど、外出先で緊張する場所に向かってる時とかじゃない?
ドグマ飲む為だけに飲み物かうのも勿体無いし〜・・・とか。
梅干思い浮かべてから飲めば唾液いぱ〜いになりそう。
- 139 :優しい名無しさん:2005/07/06(水) 23:47:21 ID:P5CaTSOo
- >>129
何歳ですか?
- 140 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 10:18:24 ID:pXlnoDLE
- 今日からドグマチールデビューです。
50ミリ×3/dayですが、いつ乳が出てくるのかガクブルです。
太るのも嫌だけど、こっちは食事量に気を付けていれば
大丈夫ですかね…。
- 141 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 11:50:45 ID:LpYIOJ/U
- オレもドグマ飲んでるけど全然太らないな。
個人差男女差あるんだろうね。
いつの日か薬のいらない暮らしは来るのかなあ・・・
- 142 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 11:56:12 ID:D63Pg0c1
- 2002年5月、メンタルクリニックデビューした際はじめて処方されたクスリがドグマでした。
- 143 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 13:10:36 ID:2u6KIGfT
- 鬱病でドグマチール150mg/day飲んでます。
他にアモキサン、アナフラニール、パキシルを飲んでます。
毎日人生がつまらなくて死にそうです。
もう全てが終わりだよ。
楽に死にたいよ。
- 144 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 13:35:23 ID:kiEkDv1T
- >>139
75のじいさんです。
- 145 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 14:00:47 ID:kijqNOWH
- >>144
うそつけ!
75のジッコが『逝って』とか『出杉』って書き方をするかよ。(藁
- 146 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 15:25:04 ID:4T0TLOjn
- みんな乳汁出るんですね。安心しました。
- 147 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 15:49:45 ID:6eg1FtAG
- >>129は他でもてきとーなこと言ってる嵐。
- 148 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 19:55:01 ID:kiEkDv1T
- >>145
だから、おれのじいさんですよ。
- 149 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 20:02:41 ID:pAUVbR41
- 自分は精神的な食欲不振のために1日150ミリを半年以上飲んでますが、これといった効果も副作用も感じません。薬が合ってないのか、自分には効かないのかな?
- 150 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 21:37:16 ID:enLuLzN5
- 鬱+摂食障害です。
うはw胃潰瘍キタw
お世話になります。
- 151 :優しい名無しさん:2005/07/07(木) 22:26:38 ID:kijqNOWH
- >>148
なんだ。
キミのジッコだったのか。
失敬失敬...。
- 152 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 02:05:52 ID:UJzrZoTD
- ドグマを飲み始めてから調子が良くなり始めて、とても助かっているのですが、便秘がひどくなってしまい、それが原因なのか太り始めているし不安です。
私以外にもドグマを飲み始めてから便秘で悩んでいる方はいらっしゃいますか?
水分や野菜類を多くとったりしているのですが、全く効果がありません…orz
- 153 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 02:40:16 ID:rhY05Nkb
- ピルを服用していてドクマも服用していいのかな?生理不順になる副作用は知ってるけど今ピル服用中なんで不順なんてないと思うけど食欲なくて鬱がひどいから前にもらったの飲もうと思ってるんだけど。
- 154 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 02:49:31 ID:ln+fEM0l
- >>153
無問題です。
だめなのは、セントジョーンズワート。
- 155 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 08:49:11 ID:okSCshsy
- >>153
まだドグマは飲み初めて1週間ですけど、私もピルと服用してます。
医師も問題ないと言ってたし、ドグマ飲むと副作用で無月経になることがあるからピル飲んで
生理を誘発してたら大丈夫だと言ってたけど、今回の生理が10日も続いてる…。
いつも5日ぐらいで終わるのにこれもドグマの副作用なのかな?
- 156 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 11:41:25 ID:c97pSnM9
- ドグマ、太ると聞いて一昨日から辞めました。
医者には内緒。
飲んでから確実に太って、そのせいで死にたい位落ち込んでるんだもん。
ドグマ、いらないです。
- 157 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 12:28:05 ID:2kmhn7Qo
- >>156
そのこと含め全てを医師に訴えて薬を変えてもらうべきです。
医師には秘守義務といって患者さんの秘密が第三者に渡らないようにする義務があります。
安心して全てを相談し、自分勝手な判断で薬を飲むのを止めたりしないことです。
- 158 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 13:44:45 ID:wLMKNURb
- >>149
150mgはまだ少量ですよ
>>152
体重増加と便秘は直接は関係無いかと
医者に言うと下剤出して貰えるよ
- 159 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 15:20:04 ID:7nDBnwmp
- 処方されたんだけど太る太るってレスばかりで怖い
食欲が増して単純に食いすぎで太るの?
それとも食べる量変わらないのに何か太りやすい体質になってしまうの?
- 160 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 15:41:29 ID:76HhhHbs
- 食欲が増すんじゃない?
俺は太りたいけどちっとも太らないよ。
逆に太るプロテイン飲んでるぐらいです。
太らないけど。
- 161 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 15:42:55 ID:2kmhn7Qo
- >>159
食欲が増します。節制すればいいだけですので怖がる必要はありません。
詳細は医師か薬剤師さんへ。
- 162 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 16:40:24 ID:c+IXtI51
- >>159
食欲が前より旺盛になった気がします。
太りたくない人は食べ過ぎないようにしたら心配要らないと思う。
- 163 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 20:30:34 ID:1arXHzXS
- 胃潰瘍で全く食べれません(泣)食欲が増すとなれば嬉しいのですが、潰瘍も治りますか…?神経性胃炎も治りません…
- 164 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 22:40:32 ID:0Mwxns1r
- 元々食欲無いとだめぽ・・・
今日体重乗ったら47kgだった。
増えるどころか減ってるよ。
- 165 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 23:28:30 ID:KMwFppoG
- 今日薬局に行ったらドグマがカプセル剤になってた。
みんな知ってた?
- 166 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 23:39:10 ID:e6m2JwDY
- 錠剤とカプセルの二種類があるみたいね。
漏れは病院変えたらカプセルになったよ。
- 167 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 23:45:10 ID:cBS5rSMB
- 今の主治医が女性で乳汁でたら、普通中止するらしい。あとあと不妊にもつながるから。
- 168 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 23:57:11 ID:ww7K2gOw
- >>158
ありがとうございます。
とりあえず次回の診察の時相談してみます。
- 169 :優しい名無しさん:2005/07/08(金) 23:57:46 ID:HPHa4+D3
- >>163
それがドグマチールの本来の使い方なんじゃないの?
お医者さんにきいてみなさいな。
- 170 :優しい名無しさん:2005/07/09(土) 00:27:33 ID:oKp10oar
- >>163
胃潰瘍の薬(タケプロンなど)は飲んでるの?
ドグマだけで潰瘍を治すのはちょっと無理だけど
潰瘍の薬と併用したら治りが早くなると思うよ。
>>165
自分はカプセルでしか処方されたことないなぁ。
- 171 :優しい名無しさん:2005/07/09(土) 08:49:50 ID:0xpJQ8/t
- 胃薬はマーロックスが美味しいですが、ドグマも捨てがたいですね。
- 172 :163:2005/07/09(土) 09:18:36 ID:g4yHhpdu
- 有難うございます。月曜に胃カメラなので医者に聞いてみます。
- 173 :優しい名無しさん:2005/07/09(土) 13:04:23 ID:poNHYDps
- ドグマ最悪。
男なのにおっぱい出てくるし、激太りする。
- 174 :優しい名無しさん:2005/07/09(土) 16:31:58 ID:CrK8oUaV
- え?私のドグマは粉薬ですよ(--;)粉薬とか飲めなくてオブラートで包んで飲んでます…。
カプセルとか錠剤とかうらやましぃ(;´д`)
- 175 :優しい名無しさん:2005/07/09(土) 18:58:27 ID:QV2pWrPu
- ドグマで不安感が出る人いませんか?
- 176 :優しい名無しさん:2005/07/09(土) 23:20:03 ID:RKnhMgVw
- ドグマは 装てんして、もう少しで飛び降り自殺しそうになったよ。
飛べると思い込んだんだ。
怖い薬です。皆 注意しましょう。
- 177 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 00:03:55 ID:HMSl14Nj
- どゆこと?鬱が悪化したってことかな
100mg飲みはじめたけど、効果よーわからんです
- 178 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 00:09:41 ID:Ek+8bLd1
- >>174
自分も粉で飲んでたよ。結構苦いんだよな…
言ったら錠剤に変えてくれるよ
- 179 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 17:20:59 ID:QYufavAr
- ドグマのゾロ飲んでますが、なんか乳首が張って痛い、というか敏感になってるというか、
シャツとかがちょっと擦れただけでビクッとなっちゃいます。
心なしか胸が膨らんできた気が。。。
…当方男です。
- 180 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 18:37:50 ID:gCXWWy5n
- >>179
よくある副作用だね
- 181 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 18:43:29 ID:hbn3HXO2
- 抗がん剤使ってた時の吐き気止めに使ってました!!あまり効かなかったなぁ↓
- 182 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 18:44:22 ID:QYufavAr
- ただでさえ女っぽい外見なのに。。。
- 183 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 18:54:03 ID:XKfaqY2K
- ドグマ飲むと切れやすくなるのですが。先日も駅で他人と喧嘩してしまいました。
- 184 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 19:36:46 ID:DN0HauZI
- ドグマ飲みだしてまだ2日目なんですけど、異常に汗をかきます。
ろくにあつくもないのに背中がびっしょりになってしまいました。
この副作用って薬に慣れるとなくなるんでしょうか?
- 185 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 19:38:01 ID:Yoh+n6su
- ドグマって、ホント生理遅れるね・・・ 今回10日以上も遅れた
いつ来るかわかんないのって困る
- 186 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 19:58:47 ID:xp5KEUlJ
- >185
そうだよね。
心配ない副作用ではあるけど、いつ来るかわからなくて困る。
前兆あっても来ない時あるし。
無排卵で来る事もあるから、基礎体温も意味ないし。
- 187 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 20:12:38 ID:rKeJTPEj
- ドグマチールの切れやすくなる話はどうなるのですか?
- 188 :優しい名無しさん:2005/07/10(日) 23:28:08 ID:ke5ntOrr
- 体重変化なしだけど、乳が出るのが嫌だった。
担当の先生すごくいい先生だけど、
それを言えなくて、1年。
色んな事をきちんと話せるし、生理が遅れてないかとか
そういう話もできるんだけど、
母乳が・・・となかなか言い出せなかった。
こないだやっと言えた。
さよならドクマ。
- 189 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 00:02:23 ID:iBXNuJDj
- 駅は喧嘩が多発しやすいのですかね
- 190 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 00:05:56 ID:2fmNkgZa
- 止めて一年半たつのに、未だに乳がでるよ。
- 191 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 09:20:36 ID:sAMgejL+
- 妊娠じゃない?
- 192 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 17:17:09 ID:0Y2d85u1
- ドグマを飲んで切れやすくなるのはどうすれば良いでしょうか?
- 193 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 17:34:13 ID:Y9c0gT48
- >>192
量を減らす
- 194 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 17:41:02 ID:0Y2d85u1
- どの位まで量を減らせばよいのですか?
- 195 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 17:44:32 ID:sZDZ5xWR
- ドグマ飲んでキレやすくなるのは
おまいがわがままだからだ!
おまいの性格が歪んでるからだ!
おまいの頭が悪いからだ!
- 196 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 17:51:13 ID:MHpZEvvH
- >>194
今どれくらい飲んでるの?
>>195
副作用に「躁転,躁状態」があるんだからしょうがないでしょう
- 197 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 19:16:56 ID:y25s0A30
- 乳張っていてえいてえ
うつぶせに寝られないから
服用やめたった
- 198 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:07:22 ID:0Y2d85u1
- 150mg/日です。
- 199 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:14:54 ID:MHpZEvvH
- >>198
じゃあ、ドグマチール錠50mgを朝、昼、夕だと思うので、
ドグマチール錠50mgを朝、夕くらいから試してみては?
- 200 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:15:54 ID:mYL5ncTB
- ドグマチールで皆さん眠くなりますか?浪人生なんですが最近すぐ眠くなって困っているんですが薬の影響かと疑っているので参考にさせて下さい
- 201 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:19:25 ID:MHpZEvvH
- >>200
眠気の副作用あるよ
- 202 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:24:33 ID:iBXNuJDj
- キレやすくなるって変じゃない? 多めの投与で糖質の治療にも使われるんだから、感情が安定する方向へ向かうと思うのだが
- 203 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 22:55:46 ID:y25s0A30
- >>202
精神的なお薬って
副作用が矛盾してるものが多いっすよ
- 204 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 23:23:49 ID:0Y2d85u1
- しかし、現実に切れやすくなるのは事実なのですが?
- 205 :優しい名無しさん:2005/07/11(月) 23:24:32 ID:vJlYGHrE
- 俺もキレやすくなるってほどじゃないけど
なんか普段我慢してことが「我慢し難いな〜、むかむか」って思うことあるよ。
まあそれでも今後の仕事の事を考えたり、性格上のこともあって我慢するんだけどね。
量がちょっとだけ多いだけでそうなるから、
キレちゃいそうな人は目分量でちょっとだけ減らせばいいと思うよ。
まあキレそうだな〜って感じの時は鬱じゃないっぽいからそれはそれでいいんだけど。
- 206 :女:2005/07/12(火) 00:23:39 ID:lp1vaAyP
- 乳汁は出て生理止まりました…
- 207 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 00:43:49 ID:RzAsY3bK
- ところでこの薬、効いてるな〜って思ったことあります?
漏れは2年以上服用してますが・・・? って感じです。
まっ副作用は確実に出てるので効いてるのかな?
- 208 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 00:48:32 ID:GNgpNvfw
- 私はドグマ様様です。
なので逆に合わない人が多くいると知ってびっくりです。
ドグマのお陰で気分はハイです。
トリプタノールは最悪でしたが。
- 209 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 00:58:33 ID:RzAsY3bK
- >>208
なるほろ。 羨ましいですわ。
副作用についてはどーですか?
- 210 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 02:01:56 ID:6+sfB2Ep
- >>129
どういった副作用で大変だったか教えていただけますか?
- 211 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 02:39:40 ID:7BYWT0gk
- >>208
私も処方10日ですが、ドグマ様様です。
処方前は突発的に死のうとしてたのが、サッとなくなって。
でも乳汁出てきますた・・・
体重変化と生理不順はなし。
- 212 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 02:56:13 ID:7BYWT0gk
- >>208
私も処方10日ですが、ドグマ様様です。
処方前は突発的に死のうとしてたのが、サッとなくなって。
でも乳汁出てきますた・・・
体重変化と生理不順はなし。
- 213 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 09:58:15 ID:zuyGWFJ6
- とにかくドグマは切れやすく、短気になる。誰かどうすれば良いのか教えて下さい。
- 214 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 10:12:10 ID:gNgbUGVT
- ドグマ飲んで一週間(朝夕50ミリ)ですが、
この薬飲むと頭が軽く痺れるというか、
頭に圧迫感を感じます。
誰か同じような人いませんか?
- 215 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 13:45:59 ID:7+WTFr7u
- >>213
体質に合わないのかもしれないから医者に言ってみそ
どうしても飲むのが辛ければ変えて欲しいって訴えるといいよ
抗鬱剤って意外と選択肢が少ないのが難点だけど
切れてばかりじゃ自分もまわりの人も保たないからなんか考えてくれるでしょ
- 216 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 13:48:32 ID:7+WTFr7u
- >>214
最初の頃そんな感じだった
はじめて飲む安定剤でも同じような感じになることがある
緊張とか鬱とかで異常に狭くなってた脳の血管が緩むとでるらしい
人によると思うけど数日から2週間くらいで消えるから大丈夫だと思うよ
それくらいまっても消えなかったら医者に相談するのが吉
- 217 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 13:50:18 ID:7+WTFr7u
- >>214
あと、そういう症状の時は一時的に集中力注意力が低下してるから
刃物の扱いと外出時の車には注意ね
運転は治まるまで避けた方が良いよ
自分は外では必死の思いで転がしてた車を自宅の車庫に入れる段階でほっとしたのか片方の尻つぶした orz
- 218 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 15:41:13 ID:CFfPJFp5
- >>213
何度も何度もドグマで切れやすくなると書いてるけど
本当にドグマのせいでそうなっているのかわからないし
ここで聞くよりどうして石に相談して薬変えてもらったりしないの?
- 219 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 16:51:42 ID:gNgbUGVT
- >216-217
お答えありがとうございます。
なるほど、軽い痺れは頭の血管の緊張が緩むからなんですね。
当方、不安神経症でソラナックスとドグマ処方されたので納得です。
それと、集中力の低下、めちゃくちゃ同意です。
手紙書いてて文章や文字をめちゃくちゃミスる。ひらがなでさえミスります。
安定剤飲んでる間はしょうがないことなんですかね。トホホ。
- 220 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 17:28:18 ID:iV7GD7Ra
- やっぱタバコって薬の効き目悪くなるんですか??
- 221 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 17:32:20 ID:lrLh9bjo
- 確かに食欲は増進します。だから、かなり体重が増えました。効いているのかどうかは
よく分かりません。多分先生の好みとかもあるんじゃないかと思います。
- 222 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 19:52:40 ID:A6YSqPhM
- 効いてるのかどうかわからないのは効いてるしるし、と思うようにしてます
- 223 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 20:08:25 ID:RkDMgsGR
- >>220
おいらの持ってる本(いやな気分よ さようなら)によれば、タバコは三環系抗鬱薬の効果を下げる可能性がある、とのこと。
ただ、酒よりはましでしょう(by うちのかかりつけ医)
- 224 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 20:53:38 ID:iV7GD7Ra
- >>223さん
ありがとうございます!!やっぱりタバコはよくないですよね〜・・。
それとお酒って飲んじゃだめなんですか??副作用が強まるだけではなくて??
何回もすいません;;
- 225 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 21:08:34 ID:zuyGWFJ6
- 医師がドグマを変えてくれないのです。何度も「切れやすくなる」と訴えているのですが。
- 226 :208:2005/07/12(火) 21:51:00 ID:BFXQfZle
- >>209
まだ飲んで2日目で眠気とかそういうのがなくて
むしろ気分がハイで合ってる感じです。
それまでは>>211さんと同じく、死にたいくらいでした。
乳がでるのか生理が遅れるのか観察したいと思います。
鳥豚のときは喉の渇きがひどくてたまらなかった。
トリプタノールの青の方です。
- 227 :優しい名無しさん:2005/07/12(火) 22:43:20 ID:7RXQ7CNZ
- >>225
ドグマに切れやすくなるなどという副作用はないはずだが
薬を変えてほしいのに変えてくれないのなら医者を変えましょう
- 228 :223:2005/07/12(火) 23:42:21 ID:RkDMgsGR
- >>224
ドグマチールについては知らないけれど、一般的にメンヘル系の薬と酒を合わせるのは
眠気などの副作用が強く出るので、医者によるけれど禁止されるはず。
(適量で、服用と間隔をあければOK、という医者の話も聞いたことあります。)
ついでに、抗鬱剤によっては、主作用を下げる働きがあります、とのこと。
うちの医者は、「あくまでも薬との相性に限って言えば、タバコより酒のほうがまずい。
今タバコを無理に止めるのも精神的ストレスになるから、とりあえず酒を控えて、
よくなって意欲がわいてきたら禁煙にも挑戦してね」と言ってた。
- 229 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 00:14:35 ID:ehkKOBbT
- >>228
ご丁寧にありがとうございます!!!
やっぱりお酒はよくないんですね。あたしは一日に50ミリグラムを胃薬
として飲んでるんですが、お酒は控えたいと思いました・・・。
- 230 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 09:24:20 ID:aNMBucZW
- ドグマ飲み始めてから不正出血があります。
生理は10日前に終わったのに、生理終わって2日後ぐらいにいきなりドバッと出血しました…。
おととい、昨日にかけてまた出血しました。こんなこと今まで生きてきて一度もなかったのに。
これはドグマの副作用と考えていいのでしょうか?
でも、ドグマのおかげでストレスためにくくなったし、気に入ってるんですけどねぇ。
- 231 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 09:27:28 ID:AoZu4Vw/
- >>230
ドグマチール錠の副作用で月経異常がある
心配なら婦人科にかかることを薦める
- 232 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 09:58:31 ID:JdttgR7y
- 書き込みを見ると、ドグマ飲んでる人は女性が多いのかな
- 233 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 10:41:49 ID:rarQ+rd4
- >>230
ドクマは妊娠状態になると説明されました。
私も乳が出ますし、生理も10ヶ月間に4回です。
服用中期間中に全く来ない人もいるが、やめれば再開するとの事。
子宮や卵巣などに悪影響は無いとの説明でしたが。
私は最近、回復傾向になってから眠気がすこいです。
- 234 :211:2005/07/13(水) 12:25:00 ID:gMXeetyq
- 212と二重スマソ・・・
>>208
>>209
副作用、生理不順は大丈夫かなーと思ったんですが、今回10日目です。
長引くことってあるんでしょうかね?
- 235 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 14:35:26 ID:tOZX50se
- 性欲なくなるって聞いてたけど、なぜか子供できますた。
養っていけるか不安・・・
- 236 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 14:49:09 ID:LRyt3t3F
- ドグマを飲むのを自己判断で中止。今度駅で喧嘩して、警察に連行されたら大変だからね。
- 237 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 15:12:05 ID:adqHFQV/
- >>236
ドグマの副作用か、そこまであると大変でよな。
石に言って何かいい薬と変えてもらえるといいんだろうが。
石も色々だから、石を変えてみれば?
折れの副作用は性欲がなくなって、ちんちんが全然勃たなくたった凹。
- 238 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 16:10:11 ID:fvnXF7IG
- ドグマ飲みだしてから、もの凄い勢いで髪が抜けます・・・
ハゲは嫌だ〜
僕と同じような人いませんか?
- 239 :名無しさん@チンポがきりリ:2005/07/13(水) 16:13:20 ID:bGLL6gI3
- オレも円形脱毛になったが関係あるんかい??
- 240 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 16:32:03 ID:fvnXF7IG
- >>239
円形脱毛ですか?
僕は全体的に抜けていきます!
やっぱり、ドグマと抜け毛って関係あるんですかね〜?
ホルモンバランスが崩れるとか?
- 241 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 16:43:46 ID:oopHNsb3
- >>238
実は自分もそんな気がしていたんだけど、
ハゲ板には、「この薬で髪が生えた」という説もスレもあるし、
どうなのかなと思ってた。
- 242 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 16:44:00 ID:kDe4mwxP
- 32歳男だが、乳首が敏感になった…
- 243 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 16:44:46 ID:LRyt3t3F
- とにかくドグマはだめ。 医師を変えるつもりだが、三二条の事があるので、簡単にいかない。憂欝だ。
- 244 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 16:55:05 ID:9wps1v3D
- ていうか、抗鬱剤って意外と選択肢少ないんだよね
副作用多くても一番効くのがドグマだったりするんで飲んでる人が多い
- 245 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 17:05:03 ID:fvnXF7IG
- >>241
おぉ〜!僕と同じような人が居ましたか!
確かに、ハゲ板ではドグマで生えたって人も居るようですが・・・
現実に、僕は物凄い勢いで髪が抜けてるわけで・・・
人によって、生えたり、抜けたりするんですかね〜?
ドグマやめたいけど、断薬症状が怖いし・・・
- 246 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 17:22:21 ID:xs8uvs/1
- >245
ドグマに断薬症状なんてほとんどないぞ?
徐々に減らせば平気。
- 247 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 18:24:49 ID:qXM8TwSS
- ハゲになったら超ショック! ハゲたら、もう2度と立ち直れないよ!
実際抜け毛が多くなったのを感じていました。念のためドグマ、止めます。
- 248 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 18:30:13 ID:2MKGrOi0
- ドグマって、効いているか、効いて無いのか
よくわからない…って思うんですけど
副作用も、特にないですね
とりあえず、「処方されてるから飲んでる」って感じですね
- 249 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 18:35:31 ID:L3VfccWb
- >>247
因果関係はまったく無し
- 250 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 18:37:57 ID:kDe4mwxP
- 俺の乳首は、因果関係あり?
- 251 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 19:01:56 ID:sI38a5pm
- 過去に一度切って以来、苦しいことがあると切る癖がついてしまいました。
もっと、血が吹き出るほどに深く切りたいです。
なのに、根性がなくて切れません。
皆さんはどうやって、それから何を使って切っていますか?
酒と薬ODのコンボでもなぞるようにしか切れなくて、本当に情けないです。
ハサミ、カッター、包丁で試してみても、引っかき傷のようにしかならなくて・・・
流れる血を見て、嫌なこと全て忘れたいです。
血と一緒に、苦しいこと全部流してしまいたいです。
- 252 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 19:04:19 ID:sI38a5pm
- ごめんなさい、誤爆です。
- 253 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 20:21:21 ID:A/TGoyRH
- 飲み始めて4ヶ月。
28〜31日周期だった生理が41日になった。
それ以外の副作用は感じない。
ちなみにパキシル他、薬の変遷はあり。
只今ドグマ150mg、トレド100mg、リーマス400m/day
眠前ロヒプノール2mg、テトラミド20mgです。
ようやく落ち着いたような気がする・・・
- 254 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 20:22:01 ID:HvczlgUt
- >>249
ドグマと抜け毛は因果関係あると思う。
人によるだろうけど。
- 255 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 21:12:10 ID:LRyt3t3F
- ドグマを飲む→駅で他人と喧嘩する。→警察に連行される。→ドグマを飲んでいる事を伝える。→精神病院の閉鎖病棟に収容される。とにかくドグマは絶対に飲まない。自己判断で決めた。
- 256 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 21:21:55 ID:42675wk7
- ドグマチールって飲むと気が大きくなるの?
- 257 :優しい名無しさん :2005/07/13(水) 21:38:39 ID:pOi9FLlD
- 251さん
「リスカしている人集合」というスレへいってみてはいかがですか?
相談のってもらえたりするかも。
- 258 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 21:57:12 ID:+ChCnzgu
- ドグマ一日の限界の量は何r?
- 259 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 22:14:35 ID:LRyt3t3F
- 気が大きくなるというより「頭がおかしくなる。切れやすくなる。」という感じです。とにかく「危険な薬」だと私は思います。大変な事が起こらないうちに止める事に決めました。医師が薬を変えてくれないのならば、転院するつもりです。三二条などどちらでもいいです。
- 260 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 22:52:24 ID:DuMA8HWE
- ただ君に合わないだけでしょ
薬なんて所詮本人の飲み心地と医者談
- 261 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:25:05 ID:ADQcYKnv
- 前回、トフラが全く効かず医師に伝えたらドクマに変えられました。
飲み初めて五日目だけど、昨日から生理来ました。今のところ、
皆さんが言っている副作用もなく、前向きに考えるようになってきている気がするので
自分には合っているのかな?飲み初めて間もないから、来月から生理がこなくなるのか不安…
- 262 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:40:58 ID:LRyt3t3F
- ≫260 そんな事がなぜわかる。 無責任な発言するな。ボケ!
- 263 :優しい名無しさん:2005/07/13(水) 23:47:57 ID:+WCMdBuz
- >>252
だいじょびだよ。
俺なんにもできないから、あなたが苦しみなく気楽に生きれるように祈っておくよ。
- 264 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 00:37:16 ID:o0OFk/Tw
- >>262
やる気が出るクスリだからキレ易くなるってのはわかるけど、
もともとキレ易い性格だったんじゃないの?
そうでなかったら薬が合わないだけなんだろうから
別の薬に変えてもらえばいい。
- 265 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 00:50:41 ID:4wGvwXqg
- >>264
激しい口調からみて取れる部分のみで言うと、俺もそんな気がしますね。
>>262さん、本人が一番大変だとおもうから医師に相談して、気楽にがんばって(?)くださいね。
俺、キレにくい性格なんだけど昨日ドグマのんで、理由もなくキレそうな気分になってたから、
なんとな〜く気持ちはわかるよ。
- 266 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 00:58:06 ID:t2EldCFH
- とにかくもう一度医師に相談してみます。
- 267 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 03:26:02 ID:2m1c+03p
- おっぱいぴゅーって乳汁でて面白かった。
友達も服用して乳汁でたらしい。
二人で爆笑でした
- 268 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 10:22:21 ID:kp4efNqq
- 230ですが、コメントしていただいた皆さんありがとうございます。
昨日病院に行って聞いてみたら、不正出血や月経異常などの副作用は、飲んでるうちに
おさまるだろうから、どうしても我慢できなかったら薬変えましょうとのことでした。
ドグマ飲むまで本当に何もやる気が起きなくて憂鬱だったのですが、最近体調もよくなりました。
でも性欲が少し落ちたような…。感度も…。これもドグマの副作用?
- 269 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 10:45:42 ID:WYAnkAbr
- >>268
>でも性欲が少し落ちたような…。感度も…。これもドグマの副作用?
正解。
- 270 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 11:20:47 ID:9SyQ15wC
- >>242
俺もドグマのんで乳首が敏感になった。下着とこすれるとなんか(;´Д`)ハァハァ。俺とホモらないか?
- 271 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 11:59:00 ID:AWTvslLg
- ドグマ飲んで会社休んでるよ。
今ゲキネムです。また寝そう・・・、
- 272 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 12:36:08 ID:t2EldCFH
- 今日、先生に「ドグマを飲むとやっぱり切れそうになる。」と相談しました。
「そんなはずはない。気のせいだ。」と怒られました。
気のせいで、警察が来る程の喧嘩をするでしょうか?
病院を変える事を決心しました。
皆さん、いろいろありがとうございました。
- 273 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 12:40:20 ID:cEGbuThb
- ドグマ飲んでEDになった。
医者はやめれば治ると言ってるがほんとかね?
- 274 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 13:37:16 ID:cwDHvzyt
- 8キロふとったよ(ノД`)
前は拒食気味だたのに最近では過食気味に…
- 275 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 14:24:53 ID:xkqh+SEP
- 副作用でキレやすくなる人が多いみたいだけど、自分は逆に温厚になった気がするなぁ。
あと、ドグマ服用するとハイになって眠れなくなる・・眠れる人が羨ましいです。
- 276 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 14:44:53 ID:AqUp1D3w
- 「切れやすくなる」→重大な問題→へたすると「ブタ箱」行きに。 「気のせい」などと気楽に言っている場合ではない。
- 277 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 15:05:40 ID:3Bm/dMZY
- 副作用のことばっか書いてあって怖くなるねえ
- 278 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 15:06:57 ID:u81XyLG3
- 二通りの解釈がある。
元から問題行動を起こしやすく、たまたまドグマチールを処方していた。
↓
切れやすいのは薬の投薬以前の問題で、ドグマチールとは無関係。
ドグマチールにそのような効果はないと、医師は思っている。
- 279 :いたお ◆YOPPON5WMw :2005/07/14(木) 15:09:38 ID:snwHClN/
- >切れやすいのは薬の投薬以前の問題で、ドグマチールとは無関係。
俺はこれだったな、ドグマじゃなかったけど
最近病院行くようになって、外での喧嘩が増えた
警察にもひっぱられるし、、、、
自分はドグマ処方されてる時は効かなかったなあ
- 280 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 15:24:05 ID:EJCEATYT
- うつの症状でもあるからなぁ。
ドグマで鬱気分がよくなって、イライラの症状がよく出たとか?
- 281 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 15:40:53 ID:XSi8/tLx
- 俺もドグマ飲んで、一気に抜け毛が倍増したよ。
ハゲの一歩手前まできたよ。。。
鬱にも効かねぇし最悪の薬だな?ドグマ
ドグマなんて飲むんじゃなかったよ。。。
- 282 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 17:07:06 ID:t2EldCFH
- 「ドグマ」 イラネ!
- 283 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 17:15:55 ID:ilZBSUC9
- 乳首が敏感になったり乳汁でたり生理不順
デブにインポにハゲにキレるヤツ・・・
でもドグマやめられないよ・・不安だもん。
- 284 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 17:21:32 ID:u81XyLG3
- どの薬のスレを見ても、合わない人は必ずいるから、
自分に合う薬を見つけるしかないね。
飲む飲まないの判断は最終的に自分でするものだし。
- 285 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 18:49:24 ID:Tb39X2Y/
- そうだね
ドグマ→パキ発売でパキに変更→自殺願望増大の副作用で断薬→ドグマ コースだけど
まあ死にたいと毎日苦しむよりはデブったり禿げたりの方がマシな気がするんで飲むことにしてる
- 286 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 19:07:13 ID:MzIksUXg
- ここ読むと副作用のことばかり書いてあってまじこわいよ。
私はドグマ1ヶ月目だけど、普通に生理来てるし体重も増えてない。
胸もAカップのままだし。
でも気持ちは落ち着いてきた気がする。
焦燥感がなくなった。
だから私にはこの薬合ってるんでしょう。
- 287 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 19:11:19 ID:AqUp1D3w
- ドグマを飲んでから性格が変わった。(短気、切れやすい) 昔はこんな性格ではなかった。医師に相談しても、ダメな事がわかった。病院を変わる事にした。
- 288 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 19:41:41 ID:8Z9qUHzi
- 性格は薬で変わるもんではないだろ。
そんな薬があるのなら、みんなこんなに鬱で苦しんでいない。
薬によって元々あった何かが引き出されたか、
それを押さえていたものを取り払った状態になっただけだろうから、
薬や辞めればそれで元に戻るだろ。
医師に相談する前に、自分で断薬してみるとか、少しは自分で工夫しないと。
何もかも薬のせいにするのは正直お門違いだと思うしな。
- 289 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 20:36:05 ID:AqUp1D3w
- とりあえず、自己断薬してみます。
- 290 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 20:46:16 ID:oTvjZ697
- >>289
徐々に減らしなね。
次回の診察で減らしたこと医師に言おうね。
- 291 :優しい名無しさん:2005/07/14(木) 20:56:58 ID:AqUp1D3w
- ありがとうございましす。その様にしてみます。
- 292 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 01:01:55 ID:F4WSCJzZ
- ドグマ飲んでから、足の毛がフサフサになった…
- 293 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 11:41:45 ID:czZnOXPO
- >>292
俺も。ドグマ飲んで足の毛が剛毛になった。
代わりに、髪の毛が抜ける。欝だ…
- 294 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 12:47:42 ID:mbwtuCvB
- 髪の毛抜けるって関係あるのかな? 女性ホルモンを増やすみたいだから、逆に禿げにくくなると思うのですが
- 295 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 13:10:15 ID:lHz+Wb9U
- やっぱ、ハゲになるの? 加えてお釜に近づくの? やだよー
- 296 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 14:30:22 ID:2q6io29U
- こんにちは。
今、A病院に通っていますが、Bに変えようかと検討中。
まだ、病気暦(?)は1ヶ月ちょっとです。
A・・・ドグマチール
テグレドール(でしたっけ?)
ハルシオン
b・・・パキシル
コンスタン
と薬が出ました。
ドグマチール、ここのスレッド見てたら
そんなに重たい薬じゃないみたいだから、
Aの病院の薬を続けて行って大丈夫そうですね。
なんかおっぱいから、汁(?)でるから、怖かったんだけど。
- 297 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 17:11:09 ID:maOjALVo
- 今日ドグマ処方されますた
今はソラ+頓服レキなんだけど、生活環境が変わって激しく死にたい気分に襲われて涙が止まらなくなるので抗うつ剤をくれと言ったら「抗うつ作用のある安定剤で貴方には合うと思う」とのことで...
前心療内科通ってた時に出されたパキが合わなくて死ぬほど辛い副作用出たから、飲むの怖いな...でもそれも今の主治医には伝えてあるから大丈夫かな
とりあえず今日の処方はドグマ50mgを1日1回朝だけなんで効果も副作用もあんまり期待出来ないかもしれないけど
明日の朝早速飲んでみます
緊張...
- 298 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 17:26:18 ID:pG9DZHLP
- プリンペランっていうのが駄目で
ドグマ毎食後服用に変わりました
25歳男だけど乳でかくなるかな?
おっぱい膨らまなかったら負けかなって思ってる
- 299 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 17:51:10 ID:IIuNDb/P
- たまにはドグマのいい所も言ってあげてください
- 300 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 18:13:19 ID:ylSWjpNC
- >>299
胃の調子も良くなり元気になれる。
副作用はある程度我慢して続けているといつの間にかなくなってくる。
- 301 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 19:10:50 ID:CAr3GF9V
- >>299
鬱による拒食を防ぐ
皮脂を抑制する
髪が増える人も多いらしい(ハゲ、ヅラスレで見た)
- 302 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 19:22:50 ID:qPSZ1b2k
- ドグマって抜け毛を減らしてくれるのか、増やしちゃうのかどっちなんでしょうか?
- 303 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 19:28:28 ID:hiftbWMm
- たしかに俺、フサになった。
- 304 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 19:51:27 ID:kCqzxF/L
- そういえばドグマを飲むようになってから顔のテカリがだいぶ減ったなぁ。
皮脂が減ったって事なのかな。そうすれば毛髪の生育環境も良くなって
毛が増えるんだろうか。ありがたい。
- 305 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 20:04:07 ID:CAr3GF9V
- >>304
女性ホルモン増やすから、少なからず男性ホルモンを抑制>皮脂が減る>頭髪環境改善
性欲減退も男性ホルモンの抑制が原因らしいし
- 306 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 20:42:06 ID:42jgqv01
- 「人生、ババ色よ。タッタッタッ。」
- 307 :休職中@1ヶ月:2005/07/15(金) 20:51:19 ID:Q24u3Etn
- ドグマチール&トレドミン服薬中。
現在、1ヶ月の休職中。
でも、1ヶ月では復帰できそうもない。orz
- 308 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 22:38:06 ID:a+eWQSjT
- ドグマでフサになった人も居るみたいだけど、
俺は抜け毛が急増中!
顔の皮脂も急増中!
ドグマやめたい・・・
副作用も人それぞれみたいですね・・・
ドグマって不思議な薬だ・・・
- 309 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 22:41:48 ID:E+kyfRoP
- ドグマが原因だと言い切れるの?
- 310 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 23:27:08 ID:mbwtuCvB
- メンヘルは物事を結び付けるきらいがあるからね
- 311 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 23:58:20 ID:p7lCBgL8
- フケが明らかに減った
- 312 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:02:48 ID:FT50NHU8
- >>296
コンスタン良いな〜私はコンスタンが合ってるから好き。
- 313 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:24:27 ID:s76vWs/i
- ドグマ飲み始めてから2週間程経つのですが
心なしかおっぱいが大きくなった気がします。
男なのに・・・('A`)
- 314 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:32:40 ID:UWO8KWlS
- >>257さん、>>263さん
>>251です。dでもない誤爆だったのに、ありがとう。癒されました。
そっち系のスレで助言してもらって、馬鹿なことはやめようと決めました。
ちなみに私はドグマ太りが気になって薬を変えてもらったんですが、
今飲んでる皆さんは、副作用に注意しながら頑張って続けて下さいね。
嬉しかったのでカキコに来ましたが、以下ROmに戻ります。お邪魔しました。
- 315 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:41:22 ID:6g/IJvfB
- オレは乳がデカくなったり、禿げたりはしないが、パイ毛が生えて、胸毛も一本にょっきり生えてきた。
- 316 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:49:33 ID:NkTOu2sk
- 一日トータル150_服用中なんだけど、これと言った副作用が何も出てない。
ここのカキコ見ていると、多少副作用出てるみたいで、出ていないワタシには
この薬が合ってるのか合ってないのかわかんなくなってきた……
ワタシみたく、副作用が出ない人もいるのかな?
- 317 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:51:16 ID:Z9HXS2oB
- 生理が止まってしまったまま…でも気持ちは安定している…
いつになったらクスリから解放されるのか…
- 318 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:57:02 ID:CPZS7C5U
- とりあえずデヴった以上の副作用はないみたい
運が良いんだろうな
でも月3kgずつ増えていくのは勘弁 orz
今日から寒天ダイエットはじめましたよ
- 319 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:58:10 ID:NkTOu2sk
- 連続カキコごめんなさい。
副作用が出ない=効かない(合っていない)と思っているワケじゃないので…
ただ、副作用なくても、ドグマが合っている人がいるのか知りたかっただけなので…
- 320 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 01:34:05 ID:ONcCm8wo
- >317
3ヶ月に一度、断薬して生理起こしましょう。
断薬が無理だったら、婦人科でホルモン剤出してもらってください。
- 321 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 02:20:30 ID:6g/IJvfB
- >>315だが
腹が出てきた…Orz
- 322 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 02:32:37 ID:hGmz5rd7
- 飲み始めて1週間で生理不順になりました。(生理が早く来た)
電話で相談すると飲むのを中止するよう言われたので、喜んで捨ててます。
これ飲み始めてから、以上に食欲が出て困ってたもので。
- 323 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 09:49:22 ID:g4FMRgCk
- 食欲増進のため今日から150mg/da飲み始めました。
どれくらいで食欲が出てきますか?
- 324 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 11:29:55 ID:gDqgd6MP
- 「ドグマ」を飲むのを自己判断で中止。
「切れやすさ、短気」はほぼ消滅。
非常に落ち着いた気分になり、「まったり」とした雰囲気に。
「ドグマ」が原因だと思うのだが?
来週、医師に話をしてみる。
- 325 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 12:35:43 ID:rNHQRt5I
- どこの情報見たって短気になるなんて副作用は躁転くらいしかないわけだが…
結果を急ぎすぎるなよ
- 326 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 14:21:02 ID:s76vWs/i
- 思い込みってのもあるのかもしれないだろうけど、
飲まないでおけばキレにくくなるならば
それでいいんじゃん。
クスリかえれ
- 327 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 14:39:48 ID:MxDzHj8w
- 薬の効果なんて、本人の体感が全てだからね。
数値で測れるなら、誰も薬の選択に苦労しないし。
- 328 :322:2005/07/16(土) 18:04:17 ID:yZ5HnNPs
- >>323
私は胃がむかついてあまりものを食べられないので出されたのですが、
だいたい2〜3日で固形物を食べられるようになり、4〜5日で普通の食事になり、
1週間後には普通以上に食べるようになってしまいました。
個人差はあるでしょうが、参考までに…
- 329 :323:2005/07/16(土) 18:35:41 ID:g4FMRgCk
- >>328さん
どうもありがとうございました!
- 330 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 18:51:48 ID:3mFkIcHR
- ドグマのおかげで、人並みの食欲を保てる。
チチ張りなどの副作用も無い。
いい薬だ。
- 331 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 19:59:14 ID:zfXxry+r
- ドグマって、食欲出るって言うけど、全然ダメ。
ドグマ飲んでも、パンを半分コーヒーで流し込むような生活しかできないんだけど
これって異常?
- 332 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 20:32:32 ID:cnfUecR4
- >>331
コーヒーは胃にはよくない
肝臓にはいいらしいけど
- 333 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 20:41:22 ID:nDC8QU0E
- >>331
コーヒー飲んでて食欲ないっていわれてもなー
普通胃が弱い人は飲まないよ
- 334 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 21:03:56 ID:CPZS7C5U
- >>331
長い間食細い生活してて胃が縮んでない?
それなら毎回お腹いっぱいになってからも一口余計に食べるようにしてると
だんだん沢山食べられるようになるよ
- 335 :優しい名無しさん:2005/07/16(土) 21:44:22 ID:MxDzHj8w
- 以前に比べて食欲が落ちた後に処方されたけど、食欲は増えてない。
蜂蜜を入れたコーヒー飲んでるだけで、わりとお腹いっぱいになるな。
- 336 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 00:07:56 ID:hri1OOi7
- ドグマチールって本当に素敵な薬。
自分の嫌な所がすっかり気にならなくなり、明るく自信がつき、
人とのかかわりもカナリ楽になった。
ちょっとした匂いが嫌で食べられなかった食事も、普通の人みたいに楽しくできるようになった。
自分でもついていけなくて困ってた激しく揺れ動く気分が、平坦になって楽になった。
やる気も出て、以前なら絶対鬱になってた仕事も難なくこなせる。頑張れる。
ただ生理が少ない。
しかも母乳が出ます・・・母乳が出るのにはビックリ。気持ちが悪すぎる。
どっちを取ったらいいんだろう。母乳出ても大丈夫なのかな・・
- 337 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 00:10:03 ID:voufYaKM
- >>336良かったですねえ。
一日何ミリグラム処方ですか??
- 338 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 11:00:01 ID:9R2GjFMH
- 以前ドグマとソラナックスを1日3回飲んでいたけれど、一日中眠くて仕事ができないので、ドグマのみ1日3回にした。
でも、気分はよくならない。
今日も朝からムカツク!!
- 339 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 12:29:44 ID:ANi0QYCH
- >>336
母乳が出ても問題無いみたいだよ。
ドグマには良くある副作用だから。
わたしはドグマ飲んで半年で10kgも太ってしまった。
やばいと思ってダイエット開始。ウォーキング主体で5kg減らした。
まだ先は長い。
- 340 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 13:58:17 ID:shf3gwkP
- やはり「切れやすい。短気」はドグマのせいではないかと。自己断薬3日目→非常にマッタリとした落ち着いた気分に戻った。
- 341 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 14:00:17 ID:emTFEdus
- >>340
キレやすいという副作用は聞いたことないけど
中には340みたいに短気になる人もいるってことなんだね。
- 342 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 14:33:12 ID:vFgsz5Rb
- 落ち込んでいて、切れたりする意欲・元気もないよ
- 343 :336:2005/07/17(日) 14:35:56 ID:hri1OOi7
- >>337
実は一日一回50ミリなんです・・・これだけで効くなんてビックリですけどね。
パキシルとかトレドミンとかあんま効果なかったんだけど、
ドグマチールはあたしに丁度合ってる薬なんだと思います。
>>339
ありがとう。良くあるって聞いて安心しました。
出したほうがいいのかな・・ほっといても平気なんだろうか。
そんなに太っちゃったんですね!!
それをウォーキングで減量するなんて根性ありますね。
ドグマチール飲んでイライラすることはあるみたいですね。
不眠になったり、落ち着かなかったり待てなかったり。
ドパミンを増やすからでしょうか
- 344 :331:2005/07/17(日) 14:36:54 ID:9R2GjFMH
- ドグマって胃の薬だったのですね。思い出しました。
私は単なるうつで、コーヒーが好物なので飲みます。
でも、食欲がないから、コーヒーの糖分でエネルギーを補給しているようなものです。
- 345 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 14:37:49 ID:7cg80rx6
- 50mgでそんな劇的良効果があるなんて凄いですね
- 346 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 15:09:05 ID:SYJhf5YM
- あわなくてやめました
でもこのうつ状態を脱せるなら再開したいっていってみようかな
副作用を止める薬ってないんですかね。。
イライラと乳の傷みだけなんとかなれば。。と思うんですが。。
自分の我慢が足りないだけなのかな
- 347 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 15:15:47 ID:gEtOLPGs
- >>346
1ヶ月毎に色々な薬を変えながら試してみるとか。
まあ、時間が許せばの話ですが。
- 348 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 17:48:42 ID:BZQqnOBM
- 100mgの時は何も無かったのに150mgにしたら過眠が凄まじい、11時間寝てしまうし、一日中眠ダルで
やる気を出す目的の薬なのに、この矛盾した副作用は一体…
- 349 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 17:51:51 ID:VAVmGlC4
- ドグマの飲みすぎちゃって しにかけました・・・
- 350 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 20:08:32 ID:GPoWxL2O
- 副作用で乳汁が出る方、どの程度出ますか?
普通に生活しててブラジャーが濡れてしまうほど出るんでしょうか?それとも搾ると出る、って感じですか?
- 351 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 20:35:19 ID:hEBpHh6h
- >350
ブラにうっすらしみる程度。
多分少ない方だと思います。
- 352 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 20:41:56 ID:LdOB5cDR
- >>350私はにじむ程で、搾れは出マス。
医師に話では、全然出ない人もいるとか・・・。
下着が汚れる場合は、搾乳のように搾る出せと。
(子供を産んだ個とがないと、できないかな・・)
人それぞれらしいが、私はブラの中がムレてかゆいよ・・・
- 353 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 20:49:42 ID:LG29/q81
- 私(♀)は胃の働きがよくなり少し太った程度の副作用。
乳汁がでるとか搾乳なんてトンデモナイ。
胸にはその気配すらないです。
でもちゃんと効能は上がってますよ。
- 354 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 21:24:46 ID:+LhD+N4X
- >>352
搾るのはホルモンを刺激してしまうので絶対ダメだそうですよ
- 355 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 21:32:39 ID:QoSlELYX
- >>344
コーヒーをココアにするといいですよ
- 356 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 21:56:23 ID:voufYaKM
- 依存性はあるんですか??
それと断薬の症状でますか?
- 357 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 22:08:08 ID:D3pgI7D1
- 一度パキシルに切り替えてまた戻ってきたんだけど
パキシルに変えた時は600→0で禁断症状みたいなものは出なかったよ
パキシルの副作用がひどくてわからなかったのかもしれないけど(汗
- 358 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 22:55:42 ID:voufYaKM
- >>357
ありがとうございます!!
ちょっと安心しました^^
- 359 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:00:03 ID:D96xfRse
- 乳が出る人は乳パッドすればいいんでないか
- 360 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:09:45 ID:iud93kdx
- ♂ですがオッパイがちょっとおっきくなってきました…orz
- 361 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:24:01 ID:hri1OOi7
- 搾っちゃダメなのっ!???
頑張って搾ってました・・・
私は押すと数滴出る程度。
でも気持ち悪いので毎晩ふき取ってました・・・
これからやめよう。
- 362 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:34:29 ID:YnUKjhNh
- さっき腹の調子が悪かったので
封印してあったドグマを弐錠飲んでみた。
結果復調した。
- 363 :優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:57:07 ID:gEtOLPGs
- >>362
普通に正露丸でも飲んだ方が良かったんじゃ。
- 364 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:03:05 ID:ZRTWsi6l
- 正露丸は腸内の菌をいい悪い問わずに殺す薬だというのを、
某大手ドラッグストアの置き薬担当の人から聞いたな。
って、すれ違いスマソ。
- 365 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:13:53 ID:1bvF1jBn
- そら消毒と整腸の薬だもの
でも食中毒にはてきめんに効くみたいよ
結構昔のティラミス集団食中毒のときは異常に気づいて正露丸飲んだ人は重症化せずに済んだけど
何もしなかった人は重症化したとさ
- 366 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:43:02 ID:Plm0S+mS
- 320さん→
やっぱり生理は大事ですよね…ホルモン異常はドグマ飲む前にリスパダール半年服用で初月に止まってしまったまま…病院変えてドグマとソラとリボ服用…生理なしはもう秋に2年になる…
太ったしやばい状況…
- 367 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:47:17 ID:5/JrHBGv
- ドグマチール、飲んで1時間もしないうちに
胃が気持ち悪くなって、めまいがして、
ふらふらな状態になってしまった。
ふらふら状態も辛かったけど、
せっかくのお薬が合わなかったという事実が
けっこう辛かったよ…
- 368 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:34:19 ID:mwrPWvmN
- >>354ありがとうございます。
搾るのはだめなんですか。
かかりつけの医師は『張るようだと搾乳して下さいね』と・・。
昔は、搾乳していた・・・。
って事は、生理が4ヶ月来ていない事も
ほっといていてはだめなのかな・・・。
ふん医師なのかな。
なんか他のこともあり、不信感を抱きだしてきた・・・。
(評判が良いだけに、信じていたのに〜)
- 369 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 08:48:46 ID:JJ6rcctY
- >>368
女性は生理が無いと骨租しょう症
なってしまいますよ
医師に言わないといけませんよ
- 370 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 10:14:26 ID:c6YJH2ow
- >>369
ありがとうございます。
医師は薬を止めると、また生理が来るから大丈夫ですよって・・・。
ショック・・・。
医師に言ってみます。
石が親切に説明してくれていたのは何だったんだ!
心が女を無くしているのに、せめて体は女でいたいよ。
病院変えてみようかな・・・・。
- 371 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 11:10:59 ID:LTc7rgIh
- 乳揉ませろ。
- 372 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 12:24:47 ID:PlkQFmE2
- 乳飲ませろ
- 373 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 12:30:14 ID:KqkyNmnL
- 巨乳より貧乳が好きだ。
明日は通院日・・・なんかいい薬くんないかなあ
- 374 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 13:04:34 ID:aI+tzb0l
- >370
医者は精神科医だから、婦人科の事は範疇にないんだよ。
以前は「よくある副作用ですから心配ないです」って言ってたのが、どっかに相談したらしく
途中から、「3ヶ月に一度は生理起こしてくれって婦人科医に言われましたので」に変わった。
あと、別件で婦人科医にかかったとき、「何でそんな薬飲んでるんだ!(他にも数種類飲んでいたので)」
「精神科の薬なんか飲まなくても死なない!(いや死ぬがなw)」「今日から飲むな!」と追い返されました。
医者は専門外の事はわからないから、自分でも色々情報収集したほうがいいと思うよ。
2週間断薬出来れば、生理来ます。
それがちょっと無理だったら、婦人科へ行って薬で生理起こしてもらった方がいいと思う。
上記のような婦人科医に当たらないように気をつけてください。
- 375 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 13:13:06 ID:tP3BBn/D
- 「精神科の薬なんか飲まなくても死なない!(いや死ぬがなw)」
↑
この部分ワロタ
- 376 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 13:46:20 ID:OVyLdOGt
- 男で乳おっきくなった人に聞きたいんですが
判断できるまでどのくらいかかりますか?
できたらサイズもきぼんぬ
- 377 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 13:49:29 ID:7SLwyPmy
- >>368
搾れば搾るほど乳が出やすくなります。
そして脳が反応して生理も来にくい体質になってしまいます。
4ヶ月も生理がこないと不妊症になってしまう可能性があるので
一度ドグマを中断して生理を起こさせてから
また飲むようにするといいです。
生理が来なくていい期間は3ヶ月まで。
- 378 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 14:21:55 ID:Tr19vmkk
- 一日50_ですが生理が多い月があったり普通にきたりします・・。
乳汁は最初は出てたけど今はかなりしぼらないとでません。
- 379 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 14:56:34 ID:1HUatRMC
- なんで何度も搾ってはいけないというレスがあるのに
搾るアホが多いんだろう・・・。
- 380 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 15:33:23 ID:IS2Je0MY
- 上の方とでは情報が錯綜している
なにが正しいのやら
- 381 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 15:43:56 ID:z9GLI++M
- だって「搾らないと腐る」ってどこかで読んで
私は強迫性障害のように搾ったよ・・
生理大切なんですね。
- 382 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 16:03:50 ID:YXoRNInw
- じゃぁ、適度に搾れば?
- 383 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 16:04:05 ID:9MznuJVs
- >>379
正式な見解があるなら、そこのリンクと引用を
テンプレにでも追加しておけばいいんじゃ。
- 384 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 21:42:32 ID:dZLAItiP
- 搾ったら駄目とか医者に言われてないんだけど駄目なの?
搾ったらホルモン刺激するとかって、妊婦とか赤ちゃんに母乳あげてる人だけじゃないの?
- 385 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 22:23:03 ID:QJRYrYC2
- ドグマチール飲み出してから便秘
整腸剤出してもらったけど全然効かない
いや、でも薬飲んだら速効で効いてた頃より健康になった証拠なのかな
- 386 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 22:35:13 ID:RG1LrBJD
- >>374>>377
ありがとうございました。
とりあえず、生理が来るように病院に行って来ます。
このままほったらかしていたら・・・・
と思うだけで・・・恐ろしい。
ご親切にありがとうございました。
良い婦人科医にあたる事を祈ろうっと。
- 387 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 23:23:39 ID:/KvSyVE9
- 若干髪質が良くなって抜け毛が減った…かな?
- 388 :優しい名無しさん:2005/07/18(月) 23:53:56 ID:DnELXRbT
- 推測で悪いんだけど、こんな気がする
↓
乳搾ると刺激されてホルモンバランスがおかしくなって、
再び出やすくなるから搾ったら駄目で、
しぼらないと中の乳が腐るから搾らないと駄目なんじゃないの?
どうすりゃいいんだw薬を一回止めるというのが最善策?
俺はおかげ様で、まだその現象が起こってないです。
- 389 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 00:54:29 ID:Ieu1Qio4
- 副作用もなくて、ドグマを飲み初めてから激鬱状態から脱出できて
私には合う薬だなって思っていたら、昨日から突然痛みが・・・。
乳汁は出ないんだけど、お風呂で体を洗っている時に脇(両胸の横辺り)
と下腹部(たぶん子宮付近かな?)を触っただけでちょっとした痛みが。
今まで順調にきていた生理の量も極端に少ないし、恥ずかしい話しだけど
生理中の匂いがキツイ・・・。これって副作用なのかな?
胸の横と下腹部を押すと痛みがあるのでコワイ・・・。
ドグマを飲み初めて私と同じ症状が出てる方いますか?
違う病気なのかなって思って怖くて、とりあえずここで相談に
乗って欲しくて書きました。来週通院日で主治医には伝えるけど
不安だったので書いてしまいました。本当に今まで全く副作用が
なかったのに、突然私の体の中どうなっちゃっているんだろう?
触ったら痛くて不安だよ・・・。
- 390 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 08:57:17 ID:5HGuiksI
- ↑器官が過敏に働きすぎてるのかな…わからん…大事がないといいですね(´・ω・`)
私は月経が始まる数日前からお腹痛くて、
こんなの初めてだからあせった。
しかも今生まれて初めて乳汁みて「ギャ――(;゚Д゚)――!!」
本当に出るんだコレw
- 391 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 12:07:48 ID:muN9VjmL
- >>388
中の乳が腐るなんてことはありえないよw
搾るよりも氷などで冷やすと乳がたまりにくくなる。
- 392 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 12:26:29 ID:qMLXYTKV
- ドグマ300mg/dayだけど、いまだに乳が出ない。効いてないのかな。
- 393 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 12:47:42 ID:dpmQYdoG
- >>392
乳は出ない人もいるよ。
乳が出るのは副作用なんだから無いに越した事は無いよ。
- 394 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 12:54:55 ID:9S17SNeI
- 俺なんか男だけどピューピューでるよ(;´Д`)ハァハァ
- 395 :389:2005/07/19(火) 13:18:19 ID:Ieu1Qio4
- >>390さん、レスありがとう。心配で、今通院している病院に電話して
主治医に話してみたら、ドグマの副作用って言われて断薬すると
痛みが治まるという結果でした。私の場合は乳汁が出ないので、
>>390さんのレス読んで、試しに乳首をひねってみたよ(バカw)
そしたら、私も乳汁吹き出したよ〜!普段何もしないと出てこなかった
けど、出るもんなんだね。確かにさっき主治医もドグマの副作用で
身体が妊娠状態になるって言ってた。面白い薬だね。
私みたく普段乳汁出ない人がいたら、乳いじってみると以外と出るかも・・
おっぱい出して乳絞りって光景が、バカ丸出しだけど。私の事ねw
- 396 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 13:56:12 ID:NBSqQcc/
- 中の乳が腐ったら本当に子供産んで断乳する時に困るだろ〜
乳を絞っちゃうと脳に「乳飲んでる赤ん坊がいるちゃんと出せせっせと出せ」って指令を送っちゃうんで更に乳がでる悪循環になるよ
搾らなかった乳は自分の身体から分泌されたものだから水分もタンパクや脂肪も再吸収されるよ
溢れちゃう人は赤ん坊がいる人用の母乳漏れパッド使えば溢れた分だけ服を汚さずに吸収できるはず
- 397 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 15:13:05 ID:TgqK36uk
- 妊娠状態になるということは、生理前の苛々とかもなくなるのかな?
私は生理前になるとウツっぽくなり、胃が痛くなります。
- 398 :868:2005/07/19(火) 16:02:45 ID:PKMMYJ9I
- 私も思い出した・・・。
医師は『授乳中は生理が来ないのと一緒です。
断乳で生理が来る=断薬で生理が来る
だから大丈夫。
乳性炎にならないように、張って痛かったら絞れとか、
母乳マッサージしる!』
って言ってたわ〜。
何なんだ、本当に!
この薬では太りません!食べすぎが悪いんですと!
ドクマはいやだ!でも死にたくない!
医者の前でいい顔する自分も嫌いだ!
(愚痴ってすまん。)
- 399 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 16:43:42 ID:7mkPn4Kt
- >>398
なんか頭の悪そうな医者だね
乳マッサージしたらますます生理が来にくくなるんだっつうの!
- 400 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 16:49:59 ID:Ywf9D19f
- 切れやすくなる。→ドグマ止めると治る。
今日、医師にもう一度言ったら、また「気のせいだと。このまま飲み続けるようにと」言われた。
明日、別の病院の意見聞いてみる。
- 401 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 17:01:46 ID:JjXs6EKM
- >>400
その医者に、「鬱が治りました」と言っても、
「気のせいだ」とか言われそうな勢いだな。
- 402 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 19:22:15 ID:YTZgW+sg
- とにかく、切れやすくなるだけならばいいが、他人と些細な事から駅で喧嘩してしまった。警察まで来た。最近、またやらないか心配で、外出恐怖も出だした。「気のせい」ですまされても困るのだが。
- 403 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 21:40:38 ID:F0QuOU0K
- 副作用で生理不順や乳汁が出るのは有名ですが、不正出血も副作用?
飲み始めてまだ4日で生理終わりかけの頃から飲み始めたんだけど、ピンクっぽいおりものが続いてます
これも副作用なのかな?それとも生理が長引いてるだけ?
- 404 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 21:41:53 ID:u0KcT74i
- >>402
何回駅で喧嘩してるの?
- 405 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 21:49:30 ID:JjXs6EKM
- >>402
というか、自分で薬を飲んだら問題行動を起こしているという自覚があるんだよね?
なぜ、それでも飲み続けてるのかが疑問なんだが。
- 406 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 22:15:01 ID:45J8UG6N
- ドグマのみはじめて2週間で母乳分泌。
知り合いの精神科の看護師に話したら「マジで母乳?」と爆笑された。
主治医に話したら「ドグマ中止してもいいよ」ってことだったけど、私は女性性に欠ける部分があって、それを補うのにちょうどよかったのでそれから半年…飲み続けている。
ドグマ飲んだからって太らないよ。
私、摂食障害者でドグマのみ始めるまでは吐かない過食してて一気に太ったけど、ドグマのみはじめて精神的に安定してきてもとの体重に戻った。
15kgちがうと全然違うねぇ…
- 407 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 22:18:43 ID:neBKbiu4
- >>402
別の意味で病院行った方がいいと思われ。
ただの危ない人じゃないかそれじゃ。
- 408 :優しい名無しさん:2005/07/19(火) 22:45:33 ID:NBSqQcc/
- >>402
外へ出て喧嘩する気力がある奴に抗鬱剤っつーのがわからんな
他の医者にも行ってセカンドオピニオン取ってきた方が良いんでない?
- 409 :389:2005/07/20(水) 00:13:57 ID:PX0CB/OH
- ドグマの副作用で、身体が妊娠状態になる為に、乳汁が出たり生理が
不順になったり止まったりする事はよくあるとの事。私の場合は他に
今まで服用していた薬で過食する事は全くなくて、その逆で食べると
いう行為自体が面倒で、拒食気味だったよ。でもドグマに変えてから
ヤケに過食するようになって何だコレ?って思って、その事も主治医に
伝えたら、過食もドグマの副作用って言われたよ。過食が嫌ならドグマ
だけ断薬して下さい(他の薬も服用中)って言われたけど私はドグマで
精神的に落ち着いてると思っているから、断薬したくなーい!!
ドグマ飲んでから段々ヤル気が出てきているので過食を違う面で生かせ
ようと検討中。来週通院日なので、ドグマ断薬だけは避けてもらう予定。
副作用が気になるならドグマを断薬して下さいって言われたけど、過食
以外の副作用は耐えられるので、来週ドグマとサヨナラしないように
話してくるよ。私には合っている薬なので、ドグマ様様です!!
- 410 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 10:43:07 ID:wecoSrr4
- 心療内科の先生からドグマを処方されて2週間。
このスレで乳汁とか太るとか生理不順とか見てたので
戦々恐々とした気持ちでおそるおそる服用してた。
で、昨日通院したら先生に開口一番「ドグマいいでしょー!」って
満面の笑みで言われた。
何を根拠にいいでしょー!なのか分からなかったけど、とりあえず
「いいです」って言っときました。
- 411 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 11:08:35 ID:ALJXXKPr
- 副作用抜きにすればじんわりよく効く薬らしいんだけどね
- 412 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 14:46:18 ID:uboTi40t
- 女性の悩みが多いらしいけど
漏れみたいに、ドグマ処方されてから過眠(11時間睡眠でかつ日中ダルいのが続く)って人居ませんか?
セロクエルみたいにすぐに副作用は感じないけど、じんわりだるさが蔓延してくるって印象です
- 413 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 14:57:33 ID:XxA30QOC
- 28才(♀)
現在、PDと解離性障害、抑うつの疑いで
パシキル20、ソラナックス0.4×3 を処方されています。
が、3ヶ月経っても、うつに関しては効き目がいまいちわからず。
たまたま、薬剤師のともだちに分けてもらったドグマ飲んだら
かつてない爽快感。常に躁状態で仕事はかどるし。たのしい。
で、主治医にその旨伝えたら、
「んー…ドグマは効くけど…ふるいタイプの薬だし、副作用が…」
と、お薬の変更は、なし。でした。がっかり。
410さんの先生の「いいでしょー」は、
すごくわかる気がすると思いました。
- 414 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 15:05:43 ID:DaVBqIBv
- >>412
だるいかつ過眠だったのが、
服用後はだるいかつ不眠になりました。
起きていられる時間が増えたから、まあいいんだけど。
- 415 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 15:22:14 ID:RMSPhgqq
- ドグマを飲むと切れやすくなるので、今日別の病院に行ってきた。躁状態になっているとの事。それに鬱でないとの事。ストレスからの睡眠障害だけらしい。鬱でないのに、抗鬱薬を飲むとこの様になる事があるらしい。ドグマは打ち切り。
- 416 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 15:24:18 ID:MtzBLCKu
- >>412
用量が(その人にとって)多いとだるくなったり過眠になったりするよ。
私も100のときは元気になったけど増量したとたんだるくなりました。
だから統合失調症にも使われてるみたい。
- 417 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 16:23:58 ID:LjaNtVy6
- >>415
やっぱり欝じゃないのにドグマ飲まされてたんだね。
病院変えて正解でしたね。
- 418 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 17:06:27 ID:DaVBqIBv
- ストレスからの睡眠障害なのに、なぜ眠剤を貰ってなかったのだろう。
- 419 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 17:13:10 ID:tsmQZb2q
- 薮だったんだろうね…
- 420 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:14:16 ID:NH53QKDR
- 内科、心りょう内科でもドグマを処方してくれませんでした。心療内科では期待していたのに…古いタイプの薬、もっと良い薬がある、私は性格を変えない限り胃潰瘍は完治しないそうです。
- 421 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:16:47 ID:NH53QKDR
- 続き
クヨクヨしがちで頭の切り替えが下手くそな私。
加味しょうようさんという漢方が出ました。効くのかなー。ドグマ欲しい。
- 422 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:17:30 ID:tsmQZb2q
- >>420
んじゃ心理療法受けるしかないんでない?
- 423 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:42:30 ID:qMnBN849
- ドグマ飲んでるとホントにイラつきやすくなるよね
断薬してはじめてわかった
- 424 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:47:08 ID:d8hDkSrX
- >>420
内科だったらスタマクリットという名前で
ドグマのゾロを出してくれると思うよ。
>>423
だからウツじゃないのに飲んでたからなんでしょ。
もうわかったよ。何度もしつこい。
- 425 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:59:17 ID:uyL+klet
- この薬良いね、髪増えるし皮脂、減るし、意欲出るしご飯も美味しくなる
太らない体質で173cm50kgだったのが53kgになった
嬉しい、筋肉落ちるのが唯一の副作用だけど、いいね!!
髪はホルモンで(抗アンドロゲン作用)増えるのか
ストレスの軽減で増えるのか謎だけど
- 426 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 20:04:51 ID:OBQgVzWa
- >>420
医者かえたら?基幹病院に行くとか。胃カメラ飲んだ?
胃潰瘍はH2ブロッカーとか、タケプロン他を使った除菌治療とかで
ほぼ完治すると聞いたけど。
- 427 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 20:23:04 ID:U2tXLuKa
- >>425
俺と全く逆だな?俺は髪は抜けるし、皮脂は増えるし!
鬱にも効かねぇし!最悪の薬だよ。
- 428 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 20:53:37 ID:RMSPhgqq
- 418→眠剤は前からもらってました。
今日からの病院でマイスリーとデパスだけになりました。
- 429 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 20:56:12 ID:rv6x49LB
- 今日ドグマチールもらってきました。
抗うつ剤はじめて飲むので不安です。
- 430 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 21:04:07 ID:RMSPhgqq
- とにかく病院を変えて良かったと思う。へたすると喧嘩→刑務所→犯罪者になる所でした。
今は全くイライラもなく、まったりした気分です。
安心して外出もてきそうです。
- 431 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 21:09:24 ID:n70l51Im
- ドグマは抗うつ剤ではないですよ
- 432 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 21:21:10 ID:rhoFfUYx
- ドグマチール50一日3回飲んでるけど食欲なくなってきて痩せてきた。
- 433 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 21:31:59 ID:0bbuTFY7
- 人の話を聞かない奴がいるなぁ・・・
- 434 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 21:49:08 ID:87Bdlgd6
- >>433
誰ですか?
- 435 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 22:25:39 ID:F8DSBIFQ
- ドグマ要らなくなってきたかも。
なんか食欲が異常に出てきた。体重も増加した。
少しドグマを止めてみたけど、食欲は変わらなかった。
ドグマとおさらば出来るかも。次回行った時先生に言ってみよう。
- 436 :優しい名無しさん:2005/07/20(水) 22:46:41 ID:nuXKARWI
- >>435でも一気にやめないほうが良くない??二日に一回とかだんだん減らしたほうが
いいと思うよ!!
- 437 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 00:12:32 ID:iLWQAFvu
- 420です。
胃カメラは三か月おきに飲んでいます。
神経性胃炎と小さな潰瘍がずーっとあります。
胃酸抑える薬は飲んでいますが、些細なトラブルで
胃にきてしまうようです。
- 438 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 00:14:42 ID:iLWQAFvu
- 続き
心療内科では毎週話しに来て下さいとの事なので心理療法なのかもですね。
でもドグマで治るなら治したいです。
- 439 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 00:19:30 ID:KEmaQR7X
- >>431
医者に鬱病と診断されてドグマ処方されたんだけど。ドグマはどんな病気に処方されるの?
- 440 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 00:24:26 ID:Flx+w4kx
- >>439
胃潰瘍とか欝病に処方されます
- 441 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 00:35:33 ID:z6sw/RI9
- >>438さん
基本的にドグマは胃の血流を良くしてくれるから、胃が強くなって結果的に
症状は改善されるかもしれません。
でも根本的に治したいのであれば心理療法が主になると思います。
森田療法の本を買って読むのもおすすめです。
- 442 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 00:40:57 ID:hRPEjfTa
- >>430
ホントよかったよ。
影ながら君のことを心配していたんだ。
俺がこの間ドグマのんでイライラしてしまった二日間ほどは、
躁状態だったのかもしれん・・・
- 443 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 00:46:31 ID:PdU5N095
- >>442
ありがとうございます。
- 444 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 01:33:24 ID:IuCQS6Eo
- >>438
既に胃薬飲んでるならドグマ飲んだからって解決はしないと思いますよ
- 445 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 06:24:51 ID:KEmaQR7X
- 439です。早朝覚醒して4時に爽やかにお目覚め。(・∀・)!!
>>440さんへ
ドグマ、鬱病にも処方されると聞いて安心しました。431の発言に、自分は鬱ではなくて何の病気?って思ってしまったから。わざわざレスありがとう。
それにしても、どうしてあんな発言するんだろうか。困惑したじゃないか(-。-)y゚゚゚゚
- 446 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 06:32:06 ID:Vit8sD9Y
- 母乳で悩んでる人、手を挙げて!
(≧◇≦*)ノ☆
原因の「高プロラクチン血症」によく効くクスリはありますっ!
たとえばメーレーンとかテルロンというクスリが不必要に出る母乳を抑えるために使われています。
少なくとも産婦人科医は知っているはず。
ためしにお薬110番→http://www.okusuri110.com/あたりで調べればわかります。
- 447 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 08:27:18 ID:ICMC30Wv
- >>424
ドグマは鬱だけに処方されるとは限らないぞ?
- 448 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 08:30:35 ID:rvjnh7QT
- >445ドグマの分類は「安定剤」だからね〜
ほんまもんの抗うつ剤とはちと違うんじゃないかな。
SSRIが合わなかった自分としてはこれで鬱が改善されることを願ってるんだけど。
- 449 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 11:22:49 ID:KEmaQR7X
- 再び439です。
>>448さんも、お薬合うと良いですね!
私はドグマ処方されてから、ハイテンションで毎日楽しく過ごしています。ドグマの前に服用していた薬は私には合わなくて廃人寸前になっていました…
今は、鬱で引き籠もってた自分はドコ行った?って感じで元の自分を取り戻してきたって感じかな。この調子で早く鬱病治したいよ〜。
- 450 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 13:50:56 ID:3JTwHA0P
- 【用法、用量】
[胃・十二指腸潰瘍]
スルピリドとして,通常成人1日150mgを3回に分割経口投与する.なお,症状により適宜増減する.
[精神分裂病]
スルピリドとして,通常成人1日300〜600mgを分割経口投与する.
なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日1,200mgまで増量することができる.
[うつ病・うつ状態]
スルピリドとして,通常成人1日150〜300mgを分割経口投与する.
なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日600mgまで増量することができる
- 451 :412:2005/07/21(木) 14:25:43 ID:+Rms25qc
- >>414
過眠の原因が薬の作用なのか、元からある疲れか何らかの病のせいなのか、判断が難しい所なんですけどね。
だるさが改善される薬では無いのかなあ・・イライラや鬱を治す、その犠牲としてこれは受け入れねばならぬのか・・
>>416
やはりそうですか、自分の場合100mg一週間飲んで全く意味や効果が感じられなかったので、200や150にしてみたらじんわりだるさがきました
飲んですぐだるくなる訳では無いので、原因が分からず厄介でした
>>450にある量はやはり目安にしか過ぎませんね、50じゃ胃薬と言われてるのに気分改善される人が居るし
- 452 :名無しさん@チンポがきりリ:2005/07/21(木) 14:32:01 ID:CFQS7G7s
- >>449
オリも以前はスーパーハイテンションで喜んでたが
飲み続けてると普通(ヘタすればウツに)戻っちまうよ。
- 453 :優しい名無しさん:2005/07/21(木) 15:54:21 ID:7brH7zIS
- PDで十二指腸潰瘍も持ってるので、ドグマは両方に効くと言うことで処方されてる。
実際に十二指腸潰瘍は押えられてるし、PDも改善方向で推移してるような気はする。
PDに関してはデパスも併用なのでどちらの効果なのかはハッキリしない。
- 454 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 00:04:08 ID:JlPASVCw
- 438です
ドグマさえあれば胃潰瘍が治る訳ではないとわかりました。有難うございます。
- 455 :453:2005/07/22(金) 01:06:39 ID:eq+rhCWG
- >>454
それ医者にも言われた。治すって言うよりは予防薬だって。
- 456 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 09:01:09 ID:3UJKpkdn
- 乳大きくなって喜んでるけど、断薬したら元に戻ってしまうんかな?
乳萎みで、またウツに戻りそうだなぁ〜元々俎板状態なのにさ〜(泣
- 457 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 09:53:31 ID:FqsHaeGN
- ヒンヌー(・∀・)イイ!!
- 458 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 10:08:59 ID:soSe1qck
- 乳っていうか乳輪がでかくなった気がorz
- 459 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 10:18:16 ID:c1lgsONc
- 貧乳者にはいい薬ですよねドグマって。
貧弱だったおっぱいに張りが出て大きくなって嬉スイ。
- 460 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 12:06:28 ID:rgSsQ9/f
- おっぱいも出てきたがおなかも出てきたorz
- 461 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 13:38:57 ID:DRT95zzU
- >>458
漏れもそんな気がするのだが。
ついでに黒く・・・・・
妊娠状態にするから?それとも気のせい?
- 462 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 15:11:48 ID:soSe1qck
- 気のせいだと思いたい
- 463 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 15:47:15 ID:2JUNh/Kf
- <<461 男性かな?
副作用に『女性化乳房』ってあるよ。
- 464 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 15:48:47 ID:2JUNh/Kf
- >>461
↑反対に打ってしまった。すまん。
- 465 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 15:57:37 ID:1JkcG09F
- とうとう今日乳汁出ました…。
これって無理にしぼったらまずいですよね?とりあえずそーっとしてますが。
上のほうに乳輪でかくなったってレスがあったけど、私も乳輪でかくなったような気がします。
でも、バストトップが2cmアップした。それは嬉しいけど、食欲すごいしお腹の肉なんかホントにヤバイ。
でも飲むのやめたくないし…。
- 466 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 15:58:13 ID:souj3iwG
- >>464
初心者かな?ソースも教えてあげようよ。
おくすり110番
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/
ドグマチール
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329009.html
- 467 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 17:44:34 ID:3sleregr
- >>463
いや女性女性w
んで副作用も知ってる。
母乳も出てまっせw
けど、「乳輪がでかくなります」「乳輪が黒くなります」なんてどこにも書いてなかった希ガス。
このスレでも出てきてないでそ?
ついでに言うと、乳首がハッキリしてきた。
まるでこれから子供に吸わせるかのように・・・・・・・
母乳と一緒で、薬やめたら元の色に戻るかな・・・・・
せっかく昔ピンクにする治療(美容外科で)したのに、これじゃ意味ねぇ_| ̄|○
- 468 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 17:56:16 ID:YnkKa+00
- デパスとアビリットを一日三錠ずつ飲んでいるのですが
顔の筋肉が思うように動かせなくなりました。
これはこの薬の副作用によるものでしょうか?
また服用するのを止めれば直る可能性はありますでしょうか?
近々心療科の先生に症状を話そうと思っていますが
気になって・・・
- 469 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 18:55:35 ID:yWQQgrcA
- 黒いの好きですが、何か?
- 470 :優しい名無しさん:2005/07/22(金) 21:40:14 ID:UU+tLatU
- >>468
薬についての質問スレッドで聞いてみて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121551745/l50
- 471 :ぷりん:2005/07/23(土) 00:43:40 ID:3kBoCp54
- 私は不安障害で処方され飲んで一年たちます…その前ゎリスパダールを別の病院でもらい半年服用し生理が止まったままで…ドグマも生理止めちゃうのかな…最近、太ったし…最悪…
気分はいいカラいいんだけど…
治るのかな…(;_;)
- 472 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 00:49:18 ID:8Kg04PjQ
- ドグマ愛用中の子蟻でーす。
独身の時はピンクだったけど、出産終わって子も中学生になったけど乳首の色は黒いままだよ。
色は変わらないけど張りのなくなったオパーイに張りが出てきた上に、大きくなりすぎてる・・
ブラジャーのサイズが合わなくなってきたとですたい。それは勘弁してほしい。この先何回買い変えればいいんだよ・・
- 473 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 01:51:45 ID:vb5OF2jC
- ドグマで太るって信じてる人いるけど、
正確にはドグマで食欲増して食べちゃうから太るだけだよね?
…と解っているのについ間食…
今年に入ってから7kg増えた…(欝
- 474 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 02:00:20 ID:SvMVt4QX
- >>473
一緒に寒天食おう
まずいがカロリーゼロだから食っても太らなくて済む ('A`)
- 475 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 02:02:44 ID:wOY01UWv
- >>474
寒天は黒蜜をかけたくなるからなぁ…
- 476 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 02:03:49 ID:SvMVt4QX
- そこをぐっと我慢してお茶味とかコーヒー味とかカロリーがない味付けで食う ('A`)
- 477 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 02:05:30 ID:SvMVt4QX
- 当然砂糖もミルクも入れない
お茶やコーヒーにとかして飲むだけでも腹持ちがいいから
空腹感を感じてドカ食いするのは防げるよ ('A`)
- 478 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 08:45:06 ID:elYkSXyC
- ブラックコーヒーがぶ飲みすると、胃がもたれて食べる気しなくなるよ。
それでも2キロ太っちゃったけど…。
でも間食しなければ太らないのはほんとだと思う。
入院してたときにドグマ出されたけど、
給食以外食べるものないから、3キロやせたもの。
退院したら、お菓子買いまくっちゃって太っちゃった。
- 479 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 09:36:33 ID:lk5lIzns
- >>467
どんな治療を?((((;゚д゚)))
- 480 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 13:33:37 ID:m9iQeG29
- >>479
トレチノイン治療ってやつ。
クリームを塗って、徐々に皮をはがすような治療だったよ。
多分普通にしたら、10万〜30万位するんじゃないかな。
漏れはモニターでやったから、3万くらいで済んだ。
こげ茶→薄い茶色くらいにはなったよw
・・・・・・・・・・今こげ茶なんですけど_| ̄|○
- 481 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 14:29:15 ID:Wxq4Xcq6
- 薬飲むの辞めれば徐々に戻りますよ!
- 482 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 14:47:13 ID:POJfQTfi
- 恐ろしい薬だな!!
- 483 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 14:53:37 ID:64NvEf5+
- ドグマを五ヶ月ほど一日50_飲んでたんですが今日で断薬4日目です。
やはり急にやめたりは良くないんですか??
一日おき〜二日おきみたいな間隔でやめていくほうがいいのかな??
どなたか教えてください。。
- 484 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 15:19:10 ID:wOY01UWv
- >>483
1日50×3で飲んでたけど、いきなりやめてもなんとも無かったよ。
- 485 :483:2005/07/23(土) 16:07:08 ID:64NvEf5+
- >>484
ありがとうございます!!!
ちょっと安心しました。
- 486 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 21:28:05 ID:xQ3wfg4z
- ドグマ飲みだして、抜け毛が増えたって人は居ませんか〜?
僕はドグマを飲みだしてから、抜け毛が急増して、かなりヤバいです。
ハゲるの嫌だから、ドグマやめようかな。。。
- 487 :優しい名無しさん:2005/07/23(土) 23:33:12 ID:FVIExmSy
- むしろ毛が増えた気がする
- 488 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 00:19:57 ID:/mQ9BIB9
- 太って生理も止まって乳首まで黒くなったらもう女として終わりだな・・・
- 489 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 00:20:32 ID:+2boSvNi
- >>486
過去レスに同じような事書いてる人いるよ。
でも、487が言うように、逆に増えたって人も多い。。
で、どっちなんだ??
俺はパニック発作をわずらってた時に処方されてて、2年間くらいドグマ飲んだけど、
別に髪の毛には影響なかったよ??
- 490 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 00:31:32 ID:PG6oRUuw
- >>489
ドグマはパニックには効きましたか??
- 491 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 01:17:29 ID:SNdMsxTy
- 以前にもカキコしたけど、髪の毛には大して変化が無かったけど
代わりに脛毛がボーボー状態…
- 492 :489:2005/07/24(日) 02:55:43 ID:+2boSvNi
- >>490
俺はドグマの錠剤とセルシンの5mgだっけかな?
それを1日3回、食後に飲んでました。
それを2年かけて1日2回、1日1回と言う感じで徐々に減らして行きました。
ドグマが効いていたのか、セルシンが効いていたのかわからないですけど、
自分には合ってたみたいです。
今でも年に1〜2回発作が起きそうな時があるのですが、
頓服でその2種類を財布に入れて持ち歩いています。
持ってるだけで安心するんですよね。
- 493 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 03:49:21 ID:b3JksnyI
- みんな、どんな病気で一日何mg処方されてるの?効果も教えてください。
医師にドグマ処方して貰いたいけど、自分(患者側)から言っても処方してくれないのかな?
ちなみに自分の病気は、ウツ病と統合失調症と診断されています。
- 494 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 04:32:49 ID:KSGkKRhI
- 抑うつ性神経症・PTSD 300mg/day だす
- 495 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 04:36:23 ID:KSGkKRhI
- 途中で送ってしまいますた
処方通りには飲んでいないので実体は 100〜300mg/day
効果は多少気分が持ち上がり寝たきりにはならなくて済む
切れると3倍くらいの落ち込みが来ます
医者へのリクエストはきいて貰えるかどうかわからないけど、
自分は安定剤や眠剤はリクエストしてだいたい希望通りに貰っています
- 496 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 07:33:12 ID:6QQ98jCi
- >>483
私も50_×3でしたが、できれば少しずつ減らしていった方が良いと思います。大丈夫な方もいるようですが、私の場合は鬱が倍返しでした。直りますけど…。
- 497 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 20:34:26 ID:yNoNBSyf
- 漏れは不安神経症。鬱病ではないけど度々鬱状態になるので2週間前からドグマ50mg/day。
他にソラナックス1.2mg/day。
頓服レキソタン。
他の医者にかかってたときに処方されたパキシルが合わなくて酷かったのを今の主治医に話したら「あなたにはドグマチールが合うと思います」と。
効果は、まだ飲み始めたばかりで量も少ないから不明。
最近でも突発的な鬱状態に陥る事がまだあるから効いてないのかも。
でも乳首が痛かったり乳汁などの副作用は出てきた。
- 498 :490:2005/07/24(日) 21:37:47 ID:PG6oRUuw
- >>492
ありがとうございます。
今はだいぶ良くなったみたいでほんとに良かったですね。
こうやって回復された方の話はこっちまで嬉しくなってきます。
確かに薬はもち歩いているだけで安心しますもんね。
私の意志は「薬は飲まなくても持ってるだけでも薬になるからね」
って言ってました。
なるほどお〜とおもいましたよ。
- 499 :優しい名無しさん:2005/07/24(日) 21:41:15 ID:PG6oRUuw
- ↑医師○
意思×
すいません;;
- 500 :優しい名無しさん :2005/07/24(日) 23:17:00 ID:X/oBNFvv
- 母乳の副作用が出たのでドグマ飲むのを中止して5日ですが生理がもう2週間以上遅れていて
微熱が続いているのでだるくてしょうがないです。ドグマ飲むのをやめればすぐ生理がくるって
医者は言っていましが2週間以上遅れている生理はもうすぐくるのでしょうか?生理がこんなに
遅れたことは今までないしこんなにだるくなるとは思わなかったです。婦人科へ行って生理を
起こす薬とかもらったほうがいいのでしょうか?ドグマ飲むのやめて生理が来た人はどのくらい
来ましたか?
- 501 :489:2005/07/25(月) 00:06:54 ID:Et6UCIBi
- >>498
この病気(パニック障害)になった時は『一生治らないんじゃないか??』
ってくらい、苦しみましたね。
予期不安、広場恐怖がものすごかったので。
電車に乗るにも、すぐに降りれない特急は乗れなかったし、
繁華街なんて『ここで発作を起こして醜態を晒したらどうしよう??』
とかそんなんばっかりで、まともな生活出来ない日がありました。(苦笑)
今は薬がなくても新幹線で大阪-東京などの長距離も問題ないですし、
体に疲れがたまってる時や、寝不足でハードな仕事をした時に、あれ??
ヤバイかも。ってなるくらいです。
薬はほんと、お守りって感じです。
俺のレスが498さんや他の人たちに勇気を与えられたら嬉しいです。
- 502 :498:2005/07/25(月) 00:19:45 ID:WoHmtS8j
- >>501
そうだったんですか・・。
あたしも一年半前にストレスからパニックになってしまいこの先
どうなるのかな・・・と本気で悩んだりしました。
当時21歳で薬のこととか何もわからなく、きっと精神的なものだ!って
思ってて病院にもいかなかったんです。
今は薬を飲みながらなんとか生活してます。
あたしも501さんのように克服できたらいいなあ。
でもレスをみてかなり勇気と希望が出てきました☆
ゆっくりでも減薬しながらがんばろーって思いました。
- 503 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 00:52:15 ID:k8c+Ff98
- >>500
ドグマやめてから排卵→生理だよ。
だから、最低でも2週間はかかる。
妊娠の可能性がないのなら、そんなに心配する事じゃない。
- 504 :489:2005/07/25(月) 01:01:02 ID:5vHOoEKm
- >>502
俺も25才ん時にストレスから発作が起きました。
今考えたら、仕事の事、彼女の事、家族の事etc...ストレスだらけでした。
もともと神経質で几帳面な性格の人は、鬱とかパニックになりやすい傾向があるようですね。
ばっちり当てはまる俺がここにいます。(笑)
ドグマ特有の女性乳房化とかの副作用もでなかったので、ほんと合ってたんだと思います。
減薬は主治医と話ながら、様子を見て徐々にしていったらいいと思います。
焦らなくてもいいと思いますよ!
人によって、半年で治る人もいれば5年かかる人もいるみたいですし。
俺はたまたま2年で良くなりましたけど、人生まだまだ長いんだし、マターリ行きましょう。
ノシ
- 505 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 01:49:17 ID:KI+mbL2A
- 不安神経症ってどんな症状ですか?
心療内科で『見えない不安に押し潰されそうになる』と言ったら、不安がなくなる方が怖いと言われました
- 506 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 12:57:48 ID:5vHOoEKm
- >>505
(´・ω・`)つ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%95s%88%C0%90_%8Co%8F%C7&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
- 507 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 14:05:04 ID:4RZIqpvG
- 抗鬱、抗パニックドグマデビューでふ。50mgx3/day
あとデパスも貰いました。
男 172cm 48〜50kg
食えない、食っても太らない。
肩無し、腰無し、胸ぺらぺら。
今着てるアディダスのジャージはレディースのMです。
太ったり胸が出たりしたら報告します。
- 508 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 14:24:00 ID:NQC+7hR/
- ドグマで悪性症候群になった。
一ヶ月歩けなくなった。
あれから2年たつけど、体の締め付けが、きつくて治らない。
こんな薬飲まなきゃ良かった。
でも、飲む前にわかるわけがないし、俺にとっては、薬害にあったのと同等。
- 509 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 14:51:13 ID:Hg7k8WG4
- >>508 (´・ω・`)ヽ(・ω・` )
- 510 :優しい名無しさん :2005/07/25(月) 15:22:39 ID:RJmeJchc
- 乳が出た…凄いショック…。
- 511 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 16:40:45 ID:IAwTKRwQ
- >>510 (´・ω・`)ヽ(・ω・` )
- 512 :優しい名無しさん :2005/07/25(月) 17:55:06 ID:RJmeJchc
- 乳でたら、薬変えてもらった方がいいのかなー?
ショック過ぎる…立ち直れない…。
- 513 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 18:22:32 ID:l5i8HNgN
- >>512
しぼったりするような無茶をしなければ
少しの間我慢していればたいていはだんだん出なくなってくる。
どんどん量が増えたり長い間続くようなら変えてもらうって方向で。
- 514 :優しい名無しさん :2005/07/25(月) 18:39:16 ID:RJmeJchc
- ホンマですかー。我慢します…。
助言ありがとうございます。
- 515 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 18:41:46 ID:4RZIqpvG
- ちゅーか、性欲減退ってマジ?男でも?
当面セックルする予定なんてないんで本当なら結構嬉しいんだけど。。。
- 516 :502:2005/07/25(月) 18:45:30 ID:WoHmtS8j
- >>505
私もです!!表向きはめっちゃ明るくて悩みなんかひとつもなさそうに
みられるけどものすごい神経質タイプで心配症なんですよ・・。
典型的なパニックなどになりやすい体質って自分でも思います。
ちょっと前までは早く治らないとって焦ってたんですが
焦っても仕方ないし早く治るわけでもないんでうまく薬を使いながら
まったり行こうと思います。薬に対する抵抗も少しあるんですけど
薬に助けてもらってるんですもんね^^
アドバイスありがとうございました☆☆☆
- 517 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 18:47:28 ID:WoHmtS8j
- ↑すみません!間違えました。
>>504さんでした。
- 518 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 19:49:05 ID:erRCS5EM
- >>515
地味にすごいよ
- 519 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 20:42:50 ID:zx/ckH86
- 女だけど、性欲減退もしないし、母乳もでない。
- 520 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 21:18:30 ID:8mdZdBwA
- 今日初めて処方されました。
一週間分です。
どのくらい継続して飲めば、効果があるんでしょうか?
- 521 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 21:23:33 ID:KwjZe9Bj
- 女だけど、性欲減退・乳出る・生理止まる・
食欲増進で体重増加・男性に興味が無い・
毛深くなった・・・・
元気になってきた今は、こんな薬嫌だ。
- 522 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 21:34:43 ID:WoHmtS8j
- >>521
量はどのくらい処方されたんですか??
- 523 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 22:16:43 ID:Mr/D5Os6
- >>520
大体1〜2週間って聞いたことあるけど
自分は2日目くらいから効いてきた感じでした。
- 524 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 22:34:38 ID:8mdZdBwA
- >>523
効いてくるってどんな感じなんでしょうか?
こういう薬を飲むのが初めてなので、
薬で気分が変わる(?)というのが
信じられない気がします。
- 525 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 22:50:28 ID:Mr/D5Os6
- >>524
私はPDでパキシルからの変更だったのでその違いだったのですが、
自分の場合はやる気が出たのと食欲が増した事を感じました。
ただこれはあくまで私の場合であって、人によって効く、効かないがあるので
今はしっかり医師の指示通り飲む事をオススメします。
「ドグマチール」でググれば効果やら、
薬のことイロイロわかるのでやってみてはいかがでしょう?
- 526 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 23:00:36 ID:8mdZdBwA
- >>535
いろいろ調べてはみていたんですが、
イマイチわからなくて。
でも自分で体験してみないとわからないですよね。
ありがとうございました!
- 527 :優しい名無しさん:2005/07/25(月) 23:02:11 ID:8mdZdBwA
- >>525
でした。
- 528 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:22:13 ID:BDWDOb/n
- 女です。
乳が出るのは特に困るほどではないのですが、生理がめちゃくちゃ!!
2ヶ月こないと思ったらきて、4日で終わったり今度はその3週間後にきたり。
生理前の吐き気とか腹痛とかもなくなっていつ生理が来るのか予測不能。
本当に困る。
ちゃんと生理をこさせる薬とかもあるらしいけど、
そんなに薬ばっかのみたくないし…
でも、コレのみはじめてから精神的にすごく安定してる。
体重が増えたのも嫌だけど、この薬のおかげで元気だし…ま、いっか。
- 529 :489:2005/07/26(火) 01:11:03 ID:WUWnDV3u
- >>516
パニック障害の話はスレ違いかもですので、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121168839/l50
で、また情報交換しましょう。
俺のわかる範囲でなら、いつでも答えますよ。
今はほぼ治ってはいますけど492で書いたように、ごくたま〜に発作が起きそうな
時があるので。
心臓が急にバクバクしてきたり、、汗
- 530 :521:2005/07/26(火) 08:18:00 ID:GhgPd8ZW
- >>513
ドクマは、150mg/dayです。
期間は1年ちょっとです。
辛い時期には薬が利いてる事の方が嬉しかったけど、
ってか、副作用を気にしている余裕は無かった。
今は、元気になり活動もできるようになった。
趣味なども楽しめるが、「女として」に関する事は、
だめです。
オマケにダイエットも食欲と戦うのに倍の苦労と、
心労を伴う。
- 531 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 10:55:09 ID:3jSaMwn1
- この薬はよく効いてます。
私は、落ち込んだり、悪夢を見たりするのが症状だったんですが、
ドグマを飲み始めてから気持ちが落ち着くし、悪夢も見なくなりました。
一日だけ断薬したら、すぐに悪夢がぶり返して、
復調するのに二日、三日かかりました。
自分は300mg/day飲んでますが、まだ断薬するのは当分無理のように思います。
- 532 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 15:17:56 ID:0IN4KfJc
- 勉強やる気あんま出ない テスト期間だってのに総崩れやばすぎ
副作用かなんか?で過眠や眠気が日中あるし
- 533 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 16:50:31 ID:4ujPNJJc
- ドグマ半年ぶりにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
とりあえず50×3
太るんだけが悩みだよ
- 534 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 18:35:06 ID:uHlHYKvX
- 飲み始めて20日ほどですが、私もよく効いていると思います。
家事や炊事をするのも苦じゃなくなったし、食欲も出て、運動とかも軽くこなせるようになりました。。
おまけに胸まで張ってきて、嬉しいことだらけです。
でもお腹まわりの肉が気になってきました…ただ太っただけ?!
- 535 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 19:06:39 ID:U+DkzyIs
- 約5ヶ月ドグマを一日50_飲んでたんですが急に断薬して今日で一週間
になります。なんともなかったんですけどさっきから頭が重くボーっとして
なんか変です・・・。これって断薬症状なんですか??
やっぱ急にやめるといけないのかなあ??
どなたか教えてください。
- 536 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 19:45:53 ID:DiX0QTPt
- ドグマはこれといった断薬症状はないと思うけど。
- 537 :535です。:2005/07/26(火) 20:02:17 ID:U+DkzyIs
- >>536
そうですか。じゃあたまたま体調悪かっただけなのかなあ??
今ドグマ1錠飲んでしまったけど;;
断薬症状はないんですね。
どうもありがとうございました☆
- 538 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 20:54:36 ID:U+DkzyIs
- >>536連続かきこすみません。
せっかく断薬に成功したと思ったのになんか体調変になっちゃってショック
でした・・。結局1錠飲んじゃったけど536さんも断薬症状ないって
言ってるし、たまたま体調悪かったんだと思いたいです。
治ったと思ってたから泣きそうになってしまったけどレスで安心しました。
- 539 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 21:12:27 ID:WJ0sX/uq
- 胃薬だと思って飲んでたけど、もう体が慣れちゃって全然効かない・・・
でも医者は、基本的な薬だから、と言って処方続けてる・・・
飲み続けたほうがいいのかな?
- 540 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 21:52:48 ID:XYv4t/hu
- 某大学の精神科の待合室。待ってる人みんなデブ。
そこはドグマチール使ってるからね。なんで太る副作用がある
薬を平気で処方するんだろうね。俺は1年半くらいして本で調べて
副作用で太ることを知って飲むのやめた。そして精神科も行かなくなった。
太ってたときは最大で標準体重より15キロくらいオーヴァーしてた。
- 541 :540:2005/07/26(火) 21:57:44 ID:XYv4t/hu
- 目の前に太った患者がぞろぞろいるのに平気で
ドグマチールを処方し続ける医者。日本の医者ってのは
カルト信者みたいなもんなんだな。正規の治療法
をひたすらロボットのようにやり続けるだけ。
患者の側の対処法としては薬の副作用を本やネットでこまめに
チェックしたり、「これはダメだ」と思ったら治療を拒否して
病院代えるとかだろうな。精神科にかかる人はつい医者を
全面に頼ってしまう傾向があると思うがそれじゃダメだ。
医療機関は疑いながら探りながら利用すべし。
それが俺が失敗から学んだことだ。
- 542 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 22:00:43 ID:4ujPNJJc
- 太る太る言われるけど、体質にもよるよ。
漏れは300飲んでたけど今より痩せてたし(175の60kg)
要は食欲増すから
食べ過ぎに注意することですね。
- 543 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 22:01:17 ID:RXoBjM/3
- >>540
精神科行かなくなったんなら、そもそも飲む必要なかったんじゃん。
漏れは必要だから飲んでる。
- 544 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 22:06:25 ID:wjFPe0M5
- >>541 なるほど。確かにそうだ
- 545 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 22:13:24 ID:cWZW6O3M
- 自分は、ドグマチールカプセルとレキソタン錠を約3ヶ月間服用しました。
しかし、1ヶ月以上経ってから、どうも舌のもつれやどもり、ろれつが回らない
のが非常に気になりました。余りにもろれつが回らなくて、上司から怒られ
薬を飲むのを止めろとまで言われました。そして突然止めてから3日後くらいから
訳も分からない不安症状と、眉間の突っ張り感、食欲不振、無感情、意欲の減退
などの鬱症状が強く出ました。そのご再診時に事情を言ったらどんな薬にも
副作用はあるし、あなたは今辛い状況だから再度薬を飲んでくださいと言われ
ました。そして3日後にまた、ろれつが回らなくて、口の辺りでモゴモゴはなし
てる座間です。自分にとってドグマチールは、舌のもつれがひどくて自分の
判断で薬の服用を中止しました。遅発性ジスキネジアという難治性にかかって
しまったのかという不安感もあります?みなさんは、ドグマで舌のもつれは
ないですか?
- 546 :優しい名無しさん:2005/07/26(火) 22:54:04 ID:U+DkzyIs
- >>545
どのくらいの量を処方されていたのですか?
- 547 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 00:19:49 ID:UFXoCHvh
- 舌のもつれは服用中止で治るのですか?
- 548 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 01:35:43 ID:75/bO8Hx
- 400mg/day飲んでるけど医者の話では反射神経がちょっと落ちるらしいね。
俺の場合はほとんど感じないけど、車の運転とかをしてるときに
ちょっと動作が遅いかな?と、感じるときがある。で、友達には「最近動作が遅くなった。」
と、言われる。他にも寝る前にグッドミンとレスリン飲んでるけど薬のせいなのか?
ドグマを飲んで動作が遅くなったと感じる人、逆に体が軽くなった人とか
いるならレスしてくださいな。
- 549 :489:2005/07/27(水) 01:35:47 ID:HuXRuNNd
- >>502
ヨロです。
ノシ
- 550 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 02:03:18 ID:MtfeWAuX
- チンコ立たない
- 551 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 03:39:13 ID:0eC7Iok5
- ドクマチイル好き!
ここに書き込みするの面倒だなっていう開放感!
- 552 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 04:10:50 ID:mNcofxCq
- 鬱病と診断されて、通院暦約三年。二週間前にドグマを処方されて、ヒドイ鬱状態から解放された感覚で、やっと自分に合った薬を見つけたーって喜んだのも束の間・・
副作用の生理不順になる、乳が張る、性欲減退は気にならないけど過食傾向にあるのが厄介だや。晩にドグマ飲むのに、無理にカレー二杯食べたのに今起きてすごい空腹感。腹減ったー過食の副作用なんかいらんのだ!!
- 553 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 04:16:31 ID:mNcofxCq
- ドグマとは関係ないけど、ドグマ処方される前から睡眠障害があって、睡眠導入剤を飲まなきゃ今みたいに絶対に中途覚醒してしまう。
なるべく薬に頼りたくないけど、すごい空腹感で、大盛カレー食べてしまいそうな勢いで誘惑に負けそうなので、導入剤飲んで再度逝ってきまつ。おやすみなさーい。
- 554 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 04:21:58 ID:Mp829tuD
- >>552
横レススマソだが、ドグマ飲むのに食事はいらないぞ。
空腹時でもオッケーさ。だって胃薬だもん。
- 555 :優しい名無しさん :2005/07/27(水) 05:57:31 ID:VpH1MLJN
- 乳が痒いんだが…助けてくれー…。
- 556 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 09:47:39 ID:BMuZHHJG
- >>548
。・゚・(ノд`)ノシ・゚・。
親から「動作がのろい」「もっとさっさと動けんとか!」と苦情が相次いでます。
ドグマさん飲んで半年ぐらいして実家に帰った時のことでした。
- 557 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 13:06:11 ID:cVwTPW69
- 生理の間、乳はかゆいわ、パンパンに張ってくるわでちょっとびっくりしたけど
生理終わったらおさまった。
ドグマ飲み初めて垂れ乳だったのがだんだんとキレイな丸い形になってきたのが
めちゃくちゃ嬉しい。ドグマやめられないかも。
- 558 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 13:33:13 ID:DZmN5OzP
- こんな太る薬なんかイラネ
いらないってんのに、また出したから
速効投げ捨てますた(・∀・)∩
- 559 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 16:55:39 ID:oWFGZlVj
- ここまで太る太らないの違いが激しい薬だとは知らなかった。
先生は、「この薬は、太る人はダイエットしても何しても太る。
太らない人は何をしても太らない。」と言ってたけど、
このスレ見るとほんとまっぷたつに意見が分かれていてびっくり。
- 560 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 17:19:45 ID:LYzpOKAm
- >>559
体質と食生活の違い。
薬がそれを助長するだけ。
- 561 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 17:21:01 ID:bT5m1onf
- >>558
ドグマ自体には太る作用はないんだよ。
食欲が増してしまうから食べ過ぎないように注意してれば大丈夫。
- 562 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 17:45:48 ID:DZmN5OzP
- ドクマ自体に太りやすくなる体質に変えてしまう作用あるよ。
食事に留意しても飲まない人より太り易くなる。
太りたくない人にとっては余計にストレッサーとなるドクマは、個人的に嫌いです。
- 563 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 20:06:36 ID:Ps96se0I
- でも実はこの過食に走ったり太ったりする副作用を利用して、
栄養状況を改善したりする、抗鬱薬も栄養状態が悪いと効かないからね
鬱の人ってちゃんと食べない人が多いから、よく医者が裏技で
食欲出させるのにドグマ使うのです・・
太りやすくなるのは抗コリン作用?あれドグマにその作用あったかな・・
- 564 :548:2005/07/27(水) 22:06:49 ID:75/bO8Hx
- >>556
本当にドグマのせいなんでしょうか?他の原因は考えられないんでしょうか?
俺は動作が遅くなったのはたんなるやる気の問題だと思ってるけど。自分では。
- 565 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 22:20:19 ID:MdRRBmqw
- ドクマチールは精神がらみでも処方されるけど、
胃の働きを活発にする薬でもあるからそれ系の病院でも普通に処方されるよ。
(比較的少量だけどね)
処方されている寮にもよるけどドグマの所為にするのは、時期尚早かも。
- 566 :まっちょ ◆FPZlUAfWEw :2005/07/27(水) 22:41:03 ID:Lt30Z6Z5
- 摂食障害(拒食)の私には宝。
人によってそれぞれなんすね・・・
一つ、難は 乳が飛ぶようにでる。
- 567 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 00:08:26 ID:xLuR4qKm
- >>558
もったいねぃよ。
胃薬として結構効くのに・・・
- 568 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 00:10:01 ID:XKqjaKDN
- 服用してたの、たかだか数週間。止めて1ヶ月。なのに、ブクブク太って困る。
過去のMAXの体重を超えつつある。年齢を考えると、非常にやばい。
膝の上に肉が乗ってる。セルライトボコボコ。醜い。もうヤだ。
- 569 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 00:52:56 ID:UDbLsRQz
- >>576
あたしも思った。もったいないよ。胃薬になるもんねーー;;
- 570 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 00:55:32 ID:O1vm5RH3
- 胃薬の効果は50mg/dayくらい?
- 571 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 03:24:40 ID:+6UVPBxf
- 私は昼間の服用で、ドグマチール100mg、トレドミン25mg、ソラナックス0.4mg
眠たくて仕事に差し支えるし、なんか体重15Kg増えた。
今は主治医の勧めで、ソランックス1/2を3時間おきに服用しているが、精神が安定しているとは、言い難い。
昼間に眠くならなくて、活力向上するのは、どれでしょうか。
- 572 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 11:05:20 ID:IsqXC/7F
- ピルと併用してる方いますか? ドグマとピルを併用していてピルを休薬した時毎月ちゃんと生理は来ますか?
- 573 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 11:27:02 ID:XTYb5wXO
- >>569
未来へのレス乙!
- 574 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 13:17:21 ID:U4/zgN8l
- ウツになる前、過去にダイエットやってリバウンド経験有。現在、ウツでドグマ処方され服用中。
ダイエットに成功して普通体型維持していたのに、ドグマ服用してからリバウンド並の過食っぷり。
空腹感もないのに、一口食物を口にすると暴食してしまう自分にウチュ・・・。ドグマの副作用って
わかっているのに、食欲をセーブできない漏れは負け犬だ。乳がピューピュー飛ぶのは面白い!
過食も乳飛びも、ドグマやめれば止まるんだろうか・・・
- 575 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 13:53:08 ID:C9u7Jkbg
- >>570
毎食後50mg服用
調子が良くなったら1日2回でもいい
- 576 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 20:23:02 ID:G0yeSGK+
- ドグマチールの副作用で女性化乳房ってあるんですが、
実際どのくらい大きくなってしまうのでしょうか?
膨らんでるいるのが他の人に分かるほどでしょうか?
それとも服を着ていれば分からない程度なんでしょうか?
教えて下さい。
- 577 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 21:03:20 ID:tVi686qS
- 5シートほど余ってます
どうしたらよいでしょう?
- 578 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 21:05:19 ID:NUYcX1Ti
- >>577
捨てる
- 579 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 21:43:10 ID:UDbLsRQz
- ドグマを一日50_、約五ヶ月のんでるんですが遅発性ジキスネジア
の心配はありますか??
どなたか教えてください。
- 580 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 22:23:25 ID:GhrH8aNQ
- >>579
人それぞれ。
- 581 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 22:28:42 ID:AgDY5GC4
- >>579
余程脳内のドーパミンが枯渇してない限りは大丈夫ですよ
普通はその量なら出ません、絶対とは言えないけどまず大丈夫です
- 582 :優しい名無しさん:2005/07/28(木) 22:35:51 ID:r7cZ6yG4
- >>576
Tシャツだとやばい・・・くらいになってしまった。
ちなみにデブちゃんではないです。標準体重位(167cmで56Kg)です。
風邪ひいて病院行ったが、聴診のときに「胸、ありますね?どうしたんですか」
と言われた。
普通に見て(自分で見てもだけど)明らかに胸といえるくらい。
前はいやだったけど、もう諦めてます。ドグマないと上手く生きれないから。
- 583 :579:2005/07/28(木) 23:30:36 ID:UDbLsRQz
- >>881
そうですか。ありがとうございます☆
心配だったんですがちょっと安心しました。
- 584 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 00:31:30 ID:UeeH4gM9
- >>576
最近、俺も気になっている。女子高生並か。
柔らかいので、筋肉ではなく脂肪分なのは明らか。
おまけに身長160cm50kgがいまや65kg。
運動不測もあると思うが。
三弾腹になったのが悲しい。
- 585 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 00:35:25 ID:UeeH4gM9
- 追加。
Tシャツ程度では、胸はあまり目立たないと思うが、お腹の方が・・・・
それと、何故か右の乳首が1ヶ月ほど痛かった。
ドグマチール切ってから、乳首の痛みは無くなった。
- 586 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 00:36:47 ID:80DYWfp/
- 胃が痛い、って内科に行った。
ミラドール飲んでる、って伝えた。
処方箋、よく確認せずに薬局からもらった薬、ドグマ。
おいおい、人の飲んでる薬確認したのは何のためなんだよorz
- 587 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 00:49:36 ID:9OAgCV/U
- ドグマ飲んで2ヶ月で20`太ったが
やめてから1ヶ月で10`落とした。
元が痩せてた方なので、丁度良くなった。
でもジーンズとかスーツとかのサイズは厳しくなった・・・orz
- 588 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 08:23:59 ID:HjrCLPKv
- どなたか池袋か練馬でドグマチールを処方してくれる病院知ってる方いませんか?
- 589 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 13:17:16 ID:muxc1UMm
- >>588
電話で聞け。
リタとかじゃないから聞きやすいはず。
今まで飲んでいて転院とかかな?
飲んだ事がないのなら、合う合わないは千差万別なので、
銘柄指定で薬をもらうのはお勧め出来ない。
- 590 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 17:18:13 ID:DZ8vPrI4
- >>588
わりと処方されやすい薬なのでどこでも出してくれるんじゃないかと思う。
内科ならスタマクリットという名前で同じ成分の薬で出されやすい。
- 591 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 19:59:33 ID:9nWjNpWc
- >572私は医師にピルと併用しない方がいいと言われてピルやめました..
- 592 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 21:51:37 ID:GYGa46Lq
- ドグマチールってやる気を出すらしいですけど、
飲むといろんな事を考えてしまいませんか?
私は暇なのでいろいろと考えてしまうんですが、ドグマは関係ないのかな?
ちなみに400mg/dayです。
- 593 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 22:08:57 ID:roe4G5le
- >572 私は医者にピル飲んでますと申告しましたが、差し支えありませんよといわれ
そのまま飲みつづけてます。生理はきちんときたよ。
未だにピルと薬併用してますが、特になにもなし。
591さんの答えとはまったく正反対のことになってしまいますが・・・
- 594 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 22:39:31 ID:EXam/q7c
- ピルは何のために飲むのですか?
- 595 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 23:02:53 ID:6bytyNSl
- >>594
スレ違い。
避妊・PMS改善・生理痛改善・生理周期安定とかじゃないか?
女は色々大変なんだよ。
- 596 :優しい名無しさん:2005/07/29(金) 23:05:42 ID:PTzSwwqa
- 私はドグマと出会うまでなカナーリ時間がかかった。私の場合はドグマに変えてから何も考えなくなったし
逆に前向きに考えられるようになったよ(・∀・)!!人目も全く気にならなくなって調子イイ!!
ドグマと出会えなければまだまだ廃人だったとオモ。でも乳首が痛いよー
- 597 :優しい名無しさん:2005/07/30(土) 04:44:38 ID:gOY/VyIN
- ひたすら体重が増えるね!1キロ/day
なにも食べなかったとしても。
でもこの薬すきだから 飲みますけど
- 598 :優しい名無しさん:2005/07/30(土) 05:00:08 ID:B1kDnAWu
- 過食っていうか、暴飲暴食って表現の方が合ってたかもな〜。
一ヵ月近くドグマ飲んでるけど、ここ数日暴食しなくて済んでる。
慣れてきたのかな?それにしてもチチが痛い…orz
- 599 :優しい名無しさん:2005/07/30(土) 09:59:16 ID:3rgpIm9E
- 胃薬(ガナトン)飲み続けてたのに
胃もたれズゥーと続いてたんで
センセに相談したらドクマに替えてくれた。
胃腸科の専門医だけどドクマやソラナックスのこと良く知ってた。
眠くなる副作用あるので適当に量を調整して下さいって。
朝のんだら眠くて仕事にならないかもって。
取り合えず夕食後の1錠で様子見です。
でもラーメンと焼肉が食えるようになりたいです。
今は豆腐、お粥、納豆がメイン。
- 600 :優しい名無しさん:2005/07/30(土) 11:36:00 ID:KpvA0v6q
- みなさんお答えいただいてありがとうございます。593さんは休薬何日目くらいに生理が始まりますか?私は通常は休薬3日目で生理が始まるのですが、ドグマ併用だと少し遅れたりしますか?
- 601 :優しい名無しさん:2005/07/31(日) 23:22:24 ID:QL3psSv8
- ドグマってやる気出る薬なの? なんか過眠が出て活動時間が減って自己嫌悪に
- 602 :593:2005/08/01(月) 00:04:13 ID:uSLp6Qa9
- >600さん
私も600さんと同じで休薬3日目で生理が始まりますよ。
ドグマを併用しててもそれは変化ありませんでしたね〜
- 603 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 00:14:31 ID:XnRp/Fxt
- 頓服になりますか?悩み事が悶々としてきた時のみ50mgを何度か飲んでますが、効果はわかりません…
- 604 :kelly:2005/08/01(月) 00:20:11 ID:aS2FeK/g
- ドグマチール(スルピリド)は抗うつ剤
副作用とし生理不順になったり太ったりする。
何ヶ月も飲み続けてやっと効果が現れる即効性のない
はなはだ役立たずな薬。
でも生理痛のひどかった自分にとっては服薬することで生理がとまり万歳三唱。
- 605 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 09:44:36 ID:Xld9U4jG
- 602 593 ありがとうございますm(__)m 安心しました。
- 606 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 13:05:49 ID:QJOj+Akw
- お昼まで11時間も寝てしまった グッスリ
- 607 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 13:26:47 ID:xA1xZ1Fa
- 週末金曜日からこれ飲むのやめてたら
日曜の夜にすげえ不安感と焦燥感にさいなまされた。
そこへドグマ飲むと20分くらいで落ち着きを取り戻した。
やっぱ効いてるのかな
- 608 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 17:42:15 ID:D8524b+i
- 即効性のある人と何日も経ってから効いてくる人といろいろなんだね。
- 609 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:24:37 ID:wDpHSOQw
- 昨日、先生にドグマ太るからやめたいと言ったら0になった。
そしたら今日は食欲まったくなし。
おまけに夕方から血圧下がって気持ち悪くなった。
太らなければ好きなんだけどな。
- 610 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:38:21 ID:DIRtHWMv
- 医者からドグマチールとアナフラニールを貰ってるんだけど
最近だいぶ調子がよくなった
薬を減らしたいんだけど医者が頑として認めてくれない
勝手にやめるとしたらどっちをやめるのがいいですか?
- 611 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:05:56 ID:35Z4AUzy
- やめるな
- 612 :610:2005/08/01(月) 22:07:46 ID:DIRtHWMv
- >>611
なんで?
自分ではほぼ完治に近い状態だと思う
医者は何時までも患者でいて欲しいんじゃなかろうか?
- 613 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:13:50 ID:wvvgAqH5
- 今までいろんな薬を試したけど効かなくてドグマに変えてもらったら精神状態よくなった。そうなんだぁ、副作用の強い薬なんだ、、やたら眠くなるのはそのせい?
- 614 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:33:44 ID:SP7abQ3I
- >>612
そうやって自己判断でやめるから、すぐに再発するんだよ。
言われたとおり飲んどけ。
- 615 :優しい名無しさん:2005/08/01(月) 23:05:46 ID:+6FH2fxP
- ドグマチールをODしても服薬自殺とかにならないよね?
私、OD癖があって医者もお薬出してくれない。
ドグマは以前、母乳が出て乳癌とか怖いから・・って変えて貰ったんだけど、
ODで危険性が少なく、乳癌とかの危険性も低いならもいっかい相談しようかな・・。
・・ってこういう風に考えた人っています? 私だけ?
- 616 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 00:16:42 ID:aq9nGpwF
- ドグマ服用2週間
乳が、小6女子
あまり、長い間飲んでると、織れは成長期らしいから、狂しなことになる
- 617 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 00:51:26 ID:wU8zsKeH
- なんだか不安で苦しいんです
ドグマ50mg一日一錠寝前に服用してるのですが、
もう一錠飲んでも良いでしょうか?
ソラナックスももう一錠飲みたいんですが…
- 618 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 00:54:31 ID:taJOOh85
- ドグマの副作用ってすごくあるけど、飲み続けたら副作用の他に新たに身体に異常が出るのかな?
この頃飲み続けるのが怖くなってきてるから、勝手に減薬しちゃってるけど…
- 619 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 00:56:21 ID:Ozt0wB9a
- >>617
ドグマは大丈夫と思われます。
私は100を処方されているので。
- 620 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 00:59:27 ID:wU8zsKeH
- >>619
即レス有難うございます!
なんか、ほんと辛いんです。常に冷や汗かいてる感じ
いまはハイソックスを履いてます
もう一錠いきます
- 621 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 01:03:49 ID:Ozt0wB9a
- >>620
早めに医者に行って事情を説明することを強くおすすめしますよ。
あせらずゆっくり休んでくだされ。
- 622 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 01:30:26 ID:wU8zsKeH
- >>621
ありがとう(TT)
- 623 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 01:34:50 ID:A+srumM9
- ドグマは太る ってこれはみんな知ってることね
あまり太りすぎたので普通の胃薬に変えたんだけど
まあ多少の吐き気はあるけど、いまんとこなんともないかな
ドグマ止めて6キロ痩せました
- 624 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 01:36:00 ID:wU8zsKeH
- ところでさ、酒飲みながら薬飲んだようなきがするんだけど、記憶がはっきりしない。飲み過ぎても大丈夫かなあ
- 625 :615:2005/08/02(火) 01:50:08 ID:vY5MI68o
- だれの目にも止まってくれない・・・o rz
- 626 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 03:33:20 ID:N+PQKCiH
- ドグマチールは最悪だ。
55→72まで体重が増えたもん。
今は69まで落ちたけど、それでも肥満は肥満だorz
- 627 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 03:36:29 ID:cRGRcRlX
- 47から50まで増えた。
そっからあがらん。
- 628 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 04:18:35 ID:JEJ/+Psw
- ドグマが処方から消えて一ヶ月。
なにもしなかったのに、体重が5キロ減った!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ‐
- 629 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 10:11:37 ID:PUyZLhr3
- ドグマで体重増える人多いですねー。
私は基本的に体重の変化はナシで、最近は夏バテのせいか
減ってきてます。なので、体重に関しては心配してないけど、
いつ乳汁が出るかとひやひやしてます。(まだ出てない)
- 630 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 11:26:00 ID:PczWKXFi
- トレドミン、アモキサン飲んでてアモキサンの食欲増進よりトレドミンの減退のほうが
勝ってたせいで、まったく食事ができなかった(毎月、3キロ、5キロと減っていく)のを見かねて
とうとうトレドミン減薬に加えて『あの副作用で有名な(w』ドグマチール足されました。
ただ、1日朝1錠だけね。先生もそこんとこよくわかってて
「これ以上のませると多分、副作用出るから、あくまで食欲増進の為ね♪」という事だそう。
アモキ+ドグマ・・・・もちろん減薬したけどトレドミンものんでるけど、すごいことにならなきゃいいがw
でも、おかげ様でちゃんとお腹すくようにもなったし(前も腹は減るけど1口、2口しか食べられなくて
ウィダーとかの流動食グセついてた)
普通に食べれるようになった。
さて、今月の生理ちゃんとくるかしら・・・・・母乳でたりしないかしら・・・・・でも、パチャパイだからちょっと
おっきくなってもいいかな(冗談)
っていうか、眠気もひどいのでトレドミン減薬したけどドグマも眠くなるよね?
- 631 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 15:15:20 ID:Ev8nreD5
- 現在ドグマ50mg×3/dayなんですけど、また最近ドグマ飲む前みたいな
虚脱感があるので、100mgにしてもらおうかと思ってるんですけど、
50より100のほうが太りやすくなったり、母乳でやすくなったりしますか?
- 632 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 15:50:16 ID:vNRN2fHB
- ドグマ飲んで1週間経ちます。今日朝起きたら胃の辺りが凄く痛かったのですがそういう方いますか?太るのを気を付けていたので食べ過ぎが原因ではないと思います。
- 633 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 15:56:13 ID:80xtEijT
- 今日はじめてドグマチール処方されました。50mgです。
今胃炎でムコスタを飲んでいるため、併用して差し支えない薬として
出してくれたのかなと思うのですが・・・。
ここ読んでびっくりしました・・・。
そんなに副作用があるんですね。
- 634 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 16:16:05 ID:PxfMfror
- って言うかドグマ飲んでいるけど、体重落ちまくりなんだけど・・・。
多分、胃の活動が活発になるから食欲が増進して太ると思うんだけど、
カロリーコントロールと運動さえしていれば太ることはないよ。
実際、漏れがそうだし。。。
- 635 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 16:20:00 ID:80xtEijT
- すいません、633です。
まさにそれが聞きたくて戻ってきたところです。
太るのは、薬のせい?それとも
薬のせいで食欲増進するので結果的に増えるということ?
だとしたら、胃炎でずっと流動食(おかゆetc)の私は・・・?
まあ、そもそも私は落ち続ける体重を止める必要があるのですが。
- 636 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 18:17:47 ID:vNRN2fHB
- あとこの薬って凄く眠くなりませんか?身体が重くてだるいです。同じ方いませんか?飲んでいるうちに慣れてくるのでしょうか?
- 637 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 18:23:59 ID:ppe1PffN
- 本日の処方より、ドグマチールが消えました。
ありがとう、ドグマチール。
さようなら、ドグマチール。
- 638 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 19:57:00 ID:H3Ybd25X
- 眠くなるというか必死さがなくなる感じ。
なんか精神に作用しない範囲で物事を考えるようになってしまう。
あまり過去の事を思い出すという精神に負担がかかる事もなくなる。
ボーッとTV見てると眠くなる事もあるけど。それとも薬は関係ない?
- 639 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 20:55:25 ID:PxfMfror
- >>636
凄く眠くなる。今も眠気と格闘中。って言うかマジで眠い。。。
漏れの場合、そのほかにSSRIと安定剤飲んでいるから
眠気がハンパじゃない上に、全く持ってやる気が起きない。
何かやっていても持久力が全く持たない。(眠いし)
んで、肝心の夜は眠剤が無いと寝れないし。
昼夜逆転すればいいのだろうか。。。
- 640 :615@誰か相手してよ:2005/08/02(火) 22:08:23 ID:leyj3DwJ
- 今日やっと1週間分だけ処方されました。
服薬自殺未遂から約1ヶ月、不眠だ鬱だと大変だった・・。
私の理性がODさせない薬として、ドグマをおねだりしてきました。
(理性 = バストアップさせるためだから、ODは出来ないw)
私はドグマ飲んでも眠くならないよ。
それどころか、少しだけど気分上々かもしれないと思うようになります。
寝るときはベゲタミンBで約5時間眠れます♪
・・ってか、ベゲ溜め込んでODしそうな効果♪
- 641 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:17:12 ID:5EK3tsuz
- 私はすごい眠くなる 仕事中つらすぎ
- 642 :優しい名無しさん:2005/08/02(火) 23:52:05 ID:FrNLlODH
- 自分はそんな眠くならない。頭がサッパリする。
- 643 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 00:49:35 ID:RfsN9PtX
- >>640
なんちゃってメンヘラについて・・(3)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1118967705/
ここで判定してもらい名
- 644 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 01:11:12 ID:ObW9StJi
- 私も<<637さん同様、さよならできました。
鬱がひどい時は、気分がすっきりできてとても助かった。
乳が出ようが、生理が来なくても、食欲が異常にあっても、
体重が増えようが、動ける事が嬉しかった。
でも、症状が良くなってくると、眠気とだるさと判断力の
鈍さ、食欲を抑えることが嫌でたまらなかった。
(医師が言うには、良くなっている証拠だと・・・)
1年半ありがとう!
明日からはダイエットして女を取り戻しますゾ。
- 645 :女性化乳房:2005/08/03(水) 01:26:19 ID:MyQogeOU
- やっぱ成長期で飲むとやばいことに、なるのかな
- 646 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 02:07:52 ID:eN6qjgb5
- ドグマ飲んで眠くなると書いたものですが、薬局に売ってるエスタロンモカ飲んだら多少眠気がマシになるカナぁ〜と思ったんですが併用してる方いますか?昼間キツイです。
- 647 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 02:09:39 ID:eN6qjgb5
- ドグマ飲んで眠くなると書いたものです。薬局に売ってるエスタロンモカ飲んだら多少眠気がマシになるカナぁ〜と思ったんですが併用してる方いますか?
- 648 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 02:23:38 ID:BtVz2y8U
- 私はドグマ飲んで太ったって医者に言ったら、じゃあ食べる量減らせば、って
呆れた口調で言われた。一応減薬はしてくれたけど。
すごく一方的なのよね。もうお前の話なんか別に聞きたくないし、次の診察で
終わりにしたいわって態度見え見え。
精神科医ってあんなもんなの?認知療法とかの相談したかったけど、なんか
こっちももう話する気失せちゃって。
逆にもう薬には頼るもんかと思って勝手に断薬したけど、精神的には以前より
だいぶ落ち着いてるので、結果オーライってことでいいか。別に。
- 649 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 02:29:28 ID:KyUFrWMI
- どんな医者だって患者なんて、所詮は他人としか思ってないっしょ。
結局は自分の問題だからね・・・
頑張ろうぜ!
- 650 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 02:43:50 ID:nV+o9aUO
- >>648
医者は相性あるからねぇ。
転院した方がいい希ガス。
- 651 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 09:51:38 ID:4fo8WnGQ
- 何かあったらいつでも来なよって言う。
でも行くと1500円くらいかかる。
その他に薬代。
民営化もイイけど医療費安くしてチョ。
- 652 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 12:36:58 ID:Ge2EVltI
- 精神科や心療内科は高いよね
普通は500円だねえ
- 653 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 18:13:18 ID:HS1zDS+v
- 映画一回分か・・
- 654 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 18:38:25 ID:jcI9ZqUS
- 俺、今は月一で行ってるけど一日当たりに直せばたったの\50だよ。全然意味無い数字だけど。
- 655 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 19:54:10 ID:4rC3Xron
- >>654
月一は可能ですか?
薬が2週間分しか出せないと思うんですが
できれば月一くらいにしたいんですけどね
ドグマは安いので薬代は2週間分計1140円なんですが
- 656 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 21:16:29 ID:RfsN9PtX
- >>655
自分は2か月分出してもらってます。
症状がそんなに酷くないからだと思います。
- 657 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 21:25:55 ID:4rC3Xron
- >>656
睡眠導入剤もですか?
2か月分はあり得ないと思いますが
- 658 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 22:00:03 ID:RfsN9PtX
- 不安障害でパキシル10とドグマチール100を
2ヶ月分出してもらってます。
あと頓服でソラナックスをもらってますが余ってる
ので最近はもらってません。
- 659 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 22:17:24 ID:f2trA5P+
- ドグマとベゲBを1週間分で380円(自費分)
- 660 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 22:20:49 ID:EwWDOaCW
- 32条つかえば無料ではないの?診察も薬も。
- 661 :659:2005/08/03(水) 22:30:37 ID:f2trA5P+
- 32条、先日やっと申請したとこです。
・・てか、クリニックの人も、家計がヤバいこと伝えた時に教えてくれればいいのに。
・・私の5年間の通院って・・・o rz
- 662 :優しい名無しさん:2005/08/03(水) 22:41:17 ID:pFD/tvto
- 32条。自治体によって違う。無料のところもあれば5%負担のところもある。
漏れの通っている病院では1年を目処に32条を適用してくれるらしい。
って言うか、32条って今年改正されるんじゃなかったっけ?
- 663 :いぬけん・。:2005/08/04(木) 22:04:37 ID:2NW1ifvg
- 質問です。
わたしは、スルピリド50mgx3/dayを半年ほど飲んでいます。5`ほど太りました。
なので、この二三日は、スルピを断っています。後頭部に少し違和感がありますが、
ほかにこれといって禁断症状もないので、このまま、弾薬しつづけるつもり。
そこで、質問なのですが、ドグマ=スルピをやめて、やせたという方々、
やめて、どのくらい経ったら、本来の体重に戻りますか?
はやくやせたくて、あせってるので、レスお願いします。
- 664 :優しい名無しさん:2005/08/04(木) 22:55:31 ID:29EOGvvo
- >>663
ドグマ使用3ヶ月で太った+5kgを戻すのに半年かかったよ。
母乳はお薬止めて1年経っても出てくる。
体重は戻るというより、ダイエットと同じです。
止めただけでは戻らないよ。
- 665 :優しい名無しさん:2005/08/04(木) 23:02:43 ID:QeFMbT4C
- ドグマ飲んで太った。これは噂には聞いてたけど、食欲が抑えられなく
なる感じ。もう理性では抑えられない感じ。意思が弱いのかなぁ…俺。
あと、ドグマ飲むと性欲が一気に落ちた。俺だけか?
このまま行くとインポになる日も近いかも…。
意見求む。
- 666 :いぬけん・。:2005/08/04(木) 23:14:34 ID:2NW1ifvg
- >>664 >>665
レスどうもありがとう。
やっぱり、太るのに要した期間が、そのまま、やせるの必要なんですね。
長期的に、弾薬することにきめました。
離脱症状もたいしたことないし。
いずれ、主治医に、スルピは要らないというつもり。
アドバイス、たすかりました。
- 667 :優しい名無しさん:2005/08/05(金) 00:23:56 ID:MnQBDq7F
- >>665
俺も性欲落ちた。他の薬では影響なかったのに。
相手いないからいいんだけど・・・・
- 668 :優しい名無しさん:2005/08/05(金) 00:38:16 ID:1XAtX5Qw
- >>666
ドグマ1年飲んで20`太った。
断薬して1ヶ月で10`痩せた。
まだ日々体重が減っていってるよ。
特に運動とかしてないけど、以前よりは食事の量が少なくなった気がする・・・
- 669 :優しい名無しさん:2005/08/05(金) 10:31:21 ID:i/VXr4Zw
- 勝手に断薬してどうなっても知らんぞ
- 670 :優しい名無しさん:2005/08/05(金) 19:27:05 ID:atw/CNL3
- >>668
特別運動とかもしてないのに1ヶ月で10`も痩せるなんて
どこか内臓が悪いんじゃないの?
- 671 :優しい名無しさん:2005/08/05(金) 20:42:38 ID:XIv44Jrd
- >>661さん
5年も申請することを勧めてもらえなかったのですね。
私は、クリニックの先生が32条のことを早めに説明
してくださったので存在を知りました。もし661さんの
ように5年も知らずにお金払っていたらいまごろ暮らし
成り立ってないかもしれません。
これから負担額が少なくなるといいですね。
>>662さん
自治体によって負担が違うとは初めて知りました。
5パーセントでしたら、通常の3割負担よりはいいですね。
>漏れの通っている病院では1年を目処に32条を適用してくれるらしい。
私の時はなぜか、通院をはじめてすぐに申請の書類を渡され
ました。医者によって違うんでしょうかね
>って言うか、32条って今年改正されるんじゃなかったっけ?
うは。そうなんですか。知りませんでした。廃止とかの方向なんでしょうか。
ちょっと自分でも調べて見ます。
- 672 :優しい名無しさん:2005/08/05(金) 20:49:09 ID:dM+73gGo
- 女の子って乳出る可能性あるんでしょ?妊娠してない高校生のおっぱい吸って乳出てきたらいいなぁ(夢)
- 673 :優しい名無しさん:2005/08/05(金) 22:02:10 ID:X6jrLZlg
- >>672
赤ちゃんが飲むのとは成分違うっぽいよ。
しょっぱい黄色い液体だがいいのか?膿みたいなもんだw
- 674 :661:2005/08/05(金) 22:35:42 ID:kaDMbnx/
- >>671
申請してから32条改正という話を聞いた私っていったい・・
つくづく運のない女・・・o rz
>>673
私は白色だったよ。
でも薬漬けだから、母乳というより薬汁だよ(笑
以前は母乳でるのが乳癌とかに起因するかもしれないと思ってドグマ避けたけど、
関係ないそうだから、ドグマ復活DEATH。
これでまた1カップアップ!(笑
- 675 :優しい名無しさん:2005/08/05(金) 23:15:14 ID:OurQk4Rz
- >>671
【廃止】32条廃止反対運動情報 part2【反対】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1116414613/l50
今年の10月に5%→10%負担になって、段階的に廃止になるみたいよ。
- 676 :優しい名無しさん:2005/08/05(金) 23:57:48 ID:GsXaYmTz
- ドグマって薬価どれくらいなの?
- 677 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 00:54:31 ID:4ORSe4Yj
- 薬価検索
ttp://www.mediclick.co.jp/drugprice/search.jsp
- 678 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 03:07:47 ID:tRJmBYSY
- >677携帯からじゃ見れなかった(´・ω・`)
32条使ってるからいつも会計300円弱なんですけど、ドグマって普通に買ったら高い?
パキシルは32条適用される前に処方されてめちゃ高かったくせに1回飲んだだけで死ぬほど辛い副作用出たからお蔵入り...
- 679 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 06:42:14 ID:4ORSe4Yj
- 区分 医薬品名 メーカー 規格 薬価
内服薬 ドグマチールカプセル アステラス製薬 50mg1カプセル 20.60
- 680 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 07:24:26 ID:fonsUzHE
- ドグマチールは安いですよね
トレドミンの時は安定剤、眠剤込みで2280円が1140円ですから
3割負担で。もともと胃薬だから?
- 681 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 10:13:15 ID:tt3gD59s
- 乳汁は出ないけどちょっとおっきくなった・・・
複雑なうれしさ
- 682 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 10:43:07 ID:YQqsm8Js
- みんなみてみて!みんな大好きウサギさんがセックスしているYO!
∩ ∩
(・x・)
∩ ∩_____//|
(・x・)___ )))
」」 」」」」
- 683 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 10:52:50 ID:FC/WDiJC
- ∩_∩
___( ・x・ )______何見てんだよ。
.__/___ _____, )__
〃 .// /エリエール/ / / 〃⌒i
| ./ / / ./ / / .i::::::::::i
____| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
- 684 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 11:04:25 ID:mCFbFBBs
- >>681
ハァハァ
自分は男なんで体の変化とか怖いなあ。
てか、太ってきた。やめたい・・。
- 685 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 11:09:13 ID:mFoyZ/UT
- 腹が出てきた…Orz
ついでに、屁がよく出るようになった。
- 686 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 11:19:09 ID:VB3ziVf7
- 屁がよく出るってのは分かるな。
俺、断薬したけど映画の宇宙戦争見に行った時やったわ。
バン!とか自分でもすごいびっくりだったんだけど、
隣の女性がえ〜!?みたいな顔してた。
- 687 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 11:21:50 ID:mCFbFBBs
- やっぱ太るよね。
パキシルに変えてもらいたい。
でもあれは吐き気がすごい。でも痩せたい。
- 688 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 12:16:13 ID:DjxtAllj
- test
- 689 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 17:19:12 ID:yNpTD8pL
- ♂体重40kgなんだが・・・この薬がほしくなってきた。
処方してくれるかなー。飲んだらどういう気分になる?
アスパダールみたいなのだったら嫌だわ・・・。
んーでも乳が出るのも嫌だなー。でも太りたい。
- 690 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 17:46:08 ID:yNpTD8pL
- リスパダールだったorz
- 691 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 23:39:13 ID:tRJmBYSY
- >689抗うつ作用に即効性はないから、気分とかあんま実感出来ない
飲み始めて2週間くらいはやたらイライラしたけど最近落ち着いてきた
- 692 :優しい名無しさん:2005/08/06(土) 23:40:20 ID:gXLwSOT4
- 気分の変化はあまり実感出来ないかな
- 693 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 09:30:30 ID:oMxD84Oy
- オレも肥満から弾薬に挑戦中
- 694 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 14:51:01 ID:y3ty77hD
- 弾薬して何が起こったかもレポきぼんぬ
- 695 :689:2005/08/07(日) 15:37:54 ID:1eWO4OIy
- なるほど・・・ドグマチール効果は薄いのかなぁ。
リスパダールためされた時は
不安、悩み、嬉しさ、楽しさ、感性が無くなり
これずっと飲むぐらいなら自殺するだろうな・・・と思ったんだが・・・。
ドグマチールは死にたくなることはない?
ちなみに対人恐怖症、パニック障害です(´・ω・`)
- 696 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 18:25:55 ID:oCLDxJq+
- この薬感情が平坦になるよな、あと日中の眠気が酷すぎ。
漏れの場合、食欲増進効果はなかったよ。
- 697 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 18:32:15 ID:XQetIpN7
- おっぱい痛くなってきたし辞めるかな。
- 698 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 22:42:29 ID:y3ty77hD
- みんな訴える症状が違うやん
- 699 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 22:52:01 ID:X1KFFxap
- 弾薬はきついぜ!大の大人でも泣きが入っちまう!
仕事中辛くて泣きそうになっちまった!
- 700 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 23:19:19 ID:y3ty77hD
- どれくらいの量飲んでたんですか?
- 701 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 00:06:02 ID:AhGZ+S9/
- >695死にたくなることがあっても薬のせいとは言えないと思いますよ
その時の状態にもよる。
飲んでも飲まなくても死にたくなるときはあるし。
- 702 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 00:35:36 ID:hr2oEEOn
- 漏れ弾薬したけど別になんもなかった。
- 703 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 01:25:12 ID:2r5WzqAd
- 毎日150r飲んでたけど、効果が無かったのですっぱり断薬。
特に症状はなし。
- 704 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 11:40:39 ID:EmERUlh4
- ドグマ止めてやせた人〜他にいますか〜?
- 705 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 11:47:35 ID:l9pIy31e
- >>695
私ボダだけど、ドグマ飲んでるよ。
ペチャパイも自己嫌悪の1つだったんだけど、ドグマで改善された事でOD防止になってる。
そして自傷行為は減った=自殺する気もいまは無いよ。
薬の効果なんて、人それぞれだと思うよ。
- 706 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 13:39:09 ID:wdSEMaRf
- 漏れ、ドグマ始めて約5年。
体格が女性っぽくなって胸も膨らんできた。
おしりも丸みを帯びてエッチな体つきに。
体中が敏感になって、いまでは乳を揉みながらオナニーしてます。
- 707 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 14:47:34 ID:USRD7u9P
- >>706
女なのか気になるところだがw
ドグマ飲んでて性欲あることが裏山。
- 708 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 15:02:49 ID:09MCf51j
- ツリじゃないの
- 709 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 17:12:06 ID:FDY754QN
- 漏れって言ってるんだから男じゃないの?
しかしドグマって不思議だ
乳が張ったりするから女性ホルモンが活発になるかと思いきや
スネ毛が濃くなる人もいたりしてよ〜わからん
ハゲの人が飲んで髪生えたらウケるんだけどw
結局個人差があるから実際に飲んでみるしかないや
- 710 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 17:43:13 ID:F1jwlLZY
- >>709
漏れは漏れとか言うけど女です_| ̄|○
すね毛が増えるのは、妊婦さんの体毛が濃くなるのと一緒じゃないかなぁ。
- 711 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 19:05:45 ID:0ikZEEf5
- おそらくこの薬のせいで、痩せ型だった体が肥えた。
具体的に言うと、この2ヶ月で5キロ強増えた。
こんな理由でドグマやめさせてくれるだろうか・・・
やめたとしたら代替の薬は何になるんでしょう。
- 712 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 19:29:17 ID:Tb898YBW
- 太るという意見が多いな
そういう副作用の確率が高いということだろう
- 713 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 19:31:44 ID:imrCesWF
- ドグマで30キロ太ったよ。
- 714 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 19:34:16 ID:O1G+9XaR
- ドグマで髪はえないかな…。
ストレスか鬱か知らないけどごっそり抜けた。
太るだけならまだパキシルのがよかった。
- 715 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 19:41:23 ID:zajddCbc
- 俺、鬱になりたてだからかもしれないけど、ドグマで5kg痩せたけど...
- 716 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 19:51:58 ID:AhGZ+S9/
- みんな薬のせいにしすぎじゃない?
薬のせいで食欲は増すかもしれないけど、結局食べ過ぎるから太るんだよ
- 717 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 19:57:26 ID:Tb898YBW
- だから薬のまなきゃ食べすぎないんじゃ
- 718 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 22:20:53 ID:BomierkT
- もともと胃腸薬なんだし
間食しないで適度に動いて
太らない鬱の薬はルボかトレドでも副作用はさらにキツイヨ
- 719 :優しい名無しさん:2005/08/08(月) 23:23:16 ID:yXt0cHaU
- ドグマで太ることだけど・・。
元は胃薬なうえに、鬱に効く事(気分上昇効果?)で食欲が増すからじゃない?
漏れは気分は向上する事で食事量の加減を行うことが出来るよ。
落ちてる気分の時は食べれないからね、減る一方だったよ。
>>709
漏れも女だけど体毛濃くなった... o rz
- 720 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 00:43:34 ID:P0oEOxdm
- あのー・・・ドグマ断薬した後に副作用が出ることって
ありますか?女なのですが、断薬した直後に乳汁が
出てきて少し太った気がするorz
- 721 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 01:43:01 ID:S2bjaW12
- >>720
私も女ですが、一度断薬して1年たっても乳汁はでました。
でも、だんだんと減っていきましたヨ。
薬の副作用でホルモンバランスが狂っただけですから、じきに治まりますよ。
- 722 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 05:06:18 ID:s+sGB/jN
- 最近体から甘い匂いがします。
男なんだけどなんか関係あるのかな?
とりあえず乳首が痛い。
- 723 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 08:32:26 ID:4vKf752/
- ドグマチール飲み始めて性欲が全くなくなってしまった。
もう一年くらいオナニーしてないよ。
おかげでチンポがドングリのように小さくなってしまった。
笑ってくれよ。
- 724 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 08:38:35 ID:j8YrLxZa
- >720
断薬した後に副作用=後遺症
なので、後遺症が出る薬って認可されないんじゃないかな
- 725 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 09:05:54 ID:GGIPnnbN
- >>724
何が言いたいのかわからないけど。
>>721でFAでそ。
副作用が時間差で出てるだけ。
- 726 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 09:09:03 ID:j8YrLxZa
- >725
つまり依存性や副作用と後遺症は違うということ
後遺症を伴う薬は薬事法で認められない
- 727 :720:2005/08/09(火) 09:59:53 ID:P0oEOxdm
- レスありがとうございます。悩んでたのでホッとしました。
やっぱり時間差で副作用出るんですね・・。断薬してまだ日が
浅いためか乳汁の勢いが止まらないので、副作用が
なくなるまでガーゼかパットを買ってこようと思います。
- 728 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 10:00:55 ID:M5e/mLuD
- 乳汁がすごく出てきて、生理不順になった。
婦人科で血液検査したら、プロラクチンというホルモンが
448もあって医者が驚いてた。(正常値15以下)
一緒に飲んでたデパスも同じ副作用があるらしい。
性欲は無くならなかった。乳が出て彼は喜んでた。
ドグマチールとデパスを止めたら、乳も出なくなったし、
生理(基礎体温)も正常に戻った。
今はトレドミンとソラナックス。
- 729 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 11:12:15 ID:X4ELqSOe
- 過眠すげー…昨夜は22時に寝て起きたのが今ですよ。13時間…
今は休みだからいいとはいえ、こりゃちょっとひどいな
- 730 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 13:11:09 ID:j8YrLxZa
- で、結局どうよ
太るの?痩せるの?
- 731 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 13:16:46 ID:rFz4fLVR
- >>730
太るも痩せるもあなた次第です。
- 732 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 13:17:21 ID:Uuq7Sdw/
- 乳が張ってケツがでかくなる
漏れだけかもしれんが、アナルが感じやすくなる
- 733 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 15:47:41 ID:TbT9uVkp
- 昔、ドグマ飲んでいたら乳汁がでた。最近まで飲んでいたジプレキサは、夜になると体が
むず痒くなった。いまは。トレドミン、セパゾン、ルーラン。でも、どの薬も、
飲んでいた時、効くーって感じがしないんですが、本当に効いているんでしょうか?
- 734 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 16:46:07 ID:j8YrLxZa
- 0.1〜5%未満
体重増加、浮腫、脱力感、けん怠感、排尿困難、性欲減退
- 735 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 23:45:29 ID:CIJVrfv3
- 漏れはドグマ服用前は食欲減退、性欲旺盛だったが、今ではすっかり逆になってしまったよ・・
- 736 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 00:25:56 ID:pKwA7hHD
- ドグマチールって、オカマさんに変身する薬なんだ。
- 737 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 12:50:14 ID:WYYzPAZi
- 美しくなる薬
- 738 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 13:58:48 ID:IvnF2VuT
- ドグマ=太って醜くなる薬
- 739 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 14:15:50 ID:Twvz9QSk
- チンチンが縮んで、最後には、なくなります
- 740 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 14:35:52 ID:4phFWLE6
- ドグマ断薬から1ヶ月ですが、乳汁もまだ出るし、生理も止まったままです。
ドグマ飲んでも太らなかったし、食欲も普通だったです。
今は生理が来ない事が鬱。基礎体温もガタガタ。
上のレスで、生理再開まで2週間ぐらい・・・って見ましたが、
断薬後1ヶ月来ないって、婦人科行った方がいいでしょうか??
- 741 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 14:50:19 ID:1AXS8dAt
- ドグマ処方してもらって全ての歯車が噛合いだした話が聞きたい。
特に男で
- 742 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 14:57:12 ID:WYYzPAZi
- 脂ぎった男性ホルモン出まくりのキモ男だったが、ドグマのおかげで強く美しい男になれた
とくに肌が美しくなった
- 743 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 15:08:15 ID:4rrK5ovK
- ドグマ飲んで胃潰瘍が治った方いますか?
- 744 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 15:15:03 ID:1AXS8dAt
- ヒゲ薄くなったりしないんかね?
- 745 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 15:49:16 ID:giSgE6B/
- >>743
ノシ
- 746 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 16:14:11 ID:fGRt3QLf
- 5日間ドグマチール抜いたら極鬱状態になった
ドグマってやっぱり効果あるのかなぁ
- 747 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 16:28:10 ID:WYYzPAZi
- >>744 ヒゲ薄くなった気はするよ
- 748 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 16:32:15 ID:fGRt3QLf
- ドグマ飲んで太った人いますか?
- 749 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 16:46:38 ID:23wlsAdm
- 乳汁出る方は1日何mg服用してますか?私は1日150で今2週間目ですが乳汁はまだ出ません。 そろそろ出るかな
- 750 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 17:34:56 ID:+nhJrnW8
- >>740
ホルモンの血中濃度測定して、どうのこうのいわれるだけだよ。
薬の効き具合は人それぞれだから、2週間で済む人もいれば半年も狂う人もいます。
もう少しゆっくりしていても大丈夫だと、おばさん(たぶん私が年上w)は思うなぁー。
- 751 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 18:21:40 ID:6HOWYiJy
- 汚い話だけど屁がよく出るようになった。まじで
- 752 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 18:34:21 ID:f28wewZu
- 便秘気味になって通じが悪くなるからじゃないですか?
- 753 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 18:37:03 ID:EPya3q4K
- >>740
私(750と同じくおばさんです。もっと年上かもw)は、「婦人科受診して安心してきたら?」とも思う。
それで少しでも心の負担が減るのならばね。
私の場合いろいろあって生理不順になって、それで婦人科経由で精神科受診したのにも関わらずドグマを処方されかけたので、これ以上生理がおかしくなったら耐えられないと断固拒否。
これまで律儀なまでに狂った事のない生理周期・日数だった私にとっては、「来ない」なんて事になったらそりゃもう大事だもの。そこが私のとって一番ひっかかるところだから譲れなかったのです。
因みに、ドグマ関係なくて一般的に生理が止まった場合、「三ヶ月は様子を見てください」と私のかかっている婦人科の先生は言ってましたよ。
ところでドグマを処方してくれた先生には相談したの?
- 754 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 18:37:53 ID:6HOWYiJy
- いや、便秘ってほどでもないんだけど・・・。
大きい爆発は少なくて、小爆発が何回もくる感じです。
- 755 :753:2005/08/10(水) 18:39:43 ID:EPya3q4K
- 改行ミスりました。
読みにくくてすみません....。
- 756 :740:2005/08/10(水) 19:00:36 ID:4phFWLE6
- >>750
レスありがとうございます。人それぞれですよね。
もう少し、様子見てみます。
>>753
レスありがとうございます。
ドグマ処方してくれた先生には相談しました。
先生は「1ヶ月はかかるかな?」と言ってました。が、後日血液検査の結果見て、
顔しかめて「もう少し様子見て、戻らなかったら婦人科へ」
と言われました。ホルモン濃度は正常の範囲内に戻ってるそうです。
もう少し様子見て、婦人科行ってみようと思います。
- 757 :まっきー:2005/08/10(水) 19:02:07 ID:WoSXdXWF
- うつになって一年。
ドクマ飲んでますが、彼氏にフラれて鬱状態が続いてます。
何もできない。
やる気がでない。
死にたい。
- 758 :優しい名無しさん:2005/08/10(水) 20:25:27 ID:w3b0u6GD
- >>757
俺も似たような感じだよ。
でもお薬の力で元気をもらってる。
彼女にふられて半年、いまだに俺も忘れられないよ。
でもいつか必ず忘れられる日が来ると信じてる。
いまより人間をみがいて、そのふった彼氏が後悔するくらいの
いい女になればいい!
俺は後悔させるくらいいい男になる!
- 759 :優しい名無しさん:2005/08/11(木) 01:07:46 ID:92lx++qM
- 振られたくらいで死ぬなよw
- 760 :優しい名無しさん:2005/08/11(木) 16:35:43 ID:zEqSBWBU
- 以前にドグマ処方されて胸が張ったり不正出血出て、
この薬は止めときましょうって言ったくせに今日何故か出された
処方ミスかと思って先生に言いにいったけど
「不正出血くらい我慢しなさい」
だって ・゚・(ノД`)・゚・。
女医さんなのになしてこの辛さが分からない。。。
飲みたくなーい…
- 761 :優しい名無しさん:2005/08/11(木) 19:04:12 ID:PG4MgmTK
- 乳汁はどのくらいから出始めるんですか?
- 762 :優しい名無しさん:2005/08/11(木) 19:08:44 ID:v1SBqtgK
- 乳汁なんてだしときゃいい
肥満は社会問題だ
太ったくらいがちょうどいいじゃすまない
- 763 :優しい名無しさん:2005/08/11(木) 19:24:28 ID:1gZlNE/+
- http://www.mental-net.com/col-01.html
胃の荒れた粘膜を改善するために食欲が出てきます
- 764 :優しい名無しさん:2005/08/11(木) 22:55:00 ID:+fiMweMB
- 恥ずかしい質問なのですが...ドグマ飲み始めて3週間くらいなんですが久しぶりに彼氏とセックスしたんです
そしたら、生理のような血がアソコから出てきて...生理は1週間くらい前に終わったばかりだし、セックスの後は出血してません
これもドグマのせいでしょうか??
- 765 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 00:09:15 ID:xZ7rs/b/
- ドグマ飲み始めてから、屁はよく出るが尿が臭くなった…
屁がよく出る話は聞くが、尿が臭くなった話は聞かん。
この症状は俺だけなんだろうか?
- 766 :夜:2005/08/12(金) 02:50:51 ID:33isBJXy
-
ドグマで母乳
出ました。
かなり副作用で
有名みたぃですね…
飲んで、@ヶ月
くらぃで出ました
その間ずっと
胸がはって
痛かったです
- 767 :630:2005/08/12(金) 04:04:32 ID:Ve+C8qkP
- >630でトレドミンの影響が勝ってアモキ飲んでても食欲がまったくなくて
毎月体重が激減してたのでトレド減らしてドグマを朝1錠のみ処方されてた者ですが
すっかり食欲も出るようになったので、お医者さんにも「もう1週間出す?」と聞かれて
出してもらったけど「でも、その1週間たったらすぱっと切ろうね」といわれました。
副作用が影響しない量で出してもらって、
副作用がでないうちに切ろうってことなんだろうけど。
食欲増進目的ではとりあえず成功、ありがとうドグマ。(気付けばもう3錠だ。)
でも、ドグマ切ってまた食欲とまっちゃったらどうしようかな・・・・。
トレドもへらしてる事だし、アモキサンだけでなんとか食べれれば結果オーライですね。
- 768 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 08:42:18 ID:QBJe9x5k
- 最近ドグマ150mg/day飲みはじめたんだけどこのスレ見て
飲むの怖くなったよ…。でも前よりは鬱が和らいでる感じが
するから飲み続けたいんだけど・・・・。
女性の場合ほとんどの人が乳汁出るものなのかな?
今飲んでる人ででなかったっていう人はいないのでしょうか?
- 769 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 11:01:34 ID:eTSiyjl1
- >>768
何で怖いのかがワカラン。
副作用が明確にわかりやすいものばっかりでいいと思うけど。
心構え持っとけば平気じゃない?
効いてるなら飲んだ方がいいと思うし。
母乳でなかった人がいたとして、あなたが出ないとは限りません。
- 770 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 11:31:53 ID:xZ7rs/b/
- 尿が臭い!ヽ(`Д´)ノ 医者に聞いてみるか
- 771 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 14:40:17 ID:wOLzYFsB
- >>754
私も恥ずかしながら、最近よくオナラが出るんです…。
同じく小爆発がたくさん。子供に笑われ者にされてます。
スレ違いかも知れませんが、SSRIのプロザックを最近飲み始めたんですが
ものすごかった食欲が少しなくなりました。
プロザックの副作用に食欲減退ってあったので、ちょっと気になって。
- 772 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 14:58:40 ID:U+pqSKxl
- 食欲めちゃくちゃでる。
お好み焼き食べたばっかりなのに今ピラフ食べてる。
こんな風に太っていくのか…?
ちなみに俺も屁が止まらない。
- 773 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 15:14:06 ID:YDganrP2
- >>768
私は100mg/dayを4ヶ月服用してるけど乳汁出ない
胸は少しでかくなったけど
- 774 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 17:48:22 ID:+SoasDUY
- ドグマって断薬しても大丈夫?
もうやめたい・・・・・
- 775 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 18:29:27 ID:hgZtafWc
- 乳は出なかったけど、不正出血が続いたので除々にやめました
- 776 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 18:41:43 ID:5S4wI+34
- おいおい女子は大変ですな
こちとらこれからドグマ処方してもらうつもりの男だけど
ドグマ飲んだらこうなるだろう予定を・・・
胃の調子が良くなって虚弱体質脱出!
気分が晴れて毎日ストレスのない生活!
ヒゲやスネ毛など体毛全般が薄くなって中性的美男子に変化!
髪の毛に栄養が行き渡り天然パーマからキューティクル直毛に!
素敵な彼女が出来る!
宝くじ当たる!
その他いろいろ
まぁ無理だろな・・・
- 777 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 20:04:23 ID:SBqXaAQx
- 食欲出すのが目的の半分を占めている薬ですからね・・
因みに少量なら止めても大丈夫、せいぜい少し元気が無くなる位ですよ
ただ、食欲無くて出されてるなら止めると大変食欲激減しますけどね
- 778 :767:2005/08/12(金) 22:23:48 ID:Ve+C8qkP
- >>777
がぁ〜〜〜〜〜ん・・・・・・Σ(T▽T)
うぅ、さやうなら食欲、カムバック食欲。
- 779 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 23:18:53 ID:TQWzRVH+
- >>776
3行目以降の願いはドグマで叶えることは無理ぽ。
叶えたかったら美容整形と別のスレに行くことをお勧めします。
- 780 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 00:25:55 ID:InzbIAWR
- >>779
ネタにマジレスカコワルイ
- 781 :釣られてみる名無しさん:2005/08/13(土) 00:31:15 ID:hblVuzvO
- 779だけどやっぱ釣られた?
- 782 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 00:59:50 ID:InzbIAWR
- >>781
釣りというよりも、ただのネタだと思われw
>>781サソはきっと真面目なんだと思うw
- 783 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 01:09:06 ID:hblVuzvO
- o rz
私の存在意味なんて、なかったんだね・・
- 784 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 01:30:21 ID:InzbIAWR
- >>783
こらこら凹むな。
ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ
- 785 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 02:35:41 ID:UwHLKQay
- チンゲが抜けてきたよ〜
- 786 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 10:19:09 ID:HuexwU6Y
- ドグマは太る
これは紛れもない事実
しかし、鬱に効果が出ている場合やめるわけには行かない
ジレンマだが鬱を治すのが先
- 787 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 11:30:21 ID:Sp3GLS6l
- 768です。レスくれた方ありがとうございます。参考になりました。
自分的に乳汁っていうのにすごい抵抗感があって…。このスレ見てたら
女性で出る確率はほぼ100%のか?と思ってしまい怖くなったのです。
773サンのレス見て少し勇気づけられました…。
とりあえず出ないことを願って飲み続けてみようと思います。
- 788 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 13:10:02 ID:Av4VknnM
- >>776
男だって変な副作用出るぞ。俺はドグマ150mg/dayだけど、性欲が減退してチンポが勃たなくなったぞ。
おまけにオナニーのとき射精できないんだよ!!!
男なのに乳が膨らんで女みたいになったし、乳首も敏感になってなんか(;´Д`)ハァハァ。
いいことばかりではないです。
- 789 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 14:56:37 ID:ovGm4LgK
- >>788
漏れも同じだ
温泉行って自分の姿見てびっくりした。
- 790 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 15:59:30 ID:NcxU3O90
- 以前ここにドグマいい薬!って書いたんだけど、
その後不正出血があって怖くなって止めた…。
生理も止まったし(これは鬱のせい?)。
- 791 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 17:41:41 ID:HuexwU6Y
- ようは鬱にきいてるのかどうかだな
きいてるなら副作用も我慢しなくちゃ
- 792 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 18:10:17 ID:C8KWz6bn
- ドグマ50mgを二週間くらい続けたのだけれど全然効果なしでした。
どうして効かなかったのか分かりません。
医者に薬を止めさせられてしまったので悲しいです。
鬱に効く量を取れていなかったのかな…。どうして効かなかったのでしょう?
- 793 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 18:16:43 ID:45+VTLog
- 50mgだと効いててもあんまり効果得られないと思います。
それに相性がよくなかったんじゃないかな?
- 794 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 18:21:00 ID:C8KWz6bn
- >>793
そうなんですか・・・うーん残念
- 795 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 18:36:05 ID:da/98z9b
- ワタシは整理は普通に来るけど量が少ないよ〜。
乳汁はドグマ飲み初めて二週間ぐらいで出てきたかな
電話中に体育座りしていたら、太ももにポターって‥
その時は焦ったけど、欝に効いているので副作用は我慢できる。
- 796 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 19:22:58 ID:Y4N3VRPy
- ドグマ飲むとイライラ、中傷、エロねた中傷が止まらなくなる。声に出して
言ってしまう。車の運転も乱雑になる。今まで何種類も薬を変えたがこれだけ
変化が出たのはドグマだけ。これは絶対気のせいではない。健康な友達にも
飲ませたが、情緒不安定になるって言ってた。効果はあるってことだと思う。
- 797 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 19:58:51 ID:U7OyL9dy
- 友達実験台にするなよw
- 798 :優しい名無しさん:2005/08/13(土) 20:20:59 ID:Pqtwsmao
- >>796
それ本当にドグマ?トレドミンならそのとうりだが
あれは本当に危険な薬だ
- 799 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 02:06:07 ID:WP+NNfK8
- 元々過食嘔吐なのに、鬱状態を改善するためにドグマチール呑んでます。
過食はひどくなる一方。乳汁はまだ出てませんが胸がでかくなって困ります。
不正出血は何故かトリプタノール飲んでたときに発症しました。
ピルも飲んでたので相性が悪かったとか。
ドグマ気分的には落ち着きます。たぶん。でも太りたくない。
みんなに気持ち悪がれてたガリガリ時代に戻りたくなるのはなぜ????
- 800 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 08:03:43 ID:jPBhOwSX
- ドグマ、ゾロのミラドール飲み続けて半年、元々髪は普通にあったが
分け目が思いっきり狭くなる位髪が増えた・・噂は本当だったんですね・・
- 801 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 13:21:54 ID:wktnFfcl
- ドグマ800mg/day飲んでますが、胸が大きくなるとか母乳が出るといったことはありません。
そのかわり手がふるえたり呂律が回らなくなって辛いです。年寄りになった気分。
こういう副作用もあるんですかね?それとも他の薬(パキシルとウインタミン)のせい??
- 802 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 13:27:03 ID:MvAEl4+s
- >>798
トレドミン、そんなふうにはならないよ、俺は。あなただけかいな?
- 803 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 13:37:42 ID:NqTAmSl7
- >>801
800mg/dayはあまりにも量が多すぎませんか
80の間違いでは
僕は100ですがドグマのみです
- 804 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 13:48:10 ID:NqTAmSl7
- >>802
トレドミンのスレに行ってみるといいですよ
合わない場合大変つらい情緒不安定他
射精痛やら前立腺が痛いとか色々アドレナリンのせいですよ
多分。
>>796原因はドグマじゃないような
ドグマじゃそんな感じは聴いたことない
- 805 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 15:23:35 ID:yxjHCksi
- 800mg ?!!!
- 806 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 16:10:17 ID:yxjHCksi
- 801さんは どのくらいの期間服用してるんですか?
- 807 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 16:12:42 ID:ZxmOuIzW
- 自分の意志で減薬してきたけど飲まない日が続いても気分が安定してる。
そろそろドグマとお別れかな。廃人から救ってくれてどうもありがとう!
- 808 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 17:18:56 ID:XDT3I6AH
- 考えたらこの薬、もう10年飲んでます。
最初は日に200mgだったのが今は100mg。頓服にソラナックス0.2mg。
通院できなくて薬が切れるとめまいや不眠・ぼんやりした不安が出ます。
太ったりとか生理不順(3か月に1回以上はあるけど)とか副作用は
出ているけど、医者は大丈夫だと言うし、自分でもこんなぐらいの
副作用なら普通に元気に過ごせることとは替えられないし、朝晩に1錠ずつ
薬を飲むことなんて全然面倒でもないです。
長期連用がどのぐらい大丈夫なのかは気になるんですが、長い人はどれぐらいに
なりますか?
- 809 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 18:20:41 ID:MvAEl4+s
- 10年は凄いね。僕は300mg/dayで2ヶ月。怖いと思いつつ飲んでいます。
- 810 :優しい名無しさん:2005/08/14(日) 21:18:22 ID:eycy1v3/
- 僕は350mg/dayで2年が過ぎましたが、体重が20キロ強増えました。
副作用としては、勃起するけど逝けません(w
なんとかならんかなあ・・・。
- 811 :優しい名無しさん:2005/08/15(月) 04:23:43 ID:whpeIyR8
- >>803
>>805
以前、T波大の先生が統合失調症には2400r位まで
使うと言っていました。症状によっては800r全然多くないです。
- 812 :801:2005/08/15(月) 07:50:43 ID:mstAau7n
- 800mgは多いんですか?まだ2週間くらいしか服薬していませんが・・・。
- 813 :801:2005/08/15(月) 09:06:46 ID:mstAau7n
- すみません、800mgになってから2週間という意味です。
ドグマ自体は1ヶ月近く飲んでます。
- 814 :優しい名無しさん:2005/08/15(月) 16:30:11 ID:qiPnRDzQ
- 身体全体が痺れてるー。お盆だから霊がとり憑いたよーだ(((( ;゚Д゚)))ガクブル
- 815 :優しい名無しさん:2005/08/15(月) 17:42:47 ID:E3BkXLLp
- 生理に影響はなかったし太りもしなかったけど
母乳が面白いくらいびゅうびゅう出やがるのでやめました
- 816 :優しい名無しさん:2005/08/15(月) 22:34:28 ID:bXLQBJi6
- >>815
おっぱい大きくなった?
それとも大きくならなくても母乳は出るの?
- 817 :優しい名無しさん:2005/08/16(火) 10:23:48 ID:/J6goMc2
- ドグマ服用して二ヶ月が経過。
今のところ生理はちゃんと来たし、太ったりもしてない。
恐れていた乳汁も出ないので(服用開始直後はおっぱいが
張ったけど、だんだん元通りになった)
私には合ってる薬なのかな?とりあえず良かったよー。
- 818 :優しい名無しさん:2005/08/16(火) 11:39:27 ID:Q4ktFbSz
- 817 1日何mg服用ですか?
- 819 :815:2005/08/16(火) 12:14:54 ID:v1QuGlr+
- 大きくなるっていうか、ちょっと張って重くなった感じでした。
母乳しぼると少し軽くなるのでついしぼってしまって…
- 820 :優しい名無しさん:2005/08/16(火) 12:40:30 ID:/J6goMc2
- >818
817です。処方されてるのは一日150ミリです。
でも、最近調子いいので、飲むのサボって
50ミリだけの日とかもあります。
- 821 :優しい名無しさん:2005/08/16(火) 13:07:46 ID:Nt/On9Md
- ドグマチール150mg/day2か月近く飲んでますが、食欲全くありません。
リタリンと併用してるからでしょうか?
リタリンは食欲落ちると医者が云っていたので。胸は大きさ変化無し。乳汁出るのは嫌だけど、胸大きくなるのは何も困らない、むしろ歓迎なのに。乳首は若干敏感になったかもしれない。
- 822 :優しい名無しさん:2005/08/16(火) 14:33:55 ID:tRIT5TXF
- >>821
漏れもたまにリタ飲むけど、リタの食欲減退の方が勝ってるよ。
普段(ドグマのみ)は食欲旺盛w
- 823 :優しい名無しさん:2005/08/16(火) 19:53:20 ID:sdegyMWX
- もうクスリレス止めたら
不毛だよ
みな現象論で・・・
- 824 :796:2005/08/16(火) 20:19:47 ID:APv0n8Tc
- きっと元々そういう性格なのかな。自然になたってことかな。っつうことは
効果あるんだろうなあ。
- 825 :優しい名無しさん:2005/08/16(火) 20:59:34 ID:u+ErQcbJ
- デプロとドグマの同時処方は不可能だった
元気出すのが目的なので、どっちが効いてるかわからなくなるとのことで
- 826 :優しい名無しさん:2005/08/17(水) 10:01:21 ID:QPEmavaj
- ドグマの断薬症状に、どんなのありますか?
- 827 :優しい名無しさん:2005/08/17(水) 10:25:52 ID:WIN9/AXf
- >>826
いま断薬三日目。
体験レポしますよ。
- 828 :優しい名無しさん:2005/08/17(水) 11:31:13 ID:wfo/LOlk
- ドグマやめて正解だった。
今別の薬で何とかなっている。
- 829 :優しい名無しさん:2005/08/17(水) 12:16:54 ID:NOUdxPp7
- >>828その薬はなんでしょう
- 830 :優しい名無しさん:2005/08/17(水) 12:42:40 ID:g/PdvDte
- >>827
私も医師に強制断薬されました、効いて無かったからかな
- 831 :優しい名無しさん:2005/08/17(水) 12:53:36 ID:QTNvujO2
- >>826
>>827
自分の場合は、一週間ドグマチールを断薬したら軽い不眠症になった。
- 832 :優しい名無しさん:2005/08/17(水) 12:56:29 ID:wfo/LOlk
- >>829
処方箋にも書かれていないし、医者にも聞いていないからどんな薬かわからない。
今度聞いてみる。
- 833 :優しい名無しさん:2005/08/17(水) 13:30:38 ID:g/PdvDte
- >>831
寝る前にセロクエル処方されてるから、それは大丈夫そうです
元々量が少なかったし
- 834 :827:2005/08/17(水) 19:19:27 ID:WIN9/AXf
- 断薬したらどれだけ体重が減るか楽しみ。
飲む前と後は体重違ってたからね。
- 835 :優しい名無しさん:2005/08/17(水) 19:55:55 ID:QPEmavaj
- 826です。
実は自分、断薬してから五日程経つんだけど昨日から身体の痺れや頻尿、
汚い話だけど下痢も続いてるんです。断薬症状なのか他の病気なのかわからなくて・・
二時間おきには目が覚めるし・・医者に聞いたほうが早いんですけど、
病院が明日まで休みなのでここで質問させてもらいました。
今は頭痛も加わってツライです・・
- 836 :740 :2005/08/17(水) 20:55:05 ID:wQIWdTe8
- >>750さん>>753さん
おかげさまで生理きました!!(乳汁はまだ出ますが)
お二人にレスもらえて、嬉しかったです!!
ありがとうございました!!
ご報告おば・・・・。
- 837 :750:2005/08/17(水) 21:56:46 ID:tGOE5RSv
- >>836
よかったね。
これで安心して養生できるね。
精神的に安心するのって病にも体にもいいからね。
お大事にね。
- 838 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 01:02:48 ID:JuvMCfpH
- 副作用凄くて断薬症状?も凄い薬恐くて飲めないやんけー!
- 839 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 02:28:07 ID:D3JhCadV
- 薬は飲まないに越した事は無いだろう。
飲まないとやっていけない人が飲んでるわけで。
- 840 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 15:47:44 ID:D9InAm+l
- アビリットって、中身はドグマチールと全く同じと考えていいの?
- 841 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 17:09:47 ID:jUaEN+Hg
- >>840
YES
- 842 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 20:22:45 ID:A6HidiA1
- すごい太るねこの薬…二週間で5キロ…断薬したい…
- 843 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 20:29:21 ID:224dOn46
- 私は一ヶ月で10kg(>_<)
- 844 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 20:55:26 ID:FJ9ntgOg
- 私も半年くらいで6キロ増えて、主治医に伝えたのですが、
「ストレスの食べ過ぎと運動不足じゃないの」
と言い切られてしまいました・・・。
でも、今思い出すと、薬飲む前からそうだったんだよう。
薬飲む前は太っても1〜2キロだったんだよう。
やっぱ薬のせいでしょうか?
- 845 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 21:13:01 ID:AQ6ghXp1
- >>835
自分も断薬したときほとんど同じ症状出た。
ドグマ飲んだほうがいいよ。
- 846 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 22:54:45 ID:tUoRwizt
- 今日から飲み始めたが、便秘がやばい!
うんこ硬くて肛門切れちゃったよ(つд`)
- 847 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 22:58:39 ID:Juv318Y/
- 抗鬱薬に変更したから、ドグマの弾薬症状は無かったなあ
要は代用品があればいいわけで
- 848 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:01:57 ID:Q/T2bli1
- ドグマってお腹すくからつい食べてしまうので
ドグマで太るという訳ではないとうちの医者は言ってましたけど…
- 849 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:04:05 ID:A6HidiA1
- 食べてる量は一緒なんだけどなぁ…
- 850 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:07:48 ID:pCt0o9uh
- >>849
そう、そうなんですよ・・・orz
- 851 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:09:06 ID:pCt0o9uh
- あ、850に書いたのは、844と同一人物です。
- 852 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:16:25 ID:b/SrqkVn
- んー、私も2ヶ月で6キロ太りました、今までこんなことはなかったのに、と
主治医に伝えたら、あ、それはドグマチールですね、と言われたよ。
抗鬱剤と一緒に服用していたので、ドグマは徐々に少なくしてやめる方向で
進めています。
- 853 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:30:28 ID:qnLarCnJ
- 一緒に飲んでる薬のせいかもしれないけど、ドグマチール150mg/day飲んで4ヶ月。5.5kg痩せましたけど...。
- 854 :優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:36:46 ID:A6HidiA1
- その飲んでる薬を教えてもらえないでしょうか?
- 855 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 00:04:07 ID:L2b3p086
- >>853
リタだとか?
違うなら詳細キボンヌ
- 856 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 00:16:14 ID:Uh+IGHgT
- 切なくなる人いません?
- 857 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 04:38:33 ID:x/EGWwMX
- 日に日に太っていく...食欲が進んでいるのがわかるけど、過食止められないよ...
前の薬で拒食っぽくなって痩せていったのに、こんなんじゃ痩せた意味ないやん...
医者にはダイエットしたいって伝えてあるのに1ヵ月で7kg増ってありえない数字...
過食は自分でコントロールするしかないって言われたけど無理無理。今は過食して精神の
安定をはかってる気もするし...ドグマチール服用中はずっと過食が続くのかなぁ...
いっそ明るいデブキャラで過ごそうと思っても、風呂に入る度に自分の体見て幻滅する...
はぁ...この食欲どうしたらいいんだろう...過食を抑えるため他の薬に変えた方がいいのかな
- 858 :853:2005/08/19(金) 10:28:08 ID:/30n3Yd0
- デパスとパキシルだよ>854-855
- 859 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 11:27:10 ID:EtjCLfHg
- ドグマ飲んだら急におなかすいてきたよお。
ダイエット中なのに・・
- 860 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 11:36:16 ID:g1keMFOT
- 次の外来でねだってみようかな>パキシル
- 861 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 12:02:26 ID:15cPQphC
- >>860
やめときなよ、副作用が凄いよ止める時も大変らしいよ
- 862 :853:2005/08/19(金) 12:08:28 ID:/30n3Yd0
- >860
俺もパキシルはお勧めしないな。ホントに副作用が酷いよ。
俺は飲み始めちゃったから、諦めてるけど、体に合わないと
辛い思いするだけだよ。
- 863 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 13:39:23 ID:MeXLOF1p
- >>846
コーラック飲めよ
- 864 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 14:30:16 ID:E7pX3a+V
- ドグマ飲むと普通に3段腹になるよ。
- 865 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 14:48:17 ID:iRO6f3Du
- そうそうw
そのうち、
体だけはホリエモン
とか
熊のプーさん
とか
妊娠8ヶ月
などと言われます(>_<)
- 866 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 17:23:43 ID:orGiOcNS
- 飲んでる時はたいして効果も実感できず太ってしまったので
ドグマを断薬してみた・・・。
下痢するし食事はおいしくないしなんだか悲しいことばっかり考えて
不安になるしすっかり体調を崩してしまった。
やっぱりドグマ飲むよ、ドグマ効いてたんだねありがとー!
- 867 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 19:23:58 ID:lCTBH0Cd
- スプロチンって、ドグマのゾロだったんだ・・・。
知らなくてずっと飲んでた。
でも、痩せる一方なんですけど…。
- 868 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 20:06:39 ID:GWbhPZUq
- ドグマで頻脈になった人いますか?
100mg寝る前で、最近朝から心臓ドキドキで安定剤でしのいでいます。
原因が病気か副作用か不明です。
- 869 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 22:12:19 ID:PNfUlw4O
- この薬、やっぱり屁が止まらなくなる・・・
- 870 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 22:49:43 ID:luaAyr2/
- ルーランがどうしても合わなくて、今日ドグマに戻しました。
確かに体重は増えますよね・・・。7月から3キロ太った(ρω;`)
でも、私にはコレが一番合ってるみたい。
乳は張るけど、頑張ってまた飲んでみます!(`・ω・´)ゝ
- 871 :753:2005/08/19(金) 23:24:55 ID:rDQExyP7
- >>836
遅くなったけど「よかった!よかった!」
ご丁寧に報告ありがとう。
(見てるかな?)
週始めの診察で、
涙も出ないほどのダメージを受けて死んでましたので
(治療方針で先生とかなりもめて思考狭窄)
スレにアクセスしていませんでした。
こんな私でも人の役にたてたのかなぁと思えて
836さんのレスに励まされた気分。
こちらこそありがとう。
お互い早く元気になりましょうね。
- 872 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 23:26:46 ID:1fCkGCbo
- >>868
めったにない副作用だけど頻脈になる場合あるみたい。
医師に相談してみたら?
- 873 :優しい名無しさん:2005/08/19(金) 23:36:00 ID:YlABjatZ
- ドグマ飲んで20キロ太った漏れが来ましたよ
- 874 :871:2005/08/19(金) 23:39:06 ID:a2Gayty9
- 871の最後の「早く元気に」はこの板ではまずい表現ですね。
こういう「焦る気持ちがイカン」と
どの先生にも指摘されてるんだった...。
えーと「お互いゆっくり焦らずにいきましょう」と、します。
※ドグマと関係ないスレになったけどご勘弁を。
- 875 :優しい名無しさん:2005/08/20(土) 02:06:09 ID:pdI1MUcz
- 右のわき腹(肋骨の下あたり)が凄く張ってるというか、痛いんですけど
こういう副作用って打ちあがってました?肝臓痛?
- 876 :sage:2005/08/20(土) 06:12:19 ID:BTcDM1ko
- 私も頻脈気味だよ。
頭がくらくらして、気持悪くなる。
けど、ドグマを止めたら、もっと気分が沈むからやめられない・・・
- 877 :優しい名無しさん:2005/08/20(土) 09:04:28 ID:GGimFVbG
- 頻脈って、どの位の心拍数ですか?100越えてるの?
- 878 :優しい名無しさん:2005/08/20(土) 10:08:26 ID:x2aTAA2n
- >>873
俺なんか30kg太りましたが、何か?
- 879 :優しい名無しさん:2005/08/20(土) 17:12:24 ID:rNn+HPoA
- 5kgやせてドグマの量、増やされましたが。
- 880 :優しい名無しさん:2005/08/20(土) 17:37:11 ID:oF28a9H3
- >>875
私も痛かったよー。でも数日で痛いのは治った。
そのあと乳張って、噂の乳汁がでてきたけどね。
- 881 :優しい名無しさん:2005/08/20(土) 18:20:35 ID:L84D5OiV
- 俺も飲み始めて4Kg減った。なんでやねん。
>>877
心拍数100超って頻脈なの?俺普通に平常時そのぐらいあるけど。
- 882 :優しい名無しさん:2005/08/20(土) 18:37:41 ID:s6cVQaBS
- 体重は減ってる。食欲増えない。
乳汁、出るのかなぁと思っていまちょっと乳首つまんでみたら、でた!
白いのが、ちょびっと!
生理もやたら早く来たし、その上なかなか終わらないで
不正出血みたいのがちょびちょび続いてるし…。
変えてもらおうかな。
- 883 :優しい名無しさん:2005/08/21(日) 00:38:19 ID:HKS6OY56
- >>878
( ^ω^)てことは漏れより10キロデブだお
- 884 :優しい名無しさん:2005/08/21(日) 04:34:09 ID:LKfLBZ9N
- >>868
私も頻脈になりました。大体140以上。掛かり付けの医者で心電図を
とってもらいました。異常なかったけど頻脈が続いたので、負荷心電図と
ホルター心電図もやりました。心配なら検査してみては?
- 885 :まゆ:2005/08/21(日) 05:46:23 ID:6uVdNgO2
- ドグマチ飲んでます(^O^)
良かったらサイト遊び来て下さい色々語りませんか!http://ayu.st/mayukanjun
- 886 :優しい名無しさん:2005/08/21(日) 07:03:35 ID:O9ATfHeB
- ドグマチの代わりになるお薬ないですかね
178cm78kが85kに
もともと理想体重10kくらいオーバーしてましたが
- 887 :優しい名無しさん:2005/08/21(日) 10:04:33 ID:XbfqTBPu
- 私も太ってしまい、医師に相談したら
「ではドグマチールは様子を見ながら抜いていきましょう」ということになりました。
少しずつ抜いて、大丈夫そうだったんだけど、朝だけは飲まないとダメっぽい。
1/3になったのでまぁよしとするか・・・。
でもまだ太るかなぁ〜 鬱。
- 888 :優しい名無しさん:2005/08/21(日) 19:40:51 ID:fgpdEFp6
- 日に日に太っていく…また一キロ…
- 889 :優しい名無しさん:2005/08/21(日) 22:46:32 ID:bzKWLkZU
- 髪が細くなり、抜けてやめたのですが、
やめて一週間したら、恐いほど性欲が溢れてきた
- 890 :優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:05:53 ID:4Z3YMvAd
- 確かに性欲は無くなる。
てか、髪抜けるの!?
それだけは勘弁してくれ・・・・
- 891 :優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:29:29 ID:4Z3YMvAd
- あと、毛深くなってきた。
でも飲んでる薬がドグマだけじゃないから一概にはそうとは言えないかも。
- 892 :優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:32:13 ID:KihCmvlZ
- 脇がジャングルになってきた・・orz
- 893 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 01:08:04 ID:FMrb544a
- おならが臭くなったとか頻繁に出るようになったとかってレスが
いくつかあったけど、本当ですか?
昨日からドグマチール50mg/day、追加されたのですが、
自分は過敏性腸症候群と自臭症患っているので、少量ですが
飲むのをためらってます。
- 894 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 01:28:19 ID:zXi3qeN8
- 私も最近激太りしたと思ったら、薬のせいだったんですかね??
でも、どうして薬で太るの?
- 895 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 01:38:15 ID:iw0ku8J0
- ドグマ切ったら調子が凄い悪くなった・・・。
おっぱい痛くなってきたからやめたんだけど、辞めるべきじゃないのかなぁ。
- 896 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 01:56:49 ID:xRoCcknw
- 俺も最近髪がよく抜ける…やめてくれよ…
- 897 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 10:38:07 ID:aqFdTftp
- 体毛濃くなったり、髪が抜けたりって・・・これ男性ホルモンに作用してるのかな?
だとしたらすぐやめたいよこの薬!!
- 898 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 10:41:52 ID:4jiYJgkK
- >>894-895
こんなところに書き込む前に医師に相談してください
- 899 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 10:46:35 ID:dx9O8FQJ
- 質問なんですが、ドグマチールはアルコールと一緒に飲んでも大丈夫なんですか??!
- 900 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 11:43:25 ID:imXfQJKk
- >>897
逆だと思われるが
髪生えてきたけどあと体毛濃くなったって聞いたことないよ
女性ホルモンに作用すると思われるが
- 901 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 12:22:43 ID:XNSuYIM7
- ホルモンバランスが崩れることからによる、一時的な作用と思われ。
- 902 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 13:35:31 ID:fZpBtVkY
- >>1に
[うつ病・うつ状態]
スルピリドとして,通常成人1日150〜300mgを分割経口投与する.
なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日600mgまで増量することができる.
とあるが・・・1日900mg処方されてるよ俺。
医者は大丈夫といっていたが、本当に大丈夫なんだろうか。
こんなに飲んでる人ほかにもいる?
- 903 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 15:37:53 ID:RSIbOt5X
- デパス1錠とドグマチール300mg飲んでるのですが、
不安や苛々は治まるのですがどうも「やる気」が出ない・・・。
「やる気が出る薬」ってあるのですかね?あるんだったら処方して貰いたい・・・。
- 904 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 15:48:58 ID:8YWtv0/F
- >>903
Ritalin
- 905 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 16:27:31 ID:JXMiOuHi
- リタリンおそろしす。
- 906 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 18:12:12 ID:aqFdTftp
- ダメだ・・・やっぱり屁がとまらない。はずかしす。
- 907 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 19:05:36 ID:GAm40duw
- レキソタンとドグマ飲んでるが、ドグマ意味のない気が・・・
別に気分はうつでもないし
- 908 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 19:57:35 ID:it8gFaEk
- 二ヵ月くらい前にドグマに変えて効くから飲んでたら今日いきなりひきつけ起こした( ̄□ ̄;)!! やる気も出ないし会社辞めたくなってきてる(T_T)/~
- 909 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 21:30:59 ID:JnZK864X
- >>902
大丈夫だと思う。症状によっては一桁違ってグラム単位で出す先生もいます。
- 910 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 22:23:47 ID:fNtrOrH1
- 明日通院日だからドグマやめてもらおう(´・ω・`)ショボーン
- 911 :優しい名無しさん:2005/08/22(月) 22:49:54 ID:Ji6C4Hc/
- ドグマ飲んでからというもの
日中の眠気がきつい・抜け毛が増えた・体毛が濃くなった・気力が湧かなくなった
ので、今日医者にいってドグマやめることになりますた
- 912 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 00:42:09 ID:W4swsoDb
- 抜け毛って・・・やっぱ髪の毛抜ける?
人それぞれなのかな?
飲み始めの人にはガクブルだよ・・
- 913 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 10:47:42 ID:jY/NGkRu
- 臭い屁がでるけど・・・
- 914 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 12:00:40 ID:S+7M/o6T
- どうしても、鬱が酷くて、摂食障害なのに
ドグマチールを処方してもらった。
仕事は出来るようになったけど、食欲は変わらへん。。。
これから、どなってしまうんやろ?・・・怖いよ・・・。
- 915 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 14:54:01 ID:CBCfS14Q
- 妊婦みたいな体系になった…
いいダイエット方法ありません?
- 916 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 14:59:54 ID:GrTfcisj
- 私も胃と腹だけぽっこり妊婦体型になった…。
でも運動する気力と体力がないんだよね…。
- 917 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 15:17:00 ID:CBCfS14Q
- 何か太っただけじゃなく呼吸も苦しい…
これはやばいよね…
- 918 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 19:54:04 ID:0mCvqci4
- 乳汁は何もしなくても出てくるんですか?それともチクビつまんだら出る程度ですか?!
- 919 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 20:38:50 ID:2xu1V/3D
- え?男でも乳汁って出るんですか?
- 920 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 21:27:47 ID:cDbVbpiV
- ドグマは、すごく僕に合ってて調子良いんだけど、
副作用なのか?髪の毛が激しく抜けるんだよね・・・
少しハゲてきちゃったよ・・・
やっと自分に合った薬を見つけたのに、
こんな副作用が有るとは・・・
ハゲたくないよ・・・
でも鬱も嫌だ・・・
どうすればいいの?
- 921 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 21:38:47 ID:DprBxSC3
- ( ゚∀゚)いいにおい
ノヽノヽ =3 プゥ
くく
- 922 :優しくない能無しさん:2005/08/23(火) 22:12:41 ID:bpxVYp9M
- >>918
>>919
鬱になる前、胃潰瘍でドグマ飲んでた。
そのとき乳汁出たよ。
たまたまおっぱいつまんだらね。
無色透明だったよ。
- 923 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 23:04:14 ID:NwTW2syx
- ドグマって即効性じゃないよね?
一ヶ月飲み続けて、なんか最近になっていやに食欲旺盛になってきた
- 924 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 23:34:26 ID:Utec6+B8
- ドグマすげー薬やなー
飲むのやめたら、食欲なくなった
- 925 :優しい名無しさん:2005/08/23(火) 23:36:56 ID:5EQa9vKb
- ドグマチール、飲みだして3ヶ月になるけど、未だに食欲でないし、痩せる一方なんですけど...。
- 926 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 03:05:41 ID:paYTw2YR
- 猿並だった俺でも驚く位の性欲減退。ヤル気0%
性犯罪者(正しくは罪を犯しそうなヤツ)には飲ませるべき薬だ!
- 927 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 04:49:30 ID:SxSTJcU8
- ドグマ飲んでると、口がパクパクする、あるいは痙攣しないか?
そんな漏れの飲んでる薬
毎食後:ドグマ、ガスモチン
就寝前:セパゾン、ルーラン
- 928 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 08:54:43 ID:2wRfeVUE
- なんだか、ハゲ・ズラ板でもドグマの評判が悪いな?
抜け毛が増えたって意見が多い。
ドグマは、やっぱりハゲるのか?
- 929 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 09:10:05 ID:uBWUvfLo
- だったら薄毛の俺はもうとっくに髪が無いはずだ。
- 930 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 09:20:48 ID:kY+4Ln5Q
- 副作用に抜け毛の効果があるんならすっぱりやめるぞ、毒マチールめ!
- 931 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 10:30:27 ID:vUfrP24b
- だから、一時的な副作用なんだって。
ドグマ飲むと、女性ホルモン様作用の増加が行われるものだから、男の人の体内ではバランスを保とうとさらなる男性ホルモンを出そうとする。
かたや女性ホルモンの作用で性欲減退等の副作用が現れる。
しかしながら、増えた男性ホルモンの影響で抜け毛等の作用も現れる。
しばらく続ければ、落ち着くよ。
ただ、ドグマの作用が勝れば、女性様乳房などの体の女性化が現れるんだってば。
- 932 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 11:39:23 ID:O5PCNUjD
- >>931
同感!
- 933 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 12:05:14 ID:2wRfeVUE
- 抜け毛は一時的な副作用じゃないと思うよ!
僕の場合は、ドグマ飲み出してから10カ月以上も
異常な抜け毛が続いてる(涙)
ドグマで髪が抜ける人は、飲み続ける以上、
抜け続けると思うよ…
- 934 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 13:23:04 ID:/kiSTcR3
- 代わりになる薬どなたかご存知ありませんか
- 935 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 13:28:52 ID:8fSlOBJB
- >>934
くすりっつう物は人それぞれに作用する物だから、医者に言って色んな薬を体験してみるほか無い。
- 936 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 16:07:27 ID:DONU1jgt
- この薬以外で女性ホルモンに影響が来る薬ってありますか
- 937 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 16:35:55 ID:1lyl4DyM
- >>927
口の周りが痙攣するのは副作用だから医師に相談したら?
- 938 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 21:55:08 ID:8cNL/oA1
- この薬、効いてるかどうか分からないんですが、どうやって見極めるんですか?
- 939 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 22:00:22 ID:mSb1OUPD
- >>938
考えるな、感じろ!
- 940 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 22:17:24 ID:kY+4Ln5Q
- もう飲むのやめよう
レキソタンで十分だし
- 941 :優しい名無しさん:2005/08/24(水) 22:19:15 ID:PmPk8nBE
- 【東京】メンヘルOFF【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1124624488/
- 942 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 09:16:56 ID:K9wzsIu8
- >>940
うちのドグマとレキソ
胃の調子が悪いという理由からドグマが処方されたんだと思うけど、飲むことによって調子よくなってんのかな?
俺もレキソで十分な気がする
- 943 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 10:51:22 ID:RxFLs9oP
- ドグマ一日100mg飲んでたけど結構食欲やばかった
もうなんていうかご飯食べてからかならずデザートとるようになるとか
前の自分からでは考えられない。
ドグマ処方されてから1年で10kg増えますた。
今はセロクエルに変えてもらったけど大丈夫かなぁ
- 944 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 11:58:10 ID:CHMnlSXA
- 女ですが、ドグマ飲んでから性欲がなくなりました。あまり濡れなくてHの時痛いです。やっぱりドグマの影響でしょうか?
- 945 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 13:43:53 ID:6yTIGbgC
- >>944がネカマじゃなかったら、ドグマのせいじゃないと思う。
- 946 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 13:59:06 ID:dnLN+CmO
- う〜ん確かに性欲はなくなったよな。
まあ折れは毒男だから関係ないけど・・・寂しい。
夢精もしやしないよ・・・鬱。
- 947 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 14:32:40 ID:ydq4Y5H/
- >>946
俺は生まれてから夢精したことがないよ
これは不幸なことかな
性欲は無くなったというより忘れちゃってる感じ
3,4週間くらいぶりに出したら量が少ないの
大丈夫か俺
- 948 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 15:07:25 ID:8xu/5mMp
- もう4週間オナニーもセックスもしてない
- 949 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 16:49:35 ID:IVlepjab
- >>948
それが、またいい
- 950 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 21:06:53 ID:6LDZtzyZ
- ドグマチールで太るってどういうこと?
食欲を出す効果があるってこと?
- 951 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 22:22:31 ID:xfvcUyWh
- 1.食欲が出て食べてしまうから太る。
2.おっぱいが大きくなったぶんの体重が増える。
さぁ〜どっち?
- 952 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 22:30:20 ID:IvBGdD+z
- 1
- 953 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 22:39:54 ID:tRbd7OqH
- 1なら食欲ぐらい我慢すりゃいいじゃん?
- 954 :優しい名無しさん:2005/08/25(木) 23:40:33 ID:5cr4UAo8
- 2にきまっとるがな。
おっぱいボヨヨーン
- 955 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 12:05:51 ID:x3SWlpPs
- >>950
こんな感じらしいよ
http://www.mental-net.com/col-01.html
- 956 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 13:55:41 ID:1JhMrkg8
- ドグマすごいあってたんだけど太ってきて
変えてもらっちゃったよ、、、
ルーランらしいけど元々低血圧なので立ちくらみの副作用が激しく心配
ドグマに戻そうかな、、、
でもドグマやめたら食欲なくなったし、うーん、、、
- 957 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 15:10:16 ID:z/T2i39V
- >>955
ありがとう、なるほどなぁ
食べる量をセーブしよっと。
- 958 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 20:07:21 ID:nIZjDeXh
- >>957
それが難しい......
- 959 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 21:29:01 ID:sYhsRtQh
- 一年ぶりに、昔に飲まなくなって保存おいたドグマを飲んだらすげー食欲キタ━━(゚∀゚)━━!!!
飲んだその日にかよ。
意欲がマターリ出て来て抑鬱もマターリ減って効いてる。
一年間トレド飲んでるがなんか効き目が感じなくなってきて飲んだ途端これか。>>951
女性ホルモン増加の為、体が女性化してふっくらになる為。
- 960 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 21:42:51 ID:1CDkJZfd
- 夕食後と就寝前に出されてますが
これだと夕食後に何も口にしなけりゃ太りませんよね?
- 961 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 21:48:45 ID:sYhsRtQh
- >>960
全体的に食欲が増えるから意味なし
- 962 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 22:25:55 ID:x3SWlpPs
- なんですなドグマはお薬代が安いのが助かりますな
レキソタンと眠剤で1140円
トレドミンの時は2280円
半額だ
- 963 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 22:27:30 ID:cPgObgi4
- お腹がグーグーなっても無視して食べなければ太らないじゃん
- 964 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 22:42:33 ID:p4GBZwcB
- ロレツが回らない、体が勝手に動くってのは、副作用止めのクスリもらえば治ります。
メシ食うの楽しくて20キロ太った。
メシがうまい。
たち小便できないくらい小さくなった。
- 965 :ミ ゚Д゚彡 ◆.sxTx.SoxY :2005/08/26(金) 22:48:15 ID:40oYpLC5
- 乳汁が出たのでトレドミンにトレードしてもらったにゃん
- 966 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 00:33:35 ID:b5qBfqKe
- >>963
だよね 慣れてるから大丈夫だわ多分
- 967 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 01:28:03 ID:IdSRAlJG
- ドグマ150r/day
処方されたんだけど
「飲んでも飲まなくてもいいよ〜♪( ゚∀゚)ノシ」とか言ってた
ど、どういうこと?!!(((((((((;゚Д゚))))))
胃薬のつもりか、、、、
持っていったメモもちゃんと読んでくれて医者自体は良さげだったけど・・
普通そうなの?
- 968 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 01:50:38 ID:q5B1Feh7
- 呂律がまわらなくなって、話してると最近よくかんでるなぁ。
年のせいだと思っていたけど副作用なのは知らなかったよ。ニガワラ
副作用止める薬があるのかぁ・・。
医者に処方してもらわにゃ、対人恐怖症が悪化してしまうわ〜。
おそるべしドグマチール。どうして呂律がまわらなくなるのかなぁ。
きちんと話したいのに、言葉が追い付かなくて余計鬱でつ・・。゚(゚´Д`゚)゚。
- 969 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 11:22:41 ID:RP3mTAPr
- 本日処方から外れました。
プロラクチンが正常の10倍だってさ・・・そりゃ生理来ないはずだよ。
石は「あと2ヶ月くらいは来ないかも」だって
来ないのはいいけどさ、これで鬱が悪化したらどうするんだろ。。
- 970 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 11:38:10 ID:nxy84yXC
- ダレカツギスレタテテー
- 971 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 14:47:31 ID:Z3+IKYOi
- >>967
漏れもそんな感じで言われた。
ソラナックスとパキシルさえ飲んでればドグマはどうでもいいって。
- 972 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 20:41:29 ID:FVd+hzq+
- >>970
じゃあこのスレの中の990番までで1番デブのやつが立てる。
俺60`
- 973 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 21:07:45 ID:65wdYMtI
- ドグマチール飲みだしてから異常な抜け毛が止まりません!
誰か助けて・・・
同じような人、他にも居ます?
- 974 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 21:57:01 ID:b5qBfqKe
- みなさん何分ぐらいで効いてきますか?
- 975 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 22:04:44 ID:Dui7RYSz
- >>972
お俺178cm84キロ
>>973
生えてきたけど俺他の薬では
- 976 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 22:30:47 ID:+sMysLRO
- わたしも抜け毛酷いですよー
- 977 :優しい名無しさん:2005/08/27(土) 23:40:04 ID:FVd+hzq+
- >>974
飲んだらじわじわと効いてくる。なにげに速攻性ある。
>>975
俺180a60`
- 978 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 00:56:43 ID:5Q5mZIle
- >>971
そうなの?
でもドグマしか処方されてない。。。。
せっかくお金出したから一応のんどくか
49`
- 979 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 01:07:02 ID:xNMP/4hj
- 182ab/75`c
- 980 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 01:15:15 ID:JIp5999C
- 182cmで54kigです。
激やせの俺には丁度いい薬かな。
- 981 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 01:35:37 ID:udfbn+KA
- 155p/44s
元々は53sぐらいあったぽちゃだったけど、
メンヘル化して、痩せていき、47sあたりでドグマ(ゾロ)処方された。
しかし体重は減った。乳汁が凄かったのでついこの間、
「とりあえず一週間やめてみましょう」と止められた。
ますます痩せていくのだろうか…。
- 982 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 04:50:52 ID:eCpnF625
- 抜け毛やべぇマジ助けて…
- 983 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 08:47:00 ID:kEfQQRQA
- 女性ホルモン増えるから逆に髪増えるんじゃないの?
- 984 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 08:55:22 ID:haybbIi8
- 抜け毛の人は飲んでるのはドグマだけなのかな
髪は増えるのという説があるんですが
- 985 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 09:45:56 ID:E0tvjCV+
- 176p 82.5s
- 986 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 10:27:01 ID:hu2TGZQO
- 抜け毛が酷いんですが、飲んでるのはドグマだけです。
ドグマを飲み出してから、抜けはじめました・・・
- 987 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 12:56:30 ID:GIke4LZR
- 俺はミラドールを1日で合計800mg使ってるけど毛が全然抜けない
168cm/45kg
- 988 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 13:11:05 ID:IIpAuxz7
- なんか最近オナニーしてもザーメンがドピューって飛ばないんですが、これはドグマの副作用ですか?
- 989 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 16:39:17 ID:vpuXFoo6
- 太るってよく聞くけど、ひとそれぞれじゃない?俺は増えも減りもしないよ。
ドグマで自動オナ禁のせいか抜け毛減ったような…
- 990 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 17:39:37 ID:bu1I1eYu
- 一ヵ月くらいしか飲んでないけど、抜け毛も乳汁もないけど、胸が大きくなって生理が止まった
楽だから放置してますが。
飲んで最初の二週間で3キロ増えたけど、医師が言うには太る薬ではないって。
そんな私は今154aの36キロです。
太りたいと言ったら、食欲の出る薬と言われてもらいました。
- 991 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 18:33:31 ID:F5ub3uLd
- ・・・で、次スレは?
- 992 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 20:07:33 ID:knsQcFYY
- 太る太るって聞くけどみんな痩せすぎじゃん!!!太るって言うからデブいるかとオモタが…
次スレは>>975よろ
- 993 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 21:25:15 ID:tffBHPuk
- 今日はじめて乳汁が出た!ホントに出るんだね!
- 994 :優しい名無しさん:2005/08/29(月) 01:15:36 ID:aPviz/rb
- (\___/)
( ̄l▼  ̄)
/ ● ● |
| l ___\l
l▲ ( 。--。 )`\ モー、大変だね
/■___ (( ̄))´> )
(___)  ̄/ (_/
|■ ▼/
| /\ \
| / )▼
∪ ( \
\_)
- 995 :優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:23:05 ID:YP4Rtg5d
- 975じゃないけどな
ドグマチールについて語ろう15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125266808/
- 996 :優しい名無しさん:2005/08/29(月) 12:18:54 ID:xKghaLFs
- 乳汁でる人は皆さん1日何mg飲んでるんですか?
- 997 :優しい名無しさん:2005/08/29(月) 14:33:02 ID:m9XNBkJW
- 母乳スレ
- 998 :優しい名無しさん:2005/08/29(月) 22:12:53 ID:2rcYRSv8
- 手が震える人いませんか?
- 999 :優しい名無しさん:2005/08/29(月) 22:50:02 ID:FbHsQlZI
- >>998
ノシ
- 1000 :優しい名無しさん:2005/08/29(月) 22:50:49 ID:FbHsQlZI
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)