■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■パキシル統合情報スレ 26■
- 1 :Red cat ◆bVsNkTyoGA :04/12/26 02:33:44 ID:UtjK9lAX
- ◆前スレ
■パキシル統合情報スレ 25■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1098688487/
◆関連スレ
【シャンシャン】パキシル減薬・断薬スレ8【動悸】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094225771/
テンプレは>>2以降
- 952 :優しい名無しさん:05/01/27 17:44:52 ID:m4MIKgQ7
- >>951
えっそうですか?5-HT1レセプターがセロトニンを受け取ると、5-HT神経の働きを
抑制し、不安・憂鬱が起きてくると同時にセロトニンの分泌量も減るんでしょ?
だから、抗うつ剤の働きは、対症療法ではなくて、むしろ減感作療法だと思って
ますが・・・・・
- 953 :優しい名無しさん:05/01/27 17:46:36 ID:m4MIKgQ7
- うつ病患者の脳のシナプスには、慢性的にセロトニンが不足してますので、5-HT1
レセプターの数が増え、感度も上昇しているとされています。
そのため5-HT神経の働きが益々抑制され、益々セロトニン不足になると言う
悪循環になっているそうです。
- 954 :優しい名無しさん:05/01/27 17:48:23 ID:m4MIKgQ7
- もしよろしかったら、>>951さんのソースを見せて下さいませんか?後学のために。
私のソースは>>950の他、
"down regulation 5HT1" でぐぐって下さればいくらでも出てきます。
- 955 :優しい名無しさん:05/01/27 17:49:26 ID:m4MIKgQ7
- あ、ごめんなさい。
"down regulation 5HT"です。
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=down%20regulation%205-HT
- 956 :優しい名無しさん:05/01/27 17:57:29 ID:m4MIKgQ7
- パキシルは5-HT2Cレセプターのdown regulationを起こすようです。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~CG202/paxil.html
いろいろと勉強になります。
- 957 :優しい名無しさん:05/01/27 18:05:44 ID:gDFltn8F
- パキシル飲んでて、効いて気持ちは安定してるけどわ〜って盛り上がれることとか
臨場感とかが少なくなった気がする・・。
不安感や頭に血が上る感を抑えるためには服薬は役立ってはいるのだけどなんか機
械的に生きているみたいで悲しい・・。
人の名前が出てこないときがある。喜びが乏しい。
- 958 :優しい名無しさん:05/01/27 18:25:02 ID:0qqeMxx2
- 951だけど>>950のサイトからそう読み取ったが違う?
- 959 :優しい名無しさん:05/01/27 18:58:25 ID:yBifT1ae
- おい、シナプスだのレセプターだの薀蓄垂れても
病気は良くならないぞ!
- 960 :933:05/01/27 19:23:24 ID:VrlZcRH9
- 一昨日からずっと具合い悪かったのに…
急にハイになってきた(・∀・)☆
これって、パキが体になじんできたってこと?!
- 961 :Red cat ◆bVsNkTyoGA :05/01/27 19:28:42 ID:ZDy9Wl9E
- ぼちぼち次スレたてまつか ?
- 962 :凛 ◆Rin//Szv3k :05/01/27 20:20:27 ID:9+p0CduV
- ボチボチですね。
- 963 :優しい名無しさん:05/01/27 20:23:34 ID:m4MIKgQ7
- >>958
同じサイトを見ても違う読み取り方をする二人がこれ以上話し合っても無駄だから
やめましょう。
>>959
失礼しました。もうやめます。
- 964 :優しい名無しさん:05/01/28 08:13:43 ID:8HA7ZVFj
- 読んでみて気が付いたんですが、
パキシルの副作用に”嫌な汗”ってあるんですか??
以前から気にしてたんですが、副作用なら何とかしたいです。
寝てても汗で眼が覚めるし、体動かしても汗かくし(太ってない)
人と話してても緊張で汗かくし・・・
- 965 :優しい名無しさん:05/01/28 09:09:54 ID:kcLfzC+H
- 夕食後と寝る前に飲めと言われてるんだけど、
過食症だから「夕食後」というのがないし、
飲んだ後過食して吐いてしまう事もあるので、飲むタイミングが難しい。
朝飲んじゃっても平気ですかね?
- 966 :優しい名無しさん:05/01/28 09:34:49 ID:Fj1GosCR
- >>964
私もパキ飲み初めてから妙に凄く汗かくよ〜。
体系はややポチャですが太ってると言う程じゃない(と思うw)
異常な寝汗の話も結構出てるから、汗かくってのはあると思う。
>>965
私は食事関係なく寝る前に飲みなさいって言われたから、大丈夫じゃないかな?
海外では朝服用が普通みたいね。
- 967 :優しい名無しさん:05/01/28 10:58:13 ID:xxqGe/MD
- 田舎に在住している者です
近くの総合病院でパキシルを貰っていましたけど
知り合いに合う事があるので、精神科に行きづらくなりました
ネットか通販で手に入れる方法はないでしょうか m(__)m
>>965
私が先生に聞いた話では朝飲んでも大丈夫と言う事です
眠気が出るので夕方以降の時間を指定する先生が多いと言う事でした。
- 968 :優しい名無しさん:05/01/28 11:00:47 ID:4QN2O8xs
- 福岡最高級デリヘル
↓ ↓ ↓
福岡 ヴィーナス
ヤフー検索一発!
- 969 :優しい名無しさん:05/01/28 11:04:32 ID:xxqGe/MD
- >>968
同姓に興味もないし、そこでアルバイトをする気もありません。
- 970 :優しい名無しさん:05/01/28 11:08:06 ID:UcoFvXhj
- 頭でシャンシャン音をたてております。
- 971 :優しい名無しさん:05/01/28 12:39:10 ID:IWrwWCXI
- >>947
私もそれがある…よくある無感情と言うのもあるけど妙な衝動性の方が
気になっている。あまりそういうレス見かけないので何だろうと思ってました。
少し効き過ぎてるって事なんでしょうかね。
- 972 :優しい名無しさん:05/01/28 13:56:33 ID:rxGzgwS7
- 一日30飲んで3週間
絶望感を数字で表すと
飲む前 朝80→夜60
現在 ランダムで10〜100
- 973 :優しい名無しさん:05/01/28 14:02:46 ID:yK4cxZE2
- 効いてないですねー。そりゃぁ
- 974 :優しい名無しさん:05/01/28 14:50:43 ID:3Vxz2PzE
- 数日前から飲み始めたんですけど
この薬 評判悪いの?
- 975 :優しい名無しさん:05/01/28 15:00:15 ID:sQYq94s7
- '`ィ(´∀` )∩
- 976 :優しい名無しさん:05/01/28 17:29:59 ID:kcLfzC+H
- 朝飲んでも良いとの答えがあったので飲んだら…
今日ずっとふらふら。あくびが止まらないし
まっすぐ立ってるのもつらい。まだ慣れてないからかな。
- 977 :優しい名無しさん:05/01/28 18:06:41 ID:HHNfHgZy
- 今日、通ってる病院のホームページ見てたら、
担当の先生の経歴に、
「パキシルを最初に日本に導入する際の、統括ナントカ」
みたいなことが書いてあった。
ある意味パキの日本での責任者?
今までパキが自分に合ってるのか不安だったんだけど、
これで自信を持ってパキと付き合えます(^ー^)
- 978 :977:05/01/28 19:02:55 ID:HHNfHgZy
- そうそう、その先生は、
「パキシルは副作用があります。
10人に一人くらいの割合で出ることがあります。
過剰な食欲が押さえられることによって痩せます。」
って言ってたよ。
まあ、素直な私のことを考えて、
悪い部分は控えめに、
いいところは大げさに言ったのかもしれないけど。
- 979 :うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :05/01/28 19:19:11 ID:OTasJa4f
- >>978
あたし、カショなんだけど、パキシル処方されてるよ。
- 980 :優しい名無しさん :05/01/28 19:19:36 ID:eq5V2s6c
- パキシルとドグマチールは相反する作用があるのでしょうか?
つまり相性が悪い組み合わせなのかな・・・
- 981 :うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :05/01/28 19:25:25 ID:OTasJa4f
- >>980
パキの前はドグマ飲んでたよ。
- 982 :977:05/01/28 19:44:34 ID:HHNfHgZy
- 私も。
「ドグマ余ってる」って先生に言った気がするけど、
パキとは飲むなとは言われなかったなぁ。
どこかのスレで、パキとドグマ一緒に処方されてる人いたよ。
- 983 :黒裏 ◆cic.AS95AI :05/01/28 20:12:28 ID:zjpANVc8
- 俺はパキシルとドグマチール同時に処方されてるよ
- 984 :優しい名無しさん:05/01/28 20:16:32 ID:zlh/6yfc
-
パキ30_から20_にしてもらい、かえって調子がよく、楽になりました。
- 985 :優しい名無しさん:05/01/28 23:36:20 ID:GIUWu+zj
- パキ20mgを夕食後に処方されて3ヶ月近いんですが、
ここ2〜3週間程度、一日中倦怠感があり、午前中はやる気なし。
また何故だか甘いものが急にイヤになりました。
おまけにずっと偏頭痛が続いてるんですが、これはパキの副作用?
朝昼夕食後:ソラとガスモチン
夕食後にパキ追加
就寝前にサイレとユーロジン、トリプタに下剤、胃薬(パリエット)
- 986 :優しい名無しさん:05/01/29 01:48:23 ID:SqOhrP7U
- 俺はドグマからパキに移行する際、1ヶ月ぐらいダブって飲まされてた。
ドグマをだんだん減らし、同時にパキをだんだん増やすってやりかたで。
一緒に飲んでも何も問題ないんじゃない?
- 987 :優しい名無しさん:05/01/29 02:24:21 ID:c4VCtznK
- まだ次のスレは立ってませんよね?
PCから御覧の方、何方か次スレ立てて頂けませんか?宜しくお願いします。
- 988 :優しい名無しさん:05/01/29 04:46:53 ID:dlG8NSrN
- ノシ■パキシル統合情報スレ 27■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1106941517/
まだこっち使った方が良いかもですが。
- 989 :優しい名無しさん:05/01/29 06:55:58 ID:o0pTw7LP
- >>988
スレたて乙です。
- 990 :優しい名無しさん:05/01/29 07:30:07 ID:c4VCtznK
- >>988
乙です。(´・ω・`)_且~~ オチャデモドゾ
980越えたらレスしなければ24Hで落ちるから、1000迄書き込まないでって話ありませんでしたっけ?
いや、まぁ結局みんな書き込んでましたがw板ごとに違うのかも…
- 991 :優しい名無しさん:05/01/30 02:42:42 ID:O+PKR8VU
- いまはもうパキ飲んでないのですが、手元に2〜3シート残ってます。
これ全部一度に飲んだらどうなりますか?教えてつかさい
- 992 :優しい名無しさん:05/01/30 12:08:15 ID:j3XgaDJj
- >>991
無意識に救急車呼んで胃洗浄受けることになるかもね(笑
- 993 :優しい名無しさん:05/01/30 12:45:25 ID:O+PKR8VU
- >>992
そんなもんで済みますか?だったらやってみようかな。時々つらくて自傷行為に
走りたいんだけど、刃物類は怖くてダメだから・・・
- 994 :うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :05/01/30 13:36:36 ID:2DBw8Etm
- 胃洗浄は相当辛いらしいよ。
- 995 :優しい名無しさん:05/01/30 16:56:51 ID:h6IlmqzG
- >>939
治ったやつは、もうこの板に来ないんだよ(w
- 996 :優しい名無しさん:05/01/30 17:35:26 ID:vBftmw1l
- ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン!!!
- 997 :優しい名無しさん:05/01/30 17:36:20 ID:vBftmw1l
- ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン!!!
- 998 :優しい名無しさん:05/01/30 17:37:02 ID:vBftmw1l
- ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン!!!
- 999 :優しい名無しさん:05/01/30 17:37:48 ID:vBftmw1l
- ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン!!!
- 1000 :優しい名無しさん:05/01/30 17:38:16 ID:Sdnf7yUK
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
348 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★