■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
目撃ドキュ21 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
- 1 :愛と死の名無しさん:2005/11/24(木) 03:05:54
- 前スレ
目撃ドキュ20 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1128603527/
過去スレは>>2-3あたりで。
>>970ゲトした人は次スレ立てよろしく
これから挙げる式をサムいかどうか判定してもらいたい人はこっち
★こんな結婚式にしますがサムくないですか?★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1116412980/
関連スレ
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 18 *****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129562765/
- 952 : 【豚】 【769円】 :2006/01/01(日) 12:45:20
- 去年、友人の結婚式に招待された。
「結婚するんだけど、式と披露宴来てくれるかなあ?」という電話がきて
「うん」と即答した。
届いた招待状は「2月の北海道」での挙式、披露宴でした。
新郎新婦ともに関東出身、職場も関東。
なぜ北海道!?と、驚いて連絡したら
「プロポーズされた思い出の場所なの。
ちょうど雪祭りの時期だし、観光がてら来てね!」と。
仲のいい友人だし・・・と、有給とって、スキーと観光がてら行きました。
雪祭りの時期で、旅費は激高、ホテルの確保が困難でしたが。
披露宴翌日、雪祭り会場で新郎新婦とばったり。
すると
「やだー、こっちは新婚旅行かねて二人きりラブラブしてるとこなのに。
みんながいたんじゃ、ラブラブできないじゃん!ついてこないでよ!」
と、新婦が超不機嫌。
「偶然会っただけでしょ。せっかく北海道来たんだから観光したいじゃん」
と言ったら
「はあ!?なにそれ!?交通費出さなかったからって、イヤミ!?」
と、怒鳴られた・・・
どうやら、新婦が友人の分の交通費等を出さなかったということを知った
新郎母から非常識だと叱られて不機嫌だったらしいが・・・
いきなりの逆切れぶりに我々友人一同ドン引き。
以後、連絡とってません。
- 953 : 【大吉】 【1383円】 :2006/01/01(日) 13:25:34
- >>953
乙華麗です
そりゃぁドン引きだよ
お車代貰っても観光ぐらいしたって
有給使ってるんだからバチはあたらないと
遠路はるばる来て頂いてるんだよね
てか、プロポーズされた場所だからといって
親族、友人、職場関係が縁もゆかりもない場所ってのは
招待される人間を考えるとかなりドリーマーだど。
- 954 : 【ぴょん吉】 【1234円】 :2006/01/01(日) 14:20:31
- >952
乙彼〜
新郎側は友人にお車代出したんだね。
何で新婦はそれに合わさなかったんだろうか?
新郎も注意してやれば良かったのに。
新婦が配慮か足りないので注意されて当然のことだけど、
姑に指摘されれば、あんまり気分はよろしくないだろうな(w
- 955 : 【末吉】 【1908円】 :2006/01/01(日) 14:28:02
- >>952
縁切って正解。
- 956 : 【大吉】 【822円】 :2006/01/01(日) 14:30:25
- >>954
別にお車代とかは両方であわさないといけないということはないけど・・・特に親族はね。
多分、北海道でやりたいってのも新婦だけの希望だったんじゃない?
新郎も止めてくれたらよかったのにねえ。
- 957 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 15:01:33
- お車代は、地方にもよるだろうけど、
それぞれ家で配慮して渡すものだから、
新郎家はまともで新婦家DQNだと、それぞれバラバラになるよ。
チラシ裏だが、地元の元友人(新婦)の結婚式に出たとき、
私ともう一人の友人には交通費を出してくれなかったのに、
他の遠隔地からの友人には全員交通費を出してた(私の目の前で)事がある。
そんなに私達が嫌いだったとしても、あまりにも非常識だと呆れた。
その後冷静に考えたら、交通費出してた友人達は、
大手銀行・大手商社勤務や薬剤師、教師などの堅い職業についていた人。
一方私は当時転職活動中で無職、もう一人は司法浪人。
彼女の家はいわゆる名士と言われる家で、昔から彼女の家に遊びに行くと、
彼女の母親は友人の出身大学で露骨に態度・待遇を変える人だったけど、
彼女もやっぱりあの母親の血を受け継いでるんだと哀しくなった。
すっぱり縁を切ったけど、その後私が専門職の資格をとって就職、
もう一人も司法試験合格した後、
彼女から「元気?久しぶりに会いたいね〜」という露骨なメールがきて、
さらに哀しくなった。
- 958 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 15:28:00
- 957も遠隔地から披露宴出席したの?
だったらその新婦は人間としていやらしい人です。
- 959 :957 【末吉】 【0円】 :2006/01/01(日) 16:00:45
- すいません、言葉足りませんでした。
私ももう一人の司法浪人だった彼女も遠隔地からの出席です。
学生時代はとてもよい子だったんですが・・・
母親の露骨な態度を恥じて、よく謝ってました。
新郎側もちょっと変わった感じの人たちだったし、
しばらく逢わない間に、就職・恋愛などで
ここまで人間って変わるのか、とちょっとショックでした。
- 960 :957 【豚】 【1893円】 :2006/01/01(日) 16:02:49
- ああ、間違えた・・・
二行目の「司法浪人だった彼女」は、「司法浪人だった子」に訂正です。
- 961 : 【ぴょん吉】 【145円】 :2006/01/01(日) 16:13:54
- >936
仕込んだ花嫁は良く受けたね。
ホテルの従業員かな?
良く、披露宴中にキスをさせる余興があるけれど
言われたらやったのだろうかw
- 962 : 【大吉】 【1336円】 :2006/01/01(日) 16:32:03
- 何かそういう短編小説があったな…
それは新婦の方がひょんなきっかけで万引きをして
そのことが新郎にばれちゃって破談になったが今更後に引けない!ってんで
友人の劇団員やらなんやらに頼んで体裁を繕うの。
- 963 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 17:32:22
- 花嫁は知らないけど、招待客は派遣でバイトがあるらしいよ
招待客のカサ増しとか急な欠席のときに依頼があるってなんかの雑誌で読んだ
- 964 : 【大吉】 【564円】 :2006/01/01(日) 17:33:41
- 昔、そういう仕込みのバイトに呼ばれたことがある。
新婦側のお稽古事の友人という設定で、自分の役柄を(商社勤務のOLで云々)というのを
貰って、一緒のテーブルの人とはこんな会話をするというのを貰った。
(客の半分がホントの招待客、残りは仕込み)
会場で渡すご祝儀+美容院+着付け代+バイト代+(口止め料)で都合7万くらい貰った。
- 965 : 【大吉】 【754円】 :2006/01/01(日) 17:47:00
- 7万円じゃ・・・・
ご祝儀 3万円
着付け 1.8万円
バイト 1万円
口止め 2.2万円
交通費etc 考えると
役者志望じゃなきゃ 厳しい?
- 966 : 【ぴょん吉】 【255円】 :2006/01/01(日) 17:55:43
- >>965
これに現物支給として食事と引き出物が付くから、まあ休み潰してとんとんってとこじゃないかな?
- 967 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 17:58:49
- その配分なら、私ならやるw
たった一日で3万円は懐に入る+豪華な食事つきならお得♪
- 968 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 18:13:18
- 私もやるな。
数時間ほど言動に気をつけて数万貰えるならいい。
原稿作ってもらえるんなら、スピーチだってやっちゃうよw
- 969 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 18:29:07
- ここにネタも書けるしw
- 970 : 【吉】 【691円】 :2006/01/01(日) 18:43:03
- チラ裏スマソ。
これから二次会・・・。
かくし芸やってるの見たいな・・・。
自宅から会場までチャリで5分だけど凄く行きたくないや。
こんな日に上司は披露宴まで行って来たらしいよ。
急な腹痛ってことでどうだろう?
- 971 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 18:43:14
- >>964
女性向けの情報誌で、おいしい副業として紹介されてるねー。
自分もその配分ならやりたいな(・∀・)
でもあんまりがんばってバイトしすぎて、うっかり一度同席した人と鉢合わせしたら・・・
カッコ悪(w
- 972 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 18:44:08
- >>970
今ウェンツが頑張ってるよ!
ぜひ見てあげて!
- 973 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 19:27:15
- 年賀状に、結婚通知があった。
厚地の暖かそうなケープをまとった新婦の姿が載ってた。
チャペルから屋外に出たところの写真。
招待客のことが妙に気遣われた…
- 974 : 【大吉】 【153円】 :2006/01/01(日) 19:58:28
-
- 975 : 【吉】 【95円】 :2006/01/01(日) 20:20:59
- >>970
2次会はバックれてしまえー
- 976 : 【凶】 【511円】 :2006/01/01(日) 21:10:48
- >>973
おー。自分のところにも結婚報告の年賀状きたよ。
式は1月中旬の某日。
・・・招待状じゃないから、いかなくてもいいんだよね?(・ω・ )
- 977 : 【大吉】 【228円】 :2006/01/01(日) 21:16:57
- 堺正章が何したかったのか良く分かりませんが
とりあえずバックれました。
違う部署なのになんで呼ばれたのかも分からないし
同じく何で呼ばれたのか分からない職場の友人と
これから鍋ですw
上司からの披露宴報告がめちゃめちゃ楽しみです。
- 978 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 21:28:06
- 元旦披露宴するほうがDQNではあるが、
出席と返事したのに二次会ドタキャンするのもどうかと思う。
日程がわかってるんだから最初から断ってやろうよ。
- 979 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 21:42:48
- >978
「良かったら来てね(必ず出席してね!自宅近いんだし)」
と、仕事納めの日に言われました(これから来る友人も)orz
行けたら行く、と返事はしましたが、別に仲がいいわけでもないし
もしかしたら私の前に誘っていた人から二次会ドタキャンが出て、その補填かも??
それにしても元旦に披露宴ってやってくれるんですね。
今上司からメールが来て引き出物の中にお年玉袋が入っていたそうです(中身は5円)。
行こうか行くまいか、凄く悩んで着替えてメイクまでしましたが急に馬鹿らしくなってしまいました。
>>972を見てウェンツ見てよかったなぁと思います。
- 980 : 【豚】 【773円】 :2006/01/01(日) 22:11:10
- お年玉って目上の人から目下の人に渡すもんだよね。
てか、5円ってw
まあ、正式な招待状が来たわけでもないし。
失礼にもあたらんでしょ。
- 981 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 23:42:12
- 5円=御縁ってことでしょ。
まあ昔からよくやる話だわ
- 982 :愛と死の名無しさん:2006/01/01(日) 23:53:28
- 引出物の中の五円玉でしょ?
ふつーは「ご縁」って印刷されたポチ袋に入ってる。
正月だからお年玉のポチ袋に入れてあっただけじゃん。
- 983 :!omikuji !dama:2006/01/02(月) 00:00:12
- y
- 984 :愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 00:08:10
- 大入り袋なら目上でも構わんと思うわけだが>5円
- 985 :愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 00:36:02
- >>983
可哀相にw
12秒遅かったね。
- 986 :愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 01:39:05
- しかし注釈無しにお年玉袋をご縁袋代わりに使って
気の利いた正月ネタと洒落ているつもりだったら、
充分すぎるほど寒いおやじギャグだとは思う。
- 987 :愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 03:35:02
- >952
時々話題になる、新郎新婦共に遠隔地披露宴て、
式場との打ち合わせはどうしてるんだろうね。
メールや電話が主な方法だと思うけど、
本当に意思の疎通ができているかどうか、心配じゃないのかな?
- 988 :愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 11:39:32
- >970
隠し芸もいいが、次スレ立てれ。
- 989 :愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 18:29:01
- >>959
亀だが足代って大抵母親が渡すもの。
新婦が頼んでおいたのにDQN新婦母がシカトした可能性はないか?
- 990 :愛と死の名無しさん:2006/01/02(月) 21:53:23
- >>989
「大抵」っていうほどの頻度でもないと思う>母親
事前に送ったり、受付で渡したりも多いよ。
- 991 :愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 00:02:12
- >>989
> 他の遠隔地からの友人には全員交通費を出してた(私の目の前で)事がある。
- 992 :愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 02:50:51
- >>991
新婦が直接渡しててシカトしたんなら縁切りも当然だが。
花嫁って当日その手のことはあまりやらない希瓦斯。
- 993 :愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 10:12:44
- 生活板の些細スレで、元日結婚式の体験談あり
- 994 :!omikuji !dama:2006/01/03(火) 11:02:53
- やっぱり元旦挙式&披露宴あったんですね。
いきたくね〜。誰も止めれなかったのか?
- 995 :愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 11:10:59
- 次スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1136254100/
遅くなってスマソorz
- 996 :愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 12:35:40
- >>994
もうおみくじは出ないよ。元旦限定。
- 997 :愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 13:33:15
- >>995
乙です。
- 998 :愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 14:31:49
- >>995
乙華麗〜
- 999 :愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 14:37:30
- 乙
- 1000 :愛と死の名無しさん:2006/01/03(火) 14:37:58
- 1000?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★