5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


式まであと1ヶ月切ッタ━(((( ;゚Д゚))))━ !!その2

1 :愛と死の名無しさん:2005/05/31(火) 09:35:29
引き続き、結婚式間近のみなさん語りましょう。

詳細は>>2

559 :愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 22:55:32
うちも締め切り過ぎたけど2通返事来てない。
時間にルーズな友人sだから当然と言えば当然だが。

>>558
1)返信はがきの住所間違い
2)締め切り日の記載ミス
3)返信はがき入れ忘れ
4)そもそも招待状まるごと出し忘れ

私は4じゃないかと思うw

560 :愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 01:17:10
郵便局の怠慢だったりしないよな

561 :愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 01:30:45
配達マンドクサ!って川に捨てた事件とかあったねぇ。
それに巻き込まれてたら不幸だね。

でも招待状が誰にも届いてないとしたら、誰かしら
新郎新婦に問い合わせしてきそうなもんじゃない?
事前にきちんと打診してある事が前提の話だけどさ。

562 :愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 04:20:17
>>558
不幸な結婚式スレにリンクはらせてもらいましたよ。


563 :愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 08:15:28
>>562
558ですが、そんなシビアでしたか?(笑)
招待状が届いていたら一通くらいくるはずですけどね・・・
次式場に打ち合わせしにいったら、その後そのカップルさんのハガキが
どうなったのか聞いてみたいと思います。

564 :愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 13:03:35
>>563
式場の人がそんな事まで教えてくれるかどうかは疑問だが、
続きがめちゃくちゃ気になる。

565 :愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:26:35
なんか今郵便バイクのひとが立ち乗り?してた。
ケツ浮いてた。
あんなのに配られてるから、届くモンも届かなかったり、
(ひとんちのが来たり、ひとんち経由らしく遅れてカタンってきたり)
結婚式の返信はがき破られて「き損じたので修正して届けます」
って付箋がついてきたりする(しかも上司の)と妙に納得。
郵便局に文句言うべき?
人の家のEコレクトの明細ののったはがきがうちに来たときは
さすがに直接その家にとどけずに郵便局に文句いいにいった。

566 :愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:30:38
民営化するので安心してください

567 :愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:41:33
興味なかったけど、早くしてください。ってキモチになった。
民営化したら日曜日もやってほしいなあ。

568 :愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:51:22
毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。鮮明に想像してみて下さい!
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。これが紛れもない現実なのです!

あなたと出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。
あなたは、その何十人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。
あなたは、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか?
一生の大切な伴侶である貴方の妻が酷い中古女であった事実を・・・

悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか? 男のプライドは無いのでしょうか?


569 :愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:53:43
ええ! 逆でしょ
民営化したら銀行と同じように窓口は3時まで(土日祝完休)、
ATMの時間外手数料もばっちり取られるようになるんでしょ?

補償のない普通郵便類は事故率激増か、
採算を取るために値上げかな

570 :愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:54:17
民営化・・・
するときに招待状の発送とかするひと不安にならないかな。
と未来の心配をしてみる。

571 :愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:55:03
>>568のオチがどこなのか一生懸命さがしてしまったorz


572 :愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 15:56:23
普通にスルー

573 :愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 16:14:19
>>569
だよね。
銀行と同じようになるからサービス良くなる訳ないよ。

574 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 00:19:42
とうとう1ヶ月切りました。みなさんよろしく。

575 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 02:07:08
一ヶ月きったなと思ったらもうあと3週間・・・
激しくめんどくさくなってきた

576 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 02:23:18
>>575
ナカーマ
まだ旅行予約してない!

577 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 02:30:20
575です。
旅行のほうは旦那が張り切ってやってました。
披露宴費用が思いのほか上がったので、足りるかわからんから
旅行やめようと言ったのに聞かなかった・・・
というか・・・旅行とるなら早くしたほうがいいですよ!!
海外って、宿はあっても、飛行機の空きがなくなる


578 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 09:33:12
3週間だなと思ってから先も早いデス・・・。

準備期間長くて具体的な要望まとめる暇あったから、披露宴は一番初めの見積もり+数万円で
済んだけど、家具や何やら新居の支度がorz
なんか金銭感覚って麻痺してくる気が。十数万も二十万も同じに見え出して、積もると怖い。
こないだは寝具を奮発しかけて途中で目が覚めた。アブナカッタ

今週中にカーテン手配しないと、旅行から帰ってきても、夜電気点けられない・・・。


579 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 10:01:52
私もあと3週間だ。
準備期間が1年以上あったから
なんか終わってしまうのが寂しいような。

580 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 14:27:20
もうあと3日しかない・・・(゚Д゚)アワワ
昨日やっと音楽全部きまった
準備におわれて自分磨き全然できてないし・・
明日からパックして体調整えまつ


581 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 16:22:08
同じ日だw
こっちはウェルカムボードが出来てない・・・

582 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 16:27:51
>>580,581
がんがれ。
残暑和らいだしよかったな〜。


583 :愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 23:25:00
なんか日付がちかいと親近感わくなあ。
あと三日の人!がんばってー!!!!
あと三週間の人。一緒にがんばりましょー。

584 :愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 09:15:59
うちはあと六日。
引越しもあるのがきついっす。



585 :愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 23:17:50
引越しきついかも〜
引越し挙式新婚旅行となるとかなりだよ。

586 :愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 14:06:17
>>585
そこまでいくと見通しが甘かったとしか思えない‥‥

とにかくみんな体調には十分気をつけようぜ。

587 :愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 17:36:50
「式直前は多忙で痩せる」ってよく聞くから期待してたけどあんまり変わらないや。
ドレスが合わなくなったら大変だろうからまあいいけどちょっと残念。

588 :愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 21:15:34
挙式まで3週間なのに、小物がそろってない〜!
ベールがぁ〜グローブがぁ〜…あっ!下着も買ってねぇ( ̄○ ̄;)
ヤバイよぉヤバイよぉ。
仕事が忙しくて買い物行ってる時間がねぇっ!

589 :愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 22:31:50
海外とか持ち込み? 大変だね。
ベールとグローブはこの際ネットショップやオクという手も。
下着は試着してみた方が良さそうだけど。
がんがれ。

私はリングピローの自作諦めて式場の使うことにした。 時間ないや。

590 :愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 22:53:12
>>588
私も今さっき、ネットショップにて注文してきました♪
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vivela_mariee?
↑ここです。ヤフーのほうでやってるとこみたいですが。
結構安かったです!!ちなみに、ベールとパニエを頼みました。
(パニエは二次会用)
ベールも4000円くらい、グローブもシンプルなのは1800みたいです。
カードも代引きもできるし、入金後2日以内に送ってくれるみたいです。
まだ注文しただけだから私もなんともいえないですが。
ちなみに、下着は着てみないとだめだよ。


591 :愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 02:08:49
ドレスのめぼしつけた時点で買うもんなのでは?<下着
採寸の時までに用意しておかないと困るじゃん。

時間ないなら、値は張るけどドレス屋で手配してもらうのはどうよ。

592 :愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 08:55:58
結婚式まであと3週間。祖母が倒れて今週中に葬式予定。
結婚式の席次表&式進行表を作成する前に
葬式の時配る祖母の人生譜パンフを現在作成中。
正直結婚式より葬式の方が自分にとって重大なので結婚式準備は全部後回しに
なってる。ここ数日胃が痛い・・・。

593 :愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 11:01:11
「倒れて」は予測できないからねえ〜
同情・・・。
またその三週間ってとこが・・・
結婚式と葬式がかぶらないことを祈る・・・

594 :愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 11:05:07
>>591
たしかに。
ドレスのめぼしというよりも、実際はドレス選びの時に用意しとくのが
ベスト。
よっぽど胸の開いたのが着たいとかでなけりゃ、失敗も少ない。
ハーフカップくらいのを買うといい。
ドレス用の下着のあるなしだとラインもぜんぜん違うし、
ドレスも、肌に直接でない分摩擦が少なく着易い。


595 :愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 02:12:50
>>592
大変だね‥‥あまり無理しないでね。
おばあちゃん、式楽しみにしていただろうに。

596 :愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 23:31:18
もともと気乗りじゃなかった結婚式。
親は親戚の心配ばかり。
彼は仕事と引っ越しと旅行でテンパり。
ドレスもヘアメイクも不安なのに、
誰も相手にしてくれんよ。



597 :愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 23:44:00
とうとう一ヶ月切ったー!!
もうまんどくてまんどくてしばらく放置(身内以外の披露は二次会形式なのであまりやることない)
してたんだけど、もう本腰入れないと…。
身内の会食と挙式もようやく式場と打ち合わせの電話入れて来週行く。
そもそも自分が主役になることが心底嫌なので全部後回しで嫌々やっていたけど、
直前になってくるとますます鬱…。
楽しんで準備できる人が羨ましい。
ドレスもヘアメイクもやってもらうの欝だよ。
最近全部放り投げて逃避行したくなる。

何が準備すべきことで何が出来てないのか自分で把握できてないよ。
旅行の手配も式関係の準備も二次会の打ち合わせも全部私だよ。
自分がやりたいわけでもないことで、しかも自分が一番目立つことで、
自分がこれだけ準備全部やらないといけないということが鬱でたまらない。
本格的な披露宴やんなくてほんとに良かった…。(親とは大モメしたけど)
来月には終わってるんだ、がんばろー。

598 :愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 23:53:33
>>596
あなたは自分の心配ばかりに見えるけど。

599 :愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 03:59:10
あと1ヶ月切ったーどうしよう!とかココで言ってるヤツ。
急に決まった事でもあるまいし、余裕持って準備しとけよ。
おまいらヴァカか?




‥‥と思ってたが、実際1ヶ月切った今ようやくおまいらの気持ちがわかりますた。


600 :愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 12:27:01
自分はあと二ヶ月。

4ヶ月ぐらい前から線表ひいて綿密に計画たててきたんだけど
(仕事はどーした?っていうぐらいw)
小物合わせ、ヘアメイクリハ、司会との打ち合わせ、
音響との打ち合わせ、カメラマンとの打ち合わせetc.
いろんな打ち合わせが入ってくるのは一ヶ月前からなんだよね・・・・

おまけに来月一週間単位の外国出張が二回も!
想定外だよ〜!

一ヶ月前の自分を想像して今からブルってる心配性な私w
今のうちにできることって何かな。
新郎新婦紹介の文面と自己紹介pptの作成と、
配席(初版)とBGMの希望ぐらいかしら・・・

601 :愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 17:24:07
>>600
あとヘアメイクのイメージ固め、ボードやクマーを使うならその準備。
念には念を入れるなら心付け用封筒&新札の準備。(心付けを払う場合)
さらに念を入れるなら内祝いを出す場合の品物の目星をつけておくとか。
進行・音響についても自分達の希望をしっかり固めておくと
打ち合わせがスムーズにいきますよ。

それと忘れちゃいけない花嫁磨き!w
エステに行ったりするならガッツリ予約だけでも入れておくとか
行かないまでも、普段よりは念入りにスキンケアを!w

602 :愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 22:51:37
>>599
ガンガレ

私もガンガル…

603 :愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 15:44:00
>>601 

ふむふむ、打ち合わせの準備ということね。
メモメモ・・・
あと自分磨きか。忘れてたw
アドバイスありがと!

>>600でした。
あと一ヶ月になったらまたきます。
先輩方がんばってください。

604 :愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 23:39:23
>>600
私もあと2ヶ月弱です。
結構余裕を見て準備を始めたつもりでしたが、
直前じゃないとできないことも多いですよね。
しばらくROMって1ヶ月切ったらまた来ます。
がんばりませう。

605 :愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 00:30:00
>599
> あと1ヶ月切ったーどうしよう!とかココで言ってるヤツ。
> 急に決まった事でもあるまいし、余裕持って準備しとけよ。
> おまいらヴァカか?

この部分にとっても同意。
直前でも全然忙しくなかったけどな・・・?

606 :愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 02:16:04
>小物合わせ、ヘアメイクリハ、司会との打ち合わせ、
>音響との打ち合わせ、カメラマンとの打ち合わせetc.
>いろんな打ち合わせが入ってくるのは一ヶ月前からなんだよね・・・・

こういうの、大変そうに思うけど、たいしたことないよ。
司会・音響・カメラマンとの打ち合わせは、やろうと思えば1日ですむし、
それぞれ1時間から2時間程度でOK。
小物あわせは1ヶ月切らなくてもできるんじゃない?衣裳屋に確認してみて。
私のときは、小物と言えども早めに予約しておかないと、いいのからどんどん
予約が入っていってたよ。
メイクリハは、ギリギリ一週間前でもできる。逆に、その頃になったらだいたい
の作業は終わってるはずだから、たいしてすることないし。

私も1ヶ月切ったからって、急に忙しくなった記憶はないなぁ。
結構手作りもしたけれど、それにしたってそんなに毎日何時間もとられる
わけじゃないしね。
大丈夫大丈夫!

607 :愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 02:37:02
実際する事が山ほどある訳じゃないのに「大変大変」と思うのは、
要するに精神的に余裕がなくなってるからだと思う。

しまった、ヘアメイク全然決めてないのに当日になっちゃった!!!
という系の夢を頻繁に見る私orz

608 :愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 03:30:47
>>607
おまいの精神的な余裕のなさが心配(´・ω・`)

609 :愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 04:05:29
>>590ですが、
ベール来ましたよ♪
対応も丁寧だったし、ベールも素敵。これ4000じゃ買えないよ〜
と思う。探している方いかがです?
あと2週間の者です。・・・この時間から察してください。
てんぱってます。寝ろよというかんじ・・・。
明日も朝から繰り出します。夜中までやったのに
結局DVDできてないけどな。

610 :愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 04:51:21
>>609
どんなベールかわからんが安いね。
自分はレンタル屋で周りにちょっとレース付いただけのやつ8000円とか言われた。
切りっぱなしの薄汚れた安っぽいやつだけは0円だそうだ。
アクセもアクリルストーン系のやつ3000円〜。ビーズアクセは0円。
レンタルブーケも新品8000円〜、古いものは0円〜。
ドレスに小物すべて込みって話だったけど、何て詐欺くさい商売だとオモタ。
値段わかってたら買って持ち込みしたかったよ。

611 :愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 11:58:44
私も1ヶ月切りました。

早め早めに準備してきたし、夫になる人も協力的だし
なんの問題もないと思ってたけど…

結婚を一番喜んでくれて式を楽しみにしていた祖母が
ここにきてひどく体調を崩している…
「結婚式みるまでがんばる」と言ってくれているらしいけど、心配でたまらない。
なんとか式の日までがんばってほしい…

612 :愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 20:26:37
おばあちゃんもきっと、楽しみにしてるよ。
楽しみがあるなら、きっと大丈夫!!
がんばれ、がんばればあちゃん!!

613 :愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 00:00:38
>>611
うちもばあちゃんの具合が良くない(´・ω・`)
でも自分の結婚式を楽しみにがんばってくれてる(つД`)
無理してほしくないけど、元気になってほしいよね。

614 :愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 00:26:12
元気になってこれたとして、おじいちゃんとかおばあちゃんには、
無理をさせない配慮の準備をさらに念入りにしとくといいかも。

615 :愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 04:00:52
そうだよね。>>614
一応いつでも休めるように別室チャージした。
スタッフも特別目を配ってくれるそうだし、席もいつも世話してくれてる叔母の隣にした。
おまいら、あと何かできそうな事あったら教えて下さい。

ところでうちの披露宴円卓なんだけど、卓ごとの上座って体ひねらないと高砂見えないよね?
ジジババには無理な姿勢をとらせたくないから、上とか下とか無視しちゃってもいい?

616 :611:2005/09/27(火) 11:17:12
みなありがとー
もし万が一間に合わなかったら…なんて考えるだけで
涙がでてくる…。
あとほんの2週間が長く感じる

挙式場と宴会場、親族控え室の移動も大変そうなんで
車いすレンタルした。
椅子に長時間座るのもきついので宴会場にあるソファーに
席を作ってもらって兄と祖父に横にサポートについてもらった。

>>615
この際多少の席のしきたりは無視していいとおもう。
私もソファー席なんて上下からいったらどこか?!って席だし。
親族内なら問題ないよ


617 :592:2005/09/27(火) 23:59:40
>>593>>595
亀だけどありがとう。昨日、皆が見守る中で祖母が眠りました。
家族全員感傷に浸る余裕もなく葬式準備に遁走してます。なんかポッカリして実感が伴わない…。
明日友引なので、明後日から通夜と葬式。その1週間後に私の結婚式。
冠婚葬祭を一気に経験する事になって、祖母から最後にいい人生勉強させてもらってるのかも。

>>611 
611さんのお祖母ちゃんの容態が回復するよう心より願います。

618 :愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 00:26:56
ご冥福をお祈りいたします。


619 :愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 00:45:41
>>617
乙。
みんなに見守られて最期を迎えられた人は本当に幸せだと自分は思うよ。

心身ともに忙しいだろうけど、くれぐれも無理はするなよ。
おまいに何かあったら、悲しむのはおばあちゃんだからな。

620 :愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 00:54:13
そおっと来てくれると思うよ。ばあちゃん。
だからこそ、幸せな花嫁にならないと!!

621 :592:2005/09/28(水) 09:10:40
レスくれた方々本当にありがとう。
しっかりせねば、と気負ってて感傷してる暇すらないと思ってたんだけど
ここでカキコ&レスもらって初めてお祖母ちゃんがいないって実感が湧いてきた気がする。
620さんのレス読んだら泣けて鼻がツーンとなったよ。前撮りしたドレスの写真見せた時
涙ぐんで微かにうなずいてくれたの思い出した…お祖母ちゃん見守っててくれるといいなあ。
皆さんも結婚式準備がんばって下さい。


622 :愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 01:01:11
>>621
泣けるやんけ
前撮りした写真見せてあげられてよかったね
それがなによりも祖母孝行だったんじゃないかな。


623 :愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 10:00:09
うんうん。

624 :愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 04:10:39
事件発生!!
しんみり話を豚切りでごめん。ほんとごめんなさい。

明日というか今日まえ撮りなんだけど、ていうかまえ撮りなのに
まだ起きてるあたりがやばいんだけど、VEETって除毛?のムースで、
腕とか処理してたらば。
気をつけていたのに、なんか茶色い毛玉が。
・・・!!どこらへんの?襟足?毛先?まさかハゲてはいないよな。
まあそんな量じゃないけど、怖くて確認ができない。
(というより見えない・・・!)
そんなとこのは除毛頼んでないーーーーみんな気をつけてー。

625 :愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 17:18:25

おなかいたい・・・

626 :愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 19:15:58
あと1週間なのに風邪ひいた…
3日ほど前に式場に最終打ち合わせに行ったとき
担当者が風邪ひいてたけどそれかなあ(つД`)

とりあえず病院行ってきたので安静にしときます。
みんな気をつけてね〜

627 :愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 03:55:49
ヤバイ早いよ!
あと1週間かよー
音楽、ヘアメイク、プチギフトまだ決まってない。・゚・(ノД`)・゚・。
今の状態で3週間前に戻りたい・・・

628 :愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 17:56:19
季節の変わり目、みなさまお式までお体にお気をつけくださいませ。
まずはにんにく卵黄でも・・・

629 :愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 18:08:43
>>626
お大事にね〜としか言えないけど
本当にくれぐれもお大事に!!!

私も式の2週間前に風邪ひいたけど
打ち合わせにはマスク&オサレ無視した厚着の重装備で行きました。
担当者ならびに他の新郎新婦さん達に移しちゃ一大事!
と思っての事だったんだけど、担当者に移されちゃったら
元も子もないよなぁ・・・。
向こうも仕事だからちっとの風邪で休めとは言わないけど
少々見た目がアレでもマスクして注意を促すぐらいはしてほしいね。

630 :愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 11:52:38
早めに早めに…って思う内にもう「時間足りneeeee!」になるんだよね。
もう少しだからみんな頑張って下さい。寒くなったり暑くなったり
するから気をつけてね。

631 :愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 13:33:55
頼まれてなければスピーチとか歌わなくてもいいんだよね?
初めてだからよく分からない・・

632 :愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 13:58:10
招待客だよね? 普通は受付スピーチ余興は電話でお願いしたり招待状に同封したりして
主催者からお願いがあるよ。
それ以外はお洒落してご祝儀もって行ってご飯食べてくればいいのさ。

ただ、突撃スピーチなんぞやるヤシらも偶に居るが・・・


633 :愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 21:27:27
もうリングピロー間に合わん。
指輪買ったショップの箱で代用しよう…

634 :愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 21:44:24
>>633
ハンズのじゃダメなのか?通販も間に合わないのか?

635 :愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 22:16:50
銀座の伊東屋に幾つかあったぞ。

636 :愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 22:29:21
わざわざ用意しなくても式場で貸してくれるところが多い。

637 :愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 23:20:05
うちも式場の使ったよ。

638 :愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 00:02:02
>>633
私なんて最初から式場に借りたよ・・・
担当に相談すればきっと大丈夫!

639 :愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 00:13:22
>637
>638

ケコーンオメ

640 :633:2005/10/04(火) 00:22:48
式場で借りられるのか!
今週末なんだけど、体調崩してダウン中だから明日式場に電話してみる。
みんな親切にありがとう。


641 :愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 01:35:55
>>640
うちも最初から式場備え付けを借りる事にしてあるよ。
同じ様なレス多いようだし、式場にはたいていあるみたいだね。

早く>>640の体調戻りますように。

642 :愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 11:58:07
>>632
ありがd
招待客です。
お願いは無かったので、気軽に楽しんできます♪

643 :愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 23:34:38
>>640
うちは挙式プランの中に入ってた。

640が早く良くなりますように^^

644 :633=640:2005/10/05(水) 07:14:31
ありがとう(つД`)
無事式場で貸してもらえることになったよ。

ただの風邪なんだけど薬飲んでよく寝たらだいぶ熱下がった。
当日までには回復できそうで一安心。
いただいた厚意が返せるように、
みんないい式になるよう強力に祈っときます。

645 :愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 19:34:09
よかったね!

646 :愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 23:28:14
2週間切った。
母と姉が絶縁状態だけれども、二人とも式には呼ばねば…ということで
父親と二人で、母と姉が別テーブルになるような席次を編み出して
担当者にFAXした。
(親戚・家族合わせて3つのテーブル)

…次の日、担当からテーブルの数的に無理だと言われた…。

再び父親と二人で悩んだ挙句…もうどうにでもなれと
母と姉が隣り合う席次になった。。
無事に何事もなく終わりますように…!

647 :愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 00:55:00
>>646
(((( ;゚Д゚)))ガクガク


最近風邪流行ってるからみんな気をつけれ。
うがいと手洗い励行の事。

昨日旦那の友達が家に来たけど、ものごっついセキしてた…
虚弱な自分は明日あたり発熱予定です。

648 :愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 02:13:14
>>646
まだ対面よりましか・・・。

649 :愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 09:56:00
>これから挙式予定の花嫁様へ

ご結婚おめでとうございます。
式の準備等で体調管理もままならないと思いますが、
風邪かな?と思った時には
「ネギ味噌」をオススメします。

〜用意するもの〜
長ネギ・味噌・鰹節・お湯(すべて適量)

1.長ネギをみじん切りにする
2.お椀に刻んだネギと鰹節、味噌を入れ、箸でよく混ぜた後、
お湯を注ぐ。
3.味噌が溶けるように箸で軽くかき混ぜ、飲む(火傷に注意)

これを寝る前に飲み、飲んだ後は速攻で布団に入ってください。

良い式が迎えられますように…!

650 :愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 15:25:43
あと3日だー。
実感ないや。
私も風邪ひきそうだから今夜はねぎ味噌作ってみよう。
親切にありがとー

651 :愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 16:17:49
>>649
料理としてうまそう。

652 :愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 16:30:19
>>649
ねぎみそ、私も風邪ひくと作る。
おいしいし、身体があったまるからオススメだよ。

…でも、旦那(予定)のうちでは作ったことがないらしく、
「ねぎみそ」は、ねぎに味噌つけて焼いたものかと思われた…。

そんな私ももうすぐこのスレの仲間入り。
今日は酷い生理痛…。
でも、今なっておけば、計算では当日にかぶらない。よかった…。


653 :愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 17:49:37
風邪っぴき多いねぇ。
私も風邪引いたー。

風邪は治りそうなんだけど、
なぜかジンマシンが大発生してるよー。
たーすーけーてー!!

ネットで調べたら、
風邪でジンマシン出ることあるらしい・・・orz
みんな、ジンマシンにも気をつけろ!

痕なく治りますように・・・。

654 :愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 23:51:31
式当日と新婚旅行は、生理遅らす薬飲んだ方がいいよ。
婦人科行くとすぐくれるよ。保険もきくよ。
ピルとは違うみたいだから。当日来たらそら大変さ。

655 :愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 00:39:06
>>654
低容量ピルじゃなくて?
微量でも副作用がでる人いるよ

656 :愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 00:44:41
私飲んだ事あるけれど、おすすめしない>遅らせる薬
顔から体から、すごいむくんで大変だったよ!
いつもはむくんだりしない体質なんだけど、やっぱり副作用なんだろうね

657 :愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 00:56:06
教えてください!!
明日、8日に結婚式を挙げる者なのですが、
今になってどうしても寄せ書きの出来るぬいぐるみが欲しくなってきてしまいました。
ネットで見ると新郎新婦の格好をしているクマやブタなど、かわいいものがたくさんあるのですが、
今から注文しても明日の式には間に合いません。
今日(7日)の昼に直接お店に買いに行きたいと思っているのですが
こういったものはデパートやハンズなどで売っているものなんでしょうか?
都内でこうゆうブライダルグッズを売っているお店をご存知の方、
どうか教えてください!!
準備不足&無知ですみません(;_;)あせっています。

658 :愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 01:01:32
>>657
ソニプラやハンズに売ってるよ。

242 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★