5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


式まであと1ヶ月切ッタ━(((( ;゚Д゚))))━ !!その2

1 :愛と死の名無しさん:2005/05/31(火) 09:35:29
引き続き、結婚式間近のみなさん語りましょう。

詳細は>>2

457 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:33:09
さもありそうな話だと思って読んでるけど釣られてますかそうですか。

458 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:38:01
>457
まえから話題になってるけど、あんなに具体的に書いて、もし本当のことだったら
客にばれて、会場へ出入り禁止になっちゃうっての。
1月3日の披露宴だっけ(日がずれてるかも)? そんなの、そうある話じゃないでしょ、
だから該当者が特定されちゃうよ。

459 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:42:47
あとさあ、タイミングよく2ちゃんに書き込まれすぎ。
自演を疑いたくなるよ。

460 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:44:43
ここの結婚関係のレスって、半分以上ネタや自演なんだよ。

461 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:49:18
>>454
ずっと音沙汰無かったら
「招待状が届かないから、
 行かなくて良いんだと思って予定いれちゃった」とか言って断ったら?

462 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:50:08
>458
そんなの当然違う日の違う状況なのを変えて書いてると
思っていましたが釣られてますかそうですか。

それに更新日を決めてるサイトだから、楽しみにしてる人も
多いんじゃないの?わたしもそう。
だから2ちゃんに書き込まれるんだと思ってた。
それも釣られt(ry

463 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:54:04
>そんなの当然違う日の違う状況なのを変えて書いてると
>思っていましたが

創作だってわかってんじゃん、あんたもw

464 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:55:15
そういうのは創作とはいわないでしょ。
話の核だけ真実ならそれでいいじゃん。

465 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 23:00:04
だからさあ、日だけ変えたって当人達にはわかるっての。
いくつかの実話を適当に混ぜ合わせ、空想も混ぜ合わせ、分解再構成して
書いた創作。
結局小説と全く変わらん。

466 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 23:01:17
そこまで決め付ける自信は私にはないなあ・・
わかったよ 降参降参

467 :愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 23:02:41
どなたかそのカメラマンのブログのURLを教えていただけないじゃろか

468 :愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 01:24:47
>467
ウエディングカメラマンでググったら、即わかったよ・・・。
全部創作じゃないだろうけど、昔経験したことを、最近あったことのように
変えたり、伝聞の話やちょっとオーバーに書いてみたりはしてるんだろうな
と思う。
ブログって日記だしね。夏休みの宿題の日記だって、そうだったしね(w


469 :愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 04:13:55
カメラマンのブログについてのネタガチ論争、よそのスレでも見たような‥‥
デジャヴ?

470 :愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 06:43:29
>>468
そうかいそうかい、ありがとのぉ

わしゃてっきり、御本人様が登場して喜んでURLを貼りに来るかと思っていたよw

>>469
冠婚葬祭板名物なのかのうw

471 :愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 09:17:53
誰も書きこまなくなってきたので今までROMってましたけど…

来月挙式予定です(1ヶ月+α前)

その前に家具納めがあるんだけど、
家具やさんが音信不通になってしまったYO…

472 :愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 13:29:59
>>471
大丈夫? お金はまだなんだよね!?
家具納めとか、荷入れとか、引越しの儀式的な部分(日柄に縁起を担いだりすること)
ってここらへんじゃ、たぶんほぼ消滅してる@東京北部
>>471さんって、どこの方?

473 :愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 14:15:48
471です
北陸です…
お金はまだ振り込んでないんですけど
お盆ですからかねぇ?
けど、もしこのまま繋がらなくて新しく一から探すとなると
かなり焦ってしまいますねぇー
明日にでもまた電話してみようかと思います…

474 :愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 14:17:17
471です
北陸です…
お金はまだ振り込んでないんですけど
お盆ですからかねぇ?
けど、もしこのまま繋がらなくて新しく一から探すとなると
かなり焦ってしまいますねぇー
明日にでもまた電話してみようかと思います…

475 :愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 14:29:53
今はネットでも家具が買えるからね。

北陸だと立派な家具を揃えるんでしょうね?

476 :愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 14:43:18
うーん。
ただの盆休みなんじゃ?
でも営業してる会社なら、留守電メッセージくらい入れておくわな。
それが無いだけで、ちょっと不安が残るよね、そういう業者。

477 :愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 16:31:15
俺も9/18の仏滅なんで一ヶ月切ったんだが実感わかねえ!
打ち合わせで忙しくて疲れと怒りが溜まるくらい。

478 :愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 23:14:51
>>477
あなたと同じく彼女だって疲れてるだろうね。
くだらないケンカが増える時期だから、お互いいたわりあってがんばって下さいね。

479 :477:2005/08/19(金) 10:27:12
>>478
そう、くだらないケンカが増えてるよ。
向こうはやりたくて当日バスで1時間半みてるような所にしたが
俺にしたら地元でも良いやって感じだったからなおさらなのかと。
まぁ頑張ります。

480 :愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 14:23:46
471です!
先ほど家具やさんと連絡が取れましたー
お盆休みだったようです
ほっと一安心です

>>475
そんなに立派なものでもないです
ただ、結納金を頂いた分はしっかり返さないと!って
実家においていくつもりなのに着物タンスまで買うとかなんとか

>>479
くだらないケンカってありますよね
うちらはさっきPCを20インチと26インチで
もめました…

481 :愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 22:42:17
うちも今TVのサイズでもめ中。
14希望 vs 30以上希望。


482 :愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 10:32:11
14型テレビのおかげでポケモンショックを逃れた自分は14型をお勧めする。

483 :愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 11:25:31
友人が惚れぬいた女が、明日他の男と結婚する。
職場の社長の息子とね。玉の輿ってやつを選んだんだろ
でも、旦那になる男には全然愛情はないらし・・・
もう女は、職場を牛耳ってるようで、結局うすぎたネエ女だなと、友人には言っておいた。

484 :スカウト:2005/08/20(土) 11:53:09
>>483
レポは是非
目撃ドキュ18◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1123518759/l50
へお願いしますね。

485 :愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 10:36:47
友人の結婚式が、再来月初旬に控え昨日、招待状が届きました。返信期限が来月中旬になっているのですが通常から考えると遅くないですか?ちなみに、約50人規模の結婚式だそうです。

486 :愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 11:03:10
age

487 :愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 11:15:16
>>485
何故、招待者さんが気にされるのかわかりませんが、
再来月初旬というと、10月でしょうか。
お盆過ぎてから発送という考えでは遅くはないです。
返信期限もそんなもんでしょう。
50人クラスだったら席順もそんなに悩まないでしょうし、
あらかじめ多少の参加、不参加もわかっているのでは。
自分達でペーパーアイテム手作りするつもりなら、
かなり大変でしょうが。


488 :485:2005/08/27(土) 13:40:07
487

489 :485:2005/08/27(土) 13:47:41
487様レスありがとうございます。幼なじみなのですが、私のイメージ的に二ヶ月前には届くものかな?と、思っていたものですから・・・逆に私の方がハラハラしてしまいまして(^_^;)
取り越し苦労ですね!勉強になりました。

490 :愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 12:08:14
そろそろブダイダルシーズンage

491 :愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 12:08:56
ブダイダル!!

492 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 13:08:11
>>483

今時「社長の息子」とのケコーンて玉の輿と言うんだろーか…。
「社長本人と」つーならまだしも。


493 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 14:50:39
すみません、大安に式を挙げられる方に質問したいのですが
何ヶ月前に式場に契約されましたか?
やはり大安の日曜だと1年前くらいから
埋まってしまっている事が多いのでしょうか?
都会、地方によっても違うとおもいますが
皆様のお話聞かせてください。

494 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 15:08:53
激しく会場による

495 :104M17.marv.mediatti.net:2005/08/31(水) 15:29:00
syosinsya

496 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 17:47:30
>>493
私は5月の大安土曜でした。
一年前に予約をしましたが、
他の日も一年前以上からチラホラ埋まっていましたよ。
(日曜より土曜のほうが競争率高そう?)
なので4月予定を5月に延ばしました。
もし人気の会場なら、一年以上前に様子をみておいたほうがいいかも。

497 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 17:48:35
>>496
>チラホラ

あなたは、32歳以上だね?

498 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 19:52:54
3月大安でした。予約は1年前。
あまり大安とか考えていなくて、偶然でしたが
春・秋の大安&土曜日から埋まるそうなので
拘るのならば、早めがいいですよ。

499 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 20:04:28
大安日曜は土曜よりましな気がする。
私の挙げた会場は土曜午後>日曜午前>土曜朝って感じだと聞いた。
たまたま空きが出て半年前で11月土曜午後予約したけど、やっぱり1年前辺りが多いって話。


500 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 20:07:41
私は8月でしたが、予約したのは今年に入ってからでしたよー

501 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 20:11:12
激しくスレ違いでは

502 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 20:25:57
かもん

503 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 20:43:18
人気のない式場だったら1ヶ月前でも空いてるよ。

>500
そりゃ2週間前でも空いてただろうなw

504 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 22:07:02
500は8月に披露宴したドキュですって言いたかったの?

505 :愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 23:22:40
大安ってやっぱり気になるものなのかな〜?
皆さんいかがでしょう??
自分は来月24仏滅に挙式ヽ(´ー`)ノ
通常プラン:180マソ
仏滅プラン:98マソ
90マソほどお得でしたので、親援助無し貧乏カップルには最適でした〜
プランナーの人に聞くと、最近は仏滅気にしない人多いって聞いたけど
実際どうなのかな?

506 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 00:03:29
昔に比べたら多少は気にしない人がいるかもしれないけど、
本当にそんな人が多いなら倍もの値段の差はつかないと思う
式場側がスケジュール入ってない暇な日を作りたくない口実のような希ガス

507 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 02:46:13
あと1週間ちょっとだ。
こんな直前になって友達のキャンセル。つらいよぉ

508 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 07:38:37
>>506
ドウイ。
それに本人たちは気にしなくても、親とか親戚は気にするかも。
「安くあげたのね〜」なんて思われる事もあるかも。

うちのトコは大安でも仏滅でもお値段同じだった。
仏滅特典で宿泊がグレードアップするだけだったような。

509 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 07:42:02
>>507
一言言わせてくれ。
 本 当 に 友 達 か ?
やむを得ない事情だと納得できなければ、私なら今後の付き合いを考える('A`)

調整大変だろうけどがんがれ。

510 :500:2005/09/01(木) 08:25:43
>>503
いやいや、あっと言う間に埋まってはいたよ。
今からだと2年待ちらすぃ
ラッキーだっただけかもw

511 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 10:54:36
8月がとれてラッキーだなんてw

512 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 11:01:57
>>510
激しく会場による。

>いやいや、あっと言う間に埋まってはいたよ。

それは510の探してた会場が埋まってただけの話であって一般論ではない。
ちなみに皆も突っ込んでいるとおり、8月は人気のない月なので取りやすいのも
事実です。何故、人気がないかは少し考えればわかること。ラッキーなんて思うという
ことはわかってないのね……。

513 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 12:08:15
>>505
うちは顔合わせの日ですら「お日柄」にこだわる親がいるので
仏滅挙式はありえなかった…。

最近は気にしない人が多いと、よく聞くけれど、
親や親戚はどうなのかが大事だとオモ。

514 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 12:49:33
仏滅でも何も関係なしって式場増えてるけど、仏滅でお得だったんだろ的邪推が
入りそうで、躊躇してしまう。


515 :493:2005/09/01(木) 19:26:51
皆様スレ違いの質問に親切に答えてくださって
本当にありがとうございます。
土曜日の方が早く埋まるんですね。
自分が土曜日も仕事しているので
日曜日ばっかり頭にあり予想外でした。

皆様、式目前で忙しいと思いますが頑張ってくださいね。



516 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 19:56:49
>>493
答えてたのはみんな式目前じゃない椰子らばっかりだったなw

517 :愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 22:45:19
>>509
ありがとう、急すぎて調節きかなかったorz
でもがんばるよ

518 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 11:46:31
2週間前になって、友人のキャンセルが・・・。
しかもメールだけで・・・。
「仕事が入ったので欠席させて」

えぇぇええ??
あんたの結婚式には片道2時間かけて行ったのにぃ?
結婚式の段取りぐらいわかってるはず。。。

欠席は仕方ないにしても、せめて電話で言ってほしかったよ。
簡単にメールで欠席とは・・。

509さんの言葉が身にしみる。




519 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 12:06:27
電話できないほど忙しいのでは?
とにかく2週間前欠席なら、連絡だけは早くしないといけないと
思ったんじゃない?

520 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 12:10:29
500ってもしかして某スレ74?
だとしたらガクブル

521 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 13:04:55
>>520
この板に来てるなら、某スレで自分が晒されてるのにも気付きそうなもんだと思う。

522 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 13:47:42
>519
電話できないほど忙しい?
自分ならメール出す前に5分でも時間あれば電話するけどな。
結婚式って、飲み会じゃないんだからさ。

2週間前ってことは、締め切り後でしょ?
518さん、出席ハガキもらってたんだよね?
料理やその他のアイテム発注してる頃だよね。

2週間後・・・って、連休挙式かな。
家族旅行とか行ってそうな予感。







523 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 14:23:52
「電話できないほど忙しい」ってか電話できない事はありうると思うよ。

常識的に電話可能な時間帯のうち、電話を受ける相手の都合を考えた時間に掛けなきゃならないでしょ?
その時間帯まるまる仕事で電話すら掛けられない状況ってありうる。
トイレに立った隙に簡単なメール打つのがせいいっぱいだったり。
自分もマジでそういう時期があったからさ。
まあ仕事の内容や自由度にもよるだろうけど。

>>518友がメールくれた時間帯がいつなのか激しく気になります。

524 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 14:42:52
>522
518ですか?
523が言うような状況を考える事はできないの?
自己中花嫁じゃゲストから総スカン食らうだけですよ。
ま、多分メールの時間帯は「昼休みでした」とかウソ書いてきそうだけどw

525 :518:2005/09/04(日) 14:44:16
518です。
メールが届いたのは先週です。
ちなみに今週末挙式なので、連休ではないのですが。

でもそれっきり何の連絡も無いです。
メールも先ほど書いた、たった一行のみ。

いくら仕事とはいえ・・・ちょっと寂しいかなと思ったのです。


526 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 16:41:19
どっちが自己中なんだかって話だよな。怒っていいよ。
ドタキャンの理由に「仕事」か、あーはいはいwだし。

527 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 17:07:48
ドタキャンの理由に仕事ってもっともな理由だと思うけど。
それすら信用できないようなら、もともと友人ではないのでは?

528 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 17:13:24
あーはいはいw

529 :sage:2005/09/04(日) 17:15:46
2週間前じゃ愚痴も言いたくなるのもわかる。
うちなんて一週間前に旦那の親戚キャンセルだった。
旦那側のことだから、理由もよくわからないままで。
席次表一から作り直し…orz
テーブルが小さいから、一人減ると組みなおししてさ。
料理や席札のキャンセルとかもあって本当に大変だったよ。
笑顔で「仕方ないですよね」とは言うものの
内心は「なんで今頃・・・」って思ってた。

524さんの言う自己中花嫁とは思わないけどな。







530 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 18:58:30
まっどういう状況であれメールの後に電話一本するくらいは常識的だ罠。
仕事であれ電話が出来なかった状況であれ、後から改めてかけ直してくる方が紳士的。
まぁ、今後付き合うつもりがないと強調しているという事だろうよ。

531 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 20:34:18
メールで直前キャンセル・・・

私だったらブチ切れるね。

532 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 20:52:30
「仕事」で忙しい社会人を強調するなら尚更電話の一本ぐらい入れる常識が欲しいものだね。

533 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 22:03:04
524は何が言いたいのだろう?
何度読んでも意味が分からん……

518よ
他も言ってるが、その程度の付き合いだったんじゃないか?
大事な友人ならそんな扱いにはならんと思うよ。
祝儀が取り返せなくて悔しいだろうが、諦めてるしかw
この扱いなら何の祝いもなさそう。


534 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 22:47:54
>>524>>522>>518の自演で擁護レスを付けたと
思い込んで、何故だか二週間前ドタキャン友を庇い、
>>518を仕事の友人を慮る余裕もない自己中な奴だなと
批難し、更にメールの時間帯も>>518の都合よく後だしするんじゃないの?と
推測し、その脳内補完で更に>>518を叩くという不思議な方のようです。

535 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 22:56:45
人の書き込みをすぐ「自演だ」って決め付ける人って
自分もしょっちゅうやってるんだよねきっと。
自作自演に興味がない人間にはどうもわからないよ・・。

536 :愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:14:45
ひょっとして・・518のドタキャン友人が524だったりして。
と思うのは考えすぎかな。

>ま、多分メールの時間帯は「昼休みでした」とかウソ書いてきそうだけどw
↑読み直してみたが518は一度も時間については書いてないんだが。
なんで昼休みがウソになるんだろ??
気持ち悪いな。


537 :愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 04:44:06
さあ推理大会になってまいりました

538 :愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 13:26:26
事務職で常識的な時間に電話できないくらいの忙しさを経験したことのない人が集まるスレはここですか?

539 :愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 13:32:37
↑常識的な電話すらしないDQN人ですか?

540 :愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 13:45:06
>>539
多分そうです

541 :愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 13:47:59
>>518の所がどうなのかは分からないけれども
私が式を挙げた所では料理のキャンセルだけなら3日前までできたよ。
で料理分の値段だけは取られないけど、それ以前に発注締めきりがあった
引出物やペーパーアイテムのキャンセルは不可という形でした。
私の場合はキャンセル理由が身内のご不幸だったので
これはもう仕方がないと諦めて、事務処理に努めました。
式場側も欠席者が出る事には慣れてるからやっぱり事務的に処理してくれたよ。
あと会場では「空席がある」というのが一番ダメなので
例えば当日の朝であっても、欠席者が出たら連絡してくれ
空席に見えないように座席の調整をしますのでとも言われました。

式まで後1〜2週間となったら、もう他人の動向に構うよりも
「何かあったら式場に事務連絡」だけして、自分の体調管理や
美容に励んだ方がいいですよ。
あれこれ考えるのは式が終わった後のお友だちのフォロー具合を
見てからでも遅くない。今はとりあえず割り切ってしまうのだ!


542 :愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 13:57:21
そうだよ。
「仕事」っていうのはいいわけかもしれない。
ほんとはもっと凄いトラブルにあってて言いにくいのかもしれない。
友達なら流してあげなよ。そのくらいのほうがいいよ。

543 :愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 17:49:43
なにしろ友達を見極める時間はこの先いくらでもあるが
式まではちょっとしかないんだもんな。

544 :愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 23:33:22
例えばごく近親に不幸があったため急遽欠席になったとして、
理由は「都合により」のように濁すのがマナーでそ?
そういう時に「仕事」という言い訳を使っておくケースってありえる?


545 :愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 23:46:28
そういう風に気遣う人もいるかもしれないけど518の友人がどうかはワカラン。
ホスト側としては急な欠席の理由としては
「仕事・都合」と濁されるよりは率直に不幸があったなら「不幸が」と
言って貰った方が諦めもつくし気遣えると思うなぁ。
その辺は地方によっても違うかもね。

546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:01:02
518です。
無事に結婚式終わりました。

結局例の友人からは連絡も何もなく。
もちろんお祝いも電報も・・。
親は「今時の人ってそんなもんなの?」って言ってました。

報告ハガキぐらい出そうかと思っていましたが(新住所)
・・・・・・
なんだか出す気にもなれないや。



547 :愛と死の名無しさん:2005/09/11(日) 21:39:53
>>546
無事終わってよかったね
普通お祝いくらい出しそうなものだけどなんだろね

548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:28
きっと御祝儀がないんだよ!
もしくはほんとに普通に不幸があったとか。

549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:07:04
>>546
大人の態度で新居の報告はがき出してやれ。

550 :愛と死の名無しさん:2005/09/11(日) 23:54:09
>>518
「仕事」で欠席はどうしようもないことがある。
だけど、その相手の態度に疑問を抱いたのなら
報告ハガキだけ書いて、あとはフェードアウト狙っておけば?

「仕事が入ったので欠席させて」の一文のみって、
「申し訳ない」って言う気持ちが全然感じられないよね。
例えば結婚式じゃなくて、週末に一緒にショッピング行く約束していたのがダメになったって
「行けなくなっちゃってごめんね」って言う気持ちが出るはず。

おそらく次に連絡来るのは出産報告ハガキでしょうw

551 :愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 03:13:54
ほんのりなんかささやかな仕返しみたいのしてやりたくなるね

552 :愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 04:09:32
>>546
心から乙でした。
私は>>549に1票。
もし万が一やむにやまれぬ事情で欠席だったとしたら、
今度はハガキを出さないあなたが悪者にされる恐れがあるから。
ずるいようだがハガキ出して様子見。
相手からフォローなしなら縁切り。

>>550
>おそらく次に連絡来るのは出産報告ハガキでしょうw
あざやかに軽やかにスルーでしょうw

553 :愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 07:04:30
ただ単にお金なかったんじゃないの?

554 :愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 16:29:00
いくらなんでも電報代くらいあるだろう。

仮に本当にやむを得ず重要な仕事があったとしても、
出席で返信してた以上お祝いや電報は常識。
欠席理由の真偽を問わずDQNなのは間違いなさそう。

555 :愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 21:37:41
縁を切りたい奴には祝儀も電報もしない。

556 :愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 23:51:22
どんな事情で欠席かわからんが、さすがに電報も打てないほどの忙しさって
ありえないよなぁ?監禁でもされてない限りは。

557 :愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 16:50:25
もう1ヶ月きったか
これから忙しくなるのかな?


242 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★