5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【春だわ】結婚するのでウカレポンチ【私の季節】

1 :浮足立子:2005/04/13(水) 20:58:11
結婚するにあたって浮かれてすぎてしまう

そんなほほえましい話をドゾ。

2 :浮足立子:2005/04/13(水) 21:12:07
では、私から。

結婚が決まった友人に
「ご祝儀は普通(の金額)でいいけど、新居祝いはカーテン希望」
といわれました。
まだ希望も聞いていないのに(`A´)

3 :愛と死の名無しさん:2005/04/13(水) 21:53:08
よくもまあ、こんなウカレポンチな糞スレ立てたもんだな

4 :浮足立子:2005/04/13(水) 22:20:18
そんな書き込みでもちょっとうれしいウカレポンチです。

スレタイのような話題は誰もが一度は経験しているはずです。
ヨロシクドゾ。

5 :愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 01:48:53
浮かれてるのは本人?ともだち?
新居祝いにカーテンってずいぶん高いな。

6 :愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 04:33:19
〇○〇舐められるときもちい?

7 :愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 06:05:52
それはウカレチン歩
朝からなにいってんだか

8 :愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 06:59:40
むかし、同棲していたころのビデオを見て妻が泣くのだが。

9 :愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 09:34:48
ドリーマー被害者スレですか?(・∀・)ワクワク

10 :愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 09:44:54
>>1
クソスレ建てるお前が一番ウカレポンチだ

11 :浮足立子:2005/04/14(木) 12:15:25
>>5
浮かれているのは本人でも友人でもオケイ(・A・)です。

カーテンは値段の感覚が無くて言ったと思われます。
友人は新居にかかる一式をもらいもので揃えられると思っていたみたい。

12 :浮足立子:2005/04/14(木) 12:19:52
>>8 ブルー入ったということでしょうか?

>>9 >ドリーマーの被害者
   はい、そのとおりです。 
   被害者だけでなく、自分が被害を起しました!でもオケイ(・A・)です。

>>10 そんな書き込みでもちょっとうれしいウカレポンチです。

13 :愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 12:20:26
居たなあ〜。
当時、すごく高かったオ−ブンレンジ指定した後輩!
連盟で渡したけど、値段って調べないのかしら・・。
同類にすっごく高い座卓指定したコも・・・・・。
「お祝い=何でも好きな物もらえる」って思ってたのね。


14 :愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 15:54:23
連盟で渡してくれってコトなんじゃない?
いらないものいっぱいもらうよりよっぽどいいし。

15 :愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 00:43:05
連盟で渡せっていう暗黙の了解?

それはちょっと・・・

16 :愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 07:58:48
ウカレチン歩
ウカレチン歩
ウカレチン歩
ウカレチン歩


17 :愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 11:23:54
     ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
 |i|i_/''' ヮ''丿i/__/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ


18 :愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 23:00:35
昔つきあっていた彼氏から突然携帯に電話があった。
「オレだよオレ〜」と言われたので、オレオレ詐欺かと警戒したら
昔の彼だった。オレって言われても、別れたのは3年も前なんですけど(゚Д゚)

彼「結婚が決まったんだ。その前に一度会わない?」
私「会うのはちょっと・・・結婚が決まったのでしょ?
  ・・・今も同じところに住んでいるの?(転勤がある職種なので聞いてみただけ)」
彼「いや、それはその・・・(しどろもどろ)」
と、ごまかそうとする彼にカチンときたので
私「結婚する彼女は私に電話していることを知っているの?」
彼「・・・知らない」
私「じゃー、ダメでしょ。」

と、言って電話を切りました。

ずうずうしく電話してきてやり目なのがむかつく(-_-#)

19 :愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 17:51:37
結婚決まったら会うのもダメ?
じゃ、オレはダメダメだな。

20 :愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 18:18:09
>>19 ヤリ目ですか?

21 :愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 18:21:16
結婚が決まると、うかれて元カノをやり目で誘う奴、いるよね。

22 :愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 18:41:36
浮かれた気分で2ちゃんに書き込むと総叩きに合うんだよ
覚えとけ>1

23 :愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 19:46:33
>>20
べつにヤリメじゃないゆ。
誘われたら断らないけどなw

24 :愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 21:11:16
>べつにヤリメじゃないゆ。
>べつにヤリメじゃないゆ。
>べつにヤリメじゃないゆ。


真性ウカレポンチm9(^Д^)プギャーーーーーーーー

25 :愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 21:51:21
懐かしいから昔の彼女と会う。
結婚が決まったというきっかけ以外は会わない?

なんか不思議。

26 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 01:09:36
そ?

27 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 10:25:07
浮かれポンチはやくでてこいゆ。

28 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 10:36:30
フルーツポンチ食べたい

29 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 13:33:15
友人の披露宴で浮かれて、帰りに装花をもらおうとしたら、ホテルマンに止められた私が来ましたよ。

30 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 13:41:29
せこいホテルだ・・・。
でも自分のときはどうだったのか、知らないなあ。
悪いことしたかな?

31 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 13:46:04
今まで装花をもらえたから、ここでももらえるぅと思ったら止められた。ハズカシかった。

32 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 13:46:09
>>29
葬儀だと花束にしてくれるよね。

33 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 13:47:07
>>31
だよね。
私も担当さんに確認とっておけばよかったな・・・。
失敗した。

34 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 16:08:38
>>29
ふつーくれるよね。でもそれはオプションかも。

>>30
オプション料金払わなかった招待側の責任ではないかと。
つーか、ホテルは花を使い回すのかな。やっぱホテルがせこいわ。

35 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 16:17:17
>32
それ知らない!葬式の花なんて持って帰る人いるんだ・・・

36 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 16:28:10
葬式の花はほとんど切ってお棺に入れた。

37 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 20:12:54
>>32 嘘だよねえ?

38 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 20:19:09
>>36>>37
火葬してからの告別式のときは、喪主のご厚意でお持ち帰りできることもあるぽ。
彼氏のばあちゃん亡くなったときそうだったよ

39 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 20:21:41
スレ違っちゃったから戻すね。
今わたしの職場の先輩が結婚決めてドリームドリームしてるんだけど、、
9月に結婚するのーとやかましい。でも式場すら決まってないし、両家顔合わせもまだ。でも夢はふくらむ、、
9月楽しみ。

40 :愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 20:26:51
>>39
詳しく!

41 :愛と死の名無しさん:2005/04/19(火) 21:52:25
うちの地元も葬式の花は持ち帰るよ。
花だけちぎって棺おけにいれたりすることもあるけど、持ち帰って
仏壇に供えたりする。
部屋に飾って楽しむための花じゃなくて、仏壇に供える用だと思う。
ttp://www.kaodo.com/cyou/
持ち帰って使えるものを想定したタオル花輪とか線香花輪もある
くらいだし。

42 :愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 14:28:32
>>39
きっとファミレスかマクドナルドでやるんじゃない?
ほら、お誕生パーティとかやってくれるし。

それか、入籍のみとか。でもそれならなんで9月まで待ってるんだろう。

43 :愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 17:10:32
>>42
嫌味がこんなにおもしろくないのは初めてだ

44 :愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 17:22:57
>>32だけど、ウソじゃないよ。
うちの地方だけのことなのか、そこの葬儀場だけのことかしらないけど、
会場側がちゃんと花束にして会葬者に配ってた。

45 :39です:2005/04/21(木) 20:59:23
>>42さん
ファミレスやマックではやんないと思いますけど。。

出会って半年程で彼女が何かあり家出→彼のところへ半押し掛け女房→9月に結婚することケテーイ→彼女が実家に帰らず親が心配→彼の家に彼女を迎えに行く→先週そんな形で親と初顔合わせ
(;゚Д゚)!?
ちょっと順番違う気がする。。
会場はちょっと見てるみたいなんだけど、実は彼が車椅子のかたで、、
「チャペルでねチャペルでね、パイプオルガンあってそこでしたいの!」
と彼女。しかし話をよく聞くと階段が何段かあるらしい。
彼はどうすんじゃい。階段上がれないがな(´・ω・)

楽しみなんて言ってみたが、ちょっと心配です。。

46 :愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 21:02:50
>しかし話をよく聞くと階段が何段かあるらしい。
>彼はどうすんじゃい。階段上がれないがな(´・ω・)

死刑衆は執行をその日の朝知るわけだけど、もうほとんど歩けない状態に
なる人も多いんだと。
で、階段を上がれないで看守に抱えられるようにして死刑台まで運ばれる
ということだ。

47 :39です:2005/04/21(木) 21:09:47
そりゃ結婚は人生の墓場とも言うが、二人は幸せなんだよ、すんごく。
見てるこっちも思わず微笑むんだけど、、
幸せすぎてちょっと色々見えてないのかな。うーむ。

48 :愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 21:53:51
>>45
私は親が彼の家に迎えに行ったところが気になる。
いったいいくつなんだ。。
それと車椅子の新郎さん、なんだか心配です。
これからの人生もいろいろあるだろうに、浮かれすぎてていいのかと
他人事ながら心配。

49 :愛と死の名無しさん:2005/04/21(木) 23:13:35
最近、おもしろくもないのに
自分では「オレ、冴えてる!」と勘違いして
書くやつが常駐していると思う。

>>46みたいに。

50 :愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 01:42:12
>>49
>>46は浮かれている人に冷水をあびる優れたレス

51 :愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 02:28:47
花嫁学校に行こう!!

ttp://www.alles.or.jp/~ice/sc/scmain.htm

52 :愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 09:35:18
>>45
新郎友人二人がかりで階段を担ぎ上げればいい。
ところが、一人が段に躓いて、旦那が投げ出され、階段を転落。
第三頚椎骨折で即死。

53 :愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 11:06:02
>>46=>>50

自画自賛乙。

54 :39です:2005/04/23(土) 19:20:36
>>48さん、心配までしてくださってありがたいです。
わけわかんないレスつけるかたがいるようなので、とりあえずここまでのお話にさせていただきます(`・А・)
結婚式が終わったら、どこかのスレで報告しますね。

55 :愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 11:04:12
福知山線の事故、今のところ死者2人とNHKでは言ってるが、車両が
潰れている。
実際の死者は100人くらいになるのではないか?

56 :愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 13:43:17
★結婚を迫られ妊娠8カ月の交際相手を殺害 男を逮捕

・神奈川県鎌倉市で、交際していた女性の遺体を自宅の敷地に埋めたとして、
 会社員の男が逮捕されました。女性は妊娠8か月で、男は「女性から結婚を
 迫られたため、殺した」と供述しています。

 死体遺棄の疑いで逮捕された鎌倉市の会社員・石井俊宏容疑者(34)は去年12月、
 自宅の敷地に、藤沢市に住む無職・近藤智子(33)さんの遺体をビニールシートに
 包んで埋めた疑いが持たれています。石井容疑者は、「近藤さんから『妊娠した
 ので、奥さんと別れて結婚してほしい』と迫られたため、近藤さんのアパートで
 首を絞め、殺害した」と供述しています。近藤さんは妊娠8カ月で、去年暮れから
 行方不明になっていました。石井容疑者とは2年半前に仕事先で知り合い、交際
 していたということです。神奈川県警は今後、殺人容疑で石井容疑者を追及する
 方針です。

 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050426/20050426-00000004-ann-soci.html

57 :愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 16:13:44
炭酸発散ばぶるまん
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/bubbleman/index.html

58 :愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 16:30:41
テレビ大阪東京支社長、夫婦で犠牲に JR脱線事故
2005年04月26日13時24分

 テレビ大阪の取締役で東京支社代表兼支社長の小杉繁さん(57)は、
妻の靖子さん(59)とともに犠牲になった。



59 :愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 17:43:37
披露宴は身内オンリーだから呼べなくてゴメンと親友から連絡。
「でも挙式と二次会には絶対来てね」と言われ
遠方で行われる早朝の式に参列。夕刻開始の二次会までは駅ビルで待機。
それはいいんだ。祝福したかったから。
でも恒例だった友人一同からのお祝品は何がいいかと聞くと
「品物はいらないからご祝儀奮発して欲しい。親戚の宿代とか
披露宴とか意外と代金がかさむからさー」という台詞はいただけなかった。
招待しない人間に向かって披露宴代カンパ要請ですか、そうですか。
友よ。結婚祝いは現金でも品物でも、
新生活に役立つものを贈りたかったのだよ。

60 :愛と死の名無しさん:2005/04/26(火) 18:11:25
本当に切実だったんだろう

61 :愛と死の名無しさん:2005/04/27(水) 19:21:23
>59

結局、披露宴に呼ぶと料理と引き出物3万以上かかるから
呼びたくない。でもドレス姿見て欲しいから式には呼んどこうってことか。
早朝から夕方まで待たせるのが平気な人って信じられないわ。


62 :愛と死の名無しさん:2005/04/27(水) 23:54:11
>>59
一生に一回のことだからわがままでもいいよね〜みたいなところなのかな・・

どうでもいいが、私は二次会までやたらと待たされるのは嫌い。
(新郎新婦がかなり遅れて到着とか)
当日いろいろ不慮の事態はあるのだろうが
最初から段取りが悪すぎるとしか思えない。

63 :愛と死の名無しさん:2005/04/28(木) 17:10:50
59です。考えてみたら彼女の結婚は「不幸な結婚」スレ向きかも。
金銭的に切実だったのもあろうけど原因は新郎にあったかも。
挙式と二次会のどちらにも新郎の友人が一人も来てなかった・・
(ご近所さん同士の結婚で地元で挙式だったのに)
披露宴は親族オンリーと言ってたけど招待客の内訳は
新郎側→異様に大人数の新郎親戚で満席
新婦側→二人の職場の人間と新婦側親戚

新婦本人から聞いた話では
・新郎の趣味(改造車)はお金がかかるから貯金無し
・よって結婚式もやらない(やれない)と宣言されていた
ここからは憶測ですが
・新郎親が新郎の代わりにお金を出した
 →スポンサー(新郎親)の意向重視の挙式
・加えて新郎は招待できる友達が居ない
 →新婦も友達呼ぶな。二次会にでも呼べや

二次会で新郎新婦職場の人の話を聞いてたら
皆がやたらと新婦(=友人)を哀れむ。
なんつーか、どうも新郎はDVっぽくて・・
もう、いかんともしがたいよ。

64 :愛と死の名無しさん :2005/04/28(木) 17:25:15
連投ごめん
多少のわがままや、浮かれて周囲に思いが至らない等は
まあ特別の日だからと大目に見られるのですが
新婦がわざわざカクテルからウェディングにお着替えし直して
大幅に遅れて二次会会場に登場した時は「気持ちわかるがウカレすぎ」
と思った。
その格好で式場から会場のレストランまで徒歩でやって来た。
お料理、すっかり冷めちゃったよ。

65 :愛と死の名無しさん:2005/04/28(木) 22:59:14
まあ、甘く見てたんだろうな

66 :愛と死の名無しさん:2005/04/28(木) 23:07:29
こないだロシア人にロシア語ちょろっと教えてもらったんだが、

「はい」が「んだ」
「いいえ」が「んにゃ」

というらしい。
方言かと思ってたらロシア語だったとは!

67 :愛と死の名無しさん:2005/05/02(月) 04:27:19
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜

68 :愛と死の名無しさん:2005/05/02(月) 07:51:21
ひとことでまとめると


1は詩ね

69 :愛と死の名無しさん:2005/05/02(月) 18:30:27
>>1はドリーマー被害者でねーの?
痛いドリーマー降臨待ち(・∀・)ワクワク

70 :愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 02:09:42
保守

71 :愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 10:29:07
>>63 
なんとかして結婚に持ち込みたかったのでしょうか。ふたりとも。
後日談キボン。




72 :愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 14:51:06
ウカレポンチどころじゃなさそうだな

73 :愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 11:43:05
>>55だけど、死者数の予測が当たっていた。
尊敬しろお前ら。

74 :愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 11:52:06
>>55

当時少なくとも5万人は同じ話をしていた。
すっこんでろ。

75 :愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 12:58:00
正確な人数をあてたなら尊敬できるけど、ぐらいじゃな。

76 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 00:01:35
結婚するって決まってるけど、全く浮かれてません。
住み慣れた土地を離れ、見知らぬ街へ・・相手の親と同居(父のみ)
旦那になる男は収入面がイマイチなのでパートをしなければならない。
何か前向きになれるヒントありますか?

77 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 00:06:12
>>76
詳しく

78 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 00:15:47
>>76
どうして、そんな人と結婚するの?
どこで知り合った人で、76さんは
おいくつですか?

79 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 00:21:46
>>76
こちら向きでは?
マリッジブルー愚痴を書き込め! part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1111646242/

80 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 00:37:10
結納まで、両親以外には内緒で事を進めてきて、
(友達や兄弟には彼氏が居るらしい・・程度の情報開示)
正直結婚式までの段取りの事とか、息贈れ仲間への報告方法とか頭の痛い問題ばかりで
たんまり結納金ももらうてたり、幸せなはずなのに、
プレッシャーばかりがクローズアップされていたここんとこ。

今日家族の会食を兼ねて兄弟にも婚約発表したら
「え〜!!」っとマジびっくりされて家族全員でお祝いムード、
お店の人もぞろぞろやってきて拍手

あ〜〜これかぁ〜〜これだったのか〜

こうやってチヤホヤチヤホヤされて、花嫁は出来上がっていくんだ。。
そこに存在しているだけで御目出度い、吉事の象徴

毒時代が長かったので、日陰というかあまり公の場で自分が前面に出たりしないように
していたので、めちゃめちゃ違和感があります。

 *     +    巛 ヽ   これが、花嫁クオリティ!
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +  
     〈_} )   |

81 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 00:55:09
>>80
スゲーワロタ。おめでとー!!!

82 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 01:03:55
>80
わかる、そのプレッシャーまみれの状況w
毒友人には言いにくいよね…

83 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 01:05:28
>80
わかる、そのプレッシャーまみれの状況w
毒友人には言いにくいよね…

なんにせよ、おめでとう! 浮かれていいから、シヤワセな花嫁になってね〜!!

84 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 15:26:22
>>80
花嫁クオリティ ワロス
でもすごくその状況ワカル!

85 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 15:32:41
>>80
良かったね〜

>「え〜!!」っとマジびっくりされて家族全員でお祝いムード、
>お店の人もぞろぞろやってきて拍手

なぜだか、ワタシも目頭が熱くなります・・・(笑)

86 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 15:34:41
>>80は祝福されまくりだね。
同じような報告しても罵倒される人とはなにがちがうんだろう。

87 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 15:37:42
>>86
ここが共感を呼ぶのであらうw
 ↓
>毒時代が長かったので、日陰というかあまり公の場で自分が前面に出たりしないように
>していたので、

というわけで。
>>80御目〜 幸せになりなよ〜〜〜

88 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 15:44:40
>たんまり結納金ももらうてたり
下品丸出しじゃんw

89 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 15:51:45
を。煽り一号。
結納しても、まだ両親以外の家族にばれない(というかばらさない)というのも珍しいとは思うけどね。
>>80は逝き遅れ友人を気遣ったり、いい人っぽいから割と祝福されんじゃね?

90 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 16:00:10
>>80
>今日家族の会食を兼ねて兄弟にも婚約発表したら
>「え〜!!」っとマジびっくりされて家族全員でお祝いムード、
>お店の人もぞろぞろやってきて拍手

私がもしその店の店員で、お客様のそんな劇的なシーンに居合わせたりしたら
(家族に結婚報告)
やっぱり心から拍手を送りたくなるわな。
>>80のその現場に店員として居合わせたかったよ。
とにかくオメ。
堂々と浮かれなされ。



91 :愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 20:28:02
>>80
おめでd。

92 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 02:15:44
ほね

93 :80:2005/05/10(火) 09:16:16
うわ〜皆様、ありがとうございます。

実際の結納は来月で、、「事を進めた」=場所・日取り・内容詳細がオールクリアになった
ということで、母の日の会食で兄弟に「婚約発表」として話しました。
流石にlここまで石橋を叩いたら何事もなかろう、って時点まで外部に話せなかった・・・
何か問題が起きるのでは?何かあったら・・・と、ウカレるなんてとてもじゃないけどできん!
嬉しさ<不安、な日々でしたが、
指輪選んだり、ドレス選んだりしているうちに少しずつウカレられそうです・・


>>88 そんな書き込みでもちょっとうれしいウカレチンポです。

94 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 10:01:28
>93
ウカレチンポおめ。
あれだ、あなたのカキコがこれほど祝福されるのは冷静かつ客観的に
自分と周囲を見てるからだ。
本気でウカレチンポになり果てて周囲の見えなくなった花嫁なんざぁーそりゃあもう… はぁ。

95 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 11:23:04
逆にここまでやったらすげwwwwwwww

http://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1107082964_0064.jpg



96 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 12:17:55
石橋を叩いて渡るほど不安になるのはわかるけど、実際それで叩き壊す人も多いんだよね。
特に高齢だと。


97 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 13:39:38
>>93
> >>88 そんな書き込みでもちょっとうれしいウカレチンポです。

ホントに下品w 昨晩なにしてたのやらw

98 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 13:52:29
どっかのスレに書いてあった恵子さんを思い出すな。
もてない女を自称し自虐ギャグで周囲のいき遅れと仲良くしてたが
ある日いきなり結婚宣言して、何年か越しの付き合いの新郎は男前でエリート。
周囲の人間は今までのは何だったのさとシラケムードってやつ。
80もそういうタイプっぽいから友人は表面では笑ってても心じゃ毒づいてると思うw

99 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 15:06:28
>>98
恵子さんって杉田かおるみたいなもの?
まあ杉田かおるのあれは『芸』だけど。
一般人が自虐ギャグなんてプライド高い人にはそうそうできるもんでもないし
いい人そうな気がするけどな。
「今まではなんだったのさ」とシラケムードになる人の方が性格悪そうだな。

100 :見つけた:2005/05/10(火) 15:40:07
64 名前: 愛と死の名無しさん 投稿日: 2005/05/05(木) 14:59:48
恵子の結婚。
生まれて初めてやっかまれる結婚を見た。

うちの職場は女ばかりで出会いがない。
結婚を諦めてる人が多い。平均年齢的にも結婚話・恋愛話はタブーとされている。
しかしそのタブーが保たれてる故に人間関係は良好だった。

そこへ2年前から中途入社の恵子が来た。
話が面白い奴で、タブーの恋愛話もいかに自分がモテないかの
自虐トークでいつも笑いを取っていた。自然と他の皆もいかに自分が
モテないか、結婚と縁がないかの自虐ギャグを言い始めた。
そして恵子を中心に結婚できない自分たちの老後はこうなる系のギャグを
毎日のように語り合うようになっていった。そして一番盛り上がったのが披露宴
がいかに無駄かの話。自分は貰う当てもないのに何故3万包まなきゃいけないんだ。
あんなの盛大な迷惑ノロケだと非常に盛り上がった。恵子はそういう話題を斬新な
切り口で盛り上げるのが非常に上手だった。

と・こ・ろ・が
ある日の午後、恵子は職場で突然の結婚宣言をしたのだ。
しかも相手は5年前からラブラブの彼氏と言うではないか。
その瞬間我が課に微妙な空気が流れた。
まさに「試験勉強なんてするの止めようね」と宣言した
言いだしっぺが一人だけ裏切って勉強してきていい点数取った状態。

恵子は申し訳なさそうに下を向きながら「あの・・で、披露宴があるのですが・・」と言い
みんなは顔を引きつらせながら「そうね、是非・・・」と言った。
その日からまた微妙に男関連の話はタブーになっていった。


101 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 15:41:22
66 名前: 愛と死の名無しさん 投稿日: 2005/05/05(木) 15:27:06
コピペではない。

披露宴はソツなく終わった。
披露宴のあと二次会までの時間つぶしで皆でお茶をした。
最初の20分くらいは「綺麗だったね」と感想を言い合っていたが
一人が「あの・・ぶっちゃけて言ってもいい?今まで実は恵子に
バカにされてたって感じるのは私だけかね」とポツリと言った。
その瞬間「実は私も複雑な心境」「私も・・」と皆言い始めた。
そして話の流れは今までの恵子の本心はどこにあったのかという話題になった。
そして皆がその疑問を抱いたまま二次会へ。
二次会は誰もが夢見るようなオシャレで可愛い会場で
恵子はギリシャ神話の女神のようなシンプルだけど可愛い服を着ていた。
そしてその隣には竹野内豊並のハンサムな旦那さんが。
受付の列に並びながら誰かが「そういえば恵子、『うちらが結婚するとしたら
高木ブーみたいな男しかいないって』って言ってたよね」と言った。
で、恵子はと言うと人生最良の日のはずなのに終始気まずそう+申し訳なさそうな
顔をしていた。恵子の性格からして、本当は笑顔でいたいが私たちに変な気を
使ってそんな表情をしていたのだろう。それからしばらくして恵子は仕事を辞めた。

職場は恵子に対して何の恨みもない人と恵子に対してバカにされたという気分を抱く
者の二種類にわかれた。が、誰が気にしてるのか、気にしてないのかはまたタブーと
なり何事もなくまたタブーの上に成り立った良好な人間関係は続いている。


102 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 15:43:18
>99
>一般人が自虐ギャグなんてプライド高い人にはそうそうできるもんでもないし
>いい人そうな気がするけどな。
80がプライド高いなんてどこで思ったの?
つかそこまでしてなんで擁護してんの?
自作自演もいい加減にしなよw

103 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 16:17:06
>>102
ええと、すみません、私>>90のレスをつけた者です。
私は『プライド高い』という言葉を
お高くとまっているイヤな人という意味で使いました。
単に>>98さんの話に出てきた恵子さんがお高くとまっていない良い人なのでは?
と思っただけなんですよ。
全然>>80の話とは関連してないレスのつもりだったので
>>80がプライド高いか高くないかなんて私にもわかりません。(W
自作自演といいますが、私はもちろん>>80ではないです。
といってもID出ない板で何言ってもしょうがないんですが。
ただ、>>100-101に貼られた恵子さんの話を読んで、
恵子さんはいい人ではないなと思いました。イタイ人だなと。
そんな状況ではシラケムードにもなりますよね。
だからそこは訂正します。
恵子さんの結婚をやっかんだ人達を性格悪いなんて言ってあさはかでした。
すみません。


104 :103=99:2005/05/10(火) 16:19:36
重ね重ねすみません。
私は>>90ではなく>>99でした。
スレ汚し申し訳ない。逝って来ます。

105 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 19:47:00
杉田かおるとはチョト違うわな。
彼氏がいるならいるで悪ではないものを、
なぜいないと嘘を言ってまで同調し、
結婚するとなったら公表してしまったのか。

あんな立派な人がいながら高木ブーなんて言ってしまうとしたら、
他のことでも、裏では何を言うか分からない人という
レッテルになってしまうでしょ。
あまりにも八方美人過ぎたということで
評価は落ちざるを得ない。

106 :80:2005/05/10(火) 22:18:10
>>97

80、下品だよ80、

ってツッコミを待ってた

107 :80:2005/05/10(火) 22:54:57
>>98

どっちかつーと、「男に不自由していない、いい女」路線を
目指して無理していたような気がします。
少しでも「仕事充実してて、特技も身につけ、趣味もいい、異性の友達も多い」って感じに
そうでないと「30にもなって何もない」みたいな事を言われそうで、、

でも結婚決まってから、まだ1ヶ月ですが、そういうテンションはつきものが取れたように。。
なぜかというと、まず両親が優しくなり、(ガキっぽいですが、これは結構きます)
やっかい者→嫁入り前の大事な体、に昇格
今までの休日、昼寝してれば「いつまで寝てんの!家事しろ!」
が、「あら、起こしちゃった?ごめんなさい」に、
堂々と昼寝が・・

今までウソや演技はないけど、、今後緊張のゆるみつつある私が
ウカレた心無い台詞を吐く事は十分ありえるよね。。

108 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 23:00:22
妹の結婚式前日

 |  ('ー`)ノ   「明日は、この成人式のスーツでいいかな・・」
 |  <( )
 |   / \
/ ̄     ̄


 | Σ('A`)ノ     >「無職で引きこもりのお兄ちゃんに出て欲しくない!」
 |  <( )       >「そんなこと言わないの!」
 |   / \
/ ̄     ̄


翌日・・・

          (ー`) イマゴロハケーキデモキッテルカナ・・・シアワセニナ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

109 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 23:47:41
なんだかさみしい108age

110 :愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 23:48:42
スレタイがウカレチン○に見えたではないか…

111 :愛と死の名無しさん:2005/05/11(水) 00:09:22
80 愛してるよw

112 :愛と死の名無しさん:2005/05/11(水) 10:45:12
>>108
オリはこうだったんじゃない?

アノハゲガデルナラ ワタシ ケッコンシキシナイ!
ソンナコトイワナイノ オニイチャンデショ

113 :愛と死の名無しさん:2005/05/11(水) 14:08:25
うかれちんぽ
うかれまんぼ
うかれちんぼ
うかれまんぼ

   ち
   ま
   ち
   ま

114 :愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 14:42:27
私の友人。女。

私の披露宴に招待したとき、彼女から、ご祝儀3万円の他に、
事前にウエルカムベアをもらった。
そのぬいぐるみは、あまりにも少女趣味で私の好みではなかったが、
披露宴に招待している以上使用しないわけにもいかず、
受付に飾った。

彼女の披露宴は私の披露宴の3ヶ月後にあるのだが、
私も招待されている。
ご祝儀の他にお祝いの品は何がよいかを彼女に尋ねると、
なんと「掃除機がいいな」と。マジで?
ぬいぐるみと全然価格が違うんですけど。

しかも、彼女は「あのウエルカムベア貸して」と言ってきた。
あの熊、私へのお祝いでも何でもないじゃん。
要するに自分が使いたかっただけなのね。はー。

スレ違いですみません。


115 :愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 14:47:15
2000円くらいのハンデイ掃除機か、ころころカーペットでも贈れば?
もしくはキンチョウサッサ

116 :愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 14:47:27
3万−掃除機代=ご祝儀にしてあげたら?

117 :愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 15:51:07
>>114
フツー程度の掃除機なら5〜7千円も出せば買えるよ。
それでもベアとは価値が違うってこと?
それともイオン掃除機買って!と言われているってこと?

118 :愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 16:40:50
韓国人と結婚すると、披露宴で大勢の人の前で先方の両親に
土下座をして式を〆る。日本人の出席者は皆んな唖然とした。
いくらあちらのしきたりでも、韓国人に土下座をするのは
絶対にヤダ!

119 :愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 17:19:28
>117
普通の掃除機じゃなくてサイクロンとかじゃない?
あれだと2.3万するもん。

120 :愛と死の名無しさん:2005/05/15(日) 19:28:03
掃除機はこれがオススメ!

ttp://direct.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-TOY16

121 :愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 13:27:59
>119
あなたに聞いていませんw

122 :愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 14:27:59
【春だわ】結婚するのにオカチメンコ【私の季節】

123 :愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 18:45:54
>>119
さいくろんを上げる必要はないということでつね

124 :愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 19:21:28
ウェルカムベアの価格見てみたけど、
結構値段張るのもあるんだね。
8千円〜2万5千円とかあったよ。
余裕で掃除機買えるじゃん。

125 :愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 19:23:08
124だが
そうは言うものの
やはり「ウェルカムベア貸して」はいただけないなぁ。
まぁ、結婚おめ。

126 :愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 23:47:37
114です。
皆さん、私の愚痴にコメント下さってありがとう。

もらったベアは結構小さめなのでたぶん1万円はしないと思う。
もしかしたら、それくらいの価格の掃除機でいいよ、ってことなのかもね。
私が考えすぎだったか、貸して発言でいらついちゃったか・・・。

結局そのベアを貸しました。
その後、そのベアがもともと着ていた服を脱がせて、
彼女お手製の自分らとおそろいの衣装を着せた写真を送りつけられたりしてます。
もう、その人形はいらないな。

127 :愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 23:53:55
>>126
なんだぁ?その友人。
読んでるこっちまで腹たってきた。
ウカレポンチにしてもちょっと行き過ぎてる気が。
そりゃー愚痴りたくもなるよ。乙。

128 :愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 01:37:11
気に入ってるみたいだから掃除機の代わりにベア上げるって言えば済むことじゃ?

129 :愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 14:54:36
ホントだw
それで縁も切れて万々歳w

130 :愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 15:24:22
掃除機は量販店で目玉として売ってる無名の製品とかで
いいと思う。軽くて臨時用みたいなの。3000円とか5000円
とかで探せばある。

131 :愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 19:33:50
>>114>>126です。

皆さん、コメントありがとう。癒されました〜。

とりあえず、
せっかく彼女の手作りの衣装まで着たベアだから、
彼女には、そのまま持っているといいよ、と言ってみようと思います。
もうその熊には思い入れが入りまくりになっちゃってるだろうから、
私も返却されても・・・という感じだし。
その上で彼女が、掃除機に関して何と言ってくるか、
で今後の対応を決めたいと思います。







132 :愛と死の名無しさん:2005/05/19(木) 11:43:23
その段階になったら掃除機くれとまでは言わないでしょう。
とすると結局114=126は(ご祝儀以外)自分のお金は使わずに済むということだね。
友達の方は自腹でベアかって、貸し出してくれたという形。
114=126の趣味ではなかったようなのがちょっと痛いとこだが
そこは大目に見てあげたら。

133 :愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 02:44:11
婚約指輪をオーダーメイドで作ってもらえることになりました^^
世界に1つだけだよ〜〜ん

134 :愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 07:48:52
よかったな

135 :愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 11:24:56
おめでとう。周りに気を配りつつ浮かれてください。

136 :愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 11:51:01
テレビで乙葉ちゃん見てたらハリーウィンストンつけてたので
すごーい!と言ったら、「これがいいの?こうてあげよか」
って言われた。
多分値段しらにゃい。
「うん」って言っとけばよかったかな。
でもエヘヘー。

137 :愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 09:59:51
うわー、このスレ、楽しい気分になる。 ありがとう。

138 :愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 20:16:08
たかいの?

139 :愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 20:43:35
乙派のは推定100だってさ〜

140 :愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 20:47:14
ワイドショーで300くらい?って言ってたよ。
実際ハリーでアレは100では買えない。

141 :愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 20:48:05
100かー。そんなに高いのはいらないけど、なんだか裏山スィ

142 :愛と死の名無しさん:2005/05/28(土) 20:30:35
もう結構いい年なんですが、結婚が決まったら両親が大喜びで
なんでもそろえてくれるみたいです
桐箪笥、茶道具、留袖、車
うわぁ・・嬉しぃ・・
嫁ぎ先も結婚式は花嫁さんの好きなように・・って言ってくれてるし
はぁぁぁ結婚決まってほんっとによかった〜


143 :愛と死の名無しさん:2005/05/30(月) 22:21:05
>茶道具

お茶をたしなんでいる方ですか?
どうせなら茶室も用意してもらってはどうですか。

144 :愛と死の名無しさん:2005/05/30(月) 23:37:59
>>143

嫁ぎ先にあるっす〜(近所で別居ですが)

145 :愛と死の名無しさん:2005/05/31(火) 01:48:39
いいなあ。裏山。
「キャンドルサービスしなきゃ2万安くあがる!」とか言ってる私と
えらい差。

146 :愛と死の名無しさん:2005/05/31(火) 10:26:26
田舎の人なんだろうね。

147 :愛と死の名無しさん:2005/05/31(火) 12:37:48
う、。。東京ではあるが、23区外

148 :愛と死の名無しさん:2005/05/31(火) 19:23:50
茶室がある家ってスゴいな。

だけど、なんかカワイイ人っぽいので、ナットク。
お幸せに。

149 :愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 14:22:56
>148
自作自演オツw

150 :愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 17:39:32
>>149

違うっす、、、自分もう31だし全然初々しくも可愛くもないっす
(ブーケトスとかやったらきっと寒かろう。。)

でも、31のおばちゃんの娘さんでも結構気に入ってくれている嫁ぎ先に感謝
色々心配し、できる限り誂えてやろう、としくてれる両親にも感謝
惚れてくれて大事にしてくれそうな彼にも感謝

なんだ、幸せだなぁ、自分。。
今まで意地張ってたり、人にやさしくできなかったりって心に余裕がなかったんだろうな。

今の心配は調子乗ってると、なんか痛い目に会うんじゃないか、
と、何かと二言目には「寂しくなるな〜」という親友の独女仲間。
「何も変わんないよ!」って言ってるのになんかいつもネガティブっぽいこと言う。
頑張れ!と言いたいが言い方がムズイね、どーも。

151 :愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 18:02:12
>>150
お友達に遊びに来てもらってお茶でも点ててあげなよ。

152 :愛と死の名無しさん:2005/06/03(金) 10:44:24
>>150、私も30オーバーなんで気持ちちょい分かるかな。
こないだ結婚した子の時も「まだ早いよねー!」とか
相手の男性のアラ探し(に、見えた)とかしたらから
そういう人には最後まで言わないどこって思ってる。

夕べ過去についてのお話をした。
彼は前々からちょっと隠してる?っぽい
とこがあったので「良かったら教えて」って言ってみた。
多分すごく言いにくかっただろう事を教えてくれた。
思ったほどすごい事ではない、、、ってかよくある失恋話だったけど
純情な彼にはすごい傷みたいだった。
なんかお互いに抱っこしあって泣いた。
ちょっと近づけた気がした。
明後日はマンションの説明会だー!お家!


153 :愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 01:23:02
>>150
幸せになってくださいませ。。。

154 :& ◆qvl1QFLTMw :2005/06/05(日) 01:55:00
>>150
> 「何も変わんないよ!」って言ってるのになんかいつもネガティブっぽいこと言う。

何も変わらないなんてことは無理。変わってしまうものだよ、人は。
彼女たちにも幸せになってもらえるよう、上手に励ませるといいね。

>>152
> なんかお互いに抱っこしあって泣いた。

ほほえましいね。ずっとずっと、オ幸せに。

155 :愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 01:58:20
肝。

156 :愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 02:26:18
胆?

157 :愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 02:28:46
肝!

158 :愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 02:30:38
鬼門?

159 :愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 02:31:27
公文?

160 :愛と死の名無しさん:2005/06/07(火) 11:42:50
カモ〜ン

161 :愛と死の名無しさん:2005/06/07(火) 21:06:04
ウンコー!

162 :通りすがりの30代未婚女:2005/06/09(木) 23:15:35
>>150さんへ
ご結婚おめでとうございます。幸せそうで羨ましい限りです。
私は友人皆5年ほど前に結婚しているのですが
友人が結婚してからは色々な場面で
「土日は旦那さんとの予定があるだろうな、
 かといって平日はご飯の支度とかあるだろうし・・・。」
と妙な遠慮が生じてしまい、最近は何でも一人で行ってしまいます。
「友達と一緒だったらもっと楽しかったかな」と思うときもあるので
ご友人はそれを寂しく感じているんでしょうね。
最初のうちは>>150さんから頻繁に誘ってあげるとかして
誘っても大丈夫なんだ、と思わせればネガティブな気持ちも和らぐのでは?

ただ、ご友人も大人ですし>>150さんが新生活に慣れるまでは
ご自分の生活を優先してもわかってくれると思います。
幸せなご結婚生活を願っております。

163 :愛と死の名無しさん:2005/06/10(金) 16:07:14
>>162
禿同。
本当にそうだよね。

164 :愛と死の名無しさん:2005/06/21(火) 05:59:58
あんまり「寂しい」、とか「会えなくなっちゃう!」とかばっかりいう独身友達に
思い切って言ってみた。
「例えばだけど、もし遠い地方からわざわざやって来てくれる程、○○ちゃんの事を気に入って
大事にしてくれそうないい男性が現れた時は、迷わず嫁に行って欲しいと思うよ。
そりゃ近くに居なくなったら寂しいよ、でも遠く離れてて、会えないとしても、
幸せで居てくれた方がやっぱり何倍も嬉しいよ、私はね。」

確かに「何も変わらない」って事はないよね、状況的には。。
でもやっぱり友達は友達だと。。そこは変わらないよ、と言いたかったんだけど・・・





都合のいい、おこがましい事言ってるかも。逆だったらどうよ?って自信は少ない


165 :愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 01:47:46
社会人サークルの納会で、ラストで一人一人一年間の感想を語ったときに
丁度最後だったし、コレハオイシイ!と思ってサプライズで、
「1年間本当にみんなお疲れ様でした、後、私結婚します。」
って言ったとたん「キャー!」「わー」と歓声が上がって、すっごい気持ちよかった・・・・
今まで彼が居る位しか話してなかったので、突然で本当にびっくりされた。。

2次会のカラオケは全部ラブソングで(う〜オナカイッパイ)、大勢から祝福されるムードを
十分に味わいました。。途中で花束贈呈もしてもらった。
皆いーやつ!

同期の女子がず〜っと「いいなぁ〜。。うらやまし〜〜。。いいなぁ〜」ってず〜っと言ってた
のと後輩で私が会長時代に副会長やってた男子がちょっとショック受けてたのはご愛嬌。。。

166 :愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 10:57:18
うひゃー、いいなぁー!
いい思い出になりましたねー。
私は結構皆知っちゃってるからそんなの出来ないわ。。。
裏山〜。
おめでとうー。

167 :165:2005/06/28(火) 11:15:42
>>166
アリガとん!
一応親友一人は告知済みだったけど、自分の口で言いたいだろうとずっと黙っててくれた。
詮索好きの女性には「最近どう?」って聞かれる度に「そんなんないよ〜」(本決まりまで言えんわい)
と言ってたので、「嘘つきーーっ!」って叫んでた。。
勿論彼女の事だから、今後は関係各位に報告済みになっていってしまうだろうなぁ〜

168 :愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 23:00:46
明日から7月age

>>165
おめでとー

169 :愛と死の名無しさん:2005/07/04(月) 13:03:29
夕べプロポーズされたよー♪
ウヒャヒャ。
浮かれてますよ♪
来年の4月予定です。

170 :愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 00:37:32
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     + 
     〈_} )   |                  
        /    ! +    。     +    + 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||     <<169
――――――――――――

おめ!

171 :愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 16:30:58
>>169おめ!
来年4月まで、浮かれ具合をこのスレに書いて。

172 :愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 00:59:14
結婚式まであと3ヶ月!!
付き合って4年の彼氏とです(*ノェノ)
2人ともまだ21歳で、お金がなかったんだけど
彼氏親が結婚式と披露宴の全額負担。
私の親がウェディングドレス、新婚旅行費用全額負担。
ウェディングドレスは、もちろんオーダーメイド(〃▽〃)
これから楽しみが多くて、最高に幸せです♪

うかれぽんち すまそ。。

173 :愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 10:56:00
172
すげーその後は双方両親の介護が待ってるね。

174 :愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 16:50:27
>>172 元ヤンキーでつか?

って聞いたところで、元ヤンだとは答えないものだが。

175 :愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 20:58:21
昨日同棲中の彼と話して来年一月式予定になりましたぁ!!
仕事中もにやにや(*´д`*)うほーい

176 :愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 22:16:29
年内入籍です(☆^◇^☆)
仕事の都合で来年の今頃 式あげま〜す
長いなぁ‥

177 :愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 10:41:19
なんつーキモい顔文字にあふれたスレだ

178 :愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 17:03:58
キモ顔age

179 :1:2005/08/17(水) 19:32:32
どうも1です。
結婚式シーズンではないので無理やりageします。

180 :愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 22:39:59
ほっしゅage

181 :愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 12:48:59
保守

182 :愛と死の名無しさん:2005/12/17(土) 20:58:49
:&hearts

183 :愛と死の名無しさん:2006/01/21(土) 23:00:39
褌の彗星矢崎
褌の彗星矢崎
褌の彗星矢崎

184 :愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 02:58:19
あげ

185 :愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 20:53:36
>>39の結果まだー

186 :愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 13:09:03
昨日、オーダードレスの打ち合わせで、お色直しをミニのドレス頼んでしまった。
もうすぐ30才の私は正に浮かれポンチお父さんお母さんゴメンね。

187 :愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:12:12
私ももうすぐ30歳。
白ドレスと色ドレス着るんだけど、父が「絶対ミニがいい(・ω・`)」と。
「お父さんはパンツ見えそうな短いのが好きなんだよぉ〜ヽ(`Д´)ノ」って、おまwww
絶対着ないからww

188 :愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 21:06:16
>>186
三十路前でミニって。
友達・同僚に裏で何思われるか…

189 :愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 21:45:06
30のオババのミニなんて見たくねえぇw

190 :愛と死の名無しさん:2006/04/13(木) 01:45:20
若くてもミニはちょっと…

191 :愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 01:22:24
この板のいろんなスレ見てたら自分て恵まれてる。
結婚準備も新居準備も彼が率先してやってくれる。
婚約指輪も100万くらいの私の欲しいのちゃんと買ってくれたし。
しかも全て喜んでやってくれてる。
準備楽しい、指輪もらって彼女が喜んでて嬉しいって。
あとひと月くらいだけど全然ブルーにならないよ。
彼がタメで26になったばっかりだけど大人なのかも。

192 :愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 01:54:08
欲しかった、婚約指輪をもらった。
今度、親に挨拶にきてくれる。

…友達にその話をした。
「あの男で大丈夫なの?!」
とやたらと心配をされた。
貯金はあるの、とか、甲斐性なさそうとか、
結婚はまだ早いんじゃないの、とか指摘され、ちょっと鬱…。
あんたらのは結婚祭りだよ、とまで言われた。
彼とは、結婚したあとの、生活費の分担まで話してるのに…。
確かに私は夢見がちだが、(是区とか買ってるから)
そこまで言われるのは、何か問題があるんだろうか、
結婚が決まったからといって浮かれ過ぎたのだろうか、
と悩んでます。

193 :愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 02:42:59
その友達が毒女なら妬んでるだけだから安心しな

194 :愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 02:58:12
>192
独身でも既婚でも、結婚前の友達にそういう事言う人はいます。
単なるひがみです。

195 :愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 09:38:56
そうだねー。

マリッジブルーのスレでも
2言目には「そんな相手やめちゃえ」のオンパレード

196 :192:2006/06/01(木) 22:51:10
レスありがとうございます。
親友なので、喜んでくれると思ったら、
そんな風に言われてしまって…。
あんまり悩むのも、精神衛生上よくないので、
気にしないようにしようと思います。
浮かれすぎには気を付けます…。

197 :愛と死の名無しさん:2006/06/28(水) 23:21:23
身内だけで式を挙げる予定で、
9月に沖縄で30人程度の式&披露宴をするのですが、
遠いところだけに、交通費・宿泊費を全額負担するのは
常識なので招待客は私の側は家族、親戚と親友二人にしました。
ところが彼の友人が家族単位で参加したいと言ってきて
いるんです。しかも6組も。子供もとのことなので、
子供だけで14人・・・皆5歳以下です。
常識的にありえないと私は思うので、彼に話しましたが
不満そうでつらいです。式場探しなおせと言いだす始末。
私に対し子供が嫌いなの?と聞くのには唖然としました。
彼らの分の宿泊費や交通費の負担や、ご祝儀との割合、
それに子供が大勢式にきたら
どういう状態になるか彼には想定できないらしい。
小さい子がおとなしいとは限らないし
なによりもしものことがあったらどうするのか。
正直言って、結婚式は大人の為にあるのでは?と思います。
それに彼は自分の親族呼ばず友達呼ぶなんて。
何を考えているのかわからなくて、疲れます。
すみません。誰にも言えなくてここに書き込みました。
彼には冷静になってほしいのですが・・

198 :愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 10:02:13
>>197
彼側の招待客関係は当然彼に全額出させればおk
無理だって言ったらじゃあ無理ねと言えばよろし

199 :愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 01:23:08
>>198
そうしてみます。ありがとうございます。
返答によっては、結婚自体も微妙ですね。

200 :愛と死の名無しさん:2006/07/08(土) 18:03:53
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)


201 :愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 23:43:32
109 :愛と死の名無しさん :2006/04/29(土) 22:15:11
私も前ノッツェで働いてました。

やっぱり全国どこの支店でもやること同じですね。
来た客は帰さない、サインするまで軟禁状態。
逃げられないように、座る時はADが絶対ブースの出口側。
サクラもたくさん居ましたし、ライバル会社の悪口を吹き込む。

ある程度の固定給があるため月間ノルマ達成できなかったら支店長から
そりゃもう怒られる。離職率がとても高い職場でした。

障害者手帳や療育手帳持ってて、判断能力のない人でも入会させないと
いけない、そんな会社でした。

他社でハネられた、分割クレジットが通らないブラックの人でも組める、
独自のローンもあるしね。(金利は高い)ノッツェに長距離ドライバーやタクシーの
運転手やらが多いのはそのためです。(職業差別ではないですが、ドライバーさんは
ブラックの人が多い・・なぜか)


202 :愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 19:24:23
このスレ好きなんでageとこ。



203 :愛と死の名無しさん:2006/08/12(土) 17:00:19
age

204 :愛と死の名無しさん:2006/08/12(土) 22:54:29
age

205 :愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 18:11:15
バツイチ子持ち女と結婚できるか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145093350/

206 :愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 14:11:50
あげ

207 :愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 14:52:31
あげ

55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★