■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【たるみ】アプトスワプトス8巻【ひきあげ】
- 1 :スパイダーウーマン:2005/04/13(水) 13:32:16 ID:fcWjkem3
- アプトス、ワプトスを中心に、照射モノや充填モノ等、たるみ改善に関する美容整形情報を交換するスレッドです。
良識ある大人としてマターリ情報交換いたしましょう。
数年後、ぐうぜんこのスレを目にした人にも「情報価値のあるスレッドだなぁ」と思って頂けると嬉しいですね。
○sage進行推奨(E-mailの欄に半角英字で sage と入力して下さい)
○荒らし、煽りはスルー(ムカーっとして反射的に書き込みしたくなった時こそ要注意です)
○コテハン(名無しさん以外)で書き込むと、個人攻撃されやすいことはあらかじめご了承下さい
○でも、施術の経過を報告して下さる時はコテハンが嬉しいかも
○病院を褒めると関係者扱いされるのはこの板の特性 みなさん了承済みなので気にしないが吉です
前スレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1107533230/l50
ログ保管庫
http://www.h7.dion.ne.jp/~plastics/
- 2 :名無しさん@Before→After:2005/04/13(水) 15:18:21 ID:31PAgvlu
- >>1
乙です。
ageておきますね。
- 3 :名無しさん@Before→After:2005/04/13(水) 15:21:58 ID:Lr7hrt1X
- ●@●@●@●@お話中失礼します●@●@●@●@
今やっている「全板トーナメント」っていう2chの全板人気投票で、
この板、私たちの板の<<既婚女性>>板が出走中よ〜〜!!!!
今日は死の12組と言われて既婚女性板も通過が厳しい状況!
とにかく一票一票の積み重ねが大切、どうかあなたも投票に参加
して清き一票を!盛り上げていきましょう!!!!
まんどくさい?そんなこと全然無いよ。猿でも出来る。
@自分の投票コードを取りに行く(クリックすればもらえる)発行所↓http://ime.st/tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
A時間に余裕があれば倉庫に自分の好きなAAを見つけに行く→倉庫http://jbbs.livedoor.jp/sports/21450/#10
B投票スレに@のコードとAと<<既婚女性>>と書きこめばOK!(マンドクサ奥はAをカットしてもいいわよ)
投票スレhttp://etc3.2ch.net/vote/
一緒に盛り上げていきましょう!
4月13日■2ch人気トーナメント10票目■既女板投票日
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113121815/l50
支援よろしくお願いします
- 4 :名無しさん@Before→After:2005/04/13(水) 20:12:38 ID:33zF5biD
- アプトスはみなさん入れてどれくらいで
普通に強く笑ったり、大きな口をあけられるように
なりましたか?
10日くらいではまだ痛みますか?
- 5 :名無しさん@Before→After:2005/04/13(水) 20:29:51 ID:ZK+1XIA+
- ありがとうございます。
皆さんまた情報よろしくお願いします。
- 6 :名無しさん@Before→After:2005/04/13(水) 21:00:52 ID:DD1GMb/P
- 1ヶ月しても、大きなものは食べにくいです。
あご近くに入れると、しばらくはおちょぼ口でしか
食べられなくて不便。
- 7 :名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 11:28:47 ID:iEqjkdDT
- >>4
10日ではまだまだ
ピキ とか痛みが走るころですよね
一ヶ月して、そろそろ口を大きく開けるリハビリって感じかな
- 8 :名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 11:36:39 ID:OQucAr8l
- 大きく開けると、糸が伸びて戻りそうで怖い
- 9 :名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 12:05:47 ID:iEqjkdDT
- >>8
口開けないでいると、今度は筋肉が衰えてきますよ
わたしは、術後一ヶ月以上ほとんど動かさなかったら
頬の肉が落ちて、糸のところだけ分かるようになりました
あわててフェイストレーニングしてコラーゲン飲んだら
4日ぐらいで戻りました
アプトスの効果を出すにも、筋肉は大事だと思います
- 10 :名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 12:30:16 ID:zz4BAbt/
- >>9
えっ?そうなんですか?
フェイストレーニングなんてもう一生出来ないものと思いました。
でも伸びないんでしょうか?私も>>8さんと同意見ですが
- 11 :名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 12:45:31 ID:iEqjkdDT
- >>10
糸が伸びるかどうかは、正直わからないです 顔の中だしW
ただ筋肉がないと頬がやせて、皮がたるんできますから
たるむ前に入れたアプトスでは支え切れない気がします
フェイストレーニングをすると、糸のところに抵抗があるので
ちょっと弱めにやってました ずれなければ良いとは思いましたね
幸いずれてないみたいです
普通に笑ったり歌ったりしてれば、私みたいにはならないと思いますよ
糸を伸ばしたくないと思って、必要以上に大事にしてしまったので……
- 12 :名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 19:15:13 ID:bdj9+SpV
- あまり動かさないのもよくないって聞いたけど。
無理しない程度に動かす方がいいのかな。
ある程度落ち着いたら、普段どおりにしていいんでしょうね。
- 13 :名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 21:49:48 ID:6keiPjOw
- こんなアプトスやってるところありました。↓
<エステティック フェザー リガメント>では、
レーザーや他の光治療にも支障のないフランス製の透明タイプを使用します。
透明、って他はアプトスと変らないみたい。
- 14 :名無しさん@Before→After:2005/04/15(金) 11:32:21 ID:zD3OiXRH
- 小崎クリニックのアプワプってどうなんだろう?
施術するのは形成外科の先生だというし・・。
鶴さんに行きたいんだけれど何か生じた時のことを
考えるとやはり東京での施術がいいのかなと迷っている。
小崎さんでやった人なんていらっしゃいますか?
鶴さんほどの症例はないんだろうけれど上手いのかな。
- 15 :名無しさん@Before→After:2005/04/15(金) 12:30:37 ID:ta3zN+ac
- カウンセリングから施術が終わってメイクして
病院をでるまではトータルでどれくらいの
時間がかかりますか?
- 16 :名無しさん@Before→After:2005/04/15(金) 12:32:33 ID:aJPgzS6Q
- 私も小崎のアプワプ知りたいです。
でも最近始めたばかりなんだよねぇ..
やられた方いませんか?
情報お待ちしております。
- 17 :名無しさん@Before-After:2005/04/15(金) 18:30:15 ID:v898wzBj
- >>13さんへ どこでそのアプトスしているのですか?透明な糸ってめずらしですね。
- 18 :名無しさん@Before→After:2005/04/15(金) 22:32:58 ID:PGmSS5PY
- http://www.sunrise-biyo.com/surgery/surgery_lift.html
ぐぐればいいじゃん。
サンライズだって。
- 19 :13:2005/04/15(金) 22:43:18 ID:dFRI42jK
- >>17さん
18さんのおっしゃってるクリニックです。
でもここ情報少ない・・・先生外人だし。
青いアプトスはやっぱり
光治療やレーザーに支障きたすんですね・・・。
- 20 :名無しさん@Before→After:2005/04/15(金) 23:38:14 ID:aJPgzS6Q
- あたまのなかってワプですよね?
- 21 :名無しさん@Before→After:2005/04/16(土) 11:50:34 ID:EFa8dT52
- 青いの入ってるけど光治療もレーザーも普通に平気。今、陶器肌。
浅く入ってる人のことはわからないからお勧めはしないけど。
- 22 :名無しさん@Before-After:2005/04/16(土) 14:53:38 ID:HvxBHSEC
- 13さん、18さん どうも有り難う。糸にも色々あるんですね。糸の返しがスパイラル状になった、ケバケバがたくさん付いている糸が他のところにあったけどどうなんだろう。戻りとか効果とか副作用など知りたいことが沢山あります。
- 23 :名無しさん@Before→After:2005/04/17(日) 00:18:38 ID:dpGTpXvN
- アプトスって改善されるのはタルミだけですか?開いた毛穴が目立たなくなったりしないのでしょうか?
- 24 :名無しさん@Before→After:2005/04/17(日) 00:23:49 ID:fHSCHVIE
- >>23
その人の肌の状態によると思いますが、私は
明らかに目立たなくなりました。
若く見られるようになったのはたるみが改善したのもありますが、
この効果も大きいと思います。
軽度の毛穴の開きには効くんじゃないんでしょうか。
- 25 :名無しさん@Before→After:2005/04/17(日) 16:57:54 ID:DobbYDUf
- >>24
どの部分に効果がありましたか?
何本くらい入れたら効果が感じられるのかな〜
もちろん個人差があると思いますが、参考までにお聞きしたいです。
- 26 :名無しさん@Before→After:2005/04/17(日) 17:47:35 ID:lJuNWeg2
- アプトスで幅広顔になった人いますか?
- 27 :名無しさん@Before→After:2005/04/17(日) 17:53:15 ID:dpGTpXvN
- 私は22歳で頬のたるみ、毛穴が気になっています。某整形外科で相談した所、22歳くらいだと効果は期待できず逆に毛穴が目立つ可能性があるとのことでレーザーフェイシャルで肌を引き締めるほうをすすめられました。20代でアプトスやった人いますか?また、レーザーはよいのですか?
- 28 :名無しさん@Before→After:2005/04/17(日) 18:10:13 ID:gxEnTBRZ
- >>27
22才でたるみと毛穴ですか???
ふぇいさサイズでなんとかなるんじゃないでしょうか。
私は28でしましたけれど、22歳は少し早いような気がしますよ。
あとでどんと老化の波がきたときに糸だらけになっちゃいますよ。
- 29 :名無しさん@Before→After:2005/04/18(月) 12:36:34 ID:XkTWw1mX
- 上がり過ぎなのか、まだ足りないのか
猫の顔状態になっています。
術後3ヶ月ですが、アンバランスでとても変なんですが..
そうなった方いませんか?
- 30 :名無しさん@Before→After:2005/04/18(月) 12:37:53 ID:m329AXW3
- 猫の顔とは?
- 31 :名無しさん@Before→After:2005/04/18(月) 18:58:48 ID:XkTWw1mX
- 鼻の両脇が膨らんじゃって。
ブルドックと言った方がいいのかも...
ビシンコウ?
- 32 :名無しさん@Before→After:2005/04/18(月) 22:41:32 ID:Y2VjaPlm
- 輪郭の崩れや口横の弛みよりも法令の上側のほっぺた部分が
ゴルゴ線のあたりから加齢によりかなり弛んでいます。
もちろんゴルゴ持ちでもあります。
この部分の弛みをアプで少しでも解消できた方いらっしゃいますか?
私はアプはもう手遅れに差し掛かった年齢かもしれませんが
輪郭は若い頃とそんなに変わってなく、中面だけが激しく崩れ出したので
リフトしても効果が出にくい、あまり変わらないと
いくつかカウセしたクリニックで言われました。
唯一、「うちのリフトは効果があります」と言ったクリニックは
医師との相性が合わなくて信頼してお任せできる雰囲気ではなかったので
そこにお願いすることは有り得ないと思います。
皆さんはどの部分を一番解消したくてアプに踏み切りましたか?
そのお悩みはアプすることによってどれ位解消されましたか?
是非伺いたい!
- 33 :名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 14:05:57 ID:SzIYTAhT
- >>32
法令線を消したくてアプしたよ 今年の1月
左右差があるんで、右は消えたけど左は残ってる
それでもやらないより全然まし 60パーセントは満足
右だけなら90パーセントなんだけど
でも口元のたるみも気になってきたんで 今度はX-tosisにしようかと考えてる
今年中にはやっちゃうかも
- 34 :名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 14:47:15 ID:tGmHi2qf
- YYトシスをやった人はいませんか?情報を知りたいです。
どこに1番効くでしょうか?
- 35 :名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 18:54:15 ID:B34awPoH
- アプで消えないのならxでも消えないんじゃないかな?
注入系のほうがいいかも...
限界があるみたいだよ。
- 36 :名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 19:41:57 ID:ZsNPrcB2
- 私ヒアルをやり続けて約4年。
この前、形成外科のカウセ受けたら
ヒアル入れていた法令とゴルゴ部分が
ガッチガチに硬くなっていると言われた。
自分ではそんなこと感じた事なかったし
鶴のカウセでも何も言われなかったんだけれど
今回のカウセではガチガチになり過ぎて溝を埋める
脂肪注入やアプをやったとしても
上手い具合にいくかわからないと言われてちょっとビックリ。
そんなに大変なことになってたなんて・・。
ヒアルって吸収されるんじゃなかったの??
- 37 :名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 20:01:52 ID:B34awPoH
- 36さん。
ということは、アプも注入系もダメと言うことですか?
取り出すと言っても?
JAMMに聞いてみたらどうでしょうか?
私も結果知りたいです。
- 38 :名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 20:41:55 ID:7XHj2DvL
- ヒアルってずっと入れ続けると、そこの部分が硬くなっちゃうっていうのは、
よく聞きます。
- 39 :名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 21:39:57 ID:B34awPoH
- だとするとアプの糸もそんなな感じで後々残りそうだよね。
弛んだら抜き弛んだら抜き出来ればいいのに...と思ってしまいます。
ケロイドに打つ注射みたいなのがあればいいのに。
- 40 :36:2005/04/20(水) 02:38:01 ID:OV3N5ysp
- >>37
うーん、ダメだとはっきり言われたわけではないんだけれど
ガチガチに硬いから上手く窪みが埋まって
張り出るかわからないみたいなことを言われました。
初め顔を触られた時に「何か入れているのですか?」と言われた位です。
ガチガチに硬いのに張りはなくて弛んでいるなんて最悪の状況。
芸能人の窪みやゴルゴは綺麗に埋まるのに一般人だとどうしてダメなんでしょうね。
お金だけで解決出来る問題ではなさそうな気がしてきました・・。
間違いのない医師の選択こそが若返りが上手くいくかどうかの重要点なのですね。
今回カウセしてくれた医師はいい先生だとは思うけれど、相性の点で考えると
私とはちょっとという感じがしました。言いたいことが言いにくいような雰囲気。
そういう意味で鶴の先生って信頼出来るような気がするんですがどうですかね。
- 41 :名無しさん@Before→After:2005/04/22(金) 22:00:05 ID:9L+Kw6ci
- 鼻の脇が重たくて時折目の下が引っ張られるっように感じるんです。
窪んでしまってます。
そして鼻の脇に脂肪がたまってます。(膨らんでいる)
これってアプで改善出来るでしょうか?
- 42 :名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 20:47:18 ID:vd0+bRZS
- アプをして一ヶ月。
右の方だけハリが出てきましたぁ。
けど左はまだなんです。
左右差ってあるんでしょうか????
- 43 :名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 20:57:34 ID:9rDZik1z
- 私も3か月経っても左右差があり悩んだ挙げ句、アプ追加しましたよ。
- 44 :名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 22:02:10 ID:UETBuhGx
- どうしても、もともと左右同じ筋肉や脂肪のつきかたは
してないから、左右差が出ても当然だと思う。
でもどこまでその差が許せるかだよね。
私は左右で、糸の数違いますよ。
右の方が多いけど、それでバランスとれてるからいいんじゃない。
- 45 :名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 16:55:47 ID:8ljQE2U0
- >>36
口元のシワが気になり、ヒアルを考えているのですが、
皮膚が硬くなるのならシワは消えると言うことですか?
笑うとそこだけが変にくぼんでしまううえ、消えないシワがくっきりと
できてしまっているのです。
- 46 :アプト:2005/04/25(月) 09:27:32 ID:3rP6XZFf
- 糸いれるのうまい病院どこなんだろう みささんおいくらぐらいかかりましたか?
- 47 :名無しさん@Before→After:2005/04/25(月) 17:48:30 ID:nRpQxt0z
- アプのスレ全部読んだら、うまい病院は鶴ということになってしまわない?
- 48 :名無しさん@Before→After:2005/04/25(月) 22:25:47 ID:N2o2A/ev
- 42ですが、きょうの朝くらいから、今度は左のハリが出てきました。
こんな差もあるんですね??
びっくり!
- 49 :名無しさん@Before→After:2005/04/26(火) 08:14:39 ID:hlAxiI2w
- 私はX後、いい感じだったのが、2週間後くらいから左のエラ付近が
腫れたようで、触ると痛むようになってきて、失敗だったかなと
思ってたけど、2ヶ月近く経って、ようやく痛みも腫れも取れて、
左右差がなくなりました。
やっぱりある程度の期間は、個人差や、左右差が出るのもアリ
かなと思いました。
- 50 :名無しさん@Before→After:2005/04/26(火) 19:29:06 ID:Sdq1+F2r
- Xで頬の皮が引っ張られた感じになっちゃった。
無理があったのかもしれないです。
私思うけど、摘みとか引きつれ感がなくなった時=戻りの時
だと思います。経験から..
- 51 :名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 01:15:30 ID:HSW7q2jb
- アプワプ後柔らかいものばかり食べています。
それでもぴくっとくる痛みがあるたびに鏡覗いてしまいます。
友達とも食事にいくことができません。
なんかこの先もずっとご飯粒やお肉が食べられたいのかと思うと
人生悲しいかなって思ってしまいます。
ケーキやクッキーも好きだけど食事らしい食事が怖くて出来ません。
戻りが大切かおいしいもの食べて割り切るか悩みます。
- 52 :名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 01:20:17 ID:qTge+DNy
- >>51
術後何日目ですか?
- 53 :名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 03:56:14 ID:B7VTjytT
- 私は1年近くになるけど、今でもフランスパンみたいに噛み締めるようなものや、
お寿司の軍艦(大口開けて一口で食べないように)なんかは気をつけてます。
直後のようにすぐ痛くなったりしないけど…
無理なことすると今でも痛いことがあるので。
- 54 :名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 08:13:22 ID:s+gcrr6t
- >>53
アプですか?ワプですか?
- 55 :名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 13:50:55 ID:favyIp6r
- 私も知りたい。一年経っても要注意ですか。
ワプ4ヶ月後ですが、戻った割にはまだまだ痛い。
軍艦巻きも、もちろんピキッときます。
目元は、横に引っ張られている感じが残っていますが、
写真などでは、術前と変わらなくなってしまいました。やはり食事には気を付けるべきですねー。
- 56 :名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 18:40:04 ID:HSW7q2jb
- 51です。
術後から1ヶ月です。
写真で見ても術前とは殆ど変わりませんね。
私も痛みは残っていますが、しっかり戻った口です。
ワプは去年、今年になってからアプ入れました。
もっともっと入れなきゃ効果ないんでしょうか?
- 57 :名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 23:32:29 ID:AcwZeTBw
- >>56
痛みというのはワプの部分ですか?アプの部分ですか?
- 58 :名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 23:47:06 ID:WvbyMyl0
- 軍艦巻き食べてビキっていうのは、ちょっとイヤだな
- 59 :名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 00:03:50 ID:wQFqebMc
- アプとワプとどちらもです。
頬の中も頭の中も痛みが残ってます。
でもある度戻っている気がして怖いです。
実際戻ってるし(O.;)
- 60 :名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 00:22:41 ID:ogRrME/O
- 夏前にアプをしよう!と考えてはりきっていた者ですが
上の方拝見して、バケットにオリーブオイルをつけて食べるのが
大好きなので私はアプは無理だと思いました・・。
お寿司も一口でパクッと出来ないのは嫌だし。
1年2年我慢すれば、あとは大丈夫っていうものでもなさそうだし
一生、口の開け方に注意して暮らさないといけなくなるかもしれないんですよね?
一時期ならいいけれど、一生そこまで日常生活が制限されるとなるとちょっとキツイ。
糸は入っているわ、大口開けない方がいいわ、元に戻ったわでは悲し過ぎます。
私の考えが大げさなのかもしれないけれど。
- 61 :名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 00:46:26 ID:HXH4LqII
- え そんなに食べ物気をつけてるの?
アプ1ヶ月ごろから普通に食べてるよ 口も開けてるし 歯医者も行った
そろそろ3ヶ月目だけど また最近引きあがってきてるし
大体 これ一生は持たないと思うしさ
追加しないと、老化には追いつかないんじゃないの
- 62 :名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 00:52:16 ID:erbBioD5
- これも個人差なのかねぇ
- 63 :117:2005/04/30(土) 06:20:21 ID:icCVObKv
- >>59
顔って加齢による水分滞りとか脂肪の肥大があるから
リンパ(むくみ)とセルライト対策のサプリとか飲むと
顔が引き締まってくるよ。
言われてるほど戻りはないというか、ある程度のところでコラーゲンの生成により
固定されて逆に脂肪層で組織をがっつり固定してるのがわかるもん。
皮膚層はやわらかいけど脂肪層が触ると硬いから。
老化のアプローチは1つじゃないからね。
顔のむくみと代謝の滞り路線も考慮にいれたほうが幸せになれると思う。
- 64 :名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 22:57:36 ID:wQFqebMc
- 117さん、ありがとうございます。
確かにリンパの浮腫的存在の場所あります。
サプリで少しでも改善されるのならぜひ試してみたいです。
117さん、何かご存じありませんか?
(そう言えばその後Xとアプの効果はどうですか?)
- 65 :名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 23:18:38 ID:wQFqebMc
- 61さん。3ヶ月も経ってまだ引きあがってるなんて羨ましいです。
個人差と割り切るしかないといっても
大金かけて痛い思いして...頑張ったのに...という思いです。
1日でももって欲しいと思うから..
- 66 :53:2005/05/01(日) 00:10:35 ID:QpLEd09a
- 糸を通す場所などによって、口の開けにくさや痛みなど、いろいろあるみたいですね。
私は何よりも美容院の頭のマッサージが受けられなくなったのが嫌です。
効果はまだ続いてますが…ワプの折り返し点がプクッとしてるのもまだそのまま残ってます…
- 67 :名無しさん@Before→After:2005/05/01(日) 13:49:59 ID:RxXwT1fY
- >>65
61です 個人差もあると思うんですが 私がいま飲んでるドリンクもいいのかも
化粧板のスレなんですけど
ゼラチンと豆乳を、キウイやパイナップルでペプチド分解して飲むんですよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1103426253/426-525
ゼラチン=コラーゲントータルスキンケア・11
これの400番台ぐらいから ペプチド分解するドリンクの作り方が載ってます
飲み始めてからまた引き上がりを感じてるんで 効いてるのかなと スレ違いスマソ
- 68 :名無しさん@Before→After:2005/05/01(日) 19:53:57 ID:mH3AsFPa
- 67さんありがとう。
浮腫なども効果ありそうですか?
確かあるあるか何かの放送でやってましたよね。
なんか半信半疑で試しては見ませんでした。
やってみたいと思います!
しかし...
昨日実家に行ったら、母に化粧しないの?と聞かれました。
してるんですよね-。法令が影になって黒く見えて、
口の周りが黒い!と指摘。
年配の素直な表現にぐっさり。
白のコーンシーラー多めにぬってるのに凹みには勝てません。
- 69 :名無しさん@Before→After:2005/05/02(月) 01:14:50 ID:7CjvnbHY
- ヒアルで埋めたら?
- 70 :名無しさん@Before→After:2005/05/02(月) 20:49:01 ID:Anb0wsK6
- 術後1週間ちょっと過ぎです。
大口開いたり大笑いしたり、表情を変えると糸を入れた部分が
痛むのはイコール戻っていると考えてよろしいのでしょうか。
気のせいかもしれませんが、法令が深くなった気がします。
- 71 :名無しさん@Before→After:2005/05/02(月) 21:03:47 ID:Anb0wsK6
- 鼻の両脇のくぼみ(鼻深溝)が気になるのですが、
くぼみを作る原因になっている小鼻付近の頬の脂肪を取れば、
鼻深溝が気にならなくなるのでは、と思います。
その部分の脂肪を取る手術は行なわれてるのでしょうか。
どういう手術になりますか?
[4218] 回答です
回答者:白壁征夫
回答日:2005年5月2日(Mon)20:10
頬の脂肪が下垂して鼻唇溝の溝を深く見せますが、
貴方の言われる通り溝が深くなったのではなく脂肪が落ちてきた為です。
昔はこの部分の脂肪を脂肪吸引法で抜き平らにしたのですが年齢と共に貧祖な顔になるため最近ではあまり行われません。
最近の方法としてケーブルスーチャー法といって鼻唇溝の溝の中で1mm程の穴を開け
ここから糸を通して垂直にハンモックの様に吊り上げ目の下の骨膜に固定する方法が効果的です、
目の下の弛み取りをかねて行います。丁度寝たときの顔のイメージになります。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
ジャムのサイトを見て気になったのですが
アプワプとどう違うのでしょうか?
- 72 :名無しさん@Before→After:2005/05/02(月) 21:04:43 ID:Anb0wsK6
- わ...
モニターも募集してる...
気になる...
- 73 :名無しさん@Before→After:2005/05/02(月) 23:38:53 ID:DxENS1u8
- >>70
術後一週間では、まだ大口開けるの早過ぎです。
三週間はあまり顔の筋肉を動かさない方が良いですよ。
口を小さめに開けて上品にしてないと、糸が固定する前にずれちゃうかも。
皮膚に糸を通してるんだから、一週間じゃ痛いのも当たり前。傷みたいなもんだし。
法令が深くなったのは、麻酔の腫れが引いたからとか?
そこは担当医師に聞いた方が良いかもね。
- 74 :名無しさん@Before→After:2005/05/03(火) 18:10:30 ID:yz0qF4/k
- 以前は西田ひかる(ひかりでしたっけ)そっくりって言われてたんですが
最近、眉、目元全体がたるんできて、浅田美代子(林真理子風って言えばわかります?)....
目尻に皺はないけど2年位前から眉尻、目尻がボテっとしてきまして。。。
今日、眉と額の両脇のワプトスやってまいりました。
ちょっとだけ腫れが残っているけど、もう引いてきてるし目尻がスカっとしてます。
担当医によると一か月位たつともっとコラーゲンはって切れ長の印象になるみたいです。
麻酔もそんなに痛くなかったし、このスレ見ていて相当ビビっていたんですが
やってよかった〜♪やっぱりこめかみの部分に鈍い痛みが残ってますけど。
本当は頬も一緒にやりたかったけど、先生に今日はまず2か所だけでといわれますた。
でも目尻だけでも一気に5年位前の自分の写真に戻っていてビックリです。
糸は4本だと言われました。料金も安かった。万歳です。
- 75 :名無しさん@Before→After:2005/05/03(火) 18:30:47 ID:y0mJ+Bgm
- どこでやったんですか?
- 76 :名無しさん@Before→After:2005/05/03(火) 19:40:58 ID:wFedhDDs
- >>71
ケーブルスーチャーとアプワプの違いは今までにも語られてたと思いますが。
ツルツルの糸で、骨などに固定して吊り上げるか、
ギザギザの糸全体で固定無しで脂肪を引っ掛けて持ち上げるか、
って違いでしょかね?
- 77 :名無しさん@Before→After:2005/05/03(火) 19:46:16 ID:vDaWx15M
- >>74
またレポってください!
戻りどれくらいなのか気になります。
よろしくお願いします。
- 78 :名無しさん@Before→After:2005/05/03(火) 21:52:36 ID:kXvX6ohp
- 戻った感じのしたとき(3週間以内の時)
持ち上げるようにマッサージしたら元の位置に
収まるってことはないのでしょうか。
安定していないときなのでうえにうえに持ち上げれば
移動可能のような気もするのですが。
失敗したら最悪だけどー
- 79 :名無しさん@Before→After:2005/05/04(水) 01:25:39 ID:FtrndjC3
- アプワプって、固定無しで脂肪を引っ掛けて持ち上げても、すぐ戻ってしまう気がする。
ギザギザの糸全体で固定して吊り上げたら効果ありそう。
ケーブルスーチャーとアプワプを合体させられないのかな〜?
ねェ。鶴せんせい?
- 80 :名無しさん@Before→After:2005/05/04(水) 03:24:37 ID:5g1FZTwp
- ↑そのやり方、リッ〇の誰かが実践してなかったっけ?
- 81 :名無しさん@Before→After:2005/05/04(水) 04:43:52 ID:rejO48BB
- >>75さん
腫れが引いて文句なしだったらここに書き込みます。
>>77さん
了解です。
一日経過後腫れっていってもハタから見たら全然わからないかも。
眉毛の所が少し触って盛り上がってる位です。
まだ鈍い痛みが残っています。
- 82 :名無しさん@Before→After:2005/05/04(水) 18:48:15 ID:RPUKKnrn
- ケーブルの固定ってどんな風にやるんでしょう?
切開はしないんですよね?
固定してまた下がってきたら外してまたやり直すんでしょうか?
もし失敗したら、やり直しはきくのかな?
ちょっと怖いですが..
- 83 :名無しさん@Before→After:2005/05/04(水) 19:23:36 ID:IUMgGWpS
- アプトスについて質問です。
術直後はどのくらい腫れましたでしょうか?
- 84 :名無しさん@Before→After:2005/05/04(水) 20:26:15 ID:yuITijbx
- 自分でも腫れとは感じないくらいの腫れでした。
腫れというよりハリといったほうが合ってるかもしれないです。
ただ、病院によっては、宇宙人のような顔つきになるほど
引っ張るところがあるようですが・・・
- 85 :名無しさん@Before→After:2005/05/05(木) 17:03:48 ID:oNXLV3FF
- アプ直後は腫れが伴っていたのか、
法令が改善されたと思いましたが..
もうじき2週間になりますが、戻って来ました。
もうあがる見込みはないんでしょうか。
垂れこんだ頬も落ちてきたし
でも早すぎ、ですよね。
見ただけでも重たくてウツ。
- 86 :名無しさん@Before→After:2005/05/05(木) 17:28:39 ID:TwE9YoE6
- >>82ケーブルは側頭部を5mm〜1cm切開しますよ。
ただ、ツルツルの糸だから抜けるし、やり直しもできるはずです。
- 87 :名無しさん@Before→After:2005/05/05(木) 17:39:26 ID:YGXC4guo
- なんとなくイメージだけだとケーブルの方がもちがいいような気がする
固定しているからね
アプは脂肪の中を浮いているだけだし
でもアプの方が人気あるね
ダウンタイムがないからかな
- 88 :名無しさん@Before→After:2005/05/05(木) 19:14:34 ID:D4klLheg
- アプはたるみの大きい人は効果が少ないかも。たるみの少ない人は効果があっても張りが出るくらいに思ってるほうがいいかも。
- 89 :名無しさん@Before→After:2005/05/05(木) 19:29:14 ID:oNXLV3FF
- 脂肪が落ちて弛んでる人は?
ケーブルって切開するんですか?
関東圏内だったらどこでやっているんでしょうか。
サフォくらいしか知らないのですがー
- 90 :名無しさん@Before→After:2005/05/05(木) 22:45:25 ID:HxZdDhxC
- >>85
私もそんな感じでがっかりした時期があったけど、2ヶ月位たって気が付いたら
ホウレイセンはかなり目立たなくなってた。大丈夫かもよ・・・もう少し時間が
必要よ。
- 91 :名無しさん@Before→After:2005/05/06(金) 07:43:11 ID:WvckXGIf
- 私も顔が四角くなったように感じて、失敗だったかなと思って、友達に
「太ったのか顔が丸くなったね」って言われショックだったのですが、
3ヶ月近く経った今、気づいたらラインがシャープになって「やせた?」
って聞かれます。
やっぱり、しばらくは様子を見ることも大事かなと感じました。
- 92 :名無しさん@Before→After:2005/05/06(金) 10:30:33 ID:ssMNimD5
- 私は今ちょうど3ヶ月目ですが、もう効果は全くありません…。
法冷線が嫌で入れたんですけど、目立たなかったのは入れた時と
1ヶ月目くらい迄かなぁ。。。3ヶ月くらいで効果が出るって聞いたのに
がっかりです。残ったのはこめかみの傷(アプ入れた凹み)だけ…(´д`)
- 93 :名無しさん@Before→After:2005/05/06(金) 12:34:45 ID:p4qUL3u8
- 私も3ヶ月目にはすっかりぷよんでいました。
個人差なんでしょうか...
アプでも直後の方が全然引きあがってました。
ワプなんて1週間で戻りが出てきて1ヶ月後なんて元通りでした。
- 94 :名無しさん@Before→After:2005/05/06(金) 13:56:38 ID:OVLdjKWG
- ワプもアプも もうしません。
ちょうど一年くらいたちますが
効果の戻りは早いわ、頭の中に糸が飛び出てくるわ
しかも、そこからいまだに血膿がでてきて痛いし・・・
リフトすることにします。
- 95 :名無しさん@Before→After:2005/05/06(金) 14:06:24 ID:v/bmzJwo
- 同感
- 96 :名無しさん@Before→After:2005/05/06(金) 22:22:17 ID:9qt3kxg6
- 効果はリフトにはかなわないと思います。
でも、ダウンタイムや家族にバレるのがイヤな私には、
ワプアプで充分効果あったので、これでいいかなと思ってます。
- 97 :名無しさん@Before→After:2005/05/06(金) 22:37:15 ID:3iXqVeSK
- 私もアプして顔面に固い腫瘍みたいのができちゃったよ。
見る角度によっては影が出来てるし…。凹んでるような感じ。でもそれでも効果が持続するならいいよ、また前のように戻ってるんだもん、泣きたくなるよ。
- 98 :名無しさん@Before→After:2005/05/07(土) 00:48:02 ID:kGgjH6hM
- ケーブルはもちはいいみたいですよ、やっぱり。
しかもうろ覚えだけど、ケーブル後、また弛んできたら
糸通したところからまた引っ張れる、という解説を見たような…。
(↑これは正しいかわかんないし、ギャザーよりそう・・・)
ただし、腫れもそうだけど、
仕上がりがアプトスと結構違うらしい。
ホウレイセンのあたりの肉掴んで「斜め上にグワッと開いた感じ」と
聞きました。で、あんまり好まれなかったのかも?(今は知らない)
このスレの1で経験者さんが書いてた…間違ってたらごめんなさい。
SSリフトって呼んでたところもあったような?
(関東じゃないかも)
- 99 :名無しさん@Before→After:2005/05/07(土) 01:17:15 ID:GkTwaoQb
- アプでも高梨とかトキコクリニックは
ナンチャン状態にかなり引き上げるみたいですよ。
たぶん肉摘んでというのと同じような感じだと思うのですが..
また弛んできたら引っ張れるのであれば
費用はアプワプよりかかるけど何度も入れることを考えたら
ケーブルの方が安いよ。
考えちゃうな..
- 100 :名無しさん@Before→After:2005/05/07(土) 09:10:39 ID:VwLgZMLp
- ナンチャンがイヤで、ケーブルをやめた一人です。
もともと頬が高いので、これ以上高くなって、頬から下の
肉がなくなるのがイヤでした。
- 101 :名無しさん@Before→After:2005/05/07(土) 20:14:38 ID:MAhPN0B9
- ちょっと面白いもの発見。
http://dr-myoken.ameblo.jp/
///////////////////////////
2005年05月01日(日) 5/1(日) 第88回 日本美容外科学会!!
テーマ:美容
今月の5月15日(日)に第88回 日本美容外科学会が開催されます。
湘南美容外科の先生方も何人か出席されると思います。
(ぼくも今のところ行く予定になっています)。
さて
学会では、実際どのようなことが行われるかといいますと
主に美容外科をされている先生方が
ご自分の症例を5〜10分かけてプレゼンテーションしていきます。
美容外科の世界は、術前と術後の写真を比較して
即結果が出てしまうので、評価が簡単です。
シンプルに言えば、施術後、実際効果がどのくらい出ているのかが
焦点となるわけです。
日本美容外科学会のタイムスケジュールは既に決まっており
その中で、ぼくが特に注目しているのは
1.「強力なAPTOS−ブラジリアンリフト」
高須克弥先生【高須クリニック】
2.「返し付き糸を用いた新しいたるみ引き上げ方法:X-tosis」
深谷元継先生【鶴舞公園クリニック】
3.「中高年、若年者における顔面若返り手術」
大井弘一先生【聖心美容外科】
の3つです。
写真も取る予定なので(できたらビデオも)
また、公開したいと思います。
/////////////////////////////////////
- 102 :名無しさん@Before→After:2005/05/07(土) 20:28:31 ID:MAhPN0B9
- わたし思うんだけどさ〜
プチ整形って、糸でも注入でも、30分1時間で結果出すのが(ささやかでも)売りじゃない。
どっかの民放で、料理人対決みたいな企画組んでくれないかなあ。
ランチタイム整形って言葉あるくらいだしランチタイムに是非やってほしい(笑)
TV関係の方、スレ御覧になってらっしゃらないかしら?
- 103 :名無しさん@Before→After:2005/05/07(土) 20:31:05 ID:AkHLG+lg
- アフォかお前は
お前がモデルとして出れば?
目でも鼻でも直してもらえばいいんじゃない?
- 104 :名無しさん@Before→After:2005/05/07(土) 20:45:09 ID:MAhPN0B9
- ていうか、鶴の先生に高須がブラジリアン入れて、高須に鶴がX入れて対決しないかなあ。
お互い勝っても負けてもメリット双方にありそう。
二人とも御自身の顔いじるの抵抗なさそうだし。
ていうか、学会発表なんてやめて、医者がみんなで互いに手術しあう場にすればいいのに。
- 105 :名無しさん@Before→After:2005/05/08(日) 01:03:54 ID:7aUbCc59
- アプ入れて半年効果無かったから抜きたいです
関東で抜いた方いませんか?
地方なので鶴までは遠い
√|○
- 106 :名無しさん@Before→After:2005/05/08(日) 02:41:52 ID:/lM90AId
- アプワプして約1年、まだ結構満足しています。
効果続いて喜んでいたけど、このスレ見てると効果続かせるためにやってた、他の要因が効果上げてるのかな。
サプリとかピーリングとか化粧品とか…。
どれ止めて大丈夫なのかわからないから、どれもやめれない〜
- 107 :名無しさん@Before→After:2005/05/08(日) 10:33:55 ID:b5qDtU76
- >106さん、1年前に入れられてから糸を追加しないで効果が続いているのでしょうか?
- 108 :106:2005/05/08(日) 12:38:38 ID:R6R4HaOk
- >>107さん
そうですね…まあ、糸は追加してません。
ただ106で書いた通り、すぐピーリングとか
いろいろ開始しましたから・・・。
- 109 :名無しさん@Before→After:2005/05/09(月) 14:12:13 ID:Vx+e1fET
- 術後どれくらいから始めたんですか?
超音波は大丈夫かな?
もう既に戻りがきていても効果はあるでしょうか、
- 110 :名無しさん@Before→After:2005/05/10(火) 19:01:10 ID:KkRQYbjJ
- 私術後2週間ですが、直後よりもう弛んでます。
入れ直ししてもらった方がいいのでしょうか?
デザインが良くないのか、定着が悪いのか
どちらにしてもこのままでは以前と変わらないんです。
アドバイスお願いします。
- 111 :名無しさん@Before→After:2005/05/11(水) 02:17:00 ID:QoIe9gqs
- >>110
ここの今までのログ読めばわかると思うけど、すぐ戻った、
という人は多いよ。追加するかどうかは自分で決めなきゃね。
ともかく、過大な期待はしない方が吉。
- 112 :名無しさん@Before→After:2005/05/11(水) 09:37:44 ID:eFXZeTTm
- >110 2週間で以前と変わらなほど戻ってしまうなんて早すぎるけれどアプ、ワプどちらを
されたのでしょうか?
- 113 :名無しさん@Before→After:2005/05/11(水) 12:40:39 ID:fSBzifCL
- アプです。
連休中によく食べよく笑ったのがたたったのかなんなのか...
117さんのような自信がないので画像を貼れませんが
どう見ても以前より弛んでます。術後よりって言うのが間違いないですよね。
ショック..
- 114 :名無しさん@Before→After:2005/05/11(水) 14:45:52 ID:zsUi1CbJ
- 30代前半で最近アプかワプやった方、本数や金額教えて!今湘○美容外科でやろうと
思ってます。腫れるかな。
- 115 :名無しさん@Before→After:2005/05/11(水) 20:29:48 ID:3P4vzEP4
- >>114
私は1月に湘○でワプ(?)しましたよ。(いまいちアプとワプの区別が…^^;)
その時はダブルアプトスって言われたのですが。輪っかになってるらしいです。
とりあえず4本入れました。値段は32万に消費税と麻酔代でした…。
法冷線をなくしたかったので、耳の下エラの部分から左右1本づつと
こめかみから左右1本づつです。術後は痛みよりひっぱられてる感が強かったです。
これは私の場合ですけど正直効果があったのは1ヶ月くらいかなぁ…。
3ヶ月目から効果が出てくるとか言われたんですけど、その頃には
もう戻ってたと思います。ま、個人差があるので人それぞれだと思いますが…。
- 116 :名無しさん@Before→After:2005/05/11(水) 21:18:44 ID:fSBzifCL
- アプワプされた方。
戻って今まで以上に皮膚の弛みを感じたという方いますか?
どうもマッサージや縫うとき皮膚かなり引っ張るじゃないですか、
(ワプなんかだとまともに頭から引っ張るし)
術前より伸びてしまうよな気がしてならないのですが...
事実なんか追加したら皮膚の引きつれが生じて引きつれ皺が出来てる...(O.;)
- 117 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 04:20:47 ID:vb0EwCjh
- >117さん 法令線を無くすためにワプを入れる??無理でしょう。いいかげんな先生かと・・・
- 118 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 06:37:25 ID:UhHuRuFk
- 自分にレス?w
- 119 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 10:08:36 ID:DO1ytww8
- アプトスして一週間、なんだかとてもいい感じ。
法令線の有無云々よりも、ほほの脂肪がキュイッって挙がってることが
若いふんいきを出すんだなぁって気付いたの!
目のくまを薄くしてゆく「ティーマイン」も使いはじめたのですが
これは美容外科で買うと高いのに、輸入代行で買ったら1/3の値段でした!GOOGLEしてみてくださぃ。
香りも好き、お茶+生クリームみたい。効くかなぁ。楽しみなんです。
ただ心配なことは、アプトスの糸が、食べたり笑ったりあくびしたり洗顔したりでズレたりしないかなっていうこと。
たまにビリビリってするんです。先生は大丈夫って仰ったけど
やっぱり不安、だって定着する前にズレてしまったら
効果がなくなってしまうのではと危惧してしまいます。
そんな心配を除いては、
昔の自分に再会しているような嬉しい時間を過ごしています。
2ー3ヵ月後には もっと挙がっていますように‥。
- 120 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 10:31:01 ID:LTcImFOl
- 以前、この手のスレにカキコされていたちびまるこさんは
どうされているのだろう?あれから、やはり糸を追加されたのかな?
- 121 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 11:07:57 ID:lx7snqIo
- >>120
しっ!その名前を出すとキチガイアラシが湧(ry
- 122 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 11:16:37 ID:LTcImFOl
- >>121
スマソ。そうだったのか
- 123 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 13:54:04 ID:cJY7WJZD
- ここを読んでアプの戻りが早いのを知りびっくりしました。
それと術後腫れがないのも!
私は一年前にアプ3本づついれましたが、法令線が消えてまだ弛む感じがしません
ただ術後、すごく腫れました。一ヵ月は本当ひどくて、二ヵ月過ぎた頃、やっと普通の顔戻りましたよ
その間アプ入れて後悔して泣きました・・
今は本当に入れてよかったとに思いますが、今後追加は又長い間の腫れを考えると出来ないですね
一応6本づつがその病院での完成形らしいのですが・・
手術って人それぞれだなぁと思いました。腫れない人が羨ましいです
- 124 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 14:00:17 ID:cJY7WJZD
- ↑痛みもかなりありました。術後は人の顔ではなかったよー
- 125 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 15:20:36 ID:iLttU8gT
- 腫れてもいいから一年以上保ちたいよ
- 126 :名無しさん@Before→After :2005/05/12(木) 15:44:40 ID:+K/5QXT4
- 21本ぐらい入れてた人いたけど あの人どうなったかな?
まだ保ってるかな
- 127 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 17:04:16 ID:cN95BxrU
- 私先日21本に達しました?!
アプ後2週間が過ぎましたが、持たず、既にたるむ。
半年も経たずにこれだけ入れて効果がないとするともう無理なんだろうか。
この張り巡った糸はどうすればいいのか悩む。
でも>>123さんのように腫れで悩むなんて〜
持続時間が長ければいいよ。私なんてあっという間に戻る。
リフトのように腫れる人は持ちがいいのかなぁ。
とにかくこの短さに悲しい。
- 128 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 17:46:31 ID:om60nri0
- >>127
そんなにすぐに戻るのに、何故21本も入れたのですか?
途中でもうやめようと思ったことはなかったのでしょうか?
- 129 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 18:09:40 ID:LTcImFOl
- >>127
糸を入れる前の状態に戻ってしまった、ということなの?
戻りがあるとしても、それだったらショックだな・・
- 130 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 18:13:56 ID:cJY7WJZD
- >>125>>127
一ヵ月間はもう地獄でしたよ〜入れた所がぽっこり!毎朝直ってますように、って鏡みて又がっかり
つらかったー
みなさんのレスとはおお違いでした。たぶん深いところに入れたのかな?
糸はどんなに触ってもわからないです
- 131 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 18:22:51 ID:S1uEFStU
- >>91
私もアプ後、輪郭が四角くなって「最近ふっくらしてきたね」と言われ
凹んでました。
精神的に耐えられず、顎にヒアルを入れてその場をしのぎましたが
3ヶ月目の今、より引き締まって来た感じがします。
久々に会った友達にも「痩せた?」と言われ、
アプ後、かなーり後悔した時期もありましたが、
顎ヒアルの効果もあって、今は満足しています。
- 132 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 20:07:33 ID:om60nri0
- そうそう、顎ヒアルでかなりスッキリした輪郭になりますよね。
私も四角い顔が丸くなって、ちょっと鬱だったけど、顎ヒアルと
最近ひきしまったせいか、シャープに見えるようになりました。
- 133 :名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 23:45:39 ID:YtOJrvp0
- >>127
おいくつの方ですか?参考までに。
- 134 :名無しさん@Before→After:2005/05/13(金) 19:24:28 ID:/v47Kd2f
- 顎ヒアルされた方は以前目の下切開された方かな?
Xの戻りはどうですか?
- 135 :名無しさん@Before→After:2005/05/16(月) 10:58:54 ID:0/1n9MtF
- アプして4ヶ月ですが、まだ大丈夫みたいです
アプ直後四角く膨れてしまった輪郭が治ってきて
さらに良い感じになってきました。
が、ここでも鶴スレでも戻ったという人が多くてびっくりです。
ちなみに私も鶴で入れました。
このまま保ってくれ!頼む!
- 136 :名無しさん@Before→After:2005/05/16(月) 12:42:30 ID:+I5jwNwf
- テーマ:美容
今月の5月15日(日)に第88回 日本美容外科学会が開催されます。
湘南美容外科の先生方も何人か出席されると思います。
(ぼくも今のところ行く予定になっています)。
さて
学会では、実際どのようなことが行われるかといいますと
主に美容外科をされている先生方が
ご自分の症例を5〜10分かけてプレゼンテーションしていきます。
美容外科の世界は、術前と術後の写真を比較して
即結果が出てしまうので、評価が簡単です。
シンプルに言えば、施術後、実際効果がどのくらい出ているのかが
焦点となるわけです。
日本美容外科学会のタイムスケジュールは既に決まっており
その中で、ぼくが特に注目しているのは
1.「強力なAPTOS−ブラジリアンリフト」
高須克弥先生【高須クリニック】
2.「返し付き糸を用いた新しいたるみ引き上げ方法:X-tosis」
深谷元継先生【鶴舞公園クリニック】
3.「中高年、若年者における顔面若返り手術」
大井弘一先生【聖心美容外科】
の3つです。
写真も取る予定なので(できたらビデオも)
また、公開したいと思います。
******************************************************
先日の情報にありましたが
行かれた方はいないですよね。
- 137 :名無しさん@Before→After:2005/05/16(月) 12:49:49 ID:46eyg7zu
- ↑行かれた方って一般の人はいかないでしょ?先生達の集まりだよね…。
- 138 :名無しさん@Before→After:2005/05/16(月) 12:51:04 ID:oQ8LGIR+
- >>135
あなたの輪郭とお顔の肉付きはどんな感じですか?
- 139 :名無しさん@Before→After:2005/05/16(月) 19:43:16 ID:9bT/QYoe
- >>137
リフトスレで参加者がいたような希ガス。
お金払えば入れる的な。。。違ってたらスマソ
- 140 :名無しさん@Before→After:2005/05/16(月) 22:01:23 ID:cVCLdKsn
- >>137 >>139
学会報告は医師のみの参加ですよ。
- 141 :名無しさん@Before→After:2005/05/17(火) 23:49:33 ID:FC89g0eV
- やっぱりリフトスレで行くって言ってた人いるよ。
去年も行ったらしい。
- 142 :名無しさん@Before→After:2005/05/18(水) 10:35:58 ID:oV9IzKIJ
- へぇ〜、そうなんだ…。そんなの参加出来るんだったら私もしたい!
法冷線、気になる…。
- 143 :名無しさん@Before→After:2005/05/19(木) 11:54:38 ID:JWeDGKLM
- >>135です
>>137
頬骨が低く、輪郭は少しエラのある面長です
肉つきは薄いほうです
アプでゴルゴがかなり改善されました。
法令がまだ残ってるので、もう少し様子を見て追加したいと思ってます
- 144 :名無しさん@Before→After:2005/05/20(金) 08:14:05 ID:gfMLjJv7
- 森進一がテレビに出てたけど、右目の下、頬の上辺りに横に
糸が浮いたような感じでボコってるんだけど、これって
アプのせいなのかしら?
気になって、目がそこにばかりいってしまう〜
- 145 :名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 03:36:46 ID:bqBb/6NW
- age
- 146 :名無しさん@Before-After:2005/05/23(月) 09:08:26 ID:0lbZxZOF
- オザキは新しい糸にかえたね。ギザギザが沢山付いていて毛足が長くなっている。韓国の医師が言っていたけど糸によって効果は半減すると。今度の糸は、効果が出そう。
- 147 :名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 10:31:11 ID:WGQ0LxpL
- >>146
韓国の美容整形事情にお詳しい方ですか?
情報はどちらで?私も興味があります。
韓国のガイドブックに韓国の美容は日本より
10年、進んでいると書いてあったのですが本当ですかね?
- 148 :名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 11:24:52 ID:ECiZeZjY
- 糸だけじゃ元に戻るのは常識
コラーゲンが回りにできるのは異物反応だから当たり前
それで維持できるようなものじゃ無いとのことです
- 149 :名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 19:56:41 ID:7p85Vu7r
- アプ1ヶ月前にしたんですが、
戻りが来たせいか頬全体が全体に下に下がってきてしまいました。
明らかに頬骨の位置が下がり斜め横から見ても法令が口の下まで
伸びています。
このような全体の下がりはヒアルなどの注入でも改善されないんでしょうか。
膨らんだ法令なのでブルドックみたいなんです。
- 150 :名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 20:54:37 ID:d3Qldx4G
- >>149
戻りがきたということですが、たるみ自体は施術前よりマシですか?
- 151 :名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 21:55:33 ID:7p85Vu7r
- 149です。
弛みは全体の頬がふっくらしたのはいいのかもしれませんが
そのふっくらが下の方で段差があるので余計に弛んで見えます。
頬高のひとの高い部分を下に下げた状態です。
特に鼻脇からその頬骨の脇に重たいくらいの脂肪が...
あがらなきゃいけない脂肪がみんなここに集中してきた感じです。
影の状態でひげのはやしたどろぼうのようなんです。
以前のほうが自然な弛みでした。
- 152 :名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 21:55:43 ID:7p85Vu7r
- 149です。
弛みは全体の頬がふっくらしたのはいいのかもしれませんが
そのふっくらが下の方で段差があるので余計に弛んで見えます。
頬高のひとの高い部分を下に下げた状態です。
特に鼻脇からその頬骨の脇に重たいくらいの脂肪が...
あがらなきゃいけない脂肪がみんなここに集中してきた感じです。
影の状態でひげのはやしたどろぼうのようなんです。
以前のほうが自然な弛みでした。
- 153 :名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 21:57:46 ID:7p85Vu7r
- おなじ書き込みをしてしまいました。
すみません。
昨日から超音波を復活させましたが変わりません。ショック。
- 154 :名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 22:25:49 ID:mxGqTo35
- >>151
>影の状態でひげのはやしたどろぼうのようなんです。
早いうちに施術した先生に一度診てもらった方がいいのでは?
超音波はむくんでいる時の引き締め位には少しばかりの効果がありますが
本当の加齢による弛みには全く効果ないですよ。
- 155 :名無しさん@Before→After:2005/05/24(火) 12:31:28 ID:sZezjvS/
- 入れ直しになるんだろうか不安です。
でもこのままの状態で変な弛みでは人前に出れないです。
このままあがるとも思えないし。
自分では糸のゆがみを感じるんです。
- 156 :名無しさん@Before→After:2005/05/24(火) 12:39:04 ID:rBMpLXvy
- まやかしか・・・
- 157 :名無しさん@Before→After:2005/05/24(火) 13:54:27 ID:LSxiZu5f
- 何故こんなに満足度に差があるのだろう?
石の腕によるものなのか、してもらう人の骨格や脂肪の
つきかたや、柔らかさによるのだろうか。
ほんとに不思議だ。
- 158 :名無しさん@Before→After:2005/05/24(火) 19:46:39 ID:sZezjvS/
- 超音波って引き締めなんですか?
弛みが引きあがるといいますが、効かないでしょうか。
糸の戻りは抜くか、追加か...しかないんでしょうか。
- 159 :名無しさん@Before→After:2005/05/24(火) 21:18:38 ID:KSyNnY5a
- 突然のスレ違い、失礼します。
弛みが気になりだし、アプしようか何ヵ月も悩んでます。
一般的に、ダウンタイムなしと言いますが、仕事が、三日間位しか休みが取れません。
そのくらいで、まわりに気付かれず出来ますか?
皆さんは職場で何か言われましたか?
今、アプ4本考えています。
- 160 :名無しさん@Before→After:2005/05/24(火) 21:58:48 ID:42t0joBb
- >>159
する病院に寄るけど、3日もあれば充分じゃないかなぁ
目立つほどの変化はないけど、自分でははっきりと満足
できるはずです。
まぁ、持続力については、個人差アリということで。
- 161 :名無しさん@Before→After:2005/05/25(水) 09:04:52 ID:mWPYgxiU
- レントゲンで糸写らなかったんだけど
エコーみたいなのでも写りませんかね…
皮膚にブツブツ出て来て抜きたい…
他院抜糸は糸の位置分からないと抜けないと言われたし
いっそとび出してほしい
深く入れられたせいか青い糸透けて見えないし
血管は見えるのに!!
- 162 :名無しさん@Before→After:2005/05/25(水) 09:07:38 ID:MRjQ/YX5
- >>161
皮膚にブツブツでてきたのは糸のせいですか?
- 163 :名無しさん@Before→After:2005/05/25(水) 11:57:32 ID:5oUnf+ug
- >>158
>超音波って引き締めなんですか?
弛みが引きあがるといいますが、効かないでしょうか。
はい、その通りです。
超音波で弛みが簡単に引き上がるのなら
誰もアプ、ワプはしないでしょう。
何もやらないよりはやった方が
まだマシ位に考えておいた方がいいです。
- 164 :名無しさん@Before→After:2005/05/25(水) 12:20:44 ID:OgIesKLv
- けっこうな異物だからね
後遺症がこわいね
しかもすぐ戻るとはね
- 165 :名無しさん@Before→After:2005/05/25(水) 13:45:01 ID:SNVIMJBk
- 超音波なんて気休めだね。
精々1〜2日上った感が有る程度だよ。
元を断たなきゃ駄目って事。
- 166 :名無しさん@Before→After:2005/05/25(水) 19:06:48 ID:mWPYgxiU
- >>162
ハッキリとは分かりません…
抜けば分かるのですが
抜いてくれる病院なかなかなくて困ってます
- 167 :名無しさん@Before→After:2005/05/27(金) 02:04:26 ID:CiROwInJ
- 鶴スレからコピペのコピペ
626 :名無しさん@Before→After:2005/05/26(木) 19:36:54 ID:P3kJrI9h
こんな記事を見かけましたのでコピペしておきます。
皆さんはどう感じますか?
回答者:カリスクリニック 出口正巳
回答日:2005年5月26日(Thr)09:04
数年前に症例数の多い外国の先生に伺ったときに、「効果が不足であったり戻ってきたなと患者さんが訴えるときには、
また糸を入れればいいよ」と聞き、どんどん糸が増えていくことになんら懸念を抱かない医師しか
この手術はできないなと思い導入を断念しました。
- 168 :名無しさん@Before→After:2005/05/27(金) 02:15:33 ID:odzaJjSW
- 超音波はちゃんと定期的にやり続けないと効果ないよ。
でも、やった後の肌が違うから次の日の化粧のノリが違う。
弛みには関係ないかぁ・・・。
でもお薦めです。
- 169 :名無しさん@Before→After:2005/05/28(土) 02:39:51 ID:QHe16W4Y
- 品川美容外科でアプトスやられたかたいますか?ここ安いけどだいじょうぶですかねぇ?
- 170 :名無しさん@Before→After:2005/05/28(土) 06:39:05 ID:gNiN07Um
- >>169
値段云々じゃないような気がする…。私が入れたとこなんかチョ〜高かったけど
1ヶ月もしないうちに元に戻ったもんね。恨むは技術と己の体質か?
とにかく嬉しくて小躍りしてたのは正味1週間だった…(;´Д`)
とりあえずカウンセリング受けてみたら?
- 171 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 00:22:12 ID:KdZoej65
- 品川ではカウセの時 「あがっても5ミリ」 と言われて。
悩んだけど後日キャンセルしました。
でも どこのアプトスの医者も大体はその程度って感じのカウセですね。
コム○でも「完全にリフトしたいなら切るしかない」ってアプしていただいた医師に言われましたよ。
当方は30代です。そんなに下がってないから アプ頼んだのに。
- 172 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 00:25:24 ID:Vc5pvK6m
- たるたるの分際で切るのはちょっと
なんてほざく人たちのスレだな
事実に目をそらせるな
たるたるなんだから切るしかないだろう
というと、私はたるみはない
なんてほざく
よ〜く鏡を見ろよな
- 173 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 00:46:28 ID:BlyGfOu9
-
┏──────────┓
│ただいまファビョーン中です│
│生暖かく、お待ち下さい..│
┗────┰─────┛
. .┃
..┃
..┻
- 174 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 03:37:40 ID:KdZoej65
- きったほうが早いのは確かカモね
でもね きった後のダウンタイム 今のところ十分取れないしね。取れるならもうやってるカモね。
接客業だしダウンタイムが少ないほうがいいし。 目を上下 やったときは職場変わるときだし良かったけど。
今のとこはまだやめる予定ないしね。
注入系や挿入系 シリコンとかもだけど 10年後 さてどうよ?って言われたら ( ̄ヘ ̄;)ウーン
宍戸錠は何十年入れてた 両頬のシリコンが石灰化してたってゆうし
どちらにせよ 入れてハイ終わりってもんでもないって思ってるけど?
10年後 糸がどうゆう変化してるのはわかんないけど 入れちゃったもんだし 多分 老化で自分の顔が
どうにもならなくなるまで メンテナンスはいるだろうなぁ。。。。。
整形ってそんなもんじゃない? 二重もしたけど 自然じゃないなって やっぱし 思うしね。周りには隠してないけどw
ちなみにコム○で8本 愛知の有名どころですでに 9本(X入れて)ですわw
フォトフェイシャルはK川で ワンクール・・・・・・まだ30万とかの時期だよ(´ρ`) 通ってるときは良かったけど
通い終わったら・・・・・戻ったw そんなもんだよね・・・。
多分 後アプ 1〜2本追加とヒアルロン酸も とw で 時期が来たら 切りますよ ばっさりとね
歳は39だけど今は20代後半で通るよ?おかげさまでね。かかった費用は・・・・・×××万・・・?
10若く見られたら御の字でしょ?
- 175 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 03:39:18 ID:KdZoej65
- 整形業界の餌食なわけだけどね(T▽T)アハハ!
- 176 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 03:51:49 ID:KdZoej65
- あ ちなみに戻りは多少 あるみたいだけど あたしの場合は以前の写真と比べて かなり
改善はされてる。
だから追加してるんだけど。 肌の張りは出るけど コレがアプのせいなのかは不明w
でもたるみ毛穴 目立たなくなったのは感動。。維持してくのは大変だけどね
- 177 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 07:14:28 ID:Df+szDsP
- 私もアプ入れだちの時はたるみ・毛穴とも目立たなかった。
今はもう完全に戻ったじょ〜!金返せ!バッキャロ!(・∀・)
- 178 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 17:12:57 ID:CQMMQrzU
- 174さん、20代後半は羨ましいです。
私もおなじくらいの年ですが50代状態です。
アプワプ当時は30代だったけどすぐ戻り
今では以前の顔と違ってしまいました。
糸系のあとに注入されたんですか?
どの部分に入れたのでしょうか?
私もかかった費用はリフト以上だと...
- 179 :331:2005/05/29(日) 22:12:29 ID:KdZoej65
- >178
アプはコム○で(ハッピーリフトとか言ってますけどアプですね)8本
こめかみから頭頂部に向かって左右一本 耳上から頬に向かって一本
耳下から頬に向かって一本 エラ部分からあごに向かって一本です。
糸は鶴より短い感じはしましたよ。
あんまり上がった感じはしなかったんですが 肌の張りが出ました。
追加で入れようと思ってた時に料金が安いのでS川にカウンセリングに。
「5mmしかあがりません」といわれ 鶴に。
Xで6本 入れました。
その後 2ヶ月経過で 肌の張り 毛穴のたるみがなくなったんですが 法令が気になる。
ので 右2本 左1本追加です。
注入は糸系の前にヒアルをほうれい線にしてます
ソロソロ 再注入の時期なので 鶴で入れようかと思ってますよ。
アプではなかなか ほうれい線は消えませんよね。 アプ+ヒアルとか やっぱり整形は組み合わせて
やるとさらにいい結果 出る気がします。
あんまり糸追加もどうかとは思うんですけどね
- 180 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 22:12:45 ID:9dl2N1FL
- 私の母も39歳だけど34くらいに見えるかな。
20後半に見えるとか自分で言ってるのって
凄く痛々しい。
あくまでも自称だろうけど、仮に20後半に見えたとしても
実際の年齢が39って知ったら「羨ましい」より
気持ち悪い」と思っちゃう。。。
もっとわかりやすく言うと
50のオバハンが20代に見えたら痛々しいし気持ち悪いもん。
年齢マイナス3くらいで満足して、
あまり悪あがきしない方がいいのでわ?
19の自分から見ると
50くらいで自然な笑いジワのある人って
とても綺麗に見えますよ。
- 181 :174:2005/05/29(日) 22:13:09 ID:KdZoej65
- ↑331間違いです すみません・・・・。
- 182 :174:2005/05/29(日) 22:14:27 ID:KdZoej65
- うーん・・・・痛々しいですか?でも 実際 どこ行ってもそうしか見られないので。
自分では「ふけたなぁ」と思ってるんですけどね。
- 183 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 22:17:21 ID:KdZoej65
- お金かければ まあ それくらいだれでもなれるんでは?
整形って オカネとの勝負に思える。
- 184 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 22:19:30 ID:YWG0p1dg
- みんなお金持ちだね。
- 185 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 22:42:40 ID:sPiqG7ep
- 19歳のキミもそのうちわかる時がくるさ…w
- 186 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 23:41:06 ID:abdvk5oU
- >>183
初回の若返りから以降のお直しもずーっとやり続けられる財力があれば
元の顔立ちにもよるだろうがなれるだろうね。
あとはいかにいい医師にめぐり合えるかだ。
これが一番のポイントかも。
- 187 :名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 23:50:13 ID:/uXD02Bu
- 何もしなくても8歳はいつも若く見られます
- 188 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 00:24:19 ID:jJy5H+2r
- 58歳が50歳?
48歳が40歳?あまり変わらん。
38歳が30,28が20
ならそうとうびっくり。
- 189 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 04:43:59 ID:TN50r4CU
- たるみももちろんそうだけど見た目年齢なら顔立ちによっても
若く見られることあると思うんだけど…。輪郭でも丸顔と面長とか。
でも丸顔で童顔でもたるみが出てきた自分はマジでアプ考えてる…orz
- 190 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 08:22:02 ID:K1VS/enW
- 今年30ですがアプしてから21,2に見られます。
- 191 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 08:36:11 ID:r0/naLQ5
- 今年はじめに2本アプ入れました。
今でもたまに引きつれ感があるのですが異常なんでしょうか?
ちなみに効果はもうありません。
- 192 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 11:39:31 ID:kFtPbUuv
- 30でアプしたら
あとのほうが心配だと思う。
たとえ今20代に見られたとしても。
- 193 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 11:43:05 ID:Aibvqu3i
- アプは30前後が適応年齢だよ。
ここでアプ効果ないと嘆いてる人たちは
だいたい35以上の人だと思う。
- 194 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 12:29:44 ID:xuPXl0tq
- 180さんのお母様は何をされたんでしょうか?
そんなに若返られるなんてすごい。
- 195 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 13:56:18 ID:q8v96D0C
- 30って何もしなくても大丈夫な時期だと思いますが
ここにおられる方は気がすまないのでしょうか。
体に異物を入れるのは長所の反面、短所(副作用含め)も
あるわけで、30でそんなリスクを負うのは…と私は思います。
人それぞれなので、すみません。
ただ30くらいだと努力次第でどうにかなるのに
もったいないなぁと思いました。
- 196 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 18:00:07 ID:fqWl1e2q
- わたしも30ですがまだリフト系は必要ないです
30歳ってそんなにたるんでる人いないですよね
たるみやすい輪郭ってどういうのですか?
法令線はちょっと気になってくるけど
メイクすればわからないくらい
そのうちヒアルはしたいけど
>>195
さん
ただ30くらいだと努力次第でどうにかなるのに
もったいないなぁと思いました。
同意です
- 197 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 19:29:07 ID:xuPXl0tq
- >>179
やはりかなりの本数入れてられるんですね。
私も入れてるんですが、
(>>179以上に)入れても入れても戻ってしまって..
>>183の言うようにお金との戦い状態になっています。
足したい気持ちはありますが、先のことを考えると悩みます。
ヒアル、注入前にされたんですね。
私次回はせめてぼこりだけでもヒアルにしようかと思うのですが...
でも顔全体がぼこぼこなんですよね。
でもこの法令が少しでもなくなればかなり違うのに、と思うんです。
いつも指で隠しては膨らますか引っ張るかと。
ヒアルはどちらで入れられたんですか?
みみず腫れやぼこりは避けたいんですよね。
- 198 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 23:02:36 ID:nkEf7I0z
- >>197
長期間注入系を入れ続けるとその部分が固くなっちゃうって話も聞くよ。
サッチーみたいな年だったら構わないと思うけど、長寿社会の今日この頃
全てなるべく年齢がいってから始めた方が良いに決まってる・・・
とはいうものの気になるものは気になるしね。困ったもんだ!
- 199 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 23:48:29 ID:miqp3c58
- 195さん196さん
わかっておられるようですが、30からは個人差大きいので、必要あるなしについては言って欲しくないです。
メイクや注入程度で済むならその方が良いことは承知の上。
それらを経験し諦め、アプワプに踏み切りました。
- 200 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 23:53:34 ID:UZyG5Co6
- 入ってる糸は もういらない将来ミニリフトでついでに抜いてくれる先生いないかな…
深く入ってると探し出すの難しいみたいで…
リフトでザックリ剥離したら出て来ないかな。
- 201 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 23:53:42 ID:bMvmNLT2
- 30でもうヤバくなってしまったフケ顔の人を責めてはイクナイ!
- 202 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 23:54:34 ID:xM2kp+lr
- 30で5歳若返るのと40以上で5歳若返るのは全然意義が違ってくる。
やっぱりアプは30前後向け。肌の再生能力もまだあるから、
効果も持続力も期待できるし。
年齢が上であるほど効果も持続力も不満足な結果に終わる
可能性が高い施術。
- 203 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 23:55:39 ID:bMvmNLT2
- 確かに。
ただ若い分、失敗したら最悪。
- 204 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 23:56:30 ID:bMvmNLT2
- でも実は私も20代後半
前半に戻りたいんだよなぁ〜
- 205 :名無しさん@Before→After:2005/05/30(月) 23:57:53 ID:xM2kp+lr
- >>204
何か矛盾してますよ。
無理しなくていいと思いますよ、40以上の方w
- 206 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 00:00:35 ID:KWVocJV9
- というアナタは36くらいかな?
- 207 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 00:04:49 ID:xnRnl1OM
- >>206
今年29だよ。
36なら>>202みたいな書き込みしないよ。
36までいったらアプやって若返ってもせいぜい30前半でしょ?
意味あるのかなあ、、、と思う。
- 208 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 01:36:29 ID:UPRF+zKa
- 何歳だから意味あるとかないとかそういうのはもうやめてくれ〜。
若くても年いってても各々がやる必要性を感じるからやるんでしょう。
そのことに関して他人が意見する必要は全くないと思うよ。
ここに来てる人達はアプワプという同じ経験をした人、
又は興味を持っている人同士なのだからもっと穏やかに進めていこうよ。
>>200
鶴のクリニックではリフトする時に抜けるとは言われたけれど
組織を傷つけちゃったりはしないのかねぇ。
そこら辺に関しては曖昧なお返事しか頂けなかったので
今度、形成の先生に聞いてみようと思っています。
- 209 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 10:15:50 ID:f5FVnp3t
- >>208
年齢とアプの意見を書くのはいいのではないでしょうか。
私は30の頃自分でたるんだ気がして
すごーくアプをしたかったのですが
当時はまだやってる人も少なかったので
思いとどまりました。
やらなくて本当によかったと思います。
たるみの感じ方は凄く精神状態に左右されるというか、
30などの年齢の節目や仕事などで自信がなくなったときに
強く感じることもあるとお医者さんに話してもらったからです。
どうしてもやってほしい、という私に、
「アプが老化を予防もできるならやる意味がありますが
予防は出来ずたるんだものを引き上げるだけです。
入れてしまうと自分であげようという自然な筋肉も
怠けさせてしまうことになり、たるみが酷くなります。
口をあけずらくなるので周囲の筋肉を使わなくなり
筋肉が退化してしまうんです。
顔を自然に動かすことによるフェイササイズ効果すらなくなります」
と言ってくれ納得しました
当時一緒に盛り上がって別のお医者さんでアプを入れた友人は
わずかな期間にどんどん糸が増え、まだ30台なのに
そんなに糸を入れてどうするんだろうと思います。
当時からだいぶ時間が経ってアプの技術も進歩したのかなと
スレを覗いたのですが、見た限りかわってないように思います
- 210 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 10:35:01 ID:kiK+PrWi
- 医学者の意見としてはあれだけの異物を残せばアレルギーや感染で
皮膚にブツブツが出たりする可能性が高いらしい
その場合ブツブツの出る場所は異物に近い場所だけじゃなく
全然関係ない場所にも出るそうだ
感染の菌が血流やリンパの流れに乗るからだそうだ
- 211 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 12:33:24 ID:3SnlG4Ju
- >>209
納得出来るご意見ありがとうございます。
私も30代後半ですが、やはり30代に入り弛みが気になり
1日中弛みのことしか考えず鏡ばかりいていました。
レーザー系やあらゆるコスメを使ってきましたが効果が目に見えず
とうとうアプワプに手を出しました。
もう止まらず糸の追加になってしまいました。
この先見えません。
お友達はどれくらい入れられたんですか。未だ入れてるんですか?
これにも限界がある気がします。
この先々崩れていくばかりなんだろうか心配で..
- 212 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 12:53:08 ID:FfFR3L0L
- >>211
209です。
友人はこの前出てきておられた27本?の方には及びませんが
10本近く入れているそうです。
入れてもすぐに満足できなくなるそうです。
口元がかわいらしかったのに意識したおちょぼ口
(というか梅干口)をしていて不自然です。
しっかり噛む事や口角を引き上げる自然な動作で
鍛えられていた顔の筋肉が使われなくなった感じだそうです。
- 213 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 15:32:44 ID:opxJyw1G
- 私はアプ入れて1年半たちますが戻りは今の所無いです。
と言うのも、私の場合アプ入れて頬が痩けてしまい(シャープになりすぎ?)
このままもどりがきても、前の輪郭にはならないと諦め、
フェイササイズの本を買って(もう手術イヤだったの)一生懸命顔の筋肉鍛えたら糸入れてないとこも引き締まりアプの戻りも無く、表情もよくなりました
先生に聞いたらアプ入れてのフェイササイズはすごく効くそうです。
アプ入れてる方諦めないでね(^-^)
- 214 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 16:04:46 ID:opxJyw1G
- ↑頬の痩け(凹み)も自然になりました。友達に痩け治ったね、と言われて嬉しかったよ
法令線はまだ出てきてません。アプ入れてしまったのはもうしょうがないので何とか自分で出来る努力していこうと思います
連書き失礼しました
- 215 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 17:59:34 ID:FfFR3L0L
- フェイササイズは口をすぼめたり
かーっと大きく口を開いたりしますよね。
医師から渡された禁止事項に書いてあり
理論上フェイササイズをするとアプで引っ張ってる糸を
逆がわにムリに伸ばすことになると思うのでやっていません。
先生によってだいぶ違うのですね。
- 216 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 18:25:10 ID:opxJyw1G
- 情報ありがとう!
書き忘れましたが、私がフェイササイズ始めたのは、術後5ヵ月過ぎたあたりです
医師に聞いてね、術後すぐは絶対ダメですよ〜
- 217 :名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 19:04:25 ID:3SnlG4Ju
- >>212
術後1ヶ月まだ怖くて固いものも笑うのももちろんフェイササイズなんて
出来ていません。なのに頬のライン落ちちゃってるし、鼻の脇にすごい
鼻唇溝。重たいくらいに脂肪が集中してるんです。
これって筋肉使わないせいもあるんでしょうか?
口角あげると法令目立つし、皺のこるし...鼻の脇すごく膨らんじゃうし。
どうすればいいのかわからないです。
- 218 :名無しさん@Before→After :2005/06/01(水) 10:17:17 ID:q0k4oQX0
- 術後1ヶ月ぐらいで、フェイササイズしてました。
どうしても顔の筋肉が落ちた気がして、我慢できなかったw
私はアプとフェイササイズ両方しないと、維持できないな。
フェイササイズしてシワが出来るところは、全部指で押さえながらやると良いよ。
- 219 :名無しさん@Before→After:2005/06/01(水) 11:36:11 ID:xixy85jb
- アプ後のフェイササイズはやめたほうがいいのでわ?
アプ後の注意書きの
「強く顔面の皮膚を押したり伸ばしたりする行為」
というのに該当すると思うんだけど。
アプ後は顔の動きが減るから筋肉落ちるのは自然なこと。
アプで引っ張っても動きが少なくて頬がこけたら
凄く老け込んじゃうような。。。
アプはできるかぎり先延ばしした方がいいと思う。
- 220 :名無しさん@Before→After:2005/06/01(水) 12:32:40 ID:OcKQnZ78
- フェイササイズってどんな表情をするやつですか?
でも私もよく使う方が弛みがひどいんですよね。
アプは出来る限る先延ばしって追加ではなくてですか?
- 221 :名無しさん@Before→After:2005/06/01(水) 22:29:55 ID:d+1LSoFp
- >>220
そのぐらい自分でぐぐれよ、もぅ…
- 222 :名無しさん@Before→After:2005/06/01(水) 22:39:03 ID:mtD0Qml4
- アプ後のフェイササイズって、正気の沙汰じゃないよ。
信用してやっちゃうと、ひどいめに会いそう。
- 223 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 01:21:56 ID:AwQ09KCX
- >>222
はげ同。
アプ後はフェイスエクササイズは禁忌です。
糸の引っ掛かりをわざわざはずしているようなもんでしょ。
なのでアプを入れると筋肉が怠けてリバウンドするのは
避けられません。
- 224 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 05:32:51 ID:0SJCm7rN
- 最近出てきた手術は将来的な安全性が確立されていないから怖いね。
特に異物を入れっぱなしにするのは・・
多少キズは残るけど従来の方法が安全かな、高いけど。
- 225 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 12:02:25 ID:JOdq2uZ/
- >224
そうだね シリコンみたくFDA認可だからと安心してたら
発ガン性やらなんやらと.....
うちら 人柱だよね....と いいながらまた追加orz
- 226 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 14:25:15 ID:2maoHift
- とにかくあんな異物何本も残すバカの気が知れん
患者も
医者も
- 227 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 15:17:35 ID:Ks2vYSLN
- アプ入れてからいろいろやったけど
最近は顔のEMSってやつ使ってます。
なんかあればほーこくするね
- 228 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 15:29:23 ID:JOdq2uZ/
- >226
異物かぁ....
骨折でボルト何本も入れてる人や
手術で縫合糸がいっぱい入ってる人とかペースメーカー埋め込んでる人
歯科治療でインプラント入れる人
これ全部異物だね
異物がどうのだと歯医者もいけないね
銀歯も異物だから
入れてる人はバカでつね?(・∀・)
- 229 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 15:30:54 ID:JOdq2uZ/
- や〜ん♪
ピアスやコンタクトレンズも異物だからばかなんだぁ(・∀・)
- 230 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 16:00:20 ID:F+d5KJAJ
- >>228=>>229
凄くバカで呆れてしまいました
入れている目的も意味も全く違う。
縫合糸やペースメーカは
なければ生命や基本的なQOLにかかわるものです。
健康保険の適応になっているものは
治験もしっかり行われて安全性も慎重に検討済みです。
ペースメーカーを入れていると身体障害者の認定を
受けられます。いくらバカでもその意味を考えなさい。
>ピアスやコンタクトレンズも異物だからばかなんだぁ(・∀・)
あなたのいうとおりならマニキュアもファンデーションも
アプの糸と同じってことになります。
あなたは間違いなくバカだから安心しなさい。
- 231 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 16:27:07 ID:JOdq2uZ/
- うん バカ(´∀`)
認可されてるから安全っても
異物は異物だし
過去認可されてるものすべてが現在も安全と認められてるわけではないし
現在 行われている医療行為は最終的には
個人の判断で行われている事では?
アプトスにしろ 銀歯にしろ
自己判断でしょう?
ファンデーションだって 安全であるとなぜ言い切れるのかしら(・∀・)
あたしのカキコは自己判断でやってる人にたいしてバカ呼ばわりできる 偉大なあなた様に対して
皮肉を込めてカキコしたつもりだったけど
どうやらあたしがバカすぎて皮肉が
天才なあなた様には通じず思いっきり
感情的に釣られてくれた事が....ねぇ(・∀・)
あと アプトスの糸は縫合糸と同じ材質ではなかったかな〜?バカだからわすれちゃうなぁ♪
教えてくれますかぁ
他人をバカ呼ばわりできる尊大な>230様
- 232 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 16:36:12 ID:JOdq2uZ/
- あ QOLあげるってのなら「美容整形」はまさにそれではぁ?
アプしたりシリコンいれたり
全て個人のQOLを改善する目的ですからぁ
他人をばかよばわりされるくらい
偉大な方ならお手数ですけど
なにがどうばかなのか
各整形外科たいして抗議していただけませんかぁ?
バカだから抗議もできないですからぁ
ヽ(゜▽、゜)ノ
- 233 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 16:49:27 ID:wVD1jp6y
- >>210
アプ入れてから体調不良とブツブツ出たりで
あちこち内科や何やら行ったけどアプの事言えなくて…
もしかしたら抜けば戻ると思って他院抜糸してくれる所探してますが
透けたり先が出てきたりでないと難しいみたく言われ…
- 234 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 16:56:35 ID:BQ3yfbLj
- 》230
他人を頭ごなしにバカヨバワリできる時点で
あなたがDNQ
- 235 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 16:58:13 ID:JOdq2uZ/
- 鶴 抜いてくれるよ
聞いてみたら
- 236 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 17:03:50 ID:JOdq2uZ/
- 訂正
鶴は他院アプトスお直ししてるから
確か抜くのもできるのでは
です ごめんね
- 237 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 17:08:49 ID:JOdq2uZ/
- とゆうかさ
それは内科医にちゃんと言うべきだし
糸に対してアレルギー反応なのか
施術時の二次感染なのかで対応かえていかないと
損害賠償なんかの訴訟も視野にいれないとね
自己判断の上の施術とはいえ そういったトラブルに対する各医院のケアは....┐(´ー`)┌
- 238 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 17:22:37 ID:F+d5KJAJ
- 大バカな方へ
先の書き込みをきちんとお読みなさい。
あなたがそういうだろうと思ってちゃんと
「基本的な」QOLとちゃんと書いておいたのに
バカだから理解できなかったのでしょうか。
生活に支障をきたさないためのQOLと
美容を目的としたQOLは全く違います。
わかりますか?バカのためにもう少し詳しく
歯の欠損した部分に金属歯などの補綴物を補うのは前者。
正常な咀嚼に支障をきたすからです。
それにたいして見た目のためにセラミックスなどの材料を選ぶのは後者。
咀嚼に支障をきたさないよう保険適用のものがあるのに
あえて美容を目的に選ぶからです。
簡単に言えば
ほとんどの人が「やらないと困る」と判断するのが前者
一部の人が「やらないと困る」と判断するのが後者。
ここまで書いてわからないなら小学校へもう一回どうぞ。
- 239 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 17:24:53 ID:F+d5KJAJ
- もうひとつ。
治療行為と美容整形をいっしょにしている時点で
すでに大馬鹿でございます。
- 240 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 17:45:05 ID:F+d5KJAJ
- >あと アプトスの糸は縫合糸と同じ材質ではなかったかな〜?バカだからわすれちゃうなぁ♪
縫合糸には絹やカットグッドなどの自然糸のほか
ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、バイクリルなどの合成糸など
たくさんの種類があります。一種類じゃありませんよ
ちなみにアプに使う糸はポリプロピレンです。
ポリプロピレンは治療でも使われますが、アプの糸は毛羽立ててあるために
表面積が大きく複雑な形と言う点が異物以外にも問題になります。
表面積が大きければ感染などのリスクも高くなるからです。
表面積ってわかります?わからない言葉は広辞苑ひいてくださいね
- 241 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 17:56:36 ID:BQ3yfbLj
- 240
うざい
うちらあぷする椰子ばかなんだろ
もうくるなよ
うちらはバカヨバワリするバカより情報交換を相手がいいよ
くるなよ うざいからさ
- 242 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 17:58:38 ID:F+d5KJAJ
- >各整形外科たいして抗議していただけませんかぁ?
整形外科というのは骨折治したりするところ
美容整形をする美容外科とは全く違います。
この辺の間違いはもう、、、。
>ファンデーションだって 安全であるとなぜ言い切れるのかしら(・∀・)
よく読みなさい。
安全なものの例としてファンデーションを挙げてません。
外付けするものの例として挙げています。
馬鹿でわからないとあなたがいうので大サービスで書きました。
あとは自分で検索するなりして勉強してください。
- 243 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 18:01:42 ID:JOdq2uZ/
- ごめんね〜
スレ住人様各位
荒らしちゃったね
頭のいい人で他人を見下す人を相手にしたあたしが悪かったです
偉大な方へ
さんざん釣られてくれてムキになってくれてありがとうね
たぶん すごい人なんだろうね
一生懸命検索してカキコしてくれるんだから(・∀・)
- 244 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 18:07:20 ID:F+d5KJAJ
- >>243
忠告。
自分の間違いを釣りでごまかさない方がいいですよ。
- 245 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 18:10:35 ID:JOdq2uZ/
- あはは
ありがとうね
忠告
そうね 言葉まちがえたね 整形外科≠美容整形だね
- 246 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 18:18:17 ID:2kEovnyU
- おばさんと暇な医者もどきの対決おもしろい
- 247 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 18:27:23 ID:2maoHift
- 確かにあのケバというかギザギザが菌の温床になるね
腸なんかを縫う縫合の糸と構造が違うからね
- 248 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 18:41:21 ID:+5ARNtxk
- ノバウサギは師ねよ
- 249 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 18:43:33 ID:+5ARNtxk
- ID:2maoHift=247
>226と同じ人物で塚?
言い合い終わったら 別人ナリスマシ????
- 250 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 18:46:00 ID:gDQrZEx/
- アホかおまいら(・ω・)ノ
- 251 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 18:47:18 ID:+5ARNtxk
- それともマッタク別人が反応してたのかな?
面白いね ノバウサギってひとに文章ソクリなんだよ
本人じゃないと思うけどね
- 252 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 19:02:41 ID:AlHXGLOJ
- どうでもいいよ
とにかくココはアプトスの情報を交換するスレで
バカ呼ばわりにいちいち反応するの止めろよ
リスクやメリット やった人の経験ややろうとしてる人の不安
術後の経過やトラブルの情報交換のバダロ?
ID:JOdq2uZ/はちゃんとトラぶった人に対してまともなレスしてるし相手にしなきゃ良かったんだよ。
ID:F+d5KJAJと ID:2maoHiftおんなじ人かどうか知らないけどさ
頭からバカにするなら来ないでくれないか? あんたの言うとおりかもしれないしさ
他人の事でバカと思ってるならほっといてくれないかな?たのむよ
- 253 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 19:05:12 ID:JOdq2uZ/
- >252&ALL
ごめんなさい
反省します
- 254 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:08:23 ID:AlHXGLOJ
- ノバウサギらしきヒトガいまチタ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1113366736/
ここの226から247の流れをごらん管タイ
ID:2maoHifとID:F+d5KJAJが あなたバカ?とかの言い回しが良く似てると重いマツ。
判定お願い始末
- 255 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:11:49 ID:ji5pG0Aq
- ↑お前も荒らしかよ"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
- 256 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:12:57 ID:ji5pG0Aq
- 向こうにもコピペしといてやったよ(・∀・)ニヤニヤ
- 257 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:18:18 ID:ji5pG0Aq
- ノバウサギって何ですか??
- 258 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:18:55 ID:ji5pG0Aq
- 答え(・∀・)ニヤニヤ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1093889224/
ココミレ
- 259 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:24:09 ID:M6gbhd7h
- >233にまじめレス
マジでアレルギー反応か糸の管理の問題での感染症か はっきりさせたほうがいいよ。
どこでやったのか知らないけど、そういった問題はこれからも増えるだろうし泣き寝入りしないほうがいいと思う。
- 260 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:28:41 ID:JOdq2uZ/
- >233
鶴が抜糸してるようです
一本\20000でこれは他院でアプトス入れた場合のようです
一度ご相談されたらどうですか?
結果的に荒らして本当にごめんなさい
- 261 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:31:07 ID:WSXKKTdV
- ウサギ狩り記念カキコ
ノバウサ 乙!!
- 262 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:46:14 ID:0I9mhwos
- 記念! ウサコンナトコマデキテンジャネーヨ 整形外科医の妻はさすが詳しいな?
何でも知っててスゲーナ?
- 263 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:47:02 ID:0I9mhwos
- ココデモナンカウルノカ?ソレトモホテルデランチオフノカンユウカイ?
- 264 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 20:58:14 ID:5ItwWJKF
- ノバウサギって嫌われてるね〜〜〜
どちらにせよココには来て欲しくないし上のほうで書きこしてる人がだれでもいいから
バカなんていう人相手にしなきゃいいんだよ
でも誘導先のヒアル自己注入ってガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
そこでヒアル売ってた人がこのスレでアプトスしてる人をバカ呼ばわりしたんなら?
性格悪いねw カキコ完全に荒らし目的で釣られたのは ID:JOdq2uZ/のほうだね
- 265 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 21:03:52 ID:pnrd47lX
- アプトス糸わけてもらえるかもよ?いまだにオークションとかでヒアル売ってる人だしね
ノバウサギって名前が出たとたん書き込みがなくなったのも面白いね
- 266 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 21:21:39 ID:5ItwWJKF
- アプトスの糸に対するアレルギーってどのくらいの頻度で起きるのかな?まったく安全みたいなコといってるところも多いけど
ポリプロピレンって事は手術とかの縫合で使った場合アレルギー起きる可能性もあるのかな?
太さや形状の違いで排除される確率が高まるとか?
ぎざぎざがあるから雑菌が繁殖しやすいってのも それって医者の管理が悪いってことだろうし。
二次感染の可能性もあるしナニが原因かわかんないよね
異物を入れてアレルギー反応は起こりえることだし。
- 267 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 21:23:43 ID:5ItwWJKF
- 幸い入れたけどアレルギーは起きてないし術後抗生物質とか処方されてたし。
二次感染もなかったみたい。
でもおきる人は>233みたいな人もいるんだよね? 他にも体調悪くなった人っているのかな?
- 268 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 21:30:15 ID:37MnKBnW
- >267
そりゃ いるでしょ?新しい手法だしある程度リスキーな面はあるだろうし。
アプ自体効果や持続性がかなり個人差の大きなものみたいだし。
糸の種類も医者でまちまちみたいだし。
- 269 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 21:51:22 ID:m3Yjpg2C
- じゃあ病院の領収書捨てない方がよかったかな?
もしものときに バックレられたら・・・・・。
- 270 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 21:57:12 ID:5ItwWJKF
- 美容整形って結構、終わったらシランプリのところが多いしアフターが大事だと思う
術後になんかトラぶったときバックれられたらと思うとね。そういったところはカルテの改ざんとかもやりそう
でもうちらが出来ることって言ったら医者の領収書とか残しておくとか何月何日に何をしたか書き留めたりしておく程度。
だからトラブルでもしかしたらと思ったら第三者の医者に見てもらって(セカンドオピニオン?)診断書とって弁護士に相談だね。
うちは最悪そういった覚悟でしてるよ。
- 271 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 22:01:29 ID:m3Yjpg2C
- 何事も起こらないことを祈る・・・・。
もう入れちゃったものはしょうがない。
- 272 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 22:05:47 ID:5ItwWJKF
- そういった美容整形のトラブルってどれくらいなのか正確な数字が出てないのがなんともね。
美容整形全般にいえるんだろうけどトラぶった後のアフターケアってどうなってるのか不安。。。
だからココで情報集めてるんだけどね〜〜〜。ナニが正しくナニが間違ってるのか 判断がねw しっかりしてないと
- 273 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 22:16:48 ID:Qe7O+MSj
- 法令とかには効果すくないよね?注入系 ヒアルやコラーゲンのほうがいいのかな?
たるみ毛穴や肌の張りはよくなるって本とかな?
入れる上限がよく分からない 何本でも入れていいものかな?
よく読んだけどひとりで何十本入れてるみたいだし。それだけ入れないと効果ない?
今度カウンセリング受けに行くんだけど 最初は何本くらいがいいんだろう?
教えてチャンでゴメンナサイ だれかご指導ください<m(__)m>
- 274 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 22:42:15 ID:0h4IIgJG
- >ノバウサギって名前が出たとたん書き込みがなくなったのも面白いね
ワロタ。普通の人はお前らみたいに暇じゃねぇよ
馬鹿といわれたのが悔しいのはわかるけど
馬鹿なオバサンなんだからしょうがないじゃん。
パソコンの前座りっぱなして兎だのなんだの妄想してないで
ちょっとは家事やれよ、おばさんw
- 275 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 22:47:36 ID:0h4IIgJG
- 不思議に思ったんだけど
おばさんたち旦那とか子供とかいないの?
おばさんたちが妄想カキコしてる時間帯って
普通のうちはごはんだの後片付けだのお風呂だの
一番忙しい時間でしょ?
そんな時間に整形板見て妄想しててちょっと怖いぞ。
顔よりまず生き方を変えたほうがいいんじゃないの?
そしたら旦那も振向いてくれるし彼氏もできるかもよ♪
- 276 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 22:51:41 ID:v3DTFAEL
- ウサギウザいからこっちおいで。
アンタ専用スレにさ。IDかえてもその人コバカにした言い方あの方そのまま
■ノバウサギに注意■
医療現場からの横流しでヒアルを販売している。
三上治子(旧姓) 埼玉県在住。
自称、医師の妻。
ノバウサギ=徳永治子=カナクリ徳永石の妻
■ノバウサギに関するまとめ
当初は親切を装い質問に対するレスをしていたが
読み返すと、全て自分の所でヒアルを買わせようとしていた打算的によるものであった。
スレ1、他スレ(キャンペーンスレ)等でも、自作自演の販売促進レスを入れている。
医師の免許がないと一般では購入不可と、故意的に嘘の情報を流し
当初は1本3万円(3本まとめ買いだと1本おまけ)という値段で販売を始めたが
「売れる」事がわかってから、どんどん顧客の足元を見て値上げを初めていった。
現在では1m?一本42000〜円の値段で販売している。
麻酔クリーム、針等も、法外な値段でこのスレで得た顧客にも、その巧みな話術で販売。
- 277 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 22:51:53 ID:v3DTFAEL
- 旦那(現神○川クリニック医師 徳永 石)と共同して、オフ会(アヒル打ち合い)と称する販売会を企画。
しかしいつのまにか独断的に、それまでの内容からはかけ離れた、某所でアヒルの治療なしの、
1万円のコースでフランス料理のランチを楽しむオフ会に変更される。
2chではその頃より不信感がつのり叩かれはじめた。
現在は旦那仕事場に足がつく事を恐れ逃亡している。
書き込みは一切していないが、スレは毎日チェックを入れている模様。
”リピ”と称する反復顧客者には現在も未だに、アヒルを販売している模様。
埼玉県在住
旧姓:三上 ○子
新姓:徳永 治○
オークション・2chHN:ノバウサギ
- 278 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 22:52:28 ID:v3DTFAEL
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1094183909/
↑参考
- 279 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 22:57:29 ID:v3DTFAEL
- >273
どこの美容整形行くのかしりませんがよく担当の先生と相談してね
医者によって細かな見解の違いとかあるし効果を疑問視してるお医者様もいて別の方法を薦められたりするときもあるよ。
別に悪いことではないから法令を消したくてたるみはまだ気にしてないなら注入系
たるみも法令も気になるならアプ+注入といった具合に柔軟に考えてね
どちらにせよ何本入れるかとかはカウンセリングしっかりしたほうがいいし予算的な問題もあると思うからね
なんか答えになってなくてゴメンね
- 280 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:00:28 ID:5ItwWJKF
- >279
アドバイスと荒らしですか?やめてね
- 281 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:05:56 ID:5ItwWJKF
- >273
あたしの例で。
ほうれい線にはあんまり効果はなかったです。やった直後は確かに綺麗に引きあがりますし
ほうれい線も薄くなりましたけど。たるみ毛穴が目立ち始めてたんですけどこれは見事に綺麗になりました。
肌の張りにもいいみたいではりが出てきてます。でもほうれい線が気になるのでヒアルロン酸を入れようと思ってますよ。
本数ですけど最初は左右で4本 追加で半年後に6本です。半年前と比べてひきあがってますけどいれた時に比べたら戻りが来てますね。
やらなかったときと比べると上がってるって感じです。
- 282 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:09:39 ID:yYB47HUK
- あたしは鶴で計12本です。
入れて3ヶ月
当初より戻り来ましたけど肌のはりが特に出てコレだけでも若返った気分です。
- 283 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:24:53 ID:n3F9VHQK
- 質問なんですがいいですか?
仕事上あまり会社を休めません
アプは腫れないって言いますけど多少腫れますよね?
腫れるとしたらどの程度、腫れるんですか?いまいちよく分からないんですよ。
明日の夜入れるんですけど月曜くらいには腫れ引くんでしょうか?
- 284 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:29:23 ID:bvLY/g2T
- 自分のときは結構腫れました_| ̄|○
4日くらいはパンパンでした
- 285 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:35:45 ID:K6FwRLJJ
- 273です
ありがとうございました
カウンセリングでよく相談して本数や方法決めたいと思います。
- 286 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:38:12 ID:Y6Tp+FIn
- >717
Jで買いましたよ。もうすぐ届く予定なので届いたら使ってみて報告します
- 287 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:39:07 ID:Y6Tp+FIn
- きゃあ 誘導されてよんでたら誤爆・・・・スイマセン
- 288 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:45:45 ID:drL/Qdzr
- ノバウサギってよく解らないんだけど
読んでもここのスレには関係ないと思う。
ノバウサギを連発してるオバサンID:v3DTFAELってよほど暇なアラシだ。
一人でこの前からカキコ
うざいから消えれ!
- 289 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:54:57 ID:5ItwWJKF
- 荒らしちゃんには全員消えて( ゚д゚)ホスィ…
無視が一番だよ
- 290 :名無しさん@Before→After:2005/06/02(木) 23:57:45 ID:e33w52Bk
- >289
ダマサレルナ!!>288ハアイツダ
アイツノジョウトウシュダンサ・・・・ナリスマシ ジエン マヲオイテノムシカエシ
タニンノオバサンヨバワリコノスレデタニンヲオバサントヨブノハアイツダケダ キオツケロ!!
- 291 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 00:01:02 ID:23e1oc+P
- ■ノバウサギに注意■
医療現場からの横流しでヒアルを販売している。
三上治子(旧姓) 埼玉県在住。
自称、医師の妻。
替え針は1本1000円で販売。
オプション方式でいろんなものを高額でふっかけてきます。
気をつけましょう。
埼玉県在住
旧姓:三上 ○子
新姓:徳永 治○ オークション・2chHN:ノバウサギ
- 292 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 00:11:03 ID:jH3hRT87
- >>283
前にも書きした者です。
腫れない人が多いみたいですが、私はものすごく腫れました・・
このスレを知らなかったので心細かったし後悔しました
これは人それぞれなのかもしれません。
苦肉の策で会社には転んで頬骨ひび入ったと言いましたよ。
腫れた分なのか全然戻りはないです。一年たった今は満足してます。腫れがひどくても安心してね
- 293 :283:2005/06/03(金) 00:13:46 ID:nvyUny01
- >284 >292
ありがとうございます。少し安心しました。
明日がんばってきます。終わったら報告させてくださいね。
- 294 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 00:20:30 ID:jH3hRT87
- がんばってね!
術後不安があったら聞いてね、
みんな教えてくれるし
私も分かることなら答えられると思うよ
- 295 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 00:33:52 ID:XyTLcmqH
- >293
がんばれ(´∀`)
- 296 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 01:43:21 ID:R9Z+qcKJ
- 荒らしのオバサン、痛すぎる…
いちいち接続切ってID変えながら荒らすほど暇なら
少し本でも読みなさい。だから馬鹿だって言われるんだよ
荒らしながらアドバイス、笑いましたw
- 297 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 01:45:02 ID:R9Z+qcKJ
- でもオバサンのおかげでアプ辞めることにした
そんなふうになりたくないもん。サンキュ!
- 298 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 09:08:35 ID:XyTLcmqH
- 串使ってるんでしょ
もう来ないでほしいね
- 299 :283:2005/06/03(金) 09:55:51 ID:H8302VGu
- >294>295
おはようございます
昨夜はありがとうございました
今日昼から夕方まで仕事で土日は無理行って休みを貰ってます。
接客業なのであまり腫れるのは怖いです
腫れたりしたら冷やしてもいいんですよね?
- 300 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 11:11:37 ID:t7Grn3MN
- >>233
です
とうとう病院で医者に言ったらビックリされたました
その異物によるかどうか調べるのは難しいとの事でした
オペした病院と同じ物を特注でなんてら…
聞いてたらもう抜いてくれるとこあれば抜いた方早いと思いました。
Tのスレ見ました。抜けないと言われた人もいるみたいで…かなり遠方なので迷ってます
やはり先が出てきたり青く透けて無いと困難なのでしょうか
何度も自分で糸を抜く夢を見てしまいます
- 301 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 12:01:12 ID:2btUmYVA
- 大変だね
入れたところはどこ?
そこでは無理だっていわれた?
- 302 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 12:43:21 ID:2btUmYVA
- 今日、医者に行かれたんですか?
お薬でましたか?
感染症かわからないからでないのかな?
血液検査しましたか?自分もいれて3週間ですがまだ中が痛むんです
入れたときいただいた抗生物質を飲んで膿んでたり傷口が赤くなったりはしてないですけど
- 303 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 12:53:17 ID:jH3hRT87
- >>299
冷やすのは医師に聞いたほうがいいですよ
私は痛みもすごくて冷やすのも恐かったからしませんでした。
色んなレスを読むと腫れない方が多いみたいだし、私の腫れは炎症を起こしてたのかもしれませんね
- 304 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 13:02:28 ID:f8DLFObr
- 原因不明のぶつぶつとか肌にでてきたら
糸のギザギザの辺りで菌が繁殖してるのが原因と思われ
抗生物質はあくまで対症療法 抜きしかない
- 305 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 13:07:45 ID:7OYc5sO4
- >>233
私はアプの糸を抜きたいといったら
皮膚の内部の組織をかなり傷つけますよと言われました。
糸はわざわざ引っかかるように入れているわけで
そのひっかかりを引っ張って力まかせに抜くからだそうです。
思い切り引っ張っても抜けなかったり傷がついて
感染が起こる可能性があるしよけいたるむんだそうです。
構造上は逆側からいとを入れた方向に引けばいいのですが
糸の始点をさがして穴をあけなけらばならないそうです。
入れた医師に抜いてもらうならどういう位置で入れたか
カルテの記録があるそうですが動くし、医師を代えれば
糸の位置を捜すのは難しいそうです。
結局今はいれっぱなしです。
抜くのが難しいと言うのは良心的な医者かもしれませんよ。
- 306 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 14:18:26 ID:Ex49aeBX
- >304さん
>糸のギザギザの辺りで菌が繁殖してるのが原因と思われ
中で膿んでしまってるって事ですか?
- 307 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 15:19:43 ID:jH3hRT87
- >>302
私は2ヵ月アプ入れた中が痛かったです
横向きで寝れなかったです
今は全然痛くありません。理由は分からないんですが体質などもあるのかも
赤くなってなく、肌になにも出来ていないのなら痛みも治まると思います
- 308 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 16:17:12 ID:sNg8kmUX
- 43才の人がサマークールで、たるみがかなり解消された
と言うのをTVでやっていたらしいけど・・
サマークールも1年持つらしいし、アプトスはやめて
サマークールかタイタンにしようかなあ?
皆さんはサマークール等で限界を感じてアプトスに踏み切られた
のでしょうか?
- 309 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 16:24:56 ID:f8DLFObr
- >306
そーいうことでしょ
アプトスとかの糸(異物)が入ってるとサーマとか禁忌だよね
- 310 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 17:04:55 ID:1v4Zo11K
- >>233
私は他院で入れたのを鶴で抜いてもらいました
入っていた糸の位置が浅かったのか、明らかにボコボコで‥‥
糸の先がすぐに見つかったので、1本は10分程で抜けましたが、
もう1本は1時間以上かかりました
もう一本抜きたくて別の日に行きましたが、糸の先が見つからず
次の予約もあったのでその日は抜けませんでしたが、抜きたければ
別の日に時間を取って抜きますよ、と言われました。
抜く時かなり痛かったので、かなりダメージ受けると思います。
糸の先を引っ張りながら、糸を押し出すみたいな感じで抜きました。
電話でも相談出来るようですし、一度行かれてみてはいかがでしょうか?
- 311 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 19:03:44 ID:+xEFzF/B
-
>私はアプの糸を抜きたいといったら
>皮膚の内部の組織をかなり傷つけますよと言われました。
>糸はわざわざ引っかかるように入れているわけで
>そのひっかかりを引っ張って力まかせに抜くからだそうです。
>思い切り引っ張っても抜けなかったり傷がついて
>感染が起こる可能性があるしよけいたるむんだそうです。
気になります。
私も入れ直ししたいんです。
肝心な持ち上げてもらいたいところに入っていないようで
糸の端から膨らみ部分が開いている感じで根本の部分が膨らんでます。
余計に弛むのは困るな..
でもこのままでもすごい垂水で辛いです。
ヒアルとかだと余計に膨らみそうだし。
310さんは術後どうでしたか?
腫れとか垂水の戻りはなかったですか?
追加アプはしたんですか?
- 312 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 20:27:51 ID:b0c8Ik1U
- >>301
名前出せませんが大手です
>>302
そこには形成外科が無いので形成外科ある所で相談してみてはと言われました
- 313 :名無しさん@Before→After:2005/06/03(金) 20:33:33 ID:b0c8Ik1U
- >>305
時間もかかるの場合あるのでやりたがらない医者多いんですかね…
>>310
いっそミニリフトで切開すればうまく抜けないか今度聞いてみます
リフトついでにアプを取る経験ある医者まだいなさそうですが…
- 314 :名無しさん@Before→After:2005/06/04(土) 02:56:35 ID:0Nk/62ad
- >>296同感。
英会話のノバがどうのっていう荒らしの暇なオバ犯やっと消えたかな?
アプトス板にはもう来るな。
人を叩こうと思って反って自分が叩かれてバカ丸出しオバ犯はウザい。
>>310
鼻唇溝の筋肉をはがしてリフトしてるでしょ?
糸を抜いたら術前より弛んで来ませんか?
抜去はそれが心配です。
- 315 :名無しさん@Before→After:2005/06/04(土) 05:25:04 ID:VJb9onWE
- 私はサーマで変化が全く無くアプワプにしかたなく踏み切りました。
やはり抜去できない異物を入れるのに躊躇いがあったのですが。
幸運にも今もアプワプ効果は続いてますが、今後さらに追加は悩みます。
で、最近ケーブルやった方いらっしゃいませんか?
抜ける糸なら追加してもいーなあ、と思うのですが、仕上がりがアプワプとはまた違うようで…。
- 316 :名無しさん@Before→After:2005/06/04(土) 10:36:56 ID:DFD7bd72
- もともとアプ、ワプやってる医者は外科手術が苦手というか
経験不足な皮膚科医なんかが多いみたいね
だから抜いてくれって言われると渋るみたい
責任とれない施術をするのが理解に苦しむ
- 317 :名無しさん@Before→After:2005/06/04(土) 11:40:39 ID:IqiGh22z
- >>310です
抜いた後、後日入れ直してもらいました。
先生に抜くと弛んで来ますよ、と言われてしばらく様子を見ていましたが
心配だったので入れてもらいました。
目に見えた効果はほとんどないですが、肌にハリが出て来たような気がします。
弛みも今の所ないです。
ヒアルは鼻唇溝に入れています。
鼻唇溝のヒアルは最初にアプした医院で、抜きたいと相談した所
抜けないと言われ、「ヒアルで様子をみましょう」と処置で入れてもらいました。
ちなみにリフトはしていません。
リフトはまだ早いと言われました。
- 318 :299:2005/06/04(土) 13:02:10 ID:Ye0nZqBs
- >303様
ありがとうございました
昨日 入れてきました
左右で八本
入れてるときより帰ってきてから痛かったです
心配してた腫れですが今日の時点では「ちょっとむくんでる」程度です
引き上がりはかんじます
たるみ毛穴が目立たないくらいになってます
医者の話だとほうれい線には際立った効果がでる人とでない人がいるとのことで アプ直後 うすくはなりましたが
やはり期待したほどきえなかったので
ヒアルを入れてもらいました
内出血もほとんどなくよかったです
また変化ありましたらご報告します
皆さん親切にありがとうございますした
- 319 :名無しさん@Before→After:2005/06/04(土) 21:30:10 ID:QnRuxAUk
- >312
その後どうなったのでしょう?
ttp://www.jaam.or.jp/BBS/FACELIFT/bbs.cgi
↑こちらの掲示板にも不安に思われてる方の書き込みがありますがまだ返答がないようですね。
美容整形医の医師でも返答に困るようなトラブルなんでしょうか?
- 320 :名無しさん@Before→After:2005/06/04(土) 22:59:00 ID:BmkC5iM6
- >319
症例が少ないから答えが難しいのでは?
- 321 :名無しさん@Before→After:2005/06/05(日) 00:32:12 ID:Om9mz60j
- jammではアプ扱ってる先生がほとんどいないのでは?
アプ扱ってる病院も抜く事はできないって言われるの多いし
アプの糸を直に見た方いませんか?太さってどのくらいでしょう…
私は見せて貰えませんでした!
滅菌してあるから手術前に見せれないと言われるし、なぜか目隠しされての手術だったので
- 322 :名無しさん@Before→After:2005/06/05(日) 00:38:29 ID:49wBaQm4
- >>321
アプの糸、鶴では見せて触らせてももらえたよ。
その時、すぐに入れようと思わなかったんで
もうあんまり記憶にないけれど、こんなのが
顔の中に?!というほど恐怖を感じる太さではありませんでした。
鶴には患者さんに見せる様のアプ糸1本用意してあるみたい。
自分の顔の中に入れるものを見せてもくれないなんてなんだか嫌ですよね。
- 323 :名無しさん@Before→After:2005/06/05(日) 01:04:25 ID:bmo+dRp2
- 目隠しって怖いですね。コム○でしましたが結構細いなぁと思いました 短いし。
鶴でもしましたがその時はX用にその場で糸切ってましたよ。XがHPにアップされる前だったから
必要な長さを現場あわせでって感じでした。滅菌はちゃんとしてるみたいでした。
鶴のはコム○さんのものより長かったのが印象的でした。
もちろんXの説明は十分していただきましたよ。
ワプで戻りがでやすいからワプよりも持ちのいいオリジナルの手法と聞いてやってもらいました。
- 324 :名無しさん@Before→After:2005/06/06(月) 02:26:06 ID:bKYVbAsG
- >>322
>>323
見せて貰えたんですか!
顔洗っても埋没の糸みたくわからないし
(埋没の糸は髪の毛より細いみたいです)
数年前抜糸しましたが…
その時もなかなか糸ぬけるとこないし抜糸した糸見せて貰ってないので本当に抜いて貰ったのか不安…
頬の皮膚あれこれしても血管しか見えないし…
針金くらいの太さなら分かりそうですが全く分かりません
思ったよりアプの糸は細そうですね。
- 325 :名無しさん@Before→After:2005/06/07(火) 19:41:28 ID:pxsx8ows
- 猫顔になった方いませんか?
今日職場の男性にキティに顔が似ているといわれてしまいました。
顔がむっちりで法令がひげのように伸びてるんです。
もうすごいショック。
- 326 :名無しさん@Before→After:2005/06/07(火) 20:04:24 ID:tnj9Efga
- >>325
猫顔とか法令がひげのように伸びて、とかいわれても
具体的にイメージ湧かないんだけど、
どういう顔??
- 327 :名無しさん@Before→After:2005/06/07(火) 20:12:16 ID:tnj9Efga
- キティちゃんかわいいじゃん。
何がショックなの??
- 328 :名無しさん@Before→After:2005/06/07(火) 20:13:17 ID:pxsx8ows
- 手を耳の脇に当て思いっきり鼻の方に頬を寄せた感じ?
とも言うのでしょうか。その段差がくちの下まで伸びて。
自然にいてそんな感じです。表現難しいなー
‘)(’ みたいな。
- 329 :名無しさん@Before→After:2005/06/07(火) 20:15:26 ID:pxsx8ows
- ひげです。法令の影、ひげがキティに似てるんです。
顔は全然似てるわけないです。
- 330 :名無しさん@Before→After:2005/06/07(火) 23:00:11 ID:kt9+A4SA
- >>329
施術してどれ位なのですか?
以前、私のお世話になっているクリニックの待合室で
ネコのヒゲ状態の人を見たことがあるので大体の想像はつきます。
そこのクリニックはアプワプやっていないので
多分、不具合の相談か抜きに来た方だと思いました。
ジロジロ見た訳ではありませんが、自分もその頃
アプをしようと思っていた時期なので一見して
アプの不具合だと感じました。
そういう状態って時間が解決してくれるものでもなさそうだし
やっぱり抜くしかないのですかね。
早く何らかの手段で解消されて綺麗になるといいですね。
- 331 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 01:30:29 ID:kPrn8FW9
- あげ
- 332 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 01:56:14 ID:pVGuUBvj
- 猫ひげ…想像つかない
参考に見てみたいなぁ
- 333 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 06:02:31 ID:GFrb/Xa/
- ひげって…
かなり浅い所に入れたんでは?
でも抜くのも簡単そう
- 334 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 12:31:41 ID:/HMeek8U
- 入れ直ししてもらおうと思ってます。
浅く入れてと言うか肝心な法令が引っ張れていないんです。
だから膨らみと皺が出来てしまうんだと感じます。
腫れてしまうとわからなくなってしまうんですよね。
問題だ。
- 335 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 13:32:08 ID:lyhcPklW
- 猫の顔わかるような気がするー
自分、松井の顔になった・・orz
- 336 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 13:42:43 ID:tyxdbbaS
- 33歳になって頬の弛みによるホウレイラインが目立つようになってきました。
アプ入れようと考えていたんですが、ここのスレ読んでると、あまりよろしくないんではないかと思い直し中です。
つか、みなさんどのくらいシワ深いんですか?
アタシは夕方になるとファンデがホウレイ線にそって溜まるくらいの深さです。
- 337 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 14:32:19 ID:LPypLq2R
- 抜くのにまた費用がかかり、お替りで医者は丸儲け
- 338 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 15:46:37 ID:i0NKdHAP
- >>336
ほうれいだけが気になるなら、ヒアルで充分かと思います。
- 339 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 17:40:07 ID:sdhZL7Ry
- ヒアルだと持ちが悪いのでは?
- 340 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 17:52:04 ID:oYd4+YzM
- ヒアルは継続していれば数回目には1年とかそれ以上持つ場合もあります。
いきなり糸を入れるよりもまずはヒアルで様子見てみては?
ただ、線は消えるけれど線の外側の弛みはヒアルではなくなりません。
- 341 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 18:00:20 ID:pVGuUBvj
- ホーレイ影程度ならヒアル試してみる価値あり。
結構よくなりました
私はそれでもダメならアプだなぁと思ってます
どんどんアプは進化していきそうだしね
- 342 :名無しさん@Before→After:2005/06/08(水) 19:15:23 ID:/HMeek8U
- ヒアルで..
法令線プラス弛みでぽんよりしてるのも何とかなりますか?
私のひげは松井のひげ以上に下に伸びてます、ぐす。
ワプとアプの戻りで皮膚が伸びたってことないですか。
なんか顎の脇とか下とか皺が貯まって出てきたんです。
伸びたーと言う状態です。
これも不安なのですが、そうなられた方いますか?
- 343 :名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 01:50:35 ID:VR3v8q95
- アプは簡単に抜ければいいんだけど…
私の場合深く入れ過ぎたのか効果無いようです
浅くても深くてもダメで…
- 344 :名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 04:33:21 ID:xw+wqsIG
- アプ入れて2ヶ月。
最近右側の糸の先っぽが
肌を触れるとわかるんです。
ういてる感じがしてます。
突き出てきたらどうしよう!!
これって大丈夫なんでしょうか??
- 345 :名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 04:56:56 ID:2QkMZ2Qo
- 先っぽだけなら私もです。1年経った今も、肌を触って先っぽがわかります。
かなり前先生に相談したら、「そういうものです。心配ありません」と言われた。
- 346 :名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 05:06:36 ID:xw+wqsIG
- >>345さん
ありがとうございます!
最近肌のビタミン導入とかをこわごわ始めて
久しぶりに肌に良く触ってみたらそんなだったので
びっくりしました・・・w
- 347 :名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 06:32:47 ID:xgRrB6xR
- 目尻とか上瞼が下がって来てるんですが垂水とりの切開は嫌なので何かないでしょうか・・?
- 348 :名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 08:30:00 ID:L0ayQ3jS
- >>344
私も気になって、見てもらいに行こうかと思ってるうちに、
いつの間にかわからなくなってしまったものもあります。
- 349 :名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 21:46:31 ID:VR3v8q95
- 先っぽ分かるってどんな感じですか?
私は耳側の方にニキビより小さいポツが二カ所あり糸の先っぽかな?
と思ってるのですが
- 350 :名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 21:54:57 ID:Lqi5TR8+
- 347YYトシスをすれば?
- 351 :名無しさん@Before→After:2005/06/10(金) 03:18:34 ID:xKHNUUtd
- >>344
突き出てきたら抜いた経験多いとこで抜いた方いいかも
ヘタな所だとギザギザが中を傷付けそうだし
- 352 :名無しさん@Before→After:2005/06/10(金) 04:52:50 ID:maPjk93i
- >>349
私の先っぽは、外から見て分かるものではなく、
例えばクッションをモミモミしてたら、少し奥に針金入ってるのに触った、って感じです。
- 353 :名無しさん@Before→After:2005/06/10(金) 07:54:04 ID:aC7RdA5n
- 先が出てきても、ちょっと引っ張ってもらって、先だけ切ってもらえば
大丈夫だと思います。
私は右頬の鼻の横の糸の端が、触れると痛いので、抜くこと覚悟で
見てもらったら、先だけ出して切ってもらったら痛みもなくなりました。
できるだけ抜かずに処置してもらえれば、それに越したことないですものね。
- 354 :344:2005/06/10(金) 07:55:19 ID:Jahqf3Ru
- 色々な意見ありがとうございます。
私も>>352サンみたいな感じなのです。
外見からは全く判りません。
先の一aくらいの針金が浮いてる?みたいな感じです。
- 355 :名無しさん@Before→After:2005/06/10(金) 13:17:41 ID:2y/SLvdK
- 針金みたく硬い物なの!?
顎のラインとか脂肪ないとこ入れられたけどさっぱり分からない…
耳側の方が痛みます
糸の先っぽあたり
- 356 :名無しさん@Before→After:2005/06/10(金) 14:21:18 ID:maPjk93i
- あ、針金はもののたとえで。
触り心地を細かく説明すれば、…うーん、網戸の網の1本、とか、細くて弱いストローとか。
ニキビっぽい感じとは異なるような。
- 357 :名無しさん@Before→After:2005/06/10(金) 21:59:23 ID:jqcEfwIT
- フェザーリフトは歴史も浅いし医師の熟練度も浅くて術後10年20年経過して
どうなるのか不明だしまだまだ完成された手術方法とは思えなかったので
さんざ悩んだ末にフェスリフトで顔にメスを入れました
下膨れ(ブルドック系)の悩みだったので外科手術で解決するしかなかった
のですが今は理想の輪郭になりそれにキュッと小顔になり満足しています
思ったほど傷跡も目立たなくなりましたしやっぱしリフトして良かったです
あ、後すでに入っているフェザーの糸もリフトすればその時に取ってもらえ
るそうです
- 358 :名無しさん@Before→After:2005/06/10(金) 23:52:28 ID:NSi5T+nl
- アプのリフティングの持続期間は5年位らしいですが、持続期間を経過したら
本数を増やすことになるのですか?
それかフェイスリフトってことになるのかな?
- 359 :名無しさん@Before→After:2005/06/11(土) 06:21:50 ID:FTvIXIox
- >>357
そこの病院はリフトで抜いた経験あるんですか?
- 360 :名無しさん@Before→After:2005/06/11(土) 14:13:32 ID:4DyES+NC
- 10年後が恐くないか?
- 361 :名無しさん@Before→After:2005/06/11(土) 15:50:41 ID:FfrZ1pds
- >>357>>359
鶴では後にリフトする予定なら、その時に抜けるから問題ないと言ってたけど
自分は入れるだけ入れて、ゆくゆくは専門外の形成の先生に
抜いてもらえるから大丈夫と安易に追加していくのもちょっと・・。
もちろん鶴でも抜いてくれるのですが、よほどのトラブルでない限り
抜くよりも追加で解消したいのでは?と感じました。
糸の入り具合によっては組織を傷つける恐れがあるので
出来る事ならば抜きたくないんでしょうね。
でも、それは今年の初めのことだし、現在はその頃よりも
抜きを希望する人も増えていそうなので状況も変わったのでしょうか?
- 362 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 00:44:13 ID:OwzlUxpb
- そんなに何本も入れたら中で交差した部分が絡んだり
引っ張りが変になったりしないのでしょうか。
抜くにしてもあまり長い期間だと肉が脂肪が絡んできそう。
入れて弛んだ人はその糸をまたもっと引っ張れればいいのにと思う。
- 363 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 01:18:11 ID:gXH8yoeh
- うちの姉貴が修正ですごく有名な先生(他スレでおなじみ)のところへいって
抜いてほしいと頼んだら丁寧に断られたそうです。
入れっぱなしのリスクのほうがまだましで、抜くリスクは非常に大きいんだそう。
組織を大きく傷つけるからだそうです。
ギザギザだから、しかたないね、、。
- 364 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 05:00:49 ID:uV+L9UDN
- 抜く時そんなに破壊する物なの!?
ピアノ線みたいな物に髪の毛みたいなの数本付いてるだけかと思ってました
実物は見た事も触った事もないので。
- 365 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 06:49:51 ID:PkCjX+0H
- >>363
もしかしてそこは名古屋のアプワプで有名な所ですか?
信頼出来そうな先生でしたが、もし不具合が起きて抜く時のことを考えると
入れるようには簡単にいかないとカウセ時に感じたのでアプ断念しました。
ただ、色々調べてみると自分はかなりアプ向きで、成功さえすれば
悩みの全てが改善されそうだったので本当に残念。
アプって簡単だと言われるわりには上手くいかない人多いですよね。
なんでなんだろう。
- 366 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 14:07:12 ID:YnHucF9I
- っつーより簡単に抜けないことが多いから
やったとこで、やってもらえって事じゃないの?
まっとうなコトだよな
- 367 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 16:28:10 ID:OwzlUxpb
- アプで顔の中央に脂肪が偏って貯まってしまいました。
そうなった方いませんか?
私も抜いて入れ直ししたい。
- 368 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 19:21:57 ID:LtyHNpBR
- 頬前リフトの傷が、物凄かったので保険にて修整に行きました。
ついでに、ケーブルスーチャーも一万円でどうですか?と言われ、ソレってワプよね?と、思い欲を出してやってしまいました。
現在、顔がナンちゃん状態il||li _| ̄|○ il||li
果たしてどうなるのか、どうすればいいのか、わかりません。
医師は戻りも考慮して、ダウンタイムが数ヶ月あるだろうとの事。
しょうがないから、熱さまシートで冷やしています。
ここで警告です。
元々、私は法令線に関しては、ある一定の体重を減らせば無くなる人だったんです。
大抵のシワではない溝の人ならば、ダイエットで法令は可也、軽減されると思います。
それと、耳前リフトは決してお勧めできません。
アプも以前しましたが、いいのは腫れている時だけで、戻ってしまいました。
安易に飛びつく、こんな馬鹿を見て、どうか地道な努力の方が成果があるのだと、お願いしたい次第です。
- 369 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 19:59:41 ID:dsXoYWu9
- ワプとケーブルスーチャーは違うよ
- 370 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 20:03:57 ID:OwzlUxpb
- 私、体重減って法令深くなっちゃったよ。
頬も弛んだから重みに伴って、って感じで。
ブル顔に法令でもう最悪。
入れたアプもすぐ戻るし。
- 371 :名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 20:13:33 ID:JdJSNYlF
- >大抵のシワではない溝の人ならば、ダイエットで法令は可也、軽減されると思います。
その意見にはあまり賛成できません。
若い人ならいざしらず、年をとってダイエットして顔の脂肪が減ると弛みます。
皮膚が下へ行くのでブルになりますよ。
それが悩みでリフトをしたって人も結構いるようです。
だから私もこのスレにきているわけだが。
それとスレ違いですがどうして耳前リフト(ミニリフトの事かな?)は
お薦めできないのですか?
リフトの傷の修正に保険が使えたってのも驚き。
- 372 :名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 05:27:12 ID:qc4yrYXY
- >>368
リフトの時に前入れてるアプは抜きましたか?
- 373 :名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 09:23:54 ID:1Gbs+8LN
- 品川でアプ入れました。確かに腫れも2日で引いたしリフトするほどの弛み
ではなかったので人に気づかれず、会社休めないひとにはいいんじゃないかと。
戻らないように、4日目くらいから顔筋鍛えはじめました。ぷりぷり感は
ある。
- 374 :名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 09:42:45 ID:CMvGUYuJ
- 顔の筋肉を鍛えると弛みにくいと思います。でも施術後あまり動かさない方がいいと
聞きました。今後アプを考えてていますがフェイササイズが出来なくなるのが気になった
のですがすぐ動かせるのですか?どのようにするのですか?
- 375 :368:2005/06/13(月) 11:48:31 ID:J45/fC9P
- 中途半端なダイエットでは確かにブル顔になります。
顔にも適正体重があるようで、私の場合、165センチ、48キロで法令がなくなります。
ただし、シワではなく、「みぞ」ですが。
アプの糸はそのまま残ってます。
耳前リフトは傷が目立ちます。(ミニリフトの一種だけど金額によって違う)
抜糸しても2ヶ月はテーピングで傷跡が広がらないようにしないと、いけないそうです。
それ前の時に言って欲しかった。
- 376 :名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 11:59:11 ID:5VwAvy93
- >>373
3週間は動かさない方がいいという説もありますよ。
私は前回やったとき、施術後すぐにフェイササイズを始めたら
片側がプチプチ音がして、戻ってしまいました。
最近そこに1本追加しました。今回はしばらく動かしません。
>>374
3〜4週間すぎたらやっていいと思います。
顔の筋肉鍛えるのはアプの維持にもとてもいいらしいです。
- 377 :名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 13:37:52 ID:OJQvsgAW
- フェイササイズは禁忌です。
- 378 :名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 13:50:52 ID:cyBk30B3
- >>368
アプをやってミニリフトをやっても効果はなかったのですか?
ミニリフトの耳前リフトの傷跡がどのくらいでまだ残っているんですか?
保険で傷後修正ができるんですか?それできれいに治りましたか?
質問ばかりでごめんなさい
- 379 :368:2005/06/13(月) 15:31:27 ID:J45/fC9P
- アプは全く効果なしでした。
効果があったのは腫れてる間だけです。
傷跡は幅5ミリの線が耳前耳下6センチ(凹みもあり)でした。
修整は傷なので3割負担でできました。
綺麗に治るかどうかは、昨日手術を受けたばかりなので、今後の結果待ちです。
ケーブルスーチャーは上がり過ぎで、頬がナンちゃん以上に・・・
腫れが引いてもこのままだと、やり直しとなりますが、ナンちゃん状態以外の面では、アプワプより法令には効くと思いました。
これも経過を見ないとハッキリ断言はできませんけれど。
- 380 :名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 16:37:34 ID:cyBk30B3
- >>379
貴重な報告ありがとうございます
結果的にアプもケーブルも効果はなかったのですね?
ミニリフトについては傷は残ったようですが効果はどうでしたか?
それとミニリフトは手術してどのくらい経過していますか?
質問ばかりでごめんなさいね
修正手術できれいになる事をお祈りしています
- 381 :名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 18:59:17 ID:9EBmAfk5
- >>379さん
私はアプでナンちゃん・松井顔になりました!
2ヵ月はその状態。
もう戻らないものと諦めはじめた頃やっと普通にもどったよ・・ほっとした
でも法令にはバッチリ効きますね!ナンちゃん顔になると法令に効くのカナ?笑
- 382 :名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 19:43:33 ID:p+pCT96B
- 381さん。
戻ったと言うことは今までの顔に戻ったと言うことですか?
法令も戻ったということなのかな?
法令には縦アプが効果有り?
どちらのクリニックでされたんですか。差し支えなければ〜<m(__)m>
- 383 :368:2005/06/14(火) 03:05:33 ID:cD2oXsQ0
- >380さん
ケーブルについてはダウンタイムが長いので、腫れが完全に引かないと何とも言えないですね。
アプは効く人は効いてるようですから、医師の腕次第かと思います。
ミニリフトは傷が残ったので、再手術を医師の方から勧められました。
ミニだと、法令までの剥離が難しいので、顔の中心には効きません。
リフトの手術は一年前、アプは半年前にしました。
- 384 :名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 09:57:53 ID:t/bXTcBC
- 傷の修正は保険がきいたようですがリフトした所でされたのでしょうか?
手術後の傷修正をしたいですが、したところには行けないのですが美容整形修正に普通保
険適用になるのでしょうか?
- 385 :名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 14:43:48 ID:InuVZ7uk
- 私は書き込んだものではありませんが、
美容整形の修正には保険は適用されないのが普通です。
目瞼下垂の保険適用手術でまだ開きが悪いとか、
リフトでも機能面で問題があるほど酷いとか
(引っ張りすぎて口が開きにくく咀嚼に問題が起きている)
なら適用の可能性があると思います。
でもそこまで酷いならやった病院が無料で再手術をしてくれるはずです。
修正で有名な東京と横浜の病院でも(クリニックではなく総合病院)
、しっかり自由診療でしたよ。
私は片側だけ引き連れてしまったのと傷のケロイドの修正でした。
それでも望むようには治りません。
- 386 :名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 14:48:33 ID:f8Odehyk
- >>383
ケーブルはダウンタイムが長いってどのくらいで腫れていますか?
ミニリフトはダウンタイムは短かったのですか?
ってことはアプワプがダウンタイムから言うと一番短いってことですね
- 387 :名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 16:12:36 ID:tMopsjpq
- >>382さん
法令はまだ大丈夫デス。ナンちゃん、松井顔の時はまったく法令無くなりましたが、顔としてすごく変でしたよー笑
糸は小鼻の辺りから曲線して目尻の下に入ってます(ナンちゃんライン?)
病院は都内ではなく札幌です
- 388 :368:2005/06/14(火) 16:56:19 ID:cD2oXsQ0
- 修整はリフトした所でしました。
普通に社会保険の適用が出来ましたよ。
鼻が曲がってるとかでも出来るそうです。
腫れは2ヶ月くらいだと聞いてます。
今日、病院で先生とお話をしましたが、痛みが引いたらマッサージするそうです。
マッサージのやり方も教えて下さるとの事
ナンちゃんで、可也鬱になってましたが、やはり悩むより先生と話してみるのが一番いいようです。
- 389 :名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 17:32:25 ID:EoTDqnAv
- 一年以内にほとんど戻るでしょう
猫ヒゲwww
サーマで大やけど
お金をドブに捨てる方がまだマシ
- 390 :名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 19:09:33 ID:NWHu8B1L
- >>387
私の膨らみは鼻のすぐ脇だからナンチャン、松井よりもっと内側に
寄ってるかも。まるで垂れひげです。
私も同じラインで入ってるんだけど、肝心な脂肪を引っ張ってない感じなんです.
中央に貯まってるみたい。
追加で短く鼻の脇から入れるといいといわれましたが、短いとすぐ戻りそうで
不安ですよね。やっぱり注入かな
- 391 :名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 22:53:20 ID:tMopsjpq
- >>390さん
だいたいどういう状態か分かりましたよー
入れてどのぐらいたったのカナ?私は垂れ髭というよりも頬にそって上がり髭でした
その人の体質顔形医師にもよるのかなぁ
時間がたてば(つらいですが)髭は無くなると思いますよ
- 392 :名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 23:58:22 ID:AuDuRSlT
- 半年前にアプを2本入れました。
頬のラインとその下です。下頬のたるみがひどかったので。
最近、糸を入れたところがくぼんでその上に皮膚が乗っかっている
ような状態になってしまいました。
頬に変な凹みがあるのです。
下を向いて鏡を見たら、重力で皮膚が垂れ下がるところが
明らかにアプのラインに沿って吊れているのです。
アプの効き目もないみたいだし、醜いくぼみが出るくらいなら
抜いてしまいたいと思ったのですが、リスクが高いのですか・・・・
東京近郊で抜いてくれる病院ないかな。
「効果は5年」って、効果がなくなればくぼみはなくなるんでしょうか??
- 393 :名無しさん@Before→After:2005/06/15(水) 03:19:00 ID:k1L84/jI
- >>392
あたしも関東で探してますが、まだ名古屋の情報しかないですね…
- 394 :名無しさん@Before→After:2005/06/15(水) 16:34:33 ID:w766G/5Q
- 391さんだったら、やはり時間が経つの待ちますか?
しかし、上がっているなら若々しく見えますが
下がっているのは本当に老けて見えますよ。
鏡見る度落ち込みます。
アプには向いていないのかと日々悩んでます。
392さんと似ていますが、私のはたぶん392さんより
ラインがかなり下で鼻脇に貯まっている感じです。
392さんはどちらで入れられたんですか。
そこで抜いてはもらえないのですか?
- 395 :名無しさん@Before→After:2005/06/15(水) 22:40:23 ID:qRG3zyJX
- 皆さんのアプワプする前の状態ってどんな感じでしたか?
1)主に法令の横から下、顔の輪郭が崩れ始めたブルドック系
2)頬の位置が若い頃よりも下がってしまったけれど輪郭まだ平気系
自分は2)に該当する42歳です。万田久子さんの様な頬の感じです。
輪郭は肉が少なめ、頬だけ若い頃から他の部分と比較すると肉が多目でした。
昔は松たか子さんみたいな頬でしたが、今は一気に位置が下がってしまい
とても老けて見られてしまいます。アプをしたいのですが、前のスレあたりで
顔に肉がない人は効果なしと言っている人がいたと記憶しています。
そんな理由からカウセは受けましたが、まだ迷っている状態です。
- 396 :名無しさん@Before→After:2005/06/16(木) 01:37:28 ID:LbHKWaeD
- >>392
私も同じです。
でも、糸を抜くのはダメージが大きそうで怖いです。
因みに去年の9月にアプ&ワプしました。
フェイササイズで引き締めたり、少しダイエットして
頬の肉を減らすよう努力すれば解消されるのかな?
- 397 :名無しさん@Before→After:2005/06/16(木) 09:08:59 ID:khOtGArj
- レーザーの引き締め系をやって次にワプアプ糸の吊り上げ系をやって
それでも効果なければ最後はやっぱりリフトするしかないですね
- 398 :名無しさん@Before→After:2005/06/16(木) 12:29:54 ID:YKx7Y/IA
- >>397
経験からですか?どちらかの先生に言われたんですか?
- 399 :名無しさん@Before→After:2005/06/17(金) 10:40:41 ID:SQQsKXP5
- 392です。頬の脂肪を落としたら凹みが出てきました。
下に下がる皮膚をつり上げているんだから当たり前なんでしょうね。
これからずっとこの凹みとつきあうのかと思うと鬱。
私は品川で入れましたが、入れるときに
「抜きません」と断言されました。なので品川には行けないです。
未だに強く押すとビキッていうので癒着していないのかな。
- 400 :名無しさん@Before→After:2005/06/17(金) 19:42:15 ID:pU/P36xF
- 399さん、落としたって?痩せたってことですか?
自然に落ちてきたことを言っておられるんですか?
私も最初のアプから半年。追加追加でもやはり
脂肪と皮膚落ちてきます。鬱。
へこみも399さんと同じような状況です。
私の場合は1ケ月くらいでそうなりましたが..
今も追加アプから2ヶ月なんですが、今度は膨らみがあるため
入れ直しをしてもらおうと思ってます。
- 401 :名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 17:46:12 ID:Rmrs7Fmd
- 400さん、脂肪が落ちるって脂肪が少なくなって痩せるのでしょうか それとも脂肪
が下にさがるってことでしょうか?
- 402 :名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 17:57:20 ID:A4VQZoXU
- アプ入れてきました。
麻酔しても鈍痛と針が通る感覚がなんとも・・・
終った後に痛み止め2錠飲んだので普通にしてれば痛くないのですが
食事すると痛みます。
腫れはほとんどありません。
- 403 :名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 18:15:55 ID:ywxNvA8/
- >>402
おつかれさまです。
ちなみに左右何本ずつですか?
- 404 :402:2005/06/18(土) 19:15:05 ID:A4VQZoXU
- >>403
3本ずつで計6本です。
- 405 :名無しさん@Before→After:2005/06/19(日) 01:57:21 ID:t/8lx9Pd
- >>400
メソ打ちました。私の場合、皮膚のたるみだけでなく
不自然な脂肪のたるみだったので、その部分を落としたのです。
結果はよく、長年の悩みだったアゴのラインがきれいになりました。
もっと早くメソを打っていればアプしなかったのに と後悔してます。
- 406 :名無しさん@Before→After:2005/06/19(日) 10:16:54 ID:9bq2QMNe
- メソっていろいろあるみたいですが、脂肪を落とすメソですか?
脂肪なくなって皮膚がたるんだりしませんでした?
- 407 :名無しさん@Before→After:2005/06/20(月) 08:27:30 ID:KS7VfLIE
- 顎のラインに沿ってアプ入ってるけど
アプ入れたところは脂肪吸引出来ないと某院で言われたけど
吸引でなく注射ができるならしたいな…
効果無かったから抜きたいんだけどね
なかなか抜ける病院見付からないし
- 408 :名無しさん@Before→After:2005/06/20(月) 12:32:26 ID:bb5C4v+/
- 405さん、皮膚のたるみでもメソ効果あるんですか?
私、メソよくわからないのですが、顎のたるみ皺ではなく
脂肪の弛みが悩みだったということでしょうか?
クリニックはどちらでやっているのか、良ければ教えて下さい。
- 409 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 14:13:06 ID:+Xm6xtu9
- もうブームは去りました。
美容外科の先生は昔ながらの手術に回帰しています
在庫の糸処分のために今も仕方なくやっているところが主
皮膚科の先生は手術できないから今も糸でせっせとね
という話だったよ
- 410 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 16:22:20 ID:r/kpTuUV
- 要するに効果がないことが分かってしまえばそれまで
売り込み攻勢を最初に仕掛けた会社は儲かったね
問題は後遺症の面倒を診なきゃならない
ワケのワカラン手術した医者の責任
PL法なんかの守備範囲外だから医者が全部被るんだろね
どーすんだろ?
- 411 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 16:32:00 ID:T8FfR8iM
- 大学病院の美容外科もアプワプは奨めないし
以前やっていたようなところも辞めています。
アプワプ、アクアミド、ダーマライブなどは
結局飛びついた患者が泣くことになるんでしょう。
アフターケアくらいきちんとしてあげればいいのに。
- 412 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 18:43:02 ID:4M9ig2vC
- 411さん。
結局フェイスリフトがベストということでしょうか?
ヒアルやコラーゲンなどの注入物はどうでしょう?
鶴さんの様なところはこれから先?
- 413 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 19:38:56 ID:HQjyrD4v
- >411
以前 アプワプやっててやめたところってどこですか?
大手と言われるところ(タカ〇やコム〇)もそこと同じ様に
やめるんでしょうか?
- 414 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 19:50:52 ID:XayUJmTj
- >411さま
大学病院の美容外科ってどこの大学にあるのですか?
外来もありますか?
無知ですみませんが検索したんですが
わからなかったので教えてくださいませんか?
いける場所なら行ってみたいです
- 415 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 20:10:54 ID:XayUJmTj
- >409さま
>在庫の糸処分のため....
ひどい医者ですね
そんな医者にはかかりたくないので
どこの医者なのかヒントだけでもくださいませんか?
- 416 :411:2005/06/21(火) 20:20:17 ID:T8FfR8iM
- 大学病院、美容外科で検索してみてください。
たくさん出てきますよ。
当たり前ですけど健康保険はききません。
腕の良し悪しは別として、
あまりにも変なことはしない、くらいに考えればいいのでは?
(するかもしれないけど)。
ダーマライブやアクアミドなどは少なくともやっていないようです。
私見ですけど大手とかチェーン店が一番危ないのではないでしょうか。
- 417 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 20:32:59 ID:IHzH1kDp
- アプワプはやめよう。やんないほうがいい。
効果ない上にあとあと顔いじれないなんて最悪だ。
ヒアル、コラーゲン注入で叶妹みたいに顔膨らませてた方がまだマシぽい。
ところで今月のMOREの仲間由紀恵は確実にたるみ改善系術後の顔してて
気になる。巻頭ページの数ショット全部ひきつり固定顔。アトワプなんだろか。
- 418 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 20:55:12 ID:XayUJmTj
- >416さま
ありがとうございます
検索できました
- 419 :名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 21:47:43 ID:4M9ig2vC
- 叶姉妹って注入ですか?
最近また妹も顔がシャープになって
リフト後のような顔になっていると感じました。
と 思うのは私だけでしょうか。
アプ切れで全体に下に下がっても
ヒアルとかで何とかなりますか?
- 420 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 11:10:12 ID:1NZQoVU3
- やりたいなと思って覗きに来たんですがΣ(´Д`;)ガーン
やめておいた方がいいのかな… ガッカリ orz
- 421 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 12:40:56 ID:vvzWbmqx
- アプワプで数年経った方の経過をお聞かせください。
- 422 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 19:56:40 ID:re/GHzHe
- 今日アプ入れて来ました。術後すぐは、往復ビンタ数十発されたような麻痺感。麻酔がまだ効いているからですね。ほとんど痛くなかったです。多少むくんでいると思われます。少しでも効果があれば良いのですが…。またレポします
- 423 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 20:01:42 ID:vvzWbmqx
- どちらで入れたんですか?
本数は?
術後は効果なしですか?
質問ばかりで\(__ )
- 424 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 20:33:14 ID:HUrbN5DH
- うちの親は引き上げ効果が大きいという
パワーワプトスのカウンセリングに何回か行って
「やっぱりリフトにしたい」と医者に言ったら
「うちはリフトできる技術がないから、したいなら
他を紹介する」と言われたそう。
一見良心的だけど、リフトの技術もない医者でも
やれるアプワプって怖いよ〜
ちなみに母親が希望したのは比較的簡単なミニリフトです。
- 425 :メイ:2005/06/22(水) 21:09:54 ID:eOMf81Dc
- はじめまして。
6月1日にワプトス4本しました。アプトスしに行ったのに
『絶対ワプトスがいいってぇ』見たいな
軽いノリに押し切られてやってしまいました
予算かなりオーバー・・・
直後はいい感じだったのですが、3週間たった今法令線は
多少薄くなってますが、まぁほとんど戻った感じです。
本当は頬を上げて目の下のくぼみを解消したかったんですが
アプトスって、やっぱりダメですか?
効果薄いですか?
された方、教えてください。
後、3ヵ月後の肌の様子とか・・・
お願いします。
- 426 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 21:26:03 ID:ChQJ5yZ6
- >>425
ちなみにどこでされたのですか?鶴?
- 427 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 21:28:07 ID:2LhOStFJ
- 私、1番最初のアプから1年半経ちますけど、それなりに効果は持続してます。
勿論、その後もワプ、アプ、Xと追加したけど…やらないよりは全然マシ。
やってなかったら今頃どうなっちゃってるんだろう?って思う。
最近、また追加したくなってきたけど、でもどうなんだろうね?
- 428 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 21:37:23 ID:vvzWbmqx
- 424さん、
>>一見良心的だけど、リフトの技術もない医者でも
やれるアプワプって怖いよ〜
ってどういう意味ですか?
- 429 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 22:09:02 ID:SXjuqUIR
- >>427
私も1年ちょっと経ちました。
で、同じような経過をたどって、満足してます。
去年する前の写真見てたら、10年くらい前の顔より
ホッソリしてます。
これって、何でだろう?
- 430 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 22:11:42 ID:SXjuqUIR
- ↑
意味がよくわかりませんね。
つまり、去年の写真は老けて見えて(年相応)、今の顔は10年前の
写真と同じような感じだけど、顔が細く見えるってことです。
まともな日本語使ってなくて申し訳ありませんでした。
- 431 :メイ:2005/06/22(水) 23:28:09 ID:eOMf81Dc
- 湘○です・・・(・・;)
- 432 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 23:34:44 ID:XLoaBXDN
- >>408さん
レスが遅くなってすみません。
私は顔が痩せて頬が落ちて来たような感じです。
アゴのラインにアプを入れると脂肪吸引できないよと言われました。
アプで上がると思ったのですが大して効果はなくメソを打ちました。
メソで消えた脂肪はほんの少しだと思うので、たるみはありません。
ブルドッグ崩れのような頬がシャープになりました。
そのせいか、アプの糸がつれる感じです。
アプしてから半年近く経ちますが、たまに糸の出口あたりがチクチクします。
アプした方、痛みや違和感はまったくありませんか?
- 433 :名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 23:37:51 ID:HUrbN5DH
- >>427>>429
>私、1番最初のアプから1年半経ちますけど、それなりに効果は持続してます。
>勿論、その後もワプ、アプ、Xと追加したけど…
まだ一年半なのにそんなに追加したら…
3年後はどうなってるかとか考えないんですか?
5年も経てば、顔中糸だらけになっちゃいますよ。
アプやワプは吸収されるものでないし、
抜くときも相当ダメージを伴います。
加齢でどんどん肌の修復力がなくなってくるのに
今だけいい、という考えではマズイと思う。
- 434 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 08:08:36 ID:aNcqPZZ6
- >>433
だから〜、満足したから、もう追加はしないつもりだってこと。
最後に追加してから5ヶ月近く経つけど、そのまま維持できてますから。
っていうか、ここ2ヶ月ほどで更に引きあがりを実感してます。
これからはいじらないで、自然に任せようと思っています。
それでも現在10歳近く若く見られますので。
- 435 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 09:18:50 ID:xsXqDgpF
- >>433
現在何本入れてらっしゃるんですか?
1年半の間に追加したってことは、あまり効果が無かったので追加していかれた
ということなのでしょうか?
- 436 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 09:27:57 ID:pYKyXuup
- 私もアプ効果持続中です
やらないより全然マシ。アプ前は酷い顔だったもん。
>>433
>3年後はどうなってるかとか考えないんですか?
>5年も経てば、顔中糸だらけになっちゃいますよ
基本的にアプワプする人って抜く気はないと思うよ。失敗を除いて。
私もこれから死ぬまで入れっぱなしです。
異物受け入れられない人は向いてないです。
- 437 :>>436:2005/06/23(木) 09:31:41 ID:pYKyXuup
- ↑ごめん、433への突っ込みどころ間違えました
>アプやワプは吸収されるものでないし、
>抜くときも相当ダメージを伴います。
ここね。
- 438 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 10:05:47 ID:b+Z2V9MO
- >>434
>これからはいじらないで、自然に任せようと思っています。
たるみがきになってアプやったような人は
それで満足がいったままずーっとなんてことは
ありえないですよw
今満足でも効果はそう長くは続かない。
譲りに譲って5年くらいは続いたとしても
10年後20年後は満足行かなくなるはず。
羽で引っ掛けて釣り上げてたって
皮膚は弾力を失ってくるし、筋肉も衰えてくるし。
そのときに一体どうするの?ってことです。
抜くつもりなく入れる、ってのはわかるけど
レーザーなどの照射ものもできないし、
じゃあ足すかリフトしかないでしょ。
- 439 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 10:13:59 ID:H8GCqSu8
- >>438
若ければ、おっしゃるとおり10年後20年後のリフトは
あり得るでしょうが、私の年齢では20年後というと、
70を過ぎてしまうのでリフトは考えてません。
70歳の年齢でリフトをしたらどうなります?
気持ち悪いだけでしょ。
今の年齢を考えて、リフトしなくてもワプアプだけで
充分10歳ほど若返ることができたのだから満足です。
リフトするなら、今の時点でとっくにしています。
リフトを避けるために、この施術を選んだのですから、
顔の中に糸が残ろうと最初から覚悟の上です。
まぁ、幸いうまく行ったからこんなこと言えるのでしょうけど。
- 440 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 10:36:50 ID:b+Z2V9MO
- >>439
今、あなたが50歳だとして40だと見られているなら
70歳になったときに70の顔にはたぶん満足が行かなくなるのでは?
だって50の顔に満足が行かないからアプをしたのでしょ?
70になったときに60、80歳になったときに70、
つねに同級生よりもそのままマイナス10歳ならいいでしょうが
絶対にそうはいかない。
余分な皮膚を切り取ってしまったわけでもないし
細胞を活性化させたわけでもない。
アプはただ糸のついた釣り針でひっかけただけだからです。
よけいなおせっかいかもしれませんが、
糸が残ってしまう怖さをもう少し認識した方がいいのでは、と思います。
- 441 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 10:44:59 ID:4Fin3ShP
- >>440
439さんが満足されてるんならそれでいいんじゃないの?
何で他人事にそうしつこく食い下がるんですか?
- 442 :435:2005/06/23(木) 10:49:00 ID:xsXqDgpF
- >>435は>>434さんへのレスでした。
>>433さんすみません。
- 443 :名無しさん@Before→After :2005/06/23(木) 10:49:57 ID:RsEqmDPH
- よけいなおせっかい……わかってんじゃんw
なんで439さんの20年後の気持ちまで 決めつけてるの?
アンチエイジングへの考え方は、人それぞれだよ。
- 444 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 10:50:33 ID:nFIo+3zI
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 445 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 11:01:11 ID:b+Z2V9MO
- >>443
一応よけいなおせっかいとは書きましたが
美容整形の掲示板は人によってはすべてよけいなお節介だと思いますよ
アンチエイジングへの考え方はひとそれぞれも当たり前です。
自分の意見が絶対に正しいと思っていたらこの板にはきていないはずです。
否定的な意見を聞いて参考にする方もいるわけですから。
439さんがそれでいいと思えばそのままの意見を書き込めばいいだけのこと。
- 446 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 11:01:12 ID:c52UJR1Z
- 439さん
>>顔の中に糸が残ろうと最初から覚悟の上です。
それだけの覚悟があればいいですね〜^^;
>>リフトするなら、今の時点でとっくにしています。
リフトを避けるために、この施術を選んだのですから、
そんなにリフトを避ける理由ってなんですか?
- 447 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 11:17:33 ID:b+Z2V9MO
- 私は否定的な意見、参考にしてますよ!
アプワプは歴史も浅いし(ブームで終わりっぽいけど)
将来どんな不具合が起こるかまだ証明されていません。
糸を残したということは将来起きうる不具合を
いつも監視してる必要があるわけで
その意味でも参考になるはずですよ。
- 448 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 11:22:50 ID:c52UJR1Z
- 糸にするかリフトにするかさんざ悩んで今ここのレポ読んでみてリフトにして
良かったとつくづく思いました。
確かに歴史が浅いので将来の不具合は心配ですよね。
- 449 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 11:59:34 ID:H8GCqSu8
- 私がリフトにしない理由は、ケロイド体質だからです。
以前足に怪我をして縫ったところも、汚く赤く盛り上がってます。
顔のように皮膚が薄くて、目立つ場所でそのようなことになったら
と思うと怖くて・・・
人にはそれぞれ理由があるのですから、ご好意は有難いと思いますけど。
リフトの即効性と、効果は充分承知しています。
- 450 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 12:32:09 ID:Ou3YtmLV
- リフトもしてみたいですが、
失敗は許されないので、躊躇します。
切ってからでは遅いので。
私も本当はしたいんだけど..
- 451 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 13:03:49 ID:rc9d06zz
- リフトは後2〜3年後かも
アプで引き上げ ヒアルで整えって感じです
アプワプする前に目の下のたるみとりとか 瞼の脂肪除去等 アンチエイジング系 やりました
フォトフェイシャルもしましたけど 毎月通って ワンクール(5回)当時30万(T^T)
でも 半年で元に
アプはコム○さんで6本が始めです
サーマクールとなやんだのですが 最後はリフトだと思ってたのと フォトフェイシャルの効果があんまり_| ̄|〇
だったことからアプトスに
サーマと別物はわかってたんですけど
カウンセリングで4本でやるはずが
直前に執刀医に 効果が実感できるのは最低でも6本 と言われ 2本追加
カウンセリングした看護士が執刀医に後で怒られてたようです
新しい手法でよくわかってなかったらしいです
医院としては導入直後のサーマを推してましたし
アブトスの効果はあったようで引き上がりと張りがでました
欲がでて別のところで更に6本追加
ヒアルと併用で若返りです
アブトス単品ですますより他の方法と併用が効果テキメンと感じます
美容整形は体に異物入れたりする物も多いし異物は入れたり出したりすればどんな物でもダメージが残ると思うので
そういった物に違和感や恐怖があるなら リフトとかサーマとかの方がいいでしょうね
特にアブトスはダメージ大きそうですしね
- 452 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 14:27:30 ID:FfwDn2YP
- 効果有り?
腫れてる間は誰でもシワが目立たないわけだがね
問題は腫れが引く6ヶ月以後だわね
- 453 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 14:47:54 ID:rc9d06zz
- コム○でやったのは一年ちょっと前
他院では5ヶ月になります
まだ引き上がりと張り あります
自分の場合 いろいろやってるので
アプトス単体の効果とゆうより複合的な効果の気がします
周りからは顔が引き締まって顎から頬にかけてシャープになったと言われます
術直後にくらべれば多少もどりはあります
腫れが半年 引かないのはあるんでしょうか?
コム○さん 他院とも1週間で腫れはひきました
体質かな?
- 454 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 14:51:41 ID:rc9d06zz
- アプトスってしわに効果あるんですか?
法令や小皺にはあまり効果が感じれないと思いました
なので法令にはヒアルしてます
幸い目尻の笑いじわなど殆どないので アプトスの小皺に対する効果はわかりません
- 455 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 15:09:52 ID:rc9d06zz
- ここや他を見てるとカキコしてる方の多くが効果なしや戻りがひどいのですね
自分は運がよかったのかな?
- 456 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 15:14:02 ID:x+AsY+iw
- 私も1年以上アプワプの効果保持してます。部分的にはやはりヒアル併用です。
腫れはあまりなかった。
初回ワプその後すぐアプで、全部で10本、追加無しです。
肌質・体質に合ってたんでしょうね。
- 457 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 15:45:31 ID:c52UJR1Z
- >>455
ワプアプで成功されたのですね?おめでとうございま〜す。
何本どこに入れてどのような効果がありましたか?
それで術後どのくらい経過されているんですか?
良かったら教えてください
- 458 :455:2005/06/23(木) 16:15:27 ID:rc9d06zz
- えっと >451を見てもらえればいいんですが もう少し
コム○では6本
こめかみから目尻がわと
耳上から頬にかけてと
えら部分から顎に向けて
上記の左右同一箇所に入れました
他院ではXと 耳下から頬に
です
今のところ追加はかんがえてません
下がってくるようでしたら今度はリフトかなと思ってますが
自分のおかれた状況しだいですね
- 459 :455:2005/06/23(木) 16:18:36 ID:rc9d06zz
- 追記です
最初の6本から一年と12日
他院では5ヶ月です
xはサイトにアップされる前にしていただきました
- 460 :459:2005/06/23(木) 17:09:42 ID:rc9d06zz
- 他院での追加は3ヶ月でした
他の施術と勘違いしてました
- 461 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 18:50:48 ID:Ou3YtmLV
- 459さん、Xの戻りはありませんか?
ヒアルも同じところで入れたんですか?
たるみなどの改善度は?
- 462 :459:2005/06/23(木) 19:29:17 ID:rc9d06zz
- Xは自分の場合 あまり戻りがないみたいです
特に顔の上にすごく効いてる感じです
多分 この部分は落ちる肉が少ないせいかもしれません
頬はチークの部分が以前よりあがりました
これは多少もどりましたがやる前より改善されてます
一番効果あるなと思ったのは口横のたるみによる影です
きれいに消えましたいま 少し戻りあるかなといった感じですが
それでもはっきり違いがわかります
自分はなにかあった時のため
術前と術後の写真を必ず撮っています
毎日の変化もわかるので1日 3方向から同じ場所でです
やはり加齢を止める事はできないので多少の戻りとゆうか 老化の進行はありますね
それがあまりにひどい場合 アプトスの戻りと考えてます
今のところ 緩やかな変化ですし
やる前といまでは今の方が確実に若返ってますから まあ満足してます
最終はリフトと思ってますが リフト後に維持目的でアプトスを追加もありなのかなと思ってます
ヒアルは別のところでです
一番のリピートはヒアルですね
自分は吸収が早いみたいで(T^T)
- 463 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 19:38:02 ID:Ou3YtmLV
- 以前のスレにXすっかり戻ったという方がいましたが、
今まで2度やったという方は さすがにいませんね。
リスクが大きくなるんでしょうかね。かなりひっぱってしまうので。
リフト時の糸はだめなのでは?
- 464 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 19:52:41 ID:jgOqWrJD
- 422です
アプ6本入れて二日目。多少のむくみと痛みがあるぐらいです。固い物を食べるとピキッと少し痛むので、なるべく柔らかい物を食べるようにしています。一週間経ったぐらいにまた経過レポします
- 465 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 19:58:43 ID:jgOqWrJD
- つづき→効果はまだよく分かりません。顎から頬のラインが少しスッキリした気がするけど、元々普段からむくみやすいので糸を入れてから今も少しむくんじゃってて、むくみが取れたら効果があるか分かるかな?って感じです。気にしないで仕事してます
- 466 ::名無しさん@Before→After::2005/06/23(木) 20:41:25 ID:FIC9N71K
- アプ6本入れてちょうど半年です。
頬に線が出来て醜い( ´Д`)
40歳でたるみは少ない方でしたが
効果は半年ですね。。。。。
秋にリフト考えてます。
その時に糸を取ってもらえないか
来週カウセ予定です。
- 467 :名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 21:28:57 ID:qZ+LwqFv
- アプもリフトもホントはしないほうがいいんだろうけど。
アプはもちろんのこと、リフトだって切って剥がして一部を
引っ張って糸で縫い縮めちゃうなんてどう考えても自然じゃないもん。
でもたるみは確実にやってくるし、
化粧品でリフトアップなんてタカが知れてるし仕方ないよねぇ。。。
- 468 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 07:20:05 ID:cjib/gAw
- 466さん。
どちらで入れたんですか?
半年持てば..いいかも,,です。
今6本ですよね。
ヒアルとかは入れてみましたか?
私も切る以外にはあとヒアルとかしかないのですが
たるみが膨張しそうで考えちゃうんです。
糸はリフトにはやはりじゃまなんでよね?
- 469 ::名無しさん@Before→After::2005/06/24(金) 10:14:25 ID:B03KKwBa
- >>468
ヒアルもボトも継続的にしてます。
半年持てばいい方なんですか・・・・
切るのは抵抗あるのですが
このたるみが我慢できないんですよ。
結果としてはアプはしない方が良かったのかな?
最初からリフトしとけば良かった。
因みにアプしたのは品○です。
腫れてる時が一番綺麗でした( ´Д`)
- 470 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 10:58:50 ID:WPWDfz5M
- あんなもの何本も入れるなんて貴地買い行為
しかも効果が落ちてきたら追加勧めるなんて。。。
- 471 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 11:28:28 ID:D0Khwssv
- たるみにはリフトが一番効果あるのに糸を入れる人は事情があるようですね
傷跡がケロイド状になるからでしょう?
普通は全然傷跡なんてわからなくなっちゃうけど・・・
現に芸能人はテレビや雑誌の撮影で全然傷跡わからないし
- 472 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 11:43:50 ID:80zGv6H8
- >471
ダウンタイムの問題も大きいです
- 473 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 11:51:09 ID:5bKXgQAY
- どのくらいのダウンタイムがありますか?
- 474 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 12:03:51 ID:80zGv6H8
- 自分は瞼の切開法と下瞼のたるみとりをしましたが
腫れは1ヶ月以上でした
お出かけの時 サングラス必須
落ち着いたのは2ヶ月ほどかかりました
ちょうど仕事にいってないときでしたからやりましたが
リフトはまだしてないですけど 人前に出れるのは1ヶ月とかのスパンがいるのでは?
- 475 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 12:34:00 ID:cjib/gAw
- 469さんありがとうございました。
私も我慢できない..です。
もう口元にいっぱい皺が貯まってきました。
まだ追加アプ2ヶ月しか経っていないのに。
確かに腫れてるときが一番良いのかも、ですね。
残るはリフトしかないのか..
注入系で我慢するか。
毎日そのことで頭がいっぱいです。
追加はやはりしない方がいいのかな..
- 476 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 12:48:30 ID:PEMMBf6b
- 422です
アプ6本入れて三日目です。今朝起きたらむくみが取れて顔の肉が引き上がってました!!やったぁ〜
痛み止めも必要なく、とりあえず今の時点ではやって良かったです!!
- 477 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 13:04:49 ID:/pN2V2fC
- アプは後悔してるので
(石が最悪だった)
お金貯めてミニリフトで抜いてくれる美容外科探します
リフトする弛みあるわけじゃないけど
普通に抜くのは大変らしいので…
あの石に入れられた糸抜きたい
鼻唇溝は脂肪注入で頑張ります
- 478 ::名無しさん@Before→After::2005/06/24(金) 13:04:58 ID:B03KKwBa
- >>475
お気持ちよ〜〜くわかります!
でも注入系は皺には効果あっても
たるみはやはりリフト以外ないんですよね^^;
また、リフトしても法令線にはヒアルが必要ですしね。
私も鏡を見てはコメカミ辺りを引っ張って
「こんな感じかなぁ」なんてため息をついてる毎日です。
ちょっとアップすれば毛穴も目立たないんですが。。。。
- 479 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 13:16:08 ID:D0Khwssv
- 実績や歴史も長く効果も長持ちするリフトを避けて
手軽だからと安易に糸を入れて将来どんな不具合が起きても今さえ良ければ
いいと言う考え方ならいいんじゃないでしょうか?自分の顔だし
- 480 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 13:26:56 ID:80zGv6H8
- >478
そうですね
後 少しあがればってのはよくわかります
- 481 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 13:32:44 ID:uujZvprB
- ここやリフトのスレ見て、思いとどまるようにしてます。
アプもリフトもやりだしたら次々治さないと満足が行かなくなるといいますし
467さんの言うようにどちらも後々問題が出てくることだと思うので。。。
シワもたるみも年を重ねた自分の美しさとして許容できればいいのですけどね。。
凡人の私は日々、整形の誘惑と葛藤してます
- 482 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 13:33:38 ID:80zGv6H8
- >476様
良かったですね
糸が落ち着くまでお大事に
- 483 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 13:37:12 ID:D0Khwssv
- 糸は効果があっても持続期間が短くてすると追加し続けていって
いったい何十本の糸が顔中に入るのか!
糸を入れた人の10年後20年後はいったいどうなっていくのか
その将来が心配です
容易に抜けない糸を入れる医者も医者だと思いますが
- 484 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 13:43:11 ID:80zGv6H8
- >483様
美容整形はやらないで済むのでしたらやらない方がいいのかもしれません
一度 すると欲が出て 多少効果がでると
更に・・・・・
今の自分がそうですね
お金をかけた分 かわりますが維持にも
当然 お金がいるので┐(´ー`)┌
アプトス以外の物でも 欲が出てくるとは思いますよ
- 485 :484:2005/06/24(金) 13:45:06 ID:80zGv6H8
- すいません
アンカー間違えました
上のレスは>481様へのレスです
- 486 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 19:08:17 ID:cjib/gAw
- 422さん、よかったですね。
でもアプもワプも日々顔型変わってきますよね。
私も毎日写真撮ってきたのでわかります。
478さん。わかってくれる人がいて安らぎます。
私もアプのあとワプやって
ほんと、つるつるで肌も白くなってシャープなラインで
人生変わりました。
でもほんの一瞬でしたね。
まさにこめかみぎゅっとあげて耳のしたも引っ張っての顔でした。
でもXワプは戻ったとき皮膚が伸びていると思うので
これ以上出来ないですね..。
整形は確かに欲も出てくるし、止まらないし
老後どのようになってしまうのか不安で
たまらないのも確かです。
でも生きている限り満足な生き方したいと思うんです。
これって悲しいことでしょうか..
- 487 :名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 20:12:19 ID:IuW6WPP3
- >でも生きている限り満足な生き方したいと思うんです。
>これって悲しいことでしょうか..
今が満足できても次の手が用意できないと満足は続きません。
結局満足な生き方とはいえないと思います。
若く美しくありたいのはみな同じでしょうが、
中身でしっかりと勝負できる人、素敵な生き方をしている人は
こんなにこだわらないようなきがします。
なかなか自分がそうなるのは難しいけれど。。。
- 488 :名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 02:36:45 ID:iTVDC1o8
- 476です
478さん、486さん、ありがとうございます。せっかく入れた糸、なるべく大切にしていかなきゃですね
- 489 :名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 14:00:31 ID:dXzl5vhW
- 入れた物が取り出せない(取り出しても皮膚に相当なダメージを与える)
物をよく入れる気になりますね?普通自分が大切ならやらないでしょう!
美容整形全般を否定しているわけではありません。
5年10年先の症例もないような施術を安易に受けることが危険だと言うことです。
今がきれいならいいとは言え10年どころか5年先の「自分がどうなってもいい」
と果たしてあきらめがつくものでしょうか?
- 490 :名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 14:13:00 ID:z/JIOmNq
- 聞きたいのですが、アプしたりワプしたり維持したりでお金大変ですよね?
美容で年間いくらぐらいかかりますか?
- 491 :名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 14:19:22 ID:dXzl5vhW
- アプワプがいくらするかは病院によっても違うし自分で調べたらどう
ですか?美容で年間使うお金は人それぞれ違ってピンキリだと思いますよ。
- 492 :名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 16:11:29 ID:/CqMgUnh
- >490様
毎年整形してるわけではないですが
いままでのトータルは200万円くらいです
メンテナンスはヒアル注入で年2回10万ほど
それくらいですね
- 493 :492:2005/06/25(土) 16:21:00 ID:/CqMgUnh
- 上記はエステとか基礎化粧品代とか美容全般に
かかってるお金はいれてません
美容整形以外は違う気がしたので
- 494 :名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 16:51:19 ID:z/JIOmNq
- >>492
ありがとうございます。
化粧品代とかではなく美容整形代が知りたかったのです。
私もいつかはやりたいと思ってるのでお金を貯めなくては…
- 495 :名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 16:52:11 ID:ND7A114p
- アプ入れたらエステばかりでなく自分でマッサージするのも
止めて下さい、と医師から言われ、アプそのものを辞めました。
よく考えてみたら確かにマッサージはまずいですよね。
- 496 :名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 19:12:55 ID:uSLVUc3c
- 今がいやでいやで入れてしまっています。
確かに5年10年という目で見ればかかりきれないですよね。
私は40代前半でやはり200万くらい使ってしまいました。
492さんはおいくつくらいの方でしょうか?
30代から40代の方は特に変化が著しく現れるので?
神経質な方はされてしまうのではないかと、自分を感じているのですが..
495さんは何本くらいで辞められましたか?
- 497 :名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 20:56:01 ID:ND7A114p
- >>496
495です。
私はアプいれる前に思いとどまったので一本も入れていません。
私にとって怖いのはお金より、整形をやりつづけたら
顔がどうなっていくのか、ということです。
すべて成功すればいいですがちょっとでも自分の望みどおりに行かなければ
お治し地獄に陥ってしまうような気もしますし。
そんなにいろいろしたら結局ダメージ大きいなぁと。
職場の人がみんな否定派なので、やりたくなるとわざと話題にして
「辞めなさい」といってもらい、何とかいじらない状態を続けています。
童顔なので、少しとくはしていると思いますがたるみはきますよね。。。
- 498 :名無しさん@Before→After:2005/06/26(日) 12:31:35 ID:tPd4f6TC
- 後遺症が恐い
何本も追加すると勧める!!!?
- 499 :名無しさん@Before→After:2005/06/26(日) 13:56:49 ID:MO5/wdFi
- 歯医者さんのホームページにアプをしたことで口が十分にあけられない
あるいはあけたくないから奥歯の治療が出来なくて
悪くしてしまい、結局入れ歯になったという話が出ていました。
入れ歯の型とりさえ満足に出来なくて歯の不具合が続いているそうです。
きちんとかめず、見た目だけ白い歯を入れても筋肉は落ちるし
消化器にも悪い影響が出て結果的に全身の老化が早まると歯科医が述べていました。
加齢で歯が悪くなってくるのは必至ですから。
今だけの満足ではなく、加齢による全身の健康も考えて
慎重に判断した方がいいのではないでしょうか。
- 500 :名無しさん@Before→After:2005/06/26(日) 15:10:14 ID:AX4/7bav
- >499 様
その歯医者様の掲示板のアドレスを教えてください
満足に口があけれないのはどのような状況でどの位置に何本はいり 入っている深さはどのくらいなのか知りたいです
掲示板にはそこまでかかれてないとは思いますが ソースの提示をしていただきたいです
今後のためにもお願いします
- 501 :名無しさん@Before→After:2005/06/26(日) 16:42:31 ID:qsGfehUe
- 通常のアプトスでしたら施術後、2週間もすれば痛みもなく
普通に口をあけることが出来ます。多少の個人差はあるでしょうが歯科治療で
必要に迫られているのも関わらず、あける事が出来ないのは、何らかのトラブルが考えれます。
また「戻りが怖くて開けることができない したくない」といった方はもう一度医師のカウンセリングを
お受けすることをお勧めします。ここで「大丈夫」とか言われても不安になるだけだと思いますし。
アプトス後 何週間で口を大きく開けれるのか 歯科治療で口を大きく開けなければならない場合 戻りは大丈夫か等
直接お聞きになるのが一番だと思います。
どちらにせよ 口があけれないとか 開けにくいとかは重要な事例だと思いますので
施術により物理的に口が開きにくくなったのなら 入れた医師に相談を。
それで埒がかなければ 内容証明つき郵便にて 施術された美容整形外科医本部に適切な説明を
求めるのがいいと思います。
内容証明郵便は書式さえ守れば 自分で書いて遅れますし 司法書士に頼んでも5000〜10000円ですので
法的にもちゃんとしたいのであればその方が良いと思います。
また2チャンネルはその性質上 明確なソースの提示がない場合 無視されてしまう場合があります。
情報の真偽を確実のするためにも>500がカキコしてるように 情報のあったサイトやニュースソースを提示していただくように
お願いします。
良い事ばかりでなく 不具合や施術ミスでは?というようなことでも しりたいですし また正確な情報で 不具合がおきたとき
どうすればよいのか? どの医者が適切な処置が出来るのか そういったことも含め 情報交換していきたいですね。
- 502 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 00:20:46 ID:dA0v2m4C
- 私は矯正治療中にアプ入れましたが普通に歯医者行って治療しましたよ。
ワイヤー入れ替える時には奥歯まで差し込まないといけないので
これでもか、というくらい大口開けられますけど何ともなかったです。
- 503 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 01:06:14 ID:Jtr8YIIE
- 私は奥歯の治療のときに口が開かなかったです。
開けようと思うのですが突っ張って開かないというか。
目の方へ引っ張られるような痛みでした。
499さんのいうHPではありませんが「補綴臨床」たぶん?という
補綴を専門とする歯医者さんが読む雑誌に
整形による歯科治療の障害の話が載っていたと記憶しています。
私は結局大学病院の歯科へ紹介になって治療したので
そこの待合にコピーが掲示されていました(よくありますよね)
読みたい方は出版社に問い合わせてみては?
病院は水道橋の東○歯科大病院です。
- 504 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 01:08:35 ID:Jtr8YIIE
- 追加ですが、アプのことは先生に隠してましたが
すぐばれました。
「顔に何か施術してますか?」というマイルドな聞き方でしたが。
「よくある」と言ってたのでその言葉が本当ならよくあるのかもしれません。
- 505 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 03:03:59 ID:WqS0BM2J
- 糸やると、サーマとか、リフト系のレーザーできなくなるらしいよ
高須の先生がいっていたよ
- 506 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 09:46:27 ID:PxOmKgg4
- >>492様
どんなことをされているのでしょうか?
- 507 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 10:09:18 ID:OYas/5fd
- 回答者:カリスクリニック 出口正巳
回答日:2005年6月3日(Fri)20:03
アプトスなどのかえしの付いた糸を埋める方法については、
数年前からそのユニークな考え方に興味を持っていましたが、
自分の患者さんにお勧めしたことはなく、施術したこともありません。
理由は、不要と思われても糸を取り除くことが困難であり、
顔の皮下に何本もの糸が埋まっていることが決して良い事ではないと思うからです。
- 508 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 10:14:03 ID:OYas/5fd
- ↑
507は日本美容医療協会の適正認定医が答えるアプトスに対する相談での回答です。
回答には認定医10数人が登場しますが、お奨めできないため
どこも施術していないとのことでした。
判断の参考にしてください。
- 509 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 10:34:01 ID:bZeqfuDp
- 認定医の人は抜いてくれませんかね。
- 510 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 10:41:09 ID:dcIMv5Fw
- やった医者にいかないとダメ
他の医者は尻拭い嫌がるのが当たり前
- 511 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 11:06:00 ID:uO8LaAYu
- >507様
http://www.jaam.or.jp/
↑ここの相談室かと思われます
相談ナンバー 4334に対する回答としてカリスクリニック 出口医師の回答として
↓があります 回答日の6月3日 20:03の時間から推測しますと
この回答で間違いないと思います
http://www.jaam.or.jp/BBS/FACELIFT/bbs.cgi?page=51
回答の最後に「学会や論文で効果の現れた写真を見たことがありますので、効果がない方法とは考えてはいません。」
とも書かれていますね?
日本美容医療協会認定でのアプトスは本当に少ないですね
↓ですが 認定様でもされている方もいるようですね まったくいないわけではないようですね。
http://www.drandy.com/
- 512 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 11:17:54 ID:uO8LaAYu
- 大怪獣河童 対 キングコングryoh
監督 富野由悠季
脚本 宮藤官九郎
河童=あゆみ(新人)
キングコング=ryoh(新人)
主演 木村拓也
競演 長瀬智也
2005年10月 TBS系にてスタート予定
- 513 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 11:18:52 ID:uO8LaAYu
- 誤爆すいません・・・・
- 514 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 11:34:00 ID:OYas/5fd
- >>507
>回答の最後に「学会や論文で効果の現れた写真を見たことがありますので、効果がない方法とは考えてはいません。」
とも書かれていますね?
あなたがおっしゃりたいことはよくわかりますが、
私は効果のことではなく副作用のことをお話したいのです。
効果すらも「学会で写真を見たことがある」程度と書いておられます。
>日本美容医療協会認定でのアプトスは本当に少ないですね
ですが 認定様でもされている方もいるようですね
>まったくいないわけではないようですね。
貴方がお書きになっておられるように
実際ほとんどの認定医はやっておられません。
「まったくいないわけではないようですね」という
ご自身の言葉の意味をもっと考えられた方がいいのではないでしょうか。
貴方が「認定医のなかでほとんどやってないけどまったくやってないというわけではない」
方法を選択されるのはご自由だと思いますよ。
- 515 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 11:35:35 ID:OYas/5fd
- ↑
アンカー間違えました
上のは>>511さんへのお答えで
私は507です。
- 516 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 11:48:38 ID:YjPKHKCa
- >514
ソースの提示がなく回答の全てをコピペしてなかったから補足の意味で書いたのでは?
最後の一文を削除してしまうと正確な情報の提示といえないし
上の方にもあるけど情報は正確に提示したほうがよいかとおもいますよ
このスレにはアプトスに対してとゆうより
美容整形に対して煽って楽しもうとしてる人が多いですしね
>514はアプトスの安全性に疑問をいだかれてるわけですから
そういった方の正確な情報に基づく意見も聞きたいですね
- 517 :507:2005/06/27(月) 12:34:24 ID:XLTY8zpR
- >>516
日本美容医療協会の相談とソースを明確にしているわけですし
全てをコピペする必要はないと思います。
jaamは美容版でも有名ですし日時もコピペしたので
関心のある方は検索すればいいのではないでしょうか。
511=514さん
アンカーのつけ方が間違っています。
それではわざわざIDを変えても同一人物だと思われてしまいますよ。
ご忠告まで。
- 518 :507:2005/06/27(月) 12:38:57 ID:XLTY8zpR
- ごめんんさい。
また間違えちゃった。
511=516さん、でした。
- 519 :516:2005/06/27(月) 13:07:48 ID:YjPKHKCa
- あれ?アンカー間違えてませんよ(..;)
>514に対してレスしましたし?
あと あたし511さんじゃないですよ
そう思います?(..;)
あたしはただ 文章の一部を書かないのは正確じゃないなと思ったから 511は補足してくれたんだなと感じたんですけど
あたしは別に>517の意見やカキコに否定的なカキコしたつもりもないんですけど
そう感じたならカキコの仕方がまずかったかも
ごめんなさい
それに さっきも書きましたけど
否定的な意見や安全性に対する意見って情報が医師から出にくいから>517の様に問題提起していただける方は重要だとおもいますから
- 520 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 13:09:52 ID:XLTY8zpR
- アンカー間違い痛すぎw つーか頭悪すぎw
228からずっとノバ兎なんだかんだと荒らしてるアプ礼賛おばさんと間違い方も一緒。
あれも自分、と告白してるようなもの。
- 521 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 13:18:28 ID:XLTY8zpR
- >>519=511=516
頭悪くてわかっていないようなので507に代わって私が教えてあげます。
あなたのアンカーの打ち方が違うといってるんです。まだわかりませんか?
- 522 :516:2005/06/27(月) 13:20:49 ID:YjPKHKCa
- あ 後 カリスクリニック 出口医師の返答って 前後の書き込みの流れみると
「協会認定医もアプトスをやっている医師もいるからその医師の顔を立てて効果あると書き足した」と読みました
日本美容医療協会のほとんどの医師は否定的だけど 一部の医師がやってるから仕方なくって感じたんですけど?
どうでしょう?感じ方 捉え方は人それぞれでしょうけど
- 523 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 13:25:25 ID:XLTY8zpR
- ↑
たびたびごめん。507に代わってじゃなくて511に代わって、です。
私が507です。数字間違ってるぶん、私も頭が悪いので
頭悪すぎは取り消します、ごめんね。
- 524 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 13:28:49 ID:YjPKHKCa
- >523
気にしません
冷静に意見の交換したいです
- 525 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 13:41:41 ID:XLTY8zpR
- >>524
私自身はリフトもアプもできるだけしないほうがいいと思っています。
女性の寿命が80年以上というのをあまり考慮に入れていないのでは。
jaamの相談のことを書きましたが、認定医とはいえ、美容外科医の集まりに過ぎず
お客が来なければ相談に生きていけません。
少なくとも整形そのものを悪くいうなんてことはしないでしょう。
ただそんな医師でさえ、あまりやろうとしないアプは危険だと思っています。
リフトの方が儲かる、という考え方もありますが。
本当は整形の事をよくわかっていて儲けが絡んでない人の意見が
一番信じられるのでしょうが、そんな人ほとんどいませんよね。
- 526 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 13:57:41 ID:YjPKHKCa
- >525
貴重な意見です
ありがとうございます
あたしはすでに アプトスを始めミニリフト など切ったり入れたりしています
幸い 成功していますが やらないですむならやらないほうがいいと思っています
アプトスに限らずプロテーゼやシリコン(いまは危険性がり少ないですが)は石灰化が長期挿入で起こるのですから
アプトスの糸が10年後 石灰化しないとは言い切れないと思います
美容整形全般に言えると思いますが 一度やると メンテナンスや維持にお金も時間も 危険も伴うのですから よく考える事を促すのは悪いことではないと思います
- 527 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 17:53:06 ID:+t2VcxJb
- 多くの医者は否定している訳でも肯定している訳でもなく、様子見をしているだけ。
本当に効果が出るのか、問題の大きいトラブルが続出しないか。
今の段階では情報が少なすぎて、手を出すには勇気?がいる。
危険だからアプをやらないのではなく、情報が少なすぎるからやらない。
だから相談されると懸念される問題だけ提示して明確な回答は出さない。
新技術に果敢に挑戦するチャレンジャーな医者と、怖がりの医者がいるだけ。
どちらの医者が正しいとも言えない。
考え方の違いがあるだけ。
- 528 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 19:14:33 ID:1ZNO1ock
- ↑
それって結局危険だと思うけど。
- 529 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 20:17:57 ID:S3pqxPNP
- 一概に怖がり医者ばかりを正しいとは言いきれないと言いたいんでしょう。
- 530 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 20:53:38 ID:GJZaMivJ
- チャレンジ医師に施術されて失敗しても泣くのは患者だけ。
医師には次があるもんね
- 531 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 21:59:22 ID:/ywzgEgp
- 荒れてますね
- 532 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 22:35:36 ID:uTVpXuWO
- 終わってる術式
誰もやらない
クレーム作るだけ
適当に儲けたからまた新しい物やるんでしょね
そしてお前らがまた騙される
そうでなきゃ、クリニック儲からないもんね
- 533 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 22:41:22 ID:1ZNO1ock
- 寿命があと5年ならやってもいいかも。
- 534 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 22:43:29 ID:uTVpXuWO
- ↑
寿命半年じゃないと
一年ももたないよ
- 535 :名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 22:46:42 ID:uTVpXuWO
- アプでクレームに来た患者にフェイスリフトを薦める
一粒で二度美味しい
手術できないところでは不可能
- 536 :名無しさん@Before→After:2005/06/28(火) 13:32:54 ID:JjYRaaSz
- 私が入れたところはアプ辞めてしまいました。
頬に線が入ったのでお直しを頼んだのですが
再びたるんだから仕方ない、で終了。
若気の至りと思って諦めました。
リフト含めもう二度と整形はしません。
- 537 :名無しさん@Before→After:2005/06/28(火) 18:16:25 ID:JPIAJg1h
- 鶴で、アプ辞めるクリもあるみたいですよ、って聞いてきました。
簡単なようで、デザイン力の要る施術だから、甘く考えて始めた医者はクレームで懲りて辞めるかもしれませんね、だそうです。
美容師さんのくしとはさみのようなもので、それがあれば誰でも髪が上手に切れるわけではない、みたいなお話でした。
私は鶴のアプしか知らないんですが、スレ読んでると納得します。・・っていうか、ほんとに私が受けたのと同じアプの話なのかしら?と思ってしまう。
鶴のスレにも書いたんですが、デザイン力が大きいという意味で、ヒアルが上手な先生はアプが上手じゃないかと思うけどどうでしょうか?
逆に、切る系の先生は、たとえ評判が良くても、アプ甘く見る傾向大と考えて避けたほうがいいような気がします。日本美容医療協会に出てくる先生に以前ヒアル入れてもらったけど、そのときはわからなかったけど、ヒアルなめてる!としか今では思えない。
- 538 :名無しさん@Before→After:2005/06/28(火) 18:19:35 ID:Azcv8Wp5
- 私は効果あったし1年以上キープしてるのに、残念です。
今後追加したくなった時に、どこもやってなかったらやだな…
- 539 :名無しさん@Before→After:2005/06/28(火) 23:42:07 ID:/3QodQA5
- >>538
あなたね〜
どこの医者もやらなくなったような方法を
あえてやる方が怖いでしょ。
もう少し顔より頭鍛えた方がいいよ。
- 540 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 01:17:27 ID:KDavh0Ox
- >>539
だからさ、やらなくなった理由にもよるじゃん。
下手な美容師が廃業したからって、
髪切るのが悪いことだからじゃなくて客がつかないからじゃん。
人の頭の心配はいらないでしょ。
- 541 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 02:37:16 ID:NuNf5hET
- アプトスをやらなくなるっても廃業するわけではないし、、
例えばレザーカットをする美容師が減ったとしたら
それはレザーが人気でなかった、とかデメリットが多いから、
とか、そういう話じゃないの。
- 542 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 10:48:33 ID:b5qgL27B
- >>541
>例えばレザーカットをする美容師が減ったとしたら
>それはレザーが人気でなかった、とかデメリットが多いから、
>とか、そういう話じゃないの。
だから「人気が出ない」「デメリットが多い」ような怖い治療を
あなたはやりたいんですか、って話です。
本当にあなたは顔より頭を良くした方がいいです
- 543 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 10:51:56 ID:gxhC7g2G
- >>542
で、何であなたはこのスレにいるんですか?
- 544 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:00:44 ID:JjLvtoj7
- 荒らしたいんでしょ?
充分、削除対象だと思うから夜にでも馬鹿とか上でカキコしてる人含めて通報しときます
- 545 :544:2005/06/29(水) 11:08:02 ID:JjLvtoj7
- 頭よくないとか、馬鹿とか他のカキコに対しての誹謗は削除対象.......だと思う
削除人の判断に任せますけど
- 546 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:15:59 ID:UvOLEjMW
- そもそもこの方法は切る手術ができないアルバイトや
皮膚科医なんかの金儲けの為に編み出されて
一時的なブームになったるだけだと思うよ
まともな医師は見向きもしないはず
そもそもあんな長い異物を留置するなんてとんでもない
それの追加を勧める悪徳医も問題だがほいほい受ける患者も馬鹿?
- 547 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:22:15 ID:gvrKgZjK
- 削除?微妙
IP同一で同じ人のカキコだったらありえるけど
削除側からは筒抜けだからちょっとソース見れば同一かなんてわかるけどね
そこまでしてくれるかな?
でも鶴スレでも同じようなカキコあるし、それと同じなら、、、
確率低そう
依頼はしといた方がいいと思うよ
見てて明らかに喧嘩ごしだしね
- 548 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:22:57 ID:NuNf5hET
- 541ですが、>>541は>>540に対してつっこんだつもりだったんですけどねー。
540のたとえがおかしいから。
どっちしても542さんやたら喧嘩腰ですな。
- 549 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:23:59 ID:tTrtyQC1
- はい、私バカです。
でも満足してますけど・・
自己責任の上でしてるんだから、あんたにとやかく
言われたくないですね
- 550 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:25:44 ID:tTrtyQC1
- ↑
>>546へのレスです
- 551 :544:2005/06/29(水) 11:28:11 ID:JjLvtoj7
- >547
多分同じ人ぽいですよ
ID変えてもプロバイダ情報筒抜けって知らない人かも
- 552 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:38:03 ID:gvrKgZjK
- >551
漏れも同一とそうみたけど断言はね
同一だとしたら最悪アク禁だな
そこまではせんか(ワラ
- 553 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:40:09 ID:b5qgL27B
- >>544
くだらん。
2ちゃんねるがそんなことで一々削除依頼に応じてたらパンクするだろが。
おばちゃんもくだらない詮索してないでさっさと家の掃除でもしなさい
- 554 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:49:01 ID:JjLvtoj7
- 善良なスレ住人各自様
一応無駄かもしれませんが削除依頼だします
出先なので夜になります
削除していただけたら削除人が悪質と判断したらIPやプロバイダの情報公開もあります
アク禁はほとんどありませんが他スレで同じカキコしていたら悪質と見なされ行われるかもしれません
1が書くような良質なスレにしたいですね
スレ違いですのでこの辺で
以降荒らし 煽りは無視で
あと ココはsage推奨です
メール欄にお手数ですがsageと書いてカキコお願いします
1のテンプレよみましょう
では
- 555 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:54:22 ID:NuNf5hET
- このくらいで削除依頼ってのもヒステリックな気もするが
スルーしときゃええんじゃ
オツカレです
- 556 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 12:17:14 ID:b5qgL27B
- >>554
ホントにくだらん、、。
よく読んでみたら、煽りでも嵐でもないじゃん。
お疲れさま。
- 557 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 12:36:34 ID:gvrKgZjK
- まあまあ、、、
2ちゃんのガイドラインだとさげ推奨で下げない場合も荒しと見なす場合か有るとさ
ID変えての誹謗カキコは対象にはなると思うが
ましてや1から張り付いて他人のカキコに喧嘩ごしはやばくね?
自分の意見をカキコはいいことだが書き方に問題あると荒しと同じだべ?
削除人の判断まちましょ
ガンガレ スレ追うだけで大変だし
- 558 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 13:48:05 ID:b5qgL27B
- >>557
>2ちゃんのガイドラインだとさげ推奨で下げない場合も荒しと見なす場合か有るとさ
え?そんなことどこに書いてあるんですか?ガイドラインには
2ちゃんねるは、最新の書き込み順にスレッドが整列するシステムになっています。
ただし、メール欄に「sage」をいれると、順番が変わらず(上がらないし下がらない)に書き込むことができます。 一見してなくなったように見えるスレッドも、スレッド一覧の中に埋もれているかもしれません。
書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。
と書かれていますよ。さげ推奨であってもあくまでも自由なはずだと思いますが。
- 559 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 14:20:30 ID:gvrKgZjK
- ああ ごめん ごめん
2ちゃん総合案内の中の一文だよ
総合案内>3使用上のお約束読んでみ
>553>556= 558さん
あと削除ガイドラインとか読んだ方がいいかも
- 560 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 16:09:42 ID:JjLvtoj7
- 総合案内の基礎&用語の5.にも「むやみに不必要なスレッドを上げること」とあります
- 561 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 17:12:01 ID:Ey5blIU6
- >>559
使用上のお約束にはサゲのことなど一言も書かれておりません。
>>560
不必要なスレッドを上げる事とは、スレッド自体が迷惑な存在という意味です。
きちんと文章を理解しましょう。
基本的に>>558が書いているガイドラインどおり
書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。
でいいと思いますよ
- 562 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 17:19:48 ID:gvrKgZjK
- いやあ たしかにsageとは書いてないね
使用上のお約束の4他に気をつけることに無駄にスレッドをあげたりすると荒しと呼ばれちゃうこともあるとあるけど その事指してカキコしたんだけどなぁ
- 563 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 17:31:49 ID:Ey5blIU6
- >>562
使用上のお約束の無駄にスレッドを上げるというのは
つねにスレッドを上にしておきたいために
空白のままや、意味のない内容で上げるということです。
あなたが>>557に書き込んだ
>2ちゃんのガイドラインだとさげ推奨で下げない場合も荒しと見なす場合か有るとさ
をもう一度読んで御覧なさい。まったく意味が違う。
それにあなたは「2ちゃんのガイドラインでは…有るとさ」とかいてありますが有りません。
スレッドを上げるのは無駄ではないですよ。
新しく書き込まれたのがわかるから通常は上げます。
- 564 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 17:33:09 ID:Ey5blIU6
- ↑
ちゃんと書き込んで上げてるぶんにはね。
- 565 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 17:35:44 ID:JjLvtoj7
- >561
そうですか
不必要な上げはやるなと取ったのですが
不必要なスレッドは削除されますし
どちらにしてもスレ立てした方がテンプレでこのスレッドのお約束としてsage推奨としているのですから
スレのローカルルールとしてsageるべきではないですか?
sageたくないならなぜでしょう?
なにか1のsage推奨に反対する理由と
ここまで上げにこだわる事情がおありですか?
あとこれは>561に対してではありませんが
IDは美容整形板共通です
重複はほとんどありえません
またIDが変わってもプロバイダ情報はよまれてます
でないとアク禁ができませんから
ダイヤルアクセスだとつなぐ度IDはかわりますが
ID変更して荒らしと取れるカキコを繰り返すと 意図的な荒らしとして削除以上の処置がなされます
- 566 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 17:48:03 ID:Ey5blIU6
- >>565
>>563に理由は書き込みました。
IDのことは私に対してではないということですが、
今日のすべての書き込みで少なくともアク禁になるような
意図的な荒らしの内容は何も書かれていないと思います。
もちろん私も2ちゃんがIDを調べて何か言ってきても
何も後ろ暗いこともありません。
掲示板なのですから好きに使っていいと思うし
反対意見あり、結構キツイ意見もあり、でいいのではないでしょうか。
プロバイダ情報が読まれていることくらい、日常パソコンを
使う人なら当たり前にわかっていると思いますよ。
- 567 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 17:48:46 ID:JjLvtoj7
- どちらにせよ
削除人の判断にお任せしようと思います
自らの一連の削除依頼に関するカキコはスレ違いで削除対象になると思いますし これ以上のsageや削除依頼のレスは荒らしと同義と取られるかもしれませんね
なので>561や他の方には申し訳なく思いますが削除されるかもしれません
皆さん すみませんでした
またレスや自分の判断の間違いを指摘していただいた方 ありがとうございます
- 568 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 18:42:05 ID:Ey5blIU6
- 自分の投稿が削除されても(されないと思うし)気にしません。
もともと削除はご自身が言い出したことなのですから
気の済むようになさればいいのでは?
- 569 :名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 21:21:41 ID:mnJw43Uo
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1118574673/
↑コノスレのレス番
881 883
887 889 を参照のこと
お勉強しましょう
- 570 :名無しさん@Before→After:2005/06/30(木) 10:44:20 ID:mQEsFcLP
- こちらのスレの皆さん、額のXupされてますよー♪
>http://www.tclinic.jp/index_pc.html
>6/29【たるみ3】「額のX-tosis」追加しました!
- 571 :名無しさん@Before→After:2005/06/30(木) 13:05:35 ID:RhgO9YZj
- 額にアプトスは新しいね
結構 皮膚薄いから難しい部位ではないのかな?
- 572 :名無しさん@Before→After:2005/07/03(日) 02:04:15 ID:fLDwKvD+
- age
- 573 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 13:16:27 ID:tZKuqatS
- 保守アゲ
- 574 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 18:52:12 ID:2V5qSUC9
- 先日の某テレビ番組につんくが出てた。
何か違うんだよね。
顔がヒラメ顔になってるの。
絶対アプ顔。
横広がりになってた。
私も経験者だからわかる。
あれは絶対アプしてるよ。
誰か見た方いませんか?
でも効果が現れててウラヤマシイかな。
私なんて広がったけど垂れてるもの。
上がりきれない?
- 575 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 19:12:14 ID:mlb4Gim5
- アプ当初は横広がりになっても時間とともに引き締まってくるのですか?
- 576 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 19:29:01 ID:ZfjWklZt
- 横広がりは治るよ。
数週間かかったかな。
気がついたら、いつの間にか引き締まってたって感じかな。
- 577 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 19:44:44 ID:2V5qSUC9
- 引き締まる?
戻っただけだと思うよ。
何度も追加したけど広がりが治まった頃法令が戻ってる。
悲しいけど。
- 578 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 20:35:00 ID:ZfjWklZt
- 私はほうれいの戻り感じられないよ。
お肉が重いんじゃない?
- 579 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 20:52:56 ID:b/j+qPyc
- やってみたいんだけど糸抜けないのが心配でなかなか踏み込めない。
- 580 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 21:46:52 ID:bF5+r8O7
- 鶴のHPが消えてるよ〜!
- 581 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 21:48:30 ID:11RIl3Gq
- >>580
あるけど?
- 582 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 21:48:38 ID:ZfjWklZt
- ちゃんとあるよ。
表示されなかっただけじゃないの?
- 583 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 22:40:19 ID:bF5+r8O7
- 今迄お気に入りに入れてみていたのだけど、ドキュメントnot foundと出るの。ちょっと調べてみます。
- 584 :名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 22:49:51 ID:bF5+r8O7
- お騒がせしました〜^^; 検索したらちゃんとありました。
- 585 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 10:40:06 ID:oHuhtCu8
- だんだん宣伝文句だけで効果が無いことがばれてきたみたいだね
皮膚科医でも簡単にできるからする側からみれば都合は良かったみたいね
後遺症はどう処理するのかね
切らなきゃ抜けないよな
- 586 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 11:34:44 ID:FRz2I+p1
- >>585
アプ、ワプ両方とも効果が無いということなんですか?
効果が無いならやりたくないです
以前に某美容外科の医師にワプをすすめられましたが、その時は断りました。
皆さん効果無いですか?
- 587 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 11:59:17 ID:zrdqEf8k
- 個人の効果の差が大きいから。
効果で照るって人もいるし、まったく効果ないってワケでないと言うわけではないよ。
完全に若返りたいならリフトだけどね。
- 588 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 12:00:59 ID:zrdqEf8k
- >まったく効果ないってワケでないと言うわけではないよ。
日本語おかしい。
まったく効果がないってワケではないよ
です・・・・_| ̄|○
- 589 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 13:04:41 ID:bVsS4yf8
- >>585
後遺症って今までどんな感じの出て来ているんですか?
切るってザックリ切らなきゃ抜けないんですか?
- 590 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 13:35:53 ID:juvrXgk3
- 後遺症ってなにか 漏れも知りたいな
教えてください。
- 591 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 13:38:12 ID:juvrXgk3
- ttp://www.nifty.com/oyakudachi/webapp/dictionary?book=2&word=%8C%E3%88%E2%8F%C7&option=0&scope=0&page=0&item=&encode=Windows-31J
こういしょう こうゐしやう 0 3 【後遺症】
(1)疾病の初期の急性症状が消失したあとに長く残る非進行性の機能障害。脳卒中後の手足の麻痺など。
(2)転じて、表面的には一段落した事柄の影響が後々まで尾をひくこと。
「台風の―」
↑の1に該当する事例があるの? なんだろう?
- 592 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 18:13:19 ID:3CUG+7Gr
- 後遺症一例。
不自然な引き連れ、つっぱり
糸周辺の感染
不慣れな医師による神経麻痺
振せん
開口不全。
疼痛。
- 593 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 19:52:38 ID:OLstTHMk
- >>592
振せん って何ですか?
- 594 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 20:37:46 ID:fhRaIjcW
- 後遺症の報告があった医療機関又はサイトを教えてください
- 595 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 21:03:30 ID:3CUG+7Gr
- ↑
宝島社の出している「美肌」という雑誌の
最近のバックナンバーのしわ、たるみの特集で
数人の医者が報告をしている。
取り寄せてみたら?
- 596 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 22:00:44 ID:juvrXgk3
- コレのことかな? 美肌って名前のが出てこないのよ
http://tkj.jp/bessatsu/4796638245/
- 597 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 22:32:20 ID:3CUG+7Gr
- ごめん。美肌スキンケアであたりどす。
- 598 :名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 22:37:22 ID:juvrXgk3
- ありがd
また情報 ヨロ
- 599 :名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 06:01:24 ID:s2S3Tkn1
- >>597
その雑誌うちにあるよ。
たるみの治療についてリフト、アプ、レーザー、クリームなど
持続期間と副作用とかが書かれていますた。
皮膚だけの部分的なリフト(アプ含め)だと持続期間
短いんだね。。。やっぱ筋肉までやらんと一時凌ぎってことかな。。
医者のホムペは宣伝だから悪いことは書かないので、
こういうふうに複数の医師に聞いた記事はありがたい。
結構美容外科の医師もたくさん載っていて宣伝もあるんだろうけど
少なくとも女性誌のうしろにどかっとついてるような
チェーンのクリニックはまったく載ってない。
- 600 :名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 09:50:40 ID:H/SwyEin
- エエェェ(´Д`)ェェエエ
やりたかったのに・・・・後遺症とか出て来るんならヤダな感染とか怖いし。
- 601 :名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 10:19:38 ID:/dBBNkd6
- 全部がでるわけではないでしょ>後遺症
他の方法でも後遺症はあるんだし
- 602 :名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 11:05:05 ID:s2S3Tkn1
- 後遺症は全部に出るわけじゃないよ〜。
でも入れっぱなしなのと抜くのが大変なぶん、リスクは高い。
- 603 :名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 11:05:52 ID:s2S3Tkn1
- ま、何もやらないのが一番なんだけどさ。
- 604 :名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 11:44:32 ID:H/SwyEin
- さっき地元のクリニック全軒に電話して聞いてみたんですけど。
いいことしか言わない・・糸は抜けますから♪とか言ってたとこもありました・・
勧誘ですかね・・
- 605 :名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 23:27:55 ID:go06AHBQ
- 今日聖心でカウンセリングに行ったら女医さんが担当でアプもワプも手術後
すぐはぴんと張っていい感じ♪で引き上がってる感じが出てるそうなんです
けどしばらくするとやっぱり下がってきて2年後くらいには50%は元に戻って
しまうそうです。アプの欠点は頬がもりっとなってここで言われるナンチャン
顔になってしまうことで、ワプの欠点は頬の盛上がりはないけど引き上げ効果
は薄れると言うことで二つの利点を生かした]-tosiを勧められました。
私はまだ28でたるみもそれほどなく、でも法令皺が気になるという状態で
まだリフトには早い年齢の人にはとてもお勧めだそうです。値段は63万でした。
でも聖心はホムペではX-tosisの内容がなかったんですよ。色々質問も出来たし
自分の顔にどう効果があるのか、なにが一番いいのかその他細かいことも色々
聞けたし実際カウンセリングに行くのって本当大事なことだな〜としみじみ
思いました。
もしかすると夏中にすると思うのでその時はまたレポすると思います^^*
- 606 :605:2005/07/06(水) 23:36:53 ID:go06AHBQ
- >>570さんが同じ施術(X-tosis)を行っている所を紹介していますネ。
- 607 :名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 23:42:15 ID:quf5G68G
- >>605
X-tosisだけで63万円??!!
高すぎない?鶴と比べたら・・・・・
- 608 :名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 23:49:48 ID:go06AHBQ
- >>607
鶴をさっき見たのですけどX-tosisの料金ご存知ですか?
場所離れてるけど鶴にしようかな。。と考えてます(^^;
- 609 :S元に気をつけて:2005/07/07(木) 03:39:33 ID:DKojJcql
- 身内クリニックなので 全くナアナアで仕事してて
緊張感が感じられません 薬もさいそくしてはじめて出すって感じ
こんな経験があります 冬のエアコンきいてる日に手術したのですが
術中あついのなんの 汗ふきだしそうだったのですが
あまりに異様な手術感に 恐怖のあまり声です事もできませんでした
左の時の手術に比べて 異様に時間かかるし 何か違うって
感じなのですが一言なにか言うとメチャクチャになりそうで
声だす事もできない状態です。(解るとおもいます)
結果は頼んでもない手術だったのですが
その事をさしひいたとしても あの暑さのなかの手術で
得たいのしれない 感染症おこして今も悩んでいます
しばらくして 「あの手術の日めっちゃくちゃ暑かったですね」
看護婦「私も あの日暑かった〜 いえばいいのに〜」
おまえが 気ずくべきだろー (普通の病院だったら 考えらねーよ)
- 610 :名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 09:01:45 ID:hNxEL5TC
- >>592
神経麻痺って怖い!抜いたらからってすぐ治らなそう…
感染とかは抗生物質ではダメなのかな
糸が入ってる限り
レントゲンで写らないけど何か写し出す方法は無い物か…
- 611 :名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 14:45:39 ID:EPqK5kag
- 初めまして
先ほど他のスレにもレスしてきたんですが
参考までに^^
1週間前に下まぶたのたるみ取り 鼻へのアクアミド注入
フェザーリフトの計3箇所に行って 今日下まぶたの抜糸に行ってきました
3箇所で費用33万弱だったのですが 仕上がりは満足してます
ただフェザーリフトも下まぶたのたるみも局部麻酔だったのですが
激痛でした・・もうキリで顔面を突き刺されるよ〜な感じ・・TT
けど術後は痛みも嘘のように軽かったです
- 612 :名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 16:51:23 ID:hNxEL5TC
- >>611
随分格安ですね
下瞼だけて30くらい行きそうだけど
アクアミドなんccでしたか?
- 613 :名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 16:53:25 ID:hNxEL5TC
- >>593
手の震えとかじゃない?
- 614 :名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 17:09:16 ID:2IBI7oiZ
- >>593>>613
振せんは不随意運動のことだよ〜
自分の意志とは関係なくぴくぴくしたり震えたりすること。
手や足もそうだけどアプの場合は顔面が多いんじゃない?
たけしのぴくっ!のもっと細かくて小刻みな感じ。
- 615 :名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 17:28:43 ID:EPqK5kag
- 612>>鼻の根元に入れたんですけど
何ccとかまったく聞かずに先生にお任せしました 汗
料金は一回4万5千円でした
- 616 :名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 18:49:31 ID:mzvJ0sm6
- 611さんのフェザーリフトってアプですかワプですか?
3箇所で33万は安いですね。
どちらのクリニック?
- 617 :こも:2005/07/07(木) 18:52:37 ID:YXydW2NW
- 神戸S元での 手術ミスによるびせん軟骨の 10年定着していたものが
飛び出してきました 呼吸ができないので
飛び出した軟骨を 切除たのんだのですが
さすがに 怖いので自分で 青いピオクタンでここですよ
ここですと 念をおしておいたので その部分は取らないで
とんでもない部分の 軟骨を切除されました
皆さん ! 神戸 S本で オペしたひと かたまりませんか ?
幹事になります tibetann33@hotmail.co.jpまで連絡ください
- 618 :名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 19:10:25 ID:EPqK5kag
- 616>>アプです
フェザーリフトのみでは6本で14万8800でした
品○の神戸店です
- 619 :名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 21:17:42 ID:fkVJH/87
- アクアミド自体凄く問題になってるのに
注入量も聞いてないって。。。
(医師任せでも後で障害がおきたときのために聞いておくべき)
怖いと思いますが。。。
- 620 :名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 03:54:24 ID:GL/FRnTL
- >>619
アプとアクアミドどちらが危険そうでしょうか…
どっちも取り除く事が難しいのが似てるような…
- 621 :名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 18:21:39 ID:ButThQ6z
- アプすると肌に張りが出るって思ってましたが。。。
そのことをカウセで聞いてみたら医師が突然鏡の前で
「こういうことです」私の両目尻の横を引っ張りました。
鏡に映った私の顔はたるみもないけど毛穴もなくなってきれい。
医師いわく「毛穴がなくなったんじゃなく引っぱることで
毛穴をさらに広げて平らにしているだけです」
よーく毛穴を見ると伸びて平坦に…。
そうよね。そんなにうまくいくわけないよね。
戻りがくると伸びきった毛穴はもうどうしようもなくなるということで
アプはもう一回よく考えてみることにしました
- 622 :名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 18:25:14 ID:f3xzWs1i
- >>621
そこって鶴ですか?
- 623 :名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 22:04:49 ID:9M4WfPAs
- >>622
ちがうよ〜。神戸。
先生は「若返りとしては奨めないけど長所はダウンタイムが短いこと。
もう一回よく考えてそれでもやりたいなら来なさい」
と言ったので良心的かなと思います。
引っ張って毛穴が伸びるのはリフトも同じだそうです。
自分の顔引っ張ってみれば納得。
- 624 :名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 23:00:04 ID:EVJGqP3E
- アプする人は、リフトのダウンタイムやキズがいやで、納得してしてるのじゃないんですか?
リフトと同じ効果はムリってことくらいわかってるはずだよね。
だって、切り取るんじゃなく、しわを寄せて輪郭整えただけなんだから。
- 625 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 00:28:34 ID:m3gDUqi0
- 下頬部分にアプいれていますが、ダンナに「含み綿入れてる?」と聞かれました。
アプのラインにたるみができて、ホント含み綿しているみたい。
糸は抜けないのでしょうか?だれか抜いた方、いませんか?
このままずっと含み綿・・・・いやだ!
- 626 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 08:49:45 ID:RC2+KQ/M
- >>625
アプいれてどれくらいですか?
- 627 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 13:15:35 ID:cnuoZjo3
- アプワプなどの大量の不整形異物を残した後遺症として
原因不明の繰り返す吹き出物、原因不明の湿疹、原因不明の微熱があるそうです
そういう症状が出る場所は糸を入れた場所と関係ない場所にも出る可能性があるそうです
異物に反応したアレルギー物質や細菌とリンパ、血流の流れが関係するそうだ
- 628 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 13:26:48 ID:CEzck5EZ
- また 荒れそうだ
- 629 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 17:34:59 ID:E8Y9I86h
- つーか削除依頼出すとか騒いでいた威勢のいい人どうなったの?
全然削除されてないじゃんww
- 630 : ◆cV7oKKrjEk :2005/07/09(土) 20:55:16 ID:YhfsR0sT
- 削除依頼出てたよ>整形板
嵐は初回見逃しセーフみたい でもIP監視だってさ>ほんとか?
とりあえず削除されなかったとかって調子に乗らないコト。荒らしは放置で。暴言禁止
- 631 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 20:57:50 ID:e1cRV/M9
- 耳の下の腫れが引かないのはそのせい?
バセドウ氏みたいな腫れがあるんです。
昨年アプワプ済み。
糸がリンパに触れているとそうなるんでしょうか..
- 632 : ◆cV7oKKrjEk :2005/07/09(土) 20:58:35 ID:YhfsR0sT
- とゆうと また暴言ふきあれるだろうねぇ・・・・( ´ー`)フゥー
粘着の2ちゃん厨房が多いからね>整形板
- 633 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 21:03:10 ID:ovl3SR2G
- >631
リンパに触れてしまってるなら(その恐れがあるなら)明らかに医療ミス(医療?)
通常アプトスの糸はリンパ線に触れない深さ。
一度、医師の診察を受けるべき。
美容整形してますとちゃんと言うこと。 医師には患者の守秘義務がちゃんとあるから。
心配なら、ちょっと遠出して。
- 634 : ◆cV7oKKrjEk :2005/07/09(土) 21:10:21 ID:YhfsR0sT
- サゲワスレテモウタ・・・・・・・・ウツ _| ̄|○
- 635 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 21:18:04 ID:RC2+KQ/M
- アプされたかたに質問ですが、術後むくんでるみたいな下膨れになりましたか?
なられた方はその後どのくらいでおさまりましたか?
- 636 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 21:26:35 ID:8rGcZLsm
- >635
あたしの場合、術後の腫れで顔全体がむくみました。
三日ほどで気にはならなくなりましたが、完全にむくみが取れたと感じたのは2週間後くらいでした。
- 637 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 21:31:52 ID:JTqbG5JD
- むくんでるというより、エラ付近が幅広くなったように感じました。
3週間くらいでだんだん細くなってきましたが、失敗かと思ってしまいました。
- 638 :名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 22:26:52 ID:e1cRV/M9
- >>633
うん。一度行ってみようと思ってます。
ここが膨れているため非常に顔もアンバランスで
横の髪があげられないんです。
アプすると毎日のように顔型変わりませんか?
私は以前の顔つきとはかなり変わりました。
頬が上がったとかほそくというのならのなら嬉しいけど..
ただのデカ顔なんですよね..
- 639 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 01:31:10 ID:H8iD9kn+
- アプワプはもうお終い。これからやろうとしている人は辞めた方がいいです。
美容外科の看護婦さんもアプワプやんないで、自分等はミニリフトしてるよ。
リフトは早いと躊躇している20代後半〜30代の方は、トータルリフトじゃなくて
ミニリフトで5〜10年持たせれば良いと思う。んでミニリフトの効果が切れた40歳
付近で追加ミニリフトかトータルリフトへ踏み切るという流れが良いのじゃないかと。
ミニリフトは25歳〜に向いている施術だそうです。完全に垂れる前に手を打とう。
- 640 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 02:47:57 ID:mpb7zVcb
- >639
あなたはリフトされたのですか?
- 641 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 13:50:05 ID:EQJt8CwH
- 謎の後遺症
- 642 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 15:06:07 ID:RBc4NZd1
- 謎の粘着荒らし
- 643 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 15:23:07 ID:RBc4NZd1
- 謎の美容整形外科医
- 644 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 20:21:31 ID:mpb7zVcb
- 謎の円盤 UFO
歳がばれるね。。。。。。。。。。。_| ̄|○
- 645 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 21:56:20 ID:vn7OEj0P
- 以前のは荒らしじゃなくて、
アプに対する反対意見に対して
アプやっちゃったおばさんが削除依頼だなんだと騒いだだけ。
見方によっちゃ、削除依頼おばさんのほうが荒らしだよ
- 646 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 22:08:04 ID:mpb7zVcb
- ┐(´∀`)┌
- 647 : ◆cV7oKKrjEk :2005/07/10(日) 22:22:27 ID:GTTS1R8p
- 削除依頼出したのおばさんじゃないみたいだけど?決め付けイクナイ(ワラ
あと管理側は荒らしと認知してるみたいね。「荒らしは放置するように」だってさ(・∀・)
他人の反論にバカとか頭悪いとか暴言書き込む様な人間はムシしろってことね。
このスレの特定の住人は自分が反論されたわけでもないのに喧嘩腰でカキコしたり他人の意見を頭ごなしに
馬鹿とか決め付けたり 挙句の果てに自爆してたり。
スレ最初から読むと途中くらいからおかしくなってるね。そういったことも含めて削除依頼とかスレの流れムシはやめようね。
スレタイの議論を「相手が不快と思わない議論を。 相手を馬鹿にすることと反対意見を理論的に並べるのは違う」
簡単な事。普段の生活で初対面の見知らぬ)他人の話聞いて「あんたバカ?」とかいったら喧嘩になるよね。
匿名掲示板といっても最低限のマナーはあるってこと。
暴言とか罵りあいがしたいなら 最悪板に新規で「アプトス ここがおかしい**異物挿入はDNQ**」とか立てたらいいんじゃない?
最悪板ならID変更しまくって 自作自演しようが 他人をキ○○○呼ばわりしようが 自由。まさに嵐の天国。ヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
好きにできるよん♪
- 648 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 22:30:48 ID:mpb7zVcb
- では スレの流れを戻しましょう(・∀・)ニヤニヤ
>1ヨリ スレローカルルールアリ?
アプトス、ワプトスを中心に、照射モノや充填モノ等、たるみ改善に関する美容整形情報を交換するスレッドです。
良識ある大人としてマターリ情報交換いたしましょう。
数年後、ぐうぜんこのスレを目にした人にも「情報価値のあるスレッドだなぁ」と思って頂けると嬉しいですね。
○sage進行推奨(E-mailの欄に半角英字で sage と入力して下さい)
○荒らし、煽りはスルー(ムカーっとして反射的に書き込みしたくなった時こそ要注意です)
○コテハン(名無しさん以外)で書き込むと、個人攻撃されやすいことはあらかじめご了承下さい
○でも、施術の経過を報告して下さる時はコテハンが嬉しいかも
○病院を褒めると関係者扱いされるのはこの板の特性 みなさん了承済みなので気にしないが吉です
前スレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1107533230/l50
ログ保管庫
- 649 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 23:34:57 ID:mpb7zVcb
- ガイシュツ
アプトスは効果の個人差が大きい。
戻りは大なり小なり必ず出る。(まったくないという事はない=?)
異物挿入による「リスク」はありえる。(感染症 排除行動 etc)
値段がまちまちで高いところは1本8万 通常1本4〜5万円? 最安値はS川の2.48万円?
後遺症一例。
不自然な引き連れ、つっぱり
糸周辺の感染
不慣れな医師による神経麻痺
振せん
開口不全。
疼痛。 情報ソース>595氏 宝島社 美肌スキンケア Vol.10 (漏れは見てません(´・ω・))
- 650 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 23:35:13 ID:mpb7zVcb
- 重大で深刻な後遺症事例
糸周辺での細菌感染による感染症(ソース未確認)
糸が神経に触れることによる顔面マヒ(ソース未確認) リンパ節の恒久的な腫れ(ソース未確認)
いったん施術すると抜糸が困難(抜けないことはないらしい 抜いてくるとカキコあったがその後の経過報告無しのため未確認)
真皮まで到達するレーザー系の施術ができない(通説)
各医師会 学会
http://www.biyoishikai.org/ 日本美容外科医師会
http://www.jaam.or.jp/ 日本美容医療協会
http://www.jsaps.com/ 日本美容外科学会(JSAPS)
http://www.jsas.or.jp/ 日本美容外科学会
参考(になるか?)
http://www.geocities.jp/biyouweb/index.html 美容外科選び研究会 〜手術、整形医院、医師、美容に関する相談窓口〜
マチガイ 補填ありましたらレス ヨロシク・・・・・・・・・・・・( ´ー`)フゥー...
- 651 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 23:40:09 ID:vn7OEj0P
- >あと管理側は荒らしと認知してるみたいね。
>「荒らしは放置するように」だってさ(・∀・)
「荒らしだ削除しろ」と文句つけてくる人にはすべてそう返答しています。
いちいち別の答えを用意するほど管理も暇ではない。
ご苦労さんww
- 652 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 23:50:19 ID:mpb7zVcb
- 削除板みたかな?(・∀・)ニヤニヤ
メルアド晒してあったからメールしてみたら?
削除要請出してた人の名前も出て宝さ
いつまでも引っ張るねぇ・・・・・・・・削除要請された人なの?>651さん?
まさかねぇ(・∀・)そこまでわかりやすい人もいないもんね。IPはわかりやすいけど
ここでスレと違う話を思い出したように言い始めてもきりないんでない? 本人にメール知る!
テンプレ追記してみたんだけどそれの意見はないかな?>all
- 653 :名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 23:56:24 ID:nIDj3Dey
- テンプレの 日本美容外科学会(JSAPS) と日本美容外科学会 って同じところじゃないですよね?
違う学会なのに同じ名前なんですね。
以前から見てて疑問に思ったんですけど
日本美容医療協会がアプトス否定派で日本美容外科医師会がアプトス推進派なんでしょうか?
- 654 : ◆cV7oKKrjEk :2005/07/10(日) 23:58:21 ID:mpb7zVcb
- いやあ・・・・・・・・・管理も暇じゃないけどきっちり仕事はしてるよ
コメントにコピペは・・・・・・・・
使ってるな・・・・・・・・・・・_| ̄|○
- 655 : ◆cV7oKKrjEk :2005/07/11(月) 00:02:06 ID:dgjixAjz
- アプトススレに戻しません?(ワラ
- 656 : ◆cV7oKKrjEk :2005/07/11(月) 00:04:13 ID:dgjixAjz
- お! IDかぶった!!!!! うわぁ・・・・初めてだよ。
・・・・・・一緒の串か?
- 657 : ◆cV7oKKrjEk :2005/07/11(月) 00:08:57 ID:vLu1l+YR
- ( ̄ヘ ̄;)ウーン 珍しいからログ保存(個人用)っと
ID:mpb7zVcbさん わるい 偶然抜いちゃったから切り替えヨロ
- 658 :ID:mpb7zVcb:2005/07/11(月) 00:12:08 ID:9Tm6fWxM
- うお! ビビッタ!
............................................キリカエマチタ
◆cV7oKKrjEk アレ使って松ね?(・∀・)ニヤニヤ
- 659 : ◆cV7oKKrjEk :2005/07/11(月) 00:20:45 ID:VFPZXI2F
- ええ アレで
自動巡回でつ 裏目 逝って期末 ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
- 660 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 00:27:10 ID:T7e06n07
- アプトス糸を抜いた方いませんか? リフトした時についでに抜いたとか入れたところで抜いたとかお話聞きたいんでけど
- 661 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 00:50:45 ID:HD3XDTgk
- >653
日本美容外科学会(JSAPS) と日本美容外科学会はお互いが自分のところが本流として言い合ってるらしいよん。
>日本美容医療協会がアプトス否定派で日本美容外科医師会
これはどうだろう? 日本美容医療協会では確かにアプトスは少ないし、一部の医師は「皮膚科の切ることのできない医師がやってる施術」といいきってましたね すでに削除されて書き換えられてましたが。
日本美容外科医師会に参加(?)している医院の多くは「大手」と呼ばれているところが多いですね。女性誌とかに広告がんがん載せてるところ。
両者が対立と化してるのかどうかは知りませんが、医療内容の申し合わせみたいなことは医師会や協会で行われてるのは間違いないでしょう。
各医師会の考えの違い と取れると思いますけど。
- 662 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 01:08:51 ID:ebmXbcUK
- 安全性に不安があるからやらない=日本美容医療協会
安全性は海外の症例で実証され安全と認識している=日本美容医師外科会
- 663 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 02:38:38 ID:w+dTyhSI
- IDかぶったとか自演してる人が痛い。
- 664 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 08:18:24 ID:PDDdeJHx
- 糸 抜いた方いませんか?
もし抜いたらどうなるのか、知りたいです。
以前抜いてくるって書き込んだ方、いしたよね?
その後どうなったのか知りたいです
- 665 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:23:52 ID:IpD5dmTz
- [4510] 回答です
回答者:白壁征夫
回答日:2005年7月9日(Sat)19:48
私を含めて協会の先生は手術法が主体でアプトスやワプトス等の経験が少なく貴方のご質問に答える先生がいません。出来ましたら施術を受けた担当の先生に直接お聞きください。経験も無いのに無責任なお答えは出来ません。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
先生 削除したレスで技術のない皮膚科医のやってる施術って言ってませんでしたっけ?
削除されてるけど見た人いませんか??
- 666 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:31:29 ID:BcECdCsr
- [4469] ワプトス
投稿者:やえ
投稿日:2005年6月29日(Wed)19:50
3ヶ月前に、たるみは何もなかったのですが、法令線をとりたくてワプトスをしました。不安なのですが、効果がなくなった時、ひきあげていた部分がたるんで、かえってたるんでしまう可能性はありますか?37才です。
[4474] 回答です」
回答者:白壁征夫
回答日:2005年6月30日(Thr)08:59
悪くなることはありません。老化と共に再び法令線が出てくるだけです。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
過去のレスでは↑のような返答。先生。なんか混乱してない?
- 667 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:37:11 ID:zz+NuX/z
- [4465] 認定医
投稿者:にも
投稿日:2005年6月28日(Tue)19:10
認定医の先生方のなかでアプトスをやられている先生とはどちらの先生ですか?調べてみたのですが、掲載されていないようなのでお聞きします。
- 668 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:38:01 ID:zz+NuX/z
- 4467] 回答です
回答者:白壁征夫
回答日:2005年6月29日(Wed)08:51
確かに認定医の先生でアプトスを行っている先生は少ないです。方法としては面白い方法ですが全ての人に均等に効果が出る確証がなく、
糸と患者さんの組織の反応の度合いにより結果が異なる方法に関しては美容外科、形成外科医としては受け入れられないところがあるのではないでしょうか。
フェイスリフト等医師の技術で答えが確実に出せる方法を知っている外科医と違って、手術を行わない先生方にとって
ヒアルロン酸やレーザー、光治療では確実な引き上げ効果が出ない患者さんに対して引き上げをうたっているアプトスは魅力的な方法だと思います。
手術には少し早いが注射やレーザーでは物足りない方にとってはアプトスは魅力的な響きがありますが、効果の持続性などについては術前に充分確認して受けて下さい。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
↑外科的手術のできない医師のやる方法ってことかね?
- 669 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:39:52 ID:zz+NuX/z
- [4457] 何度もすみません。
投稿者:kana
投稿日:2005年6月25日(Sat)19:22
アプワプが入っていてもケーブルは出来ますか?5〜6本ならまだしも何十本も入っていたら無理でしょうか?
[4458] 回答です
回答者:名古屋形成クリニック 上敏明
回答日:2005年6月26日(Sun)15:53
何本も糸を入れることが問題です。異物とは残ります。できたらちゃんとフェイスリフトの手術をした方が良いでしょう。
名古屋形成クリニック 上 敏明
http://www.nkclinic.net/
ここのお医者さんは全体的に切るリフトを勧めてるのかな?
- 670 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:44:56 ID:zz+NuX/z
- [4439] 糸について
投稿者:kana
投稿日:2005年6月22日(Wed)19:44
私も今話題のケーブルやアプワプ検討中です。本数に限界はあるのでしょうか。
入れて効果のないものと判断するのは何本位入れて空がよいのでしょうか。
ケーブルは基本的には4本といいますがそれ以上に入れることはないのですか?
アプトスで21本と言うかいましたが、危険を感じました。経過はどうなるのなのでしょうか。
[4444] 回答です
回答者:白壁征夫
回答日:2005年6月23日(Thr)09:16
アプトスとケーブルスーチャーは目的が根本的に違います。ケーブルスーチャーは下垂した頬の脂肪を頬骨側か目の下のくぼみに移動させ
糸で筋膜や骨膜に固定する方法で目的がはっきりしています。
アプトスやワプトスは皮下にギザギザの付いた糸を挿入し皮下組織の反応による抗縮を利用して引き上げをするもので、その方の反応により効果の差が出ます。
何処かに固定して引き上げる方法ではありません。1本で効果のある人も居るし20本入れても効果のない人もいます。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
個人差が大きいからアプに手を出さないのかな?
「1本で効果のある人も居るし20本入れても効果のない人もいます。」仰るとおりですね
- 671 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:48:50 ID:zz+NuX/z
- [4447] 問題はないのでしょうか?
投稿者:kana
投稿日:2005年6月23日(Thr)19:00
4439です。糸の本数ですが、何本入れても問題はないのでしょうか?
ケーブルの効果とはアイリフトのように皮膚を切除し、脂肪幕を骨に固定するということでよろしいのでしょうか?
切るという認識ですよね。ダウンタイムのないものを希望しているのですが、ケーブルのみというのは無理ですか?
[4452] 回答です
回答者:白壁征夫
回答日:2005年6月24日(Fri)10:34
アプトス、ワプトスに関しては私は経験が無いので何本入れていいかはお答えできません。
ケーブルでも側頭方向に引き上げる場合は鼻唇溝に1mm程度の穴と側頭毛髪内に1−2cmの切開で行います。
頬骨の近くを膨らませるのでしたらこの方法で充分です。目の下のくぼみを持ち上げたいのならば目の下の皺取りと同時にしますので切開をし最低4日間は必要です。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
1〜2cm程度の切開ならそれほど腫れないのかな。ケーブルも視野に入れたほうがよさそう。
- 672 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:50:43 ID:NL7qFn9G
- 日本美容外科医師会の先生のカウセ受けに行ったら
「技術のない皮膚科医のやってる施術」っていう感じで効果がないから
やってないって言われた
だから学会とか所属で申し合わせとか無いと思う
医師個人の責任だしょ
- 673 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:55:13 ID:zz+NuX/z
- アプは効果に個人差が大きいし、術後の戻りの大きさも個人差が大きいみたいだね。
でもまったく効果がないのではなく、患者さんの満足度にばらつきが大きい=効果に差があるでいいのかな?
施術する年齢もかかわってくるみたいだし。
効果と満足度から言えば「切るリフト」 切るまでもないが微妙なたるみを何とかしたい「アプトス」
アプトスより確実な効果がほしいがダウンタイムはないほうがよい=「ケーブル」
どれやろう?(;´Д`)
- 674 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 11:21:14 ID:/ggtpSOF
- 同じようにたるんでも顔やパーツで、
全く印象違うように思う。
面長で痩せ気味、目鼻だちがはっきりの
顔はけっこうたるみは目立つかも。
工藤静香より相田翔子のほうが年上なのに…と思う。
- 675 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 12:40:01 ID:nzz2jNoY
- 顔の印象ってトータル的なものだから一部いじると
ここもここもってなりそう たるんだから引き上げるって言っても引き上げた後どこかアンバランスになって
さらにいじるって悪循環になりそう。
- 676 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 15:16:29 ID:/ggtpSOF
- 整形ループになっちゃうから
できればいじらず我慢した方がいいんだよね。
いじらずに変なのは諦めがつくけど
いじったことでバランスが崩れた場合は歯止めが利かなくなる。
- 677 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 16:13:22 ID:7VMga+Sr
- でも顔のすべてが同じように弛んだりしないので、一箇所改善するだけでもかなりよくなることってあるよ。
逆に、その場所だけがやけに老けて見えるってあるので、その場所をポイントにやればいいと思う。
じゃなかったら老け込んだ顔で納得するしかない。
- 678 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 19:23:49 ID:xEigi821
- バランス崩れるのわかる。
あちこちいじらないと取れない。
まして戻りが早いと最悪。
戻らないようにと固いものなど一切食べず頑張ったのに
あっという間に法令が弛みが来た。
思うんだけど、回数重ねるごとに持続期間短くなりませんか?
かなりの出費で借金地獄になりそう..
- 679 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 19:52:15 ID:TAwz9Vrj
- 借金してまでいじってるんですか??>>678
- 680 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 20:10:32 ID:xEigi821
- はい,,
実家の母に借りました。
敏感な母は何かを感じ取ってる様子です。
- 681 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 20:52:15 ID:sNDOtxO3
- 借金はいくない
- 682 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 21:13:36 ID:f+JkPEYe
- 戻りの必ずあるアプではあまり借金作りたくないな〜〜
ちょこちょこ追加していったら10本なんてすぐだし。それでもう40万。
アプやって効果のあるほうだと思ってるから満足だけど。
これだけお金使って満足できなかったら、頭にくるのもわかるな。
アプ追加はもう、しないし今度は切ると思う。
仕事のほうは何とかしよう。(;´Д`)
- 683 :名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 21:40:24 ID:xEigi821
- 失礼ですが682さんはおいくつになられるんですか?
- 684 :名無しさん@Before→After:2005/07/12(火) 11:15:51 ID:TFJ75lzN
- ニキビができやすくなった人いません?
- 685 :名無しさん@Before→After:2005/07/12(火) 12:36:17 ID:hvt6lZkc
- >>627
リンパとアレルギーとか何科で検査して貰えばいいですか?
アプした直後から体調不良だけど美容外科は「体に安全な糸」の一点張り
- 686 :名無しさん@Before→After:2005/07/12(火) 12:40:38 ID:hvt6lZkc
- >>633
どうも入れた位置悪そう…
遠出ってどこの病院に行けば診て貰えますか?
- 687 :名無しさん@Before→After:2005/07/12(火) 12:42:39 ID:JmH+TbkY
- 685、686さんどこで入れたの?
- 688 :名無しさん@Before→After:2005/07/12(火) 18:34:40 ID:z1/SXEyy
- アプトスはよくいれた直後より2,3ヵ月後くらいからひきあがりを感じると
いいますが、された方どうですか?
ひきあがりを実感するのはやはり、ある程度時間が経過してから
なのでしょうか?
- 689 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 14:20:32 ID:saRd8bAg
- アプトスをやりましたが、失敗!引きつれ、糸の飛び出しでひどい目にあいました。
6本入れた糸のうち、なんとか4本は抜けましたが、後の2本は抜けないまま残ってます。
それでも、オーロラや、ポラリスやってますが、特に問題はないと言われました。
アプトスを勘違いしている人をよく見かけますが、あれは糸で引き上げるわけではありません。
あれは、糸が皮膚の中で異物として認識されるため、周りの皮膚が縮むのです。それによって両方向から引っ張られるだけであって、決して下から上へ吊り上げるわけではありません。
したがって、周りの皮膚の張りみたいなものは期待できても、たるんだ皮膚が引き上がるわけではないのです。
それに医師の技術によって結果にものすごく差が出ます。糸を入れる深さや、位置が悪いと意味がなくなるばかりか、私みたいに非常に大変なことになりかねません。
異物挿入はもうこりごりです。決して軽々しく行なう施術ではないことを申し上げておきます。
- 690 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 14:35:42 ID:QuDo1ye3
- どちらでやられたんですか?
- 691 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 15:19:36 ID:keoVbBw4
- >>684さん
頭皮はニキビできやすくなりました。油っぽい肌になった感じ。
顔も油っぽくなりましたが、前は乾燥ニキビだったのが、逆にニキビはなくなりました。
脂腺が刺激されるんでしょうか。
- 692 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 15:42:33 ID:tjLgf2N3
- アプワプは魅力ない
リフトの方が良いと思う
- 693 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 16:23:17 ID:nRkNT0yw
- アプで効果あったけど、もうアプは卒業かなと、感じてる。
幸い何の不具合もでてないし、まだ気になってる部分もあるけど、アプ追加はしない。
そろそろ根本的に改善する時期にきたなと感じたから
アプトスを否定してるんじゃないよ
効果テキメンにでたし、でも年齢的に切ったほうがダウンタイムの長さを考慮しても、得策と思うから
切った後、アプトス追加はするかもしれないけど
美容整形は複合させた方が効果が高まると考えてるから
- 694 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 16:24:24 ID:pyVTL9ET
- >>693
アプちなみに何本入れられましたか?
今後フェイスリフトは考えていますか?
- 695 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 16:41:58 ID:pKsrOOHu
- >>684
にきびは異物反応です。後遺症と考えたほうがいいと思います。
肌には合ってないということですので、これ以上
糸を増やすと、また、にきびが悪化します。
- 696 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 16:49:26 ID:nRkNT0yw
- アプトスはやがては切る事を前提にしましたから
今年の秋か来年に切るつもりですよ
ちなみに12本いれました
追加するたび 改善されていったので 調子にのりましたw
考えたらそれで50万近いですねw
アプトスし始めはまさか、こんなに早く老化(やな言葉ですけど)が加速していくとは思いませんでした。
このまま追加していってもいいんでしょうけど、一度切って完全に持ち上げて、それから追加するか、さらに切るのか考えます。
- 697 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 17:55:48 ID:pyVTL9ET
- 切るときって糸残したままになるのですか?
糸残したままフェイスリフトして変なひきつれできないんでしょうか。
- 698 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 18:19:01 ID:9BcbVfZI
- 糸が通ってる層と、スマス処理する層が違うから大丈夫だそうです。
- 699 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 19:01:18 ID:pyVTL9ET
- >>698
なるほど。
私は今アプ8本ですけど、12本くらいまでは追加してもいいかなと
考えてます。その後はリフトにきりかえたいと思っていたもので・・
ありがとうございました。
- 700 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 21:24:09 ID:yziEF8q/
- 芸能人でアプワプやってる人っていないのかな…?
- 701 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 22:43:22 ID:Khs6f8BP
- 年齢いってなくても今はリフトでしょう、アプワプは後々いじれないからダメと思う。
芸能人はいうまでもなく、最近は早い人だと23くらいからミニリフトだって医者が言ってた。
ちなみにアプワプはお勧めできないから辞めろとも止められたよ。
それもあって20代後半だけど私もこの間ミニリフトやりました、たるみは軽度だったから
ホウレイもしっかり消えたよ。ダウンタイムは無し。昨日は学生に間違えられました。
軽度のたるみだし、まだ若いから⇒アプワプ、なんて考えない方が良いと思うなぁ。
糸何本も追加して後々抜けないいじれないくらいなら、耳の後ろチョチョっと切っちゃて
完全に上げちゃって5年10年のん気に暮らしたほうが、金銭的にも精神的にも良いと思う。
長文すません。
- 702 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 22:45:42 ID:QuDo1ye3
- 699さん、悪いことは言わないからもう追加するの止めてリフトに切り替えた方がいいよ。
私も追加追加で結局は21本入れたけど、全然駄目でリフトに踏み切ります。
追加は無駄になるよ。金の無駄だよ。外科的な効果に勝るものはないから。
- 703 :名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 23:26:18 ID:DjHZawth
- 本格的に弛んじゃっている人はリフトするからだろうけれど
ここって若く見える人多そうでうらやましい!
自分は子供の頃から年齢より若く見られたことがない
筋金入りの老け顔です。
丸顔で法令から下が弛んでいるというよりも
面長でゴルゴラインの外側がドスンと激しく落ちていて
両方にゴルゴ&弛みが原因の凹みが目立ちます。
おまけに弛み毛穴ものすごいです(涙
現在35歳ですが顔だけ見ると45歳以上と言っても通用すると思います。
今年の初め、頬のほんの一部だけの弛みだからアプをと思いましたが
ここを見たり、形成のカウセに行ったりしているうちにやめたほうが
無難かもと思うようになりました。もちろん、鶴にも行きました。
先生に「試しに両側1本づつ入れてみる?」と言われ心が動いたけれど
今思うとやらなくて良かったかもしれない。
これ以上、顔のことで悩むのは精神的にキツイっす。
今までアプワプ以外の切らない系は色々やってきましたが
自分ほどの本格的な老け顔にはたいした効果もなかったです。
ホント外科的効果に勝るものないと実感しています。
- 704 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 00:46:45 ID:lQSKTddw
- >>689
どこで抜かれたのですか?
入れてからどの位後に抜いたんでしょうか?
また、抜いた後のダメージはどうでしたか?
質問ばかりですみません。
- 705 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 00:52:11 ID:lQSKTddw
- >>701
腫れはどの位続きましたか?
医院によって、3日間だけとか、1〜2週間かかるとか、いろいろ書いてありますが
実際はどんな感じなのでしょう?
体質によって違うとは思いますが教えてください。
あと、差し支えなければどこで施術されましたか?
- 706 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 01:27:53 ID:xbAVC/LN
- >>701
同じく、お話し聞きたいです。ミニリフトでも切るんですよね?
良ければどんな手術で今どれくらい効果が出てるとか聞きたいです。
私も軽度のたるみと法令線に悩んでおります…orz
- 707 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 02:18:56 ID:KeYxXyf6
- でもね、腫れないようなミニリフトだと、
「切ったのに効果は半年」
などとリフトスレでよく見られるので、
それはそれで悩みます。
水さしてごめんなさい…。
- 708 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 11:53:23 ID:A2xjllZ0
- アプ入れて半年たちました。特にトラブルなし。
両方で4本しか入ってないし。
ただ「最近、顔が小さくなった」って言われる。
腫れが引いても顔が広がってたからなぁ。
ちょうど傘の骨みたいな感じだったのかな。
ほうれいも直後からあんまり変わらない。
しばらくはフェイスラインをカーボして、
気になるところはヒアルでも入れます。
- 709 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 13:19:43 ID:GlUHIVfa
- お金がかけられるような人(芸能人とか)はアプはやってないからなぁ。
結局、ちょっとした効果が出てすぐに終わるようなきがする。
- 710 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 14:11:05 ID:3qJCB1zy
- >>708
どれくらいまで顔の広がりは続きました?
- 711 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 14:18:37 ID:A2xjllZ0
- >>710
たぶん、最近までじゃないですか?
顔の広がりが術後の腫れってことなら、
1週間も続かなかったです。
それとは別に、顔が大きくなる感じが
最近まで続いていたようです。
- 712 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 15:57:44 ID:N75bnpqM
- >>689
抜いた糸見せて貰えましたか?
ギザギザ残らず綺麗に抜けるもんなんでしょうか?
アプ扱ってない病院で抜けると言われたけど
「無理矢理引っ張って抜きます」言われ怖くなりました
- 713 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 16:04:23 ID:N75bnpqM
- >>697
リフトの時、糸抜く先生いるみたいjaamで見た。
あたしはリフトの時抜いて欲しいです
- 714 :名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 23:29:44 ID:6nPFvjvr
- わざわざ引っかかるような形状になってるんだから
抜くのが難しいのは当たり前だろうな
- 715 :名無しさん@Before→After:2005/07/15(金) 14:20:38 ID:z0ufQ3Zm
- 701です
腫れは切った部分を中心に1週間程、でも耳の真上から後ろにかけての目立たない
場所だったんで、髪型で完全に隠し通せました。
ミニリフトもいずれは緩んじゃうだろけど、アプワプの様に糸通して肉皮吊るして
持ち上げとくんじゃなくて、余分な弛んだ皮自体を切り取ってピンピンに引っ張り
合わせて縫ってる分、根本的な原因は解消してるよーに私は思います。
弛み毛穴も見事に軽減されたよ、それはそれは劇的なまでに。
これは思わぬ副産物でした。
あと自分がばぁさんになった時、顔に糸が何本も入ってて何やら不気味な心配事を常に
抱えているような事態は、リフトの場合避けられると思う。
キムタク程度のたるみならミニリフトで大丈夫だと思います。私がそうだったんで・・・。
- 716 :名無しさん@Before→After:2005/07/15(金) 15:34:50 ID:/E2NC1Tk
- >>715
術後どれくらい経ってますか?
- 717 :名無しさん@Before→After:2005/07/15(金) 18:15:41 ID:TlIoXKs+
- 701さんはどこでオペしたのですか?教えてください。
- 718 :名無しさん@Before→After:2005/07/17(日) 01:20:04 ID:7QAj0OuQ
- 701さんはおいくつですか?本当にアプするか悩んでますがこれ読んでたらミニリフトのほうがいいのかもp。。詳しく教えてください。傷跡は、術後からずっとのこるんですよね?
- 719 :名無しさん@Before→After:2005/07/19(火) 15:36:56 ID:aepHlPeY
- アプワプWXみ〜んなインチキってばれてきたようだね
しかも後遺症の不安だけ残るとは・・・
- 720 :名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 04:56:20 ID:mvTzjnKr
- ここの人達は全面的にアプワプ否定だね・・・私みたいにアプ成功した人は書き込まないんだと思うよ、説明するの面倒だし。アプ後約3ケ月、きっちり引き上がって肌もプリプリ♪アプやってホントよかった〜♪(・∀・)ルンルン♪
- 721 :名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 08:07:24 ID:iWTBjjJf
- 負け惜しみはいいから。
- 722 :名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 08:27:10 ID:77wfgxb5
- みんな相手にしなくなっただけ そゆこと
所詮2チャンよのぉ
- 723 :名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 14:11:56 ID:GuNaJXdC
- 私も効果ありましたよ〜!
一年余裕で持ってるよ。
やる前とやった後の写真比べたら明らかに脂肪のつきかたが変わったし。
多分成功した人はもうここ気にして見てないんじゃない??
当方28歳で張りを出したかった程度だし
あくまでもたるみの兆しがある人がやるものだと思うしね。
リフトのような絶大な期待しすぎたんでしょ。
だるだるなおばちゃんががっついてさ。
効果が無かったとかすぐ戻った人はそんな人なんじゃない?
- 724 :名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 14:19:19 ID:zUqOoN40
- まあごく一部にでも 良くなった、やってよかった と思い込んでくれる人が
いなかったら、こんな治療は成り立たないよね。
- 725 :名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 14:31:03 ID:4MLWZTFJ
- ┐(´ー`)┌
- 726 :名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 15:43:31 ID:xU514Fg3
- 私も効果ありました
正直ダウンタイムが長かったので一ヶ月たつまで
失敗だったのかなぁって毎日鏡を見ては 落ち込んでましたが
一ヶ月以上たった今は確実に成果出てきてる実感があるし
今は ほんとにやってよかったなって思ってます
最初はリフト希望だったんだけど
主治医の先生にリフトは よほどひどいたるみじゃないかぎり
今は必要ないですよってすすめられたアプトスにしました
- 727 :名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 20:42:53 ID:b1i12X/i
- 関東でアプ抜いてくれる所誰か知りませんか?
- 728 :名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 00:15:43 ID:0FqfXIy9
- >>723
ハリだしたいだけなら、レーザーで十分では?
どうも矛盾してない?
- 729 :723:2005/07/21(木) 01:34:11 ID:7QugJuqA
- レーザーとかって一回で効かないでしょ?
何度も行くの面倒臭いし高いからやらなかったんだよ。
何かにつけて失敗したババアは揚げ足取りたがるんだね。
私は私で満足してんだからいいでしょ別に。
うるせ〜。
更年期??惨めったらしいったらありゃしない!
- 730 :720(^_^;):2005/07/21(木) 03:04:33 ID:NWd1t/lT
- アプ成功者(笑)の720です。こらこら、そんなに喧嘩腰にならんと・・(・ω・)ノ …アプやりたくてもやる勇気?がなくてビビってる人達が何か喋って安心したいんだからさぁ。ほっときなさいネ♪
- 731 :名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 03:16:09 ID:UXq5gMDY
- 私はレーザー系いくつか(サーマ・オーロラ・ポラリスなど)やって、
効果出なかったからアプしました。
肌質によってどっちが効くか、さまざまみたいですね。
まあ、結果的にアプは私には合ってたみたいだけど、
確かにこのスレの流れで今「効いた」と言いにくいですよね。
ただ、だからといって、私も今後は追加しません。
6本入ってる中で、「ムダに入ってるだけ」の糸もあるように思えてならない。
次、追加糸がストライクかボールか、もう賭けをする本数じゃないし。
やっぱり糸だらけはヤダから…
- 732 :名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 05:01:37 ID:+vX1oN+r
- 私も思ったんですけどある程度年やたるみが進行している人には
アプワプは効果ないと思います(^^;
私も近々Xトシスする予定です♪旅行気分で名古屋まで。
いざというときは糸抜けるみたいだし 20代最後試しに・・
私もレーザーとかも考えたんですけどやっぱりエステと一緒で止めた
とたんたるんできたって良く聞くし・・もったいない!
とりあえず私の歳や環境じゃまだリフトは無理なんで・・
引き上げを少しでも長くキープできるようにフェイササイズもしよ。
アプ成功された方、日ごろ何か気をつけている事とかしてる事ってありますか?
- 733 :720(・∀・):2005/07/21(木) 05:21:41 ID:NWd1t/lT
- イオン美顔器?で顔中にジェル塗りたくってウィィィィ〜ンと週3位やってまつ♪プリプリ→モチモチ→引き上がり促進〜♪(・∀・)
- 734 :名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 05:44:14 ID:dr/0f53P
- そんなの古いわよ。
今は顔面プラ打ちが効果的よ。
- 735 :名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 05:57:52 ID:NWd1t/lT
- プラ打ちって何ですか??
- 736 :名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 13:05:09 ID:ElpiaaS7
- 顔面プラセンタ打ち
- 737 :名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 15:02:02 ID:UXq5gMDY
- >>734さん、ご自分で注射なさってる方ですよね?
クリニックでやってくれるところ、あります?
- 738 :名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 22:45:28 ID:yJN0sNdo
- アプ・ワプで効果が無かった・戻ってしまった皆さんの中に
医師にクレームつけた方いますか?
回答はどうでしたか?
私の場合、担当医はちらっと傷を見に来ただけで
上がり具合のチェックは無しでした。顔の整形手術なのに。
その後も術後のアンケートで不満を書いたのに
看護婦が言い訳してただけで、医師からはコメント無しでした。
(効果が出なかったからかも・・・)
- 739 :名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 01:07:28 ID:cfWING+q
- 半年前にX-tosisとアプトスやりました。
合計で6本入って24万円でした。
半年後メンテナンスしました。
皮膚をひっぱると糸の端がぷくっと現れていたので・・・。
麻酔をしてレーザーで1ミリほど切開して糸の端を切ってもらいました。
医師の対応が良く、とても満足して帰ってきました。
アプトスは引き上げというよりむしろ、肌に効いていてハリがでました。
Xはフェイスラインを持ち上げてくれてます。
半年たちましたが、あまり戻りは感じていません。
この板を読む限り、やっぱり効果には個人差があるようですね。
- 740 :名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 01:56:06 ID:0ydVhc9M
- >>737
前田でやってもらえますよ。
あと普通の美容外科なら頼めばやってくれると思う。
ホウレイは1アンプルで十分。
昨日、バッカル、頬、エラ中心に、プラ3アンプルとビタミンCを
カクテルさせて、注射してみたら、下膨れになりすぎて
入れすぎたのを反省。
でも、今日友達に会ったら「リフトしなくていいかも?
5歳くらい若返ってるし、肌がものすごい調子良いね。」って
言われましたよ。その友達は一回目は前田でやって、要領を覚えて
次からは、自己注入に切り替えるみたい。
- 741 :737:2005/07/22(金) 03:12:14 ID:cm/0u7O/
- >>740さん、ありがとうございます。
私はアプ済で、とりあえず現状維持目的なので、カウンセリング行ってみます。
- 742 :名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 16:41:00 ID:sg0Z7oq/
- >>738
もしかしてS美容外科ですか?
- 743 :名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 18:21:30 ID:SIrV21aL
- 今アプやって良かった勝ち組の人→いずれまた老け顔→いい治療法が出現しても
アプの糸が理由で治療できず→負け組
- 744 :名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 18:58:36 ID:7tvwZoiM
- 今 アプの効果が良かった人→老化が進む→新しい治療法を模索し実行する
今 アプの効果がでなかった人→あきらめて別の方法を模索する
アプの効果がでず おまけに粘着体質の人→叩きまくり美容外科各医師から内容証明が2ちゃんに送られ情報開示→マンセー
- 745 :名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 21:01:44 ID:9i7T+jih
- >>739 の方はおいくつなんですか?
私は29歳ですけど20代前半くらいに見られます。。
歳を言うとすごくビックリされるくらい・・
自分ではそこまで若くみえるのかな?と思うんですけど(^−^;
でも昔から丸顔で頬の肉付きがよくて最近真顔になると少し法令線が目立つかな?程度です。。
私も]トシスする予定なので楽しみです♪一緒にヒアルも打って貰おうかなと思ってます。
以前聖心でXトシス60万円代だったので断念したのですけど今回休みが結構取れるので
遠出してみようと思いました。地元にもアプやってるところはあるのですが]はしてない
ようなので万が一糸が出てきたなどのトラブルがあった場合はその美容外科を利用しようと
おもっています。まだそこまで頬はたるたるではないし]トシスで十分満足できそう。
- 746 :名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 21:07:30 ID:g+V9fT1v
- アプやった後に脂肪吸引した人は居ませんか?できるのかな?
- 747 :名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 21:41:01 ID:u84mTXE3
- アプは丸顔系のどちらかと言えば肉付きの良い
ブルドック予備軍さんの方が効果があるみたいですね。
工藤静香のような肉なし細面系の弛みにはダメっぽそう。
そんな輪郭で術後満足されている人なんているのかな〜?
- 748 :名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 23:50:51 ID:ThkvBqqw
- >>742
A美容外科でワプです。
どの看護婦も二言目には「プチ整形ですから」
「フェイスリフトをお勧めします」て言うんですよ。
効果出せないならフェザーリフトなんかやらなきゃいいのに#
- 749 :名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 00:44:17 ID:yMvwgURn
- S川の名古屋は正直だったよ。
医師いわく 「あがって5ミリ」・・・・・・ある意味 すげーよww
- 750 :そうかな:2005/07/23(土) 10:03:21 ID:ElOGHlBV
- 私はみため35歳だったのに
これやってから23ー25歳にみられる。
やって良かった派。
個人差があるのでは?
- 751 :名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 10:14:57 ID:FmoSgmTe
- 私もXしてから50歳が40歳に見られるようになったよ。
年齢言うとビックリされる。
だから個人差のある施術だと思うから、誰にでもは薦められる
もんじゃないと思った。
- 752 :名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 10:35:31 ID:4cm6mwa7
- 私は40才→27才くらい?と言われました。嬉しかった〜♪アプの効果出る人と出ない人の差は大きいかも‥
- 753 :名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 12:53:12 ID:a6DxVrkw
- >>750>>751>>752
効果出た方々どんな輪郭&肉付きですか?
元々が童顔でちょっとの弛みが気になっただけですか?
非常に興味があるんで教えて下さい。
自分は今40歳&元から大人顔(老け顔)だから
仮にアプが成功しても35以下には見えないだろうな。
- 754 :名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 13:00:46 ID:FmoSgmTe
- もとは丸顔系で、年とともにこめかみから下が、少しずつ
ゆるんできた感じになりました。
そのたるみを、糸でつりあげて元の位置に戻したと思っています。
ただ、吊り上げてるだけなので、やはり皮膚の余りは出てくるはずです。
そのときには、今の顔を持続させるために、最終的にリフトをと考えています。
でも、以前の顔から急にリフトするよりは、回りには気づかれないと思います。
- 755 :名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 13:04:18 ID:LP7QsAfC
- 鶴の工作員乙。
- 756 :752:2005/07/23(土) 14:02:35 ID:4cm6mwa7
- 私はもともと丸顔でした。どっちかというと童顔より大人顔の老け顔っぽかったかなぁ?
中学生の時、高校生に見られたりして‥
アプに決めたのは、免許証更新の際の写真です!
最初に撮った写真より明らかに頬っぺたが落ちている〜!ショックでした(ノ;д;)ノ・・
でもアプ後2ヵ月とちょっとですが、写真撮るのが全然恐くないです♪
頬のあたりが上がってハリが出て、顔も細くなってきました。
これからの変化が楽しみです♪
- 757 :名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 14:03:20 ID:LNwsQndg
- 自演といえば、前田、戸狩、山本ですが、四天王に鶴舞クリニックが仲間入りか?!
皮膚科専門医深谷が体を張ります!鶴舞公園クリニック2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1121402587/
や、アプワプスレでたたかれ始めたら、関係者が新しいスレを作り
IP抜きや起訴をほのめかし脅どす。
アプワプスレで、自演三昧。効果が出なければ、糸の追加をさせ、
気が付けば顔は糸だらけ。自演に踊らされた患者が怒り爆発。
お祭り騒ぎの予感。
現在鶴舞スレでは、失敗患者のカキコを消すために、必死にパピコでスレ潰し。
同時にメール欄に失敗患者を叩く潰すカキコを繰り返ししている粘着さ。(タン並)
アプワプスレでは、成功報告パピコ。
関係者が立てた自演スレは
【皮膚科】鶴舞公園クリニック【美容外科】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1121818726/
<あらすじ>
鶴舞の深谷先生はアトピーの研究をしていた。
しかし皮膚科医として出世争いに敗れて大学病院をさった。
資金力のなく、田舎の潰クリで終わるのかとおもいきや、
一発逆転で美容外科の看板をかかげた。
美容外科・形成勤務がないのに、アプワプで、一気にブレイク。
HPに症例写真満載、1日3名限定とプレミアを付け、2ちゃんカキコで煽って
予約困難にさせた。(戸狩のパクリ)
所詮皮膚科上がり、解剖学がわからない痛いドクター、金の亡者 の行く末、悪あがきをご覧下さい。
- 758 :752:2005/07/23(土) 14:47:20 ID:4cm6mwa7
- 私は病院関係者じゃありません。
真面目にレスしてる普通のヒトです。
水ささないでね
- 759 :名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 15:44:38 ID:ndBVrQC7
- アプ・ワプをやらない多数の医師がいることを忘れずに。
皮膚科医でもできる簡単な治療なのに、美容外科医として有名な先生の多くが
アプ・ワプに手を出さないのには、それなりの理由があるということ。
- 760 :名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 16:02:16 ID:XbReAmvG
- 私は上の方で効いたと書いた者ですが、顔は面長・老け顔。
お世辞では松嶋ななこ系と言われました。(顔長くて地味なだけ)
口横のホウレイが気になってアプして、そこは解決しましたが、
頬骨が割と出てるので、そこはもこっとしないように頼んだせいで、
最近は目頭の下のゴルゴ出発点付近一帯のボリューム不足が「年増らしい」感じで気になります。
ここだったら注入系でなんとかなるんじゃないか、と思っています。
注入で済むものは済ませたい。
- 761 :そうかな:2005/07/23(土) 20:49:20 ID:ElOGHlBV
- 750です。もともと若くみられる方でした。
実際の年齢は43歳ですがいつも35歳位に
みられていましたが、なんとこれをやってから
実年齢よりも20歳も若くみられる様に!!!!!
本当にウレシです。中学生の娘と歩いていても
親子には絶対にみられず、トシの離れた姉妹に見られますよ。
- 762 :753:2005/07/23(土) 22:26:43 ID:a6DxVrkw
- レス下さった方、ありがとうございました!
成功した皆さん、とっても羨ましい限りです。
自分は鶴さんのHPにあるロシア人女性の様な弛み方なんです。
スーパーモデルのジゼルみたいな輪郭で弛んだ感じと言えばドンピシャです。
日本では松嶋奈々子さんが面長で老け顔みたいに言われているけれど
あの程度ならとっても嬉しくて毎日がHappyです♪
自分、年は3歳しか違わないですがダンナがすごい童顔で25位ににしか見えない。
そんなんで老け顔の私といるといつもお姉さん?とかこの人誰?みたいに
いつもカップルと思われなくてそれが今まですごいストレスでした。
最近、老け顔にターボがかかりますますその傾向が強まったので
なんらかの対策をと思っていたのです。皺は少ないですが
弛みが激しく、今まで老け顔のことで悩みぬいてきているので
失敗した時のこと考えるととっても怖いです。
それ思うとチークリフト辺りが妥当なのなのかな・・。
でも、それも100%成功はするとも限らないし怖いです。
照射&注射系はすべてやりましたが全然効果なしでした。
こんな臆病者はアプはやめた方いいのかもしれにですね。
- 763 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 00:56:50 ID:y91KGfdq
- 効果が出るか出ないか、やってみないとわからないなんて
プロの仕事じゃない。おまけに苦情が出た場合の対処も悪いとは。
医者側のリスク説明は当然必須だが、
こちら側からも、ダメだった場合はどうしますか?と持ちかけ、
手術前に医者と取り決めしておくべきなのかもしれない(苦)
- 764 :760:2005/07/24(日) 01:53:51 ID:66rSwxgN
- >>762さん
すごくわかりますー。
なんか動機が似てます。
私もずっと老け顔で悩んでて、童顔の夫は弟みたいとか言われてました。
最近私が少し若くなり、夫の見た目年齢が追い付きました。
それだけで、バカみたいだけど嬉しかった。
本当はリフトしたいけど状況的に無理なだけです。
762さんは状況が許すようなら、当然そっちの方が良いんじゃないでしょうか。
- 765 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 09:08:56 ID:y91KGfdq
- >>749さん、うらやましいです。
私もそう言ってもらえてたらやってないのに・・・(T-T)
「キレイにしますよ〜♪」と言って手術開始でした・・・(´Д`)
- 766 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 11:00:57 ID:JQowu2C2
- アプワプ、真剣に考えてるものです。
39歳ですが、頬のたるみのみの改善だし、リフトをするほどには
たるんでいないので(親に感謝)この手術で満足出来ると思ってます。
ただ不安なのは、ここでも言われてる通り、
顔のエクササイズが出来なくなったり、ひきつり感や違和感があること。
例えば、思いっきり表情を動かした時にピクピクするような事はないのでしょうか。
また、手術後にサーマクールやフェイスリフトをする場合に、なにかしらの
支障があるような気がしてなりません。
でもやりたい… なんか踏み切れないなぁ。はぁ。
- 767 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 11:50:16 ID:uodCd3C+
- エステのマッサージも受けられないしバキュームもダメだっていうし
まともな医者はやってないからやるなら切る方がいいよ。
- 768 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 14:50:39 ID:b1nWZGW0
- アプ6本注入後、9ケ月経過しましたが
エステ復帰しました。自分で肌の手入れしていて
下から上へのマッサージなら大丈夫だと思ったからです。
思ったとおり、問題なしでした。
戻りは法令部分がじわじわ来ています。(10%位?)
効果はやらないよりはやって良かったというレベルですね。
当方、面長、下膨れたるみ系の40歳。
服装が若いせいがからかもしれませんが、初対面の方からは
33〜35歳だと思われているようです。
最近、右だけゴルゴが出てきたので、Xかワプを
考え中・・迷う。
- 769 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 15:01:54 ID:N65w/A/5
- Xもワプも完全に戻るから追加は止めておいた方がいいよ。お金の無駄だよ。
- 770 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 16:31:23 ID:JQowu2C2
- 9ヶ月…そんな間、表情を動かせないなんて筋肉衰えそうですね。
良い方法だと思うけど、それがネック。
- 771 :名無しさん@Before-After:2005/07/24(日) 17:12:44 ID:tZtpjXOs
- 日進月歩て、いうけど本当だね。アプワプのデザインが、どんどん新しくなって来ている。
戻りも当初から見れば、ずいぶんセーブ出来るようになったと思う。さらなる進化、
進化を望んでいるよ。研究をお願いしま〜す。
- 772 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 17:15:14 ID:I9vheUSo
- 術後1ヶ月ぐらいまでは、あまり動かさないでそれ以降は普通にしてればいいのでしょうか?
フエイササイズはどれぐらいから出来ますか?
- 773 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 17:41:50 ID:oIrlfNis
- ここの立川院の事・・聞きたいです!施術した人居ますか?
- 774 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 21:39:08 ID:PIYeM2Kr
- >723
レスどーもー。
すごくイライラしてるんですねw
同じくらいの年なんで、レーザーでいいんじゃない?と思ったんだけど。
私もちょっとハリなくなったんで、アプした方が?と思ったんだけど
安いしレーザーをまず試そうと思ったら、意外と簡単に改善されたんです。
ヒアルも打ってみようかと思ってたんだけど、相談したらまだ必要ないと
言われたし…
20代なら違う方法でもまだいけるなぁと思いました
- 775 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 23:05:56 ID:a3IXkQZ4
- >>746
アプが頬に入ってる場合、頬の脂肪吸引は出来ないみたいです
アプワプ扱ってるところ何ヵ所か聞きましたが回答は出来ないでした
吸引でなく注射によるのは分かりませんが
- 776 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 23:47:41 ID:JQowu2C2
- >>771
そうみたいですね
鶴のやり方だと結構効果があるようだし、
少々のたるみは改善されそう
問題はフェイササイズだな
顔の筋肉は衰えさせたくない
あと自宅用に買った低周波美容器も使えるのかなぁ
- 777 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 23:55:34 ID:JQowu2C2
- あと、術後に結構日数が経つのに、未だに顔がピクピクしたり
違和感がある方などいらっしゃいますか?
- 778 :名無しさん@Before→After:2005/07/24(日) 23:57:31 ID:fLB3qJTM
- 鶴はアプ後のフェイスサイズ推奨だよ。
ただし施術後三週間後以降だけど。
- 779 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 01:10:25 ID:/Pau2oWg
- >>778
!そうなんですか?
それは知らなかった。
ちょっと考えてみようかなあ。
- 780 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 01:11:21 ID:kinZxZjt
- Gマンにきいたらアプ入ってても頬の脂肪吸引できるとのことです。
ただ、アプ効果が出てる状態の人がやると、アプの効果が弱くなるらしいです。
- 781 :11ヶ月目:2005/07/25(月) 02:03:49 ID:Mcd3O9BI
- 耳の後ろから頭にかけてと、耳下から首周りにかけて糸通したけど、
とにかく肩こりがひどくてしょうがないです!!
今はフェイスリフトしてそのときに糸をとってもらえたらいいなと思っています
- 782 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 05:34:12 ID:/Pau2oWg
- >>781
首周りって、ぐるっと一周?
確かに引きあがりそうだけど、そんなこと出来るんですか?
ちなみにどこの委員か教えていただけますか?
- 783 :11ヶ月目:2005/07/25(月) 08:36:32 ID:uiXNviAw
- 聖心(六本木院長)とマリンクリニック(千葉?)でやりました。
マリンはおすすめできません。へたくそ。右の耳下から青い糸取れた。
- 784 :11ヶ月目:2005/07/25(月) 08:37:18 ID:uiXNviAw
- 首周りとは耳下から前にかけて半周です。
- 785 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 11:47:11 ID:kinZxZjt
- >>784さん RAMさん?
- 786 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 11:48:12 ID:kinZxZjt
- >>784さん RAMさん? 私も千葉はカウンセリング行ってイマイチでやめた
- 787 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 12:06:04 ID:QDz5FV6X
- >>781
あたしもアプした直後から体調不良で抜糸したいのに
なかなか抜いてくれる病院なくて遠くTまで行こうとしてたら
Tスレ荒れてるし
- 788 :11ヶ月目:2005/07/25(月) 12:11:55 ID:sAMhg721
- 781=RAMです!ここ久しぶりにきたので名前忘れてましたw
- 789 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 12:34:09 ID:rpOoWb8l
- RAMさん!お久しぶりです。
私も覚えてますよ。RAMさんのこと。
画像も添付してくれましたよね。
その後どうしたかと気になってました。
もしかしてXされましたか?
- 790 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 12:44:14 ID:Bcz8ix1U
- 数ヶ月後とか数年後とか、期間は不明だけど
異物の後遺症で
原因不明の吹き出物が体中に多発する
- 791 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 13:59:23 ID:WdfGqp6m
- (x。x)゚゚゚
- 792 :名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 14:07:28 ID:/Pau2oWg
- >>783
お答えどうもです。
体調不良の人もいるし、もし失敗しても抜くのが大変そうだし、
なかなか踏み切れない方も多いみたいですね。
ただ、最近の施術は進歩していて、すごくリフトアップしてるものが多い。
どなたか術後の経過(たるみ等)について教えていただけませんか?
できれば、メリットデメリットなども。
- 793 :786:2005/07/25(月) 18:52:22 ID:kinZxZjt
- RAMさん
2度押しすみません。
首たいへんですね。
千葉はなんか普通の皮膚科ぽかったですよね。
なんとか治るといいですね。
- 794 :11ヶ月目:2005/07/26(火) 01:53:03 ID:FVO8PAM2
- <789さん
×って何ですか?
やっぱり美とひきかえに何か不具合があるということを感じています。。。
どっちをとるかですね〜。
- 795 :名無しさん@Before→After:2005/07/27(水) 14:25:30 ID:sTItm6EO
- >>794
X状に糸入れる方法では?
しかし糸抜きたいと言う人いても
抜ける病院のレス付かないのが不安です
- 796 :名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 18:06:50 ID:wfN2+5Ad
- 鶴スレってなくなったんですか?
- 797 :名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 18:30:59 ID:lUVOYsWB
- 鶴は院長のジエンが、なくなったとたん下がりまくりだよ。
- 798 :名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 18:32:40 ID:zPdbEr6u
- アプ・ワプのデザインが日進月歩だって? アホか!!
どうやったって、糸のリフトなんて同じようなもの。
元に戻った人から、もう一度お金取るだけで、いずれまたたるむのは時間の問題。
いまさら、糸は効果なしとはいえないから、ひたすら糸の入れ方を変えてやり続けるしかない。
日進月歩と感心していないで、いいかげん目を覚ましましょうね。
- 799 :名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 19:59:13 ID:J94C1wT4
- 鶴スレは、鶴ファンをアプワプスレから追い出すためにアンチ鶴が立てたスレですよね。
- 800 :名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 20:28:49 ID:ZJfMFIuE
- >799
違います
アプしたはいいけどすぐ戻って効果がない だまされたと
考えていらっしゃるとても美容に対してふかい知識をお持ちの偉大な方が他人をバカ呼ばわりしてでも
これ以上アプ被害がでないようにと立てたスレです。
決して 自分が失敗したからとか 成功した人が恨めしいとかではなく
ましてや鶴に対して、自分が効果が無かったことに恨みなどあるはずもありません!!!
天使のような心ですが
あえて心を鬼にして他人を誹謗中傷している偉大なかたです
- 801 :名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 20:30:15 ID:SJ9JWlCd
- ここの先生自演とかするの?しなさそうなかんじなんだけど。。。
- 802 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 01:59:39 ID:5bU8yaWh
- 800の言わんとしてることが、なんとなくわからない…
- 803 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 12:25:30 ID:gp5xmK/L
- 鶴は自演四天王って書いてあったよ
- 804 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 12:46:51 ID:qZP9xDeQ
- 鶴でやってシパイしてだまされたから叩いてやる 自演してるってカキコしまくってやるって毎日一生懸命カキコしてるよ
えらいね
- 805 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 12:55:28 ID:qZP9xDeQ
- 自分がアプして思ったほどの効果がなくて
みんなが同じ がっかりな気持ちを味わうことの無いように
リスクをいとわず一生懸命 警告してくれてるんだよ
時にはIDを変え
時にはスレを変え
時には自らスレ立てして
平日も土日もなく
張り付いてカキコしてくれてるんだよ
鶴がアプを止める日まで続くのさ
叩いてる様に見えるけど誤解さ
アホとかバカとか
全て愛情さ
感謝しようね
- 806 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 13:08:30 ID:aowt8ofu
- え〜鶴で他院抜糸して貰おうとしてたのに
他に抜いてくれる病院ってあるのかな
(´・ω・`)ショボーン
- 807 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 13:28:27 ID:09DT73uN
- ストレートに言え
コノ野郎
- 808 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 13:50:36 ID:qZP9xDeQ
- 皆様!!!!!!
偉大なる方が降臨されました!!!!!!
偉大なる方に→>1
良く読まれるとよろしいかと........
出過ぎました スミマセン
偉大なる方は鬼神のココロで成功者をバカ呼ばわりいたします
しかし! それは深い慈悲の心のなせる業
泣いて 泣いていらっしゃいます!
妬みでなく 恨みでなく 嫉妬でなく
まして 逆恨みなどではございません!!!!
逆賊 鶴を改心させるその時まで
頑張っておられるのです
ありがたいですね
- 809 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 14:02:44 ID:qZP9xDeQ
- 偉大なる方はスレにレスが付くことがおかしいとお考えです
鶴を誉めるレスはもとより
叩くモノさえ 自演扱いなさいます
自分のお書きになったレス以外全て自演とされます
かくいう わたくしめのカキコも
偉大なる方には自演扱いの 叩くネタでございます
それでよいのです.....
偉大なる方の御心が平凡な庶民にはかれるはずもありません
さあ!!!!皆さん!!!!!
カキコしましょう!!!!!
どんな事もすぐに レスを返し 釣られてくれます!!!!!!
そう!!!!!偉大なる方には スルーの文字はないのです!!!!!!
鶴が無くなるか 偉大なる方に金返すその日まで
- 810 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 14:44:28 ID:WeFSWo8C
- 鶴の先生は親切だと思う
- 811 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 15:00:13 ID:qZP9xDeQ
- 親切.....
違います!!!!
アプ追加させるために親切顔で近寄るだけです!!!!!!!!!
そう 偉大なる方がおっしゃいます
鶴のする事は全て 悪意にとらねばいけせん
偉大なる方を見習ってください
素晴らしい方ですね>偉大なる方
- 812 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 15:04:02 ID:qZP9xDeQ
- 改心しないと 馬鹿 アホとお怒りのカキコがありますよ
怒りをお鎮めください>偉大なる方
- 813 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 15:36:26 ID:qZP9xDeQ
- 彼の人は一生懸命 他のスレで自演を暴き
苦言をカキコしていらっしゃいす!!!!!
まもなくココにも来られます!!!!!
もう一度 カキコします!!!!
偉大なる方は好きで粘着して鶴を叩くわけではありません!!!!
アプには失敗されてますが恨みには思っておられません!!!!
皆さんのために 成功者を自演扱いし 誉める人を誹謗して回っておられるのです
1日 張り付いていらっしゃるのです!!!!
尊敬しましょう
- 814 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 15:42:06 ID:qZP9xDeQ
- 他の鶴スレでは
立った端からたたいておられます!!!!
素晴らしい!
偉大なる方にしたら自分でスレ立てして自演のために鶴が立てたと 言い切ることなどあたり前の事なのです!!!!!!
捏造ではありません!!!!!偉大なる方は韓国を真似ておられるのです!!!!!
大声でい言い切る事が正しいのです!!!
- 815 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 19:31:54 ID:5WZR7C1n
- どなたかアプかワプが入ったままリフトした方おられますか?
糸入ったままリフトしても支障ないんでしょうかね。。
- 816 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 22:21:35 ID:N2Z1t2gS
- 支障ないらしいですよ!(リッツ美容外科に聞きました)
- 817 :名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 22:40:00 ID:YoxGThNZ
- リフトのときに抜いてもらえるって聞きましたよ。
リフトで切開した部位にある、糸だけでしょうけど。
- 818 :名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 00:58:25 ID:ucJrhXFI
- >>817
実際リフトで抜いて貰った人っているのかな?
抜けると言う意見多いけど
美容外科が回答するいろんな掲示板でスルー
- 819 :名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 01:01:10 ID:ucJrhXFI
- >>818
美容外科→美容外科医達ね
- 820 :名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 02:28:19 ID:DkmsCfsl
- なんか、怖いんですけど・・・。偉大なる方、とかなんとか、狂ってるよね。。なんなんでしょ、あの方。世の中色んな方がいるよね。ほっといてくれればいいのに。まともな情報交換だけ、致しましょう!
- 821 :名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 02:32:59 ID:sL4dbrUL
- 夏厨といつもココに常駐している粘着の人はスルーしましょうね
>798みたいな人や>800から始まった 偉大なる・・・・の夏厨
粘着度と狂い方は同レベルなので以後スルー
- 822 :名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 06:47:14 ID:nCNlOedn
- アプいれて法令線の部分に注入系をいれようと思ってますが、
脂肪注入とヒアルロン酸注入はあまり大差ないのでしょうか?
- 823 :名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 12:06:51 ID:ucJrhXFI
- >>822
稀にアプ入ってると注入断る医師がいるよ。
ヒアルは数ヶ月で吸収
脂肪は、いくらか生着するがボコる人もあり
ヒアルでボコる人もいるけど脂肪注入スレとヒアルスレに詳しく載ってるかも
- 824 :名無しさん@Before→After:2005/08/02(火) 02:27:36 ID:o3tNUAqE
- 私はアプと脂肪注入の併用です。
始めはヒアル入れてたんだけど、吸収が早くて…。
脂肪は目の周辺ほどボコらない気がするけど。
ある程度生着するし、仕上がりも、ヒアルより深いところに入れるから自然な気がする。
- 825 :名無しさん@Before→After:2005/08/02(火) 09:19:18 ID:nQdK28Eq
- こめかみから耳の上のほうへ入れたアプの糸がよ〜く手探りしてみると
ゲジゲジ触るんだけど…これって抜いてもらうこと出来ないのかなぁ?
冬場とか頭1日洗わなかっただけでもそっから異常に痒くなるし。
効果も1ヶ月程でなくなったしもう嫌だ〜orz 高かったのに(´・ω・`)
- 826 :名無しさん@Before→After:2005/08/02(火) 20:19:21 ID:AfFg4SET
- >>825
ちなみに何本入れられたのですか?
ところで、アプしたあと、タイタン受けられたいますか?
タイタン気になります・・・
- 827 :名無しさん@Before→After:2005/08/03(水) 01:11:23 ID:3GFwUGvC
- ■■■■■■大阪の名物おばさん〔 こ も 〕に気をつけて ■■■■■■
年齢50杉 ベビーフェイスで山田花子によく似ている 整形歴30年のベテランである
日本国中のありとあらゆる美容外科に行きまくり P患として 出禁・NGを繰り返し
一世を風靡する 神戸のS本で鼻を失敗 異物入れまくり人生だったが
プロテ・シリコンバックをバッキョし ナチャラル派となる
メスを入れまくった代償として顔面麻痺の後遺症で悩む
土台が悪いと 何やっても駄目 整形してもお金の無駄 というのがよくわかる貴重な人
ワイドショーとおせんべいがよく似合う ぱっとしない風貌なのに イケてると勘違いしている
現在 ゴールドマンに週1で通院し 他院のドクターの評判を ねほりはほり聞きだしている
ウ゛ェリテの福田に興味あり「特攻隊」を物色している
名前/アドレスを変え 梅田オフ/東京オフに 頻繁に出没しモニターを探している
オフで知り合った人に 親切を装い信頼させ 写真を手に入れたら必ず保存し コレクションにしている
勝手にうっPしたり それをネタに脅す また いろんな人に見せまくる
美容外科医に対して不信感があるので 自分の気になったドクターを推薦し オペに誘導しようとする
目立つコテハンや 整形で綺麗になったヒトの 足を引っ張り 徹底的に粘着し 強烈に叩き倒す
全く自分語りせず深い部分まで聞かれる上に小馬鹿にされる
今後予定のオペは 鼻全般・骨削り・リフト・脂肪吸引
- 828 :名無しさん@Before→After:2005/08/03(水) 15:44:24 ID:OAESROVW
- >>826
左右で4本です。こめかみから各1本づつとエラから1本づつ…
- 829 :名無しさん@Before→After:2005/08/03(水) 16:53:11 ID:udKEXIBu
- >>825
糸がハッキリ分かるなら抜き易いかも
糸って先端出てきたりしてそっから炎症起こしたりとかしないのかな?
大丈夫な糸使ってるのかな?
- 830 :名無しさん@Before→After:2005/08/07(日) 21:24:52 ID:ObhBH8/j
- 私はワプやった時、頭皮の中に糸が出てて、自分では見えなかったけど
そこはやっぱり赤く腫れてたみたいでしたよ。
(大きな赤ニキビの真ん中に青い糸が刺さっているように見えたそうです)
炎症って、そういうのを指しているんですよね?
- 831 :名無しさん@Before→After:2005/08/07(日) 22:33:50 ID:p9WQ1Qvr
- 私もワプの場所が未だに痛むときがあります。今年の初めに入れたのに…
痛くないときと痛い時があります。その繰り返し。
- 832 :名無しさん@Before→After:2005/08/08(月) 10:05:18 ID:hwyNUbaR
- >>830
その青い糸は 抜糸してもらったんですか?
私も今 効果は全くなくなってるのに、
青い糸が2本もつんつん突き出て
シャンプーの時指が当たるとまだ痛みが・・・
それとそのあたりは髪が薄くなっちゃってます。
もう2度とワプはしない!
- 833 :名無しさん@Before→After:2005/08/08(月) 10:42:36 ID:g75BOOHD
- >>832
その糸引っ張ると、また引きあがりますよ。
ちょっと痛いけど、自分でも引きあがるのが引っ張るたびに
実感できます。
もし、どこにもひっかかってなければ、そのままズルズルと
抜けてくるそうです。
私の場合は、抜けずに引きあがったからよかったけど・・
- 834 :830:2005/08/08(月) 10:59:12 ID:RABWp+Ej
- >>832
私は出ている部分を少し引っ張って、ちょん、と切ってもらいました。
それからは炎症もおさまり、痛みもないです。
もっと引き上げてもらえば良かったなー。
- 835 :名無しさん@Before→After:2005/08/08(月) 11:38:49 ID:hwyNUbaR
- >>830 >>833
おお!有り難うございます。
でも もう 一年と2ヶ月もたってるんですけど・・・
早速 ぐい!と引っ張ってみよう!
それでですね。その引っ張った糸の頭は結ばなくちゃだめなんですか?
今は結びこぶのある糸がつきだしてますが・・・
何度も質問 すみません。
- 836 :名無しさん@Before→After:2005/08/08(月) 21:16:34 ID:3FJqiy02
- >>835
最初の頃は、糸の端は結んでいたようですが、私がしてもらった頃の
去年の7月には、もう結び目はありませんでした。
だから、私も毎日少しずつ引っ張って、3cmくらいになった時点で
自分で切りました。
その後、病院で再度両方引っ張ってもらいました。
こぶがあるほうが、引っ張りやすいかもしれませんよ。
- 837 :名無しさん@Before→After:2005/08/08(月) 21:55:29 ID:aTrHuOqq
- >>836
何度も有り難うございます。
抜糸に行こうと思ってたので
いいこと聞いてよかったです!
感謝です。
何度かやってみます。
- 838 :名無しさん@Before→After:2005/08/08(月) 22:10:27 ID:sFTx12jj
- 鶴では糸が出てくると引っ張って引き上げてから切ってくれますよ。
切りすぎて、返しの部分が少なくなって戻るんじゃないですか?と聞いたら、そのためになるべく長く入れて置くんだそうです。
それなら、3ヶ月くらいして安定したら、また糸の端を探して引き上げてもらってもいいですか?と尋ねたら、いいけど、ある長さ以下になると、保持力なくなって戻ってヤブヘビだからお勧めはしないとのこと。
保持力無くなったら、X(エックス)のループを探して頭側の糸入れ替えはアリだそうです。
- 839 :名無しさん@Before→After:2005/08/08(月) 22:58:29 ID:qtxetdr6
- あれれ
今 頭の先につんつん出てた糸
チャレンジしてぐいぐい引っ張ってたら
するするって 抜けちゃった!
青いぎざぎざの15cmくらいの糸。
えーーーーーーっ!どうなってんだ〜〜?
鶴でしたんだけど・・・
- 840 :名無しさん@Before→After:2005/08/09(火) 00:44:42 ID:iDdL3C70
- その糸ってそのまま捨てずに持っていくと、無料で新しい糸で
入れ直してくれるんじゃなかったっけ?
- 841 :名無しさん@Before→After:2005/08/09(火) 00:50:53 ID:AEXTXflQ
- あらら…
でも、スルスル抜けたってことは役立たずな糸だった訳ですよね?
かえって良かったかも?
抜けたことは鶴には言った方がいいでしょうねー
- 842 :名無しさん@Before→After:2005/08/09(火) 07:58:41 ID:RAvVWCiH
- 抜く時って痛くないですか?私もワプの糸の出口が痛くなって糸の回りにかさぶたが出来たりの繰り返しです。
- 843 :名無しさん@Before→After:2005/08/09(火) 10:43:20 ID:ZSYqgdTy
- 要するに見つかりさえすればつるっと抜ける
異物の回りにはつるつるのビニール見たいな皮膜ができているだけだから
つるっと抜けるそうです 引き挙げる力など皆無状態ってこと?
ただし糸が見つからない場合は抜くのは容易ではないそうです
それが後遺症になっていったっ場合のトラブルということ?
- 844 :名無しさん@Before→After:2005/08/09(火) 11:18:47 ID:pK+2ajcT
- 842さん、私も全く同様です。
現在もワプの入り口が痛いです。
化膿してるのか?腫れて触ると痛いです。この繰り返し。
良くなるとなんともないのに、いきなり痛み出して…また?って感じです。
何がいけないんでしょうかね?
- 845 :名無しさん@Before→After:2005/08/09(火) 13:25:08 ID:NZyoRiye
- >>839
いいなぁ15pスルスル抜けるなんて
あたしは抜きたくてたまらない6pぐらいの自分で抜けないかなぁ
- 846 :名無しさん@Before→After:2005/08/09(火) 14:05:27 ID:qVqe3cW8
- 私はワプトスをして、ひきあがり効果はあったものの、糸の入り口が3ヶ月過ぎても痛くて、とうとう全部抜いてもらっちゃいました。
糸が出ていたわけでもなかったのですが、とにかく気になってどうしようもなくて。
でも抜いた後もキズの回復が悪くて大変でした。
- 847 :名無しさん@Before→After:2005/08/09(火) 17:17:32 ID:RAvVWCiH
- 844さん、842 です。出血して結構痛いですよ。だから治ってる間に美容院へ行くと言う感じです。元に戻って後遺症だけ残りました。
- 848 :名無しさん@Before→After:2005/08/10(水) 13:14:28 ID:+cY9qELX
- 短時間でスルッと抜けましたか?
- 849 :839:2005/08/11(木) 06:20:20 ID:SwuAMERx
- とにかく頭中に糸の出てるところがいつも痛かったし
血膿も出ていたので 抜きに行きたかったんです。
毛抜きで引っ張って 少し出たので
あとは指で!するとあれれれ〜〜
するすると!痛くもなんともなくぬけました。
一箇所だけでも抜けてよかった・・・
- 850 :名無しさん@Before→After:2005/08/11(木) 11:06:17 ID:PJBQ5+pT
- なんだろ、メチャクチャ浅いところに入ってたのかなぁ?でもチョット怖いw
- 851 :名無しさん@Before→After:2005/08/11(木) 12:40:26 ID:D9YbGMsX
- >>849
スルスル抜けるとはうらやますぃ
アプ抜糸1本に5マソ以上ふっかける所もあり
あたしも先端出て来てくれないかな…
- 852 :名無しさん@Before→After:2005/08/16(火) 01:05:48 ID:ox8wzM3t
- 目尻からこめかみにワプトス入れたいと思ってたけど、、抜けるんですか!?
保険に、短いってことでアプトスにしておこうか悩む。
- 853 :名無しさん@Before→After:2005/08/16(火) 20:08:53 ID:kcDrZZtz
- >>852
先端が出て来た場合とか透けて見えるとかじゃないと難しいみたい…
- 854 :名無しさん@Before→After:2005/08/17(水) 11:03:18 ID:HYxbEV37
- しかしこれだけ効果のインチキな手術(施術?)も珍しいね
問題は残った糸の後遺症だけど
- 855 :名無しさん@Before→After:2005/08/17(水) 11:49:05 ID:xynbXuRx
- インチキとばかりは言えないと思うけど。
実際、アプ5本ずつ、ワプ2本ずつ、X1本ずつ入れてる私とすれば、
する前とは、写真で見ても全然違ってるからなぁ
ただ、ホントニ個人差が大きいんだなと実感しました。
運が悪ければ、とんでもないことになってたのかと思うと、
これ以上は追加する気になれませんし、半年以上何もしてないけど
いまのところは維持できてるみたいです
- 856 :名無しさん@Before→After:2005/08/17(水) 12:43:15 ID:r4MiMAvv
- 私も調子に乗って追加しちゃったけど、もう今後はするつもりはありません。
ワプってかなりのみなさんが痛みを伴ってるんですね。
私もその一人ですけど。
洗髪する時にまだ痛みます。
入れたのは去年の11月ですよ〜信じられません。
- 857 :名無しさん@Before→After:2005/08/17(水) 13:15:25 ID:6roOL9mG
- >>856
私なんか去年の4月に入れて 横になって寝ると、まだ痛む。
- 858 :名無しさん@Before→After:2005/08/17(水) 13:31:03 ID:LAgK7rSC
- >>857
私もですー。
1年以上経っているけど、寝て痛くない角度を探さなければ寝れない。
ワプ入れる前、頭の先までロミロミやってもらった頃が懐かしい…
- 859 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 13:56:27 ID:63u1/VQz
- ここ色々面白いこと書いてありますよ。
http://www.aptoswaptos.com/index.htm
- 860 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 15:47:05 ID:Gt6ThoGn
- シンガポールのDr. Woffles Wu が、アプトスをアレンジし開発したものがワプトスです(参考文献9)。ダブルアプトス、W-tosis(ダブルトーシス)とも呼ばれています。
ワプトスは頭皮内に長いワプトス糸を通して、切るフェイスリフトと同等の効果を出そうとする治療です。ワプトスは顔の周辺部を後上方に引き上げます。
ワプトスの欠点や副作用として、ワプトスは頭皮内で縫合しますので強い痛みがあったり、頭皮内の結び目部分がなかなか治らなかったり、糸が飛び出してきたりするというものです。
ワプトス糸が途中で切れてしまい、一気に元に戻ることがあります。ワプトスでは、入れた直後から術後一ヶ月後くらいにかけての戻りが問題でした。
鶴舞公園クリニック(名古屋)の深谷先生は、アプトスとワプトスとを組み合わせたような施術、X-tosis (エックストーシス)を考案され、学会発表されました(参考文献10)。
Xトーシスでは、もみあげ部分で2本のワプトス糸をX型に交差するように挿入します。
ワプトスの戻りやすいという欠点を補いつつ、アプトスに似た効果を期待するもので、下顔面やフェイスラインに効果があります。詳しい情報はホームページhttp://www.tclinic.jp/index を参考にされて下さい。
- 861 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 15:48:36 ID:Gt6ThoGn
- しかし、私は、深谷先生のXトーシスでの頭皮内のワプトス糸は不要であると考え、1本のワプトス糸を側頭筋膜内で折り返し固定し、下顔面に通してフェイスラインを引き上げるV-tosis(ブィ・トーシス)を考案しました。
側頭筋膜は耳の上の頭皮の深くにある筋膜であり、フェイスリフトの手術に際してよく用いられる安全な固定部位です。Vトーシスは糸が少ないので、施術時間が短く、料金が安くできます。
その上、頭皮内に余分な糸を通しませんので頭皮の痛みがありません。Vトーシスは下顔面やフェイスラインのタルミに効果があります。
Vトーシスの欠点や副作用として、ワプトス糸を使用しますのでその欠点があります。すなわち、途中でワプトス糸が切れてしまい、一気にたるみが元に戻ることがあります。ワプトス糸の牽引線(traction line)が出ることがあります。
引きつれたような引き上げ方向のヨレですが、一時的な現象であり、約3〜4週間で平坦化します。術直後に得られた引き上げ効果は1週間〜4週間経って少し戻ります。完全に戻るということではなく、ある程度のところまで戻って安定するという具合です。
Vトーシスの料金は、156,000円です。Vトーシスの糸が切れた場合の再手術料金はワプトス糸1本分の39,000円です。
米国のDr. Leesらもワプトス糸を6本(左右で12本)使い、側頭筋膜に縫合固定してフェイスリフトと同等のたるみ取りを行っています(参考文献11)。
Vトーシスと同じ考えで側頭筋膜を固定部位にしているのです。しかし、この固定に際して、Dr. Leesらの方法では、頭皮内を3〜4cm切開しますので同部に傷跡が残るのが欠点です。
- 862 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 21:15:03 ID:OU460r1r
- ふと疑問に思ったのですが、アプワプされたみなさんはどうして
ケーブルスーチャーではなくアプワプを選んだのですか?
ケーブルスーチャーだとあとあと引き抜いたり、引き上げなおしたりが
できるそうですが・・・?
- 863 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 21:25:41 ID:lL4PZDkT
- アプワプも抜けるよ。
http://www.tclinic.jp/tarumi2/tarumi2_detail.html
【Dアプトス糸を抜くとき】
1 アプトス糸は、0,35mmとかなり太い非吸収性糸ですから、基本的に取り出すことは可能です。
2 ただし、取り出すためには、糸の端に達するためのアプローチが必要です。
上述のような、先端がかなり浅い部まで飛び出してきているような場合には、入れたときの針穴と同じくらいで済みますが、深くにある場合は、5mmくらいの切開が必要になります。
5mmほどの切開ですと、縫合したほうがきれいに治ります。
3 「アプトス糸を取り出して欲しい」とおっしゃるお客様の中には、上述のような明らかに抜いて入れ替えたほうが賢明だと考えられる場合以外に、抜くことが不可能では決して無いが、
抜いたあとの傷と現在の状況とを比較した場合、抜かないでしばらく様子を見たほうがよい、あるいは、引き上がり効果は出ているのだから、その良い面との取引と考えた場合に、抜かないほうがよさそうだ、と考えられる場合もあります。
このへんのアドバイスは、多数の経験に基づいたものなので、できれば冷静に受け止めていただきたいところなのですが・・・。
4 実際は、用手的なマッサージだけで、解決することがほとんどです。
他院の、おそらくはアプトスにまだ慣れていらっしゃらない先生の施術を受けて、悲壮な顔つきでいらっしゃって、ちょっとしたマッサージで解決して狐につままれたような感じでお帰りになるお客様がいちばん多いです。
5 お電話で、ご相談を受けることが多いのですが、やっぱり見てみないとわからんです。
- 864 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 21:28:21 ID:lL4PZDkT
- http://www.tclinic.jp/tarumi2/tarumi2_detail.html
【Jワプトス糸が切れた場合と対策】
1 ワプトス糸は、ループ付近で切れる(裂ける)ことがあり、このとき、それまで引っ張り上げられていた部分が一気にたるむ。
2 切れたかどうかの確認および糸の除去には、頭頂部の結び目を探し出し、これを引っ張ってみればよい。
切れていれば「返し」が順方向になっているのでするすると抜ける。
3 何らかの理由でワプトス糸を抜きたい場合には、折り返し部分の皮膚を少し切開して、ループで糸を切ったのち、頭頂部付近の結び目を探し出して引っ張ってやれば簡単に抜ける。
- 865 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 21:44:45 ID:IzbKHl57
- jammでケーブルの引っ張り直しは出来ると書いてありました。
アプワプより良さそうです。
- 866 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 21:49:49 ID:OU460r1r
- 今ケーブルの値段初めて調べてみたけど、結構高いんですねー、これ。
同じ糸系だから、てっきりアプワプと同じくらいかと思ってました。
- 867 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 21:54:09 ID:lL4PZDkT
- だけどケーブルやってるのって、はっきり言ってjaam関係の先生だけでしょ?
結局、切るリフトに話持っていかれそうな気がする。
- 868 :名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 22:33:18 ID:lL4PZDkT
- 先週、韓国でアプトスのワークショップがあって、そこでX-tosisも紹介されたみたいですね。
ソース↓
http://www.cosmeticdr.or.kr/zb/view.php?id=notice&no=104
ブレイクしそうな予感・・・
鶴以外でも取り入れるところ出てきてるみたいだし。
ケーブルも切らないリフトだから、アプワプ程度の技術しか要らないのに、なぜか大手チェーン系が採用しないのが怪しい。
860,861のように、返し付き糸使った引き上げで工夫するほうが、切らないリフトとしては、世界的主流なんじゃないかな。
- 869 :名無しさん@Before→After:2005/08/19(金) 02:16:35 ID:r94TYhn8
- 前に何人か体験者の方が書いてたけど、アプワプとケーブルは仕上がりが違うんだってさ。
初期より多少改善してるクリニックもあるみたいだけど
- 870 :名無しさん@Before→After:2005/08/19(金) 05:27:39 ID:jr5pNKAU
- >>859>>863
でもアプアプ他の掲示板でも愛知が多い
てか抜けると言うとこは愛知しか見た事ない…
いきなり遠いのよね…
絶対に抜いてくれるならお願いするけど
無理って言われたら
orz
- 871 :名無しさん@Before→After:2005/08/20(土) 12:07:19 ID:Zrx5lvf5
- こめかみのや目尻の下がりを上に引き上げたいのですが・・・
その場合はアプワプですか?ケーブルですか?
教えてエロイひと!
- 872 :名無しさん@Before→After:2005/08/21(日) 13:20:58 ID:tsyJ4eLq
- 来月、アプやってきます!
Xはなんか怖いからやめますた。
- 873 :名無しさん@Before→After:2005/08/22(月) 11:46:06 ID:W82dLXQi
- アプとヒアルを併用すればよいとききますけど、ヒアルの代わりに
脂肪注入したことがあるかたいらっしゃいますか?
脂肪を法令線に注入したら重みでたるんでくるというようなことは
ないんでしょうか?
- 874 :名無しさん@Before→After:2005/08/22(月) 12:11:03 ID:R6ij+Nrl
- 私は脂肪注入してます。
ヒアルより自然だし、モチも良いので気に入っています。
とりあえず、その重みのせいで弛んでくる心配はないそうですが…。
ただし、ホウレイ線の根元だけに入れています。
口横とかを考えていらっしゃるなら難しいようです。
- 875 :名無しさん@Before-After:2005/08/23(火) 11:05:00 ID:/phygOiO
- 私は、Yートシスを、うけてからXートシスをうけました。下地を
作ってからなのか、だめもとでしたのに戻りがほとんどなく
結果オーライになり、びっくりしています。今術後、三ヶ月
ですが、今後の様子はまだ不明。
- 876 :名無しさん@Before→After:2005/08/23(火) 16:38:24 ID:JlPCn2QI
- 溶ける糸のアプトスってあるんですねー。
これなら金ドブでも、異物が残らないだけいいなあ。
- 877 :名無しさん@Before→After:2005/08/23(火) 20:39:23 ID:u94QCy0c
- Xは確かに戻りが少ないよ。
私もXして、7ヶ月まだ満足してます
- 878 :名無しさん@Before→After:2005/08/23(火) 22:28:14 ID:mHUx3ble
- >>876
溶ける糸のアプ?
初めて知りました。
詳しく教えて〜m(__)m
- 879 :名無しさん@Before→After:2005/08/23(火) 23:22:01 ID:VG6THocd
- 私はXはまるっきり戻りました。2ヶ月ぐらいで。
- 880 :876:2005/08/24(水) 02:24:56 ID:gtaNaWDi
- >>878
1年ぐらいかけて溶けていくみたいです。
頬が上がった状態で定着した後、だんだん溶ける計算らしい。
二重の埋没で、かなり時間が経つと、抜糸しても癒着しちゃってる、みたいなモンでしょうかね?
- 881 :名無しさん@Before-After:2005/08/24(水) 09:56:57 ID:ZC00DiHc
- >>876さん
溶ける糸のアプ興味あります。糸にギザギザとかは、もちろん付いて
今までの糸と同じ仕組みだよね。もう、その糸で受けられるのかな。
もっと詳しく教えて〜m(__)m
- 882 :名無しさん@Before→After:2005/08/24(水) 12:02:21 ID:Feu3WXMm
- 溶ける糸、凄い興味があります。
なんか聞いているだけでもヨサゲですよね。どちらのクリニックで扱ってるんですか?
- 883 :名無しさん@Before→After:2005/08/24(水) 12:24:19 ID:tg4uDVTE
- 溶ける糸のアプワプ
後遺症がないだけが救いだな
確かに金をドブに捨てるのに等しいわけだが
金儲けの手段としてはいいかも
- 884 :名無しさん@Before→After:2005/08/24(水) 12:26:59 ID:6XBaApIY
- 溶ける糸はどこでやってるの?
- 885 :名無しさん@Before→After:2005/08/24(水) 16:20:27 ID:zgl1g6RO
- たまに聞くけど、溶ける糸のアプどこでやってるんだろう
残った糸で悩んでる人多いみたいだし
- 886 :876:2005/08/24(水) 23:06:00 ID:gtaNaWDi
- 宣伝だと思われるのが嫌なので、病院名は勘弁してください。
私も偶然知っただけだし、普通の糸のアプを既にやっちゃってあるので、
経験者じゃありませんし、良いものかどうかわかりません。
モチは若干劣るんじゃないですかねえ?
- 887 :名無しさん@Before→After:2005/08/24(水) 23:20:40 ID:i7uyqLwc
- 溶ける糸知ってるよ。
- 888 :名無しさん@Before→After:2005/08/24(水) 23:23:05 ID:i7uyqLwc
- >>875
そんなに入れて、頭が普段から帽子かぶってる状態にならない?
圧迫感で。
- 889 :名無しさん@Before→After:2005/08/25(木) 03:43:15 ID:DTUNKHLn
- 溶けるアプ?先週からウチでやってるよ
- 890 :名無しさん@Before→After:2005/08/25(木) 08:32:19 ID:mUgGwRnl
- だからどこでやってるのよ!知ってる知ってるってさ〜
- 891 :名無しさん@Before→After:2005/08/25(木) 10:32:14 ID:1fBSmHg7
- 豊胸で有名な割と大手
- 892 :名無しさん@Before→After:2005/08/26(金) 01:12:45 ID:xWwtyAJq
- それだけじゃわかんないよ!釣りだったらやめれ!
- 893 :名無しさん@Before→After:2005/08/26(金) 02:28:24 ID:8dvlycih
- 気が短いね〜。
とりあえずア○ミはやってるらしいけど、、
上の人たちが言ってるところと同じかはわからない。
ア○ミのアプトスの評判自体聞いたことないよね。
- 894 :名無しさん@Before→After:2005/08/26(金) 17:48:32 ID:o2+9KVe0
- 溶ける糸というのは、程度の差はあるにせよ、必ず皮膚や組織に
炎症を引き起こすんですよ。
だから、アプトス等の糸はあえて溶けない材質を使うわけ。
よって、溶ける糸の方が溶ける過程において、何らかの副作用を
引き起こす可能性が高い。
安全性も考えずに、金儲けのためにすぐに新しい方法にとびつく
クリニックにろくな所はない。
ア○ミなら、十分ありえる。
- 895 :名無しさん@Before→After:2005/08/26(金) 17:52:03 ID:o2+9KVe0
- 溶ける→残らない→良さげ
と短絡的な思考で考えてくれる人を騙すにはもってこいの方法だね。
- 896 :名無しさん@Before→After:2005/08/26(金) 18:18:04 ID:8dvlycih
- なるほど。
以前、湘○で埋没のカウンセリング受けた時、
「溶ける糸の埋没もあるけど、普通糸より結構腫れがひどい」
と説明されました。
理由はそういうことだったんですねー。
- 897 :名無しさん@Before→After:2005/08/27(土) 08:21:13 ID:le9yAXyV
- 鼻の手術は溶ける糸だったけどなんともなかった
- 898 :名無しさん@Before→After:2005/08/27(土) 12:46:07 ID:g1JX3wpD
- 鼻の穴の中は、抜糸が面倒だし、糸の跡は見えないから溶ける糸でも可。
さすがに鼻の表面は絶対に溶ける糸なんか使わない。
- 899 :名無しさん@Before→After:2005/08/30(火) 07:17:50 ID:0MIEt/kv
- アプワプいれたままフェイスリフトされたかたいますか?
- 900 :名無しさん@Before→After:2005/08/30(火) 07:24:48 ID:BAgGy70H
- たいていリフトのときに、抜けるものは抜いてもらうんじゃない?
- 901 :名無しさん@Before→After:2005/08/31(水) 20:08:08 ID:mFRbJBjI
- まだリフト時実際抜いたと言う話し聞いた事ないんだよね…
某掲示板でもリフト経験多い先生方に聞いたけどスルーでした
√|○
- 902 :名無しさん@Before→After:2005/09/01(木) 22:58:03 ID:dJtr1+uk
- 抜けるもんは抜いてもらった、ってレス、見たことあるよ。
- 903 :名無しさん@Before→After:2005/09/01(木) 23:14:49 ID:DGDNKKrG
- >>847>>856>>857
私もまだ頭が痛いです。術後5ケ月です。
横向きには寝れません。
顔の引き上げはとっくにゆるんだ上に後遺症有りで散々です。
ワプがすぐ戻って、痛みやしこり等が取れない皆さんは
医院に苦情言いましたか?
対応はどうでしたか?
- 904 :名無しさん@Before→After:2005/09/02(金) 14:04:27 ID:KLk4ZQsB
- みなさん、だいたいアプトスは何本くらい入れてる人が多いのでしょうか?
私はいまのところ左右あわせて6本です。
- 905 :名無しさん@Before→After:2005/09/04(日) 14:15:05 ID:VSETu8gK
- 溶ける糸でアプってクロスで普通に宣伝してるよ
- 906 :名無しさん@Before→After:2005/09/06(火) 19:53:58 ID:ppXbTIRw
- クロスでやってるんですか?
ここの先生は上手いですか?
- 907 :名無しさん@Before→After:2005/09/08(木) 12:31:12 ID:oeZEmgTx
- 溶ける糸、湘○かなんかでも1本29800円だってー。広まってきたねえ
- 908 :名無しさん@Before→After:2005/09/08(木) 13:40:39 ID:3D1pJQPk
- >>907
もうブームもさりつつあるのにね。
- 909 :名無しさん@Before→After:2005/09/08(木) 15:16:24 ID:oeZEmgTx
- ただ、異物が残るのがイヤで踏み切れなかった人はやっちゃうかもね。
上の方でも書いてあったけど。
- 910 :名無しさん@Before→After:2005/09/08(木) 22:16:48 ID:qxonZRC7
- 異物は残らん
効果は無し
お金は無くなる
結局ちゃんとした剥離リフトオペ受けることに
無駄
- 911 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 23:49:24 ID:BfL3hQmt
- 1年前にアプトスしたんだけど、
チクチク痛みがあったり、頬の筋肉を動かしづらいような感じが
あります。
アプトスやった人、そんなことありませんか?
- 912 :名無しさん@Before→After:2005/09/09(金) 04:35:28 ID:ELV8vgxu
- 固いの食べるとピキッとくる時あるよ、
なんちゃってリフトの時みたく糸出て来ないかな?
長さ5mmぐらいの縫合糸よく出できたよ。
太さ二重の糸と同じくらいかなー。
まだ中に糸埋もれてるんだろうけど髪の毛中のだし表面だろーし
アプはもっと太くて位置深くて長くてギザギザ付きだかなねぇ…
なかなか出てきてくれない
- 913 :名無しさん@Before→After:2005/09/09(金) 12:26:53 ID:rRN3e7Rd
- アプトス、昨年の11月に左右2本ずつの4本、今年6月に追加で4本、計8本入ってます。
追加したってことは、もちろん効果があるから。来年あたり、さらに追加を検討してます。
6月に施した、顎のラインの1本が、口横から入れたはずが顎の下まで、約4pほど移動し、
顎を触ると糸の端がわかります。でも、全体的な顔のラインはそれほどおかしくないし、
確実に引き上げられているので、抜かずにそのままにしてます。
まれに移動することもあるってことは知っていたので、それほど驚きもありませんでした。
これからアプトス・ワプトスを検討している方、どういう事例があるか、事前によく勉強
された方がよいと思います(後であわてないように)。
一気にたくさん入れるより、効果がある方は追加、追加で行った方が、より安全で、
持続性も高いと思います。
- 914 :名無しさん@Before→After:2005/09/09(金) 22:52:51 ID:g0Xfs+nQ
- おーい、鶴舞クリニックのホムペ更新されてますよ〜♪
http://www.tclinic.jp/index_pc.html
- 915 :名無しさん@Before→After:2005/09/09(金) 23:23:18 ID:hpjMNa9T
- >「アプトスが戻ってしまった」とおっしゃる方が時々いますが、
>アプトスは決して戻りません(ワプトスやエックストーシスでは
>戻りがあります)。
>「戻ってしまった」としたら、それは、入れ方がおかしかったのだと
>私は思います。
- 916 :名無しさん@Before→After:2005/09/09(金) 23:24:21 ID:GJ2Suy0P
- >>915
実際戻ってるよ、3ヶ月でね。
ということは鶴先生の入れ方がおかしかったんでしょうか?
- 917 :名無しさん@Before→After:2005/09/09(金) 23:52:44 ID:geWOFXiD
- でしょ。私も鶴でしたアプやってないけど戻ってるよ。
- 918 :名無しさん@Before→After:2005/09/11(日) 11:41:56 ID:pLsl05H/
- 抜いてみて、ダラッと下がれば効いてたってことじゃない?
- 919 :名無しさん@Before→After:2005/09/12(月) 21:08:19 ID:QjBC46Er
- こんばんは。自分は23歳で高校時代から3年間アイプチ使用を続け、埋没法を5回と部分切開と眼瞼下垂の手術もしましたが若き頃の行いのせいで瞼の皮のタルみが半端ないのですが、アプトスをすれば眉も上がり瞼のタルみは改善されますか?
- 920 :名無しさん@Before→After:2005/09/12(月) 21:11:38 ID:QjBC46Er
- ↑続きになります・・ これ以上目自体に手を加えるのは将来的に危ないと思いましたが、タルみも本当に泣く程とてもつらいので真剣に悩んでいます。
- 921 :名無しさん@Before→After:2005/09/12(月) 22:27:43 ID:R5Qoy/IT
- >>919
アプトスでは効果ないと思います。
YYトシスなら、こめかみにハリが出たり、目尻が少しだけ引き上げられる
みたいだけど、まぶたにまでは効かないですね。
まぶたのたるみは、切るしかないんじゃない?
っていうか、23歳でそれだけいじってるのに、たるんでるって思ってるのは
自分だけじゃないの?って気がします。
- 922 :名無しさん@Before→After:2005/09/12(月) 22:39:17 ID:CCBw7PBk
- キムタクの右頬、モロバレだね。話す度に引っ張られてる。
- 923 :名無しさん@Before→After:2005/09/12(月) 22:41:01 ID:gsEUMcLY
- アプしてるってこと?
- 924 :名無しさん@Before→After:2005/09/12(月) 22:59:15 ID:CCBw7PBk
- つんくよりマシだけど、キムタクあれでやってないはずないよ。
話すたび引っ張られてるから今見てみ。フジに出てるから。
陥没したり張ったり激しい。
- 925 :名無しさん@Before→After:2005/09/13(火) 18:17:05 ID:2e7Br3Ks
- ほんとだ。
たまたまスマステとってたから見たら
キムタク、口すぼめると2カ所陥没してるなー
- 926 :名無しさん@Before→After:2005/09/13(火) 18:19:03 ID:uTrYdnEu
- >>925
うpよろ
- 927 :名無しさん@Before→After:2005/09/13(火) 18:30:37 ID:2e7Br3Ks
- >926
す、スマソ、、
削除しちった orz
- 928 :名無しさん@Before→After:2005/09/14(水) 19:59:46 ID:XarV08BA
- >>つんくよりマシだけど
!!そう思う。つんくバレバレですよね。
どこでやったんだろう。
- 929 :名無しさん@Before→After:2005/09/14(水) 21:08:08 ID:nYLz5RF1
- >>928
何がばればれなんですか?
アプやったってこと?
- 930 :名無しさん@Before→After:2005/09/14(水) 21:38:04 ID:XarV08BA
- 顔型全然違いますよ!!
- 931 :名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 15:49:14 ID:5gL+q4h9
- アプトスで引きあがった、
うまくいったっていう方の話がききたいのですが、
そういう方はいないんでしょうか・・・。
- 932 :名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 16:36:23 ID:1pFKeHOO
- アプはやめたほうがいいと思う。
確かに手軽かもしれないけど、リスクが大きすぎる。
- 933 :名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 19:48:30 ID:kOc54tgJ
- >>931
アプトスで引きあがってうまくいって大満足でしたよ。
3ヶ月間は。
- 934 :名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 22:54:12 ID:zXpU4TEu
- そうですか。
リスクが大きくて、それで満足しても3か月・・・。
聖○美容外科っていうところで、
エックスリフトっていうのをやっているのですが、
雑誌でみたらすごくモニターのひと、ひきあがってたんですが・・・。
そうですか・・・じゃ、やめることにます。
アドヴァイス、どうもありがとうございます。
- 935 :名無しさん@Before→After:2005/09/16(金) 11:52:30 ID:9V2T8g4o
- 私は1年半ぐらいは保持できましたが、
最近だんだん糸が弛みの重さに負けてきている感じです。
とはいえ、ホウレイ線が甦ってきた訳じゃないので、
とりあえず弛みの重みを軽減するために、顔の脂肪吸引しようと思ってます。
糸の追加はイヤなもんで。
- 936 :名無しさん@Before→After:2005/09/16(金) 19:54:28 ID:4BNbrkCg
- >>935
ある美容外科から糸入ってると脂肪吸引出来ないってメール回答着たよ。
でも脂肪注入も糸入ってるて出来るとこと出来ないとこあるから
病院によるのかな?
- 937 :935:2005/09/16(金) 20:50:39 ID:9V2T8g4o
- 私はとりあえず「脂肪吸引できない」と言われたクリニックはなかったです。
吸引を勧めたのが6軒ぐらい、
そのうち脂肪溶解注射だと×と言われたのが2軒。
吸引より溶解注射の方が良いと言われたのが1軒。
たぶん、あんまり事例がないからだろうけど、言ってることまちまちで悩んだ。
- 938 :名無しさん@Before→After:2005/09/21(水) 21:29:19 ID:LfuS8QQV
- 聖○のエックスって、鶴のエックストーシスと同じですね。
http://www.featherlift.jp/what/
http://www.tclinic.jp/tarumi3/tarumi3.html
鶴の「Xトーシスキット」導入したってことかな?
次スレは「アプトスワプトス+エックス9巻」って感じですね
- 939 :名無しさん@Before→After:2005/09/21(水) 21:44:51 ID:3Xo124ox
- ここもエックス始めたみたいですよ。
http://www.beauty-care.jp/column.html
【院長日記9月6日】
- 940 :名無しさん@Before→After:2005/09/21(水) 22:10:05 ID:hV1WYz8e
- 934です。
Xリフトについて聖○にきいてみました。
「2〜3年もてば」という返事だったので、
「2〜3年はひきあがったままですか?」と聞いたら、
老化じたいは進むから、そうではなくて、
2〜3年のうちに元に戻るといわれました。
急速にひきあがるけれど、
戻るのもけっこう早いということですね・・・。
60万以上出すわけだから、
もっともって欲しいのですが。
- 941 :名無しさん@Before→After:2005/09/22(木) 11:05:38 ID:97ONDD+J
- >>940
エックスの開発者の鶴ですらまだ一年なんだから「2〜3年のうちに戻る」っていうのも確証はないんじゃない?
鶴にエックスの6月後がうpされたから参考にするといいよ。
もっとも、この院長、もともとたるみが大したことないから、before/afterも迫力は無いけどね・・・
- 942 :名無しさん@Before→After:2005/09/23(金) 12:46:59 ID:5o2BB7Mi
- 941さん、情報ありがとうございます。
助かります。鶴さんのホムペみてみました。
私は女なんで、もっとたるっとたれてます。
法令線もですが、下頬のたるみです。
湘●でもエックストシスあるみたいで、
いまメール相談中です。
935さんが1年半もったとおっしゃってるますよね。
1年半維持できればいいとすべきなのでしょうか。
私、もう40代半ですし、
それでも何年かは若くいられるわけだし。
- 943 :名無しさん@Before→After:2005/09/24(土) 00:19:05 ID:2bxnZYSg
- 湘○はXの時に溶ける糸を選ぶこともできるのかな?
溶ける糸も肌に悪いんだとしても、残るのはやっぱりやだな…
私は湘○でアプのカウンセリングしてもらって
注入の方が良いと言われちゃったんだけど、
希望の仕上がりにはならなそうで…
- 944 :名無しさん@Before→After:2005/09/24(土) 03:23:43 ID:I0KNTpV1
- フェイササイズは?
- 945 :名無しさん@Before→After:2005/09/24(土) 16:58:29 ID:obzBiWoR
- 一年前にワプトスをしたのですが、最近やせたせいもあるかもしれませんが
側頭部の引きつれ感と抜け毛がひどくて。。。どなたか同じような方いらっしゃ
いませんか?しばらくしたら脱毛はとまるのかな?(泣)
- 946 :名無しさん@Before→After:2005/09/24(土) 19:26:51 ID:Ar3ryU4T
- Xだって戻るよ。すぐに。
2〜3年?冗談でしょ。2〜3ヶ月ですよ。
信じられなきゃ1度試してみればよくわかるよ。
- 947 :名無しさん@Before→After:2005/09/24(土) 21:06:48 ID:omJmRRUT
- じゃあ鶴の半年後の写真はなによ?
- 948 :名無しさん@Before→After:2005/09/24(土) 21:26:17 ID:qoLXM5ht
- 鶴の半年後の写真っていってもあそこの写真、みんなスタッフとか
身内のひとばっかりでしょ?
みんなアプワプ以外にもいろいろ他の施術もやってるだろうし、
参考にならないと思う。
- 949 :名無しさん@Before→After:2005/09/25(日) 13:57:42 ID:yalgoDY9
- その、いろいろ他の施術と併用でいいから、切らずに引き上げて欲しいんですけど・・・
もし、併用であれだけ効果あるなら、「併用でこうなる」と説明するんじゃないかなあ。
その方が商売としてもいいんじゃないの?需要はあるのだから。
- 950 :名無しさん@Before→After:2005/09/25(日) 14:21:32 ID:xjI3tycj
- 湘南でもやりはじめたんですか。
ネット上でメニューに出してるところはまだ多くないみたいだけど手ごたえ探ってる感じかな?
http://www.tokikoclinic.com/clinic_04/c_010_01.htm
ここもエックス始めてますね。
- 951 :名無しさん@Before→After:2005/09/26(月) 02:51:29 ID:AmleSOBh
- エックスについて、いろいろ相談中です。
エックスやワプは、直後はいいけど、
戻りがかなりあるみたい。
2〜3年なんて持たないのでは。
溶ける糸ですが、副作用はないという先生もいます。
- 952 :名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 19:28:40 ID:tmG4OsFl
- 超音波美顔器いつ頃から使っていいの?
- 953 :名無しさん@Before→After:2005/09/29(木) 14:33:14 ID:GBbOEOnF
- 最近スレ伸びないね…
- 954 :名無しさん@Before→After:2005/09/30(金) 06:28:35 ID:hdNZiLkf
- またアプやろうか考えてます。今は片方2本
ずつ系4本です。最初は効果あったんですが
3ヵ月すぎたらいきなり戻りました。
が、やる前よりはマシだと思うので検討中です。
アプ成功してる方っていないのですかね?
- 955 :名無しさん@Before→After:2005/09/30(金) 06:30:02 ID:hdNZiLkf
- 。
- 956 :名無しさん@Before→After:2005/09/30(金) 06:54:27 ID:sF6VTwG8
- >945
心配ですよね。
私は経験者じゃないから良くわからないですが、
早めに診察に行かれた方が良いと思いますよ。
ワイヤーが原因で引きつれ感があるなら
神経を刺激しちゃってるのかもしれないですし。
誰かワプ経験ある人が登場するといいんだけど‥
- 957 :945です。:2005/09/30(金) 19:12:37 ID:9FbOyWKB
- >>956さんありがとうございます。
手術をした病院では相談したんですけど、敏感な人は異物感を感じちゃう
みたいですね。リフトでもそうだし、やはり皮膚をひきあげるので脱毛もしか
たないみたいですね。。。抜こうと思いましたが、リスクの方が大きいといわ
れやめました。もう一年たっているのでこれからもずっと同じなのかと思う
と憂鬱です。
- 958 :名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 03:33:52 ID:UkZ0TTFN
- 半年くらい前に○川(京都)でしたアプトスの糸が飛び出てきて痛いです。。
さっき糸を自分で引っ張り出して切ったのを写真で撮ってみてました。。
- 959 :名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 03:53:05 ID:UkZ0TTFN
- せっかく撮ったので。。糸の色なんかも見て頂けるかと思いUPしてみてます。
気持ち悪いのが苦手な方はなるべく踏まないでください。。
ttp://u.skr.jp/128/files/20954.jpg
↓
ttp://u.skr.jp/128/files/20955.jpg
↓
ttp://u.skr.jp/128/files/20956.jpg
- 960 :名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 22:14:57 ID:Kr26c/oM
- アプの糸ってこんなに太いんですか?びっくりしました・・。
この後、どうなされたのですか?
- 961 :名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 23:15:09 ID:P+Wy/dFU
- ひーーっっ・・
怖いですぅ。。
アプトス興味あったんですが、皮膚の薄い私はやめといた方が
良さそうですね・・。
>>959さん、お大事に。もう病院には相談されたんでしょうか?
この場合はどんな風に直すんでしょうか。良かったら
またレポートお願いします。
- 962 :名無しさん@Before→After:2005/10/02(日) 10:45:14 ID:HtYlJ6UJ
- >>959
ほんとに色ブルーですね
中に入れた糸だから血が混じってそうかなって思ってました
- 963 :名無しさん@Before→After:2005/10/03(月) 02:19:36 ID:9VOAOLXW
- >959さん
うpありがとうございます。
参考になります。
このあとはどうするのでしょうか?
お医者には行かれたんですか?
私も6本ずつアプ入ってるので人ごとじゃありませんです。
それにしても痛そう…
- 964 :959:2005/10/03(月) 09:29:21 ID:7mXjeQgf
- 以前手術なさって下さった医師に電話にて相談しましたら
「ピンセットで引き出して切り取ります。」
とおっしゃっていました。
やはり顔はよく動く場所なので
どうしても場合によっては移動したりするそうです。
その時にも
年齢を重ねると飛び出してくる方が結構居るとおっしゃっていました。
私はヒアルを自己注射しているものなので
これくらいで遠い病院に行くのもなぁ。。と思い
飛び出してきた時は消毒を十分行ってから自分でいつも処理しています。
ただ、その場所の皮膚がいつも同じ所なので色素が沈着?してしまっています。
今ではそれくらいのリスクは背負っていかないといけないのかな。。なんて思っています。
- 965 :959:2005/10/03(月) 09:35:44 ID:7mXjeQgf
- 何度もすみません。
ご質問頂いていた事に返答していませんでした^^;
この後は傷口をよく消毒してから頬などを揉みます。
するとまた糸先が顔の中に潜っていきます。
でもこれは大変危険な事だと思います。
自己処理される時は十分気を付けるか、医師に相談されるのが一番だと思います。
手術して頂いた病院では費用は要りませんので来て下さいとおっしゃっていました。
- 966 :名無しさん@Before→After:2005/10/03(月) 16:19:13 ID:Nie8TdzL
- アプトスされたかたに質問ですが
先日アプトスしましたが糸入れたところが青黒く内出血してます。orz
まるで歌舞伎です。大きなエックスの刻印を押されたような。。。
表面さわると痛いしボコーって糸いれたところがもりあがってるんだけど。
あと、ひきあがってないみたい。(ノД‘)
アドバイスいただけませんか?
よろしくです。
- 967 :名無しさん@Before→After:2005/10/03(月) 16:43:59 ID:tlLdv+Qz
- 経験者の方、質問させて下さい。
アプトスですが、皮膚の薄いタイプは向かない、と思いますか?
今は良くても、薄いタイプがおばぁちゃんになったら
表面から青い糸が透けて来ないかな・・。
そこまで厚みのある糸ではないのかしら?
- 968 :名無しさん@Before→After:2005/10/03(月) 19:29:25 ID:RCVGU9oA
- >>964
年齢を重ねるごとって半年しか経ってなくても該当するかな..
私も出そうなんだけど出てこないで白ニキビみたいに盛り上がってるんです。
そう言うパターンってよくあるんでしょうか,,
出てこないことには自分では抜けないし。
>>959さんは鶴ですか?
- 969 :名無しさん@Before→After:2005/10/04(火) 12:41:12 ID:mYT2/qyU
- 糸が、すけてみえるっていう人いますか?
- 970 :名無しさん@Before→After:2005/10/04(火) 22:33:11 ID:wpHD+vp0
- >>969
透けるなら場所分かるから抜いて貰うといいよ
糸って浮いてくるとブラックライトで光ったりするのかな?
- 971 :名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 04:01:48 ID:FGMbR+6l
- ブラックライトで〜?それはないんじゃないかい?
あっちゃ困る…。
よく、鼻のプロテが光る、っていうじゃない?
光るのを防止する、とかいう、肌色プロテがあるらしい…。
ってことは糸は青いから光らない…と信じたい!
- 972 :名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 14:05:07 ID:gAhY/syb
- 16年物の白プロテ入ってるけど
ブラックライト、光らないよ。(糸の話でなくてスマソ)
- 973 :名無しさん@Before-After:2005/10/06(木) 10:50:09 ID:oLmHIIEf
- スプリング状の糸でフェザーリフトはじめたね。受けた人いる?
- 974 :名無しさん@Before→After:2005/10/06(木) 23:31:50 ID:fBp8729v
- ブラックライトで黒い服着てると繊維が白く光る時あるけど…
自分で切れ端でもあればブラックライトの車や建物で実験するのだが
出てきてくれない
- 975 :名無しさん@Before-After:2005/10/07(金) 10:38:32 ID:5jTX+2O8
- スプリング状の糸て何ですか?
- 976 :美容整形のドクターとお友達:2005/10/07(金) 10:45:38 ID:XeHUrsNc
- 効果があまりないって聞いてます。顔面は体調不良、自律神経系の不調にもつながり鬱になるかもって
- 977 :名無しさん@Before→After:2005/10/07(金) 10:53:08 ID:m7uJqaWm
- >>976
私は糸入れた直後からそうです
医者からは関連は分からないし、調べようもない
抜いたからって治るかどうか分からないと言われました
- 978 :名無しさん@Before→After:2005/10/07(金) 12:31:05 ID:tK3u/IvL
- ブラックライトで見えるなら見てみたい。
今どんな状態で入っているのか。
入れて間もないうちに戻ってきたし。
今は糸の頭が出そうだし。
これって早く処置した方がいいんですよね。
- 979 :名無しさん@Before→After:2005/10/08(土) 04:04:22 ID:qOzqtmQT
- 頭の糸が出そうだー。
ここ、前も出ちゃったところなんだよね…。
チョトイタイ
- 980 :名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 01:32:15 ID:IhSkZyYz
- 近いうちアプトスを抜きに行くんですが誰か抜いたことのある方
いらっしゃいますか?抜いた後の腫れや傷が心配です。。
- 981 :名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 04:30:03 ID:dYDPluKp
- >>980
Tが一番アプトス抜糸経験あるみたいだからTスレも見てみるといいかも
あたしも抜いて欲しいんだけどかなり遠いんだな…
- 982 :名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 13:53:14 ID:QJvdIXrd
- 今年の美容外科学会では、アプ・ワプについての発表は1つもなかった。
去年はいくつかあったし、去年発表した医者は「症例を増やしてまた発表する」
と言っていたのに、どうなったかの報告もない。
結局1〜2年アプ・ワプやってみたけど、良くない治療だからやっぱりやめた ということなのだろう。
- 983 :名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 19:24:21 ID:ryyJ7UIt
- アプが緩んで垂れてきて抜いた方(もしくは抜いた方)
抜いて更に弛んだとことはないですよね?
先っぽ切ったかたもそんなことなかつたですか?
- 984 :名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 20:59:38 ID:F9Hq0cGE
- アプ ワプ どちらもしました。
どちらも1ヶ月ほどで効果はなくなりました。
そして頭の中の効果もなくなった青いワプ糸は一年目にして3本ツンツン突き出てきたので
自分でぬきました。何十万もかけて自分でぬいて・・・なんだったんだろ・・・
もちろん 今はタルタル。
- 985 :名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 21:44:16 ID:ryyJ7UIt
- アプの方は傷やしみにならなかったですか?
やはりタルミにあるんですね。
入れ直しはしなかったんですか?
鶴さんでしたの?
ダウンタイムはどうでしたか?
- 986 :名無しさん@Before→After:2005/10/13(木) 08:51:50 ID:z29GGbZU
- >>984
先端さえ出ればワプ自分で簡単に抜けるの!?
でもワプって15cmくらいありそうで怖い…
でも抜糸1本に何万取られるよりいいかも
抜いた後形成外科などで抗生物質などは処方して貰いましたか?
- 987 :984:2005/10/13(木) 14:05:03 ID:2xH8mMWh
- かなり痛いな〜と思ってはいたのですが、
突き出た青い糸を美容院で見つけられ
(恥ずかしくてもうそこには行ってないのですが)
気にしていつもさわっていたところ 毛抜きでひっぱると
あらららら〜〜スルスルッとぬけるじゃありませんか!
結局 3本 抜いてしまいました。
その跡はほったらかしで 何にもしないまま半年たちました。
私の場合 頭の中(額ワプ)だったので傷があるのかないのかもみていませんが
ばかみたい・・・おかげで今は額はたるみ放題です。
リフトを考えているので もう二度とワプもアプもしません!!
- 988 :名無しさん@Before→After:2005/10/13(木) 14:31:01 ID:QLSwCVtI
- 984さん、
そんなにスルッと抜けたんですね!スゴイ。
痛むのに抜けなくて辛そうな友人を見ているので、幸運な方だと思います。
リフト成功されると良いですね。
- 989 :名無しさん@Before→After:2005/10/13(木) 19:08:13 ID:bAU9cN28
- でもカナクリのカウセに行ったとき
マッサージとか大きく動かしたり引っ張ったりとかすると
毛羽だって引っかかってたのが取れちゃうから
あまり動かさない方がいいって。
入れたら無表情でいなきゃ緩んじゃう。
私もその動かせない一人。
でも弛んでる..もう既に。
- 990 :名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 00:27:00 ID:iiMYGRKa
- >>987
スルスル抜けたのは幸運ですよ
病院で抜糸だと1時間以上痛く引っ張られたりしかも一本5〜10マソ請求さりって見るもの
時間かかるから入れる時より高いんでしょうね
- 991 :名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 01:18:37 ID:CV0E0Wmb
- 職場のパートのおばちゃんの頬に
ここ最近、糸の端のような、ポツっと飛び出しかけた物が見える。
日によって出っ張り具合が違うから、気になってしょうがない。
怒りっぽいおばちゃんだから、下手に聞いたら
恥をかかされたと逆恨みしそうで、恐ろしくて聞けない。
でも、きっと糸だと思うんだけどなぁ。
- 992 :名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 12:13:25 ID:lC0qBfnw
- 991さん、聞かないほうがいいです。
989さん、無表情でいたら、かえってたるみが進行しないですか?
ああ、きらずに頬を1センチひきあげたいです。
- 993 :名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 12:32:49 ID:MiMsvUUe
- >>991
おいくつくらいのおばちゃんですか?
私かなぁ...怖い...
やはり無表情はたるむの?
でもホウレイがくっきり残って笑えないです..
- 994 :名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 17:40:14 ID:BR4BEMeK
- >>993
おいくつですか?
- 995 :名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 18:59:21 ID:MiMsvUUe
- >>994
30代後半です。
- 996 :名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 20:06:21 ID:iiMYGRKa
- >>991
糸のとこから雑菌とか入らないのかな?
あたしなら飛び出たらすぐ抜いちゃう
- 997 :名無しさん@Before→After:2005/10/15(土) 16:06:36 ID:IAd2gefR
- 飛び出さないから抜けないんだよね。
その端ってどの辺の端?顔のどの辺?
おばちゃんっていくつくらいからおばちゃん?
- 998 :名無しさん@Before→After:2005/10/15(土) 20:00:33 ID:y2lW16Ch
- 新スレお願いします
- 999 :名無し:2005/10/16(日) 00:37:52 ID:QGZT1S54
- 入れた最初らへん少しポツとしたのが出てきて先生にグニグニマッサージしてもらったら入って一年弱たったよ
- 1000 :名無しさん@Before→After:2005/10/16(日) 01:11:59 ID:iDSs+U+Y
- 1000です。
999さん、入れてどれくらい経ってからぐりぐりしたんですか?
私はもう5ヶ月も経ってるんですが...
原因は何だろう。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
311 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★