■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●宗教●(´・ω・`)ノ●無宗教●11●
- 1 :りょん ◆Ryo/Z1n.Io :2006/09/04(月) 13:16:50 ID:OqkJtOrZ
- 宗派・主義を超えた雑談所。
ただのアンチの出入りはご遠慮ください。
前スレ:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1157160919/l50
- 952 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 19:10:53 ID:PMA709LK
- 所で、クトゥルフ神話なんかに出てくる邪神たちは神と言えるのかね。
確かに人間以上のパワーを持った存在ではあるが。
- 953 :犬:2006/09/08(金) 19:13:58 ID:D1CgYsZe
- >>951
ちょい前の話だけどその道徳のなんとやらという本の中では、猫の避妊と子猫殺しはどっちが道徳的だってことになってるの?
- 954 :榊:2006/09/08(金) 19:16:01 ID:UVgHkxhE
- >>950
だから仲良くしてるのでは?w
ご隠居は異宗教同士仲良く「出来ない」って、言い切ってますが。
じゃあなんで神宮寺なんかあるんだよ!
なんでホウズが、儒教的葬儀してるんだよ!
これ言ったら逃げたけどw
一つ一つ捉えて、それがどうかよりも、それら事象が現社会にとってどうか?
ってとこに重点を置くべきなのでは? 着眼点としては。
頑なになって争うより、いいと思うけど、個人的には。
ご隠居みたいじゃ困るw
>>951
儒教の中には不老長寿マンセーでない宗派もあるらしいですね。
儒教って、日本教のように、「色々取り入れられ入り乱れている」感じ。
でもベースはシャーマニズム。
- 955 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 19:20:43 ID:kSwpJ6Ve
- >>953
七氏結論は猫の避妊。
本の中の話は、七氏の意見なので、ホントにそういう内容かは疑問。
当然、そこから導き出された結論もエホバ的世界観なので、理解不能。
でも、結論は、言語道断という感じみたい。。。。
わたし負け宣言だしました。灰w
- 956 :榊:2006/09/08(金) 19:27:10 ID:UVgHkxhE
- >>955
猫からしたら、どちらも迷惑な話。
所詮その人の勝手を押し付けてるだけでは?
倫理観いうのなら、その猫の好きにやらしてやるのがいんじゃない。
- 957 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 19:27:56 ID:HcDe4vyo
- >>952
人間離れしてるのがカミだ、という定義から行けば、
クトゥルフとかも、カミだろね。
ただカミはカミでも、祟り神だろう。
- 958 :犬:2006/09/08(金) 19:31:45 ID:D1CgYsZe
- >>954
儒氏ってのが、力を持ったシャーマン部族名だったような。
礼儀作法って強力なまじないなんだよな。
- 959 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 19:32:12 ID:kSwpJ6Ve
- >>954
大王タンがいうのは、日本の宗教は、
須らく、現世利益教の儒教思想だというのでしょw
「信じる」系がなにを信じるかというと、自分の幸せを信じるわけです。
それじゃ、エゴのかたまりなので、とりあえず、「神」を媒介する。
したがって、「靖国で会おうw」ってなことになるわけなのでしょう。
天皇が顕彰して、戦死者は、本当に英霊に奉られるわけです。
で、それを日本国民は自分の幸せと感じるわけですね。
>儒教の中には不老長寿マンセーでない宗派もあるらしいですね。
それは、しりませんでしたw
というか、儒教なんて、正直勉強したのは、久しぶりヽ(^。^)ノ
でも、中国人の現実主義が、儒教思想なのは、つくづく納得。
中華思想はなかなか、美々。
- 960 :榊:2006/09/08(金) 19:32:26 ID:UVgHkxhE
- >>956補足
自分の都合だけで相手に強いる好意で、相手に同意も無く
被害しか与えない行為に、倫理観も糞も無いでしょうw
そこにあるのは、自分の都合だけ。
- 961 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 19:37:22 ID:PMA709LK
- アザトースなんてのは、神の失敗作ではないか。
記紀神話で言うヒルコみたいなものだろう。
- 962 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 19:37:44 ID:kSwpJ6Ve
- >>954
あっ、それだけじゃ駄目なんですね(^_^;)
仲良くできんのは、結局、宗教だからでしょうね。
自分が強すぎて、他が認められない。
隣人愛の隣人が、同じ宗教民族であるのと同じで、
「和」も同じ、ムラ社会じゃないと、納得しないようですね。
そこは、あまり深くないような気が・・・・・・・
七氏見てると、よくわかります。
- 963 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 19:41:07 ID:kSwpJ6Ve
- >>956
その通りだと思いますよ。
多分、ホラー作家も、ペットを飼うこと自体のエゴイズム
を再認識したかったのだと思いますね。
ところが、子猫殺しの抗議殺到が多すぎて、多勢に無勢だった。
まあ、結局、おもろいぐらいに幸せなんですね。
- 964 :犬:2006/09/08(金) 19:41:14 ID:D1CgYsZe
- >>959
実は神道だろうが仏教だろうがキリスト教だろうが現世利益の儒教だろうが
本人の器に応じたレベルの思想にしかならんとおもうけど。
信じる系がエゴのかたまり、という決め付けはそれこそ浅すぎる。
空手と柔道とボクシングとどっちが強いかみたいなもんだとおもう。
- 965 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 19:43:57 ID:kSwpJ6Ve
- >>964
>信じる系がエゴのかたまり、という決め付けはそれこそ浅すぎる。
その通りだと思いますが、結局、
>本人の器に応じたレベルの思想
にいくまえに、信じる系は自己満足して終わるという絶対条件が違うと。
まあ、満足すれば、同じであるけど。。。。。
- 966 :榊:2006/09/08(金) 19:45:24 ID:UVgHkxhE
- >>958
あぁ、一種の洗脳ですから、そうですねぇ。
でも、何故そういう美意識が生まれたんだろう。
>>962
正直、一神教どうしは無理でしょうね・・・・
もうこうなったら、一神教徒達に、儒教思想を、それとな〜く
刷り込むしかないかw
重複の前例あるみたいですし・・・・
- 967 :犬:2006/09/08(金) 19:46:36 ID:D1CgYsZe
- >>960
そうだな。
人間なんて自分勝手でエゴの固まりでしょうもない生き物だってことを認めながら
どうにかやっていきましょうってのが日本教かな。
裏と表を見せながらどっちも含んで生きていこうと。
- 968 :犬:2006/09/08(金) 19:48:52 ID:D1CgYsZe
- >>965
そこらへんは、善人ですら往生するいわんや悪人をやってあたりをどう解釈するかかな。
- 969 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 19:49:31 ID:kSwpJ6Ve
- >>967
ああ、その辺を敢えて踏みとどまって、
しなくても良い石を投げて、喜ぶところで、
私の七氏の共通点があるんだな。
それ、あらためて深く感心した。
- 970 :てすと:2006/09/08(金) 19:51:07 ID:Quxvdp2d
- >>967
それでいいんでないの?
- 971 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 19:54:17 ID:kSwpJ6Ve
- >>968
悪人は、ネンブツとなえん、いわんや善人をや。
って、解釈なんじゃ。。。。
でも、上っ面は、性善説。
フーテン氏の予定説も、そう考えると、なかなかいい。
いけいけ突撃派は、結局、全然イカナイ派だったりしてるのかも。
- 972 :榊:2006/09/08(金) 19:56:23 ID:UVgHkxhE
- >>960訂正
相手に強いる好意 ×
相手に強いる行為 ○
誤字多すぎ・・・・・orz
同意してもらったので、訂正しとこw
- 973 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 19:57:58 ID:kSwpJ6Ve
- 話は戻るけど、個人的には、
儒教がシャーマニズムってのは、なんか違和感ある。
キッカケとして、シャーマニズムはあったかもしれないけど、
儒教は、シャーマニズムではないと思う。
- 974 :犬:2006/09/08(金) 20:00:57 ID:D1CgYsZe
- >>971
信じるってことは、自分がどうしようもない屑で、極悪人で人を1000人殺して地獄におちても
それも神仏のお導きだと。
- 975 :犬:2006/09/08(金) 20:02:43 ID:D1CgYsZe
- >>973
礼ってのは、シャーマニズムでいうところのタブーを避けるための手法体系。
- 976 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 20:04:00 ID:kSwpJ6Ve
- >>974
地獄に落ちるから、極悪人なんで、
極悪人の癖に、天国にいこうと考える極悪人は、極悪人でもない。
それが、極悪人の正しい、極悪人道だと思う。
いわゆる、極悪人のイケイケ突撃派。
- 977 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 20:08:58 ID:kSwpJ6Ve
- >>975
シャーマニズムというのは、
日常的な意思決定を呪術によって行うという解釈でいいのかな?
それとも、単なるアニミズムの呪術崇拝?
あるいは、死の陰に対する生の陽のような、二項対立?
どうも、ピンと来ない。
- 978 :フーテン ◆AVEw5SMvsw :2006/09/08(金) 20:12:30 ID:hTv5uthx
- >>939
カトリックはプロとは別な聖書出してるし、とにかくいろいろあるけど、
どの翻訳がいいかとなると翻訳スレで散々もめてる。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150247227/l50
- 979 :犬:2006/09/08(金) 20:15:41 ID:D1CgYsZe
- >>977
逆に現代人の精神レベルが複雑になりすぎてシャーマンを理解することは無理なのかも。
自己と世界(その当時でいうところの自然と部落)との境界がそれほど対立していない世界の解釈。
ただ、死と生への恐怖と畏れは存在していただろうからそれを処理するにタブーとシャーマニズムは必要だったんだろ。
- 980 :フーテン ◆AVEw5SMvsw :2006/09/08(金) 20:19:39 ID:hTv5uthx
- しかし…
>ヤハウェともあろうものが、そんな意味の無い、陳腐なことを言うもの
>でしょうか。
本当に信じまくってるな。どうしても自分の好きな解釈に持って行きたいんだから。
自称無神論者なら、どんな神だっていいはずジャンw
- 981 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 20:20:34 ID:kSwpJ6Ve
- >>979
多分、反論というか理解不足があるとして、ハレとケガレの概念だろうナァ〜と。
現代でも、呪術的な要素は、細木数子みてりゃよくわかるんで、
別に反論しないけれども、
細木が儒教を語るのは理解できても、
儒教が、細木を作るのが、理解できない。
儒教はホントに、細木作るのか・・・・・・・
まあ、確かに、宦官作ったのは儒教だが・・・・・・
- 982 :つきピエ#:2006/09/08(金) 20:22:49 ID:m6XgIHL1
- 悪人正機説とは悪人こそ悟者になる可能性があるというもので、
悪人が犯したその惡、その泥沼の粘性、その嘘の奇矯性、
そのいびつな精神性を自覚するとき、相対するものに一層惹かれ、
理解しうることで、惡が自覚できないのであれば異安心のままであろう。
それは火の鳥の鳳凰偏にも描かれていた。
- 983 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 20:25:43 ID:kSwpJ6Ve
- >>982
カエルの子はカエル。
については、どう反論するの?
- 984 :つきピエ#:2006/09/08(金) 20:27:04 ID:m6XgIHL1
- 反論が必要なのか?
- 985 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 20:27:52 ID:kSwpJ6Ve
- >>984
天国で悪いことしたら、誰が取り締まるの?
- 986 :犬:2006/09/08(金) 20:28:04 ID:D1CgYsZe
- >>982
なじみすぎて逆に違和感があるな。
仏教で解釈されたキリスト教のような。
- 987 :犬:2006/09/08(金) 20:28:55 ID:D1CgYsZe
- >>985
悟者に天国も地獄も無い。
- 988 :つきピエ#:2006/09/08(金) 20:29:22 ID:m6XgIHL1
- 天国があるのなら神でしょう
極楽浄土があるのなら仏でしょう
でも現世ではSinは自分自身、Crimeなら警察
- 989 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 20:31:37 ID:PZYa/c9H
-
♪ 〜 ☆ ヽ(´∇`)ノ ♪ 〜 ☆
日本人は、賢く冷静、大人。
ご隠居のように、素晴らしい逸材、仏の智慧、宝がある。
妄想の暗闇(サタン)を明るく照らす光がある。
人の心をタブラカし、【偽の心の平安】を錯覚させる幼稚
妄想宗教(特に一神教)の餌食に落ちてはいけませ〜ん。
宗教の(甘言)に、騙されてはいけませ〜ん。
この世に(苦)があるのは当たり前。 ヽ(´∇`)ノ
それが人間を向上させ、人の痛みが分かる人格向上のステップ
になりま〜す。器が大きくなります。
宗教にはまると、人格まで尊大になり、排他的になってしまいます。
宗教紛争にまでなり、長年、殺戮を繰り返し続けています。
宗教は100%、【詐欺】なので〜す!!
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no51.html
ヽ(´∇`)ノ
- 990 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 20:33:19 ID:kSwpJ6Ve
- >>987-988
それは、言葉の問題。
浄土であろうが、ブッタであろうが、
悪人がより、深く、あるいはより高く悟りの道に得られるなら、
みんなで、ひところして、ネンブツ上げればよい。
それ知って、善人のままているやつが一番悪い奴w
これのどこがまちがい?
- 991 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 20:35:41 ID:7Nyj1get
- 親鸞大聖人の偉大さが際立ってまいりました。
- 992 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 20:38:55 ID:7Nyj1get
- 真宗門徒でツルんでヨシュアやモーセみたく聖絶カマせば
いいんじゃね?阿弥陀如来の名に懸けて殺戮略奪ナマンダブ、
するとニルヴァーナへまっしぐら。
- 993 : ◆konbu//XQ6 :2006/09/08(金) 20:40:15 ID:kSwpJ6Ve
- ダイオウ丼?
- 994 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 20:44:11 ID:HcDe4vyo
-
普通の人は、自分はそんな悪い事をして無いから、善人だと思ってる。
でも良心の強い人、内省ができる人は、自分はなんてどうしようもないやつなんだと自覚している。
そして、こんなダメな自分は修行したところで、修行を全うして、悟りにいたることも出来ん。
自分は阿弥陀さまにすがるしかないとなってゆく。
これ、悪人こそ成仏できるという話。
まあある意味、キリスト教に似てる。
- 995 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 20:46:10 ID:PMA709LK
- 悪いこととは何ですかね?
- 996 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 20:53:19 ID:L7i+WdDY
- 996
- 997 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 20:53:23 ID:PMA709LK
- 2001年宇宙への旅に出てくる「人猿」はまだ神の存在に気づいてない罠。
- 998 :フーテン ◆AVEw5SMvsw :2006/09/08(金) 20:59:12 ID:hTv5uthx
- 次スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1157716662/l50
- 999 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 21:03:21 ID:PZYa/c9H
-
ご隠居さ〜ん。
いろいろ教えて頂いて、ありがとう!! ヽ(^。^)ノ
みなさ〜ん、失礼いたしました。
ヽ(^。^)ノ
- 1000 :榊:2006/09/08(金) 21:04:19 ID:UVgHkxhE
- >>994
でも、最後は縋らないと成仏できないんでしょ?
そこがなぁ〜
わたし無理じゃんw 信じてないからいいけどw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
324 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)