■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「続続続・ペンテコステ派雑談室」
- 475 :暇人:2006/05/24(水) 22:16:33 ID:uPZyfKFk
- 49 :まぞ ◆Music/ffW. :2006/05/24(水) 09:56:35 ID:cUExPmSj
>>47
オオタクさんが居られるスレで見かけたことあります。
個人的に無神論者に近いんですが、洗礼とか信仰自体が
自己満足ではないかと考えております。信仰の自由があるので、
信仰する方に対しては、否定も批判もしておりません。
上記仮設を論破、反証できませんか?
あと信仰することで、どう心が変わるのでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・
別スレッドで質問があったが こちらで応えておこう。
一つ疑問なのは「自己満足」であれば
貴方にとり何が問題なのであろうか。
問題の鍵はここにあるのかもですね。
何がどう変わるのかは人それぞれかもですね。
私が昔キリスト教に出会って 変わったのは、
それまでの私の価値観が壊され、
新しい視点を持ったことでしょうね。
すると同じ風景が違ってみえます。
本田さんは、その自己変革を
「低みに立って見直せ」と展開されています。
普通のキリスト教の「悔い改め」を深く思索されています。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)