■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
原始佛教 その14
- 1 :暇人:2005/07/29(金) 07:53:44 ID:soQcjyPT
- 前スレが容量超過のようですので新スレを立てます。
ここではアーガマ(漢訳阿含經典など)やニカーヤ(パーリ佛典)に説かれている教法や教理
を中心に、様々な議論を重ねていけたらと思います。佛教の原点を闡明できる良スレになる
こと期待して・・・。引き続きよろしくお引き立てのほどを。
自説の主張に際しては、最低限の論拠や根拠を併せて提示されるようお願い申し上げます。
原始佛教関連以外の話題は当該スレッドか新たなスレッドを建ててお願いいたします。
スレ違いの妄想デムパ発言には終始默殺・完全無視が吉と思われます。
立論議論に際しては首尾一貫・理路整然を心がけて頂きたく存じます。
過去ログサイト
http://www.geocities.jp/jfcps873/index1.html
- 2 :名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 08:31:03 ID:6J6ocPmM
- ttp://218.225.113.149/orz/images/104557.wmv
- 3 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/29(金) 09:57:25 ID:JKF3EUea
- 過去ログ嫁
原典嫁
チベット語嫁w
まあ、文脈によってはもっともな主張なのだが、
そういうことを、
自分が、主張を要領よくまとめることのできない
言い訳にしているのは、問題である.
> 指摘されるのが怖いんだろ?最低条件だ。書物に頼らず、自分の言葉で説明してみろ。
文脈無視で、ある投稿から切り出したものであるが、
これの意味するところを理解し、実行して貰いたい。
- 4 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/29(金) 12:23:57 ID:JKF3EUea
- 前スレ
原始佛教 その13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1120927505/l50
独り言さんの保存サイト
http://www.geocities.jp/jfcps873/index1.html
----------
関連スレ
原始佛教 その14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1122597067/l50
----------
さて、どんな力学がどのように働くのか、非常に興味深い。
気に食わない意見を無視する。
気に食わない人間を誹謗中傷する。
という姿勢では、議論は成立しない。
ヤクザの親分が、黒いものを白といえば、それは、白になるのだろうが、
そんな理屈はここでは通用しない。
> 自説の主張に際しては、最低限の論拠や根拠を併せて提示されるようお願い申し上げます。
- 5 :暇人:2005/07/29(金) 15:08:27 ID:JTReIpWp
- あっ わざと別スレッド立てたのね。あはは
まあキモチはわかるから それはそれでいいのでは(笑)
こっちは まったりと 行きましょう。
- 6 :名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 16:35:49 ID:EqeAEqZ4
- >>5
あっちの5以降にあんあたへのコメントがあるのを見逃した?
- 7 :名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 16:46:56 ID:MPdSKtH1
- それより「文献学における、法華経と原始佛教の関連性」という珍説を語ってやれば。バスタ電波!
- 8 :暇人:2005/07/30(土) 01:19:42 ID:IqeKpR/H
- 磯部隆説について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1120927505/594
「スッタニパータ 第三章大いなる章 一出家」で、
ビンビサーラ王が 道行く釈尊を見て その美丈夫に惚れこみ、
部下に釈尊の跡をつけさせて 住処を探り 釈尊に会いにでかける
421 象の群を先頭とする精鋭な軍隊を整えて、わたしはあなたに財を与えよう。
それを享受なさい。わたしはあなたの生れを問う。これを告げなさい。」
この発言は、立派な王族に見える釈尊に、乞食(こつじき)生活など止して
王族にふさわしい象軍と財を与えるぞ 人生を楽しめという誘惑の言葉ですね
釈尊はこの誘いを「欲望を満たす生活には憂いがあるから出家した」と言下に断る。
中村元はスッタニパータ421の註p335で
ビンビサーラ王が釈迦族の王子に軍事援助と経済援助を申し出て、コーサラ国を
はさみうちにしようと提案したと解釈する。
これに対し、礒部さんは「ビンビサーラ王が仏陀に提示したものではない」と
批判しているのでは、と推測します。
逆に釈尊からビンビサーラに申し出たのだろうと推定されているのですね。
私は両説支持しなくて 単に「欲望を満たす生活には憂い」
と読みます
- 9 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 01:35:12 ID:zLddm7h9
- 原始仏教にも天耳通とか超越神力はあるの?
- 10 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 07:54:12 ID:pU43WGnZ
- >>8
> 私は両説支持しなくて 単に「欲望を満たす生活には憂い」
> と読みます
暇人さん、おはようございます。
私は、「スッタニパータ 第三章大いなる章 一出家」は、
<--
1098 師(ブッダ)は答えた、
「ジャトゥカンニンよ。諸々の欲望に対する貪りを制せよ。
──出離を安穏であると見て。
取り上げるべきものも、捨て去るべきものも、なにものも、そなたに存在してはならない。
-->
をネタに何らかの意図であとから創作した経典であるという主張にかなり心動かされています。
<--
424 諸々の欲望に憂いがあることを見て、また出離こそ安穏であると見て、つとめはげむために進みましょう。
わたくしの心はこれを楽しんでいるのです。」
-->
ものすごく、能天気な台詞に思えてしまいます。当時はもっと切羽詰っていたのではなかろうか?
<--
935 殺そうと争闘する人々を見よ。武器を執って打とうとしたことから恐怖が生じたのである。
わたくしがぞっとしてそれを厭い離れたその衝撃を宣べよう。
936 水の少ないところにいる魚のように、人々が慄えているのを見て、
また人々が相互に抗争しているのを見て、わたくしに恐怖が起った。
937 世界はどこでも堅実ではない。どの方角でもすべて動揺している。
わたくしは自分のよるべき住所を求めたのであるが、
すでに(死や苦しみなどに)とりつかれていないところを見つけなかった。
-->
反して、これには切実な実感がこもっているように感じられるのです。
このような、はなはだ、主観的理由によりますが、
『出家経は、四苦が出家の原因にオーソライズされる前に、何らかの意図で創作した経典である。』
という考えを支持します。
- 11 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 08:09:47 ID:pU43WGnZ
- >>9
> 原始仏教にも天耳通とか超越神力はあるの?
天耳通はあるが、超越神力という単語は知らん。
超越神力は、どこにあるの?
- 12 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 08:55:25 ID:OxwuprYz
- コピペしておこう。
>>878
暇人さんて具体論いってたっけ?
逃げてばかり。「法そのもの」という間違った読みの指摘にもヌルヌル逃げてるようだから
誰も信用していないよ。誰かの論文で「法そのもの」と書いてるとしても、それを援用する
のなら、論文読めじゃなくて、あんたに説明責任があるんだよ。その手の逃げが多いんだ
よね。論文引用とはね、自説をたててからするもんだ。引用だけで自説を組み立てるのは
砂上の楼閣。
それで、自性といったら有部の自性しかないの?sva√bhUで考えることは出来ないんだね。
アブティ、モニエル、エジャートン、で意味取れないの?馬鹿みたい。色々あるけど、馬鹿は
晒し続けられればいい。原始仏教にはabhisamayaはないという発言と共に。あ、あのいい訳は
絶対に通らないよ。
八千頌のことは何のことだか解らないけど、あんたには手におえないと思うから発言しない方が
いいと思う。論文孫引きしかできなんだから。
これで三個ほど。必死だね。
>PDFで写本を出版すべしとはしばらくお腹を抱えてしまいました。
>出版自体はいい事なのですが、
>その支離滅裂、非論理性があまりにもおかしくて。
で、責任持った説明ってなに?当事者じゃないが、あまりにも明らかなので説明してやろう。
出版自体は悪くない。でも東京大学から許可がでるのだろうかね。未着手マヌスクリプトの
戸田氏による部分復元やそのコメントについては定評がある。これは誰でも認めるところ。
しかし、これはあくまでも写本復元作業であり、校訂作業ではない。この復元作業と校訂作業
を混同して理不尽に渡辺本を捏造をこめて批判した上で、結論が写本の写真のPDF化だ。
筋もくそもあったもんじゃない。なにを主張しているのか明確ではない。それだけ。
- 13 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 08:56:54 ID:OxwuprYz
- 暇人のきちがい発言:
>>838で
対論者の「ローマ字転写より、写真版PDF版がいい」発言に対して
>PDFで写本を出版すべしとはしばらくお腹を抱えてしまいました。
>出版自体はいい事なのですが、
>その支離滅裂、非論理性があまりにもおかしくて。
これも意味不明発言なのだが、オカシイのは838さんだろうな。
かれのことだからPDFはテキストだけと思ってのトンデモ発言が予想されるな。
いろいろマゾ的に我が身を晒しての漫才ネタを感謝します。
以上
>かれのことだからPDFはテキストだけと思ってのトンデモ発言が予想されるな。
これって、くるってないと出来ない発言だと思う。意味不明だと思うのは読解力が
ないから。いまごろ、マヌスクリプトのことで必死に知識を蓄えてるんじゃないのかな。
いずれにせよ、あのローマナイズ君はチベット君に変身した時にもう終わっている。
- 14 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 09:25:41 ID:pU43WGnZ
- しかし、論理的な日本語を使えない人物が多いなあ。
こむづかしくして、素人にわからないように表現することが高尚だと勘違いしているとしか思えない。
やれやれ。
>>12
> これで三個ほど。必死だね。
は、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1120927505/878
> >何一つ有効な反論が出来ていない
>
> あはは 三個ほど どう反論できてないか具体的
> 書いて味噌 キミらは具体論なき 中傷だけ
を受けての発言だと推測できるが、
『どう反論できてないか具体的書いて味噌』の意味を全く理解できていない。
具体的とある以上、
・どこでどのような主張(反論)がなされたか
・それはどのように解釈できるかが
が合わせて示されなければならない。
たとえば、
>電波男Ψ(´д`)Ψ@ヒロヘロ氏の水野弘元タターガタ衆生説は変
などと書いても、
電波男Ψ(´д`)Ψ@ヒロヘロ氏のおかしさを
具体的に説明したとはいえない。
『どう反論できてないか具体的書く』というのは次のような記述を指す。
- 15 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 09:26:13 ID:pU43WGnZ
- 【事実の提示】
電波男Ψ(´д`)Ψ@ヒロヘロ氏は、897を受けた上で、906の発言をしている。
http://www.geocities.jp/jfcps873/gb/gb11.html
897 :暇人:2005/05/26(木) 07:20:55 ID:vWKOvyTZ
■無記文脈で「如来の死後」がいまだに世間では有力
うむぅ。本当に列挙して欲しいの?汗 知らんの?
中村「佛教語大辞典」は挙げましたね。
あと例えば平川彰著作集T「法と縁起」とか三枝さんの「バウッダ」。
水野さんの「原始仏教」もしかり。
906 :電波男Ψ(´д`)Ψ@ヒロヘロ ◆RHudQb4c9k :2005/05/26(木) 11:04:21 ID:hwZNJvCP
それと、水野弘元は積極的な衆生説ですよ。なんか勘違いしてませんか?
【解釈の提示】
通常、無記文脈で「如来の死後」と書かれていれば、如来説支持と考えられる。
それに反する主張をしているにもかかわらず、論拠が全く示されていない。
故に、電波男Ψ(´д`)Ψ@ヒロヘロ氏は、まともな議論をする能力が欠けている
【だめおし】
さらに、森 章司 氏による論文を論拠とした「水野弘元は如来説支持」を示唆する発言もある。
http://www2.toyo.ac.jp/~morimori/cgi-bin/resbbs1/resbbs.cgi
[110]Re:無記と「タターガタ」
森 章司
9/12(Sun) 14:01
- 16 :暇人:2005/07/30(土) 10:52:14 ID:24O1RlC6
- >>10
彼岸道品の1098句が古いでしょうし、出家経424句は、
1098句をネタに作ったというのは ありえると思います。
『出家経は、四苦が出家の原因にオーソライズされる前に、
何らかの意図で創作した経典である。』
なるほど。だとすると貴重ですね。
四門出遊は、後代に整理され わかりやすく仏教を説明するために
作られた話でしょうから 釈尊は本当は何で出家したのかと考える上で
935-937は、示唆に富んでいると私も思います。
戦争を忌避しての出家というのはありえるかもと私も思います。
ただ釈迦国はコーサラ国の属国状態で 次王の代に滅ぼされたとはいえ
釈尊の成道後の前半期には コーサラ国と釈尊は親密です。
灼熱の夏は遊行を止して 三ヶ月間みんなで集まって安居をしたそうなの
ですが、小さな村ですと大勢の出家を養えせんので 必然大都市や
豊かな仏教支持者がいるところでの安居になりますが コーサラ国の首都で
20数回にわたって安居されています。8割以上の比率で。
ところが次王は釈迦国を滅ぼし、仏教に否定的だったのか、コーサラでの
安居はビタッとなくなります。
一般的な意味で戦争を嫌って出家というのはありえても
コーサラ・マガダの二大国間に挟まれて 軍事同盟云々はどうかなと思います。
出家しようとたした時期から20年はコーサラ国とは属国とはいえ、
良好な関係があったのではと 私は想像しています。
- 17 :暇人:2005/07/30(土) 10:58:29 ID:24O1RlC6
- >>12-13
まあまあまあ お茶( ^-^)_旦~~
まともな対論を出せないばかりか
同じスレッドが二つあれば 混乱するのに
大人げもなく
わざわざ別スレッドまで立てて
逃げた人たちに 追い討ちかけなくても いいのではと思います。
まったり いきましょう
- 18 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 11:16:49 ID:OxwuprYz
- >>17
>まともな対論を出せないばかりか
はぁ?そうですか?あなたの「説明責任を果たせ」に答えたのですよ。
あなたには絶対に反論できないと思います。ローマナイズ君とお知り合い
なら、出てくるように言ってもらえませんか?
- 19 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 11:35:37 ID:pU43WGnZ
- >>18
> はぁ?そうですか?あなたの「説明責任を果たせ」に答えたのですよ。
もしもし。
つまりあなたのいいたいこと(説明)は、
>PDFで写本を出版すべしとはしばらくお腹を抱えてしまいました。
の理由は、
『PDFで写本を出版すべし』との結論が議論の流れに無関係に唐突に出てきたから。
『PDFで写本を出版すべし』の主張自体にはおかしなところは無い
と理解してよろしいのですか?
ちなみに
> しかし、これはあくまでも写本復元作業であり、校訂作業ではない。この復元作業と校訂作業
> を混同して理不尽に渡辺本を捏造をこめて批判した上で、結論が写本の写真のPDF化だ。
に関しては、
・復元作業と校訂作業を混同していることの根拠
・理不尽に渡辺本を捏造をこめて批判したと主張する根拠
が示されていないことを指摘しておきます。
- 20 :暇人:2005/07/30(土) 11:38:18 ID:24O1RlC6
- >>9
超越神力はしらんが(オカルトでは?)
天耳は、沙門果経など阿含やパーリにあるね。
在家を捨てて出家し 真面目に修行したら
段階をおって様々な修行の成果があり 最後は解脱できるんだよ。
という経典だけど その成果の一つに天耳など六通が書かれていますね。
まあこの経では、釈尊の教えに感激した阿闍世が自分の罪(父王殺し)を
認めて懺悔し、釈尊が心から「罪を罪として認め 法に従って懺悔し、
自己コントロールするということが仏教の戒律の繁栄だ」と締めくくられ
るのだけどね。
私なんかは天耳より 深く自分と向き合い、慄然とし
心の底から罪を犯してましたと身体全体で懺悔するほうが深いと
思ってしまうけどね
- 21 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 11:49:00 ID:OxwuprYz
- >>19
あなたは最初から眼中にないのですがお答えいたしましょう。
>『PDFで写本を出版すべし』との結論が議論の流れに無関係に唐突に出てきたから。
>『PDFで写本を出版すべし』の主張自体にはおかしなところは無い
>と理解してよろしいのですか?
そうです。その通りですよ。整理した上で写真出版することは大いに意義のあることです。研究者は
大喜びするでしょうね。
>・復元作業と校訂作業を混同していることの根拠
>・理不尽に渡辺本を捏造をこめて批判したと主張する根拠
>が示されていないことを指摘しておきます。
あなたの読解力のなさを押し付けられても疲れるだけなのですが。でも答えてあげましょう。
戸田先生は写本の整理復元作業として定評があり、校訂作業よりももっぱらそちらの方面で
力を入れておられました。これはスレッドを読みと解るように、皆さんの共通認識です。
一方、渡辺本は整理復元ではなく交点本です。ローマナイズ君は戸田本と渡辺本を併記して
論じたから混同していると言ったのです。二つ目は辻直四郎氏が渡辺本を批判したとローマナイズ
君が発言したので、それを追及したら彼はその非を認めました。しんどいですね。偉そうに
指摘などといわずによく読んでくださいね。
- 22 :暇人:2005/07/30(土) 11:53:34 ID:24O1RlC6
- >>18 >>20
>あなたの「説明責任を果たせ」に答えたのですよ。
( ‥) ン?
私から一々について 反論されるのがウザイから
別スレッドを立てたり そこで負け犬の遠吠えされているのだって。
だいたい このスレッドを知りながら
わざわざ別スレッドに書き込きこまれているのよ
あなた 面白がって 煽ったら 彼らが かわいそうよ
- 23 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 11:59:28 ID:OxwuprYz
- >>22
>私から一々について 反論されるのがウザイから
>別スレッドを立てたり そこで負け犬の遠吠えされているのだって。
面白いね。そこまで自意識過剰だと。別スレ立てるとき、このスレッド知らなかったんだろ?
ちゃんと反論してみろよ。責任責任といってんだから。
- 24 :暇人:2005/07/30(土) 12:07:52 ID:24O1RlC6
- 6 :名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 09:51:44 ID:KCPuuvKS
暇人さんには人徳が無いので、あちらのスレッドは無視で行きましょう。
ところでローマナイズ君はどうしたのでしょうか。おもちゃがないと寂しいですね。
暇人さんは壊れたおもちゃだからもうイラネー。
↑
「壊れたおもちゃだからもうイラネー。」といわれてますけどね(笑)
荒らさないで 冷静になられてくれ。
冷静になって 考えてみそ
私と遊びたいなら どうすればよいか。
- 25 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 12:09:25 ID:pU43WGnZ
- >>23
> 別スレ立てるとき、このスレッド知らなかったんだろ?
そんな、重複スレッドの調査能力すらないことを、自慢する必要はないってw
あなた
>>14-15
を読んでないでしょう?
まさか、理解できないとかw
> しんどいですね。偉そうに
> 指摘などといわずによく読んでくださいね。
あなたが、スレとレス番号をちゃんと明示してくれたら、
お互いしんどい思いをしなくて済むんですけどね。
- 26 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 12:41:49 ID:OxwuprYz
- >>25
>そんな、重複スレッドの調査能力すらないことを、自慢する必要はないってw
私に言っても仕方ありませんよ。なに言ってるんですか。
>あなた
>>>14-15
>を読んでないでしょう?
>まさか、理解できないとかw
あなたの指摘(?)と質問に対して誠実に要点をまとめながらお答えしましたが、
それに対してこのご返事ですか?水野先生?そんなこと私は関知していません。
あなたは暇人さんですか?(プゲラ
- 27 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 15:02:10 ID:pU43WGnZ
- >>26
やれやれ。あなたは、幼稚園でなにひとつ学ばなかったようですね。
次に書き込むときには、中学校卒業程度の常識と理解力を身につけてからにしていただけると、
こちらもしんどい思いをせずに済むので助かります。
頼みましたよ。
>>23
> 面白いね。そこまで自意識過剰だと。別スレ立てるとき、このスレッド知らなかったんだろ?
あのね、仮にあなたの言う通り、別スレ立てるとき、このスレッド知らなかったんだとしましょう。
そうだとしたら、重複スレッドを立てたことに気づいた時に、
何かアクションがあってしかるべきだとは思わないのですか?
何のアクションもないのだから、
>私から一々について 反論されるのがウザイから
>別スレッドを立てたり そこで負け犬の遠吠えされているのだって。
といわれても、仕方ないって。
> 私に言っても仕方ありませんよ。なに言ってるんですか。
私もそう思う。
だから、もともとの >>23 のあなたの発言が余計な発言だったことに気づいてください。
> あなたの指摘(?)と質問に対して誠実に要点をまとめながらお答えしましたが、
> それに対してこのご返事ですか?
わたしの常識だと、『「誠実に」お答えしました』 のなら、
>>21
> あなたは最初から眼中にないのですが
こんなこと、言わないってw。
一般常識を身につけてください。
これって誠実どころか、普通、喧嘩を売っていると受取られますyo
- 28 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 15:02:42 ID:pU43WGnZ
- >>26
> 水野先生?そんなこと私は関知していません。
あらら。
一般常識がないばかりでなく、読解力もなかったのか。やれやれ。
>>25
> まさか、理解できないとかw
は、皮肉のつもりだったのだが、本当に理解できていなかったとは。
(困ったもんだ。苦笑)
あのね、
>>14-15
の要点はね、「水野先生?」ではなくて、
<--
『どう反論できてないか具体的書いて味噌』の意味を全く理解できていない。
具体的とある以上、
・どこでどのような主張(反論)がなされたか
・それはどのように解釈できるかが
が合わせて示されなければならない。
-->
ここなの。
これが理解できないのなら、もう書かなくていいよ。
お互い、疲れるだけだから。
> あなたは暇人さんですか?(プゲラ
違います。
それすら、わからないのですか?
おかわいそう。お大事に。
早く、一般常識と読解力を身につけて、社会復帰して下さいね。
- 29 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 15:17:27 ID:OxwuprYz
- >>27
あーあ。だからあなたは馬鹿だと言われても仕方ないと思いますよ。
もういいです。最初からあなたなど眼中にはなかったのだからもういいです。
あんたは、なにも反論できていないよ。下らん。貴重な時間を無駄にした。
永遠にさようなら。愚鈍な人よ。
- 30 :暇人:2005/07/30(土) 15:31:03 ID:24O1RlC6
- >>29
( ^-^)_旦~~
だからさ ここでは「池野めだか風」の芸はしなくていいよ
- 31 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 15:38:03 ID:pU43WGnZ
- >>29 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 15:17:27 ID:OxwuprYz
> あーあ。だからあなたは馬鹿だと言われても仕方ないと思いますよ。
はいはい。そう思うのはあなたの自由。誰も止めやしませんって。
> もういいです。最初からあなたなど眼中にはなかったのだからもういいです。
> あんたは、なにも反論できていないよ。下らん。貴重な時間を無駄にした。
だって、あなたが根拠のある主張を何ひとつしていないのだから、
反論できるわけ無いジャン。
(反論を期待するのなら、>>14-15 に示したフォーマットに沿って何かを主張してね。)
> 永遠にさようなら。愚鈍な人よ。
はい、さようなら。
- 32 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 15:46:05 ID:OxwuprYz
- >>30 法そのものさん。
なにを言ってるのか解らないのですけど?あなたには無宗だ氏の愚が解らないのですね。
それよりも>>12-13 に答える方が先だと思いますよ。解りにくければ、>>21も参照して下さい。
- 33 :暇人:2005/07/30(土) 16:03:54 ID:24O1RlC6
- >>32
12-13さんは、
「暇人さんは壊れたおもちゃだからもうイラネー」と
言われていた方ですね。
こちらのスレッドには書けなかった
可愛そうな遠吠えにすぎませんから
その一々の愚かしさを手取り足取り教えてあげなくてもいいと思います。
何度も同じこと言わせないで下さいね^^
煽ってスレッドを荒らしちゃ だめよ^^
- 34 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 16:18:11 ID:OxwuprYz
- >>33 法そのものさん
わかった。池野めだかの意味。あんたのこの発言だ。
あんたの発言
881 名前: 暇人 投稿日: 2005/07/29(金) 02:10:37 ID:wH/3rJWl
「ローマ字転写より、写真版PDF版がいい」のどこが
@支離滅裂か
A非論理性があるのか
きちんと説明してみなされ。
できずに また説明責任放擲して逃亡だな
トンデモ系だしね
以上
これに答えてあげているのに何もいえないんっしょ?あんたの屁理屈待てるんだから。
これまでの実績で予想はつくけどね。
あんたと違って、ローマナイズ君はのこのこ出てくるほど恥知らずじゃないと思う。
折角マヌスクリプトに関する指導と勉強方法教えてあげているのに、感謝しなさい。
sva√bhU のこともぜんぜん解ってない無い人には無理かもしれませんがね。
- 35 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 16:40:36 ID:pU43WGnZ
- >>34
ねえ、ねえ。粘着せずに消えてくんない?
何か発言したいのだったら、
中学校卒業程度の一般常識と読解力を身につけてからにして。
いい子だから。ね。
【常識欠如の一点目】
相手に回答を求めるのだったら、あんた呼ばわりは止めなさいって。
【勘違いの一点目】
> これに答えてあげているのに何もいえないんっしょ?
答えてあげてないってw。
>>21 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 11:49:00 ID:OxwuprYz
> >『PDFで写本を出版すべし』との結論が議論の流れに無関係に唐突に出てきたから。
> >『PDFで写本を出版すべし』の主張自体にはおかしなところは無い
> >と理解してよろしいのですか?
> そうです。その通りですよ。整理した上で写真出版することは大いに意義のあることです。研究者は
> 大喜びするでしょうね。
これは、
> 「ローマ字転写より、写真版PDF版がいい」のどこが
> @支離滅裂か
> A非論理性があるのか
> きちんと説明してみなされ。
の説明ではなくて、
「ローマ字転写より、写真版PDF版がいい」は、支離滅裂でもないし、非論理性も無いことを認めているだけだって。
日本語をちゃんと勉強しようよ。ね。
- 36 :暇人:2005/07/30(土) 16:42:32 ID:24O1RlC6
- >>34
私に遊んで貰いたいならば、先にすることあるな
>>24発言について きちんとした大人の説明してごらん。
こちらのスレッドをあるのを知った上で「暇人を無視しよう」と
提案をあちらでされた上で、レスを書かれていたが、
私が立てたスレッドの無視を提案し「暇人きもういらない」と
された上でのレスなのだから
それは私への答えでそもそも ありえんだろう。
私との対論を避けた上で、私をアリバイ的に中傷しているだけだって。
わざと平行スレッドを立てたのに
まだ私に遊んでくれってねぇ 困った人だね
そのへんを冷静に考えられよ
話はそれからだな。
- 37 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 16:59:38 ID:fMYpMdN0
- >>36
それは筋が違うのではないでしょうか?あなたの要請にこたえて発言しているのだから、
最低は内容についてコメントするべきでしょう。無宗ださんの
>「ローマ字転写より、写真版PDF版がいい」は、支離滅裂でもないし、非論理性も無いことを認めているだけだって。
>日本語をちゃんと勉強しようよ。ね。
このようなすり替えはなしにしたほうが信用回復につながるかと思いますよ。老婆心です。
- 38 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 17:17:19 ID:pU43WGnZ
- >>37
> このようなすり替えはなしにしたほうが信用回復につながるかと思いますよ。老婆心です。
これを、わかりやすい日本語に翻訳するとw
お前は、現在信用が無いんだ。
俺は慈悲深いから信用回復のチャンスを与えてやっているんだ。
だから、とっと答えろ。
ああ、なんて俺って親切なんだろう。。。。
となりますね。
- 39 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 17:25:23 ID:fMYpMdN0
- >>38
>このようなすり替えはなしにしたほうが信用回復につながるかと思いますよ。
これがおきに召しませんでしたか。あなたのキャパが示されますよ。
- 40 :暇人:2005/07/30(土) 17:37:41 ID:24O1RlC6
- >>38
まあ 落ち着け( ^-^)_旦~~
興奮せず どう筋が違うのか説明してみそ。
私の要請に応えてないじゃん。
別スレッドを立てそこで応えても、意味ないじゃん。
しかもわざわざ私を無視しようと提案され、
「暇人さんは壊れたおもちゃだからもうイラネー」
と言われているじゃん。対論放棄してるじゃん。
私から逃げてるじゃん。
んで舌の根乾かんうちに やっぱ遊んでくれ コメントしろって
我がままに育ちすぎだよ 恥ずかしくないん?
- 41 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 17:46:28 ID:pU43WGnZ
- >>39
> >このようなすり替えはなしにしたほうが信用回復につながるかと思いますよ。
> これがおきに召しませんでしたか。
そうですね。
私の実感としては、
暇人さんと、
阿呆陀羅經さん、電波男Ψ(´д`)Ψ@ヒロヘロさんの言っていることを
比較すると、どうしても
阿呆陀羅經さん、電波男Ψ(´д`)Ψ@ヒロヘロさんの方が変なことを言っているように思えます。
にもかかわらず、暇人さんには信用が無いと決め付ける発言は非常におかしな物に見えます。
> あなたのキャパが示されますよ。
わかりやすくていいでしょうw
ごまかす気もありません。
こんなもんです。
- 42 :暇人:2005/07/30(土) 17:56:25 ID:24O1RlC6
- >>41
横から失礼します
私も素人だし 私が間違っていること
不充分なことも実に多いですね。
スッタニパータ800偈には
「いかなる見解をも そのまま信ずることはない」とあります。
誰がどうのよりも むしろ誰の見解であれ
個々のテーマごとに自分の身が頷くまで思索を続ければ
実り多いのではと思います。
- 43 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 17:56:54 ID:fMYpMdN0
- >>40
まあ、餅突けよ。どこにアンカー挿してるのだ?(爆
前から疑問に感じていことがあります。あなたは一体、誰とお話しているので
しょうか?私には見えないのです。まさか、あなたの対論者はすべて一人で
あると想定しているおられるわけじゃないですよね?
結局、このまま逃げてしまわれるのですね。人にドンデモとかあなたも口が
悪いのですよ。
私も研究している人の末席を汚しているものです。あなたの原典を読まずに
研究者を批判する態度(例えば中村元に対する)論文を読まずに批判する
態度(例えば印順氏に対する)には辟易としています。
人の評価をつなぎ合わせるだけでは意味がないことを早く気づいてください。
- 44 :暇人:2005/07/30(土) 18:09:02 ID:24O1RlC6
- >>43
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1122597067/5-6
@誰と誰をどう混同しているのか 具体的に説明してみなさい。
A「どう筋が違うのか」を説明しなされ。
B漢訳原典を示して電波君が「自性」を「あるあるある」と検索しただけで
中身読めてないことを自性ネタで論証しましたよ。
あなた研究者ならば 素人の私が漢文阿含を指ししめて
専門家ぶる電波さんは中身を読めてないトンデモだと
明確にわかるはずですが、事実と逆のこと主張されるのはなぜか
原典を読んでないのは 果たして誰なんだね。
- 45 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 18:22:58 ID:fMYpMdN0
- >>42
大きな顔して学者批判しておきながら
>私も素人だし 私が間違っていること
>不充分なことも実に多いですね。
このように逃げる態度が許せないのです。
サンスクリット購読などで学生が初級だから
許してくださいと言うようなときは許しません。
- 46 :暇人:2005/07/30(土) 18:24:38 ID:24O1RlC6
- >>43
>私も研究している人の末席を汚しているものです
大学に正規に席があるのかね?
オーバードクターし、名前だけ籍がある
研究生(員)ではなく きちんと研究室にあなたの席があるん?
- 47 :暇人:2005/07/30(土) 18:27:00 ID:24O1RlC6
- >>45
キミの指導教員の顔がみたいね。
>>42を逃げと読んでしまうところが
キミにセンスを感じないところだね
キミはサンスクリット読めると自慢したいのかね
- 48 :暇人:2005/07/30(土) 18:35:21 ID:24O1RlC6
- 大昔だが 新聞配達のバイトしている時 新聞配達で飯食っている
おっちゃんの一人に オレはギリシア哲学の研究者と言う人いたね
教授と喧嘩したから今こうしているがとかなんとか。
社会的身分は ただの新聞配達のおっちゃんなのだが
本人は自称専門家。
他のアルバイトでも今西錦司門下のおっちゃんがおったな。
その人も社会的にはただのフリーターなのだが、
研究者としての自分をすてられないみたいだったね。
まあ研究者といってもピンきりですね。
- 49 :机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/07/30(土) 18:37:57 ID:0Csjrs13
- >>43
>私も研究している人の末席を汚しているものです。
どうも、久しぶりです。
私と被ったことがありますね(^。^)
突っ込みが軟弱でしたよ。
私の場合は、もっと突っ込みを入れてくれませんと、いいレスは書けません。
また、突っ込みの方を期待します。
今度は、もちっとアカデミックなレスをキボンヌします。
- 50 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 18:39:48 ID:pU43WGnZ
- >>43
> 私も研究している人の末席を汚しているものです。あなたの原典を読まずに
> 研究者を批判する態度(例えば中村元に対する)論文を読まずに批判する
> 態度(例えば印順氏に対する)には辟易としています。
そうであるならば、心得違いを諭してあげればいいことでしょう。
>>45
> 大きな顔して学者批判しておきながら
「大きな顔」とか、素人が「学者批判」をすることはどうでもいいのでは?
肝心なのは、批判の内容でしょう?
私は、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1120927505/302-308n
> 森氏は学会では全く誰も相手にしないのは確か。葉阿月さんなみ。阿月さんは可愛いから許す。
> 阿月虐めで有名な先生も他界されましたが、「darSnaについて」は抱腹絶頂でした。確か電波の
> 3人後。(W
>
> 三枝氏については翻訳など原典に係わるところはすべてゴーストライター。人類の知的遺産シ
> リーズの「世親」の翻訳部分は横山先生ご執筆。皆そんなことは知っていました。
といった発言が平然と行なわれ、誰もそれに異を唱えないのが不思議でなりませんでした。
こういったやり取りを、あなたはどのように感じていたのでしょうか?
- 51 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 18:41:07 ID:fMYpMdN0
- >>44
>@誰と誰をどう混同しているのか 具体的に説明してみなさい。
>A「どう筋が違うのか」を説明しなされ。
スレ立てたのが私だと言わんばかりでしたね。それは私ではないからです。
筋が違うといったのは、かの氏にたいして説明責任を求めておいて無視したから
です。なにか問題がありますか?
>B漢訳原典を示して電波君が「自性」を「あるあるある」と検索しただけで
>中身読めてないことを自性ネタで論証しましたよ。
これは多くの人が指摘しているsva√bhUに関係します。
>B漢訳原典を示して電波君が「自性」を「あるあるある」と検索しただけで
>中身読めてないことを自性ネタで論証しましたよ。
これはあなたが自性を有部のタームか唯識の三性説であるという先入観ゆえの錯誤
です。自性の多義性というのはsva√bhUから派生する様々な意味であり、竜樹が否定、
あるいは空とみなすものなのです。それは有部の自性も含む広範囲にわたるものです。
竜樹が空であるとするのは実体、作用その他諸々であって、それらの本質、つまり自性
を否定するのです。電波男さんはその意味で西洋哲学の概念から本質を幾つかの観点
から説明したのだと思うのですが、その一々にトレースしろと仰いましたね。あなたは全く
かれの説示を読めていません。
- 52 :蓮華 ◆l5AfpJx3FY :2005/07/30(土) 18:52:35 ID:tfd558cC
- >私の場合は、もっと突っ込みを入れてくれませんと、いいレスは書けません。
>また、突っ込みの方を期待します。
『私の持てる最大限の力を込めて・・・』
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
『な ん で や ね ん』
今、私はすべての力を使い果たしました。
みなさん少しは和みましたか?
- 53 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 18:55:48 ID:fMYpMdN0
- >>46
餅つきなされ。(爆
>大学に正規に席があるのかね?
>オーバードクターし、名前だけ籍がある
>研究生(員)ではなく きちんと研究室にあなたの席があるん?
その質問に何の意味があるのですか?
>キミの指導教員の顔がみたいね。
>>>42を逃げと読んでしまうところが
>キミにセンスを感じないところだね
>キミはサンスクリット読めると自慢したいのかね
私の指導教授の顔をみてどうするのですか?私のセンス?サンスクリットなんか
出来て当り前なのに、それを自慢とかとうあなたのセンスには負けますよ。
>机龍之介さん
私はあなたとお話したことはありません。
>無宗ださん
>そうであるならば、心得違いを諭してあげればいいことでしょう。
わたしがするまでも無く、彼に対して苦言を呈してる人はいるはずですよ。
>肝心なのは、批判の内容でしょう?
だから、原典を読まずにと言っております。
>こういったやり取りを、あなたはどのように感じていたのでしょうか?
あまり上品だとは思いません。私ならしませんが、事実だから仕方ない範囲でしょう。
でも、三枝氏については公然の事実ですよ。本人も否定されないはず。レグルス『中論』
は大声で親告されています。
- 54 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 18:57:48 ID:fMYpMdN0
- >>52
はじめまして、蓮華さま。
久々に心が荒む発言をしていたところ、和むようなご発言がありました。
ありがとうございました。当初目的を達しましたので、わたしは別スレ
に移らせて頂きます。
- 55 :暇人:2005/07/30(土) 19:01:26 ID:24O1RlC6
- >>51
>スレ立てたのが私だと言わんばかりでしたね
どのスレ番のどの発言をそう見なしたのだね。具体的に。
>それは私ではないからです
スレ立てが別でも 別スレ立てを支持し私を無視しようと提案した
段階で同罪ですね。
>かの氏
だれ?
>なにか問題がありますか?
あるよ。>>40などで具体的に説明しています
>多くの人
何人?誰と誰とだれ?列挙しなさい。
電波さんが
五個二例を 五例だと錯誤されて大騒ぎされてたこと。
(漢訳論書の中身が読めていない)
後序部分を本文視されてたことを申し上げています。
(漢訳論書の中身が読めていない)
あなたのカキコはこのことの弁護になっていず 的はずれです。
漢訳論書の話です。
- 56 :蓮華 ◆l5AfpJx3FY :2005/07/30(土) 19:09:23 ID:tfd558cC
- >>54
どうも、どうもw
それはよかったですし、私としても幸いです。
でもあなたに納得してない人は若干いますが・・・
- 57 :机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/07/30(土) 19:10:12 ID:0Csjrs13
- >>53
>>机龍之介さん
>私はあなたとお話したことはありません。
そうでしたか。
では、アカポスの方は大勢いらっしゃるようですね。
失礼しました。
今の時世、アカポスになるには、実力よりも従順な心がないと駄目です。
あと、運ですね。
- 58 :暇人:2005/07/30(土) 19:10:15 ID:24O1RlC6
- >>53
>その質問に何の意味があるのですか?
あるね。キミの資質に疑問を持っています。
専門的知識がありどーして電波さんの数々のトンデモ性にきづけんか謎。
それと電波さんのプロフに大差ないからね
>私の指導教授の顔をみてどうするのですか?
きちんとした指導をお願いします。
- 59 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 19:12:02 ID:pU43WGnZ
- >>53 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 18:55:48 ID:fMYpMdN0
> >無宗ださん
> >そうであるならば、心得違いを諭してあげればいいことでしょう。
> わたしがするまでも無く、彼に対して苦言を呈してる人はいるはずですよ。
レスありがとうございます。
そうでしたか。わ
たしには、誹謗中傷ばかりが目に付き、苦言らしい苦言が目に入っておりません。
> >肝心なのは、批判の内容でしょう?
> だから、原典を読まずにと言っております。
これは、学者の自己満足だと私は思います。
私は次のように考えています
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1120927505/526
> 滑走路作りに参加するのであれば、サンスクリット語、パーリ語、仏教漢文の素養も必要だが、
> ちょっと観光飛行を楽しむ分には、すでに豊富な日本語資料が存在しているように思える。
> >こういったやり取りを、あなたはどのように感じていたのでしょうか?
> あまり上品だとは思いません。私ならしませんが、事実だから仕方ない範囲でしょう。
> でも、三枝氏については公然の事実ですよ。本人も否定されないはず。レグルス『中論』
> は大声で親告されています。
2chの暇人さんを批判するより、あなたの今いる学会の浄化を考える方が
重要で急務なのではありませんか?老婆心ながら。
(こんなことを書くと、また、話のすり替えとか、言われちゃいそうですけどねw)
- 60 :暇人:2005/07/30(土) 19:49:03 ID:VFc4CgOa
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1120927505/763
電波「暇人は法蘊足論に自性ないというが「法蘊足者。顯此論之勝名也。能持自性。」と
能持自性があるじゃん」
暇人 あまり馬鹿馬鹿しくて 絶句してしまったが、これは漢訳者玄奘の後書き部分
ギルギット写本”法蘊足論についても出さないから確定できんが 電波さんのこと
だから玄奘の後書き部分だと思もわれる。 だったらまた大笑いネタ増えます。
電波「2例ではなく、5例です。大蔵経の索引だけに頼っている訳でしょう?
精度が違います」
暇人「此法自性不可愛が4つ 求彼自性毘奈耶が1つじゃん 2例五個なのに汗
漢訳も読めないのか こいつ。。。」
さてこの漢訳「あるある隊」がどう梵語と関係するか説明できる?
ええかげん漫才は他でやってほしいね
B漢訳原典を示して電波君が「自性」を「あるあるある」と検索しただけで
中身読めてないことを自性ネタで論証しましたよ。
あなた研究者ならば 素人の私が漢文阿含を指ししめて
専門家ぶる電波さんは中身を読めてないトンデモだと
明確にわかるはずですが、事実と逆のこと主張されるのはなぜか
- 61 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 19:57:08 ID:fMYpMdN0
- >>55 食事してきました。たくさんコメントがありますね。
遠吠えは本当にみっともないです。指摘していることに答えず、質問を繰り返すのは悪質ですよ。
>どのスレ番のどの発言をそう見なしたのだね。具体的に。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1122591224/40
>私の要請に応えてないじゃん。
>別スレッドを立てそこで応えても、意味ないじゃん。
>しかもわざわざ私を無視しようと提案され、
>「暇人さんは壊れたおもちゃだからもうイラネー」
>と言われているじゃん。対論放棄してるじゃん。
>私から逃げてるじゃん。
>んで舌の根乾かんうちに やっぱ遊んでくれ コメントしろって
>我がままに育ちすぎだよ 恥ずかしくないん?
これは私のことではありません。勘違いですか?ID:OxwuprYzさんは私ではありません。私はただ、あなたには答える責任があるといっているのです。
>スレ立てが別でも 別スレ立てを支持し私を無視しようと提案した段階で同罪ですね。
わたしがいつそんなこと発言したというのでしょうか?示してください。
- 62 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 20:04:46 ID:fMYpMdN0
- >>なにか問題がありますか?
>あるよ。>>40などで具体的に説明しています
循環しています。落ち着いてください。
>何人?誰と誰とだれ?列挙しなさい。
その口調、やめていだかけませんか?
OxwuprYzさん、KCPuuvKSさんnlFcDHrEさんなどです。探せばもっとあるでしょうけど。
>五個二例を 五例だと錯誤されて大騒ぎされてたこと。 (漢訳論書の中身が読めていない)
大騒ぎ?そんな筈はありません。(笑)
>後序部分を本文視されてたことを申し上げています。
これは本当ですか?当該場所を示してください。お茶目とかではなく?
>あなたのカキコはこのことの弁護になっていず 的はずれです。 漢訳論書の話です。
的外れ?なにがですか?
>あるね。キミの資質に疑問を持っています。
>専門的知識がありどーして電波さんの数々のトンデモ性にきづけんか謎。
あなたに疑問をもたれてもね。どうしろというのですか?あなたは電波男さんを
見損なっています。彼の論文での根拠提示やその論法は2chでは出てきません。
所詮2chですからあなたの様に全開ではありませんよ。私は彼の業績を知って
います。自性関係の論文も読んでいますので、あなたの「法そのもの」にも笑って
しまうのです。どうしても彼を陥れたいのですね?あなたには無理です。
>きちんとした指導をお願いします。
はぁ。
- 63 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 20:15:10 ID:fMYpMdN0
- >>59 無宗ださん
>たしには、誹謗中傷ばかりが目に付き、苦言らしい苦言が目に入っておりません。
どなたかがまとめられていましたね。電波男さんは2chでは毒舌人格モードに入る
らしいのですが、行き違いがあれば仕方ないですね。
>これは、学者の自己満足だと私は思います。
>私は次のように考えています
そうですね。立派な日本語訳があるのだから、あえてサンスクリット原典を読む必要
が無いのも確かです。しかし、問題が訳語の是非や原典に言及することがあれば、
訳だけでお話するわけにはいきません。例えば、今回の自性の件ですが、サンスクリット
を知っておれば、「法そのもの」なんてことには絶対になりません。暇人さんは日本語訳
を超えたところに言及し、研究者を批判しておられるのだから、原典の必要性を求めるのです。
>2chの暇人さんを批判するより、あなたの今いる学会の浄化を考える方が
>重要で急務なのではありませんか?老婆心ながら。
学界は別に総意というものがあるわけでもなく、個人が発表して論を戦わせれば好いわけです。
浄化するエネルギーがあるのなら、原典の一つも読んだほうがましですね。
- 64 :暇人:2005/07/30(土) 20:26:55 ID:VFc4CgOa
- >>61
>摘していることに答えず、質問を繰り返すのは悪質ですよ
それはキミでしょう
>循環しています
落ち着くのはキミでしょう。何がどう循環しているのだね。
>OxwuprYzさん、KCPuuvKSさんnlFcDHrEさんなどです
スレ番号を示さないとどれか確認作業が大変ですし
OxwuprYzさん、KCPuuvKSさんnlFcDHrEさんがなぜ別人といいうるのですかね
その根拠を示せ。
>大騒ぎ?
過去ログをきちんと確認してから絡んでください 迷惑です。
- 65 :暇人:2005/07/30(土) 20:27:40 ID:wujvT4P9
- 186 名前: 電波男Ψ(´д`)Ψ 投稿日: 2001/06/18(月) 23:11
阿毘達磨集異門足論
1536.txt(589): 1536_,26,0373c06(05):答此法自性不可愛。不可樂不可喜。
1536.txt(604): 1536_,26,0373c21(01):答此法自性不可愛。乃至違正理。復次此法能得不可愛果。
1536.txt(613): 1536_,26,0374a01(06):問何故名具戒。答此法自性可愛。
1536.txt(627): 1536_,26,0374a15(07):答此法自性可愛。乃至隨順正理。
1536.txt(6419): 1536_,26,0440c17(07):四求彼自性毘&M014659;耶。五取多人語毘&M014659;耶。
2例ではなく、5例です。大蔵経の索引だけに頼っている訳でしょう?精度が違います。
毘奈耶としての性格の調査ではなく、seTu として止悪の性質が無表として備わっているかの諮問なのです。概説書でも専門書でもそれは常識だからわざわざ書かなかったのでしょう。
阿毘達磨法蘊足論
26,0514a05(02):法蘊足者。顯此論之勝名也。能持自性。
最後の句がアビダルマでは法の概念として即答する定型句です。
阿毘達磨識身足論
何等増上縁。謂除自性餘一切法。
是誰増上縁。謂除自性餘一切法。
1539_,26,0586a19(03):如是一切法皆爲増上縁。唯除自性。
1539_,26,0586a25(04):如是一切法皆爲増上縁。唯除自性。
1539_,26,0589c28(07):住自性位。如過去未來亦爾。
1539_,26,0590b04(00):謂未離欲界貪。住自性位。如過去未來亦爾。
- 66 :暇人:2005/07/30(土) 20:35:37 ID:wujvT4P9
- >2例ではなく、5例です。大蔵経の索引だけに頼っている訳でしょう?精度が違います。
中身読まず単に検索して五個あったを「精度が違います」違いますと自慢しているでしょ。
この程度ですよ 彼の現実は。
法蘊足論の「自性」箇所としてあげているのが本文ではなく 後書きの
「法蘊足者。顯此論之勝名也。能持自性」
ギャグもここまでくるとね
>的外れ?なにがですか?
>>43で「あなたの原典を読まずに研究者を批判する態度」といわれてたから
現実には漢訳原典を読んでないのは電波くんだと説類しているのに
さんすくりっとがどうのと的外れな話をはじめている
>あなたは電波男さんを見損なっています
彼の論文なんて無関係なの。私が現実社会でなにをしているかも関係ない。
ここで電波さんが何を書き 私が何を書いたか
その事実を如実にみなさい
- 67 :暇人:2005/07/30(土) 20:39:22 ID:wujvT4P9
- 聴講生ではなく正規の学生なのかね 院生かね
ちゃんと大学に席があるのかね。
席のない自称研究者かね。
そこいらを明確にしてください。
電波さんのトンデモ度にきづけない専門家っているのかね
- 68 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 20:44:25 ID:fMYpMdN0
- >>60
かなり悪質ですね。
そこに示しておられるURLは電波男さんの発言ではなくあなたのものではありませんか。
svabhAva の漢訳としては自性一語だけではなく、訳者、文脈の違いで「生、相、体、定相、
自体、本性、、、、、」とたくさんあります。詳しくは『翻訳名義大集』"MahAvyUtpatti"の日本で
出版されているものを参照して下さい。玄奘訳で比定するのなら、倶舎論索引が便利です。
電波男さんはその論文で自性について考察されており、暇人さんの言うことは完全にはずれて
いますよ。素人相手だから「自性」だけでお話されてのでしょう。ざっと3スレ読みましたが
彼は説明していますよ。
>>64
>それはキミでしょう
文章を読んでください。
>落ち着くのはキミでしょう。何がどう循環しているのだね。
同じ気ことを繰り返しています。文章を読んでください。
>スレ番号を示さないとどれか確認作業が大変ですし
>OxwuprYzさん、KCPuuvKSさんnlFcDHrEさんがなぜ別人といいうるのですかね
>その根拠を示せ。
偉そうなものいいですね。示せ?あんたどれだけ大したものなん?あんたもスレ番号
示して無いですよ。また、私には別人証明する義務ありません。変なこという人だな。
- 69 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 20:47:18 ID:fMYpMdN0
- >>65
文献学の世界では2例5個などとは言いません。5例は5例です。その次に内容分析
です。それと今見て思ったのですが、電波男さんは珠玉の言葉を残しています。
>毘奈耶としての性格の調査ではなく、seTu として止悪の性質が無表として備わっているかの諮問なのです。概説書でも専門書でもそれは常識だからわざわざ書かなかったのでしょう。
これはあなたには絶対に理解できないはず。
>阿毘達磨法蘊足論
>26,0514a05(02):法蘊足者。顯此論之勝名也。能持自性。
>最後の句がアビダルマでは法の概念として即答する定型句です。
お笑いです。有部における法の概念としての定型句であって、それを玄奘が言っている。
そしてお話は阿毘達磨識身足論へと入る。なにか問題でもあるのでしょうか?本当に変な人だ。
それより、「法そのもの」を説明してよ。
- 70 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 20:51:47 ID:fMYpMdN0
- >>66
>>2例ではなく、5例です。大蔵経の索引だけに頼っている訳でしょう?精度が違います。
>中身読まず単に検索して五個あったを「精度が違います」違いますと自慢しているでしょ。 この程度ですよ 彼の現実は。
あんた人をこの程度と言えるほとの人なのか?先ほどアップしたものを読んでください。確かに精度が
違うようです。あなたの場合は悪質です。ばかばかしいと思って放置していたら調子に乗って罵倒して
いるという構図じゃないですか。みっともない。
>>>43で「あなたの原典を読まずに研究者を批判する態度」といわれてたから
>現実には漢訳原典を読んでないのは電波くんだと説類しているのに
>さんすくりっとがどうのと的外れな話をはじめている
電波男さんが漢訳を読んでいない?おおーい!!電波男さんのお知り合いの方!!
こいつを笑ってやってくださーーーい。電波男さんとは直接面識がありませんが、
そんな恐ろしいこと言う人はいませんよ。さんすくりっとが的外れ?根拠を示せ。
>ここで電波さんが何を書き 私が何を書いたか
>その事実を如実にみなさい
その事実を如実に見ました。abhisamayaをはじめ、すべてあなたの言っていることが正しくない。
- 71 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 20:58:37 ID:fMYpMdN0
- >>67
>聴講生ではなく正規の学生なのかね 院生かね
>ちゃんと大学に席があるのかね。
>席のない自称研究者かね。
>そこいらを明確にしてください。
>電波さんのトンデモ度にきづけない専門家っているのかね
あなたの言葉遣いやこの発言ですべて理解できました。あなたは自己顕示欲
の塊で、学者を陥れたいだけのゴロツキです。なんか謝罪とかいって自己爆発
していましたね。所詮あんたはそれくらいの人間です。一時でもかかわって損した。
サービスしておいてあげるね。
私は学生ではありません。オーバードクターです。ゲッティンゲンから帰って来ました。
現在専任ではありませんが、非常勤講師として公立大学の片隅に机を頂いております。
某研究所にも非常勤としてプロジェクトに参加させていただいてます。年間6本ぐらいの
論文は書いております。とりあえず私の分野では新しいことをしています。
- 72 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 20:59:46 ID:pU43WGnZ
- >>63
レスありがとうございます。
> どなたかがまとめられていましたね。
何をまとめていたのですか?どのあたりですか?
> 電波男さんは2chでは毒舌人格モードに入るらしいのですが、
ちゃんと議論ができるのであれば、毒舌自体は余り気にならないのですが…(cf. >>15)
> 行き違いがあれば仕方ないですね。
まあ、そういうことですね。
> >これは、学者の自己満足だと私は思います。
> >私は次のように考えています
>
> そうですね。立派な日本語訳があるのだから、あえてサンスクリット原典を読む必要
> が無いのも確かです。しかし、問題が訳語の是非や原典に言及することがあれば、
> 訳だけでお話するわけにはいきません。
なるほど。
> 例えば、今回の自性の件ですが、サンスクリット
> を知っておれば、「法そのもの」なんてことには絶対になりません。暇人さんは日本語訳
> を超えたところに言及し、研究者を批判しておられるのだから、原典の必要性を求めるのです。
このあたりで、まともな苦言があったとすれば、私には認識できていません。
ただ、自性の件でいえば、サンスクリットに踏み込む必要がどこにあったのか大変疑問です。
電波男さんが、とっとと答えていれば、ここまで混乱を引きずらずに済んでいたのでは無いかと思います。
佐倉氏のサイトを見る際に、「自性」の解釈は多義的であることを留意する必要はないと
私は思えるのですが、如何なものでしょうか?
- 73 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 21:00:11 ID:fMYpMdN0
- 暇人さん。
あなたには何を言っても日本語が通じないようだから、これにて失礼致します。
どれだけみっともないか、自覚されたし。最後の言葉です。
- 74 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/30(土) 21:00:18 ID:pU43WGnZ
- 「自性」ネタの発端は、次のやりとりだと理解しています。
自性の多義性に留意しないと、佐倉氏の縁起説・無我説を読む際に
どのような読み違いをすることになるのでしょうか?
-----------------
創価学会は大仏教学者梶山雄一に認められた
http://www.geocities.jp/jfcps873/kanren/kaji1.html
738 名前: 名誉片山 投稿日: 2001/05/30(水) 18:25
>>737
ほぼここだけですじゃ。
一つお尋ねしたいんじゃが、佐倉氏の縁起説・無我説の理解にも不充分な
点はあるんじゃろうかの?
http://www.j-world.com/usr/sakura/buddhism/index.html
742 名前: 電波男Ψ(´д`)Ψ 投稿日: 2001/05/30(水) 18:36
斜め読みしましたが、要点はしっかり抑えられているようです。
最低必要条件は満たしておられます。あれ以上踏み込むとなれば、
専門的になります。
また、間違った解釈もしておられないようなので安心して読める
ものですね。
ただ、「自性」の解釈は多義的であることを留意されたほうがよ
いかとは思います。本来的には「本質」(偶有属性を取り払って
残され抽出される性質)を意味しますが個物ないし対象にその実体
と実体保持作用を含めて自性とする意味もあり、仏教では後者を
否定します。前者も論書の中に頻出するのですが、文脈を読む必要が
あります。
- 75 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 21:02:57 ID:pWowL5jg
- ギャグ、自性説。間違いを認めず、分裂して擁護論を展開する虚しい男。
T26n1537_p0513c13(00) 法蘊足論後序
T26n1537_p0513c14(00) 沙門靖邁製
T26n1537_p0513c15(00) 法蘊足論者。蓋阿毘達磨之權輿。
T26n1537_p0513c16(04) 一切有部之洪源也。無上等覺入室之神足。
T26n1537_p0513c17(04) 摩訶目乾連之所製矣。鏡六通之妙慧。
T26n1537_p0513c18(05) 晢三達之智明。桴金鼓於大千。聲玉螺於百億。
T26n1537_p0513c19(03) 摘藏海之奇玩。鳩教山之勝珍。欲使天鏡常懸。
T26n1537_p0513c20(01) 法幢永樹。衆邪息蕃 之望。
T26n1537_p0513c21(06) 諸子騁遊戲之歡。而爲此論也。是以佛泥越後。百有餘年。
T26n1537_p0513c22(01) 疊啓五分之殊。解開二九之異。
T26n1537_p0513c23(06) 雖各擅連城之貴。倶稱照乗之珍。唯一切有部。卓乎迥秀。
T26n1537_p0513c24(00) 若妙高之處宏海。猶朗月之冠衆星者。
T26n1537_p0513c25(02) 豈不以本弘基永者歟。
T26n1537_p0513c26(10) 至如八種 度鶩徽於發智之場。五百應眞弛譽於廣説之苑。
T26n1537_p0513c27(03) 斯皆 此涓波。分斯片玉。遂得駕群部而高蹈。
T26n1537_p0513c28(01) 接天衢而布武。是知登崑 者。必培 於衆山。
T26n1537_p0513c29(00) 游溟渤者。亦[土*幻]塘於群 。諒其然矣。
T26n1537_p0514a01(02) 矧乎順正理以析疑。顯眞宗以副惑。
T26n1537_p0514a02(05) 莫不鏡此彝倫。鑒斯洪範。
T26n1537_p0514a03(12) 故使耆徳婆薮屈我衆賢上坐幽宗見負弘致者也。題稱阿毘達磨者。
T26n1537_p0514a04(02) 形二藏以簡殊也。一切有部者。對十七以標異也。
T26n1537_p0514a05(00) 法蘊足者。顯此論之勝名也。能持自性。 <<<<<<<<<<<ここ!
T26n1537_p0514a06(02) 軌範稱法。法有積集。崇聚爲蘊。此論攸宗。
T26n1537_p0514a07(02) 法聚三七。皆與對法爲依。故目之爲足。
T26n1537_p0514a08(04) 三藏玄奘法師。以 皇唐顯慶四年九月十四日。奉
T26n1537_p0514a09(00) 詔於大慈恩寺弘法苑譯訖。大慈恩寺沙門。
T26n1537_p0514a10(00) 釋光筆受靖邁飾文
- 76 :暇人:2005/07/30(土) 21:07:07 ID:wujvT4P9
- >>69
>文献学の世界では2例5個などとは言いません。5例は5例です
騙るに落ちたね。
「此法自性不可愛」「求彼自性毘奈耶」の二例に対して
彼は
「2例ではなく、5例です。大蔵経の索引だけに頼っている訳でしょう?
精度が違います。」と言われています。
電波さんを支持する専門家は世界広しと言えど皆無ですね。
それがわからんのに よく研究者の端くれを名のれるね。
>それを玄奘が言っている。
アホだろ キミ。
古層の法蘊足論に 後代の玄奘が自分の思想性から付け足した「自性」を
もって「古層の法蘊足論」に付け足した部分をもって古層の法蘊足論に
「自性」があるといえば 大笑いされるのもわかんないのか
- 77 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 21:08:49 ID:fMYpMdN0
- >>72 無宗さん、このスレッドでは最後の発言になることをお許し下さい。
>何をまとめていたのですか?どのあたりですか
ごめんなさい。失念してしまいましたが、どなたかがHPで過去ログ倉庫を作ってくださってるとのことで、
のぞいてみたのですが、URLを忘れてしまいました。
>ただ、自性の件でいえば、サンスクリットに踏み込む必要がどこにあったのか大変疑問です。
>電波男さんが、とっとと答えていれば、ここまで混乱を引きずらずに済んでいたのでは無いかと思います。
>佐倉氏のサイトを見る際に、「自性」の解釈は多義的であることを留意する必要はないと
>私は思えるのですが、如何なものでしょうか?
自性つまり、svabhAvaには多くの訳語があり、常に意識しないと漢訳が正確に読めません。
電波男さんはかなり初期から答えていたと思いますよ。それを暇人さんが理解できなかった
ことに端を発しているというのが感想ですね。「自性」について中観に関連するものを読み解く場合、
常にSvabhAvaのもつ多くの意味に留意しなければならないというのが彼の真意だと思います。
それ自体には違和感はありません。これは先ほど詳説しております。
- 78 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 21:12:27 ID:w0KigoeJ
- 帰還の道を探求するに、原始と現代の違いは何でしょう。
背景の物質文明でしょうか?? 帰還を果たした人は時空を超越してい
るとも聞きますから、現代も原始も区別が無いように感じますが。
- 79 :暇人:2005/07/30(土) 21:12:39 ID:wujvT4P9
- あら 恥ずかしくて消えるのね
おつかれさま
- 80 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 21:15:00 ID:fMYpMdN0
- 無宗ださんへ。
最後と申しましたが、忠告させてください。
>>76などの発言を読む限りもう尋常ではないことをあなたなら理解できるはず。
ぜんぜん読解できていないばかりか誤読を元に電波男さんや私に罵倒の限りを
尽くしています。私の質問や指摘には一切お答えいただいておりません。彼は
罵倒することで逃げるのでしょうね。「法そのもの」についてなど多くのお笑いと
ともに。
どうかもう少し緩やかにお話できる場所をお探し下さい。
- 81 :暇人:2005/07/30(土) 21:20:55 ID:wujvT4P9
- >>77
非常勤講師さん
基本的に「自性ネタ」は電波さん側が 自分のマチガイを訂正できるか
どうかで 彼らの誠実度計るテストに過ぎませんでした。
今回あなたがみせたように、
@「文献学の世界では2例5個などとは言いません。5例は5例です 」という
ウソ(宮下論文は二例)
A法蘊足論の後書きの自性なかんする詭弁。
電波さんがきちんと読めてないことをみとめない非誠実度
とても残念なことです。
まあしかしながら ここは2ちゃんですからね
リアルで こういうことはないように されてください
- 82 :暇人:2005/07/30(土) 21:47:30 ID:wujvT4P9
- だいたい私はかつて
>「集異門足論」には2例あるが、「此法自性不可愛」と「求彼自性毘奈耶」であるが、
後者は比丘の性格を調査するという意味だから一般用法で、
前者は「匱戒、匱見、具戒、具見」という<法の持つ可愛・不可愛の性質>を
意味にする例で使われているが、ここでは一例のみで中心的になっていない。
と書いているのだって
電波さん 理解できなかったのでしよう
- 83 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 23:11:01 ID:DcpnDN1c
- コーサンビーか?w
- 84 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 23:13:20 ID:0AWvmyye
- 最近話題になった宗教の名前は?
監禁した
- 85 :蓮華 ◆l5AfpJx3FY :2005/07/30(土) 23:21:13 ID:BVifw112
- >>84
顕正会
- 86 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 23:32:51 ID:OxwuprYz
- >>65
>毘奈耶としての性格の調査ではなく、seTu として止悪の性質が無表として備わっているかの諮問なのです。概説書でも専門書でもそれは常識だからわざわざ書かなかったのでしょう。
とまで言ってるのに読みきってないと?性格の調査だとあんたは言うのかい?
誰かがわかり易く説明するために「性格の調査」とかいったんだろうな。それを
正確に電波が言っているのに、聞く耳もたずか。
これで格が違うのが誰にでもわかる。やっぱりあんたは駄目だ。存在価値が無い。
おまえが責任だとか言うから人が折角答えてやってんのに無視しやがって。
答えられないんだろ。この傲慢かましがぁ。
皆さん、暇人はこのスレで隔離しましょう。そして気が向いたら手慰みにいたぶりましょう。
81,82で糞かましてますよ〜〜。
翻訳名義や倶舎論索引とか丁寧に教えてもらっておいて、礼も言わない失礼な奴。
彼の意図も読み取ってないだろうな。文献学や原典には縁の無い人だからね。
だれかコイツノ出入りしているBBS晒してくれや。とことんいたぶってやろう。
暇人の品の悪さを徹底的に真似してみました。
- 87 :名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 23:59:31 ID:pWowL5jg
- fMYpMdN0、OxwuprYz、水野弘元タータガタ衆生説といった電波は間違っていたことは認めますか?
- 88 :名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 00:09:43 ID:5jNayGAu
- >>87
はぁ?あんたに発言する資格は無いんだよ。このごろつき。
水野先生がタターガタ衆生説を批判したのかな?
つーか、お前の存在は文脈外なんだ。もう出てくるな。
- 89 :名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 00:14:45 ID:5jNayGAu
- >>82
暇人さんよぉ。
あんたきちがいだから勝手に勝利宣言するのは別にいい。
きちがいには目をあわさなければすむのだから。でもな、
義理を通さないのなら、もう発言するなよ。ローマナイズ
野郎を擁護しきれないのなら謝れや。このくず男。
- 90 :蓮華 ◆l5AfpJx3FY :2005/07/31(日) 01:31:07 ID:OREKmr+/
- しまった。
85のレス、顕正会ではなく、 顕○会に訂正です。
- 91 :名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 02:08:17 ID:NoolG0Nv
- スレッドが根本分裂している。
- 92 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/31(日) 06:41:27 ID:lihWebc3
- >>77
>>80
レスありがとうございました。
佐倉哲エッセイ集
空の思想--- ナーガールジュナの思想 ---
を読み返してみました。
佐倉氏は、「第一章 自性論」において
http://www.j-world.com/usr/sakura/buddhism/ku01.html
<--
(1)存在の構成要素であるすべてのダルマ(法)のひとつひとつに自性は必ず存在する。
(2)自性は作られたものではなく、原因も条件もなく、無条件に自立自存する。
(3)自性は変化せず、消滅することもなく、恒常で不滅である。
(4)自性は未来、現在、過去の三世を通じて存在し、存在しないということは、一時もない。
(5)自性を知ることが、それが所属するもの(ダルマ)をよく知ることである。
(6)アビダルマ論師の立場では、自性があるから、無常の現象もあり、無我も説明できる。
(7)ナーガールジュナの立場では、自性は無常の現象や無我の思想と矛盾する。
(8)もの(ダルマ)に自性がないことを、ナーガールジュナは空という語で表現した。
-->
とまとめています。
佐倉氏のサイトを見る際に、「自性」の解釈は多義的であることを留意する必要はない
という私の結論を修正する必要は感じませんでした。
> 自性つまり、svabhAvaには多くの訳語があり、常に意識しないと漢訳が正確に読めません。
> 「自性」について中観に関連するものを読み解く場合、
> 常にSvabhAvaのもつ多くの意味に留意しなければならないというのが彼の真意だと思います。
一般にそうかもしれませんが、佐倉氏のサイトを見る際の注意としては的外れの指摘に感じられます。
通訳付きのパックのアメリカ旅行に行く人に、日常英会話の重要性を説くようなもんです。
- 93 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/31(日) 06:42:03 ID:lihWebc3
- >>69
> >毘奈耶としての性格の調査ではなく、seTu として止悪の性質が無表として備わっているかの諮問なのです。概説書でも専門書でもそれは常識だからわざわざ書かなかったのでしょう。
> これはあなたには絶対に理解できないはず。
私には、全く理解できません。
>>69
> 文献学の世界では2例5個などとは言いません。5例は5例です。その次に内容分析です。
そういうもんなのですか。素人の立場からすると2例5個の方がしっくりきます。
しかしね、専門的な常識を背景に
>>70
> 先ほどアップしたものを読んでください。確かに精度が違うようです。あなたの場合は悪質です。
という程のことなのですか?
「確かに精度が違うようです。」とはどういう意味なのでしょうか?
内容分析をすると、同一にみえる「答此法自性不可愛」も4つ別々の意味になるということですか?
素人の私にわかることは、
>>15 に示したように
電波男Ψ(´д`)Ψ@ヒロヘロ氏の水野弘元タターガタ衆生説は変
ということ。
「現觀」に関して、論拠を示していないのは、
阿呆陀羅經さん、電波男Ψ(´д`)Ψ@ヒロヘロさんの方である
ということ。
です。
中華佛學研究所のHPの翻訳をあっさり示してくれたときには「すげー」と思いましたけどね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1120927505/92
- 94 :机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/07/31(日) 07:42:47 ID:vT03BipG
- >中華佛學研究所のHPの翻訳をあっさり示してくれたときには「すげー」と思いましたけどね。
いたいや、おそれいります。
翻訳は誰でもできます。
翻訳ソフトを使えばいいw
- 95 :名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 07:46:11 ID:hXMxS8+v
- さっき禅定したんですが、外部世界も、自分の心も存在しない境地に達しました。滅尽定まで行ったと考えていいんですかね?
- 96 :机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/07/31(日) 07:52:02 ID:vT03BipG
- >>95
それは、禅でも瞑想でも体験します。
禅定のほとんど初期の段階において、そういう体験はあります。
街中を歩いている時もありますし、
木の葉が舞い散る風景を見ても、その美しさに圧倒される場合もある。
禅は、そこからが行の始まりです。
彼岸に逝ってくださいまし。
- 97 :名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 08:20:54 ID:hXMxS8+v
- 真っ暗な宇宙空間に私が浮いていた。音も聞こえない。
やがて自我意識すら消えてなくなった。
- 98 :無宗だ ◆4eP.G3wMrs :2005/07/31(日) 08:31:10 ID:lihWebc3
- >>95 :名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 07:46:11 ID:hXMxS8+v
> さっき禅定したんですが、外部世界も、自分の心も存在しない境地に達しました。滅尽定まで行ったと考えていいんですかね?
私はまともな禅定の体験はありません。
しかし、
> 滅尽定まで行ったと考えていいんですかね?
こんなことが気になるのは煩悩だと思います。
滅尽定では、煩悩も滅するはず。
ご安心下さい。
まだ、滅尽定まで逝ってませんよ。
- 99 :暇人:2005/07/31(日) 08:34:01 ID:kBHgo8hY
- 暇人「前者は「匱戒、匱見、具戒、具見」という<法の持つ可愛・不可愛の性質>を
意味にする例で使われているが、ここでは一例のみで中心的になっていない。」
電波「@答此法自性不可愛。不可樂不可喜。
A答此法自性不可愛。乃至違正理。復次此法能得不可愛果。
B問何故名具戒。答此法自性可愛。
C答此法自性可愛。乃至隨順正理。
四求彼自性毘&M014659;耶。五取多人語毘&M014659;耶。
2例ではなく、5例です。大蔵経の索引だけに頼っている訳でしょう?精度が違います。
毘奈耶としての性格の調査ではなく、seTu として止悪の性質が無表として備わっているかの諮問なのです。概説書でも専門書でもそれは常識だからわざわざ書かなかったのでしょう。」
講師「文献学の世界では2例5個などとは言いません。5例は5例です。その次に内容分析 です。」「確かに精度が 違うようです。」
講師を名乗りつつ、素人以下なのを露呈してしまった。
電波さんが、私のカキコを理解でず 論書の前後の文脈も理解せず コンビニ引用した
だけなのは、 当該論書に目を通せば 素人目にも明白である。
それに気づけない専門家など 能力資質に疑問を持たれるであろう。
- 100 :暇人:2005/07/31(日) 08:34:50 ID:kBHgo8hY
- @「答此法自性不可愛。不可樂不可喜」は、質問に応えているのだが、質問は
「問何故名匱戒」である。「なんで匱戒と名付けるん?」が質問です。
T26n1536_p0373c05(02)║諸所有障礙定戒。是謂匱戒。問何故名匱戒。
T26n1536_p0373c06(02)║答此法自性不可愛。不可樂不可喜。
A「答此法自性不可愛。乃至違正理。復次此法能得不可愛果。」
これの質問は「問何故名匱見。」
T26n1536_p0373c20(00)║是謂匱見。問何故名匱見。
T26n1536_p0373c21(07)║答此法自性不可愛。乃至違正理。復次此法能得不可愛果。
B問何故名具戒。答此法自性可愛。
これの質問は「問何故名具戒」
T26n1536_p0374a01(02)║問何故名具戒。答此法自性可愛。
C答此法自性可愛。乃至隨順正理。
これの質問は「問何故名具見」
T26n1536_p0374a14(06)║諸所有善非學非無學見。是謂具見。問何故名具見。
T26n1536_p0374a15(03)║答此法自性可愛。乃至隨順正理。
501 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★