■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
宗教の目的と誤解と必要性
- 1 :笹まくら:05/02/14 13:00:32 ID:AdySawgo
- ムキになったりせずに、柔和な理解を持って
様々な方向から話し合いましょう^^
わからないことはあるでしょうから、
教え合う気持を念頭に置いておいてください。
- 325 :名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 15:40:50 ID:/hzA8nkp
- 宗教は現実逃避
- 326 :561:2005/12/30(金) 15:44:38 ID:6y7WWqzn
- >>317
戦争も犯罪も間違いなく人間がすることだぞ。
それとも「僕はするつもりはないんだけど、悪魔が僕をコントロールするんだ」ってか?
- 327 :名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 16:24:56 ID:/hzA8nkp
- 宗教者は馬鹿。
- 328 :名無しさん@3周年:2006/01/04(水) 20:33:44 ID:OStfTvLL
- 狂ってる
- 329 :名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 19:07:20 ID:iTWoGqsw
- ボビー暴れる!
- 330 :名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 07:17:04 ID:rlYQPyFx
- 空気よめよ〜
- 331 :名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 02:18:27 ID:8DPPCpUH
- ボビー年令詐称
- 332 :名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 16:42:59 ID:8DPPCpUH
- Bあけものより、ムルアカァのほうが、つぇぇよ。
- 333 :名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 18:09:58 ID:lgxU7Ety
- 黒人は野蛮
- 334 :名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 19:26:54 ID:lgxU7Ety
- 人
- 335 :名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 14:12:31 ID:k/B4q1ie
- 動物
- 336 :名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 11:11:06 ID:ys09lN5Z
- 外人タレントは使い捨て。
- 337 :名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 13:26:23 ID:JHLTcvMe
- K-1 ボビーVSムルアカ
- 338 :名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 19:17:45 ID:QfOp2y4/
- 宗教者は野蛮人
- 339 :名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 15:44:34 ID:GMZqNG22
- 宗教の目的は金だ!
- 340 :南無大師遍照金剛:2006/02/11(土) 13:30:18 ID:R1cyoXa0
- 宗教を目的にしちゃ駄目(T^T)宗教は手段。自己実現のための。宗教は道具。アレ( ̄ω ̄?金儲けの道具?
- 341 :名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 21:02:12 ID:1V1V4/R4
- 宗教は詐欺商法
- 342 :名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 17:43:37 ID:bVNLfSW+
- 宗教商法に注意!
- 343 :名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 13:46:20 ID:b1JD2y8V
- age
- 344 :マッスル君:2006/02/22(水) 14:59:04 ID:NtL8BgGe
- 宗教信者のみなさ〜ん。宗教の違いなんかでムキになったりせず、ムキムキになりましょう\(^O^)/ プロテイン飲んで〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
- 345 :名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 17:59:31 ID:kavLbcUH
- 昭和62年1/20神奈川新聞、朝日新聞に「密教食は違反食品」
無許可の漢方薬品を混合した「密教食」を600〜635円で仕入れ3000〜4500円で
信者に7億円売りさばく。光和食品社長(当時)阿含宗教祖・桐山靖雄ら7人が神奈川県警と横浜港南署に
薬事法違反で書類送検される。
- 346 :名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 07:47:13 ID:Tpu3yAPI
- 宗教は詐欺
- 347 :名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 21:06:57 ID:yzJchfin
- です。
- 348 :武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2006/03/04(土) 02:08:19 ID:4b2FdfZa
- >>340
うん。 それ、いい線行ってると思うよ!
信仰を手段としての自己実現、これは神への冒涜とはなり得ないと解釈している。
そりゃ、「趣味や仕事を通して神に近づく」「人生における究極の最終目標は、できるだけ神に近い境涯を開く」ことも非常に大切だ。
教団との関係は、あくまでも「取引」でいっていいんだよ。
教団は「神」そのものじゃあないんだから。
どうせ相手は金儲けを第一義にしたシステムを取っているのだろうから、そのシステムを我田引水的に、
あるいはシステムを大いに活用しながら自分のために用いるという厚かましさも信者には必要だ。
…おいらなんか、結婚前はガールハントのノウハウを身に付けることを目的として、とある大本教系の宗教団体に入っていたほどだったんだよww
献金なんかは、いくらせがまれてもろくに応じなかったんだね、しっかり。
- 349 :武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2006/03/04(土) 02:17:45 ID:4b2FdfZa
- >>1
宗教団体の、日頃から主張している「建て前」こそは、大いに活用してやろうよ。
大抵はそこの団体の教祖の言葉なんかがこれに該当しようから。
建て前で悪ければ「公約」とでも言い換えてみようか。
要するに、教団側に対しても信者は能動的でないといけない。
教団に、いかにして「公約遵守」をさせるかといった視点からの牽制やフェイントをかけていく必要性があるというものさ。
「政治家なんかと違って、公約を守らないことは神への冒涜ということになりますよ!」といった具合に。
…こんなタイプの信者が増えてしまった日には、教団幹部としてはやり切れないことだろうねww
- 350 :名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 15:34:19 ID:WsUiOLE3
- ageます。
- 351 :名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 18:31:37 ID:hnRQPFNq
- >>349
で、あなたのしているそれは宗教なのか?
- 352 :名無しさん@3周年:2006/04/15(土) 21:32:11 ID:mBLxr6e6
- 眠い
- 353 :名無しさん@3周年:2006/04/16(日) 11:32:49 ID:xwoBP+5h
-
「信仰とは何か」を別な角度から診てみようか。
オウム真理教は違法な行為に及び処罰されたが その後に組織を離れた信者は多いようだ。
「信仰」とは「違法かどうか」ではないはずなのに 彼らがそれを理由に「信仰」を放棄したのは 宗教者として未熟
であると言える。
オウムの教義によれば、殺人はポアという清浄行であり「善行」であるから、
信仰者にとって何ら問題は無い。
同時に 布教という侵略殺戮行為を行ったキリスト教にも「信仰」という理由付けがあるかぎり
非難されるいわれは無いはず。
神の意志は 人間には計り知れないのだから。
松本智津夫さんが 獄中で「なぜなんだ」と叫んでいるらしいが
ローマ法皇がノウノウとワインをガブ飲みしているのにこの扱いとは とても不公平ではないだろうか。
宗教依存者は どれだけ筋道立てて宗教の醜悪さを見せられても 信仰を曲げない阿呆が多いが
それこそが宗教者の 在るべき姿であると言えるだろう。
- 354 :名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 19:41:30 ID:n+vvrd9m
- 科学が発達した現代に、非科学的な宗教なんかにしがみ付く負け犬は、みっともない。馬鹿丸出し。
- 355 :名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 20:03:02 ID:lJO/uZap
- これだけ科学の限界が云々されている時代に科学をのみ妄信している>>354は科学技術万能主義を押し進めた高度成長期日本教育の犠牲者。
非科学的という言葉を振り回しても万能の剣ではありません。
もっと社会を勉強しましょう。
- 356 :名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 20:22:21 ID:n+vvrd9m
- 科学万能なんて誰も思ってないよ。神なんかを妄想して、神は万能!なんて思い込んでる思考停止患者は話にならないけど。
- 357 :名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 20:13:52 ID:nb06ZB4I
- 科学の限界がうんぬんって何をもってそう言えるのでしょうか。
万能でないことは認めますが、それが宗教を肯定する理由にはまったく
ならないですね。むしろ宗教の論理は当の昔に破綻してるのです。
そして、科学は限界を知ってあきらめるものではなく未知への挑戦なのですね。
根本的に>>355は勘違いしておられるようで。
さすが今日本は世界でも指折り数えるバカ大国になったと実感できます。
学校でも勉強ができることより人気者になることを求め、知識や頭がよくなる
ことよりも人間関係に気を使うダントツの国らしいですよ、日本は。
>>355はゆとり教育の犠牲者ですか?あるいはポスト団塊世代の働く意欲
がわかないジェネレーションですか?もしくはニートでしょうか?
物質偏重の反動で「心の豊かさ」を求めるという典型的なリバウンダーですね355は。
科学は人間の基本であり、宗教はレガシーなのです。
科学か宗教か、両方かというよりも宗教は選択肢にすらないのです。
354が言うように過去の遺物にしがみつくのは負け犬ですね。
>>353
神に意思などありませんよ。意思とは人間に対して使う言葉です。
- 358 :名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 20:10:08 ID:hpRG7yF8
- 科学を理解できない馬鹿が宗教に逃げる。
- 359 :名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 11:17:34 ID:cHVk1Ohj
- 宗教盲信馬鹿は気持ち悪い。
- 360 :名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 16:52:29 ID:zTr/Fwc/
- 宗教のような狭い視点に凝り固まるのはよくないよ。
- 361 :名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 15:49:28 ID:NXEkCWJt
- 宗教は井のなかの蛙
- 362 :名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 22:44:55 ID:lBNk9vVC
- 宗教なんかやってるとボケ老人になる
- 363 :名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 04:36:30 ID:2Z3aPnnN
- 宗教なんかに引き籠もってないで、もっと社会の勉強したほうがいいよ。
- 364 :名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 21:12:34 ID:TpE3a3KG
- 宗教盲信は馬鹿の始まり
- 365 :名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 21:52:15 ID:pTpYJR52
- 宗教なんかいらない。
- 366 :名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 22:08:20 ID:ZyoPhRD6
- どう考えても、>>109を超えるレスがないな。
ここの住民は、まったく、そこに思慮がないのか。
あるいは、書かかれてある内容が理解できないのか。
この板のレベル全体がわかる例でもありそうだなぁ〜
- 367 :名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 01:32:34 ID:03J4uV2R
- 宗教の目的は、宗教団体というもののおろかさを世に
知らしめるため。
- 368 :名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 05:46:08 ID:mW7YtAVr
- >>366
霊的存在=あの世ではないよ
実存の重みに思いが至らないと鬱病になるでよ
- 369 :名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 09:55:44 ID:LsUH+lMc
- >>368
それ以前のレスが多いんだよ。
別に、宗教がすべて、現実否定に走るとは思わないけどね。
まあ、逃避行為と勘違いしてはまる人間は多い。
- 370 :名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 19:25:56 ID:PIObg7uf
- 霊など存在しない。恥ずかしい妄想はやめよう。
- 371 :名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 18:07:09 ID:SZDuCDm8
- 現実逃避するな
- 372 :名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 06:51:58 ID:JdNWqdPx
- 阿含宗桐山教祖の逮捕歴
昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署
十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署
二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課
二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
- 373 :名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 06:53:51 ID:tI5JSk0w
- 霊っていたら憑いてほしいよな、どんな感覚か楽しそうジャン
- 374 :名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 12:29:02 ID:4+CLuB8u
- 宗教の目的は金
93 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★