■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
工場・倉庫バイトだけで2000マソ貯金を目指す
- 1 :今日のところは名無しで:2006/05/14(日) 20:03:03
- その日暮らしが日給12000円なら月給30万円、年収なら360万円
生活費に100万円使うとして8年で達成→海外へ逃亡\(^o^)/
色々語りましょう
- 2 :今日のところは名無しで:2006/05/14(日) 20:54:16
- イラクで首チョンパされてこいや
- 3 :今日のところは名無しで:2006/05/14(日) 23:30:57
- 食うだけならあんまり働かなくてもいいが、医療や社会保険、を考えると厳しい
- 4 :今日のところは名無しで:2006/05/15(月) 03:24:40
- そこだよね。そこなんだよね。
- 5 :今日のところは名無しで:2006/05/15(月) 20:26:19
- 現地人に強盗されるぞ
- 6 :今日のところは名無しで:2006/05/15(月) 20:30:54
- 一番現実的なのは住み込みの仕事だろうなぁ
住み込みで寮費無料+3食付+光熱費無料(電話回線除く)
月給手取り23-25万だったとすれば
毎月15万以上は貯金出来る。
現実はそんな簡単じゃないけどな('A`)
- 7 :今日のところは名無しで:2006/05/15(月) 21:39:00
- 本多の期間工しかねぇよ
- 8 :今日のところは名無しで:2006/05/15(月) 22:35:41
- 1000万達成!
- 9 :今日のところは名無しで:2006/05/16(火) 03:18:16
- 会社を経営している俺がマジレスしてみる。
海外で生活できるくらいガッツがあるのであれば
何もわざわざ海外にまで行く必要はない。
それくらいの気構えがあれば、生活費など余裕で事業等で稼げるはずだ
人がやらない低コストの海外生活を実践してしまうような奴は
事業でも人の裏をかける。故に儲かる。
そのような男がわざわざ海外生活をする理由はどこにもない。
故にほとんどの者は、海外で低コストの生活をしない。
出来ない者は、それを語るだけで決して実践できない。実践できないからこそ今まで通りの生活を延々と送る。
まさに皮肉な現象である。
- 10 :今日のところは名無しで:2006/05/17(水) 11:17:45
- タイあたりに海外逃亡組のダメ人間がいっぱいいるがな
まあ絶対条件としてタイや途上国が好きか否かってのがあるけどさ
- 11 :今日のところは名無しで:2006/06/16(金) 21:14:36
- まあ、2000万もありゃー起業と株投資で楽勝で儲けられるでしょ?
何たって2000万もあったら凄い大金だからね!
- 12 :今日のところは名無しで:2006/06/16(金) 21:26:13
- そうだな
- 13 :今日のところは名無しで:2006/06/16(金) 22:47:48
- >>11〜12
自演かどうか知らんが、二千万ぐらいで何とかなると思えるオマエは真性
ましてや起業と株投資で楽勝で儲けられるだって?
どうやって二千万の元手で楽勝で儲けられるのか教えてくれよ
- 14 :今日のところは名無しで:2006/06/17(土) 01:54:22
- 二千万あれば俺は生きれる
あと10年ぐらい生きれば満足だからなぁ
- 15 :今日のところは名無しで:2006/06/17(土) 09:56:35
- >>13
うむ。俺も教えて欲しい。
手元に1000万あるけど、運用すべきか企業すべきか寝かせとくべきか、
全く決断できない。
2000万あれば楽勝なら、1000万ならがんばれば儲けられるって事だよなあ。
- 16 :今日のところは名無しで:2006/06/17(土) 14:19:07
- ライブドアに注ぎ込めば?
- 17 :今日のところは名無しで:2006/06/17(土) 14:34:07
- ここはひとつちょっと前に話題沸騰の
日銀総裁御用達村上Fにドバッと。
- 18 :今日のところは名無しで:2006/06/17(土) 21:46:01
- 村上Fは預け入れ金は最低10億円からではなかったか?
- 19 :今日のところは名無しで:2006/06/18(日) 09:30:46
- あほか。
10億あったら、資産運用なんぞせんわい。
- 20 :今日のところは名無しで:2006/06/18(日) 11:56:27
- ↑じゃ金抱いたまま市ね
- 21 :今日のところは名無しで:2006/06/19(月) 11:43:51
- あほか。
湯水のように使ってから死ぬわい。
- 22 :今日のところは名無しで:2006/06/19(月) 21:21:15
- 期間工歴10年(数社)
貯金1400万円
年齢32歳
夢も希望もないけどしがなく暮らしてます。人生の分岐点で道を謝った結果がこれですから…ハァ
- 23 :今日のところは名無しで:2006/06/20(火) 09:40:59
- 派遣工歴7年
貯金1000万円
年齢34歳
アレだろ、大卒で就職失敗したって事だろ。
俺も似たようなもんだよ。夢も希望もないしな。
でもな、誤ったと思う道が実は正解だったのかも知れんよ。
別の道行ってたら、もっと悲惨だったかも。
- 24 :今日のところは名無しで:2006/06/21(水) 02:38:47
- >>23
高卒ですよ(笑
貯金だけ聞けば皆凄いと言いますけど、俺の3つ上の従兄弟は年収1000万超えてますからね…ハァ
- 25 :今日のところは名無しで:2006/06/21(水) 07:21:22
- 此処は金持ち自慢刷れですか
- 26 :今日のところは名無しで:2006/06/21(水) 08:19:22
- >>24
「上を見ればきりが無い。下を見れば後が無い。」
年収1000万超か..........。
俺の4倍だな、その従兄弟殿。
身近にそういう人がいると、確かに凹むな。
>>25
馬鹿ぬかせ。
お前と違って、汗水流して働いているのだ。
お前と違って、慎ましい生活をしているのだ。
だから金が貯まるのだ。
勘違いするな。
- 27 :今日のところは名無しで:2006/06/22(木) 13:47:21
- 日々汗水流して働いて、金貯めれるような性質なら
その日暮らしにならないのではという疑問もある。
このスレからして、その日暮らし板との矛盾を感じる。
なぜなら、
日々労働に精を出し、貯めてと
その日じゃなく普通に人生設計ができるレベルだからだ。
- 28 :今日のところは名無しで:2006/06/22(木) 14:13:26
- >27
なんで22-23みたいな人がここに来るんだろうな。
その日暮らし=イケてない人生と、間違った変換をしている気がするんだが。
>26
あー、あんたは偉いぜ。
でもここはその日暮らし板だ。
あんたの来る場所じゃないみたいだぜ?
- 29 :今日のところは名無しで:2006/06/23(金) 00:21:56
- >>26
おまえは企業にとり使い捨ての奴隷ってことだ
- 30 :今日のところは名無しで:2006/06/23(金) 23:41:00
- スレタイ読め、アホ共。
- 31 :今日のところは名無しで:2006/06/23(金) 23:58:27
- >>22-24
いやいやそんなの関係なしにそれはそれでたいしたもんだと思うよ。
俺同年代だけどそんなにないもんね。。
質問なんだけど月手取りいくらで貯金いくらしてんの?
月の生活費内訳や固定支出、小遣いなんかも詳しく聞きたいね。
変な意味じゃなく仕事休みの時とか何してんのさ?
ストレス解消法は?
マジレスほしいな。
- 32 :今日のところは名無しで:2006/06/24(土) 00:37:25
- >>30
ここがどういう趣旨の板かよく考えてからスレ立てろ、アフォ。
- 33 :今日のところは名無しで:2006/06/24(土) 06:22:55
- 過疎刷れで刷れたい嫁ってマジ低脳ウンコ野郎だww
- 34 :今日のところは名無しで:2006/06/24(土) 23:29:25
- >>32
俺が立てたんじゃねえよ。
気に入らんのなら削除依頼でも出せよ。
>>33
小金も持ってない奴のヒガミか?
- 35 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 09:28:40
- >9
物事決め付けすぎ、人によって違う。
海外で生活できるがガッツ?W
>稼げるはずだ
〜のはず、 とは言い切れない。
気構えがあれば稼げる。
気構えがあっても稼げない こともありえる。
>そのような男がわざわざ海外生活をする理由はどこにもない。
視野が狭すぎる、あなたが理由がわからないだけ。
自分の想像しえる事物=世間・万物 ではないよ。
最初の一行は不要、世間を見下ろす文章がそこかしこに見られる。
- 36 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 11:56:27
- 9じゃないが、
実際問題、海外で安いところというと何するにつけてまず言語は日本語では無理
現地語か最低英語マスター
その苦労環境に適応しようとする活発的な奴以外
そんな環境に飛び込むと思えない。
大体、目的が「安く楽に暮らしたいから」という安易な目的な人が
まったく異なる環境を克服できるのかというのも疑問。
- 37 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 12:14:40
- 要は、
単なる安いが高じて楽するが目的なら本末転倒になりかねないということ。
2チャンでよく口だけの海外へ逃亡\(^o^)/
とかは大抵その部類の人間だと思うし。
旅行じゃなく異文化で永住生活するってのは、かなり体力いる事だと思う。
- 38 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 12:52:19
- >>37
文化の前に、風土に適応できるか甚だしく疑問だ。
特に俺なんか、虫とか蛇とか苦手だからなあ。
熱帯の馬鹿デカイ奴なんか見たらパニックになると思う。
風土病なんかもコワイし。
最近は温暖化で、熱帯気候の範囲が拡大してるしな。
- 39 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 18:11:35
- >37
危ない海外、大人の海外ちゃんねらーはいろんな猛者がいるぞ、
もちろん37の言う口だけ海外逃亡もいるけど。
危ない海外、大人の海外以外で海外移住をテーマにすると
海外一人旅もしたことないのが発言してきて、
実現に向けてのレベルが低い討論になりやすい。
しかし危ない海外、大人の海外にはない切り口の意見もでやすいな。
- 40 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 18:41:58
- >>22,23
そんなに金があるなら、学校いって資格とればいいのでは?
数年間の生活費ならバイトで賄えるだろうし。30,40代の
人でも学校にいるみたいですよ。看護学校なんかだと、子持ちの
女性が受験勉強してるみたい。
- 41 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 19:18:52
- >>40
前に進みたいのじゃなくて、現実逃避したいのです。
セコセコ働いて得た小金で、
どの程度の現実逃避ができるのかが知りたいのです。
- 42 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 20:04:51
- >>39
いるだろうけど、なんか実際に実践する人って
なんかこう情熱、パワー、積極性、好奇心、度胸みたいなのもってない?w
ほんと旅人って感じで。
目的が安いから海外逃亡なんて言ってる人には
そういうものが感じれないし、無理だろ、精々現実逃避レベルだろって思う。
- 43 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 20:11:27
- で、話戻すと
9はその仕事に取り組む姿勢に相通じる
積極性やパワーがあればって事言ってるんだと思う
9はかなり言いすぎだけどね。
って、なんで俺が9をフォローしなくちゃならんのだw
- 44 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 21:57:49
- >42
現実逃避レベルだって話す、海外移住成功組みもいるよ。
目的が安いから海外逃亡したって海外移住者も。
何年も前、さんざんブログ読んでた。
>なんかこう情熱、パワー、積極性、好奇心、度胸みたいなのもってない?w
って、例えば 長期海外一人旅してきた人に、やったことない人が
情熱、パワー、積極性、好奇心、度胸もってるよねって言っても
言われたほうは、何いってんのって感じ。
あなたの方が会社員ずっとやってて昇進もしてて
情熱、パワー、積極性、好奇心、度胸
もってるよって思うこともある。
お互い、ないものねだりといおうか。
それと人によって能力が発揮できるものは違う、
国内で失敗して海外で成功した人、←「地球ぽかぽか家族」に良く出てくるw
国内で成功して海外で失敗した人。
- 45 :今日のところは名無しで:2006/06/27(火) 22:51:17
- >>44
へぇー、そんな人いるんだ。
でも人には平気と笑い飛ばしてるけど結構成功まで苦労したんでは。
大きな人生の決断だったろうし、その決断を遂行するってのは。
常識的に考えて全く異なる異文化圏で生活するってのはパワーいるよね。
あくまで常識的に考えて。
人から言葉も習慣、気候何から何まで違うわけで、普通1から学ばないといけない。
好きこそ物の上手で、その地や文化が好きなら苦労なくというのもわかるけど
安いからだけで
安さ>環境適応の苦労、と考える思考、そして実践できるというのは
その人の才能というしかないですね。
- 46 :今日のところは名無しで:2006/07/01(土) 12:32:12
- >>22-23
マジネタなら尊敬するよ
- 47 :じまんしたいだけ:2006/07/01(土) 14:17:22
- ちよきん3500まんくらいあるよ 冷凍庫の中のそうこでがんばたよ
- 48 :今日のところは名無しで:2006/07/02(日) 21:00:03
- 貯金3万もないよ、29歳だよ、資格は普通免許と社労士しかないよ、倉庫のバイトで
食いつないでるよ、知人には絶対会いたくないよ、人生どうしようか迷ってるよ
- 49 :今日のところは名無しで:2006/07/02(日) 23:41:49
- ↑社老死の資格生かせよ
- 50 :今日のところは名無しで:2006/07/03(月) 05:12:38
- まあなんだ・・・夜勤の日払い倉庫勤務なんだが
今は資産13000万だよ
株で増やしてるわけだが
- 51 :今日のところは名無しで:2006/07/04(火) 22:39:42
- >>50
もう隠居すれば?
- 52 :今日のところは名無しで:2006/07/08(土) 06:24:29
- 隠居はまだまだ。もう少しがんばるよ
目標3億円
3億になったら今度は目標5億とかになるんだろうけど
- 53 :今日のところは名無しで:2006/07/08(土) 06:25:20
- ちなみに昨日の時点で約16000万
- 54 :今日のところは名無しで:2006/07/08(土) 10:19:00
- 5日で3000万の荒稼ぎ。
- 55 :今日のところは名無しで:2006/07/08(土) 11:02:18
- 少ないね
- 56 :今日のところは名無しで:2006/07/08(土) 11:28:06
- ネタ刷れだからな
- 57 :今日のところは名無しで:2006/07/08(土) 16:02:19
- 3時間程度で2〜3万の仕事あります、リスクは一切無いですよ。
18以上の学生さんか、20以上のフリーター(仕事しててもおk)金融ブラックじゃない人、犯罪歴などない人、給料が日払いの為身分証ある人、xxxdopex@xxne.jpまで質問でも何でもメールください!
- 58 :今日のところは名無しで:2006/07/08(土) 16:19:28
- あれだろ?
キャッシング会社から金借りさせる詐欺だろ?
俺の近所でもあったよ。
20人くらい被害にあってたけど、
こんな詐欺に騙される人間が、こんなにいるのかと、
詐欺師への転職を真剣に考えてしまったよ。
- 59 :今日のところは名無しで:2006/09/02(土) 06:33:57
- 儲かりさえすれば何でも良いよ
- 60 :今日のところは名無しで:2006/09/15(金) 16:56:57
- そうだな
- 61 :今日のところは名無しで:2006/09/16(土) 09:06:16
- 株だ起業だといってますが会社の金で株やって
会社アボーンさせてる社長さんもいてます。
社員かわいそ(泣き
http://www.tdb.co.jp/cgi-bin/tosan/syosai.asp?id=2122
アイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サ−ビス株式会社
民事再生法を申請
負債126億円
代表が個人および会社の名義で株式投資を手がけていたところ、
株価の下落に伴って多額の含み損が発生。
今後もさらなる株価下落が予想されるため、本業部分への影響を回避し、
事業を再生することを目的として今回の措置に踏み切った。
- 62 :今日のところは名無しで:2006/10/17(火) 20:48:11
- 工場のバイトしてる人、10時間勤務とか12時間勤務とかあるけど、この間ずっと作業しっぱなしなの?
しんどすぎない?
- 63 :今日のところは名無しで:2006/10/18(水) 22:24:13
- >>62
どこの工場でも
最低でも2時間に一回、5分から10分程度休憩がある
それ以外に昼休憩があって短いところで40分、長いところだと一時間
夜勤だと、昼勤と拘束時間が同じでも、すこし休憩時間が長くなる傾向がある
(昼間寝て夜中に働くのは体に負担が大きいことを配慮して
また、ほかの社員の数が少ないから監視の目がゆるいからという理由もある)
また作業中でも慣れてくるとけっこう休める
自分の仕事をパッパとやって、同じラインの新人の子のところに遊びにいって、ちょっと手伝ったりする余裕ができたりもする
- 64 :今日のところは名無しで:2006/10/18(水) 23:19:42
- なるほど、参考になりました、ありがとう。
結構金が良いから、死ぬほど厳しいのかと思ったら、そこまでではないのね。
- 65 :今日のところは名無しで:2006/10/19(木) 00:29:16
- >>64
アホんだら
死ぬほどキビシイから
疲れて死んじゃったよオレは
- 66 :今日のところは名無しで:2006/10/19(木) 00:39:34
- >>65
あの世にも2chはあるんだな、安心した。
- 67 :今日のところは名無しで:2006/10/19(木) 01:04:32
- 霊界通信串かなんかだろ
- 68 :今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 12:42:48
- 年収一千万の奴らって、日収が4、5万以上なんだよね。
ありえなくないっすか。どんなモンスターなんですか。
- 69 :今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 17:18:51
- 工場だけでって
気の遠くなるような話だな
- 70 :今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 17:45:35
- >>68
まあボーナス100万オーバーとかあるし、実際は税金やら保険料やら引かれて手取りで年収1000万超えはなかなかいないけどね。
- 71 :今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 18:55:30
- >>68
労働だけで年収一千万はなかなか居ないが
俺のように(労働+株や家賃収入等の資産運用)の合わせ技で
年収一千万超なら結構居ると思う。
- 72 :今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 20:04:03
- 株でそんなに稼げるのになんで工員なぞやってるんだ。
- 73 :71:2006/11/08(水) 20:31:37
- >>72
専業でトレーダーやっている奴も多いが
俺は仕事もしたいタイプ。
平日はボード見つめて土日は何もすることがない、では
頭がおかしくなってきて体調もおかしくなる。
倉庫での仕事は火曜木曜土曜だけ。
月曜水曜金曜は自宅で仕事。
すこぶる精神衛生上もよくバランスが取れた生活が出来る。
みんなにも是非お勧めしたい。
- 74 :今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 20:39:52
- トレードでいくら稼げるん?
- 75 :71:2006/11/08(水) 21:19:19
- 去年は地合が良かったので350稼いだ。
今年は今のところ150万だ。今日日経下げたので年末相場を期待して多く買っておいたよ。
無理せず地合の悪いときは休むことも大切だ。買う株は電力や国際優良株だけ。
あと、うちは大家をやっているので店舗と貸家の家賃が月50万入る。
- 76 :今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 22:27:53
- すごいなもうプチリタイヤできるじゃんか
- 77 :今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 22:32:19
- >>75
株で大損するときとかある?
ある程度財産築いたら大家業するのがいいね
- 78 :71:2006/11/09(木) 02:30:14
- >>77
株をやらない人にとっては、株=怖いというイメージがあるかもしれないけど
損切りと言って、たとえば株価が買ったときの一割目減りしたら必ず売る、
と決めておけば大損することは無い。
今は上場基準がゆるくなったので上場企業と言ってもピンきりだから
怪しい新興の会社の株は買わないようにしている。
日々上下していても長期的に見て全体の株価が上昇している時期には
損切りを徹底する、まともな銘柄しか買わない、この二つさえ守れば
結構高確率で儲けられる。銀行は元本保証を盾に取りいかにボッタクっているか
分かると思う。
大家というのは気楽なようでいて、なかなか大変だ。
物件も年々老朽化していくのは避けられないし
怪しい宗教団体や893関係の人に入られたら、えらいことになるので。
幸い今入っていてくれている人たちは滞納もせず、いい人たちばかりで助かっている。
- 79 :77:2006/11/09(木) 03:27:42
- >>78
ありがとう、すごく丁寧な回答してくれて素人の俺でもわかりやすかった。
株は前から興味あったんだけど、難しそうなイメージあったから知識がなかったんだ。
資金ももちろんなかったけどね。タネ銭どれだけ用意すれば毎月数十万稼げるのかもわからないし。
俺もこんな生活から抜け出したく日々色々な策を考えています。
- 80 :今日のところは名無しで:2006/11/12(日) 01:19:27
- 俺はもう駄目かも知れない。
そう考えながら生きています。
早く金を貯めないと、すりきれてしまう。
- 81 :今日のところは名無しで:2006/11/12(日) 12:12:09
- 株とかギャンブルなしで工場一本!諭吉千人いった(-_-+)今も派遣渡り歩いてる。
- 82 :今日のところは名無しで:2006/11/12(日) 19:54:54
- >>62
12時間は短い方だよ、うちはISOを始めてから平均16時間。
昼の休憩以外全く休み無し夜食も出ないよ。
- 83 :今日のところは名無しで:2006/11/12(日) 20:01:19
- ちなみに月残業300超え、残業代全額出ても年収1000万は逝かない。
勤続16年やっと額面20超えた貯金は400万。
- 84 :今日のところは名無しで:2006/11/12(日) 20:16:17
- ↑零細企業ですか
安すぎますね
折れが派遣で働いてる会社の50代半の社員さんが税込み40万
ボーナス知らないけど年収600万台は間違いない
これでも一応1部上場企業
折れはこの半分も貰ってない
3月までに辞めようっと
- 85 :今日のところは名無しで:2006/11/14(火) 22:12:31
- >>81
工場だけで諭吉さん千人とは…。
化け物め…。
>>83
厳しいなぁ…。
でも貯蓄する人みたいだから、そこはいいね。
>>84
やっぱ工場だとそのくらいか、熟練工はもっと優遇して欲しいよね。
日本の経済を一番下で支えてるのは彼らなんだから。
- 86 :今日のところは名無しで:2006/11/20(月) 22:54:37
- 夫婦・家庭問題評論家で「離婚の学校」主宰でもある池内ひろ美さんが、
愛知でトヨタの期間工の青年数人と居酒屋で居合わせたことを自身のブログに
『彼らは「トヨタ」を漢字で書くことができるのだろうか』等々発言後、コメント欄にて忠告されるも
『これは日本の将来に関わる大きな問題です。したがって、この記事は削除しません。』と返答、
のちに該当ブログを削除しました
__________________________
削除された当該ブログのキャッシュ
http://72.14.253.104/search?q=cache:MRrLmBpShR0J:ikeuchihiromi.cocolog-nifty.com/ikeuchihiromi/2006/10/post_f20d.html+lr=lang_ja
池内ひろ美ブログ
http://ikeuchihiromi.cocolog-nifty.com/
池内ひろ美離婚の学校
http://www.ikeuchi.com/rikon/
- 87 :今日のところは名無しで:2006/11/21(火) 03:24:02
- >>86
不愉快な物もってくんなよ。
- 88 :今日のところは名無しで:2006/11/21(火) 03:32:19
- 見ちゃったよ、鬱だ…。
あんまりネガティブな物見せないでくれよ。
頭が悪い事指摘しないでくれよ。
- 89 :今日のところは名無しで:2006/11/22(水) 20:43:12
- 【ネット】 「彼ら(期間工)、トヨタを漢字で書けるのか」 池内ひろ美さん、ブログに再掲&反論するも"火に油"…あちこち飛び火★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164194370/l50
- 90 :今日のところは名無しで:2006/11/26(日) 15:15:21
- 2000万も貯蓄できる人なら事業家に向いてるよ。
みんな他人の金で事業をやって自分の金と思い違いしてやり損なってる
他人の金を使うぐらい簡単な事はないからね
- 91 :今日のところは名無しで:2006/11/26(日) 23:49:25
- つーかなんでじしつ時給1000円以下の仕事してんの?看護師にでも
なって時給1600円の仕事すればいいじゃn
- 92 :今日のところは名無しで:2006/11/27(月) 00:23:34
- そんな能力のある奴はこの板に来ない。
俺たちは無能。それを前提に話をしてくれ。
- 93 :今日のところは名無しで:2006/11/29(水) 21:34:26
- 看護士はそんなに難しくない
Fランク大でも受かる看護学校ある
責任の重さの割りに時給は安い
- 94 :今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 23:07:55
- >>93
看護師になれば?夜勤で25000円もらえるらしいぜ。俺なんて夜勤して12000円・・・
- 95 :今日のところは名無しで:2006/12/23(土) 05:32:53
- 40歳で2000万貯金⇒何年生きれますか?
- 96 :今日のところは名無しで:2006/12/23(土) 07:39:18
- >>95
当人の能力に左右されるが、基本的には幾年生きたいかに拠る。
有馬記念で無一文もありだよ
- 97 :今日のところは名無しで:2006/12/23(土) 21:14:42
- 2000万あったら5%運用で年間100万か。
でも安定して継続的に5%ってのも意外と難しそうだし、100万じゃ生活も厳しいな。
元本取り崩すにしても、死ぬまで働かないですむほどの額じゃないし。
結構中途半端。
でもそれだけあったらずいぶん、余裕があるだろうな・・・
- 98 :今日のところは名無しで:2006/12/23(土) 21:36:52
- >>93
そういう書き無しにしよう、すぐに無限ループになるから
学歴房とか他の板にもワンサカいるからそっちでやってくれ。
国家資格だの○○大学の何々学部で○業界に入ってとかやめてね、スレ違い。
- 99 :今日のところは名無しで:2006/12/23(土) 21:47:49
- スレタイって工場と倉庫掛け持ちってこと?違うよね?
俺は工場勤務一本なんだけど、倉庫など行っている時間も体力もない。
その分残業ガンガンやって手取り22〜26ぐらいかな。
俺も>>1のように海外に住む計画は水面下で立てていて
実際、俺達20・30代の老後を考えたときに日本で生活できるかってことも
考慮したほうがいいと思う、嫁、ガキ、一戸建て(マンション)、保険料
車、医療費、維持費など考えると正直かなりキツイと思う。
俺の場合なんだけど海外が好きで来年も旅行には行く予定
友人も向こうに行っている奴もいる。
行き先によるけど日本の半額〜1/4で生活できる国もある。
日本のように強いストレスもなく人も干渉しない暖かい気候
物価の高いアメリカやイギリスは無理でもアジアや中南米
アフリカはねらい目と言える、俺は日本に定住する予定はない。
- 100 :無能:2006/12/23(土) 22:05:34
- なぁ、ちょい話し逸れてわりぃけど、一晩中饅頭を袋に詰めたり、箱を積んだり、そうゆう類の労働に耐えられる呪文みたいなの教えてくれん?自分にいいきかす言葉とか。
- 101 :今日のところは名無しで:2006/12/23(土) 22:21:22
- 最初
何も考えないように努める
中
10分毎に貰える賃金を計算
最後
帰ったらビール、帰ったらビール
大体こんな感じ。
- 102 :今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 00:24:44
- >>99
それ以前にココの住人は海外志向じゃないので話にならないと思う。
国内で工場職倉庫など比較的簡単な業務中心で貯蓄し
あわよくばギャンブルと株で将来の生活資金を作るって趣旨だから
海外逃亡の>>1よ相手してやれw
- 103 :今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 02:49:03
- 俺、半年前にツレの紹介で工場勤務から添乗員になったんや。
月収20万〜25万位だが毎月10万〜15万貯金出来る様になったで!
何故かと言うと、朝昼晩食事は全部タダやし食後のコーヒーや
夕食時のビールもサービスや!風呂も旅館の温泉に入れるし
シャンプー、リンス、髭剃り、はみがき粉全部付いてるし交通費も支給
正味必要なカネは、タバコ代と家賃光熱費位
その上住むとこも殆ど旅館泊まりやから家賃の安いとこで充分や!
聞くところによると海外に行く様になったら月30万〜40万になって
そのうえ裏銭もかなりあるらしいわ!添乗員になってよかったわ!
- 104 :今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 09:53:59
- 接客できる人は金になるな。
- 105 :今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 15:14:15
- 俺も添乗員になりてーよ!うまいメシ喰いてーよ!紹介してちょーだい!
- 106 :今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 15:48:54
- 俺彼女紹介してorz
- 107 :今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 18:20:49
- 添乗員ってそんなに簡単に誰でもなれるの?
資格とか必要なんでしょ?
- 108 :今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 18:24:16
- お前ら年末の休み予定はどんなだ?
オラは29にちからだっぺよ。
7日間もらえるだが、日ごろの疲れ抜くためにサウナと
爆睡と休めてビールと菓子でマッタリ。
読書もして転職の準備にも企てたい。
2007がいい年であるように計画もたてなー
- 109 :今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 23:05:16
- 30日から8日間。
酒、おはぎ、ラーメン、菓子パン、チョコ、コーラ
DVD、読書、腹筋、腕立て、スクワット、お昼ねの予定。
- 110 :今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 21:17:11
- >>102
海外志向の俺が来ましたよw
派遣バイト、期間工、清掃員、食品工場でバリバリ働いて
長期休暇には必ず海外に行っています。
生きがいでもあり趣味でもあります。(06年はバリ島、タイ、台湾)
俺も移住とかバカンスを考えていますからね。
未来のない日本よオサラバ!
- 111 :今日のところは名無しで:2006/12/26(火) 19:15:29
- >>111ゲット
- 112 :今日のところは名無しで:2006/12/26(火) 22:32:41
- うひー!金曜日まで仕事だよ〜ん(TT)
その後6日間の年末休暇です、うれしーやら疲れたやら。
ゴロゴロして昼まで寝ます疲労溜まってボロボロっす。
ビール、おでん、オモチ、スナック菓子、コーラ
あんまん、焼肉、ヨーグルト、お茶漬け、チョコと食い飲みしまくりたい。
仕事辞めてーよー。来年ちょっと行って辞めるDQN工場ツマンネー、鬱になるぜ。
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★