■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ヘリウム】酸欠自殺【二酸化炭素】
- 1 :優しい名無しさん:2006/01/22(日) 03:20:20 ID:9LzbKqWO
- 海外では割と有名なのに、日本ではあまり知られていない。
しかし、首吊りや練炭に勝るとも劣らない手段です。
人は、酸素濃度が極端に低い気体を吸うと、すぐに意識を失ってしまいます。
この酸素欠乏を利用した自殺方法について語りましょう。
- 8 :優しい名無しさん:2006/01/22(日) 08:10:39 ID:VgoV1KUd
- ヘリウム自殺は海外では有名な手段で、下記の本でも紹介されています。
「Final Exit」http://www.finalexit.org
アメリカ版の自殺マニュアルで、末期患者のための安楽死促進団体である
ヘムロック・ソサイエティーを運営するDerek Humphry氏が著者。
アメリカでは18週連続でベストセラーにランクインした。
「完全自殺マニュアル」や「145人の自殺者」も、この本を参考にしている。
この本で、著者はビニール袋と睡眠薬を利用した自殺法を提案した。
これは「ファイナルエグジット・スーサイド」と呼ばれ、海外ではこの方法で自殺を試みる人が多いらしい。
145人の自殺者でも、薬物とビニール袋の併用 究極かつ眠るような死 として最初に紹介されている。
現在は第三版で、その中ではヘリウムを使った安楽死が推奨されている。
- 9 :優しい名無しさん:2006/01/22(日) 08:13:43 ID:VgoV1KUd
- 海外の自殺サイトについて
alt.suicide.holiday(ASH)はアメリカの自殺系サイトの大手。
1991年にユーズネットの掲示板としてスタートし,
その後関連するニューズグループやチャットルームが合流したもの。
自身を「自殺をタブーと見なす社会の中で,自殺についてオープンに話せる場所」と定義している。
ニューズグループ,詳細な自殺手引き書と調停者のいない掲示板で構成される。
2003年3月までに,10件の自殺との関わりが確認されている。
簡潔に言うと、海外版2ちゃんねるメンヘル板みたいなものです。
自殺志願者がネットで集う「自殺系」サイト
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20030206203.html
このサイト、英語ですがかなりの情報量があります。
The ASH Methods Wiki
http://www.deviantcase.com/methods/index.php/InertGas
以下は、Google グループでの「ヘリウム 自殺」の検索結果。
http://groups.google.com/groups?hl=ja&q=helium+suicide
329 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★