■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【コテ禁止】 名無しで雑談 【名前を捨てて】
- 1 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 05:27:26 ID:3A0o688U
- 色々な雑談があると思いますが
コテ同士の雑談だと、なかなか入りにくい時があったので立てました
ココはコテの方も名前を捨てて
誰でも入りやすい雑談スレになれば良いと思います。
- 2 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 05:27:57 ID:F85FTPC9
- 2げと
朝だね
- 3 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 05:29:56 ID:3A0o688U
- 今日も朝が来た・・・ 暑くなりそうだ〜
- 4 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 05:34:23 ID:wNCm8tps
- 今日も朝が来てしまった。
リタリン飲んで会社行くか。
- 5 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 05:35:24 ID:3A0o688U
- 立て逃げで申し訳ありませんが、睡魔が来たので落ちます
目が覚めたら遊びに来ます〜
- 6 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 05:35:28 ID:W4x4DYdJ
- 去年もこんなスレがたってたの思い出した
- 7 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 05:49:23 ID:l/YLOhbV
- もぉ朝か・・・
- 8 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 05:57:23 ID:8Q1RIW0K
- こういうスレみるとコテでレスしたくなるのは仕様だろうか
- 9 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 12:16:59 ID:Ox9iXGC/
- このスレと何が違うの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1063920080/
- 10 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 14:05:54 ID:3A0o688U
- >>9 一緒だ・・
こっちはage進行でいいんじゃないの?
- 11 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 20:51:47 ID:KG/KxY69
- 暇で時間が経つのが遅い・・・
- 12 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 20:57:00 ID:gbdMdMVk
- やばい…もう眠たい…クラクラする〜薬飲んでないのに(´Α`)
- 13 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 21:01:35 ID:l/YLOhbV
- だる・・・
- 14 :優しい名無しさん:2005/07/15(金) 21:08:49 ID:KG/KxY69
- 今日はやる気がでない・・・
面白い事が何もない
- 15 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 06:16:53 ID:ba3zO6BO
- age
- 16 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 08:22:09 ID:6i17haS2
- …今日も…生きてる…
私に死ぬ勇気が…ないから…かな…
- 17 :優しい名無しさん:2005/07/27(水) 10:02:57 ID:CxmgdwX6
- 猫とまったりage
- 18 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 03:29:42 ID:nrJg5cSG
- ラ〜ラ〜ラ〜ラン♪
- 19 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 15:43:39 ID:SP5SMA4B
- あつい
- 20 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 16:52:49 ID:d6Owj5UH
- 夏になると氷一気に減るから、ペットボトルに水入れて凍らせる。必ず切れないよう何本も用意する。
首筋、手首にあてると少しは暑さ我慢できるよ。
でももう我慢も限界だ。
- 21 :アチュットジ:2005/08/07(日) 17:26:34 ID:CjXFuIOU
- 呼んだ?
- 22 :優しい名無しさん:2005/08/07(日) 17:38:23 ID:Y15LeLwM
- もう寝ることにしたなり。
- 23 :優しい名無しさん:2005/08/09(火) 20:36:00 ID:A8I0mp2v
- どこもかしこもコテハンばっかり
- 24 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 02:39:59 ID:EVjLIvwM
- 布団の中から携帯で書き込み
- 25 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 02:41:09 ID:EVjLIvwM
- 眠れない
昼夜逆転をなおしたいのだが
- 26 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 02:43:38 ID:EVjLIvwM
- 飯食えば眠れるんじゃないかと思うけど眠剤のんだし
この時間に食べると昼夜逆転がなおらない気が
つか、最近体重増えた
- 27 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 02:44:21 ID:EVjLIvwM
- 誰かこないかな…
- 28 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 02:45:30 ID:EVjLIvwM
- 一応コテあるけど、つかってないや
- 29 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 02:46:35 ID:EVjLIvwM
- う〜ん
- 30 :優しい名無しさん:2005/08/12(金) 02:47:12 ID:EVjLIvwM
- 眠気が来ない…
- 31 :優しい名無しさん:2005/08/26(金) 09:28:06 ID:SazTOQWc
- 保守
- 32 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 01:12:44 ID:tUwX+vMl
- ⌒( °°)⌒ あげてみる〜。おいでおいで〜。こっちだよ〜。
- 33 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 02:45:52 ID:szSz4/YW
- 潜伏
- 34 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 02:54:20 ID:BNkVF7YL
- ここでコテ禁止なのはいいけど、コテハンスレでコテやめろって言うのはアホだと思う。
- 35 :優しい名無しさん:2005/08/28(日) 13:42:21 ID:mDtdzp7T
- コテハンはコテハン板作って分離してほしいものですな
- 36 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:18:20 ID:iGfGucEz
- あげ
誰かいますか?
- 37 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:03:59 ID:37fZxsMv
- ノシ
- 38 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:14:35 ID:FU8PbABK
- 誰か来ないかなage
- 39 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:18:19 ID:H4I4cROL
- どしたの?
- 40 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:19:59 ID:FU8PbABK
- なんだか寂しくてね・・・
- 41 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:39:31 ID:pJIj5KcP
- どんな時に寂しくなる?
- 42 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:44:03 ID:FU8PbABK
- ずっとかもしれない。
いつも一人で、話し相手いなくて。
取り残された気分から何年経っても解放されない。
- 43 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:44:43 ID:FU8PbABK
- あぁ、文章変かも・・・orz
- 44 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:18:04 ID:pJIj5KcP
- どんな話がしたい?
- 45 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:25:20 ID:5MxVXS4i
- >>41
知り合いの中にいると孤独を感じる。
一人でいると寂しいけど、知っている人の側で感じる
孤独の方が辛いなぁ。
- 46 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:33:50 ID:7h7pgD7M
- >>45に同じ。
- 47 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:46:09 ID:oCY1mS72
- カウンセリングを受けた
劣等感が強いと言った
あなたは男前だとか頭いいだとか褒められまくった
言われた時は「えへへ、だよね、俺って本当はすごいよね、げへげへ」
とか思ったけど今思い返してみたら、ああやっぱり俺ってバカだなぁと思った
- 48 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:59:27 ID:pJIj5KcP
- >>45-46
友達が同じこと言ってた。
私は逆に、友達に孤独な気持ちを味あわせていないか不安になる時がある。
相手の欲するものを与えたいと思いながらも、
ふと気が緩むと自分の世界に入ってしまう。
仲が良くなれば良くなるほど、その傾向があるなぁ…
わかりにくい甘え、なんだろうなぁ。
- 49 :優しい名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:53 ID:pJIj5KcP
- >>47
純粋だなぁ、って思うよ。
誉められ慣れてないから、すごく小さくなってしまう(´・ω・`)
- 50 :優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:39:57 ID:7B6WSqUR
- 誰か・・・
- 51 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 00:43:39 ID:1TYC/sMj
- 雑談したいから上げてみる。
- 52 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 00:47:50 ID:1TYC/sMj
- 無理かなぁ。
既存の雑談スレ、コミュニケーションが出来上がってて入り辛い…
- 53 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 00:48:35 ID:Q1BELIG2
- そーだね
- 54 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 00:52:24 ID:1TYC/sMj
- >>53ありがd
人恋しさはあるけど、変に友達に甘えられなくて
結局、ここをうろうろしてるよ(´・ω・`)
- 55 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 00:59:03 ID:Q1BELIG2
- 甘えてもウザがられるしね。
- 56 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:01:01 ID:1TYC/sMj
- 鬱スパイラル、だ。
なんでこんなことばっかり考えて、自分を追い込むのかな。
自分で自分を苦しめるバカ。
- 57 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:03:00 ID:1TYC/sMj
- 早く終わればいいな。
もう苦しみたくないし、苦しめたくない。
- 58 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:04:02 ID:AlnjdfRm
- ひゃっほう
こんにちわ
他人になんか甘えられないよ
私は自分に甘えてるよ
- 59 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:05:32 ID:Q1BELIG2
- いいんじゃない?逃げないものに甘えられるなら
- 60 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:05:54 ID:1TYC/sMj
- >>55、ごめ。リロードしてなかった。
加減を知らないから、きっとうざがられるなぁ。
相手もメンヘラなら、って一瞬思うけど、それはそれで
向こうがしんどい時に負担かけたくない。って思うし。
- 61 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:08:02 ID:1TYC/sMj
- >>58、おはよ。
びば自分に甘えるw
素敵。
- 62 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:08:18 ID:Q1BELIG2
- メンヘル同士のカップルで幸せなのって見たことある?
いまいちないんだけど…
- 63 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:09:16 ID:AlnjdfRm
- いやいや自分で自分を甘やかしてるんだよ
堕落ですよw
まあ全部自分にダイレクトに帰ってきてるけど
際限無いよ
- 64 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:12:20 ID:1TYC/sMj
- >>62…うーん。
メンヘラじゃなくても恋愛って難しいからねぇ。
ほどほど、が出来ない人が多くない?>メンヘラ
だから、二人ともだと加減が出来なくなりそう…
- 65 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:14:33 ID:AlnjdfRm
- >>62
見たことないから分からない
持ちつ持たれつができればいいけど
両方ダウンしたらヤバそうな感じ
- 66 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:15:05 ID:Q1BELIG2
- コテの馴れ合いってすごい。
おえ。
ずっと名無しでいよう。
ボダ同士とかある厨とか不幸満載に見える
- 67 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:15:31 ID:1TYC/sMj
- 自分が自分に優しくしなきゃ、きっと誰にも優しくなれないから。
しんどい時は甘えていいやん(´ー`)
ましてや、他人に迷惑かけるわけでないなら。
- 68 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:18:44 ID:1TYC/sMj
- 不幸に酔うのが好きな人もいるしなぁ(;´ー`)
…自分もそんな時、あるんだろうなぁ。
- 69 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:20:01 ID:1TYC/sMj
- コテなんか怖くて持てんw
イメージ定着が一番いや。
- 70 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:22:21 ID:AlnjdfRm
- >>67
親にかけてry
あなた他人を思いやれる優しい人ですね
素敵
自分も酔ってるな〜と思う時あるよ
今とか
自虐しながらきんもー☆って思ってる
- 71 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:23:24 ID:1TYC/sMj
- >>62なんでそんな質問出てきたのん?
身近にいた?そんなカポー
- 72 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:24:59 ID:Q1BELIG2
- 不幸そうだよ
- 73 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:28:33 ID:1TYC/sMj
- >>70
一般的に親は他人ではないらしいし。
自分は親に迷惑かけるんが怖くて出来ないけど(´・ω・`)
受け止めてくれるなら甘えておくもよし。
元気になったら返せばいいよ。
- 74 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:31:06 ID:1TYC/sMj
- あぁ、でも、自分を不幸だって認識はしてないなぁ。
不幸だと思うのってどんな時?
- 75 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:31:34 ID:AlnjdfRm
- >>73
そんなに甘やかさないでください
優しすぎて心配になります
自分がツライ時まで人に優しくしなくていいのに
- 76 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:32:26 ID:1TYC/sMj
- でも、自分はバカだとは思うw
ほんと、中途半端にバカだからタチ悪いなぁ。
- 77 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:34:40 ID:Q1BELIG2
- >>72はメンヘルカポーのことね。
不幸は絶望
近いうちに自分は死ぬ、しかも絶対自殺。
何もできないしできても意味がない
そういう時
- 78 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:35:12 ID:1TYC/sMj
- ふはは。優しくなんかないよ。
自分のしんどいのは、一人でいる時だけなので、
こうして相手してもらえるだけで持ち上がるのん。
かえって、ありがd(´ー`)
- 79 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:40:05 ID:1TYC/sMj
- >>77
すげ、香ばしいこと書きますが、
相手してくれてありがとう。
今、こうして、僕の助けになってくれていることに感謝です。
- 80 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:41:29 ID:1TYC/sMj
- …くは。
すいません。
不幸にってより、酒に酔ってます(;´Д`)=з
- 81 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:41:34 ID:AlnjdfRm
- >>77
なんか分かるよ
その絶望にいたるまではそれぞれだけど
- 82 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:42:42 ID:1TYC/sMj
- あれです…
みんな、少しでも楽になれたらいいね(´ー`)
- 83 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:44:32 ID:Q1BELIG2
- 79
いやいや。毒はいてるだけだし…
酒飲もう
- 84 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:48:33 ID:1TYC/sMj
- 毒だったのん?
気付かないほど酔ったか、自分w
- 85 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:50:06 ID:1TYC/sMj
- つか、自虐おさまった?>>70(遅;
- 86 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 02:00:24 ID:AlnjdfRm
- 酔っても自虐しても意味ないのは分かってるので大丈夫です
ありがとう
- 87 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 02:05:17 ID:Q1BELIG2
- 疲れた。
- 88 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 02:13:56 ID:1TYC/sMj
- 世の中に意味のないことなんかないと思う。
- 89 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 02:14:43 ID:1TYC/sMj
- >>87眠れそうにない?
- 90 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 02:29:22 ID:1TYC/sMj
- お酒と二人のおかげで持ち上がりましたよ。
しばらくうろうろしてるので、気が向いたら声かけて。
ありがとうね。
- 91 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 03:00:52 ID:Q1BELIG2
- まだ起きてる…もう寝ないと…
- 92 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 03:04:32 ID:1TYC/sMj
- 少しでも、ゆっくり眠れるといいね。
- 93 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 03:05:49 ID:Q1BELIG2
- ありがと。
名無しって後腐れなくていいね。
おやすみ。
- 94 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 03:17:29 ID:1TYC/sMj
- つかず離れず、かなぁ。
踏み込むのも、踏み込まれるのも怖い。
いや。踏み込まれるのは大丈夫。
踏み込むのはイヤだな。
- 95 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 03:22:07 ID:1TYC/sMj
- 上げてみたら、誰か来るかな。
- 96 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 03:26:51 ID:1TYC/sMj
- 来ないね。
って、こんな時間かぁ。
今から寝たら起きられないぽ。
- 97 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 03:35:23 ID:1TYC/sMj
- 24時間、ずっと仕事でもいいなぁ。
余計な時間があるから、余計な思考に取り込まれる。
- 98 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 03:45:54 ID:xXgD+52M
- 来ました。こんばんは!
寝れません。でも何にもする気も起きません。
リビングデッドですな。
- 99 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 03:53:50 ID:1TYC/sMj
- >>98こんばんは。
バカみたいに携帯で2ちゃん巡りしてたら、
親指が痛くなりましたぉ(´・ω・`)
- 100 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:04:40 ID:xXgD+52M
- >99
こんばんは。あらら、大変ですね。
携帯で、と言うことはお外ですか?
- 101 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:04:41 ID:1TYC/sMj
- 男だとか女だとか、関係なさげ。
しんどい時は誰だって同じやんな。
- 102 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:06:50 ID:1TYC/sMj
- あ、いらしたwごめんなさい。独り言してたw
常に携帯。
PC欲しいけど、起きてるのバレたら面倒だし、このままかなぁ。
- 103 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:14:33 ID:1TYC/sMj
- 飛び込めない。
- 104 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:15:39 ID:1TYC/sMj
- たらたらとろとろ。
カコワルイ(´・ω・`)自分
- 105 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:16:37 ID:xXgD+52M
- どこに飛び込むのですか。ベッド?
その独り言は、別スレのですか。
- 106 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:18:50 ID:xXgD+52M
- しんどいときはみんな同じだと思いますよ。
つーか、俺男だけど、男なんてサルみたいな
コミュニティで過ごしているから、つらいときの
他人の頼り方とか全然わからないんですよ。
これって不幸なことですよ、とかちょっと力説w
- 107 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:20:11 ID:1TYC/sMj
- 多分あなたがいらしたスレをロムっての発言w>独り言
飛び込むは、多々ある雑談スレに。
一人はいやなくせに、ぶつぶつ言ってるだけの自分がカコワルイ。
です(;´Д`)=з
- 108 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:22:03 ID:1TYC/sMj
- 猿みたいなコミュニティーって?w
でも僕も、頼り方を知らない(´・ω・`)
- 109 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:22:43 ID:xXgD+52M
- あ、やっぱり。
なんかちょっとスレの雰囲気変わったみたいだから、
私も傍観です。新しく来た子がなじんだ頃にまた
登場しようかと
- 110 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:25:20 ID:xXgD+52M
- 演歌とか任侠の世界ですね。男は黙って背中でなく、とか。
根性とかが日常的に飛び交う世界ですね。んで、子どもたちは
より弱いやつを見つけて憂さ晴らしをするわけです。
底辺の世界ですな。
「ぼくんち」の世界です。
- 111 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:27:00 ID:1TYC/sMj
- 陰口なつもりじゃなかったんだけど(;´ー`)
メンサロでしんどいのを否定されるのってキツいな。とか独り言続きw
- 112 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:28:59 ID:1TYC/sMj
- ぼくんち、好き。
歯に衣着せぬスッキリ感がw
登場人物が逞しくて優しくて。
- 113 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:30:33 ID:1TYC/sMj
- つか、そうなると僕も男性化が進んでいるのだな(´・ω・`)
- 114 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:34:21 ID:xXgD+52M
- >111
そうですね。自分も話聞いてもらってなんとか
やってこれているから、聞いてあげたいですね。
- 115 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:36:49 ID:1TYC/sMj
- 聞いてあげてください。
ほんと、しんどそう。
でも、あなた自身に負担になりすぎないように。
まずは自分、ね。
- 116 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:37:33 ID:1TYC/sMj
- くぁ!sage忘れ…orz
- 117 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:39:18 ID:xXgD+52M
- なんかね、寝れないですわ今日は特に。
マイスリーとデパス、メイラックス飲んでこれだから。
で、昼間死ぬほど眠い。人間の体って不思議に出来てるw
- 118 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:40:55 ID:1TYC/sMj
- ようやく空が白くなってきた。
今日はいい1日でありますように。
- 119 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:42:24 ID:1TYC/sMj
- 眠れる時に眠ったらいいよ(´ー`)
…って、日中は仕事?
- 120 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:44:07 ID:1TYC/sMj
- 今日は特に眠れなくなるよな何かがあった?
- 121 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:44:52 ID:xXgD+52M
- 仕事です。困ったもんだw
ま、職場には事情を話してあるので、時々休んでも
大丈夫なんですけど。
なかなか薬の強さが調節できなくて……
- 122 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:47:39 ID:1TYC/sMj
- お疲れ様。
理解ある職場みたいで何より。
僕は仕事ちゅ、時間作っては昼寝だなぁ。
- 123 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:47:49 ID:xXgD+52M
- >120
なんでしょうね。おととい薬効き過ぎて一日中寝ていたから、
今度元気になってしまったのかもしれない。
なんだかままならない体です。
- 124 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:51:48 ID:1TYC/sMj
- >>123
そか、難しいね。
明日って言うか、今日?も仕事なのん?
- 125 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 04:56:57 ID:xXgD+52M
- 今日は約束があったんだけど、ちょっと無理だね。
昼からにするつもりです。
……いらっしゃいましたねw
- 126 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 05:00:00 ID:1TYC/sMj
- うん。無理ないように調整してね。
そういう僕も仕事だけどwww
あのペースと空気なら何とか…(;´ー`)
- 127 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 05:10:14 ID:xXgD+52M
- なんか向こうのコテの人たちが消えてしまった。
ちょっと悪いコトしたかな、というより、対応しろよという
気もする。せっかく新しい人も来たのにね。
- 128 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 05:15:17 ID:xXgD+52M
- >126
ありがとう。君も無理しないでね。
むこうはまったりいきましょう。
眠くなったら落ちて大丈夫でしょう、あの感じだと。
- 129 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 07:10:29 ID:1TYC/sMj
- いつの間にか意識失ってました(´・ω・`)
>>128おはよ。
眠れたみたいで良かった。
- 130 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 11:01:06 ID:QidNCVsx
- 最近、雑談系でお話すると、(´・ω・`)ショボーンとしちゃうなぁ…。
- 131 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 11:28:53 ID:1TYC/sMj
- >>130
僕もなります。
空気読めてないかな。とか、おかしな発言したかな。とか。
自分のレスでスレストすると落ち込む(´・ω・`)
- 132 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 12:04:06 ID:QidNCVsx
- >>131
(´Д`)人(´Д`)ノナカーマ
この前ちょっと悲しくなること言われたので、それ以来びくびくしてしまいます。
- 133 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 12:39:15 ID:1TYC/sMj
- 顔が見えない相手だと、相手の心を思う気持ちも薄らぐのかな。
メンサロでぐらいは穏やかに話したいねぇ。
- 134 :優しい名無しさん:2005/09/10(土) 16:24:24 ID:1TYC/sMj
- やっぱり怖いな。
不快にさせないように、でも、変に媚び売らないように。
そんなのがいいな。
- 135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:40:47 ID:STUKCQl4
- こんばんわ
レス読んでたら思わず参加したくなりました
- 136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:31 ID:STUKCQl4
- って人いないですね、ハハッ
- 137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:17:07 ID:1TYC/sMj
- >>135-136
こんばんは(´ー`)
なんとなく覗いてますw
- 138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:22:46 ID:1TYC/sMj
- てゆか、この名前って(;´∀`)
びっくりでした。
- 139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:17:10 ID:1TYC/sMj
- 夜中になったら、また上げてみよ。
なんとなく…ねぇ。
- 140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:42:05 ID:STUKCQl4
- [岩蔭|]д`)ソォーッ
いるかな。
- 141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:42:46 ID:57FZ5uv2
- ヽ(´∀`)9 ビシ!!
- 142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:45:06 ID:STUKCQl4
-
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
再度こんばんわ
- 143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:51:27 ID:STUKCQl4
- ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
雑談スレなのに一人
(-_-)ウツダシノウ
- 144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:33 ID:1TYC/sMj
- (`・∞・´)すっかり油断してたよッw
- 145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:58 ID:QidNCVsx
- こんばんわ。雑談スレで集中攻撃?されている方がいましたね…。
- 146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:02 ID:1TYC/sMj
- >>145
こんばんは。
あんまり他は見ないことにしたよ(;´-`)
痛々しくて…orz
- 147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:58 ID:1TYC/sMj
- 優しい人たちが多いからメンサロに居るよなもんだからなぁ。
あまり殺伐としたのは見たくないヘタレです(´・ω・`)
- 148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:40:18 ID:1TYC/sMj
- 早く寝ないかなぁ…家族の皆様(´・ω・`)
- 149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:42:00 ID:QidNCVsx
- >>146
あぁ…わかりますね。
殺伐とした空気を作り出した方が叩かれていた気が…。
- 150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:19 ID:1TYC/sMj
- >>149
夕方ぐらい?違うかな。
気になって見てたかも(;´д`)
- 151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:44 ID:1TYC/sMj
- 表面の馴れ合いも苦手だし、なかなか話せる相手ってのが…なぁ。
仲良くなってメールのやり取りしてみても、
向こうから来ない限り、こちらからは送れない。
で、結局踏み込めないんだよな(´・ω・`)
- 152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:53:57 ID:1TYC/sMj
- みんな、どうやって距離感をはかるんだろ(´・ω・`)
- 153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:55 ID:1TYC/sMj
- なんとなく ∩゚∀゚∩ age♪
- 154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:49 ID:qoZNdxRu
- なんかこうみんなもっとすごい勢いで雑談するかと思ってたよ。
>>152
距離感って私もわからない。
他の人たちみてるとよくもあんな器用にやるなぁって感心しちゃう。
- 155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:01 ID:1TYC/sMj
- >>154
こばわ〜
だいたい居場所が決まってるのかな。あんまり人来ないです(;´∀`)
まったりな感じも好きだけどねぇ。
- 156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:39 ID:dmF27run
- こばわー。
今日は一日寝てました。もうなにもするきがおきないぽ
- 157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:42 ID:QidNCVsx
- >>150
そうですそうです。
私も少し言われたクチなので、ハラハラしながら見ておりました。
距離感は難しいですよね…。
- 158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:57:04 ID:qoZNdxRu
- >>155
あっこんばんわ。=143です(´ε`*)ゝ
そうみたいですねー。このスレの存在、時々忘れかけますね。
- 159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:02:06 ID:1TYC/sMj
- >>156こばわ♪
休める時は、ゆっくり休むよろし(´ー`)
少しは充電出来ましたか〜?
>>157
万人にいい顔するよりは楽なのかなぁとは思った(´・ω・`)
合わないと思ったら、フェードアウトしちゃう人かも…僕。
- 160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:41 ID:1TYC/sMj
- >>158
ようやくタイミングが合った感じwww
コテなし雑談って難しいのかなぁ?
でも、どことなく気楽な感じで好きかも(´∀`)
- 161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:39 ID:qoZNdxRu
- >>160
そうですねww
私は別にコテは必要ないと思いますよ。
偶然の出会いもなかなか面白いと思うし(´ー`)ノ
- 162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:33 ID:1TYC/sMj
- >>161
一期一会(´∀`)アハ♪
- 163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:10 ID:qoZNdxRu
- 一五一会♪
アッ、BEGIN・・・
- 164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:30 ID:1TYC/sMj
- BEGIN?
そーゆー曲あるのかな。
音楽も聴かなくなった。
読書も集中力が続いてくれない。
周りが楽しそうに趣味に没頭する姿が眩しいな。
- 165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:44:09 ID:hDg+NPoK
- BEGINが作った?楽器の名前がそういう名前だったような
音楽は時々聴くけど読書はしなくなりました。
好きな作家の小説が目の前にずらーっと並んでるのに。
- 166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:43:23 ID:SwPy5RyR
- メンヘル板の半雑談スレがコテだらけになったので移動してきますたノシ
何気にage
- 167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:45:13 ID:AFyOuzmA
- >>166
ようこそ。
といっても私も昨日からですけどね
実は・・・・見てました。
- 168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:47:47 ID:ETq2EMDd
- 皆様おはよう。
久しぶりの休みなのに、ひたすら寝てました(´・ω・`)
寝過ぎてぼんやりw
- 169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:51:07 ID:AFyOuzmA
- >>168
おはよーございます
私も久しぶりに12時頃まで寝たなぁ
めまいがしてフラフラする
- 170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:52:06 ID:gjoGF9TA
- 俺もメンヘル板の雑談スレがコテだらけで
居心地悪くなっちゃったんできちゃいました
>>166さんもしかしてさっきの・・
- 171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:57:22 ID:SwPy5RyR
- >>170
そうですよノシ
- 172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:59:29 ID:gjoGF9TA
- >>171
やっぱり!
これからも名無しでお願いします
- 173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:01:53 ID:ETq2EMDd
- 熱烈歓迎w
人少なかったから嬉しいです〜。
どこの雑談スレもコテさんだらけだもんねぇ(´・ω・`)
- 174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:03:36 ID:AFyOuzmA
- 結局その場その場の会話には限界があるのかな。
- 175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:07:19 ID:SwPy5RyR
- >>172
よろしくー
>>173-174
あっちも最初は名無しばかりだったんですけどね。それでも結構盛り上がってましたw
俺としては、その場その場でもこういう雑談スレとか好きです・・・
- 176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:07:36 ID:gjoGF9TA
- >>173
なんかコテ同士の馴れ合いがね・・
一名無しとしてよろしく〜
>>174
ん〜・・どうゆうこと?
- 177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:10:41 ID:ETq2EMDd
- ずっと寝てたから選挙もまだ行ってない(´・ω・`)
今日は引きこもっていたいけど…行かなきゃなぁ。
- 178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:12:08 ID:AFyOuzmA
- >>176
コテ付けるとその人がどういう人か、とかそういうのを知り合うわけじゃないですか。
名無しだとどういう人間かわからずに話す。
だから会話が続かないからコテ付けるのもあるんじゃないかなぁって。
何か意味不明ですね説明下手ですみません
- 179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:15:12 ID:SwPy5RyR
- >>177
選挙って意外とめんどくさいね
でも今回の選挙は結構盛り上がってるから、その盛り上がりに加担するつもりで・・・とか
>>178
そういう考えもあるんですねー・・・。
俺としては、名無しで後腐れなく話すのが2chっぽくて好きなんだけどw
コテどうしだとレスアンカー付けないで名前で呼び合ったりするから・・・入りにくい(´・ω・`)
- 180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:16:31 ID:kViFfoHA
- まぁ ここでは気兼ねなく、みんなで雑談しましょう♪
- 181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:16:47 ID:ETq2EMDd
- いつも同じコテさんの居場所になってるスレって、
コミュニティーが出来上がってて入りづらい。
話したい人がいるから、自分を見つけて欲しい。
って気持ちもわからなくはないけど…さ(´・ω・`)
- 182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:18:33 ID:gjoGF9TA
- >>178
いえいえ、納得しました
手間とらせてごめんよ
- 183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:19:24 ID:AFyOuzmA
- >>179
そうですね
私もそうです。
駅まで自転車取りにいかないとなー面倒だ
- 184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:21:35 ID:ETq2EMDd
- >>179
普段、新聞やらテレビから離れていたから、
どんな人が立候補してるか、今猛勉強しようとしてますw
- 185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:42:09 ID:ETq2EMDd
- お。人居なくなったぽ(;´ー`)
転がったまま、起きる気力が湧かないよぅ…
- 186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:50:39 ID:SwPy5RyR
- >>185
ノシ
勉強かぁ。俺は今から選挙特番が楽しみ・・・
- 187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:17:03 ID:ETq2EMDd
- >>186
いらした〜。
もう選挙は行ったんだねぇ。
僕に動く気力をクレクレ(;´∀`)w
- 188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:27:53 ID:kSNI5iPK
- 雨降ってきて選挙行く気がうせてもうたー
- 189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:12 ID:SwPy5RyR
- >>187
出口調査とかやってるかな?
あれで嘘付のが楽しみだと、行く来になるかもw
あと俺未成年だから選挙権ないorz 特番見ながら2chで実況・・・
>>188
雨だと投票率低下するねぇ・・・仕方ないけど
- 190 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:37:11 ID:Sph4OxpY
- 行ってきた。
- 191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:48:20 ID:SwPy5RyR
- >>190
乙華麗
- 192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:49:10 ID:ETq2EMDd
- >>189
未成年も関心を持つ選挙に全く無関心だった自分に喝入れなあかんねw
>>190
おつ〜。
やること溜まってて投げ出したい気分(´・ω・`)
- 193 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:25:49 ID:SwPy5RyR
- >>192
やる事溜まると鬱だね・・・
完璧にしようとせずに、ゆっくり1つ1つやってけばいいんじゃないかな
それが無理な場合もあるけど
- 194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:09:52 ID:ETq2EMDd
- >>193
ありがd♪
取り敢えず、ご飯は作った(´∀`)
- 195 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 08:06:10 ID:GZ96S6kn
- まにん♪
…人居ないね(;´∀`)
- 196 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 08:11:44 ID:aJ8WXIuF
- >>195
今起きたばかりだけどノシ
- 197 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 09:46:34 ID:ig5twI3j
- 学校逝ってくる
- 198 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 10:56:53 ID:Hyra92dY
- >>197
いってらーってもう着いてたり?
- 199 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:07:25 ID:GZ96S6kn
- うは♪
ここの時間の流れ方、好き(´ー`)
仕事中だけど、ほっこり。
- 200 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:18:50 ID:82FAFtKo
- おはよう
最近3時以降じゃないと寝れない
- 201 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:27:16 ID:GZ96S6kn
- >>200タソ、おはよ。
睡眠時間は足りてはる?
眠れない夜って、どう過ごす?
- 202 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:30:35 ID:82FAFtKo
- >>201
睡眠時間は5〜6時間だから平均くらいだよ
眠れない夜は、好きな音楽を聴きながら何かをする。雑誌読んだりね
寝る間際まで何かしないといろんな事考えちゃうから
201さんは?
- 203 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:39:22 ID:GZ96S6kn
- >>202
本読もうと頁を開いてみるんだけど、集中力が持続しないんだよね。
鬱スパイラルに巻き込まれないように、ネットに逃げ込む日々かなぁ。
ほんと、一人だと余計な思考に邪魔されるのが怖いや。
- 204 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 12:17:15 ID:aJ8WXIuF
- >>200
おはよう
同じく。昨日も早めに2時に布団に入ったけど、結局寝れたのは3時過ぎてから
俺はネットとテレビで時間つぶし。実況したり
- 205 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 12:24:53 ID:82FAFtKo
- >>203>>204
考えたくないのに浮かんでくる事あるよね・・・
一人になりたいんだけど一人になりたくないから、パソコンばっかりやっちゃうよ
前まで端からみたら怠けてると見られてるのかなって思ってたけど
最近だと自分自身も自分は怠けているって思っちゃう
それでも行動にうつさないっていうのか、うつせない・・
- 206 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 12:42:33 ID:aJ8WXIuF
- >>205
お前は俺か ってくらい禿同orz
- 207 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 12:50:51 ID:82FAFtKo
- >>206
ありがとう。仲間がいて嬉しいよ・・
とりあえず何もできないってわけじゃないから簡単な資格とったりしてる。
怠けていないっていう言い訳みたいだけどねw
何より外に出るのが面倒・・・
昨日19時頃にちょっと外へ出たんだけど、昼間と全く違ったよ
何か道や景色が広く感じた
ひっきー板いったほうがいいかなアハハ......_| ̄|○
- 208 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 12:57:57 ID:GZ96S6kn
- >一人になりたいんだけど一人になりたくない
あぁ。同意。
象と蟻の時間の流れ方が違うように、
ヒトの時間の流れ方も、個人個人で違うと思う。
自分なりの時間の流れ方で無理せず生きていけたら、
心を病む人も少なくなるだろうなぁ。
- 209 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 13:05:04 ID:82FAFtKo
- >>208
「時間の流れ」かぁ
思わず画面の前で何度もうなずいてしまいました
私は何をするにものろいのできっとそのズレが今こうして出てくるのかな
無理して都会に居らず田舎でゆっくりくらしたい・・・
- 210 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 14:24:00 ID:GZ96S6kn
- 自分も『びば田舎』だなw
たまに街中に出ると人波に具合悪くなる(´・ω・`)
稲穂が黄色く色づいてきたよ。
気付けば、空もすっかり秋色だねぇ。
- 211 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 14:43:46 ID:aJ8WXIuF
- 働かなきゃなぁ・・・でも働くの怖いや(´・ω・`)
働けてもせいぜい仕分けとかの作業的なものだろうなぁ
接客なんて絶対出来ないorz
- 212 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 15:00:45 ID:aJ8WXIuF
- 連カキスマソ
なんか祖父方の親戚みたいな人が今日から明日にかけて家に泊まりに来る
ってか今来た
なんかもう挨拶しなきゃいけないっていう所から鬱だorz
- 213 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 15:07:58 ID:82FAFtKo
- >>210
(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
私のところは都会というか、他市のベッドタウンだから人が密集し過ぎて疲れたよ
黄金色の稲穂が見たいよ・・・
>>211
私も接客無理だなぁ
いざマニュアル外の出来事が起こると軽くパニックになる
それと仲間?同士やっていかなきゃならないっていうあの重さがね。
協調性ってどうやって養うんだろう。
親戚の挨拶がんばって。
そして適度にね
- 214 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:16:43 ID:82FAFtKo
- 自分で自分の居場所をどんどん狭くして
辛い思いしているのが馬鹿馬鹿しいとわかっていても治らないんだなぁ・・・これが。
その場の感情で動くなという言葉が凍みるよ・・・
- 215 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:22:14 ID:GZ96S6kn
- >>213-214
どした?ちょっと切なくなってる?
今日は無理だけど、今度、稲穂の画像でも載せるよ。
疲れてる時は、綺麗なものに触れて心を休ませてなぁ。
- 216 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:33:01 ID:GZ96S6kn
- >>211-212
レス順狂った。ごめ。
働きたい、って思えただけで一歩前進かな(´ー`)
自分に合う仕事に辿り着けたらいいね。
僕も親戚やら客人が苦手。ちょっと挨拶交わしたら、後は引きこもってしまう。
いい年こいた大人でもこうだ。
あんまり無理せんでなぁ。
- 217 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:34:40 ID:82FAFtKo
- >>215
ありがとう。泣きそうになったよ・・・
とても見たい
そして田舎へ行った気分になりたい
いつもの事かもしれないけど、ここに人が居ないのをみるとみんな頑張ってんのかなーって思うよ
とりあえず気分転換にブラっと本屋まで行ってきます(^-^*)ノ
- 218 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:44:10 ID:GZ96S6kn
- >>217
いてら〜(´∀`)ノシ
- 219 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 17:06:14 ID:aJ8WXIuF
- >>213>>216
ありがと。
軽く挨拶して結局今は篭ってる
あとここってsageなくていいのかな?ageといたほうが人は来そうだけど
- 220 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 18:12:14 ID:GZ96S6kn
- >>219おつ
がんがん喋りたい時はageでだいじょぶじゃないかなぁ?
こつこつageて、人が集まると嬉しいねぇ(´∀`)
- 221 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 18:50:58 ID:GZ96S6kn
- 仕事終わって、いざ家に帰ろうとすると鬱の波がきよる。
足取り重く帰宅中。
- 222 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:19:54 ID:Qjhb+Ub2
- あたしも学生の頃から、帰宅拒否症だよ。
無職の今も帰宅拒否症…。
- 223 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:20:37 ID:aJ8WXIuF
- 俺は逆だな・・・引き篭もり型
家から出るの怖い
- 224 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:22:49 ID:lWD944hH
- ナカーマ
アタシもヒキコモリ型
- 225 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:24:25 ID:tBzb8pzp
- 私も引きこもりorz
- 226 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 23:51:25 ID:aJ8WXIuF
- 誰もいなくなったorz
でも、帰宅拒否にしろ引き篭もりにしろ、どっちも辛いね・・・
もっと楽に生きたいな
- 227 :優しい名無しさん:2005/09/12(月) 23:55:49 ID:GZ96S6kn
- 居るおw
ちょっとやる気が出たので、部屋の掃除してみた。
でも中途半端で挫折w
取り敢えず、少しでも出来た自分に褒美のアルコールwww
- 228 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:02:46 ID:aJ8WXIuF
- >>227
イテタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
掃除乙。アルコール取りすぎにはご注意をw
- 229 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:07:33 ID:6V1ySEyv
- >>228
くふふ。至福のひととき。
帰りたくなる部屋目指して頑張ったよぅw
いや、部屋が汚すぎて帰りたくなかったわけでは…(モゴモゴw
- 230 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:09:16 ID:gPORVWlL
- >>229
それが原因かw
とりあえず掃除終わったらバルサン焚こうな。念のためw
- 231 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:16:20 ID:6V1ySEyv
- >>230
バルサン←酎ハイ吹いたやんかwww
下手に部屋の居心地を良くしちゃうと引きこもりたくなる悪寒。
そのへんのバランスが微妙だw
- 232 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:20:25 ID:gPORVWlL
- >>231
そうかーたしかにバランス難しい
- 233 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:25:39 ID:6V1ySEyv
- 取り敢えず、『休息』出来る程度には復元(どんなだったやらw)
しかし、人来ないねぇ。
余所の雑談スレが荒れた感じになってた。
殺伐怖い(´・ω・`)
- 234 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:30:32 ID:gPORVWlL
- >>233
殺伐に比べれば、人少ないほうがいいかもw
俺もここにl来る前にいたメンヘル板のほうの半雑談スレをさっき見てきたけど
なんか結構殺伐な空気になってた
- 235 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:36:09 ID:6V1ySEyv
- あは(;´∀`)
派閥みたいなのありそうだよね。
決まった人と仲良くなると、ちょっとでも見逃したら置いていかれるような
そんな不安を覚えちゃうからヤだな。
実際はそんなことないンだろうけど、なんか…ね。
- 236 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:38:49 ID:gPORVWlL
- >>235
ウンウン
あと、コテハンさんどうしは完全にグループみたいになっちゃってて
名前で呼び合われると名無しには辛い
しかもトリップもなくて、なんか匿名掲示板じゃなくて普通の掲示板みたい(´・ω・`)
それに耐えられなくなってここに来たんだけどねw
- 237 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:41:43 ID:gPORVWlL
- なんかあのスレでは俺だけ疎外感あったしね・・・
メンヘラだからそう感じるだけかもしれないけどw
- 238 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:45:20 ID:6V1ySEyv
- うん、わかるわかる。
固定の方が話題は膨らむかもしれないけど、
人間関係も偏ってしまいそうな感じ。
名無しは後腐れなくていい、って言ってた人もいたなぁ。
ちょっと寂しい台詞な気もしたけど、ほぼ納得。
- 239 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:47:54 ID:JU+FNVfs
- どんなスレでも、ある程度長く続くと
コテさん同士仲良くなって荒れちゃうもんだね
- 240 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:48:12 ID:6V1ySEyv
- >>237
うん?そなの?
特に違和感感じないけどなぁ。
向こうは殆ど覗いてないからわからないや。
メンサロよりメンヘル板の方が殺伐としたイメージはあるけどねw
- 241 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:48:26 ID:gPORVWlL
- >>238
だねー。名無しのほうが気楽だし
それに名無しだらけのこういう雰囲気のほうが2chらしくて俺は好きw
でも確かに人少ないねー
メンヘルのほうは、雑談スレ自体無かった(禁止されてる)から
あんなに人が多くなったのかな
いっそのこと、これの次スレはあっちのスレタイから貰u(ry
- 242 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:50:42 ID:gPORVWlL
- >>239
だね。伝統あるスレなら特に・・・。
>>240
なんとなくね
俺があのスレのコテさんに対してはあまり良い感情無かったってのもあるかな
(コテ自体は嫌いじゃないんだけど)
- 243 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:50:55 ID:6V1ySEyv
- >>239
こばわ(´∀`)
名無しでマターリ出来たら、一番楽だねぇ。
固定同士の上辺の会話も怖いしなぁ(あら、毒吐いてますよw)
- 244 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:53:38 ID:JU+FNVfs
- >>243
こばわ^^
コテさん新旧対決とかも怖いよ〜〜
メッセとかメールとかで仲良くなったりするのも魅力的なんだろうけど
関係が壊れたとき、きついよね
- 245 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:54:18 ID:gPORVWlL
- >>239
遅れました、こんばんはw
なんというか、匿名掲示板だと、コテ付けてる時点である程度嫌われるからねぇ・・・
コテハンvs名無しってのは何処の板の何処のスレでもありますね・・・
(実況板だけは特別っぽいけど)
- 246 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:55:59 ID:JU+FNVfs
- >>245
こばわ〜^^
メンサロはコテさんの比率高いしね
板ごとにコテさん比率って大分変わってるね
- 247 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:58:04 ID:gPORVWlL
- >>246
メンヘルな人はかまって欲しい人が多いからじゃないかな
俺もメンヘラになってからはある程度かまって欲しいって願望出てきちゃったし
基本的にかまって欲しいとか、自分を認識して欲しい人が付けるものですからね・・・
(もちろん、例えばテレビ板の視聴率スレみたいに、分かりやすくするために付けてる人もいますけど)
- 248 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:58:17 ID:6V1ySEyv
- >>244
うひゃひゃ。
争う元気があるだけよろしwww
…怖くないかなぁ?新しい関係築くって。ね。
>>245
うん。コテ持つ勇気は僕にはないわ。
特定のスレで名乗るぐらいだなぁ。
- 249 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:59:41 ID:6V1ySEyv
- 皆さん、他にはどんなスレに行かれるのん?
素朴な疑問。
- 250 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:03:11 ID:YJeE7pCA
- >>247
あとコテだと会話の継続とかができるから
挨拶抜きで深い話できるって特典もあるかも
それが名無しさんにとっては阻害感になるんだけど
>>248
メッセやメアドの交換とかって、しんどいから私は、やんないです
- 251 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:04:45 ID:gPORVWlL
- >>249
メンヘル・メンサロなら
ここ・メル友メッセ友募集系、知らんがな系・職業関連(「鬱でも仕事探す人」とか)かな・・・
板で言えは、メンヘル・メンサロ以外では
実況各板(一日中張り付いてるorz)・芸スポ+・東アジアnews+・失恋板・邦楽グループ(特定スレのみ)が毎日・・・
テレビ番組とか芸能系とかパソコン系(使ってるツール関連スレ)とか適当に
余計なのいっぱい書いちゃった(´・ω・`)
- 252 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:05:19 ID:YJeE7pCA
- >>249
雑談系は一通り行ったよ
雑談ジプシーと呼んでw
- 253 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:06:12 ID:gPORVWlL
- >>250
そうそう。それが疎外感感じちゃったりするんですよね・・・
- 254 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:07:47 ID:YJeE7pCA
- 他板なら映画系、パチンコスロット系、小説系(ミステリ、ラノベ、一般書籍、SFなど)
によく行きます
- 255 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:08:16 ID:6V1ySEyv
- >>250
あぁ、納得。>会話の継続
メール交わしても数回で途切れたりすると、無駄に体力使った気分になるw
返せない状態が続くと申し訳なくなるし、
メンヘラ同士だと相手の状態も気になって送信も出来なくなるや。
- 256 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:11:14 ID:6V1ySEyv
- 雑談ジプシーにちょっとワロタw
雑談系苦手だったけど、ここ見つけて居座ってみたw
殺伐が苦手な僕は、余所はのほダメぐらいかも…(;´∀`)
- 257 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:11:36 ID:YJeE7pCA
- あとわたしの場合だと、回線切れるとID変わっちゃうんで
仮コテ(番号)つけたり、するときあります。
さっき回線切れたからID:JU+FNVfsからID:YJeE7pCAに変わりました
- 258 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:13:19 ID:6V1ySEyv
- >>257
うん。多分そうかな?と思って、そのまま会話継続してみたw
こんぐらいの人数ならなんとか特定出来そだね(´ー`)
- 259 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:14:11 ID:YJeE7pCA
- >>256
無職だめ板には、よく行ってた
結構地下スレに、またーりスレ一杯あったので
でもコテさん比率は、メンサロとかと変わらないな〜
- 260 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:16:12 ID:YJeE7pCA
- >>258
今3人だしね
- 261 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:17:43 ID:6V1ySEyv
- >>251は多岐に富んだラインナップだw
そん中でもお気に入りのスレなんかは決まっているのかな?
他板はあんまり覗かないから空気がイマイチわからないなぁ。
- 262 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:19:48 ID:6V1ySEyv
- >>259
地下に潜ると良スレ沢山だったりするよねぇ。
携帯だから、なかなか潜らないけど、たまに見つけると嬉しくなる^^
- 263 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:21:12 ID:6V1ySEyv
- こんなにage続けても人が来ないねw
僕はマターリ好きだからだいじょぶだけど、寂しくない?2人とも
- 264 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:23:04 ID:gPORVWlL
- >>261
お気に入りのスレは・・・今はここかなw
メッセ・メル友系は見てるだけですし(たまーにメッセ登録するけどw)
職業系とかは、最近やっと見れるくらいまで回復してきたので、見始めたのも最近で・・・
板で言えば、一番はやっぱり実況です
あとは東アジアnewsとか面白いですよ(思想偏らないよう注意しなければいけないですが)
>>262
あるあるw
>>263
俺も寂しくはないですよ。もう少し人いてもいいかなーとは思うけどw
- 265 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:23:14 ID:YJeE7pCA
- >>263
大丈夫だよ
やっぱメンサロはコテさん多いから
普段コテで書き込んでる人は、書きにくいのかも
ID表示されるのがネックになってるかも
- 266 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:25:00 ID:gPORVWlL
- そういえば、別にコテでも、名無しになれば問題無いんだよね・・・
- 267 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:27:25 ID:6V1ySEyv
- >>264
実況はPCじゃなきゃついていけないイメージw
VIPなんかもちんぷんかんぷんだなぁw
こないだ、勇気を出して募集してた人にメールしてみたけど、
結局2往復ぐらいで止まって苦笑い。
仕方ないンだろうなぁ。
- 268 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:27:55 ID:YJeE7pCA
- >>266
たとえば今、違うスレでコテで書いてて
ここで名無しで書くとIDで分かっちゃうとか気にするとかあるのかなと思いました
特に長くコテさん続けてる人はプチストカーに遭ってる人もいるしなどと
考えすぎだと思うけど
- 269 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:29:31 ID:YJeE7pCA
- >>267
やっぱり共通の趣味とか共通の基盤(主婦同士で小さな子供いるとか)
ないと、なかなかメール続きませんよね
- 270 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:30:05 ID:gPORVWlL
- >>267
携帯じゃ厳しいよ実況はw
パソコンでも専ブラウザ入れてないと流れについて行けないかも
俺もメンヘル板で知り合った子とメールしてたけど、4日前に途切れた
なんか送ったら迷惑になりそうでこっちから送れないorz
結構好意的な子で、それなりにやり取りできたんだけどなぁ
- 271 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:30:43 ID:6V1ySEyv
- >>265>>266
だね。コテさんはコテさんなりに大変そう。
まぁ、コテさんの大半は居場所ある人だろうしなぁ。
ちょっと羨まし(´・ω・`)
今日は話相手居てくれるから有り難いけど、普段人居ないと寂しいもん(苦笑
- 272 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:32:30 ID:gPORVWlL
- >>271
俺は基本的に毎日ここ常駐してるよ
専用ブラウザはタブ式だから、ずっと開いてるw
書き込みあっても実況とかしてたら気づかない事も多いけど
- 273 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:34:28 ID:YJeE7pCA
- >>271
コテさんはコテさんで大変かも
名無しは名無しで、会話の継続がない分、寂しくもあるんだけど気楽でもあるし
でもコテさんは会話の継続ある分、責任のようなものがつきまとって
いろいろとリアルのような煩わしさも生まれてきたり
- 274 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:36:48 ID:6V1ySEyv
- >>269
うん。僕、話題乏しいしなぁ(;´∀`)
人の話をうんうん聞くのが好き。
趣味欲しいなぁ。
>>270
落ちてる時とか返せない時あるし、もうちょっと待ってあげてな(´ー`)
僕も良くやってしまうorz
- 275 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:38:02 ID:gPORVWlL
- >>274
分かった。待つ。けど、質問メールじゃなかったから単純に返信しようがないだけかもorz
- 276 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:38:45 ID:YJeE7pCA
- 今ここを、お気に入りに登録したよ^^
- 277 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:40:23 ID:gPORVWlL
- >>276
おめ!・・・なのかなw
- 278 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:40:43 ID:YJeE7pCA
- >>275
とりあえず、相手が詳しそうな話題や、興味持ってそうなことについて
質問形式な会話をひとつ入れてたら、相手も返信しやすくなるのかも
- 279 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:41:15 ID:YJeE7pCA
- >>277
おめ!だよw
- 280 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:41:24 ID:gPORVWlL
- ああ、そういえばよく行くスレに1つ追加
この板の「書きなぐってすっきり」スレ
何やってるかは聞かないで つД`)
- 281 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:42:30 ID:gPORVWlL
- >>278
アドバイスありがd
>>279
だねw
- 282 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:42:58 ID:6V1ySEyv
- >>272
では寂しくなったらここで叫ぶよwww
>>273
仲良くなりたいコテさんが居てね、
ずっと長いこと名無しで書き込みしてて、
3ヶ月ぐらいしてようやく個人特定してもらった時はすごい嬉しかったなぁ。
今でも仲良くしてもらってる。
そんな繋がりが嬉しい。
マターリスレだから、ほんとのんびり会話してて、
唯一コテ出せる場所なんだぁ(´∀`)
なんて書いたらストカぽい?w
- 283 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:45:09 ID:6V1ySEyv
- >>276
わーい><
素直に嬉しい♪
- 284 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:46:07 ID:6V1ySEyv
- >>280
書きなぐり系は僕もたまに…w
どこかで発散しなきゃだよね。
- 285 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:46:34 ID:gPORVWlL
- >>282
コテと仲良くって気持ち分かる
俺も実況じゃ特定コテ(2人か3人)にレスしまくってる・・・orz
- 286 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:47:59 ID:6V1ySEyv
- つか、僕、仕事中から常駐してる事実に今気付いたwww
- 287 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:48:21 ID:YJeE7pCA
- >>280
そこわたしも時々行くw
>>282
そんなことないよ
相手の気持ちしだいだと思うし
わたしも似た経験持ってるし
- 288 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:49:51 ID:gPORVWlL
- >>286
ちょwww仕事中に気づかなきゃww
でもそういえば、家帰るの嫌だとか書き込みしてたね・・・
でも、働いてるだけ尊敬だ
>>284>>287
あ、みんなたまには見るんだw
- 289 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:50:41 ID:6V1ySEyv
- >>285
目立つってだけで煙たがられるコテさんも多いけど、
いい人はいい人だからねぇ(´ー`)
一つのスレから動かない分には叩かれることもないとオモ。
- 290 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:52:36 ID:gPORVWlL
- >>289
だねぇ。個人的には、コテどうし馴れ合ったりしなきゃそれで・・・(名前で呼んだり)
そういう意味では実況のコテさんたちは絡みやすいっつーかなんつーか
- 291 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:53:00 ID:6V1ySEyv
- うわーん。
なんか君らいい人。
酔っ払いだけど言わせてくれ。
好きだッ><
- 292 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:54:26 ID:gPORVWlL
- >>291
俺もだー・・・ってウホッじゃ(ry
- 293 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:54:48 ID:YJeE7pCA
- >>289
ここにも、素敵な地下スレいっぱいあるもんね
目立ってるコテさんが来てるスレもあるけど
そこでは、またーりみんな仲良くしてるし
- 294 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:55:32 ID:YJeE7pCA
- >>291
>>292
わたしも好きだよ^^
- 295 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:55:41 ID:6V1ySEyv
- >>286
仕事中って殆ど一人なんよ。
自分の仕事さえきちんとこなせばいい仕事だし、
僕は幸いに好きな仕事に就けたから、仕事は楽しい。
いつか>>286もそんな仕事が見つかるといいな。応援してるよ。
- 296 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:57:52 ID:gPORVWlL
- >>294
女性の(゚∀゚)ヨカーン
いや、だからどうってわけじゃないけどw
>>295
俺かな。ありがと。
まずはバイトから・・・。
- 297 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:58:35 ID:6V1ySEyv
- ふはは><
ありがとねぇ。
久々に楽しいよ。
お酒が美味しく飲めておりますwww
- 298 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:59:40 ID:YJeE7pCA
- >>296
男性だよ。半分くらいw
- 299 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:00:36 ID:6V1ySEyv
- >>296
そだ!君だ><アンカーミスったw
>>294は殿方な気がしてた。
いや、スロ好きって情報のみでw
- 300 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:01:07 ID:gPORVWlL
- >>297
大丈夫か?w
>>298
半分・・・オカmくぁwせdrftgyふじ(ry
- 301 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:01:41 ID:6V1ySEyv
- >>298
僕も半分おっさん〜www(いや、全部?
- 302 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:02:22 ID:YJeE7pCA
- >>297
お酒飲みたくなってきたので
試供品でもらったビールみたいなの飲んでみる
リキュールって書いてるけど。発泡酒みたいなものなのかな
- 303 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:04:41 ID:6V1ySEyv
- >>300
多分だいじょぶw
>>302
リキュール?
カクテル系と違う?
- 304 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:05:21 ID:YJeE7pCA
- >>299
スロは打たないの?ときどき打つけど面白いよ
>>301
奇数月は男で偶数月は女になる体質なんです
月の光を浴びて狼になる狼男の親戚みたいなもんです
- 305 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:05:21 ID:gPORVWlL
- みんな飲めていいなぁ・・・俺アルコール弱いorz
まあ未成年だけどね・・・みんな18歳のときってアルコールどうだった?
俺、缶ビール一本で、むちゃくちゃ気持ち悪くなる(何も出来なくなるくらい)
- 306 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:06:22 ID:6V1ySEyv
- おっさんはアルコール度数16%をがぶ飲みw
- 307 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:06:48 ID:YJeE7pCA
- >>303
リキュールって表示されてるけど味はビールそのまんまだよ
スーパードライに似てる味です
- 308 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:09:06 ID:YJeE7pCA
- >>305
初めて飲んだのが大学の新歓コンパでした
ウイスキーがあんなに強烈なものだとはしないで
いっちゃえ〜って感じで飲んでたら、知らない場所で目が覚めましたw
- 309 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:09:13 ID:6V1ySEyv
- >>304
一時期スロが副業でした(性別一応♀w)
>>305
高校ん時のバイト代は全部アルコールに消えてたw
向き不向きがあるからねぇ。
強くなりたい時は飲んで吐くを繰り返すw
- 310 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:10:18 ID:gPORVWlL
- >>308
危ない危ないw
>>209
やっぱ不向きかなぁ。まあ飲めなくてもいいか・・・w
- 311 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:10:43 ID:YJeE7pCA
- >>306
焼酎とかも水割りにしないと飲めません
アルコールって体質で飲める人、飲めない人ってあるみたいですね
アルコールを分解できない体質の人とかいるし
- 312 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:10:56 ID:6V1ySEyv
- >>307
なんて名前?今度探してみる(´∀`)
>>308
似たような武勇伝持ってるwww
- 313 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:13:04 ID:6V1ySEyv
- >>311
分解はめちゃくちゃ早い(´・ω・`)
お金がかかる体だよ(とほほ
- 314 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:14:56 ID:6V1ySEyv
- なんか…しみじみと自分のおっさんぶりを思い知った気分だよw
- 315 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:15:40 ID:/QrN6Oy+
- >>309
わたしと一緒だ〜
ウィンちゃんが出る前くらいから始めたよ
>>310
タバコとお酒はお金かかるし、やらないほうがいいよ
二つとも嗜んでるけどw
また回線きれちゃった
- 316 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:16:45 ID:gPORVWlL
- >>315
なるほど
ただでさえニートだからあまり金かけないようにしないと(´・ω・`)
- 317 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:16:55 ID:/QrN6Oy+
- >>312
スーパーブルーです
サントリーからでてるよ
- 318 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:21:11 ID:6V1ySEyv
- >>315
ウィンちゃんって今の?前の?
一人なのに一人じゃない、あの空間が好きだw
>>316
何事もほどほど、ってわかっていても止められない奴もここに居るしw
>>317
スーパーブルーってリキュール類だったンだ?
一つ賢くなった(`・ω・´)w
- 319 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:22:29 ID:/QrN6Oy+
- >>318
タイムクロスのウィンちゃんですw
- 320 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:23:28 ID:HEwoHMOS
- >>319
なつかしい!あたしは大花火が好きだった!
- 321 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:26:06 ID:/QrN6Oy+
- >>320
その頃は目押しできなかったので
大花火で400枚とかもありましたw
- 322 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:27:08 ID:6V1ySEyv
- >>319
ふはは><懐かしい〜
僕はカンフー烈伝好きだった。かなり稼いだっけなぁ。
>>320
こばわ〜(´∀`)
- 323 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:27:45 ID:6V1ySEyv
- 大花火で400枚てwww
- 324 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:29:30 ID:/QrN6Oy+
- >>320
こばわ〜
4人目のひとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
カンフーレディーのほうがマッタリしてたので
そっちはよく打ったよ
列伝はコワイヨー^^はまりが
- 325 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:29:58 ID:gPORVWlL
- >>320
こんばんは( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
- 326 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:30:22 ID:/QrN6Oy+
- >>323
だって3連ドンちゃん見えないだもん
- 327 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:31:17 ID:HEwoHMOS
- >>321
あたしもありましたwパンクが何回もw
>>322
こんばんわ^^
- 328 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:32:05 ID:/QrN6Oy+
- ID:gPORVWlLさんはスロとかパチはしない?
- 329 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:32:39 ID:6V1ySEyv
- はまりを見越して、10枚は財布に入れてた(`・ω・´)
毎日2諭吉目標にして、本業より稼いだ…今ハムリ…orz
- 330 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:33:33 ID:/QrN6Oy+
- 今はビタできるようになりましたw
月日は人を成長させちゃうのだw
というか、お金が人を成長させるのかもw
- 331 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:34:35 ID:6V1ySEyv
- 目押し出来んと周りのお兄ちゃんの視線が痛くて><
だから花火系は手出しせんかったwww
- 332 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:34:45 ID:gPORVWlL
- >>328
俺まだやったことないなぁ
一応18歳なもんでorz
- 333 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:35:43 ID:6V1ySEyv
- 最近は夢夢ちゃんが愛しい。
けど、うつ暇なし(´・ω・`)
- 334 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:36:13 ID:/QrN6Oy+
- でも今のスロは、ほとんど目押しいらないから
少し物足りないような感じも
- 335 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:37:17 ID:6V1ySEyv
- >>332
そのまま、無垢で居て(´;ェ;`)w
いいこだ。おまい。
- 336 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:37:28 ID:/QrN6Oy+
- >>332
あっそうだったね
あんまり薦めるもんじゃないしね
やらないに越したことないし
>>333
ナナちゃんもイイ!
- 337 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:37:46 ID:HEwoHMOS
- あたしも最近は全然やってません。
というか、ほとんどヒキーで、バイト休みの日もどこも出かけられなくて・・(;;)
- 338 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:38:47 ID:6V1ySEyv
- >>334
地道に稼ぐには通常ゲームから目押しせなあかんのでしょう?
- 339 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:39:55 ID:/QrN6Oy+
- >>337
一度こもっちゃうとナカナカ億劫になって外、出られなくなるもんね
そんで昼夜逆転しちゃうし
- 340 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:40:33 ID:gPORVWlL
- >>335-336
このまま無垢でいるつもり・・・ってかこれ以上金使うと家追い出されかねんw
>>337
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
俺も半ヒキです。ニートだからほぼ完全に近いヒキだけど
バイトやりたいんだけど、働くの怖い・・・どんなバイトしてるんですか?
- 341 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:41:59 ID:/QrN6Oy+
- >>338
稼ぐって観点から言ったらそうだね
でも設定6に、いかに座れるか、それが一番の要素だと
最近のはしょぼいけど6でも
- 342 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:44:13 ID:HEwoHMOS
- >>339>>340
そうですね〜
あたし、20歳のころ1年間ヒキーしてました。
今は本屋さんでバイトしてます。のんびり出来ればいいんだけど、
本屋さんでも売り上げとるのに必死で働いてます。
時々、不安感や過呼吸がでて苦しいけど、働いてるみんなが優しいので
そのおかげで何とか続けてます。^^
- 343 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:44:24 ID:/QrN6Oy+
- わたしの場合
極度の活字ジャンキーだから
ヒキってるときも図書館に本借りには出てました。
お金なかったので本買えなかったから
- 344 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:45:50 ID:gPORVWlL
- >>342
ありがd 俺は接客できそうにないなぁ・・・
- 345 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:46:05 ID:6V1ySEyv
- 愛してます。おまいら。
そろそろいい感じに酒回ったから、寝る準備してみる。
付き合ってくれてあんがと(´∀`)ノシ
また明日ねぇw
- 346 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:46:58 ID:/QrN6Oy+
- >>342
わたしも本屋に勤めていたことあるよ
朝の品だし大変だよね〜
本屋に勤めていたのに図書館通いするなんてorz
- 347 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:47:58 ID:HEwoHMOS
- >>343
あたしはマンガオタクだから、ヒキってるときも近くの本屋さんに
行ってましたw
>>344
あたしの場合、接客しかできないから・・(;^^)
- 348 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:49:06 ID:/QrN6Oy+
- >>344
本屋さんでも、返品作業とかあるから
バイトなら夕方だけとかだと
バックヤードで返品が、ほとんどだから
接客的な要素は少なくなるよ
>>345
ノシおやすみ〜
- 349 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:49:23 ID:gPORVWlL
- >>345
乙ノシ
また明日w
>>347
俺と逆だね・・・接客できればコンビニとかでもバイトできるのになぁorz
- 350 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:49:35 ID:HEwoHMOS
- >>345
おやすみなさい^^
>>346
あ、本屋さんと行っても中古本なんですけどね・・
本を出すの大変だけど、好きな本とかだとテンションあがりますw
- 351 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:50:06 ID:gPORVWlL
- >>348
そうなんだ。詳細ありがd
- 352 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:51:40 ID:/QrN6Oy+
- >>347
漫画に詳しい人って、本屋にとっては、ありがたい存在だよね
種類が半端じゃないから
ラノベとかもやってるの?
- 353 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:52:21 ID:HEwoHMOS
- >>349
工場とかはダメですかね?もくもくと作業してるイメージがあります。
- 354 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:53:25 ID:HEwoHMOS
- >>352
ラノベって何ですか?
- 355 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:53:54 ID:/QrN6Oy+
- >>350
好きな本だとレイアウトとかにも凝っちゃうし
規模にもよるけど
古本屋さんでも、イベントコーナーみたいなの定期的に作ってるし
あーいうの燃えちゃうよ
- 356 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:54:00 ID:gPORVWlL
- >>353
実は今そういうのを探してます。仕分けとか
というかそういうのじゃないと出来なさそうw
- 357 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 02:55:46 ID:/QrN6Oy+
- >>354
ライトノベルの略だよ
小説だけど絵とか書いてるやつ
コバルトとかスニーカーとか電撃文庫とか、その辺りのやつです
結構コミックに近い小説なんで、コミックコーナーと併設してたりします
- 358 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 03:00:11 ID:HEwoHMOS
- /QrN6Oy+さん、
レイアウトあたし、激しく苦手なんですよね〜(><)
一応「書評コーナー」はあるんですけど、人気の本をドンドン
置いていくだけみたいな感じですw
ファンタジー小説とか、コバルト文庫とかですかね?
こっちにも置いてありますよ^^
>>356
きっと、ありますよ!今、1日のバイトとか流行ってるので(モバイトとか)
それで検索してみて1度試してみてはいかがでしょか?
それで続けられるなら続けてみて〜みたいな^^
モバイトは引越しとかが多いですけど・・
- 359 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 03:00:12 ID:rraNnGgK
- >>356
工場は性格にもよるんだろけど
時間の経つのが遅く感じました
精肉工場で仕分けの仕事していたことあるんですけど
スーパーとかでパックになってる肉のやつです
グラム計ってベルトコンベアーに乗せてってかんじで
1時間経ったかな〜と思ったらまだ、10分しか経ってないとかw
でも、コツコツするのが好きな人なら、向いてるかも
わたしは真面目にコツコツ苦手なもので
また切れました回線だめぽ
- 360 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 03:02:21 ID:gPORVWlL
- >>358-359
ありがとう。いろいろ探してみますm(_ _"m)
ちなみにコツコツ作業・・・激しく苦手orz
でも接客も激しく苦手。でも新聞配達みたいな孤独なのはもっと嫌orz
では、俺もそろそろ寝ます。また明日ノシ
- 361 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 03:03:43 ID:rraNnGgK
- 3時になったので
そろそろ3時のおやつを食べなくちゃじゃなくて
そろそろ横になって寝てみようと思います
寝れるといいなぁ〜
みなさん、おやすみなさい^^
- 362 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 03:04:35 ID:HEwoHMOS
- あたしも寝ます^^
おやすみなさ〜いノシ
- 363 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 03:06:08 ID:rraNnGgK
- >>358
今度、漫画の話でもしようね
- 364 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 07:56:42 ID:6V1ySEyv
- まにん♪
結局一睡も出来なかったよ><w
- 365 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 13:35:16 ID:gPORVWlL
- >>364
大丈夫か?
俺は逆に寝すぎた・・・
- 366 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 14:07:27 ID:6V1ySEyv
- >>365
おはよう(`・∞・´)w
妙な汗かきながら仕事しちょるwww
- 367 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 14:11:43 ID:gPORVWlL
- >>366
9時間寝ちゃったよ・・・まあ前日あまり寝れなかったから反動だろうけど
妙な汗ってなんか怖いよw
- 368 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 14:16:42 ID:6V1ySEyv
- >>367
寝不足だと体温調整うまく効かなくならん?;
体動かす仕事だから余計にね(;´∀`)
- 369 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 14:18:43 ID:gPORVWlL
- >>368
なるかな
俺は寝不足だと頭が回らないからもうそれすら気づかんw
- 370 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 14:25:13 ID:6V1ySEyv
- >>369
もうね、思考がめちゃくちゃクリア(`・ω・´)w
今の僕には怖いもんなしwww
…反動がこぇーorz
- 371 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 15:04:45 ID:gPORVWlL
- >>370
無理するなよw
- 372 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 15:13:09 ID:6V1ySEyv
- >>371
まりがd
取り敢えず、今からお昼〜(´∀`)
- 373 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 18:40:20 ID:CyPFV2Uf
- やばい、仮眠でどかどかねちゃったよ。今日の夜眠れなかったら困るなあ。
- 374 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 18:41:07 ID:CyPFV2Uf
- age
- 375 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 18:48:06 ID:6V1ySEyv
- >>374おはよう(´∀`)
リズム狂うとキツいよなぁ。
- 376 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 18:48:19 ID:CyPFV2Uf
- まあいいや。抗欝剤でも飲んで。なんかやろう。
- 377 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 18:51:10 ID:gPORVWlL
- >>373
あるある
ってか30分とか1時間だけ寝たりできない
だから仮眠とか取れる人が羨ましいし、どうやってるのかわからない
- 378 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 18:59:40 ID:6V1ySEyv
- お仕事終わったので、今日は寄り道して帰るです(´ー`)
またにノシ
- 379 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:01:10 ID:CyPFV2Uf
- >>377
「練習」するだす。
- 380 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:03:08 ID:CyPFV2Uf
- 腹へった。なんか調理して食おう。みなさん何食うの?
俺ヤキソバ。
- 381 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:11:13 ID:kpnibscF
- ごはんとみそしれとなとーう
- 382 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:12:52 ID:CyPFV2Uf
- みそしれワロタ。正当派だねっ。
- 383 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:14:17 ID:aoaVBQyd
- 初めてのOD明け
たいしたことはなかったけど、今日更に入れた
どうなることやら
こんどエクを引きにいってきます
- 384 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:14:39 ID:StiJ5b5I
- 会社休んでさっき起きた。
冷凍のごはんチンしておにぎり食べました。
- 385 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:15:02 ID:aoaVBQyd
- とりあえず、まともに歩けない
転げまわる
- 386 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:15:35 ID:aoaVBQyd
- 脳がストップしてる分いつもよりはだいぶまし
- 387 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:25:14 ID:CyPFV2Uf
- ちなみに、俺数日前脳のストップがストップした。
- 388 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:34:31 ID:aoaVBQyd
- そりゃよかったじゃん
- 389 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:35:41 ID:CyPFV2Uf
- >>384
おにぎりイイネ。
完食しますた..。
- 390 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:35:45 ID:aoaVBQyd
- もう我慢なんてしねえ
好きにさせてもらう
- 391 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:10:16 ID:6V1ySEyv
- ただいま〜(´∀`)
って、人いないぽ?
- 392 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:14:38 ID:CyPFV2Uf
- いるぽ。
- 393 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:16:31 ID:6V1ySEyv
- >>392
いたー(人´∀`)
お腹すいたよ。ご飯ちょうだい♪
- 394 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:24:04 ID:gPORVWlL
- 俺もノシ
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 395 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:25:24 ID:CyPFV2Uf
- >>393
よしよし、ボルシチなんでどう?届けられないけど。
- 396 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:34:43 ID:6V1ySEyv
- >>394>>395
チャーハンもボルシチも、両方食べたし(´・ω・`)
お買い物ちゅ、意味なく泣きそうになったよ。焦った。
- 397 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:37:05 ID:gPORVWlL
- >>396
(´・ω・`) 食べたんかいな
- 398 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:40:01 ID:6V1ySEyv
- >>397
ううん、『食べたい』の意味のつもりが紛らわしくなった(´・ω・`)
- 399 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:51:19 ID:CyPFV2Uf
- ちょっと疲れたから会話の続きは明日以降でいいかな?涙でそう?がんがれ!
- 400 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:05:46 ID:aoaVBQyd
- 思い切り人に蹴り入れたら手前のバイクに当たって、あほほど腫れた
- 401 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:11:31 ID:Tj0vUoJB
- 今晩の夕飯はギョーザに決まり。
ビールは……今日はやめておこう。
- 402 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:12:59 ID:gPORVWlL
- >>399
ノシ
- 403 :これはわたしの愛する子。わたしの心に適う者 ◆/X78.ujP5E :2005/09/13(火) 21:14:04 ID:DlfhzkJa
- = =
ニ= 荒 そ -=
ニ= 巻 れ =ニ
=- な. で -=
、、 l | /, , ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, r : ヽ`
.ヽ し き 荒 ニ. ´/小ヽ`
= て っ 巻 =ニ _,,..,,,,_
ニ く. と な -= 、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
= れ.何 ら -= 、, /l. /____/ n ヽ|ノ,,
ニ な も =ニ @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
/, い ヽ、 ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
/ : ヽ
- 404 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:15:45 ID:z00VKjax
- こんばんわ。
レスの多さにびっくり。雑談スレだから回転速いの当たり前だよねw
出現して早々だけど数ちゃんとタッキーみてきます
- 405 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:31:25 ID:gPORVWlL
- >>404
こんばんは
ここは比較的人少ないほうかも
俺は探偵団見てる・・・フリしてパソコンの画面ばかり見てるorz
- 406 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:43:46 ID:H8gndYFo
- >>405
漏れの知っている雑談スレは1日1レスあるかないかの世界
人稲杉orz
- 407 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:50:04 ID:6V1ySEyv
- やほ〜い
ご飯おわた。
人増えた?うれしなぁ(´∀`)
>>399
ありがd。今度ゆっくり話してねー
- 408 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:51:30 ID:8vr6ZtjA
- 眠剤飲んだので、後は眠くなるまで2chです
- 409 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:55:42 ID:6V1ySEyv
- >>408こばわ(´∀`)
ID変わる人かしらん?
眠剤…今日は入れようかな…朝と夕方10分ぐらいずつうたた寝したぐらいだ。
- 410 :408:2005/09/13(火) 22:01:52 ID:8vr6ZtjA
- いや新入りです(´▽`)ヨロシコ
- 411 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:07:57 ID:6V1ySEyv
- 宜しく〜(´ー`)
睡魔さん、素直にやってきそう?w
- 412 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:12:53 ID:8vr6ZtjA
- あう〜
今まで大人の手のひらほどもある蜘蛛と格闘してた
- 413 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:13:54 ID:8vr6ZtjA
- 睡魔は以前は突然ドンッとやってきたものですけど、
この月曜に眠剤の処方変えて貰ったんでかなり緩くなった
- 414 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:18:49 ID:8vr6ZtjA
- iPod miniで細野春臣「はらいそ」を聞きながら
大蜘蛛を追う今日のおれ
- 415 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:18:56 ID:6V1ySEyv
- 蜘蛛…夜の蜘蛛は泥棒さんの前触れだって。
朝の蜘蛛はお客さん。
どちらもあんまり芳しくないなw
しっかり退治しましたか〜?
- 416 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:20:56 ID:8vr6ZtjA
- 退治・・・したつもり
きっと今掃除機のホースの中で
氏にかけてるよヽ(´ー`)ノ
- 417 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:23:10 ID:8vr6ZtjA
- ああ、有給消化ももうすぐ終わる
名実共に無職メンヘラーとなってしまうのかおれ
- 418 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:23:57 ID:8vr6ZtjA
- ごめん、みんな、なんかおれのチラシの裏に
なってるから今度からsageるね
- 419 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:41:22 ID:6V1ySEyv
- >>418
あは。ごめんね。
レス止まると寂しくなるよな。
ageて人集め(´ー`)
チラシの裏万歳よ。
- 420 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:47:19 ID:6V1ySEyv
- おばあちゃんの話相手してたよ。
日中寝てはるから、夜になると喋りたくなるみたいw
でも、半分聞き流し。ごめんよ。ばあちゃん。
- 421 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:49:21 ID:6V1ySEyv
- >>418
睡魔さんいらしたんかなぁ。
- 422 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:59:52 ID:gPORVWlL
- また食べちゃったorz
最近過食気味
- 423 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 23:02:35 ID:6V1ySEyv
- >>422
そこで筋トレですよ(`・∞・´)w
- 424 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 23:04:09 ID:gPORVWlL
- >>423
やる気出ない(´・ω・`)
- 425 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 23:07:23 ID:6V1ySEyv
- >>424
つ【やる気】
ふはは。かえってやる気なくすな。
間食は野菜類とかにしてみるとか。
- 426 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 23:23:45 ID:gPORVWlL
- >>425
【やる気】⌒ヾ(*´_`)ポイ ごめんよw
でも間食が野菜ってのは・・・いいね。実行できるかは別だk(ry
- 427 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 23:30:13 ID:6V1ySEyv
- >>426
スティックサラダとか、温野菜のサラダとか。
スティックサラダは切るだけだし、温野菜は冷凍食品で売ってる。
レンジでチンしてマヨやドレッシングでもぐもぐ。
炭水化物控えればだいじょぶだとオモ。
- 428 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 23:32:26 ID:6V1ySEyv
- 友達からメール。
『鬱に負けないで』って。
ありがたい。けど返せない(´・ω・`)
- 429 :優しい名無しさん:2005/09/13(火) 23:54:10 ID:6V1ySEyv
- なんだかんだ言って、僕もチョコ食べたw
幸せなひととき。
- 430 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:05:34 ID:9j7KQEiJ
- >>428
|-`).。oO(友達いていいな・・・w)
- 431 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:06:21 ID:9j7KQEiJ
- >>427
ありがと。でも野菜は苦手だorz
炭水化物とりまくってる。白ごはん+ふりかけ類で3杯とか食べたりorz
- 432 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:09:52 ID:omqgiM9U
- 炭水化物は一番たまるぞw
友達ね。少ない。
あまり居ても、薄くなりそうで。
でも、鬱々としたこと言いたくないからここにくる(´・ω・`)
- 433 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:26:30 ID:9j7KQEiJ
- >>432
メール送ってきてくれたりする奴1人もいない・・・
当然会ったり遊んだりする人もいない
はぁ・・・
ってかメンヘル板の前いたスレで俺がなんか荒らし扱いされてた
もうわけわからんorz
- 434 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:32:31 ID:omqgiM9U
- >>433
軽く見てきた。
好意的な人も居て良かったね。
僕は、荒らしに過敏な人を『けつの穴の小さい人』認定しちゃうけど…
難しいな。
- 435 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:33:52 ID:9j7KQEiJ
- >>434
っていうかそもそも俺荒らしてないし(´・ω・`)
自分の意見と違う人間は全部荒らしかよ・・・
- 436 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:34:18 ID:omqgiM9U
- 僕ね、メールは元気さえあれば即レスなんだ。
暇つぶしには恰好の相手なんじゃないかな。
でも、鬱なってから付き合い減ったよ。うん。
- 437 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:35:50 ID:9j7KQEiJ
- >>436
メール来ないなぁ・・・
2chで知り合ったメル友とも途絶えたし(昨日書いたかなw)
- 438 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:36:52 ID:omqgiM9U
- >>435
あんまり大きな声じゃ言えないが…
コソー(´ノェ`){子供なんよ>合わない意見排除
- 439 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:38:20 ID:omqgiM9U
- >>437
うん。聞いた。
でも、僕も不調だと一週間とか放置プレイ。
女王様なみに。うん。
- 440 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:38:23 ID:9j7KQEiJ
- >>438
小さい声だけどしかと聞いた(´;ω;`)
- 441 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:39:04 ID:9j7KQEiJ
- >>439
ってか一週間後に覚えてるのも凄いね
一週間したら忘れちゃいそうだけど・・・w
- 442 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:40:10 ID:omqgiM9U
- >>440
でもさ、中心のコテ?がああだと、
せっかく他の人と仲良くしたくても台無しだな(´・ω・`)
- 443 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:41:18 ID:9j7KQEiJ
- >>442
だね・・・というか、これもあまり大きな声じゃ言えないけど
(-。-) コテさんが来てから、誰のスレでもなかったのが、特定コテさんのスレみたいになってる(雰囲気が)
- 444 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:41:21 ID:omqgiM9U
- >>441
大してメールが来ない証拠w
- 445 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:42:56 ID:omqgiM9U
- >>443
うん。元から居た人には寂しいよな。
折り合いがうまくつけばいいのにな。
- 446 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:49:59 ID:9j7KQEiJ
- >>444
ちょwそれはorz
ってか444getおめ
>>445
俺もあのスレパート1からいたんよ。だからちょっと今の雰囲気は寂しいな
まあ元々、本当に暇だった奴が自分のためだけに気まぐれで立てたスレだから
ここまで続いてるだけでも奇跡なんだけど
パート1立ったの8月3日だしな
- 447 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:53:52 ID:omqgiM9U
- 444
幸せ沢山(人´∀`)w
8月3日から?
すげー勢いで伸びてるスレだなwww
- 448 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:55:22 ID:omqgiM9U
- つか、僕のこの元気、怖いンですがw
眠くならないって何?
仕事さぼりすぎ?www
- 449 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:00:33 ID:vzZfl9Fr
- 仕事といえばまだ五日目だけど辞めていいかな?大人としてダメ?
- 450 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:01:24 ID:9j7KQEiJ
- >>447
最初はそうでもなかったんだよ
スレ立てた奴が、自分が暇で話してほしくて立てたスレだからね
1がその日のうちにそのスレ去って、軽く過疎化した
けど、徐々に人集まって・・・
それでも、活気が出たのはパート3くらいだと思う
パート3までは2週間とか3週間かかったから(今は2日あれば1スレ消化するね・・・)
- 451 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:02:27 ID:9j7KQEiJ
- >>449
同じメンヘラの俺には止める勇気は無いさ
健全者は軽蔑してくるだろうけど・・・無理なもんは無理だよな(´・ω・`)
あまり無責任な事言えないけど、辛いなら辞めてもいいんじゃね
- 452 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:05:45 ID:omqgiM9U
- >>449
おつ。どんな仕事で何故辞めたいか教えて(´ー`)
>>450
スレの伸び方って、そんな感じなのかな。
僕、雑談スレ自体初めてだし、普段いるとこは
すごいまったりペースだからいまいち良く掴めないや(´・ω・`)
- 453 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:09:59 ID:vzZfl9Fr
- >>451
今の職場、前の職場にいた怖いお局様が三人分ぐらいいるの。
前それで円形3個できたから今回9個できないかなとおもたの。
世の中なんで性格悪い人ばかりが楽しんで弱いひといぢめるの…
- 454 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:10:31 ID:9j7KQEiJ
- >>452
暇だったから調べてみたw
パート1 8月3日〜14日
パート1の>>48でスレ立て主が「あとは自由に使ってください」って書き残して去った
スレ立ててから2時間半でw
その後、その時の話題を引き継ぐカタチで会話継続
パート2が15日〜20日
パート3が20日〜26日
パート4が26日〜9月1日
パート5が1日〜4日(このへんからコテ増加&スレ消費加速)
こんな感じ(´・ω・`)
- 455 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:11:44 ID:9j7KQEiJ
- >>453
orz
無理すんなよー・・・
- 456 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:13:05 ID:vzZfl9Fr
- >>452
服屋さんでシフト詰め込み〜の陰口てんこもり〜の時給安〜なの(´・∀・`)
- 457 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:13:32 ID:9j7KQEiJ
- >>454
自己レスだけど
スレ消費に5日前後かかるのが一番良い人の多さなんだね
スレ消費加速してから、やっぱり雰囲気悪くなった
- 458 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:14:38 ID:vzZfl9Fr
- あれ?ここコテいたの?(´・∀・`)
- 459 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:15:51 ID:9j7KQEiJ
- >>458
いないよ。名無し限定ですよ
- 460 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:17:12 ID:omqgiM9U
- >>454
詳しくおつw
1から居たスレって、すごい去り難いよね。
>>456
精神的にイクナイと思ったら次行ってみよッ><
- 461 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:18:18 ID:omqgiM9U
- >>458
前に>>459が居たスレのレポなんだな(´ー`)
- 462 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:19:24 ID:omqgiM9U
- 職場にだけは恵まれた(´;ェ;`)
案外幸せ者だな。僕
- 463 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:19:35 ID:vzZfl9Fr
- 次はパチンコやさんやろうかな
「えぇ〜ジャンジャンバリバリィ」(´・∀・`)
- 464 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:21:32 ID:vzZfl9Fr
- でも玉ひっくり返したら泣きそうだからやめとこかな…(´・∀・`)
- 465 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:21:41 ID:omqgiM9U
- >>463
人間関係希薄なとこから始めれ(´・ω・`)
- 466 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:21:50 ID:N85M67eT
- 俺も書いてイイ?
- 467 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:22:29 ID:omqgiM9U
- >>464
かわいいな。おまいw
- 468 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:23:46 ID:vzZfl9Fr
- てへへ(´・∀・`)
466もお話しようよん
- 469 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:24:54 ID:9j7KQEiJ
- >>466
こんばんは
- 470 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:25:04 ID:U7gk40BY
- こんばんわ。パチンコ屋さんはお客さんが金使ってるから
熱くなってブチギレする光景を何度も見てきましたよ。
結構ストレスにきます。
あたしはタバコや、お菓子を投げられました・・・
by元パチ屋店員
- 471 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:25:51 ID:omqgiM9U
- >>466
いらっしゃーい(人´∀`)
熱烈歓迎。キスで迎えるw
- 472 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:26:06 ID:9j7KQEiJ
- >>460
そうなんだよねぇ・・・辛いなぁ
今でもあのスレ見てるし俺w
- 473 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:26:22 ID:N85M67eT
- もう、疲れたよ、仕事も人生も休みたい(*_*)
- 474 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:26:53 ID:9R79s/Ho
- いい感じに酔ってます
羊羹を、つまみにお酒飲んでる〜
- 475 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:27:06 ID:9j7KQEiJ
- >>470
元パチ店員さんかぁ。俺パチ屋でバイトしようとしたけど、
いろいろ体験談とか読んで「無理だ」って判断しちゃったw
- 476 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:27:18 ID:omqgiM9U
- >>470
いらっしゃーい(人´∀`)
つか、おにゃのこに物投げるイクナイ!(`・∞・´)
- 477 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:28:12 ID:9R79s/Ho
- >>473
休んでもいいよ
人生長いし〜〜〜^^
- 478 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:29:43 ID:vzZfl9Fr
- う…パチンコやさん怖いんだね…
う〜ん、なにやろうかな…(´・∀・`)
- 479 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:30:06 ID:omqgiM9U
- >>473
撫でてやる。
頭出して(´∀`)ノ゙
>>474
僕もよっぱ><w
>>472
タイミング見計らって、また潜り込みなよ(´・ω・`)
- 480 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:31:24 ID:omqgiM9U
- >>477
ジプシー氏?違ったらスマソ><w
- 481 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:31:32 ID:9j7KQEiJ
- >>479
でもコテだらけの、閉鎖的・排除的な雰囲気がほのかに漂ってる今の状況は好きくない(´・ω・`)
見てても辛い
- 482 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:31:42 ID:N85M67eT
- ホントに!休んでイイの?ありがとう。俺みたいなヤツはこんなとこ来てイイの?
- 483 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:31:48 ID:U7gk40BY
- 時には休むのも必要だと思いますよ。
でも、後悔はつきものなんですけどね・・
パチ屋は本当に天職の人は天職でしょうね・・
あたしがなめられるような弱々しい顔してるからか、
あたし以外あんまりクレームもらわないの(;;)
- 484 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:32:08 ID:9R79s/Ho
- >>478
最近は、お洒落になってきてるとこも多いよ
>>479
なか〜まなか〜ま よっぱよっぱ四葉のクローバー欲しいっ!
- 485 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:33:07 ID:9R79s/Ho
- >>480
だよ〜
昨日の人?
- 486 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:35:49 ID:9R79s/Ho
- >>482
うん、いい^^
よっぱーが許します
>>483
変なおじさんとかもいるからね〜
お金からんでるから
はまってると訳の分からないこと言う人いるし
- 487 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:35:59 ID:omqgiM9U
- >>481
うんうん。
しばらくここで休むもいいし。
コテさんらって移り変わりも早い気がする。
>>483
きっと優しい雰囲気出してるんだよ。
受け止めてくれそうな相手には、人は強気になるから。
- 488 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:37:48 ID:omqgiM9U
- >>485
わーい(人´∀`)当たったw
昨日の人です。トータル20分ぐらいしか寝てませんッw
- 489 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:38:10 ID:9j7KQEiJ
- 20分って大丈夫かよ
- 490 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:38:51 ID:9R79s/Ho
- わたしはいっぱい寝ちゃいました
- 491 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:39:01 ID:vzZfl9Fr
- とりあえず明日も仕事だから寝よう…
明日は店長いないから陰口少ないはず。
女だけの職場は怖いね…店員の子男友達から差し入れもらっただけですごい叩かれようだよ…(´・∀・`)
おやすみなさい☆
- 492 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:39:28 ID:N85M67eT
- ここの人達みんな。優しいね
- 493 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:39:52 ID:9R79s/Ho
- >>491
おやすみ^^
- 494 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:40:30 ID:omqgiM9U
- >>491
自分を大事にね。おやすみなさい(´∀`)
- 495 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:40:52 ID:9R79s/Ho
- >>492
みんな仲間だからだよ
- 496 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:41:03 ID:omqgiM9U
- 朝10分、夕方10分w
- 497 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:41:56 ID:omqgiM9U
- >>492
うん。僕が特に優しい(二枚舌
- 498 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:42:24 ID:9j7KQEiJ
- >>491
女だけの職場ってそんなのなのか
うっかり差し入れも出来ないな・・・いや、まあ俺程度の男が差し入れしても(ry
>>496
ほぼ寝てないに等しいじゃんorz
- 499 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:42:59 ID:9R79s/Ho
- >>496
ナポレオンみたい
というよりナポレオン3時間だから
ナポレオン超えた〜〜〜^^
- 500 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:43:47 ID:N85M67eT
- 『仲間』なんて言葉久しぶりに聞いた気がするよ
- 501 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:44:08 ID:omqgiM9U
- >>498
ふはは。女同士って怖いよ。マジで。
僕、前の職場、それが怖くて辞めたもん。
- 502 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:44:32 ID:U7gk40BY
- >>486
そうですね・・(><)怖い・・
>>487
違いますよ。本当に弱そうな顔してて「こいつになら言える」
みたいな感じでいつも言われます・・
>>491
おやすみなさ〜いノシ
- 503 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:45:21 ID:omqgiM9U
- >>499
そんで今も眠くない自分が怖いよw
反動覚悟せなあかんよな(;´∀`)
- 504 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:46:01 ID:9R79s/Ho
- >>500
わたしは、みんなのこと仲間だと思ってるもん
あなたも、そう感じていたら嬉しいよ
このスレで出会う確率を考えたら、なんて僥倖なんだろう
- 505 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:47:35 ID:omqgiM9U
- >>502
職場によっては気が強くないと難しいとこもあるよねぇ(´・ω・`)
でも、おじちゃんとかに可愛がられそうだなw
- 506 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:49:04 ID:omqgiM9U
- >>504
よっぱ仲間><w
- 507 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:50:20 ID:9R79s/Ho
- >>502
よちよち〜♪ましになったとはいえ、ある意味無法地帯だしね
>>503
人間って寝貯めとかできないみたいだから
眠れるようになるといいね
- 508 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:51:48 ID:9R79s/Ho
- >>506
よっぱらうと目の前に天使達がバラの花の洋服着て舞ってるんだよ〜
- 509 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:51:59 ID:U7gk40BY
- >>505
そうですねぇ〜
なんか、性格からか、ヤクザさんに好かれます・・
なぜ・・・?w
よっぱらい仲間・・いいなぁ・・。
お酒飲めません・・
- 510 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:54:19 ID:9R79s/Ho
- おつまみ 丹波の黒豆ゼリー(栗きんとん入り)に突入しました
- 511 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:55:02 ID:9j7KQEiJ
- >>509
俺もお酒全然飲めないよ
缶ビール一本で世界がぐるぐる回るw
- 512 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:55:15 ID:omqgiM9U
- >>507
このまま眠れなければ、神経ショートしてくれるかな。
とか、ちょっぴり思う。
中途半端ないかれぶりじゃなくね。
って、らしくねー><
ごめ!
- 513 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:55:57 ID:JAdhxJgg
- ぐ〜るぐる回る!!!
- 514 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:57:33 ID:U7gk40BY
- あたしはコップ半分でグールグルw
- 515 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:58:21 ID:omqgiM9U
- >>508
ふふ(´ー`)
僕は千鳥足の帰り道に、志茂田かげき(漢字忘れた)のそっくりさん見て泣いたぞ。
コスプレーヤーだったのかな(´・ω・`)
>>509
え。じゃ、君を好きな僕もヤの字か?www
- 516 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:58:51 ID:9R79s/Ho
- >>512
いつかは眠れると思うよ
そして目覚めたときに、爽やかな陽光が、あなたを包んでいると思う
>>513
あなたもヨッパー?
- 517 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 01:59:29 ID:omqgiM9U
- やべーよ。ウォッカ空けちゃうよ><
- 518 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:00:35 ID:9R79s/Ho
- ウオッカなんか飲んだら、世界が終わるよ〜w
わたしは缶チューハイだよ
- 519 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:01:35 ID:omqgiM9U
- >>513
いらっしゃーい(人´∀`)
>>516
ありがと(´ー`)
明日の仕事が楽勝コースでありますように(-人-)
- 520 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:02:39 ID:U7gk40BY
- >>515
ははw泣かないでw
みんな酔っ払いだー^^
ウォッカ飲んだ事ない!すごい〜
- 521 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:03:19 ID:omqgiM9U
- >>518
720mlが空に(´・ω・`)
- 522 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:03:57 ID:JAdhxJgg
- >>516
レスdクス。
je suis ヨパー!!
I'meヨパー!!
みんなヨパー☆
一億総ヨパー♪
- 523 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:04:39 ID:9R79s/Ho
- >>521
たぶん世界の北半球壊滅してると思う
わたしが飲んでたらw
- 524 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:05:17 ID:omqgiM9U
- >>520
僕もすごいと思う┐(´ー`)┌←ひとごと
- 525 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:05:24 ID:JAdhxJgg
- >>513
流れハヤーイねこの板。
新参者でゴメスwwwwwwwww
- 526 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:05:45 ID:9R79s/Ho
- >>522
フラ語なつかし〜
単位落とした思い出が走馬灯のように・・・
- 527 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:06:20 ID:JAdhxJgg
- >>516だった、、、
>>525は、、、
- 528 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:07:44 ID:9R79s/Ho
- よっぱー比率が過半数越えたかも
しらふのみなさん
大目に見てね¥^^¥
- 529 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:08:15 ID:JAdhxJgg
- >>526
貴方は俺の遥か頭上の天才
- 530 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:08:29 ID:9j7KQEiJ
- >>528
了解w
- 531 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:08:48 ID:omqgiM9U
- >>527
ゆっくりがんがれ(`・∞・´)
…何人かついてこれなくなっちょう?(´・ω・`)
- 532 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:09:38 ID:omqgiM9U
- >>530発見><w
- 533 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:10:44 ID:omqgiM9U
- 君ら目の前にして、マジ飲みたい><w
- 534 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:12:50 ID:JAdhxJgg
- >>531
タイプテラハヤスwww
スゲェしか形容出来ナスwww
それに引き換え、漏れレベルヒクス、、、
- 535 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:12:55 ID:9R79s/Ho
- >>529
ジュテーム^^
>>530
今、最後の一本のカルピスサワー飲んでますw
- 536 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:14:59 ID:9R79s/Ho
- >>533
今、あなたの顔が液晶に、うっすら出てました
心霊現象キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
- 537 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:15:29 ID:omqgiM9U
- >>534
僕、よっぱの携帯ユーザーwww
楽しいと指も早打ちしてくれるw
ごめんね。そろそろ自主規制かけるし(;´∀`)
- 538 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:16:50 ID:9R79s/Ho
- ウオッカの次はテキーラがいいと思います
嘘ですw
- 539 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:17:10 ID:omqgiM9U
- >>536
ある意味魔除けになるから保存保存w
こえー。この勢いでぅpとかしかねんwww
- 540 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:18:47 ID:omqgiM9U
- >>538
まだまだ酒の貯蔵があるらしいよ(´ノェ`)コソー
- 541 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:19:24 ID:9R79s/Ho
- >>539
うpしても、お酒吐いちゃだめだよ
携帯の待ち受け画面にしようかな
お守り代わりに
- 542 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:19:27 ID:JAdhxJgg
- >>535
やめなさぃwww
碌なもんじゃありませんから、、、
>>537
規制なんて不要でごっざ居ますw
好きに行きなさってくだされ☆
- 543 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:20:31 ID:9R79s/Ho
- >>540
いいな〜
焼酎のたんたかたんとか、な〜い?
- 544 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:20:33 ID:U7gk40BY
- あたしは飲んでなくても、みんなの会話を見てるだけで
楽しい気分になるよ^^
- 545 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:22:59 ID:9RNhakwD
- いやー飲んだ飲んだ。500ml一気飲みしちゃったよフフフハハハ。こんな飲んで大丈夫なんか低脂肪乳
- 546 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:23:51 ID:9R79s/Ho
- >>542
あなたにバイロンの言葉を贈ります てへ^^
そなたのために、たとえ世界を失うことがあっても、世界のためにそなたを失いたくない。
- 547 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:24:34 ID:JAdhxJgg
- >>545
ゲーリー寺西?
- 548 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:24:37 ID:9j7KQEiJ
- >>544
( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) 俺シラフw
- 549 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:24:46 ID:omqgiM9U
- >>541
気持ち悪くなる前に吐くのがコツw
>>542
愛していい?www
さんきゅ><
>>530
だいじょぶか?なんか…しんどくね?
元パチ娘、怖がらないでこっち来て><
- 550 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:26:46 ID:omqgiM9U
- 居た><
>>543
たんたかたんもいいね(´∀`)
最近は黒糖焼酎にはまってる。
- 551 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:27:08 ID:9R79s/Ho
- >>544
うちの友達の中にお酒飲めない人いるんだけど
居酒屋行ったら一番陽気なんだ〜
いつもコーラ飲んでる^^
>>545
お酒飲む前に牛乳飲むと胃に牛乳の膜ができるから
お酒の吸収率が防げるから健康にいいって聞いたことありますよ
- 552 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:27:29 ID:JAdhxJgg
- バイロンの知識無いや、、、
ごめんねぇ、、、>>546
- 553 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:27:47 ID:v18NA4mt
- >>545
9m(´∀`)健康的
私は今日一日で1.5gも飲んでしまいましたよ、コーラ
- 554 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:28:17 ID:omqgiM9U
- >>544>>548
君ら抱きしめて両隣に抱えるッ><w
すっかりよっぱなオサーン
- 555 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:29:39 ID:9j7KQEiJ
- >>554
うほっ(俺男w)
いろいろ違うページ見てるから書き込み頻度減ってるだけなんで、気にせずにw
- 556 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:29:40 ID:omqgiM9U
- >>553も抱きしめておくー><
誰か止めて><w
- 557 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:29:45 ID:U7gk40BY
- >>546
愛の告白キターーーーーーーーーw
>>548
ナカーマ^^
>>549
元パチ屋いますよーノシ
>>551
いいなぁ・・居酒屋楽しそう・・
メンヘルで行けません・・(><)
- 558 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:30:46 ID:omqgiM9U
- >>555
おめ。そして、いい加減、僕が女だと認識しろwww
- 559 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:30:55 ID:JAdhxJgg
- >>549
もっと先を見たほうがいいってwww
漏れなんかじゃ何言っても、、、
- 560 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:31:51 ID:9j7KQEiJ
- >>558
女だったけ?w
なんか混在しててワカランくなってきた
- 561 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:33:38 ID:U7gk40BY
- >>558
あたしも女ですよ!お姉さま☆☆
・・・年下だったりして・・w
- 562 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:34:56 ID:omqgiM9U
- >>559
愛はね、どこにでも存在するの。
世の中が愛に溢れていれば、もっと生き易くなるの。
だから、ここから
つ【愛】w
- 563 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:35:32 ID:9R79s/Ho
- >>552
ほんじゃ、これ贈る
三つのマッチを一つ一つ擦る夜のなか
はじめは君の顔を一度きり見るため
つぎのは君の目を見るため
最後のは君の唇を見るため
残りの暗闇は今の全てを思い出すため
君を抱きしめながら
>>553
小魚も食べないとだめだよ
かるしうむカルシウム
>>557
いつか一緒にみんなで行きたいな〜
- 564 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:35:44 ID:omqgiM9U
- >>560
おっさん臭いけど、おにゃのこwww
- 565 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:37:21 ID:9j7KQEiJ
- >>561>>564
おにゃのこ(*´д`*)ハァハァ
ごめん、最近盛りが(ry
- 566 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:37:45 ID:9R79s/Ho
- >>560
もしかして、あなたは18歳のパチンコスロットやったことない昨日の人?
わたしも誰が誰だか分かんなくなってきた
昨日いた漫画が好きな、古本さんで働いている人は、いるのかな?
- 567 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:37:50 ID:omqgiM9U
- >>561
ふはは><
僕のが上だよ。多分中身はおっさんみたいな子供だけどw
- 568 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:38:41 ID:9j7KQEiJ
- >>566
そうそう
まあ名無しの雑談なんてそんなもんだよ
- 569 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:39:25 ID:v18NA4mt
- >>563
骨モロモロで骨折よくするんでつよ
カルシウムがんがるぉ
- 570 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:39:51 ID:9R79s/Ho
- >>561
わたしは奇数月女偶数月男になる特異体質ですよ
もしかしたら逆かも
昨日言ってたこと忘れてきた
- 571 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:40:41 ID:JAdhxJgg
- >>562
適当な事は言いたくないお、、、
ただ、此れだけだね、、、
もっと堅実に生きましょうwww
- 572 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:41:03 ID:omqgiM9U
- >>569
骨粗鬆症(´・ω・`)
小魚と牛乳しっかり。
牛乳はよく噛んでから飲むべし(´・ω・`)
- 573 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:41:30 ID:9RNhakwD
- _
/〜ヽ ペチ ☆
( o・-・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] (*´д`*)>>565
- 574 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:42:04 ID:U7gk40BY
- >>566
はいは〜いノシ
元パチ娘は今、古本屋ですw
誰か分からなくなるのは名無しの醍醐味かもしれませんねw
あたしはいつも、おっさん臭いと言われます・・・
- 575 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:42:13 ID:9R79s/Ho
- >>569
小魚食うといいよ
めざしとかもいいよ
ちりめんじゃこもいいよ
- 576 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:42:22 ID:9j7KQEiJ
- >>573
ごめんよ
18歳童貞にとってはそろそろ限界が近づいて(ry
- 577 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:43:08 ID:omqgiM9U
- >>571
適当じゃないも(´・ω・`)
でも、いきなり言われたら怖いさねwごめ。
堅実ってナァニ?><
- 578 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:43:59 ID:9R79s/Ho
- >>574
うわ〜
こういうどっきり感があって楽しいね
- 579 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:44:25 ID:U7gk40BY
- 若い男・・・(*´д`*)ハァハァ
あたしも盛りが・・・www
- 580 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:45:25 ID:9j7KQEiJ
- >>579
カッコヨクない男でよけれb(ry
- 581 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:45:27 ID:9R79s/Ho
- >>576
18歳なんて365日のうち350日くらいサカリだから安心汁にゃ〜
- 582 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:47:04 ID:VPAqRL3d
- http://taruo.net/e/
- 583 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:47:19 ID:9j7KQEiJ
- >>581
365日のうち365日もれなく盛りです(゚∀゚)アヒャ
- 584 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:47:53 ID:JAdhxJgg
- >>577
初心者で流れ読めなくてスマソ、、、
堅実、イコール!
持論では自分にとっての総プラス。
先ずはAチャンの流れが読めない、、、
- 585 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:48:07 ID:v18NA4mt
- >>572 >>575
dでつ
やぱーりサプリじゃまずいでつね。
じゃことか好きだから喰いまくるぉ!
- 586 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:48:19 ID:9R79s/Ho
- >>582
これってな〜に?
- 587 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:48:35 ID:9j7KQEiJ
- >>586
スルーしとき
- 588 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:49:52 ID:U7gk40BY
- もう若ければ何でも・・ww
いやいや何でもないですw
最近、女に走った時期がありました。
お姉様とか、素敵w
- 589 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:50:45 ID:9R79s/Ho
- >>583
すご〜い
若さっていいな〜
>>584
2ちゃんとは愛だよ
愛が溢れてるんだ
>>585
じゃこのおにぎりとか、うまいよね
- 590 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:52:06 ID:omqgiM9U
- おまいら、腹減らないか?
おばちゃん、おにぎり握るぞw
- 591 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:52:08 ID:9j7KQEiJ
- >>588
女に走・・・ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ってか誰か俺の童貞貰ってくれマジでw
>>289
俺の性欲強すぎるだけ(´・ω・`)
- 592 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:53:12 ID:9R79s/Ho
- >>587
うん
診断結果どう読むのか分からなかったので
- 593 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:54:40 ID:9R79s/Ho
- >>590
しゃけのおにぎり欲しいです
- 594 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:55:52 ID:9RNhakwD
- _
★プチ /〜ヽ ペチ ☆
\M[]─c(o・-・o)っ―[]M/
(*´д`*) [ ̄ ̄ ̄] (*´д`*)
>>588 >>591
- 595 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:56:00 ID:9j7KQEiJ
- >>590
じゃあ俺いくら
コンビニに売ってるいくらのおにぎり好き。高いけど
- 596 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:56:38 ID:U7gk40BY
- お姉様の作ったものなら何でも・・・ポッ(*´д`*)
>>591
いやいや、それが普通だと思いますよ。
- 597 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:58:22 ID:9R79s/Ho
- >>591
なんでも強いのはいいことだよう
- 598 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:58:23 ID:omqgiM9U
- >>594のAAが可愛くて(*´Д`*)ハァハァ
鮭と梅干し、じゃこもある。
僕んちの、ガス釜だからんまいよ(´ー`)
- 599 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:59:15 ID:9R79s/Ho
- >>598
プリンちゃんは癒されるよね
オコゲちょこっと付いてるの希望です
- 600 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:59:27 ID:9RNhakwD
- >>593
つ△
つ■
、、
つl>(ccc゚д゚)
- 601 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 02:59:54 ID:U7gk40BY
- >>594
ご、ごめんなさい・・・
でもAA可愛いのでまた(*´д`*)ハァハァ
- 602 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:00:04 ID:omqgiM9U
- >>595
いくら…
今からジャスコ行って、仕込んで朝食わせるw
てか、みんな何処住み?
- 603 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:00:59 ID:9j7KQEiJ
- >>602
楽しみにしてr(ry
俺は大阪住みー
和歌山に近い地域だけど
- 604 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:01:07 ID:9R79s/Ho
- >>600
∧_∧
(。・ヮ・)<△こっちが鮭かな〜
゚し-J゚
- 605 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:01:45 ID:omqgiM9U
- >>600w
かわいいじゃねーか><
- 606 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:01:50 ID:9R79s/Ho
- >>602
大阪だよ
- 607 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:02:54 ID:omqgiM9U
- 大阪2人
- 608 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:03:10 ID:U7gk40BY
- 9R79s/HoさんのAA本当可愛いです☆
あたしは宮城です。田舎ですよー
- 609 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:03:42 ID:omqgiM9U
- 僕、仙台
遠い(´・ω・`)
- 610 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:04:39 ID:omqgiM9U
- あぉっ!
仲間ハケーン><
- 611 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:05:28 ID:9RNhakwD
- >>600>>604
△←ごはん
■←のり
、、
つl>(ccc゚д゚) ←鮭君
_
/〜ヽ
(。・-・) ←プリン
゚し-J゚ (ノД`)
- 612 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:05:31 ID:U7gk40BY
- >>609
おおぉ!!!お姉様!!!!w
ジャスコは目の前でございますw
- 613 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:05:51 ID:omqgiM9U
- 鳥肌たったwww
- 614 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:06:01 ID:9R79s/Ho
- >>603
同じだ〜
もうちょい上のほうだけど
>>608
●●誰もいないよぅ●● 五番目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1113842662/
ここから拝借しました
- 615 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:06:55 ID:9R79s/Ho
- >>609
牛たんの国たんだ〜
>>611
どっちかが梅だと思ってたw
- 616 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:07:53 ID:omqgiM9U
- >>612
ちょwww
知り合いだったらテラワロス><
- 617 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:08:40 ID:omqgiM9U
- >>611
ちこう寄れw
おまい可愛いw
- 618 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:09:05 ID:9j7KQEiJ
- >>614
おお、じゃあそれなりに近いのかな
- 619 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:09:52 ID:omqgiM9U
- >>615
うまい牛タン送るぞw
おまけに梨もつくぞwww
- 620 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:10:09 ID:9R79s/Ho
- >>618
大阪駅まで最寄り駅から20分くらいのとこだよ
- 621 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:10:59 ID:U7gk40BY
- >>616
本当、どこかであってるかもですねww
4人いるうち、2人ずつが同じ都道府県なんて珍しい!!!
偶然ってすごいですね!
- 622 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:11:07 ID:9R79s/Ho
- >>619
牛たん大好き!!
- 623 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:11:36 ID:U7gk40BY
- >>619
梨!!??wwww
もしかして・・・・wwwwwwwwwwwwww
- 624 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:12:09 ID:9j7KQEiJ
- >>620
あ、じゃあそれなりに距離あるね
俺んとこは、ちょっと前に自殺サイト絡みの事件で
死体が遺棄された所orz
1人目のが遺棄されてたところ、歩いて行ける距離だしorz
- 625 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:12:54 ID:9j7KQEiJ
- >>621
だねぇ。不思議なもんだ
- 626 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:13:27 ID:9R79s/Ho
- >>624
たぶん友達が住んでるあたりに近いようなw
- 627 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:13:42 ID:omqgiM9U
- >>621
もう一人いたりするw
つか、>>623wwwww
面白すぎることになっちょう?wwwww
- 628 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:14:50 ID:9R79s/Ho
- 梨ってローカルネタ?
- 629 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:15:14 ID:9j7KQEiJ
- >>626
マジすかw
>>623と>>627はもっと近いみたいだねw
- 630 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:15:43 ID:omqgiM9U
- >>622
まじんまい牛タンあるの(`・∞・´)
ほんとは現地に来いと言いたいぐらいに。
- 631 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:16:42 ID:omqgiM9U
- >>628
梨は特産地を特定する鍵だったりw
- 632 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:17:15 ID:9R79s/Ho
- >>629
大学のときの友達んちに、少し近いよ
- 633 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:17:20 ID:U7gk40BY
- >>627
あ、ごめんなさい(><)
>>628
梨は多分、この近くになるとズラーってお店が
でる近くに住んでますよね・・?っていうローカルネタ・・
何言ってるかわからんくなってきた・・w
- 634 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:19:01 ID:9R79s/Ho
- >>630
うん、こっちじゃアメリカ産の牛タンしか食べられないシクシク
>>631
梨の形をした建物とかあるんかなって思っちゃったw
- 635 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:19:29 ID:nSO/Xpgd
- 名無しって・・・・・・
- 636 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:19:42 ID:9j7KQEiJ
- >>632
ほうほう
>>633
ローカルネタでもキニシナイ
- 637 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:20:19 ID:9j7KQEiJ
- >>635
雑談スレはこんなもんだよ
- 638 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:21:25 ID:omqgiM9U
- >>634
んまいとこもアメリカ産だったりw
>>635
怖いです><w
- 639 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:22:42 ID:U7gk40BY
- 名無しだけど、知り合い?みたいなそんな気分が・・・w
- 640 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:22:46 ID:9R79s/Ho
- >>635
名無しの中にも梨がある
よっぱーだから、訳の分からないことで大発見した気になる〜う
- 641 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:23:58 ID:9R79s/Ho
- >>638
そっちでも国産は品不足みたいってニュースで言ってたような・・・
>>639
たぶん前世で知り合いだったんだ
- 642 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:26:25 ID:VidSbjE7
- |д゚)...
- 643 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:26:42 ID:U7gk40BY
- >>639
そうだ、きっとそうだw
あ、お姉様、梨の近くにあたしは住んでないので
大丈夫ですよ^^リアルで知り合いではないです。
どこかでは会ってるかもしれませんが・・w
- 644 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:27:02 ID:9R79s/Ho
- >>642
でておいで こばわ〜
- 645 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:27:26 ID:9j7KQEiJ
- >>642
どうしたコンバンハ
- 646 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:28:00 ID:omqgiM9U
- >>639
マジで知り合いな気がw
>>640
すげー。頭いいな(`・∞・´)素で感心。
>>641
元々オージー使ってた気がす。良質のは難しくなったみたい(´・ω・`)
- 647 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:28:22 ID:9R79s/Ho
- ID:VidSbjE7さんも前世で知り合いだったんだよ
- 648 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:28:54 ID:omqgiM9U
- >>642
もう逃がしませんw
- 649 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:29:18 ID:9R79s/Ho
- >>646
恥ずかしいよ
でもヨッパーだからいいの
- 650 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:30:02 ID:9R79s/Ho
- >>642
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホしました
逃げられませんYO
- 651 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:30:33 ID:omqgiM9U
- >>643
リアル知り合いかと思ったw
ここで知り合った地元のコかと(´ー`)
でも、いつか逢おうな♪
- 652 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:30:39 ID:9j7KQEiJ
- 落ち〜ノシ
ヨッパライの人あまり飲みすぎないよう・・・・って遅いな(´・ω・`)
- 653 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:32:11 ID:U7gk40BY
- >>651
はい♪
ではでは、あたしも落ちます。おやすみなさ〜いノシ
- 654 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:32:24 ID:9R79s/Ho
- >>652
おやすみ^^
うん・・・もう遅い・・・でも、気持ちいいからイイ!!
- 655 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:32:34 ID:omqgiM9U
- 僕、日頃の行いが悪いから素でドキドキするねんなw
もう少し全うに歩こう(`・∞・´)
- 656 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:33:06 ID:9R79s/Ho
- >>653
もやすみ^^ノシ
- 657 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:33:45 ID:omqgiM9U
- >>652>>653
ありがとねー。
すげー楽しかった。またねノシ
- 658 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:34:43 ID:omqgiM9U
- >>656
まだ、だいじょぶ?
てか>>642は何処行った?w
- 659 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:35:01 ID:9R79s/Ho
- うわっ三時のおやつ食べ損ねたっ
じゃなくて、そろそろ寝ないと・・・
楽しかったよ みんなおやすみ
ID:VidSbjE7さんも、また話そうね
- 660 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:35:37 ID:omqgiM9U
- 俺、自分で自分が心配になっちょうw
- 661 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:35:49 ID:9R79s/Ho
- >>658
ごみん^^
そろそろ寝ます
- 662 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:36:53 ID:omqgiM9U
- >>661
うん(´ー`)今夜もありがとねー。
いい睡眠をノシ
- 663 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:40:28 ID:omqgiM9U
- >>642
しばらくうろうろしてるから、気が向いたら声かけてなぁ
- 664 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 04:03:01 ID:omqgiM9U
- 夜が怖い。
また眠れないや。
- 665 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 04:11:06 ID:wn9V5FyZ
- ヒマだなー。
- 666 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 04:12:25 ID:omqgiM9U
- >>665
おはよ。
寝なくて平気な人?
- 667 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 04:19:03 ID:omqgiM9U
- いないか(´・ω・`)
寝る努力するよ
- 668 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 04:45:22 ID:++GG8mLW
- あー寝れない
- 669 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:08:13 ID:N85M67eT
- 寝るってなんだっけ?
- 670 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:14:24 ID:++GG8mLW
- さー?忘れた
- 671 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:15:55 ID:N85M67eT
- 疲れたね
- 672 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:17:03 ID:N85M67eT
- もう、一生寝る事が出来ないのかな?
- 673 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:22:52 ID:++GG8mLW
- 忘れた頃に睡魔が来て、思い出す頃には起きている。
- 674 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:30:22 ID:++GG8mLW
- タスケテクレ
- 675 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:32:17 ID:N85M67eT
- その通りだね、体イタくない?もう毎日ロボットの気分だよ
- 676 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:40:48 ID:++GG8mLW
- うん、体がきしむ。だるいよ
- 677 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:44:58 ID:N85M67eT
- 一度でいいから二十時間とか寝たい
- 678 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 05:59:41 ID:++GG8mLW
- だね。それだけ寝れたら幸せだよ。
- 679 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 06:06:26 ID:N85M67eT
- むしろ。そのままずーっと眠り続けたい
- 680 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 07:13:34 ID:omqgiM9U
- おはよう。
>>678-679にいい眠りを。
- 681 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 07:33:40 ID:N85M67eT
- まだ起きてます
- 682 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 07:48:39 ID:omqgiM9U
- >>681
だいじょぶ?
夜中から疲れてるぽいけど(´・ω・`)
- 683 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 07:54:35 ID:N85M67eT
- ありがと682!人にダイジョブ?なんて言われたの久しぶりだな〜
- 684 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 07:59:55 ID:omqgiM9U
- >>683
聞いて少しでも楽にしてあげられるなら、
いつでも聞くけどな(´・ω・`)
言葉しかかけられんとごめんなぁ。
- 685 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 08:07:27 ID:omqgiM9U
- 夜更かしの弊害。
煙草吸い過ぎて喘息発作気味やーん><
- 686 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 09:26:39 ID:omqgiM9U
- 眠れたかな。
みんなが少しでも、楽に生きられますように。
- 687 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 10:41:41 ID:++GG8mLW
- おはようございます
二人のおかげで良く寝れたよ
- 688 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 10:46:07 ID:omqgiM9U
- >>687
おはよう(´∀`)
眠れたなら何より〜
- 689 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 11:07:33 ID:xBZD6+HM
- こんな時間から酒飲んでます
現実と向き合っていくのはもう疲れたぽ
- 690 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 11:31:50 ID:omqgiM9U
- >>689
ウラヤマシスw
疲れたら休まなきゃな。
美味しく飲んで、疲れをとって。
- 691 :689:2005/09/14(水) 12:50:27 ID:xBZD6+HM
- >>690
ありがとう
なんだかとても嬉しいです
- 692 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 13:15:43 ID:omqgiM9U
- >>691
(●´д`●)←こんな顔で、にょほんとしながら飲んでなぁ♪w
- 693 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 13:39:37 ID:JAdhxJgg
- 二日酔いだぁ、、、
- 694 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:14:19 ID:omqgiM9U
- >>693
(*゚ノд゚)<おはよう!(大声で
- 695 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:29:06 ID:JAdhxJgg
- >>693
こんにちわ?
おはようさ〜ん!!!!
ゥィッキーサン、、、
- 696 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:33:39 ID:omqgiM9U
- >>695
元気な挨拶運動実施中です。
二日酔い、だいじょぶ?
- 697 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:33:51 ID:eKWnh1gj
- メンヘル板の雑談スレで嫌な気分になった
もうここを離れるなんてバカなことはしないぉ(´・д・`)
- 698 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:36:12 ID:9j7KQEiJ
- >>697
俺もメンヘル板の某スレからの避難民だお
あっち明らかに最初に比べて居心地悪くなったね
- 699 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:36:54 ID:omqgiM9U
- >>697
一緒にお茶でも…
おかえりー
∧_∧
(´・ω・)
( つ旦o
.~(_つ_0
- 700 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:37:52 ID:omqgiM9U
- >>698もおはよー(´∀`)
- 701 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:38:31 ID:9j7KQEiJ
- >>700
おはよう
- 702 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:38:35 ID:eKWnh1gj
- >>698
そうなんだね
合う合わないもあるかもしれないけどね
>>699
ただいま
もう浮気はしません
旦(´・ω・`)アリガト
- 703 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:40:29 ID:9j7KQEiJ
- >>702
俺のいたスレはコテが常駐しだしてから雰囲気おかしくなった
最近の流れ見てると、なんかコテが仕切ってる感じがする
- 704 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:42:10 ID:JAdhxJgg
- >>696
ありがとさん〜!!!!!
俺も元気に行こうかな。
だいじょーぅぶっ!!!
- 705 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:42:27 ID:eKWnh1gj
- >>703
コテは目立つからそう見えちゃうのもあるかもね
だから最近はロムってたけどやっぱ掲示板は書き込みに参加しないとツマラン(`・ω・´)
- 706 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:48:33 ID:JAdhxJgg
- やべぇ、、、
ゴメス、アンカーミスりまくり、、、
- 707 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:51:10 ID:omqgiM9U
- 人増えてきたとこで、ちょい離脱(´・ω・`)
仕事してくるぉ。
>>706どんまいw
- 708 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 14:54:58 ID:JAdhxJgg
- >>707
ありがと〜!!!
ごくろうさまです
- 709 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 15:48:52 ID:yigiMroW
- 誰かいませんか?気付いてくれるように、あげておきます。
- 710 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 15:53:14 ID:9j7KQEiJ
- >>709
いるよーノシ
- 711 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 15:54:56 ID:yigiMroW
- あ、いましたか。
嫌な夢を忘れるにはどうしたらいいんだろう・・・と考えているんだけどわからない
- 712 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 15:55:52 ID:9j7KQEiJ
- >>711
忘れることは覚えることより難しい
- 713 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 15:58:29 ID:yigiMroW
- >>712
なるほど!そうかー。確かに。
じゃあ、忘れることは諦めるべき?
- 714 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:00:16 ID:yigiMroW
- 精神的に深く追求することが苦手、言葉にすることも苦手で、
でも悩んでる友達に良い言葉をかけてあげたい
- 715 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:02:19 ID:yigiMroW
- 激情し、言葉を言い終わった後の
今言った事は全て妄想ではなかったのかという自己嫌悪から逃れるには
どうしたらいいんだろう
- 716 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:05:47 ID:omqgiM9U
- ちょっぴりただいま〜
>>715
こにちわ(´∀`)
- 717 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:06:02 ID:yigiMroW
- なんか・・・暗く、しかも連投してしまいすみません
- 718 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:06:39 ID:yigiMroW
- >>716
こんにちは。ここ来るの初めてです
- 719 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:07:15 ID:omqgiM9U
- 一気に質問が出てきたねぇ(´ー`)
一人で考えると頭ぐるぐるになるよねぇ
- 720 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:07:55 ID:yigiMroW
- そうだね。最弱は最強と、一周してしまうし、わからないことだらけで
- 721 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:08:50 ID:yigiMroW
- 考えが浅くて困ってます
- 722 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:09:53 ID:yigiMroW
- 人の相談に乗るのにも良い意見が言えなくて。
- 723 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:12:17 ID:omqgiM9U
- >>721
うーん?
いい意見である必要はないと思うよー。
一つの考え方を提示するだけで、答えを出すのは本人やし。
携帯だから亀でごめんなぁ。
- 724 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:12:23 ID:9j7KQEiJ
- >>720-722
連投スマンって言うならせめて一回で書こうぜw
いや、怒ってるんじゃないよ(´・ω・`)
- 725 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:13:34 ID:omqgiM9U
- あなたが感じたままを話せばいいと思うヨ(´ー`)
- 726 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:15:20 ID:omqgiM9U
- >>724タソ、お腹すいたよ(´・ω・`)
今から昼飯だよ。
- 727 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:16:04 ID:9j7KQEiJ
- >>726
俺さっき食った。また食べ過ぎて鬱orz
- 728 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:19:00 ID:yigiMroW
- >>723
答えを出すのは本人…確かにそうなんだけどね…
その一言では申し訳ない。
>>724
ごめんね。次々と浮かんできて。
なるべく抑えます。
>>725
感じたまま、自然な言葉をか。
それがなかなか、相手に届くような言葉をかけてあげたくて。
例えば>>715について、何か意見はありませんでしょうか…
- 729 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:19:19 ID:omqgiM9U
- >>727
コソー(´ノェ`)<太るぞ
- 730 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:19:27 ID:yigiMroW
- ば、場違いか…!
- 731 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:21:33 ID:omqgiM9U
- >>735
場違い?いやー?
考えるのに時間かかるからちょっと待ってねぇ
- 732 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:22:12 ID:yigiMroW
- ありがとう。
- 733 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:23:06 ID:yigiMroW
- 私は睡眠が少ないときは食欲ないな。
珈琲はしょっちゅう飲む。
- 734 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:24:38 ID:JAdhxJgg
- >>715
理想に向かって走ればいいよ
自己嫌悪は前進の表れだしね。
- 735 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:27:50 ID:yigiMroW
- >>734
ありがとう。その言葉を覚えておくね。
前進の表れでもあるのか。
- 736 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:28:05 ID:omqgiM9U
- 自己嫌悪は常にだからなぁ。
感情を人にぶつけそうになった時は
自分の腕とか噛みしめて一呼吸おく。
人前でヤバい時は太ももつねる。
痛みで我にかえる。
- 737 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:29:53 ID:9j7KQEiJ
- >>728
いやいや、気にしないで
俺もイイスギタorz
- 738 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:30:06 ID:omqgiM9U
- 体動かす仕事だから、お腹は減るなぁ。
体力勝負だわ。
体動かしてると余計な思考にならんくて助かるし。
- 739 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:31:01 ID:omqgiM9U
- 理想は穏やかな日々だ。
- 740 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:31:54 ID:JAdhxJgg
- >>736
自己件をから人は成長するでしょ〜
潰さなくてもいいんじゃない?
- 741 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:32:30 ID:yigiMroW
- >>736
一呼吸おくにはそういう方法があるんだね。
>>715は、今言ったことは妄想ではなかったのかと後悔中、どうすればいいのかと
いう事です。
>>737
大丈夫。気にしてないよ。
>>738
何をしようと考えてもどん底に行き当たる思考になる。
今まで必ず失敗が付き纏っていたからね。
- 742 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:34:02 ID:yigiMroW
- ここは和やかな雰囲気だね。
マジ語りスレでも立てたほうがいいんだろうか。
- 743 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:37:04 ID:omqgiM9U
- >>740
感情抑えなきゃならん相手もいるからさー。
人を傷つけずに生きるのは難しいけど、
極力減らしたいやん。
怒ると叱るは違うもん。
感情撒き散らして、周りまで嫌な思いさせたくないんだ。
でも、ありがとう。
- 744 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:38:48 ID:omqgiM9U
- >>742
失敗は成功の母なり(´ー`)
恐れちゃ前には進めんから。
- 745 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:40:12 ID:yigiMroW
- 自分の正しいと思った意見を押し付けて、議論が終わった後に
今言ってきたことは妄想ではなかったのかと後悔するのをどうすればいいのかと
悩んでます。
>>744
そうだね。臆病なんだろうな。それを突き破らないとね。
- 746 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:41:19 ID:JAdhxJgg
- >>743
そぉやねぇ。
そのへんの兼ね合い難しいね〜
- 747 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:41:38 ID:omqgiM9U
- >>742
マジレススレあるぞ(´ー`)
- 748 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:43:21 ID:yigiMroW
- >>747
検索のヒントを教えてほしい
- 749 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:45:18 ID:omqgiM9U
- >>748
マジレス←検索
ただ、即答がつくかはわからない。
メンサロにもメンヘル板にもあるぉ。確か…
- 750 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:46:27 ID:yigiMroW
- >>749
あ、半角か。ありがとう。
では皆さんお元気で。
- 751 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:47:19 ID:omqgiM9U
- >>746
うん。
感情をぶつけていい相手っている?
自分の全部を受け止めてくれるような。
そーゆー相手がいたらいいんだろうけどさ。
- 752 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:47:51 ID:omqgiM9U
- >>750ノシ
- 753 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:49:08 ID:omqgiM9U
- 一応マジレスなつもりだったけど(;´∀`)
ピンとくる答えが見つかるといいね。
- 754 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:51:20 ID:yigiMroW
- >>753
いや、助かるよ。意見は人それぞれだから多く集めておきたいんだ。
- 755 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:51:49 ID:JAdhxJgg
- >>750
ノシ
>>751
あまりいないなぁ、、、
おかんぐらいかな?
俺の場合で言うと、逃がす方法ならあるけどね。
- 756 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:53:17 ID:8SsI9391
- 仕事がストレスでしかない。
精神的にいっぱいいっぱい。もう壊れそう。もう限界かも。
また逃げるのか、と自己嫌悪に陥るけど、でも本当につらい。
これ書いてて目頭熱くなってくる。もう心がメチャクチャです。
頭痛と吐き気を抑えながら出勤するのはもう沢山。
帰ったら家族に相談してみます。逃げてもいいかな、って。
また迷惑かけるけど許してくれるかな、って。
なんか流れ読まずにぶちまけちゃってごめん。
- 757 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:56:28 ID:IDzvFLhF
- 新入り、大丈夫かな?
前にコテを持ってたけど、行き場が見つからなくなりました…。
- 758 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:56:47 ID:eKWnh1gj
- >>756
ドントコイ(`・ω・´)・・って言うほど力になれんけど。
誰かに話すことって大事だよ
ちゃんと自分をごまかさずに家族にはなしてみよう
- 759 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:57:30 ID:JAdhxJgg
- >>756
なんだったら全部の意見を自分のプラスに採る。
ぐらいの勢いでね。
- 760 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:58:45 ID:eKWnh1gj
- >>757
ドントコイ
自分も昔からいるような図々しさで居るのだから(`・ω・´)
- 761 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 17:02:02 ID:omqgiM9U
- >>756
頑張り過ぎることはないんだよ。
いってらっしゃい。
- 762 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 17:02:10 ID:IDzvFLhF
- ≫>760
ありがと。
なんだかため息ばっかり…はぁ…。
- 763 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 17:04:09 ID:JAdhxJgg
- むかい酒、、、だったけ?
すると元気でるかなぁ?
- 764 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 17:12:18 ID:omqgiM9U
- 悔しい…賑わってきたとこで、また仕事(´・ω・`)ノシ
初めましての方、後でゆっくり相手してやってくんなまし。
- 765 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 17:15:30 ID:JAdhxJgg
- インスパイヤで呑んじゃうぞ〜
- 766 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 17:16:45 ID:8SsI9391
- 756です。レス感謝です。
レス読んだら我慢できなくなって、トイレでこっそり泣いてきたよ。
責任を放り投げる真似はしたくなかったんだけど、
正直、これ以上は踏ん張れそうにないです。
今晩にでも母親に相談してみます。
呆れられそうだけど、でも理解してくれると信じてます。
ここでぶちまけてよかった。ちょっと気分が軽くなった気がします。
- 767 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 17:17:24 ID:IDzvFLhF
- >>764
またお会いしましょうね
(´・ω・)(・ω・`)ネー
- 768 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 18:43:23 ID:eKWnh1gj
- 悩みが頭から離れないからみんなの意見キボン。
「相手の気持ちになって考えなさい」とか「自分だったらどういう気持ちになる?」
ってよく昔学校の先生とか親に言われたから今まで守ってた。
でもある時、「皆が皆あなたと同じ考えではない」って言われた。
結局どうすればいいんだろう。
- 769 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 18:45:55 ID:9j7KQEiJ
- >>768
言われてみれば、矛盾してるね
(´・ω・`)もう引き篭もっちゃえばええがな
・・・ってわけにもいかんか
- 770 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 18:52:52 ID:eKWnh1gj
- >>769
引き篭もってしまおうか(`・ω・´)
親に聞いてみたらなにも答えてくれなかった
すんなり物事を受け入れれない自分が嫌だお(´・ω・`)
大人になりたくなーい( ´,_ゝ`)プッ
- 771 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 19:04:19 ID:omqgiM9U
- ただいま(´∀`)
>>768
優しい人だね。
頭でわかっていても、毎度相手の気持ちになるって難しい。
『考える』ってステップが大事なのかと思う。
そこには
『相手のことを考えた時間、思った時間』
てのが確実に存在するから。
その時間は『愛』だわよ。
時に間違ったとして、愛が間違いを緩和してくれる。
その間違いを許容出来ないような相手なら、こちらからバイバイですよ。
以上、ロケンローラーからの意見ですた。
- 772 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 19:09:47 ID:omqgiM9U
- てか、みんな居なくなったのん(´・ω・`)
- 773 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 19:17:24 ID:9j7KQEiJ
- 一応いるよ
まあマターリでいいんでないの。速すぎるより
- 774 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 19:17:25 ID:IDzvFLhF
- だーれかー お助け下されー
なんだか寂しくて仕方ないうえに、いらついてしまう今日この頃。 死にたい気持ちはまったく湧いてこないものの、煙草吸ってみたり…(未成年、普段は吸っちゃいない)
人とずっと一緒に居て何かしていたいけど、そういう人って自分には居ない…恋人や遊び仲間とか。友達は居てもあんまり遊んだりとかは…少ないかな。 家で家族と居ても部屋で音楽を聴いていても寂しいなぁ、そればっかり。
意見いただけませんか?m(_ _)m
- 775 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 19:23:40 ID:eKWnh1gj
- >>771
レス遅くなったけど、おかえりなさい(・∀・)
相手の気持ちになるっていうのが、=自分がその立場だったらこう思うから相手もこう思うんだ!
っていうのなんだよね、私。
愛ッスカ(。-_-。)貯まってればいいなぁ。
後は客観的に見れるようになるのが目標かも
ありがとう!なんとなくスッキリ
- 776 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 19:25:35 ID:9j7KQEiJ
- >>774
俺も最近よくイラつく
タバコは俺も吸おうかなーと思ったけど、禁煙の時を考えて苦しそうだったからとどまった
俺も未成年だ
俺は友達すらいないよ。高校も中退だし
俺はむしろ自分から一人になってる
家族とも接触さけてるし
- 777 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 19:54:31 ID:BsPSOXFa
- >>774
わかるよ。俺は厨房なんだけど友達少ないし
頭悪いし、スポーツができるわけでもないし、
もてないし、自分は生きてる意味があるのかなって思う
自殺する覚悟もないし自分自身にいらいらしてる
- 778 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 20:09:22 ID:omqgiM9U
- >>774
通院はしてるのかなぁ?
苛々が苦痛ならまずは頓服処方して貰ってね。
って、建て前の返答。
煙草吸ったり、反抗してみたりは誰でも通る道な希ガス。
寂しいのは…うーん。
みんなはどうやって紛らわしてるのかなぁ。
僕はこうしてネットで誤魔化してるけど…うん。
- 779 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 20:19:51 ID:IDzvFLhF
- >>776 >>777
どうもありがとm(_ _)m
自分のほうが歳が上なのに(´・ω・)ナサケナイ…
さっき知り合いからメールで理解しづらいアドバイスを送られてきて混乱中…。それも出来ないなら死んじゃえってことかな…
- 780 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 20:27:48 ID:IDzvFLhF
- >>778
通院はサボってら…。
なんか意味を持たないと思ってて。いい先生なんだけどさ、自分には薬さえいらないだろうし。助けちゃくれへんよ、医者も。何度言ったところで『あなたなら大丈夫ですよ』って言われたんだ。
- 781 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 20:28:44 ID:9j7KQEiJ
- >>779
メール送ってくれる人がいるだけ幸せ・・・と思ってみよう
メールの内容どんなのか知らないけど、深く考えすぎないようにしたほうがいいと思うよ
- 782 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 20:42:52 ID:IDzvFLhF
- >>781
そうだよね…。
自分だけツライとか思ったら間違いだよね。むしろ、ツライの内に入らんのんか、自分のなんて。
眠れないだの鬱だの言ったって、まだメールしたりやら友達やら居れば、ツライとかいうもん違うか…。
- 783 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:04:17 ID:omqgiM9U
- >>780
先生はあなたじゃないもん。
あなたの辛さをはかることが出来るのはあなただけ。
ほんとにしんどいと思っているなら、わかってくれる先生探して。
>>782
上の繰り返しになるけど、あなたの辛さをわかるのはあなただけ。
他の人と比べても意味をなさない。
自分の弱さを受け入れることが、強さへ近付く第一歩。
- 784 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:15:51 ID:IDzvFLhF
- >>783
ありがとう。レス読んだらなんだか泣いてしまう…
今日は調子が変。それなのに自分が人にメールしてたんだから、よくない事だなぁ。さっきのメールの相手には謝らなきゃな、素直に。
- 785 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:27:21 ID:vzZfl9Fr
- こんばんは☆
仕事終わったよ〜
(´・∀・`)ノ
- 786 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:35:19 ID:omqgiM9U
- >>785
かわいこちゃん、おかえりー(´∀`)
家事途中だから、また後でー
- 787 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:38:41 ID:fgvc3SqK
- お帰り
- 788 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:21:04 ID:aQ5W3OYD
- (´;ω;`)
- 789 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:26:05 ID:omqgiM9U
- >>788
どしたのー?(´・ω・`)
- 790 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:30:13 ID:aQ5W3OYD
- レスくれて嬉しい(´;ω;`)
自分に嫌気がさしちゃって・・・。
迷惑や甘えをかけつづけてる人に謝りたいから素直になりたい・・・。
今すぐにでも謝れるんだけど勇気というかなかなか言い出せないんです。
- 791 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:31:46 ID:aQ5W3OYD
- 私が鬱だということを考慮して何も言わず何でもしてくれて・・・。
でもたまに苛々してるのを物にあたったりしてて、だからごめんなさいって言いたい・・・。
- 792 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:38:57 ID:omqgiM9U
- >>790-791
いいこ(´ー`)
自分のヤなとこ、自分でちゃんと受け止めて、
どうしたらいいか考えることまで出来たのね。
うん。いいこ。
応援しちょるから言っといで。
出来たら頭撫で撫でしちゃる(´ー`)
- 793 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:42:49 ID:aQ5W3OYD
- ありがとう(´;ω;`)うん。時間かかるかもだけど謝るのと感謝伝えてきます。
勇気くれてありがとう。背中押してほしかったんだ・・・いってきます。
- 794 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:46:40 ID:omqgiM9U
- 時間が出来たから遡ってレスるん♪
>>755
逃がす方法ってナァニ?
>>777
こばわ。ぞろめおめw
友達は量より質だ。
頭は良くなりたきゃ勉強汁。
良くなることに意味をみつけられなきゃ、そのままでも平気。
スポーツ?楽しめればヨシ。プロでもなきゃ、結果より経過。
もてないのは、この先ずっととは限らない。
磨きをかけて、熟成汁。
生きてる意味?
あなたの両親があなたが生まれてくれることを望んだから生まれました。
あなたは生まれたことで親孝行したのです。
って、横レスしてみる。
>>784
友達には謝れたか?
謝れたなら、いいこ(´ー`)
頑張ったね。
- 795 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:47:22 ID:omqgiM9U
- >>793
いってらっしゃい(´ー`)ノシ
- 796 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:54:47 ID:IDzvFLhF
- >>794
ありがとう。
謝ることが出来ました。 少しだけ、元気になれそうな自分が見えてきたよ。
みんなが名無しなのってすごく気がラクだね。いいと思う。また来るかもしれないな…(´∀`)
- 797 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 23:04:15 ID:omqgiM9U
- >>796
頑張ったね(´ー`)
自分のイクナイトコに気付いてすぐ訂正って偉いとオモ。
突然フルで元気になると怖いから、少しずつでいいさ。
てか、そろそろ自分のうざったさが鼻についてきた(´・ω・`)
狂ったように張り付いて、僕もおかしいな。
- 798 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 23:49:53 ID:9j7KQEiJ
- >>797
キニスンナ
まあマターリでいいじゃまいか
- 799 :優しい名無しさん:2005/09/14(水) 23:55:27 ID:vzZfl9Fr
- 797さんて何でそんなに優しいの?
おにゃのこはイイコイイコに弱いんだよ♪
(´・∀・`)ウヒョ
- 800 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 00:19:21 ID:Lw26MxuT
- >>798
まりがd(*´Д`*)
>>799
おいらに惚れたら怪我するゼ。
嘘。
撫で撫では、する方もされる方も癒やされるのん。
だから、好きなのん。
- 801 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 02:06:52 ID:Fb/f6TFY
- 私の円形跡をなでなでして下さい(´・∀・`)
あ〜せっかく寝ようと横になってみたものの、店長へのイライラで寝れないよん〜
お酒のも…(´・∀・`)
- 802 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 02:23:26 ID:Fb/f6TFY
- 誰もいないなん…
は〜どうやってバイトやめるんだっけ…
六日目でギブだ〜
まだ三万しか稼いでないや〜
あ〜ビール飲みたかったのにウイスキーしかないや〜
せっかく減薬してもうすぐ弾薬できそうなのにまた薬が恋しい。
でぱす噛み噛みしたいよ〜う(´・∀・`)
- 803 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 02:30:15 ID:Fb/f6TFY
- あ〜誰もいなすぎて鬱だ(´・∀・`)
病気治った気がしてたのに頑張ったらしっぺ返しくらた
は〜
ダメだ自分
隔離しとくかあ
- 804 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 02:40:14 ID:e6SySRV5
- >>802
どんなバイトしてるの?
- 805 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 02:46:45 ID:Fb/f6TFY
- 服屋だょ〜(´・∀・`)
- 806 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 02:50:25 ID:e6SySRV5
- >>805
ども〜
聞いてソッコーだけど寝ますノシ
- 807 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 03:34:29 ID:Vez/83eY
- 眠れん。
ヒマ人いない?
- 808 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 03:35:48 ID:Vez/83eY
- なんか食おうかなあ。腹へってしまった。
- 809 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 03:54:30 ID:BSXV17aG
- こころに穴がいっぱいあいてる
息がうまくできない
めまいがひどい
息が詰まる毎日
いつまで続くの?
不安に押し潰されそう
疲れてるんだけど眠れないよ
夢なんか見なきゃいいのに
- 810 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 04:13:43 ID:0735avSW
- ねれないよ〜
- 811 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 08:11:37 ID:Lw26MxuT
- (*゚Д゚)<おはよー
- 812 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 08:26:14 ID:lk9bzmHa
- (゚∀゚)おはよー
散歩いってきたよー 今日はいつもより調子よかですよー
今日病院込んでそうだけど、眠剤もらってこようかな
- 813 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 08:52:45 ID:Lw26MxuT
- >>812
散歩、気持ち良かった〜?(´∀`)
病院の待ち時間が憂鬱だけど、いい眠りの為にがんがれ〜
- 814 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 09:41:33 ID:2jRcV3F7
- 散歩なんてとても行けない・・・。
- 815 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 09:56:37 ID:Lw26MxuT
- >>814
今は休む時なのでしょう。
あなたはあなたのペースで、ですよ(´ー`)
- 816 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 11:27:44 ID:OuMnY/lN
- オススメの洋楽ないかな?
CDショップ行くんですが参考にしたいです!
- 817 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 14:14:03 ID:Lw26MxuT
- >>816
60年代〜70年代のが好きなので参考意見出せず(´・ω・`)ゴメンヨ
前に稲穂が見たいって言ってた人、見てるかなぁ?
空がきれいだったから撮ったよ。
つ【http://o.pic.to/3535p】
- 818 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 14:20:15 ID:W2A4sMIB
- >>812
散歩いいですなー。私も行こうかな、ちょと迷う。
>>814
無理なさらずに。
>>816
洋楽ですか、QUEENぐらいしか聴かないんで参考にはならないかな。
邦楽でよかったらフジファブリックっていうバンドはどうでしょう。
- 819 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 14:30:32 ID:Lw26MxuT
- >>818
おはよー(´∀`)
フジファブリックって、どんなジャンルなのん?
- 820 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 14:38:20 ID:e6SySRV5
- >>814
遅いけど( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
俺も家から出れない
>>816
邦楽じゃだめなのかw
- 821 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 17:28:02 ID:W2A4sMIB
- まるまるコピペだけど、
【フジファブリック】
五人組のロックバンド。
日本の風景を切り取ったようなサウンドスケープと、
詩情溢れるメロディは朴訥としていながら不敵な輝きを内包。
ミディアム・テンポな曲から、ダンサブルなナンバーまで、卓抜としたバンド・アンサンブルも魅力だ。
個人的にはメロディが好きなんだ。
ここで試聴できるよ。
http://music.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=62&id=303305
- 822 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 19:41:52 ID:Lw26MxuT
- >>821
まりがd(*´Д`*)
携帯ゆえに試聴は出来ないみたいだけど、CD屋見てきまつ(´ー`)
- 823 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 22:18:27 ID:e6SySRV5
- 電車男やってるね・・・
なんだろ。ドラマとか見てるとすげー鬱になる
結局は主人公幸せになるんじゃん・・・みたいな
ドラマとかってサクセスストーリーだから・・・もうやだ
- 824 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 22:36:03 ID:Lw26MxuT
- >>823
あぁ…わかる希ガス(´・ω・`)
ドラマはあんまり見ないけど、
幸せ溢れる話を見ると切なくなって落ちる。
漫画とか小説とかね。
感情の浮き沈みが煩わしい。
- 825 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 22:59:36 ID:e6SySRV5
- >>824
俺もドラマ絶対見ない。電車男もみかけたけど止めた。
ってか番宣CM見るだけで鬱になってくる。ってかむしろ番宣CMのほうがヒドス
- 826 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:15:15 ID:Lw26MxuT
- >>825
だいじょぶ?(´・ω・`)
うまく言えないけど、ココロ寒くなってそう。
季節の変わり目だからかな。
そう言う自分もあんまりいい状態じゃないけどさ(´・ω・`)
あたたかいミルクでも飲もうかな。
- 827 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:26:04 ID:W2A4sMIB
- >>826
( ゚д゚)_且~~ イカガ?
同じものを観てても、その時の精神状態によって180度違う感想を持つからね。
- 828 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:28:57 ID:MJ4thD3A
- ネット恋愛してた彼にちがう子の写メ送ってたのばれた…
- 829 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:32:42 ID:Lw26MxuT
- >>827
まりがd(*´Д`*)
ブランデー垂らした紅茶にしました。
理由なくてもホロリとくるのに、感情つついたらイクナイよね。
>>828
…(;´∀`)ドンマイケル
- 830 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:38:42 ID:MJ4thD3A
- 怖くて電話もでれません(ノд`)
- 831 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:46:26 ID:e6SySRV5
- >>826
言われたとおり、ココロ寒くなってるのかもね・・・。
おまいさんのレスでちょっと温まったよ。ありがd
- 832 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:47:03 ID:Lw26MxuT
- >>830
どして違うコのを送ったのーん?
- 833 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:47:26 ID:e6SySRV5
- >>827
とすると、俺はここ数ヶ月精神状態変わってないっぽい
落ちっぱなしだヤベw
- 834 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:51:26 ID:MJ4thD3A
- 832
最初は友達とあそんでて会話してた人で、そのときおくっちゃったからそれでとおしていくしかないかなって悩みながらもう二年たちました…
- 835 :優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:53:22 ID:Lw26MxuT
- >>831
あれです。
同じよに寒い同士、くっついて暖をとるです(´・ω・`)
ここに人が居るとほっとする。
- 836 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:00:56 ID:Lw26MxuT
- >>834
うん…と、状況がイマイチぴんとこないけど、
2年もつながってる相手なら、心から謝ればわかってくれないかなぁ(´・ω・`)
- 837 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:05:51 ID:MJ4thD3A
- 836
でも顔すごく好きっていってたので…。軽いノリで早く撤回しておけばよかったorz
- 838 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:20:58 ID:D3LOkNr+
- 仕方ないよ(´・ω・`)
終わりたくないなら謝っといで。
- 839 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:31:37 ID:6XMLM358
- そうだね・・・とりあえず謝るしかないよ
- 840 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:42:05 ID:D3LOkNr+
- お暇な方がいらしたら、お相手しておくれ。
一人がヤバい。泣き言ごめんね(´・ω・`)
- 841 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:44:02 ID:6XMLM358
- >>840
ノシ
- 842 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:48:39 ID:D3LOkNr+
- >>841
ありがと。
今日は日中からずっとおかしくてさ。
自分で自分が鬱陶しくて仕方なかった(´・ω・`)
- 843 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:49:07 ID:6XMLM358
- >>842
あるある(´・ω・`)
夜はマシなの?
- 844 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:52:16 ID:XHcT+/9p
- 自分のだっていいはっちゃいました…
- 845 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:52:19 ID:D3LOkNr+
- 夜はもっとおかしい。てか、一人で居るとダメぽ。
イクナイ方向に引っ張られちゃうのん(´・ω・`)
- 846 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:54:51 ID:D3LOkNr+
- >>844
こら(´・ω・`)
ずっと苦しんじゃうよ?謝るチャンス逃しちゃメッ。
そもそも、なんでバレたのん?
- 847 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:57:46 ID:6XMLM358
- >>845
ここに張り付いちゃえ(´・ω・`) ・・・って解決になってないなゴメン
俺もうまくアドバイスできないorz
- 848 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:59:09 ID:XHcT+/9p
- 846
なんか出会い系の呼び込みバナーに貼ってあって…
認めたら他に送った写メも全部嘘だったの?だましてたんだっていわれると思うとこわくて…orz
- 849 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:01:35 ID:D3LOkNr+
- >>847
ありがとう。既に張り付いてるw
人恋しくて仕方ないのに、友達には、うまく弱音を吐けない。
- 850 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:04:20 ID:VQ3MsuJs
- あのさー聞いてもいい?
- 851 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:04:42 ID:D3LOkNr+
- >>848
ずっと嘘を通せるのん?(´・ω・`)
自分なら苦しくて仕方ないけど…
まぁ、僕みたいに写メ詐欺師になってしまう奴もいるけどさw
写りが別人になる(´・ω・`)ヤバス
- 852 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:05:35 ID:D3LOkNr+
- >>850
どしたのん?
- 853 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:05:57 ID:6XMLM358
- >>849
俺なんて友達すらいないから安心汁
>>850
どうした?
- 854 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:07:29 ID:VQ3MsuJs
- カウンセリングって何のためにあるの?
何の解決にも結びつかないんだけど。
- 855 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:09:29 ID:D3LOkNr+
- >>853
僕もネットで知り合った友達ばかりよ。
いい人ばかりで大好きだけど、負担かけたくなくてね(´・ω・`)
- 856 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:09:55 ID:6XMLM358
- >>854
基本的に、普通に悩んでる人のためじゃね?
鬱とかの人間には効果ないよね。よほどスゴ腕のカウンセラーでもない限り
- 857 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:10:55 ID:D3LOkNr+
- >>854
ごめんね。カウンセリングは受けたことがないからわからない。
でも、医者と同じで相性みたいなもんがあるんジャマイカ?
- 858 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:12:33 ID:D3LOkNr+
- 心の痛みの原因を紐解いて、解決策を一緒に探す人だと思ってた(´・ω・`)
- 859 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:12:35 ID:ptF2VZe6
- ねえ・・・除霊したくて・・下ヨシ子って所に、いくらかかるか聞いたら
30万だって・・・orz そんな金ねーよ・・・・。細木和子に
相談したくても費用調べたら普通に数十万だよ。あああああっつ
世の中、結局金かよ・・・。
- 860 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:12:39 ID:VQ3MsuJs
- 鬱の上に悩みがあるから行っているんだけど
学校のカウンセラーから情報が漏れている気がする。
- 861 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:13:44 ID:D3LOkNr+
- >>859
幽霊さんに好かれたのん?(´・ω・`)
- 862 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:15:04 ID:D3LOkNr+
- >>860
情報が漏れているのは誰に?(´・ω・`)
- 863 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:15:13 ID:VQ3MsuJs
- >>859
あなたみたいに弱ってる人とか健康でも心配性の
人につけこむ商売だからなるべく違う方法で解決探したほうが
良いと思う。
- 864 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:15:56 ID:ptF2VZe6
- >>861 メンヘルになったのはもしかしたら、幽霊の原因があるのかも・・と
ネットサーフィンしてて思ったんだよ・・・。後、よく写真にオーブが写るし。。
- 865 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:16:06 ID:XHcT+/9p
- 854
なんかいきなり相談始め出したのにちゃんとこたえてもらえてうれしいです
苦しいですけどもう連絡取れなくなる方が辛いです…。
素の自分って彼の理想と真逆だし。だからすごく会いたいけど会えなくて…
- 866 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:17:00 ID:VQ3MsuJs
- 学校全体に自分の情報が漏れている気がする。
学校辞めたいみたいな悩みを相談したくても
学校が雇っているカウンセラーだから相談できない。
情報が教務とか教授の方に漏れている気がするし。
- 867 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:20:14 ID:6XMLM358
- >>866
何を根拠にそう思うのかは分からないけど
そのカウンセラーを信用できなくなっちゃったなら、もうカウンセリングは受けないほうがいいと思う
もし「カウンセリング途中なので来い」と言われても拒否するとか
- 868 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:26:31 ID:D3LOkNr+
- >>864
心霊現象にはあまり詳しくはないが、>>863に同意。
そんぐらい苦しかったんだね(´・ω・`)
だいじょぶ?
>>865
理想を演じられたなら、きっと理想に近付くことも出来るよ。
彼自身が好きなら、もっと彼を信じて。
それを許さないぐらい小さな男なの?
つ【勇気】
あげるから、謝っといで。
- 869 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:27:26 ID:rPGzmM5R
- 秋葉原の皆、オラに力はわけてくれ!
- 870 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:28:40 ID:D3LOkNr+
- >>866
どこか別のところで、あなたの心の中を相談出来る場所はないかなぁ?
一度おぼえた不信感はなかなか拭えないから苦しいよね(´・ω・`)
- 871 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:30:16 ID:D3LOkNr+
- >>869
Σ(゚Д゚)秋葉原のみんなの集うスレだったとは知らなかったw
- 872 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:32:27 ID:ptF2VZe6
- >>868 大丈夫です(写真は二度と写りたくないですけど)
恋かあ・・メンヘルでも恋していいのかなあ・・・
メンヘルで低学歴で職歴無くて資格もなくてお先真っ暗なのに
今年の5月頃、韓国人の男の人好きになってその人が夏に
東京にいると聞いて、今まで貯金してた(かなり少ないけど、、今は
ほとんど無くて)お金で上京して会いたいがために
初めて飛行機乗ったりして会いに行ったにもかかわらず失恋しました。
orz 馬鹿だよねえ・・・しかし、まだ好きだあ;
- 873 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:33:03 ID:VQ3MsuJs
- 医者とはお薬の話だけが時間のほとんどになっちゃってるけど
その医者だったら大分話せる。お薬もらうのを一週間ずつにしたら
話せる時間も増えるだろうけど交通費が倍になる。
- 874 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:33:54 ID:XHcT+/9p
- 868
さっきちがうっていいはったばっかりだし…
なんてきりだしていいかわからないですorz
- 875 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:40:33 ID:D3LOkNr+
- >>872
恋愛が発症のきっかけになった僕には何とも言えないけど、
その人を思うチカラで行動出来た、それは素敵なことなのでは?
人を思う気持ちって、人間らしくていいな。
>>873
一週間ごとだと、診察費もかさむね(´・ω・`)
でも、気持ちを話せる場所があるって救いだね。
人に気持ちを話すことで自分自身の整理もつくしなぁ。
- 876 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:42:42 ID:6XMLM358
- >>875
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! ですか
俺も失恋が発症(正確には再発)の原因
片想いだけどね。告白も出来ずに終わったから逆にダメージでかい
>>871
ちょw違うぞw
- 877 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:42:53 ID:VQ3MsuJs
- 交通費も倍になるし時間も使ってしまう。大学辞めて違う
大学受けなおそうと思ってるから時間が結構大事。でも相談する時間が
増えるのは自分にとってはいいことだからいいのかなあとも思う。
どうしたらいいの?
- 878 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:43:22 ID:D3LOkNr+
- >>875
彼が眠りに就いた頃、ゆっくりメールを書いてみては?
つき通せる嘘は真実になるとは言うけど。
ゆっくり自分の気持ちを確かめてごらんよ(´・ω・`)
- 879 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:50:02 ID:D3LOkNr+
- >>876
あは(ノ∀`)
もともとメンヘラ気質だったけど、通院するはめになったのは痛い恋愛のせいさw
気持ちを伝えられないのはつらいね。
自分の中に思いが蓄積されてしまう(´・ω・`)
って、違ったの?w
呼びかけられたから、うっかり信じたwww
>>877
気持ちが淀むと勉強もはかどらないと思う。
人生の何十分の1の時間、自分に優しくする時間に使うのは悪くないよ。
- 880 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:51:57 ID:XHcT+/9p
- ありがとう…
しっかり考えてみます!
- 881 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:52:34 ID:6XMLM358
- >>879
そもそも俺は大阪だから日本橋・・・ってそっちも行かんわw
- 882 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:55:09 ID:D3LOkNr+
- >>880
自分で自分を追い詰めてはメッよ(´・ω・`)
>>881
ふふ。メイドカフェって行ってみたいわぁ(*´∀`)ぷぎゃ
- 883 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:58:55 ID:VQ3MsuJs
- 気持ちが沈むのは自分の未来が無いような気がするから。
そこの病院にカウンセラー居るけど高いし、一から説明するのは
もういやだからカウンセラーに相談するのはもうやめようかな?
- 884 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:59:36 ID:D3LOkNr+
- 昨日(てか今日?)、あまりの落ち具合に電話スレでくるくるしてた(´・ω・`)
優しい人と話せて、すごく落ち着いたのに、
数時間でまた沈んで…
どんだけ構ってチャソなんだろうなぁ(´・ω・`)
- 885 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:02:23 ID:6XMLM358
- >>884
電話スレって、実際に電話して喋るん?
- 886 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:03:36 ID:D3LOkNr+
- >>883
こーゆーとこで話すってのも僕的には落ち着いたりするよ。
書き殴りスレやチラシの裏スレなんかで自分の気持ちを吐き出すもよし、
こーゆー雑談スレでじっくり話してみるもよし。
一つの手段としての提案デス(´ー`)
- 887 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:05:36 ID:D3LOkNr+
- >>885
うん。
つ【http://c-au.2ch.net/test/-/mental/1125214451/i】
携帯URLでごめ。
レポもあるから雰囲気つかめるとオモ。
- 888 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:07:17 ID:VQ3MsuJs
- でもなぁ。自分の自由にしたいようにしたらニートになる
可能性あるからなぁ。具体的な話をここでしてもあまり良くない
だろうしなぁ
- 889 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:09:00 ID:6XMLM358
- >>887
thx
おれ滑舌悪いから電話は無理かなー。ってか緊張しない?w
- 890 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:09:34 ID:6XMLM358
- >>888
まさしくニートになっちゃってる俺がいますよ( ゚∀゚)ノ orz
- 891 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:10:50 ID:VQ3MsuJs
- 現役より三つ年上になると就職できない可能性あるからなぁ。
いくら良い大学でも。
- 892 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:12:24 ID:D3LOkNr+
- >>888
急がば回れ、かなぁ。
長い人生のたった数年を休んでも、長い目で見たら屁でもないよ。
じっくり英気を養う時間って、無駄だとは思わないなぁ。
上辺だけの綺麗事に聞こえたらごめんね。
- 893 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:16:35 ID:D3LOkNr+
- >>889
かなり図太い神経だから(;´∀`)
会話訓練スレもあるよ。
僕はそっちの方が怖いから使ってないけど…
>>891
人生を駆け足で過ぎるのは勿体無く思ってる。
人それぞれの価値観だから、何の責任も取れない僕が言えることじゃないけどね(´・ω・`)
- 894 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:17:22 ID:VQ3MsuJs
- 確かにそうだよね。もう何年か早くに法律が施行されてたら
こんな目に会わなくてすんだのにとか思う。前期をほとんど
でなかったおかげで調子大分良くなったし。以前は隔離病棟
レベルだったから。英気を養うのは必要だとは思うけど、
日本みたいな流通の激しい社会だと休んでると置いてかれて
しまうっていう現実があるんだよね。
- 895 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:18:19 ID:D3LOkNr+
- >>891
因みに僕も滑舌悪いw
でも、たいてい優しい人ばかりで、ほんのり癒やされるよ。
- 896 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:19:15 ID:1OvzmSFi
- こんばんわ。
今日は悩める相談が多いですね^^
- 897 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:21:02 ID:D3LOkNr+
- >>894
人を使い捨て感覚で扱う世の中がおかしい(´・ω・`)
ほんとの意味で人を育てる環境がないのに、ね。
- 898 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:21:46 ID:6XMLM358
- >>895
そうなんだ・・・ちょっとやってみたくなった
>>896
こんばんは( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
- 899 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:22:12 ID:D3LOkNr+
- >>896
こばわ(´∀`)
待っていましたよ♪
- 900 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:24:43 ID:D3LOkNr+
- >>898
案外低いハードルかも(´ー`)
基本的に優しい人ばかりの板だし、怖がらないで。
- 901 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:25:15 ID:VQ3MsuJs
- 社会に適応するためにはどうしたらいいのだろう?
- 902 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:25:15 ID:1OvzmSFi
- みなさん、こんばんわ。
あたしも今日はちょっとしたことで落ち込んでます。
最近、違う人にとっては「は?そんなこと?」って感じのことなのに
泣いてしまうくらいつらくなります。はぁ・・・
- 903 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:29:22 ID:D3LOkNr+
- >>901
社会適応力は僕も乏しい。
でもね。
人に恥じない生き方を目指している。
自分に自信はないけれど、間違った道を選ばなければいいと思う。
>>902
どしたのん?
良かったら話聞かせて(´・ω・`)
- 904 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:31:47 ID:1OvzmSFi
- あたしも社会適応力はないです。だから気楽なバイトをやってます。
もう、就職しないつもりです。
>>903
大丈夫です。恥ずかしい内容なので・・w
もう落ち着きました。心配をおかけして申し訳ございませんでした。
- 905 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:34:30 ID:D3LOkNr+
- >>904
だいじょぶならいいのん(´ー`)
でも、気持ちを押し込めちゃメッ、ですよ♪
- 906 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:35:17 ID:6XMLM358
- >>904
俺気楽なバイトすら出来ないorz
どうしようかな・・・
- 907 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:37:10 ID:VQ3MsuJs
- 今日大学の教室に生徒がいて授業やってたわけじゃないけど
数秒で圧迫感を感じた。辞めたほうが良いかもしれない。。。
- 908 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:38:23 ID:1OvzmSFi
- >>905
ありがトン♪
>>906
大丈夫、大丈夫。いつかそういう時がくるから。
- 909 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:38:52 ID:D3LOkNr+
- >>907
メンヘルで休学中、退学した人のスレ、あったよね?
そこは覗いてはる?(´・ω・`)
- 910 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:39:48 ID:D3LOkNr+
- >>906
対人恐怖とか、そんな感じなのん?(´・ω・`)
- 911 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:40:45 ID:VQ3MsuJs
- うん。覗いたりはしてるけどここみたいにすぐに
悩み聞いてくれたりしないし退学した人の話は悲惨だから
あまり参考にならない。
- 912 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:41:51 ID:6XMLM358
- >>908
かなぁ
>>910
そうでもないけど、何やっていいか分からない
接客も無理だし(これは正直怖い)・・・もうどうしていいかワカンネ
- 913 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:42:38 ID:6XMLM358
- そろそろ寝ます・・・ノシ
- 914 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:43:36 ID:6XMLM358
- ・・・と思ったけど寝れそうにないやorz
ごめん。前言撤回w
- 915 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:45:24 ID:D3LOkNr+
- >>911
そか(´・ω・`)
しんどくなったら一緒に話そ。
力になれるかはわからないけど、一人で抱えるよりは、ね。
>>912
ハードル低いのから探してみようか。
工場の流れ作業とか、こないだ話してなかったっけ?
- 916 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:45:55 ID:n0CcaInt
- もう無理
- 917 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:46:08 ID:6XMLM358
- >>915
たしか話してた
でももう働く事自体に億劫になってるっぽい・・・
- 918 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:46:30 ID:D3LOkNr+
- >>913-914
すごい早い切り替えだwww
眠れるまで話そ(´ー`)
- 919 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:47:14 ID:6XMLM358
- >>916
どうした?
- 920 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:47:58 ID:D3LOkNr+
- >>916
どした(´;ェ;`)
>>917
そか。もうちょっとお休み必要みたいだぬ(´・ω・`)
- 921 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:50:03 ID:D3LOkNr+
- てか、そろそろ次スレ準備なのかな(´・ω・`)
立てられる方にお願いしたひ…
- 922 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:51:33 ID:1OvzmSFi
- >>911
ここで、色々お話しましょ♪
>>917
あたしも、ヒキってた時はこのまま働きたくないとか、家から出たくない
とか色々思ってた。でも、でなきゃ!って思う日が絶対来るよ。
それは今すぐか、何年後かは、自分次第だけど・・・。
ちなみにあたしは最初のうち、ブルブル震えて青い顔しながら
バイトに行ってました。吐いたりもいっぱいしたけど、何とか乗り越えられたよ。
- 923 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:53:29 ID:D3LOkNr+
- >>922
頑張ったねぇ(´;ェ;`)ノ゙ヨシヨシ
- 924 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:53:36 ID:6XMLM358
- >>921
そうだねぇ。もうそんな季節か
スレタイとかどうするんだろ
今のスレタイに番号追加するだけかな?
>>922
そうそうそんな感じ・・・そんなときが来るのかな
ありがとう。最後の2行でなんかちょと勇気付けられた
- 925 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:55:46 ID:VQ3MsuJs
- 解決策が見つかるといいな。薬強くしたから勉強するのは
多少できるんだけど授業に出るのが苦痛で仕方が無い。
- 926 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:55:53 ID:D3LOkNr+
- >>924
スレタイ、今のがシンプルで好き(´ー`)
テンプレも特にないような?
- 927 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:56:36 ID:1OvzmSFi
- ありがとう(;;)
ここの人たちは本当に優しいね♪
初めて2チャンネルでスレ立てた!
- 928 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 02:57:46 ID:6XMLM358
- >>927
おお、立てたのか
乙
一応貼っとくね
【コテ禁止】名無しで雑談2【名前を捨てて】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1126806911/
- 929 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:01:17 ID:6XMLM358
- じゃあそろそろ寝ます・・・今度こそw
ノシ
- 930 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:01:37 ID:D3LOkNr+
- >>928
負けた(´・ω・`)w
>>925
答えのない問題はない(´ー`)
ゆっくり探そうね。
自分を追い詰めないように、ね。
- 931 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:05:22 ID:VQ3MsuJs
- でもゆっくり探してたら流動の早い日本で取り残される気がする。
外国だったらそんなことないのにね。外国は外国で大変なことも
あるんだろうけど。
- 932 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:06:13 ID:D3LOkNr+
- >>929
おやぷに(´ー`)
相手してくれてありがと
- 933 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:07:56 ID:D3LOkNr+
- >>931
取り残されるのとは違うよ。
自分の速度で歩けるのがベスト。
周りに合わせようとするから、心に歪みが出てしまう(´・ω・`)
- 934 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:09:11 ID:VQ3MsuJs
- あなたはなんでそんなにスラスラといい言葉がでてくるんですか?
- 935 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:09:44 ID:1OvzmSFi
- >>929
おやすみなさいノシ
>>931
あたしも、違う国だったらこんなことなかったのに・・・
とか考えたことある・・。今でも考えるけど。
ヒキってる時とか、地球は動いてるのにあたしだけ、
時間が止まってるって焦って逆にメンヘルが強くなった時期がありました。
- 936 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:14:58 ID:D3LOkNr+
- >>934
僕のことなの?
あんまり考えないから…かなぁ。
ある程度、年を重ねてるし(´・ω・`)
年寄りがここに居着くこと自体おかしいから、珍しく見えるだけ。
- 937 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:17:02 ID:VQ3MsuJs
- >>935
あなたはおいくつですか?
- 938 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:20:09 ID:VQ3MsuJs
- >>936
でも少し気が楽になりました。解決しないとやっぱり
気分は悪いのには変わりがないですが。
- 939 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:22:01 ID:1OvzmSFi
- >>937
あたしは23歳ですよ。
大学にはいってません。20歳の時ヒキこもってました。
ちょうど1年間ヒキってたのでまだ22歳の気分です。
ヒキ脱出したときはやっぱり、みんなより、情報や流行物が遅れてて
ちょっと恥ずかしかったですし、今でもその1年間無駄にしたなって思ってます。
今でもヒキこもりに戻りたいと思うときはあるんですけどね・・(;^^)
- 940 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:22:30 ID:D3LOkNr+
- >>938
少し肩の力抜けるといいね。
頑張り過ぎないで。
- 941 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:24:26 ID:VQ3MsuJs
- そうですか。私が若い方なのかもしれないですね。
- 942 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:26:17 ID:D3LOkNr+
- >>939
人生に無駄はないのん(´ー`)
痛みを乗り越えて、今のあなたが居るんだもの。
なんか、香ばしい。僕(;´∀`)
- 943 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:29:24 ID:1OvzmSFi
- >>941
おいくつですか?
高校卒業してからって考えがガラリと変わるんですよね。
あたしも19歳頃に、メンヘルがひどくなりました。
色々考えるようになっちゃったし・・・(悪い方に)
風まかせな、考え方が1番いいですよね?^^
>>942
お姉様、素敵です☆
- 944 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:29:54 ID:VQ3MsuJs
- 頑張りすぎないことはもう大学の前期で授業
休みまくったので実践しました。ただやっぱり人生には
メンヘラであろうが頑張るときが必要になってくると思うのです。
その力をどこに向ければいいのだろうと迷っているんです。
- 945 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:31:59 ID:VQ3MsuJs
- 私は19歳の大学一年生です。
- 946 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:36:23 ID:f5AtjrqI
- 相談!って訳じゃなくて、雑談感覚で愚痴こぼしたかったので書き込みさせて下さい。
・・・8月頃から高一の妹が「高校辞めたい」と言っていたのですが、9月に入ってから先生から電話がきて「妹さんが無断欠席しています」と言われました。
話を聞いてると鬱かな?と思い、母親(私高2妹小3の時に出て行った)と連絡を取り、医者に行ったところ、統合の疑いが有ると言われました。
あーどーしたらいいんだ…
実家は祖父母と妹しかいないし、私も同棲してるし(結婚の日にちが決まってないだけ)…
今は見守ってやるしかないのかなぁ…
鬱や統合は薬で治る病気って書いてあったのを信じるしかないけど、やっぱ不安だし、妹が可哀想だ…
- 947 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:36:54 ID:1OvzmSFi
- >>944
あたしも、心療内科の先生に「無理しないで」といわれます。
無理しなかったらあたし、バイトにもいけません。
無理してでも、吐きそうになっても頑張ってバイトに行ってます。
やっぱり、多少の無理は必要なのかな?って思います。
でも、時々は休んだりしてるんだけどね。
自分の体と相談しながらあたしは少し頑張ってますw
- 948 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:43:05 ID:VQ3MsuJs
- >>947
そんなに絶対にバイト行かないと駄目なの?
- 949 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:45:41 ID:1OvzmSFi
- >>946
えとーえとー・・鬱じゃないので良く分からないのですが、
妹さんの話をちゃんと聞いてあげること、下手にアドバイスとかしなくて
「うんうん」って肩を抱きながらでもいいから話を聞いてあげることが
1番だと思います。
妹さんが話したくないって言うんだったら無理に話させなくてもいいけど・・。
これくらいしか分からなくてすみません。
- 950 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:48:34 ID:VQ3MsuJs
- >>946
あなたはどうしたいんでしょうか?統合失調症の場合
入院する可能性も十分あります。
- 951 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:49:39 ID:1OvzmSFi
- >>948
バイト行かなかったら→バイトくび→バイト探し→面接怖い。ガクガクブルブル
のエンドレスです。今のバイトはあたしのメンヘルも受け止めてくれているので
ずっと続けたいと思ってます。
それに、あたし、弱いくせに責任感や罪悪感が強いので
具合悪くて、玄関で過呼吸の発作おきても、「行かなくちゃ」
って思いが強いので行ってます・・・。
- 952 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:53:33 ID:VQ3MsuJs
- >>951
バイトに行くのは金銭的な理由ですか?
- 953 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:54:20 ID:1OvzmSFi
- もう、4時近いんですね。そろそろ寝なくては。
話、途中になってまってごめんなさい。
この続きはまたいつか話しましょうね。
おやすみなさい^^
- 954 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:55:48 ID:D3LOkNr+
- >>946
メンヘル板の統失スレを覗いてみたり、マジレススレでの質問がいいかと思うよ(´・ω・`)
専門知識がないから、うまく言えなくてごめんね。
妹さん思いのお姉さんが全部を背負うことがないように。
周囲にうまく頼りながら、無理のないように、ね。
- 955 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:57:13 ID:D3LOkNr+
- >>953
お疲れ様(´ー`)ノシ
おやぷに
- 956 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:57:58 ID:VQ3MsuJs
- >>955
お帰り。
- 957 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:00:12 ID:D3LOkNr+
- 一瞬、違う世界に意識が飛んでましたw
>>956
ただいま><
嬉しいね。『おかえり』って言葉。
ありがと(´ー`)
- 958 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:02:17 ID:VQ3MsuJs
- じゃあもう寝ますか?
- 959 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:03:22 ID:D3LOkNr+
- >>946
遡ってレス。
頑張りどころ、難しいよね。
休み過ぎるとメンヘラであることに甘えてしまうような気分になるし。
- 960 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:04:54 ID:D3LOkNr+
- 眠いわけではなく、思考のみが飛んでたのん(;´ー`)
気遣いありがとう
- 961 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:05:21 ID:VQ3MsuJs
- でも今日教室入った瞬間の圧迫感はもう無理な気がした。
- 962 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:06:19 ID:D3LOkNr+
- レスアンカーミス><
>>959の>>946は>>944で(´・ω・`)
- 963 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:07:17 ID:D3LOkNr+
- 教室そのものの圧迫感?
級友達の圧迫感?
- 964 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:07:18 ID:zkEE4ghp
- 暇だー!
- 965 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:07:49 ID:D3LOkNr+
- >>964
おはよー(´∀`)
- 966 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:10:33 ID:VQ3MsuJs
- 級友と呼べる人はほとんどおらずメンヘラがばれて
バカにしてくるやつばっかでそういうやつの圧迫感が
ある。
- 967 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:15:24 ID:D3LOkNr+
- >>966
あぁ…可哀想な人ばかりだね。>周りの人
僕は人の痛みにつけ込むことが平気で出来る奴が嫌いだ(´・ω・`)
- 968 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:16:56 ID:D3LOkNr+
- 子供特有の残虐さを、成人間近な連中がまだ残していること自体おかしい。
- 969 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:18:48 ID:VQ3MsuJs
- 言っても現実は現実ですからねぇ。なんとか
かえる方法考えないと・・・・。
- 970 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:18:59 ID:D3LOkNr+
- >>966
ごめんな(´・ω・`)
君が今苦しいのは、大人たちが不甲斐ないせいだ。
- 971 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:22:11 ID:D3LOkNr+
- 僕は大学生活送ってない人だから、とんちんかんな話だったら申し訳ないけどさ、
転校なんてのは難しいのかい?
- 972 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:22:49 ID:D3LOkNr+
- てゆうか、世の中を学ばなきゃならんのは僕だな…orz
- 973 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:22:53 ID:VQ3MsuJs
- 日本人の精神病に対する考え方が古いのは
日本の精神医学の遅れのせいだ。
- 974 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:23:53 ID:f5AtjrqI
- >>949,950,954,959レスありがとう。
鬱、統失系のサイト読んで少しは勉強しました。介護の学校行ってたので多少は免疫有るつもりです。
父親もアル中で精神科入院してたことあるし。
>>何がしたいの?
出来れば高校は出て欲しいけど、本人の行く気が無ければ意味無いですよね。
でも、一度中退してしまってそのままズルズル行きそうな気がして心配です。
前に妹がリスカで入院してるので自殺なんかしないで生きて欲しいですね。父親が自殺してますし、妹にまで死なれたらもう…
まだ疑いがあるということで、確定では無いんですが、元々無口だったのが、人前に出るとしゃべれなくなるといった感じで、虚言とか暴力というわけではないです(今のところ
治療方向も決まったし、どうしたいというのは無いですね。どうなってほしいってのはありますが。
やるべき事も決まっているので相談ではなく愚痴だったんです。
でも、為に成るかも知れないし統失板でも聞いてみますね。
ていうか、私も鬱が周期的にあるのですが、皆妹の事でいっぱいだし、家族の前では明るく振る舞っているのでこれ以上心配かけたくない&お荷物だと言われたくなくて打ち明けられない…
私の方がさっさと医者に行けですよね…ごめんなさい。
- 975 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:24:24 ID:D3LOkNr+
- 今の世の中、病まない人の方がおかしいと思う(´・ω・`)
- 976 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:26:01 ID:VQ3MsuJs
- 大学は転校って言う言葉はないよ。行ってる振りして実は
違う大学に入るための受験勉強をする仮面浪人っていうのが
いるんだけどそれが僕に当たるんだ。
- 977 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:28:22 ID:D3LOkNr+
- >>974
愚痴ならいくらでも置いてって。
一人で全部抱える必要はないよ。
少し軽くして行きなよぅ(´ー`)
- 978 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:30:57 ID:D3LOkNr+
- >>976
なるほど、です。
勉強したいことがあるから、新たに大学を受け直すのん?
目的って言えばいいのかな。
- 979 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:32:49 ID:VQ3MsuJs
- 今の大学は小さいからやりたいことも
ほとんど選択肢がないんです。あともともと行きたい大学が
あったけどメンヘラで受験勉強できなかったから薬が効いてきた
からやり直したいって思ってるんです。
- 980 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:36:21 ID:D3LOkNr+
- >>979
そか。
今の大学は、取り敢えず保険的な感覚なのかなぁ。
- 981 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:38:49 ID:VQ3MsuJs
- そうです。そのことを主治医と話さなければならないんでしょうね。
- 982 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:43:15 ID:D3LOkNr+
- >>981
そだね。
今の君の状態を正確に判断出来る存在に
今、君が出来ることを示唆してもらうのがベストだよね。
- 983 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:47:03 ID:VQ3MsuJs
- 休学手続きするまでには一回話したいです。
一週間ごとに病院行けば話せる時間も多くなるでしょうけどね。
どうしようかな。
- 984 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:49:32 ID:D3LOkNr+
- どうしようかな、と言いつつ、答えは見えてそうね(´ー`)
- 985 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:55:11 ID:VQ3MsuJs
- 32条適用してるから診察代はいらないんですけど
交通費と通院に消費する時間が二倍になるのがかなり
ネックです。交通費は自分が出してるし受験するなら
時間はかなり大事だし。
- 986 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 05:14:36 ID:VQ3MsuJs
- 寝ちゃったのかな?おやすみなさい。
- 987 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 07:29:33 ID:D3LOkNr+
- おはよー(´∀`)
>>986
ごめん><
文章打ち込みながら寝てた;;;
- 988 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 11:57:23 ID:D3LOkNr+
- ∧_∧ ===
.(゚ー゚* ) 起きなさーい
OT⊂ ヽ ==
|ヽ/ ノ⊃ =
|_∪_
◎ ◎ ==
- 989 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 11:58:16 ID:D3LOkNr+
- うぉ。
白昼ヒッチハイク見た(*゚Д゚)
- 990 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:39:51 ID:6XMLM358
- やっと起きれた・・・orz
- 991 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:42:14 ID:D3LOkNr+
- >>990
おはよー(´∀`)
一人1000取りする寸前ですたw
- 992 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:50:33 ID:6XMLM358
- >>991
1000は渡さぬ(`・ω・´)
実況でも1000取りまくってるからその実績を生かして
- 993 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:52:49 ID:D3LOkNr+
- 緊張感のない1000取りになりそだなwww
- 994 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:53:48 ID:D3LOkNr+
- じわじわ攻める(´・ω・`)
- 995 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:55:08 ID:D3LOkNr+
- ∧_∧
(´・ω・) お茶でも飲みながら
( つ旦o
.~(_つ_0
- 996 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:56:17 ID:D3LOkNr+
- over 1000
- 997 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:56:53 ID:D3LOkNr+
- こぇえ(;´Д`)=з
- 998 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:57:30 ID:D3LOkNr+
- そろそろ?(´∀`)ニパッ
- 999 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:57:53 ID:quK/ITIi
- もらった!
- 1000 :優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:58:01 ID:dE8Wi9kt
- 横からゲットー!! ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★