■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その81
- 1 :名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 11:11:16
- ◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
次スレは>>950でよろ
- 2 :名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 11:11:56
- ヌカッときたり雑談したい時は一呼吸。突っ込みはヲチへ。
その際必ず「>>12の説明マダァー?」をつけること
家庭板ヲチ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144217010/
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その80
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1147405165/l50
過去ログ(1-70)
http://lazy8.info/suka/
- 3 :名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 11:14:58
- >1
乙!
- 4 :名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 12:14:27
- >>1オッティー
- 5 :名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 13:01:38
- 5立派!
>1
乙です
- 6 :名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 14:55:47
- まとめサイト
バカは罪アワー
http://bakatumi.hp.infoseek.co.jp/
バカは罪blog(避難所)
http://bakatsumi.sblo.jp/
テンプレにこれも加えてホスィ
- 7 :名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 16:13:28
- >>1さん乙です。
- 8 :名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 19:25:59
- 乙
- 9 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 10:58:15
-
( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
/\
../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ 畜生!どいつもこいつも!
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 10 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 11:12:54
- 前スレ999
プギャー
- 11 :曇り20 ◆bqlM9OsnrA :2006/05/22(月) 12:43:33
- いつも子育てについてあれこれ言ってくるトメにイライラしていたんだけれど、さっき電話がきて
トメ「歌が子供にいいらしい。」
私「そうらしいですよね。」
トメ「私は民謡ならってたから毎週歌いに行ってやるから予定空けてなさい。」
…トメがCMの時に鼻歌やら口ずさむのを聴いたことあるけれど、お経みたいに音程がないんです。
旦那も全く同じで、これはトメが昔、小守歌唄ってたんだろうな…とわかりました。
調べると小さい時に変な音程で歌を聴かせると本当に音痴になるそうるいうのも知っていたので
私「あの、いいですよ。何があるかわからないし予定も…」
トメ「だから私が歌ってやんだから黙って聴きゃいいんだよ!」
私「……恥をかかせたくないんです、私の子供には。」
トメ「は?」
私「歌い手が音痴で、小さい頃に変な音程植え付けたら子供が恥をかくんです。」
トメ「…」
私「だから歌わないでほしいです。孫まで犠牲者にしないでください。」
トメ「あんたんとこに一生行かんわ。ガチャ」
もう来ないならよかったよ。家が近いから週一でうちにアポなしで来るから迷惑してたんだ。
- 12 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 12:47:35
- >>11
GJ!
来ないでくれるんなら良かったね。
でもそういう人は自分に都合よく言ったことを忘れて
また来たりするから注意すべし。
世の中にはプロの演奏が録音されたCDというものがあることを
トメは知らないんだろうか。
- 13 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 12:53:41
- >>11
GJなんだが、なんでコテなの?
- 14 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 12:54:07
- よく言ったGJ!
- 15 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 12:54:37
- >>13
きっとこれからシリーズ化されるから。wktk
- 16 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 12:55:24
- 本当に音痴になるそうるいう
>>11タンもラップは歌えそうにないなw
- 17 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 12:57:29
- >>16のママは日本語苦手だったらしいな。
- 18 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 12:58:09
- 本当に 音痴になると ソウル(魂)言う
- 19 :曇り20 ◆bqlM9OsnrA :2006/05/22(月) 13:05:15
- みんなありがとう。トリップ付けない荒れる原因になりそうなのでつけました。
トメは棒読みです、ドで始まったらドでずっと歌い続けてドで終わります、最悪です。私はラップ歌えないです。聴くのは人並みに聴くけれど。
確かにトメは何かと自分の都合で来るタイプです。もう行かないという約束は守ってほしいです。
GJくれてありがとう!
- 20 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 13:53:04
- なんとなく19の文章がラップ調に感じてしまう
- 21 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:04:03
- ドレミのうたを最初から最後まで全てドで歌ってみた
やってみ
かなりテンション下がるから
- 22 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:10:48
- >>21
経文だ
- 23 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:11:40
- >>21
・・・すごい・・・鬱になりそうです・・・
特に「ソはあおいそら」以降は辛いのひとことです・・・。
- 24 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:16:03
- それをわざわざ孫の為に歌いに行くなんて、呪いとしか思えない。
- 25 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:17:04
- >21
結構むずかしかった。
- 26 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:21:49
- うん、これはこれでかなり努力がいる<ずっとドで歌う
- 27 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:25:05
- すっげー大変だった。
歌っている間鬱になった。
録音して聞いてみたら死にたくなった。
- 28 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:28:40
- 藻前ら歌ったんかいww
ドレミの歌にかぎらず童謡はどれも鬱になりそうだな…
- 29 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:29:43
- >>27
録音して聞いたのかw
- 30 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:34:42
- むずかしいお(;^ω^)
- 31 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:34:48
- >>29
うん。旦那が帰ってきたら歌おうと思って、試しに聞いてみた。
もっと悲痛に歌えるよう練習する
- 32 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:47:11
- ____
,、-''"´∴∵∴∵``‐、
,-'´∵∴∵ ∵∴∵\
/ ∴∵ ....::::::::::::::..... ∵∴ ヽ 「ド」はドーナツのド〜♪
( ∴∵``ー--‐ー''´∵ ...::::)
ヽ ∵ ....:::::::::ノ
`` ‐- 、 ...............:::::,、-‐''"´
,、-''"´ ̄`` ‐-、._
ノ \
r '´ ',
ヽ ヽ 「レ」はレモンのレ〜♪
\ ..........:::::::::::ン
`‐、._.........::::::::::::::::::::::/
``ー---‐ー''"´
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ ) 「ミ」は見んなのミ〜♪
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
- 33 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:51:05
- こっち見んな!w
- 34 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 15:56:06
- >>32
続きwktk
- 35 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 18:05:06
- ALLドのドレミの歌を歌ってたら娘@一歳児 が泣いたよ!
どうしてくれる。
- 36 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 18:41:47
- >>35
それは自己責任だ。
だから謝罪と賠償は要求しちゃいかんよw
- 37 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 18:43:04
- あるよ〜!駄目駄目棒読みのラップ
粗しのサクラップ(別名:お経ラップ)
DEFTECHの後に聞くと体をかきむしりたくなる感じ
- 38 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 18:43:20
- 「ド」の音でうたったせいとは限らないんじゃない?
- 39 :ムチュメ:2006/05/22(月) 18:44:03
- >>35
>>11
> 調べると小さい時に変な音程で歌を聴かせると本当に音痴になる
ママが変な音程の歌を聞かせます。
謝罪と賠償を(ry
- 40 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 18:44:36
- 脱力ラップの最強はトリノオリンピック前のメロラップだろ。
- 41 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 19:18:11
- 元々電話嫌いな私。
携帯を持つことになった時も必要最低限の人にしか番号を教えない、
携帯持っていることも人に教えないという約束で持った。
にも関わらず旦那がうっかりトメの前で「あとで携帯に電話するから」
と言ったためトメからの番号教えなさい攻撃に閉口していた。
何回目かの攻撃の時。
トメ「嫁子ちゃんこないだから聞きそびれてたけど携帯の番号を」
(今まで私が故意にはぐらかしてた)
私「私が携帯持ってるというのは忘れてください。」
トメ「なんでよ?持ってるでしょ」
私「電話苦手なので親しい人限定使用にしてるんです」
トメ「・・・・(意味を考えてるふう)それで?」
私「ごく仲の良い、電話してもストレスにならない人
にしか教えないことにしてるんです。」
トメ「・・・・・・・・・。」
トメの無言が長く続いたのが怖かったけど切るに切れず
無言のまま待ってたらトメのほうから話題を変えて終わった。
旦那に言いつけたらしいが「あいつ電話苦手だからねー」
で終わったそうだ。ザマミロ
- 42 :21:2006/05/22(月) 19:19:15
- ちょwww
まさかこんな経文人口が増えるとはw
鬱にさせてごめんね
- 43 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 20:20:55
- >>41
なんではぐらかされているうちに、察して聞くのやめようと思わないんだろうねー。
やんわりと断ったりはぐらかしたりしているうちに引き下がらないから
最終的にはトドメ刺されるハメになるのに。
ウチのトメ凄い長電話でなかなか切ってくれないから「私、電話嫌いなんです」って
言ったら、「あらー?私もなのよ。やっぱり実際に顔合わせておしゃべりしないとね」
だって・・・・orz
- 44 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 20:40:53
- 経文ドレミの歌うpマダー?
どうしても歌えないんだよー
- 45 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 21:51:29
- あぁ、音痴かった!
あ り が と 〜 ♪
- 46 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 22:48:38
- >>42
おまいにもGJ
- 47 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 23:17:53
- >>43
吹いたwガンガレ
- 48 :名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 23:39:33
- >「あいつ電話苦手だからねー」
こういうニブイ夫って、多くの場合トメの言葉を「悪気はない」
などとして役に立たないが、
使いようによっては役に立つという好例ですね。
- 49 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:00:23
- 豚切りスマソ。先日偽実家行った時の話です。
旦那は次男ですが長男が独身&私の妊娠がきっかけだと思いますが
すっごく「同居!同居!」としつこかったんです。
私は初めての妊娠でしかも七ヶ月。正直出産の事で
頭がイッパイです。だから…ついカチンときて
「初めての出産で不安だし子育てだって自信ないのに
なんであんたらの面倒までみないといけないの!?
悪いケド今このこの事で頭がイッパイだから
あんたらが死のうが生きようが関係ないわ!」
と、怒鳴ってそのまま直帰しました。
旦那もその話には触れないしウトメからも連絡ないです。
- 50 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:01:52
- 頭が悪そうな文を書くのは他の掲示板でやってくれ。
ギャル文字満載のところとかw
- 51 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:03:14
- 長くなりすいませんでした。
自分でもDQNだったと思いますがすっっきりしました。
多分このまま絶縁でしょう。
出産に集中できてうれしいです。
- 52 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:07:38
- なぜかJOYを思い出した。
- 53 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:08:46
- >>49
GJ!
ただ、ウトメという生き物はシュサーン近づくと以前のもめ事はリセットされることがあるから、
安心していると産院直撃もあるかもしれん。
入院中におしかけもあるかもしれん。
油断しちゃだめだよ。
- 54 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:08:55
- >>49
結果オーライで良かったやん。
出産・育児に専念してちょ。
- 55 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:09:18
- まぁ、文章はちょっと、アレかもしれないけど
GJじゃない?
- 56 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:14:37
- まぁあれだ、DQN夫婦の息子がDQN女と結婚した、
そのDQN女が孕んだと、そういうことだろ
- 57 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:14:40
- >>54
( ´,_ゝ`)プッ
- 58 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:20:37
- >悪いケド
昔読んだ処女漫画の台詞に○○ケドってよく出てきたなあ。
ちょっとエッチな漫画だった。
なんだったっけ・・・あだむといぶの方程式だったかな?
主人公の女の子が処女のくせに官能小説書いてるんだよね。
銃数年ぶりに思い出した。
- 59 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:21:04
- あわわ、少女マンガだった。
- 60 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:22:49
- ハタラケドハタラケド
- 61 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:24:11
- >>50>>55
…orz。自分では一生懸命かいたつもりでした。
読みにくくてすいませんでした。
あとアドバイスくれた方々ありがとう。
出産怖いけど頑張ります!
旦那に出産の時絶対連絡するなと〆ておきます。
顔見た瞬間またキレそうなんで二度と会わない方が
お互いの為だと思います。
- 62 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:32:44
- >>61
気にスンナヨー
あなたの言った事は正論だ。
パンダだって、妊娠してたらイライラするのに
そんなタイミングで同居を持ち出す無神経な義実家なんかのために
気を揉む必要ないからね。
- 63 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:43:05
- 旦那の前で死のうが生きようが関係ないって言ったの?すごいね…真似できない。
- 64 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:44:48
- ハラタイラダケド
- 65 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:53:40
- どこにギャル文字が入ってるの?
- 66 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:55:08
- ギャル文字のある掲示板へ行け、という意味だと思う。
- 67 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:57:06
- ギャル文字満載のとこいけばって意味でしょ
- 68 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:58:07
- すまんかぶってた
- 69 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 01:03:57
- あんたら
鮟鱇と鱈
- 70 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 01:03:58
- >>63
ドーイ
旦那が何も言わないのは呆れてるんだと思う。
- 71 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 01:10:03
- また道徳を語るのか・・・
- 72 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 01:11:49
- 旦那が自分と同じ台詞を両親に言ったらどう思うのかな。
スカは常識から外れるとDQNとかわらんね。
- 73 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 01:22:43
- 死のうが生きようが云々がなければ普通にGJだったんだけどね。
- 74 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 01:30:26
- >>49
ウトメの長男は、独立してるの?
それとも一緒に暮してる?
どっちにしても、同居なんて冗談じゃないよねぇ。
- 75 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 02:36:28
- >>74
同居でニートです…orz。
元気なウトメ+ニートの面倒まで…というのもあり
いくらイライラしたとはいえ確かに言い過ぎました。
- 76 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 02:43:41
- うちのコトメもニートだわ。
早く片付いてくれない物か。
- 77 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 03:02:35
- コトメやコウトがニートや出来損ないの場合、旦那はまともなの?
ウトメは旦那の教育はきちんとできて、コトメコウトの教育に失敗したの?
うちのコウトは逆に医者で頭良すぎ。もう何言ってるのか一般人にはわからん。
コウト嫁にうちの旦那は馬鹿と思われてるんだろうか。
一般人の私から見れば普通の人だけど。
- 78 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 03:04:16
- 大丈夫、77とセットで馬鹿だと思ってるよw
- 79 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 03:41:21
- 頭が良くても一般人と話すときに知識をひけらかすのはアホのする事だよ。
医者なんて知識のない一般人にわかる説明が出来なきゃ使い物にならないのに。
- 80 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 04:33:29
- 医者は性格最悪でも腕の良いのがいい。
客商売として成り立つかどうかは知らんがな
- 81 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 05:02:45
- >>80
性格最悪で客商売として成り立たんのは母の上司の医師だ orz
しかも腕もたいした事無い orz
- 82 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 07:51:55
- 何故そんなのが医者にw
- 83 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 08:14:10
- >>82 二世 orz
- 84 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 08:41:01
- >>77
長男長男で大事にされ過ぎて、何も自分で出来ないしない=ニート、の例じゃない?
- 85 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 10:15:09
- 長男独身でも働いてるならまだしもニートなの?
そんなのと同居なんて死んでもいやだ
- 86 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 10:34:32
- >>77の一行目の疑問に誰ひとり答えてない件について
ニートの兄弟をもつ旦那も…なのか?
- 87 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 10:47:31
- 最初義弟はニートって書いてなかったから嘘だと思う。みんなに突っ込まれたからニートにしたてあげたんじゃない?
- 88 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 10:48:47
- >最初義弟はニートって書いてなかったから嘘だと思う。
ごめん、「義兄」の間違いです。
- 89 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 11:48:53
- >>49 GJ! けちつけてるレスはキニスンナ。
ウトメ、ニート義兄、ダンナの義実家一族に囲まれて、7ヶ月のおなかを
抱えてよく言ったよ。ただし、そこまで49さんに言わせたダンナはヘタレだ。
生まれたら授乳やらいろいろあるのに、同居を迫るニート義兄、きもすぎ。
>>87 88 妄想もいいかげんにしたら?斜め読みでレスを間違えるような
人がケチつけるのは見苦しいよ。
- 90 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:02:12
- >>77
医者の養成で1番頭抱えているのが、コミュニケーション能力だよ。
患者とのコミュニケーションなしに病状判断されちゃたまらない。
&スタッフの統率力なきゃ治せないよ。
- 91 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:04:30
- 義兄が同居迫ったの?
- 92 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:13:09
- >>89
ニート義兄が同居を迫ったなんてどこに書いてあるの?
妄想もいいかげんにしたら?斜め読みでレスを間違えるような
人がケチつけるのは見苦しいよ。
- 93 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:14:02
- 違うよ。
90妄想し過ぎ。見苦しいよ。
- 94 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:16:06
- >>90ごめんね。>>89が妄想です
- 95 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:16:47
- >旦那は次男ですが長男が独身&私の妊娠がきっかけだと思いますが
本当にニートだったらここに「長男がニートor無職」って書くだろうなとは自然に思える。
- 96 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:20:12
- >>95
だよね。
- 97 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:28:01
- >>95
そうかな。「義兄がニートor無職」
そりゃ、恥ずかしくて書けないかも。
もしくは、気持ちが悪い存在なので書きたくないということも。
どっちにしても、想像だけどw
- 98 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:29:33
- その前に>>49の日本語のレベルを考えれば説明不足も頷けるとオモ
- 99 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 12:57:17
- 姑に毎回チクチクいやみを言われていたので軽く傷付けてやりたいと思い、ホンジャマカ石塚がテレビに映った瞬間
「うわ!義母ソックリ〜w義母さんがテレビに出てるのかと思った!」って言ってやった。
その後はコメントがなく、もう帰るねと言って帰っていった。いつもいやみ言う人って自分が言われると傷付くんだね。
その後二週間連絡はない。
- 100 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 13:07:36
- >>99
いじめっ子は元いじめられっ子だからねw
もうそんな嫌味なトメは家に上げちゃだめよ。
- 101 :99 ◆iZAjCI9XAQ :2006/05/23(火) 13:11:36
- >>100
なるほど!確かにそうかも。あまり関わりたくないので極力避けて生きていきたいところです。
- 102 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 13:30:11
- トリつけるほどのことだろうか?
99の偽者を演じてやるとおもた人間は皆無だろうに。
- 103 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 13:35:48
- >>102
ええじゃないか
トリが付くことで何か損はあるの?
- 104 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 13:37:46
- べつにぃ〜自意識過剰だなと思って。
- 105 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 13:42:05
- >>104は自分が目立ちたいだけなんじゃ。
- 106 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 13:53:25
- トリ付けた偽者だったり。
- 107 :99 ◆iZAjCI9XAQ :2006/05/23(火) 13:56:35
- たいしたことなくても、いなくなったらどんどん話しを広げる人がいるから。
- 108 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 14:12:18
- うちのトメはトメトメしいという言葉が本当にぴったり。
近居だからって、やたらと呼びつけ・やたらと来ては、
メタボリック症候群?の報道があれば「ちゃん栄養考えて作ってる?」
児童虐待のニュースがあれば「嫁子さん大丈夫?大事な孫ちゃんなのよ」等
スルーされてるのに気付いてるせいか、しつこい。
心配する優しい私、息子や孫を愛する私、至らない嫁に心配りする私、って感じ。
今日は、夫に灯油ぶっかけて殺した妻のニュースがあったので予想してたら、
やっぱりキタ。 「最近のお嫁さんは怖いわぁ〜」と始まったので、
「そうですよね。鬼嫁って言葉が普通になってきてる位ですもんね。
ダンナですらこうで、舅姑なんかも老人虐待とかあるらしいですよ?
相手は体力ないし、家の中のことは他にはなかなか知れないし、
嫁が本気になったら、怖いもんなしですねぇ」と言ってみた。
そういうニュースは耳に入っていなかったらしいトメは驚いていたようだけど、
言葉少なに帰っていきました。
- 109 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 14:15:29
- >>108
うわははっ、GJ!wwwww
スカッとした!
- 110 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 14:21:41
- GJ!
トメは永遠に自分は丈夫でいられるとでも思っていたのかw
- 111 :108:2006/05/23(火) 14:31:32
- ありがとうございます。
そう、トメは私が本当に虐待したり、夫を殺したりすると思ってる訳ではなく、
単に事件をネタに、チクチク言いたいだけなんですね。 心配してないナイ。
だから呑気に嫌味を言っていた訳ですが、「老人虐待」「相手は体力ないし」と
聞いて、初めてヒヤリとしたようでした。
これでもう頻繁に来なくなるといいな、同居を夢想するのは止めればいいなと
思ってます。
- 112 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 15:27:57
- >今日は、夫に灯油ぶっかけて殺した妻のニュースがあったので予想してたら、
>やっぱりキタ。 「最近のお嫁さんは怖いわぁ〜」と始まったので、
トメだってウトの「嫁」だろうに。
「あら、トメさん、くれぐれもウトさんに灯油かけないようにね」
とか言ってみて欲しかった
- 113 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 15:30:05
- >112
真理だ。
ついウトとトメが夫婦だって忘れちゃうんだよね。
今度
「旦那を大事にしろ」といわれたら
「トメさんも息子にかまってないでウトさん大事にしてくださいね」
と満面の笑みで応戦しよう
- 114 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 15:33:18
- >>108
嫁が憎くて孫を手にかけた茨城県関城町の姑のニュースや
嫁を自宅階段で撲殺した札幌の姑のニュースを大げさに見せてあげれば。
- 115 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 15:33:36
- 殺した妻ってたしか57くらいのウトメ世代だよね?
なんで「最近のお嫁さんは怖いわぁ」なんだろう。
ウトメ80くらい?
- 116 :108:2006/05/23(火) 15:53:05
- >>112-113
全然思いつかなかった! なるほどそうですね。
今度(があれば)そう言ってみよう。
>>114 そういう事件もありましたね。 その頃どうしてたんだろ?覚えてない。
きっと、トメはうまくその話題を避けてたんだと思います。
>>115 トメ67歳です。 今回の犯人は私とトメのちょうど中間世代かな。
本当に「最近の嫁」かどうかは二の次で、嫁というものについて何か言うチャンスを
逃すまいとしてるだけだと思います。
- 117 :名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 21:22:57
- >>116
そういうタイプは、無視が一番効くよ
- 118 :長文1:2006/05/24(水) 09:22:29
- 近距離別居のトメは、ウトや夫ですら呆れるほどのバカ。
最近の趣味は嫁いびり、というよりも
「鬼嫁にいびられ、でも息子夫婦の幸せの為に我慢するけなげな私」ごっこ。
ウト夫にどれほど怒られようと、それを吹聴する事が生きがいだから止められない。
むしろ例えば「嫁子が何したって言うんだ!」と怒られると
その場ではごまかしつつ、ちょっと嬉しそう。
そして近所に
「嫁ちゃんはきっといい子なのよ、だって夫も息子もいい人だって褒めるから。
きっと私の捉え方が悪いのね…」って感じ。
「冷蔵庫の中の食材が無くなるけど、きっと腐る前にと思って持って行ってくれたのよ。
出前にすれば私の仕事も減るしね」
(トメは料理嫌い、持って行きたい食材なんてない)
「孫のお祝いを渡したらその場で開いて少ないって言われちゃった。
お祖母ちゃんなんだからもっと上げるべきだったわ。私は至らないから…」
(初節句で貰ったのは30万、あまりの厚みにびびってこんなに頂けませんと言った)
書いてるときりがないけど、
それを言われた近所のババが伝書鳩で
「トメさんがああいう人だから私が代わって言うわよ!!」
とばかりに乗り込んでくる。
このババがまた細木みたいなババで、こっちの話なんてなんも聞きゃしねー。
旦那が怒ってこのババの家に文句を言いに行ったが
後で「旦那さんは丸め込むの楽だったでしょ、優しくていい子だったからね」と言う始末。
トメも細木を当てにしてやってる所があるんだけど、
あんまりウザいので言われた事を全てやる事にした。
- 119 :長文2:2006/05/24(水) 09:25:29
- トメの足が悪いので家事を手伝っているんだけど、
・洗濯物はトメの分だけ洗わない。
・トメの食事のみ作らず、ウトの分だけ作る。
・買い物を頼まれると、トメのカードで高級食材を買い持ち帰る。
・お祝い事は私の実家でのみ行う。ウトごめん。
・電話はトメだとわかった瞬間に切る。
・押しかけてきてもドアを開けずにインターフォン越しに追いかえす。
・邪魔な物は全てトメが趣味で使っている部屋に放置。
部屋の真ん中に本棚置いた。まだ使う予定だったけど我慢。
・ウトを食事に誘い、トメも一緒に来るとあからさまに嫌がる。
・息子に触ろうとすると、例え揚げ物中でも駆けつけて取り上げる。
・トメが触ったところはアルコール除菌。
・トメの作った惣菜は犬のえさ。
トメは愕然とし、うつろな顔で「どうして…?」と言ってきた。
さすがにここまでやると私も疲れるし、面倒くさいんだけど
「どうしてと言うか、いつも私にこういう事されてるんですよね?
細木さんが毎日の様にトメさんの代わりに文句を言ってきますよ〜」
ウトも夫も「そんな事言いふらしてるのか!」、
「自業自得だ!」「お前は全く!!」「嫁子さんは悪くない!」と激怒。
「そんな事言ってない、誤解だ」と言うトメに
「じゃあ今から細木さんちに行って聞いてきましょうか?」と言うと
「誤解なのに…」と泣き出した。
まだ赤ん坊だからいいけど、さすがにわかる様になってからはしたくないので
その前になんとか休戦したいとは思ってるけどね。
ちなみにご近所の評判については、これ以上悪くなりようがないので放置w
すれ違い様に知らないババから
「大人しそうな顔して…」「鬼ってのはああいう人の事言うのね…」とか言われるしw
それよりもウト夫が「何かの病気なのか…」と本気で考えてるが、そっちの方が心配。
メンヘラの身内はちょっと勘弁して欲しい。
絶縁は、前はする気満々だったけど、自分に子供が生まれてから何だか出来なくなってきた…
あのトメもお母さんなんだなって思っちゃって。
この辺が舐められてる所以かな…
- 120 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:28:57
- > 買い物を頼まれると、トメのカードで高級食材を買い持ち帰る。
ここちょっとわからない。
トメのカードってどういうこと?
- 121 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:31:09
- >>119
いろいろとやった割には詰めが大甘
- 122 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:32:43
- トメのカードで買い物は下手したら犯罪になるからやめるほうが良いよ
- 123 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:33:30
- ごめん、近所のセイユーにセゾンカードって言うクレカがあって
それでいつも買い物してる。
5パー引きになったり、ポイントつくから。
で、トメ名義のカードを渡されてトメ宅の買い物に行くんだけど、
そのカードで自分ちの物を買ってきたの。
和牛とか比内鳥とかw
- 124 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:34:23
- >まだ赤ん坊だからいいけど
>その前になんとか休戦したいとは思ってるけどね。
>あのトメもお母さんなんだなって思っちゃって
旦那の母親だけどあなたの親でも何でもないじゃん。
やってもいない事近所に言いふらされて怒鳴り込むバカまで出てくる程なのに
なにを甘い事言ってるんだか。子供が育つ前に絶縁しないと
子供にあなたの悪口吹き込むようになるよ。
その時になって責めても「誤解なのに・・・」って泣いて終わり。
- 125 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:36:27
- >>123
他人名義のカードを使うのは犯罪じゃ
- 126 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:37:22
- お互いのためにもつき合わないほうがいいね
やってて嫌な気分になりそう
内密でウトにだけ家に来てもらいなよ
- 127 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:38:29
- >>121
ハゲド。
子供が生まれてからもっと大変だと思う。
でも本人がそれでいいならいいんでない?
引っ越してキッパリ近寄らないのが一番だけど、
中途半端に付き合いを保ってるし、
トメにやりたいようにさせた結果がこれなだけ。
要するに付け込まれる隙がありすぎなんだよ。
努力してるんだろうけど、努力する方向が悪くて効果がない。
スカではないね。読んでるこっちまで凹んでくる。
- 128 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:40:17
- >>125
西友の食品売り場でセゾンカード使ったり
ヨーカドーの食品売り場でアイワイカード使ったりする時は
サインレスでカード利用ができる。
レジの人も、いちいち本人確認なんてしない。
でも、他人名義を使うのはいけない事だが。
- 129 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:40:40
- >>119
細木の家に旦那とウトも連れて行け。
細木にどれだけあなたが鬼嫁なのか語らせろ。
- 130 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:41:10
- 私も思うけど、変な噂が流れて子供がいつかいじめられるんじゃないかい?
ご近所にトメはキチガイってわからせた方がいいんじゃないの?
- 131 :118:2006/05/24(水) 09:41:13
- >124
単純で申し訳ないが、すごく納得。
夫と絶縁の話をしてみる。
とりあえずトメと私と子供だけでも。
今住んでるのは賃貸だし、手狭になってたねって話も出てるから
引越しの話はあったんだけど
予定よりももっと遠い所へ引っ越す事にしよう。
人事異動のある会社なのでどっか遥か彼方に転勤になって欲しいってのが本音だけど。
- 132 :118:2006/05/24(水) 09:45:40
- >129
それもいただき。
今から夫とウトに連絡を入れておく。
確かにこうなると自分だけの問題じゃないですもんね…
ウザいババァだと思って放置してたorz
子供がかわいそうな目にあったらやだしな…
- 133 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:46:32
- >>131-132
早いとこそうしなよ。
あなたの書きこみの内容、すごく気持ち悪かったよ。
悪いけど、この状況でおかしな攻撃したり、
「トメもおかあさんなんだな」とか言っている
あなたも頭がおかしいんじゃないかと思った。
- 134 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:47:38
- >118
能天気な所はちょっとイラつくが
基本的には素直なのね。
もっとがんばれよ。
- 135 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:47:51
- >>133
うん、変な人なんだと思ってたよ。
- 136 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:49:02
- >>132
細木の家に行く時はウトと旦那があなたを連れて行く形に汁
あなたは不満そうな顔してる脇で男連中に
「うちの嫁はひどいんじゃろか?」とでも細木に話しかけて
話をひっぱりだす小芝居打った方がいいんじゃね?
ネタじゃなくてマジで。
- 137 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:51:36
- 確かにちょっと病的だよね。
しかもそれに自分で気がついてない所が。
口では平気そうだけど、
内心かなりやばい所まで追い詰められてたんじゃないかな?
絶縁した方があなたにとっても子供にとっても
一番だと思うんだけどね。
- 138 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:53:48
- >>118は判断力がおかしくなってない?
そんなのに攻撃してもどうしようもないから、早く逃げな。
離れてしばらくすると、「なんであんな事してたんだろう?」って
我に返ると思う。
なんかトメのいじめがモラハラの手口っぽいんで、ここ読むのをお勧めする。
つttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm
- 139 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:54:32
- その細木ババもあとに引けなくなってて、下手打つと今まで以上の悪口雑言を
ばらまかれる可能性もあるよね。ないこと、ない・・・(ry
ダンナ&ウトに「今後、このような流布があった場合、訴訟も辞さない」と
はっきり言ってもらったほうがいいんじゃね?
- 140 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:55:30
- 久しぶりに言うなあ
ICレコーダー推奨
- 141 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:56:58
- とっとと引っ越す
ウトにも引越し先は教えない
あと、細木との会話はすべて録音
これくらいしか思いつかないや
- 142 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:57:29
- 読んでて朝からかなり鬱になった。
最低なババアだな…>118
- 143 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:58:05
- >>139
129の策は結果予想が難しいよね。
うまくいかない可能性もある。
訴訟云々もこれからも近所づきあいをするウトにとっては言い辛い話。
先に縁切るほうがいいんじゃないか。
トメはマジで病院に行ったほうがいい。
- 144 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 09:59:23
- >>118のウトもあまりいい人には思えない
足の悪い妻がいるなら、掃除や料理くらいやればいいのにさ
- 145 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:03:04
- >>144
足が悪いと言っても近所に悪口言いふらしに出回るくらいだから
身の回りの世話できない程じゃないのでは?料理もするみたいだし。
嫁という奴隷ができたので怠けているだけでしょ。
- 146 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:08:04
- 細木毎回来るなら録音した方がいいと思うよ。
- 147 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:10:00
- 過去レス読まないで、136から読んだので、リアル細木と知り合いが
降臨したのかと思った。
- 148 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:10:21
- >>145
それなら、ウトも>>118さんにお願いせずに
トメにやらせればいいのに。
- 149 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:12:17
- ウトと夫が行ったときは細木が大人しくなるに1票。
あの手のババアは大事になりそうだと思うと手のひら返す。
よって細木の言動録音推奨。
- 150 :118:2006/05/24(水) 10:18:48
- ホント単純でスマンが、ウト夫に行って貰う前に
細木が来るのを待って録音してみる。
さっき連絡したら2人とも行く気満々だった。
とりあえず2人ともやっぱりトメのメンヘルをかなり真剣に疑ってるみたい。
二人とも私がトメいびりをしてない事は百も承知だから、
もしそんな事まで言い触らしてるとなるとかなりやばいのでは…と。
なのでとりあえず、細木に具体的に何を言ったのかを聞きたかったらしい。
以前に夫が乗り込んだ時は
なんかはぐらかされて、お母さんを大事にしなさいと言われたそうだから。
- 151 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:22:11
- >>150
え、旦那さん以前にも怒鳴り込んでいるの?
なのに、赤ちゃんのいる>>118さんを実家に家事派遣しているわけ?
旦那さんもちょっとおかしいよ。
- 152 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:22:31
- たぶんトメは寂しさからそういう病気になったんだと思う。かまってほしいんだろうね。
- 153 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:23:59
- >>150
>>149が大当たりという事ですな。旦那とウトが細木宅に乗り込むのは
しっかり録音してからの方がいいね。
今日は話を長引かせるんだよ〜1から10まで細木から話を引き出すんだ!
旦那と息子がメンヘル疑惑を持ってるなら以前はそんな人間じゃなかったという事か。
可愛い息子を取った嫁を憎むあまりに正気も失ったのか認知症かわからんが
早く病院連れて行った方がいいかもね。
- 154 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:24:35
- >>152
普通の人はどんなに孤独でも寂しくても、そんな症状は出さないけどな。
もともとの資質によるんだろうなあ。
- 155 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:26:02
- >151
118の下のほうに書いてるよ
- 156 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:27:11
- 118もあまりにあまりな行為をやられてるウチに、感覚マヒしちゃってるんじゃないかな。
言葉が通じない人間に話しかけるのってシンドいもんね。
だけど、子供いるなら頑張らなきゃいけないよ。ココが勝負どころ。
将来子供にヘンなコト吹き込まれて、家の中がボロボロになるよりも、
訴訟も辞さない覚悟で戦ったほうが良い。
頑張れ!
- 157 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:28:56
- どうみてもネタ乙です。
- 158 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:30:26
- >>154
頼る場所があるとそうなる人いるみたいだよ。自分だけがのけ者なんだという妄想で狂い始める。
迷惑かけてでも誰かと会話したい…みたいな。しかし迷惑だよね。元からやばいタイプだった可能性もあるし。
- 159 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:39:00
- >>157
いやー・・・そうでもないよ。と経験者の私が言ってみる。
世の中には自分を被害者にしたてても構われたい人間って
いるもんさ。
- 160 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 11:05:09
- >157
いやここまで病的じゃないけれどこういうトメみたいな人って確かに存在するよ。
私の母がそうなんだが、「暇だから遊びに来て」というから遊びに行けば、近所の人に
「本当に頻繁に娘がやってくるから大変で仕方がない。少しはあちら(義実家)にも行けば
いいのに、やっぱり娘って言うのは親のところに来たがるもんだ」と言いふらす。
冷蔵庫に入ってたヨーグルトや野菜を重いからいらないと断ってるのに「いーから持って行って」
とか言うくせに近所の人に「娘はしょっちゅうやって来ちゃ冷蔵庫をあさって帰る。」と言いふらす。
その他にもこういうことはたくさんあった。
だから118さんの話はねたに見えない。というか逃げろとしか言えない。
- 161 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 11:08:47
- 嫁いびりして、ありもしないことを言い触らしてばかりいるトメなんて
細木でも怒らないかな。
- 162 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 11:20:42
- 「そういうふうにさせた嫁子が悪い。」とか言いそうだ。
- 163 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 11:25:58
- メンヘルにDQN返ししたら悪化しないの?
- 164 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 11:41:42
- 以前の細木は、他人に迷惑かけるなの人だったけど、
今は変わったのか、細木もモーロクゴホンッゲホッ
- 165 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 11:52:33
- >152>154>158
ボーダーって言うんですよ。
境界型人格障害。
極度の構ってチャンなわけなのね。
- 166 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 12:08:22
- そして味方と思った相手は自殺未遂をしても離さない究極のストーカー
- 167 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 12:55:50
- iyan
- 168 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 13:14:17
- ミュンヒハウゼン症候群みたいな行為だと思った。
病気でないのに病気と主張したりして周りの気を引くという病気。
118トメは病気ではなく嫁からいびられてるかわいそうな私を演出することで
その目的を果たしてるのかな?
- 169 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 13:48:17
- 相当腹黒いよ、このトメ。
- 170 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 14:02:31
- 素人判断で病名出すのやめようよ。
トメの行動は確かにおかしいけど、ここであの病気じゃないかこの病気じゃないか?と
意見を出して語っていてもただの推測だから、無意味なんだよ。
すまん、横文字並べられても「キチガイ」の一言ですむんじゃないの?と思うだけだ。
- 171 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 14:05:41
- >>170
>「キチガイ」の一言ですむんじゃないの?
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
- 172 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 14:12:46
- >>170
「きの字」でもおk
- 173 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 15:38:44
- >>118
>旦那が怒ってこのババの家に文句を言いに行ったが
>後で「旦那さんは丸め込むの楽だったでしょ、優しくていい子だったからね」と言う始末。
ここを読み落とした人結構いるんだね。
- 174 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 15:49:40
- 細木タイプには相談してるフリが効くような気がする。
文句言いに、じゃなく
「以前から妄想が激しくなってきて
ある事ないこと言いふらすようになっちゃって・・・・
今度病院に連れて行こうと思うので
あなたに何て言ってたか教えていただけませんか?」
とかそういう感じで。
後は、自分もDQNになってしまうけど嘘でも
「嫁以外のことでも妄想が始まったんですけど
ウトさんや息子について何か言ってきませんか?後、家では
細木さんに○○されたって言ってるんですけど本当ですか?」みたいな
『全てはトメの作り話、姑イジメは全くない』ってことを遠まわしにアピール。
- 175 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 15:52:02
- お前頭いいな
- 176 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 16:11:13
- でも細木さんに嘘はつくのはどうなんだろ。
- 177 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 16:23:08
- 嘘をつくのは本来はいけないことだろうけど、この場合は
嘘ついてもいいんジャマイカ?
元はトメの大ボラが原因だろ?
- 178 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 16:23:40
- トメの言ってることも嘘だから、それが成功すれば一気にトメ孤立。
と思った私の中のDQNをお許し下さい。
- 179 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 16:25:51
- 細木などの取り巻きも息子夫婦に逃げられた口じゃないの?
一緒にイビることで鬱憤を晴らしてるっぽい気が。
だって良トメと言われる人は自分の立場をわかっているから
人の家の話に表で口出すなんてみっともないことをしない。
- 180 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 16:28:37
- 118トメと細木話が長引いてるな。
次スカよろ。
- 181 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 16:30:17
- 細木がトメにまるまる言いつけて、余計ヒートアップする
- 182 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 16:57:05
- >>180
文句あるなら自分でネタふれよ
人に注文だけつけて自分じゃ動かないトメみたいだな
- 183 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 16:58:04
- >>119に書いてあることを実行した時点で
トメいびりなんかしてないっていう信用なくなると思うんだけどな。
- 184 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 17:02:22
-
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄
(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / \ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
ごめん、力みすぎた
- 185 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 17:15:04
- 118さんの所に、今日、細木は来たのかすぃら?
- 186 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 17:46:41
- >>183
自分もそう思った
- 187 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 18:53:32
- その場での説得力なくなっても、知らんババアから
すれ違いざまに悪口言われる次元なら
そんくらいたいしたことない気がする。
真っ当から勝負しても無理なんだから、どんな手を使っても
トメのほうがキチなんだって近所に認識してもらうほうが早い。
- 188 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 21:52:27
- トメを追い込んだ鬼嫁認定しそう。
- 189 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 23:09:52
- 結婚式の準備の時から、費用のことで恩着せがましくチクチク言われていて、
積もり積もって心の中で何度も唱えたセリフ、とうとう言ってやりました!
「式や披露宴の件では、ずいぶん常識はずれなお二人の申し出も、
直前で手配が難しいことでも、夫の親だと思えばこそ、無理をして
何とか希望をかなえました。
私たち二人や父の希望からはかけ離れた披露宴でしたけど。
そちらの親戚関係のことも、細かい手配や対応も、
本来は夫君やお父様お母様が気を回すべきことも、全部私がやりましたよね。
それじゃ足りませんか?
両家で話し合いもしたうえで、自分たちで出すと言っている費用のことで
父が死んでから口を出して、、全額出させろなんて無理を言ってきたのはそちらでしょう?
しかも、何年も経つのに未だにそのことで私に恩着せがましく言うなんて、
親として恥ずかしくないんですか?」
本当のことだもん、夫両親は何も言えなくなってた。
もう、大人しい嫁子はいないぞー!
- 190 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 23:14:01
- GJ!
君の未来の幸せをモニターの前で祈ってるよ。
- 191 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 23:14:48
- >>189
GJ!
- 192 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 23:26:55
- >>189
スカツとしたよ!
ところで勇者発言されたほうには、にはダンナも入ってんの?
ダンナは偽両親側?
- 193 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 23:32:32
-
>>189
GJ!
あなたが言ったことは
旦那はなんと?
- 194 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 23:34:11
- 今までのチクチクも今日のことも、旦那は知りません。
なんていうか、聞きようによっては「嫁子可愛さから出た言葉」ってなもんで、
自分の中でもやもやしてたので。
今日のは明らかに嫌味だったんで、ここぞとばかりに言わせて貰いました。
今日は、旦那が泊まり勤務なので、まだ一切を知りませんです。
- 195 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 23:34:45
- >>194=>>189です
- 196 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 23:39:34
- >>189
GJGJGJ!
素晴らしい
今後のあなたに幸あれ
- 197 :名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 23:55:23
- >>189
通りすがりですが、GJと言わせていただきたい。
- 198 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 00:16:55
- 電話でなんなんだよ!あんたは!と向こうの糞じじいに
- 199 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 00:41:01
- 糞じじいはなんと?
- 200 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 06:43:46
- >>189
GJ!!
余計なお世話かもしれんが、旦那さんにはウトメ達から
間違った報告が行く前にきちんと詳細を伝えてみては?
- 201 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 08:52:23
- 「○○くん(旦那)に食べさせてあげてね」と色んな食べ物を持ってくるトメ。
ウザイし、本当に旦那の分しか持ってこないからムカつくので
「○○さんにはわざわざ持ってきてまで食べさせたがるほどの物なのに
私と子供には食べさせたくないんですね〜」と言ってやった。
私が今までトメに前で自分の意見を言った事がなかったせいか
トメは少しキョドって「食べないと思ってたのよ〜。ごめんなさいね」だとさ。バーカ
- 202 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 09:02:22
- >>201
私もその手の場合、何か言いたいんだけどうまくいえない。
そんなに食べたかったのか、系の話だと思われるのは勘弁。
問題はそこじゃないんだけど、老獪なトメはわかった上で勘違いしたふりして
くるからなー。
- 203 :202:2006/05/25(木) 09:04:13
- あ、ごめん。スカスレなのに愚痴書いちゃった。
- 204 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 09:55:44
- >>201
真実を突いたね、GJ。トメのリアクションが「欲しがるなんて卑しい」ではなく
キョドったんならまだ見込みがあるかも。次から態度が改まるといいね。
>>202
老獪な相手には婉曲表現は?トメに「相談」してみるのはどうかなあ。
「私の父が、私にってお土産をくれるときがあるんですけど、本当に私の分だけ。
彼の分も子どもの分もないんですよ。どう思います?ひどいですよね」
- 205 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 10:01:51
- >>189
GJ!
その後のレポもキボンヌ
- 206 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 10:38:54
- >>204
>「私の父が、私にってお土産をくれるときがあるんですけど、本当に私の分だけ。
>彼の分も子どもの分もないんですよ。どう思います?ひどいですよね」
絶対これって逆効果だと思う。
「嫁子さんのお父様、気がきかないわねー」で終了じゃない?
- 207 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 11:15:27
- >>206
そう言われたら「あ、トメさんも同じことしてますね〜キャハ」でよろしいかと
- 208 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 11:20:06
- 天然で「みんなで分けて食べまーす(^^)」のほうが効くんじゃね?
- 209 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 11:24:05
- あの、夫はそれをありがたく食べてらっしゃるんで?
なんでこの問題で嫁と姑が戦わねばならんのだ。
夫の常識ある一言で一気に解決するのに。
母にも妻にも愛されて焼餅やかれる自分に酔ってるのかしら。
- 210 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 12:00:41
- そうだよね、普通その夫の立場なら
たまたま少なかったと考えて分けて食べようとするか
どうせ持ってくるならみんなの分も頼むってトメに一言言うよね。
- 211 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 12:40:09
- 私だったら家族全員分持ってこられるほうが嫌だけどなぁ。
旦那にだけ食べさせて、自分たちは用意していたものを食べる方がいいけど。
トメの作ったもんなんかイラネーと思う私はイヤゲ物に毒されすぎ?
- 212 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 12:48:23
- 単に、よそ者から食事内容に明らかな差がつけられると、
子供がトメさんみたいな歪んだ価値観に育ちますから
やめて欲しいんです。でいいんじゃないかな。
- 213 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 12:53:27
- トメからもらったものは口にしたくない・・・。
私と子供の分があってもきっと食べないな。
- 214 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 13:22:50
- >>211
実際に食べるかどうかは問題じゃないんだよ。
息子タンしか眼に入ってなくて
他は全部外野扱いなのが腹立つだけで。
- 215 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 13:54:09
- >>214
そうそう。食べたいの?食べたかったの?そういう問題にされるのがイヤだから
こっちも対応に困るんだよ。
義実家で自分の分だけ食べ物がそまつだったり、無かったり、みたいな問題も
そういう切り返しでこられるからこっちも言いづらいんだ。
- 216 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:02:18
- >215
「食べる食べないの問題ではありません。
家族の一員として(oe)扱われていないのがわかりましたから、失礼します」
じゃだめなん?
- 217 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:08:47
- 果てしなく反省したわ、
これからは私達は家族なのよ〜〜!!
ってなってもいやじゃん。
- 218 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:10:25
- つかさ、人の家に何か持っていくときは
人数分用意するよね?
人が来ても人数分用意するよね?
それができないトメが異常者で、気づかない旦那も異常者。
- 219 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:14:11
- でもさ平日だとダンナは帰ってから食べるわけで
遅い旦那だと嫁と子供は先に食べたと思うと思うよ。
こっちもトメの所行を一々チクるのもなんか嫌だし。
- 220 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:16:27
- ご飯も出ないような家に行きたいなら一人で行けば?
で旦那だけいかせればいいじゃん。
別に食い意地が張っていると思われようが
行かない事実があればこっちの勝利だと思う。
旦那にそういう差別する家だとだけしっかり叩き込めば
儀実家になに思われてもいいじゃん。
- 221 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:19:19
- お嫁さんは私達の作るものなんて食べたく無いわよ
とか何とか友達に吹き込まれて、
息子の分だけせっせと運んできたのかもしれない
- 222 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:20:44
- 息子家族に、息子の好物を頻繁に
差し入れするというのがおかしいよ
そんなに作りたいなら、ウトの好物でも作って
食べさせるか写真の前に備えてやればいい。
- 223 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:31:28
- そりゃウトより息子の為にしたいでしょ。
だってトメにとってムチュコたんは相思相愛、
何でも分かり合える最高の脳内恋人だろうからね。
嫁は恋路を邪魔し、蜜月の関係を壊した張本人www
- 224 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:31:37
- うちにもし何か(クッキー一つでもメロン1/4でも)もらったら
ワイワイ言いながら、みんなで分けて食べそうだなー
おかずがちょっとだったら、みんなでつまんでって感じ。
まるまる人数分無い方が、不味い時楽だし。
なぜ、一緒に食べる(=分け合う)事をしないのか、ちょっと不思議。
- 225 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:32:29
- ああ、生活時間がずれてたら難しいね。ゴメン。
- 226 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:33:23
- クッキー一つって一枚ってこと?
それは、わけなくてもいいんじゃw
ジャンケン大会でもしろよw
- 227 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:44:37
- うちは、私が嫌いで旦那が好きなものを頻繁にくれる。
私は食べないが、作ることは出来るので(旦那に聞いた好みの味付け)
旦那も普段おいしそうに食べてるんだけど、
トメは、私がどうせ嫌いな物は調理もしないし、
食べさせてやってないと勝手に決め付けてる。
くれたものは旦那も好物なので食べるけど、自分だけにっていうのは肩身が狭いみたい。
嫌いな物だけぎっちり詰め合わせパックは正直不愉快。
- 228 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 15:00:11
- 自分の食べ物の好き嫌いをそれだけ把握されている距離感に
なってる時点で終わってるぞ>>227
- 229 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 15:44:12
- へ〜嫌いな物ってなんだろ?
- 230 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 15:51:23
- 息子しか食べないものは、
義実家に息子が一人で行ったときに出せばいいだけの話。
旦那さんに、トメは嫁の食事にケチつけてるのだとわからせるために、
「私のおかずはおいしくない?もの足りない?」などと
悲しげにアピールしてみたら?
- 231 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 16:02:36
- そういやうちのトメも色々真空パックにして持ってきていた。
トンカツとか円盤だし、肉じゃがは筑前煮みたいだから、わざと
「このデカイ円盤のフライって何ですか?このジャガ芋入ったのは筑前煮ですか?見た目が何の食べ物かわからなくて…」
とか聞きまくってたら次第に持ってこなくなったけど、作った料理を毎回毎回偉そうに差し入れされると腹が立つんだよね。
こっちは頼んでもないのに何かあると「嫁子さんは料理が苦手だから私が作ってあげてるの」
とか平気で他人に言い出すからたまんない。
「お義母さんって創作したゲテモノ料理を作るのが好きみたいだし、それをうちに勝手に持ってきてるんですよね?結構食べるのに苦労してるんですよぉ。旦那は慣れてるって言ってたけど、子供と私は頑張って食べさせてもらってました。残したら失礼だし…エヘヘ」
って姑のバレー仲間のいる時に言ってやったよ。
バレー仲間は「じ、じゃあ旦那君は結婚してよかったねぇ。」
私「旦那もよく私の料理を褒めてくれるので作り甲斐あります。」
シーンとして、私をキチガイと思っただろうけどこれから姑のゲテモノ伝説が広がるならどう思われてもいい。
- 232 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 16:04:41
- >>231
ゲテモノはスルーされて、トンデモ鬼嫁伝説だけが残るとオモ
それはそれで上等
- 233 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 16:13:30
- うむ。確かに鬼嫁伝説になりそうだが、それでもいいかな。あの時キチガイと思われていいと思ったしな。
ゲテモノ伝説流れてくれないかな〜無理かな?
- 234 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 16:20:13
- うちのトメもよく食べ物をくれる。
しかしそれはほとんど旦那の口には入らず、私の腹に消えている。
ジュースも缶詰も旦那好物の菓子も、私がおいしくいただいた。
そのうちトメからスカされそうでガクブル…
- 235 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:28:51
- まともな物をくれるトメさんてめずらしい。
- 236 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:35:53
- >>228-230
>>227です。いい歳して好き嫌いがあるのは恥だけど、嫌いなのは餅米と鶏豚牛以外の肉。
義実家とは色々あったのでお正月にしか行かない(旦那了承済)が、
義実家のお雑煮は鴨肉入り。お雑煮は縁起物なのでこれだけは食べなさいと
実家でも躾けられていたので丸呑みで必死に食べてるけど、
毎回毎回信じられない!って驚いているのでインプットされてる様子。
手土産は当然大量のお餅だし、年中宅配でお餅・おこわ・赤飯・おはぎ・柏餅etc...、
と鴨・熊・猪・鹿などの生or調理済肉の詰め合わせパックが届く。
知り合いに地鶏がウリの肉屋さんがいるのでそういうお肉は頻繁に入手可能らしいが、
地鶏は私も食べられるので送ってこないw
- 237 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:41:57
- >236
それ旦那さんも認識してるの?
あなたの食べられないものだけ選んで送ってくるって悪意しか感じられないんだけど。
- 238 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:43:23
- なんだ>>227が偏食なだけじゃん。
- 239 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:44:33
- >>236
そこまで妻に嫌がらせされてるのに、肩身が狭いというだけで
何の行動も起こさない旦那もかなりのヘタレ
- 240 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:44:43
- 鴨はいいとしても、残りの肉がそう珍しくない場所なんだね
なんか凄い
ああ…そんな場所だと、なるほど餅はよく食べるだろうなあ
- 241 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:45:27
- >>239
…送ってくるものが好物だからじゃない?
- 242 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:47:51
- >>241
つまり自分が好物食いたいがために妻への嫌がらせを放置してるってことじゃん
- 243 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:48:48
- 正月は旦那のみ派遣して、思う存分餅を食ってもらえばいいよw
- 244 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:49:08
- 鴨はいいけど
熊・猪・鹿って・・・・・考えられない。
どのあたりだとそれらを食するのが普通なの?
食べたことないもん。
- 245 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:49:27
- >>236
旦那、そこで考えなきゃいけないのは「肩身が狭い」じゃなくて、
「嫁の嫌いな物ばかり送りつける母親の性根について」じゃないのかなあ。
今度からトメから荷物が届いたら、開封から調理から全部旦那にしてもらえば?
うちのトメは、「息子の好物」と信じ切ってくれる物がことごとく
旦那は嫌いなものなので、どう対処していいのやら・・毎回言うんだけど
「あー、そうだったっけ?失敗失敗w」でスルーされてるし。
- 246 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:53:39
- というか、
嫁が嫌いなものだから、普段息子は食べられないのだろう。
だから、私が送ってあげよう。
・・という考えなんじゃないかなぁ。
うちは逆に旦那の方が好き嫌いが多いから、
義実家に行った時には旦那の嫌いなものを沢山食べさせてくれる。
(どうしても、お互いが嫌いなものって作るの避けてしまうから)
- 247 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:53:54
- 鴨・熊・猪・鹿が食べられないと偏食って…
>>238は狩人かw
- 248 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:59:56
- お餅・おこわ・赤飯・おはぎ・柏餅etc...、と鴨・熊・猪・鹿
間違いなく田舎在住ですな。
- 249 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:00:35
- 「あんたみたいな可愛くない女は大嫌いだ」
とトメに言われたんで
「そうですねー。私もトメさんみたいにばーさんになってもお美しい顔のままでいたいですぅ」
と気味悪いぐらいに誉めたら横にいたウトが(゚ж.゚;)ブッ!
旦那は爆笑。
「何笑ってんだ!」
ってトメ退散。
- 250 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:01:52
- 熊は食べたことないけど鹿うまいよ。鹿の刺身。猪は猪鍋。
一年に一回、旦那のばあちゃん家で食べるが絶品だよ。
- 251 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:01:53
- 熊と鹿は嫌だな
- 252 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:04:35
- 狩人w
素人にはキツそうなラインナップばかりだね。
でもそれだけで田舎判断するのも極端だと思うのだが
ジビエとかいって去年あたりに流行らなかった?
- 253 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:05:49
- >>246
うーん、微妙なところだけど、そういう心理だとしたら
>生or調理済肉の詰め合わせパック
「生」はどうなの?って感じだなあ。生のを送って、誰が料理するんだと。
全部お袋の味で調理してあるものを「レンジでチンしてね」みたいな感じで
送ってくるんだったら、「嫁が嫌いな物は食べさせてもらえないだろうから。」っていう
親心として受け止められなくもないけど、生はいかんでしょう。
- 254 :熊:2006/05/25(木) 18:07:40
- なめんなよ
- 255 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:07:59
- 熊が生で来たら臭そうだクマー
- 256 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:09:24
- いやぁ、さすがにジビエでも赤飯やらおはぎは出てこないよ。
田舎在住のうちの周りにあるものばかりだw
熊はさすがに食べたことないけど、あとは結構おいしい。ちょっと癖あるけど。
まあ別にこれらを食べないからといって、偏食の部類に入れられるのはあまりにもかわいそうだわ。
- 257 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:10:13
- ワテクシがせっかく送ってあげたのだから
嫁はおとなしく旦那のために調理だけしてなさい。
どうせアナタ食べられないでしょホホホ
ボクちゃん栄養つけるのよ〜〜
あ〜ワタクシってなんてできた母なのかしらヨヨヨ
って感じなのかな。
- 258 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:12:24
- 送ってくるものは旦那一人に食べさせれば問題ない、とオモウが
その場で「さあ食え、やれ食え」と出される雑煮は辛いね。
今度は先に台所に立つ、なりして
鴨肉入れられるの阻止するとか
とりあえず呑んで『あっやっぱりダメだわ』とトイレに立つ振りして
トメの頭の上にヲエップしちゃうとかしれ。
私ゃ、ウトがよく古いお菓子(2ヶ月前の旅行土産のまんじゅうとか出された。
腐老人の辞書にはには賞味期限なんて言葉ないですから
「さあ食え、ほれ食え、遠慮するな。」遠慮ジャネーよ。
デモある日、食え食え攻撃に負けて食べた瞬間悪寒が走り
その場で思い切り吐いてしまった。
止め様にも止まらない。
胃の中身が全部出てしまったくらいの量。(昼食後だった
蕁麻疹はでるし、涙は止まらないし苦しかったよ。
そこでうちのバカ旦那が「オヤジ!いつのだよ これは!!。」
って怒ったけど私は「古いもの食べさせられて困る」って言ってたじゃん。
それをスルーしてきたくせに旦那にも腹がたって
最後のゲーを奴に浴びせ、トメが敷いた布団に横になった。
あれから「いい嫁」とおもわれようなんて気持ちはなくなった。
お菓子に限らずイランものはイラン!
したくないことはヤラン!
なので偽実家には行っていない。
- 259 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:14:13
- >>249
GJ!
上手い切り返しだね。
- 260 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:34:30
- >>227です。
基本的に肉は生が多いです。あ、馬も。ちなみに関西&田舎じゃないエリア在住。
旦那はいつも必死で闘ってるんだが、相手は気にも留めていないので意味なし。
唯一聞いてくれた事は、普通便からクール宅急便への変更くらいかな。
なにせ息子への愛(と嫁への憎悪)が基本だから、最近は諦めてる。
私は食べないけど食べ物を捨てるのは抵抗あるし、旦那が食べるしかなくて、
結果、肩身が狭そう。
限りなく接触を絶ってるからまだ我慢できるけど、もうそろそろ完全絶縁かなぁ・・・
- 261 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:34:33
- >>258
GJというより、乙。
- 262 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:47:12
- >>260
受け取り拒否で送り返せば?
- 263 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:51:39
- >260
つーか、そんな荷物がきたら受取り拒否しちゃえ。
クールで送ってきてる時点で肉だってわかるんだし。
- 264 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:03:13
- 普通便で送ってきてた時って腐って無かった?>生肉
- 265 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:07:51
- >>258
すげえスカッとした。
- 266 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:13:50
- 鴨・熊・猪・鹿だったら確かに普通では手に入りにくいから
息子が好きだったら送ってあげようと思ってもおかしくないと思うけど。
- 267 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:19:47
- >>227のどこらへんがスカッとするのか分からない。
- 268 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:20:29
- >>266
トメのやること全てが気に入らないのでは。
色々なことがあったらしいし。
- 269 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:26:42
- >>267がいいことを言った!
- 270 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:29:37
- トメが親切心で送ってきてくれてるとしたら、
227さんも食べられる地鶏も送ってくるでしょうよ。
つか227さんのレベルで偏食と言われてしまうのなら
イナゴの佃煮だの蜂の子が食べられない私も偏食だw
お餅は好きだけど矯正中なんで食べられないし。
- 271 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:31:14
- 逆に地鶏は嫁も食べれるから、「普段から食べているだろう」と送らないんじゃないの?
ケチな田舎の人間ならそういう思考回路だよ
- 272 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:33:40
- うん…なんか227のトメはそんなに悪い人とは思えない
すんごいシンプル思考で送ってくるんだと。
ていうか>>227さん、スカよろしこ。
- 273 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:50:22
- >>271
そうだよね。
なんか嫁のほうに悪トメフィルターかかってるきがする。
地鶏は他の肉より手に入れやすいしさ。
自分なら「今度よかったら地鶏もお願いします」とか言っちゃうけどな。
それでスルーされたら悪意認定してもいいけど。
- 274 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 19:55:50
- 「あそこが痛い、ここが痛い、こないだ○○病院行った・・・云々」
↑どこもたいしたことないのにこれを会うたびに
エンドレスでアピールするトメに
「死ぬ死ぬ詐欺の実演ですかー?」
#我が家ではトメの仮病と虚言を俺俺詐欺になぞらえて
死ぬ死ぬ詐欺と言っている
トメ「は?何よそれ」
「死にそうもないのに死ぬ死ぬ言って人の注意を引こうとする
詐欺の手法ですよー。トメさんも気をつけてくださいね?」ニッコリ
トメは「そんなのがあるの・・・いろいろあるのね」と帰って行った。
嫌味が通じなかったのか実は素直なのかよくわからんトメだ。
- 275 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 20:07:28
- >>274
笑ってしまった。でも、トメさんは嫌味と気付いてなさそうだね。
- 276 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 20:21:40
- >>247
いやいや、 餅の方ねw
- 277 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 20:50:10
- 死ぬ死ぬ詐欺wwwww わたしゃ死ぬ死ぬといってイッタふりをするトメを想像したよ。
- 278 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 20:55:30
- >>277
ゲロ吐いてるAA
- 279 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 20:57:09
- 【死ぬ死ぬ詐欺】…老人がたいしたことのない身体の痛みなどの訴えを周り(主に息子夫婦など)に
あわよくば同居に持ち込めれば!というたくらみのもとに行われるアピール。
死ぬ死ぬ詐欺をする老人ほど健康率は高い。(広○苑自社調べ)
- 280 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 20:59:27
- Wikiヨロ
- 281 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 21:26:12
- >>258は、)がないから読みにくい。
- 282 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 21:55:15
- 昔の2chでは)をつけないのが粋だったなあ。
今は()の両方つけなくなったけど。
その頃の名残かな。
- 283 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 22:14:18
- 文末の(wとか(藁ならわかるけど
)がないまま文章が続いてると読みづらいよ
- 284 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 22:15:38
- そういやうちのばあちゃんも
「次はオレの番じゃ〜。死ぬんじゃろうなぁ。」とか言いながら102才だけどまだ生きてるわ。
- 285 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 22:22:21
- >>284
すでに目出度い域に達してるんでは
- 286 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 22:33:42
- ですよね。でも死ぬじゃろうな〜とか言いながら病院でもらう薬が少ないと母を激怒する。
本人は気付いてないが体に悪いとこがないから薬は全部サプリメント。
スレ違いすみませんでした。
- 287 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 22:40:08
- 実家の祖母もだ。
私が小学校1年の頃から言ってたが、私はもう
35だよ…w
- 288 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 22:54:56
- 私が言ってのスカじゃないんだけど
うちのトメも「もう長くない。」「私はそろそろ死ぬわ。」とかよく口走る。
早い話が構ってチャンなので、私ら夫婦は「はいはい、ワロス、ワロス。」と
軽い放置プレーであしらっていたのだけど、この間幼稚園児の娘が
「おばあちゃん、いつ死ぬの〜?」と。トメ、ショックを受けたようで、
「どうしてそんなこというの!縁起でもない!」とエキサイトしてたよw
どうしてもこうしても、ヲマイが毎回顔合わせる度にいうから子供が
学習しちゃったんでしょうよ。
さすがに最愛の孫娘に言われたのは堪えたようで
「おばあちゃんは死なない、長生きするからね。」と宣言してたけど、
長生きされたらそれはそれで困るわぁw
- 289 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 22:55:21
- 死ぬ宣言から28年経ってるじゃねぇかw
- 290 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 23:10:55
- 子供は素直だもんね。宣言したからには嘘つかないでほしいもんだ。
しかしトメが死なない宣言したのがしゃくに触る。
- 291 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 23:19:04
- 死ぬ死ぬと騒ぐ→死なない
長生きするわ!→あぼん
- 292 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 23:33:00
- なるほど、死にフラグを立てに行ったんだねw
*死にフラグ:死ぬ予定の人物が取る言動。
例1:戦争で「無事に帰ってくる」「生きて帰れたら結婚してくれ」などと約束をしたり、「もし帰れたら、小さな店を開きたいんだ」などとささやかな夢を語る。
例2:寡黙な人が、身の上話をする。
例3:厳格な人が、優しさを見せる。
例4:一人でシャワーを浴びに行く、カップルが二人っきりでイチャイチャするなど。(※ホラー映画限定)
- 293 :名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 23:53:44
- >>287
父方祖母?
もしそうならあなたのお母様は 「はよいけクソトメ」とか言ってそう
- 294 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 00:08:22
- 私の92歳の祖母も10年以上前から死ぬ死ぬ言ってるなw
「オレは生きるぞ」って言ってたじいさんは30年前に亡くなったけど。
しかも元気、歩くし、食べるし、一人で病院にも行くしで
医者も「この年で一人で病院来るおばあちゃんは珍しいね」って言ってるw
- 295 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 00:18:16
- 死ぬ〜死ぬ〜って、一昔前のエロ映画か何かの
イク時の台詞っぽいね。
死ぬ連呼するトメさんて、実はスケベババァなのかも。w
- 296 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 00:38:20
- >>295
あんた何言ってんの?
- 297 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 00:41:53
- まぁまぁ。夜だから…ね!
- 298 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 00:47:07
- こんなこと思いつくほうがスケベババァだと思う
- 299 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 00:47:34
- wをつけるときは。はつけないでください
- 300 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 00:58:04
- 危篤状態で危ないかもの知らせで大騒ぎしたものの
その後、生き延びられるのって迷惑。
近距離じゃない、仕事休みの手配やらで腹立ってくるよマジで。
- 301 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 01:06:53
- >>300
で、どのへんがスカですか?
- 302 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 10:01:04
- 初めてプチ勇者できました。
いつも行くたびに2時間はグチグチ言われる。
(内容は毎回一緒)
トメ 「私は腹に貯めないで言いたいことはすぐその場で言うの。
その方がしこりにならないでしょ?」
私 「しこりならありますよ〜。
妊娠中に『もし女の子だったら○○さん(私)に似たら
一皮(トメいわく、一重まぶた)で背の高い子になって
かわいそうね』って言われたことしこりになってます」
トメ 「そ、それは△△(夫)も一皮で背が高いからで…」
私 「私自身が一皮で背が高いんですが……(ゴルァ)」
トメ 「今は同居はいや。
私も疲れるし、10年後くらいに体が弱ったらいいわ」
私 「私も同居は嫌ですよ〜。
こっちに住むことになってもお義母さんと私なら
スープの冷める距離が丁度いいですよね」
トメ 「土地はどうするのよ!」(偽家の横に土地が空いてる&
トメはトメ両親と敷地内別居で将来的にはそこに…という予定
らしい)
私 「離れたところに土地も家も買いますから大丈夫ですよ〜」
トメ 「もういいからお風呂行ってきなさい」
やっと反撃の狼煙を上げることができました!
言われたい放題だった自分とサヨナラしました。
- 303 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 10:08:53
- おお、素晴らしい序曲ですね。
GJ。
これからがんがってください
- 304 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 10:23:20
- スープの冷める距離ワロス
微妙な違いに気付かず脳内補正できそうな所が保険になっていいなw
- 305 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 10:36:11
- おぉ、スープの冷める距離いいね。
次はスープの腐る距離でいってみようか。
- 306 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 10:47:12
- スープの腐る距離…地球の裏側辺りですかね?
- 307 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 10:49:04
- スープの腐る距離ワロスwwwwwww
外国かwww
- 308 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 11:42:43
- >>302
Gj!
スープの腐る距離wwwwwwwwwww
- 309 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 11:49:23
- 外国だと、スープがこぼれてなくなっちゃう距離じゃw
- 310 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 11:54:21
- >>309
つ【缶詰】
- 311 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 11:56:00
- 缶詰だと賞味期限が長いではないか!
- 312 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 11:57:06
- トメの作ったスープなんて材料からして腐っ(ry
こちらから持って行くにしてもアボーン狙いで腐ったス(ry
結論:敷地内同居でも「スープの腐る距離」
- 313 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 11:59:05
- トメはわざわざその缶詰をぱんぱんに膨らむまで保存しておいて、
「嫁子ちゃん、これ美味しいわよ、持って帰れば」とか言いそう。
- 314 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 11:59:47
- 義母をたずねて三千里。
- 315 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 12:02:57
- >>314
泣くところも笑うところもないお話だなそりゃ
- 316 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 12:12:10
- スープが届かない距離は?
- 317 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 12:15:38
- >>314
生き別れになったら放置プレイで終了。再会はない。
出稼ぎに行ったトメは、稼いだ金着服してるだろうし。
- 318 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 12:16:49
- スープをぶっかける距離は?
- 319 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 12:22:33
- >318
それ、すごい近いじゃん。
- 320 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 12:23:29
- つーか、目の前だな。<ぶっかける距離
- 321 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 12:23:34
- 義母をたずねて三度笠.......イヤだなぁ
- 322 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 12:40:27
- いつだか上沼恵美子が「スープが蒸発して粉になる位でいい」といってたなw
- 323 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 12:43:23
- >>318
距離というか間柄ならおkw
- 324 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 13:05:47
- 上沼恵美子がいい奴に思えた
- 325 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 13:07:07
- 義母から逃げて3千里
- 326 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 13:34:24
- パトラッシュ、なんだか眠くなってきた…
ってトメが言ってくれるまで逃げ切れ!
- 327 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 13:35:28
- パトラッシュがかわいそうだろ!
- 328 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 13:36:18
- パトラッシュに、頸動脈噛み切って息の根を止めてもらう。
- 329 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 13:36:59
- 恵美子、いい事言うねw
- 330 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 14:35:14
- トメのスープの缶詰はこれと同じくらい強烈だと思われ
http://www.ntv.co.jp/wrs/renewal/ranking/20040704/02.html
- 331 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 14:41:10
- >>310>>311
宇宙?太陽系外?それとも銀河系外?
- 332 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 14:43:52
- トメをフリーズドライにして真空パック、
お水かお湯を入れて放置すると元通り。
お土産に最適♥
火浦功の短編であったな、トメじゃないが。
- 333 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 14:58:14
- >>332
何でせっかくフリーズドライにしたトメを
戻さなきゃなんないの?
- 334 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:05:02
- 同居のトメをフリーズドライ→コトメの家に送りつける
- 335 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:05:58
- 配送中に雨に会い
トメ梱包資材の中でもどる
- 336 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:07:07
- お中元に、フリーズドライウトメをどうぞ。
- 337 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:09:50
- フリーズドライなら処分しやすいね。
- 338 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:10:09
- 元々干物なので…フリーズドライ加工が出来ません…
- 339 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:15:32
- 一度ふやかしてから、フリーズドライ加工したらいいんじゃない?
あとはポン菓子の機械で水分を徹底的に抜くとか。
- 340 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:29:50
- フリーズドライトメのゴバクはここか。
- 341 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:32:44
- >>340
いやぁぁぁん、恥ずかしいからやめてぇ。
- 342 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:35:02
- 海外で関西弁聞くと、聞き耳たててしまう。なんであんなに目立つんだろう?
しゃべっているおばちゃんの声がでかいだけ?
- 343 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:35:35
- >>341
最高wもう虐めないから、ただ聞きスレにまたきてね!ほんならまた。
- 344 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:37:47
- どういうプレイだw
- 345 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:38:18
- >>342
松ちゃんが言ってたけど50メートル先で声が聞こえなくても、身振り手振りで大阪のやつだってわかるって言ってた
- 346 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 15:39:23
- 恐るべし、大阪のコミュニケーション能力。
- 347 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 16:26:10
- >>345
そんなの嘘に決まってるじゃん。
何本気にとってるのw
- 348 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 17:11:56
- >>343
意地悪だなw
探しにいっちゃったじゃないかww
- 349 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 19:15:12
- >>342
関西弁は、中国語みたいに音の上下動が激しいので
耳慣れないとすごく気に障るかもしれない。
すんませんなぁ。
- 350 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 20:06:39
- タイ旅行して関西国際空港に戻ってきたとき
関西弁がタイ語に聞こえたことがある。
〜〜ヤンカー↑と上にあがる語尾がそっくりだった。
- 351 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 22:16:56
- 関東の人で、「関西の人と一緒にいたから、関西弁うつっちゃった♥」と言って
変な関西弁もどき使う人、やめてほしい。
聞き苦しいんだよ。
- 352 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 22:31:44
- >>351
それ、関東の人間からしても恥ずかしいんだよね・・・。
- 353 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 22:34:36
- 海外での自己主張する姿はちょっと見習いたいけどね
大阪のおばちゃん
- 354 :名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 22:51:41
- 自己主張とわがままごり押しはちょっと違うと思う。
そして関西のおばちゃんがしているのは…
- 355 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 00:11:46
- >>351
好きでうつるわけじゃないからねぇ・・・
完璧にうつってくれるわけでもないし
こっちだって自分の言葉乱されて迷惑なんだよ
- 356 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 00:40:04
- >>355
言葉や生活習慣は、アクが強いほうが勝つよねw
でも、トメには染まりたくないわ・・・
- 357 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 02:01:12
- アクとかどうとかじゃなくて、その場に居る人数が多いほうにうつるだけだと思う。
偽実家にいってもウトメしかいなきゃ写らないけど、
コトメコウト集合すると写っちゃう。
- 358 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 02:38:23
- >>355
関西嫌いなんだね
- 359 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 02:55:07
- ハイキタコレwww
関西VS関東の戦い。
戦じゃ戦じゃーーー。プゲラ
- 360 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 03:02:07
- であえー、であえー
- 361 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 03:03:55
- はーあ、シマソネ
- 362 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 04:04:11
- 伸びてるから何かと思ったら・・・。
- 363 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 04:19:14
- 新宿に生まれ育って二十数年、
たまには関西弁を使ってみたい。
- 364 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 04:38:59
- >>357
いや関西弁の場合一人しかいなくても周囲に影響与えてる
>>358
関西人が嫌いちおうのは間違い。
自分らの言葉が与える影響力を無視して
>>351-352のように考える人が嫌い。
誰が好き好んで真似するかっつーの。
それを真似してると思い込んで
「変な関西弁」とか「どうせなら正しい関西弁しゃべって」とか
「その関西弁間違ってるしプゲラ」みたいな奴が痛い。
- 365 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 04:41:11
- 他の地方の人間なら例え正しい方言でなくても
他所の地域の人が自分らの言葉がうつって似てきたりしたら
普通ほほえましく見守る。
関東人だって田舎者が一生懸命標準語はなそうとしてたら
ほほえましいと思う。(田舎者という意味で馬鹿にする人もいるが)
それをいちいち「間違ってるしぃ」なんて
言葉のみにこだわった変なプライド持ってるのは関西人だけ。
- 366 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 04:42:07
- >>364
×関西人が嫌いちおうのは間違い。
○関西人が嫌いというのは間違い。
- 367 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 04:43:35
- 関西便はTVでも良く使ってるからインプリンティングされてんじゃね?
だから脳に素地が出来上がっててすぐ感染するw
- 368 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 04:44:49
- あ、しかも標準語話してても馬鹿にする関西人もいるよね。
自分の土地の言葉を普通に話してるだけで
「気取ってる」とか「お高くとまってる」とか。
関西人が嫌いでは決してないが、↑こういう奴は大嫌いだな。
- 369 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 05:22:58
- 劣等感から馬鹿にするんじゃないか?
気にしない場合気にならないから馬鹿にもしないと思う
と言う俺は京都弁大好き、京都人と結婚した友人が羨ましい
- 370 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 07:41:39
- 「ちゃいまんがな!わて関西の人間でんがな!」って
しったか関西弁でも相手にしてくれるのかしら。
- 371 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 07:59:46
- 劣等感かー
そんな発想がアホだねー
- 372 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 08:03:15
- ペケのセリフがここでみれるとは。
- 373 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 08:19:23
- 外国語なんだから、仕方が無いと思おうよ
- 374 :東北人:2006/05/27(土) 08:39:15
- すごいスレ違いなのにエキサイトしてるねw
そこまで確執があるの?
- 375 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 09:21:41
- 118のその後が気になる
- 376 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 10:01:46
- なんだよ珍しくスレが延びてると思ったのに、>>302以来スカないじゃん
- 377 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 10:21:39
- くだらない事で議論するのはいつもの事じゃん(ハナホジホジ
- 378 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 14:40:47
- 関西人が自意識過剰なのは確かだなw
- 379 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 15:15:44
- 標準語で話せば「そんなにかしこまらなくていいのよ。」
地元の方言で話せば「あら、やだ怖い話し方。」
大阪弁をまねれば「イントネーションが違う。」
といちいちつっこむ大阪トメ(トメ台詞は関西弁に変換して下さい。)
ものすごく勇気を出して「じゃあもうしゃべりません。」と言ってやった。
実際よほどの事がない限りトメとは話さなくなりました。
でもトメは全く気にしてないようなので勇者になりそこねました_| ̄|○
- 380 :四国人:2006/05/27(土) 15:21:24
- >>378←こういう人間が一番嫌い
- 381 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 15:24:46
- すごくなまりがきつい方言の人って、それなりの標準語って話せないもんなの?
トメが話してる内容が本気でわからない。(とりあえずイヤミ言われてることはわかるけど)
私は関西弁なのである程度どこの人でも聞き取れるんだろうけど
それでも関西以外の人と話すときは標準語もどきを使うように心がけてるのに
どうしてトメという人物は相手のことを考えないんだろう?
- 382 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 15:54:59
- >>381
トメのかたを持つわけじゃないが
トメ年代のど田舎出身の人は
その地方から出たことがない可能性がある。
標準語を話せない人は実在する。
恐ろしいことに自分らの訛りたっぷりの方言を
標準語と思っていたりすらする。
- 383 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 16:15:53
- >>382
テレビも見ないわけ?(標準語満載のエヌエッチケーとか)
見てても学習するつもりはないのか・・?
ってか 自分の喋りが標準語と同じと思っているのか・・?
- 384 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 16:22:21
- >>383
テレビの人は「東京弁」w
- 385 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 16:39:02
- 私の実家は東北だけど、どうしても訛りが抜けない人はいっぱいいるよ。
同じと思ってるかどうかしらないけど、どうしても身についた口の動きは止められない。
あと、標準語(東京弁)を使うのはちょっと気恥ずかしかったりもするw
- 386 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 16:48:09
- いい加減、スレタイぐらい見直そうよ?
- 387 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 16:50:44
- 食事中、何度言っても行儀が悪い夫。
義実家で食事中も放屁したので、
「ちょっと!行儀悪いなぁ・・・親の顔が見たい!」と言った
- 388 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 17:15:57
- トメからの電話を速攻で切れたときの話。
私「もしもし」
トメ「あっ、○子?わたしよ!昨日の火事(旦那の同僚の近所)うちで近火見舞い
ださなきゃいけないのかしら?
ほら、去年うちの近所でも火事あったとき貰ったしねぇ。
その人の近所であったんでしょ?火事」
私「違います」
トメ「あらそうなの。それならいいけど・・・。ところでみんな元気?これから
仕事行くんでしょ?気をつけて行くのよ」
私「あー、はいはい、じゃ」 がちゃん!
昨日も同じこと旦那に聞いてましたよね?
しかも朝の忙しい時間にかけてこなくてもいいのに。
旦那は起きてたけど私の対応が間違い電話を相手にしてるみたいに
聞こえたのか、興味を示さなかった。
いつもこんな風にさっさと切れたらいいのになぁ。
- 389 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 17:20:17
- >>387
ワロタw GJ
- 390 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 21:27:39
- >>388
つND
- 391 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 21:40:42
- >>118
- 392 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 21:48:35
- >>383
聞き取れるのと自分が話せるのは別でしょ?
それに自分では標準語を話してるつもりだったりもするよ・・・。
- 393 :名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 21:50:23
- >>388
あまりスカじゃないような・・・。
下から4、5行目をいえたらスカなのにね。
- 394 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 10:31:09
- 関西弁とか、標準語とかこだわるのって、何?
言葉で、出身地がわかって便利じゃん。
テレビで、言ってるのは共通語と思うベシ
- 395 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 10:54:51
- <<119
- 396 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 10:56:40
- >>119
- 397 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 13:05:22
- >>394
スレ違いな話をいつまで引っ張ってんだヴォケ
- 398 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 13:22:24
- >>388
嫁を呼び捨てにする段階で、トメ絶縁推奨。
- 399 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 14:13:23
- よく夕食を食べに来いと言われるけど
行くと絶対お小言を聞かされるので行きたくなかった。
先週末もお誘いの電話があったので
「嫌味を聞かされながら食べてもおいしくないので、家でゆっくり食べますから
食事だけ旦那さんにとりに行かせますね」と言ってやった。
旦那は結局嫌がってとりに行かず、外食しました。
もう行かない。
- 400 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 14:28:44
- <<399
GJ!
あ、でもお小言kwsk
- 401 :399:2006/05/28(日) 14:42:18
- >>400
いつまで水商売続けるつもりなの、とか
いつも違うブランドのバッグ持ってるけど家計は大丈夫なの、とか
ほんともうウンザリだよ。
そんなのこっちの勝手なんだから
いちいち言わないでほしい。
- 402 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 14:42:22
- ええ〜
- 403 :399 :2006/05/28(日) 14:51:45
- 偽者が来たから嫌な気分になった。
ブランドのものなんか一つも持っていない。
唯一の高級品は、旦那からもらった成金がはめていそうな指輪一つだけ。
恥ずかしくて封印しました。
ウトメからは「子供はまだか、息子にいいものを着させろ、精の付くものを食べさせろ
息子の体調管理は嫁の務め、何かあったら先祖に申し訳ない」など言われていました。
旦那はそんなこと言ってたっけ?状態でさらにムカつきました。
- 404 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 14:52:30
- 小言言いたくなるトメの気持ちもわかるな・・・
- 405 :404:2006/05/28(日) 14:54:13
- >>401は偽者だったのか
>>404は取消
- 406 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 14:55:04
- >>403
いちいちageるからだよ。
- 407 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 14:59:30
- 立ち回りのヘタなヤツはムカつくな
- 408 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 15:10:29
- >>400のアンカーもへん
- 409 :400:2006/05/28(日) 17:46:56
- >>408
いちいちうるせぇ
失敗ぐらい誰でもあるって
心狭いねって言われるでしょ?
- 410 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 19:20:30
- >>409
心狭いのはいちいち怒るあんただと思う
- 411 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 19:47:06
- あげたっていいじゃん
- 412 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 19:57:17
- こそこそサゲる必要無いよね。
- 413 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 20:09:18
- age厨がいると聞いてやってキマシタ(・∀・)
- 414 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 20:10:59
- >>411->>412
( ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
( ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
- 415 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 20:20:51
- こっちみんな
- 416 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:09:28
- ウト・旦那・息子・私の合わせ技ですが。そして長文ですが。
結婚以来ずっとウト(常識があるいい人)が所有するアパート(義実家まで徒歩5分)に住んでいたんだけど、
運良くいい物件にめぐり合えたので、夫婦の貯金をはたいてマンション購入。
旦那の通勤時間は大幅に短縮されたし、長女の就学に間に合ったし、
なにより私と長女・次女(ウトメにとっての孫娘)を嫌っているくせに、
長男(次女とは双子)と旦那溺愛でほぼ毎日突撃してくるトメと離れられてすっきりしていた。
トメは旦那より私の出身大学の方が有名なのが高いのが気に食わないみたいで、
「大学出の女は気が強い」だの「自分の方が頭が良いと思って偉ぶってる」だの
「息子くんは結婚してから冷たくなった。嫁子のせいだ」だの、うるさい。
そして長女・次女は顔が私に似ているから、可愛く思えないそうだ。
旦那は息子くんラブなトメを中学生くらいの時からうっとうしく思っていた上、
私や兄嫁に嫌味たらたらなのを見て、ますます嫌いになった模様。
で、金曜日にウトメが初めてうちのマンションにやって来た。
ウトはにこにこして、部屋をひととおり見て、「日当たりもいいし、広いし、いい部屋だ」と褒めてくれた。
トメはというと、「こんな石の箱みたいな部屋に一生住むなんて」だの、
「お父さん(ウト)がたくさん土地を持っているのに、こんな遠い場所に家を持つなんて」だの、
「息子くんはまだ若いのに、たくさんローンを抱えてかわいそう」だの、相変わらずうるさい。
しかもお約束どおり、ウト(トメが嫌味を言うと叱る)や旦那が居ない隙を見計らって。
夕食の仕度で忙しかったので、適当にハイハイとやり過ごしていたら、
そのうちどっかに行ってしまって、別に何も気にせずほっといた。
そしたら急にウトの怒鳴り声と子ども達の泣き声が。
- 417 :416:2006/05/28(日) 23:10:15
- ウト「お前は一体なに考えとんだ!いいかげんにせんか!」
普段は穏やかなウトの怒声に驚いて行ってみると、子ども達がわんわん泣いていて、ウトは顔が真っ赤。
トメが長女の部屋でおろおろしている。
私は子ども達を抱きかかえて宥め、和室に居た旦那も来て、ウトに「どうした?」と聞いた。
ウト「この馬鹿もんが。Aちゃん(長女)とBちゃん(次女)にとんでもないことを…」
トメ「何も言ってないよ! お父さんの勘違いよ!」
ウト「お前は黙っていなさい!」
ウトと旦那は和室で将棋を指していたんだけど、ウトがトイレに行く時に子ども部屋の前を通った時、
トメが子ども達に「ばばちゃんは男の子が好きなのよ。AとBもパパに似れば良かったのにね〜。
きっと大きくなったらママみたいなオニババになるんだろうね〜。
Cちゃん(長男)と息子くんは男同士、可愛くないママ達をやっつけちゃって、早くばばちゃんのおうちに来ればいいわぁ〜」
などと言ったそうな(口調は後で長女が真似して教えてくれた)。
事情を聞いた旦那は激怒。
元々娘達を好いていないことを知っていた私も、あまりな言葉に頭の中が真っ白になった。
旦那は「うちの子どもは男も女も関係ない!俺と嫁子の大事な娘と息子じゃ!」と怒鳴り、
ウトは「何度言ってもわからん馬鹿もんが!孫達と嫁子さんに謝らんか!」と怒鳴り・・・。
私は実はあまり記憶にないんだけど、旦那曰く「もうあんたには一生子どもを会わせん!」と叫んだそうです。
- 418 :416:2006/05/28(日) 23:11:10
- トメの最大の誤算は、現在4歳の長男がママ(私)が大好きである、ということ。
長男もびーびー泣きながら、「ママをいじめるババは嫌い!きらいきらいきらいきらい(エンドレス)」と言ったみたいで、
総攻撃に遭ったトメは鼻水垂らして泣きながら旦那と長男にすがったけど、文字通り一蹴されちゃった。
その後、ウトは私達夫婦と子ども達に何度も謝り、トメを連れて帰った。
旦那は土曜日の午後から実家に出かけ、今後のことを話し合っている。
まだ帰らず、さっき電話で連絡があって、会社には実家から行くとのこと。
私は昨日も今日もなるべく元気にふるまって、子どもの好物を作り、普段より甘やかしちゃいました。
旦那はトメとの絶縁交渉中。
ちなみに、ウトは少し前からトメとの離婚を考えており、旦那と義兄には相談していたのね。
自分の妻の性格の悪さにほとほと愛想が尽きていたらしい。
無理もない・・・。
ウトとなら同居してもいいかなと思ってるけど、ウトは施設に入るつもりらしい・・・。
和室、空けられるんだけどな・・・(´・ω・`)
長文失礼しました。
- 419 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:13:28
- うん、まあ結果はいいんだけどさ
どのへんがスカ?
- 420 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:18:36
- 「ママをいじめるババは嫌い!きらいきらいきらいきらい(エンドレス)」と言った
かな?
- 421 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:25:44
- 無事、トメと絶縁できるのがスカかな?
でも、言ってスカッとしたってのはないなぁ。
にしても >>416 さんおつかれさまでした。
お子さんは、こんなことがあった後だから普段より甘やかして結構。
- 422 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:29:45
- >416
GJ!
ウトさん離婚が早く出来ますように。
- 423 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:32:08
- 少なくとも関西弁だのなんだの、バカのくだらねえ雑談より
416の長文の方が1000000000倍マシ
>>416GJ!
- 424 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:32:45
- ウト「お前は一体なに考えとんだ!いいかげんにせんか!」
旦那は「うちの子どもは男も女も関係ない!俺と嫁子の大事な娘と息子じゃ!」と怒鳴り、
ウトは「何度言ってもわからん馬鹿もんが!孫達と嫁子さんに謝らんか!」と怒鳴り・・・。
私は実はあまり記憶にないんだけど、旦那曰く「もうあんたには一生子どもを会わせん!」と叫んだそうです。
もスカだと思う。全体的にトメを懲らしめたんだからスカでしょう。
>>416 お疲れ様でした。ウトさんと仲良くね!子供達のケア頑張って下さい。
- 425 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:40:57
- ええ話やなー今夜ぐっすり眠れるぜぃ
- 426 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:46:37
- >>416
GJ!
子供を傷つけられるのって自分が何かされるよりよっぽど堪えるよね
乙でした
ウトが良い人で本当に良かった
- 427 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:50:55
- >>416
/ ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^)
// ̄フ / \ .//\ ./ /
// ∠/ ___\___ __// \ / (___
// ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__)
// ̄フ / ̄//////////// | (_(__)
/∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___)
\ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `´ 人___ソ
\ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \
\ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \
//\///_ //_ /// 人├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ
/∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\ c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
- 428 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:53:19
- でかいなオィ!w
- 429 :名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:59:31
- 自分から施設に入る、と言っている点でも、いいウトさんだ。
どんなにいい人でも、同居して毎日顔合わせてると・・・ってのも
あるからね。そこんとこよく分かっていらっしゃる。
家族でしょっちゅう会いに行ってあげればいいよ。
- 430 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:02:44
- >>427
おまいもイイ仕事してますな。
- 431 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:08:57
- トメの方は今後も問題だね。
夫と息子チャンが嫁子にそそのかされて私を追い出そうとする、と
触れ回るか、逆に>>416さんと娘さん達に媚びてくるかぐらいはしそうだ。
- 432 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:15:26
- >>423
いちいちひっぱんな
余計な一言つけないと褒められないトメかお前は
- 433 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:22:10
- >>427
オマエモナーの特大AAも貼ってくれw
- 434 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:50:17
- 人様のトメながら、あまりの暴言に私も頭真っ白ですよ・・・
>>416さん、お子さんの心の傷が最小限になるよう
しっかりフォローしてあげてください!
もう一生トメとは接触禁止です!
- 435 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:03:34
- >416 お疲れ様でした。ウトさんが施設に入ったら、孫ちゃんを連れてしょちゅう遊びに行けばいいと思うよ。
便乗して私もプチスカを披露。と言っても、全部夫が言ってくれた事ですが。
私は自他共に認めるぽっちゃり体型。
トメはしなびたニワトリみたいなんだけど、本人は「私はスタイルが良い」と思ってらっしゃる。
でもま、私より痩せているのは確かだけどことあるごとに「嫁子さんはオデブさん(プ」と馬鹿にされる。
事実だからしょうがないっちゃしょうがないんだけどさw
近距離別居のトメ(ウトはすでに他界)が週に最低2回は晩飯をたかりに来る。
先日、例によってトメが来ていた時、テレビに可愛い豚ちゃんが映った。
トメは「あら〜。まるまる太って、まるで嫁子さんみたぁい(プ」と、ニヤニヤしながら言った。
私は「またか〜」と思って軽くスルーしてたんだけど、旦那が言った。
「確かに嫁子は豚ちゃんに似てるかも。母ちゃん、知ってる?豚って繊細できれい好きなんだよ。
嫁子もデリケートだし、掃除洗濯大好きなきれい好きだし、そういうとこは似てると思うよw」
トメの自宅は見事な汚屋敷。夏に行くと小バエがブンブンとお出迎えしてくれるような家。
いつも果物が腐った匂いがしていて、冷蔵庫には賞味期限が20世紀の元食物がある。
当然のように家事一切が苦手で、お弁当にカップ麺とかザラだったそうな。そして更に、
「豚ちゃんってさ〜、ストレス感じると自分の尻尾食いちぎったりするんだってさ。
嫁子、こんな母ちゃんだからストレス溜まると思うけど、俺のちんこ食いちぎってくれるなよーw
俺、これから子作りする気満々なんだしw」
これは子ども嫌いなトメが「子どもなんか産むな。その分こっちに金よこせ」みたいな発言をするから。
夫は子ども大好きで、貯金もそれなりに溜まったので、そろそろ子どもを・・・と話し合ってるとこ。
良く言えば放任、要するに夫をほっぽっていたトメ。
そのくせ図々しく晩飯たかり&嫁いびりなんかするから、夫に皮肉られちゃうんだよ(プ
それ以来、夫が夜勤の時には気合入れて美味しいお弁当を作ってあげています。ダイエットも頑張るよw
- 436 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:14:33
- >>435
・・はぁ・・・何か・・モヤッとしてしまうんだけど・・・。
痩せてる人のことはしなびた、とか言うのに自分には甘く「ぽっちゃり」と
称しているのがなぁ。太っている、でしょ?
悪いけど、出てくる人物3人共が性格捻じ曲がっているように思う。
どんな人の前であっても、435旦那のように下品な発言は支持出来ないし、
嫌味に対して嫌味で返してどうすんの。
- 437 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:15:49
- >>427
おい、次はモヤットAAだ!
- 438 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:20:33
- 汚屋敷住まいの家事放棄トメが「やせてる」ってだけでデカイ顔してんのはムカつく。
>>435の「ぽっちゃり」具合がどの程度かにもよるが。
しかし>>435の「ぽっちゃり」が旦那さんの許容範囲ならとやかく言う筋合いじゃない罠。
旦那さんの発言は確かにちょっと下品かもしれないけど、
>「子どもなんか産むな。その分こっちに金よこせ」
のトメ発言も相当下品だから別にいいんじゃない?
- 439 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:26:10
- うん。まずトメが余計なこと言う口にチャックすれば良い事。
- 440 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:29:49
- >>436の「・・はぁ・・・何か・・モヤッとしてしまうんだけど・・・。 」の言い方の
厭味っぷりにワロスw
- 441 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:31:45
- >>438
違うよう、トメはしなびたニワトリなんだよ。
- 442 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:33:51
- >436
モヤッとさせてしまいましたか。すみません。
ちなみに私は160センチ、56〜58キロくらい。
丸顔で筋肉ないんでたるんたるんしてます。
トメの自己申告は42キロ。身長は157〜8センチくらいかな?
夫は明るい人ですが、普段は別に下ネタとか言わないんですよ。
後付で言うのもカッコ悪いけど、かつてトメに何度も直球勝負を挑んで、
でもトメが全く聞く耳を持たないので、皮肉る癖がついちゃったみたいです。
子どもを産むなっていうのは、結婚前から言われていた事です。
「子どもなんか産んだってなんにもいい事ないよ」とか、
「長男(夫兄)のとこに男と女一人ずるいるんだから、あんた達は子ども作らなくていい」とか、
「長男のとこは子どもの教育費とやらで私の面倒見れないみたいだから、あんた達がお金貯めといて」とか。
以降は名無しに戻ります。
- 443 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:35:48
- 自分の嫁に嫌味を言う母親を出入り禁止にもせず、ご飯を嫁に作らせて食べさせる
旦那はちょっとね。
- 444 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:36:06
- >>435
トメの反応を書いてくれよ
- 445 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:42:06
- >>436は将来ウザーなトメになりそうだ。
それともすでにウザトメなのか?
- 446 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 02:06:09
- 入籍したのでウトメに報告に行った時のこと。
「今が一番時ね」と満面の笑みでトメに言われました。
つまりこれ以降は落ちるばかり・・・。
反射的に「お義母さんはそうだったんですか?」と言ったけど
今になってみれば自分GJ!
- 447 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 02:08:04
- どぅあから
トメの反応を
- 448 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 02:25:25
- トメは悪気があったのかな〜?
私は友人の子供が1歳くらいの時にうちの子の1歳頃を思い出して
思わず「今が一番かわいい時期だよね〜」って言っちゃって
後でしまった!と思ったことがあるよ。
そんな感じじゃないのかな〜。
- 449 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 02:42:32
- 以前からのトメの言動に寄るよね
なにかと嫌味なトメなら「今が一番ね」も皮肉だけど
普段特にヘンなコト言わないのなら何気ない祝福&冷やかしくらいなのでは。
あまり最初から構えすぎ(家庭板読みすぎとか)だと
もめなくてもいいこと、勘ぐらなくてスルーできることも
災いの積み重ねになるし。
誰だって本当は義理家族と「上手く」(決して仲良くではないけど)やって
行きたいものだろうし。
- 450 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 03:08:59
- スカ投稿者は>>1をよく読みましょう。
>スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
特にこの部分を。
- 451 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 06:59:19
- >>446は確執系スレに毒されすぎな気がする。
幸せだね〜の意味で今が一番いいときだねって使う人はいる。
いちいち悪気にとるかなぁ・・。
- 452 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 07:42:19
- たしかに、ちょっと考えすぎだよね。
- 453 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 07:53:20
- でもまぁ言われたかねぇわな。
おめでとうぐらいでいいんじゃねえ?
- 454 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 08:04:20
- 別にいわれてもいやじゃないなあ
- 455 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 10:08:18
- うちのおばあちゃんなんか、私が大学時代から
「○ちゃん(私)は、今が一番綺麗な時ねえ…」
ともう15年も言ってくれているよw
35歳になっても
「今が一番綺麗」
と言われて、笑いながらもありがたいと思うわ。
- 456 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 10:27:08
- >>446
一番時っていちばんどき、と読むの?
よく使う言い回しなんですか?
初めて聞いたもので…
- 457 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 10:54:45
- >>455
つまり、ますます綺麗になってるんですねv
- 458 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 11:20:12
- 姑が早生まれは可哀相ってしつこいほど言います。私の子供は一月産まれです。
姑「そういえば、早生まれの子は可哀相よ。免許も取るの遅くなるし発達も遅いし。恥じゃない。」
こういうことを普通に誰の前でも言います。もしかしたら聞いてる人の中に早生まれ人がいるかもしれないのに本当に恥ずかしい人間です。
姑本人は9月生まれ、私の旦那は10月、義弟は8月、舅は6月です。ちなみに私は6月。
姑「そういえばあんたのお姉ちゃんちの子供は二月だよね?早生まれとか本当に可哀相だよ〜やれやれ(´Д`)」
と、言われたので一気に怒りが込み上げてきました。
私「その考えの方が人より発達遅れてませんか?姉の子供についてまで言うなんて、ちょっと”アレ”ですね。
あと変な意見を子供の前で言わないでもらえますか、うちの子供が平気でそういう発言するようになったら人としておかしいですから。」
姑「…嫁は黙ってろ…口ごたえするな。」
私「嫌な思いしてるんですけど。毎回早生まれについてくどくど言われて。口答えが気に入らないならもう来ないで下さい。ここは私のうちなんで。」
姑は、すごい顔して帰って行きました。いつも旦那がいない昼に来て迷惑していたので、一生来ないでほしいです。
- 459 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 11:21:11
- ポチャどころじゃNEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
- 460 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 11:23:19
- >>458
その姑の発言について、旦那はなんと?
1月に生まれるように仕込んだのはトメの息子なのにw
- 461 :458:2006/05/29(月) 11:39:40
- >>460
旦那のいない時に言うので、それについて旦那に話したことないです。言おうかな〜と思ったこともあるんですが、まぁいいか…と思ったりの繰り返しでした。
そうですよね、仕込んだのは私達夫婦ですもんね。
- 462 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 11:42:17
- >>458
早生まれは就職してから定年までが長いので
目先のことで損だと思うこの姑はアホですな。
結局自分がペット(優秀な孫)自慢をしたいから
言っているだけなので旦那にも話して距離を
取った方がいいと思う。
- 463 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 11:44:06
- >>461
旦那に話したほうがいいよ>トメ発言
トメがないことないこと、旦那に刷り込んだら大変じゃない?
- 464 :458:2006/05/29(月) 11:52:42
- >>462->>463
旦那に言って距離を取る方がいいでしょうか。自宅と姑宅は車で15分です。
2週間に一回きてます。この出来事からまだ二週間経ってないので、次回来ないかもまだわからないし、懲りずに来る可能性もありますよね。
あまり変な考え方を子供に植え付けないで欲しいのが1番にあります。
- 465 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 12:01:48
- >>464
ここでアドバイスを聞くことでないと思うけど。
あなた自身が子供のことを考えれば自ずと決まること。
子供に聞かせたくない言葉を家に上げているのはあなたでしょ?
あなたの行動が原因でこうなる以上、現状を変えたいなら
自分が行動するしかないと思いますよ。
毎回スカ発言をしたいがために嫌な発言満載の姑と
積極的に関わるのもあなたの自由ですがw
- 466 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 12:07:13
- >>464
言った方がいいに1票。
旦那の反応によってはウトメと距離を置く以外にも検討が必要になるかもしれんが。
- 467 :458:2006/05/29(月) 12:14:19
- >>465
いや、別に積極的に会ってないですよ。荒れるかもしれないのでレスはこれで終わりますね。すみませんでした。
>>466
旦那に話してみて、姑に言ってくれるなら旦那からも来ないように言ってもらいたいなと思います。
ありがとうございました!
- 468 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 12:21:45
- 今後の展開を予想
「ボキのママソはそんなこと言わないもん!」
「え?ママソの言うことは正しいよ。」
「それで?何が不満なの?」
「ええ〜でも、ママソも悪気がある訳じゃないし…」
電話したとして
「ママソはそんなこと言ってないって言ってるよ。」
- 469 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 12:23:24
- 小姑
- 470 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 14:09:38
- 465uzeeeeeeeeeeeee!
- 471 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 15:08:38
- >>468状態になったら次から録音推奨
- 472 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 15:45:59
- 459=470
- 473 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 16:12:11
- >>456
「一番のとき」とか「一番いいとき」と
勝手に脳内補完して読みましたが。
- 474 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 17:10:51
- >>458
姑「…嫁は黙ってろ…口ごたえするな。」
こんなこと言うトメを旦那は放置なん?
- 475 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 17:16:53
- それこそ、何月に生まれようがババァは黙ってろだよね。
早生まれの孫が欲しくないんなら、息子を産んだ時点から
息子に「春ごろにやるんじゃねえぞ」って言い続けろってんだ。
- 476 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 17:44:26
- 私3月生まれだけど
20過ぎてからは早生まれで良かったと思うようになったよw
- 477 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 17:51:28
- >476
私も!しかも50年産まれだからなおさら早生まれで良かったとしみじみ思う。
バイトしてても、就職しても「わぁーついに50年生まれが入ってきたー」と驚いてもらえたし。
- 478 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 17:57:00
- >>477
1950年?
- 479 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 17:58:27
- >478
団塊の世代ですかw
- 480 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 17:59:58
- 1950年が入ってきて「ついに入ってきたー」と言われるのは…老人ホームとか?
- 481 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 18:01:46
- 何月に産まれようと関係なし。
3月生まれの老けたおばさんもいれば、同級生の4月生まれのかわいいおばさんもいる。
早生まれのほうがいいわあ〜とか早生まれでよかったわあ〜とか言うのはレベルが低い。
- 482 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 18:02:29
- >>481
間違えた。
早生まれはだめ!とか早生まれでよかったわ〜とか言うのはレベルが低い
- 483 :477:2006/05/29(月) 18:26:10
- 昭和50年ですよwわざとだとは思いますが。
- 484 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 18:29:06
- 働き始めた頃はそうだった
今は驚いてもらえなくなったなぁ。
昭和50年2月生まれ・・・。
- 485 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 18:29:47
- >>483
皆分かってて書いてるのに野暮な人でつねヽ(´ー`)ノヤレヤレ
- 486 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 18:43:01
- 20歳すぎると早生まれの人はウラヤマシス
- 487 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 18:45:15
- スレ違いをいつまでも続ける早生まれの人たちとそれをうらやむ人たち
- 488 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 19:44:26
- 早生まれのトメが特別早く死んでくれるならうらやましいと思うがな。
- 489 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 19:48:40
- >>488
意味不明
- 490 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 19:57:50
- >489
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
- 491 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 21:19:45
- >>489
ごめんよ、早生まれだったか。あっはっはっは。
- 492 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 21:57:35
- >>491
11月生まれの私も意味不明
ってか、まだ続けるの?早生まれシリーズ
- 493 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 22:06:17
- いつもの通り、次がクルまでなんじゃね?
- 494 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 22:11:13
- >>492
意味も何も深く考えるなよ、あんな冗談にさあ。流せよ。
スルーできないクマさんですかあ?
- 495 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 22:45:11
- プチスカですが・・
一言多い、ブチブチグチグチ文句言いながらも必ず自分が悪くならないようにする旦那祖母。
かなり無神経発言やら悪気はない発言やらで傷つけられてきたが
まぁ年寄りだし、口聞かず話しせずであまり顔も合わせないようにしてた。
今日は曇りだったからスイッチ押して風呂沸かそうとピッと押したら
旦那祖母すぐさま「上からおっことせよ、もったいない。(太陽光の方でやれ、と)
まぁ別に構わないが。
んでも、もったいねぇ。まぁ構わないけどな」
ブチブチグチグチ繰り返してる。
いつもなら、ハイハイと言うこと聞く振りするんだけど、私いま妊娠中で余計にイライラしてきたので
「構わないけどなっていうなら口出さないでよ。」
旦那祖母、言い返せなくなると逃げるんだけど、今日も逃げてった。
旦那が帰ってきて、私の話を聞いて風呂に入ったときに
太陽光の方でお湯足してみたらぬるかった、と。
旦那祖母は旦那に「上からおっことした方がよかっただろ?」と同意を求めてたけど
「いや、ぬるかったから。」と言われて何も言えなくなってた。
- 496 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 22:49:31
- 早生まれは定年が来るの遅いから、生涯年収が若干多いよん。
- 497 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 23:13:55
- 大トメとまでと同居ってすごい気の毒
- 498 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 23:18:10
- >>495
・・・朝日ソーラー?
- 499 :名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 23:58:55
- じゃけん!
- 500 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 00:00:50
- >>497
ウチも大トメ同居だよ。
トメさんと嫁姑の関係で、現在も戦争まっただなかww
おかげで私とトメさんの関係は良好です。
- 501 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 00:02:21
- なぁ、なんでそんな不良債権と結婚するん?
- 502 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 00:08:52
- 敵が一人いるうちはいいんだよ
大トメがあぼーんしてみな、関係が変わってくる
そういう歪んだ家庭のスレがあったよな
- 503 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 03:09:49
- >>501
あなたはどんな優良債権と結婚してるんだろうか?
ふと気になったんで聞いてみた。
- 504 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 05:43:53
- >>501
好きになった人とその家族は別ものだから。
トメがいるからって結婚やめる人のほうが不思議だわ。
人間じゃなくて条件と結婚するんだろうね。
- 505 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 08:10:34
- >>504
大トメ・ウトメと同居でも結婚て意味では?
- 506 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 08:19:34
- >>504
釣り針が見える気がしないでもないけど。
別にトメがいてもいい。
ただ同居を「強要」するような男は
間違いなく不良債権だと思う
- 507 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 08:37:13
- 同居を「強要」する親がこそが不良債権だと思うんだがなぁ。
- 508 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 08:43:45
- そういう親がいる男が不良債権てことでw
- 509 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 08:47:47
- >ただ同居を「強要」するような男は間違いなく不良債権
同意。私の夫も自営長男(いわゆる不良債権w)で、
ナチュラルに「同居するもんだ」って考えてたけど、
同居なんてありえないと言う私の意見を、きちんと聞いてくれた。
もし、強要されたら結婚してないと思う。
同居を迫ってくる夫両親・親戚はかなり不良債権だけど
でかい壁=夫がいるから何のその。
そういう意味では夫は優良債権だw
- 510 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 08:54:29
- いい買い物でしたねw
親の強要なんてはねとばせる男こそ、現代では価値があるw
- 511 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 09:16:45
- 親が強要しようが、それに同意して嫁に同居を迫るのは結局夫だからね
(夫が同意しなければ、妻は同居せずに済むわけで)
>>507は現実から目を背けたいんだろうけどさ
- 512 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 10:20:42
- >>511に同意。
旦那にも問題があるのに、現実から目を背けて
全部ウトメが悪い、ウトメ憎し…に、なっちゃってる人、たまにいるよね。
- 513 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:10:46
- ちとすれ違いなのだが。
同居を強く求めていた姑を、ずっとスルーしていた。
家を建てることにして、報告にいった。
姑は、「アンタなんて勘当よっ!!!」だとさ。
ありがたい姑の一言で、スカッとした。
- 514 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:11:46
- >>513
オメ!
- 515 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:17:29
- >512
そういや、昨日鬼女板に何もかも自分以外の人間が悪いって言ってるDQNがいてプチ祭りになってたYO!
実家に帰れないのは同居してる兄嫁が悪い。
同居を決めた旦那が悪い。トメが悪い。
そのくせ自分は自立する自信も家出る決意もないって。
戦わなきゃ勝ち取れないものもあるのにね。
- 516 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:19:30
- あれはひどかったw
- 517 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:19:34
- >>512
勘当も何も、元々他人で一緒に暮らしてもいないのに
どうやって勘当すんだろうね?w
- 518 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:23:23
- >>515
乗り遅れでもいいので読んでみたいです。
どのスレですか?
- 519 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:27:26
- 【所詮姑は】姑が大っキライ57【古い女】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1148357256/309-
- 520 :518:2006/05/30(火) 11:38:49
- >>519
ありがとう!
- 521 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 12:41:29
- 上からおしっこ・・・と読んでしまいました。
- 522 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 13:04:40
- 引越しして2ヶ月経ち、トメから「新居に招待しろ!」と言われたので
「いやだぁおかあさん、もうウチ来たじゃないですかぁ〜ウフ」とかえしてやったわ。
あんたがリフォーム中の新居に黙って入ってるの知ってるんだぜ!
いつ「招待しる!」と言うかずぅっと待ってたんだよーだ!
アワアワしてたトメがとても愉快でした。すっきりした。
- 523 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 13:10:17
- 黙って入ったのぉぉl?
ひでー。
- 524 :507:2006/05/30(火) 13:22:58
- 話し戻してスマソ。
>>511
同居を強要する親と夫を持つ嫁と勝手に決めつけられては困るな。
同居を希望しない親なら問題は減るだろ。
夫がどう対処するかはその次の段階じゃないのか?
と、思ったから書き込んだまでた。
511がムキになって反論しそうだから退散w
- 525 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 13:26:03
- >>524
見苦しい。
- 526 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 13:32:36
- >>524
涙をお拭き
- 527 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 13:33:52
- >>522
GJ!
二ヶ月間よく我慢したね!w
- 528 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 13:48:59
- うん、511はホントに頭悪そうだ。
- 529 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 13:51:48
- >>528
ひでー( ・∀・)ジサクジエン
●買った人間にはわかるからもうやめとき
- 530 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 13:58:32
- >>529
アホだな・・・
全然わかってないじゃんwww
- 531 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 14:12:47
- >>529 んこ買ったのか?
- 532 :522:2006/05/30(火) 14:13:59
- トメ自身はそんなに悪いことと思ってなかったみたい<リフォーム中突撃
イラチの私がほんとよく我慢しましたw
初めて心からスカーっとしました。
- 533 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 14:32:06
- >>532
スカできてよかったね
オメ!
- 534 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 17:36:06
- (・∀・)ニヤニヤ
- 535 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 18:08:41
- 「何でこの子は一重なんだろうね…女の子なのにかわいそうに」
「息子は二重なのに、誰に似たんだろうねえ」
こんな調子で、娘が一重なことを、事あるごとに引き合いに出すウトメにスカれた。
私は、幼少期は一重で、疲れると二重になる体質だったんだけど、
中学の体育でメガネ割って、瞼にガラスが刺さって片方が二重→つられて、両目二重になったんだけど、
またそれを優しく説明したら(ウン十回目だ)、「そんな事あるわけない!」と、全否定で首を捻るの繰り返し。
「ある訳ないっていったって、現実にそうだって言ってるじゃないですか。ほらここ、見えません!?(瞼引張って傷跡見せた)
なんでそうやって毎回毎回同じ事言うんすか。私が生んだのに、私に似たらいけないんですか。
それとも、この子が旦那の子じゃないとでも難癖つけたいんですか?あぁ!?(段々ヒートアップしてきた)
私が浮気して出来た子だとでも?旦那が寝取られ亭主だとでも?
あーッ…もう、ばっからしい!もう帰ってください(#゚Д゚)
で、もうそういうこと言わなくなるまで、来ないで下さい(#゚Д゚)」
アワアワしたり逆切れるウトメに後はもうカエレ(#゚Д゚)ゴルァを連発し、気付いたら娘と二人で家の中。
旦那に一部始終を長文メール→娘一番な旦那がウトメに出入り禁止(私の怒りが解けるまでは)を噛ましてくれたんで、スッキリ。
- 536 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 18:24:38
- >>535 がんばったな!
- 537 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 18:52:01
- >>535
GJ!お疲れ様でした。
スカッとしたわ。
頭悪そうなトメですね。
- 538 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 18:52:49
- >>535
GJ!
- 539 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 18:53:43
- よっしゃー!って感じだねw
かっこいいw
でも目が二重になるほどの怪我ってこえ〜;;
- 540 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:34:43
- >>535
GJ!逆切れウトメにも動じず追い出したのは素晴らしい!
娘さん、ウトメの失礼な発言気にしてないといいね。
そんな私も高校くらいまでは一重→大人になりつつ徐々に二重。
なぜかわからないけど・・・シワか?
- 541 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:40:04
- 二ヶ月ぐらい前のことだが。
双子の娘につける名前のことで、産院でもめにもめた。
母は夫婦の好きな名前にしなさいと言ってくれたのに、
トメは「この名前にしなさい!」と言って聞かない。
ウトもさりげなくトメの後押しをするし、旦那は黙るだけ。
「変な名前よ。今はこういう古風な名前がいいの」
と息巻くトメに
「あんまり古臭い古典に出てくるような名前じゃ思春期で苦労しますよ。
トメさんは昔の人だからわからないかもしれませんけど」
と言った。
お○とお□って、おしんじゃねーんだからさ。
でも結局弟を抱きこまれて、おしんではないが
私がつけたかった名前じゃなくなったのでsage。
- 542 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:41:42
- GJ!!!!
容姿にケチつけるヤツははっきり言って人生怠けた奴らです
相手にしなくてヨシ。
努力して頑張って生きていたり、そういう経験のある人は、
どーでもいーんだよねそういうの。はっきり言って
- 543 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:41:47
- >>540
ナカーマ(AAry
私の場合は、聞けば母も祖母もそうだったそうだから
見事に遺伝だったんだけど、両親も兄も二重だったからひそかに気にしてたよ。
思春期に一重云々といわれてたら、と思うと……。
- 544 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:42:26
- 最初541がどんな名前をつけたかったかによる
- 545 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:44:26
- ゆうことやよい?
- 546 :541:2006/05/30(火) 19:45:36
- >>544
いや、きわめて普通に美咲と美幸なんだけど
- 547 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:46:10
- 阿修羅と伐折羅だったら、私もトメに味方。
- 548 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:51:17
- 普通ですな。ヨカタ
- 549 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:51:26
- どこら辺がスカッとしたのだろう
- 550 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:56:24
- でも一重はだめなんですね・・・・・。
- 551 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:05:14
- 結婚前は温厚で良い人だと思っていたトメがたった半年で変わった
近距離別居なのだが毎日突然来ては嫌味三昧。
最初は私何かやらかしたのか?と本気で悩んだけど
どうやら嫁いびりが唯一の趣味らしい・・
二言目には「○(旦那)はアナタに気を遣ってるのよ」
自分がドキュなことして旦那に〆られても終止コレ。
先日、旦那と二人で私の実家に行って来たら留守電にトメの怒鳴り声と
泣き声がエンドレス(内容は「どこへ行ったの?
嫁子の実家じゃないでしょうね!うちに来ないで嫁の実家へ行くとは何事!
戻ったら電話しなさい!許しませんよ!!」などなど)
当然、着信履歴もどえらいことに。
腹が立ったのもあってトメに電話して「なんのつもりですか?」と聞くと
「○がアナタに気を遣ってるからって好き勝手は許しませんよ!」
と言うので「自分の実家へ行くのにアナタの許可など必要ないです」って
言ったらトメ「・・・・・」
許しませんよって何様のつもりなんだか。
- 552 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:13:09
- >>541
ただのへたれじゃん
- 553 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:15:33
- >552
どこが?
普通にGJじゃん。
- 554 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:16:04
- >>551
G・J!!
すっきりしたー!!
- 555 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:18:46
- >>551
単純にして明快。いいね。
- 556 :118:2006/05/30(火) 20:25:08
- 今日細木を味方につけました。
実はアドバイス通り録音する物を用意してたんですが、使う前に泣いてしまいました。
突然「Aさん!!トメちゃん泣いてたわよ!?」と来て、
私がトメを殴っただの(嘘)、トメの大事な本を廃品回収に出しただの(嘘)、
トメの歯ブラシで掃除しただの(余計汚くなるような事はしない、嘘)
目の前で蕗の煮物捨てただの(これは本当w)、
自分が細木に怒られた事を逆恨みしてトメを目の敵にしてるだの
(逆恨みって訳じゃないけどこれも本当w)言われまして。
この人の話方が本当にホソギカヅコみたいできつい上に声がでかい。
それに押されたのと、また嘘がエスカレートしてる事と、
これによって子供が受ける被害を考えるとブワッと涙が。
そして喚きながら夫とウトとのやり取りも含めて全部話した。
何なら今すぐにでもウト夫を呼んで、
実際に目の前で見ている人の話も聞いて欲しいと。
そして(この辺が私も小ざかしいんだけど)
細木さんは頭の良い人だから両方の話を聞いてもらえれば
どちらが正しいかわかるでしょう、と持ち上げつつ
細木さんみたいな人に分かってもらえれば頼もしいと頼りつつww
3時間ばかり話し合ってたでしょうか、
最終的には「私に任せなさい!」と帰って行きました。
夫とウトにはこういう事になったと連絡しておきました。
それにしてもどうなる事やらw
結局引越しはする事に決まりました。
出来るだけ早く新居を見つけようという事で、
マイホームはちょっと遠のくけれども、まずは引越しです。
トメには引越し先は知らせないと言う事で落ち着いてます。
匿名性のありがたさを実感してます。
知り合いとかにはここまであけすけに言えないから。
色々言ってくれてどうもありがとう。
- 557 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:35:30
- >>556
乙。
すごい。演技派ですね。
後日談もよろしければお願い。
- 558 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:38:26
- >>556
乙!
敵に回すと面倒だが、味方にすると頼りになりそうな細木。
2ちゃんねらとは違ってw
- 559 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:40:40
- >>551
GJ!
- 560 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:42:51
- >>553
でも結局弟を抱きこまれて、おしんではないが
私がつけたかった名前じゃなくなったので
↑のあたりじゃね?
- 561 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:43:01
- >>551ほどまでのトメがなぜ、下から三行目を言われた程度で黙るんだろう?
- 562 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:45:02
- >>556
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
- 563 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:46:37
- >>561
551のトメに聞いてみたら?
- 564 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:47:07
- >>556
おめー。
これからの幸運を祈る(−人−)
- 565 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:49:39
- >>561
ここでそれを言ってたらキリがないわけだが?
調子に乗ってエスカレートしたトメが
嫁の反撃で黙り込んだとは想像できないのか?
- 566 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:52:47
- >>565
えらそーに
- 567 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:55:00
- >>118=>>556
超GJ!!
よければ後日談キボン
- 568 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:55:13
- とにかく一言いわないと気がすまない人がいるね
>>552とか>>566とかw
- 569 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:55:35
- >>566
ク
ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ // / //
∩___∩ ∩___∩
| ノ⌒ ⌒ ヽ | ノ⌒ ⌒ ヽ
/ > < | / = = |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ
/ヽ 人_( ヽ / ヽ 人_( ヽ
/  ̄  ̄ ヽ-イ /  ̄  ̄ヽ-イ
- 570 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 21:05:11
- >>551
GJ!
旦那さんはなんと?黙った姑のその後は?
- 571 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 21:53:08
- お○とお□って これって何だろうとさっきから
悩んでる。
おと、おさ おん、おね おち、おね。
- 572 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 22:01:31
- >571
おま、と、おめ、に決まっているだろう。
まさかに、
お梅とお種じゃあるまいに
- 573 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 22:23:19
- >>572
エドとかゼロとか来ちゃうよ
- 574 :エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/05/30(火) 22:34:10
- 凹と凸じゃね
- 575 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 22:50:12
- 簡単にオレオレ詐欺に引っかかりそうなオバですな>細木氏
- 576 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 22:59:05
- >>575
そういうオツムの持ち主だから他人の家のことにまで介入すんだろうね
- 577 :名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 23:57:27
- >>571
「お留」だったら最悪だなw
- 578 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 00:27:40
- お万
- 579 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 00:29:39
- ゼロのかわりに言っとくか
おめこ
- 580 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 07:34:19
- (´・ω・`)
- 581 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 09:20:13
- >>556の歯ブラシ、危険な気がする…。
- 582 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 09:22:58
- >>553
551のことじゃなくて541のことでしょ?
私も541の子供は結局誰が考えた名前になったのかが疑問。
おしんじゃないけど、トメ作?
- 583 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 12:43:10
- 551といえば
蓬莱の豚まんですがな
- 584 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:00:54
- アイスキャンディーもイケますな
- 585 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:16:25
- あるときー
ないときー
ってか、なるみ化粧濃いな
なるみ太いな
- 586 :sage:2006/05/31(水) 13:32:55
- プチなんだけど第一歩ってことで。
義実家は自営で、ウトがやりたい放題やっている。
私はイチ事務員として雇われ、そのあとケコーン。
会社でのウトは社員+ダンナからも嫌われまくる
あらゆる種類のハラッサーw
なので付き合っていることは当時ひた隠しにしていたのに
トメ(アル中wだけど素面はまとも)経由でバレ、
そこから私1人が標的にw
結果体調崩し、精神も軽く病み、見かねたダンナが
ケコーンと同時に会社を辞めさせてくれました。
それからは軽く絶縁状態をキープしていたのですが
トメの体調悪化とともに、遊び相手として私たちを
ロックオンした模様。
趣味のゴルフに今年からつき合わされ、もううんざり。
運痴の私に球技なんかやらせるんじゃねー。
一月から毎週末誘ってきやがる。
しかも誘ってくるくせに
領収書だけ持っていって支払いはウチもち。
このスレROMってまだ半月だけど絶対近々言ってやる!!
って思ってた。
ツヅキマス
- 587 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:34:41
- 長文は予め書いといてまとめてうpしてくれんか
- 588 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:35:11
- まだーちんちん
- 589 :586:2006/05/31(水) 13:35:43
- スイマセン、名前が狂ってた…sageってなんだよ私
したら先週、思いもしない攻撃が。
「アンタそろそろ子供梅!!」
ハア?アンタにアンタ呼ばわりされる筋合いねえ!
と思ったのに、口からは
「あら〜子供できたら向こう10年はゴルフのお供できませんね〜。
そしたらウトさん、趣味の領収書集めができなくて困りますね〜。」
って言ってしまった。
一瞬詰まったウトに、追い討ちのようにダンナが
「作ってないわけじゃない。変なプレッシャーかけるな。
こいつにまた何かあったら、こんな接待ゴルフどころか
絶縁だからそう思え。」
って冷たーくさらーりと言ってくれた。
もともと実家キライなダンナだったけど、
目の前でキッパリ言われてちょっとスカ。
ウト、カバン持ちくらいにしか思っていなかった息子と
さらにそのオマケとしか思ってなかった嫁に反撃されたせいか
そのあと一日中おとなしかったw
だらだら書いてスマソ
- 590 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:35:52
- >>588
お前、もう少しヤル気を見せろwww
- 591 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:41:15
- でも>>588正解!
つまんなかったもん
- 592 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:42:49
- いえてるw
何がスカっとしたんだろ
- 593 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:43:10
- もうゴルフ行かなくていいじゃん。
- 594 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:44:57
- どMなんでしょ
バカとしか思えない。
- 595 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:45:20
- >>589
子供ができるまで、自腹切ってウトの領収書集めに協力し続けるって事?
- 596 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:47:00
- >>593
あたしゃ、只でゴルフに行きたいね。今年中に80切りたいもん。
ウト関係なし。自己との闘いw
- 597 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 13:50:44
- 雑談の流れを切ってくれた点のみGJ
- 598 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 14:14:55
- え〜〜?支払いは586〜?
- 599 :586:2006/05/31(水) 14:37:25
- プチなのにグダグダ書いてすいません。
>>595,598
ウト的にはそうみたいです。ダンナ1人でお供していた頃は
ウトが全部出していたみたいですが、私が行くようになってからは
ダンナが3人分出してます。
ホント、バカみたいですよね。
私は連れて行かれる度に下手すぎる、練習したのか
運動神経きれてるんじゃないのかとあざけられ、
社員時代を思い出して落ち込んでました。
ハタから見りゃタダのドMですね。
我ながらあきれます。
でもダンナが596さんみたいな感じで、
将来は二人でゴルフに行きたいから頑張れって言われてて
それなら…って我慢してるところです。
レッスンにも通うことにしたし、
いつかゴルフでもウトをぎゃふんと言わせてやります。
ヘタレですいませんでした。回線切って逝ってきます。
- 600 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 14:48:27
- >>599
若いと早く上手になれるよ。がんがれ。
一度100切ると後は落ちることないから、日々素振りしれ。
90台になると楽だから。
性は大きく外さないから、グリーン周りの練習だけでもして、
小さく稼げ。ドライバーでもパターでも、同じ一打。大事に。
- 601 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 14:49:32
- >>600
× 性は
○ 女性は
- 602 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 14:54:24
- 「子作りに励みますから」って言って、週末は夫婦で過ごせば?
ゴルフに行きたいなら、夫婦水入らずで行けばいいよ。
ウトがプレッシャーかけると子宝にも恵まれないからって夫に言えばいい。
3人で行ってて、一体何の接待ゴルフなの?ウトを接待してるの?
将来の育児のためにも、ウトのプレー代を貯金しておけば?
- 603 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 14:56:19
- 聞いてくれーー!
今さっきトメ(中距離別居)から電話アリ。
「嫁子?アンタ今日あたり排卵じゃないの?
分かってるでしょうね!!ちゃんとお勤めするのよ!!」
だって。
確かにそうだなーって思ってたから思わずポカーンとしちまった。
けどここで素朴な疑問。
「お義母さん、なんで私の排卵日知ってるんですか?」
したらガチャ切りされたし。
とりあえず旦那にメールしてから、基礎体温表探したら
無 か っ た 。
いつも一週間ごとにまとめてつけるんで、救急箱にしまってあるのに。
ツッコミどこ満載なこの状態、どうしてくれようかな。
トメに排卵日チェックされちまって、かなりキモチワルイ。
- 604 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 14:56:24
- ごめん、接待ゴルフなんて何処にも書いてなかった・・・
池ポチャのロストボール拾い集めに逝ってきます。
- 605 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 14:58:19
- >603
まさか旦那が横流し?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だったら旦那ごと絶縁しそうだよ。
- 606 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 14:58:40
- 多分、ウトと旦那以外にゴルフを一緒にまわる人がいないんでないか?
ゴルフ場だと1組最低3人からの所が多いし。
- 607 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 14:58:54
- >>603
うぇええ、気持ち悪い。
窃盗で訴えるにも、あんまりなブツだしな<基礎体温表。
とりあえず家の鍵は変えろ、な?
- 608 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:02:34
- 子供出来た可能性が出た場合や不正出血なんかのときに
産婦人科に持って行かなきゃいけないもんだから返してもらえ
つーか気持ちわりぃぃ〜
- 609 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:03:53
- >>603
気持ち悪すぎる、そのトメ。
いろいろ家捜ししてそう。
以前、怖いグロ写真を入れてた人を思い出した。
トメが明けそうな所に、イタズラしておくとか、どう?
- 610 :603:2006/05/31(水) 15:06:32
- >>605
旦那が横流しするってことはないと思われ。
なんせ砂糖の場所すら分からんヤシなのでw
>>607
そうする!今から鍵屋に電話する!
もちろん交換にかかる費用は旦那の小遣いから天引きww
そうだ!!
他の被害がないか確認してくる!
ババに合鍵持たれてるとしたら他にもなんかやってそうだし(鬱
渡した覚えがないから、どうにかして勝手に作りやがったのかも…
- 611 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:06:47
- >>586
社員に手を出す男って浮気しそう。
- 612 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:07:21
- もう会えないけど
元気でねッ!☆ っと。スウキリ
- 613 :605:2006/05/31(水) 15:08:59
- よかったぁ。
しかし中距離を物ともせず押しかけてきて
合鍵で進入強奪ってものすごいトメだね。
がんばって絶縁しようね
- 614 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:09:27
- >>610
他にもなくなったものないか確認しれ。
貴金属系であっても、わざと無いって騒ぎ立てろ。
トメはボロを出す、必ず。
- 615 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:10:14
- >>610
渡した覚えがないから、どうにかして勝手に作りやがったのかも…
普通に住居不法侵入なんですね・・・
- 616 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:13:36
- まあ普通に、警察に電話して空き巣が入ったっぽいから捜査してくれって頼むのがいい。
トメの指紋が出てきたって、関係な〜い、し。
鍵渡してないんだったら、不法侵入だわなw
- 617 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:16:33
- そだね
素知らぬ顔で警察に電話汁。
基礎体温表がなくなっていて、もしかしたらほかにもなくなっているかも。。
- 618 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:20:18
- 不法侵入に窃盗。犯罪だって分かってるんだろうか。
ダンナさんに相談して2人で盗難届け出すとか?
トメの指紋が見付かる→疎遠になる→ウマー。
トメの犯行と発覚しても穏便にすませて弱みを握っておくとか(笑)。
このトメじゃ、今後何するか分からないね。怖い。
- 619 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:20:30
- 多分他にもなくなっているもの
コン○ーム
これは間違いない、断言できる!
- 620 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:20:59
- >>603
基礎体温表を盗んでチェックって…同じ女とは思えない。
でもそこまでされたら、穏便に済ませなくていいんだから、
思い切っていっちゃえ。
- 621 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:22:03
- 貴金属をいくつか実家の親に渡しておいて、
「盗られた!盗られた!」 なんてねw
- 622 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:22:04
- 穏便に済ませたという恩を着せるという意味です
- 623 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:22:55
- >>619
いや、穴が開いている
- 624 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:24:05
- 次は検査薬持って突撃して来るつもりじゃねーの?<キモトメ
- 625 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:25:11
- いや、山芋と牡蠣だ!
- 626 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:26:21
- 基礎体温盗ったあげく電話でそんな事言うなんてキモ杉
- 627 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:31:44
- >>603
持ち家なのかな?
賃貸だとたまに保証人の親に貸してしまうことはある。
もしそうなら不動産屋も確認するべし。
- 628 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:36:18
- トメに排卵日チェキされた嫁です。
とりあえず部屋の中探ってみたら、他にも被害がありますた。
・お気に入りのぱんつ 2枚
・買ったばかりのブラ 1枚
・嫁入りの時に実母が買ってくれたパールのネックレスとイヤリング
ありえねーーー!!
ぱんつはタンスの引き出し2段に区切ってその下段に入れてたのに!!
何よりビックリしたのはネックレスとイヤリングだよ!
悔しいやらキモチワルイやらで泣けてきた…
今から旦那にでんわしてくる…。
今夜、決戦かも。ああ鍵屋にも電話しなくちゃ…。
また報告しにきていいっすか?
- 629 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:37:48
- 盗難だ!盗難だ!
- 630 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:38:02
- >>628
もちつけ。まず、110だ。
旦那への電話はその次。
- 631 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:38:31
- 熱くなってまいりました!
>>628
さあ、さあさあ早く行動&次の展開キボン!
- 632 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:38:54
- 泥棒が入ったようで、
これこれの物が無くなったから警察に行くとトメに言え
- 633 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:40:26
- くまっだな
- 634 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:40:37
- 旦那に電話するのも良いが、警察に通報汁
- 635 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:41:26
- 貴金属と下着なら、「変質者に入られたかもー」と、警察でアピールよ
- 636 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:41:28
- >>632
駄目、110が先。
- 637 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:42:50
- 釣りくさい・・・
- 638 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:43:13
- 警察に電話して!必ず!
絶対にもめるよ
- 639 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:43:39
- 私なら旦那が先かな。
そして110番。
- 640 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:44:08
- >>637
釣りでもクマーでも踊らにゃ損ソン♪
- 641 :603:2006/05/31(水) 15:44:12
- 何もほかには被害はありませんでした・・
orz
- 642 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:44:49
- >>628は偽物ですか?
- 643 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:45:10
- パールのネックレスとイヤリング
本当なら警察に連絡しなされ。トメじゃなくても立派に盗難。
- 644 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:45:21
- はずかしいやつらっっw
- 645 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:45:25
- >>641
いや、もう充分被害出てるから。110しれ。
- 646 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:46:09
- そーだそーだ、とにかく被害届けは出せ!!
こえーーーマジこえーーー
- 647 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:46:32
- でもまぁものがなくなったのは確かだ。
そして、鍵をもっていないはずの誰かが、侵入したことも確か。
即警察に電話するべきだよ
何をやったか、わからせないとダメ。
今後も続くよ
- 648 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:46:55
- もう何がなにやら
- 649 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:47:12
- 偽者だらけw
- 650 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:47:47
- 祭れ、祭れ
- 651 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:48:31
- わっしょいわっしょい!
- 652 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:48:32
- 現時点で鍵の入手経路が全く不明であれば警察へ。
トメは余罪があるかもしれない。
あと603はトリップつけてくれ。
- 653 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:49:33
- 本物はトリつけてくれ。
- 654 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:50:11
- 本物はにわとりになってくれ
- 655 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:50:42
- いいから祭り会場にいるヤツは踊れ
- 656 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:50:42
- 子けーっこっこっこおおおおおおおおお
- 657 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:50:55
- たまご生まれるーーーーーーっ
- 658 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:51:16
- すっぽん!
- 659 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:51:46
- なんなんだー、このスレはーw
- 660 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:53:10
- ぶわははははwwwwwwwモマイラサイコー
- 661 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:53:32
- お母さんはパンツをゴムなしで履ける
- 662 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:54:22
- それは決して自慢できるものではない
- 663 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:55:22
- 早いレス消費中だから書いたのにー
- 664 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 15:56:41
- 残念ですた
- 665 : ◆UObDaDDtFo :2006/05/31(水) 16:03:21
- >>603 >>610です。
皆心配してくれてありがとう〜。
鶏つけてみたよ。あと628と641はダミーだw誰だろねw
ごめん笑ってる場合じゃないね。
家ん中確かめてる間にこんなことになって
たまごまで生まれてるしw
基礎体温表以外になくなっていたものはなかったよ。
安心していいんだかなんだかわかんねー。
でもこれでトメの不法侵入はカクジツだな。
旦那からメール返ってきて、今夜義実家行くみたい。
私も行くか?って聞かれてるんで逝ってババと対決してくる。
何かあった時のためにICレコーダー買って来いって旦那にメールしといたよ。
は〜鍵屋に電話すっか。
- 666 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:07:04
- だからー、ほっとしないで、110しる。
今後のためじゃ。
- 667 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:09:30
- お金かかるけど、カードキーなんかお勧めですぜ
- 668 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:11:45
- トメをビビらせろ
- 669 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:12:28
- 事を大きくして置いた方があとで恩を着せることもできる。
悪いことは言わん。警察に対応して貰ってから、偽実家池。
- 670 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:12:43
- まず、するべき事は通報。
ダンナさんがトメに詰め寄っても、
トメは「私を疑うなんて」とか言うだろう。
もしくは開き直って「魔が差したの」等と泣き崩れて見せるかも。
まず通報!!
- 671 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:14:28
- 嫁だって本気になれば強いという事を知らしめるチャンス
こんな機会もう無いかも
- 672 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:16:00
- 第十二章 住居を侵す罪
(住居侵入等)
第百三十条 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し
又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、
三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
第三十六章 窃盗及び強盗の罪
(窃盗)
第二百三十五条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役に処する。
110番GO!
- 673 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:16:43
- でも、あくまでもトメを疑っているとは言わない。
捜査の途中でトメが浮かんでくるようにするのだw
- 674 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:18:01
- チャンスは有効に使いましょう。
- 675 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:20:26
- こう言う時って親告罪は適用されるんすかね?
別居だと大丈夫なのかな?
- 676 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:21:32
- >>675
だって実親じゃないよ
- 677 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:27:25
- しかも別居
- 678 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:31:36
- 旦那さんがヘタレならまだしも、ちゃんと今晩実家に行くって言ってるんだし、
110番は止めた方がいいんじゃないか。
いきなり警察じゃ、旦那さんちょっとカワイソス...
- 679 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:32:52
- しかし>>665が一番の被害者だ
- 680 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:33:03
- >>678
トメ出現
- 681 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:35:33
- >>679
うん、しかもトメがちゃねらーなんだよw
- 682 :678:2006/05/31(水) 16:51:34
- トメじゃないよぅw
最終的な目的はトメを排除することなんだから、
今晩、旦那さんがしっかり対応してくれて、
以後>665さんが困ることのないようにしてくれたらそれでいいんだよね。
実母が犯罪まがいのことしてる、それも相手は自分の妻ってだけで
旦那さんショック受けてるだろうし、色々考えもしてるだろうから、
トメを即犯罪者に仕立て上げるよりも、旦那さんの気持ちも慮ってやった方が
いいんではないかと思ったのさ。
でもま、決めるのは>665さんだからね。
>665さんが通報すると決心するなら、それはそれで応援する。
敵がトメであることには間違いないからさ。
- 683 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 16:59:07
- でも、犯人が明らかにわかってて、被害も今のところ基礎体温表だけで
呼ばれた警察カワイソス。
- 684 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:03:50
- 母親が犯罪だったらダンナさんは確かに気の毒。
でもトメには、そういう行為は犯罪なんだって知らしめたいね。
もし警察絡みにしないのであれば、
「これは本来は通報されて然るべきなのだ」という事をガッツリ分からせるべき。
ダンナさんからね。
今後もし似たような事があったら、その時は迷わず通報だな。
- 685 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:03:59
- >>683
被害がなくても不法侵入だからね。
下着ドロでパンティ一枚の被害でも警察を呼ぶのと同じだと思うが。
どちらも再犯率が高いことは一緒だよ。
- 686 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:04:05
- この展開、見たことあるぞ…
基礎体温表盗難って。
どなたか過去ログ漁ってくださいませ。
- 687 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:05:53
- 体温表ひとつでもトメが勝手に入ったら絶対いやだ
- 688 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:07:39
- 身内のゴタゴタを白黒つける為だけに警察沙汰にするのも確かにアレだね。
- 689 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:11:59
- 旦那さんがヘタレでない事を祈る。
- 690 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:12:31
- 窃盗は時効が七年だから
警察に突き出すまではしなくても
むこう七年間これをネタにいじればいいよ。
- 691 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:16:14
- 110番するのが大げさだと思うなら、
近所の交番に相談に行ってもいいんじゃないかなぁ。
「変わったものが盗難にあったんですけど、被害届出せますかね?」
とか言って。
充分トメへの牽制になると思うけど。
- 692 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:23:33
- 再犯、やだね
- 693 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:25:08
- >691
「薬箱に入れてた基礎体温表がないんです。盗難にあったみたいで」
とか言っても、警察相手してくれないよ。
「奥さん、家帰ってもう一回よく探してね」って言われるのがオチ。
- 694 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:27:07
- もし相手してくれなかったら、
「家の中の様子が何かおかしい。他にも何か盗られた気がする」とでも言えばいいのでは。
- 695 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:29:09
- >>691
「それから、なんだかヘンな電話も掛かって来たんです。
『奥さん、今日はヤルの? グヘヘヘ…』みたいな卑猥な事言われて
なんだか薄気味悪くて……」まで言ってやれ!
まんざら嘘でもないw
- 696 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:30:54
- 警察だって動くのに金もかかれば
603の事件で動いたためにほかに手が回らなくなる可能性もある。
なんで自分らでトメしめればいいだけの話に官憲使おうとするのさ。
なんかおかしいと思わないの?
- 697 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:32:30
- トメはどうひいき目にみてもちょっとバカ、というか考えの浅い人なので
こちらからアレコレ作戦練っていくよりは
ハッタリと時効七年だけでびびりそう。
相手がバカのうちに畳み掛けるといいよ。
辺に知恵だけつけたら手に追えなくなる。
- 698 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:32:53
- 思いませんことよ。姑さん
- 699 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:36:00
- >698
そうか、トメとの戦いで常識まで落っことしたのか・・
ごめんね、無理言って。
確かに戦争と恋は手段選ばずっていうけど
明らかにやりすぎてか、警察通報ネタで楽しんでるよねここの方。
まあそれもストレス解消なのかもしれないけどちょっと不気味。
トメになれない絶縁嫁の感想デシタ
- 700 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:38:32
- 常識って・・・勝手に家に上がって基礎体温帳盗んだと思われる
姑のが非常識じゃないのか?
- 701 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:38:44
- トメだけしめればいい話なんだけど、
息子夫婦だけなら泣き落としでも何でも出来る。
2度とこういう事をさせないためにも「警察」は必要。
実際に通報しなくても「警察に行っても良かったんだ」くらいは言って〆るべき。
よその家に勝手に入って物を持ってくるのは「泥棒」だよ。
- 702 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:40:49
- >700
そっちは当然ずば抜けて非常識。
警察が基礎体温表の盗難にかかわってくれるかは別として
うそついてまで警察呼べって言うレスが非常識だろってこと。
- 703 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:40:58
- そんなトメは、次に何をしでかすやら
- 704 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:42:19
- 誰か嘘ついてまで警察呼べって言ったのー?
- 705 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:44:40
- 嘘ついてまで警察呼ぶ人いないよw
- 706 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:45:41
- 嘘つくひつようなんかないじゃん
現実として、誰かが侵入してものが盗まれた
普通に身の危険を感じて警察に通報。
あたりまえじゃね?
- 707 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:47:58
- 嘘ではないが真実でもないよ。
犯人わかってるのにそれは黙って695みたいなこと言ったらちょっとね。
トメは憎いがそこまで自分を貶めたくはない。
- 708 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:48:05
- 旦那さんにもう電話したなら
ちゃんと二人で〆てきてくださいねー
しかしなんて非常識なトメなんだろうね
ほんとにこんな人間いるんだねー
私が同じコトされたら即通報だな
- 709 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:48:06
- いいオマワリだと警告の電話してくれたりするよ
それだけでも効果あった
- 710 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:48:23
- 何か>>702の言ってる事おかしくね?
姑が犯人とは決まったわけじゃないけど
もし違うあかの他人に盗まれたら盗難届けだすだろ
誰が嘘ついてまでって言ったんだ?嘘つく必要ねーし
- 711 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:49:09
- >>709
それはいいかもねーまちの交番のおまわりさんとかに
侵入トメの話しをして、警告してもらうのって。
- 712 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:49:13
- 侵入して基礎体温表盗んだのがトメっていう前提だから大げさに感じるけど、
万が一トメ以外の侵入者だったら…って考えたら警察呼ぶのが妥当でないかな?
まぁトメだろうけどさw
- 713 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:50:11
- 同じ様なことをしているトメが自分に重ねて、
警察に通報されたら〜ガクブルってなってんじゃないすか
- 714 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:51:49
- ボケると、嫁が財布盗んだとか言い出すのがいるらしいよ
- 715 : ◆UObDaDDtFo :2006/05/31(水) 17:52:12
- おお!出かける前にのぞいてみたらこんなにレスが。
みんなありがとーー!!友達少ないから泣きそうなくらいウレシイよー。
>>672
知らなかった!使わせてもらうよー。プリントしてコッソリ持っていこっと。
さっき旦那から電話あって、
定時で上がるから一旦義実家の近所で落ち合って作戦会議することになったよ。
まだ警察には通報してないけど、旦那の対応次第ではその場で110するかな…
まあ電話の口調聞いた感じではそんなことにならないと思うけど、
絶縁+謝罪を勝ち取るためにがんがってくるよ!!
- 716 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:53:00
- すごい想像力だね〜〜
しかしほんとにDQNにDQN返ししても自分がむなしくなるだけだよ。
後で振り返るとね。
自分で決意したならまだしもここの書き込み丸のみにしてやったりしたら。
- 717 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:56:10
- 男の人ってどんなトメでもかばう。
だからあまり大げさにし過ぎて夫婦仲が悪くなったりしたら困るね。
やっぱりダンナさんからガッツリ言ってもらうのが一番かもなぁ。
- 718 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 17:58:39
- >>716
すごい想像力ってなんだよ?
715は勝手に家に侵入されて、もの盗まれてるんだよ?
こんな非常識なことするトメが、まともな人間だと思うの?
今後のことも考えて、
現実に自分が何をしたのか、はっきり思い知らせることは必要だよ
相手の態度によっては絶縁があってもおかしくないと思うけど。
私なら勝手に合い鍵作って勝手に家に入られて、
勝手に家をあさられてたと思ったら、、、
たとえ実親であっても絶対許せないと思う。
- 719 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:01:11
- コンドームとかはむしろ増えてたりしてw
いつだったかトメが穴あけたコンドームを知らずに使って
ドクターストップなのに妊娠させられた嫁の話あったよね
- 720 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:01:16
- 想像力のないヤツは何やっても○○だろうよ
- 721 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:02:38
- >>718
いや、トメがまともだとは誰も言ってない。
ただ物理的被害が基礎体温だけなのに通報はありえない。
気持ちの上では通報したくても常識と理性が普通は邪魔をする。
- 722 :716:2006/05/31(水) 18:02:49
- >718
ちゃうちゃう。
誤解される書き方で悪かった、ごめん。
すごい想像力は713に対するレスだよ〜〜〜
もちろんトメ占めるのは当たり前って何度も言ってるのに
とにかく自分の考えに反対するのは全部トメって感じだったから笑ってしまったんだよ。
あくまでも自分らでやるべきだと思ってるだけ。
こんなことでほかの人の手を煩わすのは申し訳ないし、恥ずかしい。
- 723 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:06:04
- 排卵日祭りだね。
絶縁に向けてガンガレー!
- 724 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:12:34
- だから実際に通報するかどうかでなく、
「通報しても良かった」と言ってトメに釘をさす。
「通報」「警察」って言葉に弱そう、トメ。
- 725 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:20:54
- 「あなたも辛いだろうけど、私も辛い」
「お母さんには今後こういう事が無い様にキッパリ言って欲しい」
そんな感じで言ったほうがいいかもだな。
トメを非難し過ぎて自分が不利にならないように。
トメをかばいつつ夫を気使い、なお自分に有利なように。
- 726 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:23:14
- >724
ここらへんが無難ですね。
- 727 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:23:20
- したたかに、したたかに、がんがってください
- 728 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:27:10
- >>724
この釘はさしたいよね。トメには。
ただ旦那をそこに導くのが難しい。
- 729 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:30:37
- >728
たしかに、だんなさんにやりすぎだとか、被害妄想があるとか
思われないように警察の話に持っていくのは難しいかも。
- 730 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:30:40
- 今回のようなケースで即通報するのが正しいという
>>640
>>675
>>964
>>701
は、警察を便利屋と勘違いしてるDQNということでFA?www
- 731 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:30:56
- 基本的に男はマザコンだからね〜こっちが母親になったつもりで誘導してやらないと。
そういう意味でこの場合、最初にトメのこと隠して寝にか部屋が荒らされてるって持っていっていればともかく
容疑者がほぼトメとわかってるのに奥さんが「警察!警察!」って騒ぐのはよくないと思う。
いくら母親のことうざいと思ってても犯罪者にする気か!って反発しちゃうよ。
- 732 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:32:15
- なんだそのアンカ-
氏ね
- 733 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:35:21
- さりげなく飛んだロングパス。>>964
- 734 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 18:42:01
- とおいな。。。
- 735 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:12:27
- もし、もしもだよ
トメじゃなかったら怖くね?
基礎体温表だけ盗むなんて変態かもしれん。
ということでやっぱり110番だ。
- 736 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:16:26
- だな。基礎体温表だけ((((;゚Д゚)))トメより恐い。
- 737 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:19:44
- 旦那出さえ探し出せないものを一見の泥棒が持っていけるのかよ。
まったく想像力たくましすぎw
- 738 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:26:06
- >>737
そもそも、基礎体温表だけを探しに来たんだろうか。
冷蔵庫やクローゼットや下着もチェックしてるんだろうな。
- 739 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:33:37
- 妄想してみる。
盗んだのはトメではなく、基礎体温表コレクターかもしれない。
だから世の奥様方がどこらへんに基礎体温表をしまっているか見当がつく。
「ふむふむ、ここにないってことは救急箱かな?ゴソゴソ…ビンゴー!!」
- 740 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:45:33
- じゃあ、トメが排卵日を知っていたのは超能力ですか?
- 741 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:53:51
- ではトメ以外が犯人として妄想しようか。
603をストーキングする男。
自分の物である603が他の男と結婚しているのが許せない。
偽りの結婚から真実の自分との愛に目覚めさせたい。
俺との真実の愛の契りにより子供が生まれれば
あんな旦那など捨てて運命の相手の自分の下へ来るはず。
そして神聖なる受胎日を選定すべく基礎体温表を…!!!
- 742 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 20:00:44
- >>740
匂いで嗅ぎ分けるのです
- 743 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 20:02:02
- 昼ドラだな>>741
- 744 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 20:29:57
- 単に、過失で捨てちゃった、とかな…そういう落ちは勘弁だわw
- 745 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 20:37:59
- >>741
だからそれだけじゃトメが排卵日知ってた説明がつかないって。
トメがストーカーに依頼したとか
ストーカーがトメに売りつけたとか
トメとストーカーができてるとかないと。
- 746 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 20:54:03
- 見るだけ見て、盗んでいないかも。
…どうであれきぼちわどぅいが
- 747 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 20:59:44
- >>746
不法侵入の罪は免れんな。
- 748 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 21:01:04
- >>746
なくなってるって本人が言ってるんだから、持っていったのでしょう?
- 749 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 21:01:04
- ワクテカな夜になってまいりました。続報待つ!
- 750 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 21:01:46
- 携帯からの書き込み失礼します…。読んでいて寒気しました。なんか盗聴とかもされてるのでは?と思ってしまいます。絶縁成功するといいですね。
- 751 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 21:04:31
- 携帯からでも改行ぐらいは出来ると思うんだけど。
- 752 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 21:16:38
- >>746
やばせばび?
- 753 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 22:10:18
- >>750
携帯厨氏ね
- 754 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 22:48:24
- 携帯でスマソ
携帯でスマソ
携帯でスマソ
- 755 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 22:51:02
- >>754
×携帯で
○携帯から
- 756 :名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 23:10:00
- 携帯からスンマソ
ニポンゴムツカシネ
- 757 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:04:54
- 携帯からだと、改行できない人って
たまにいるけど…。
何なの?
やり方が解らないの?
それとも「携帯からスマソ」って、書けば
改行しなくても「イイヨイイヨー」で済ませられるとでも、思ってるの?
- 758 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:14:17
- いつも粘着して2chに来てる奴は携帯じゃないと間に合わないのかね。
- 759 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:18:08
- 以前DoCoMoのSO505使ってたんだけど
画面上では改行出来てても送信したら
改行出来てなかった事があったよ。
- 760 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:19:25
- >>757
「気を遣ってるアタシ」を外面で演出しつつ、自分のルールでごり押しを改める気はない。
っていう人なんだと思われ。
- 761 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:29:52
- >>760
それってトメじゃんw
- 762 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:34:12
- >>761
「悪気はないのよ〜♪」と言いながらw
- 763 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:35:19
- 「携帯でゴメンね〜♪」と言いつつ乗り込んで来るのかw
悪いなんて欠片も思ってもないくせに…
- 764 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:36:16
- >>760
そしてあなたは自分ではできてるつもりのトメか?w
- 765 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:41:02
- >>763
ああ、それか!
「携帯からスマソ」に感じるなんか嫌な感じって。
本当は悪いなんて思ってないのに、一応こう言っておけばいいんでしょ、っていう
適当に取り繕った感じが嫌なんだな。
- 766 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 00:45:43
- トメ撃退用品
ttp://www.e-bouhan.com/shohin01/01images/010018_1.gif
参考
ttp://www.e-bouhan.com/shohin01/010018.html
ttp://security.ocnk.net/product/328
- 767 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 01:25:47
- お願い、この子達も仲間に入れてあげて
豚切りスマソ
チラ裏スマソ
スレ違いスマソ
- 768 : ◆UObDaDDtFo :2006/06/01(木) 01:27:46
- >>603です
ついさっき帰ってきたよ〜。
上手くまとめられなかったから長いけどごめん。
足りないとこあるかもしれないけど、眠くてごめん。
先に謝っとく。ワカランところあったら突っ込んで〜。
旦那と打ち合わせ後、義実家へ乗り込んで直球勝負に挑んできました。
基本的に喋るのは旦那に任せっきりで私は沈黙、という態度で。
最初ババは電話したことすら認めようとせず、旦那の追及をかわすばかり。
あんまり頭に来たんで、ぼそっと
「NTTに言えばいくらでも通話記録出してくれますけどね…。」
って確証もないのに言ってみた。
したらババ豹変。
「なんなの!あんたの排卵日をアタシが知ってるって証拠でもあるっていうの!」
って激怒。すかさず旦那が
「嫁子が毎週つけてる基礎体温表がなくなってるんだ。」
「今週はじめに記録したらしいから、一昨日まではあったんだ。」
と乗ってきた。しかしババもさるもの
「じゃあその基礎ナントカをアタシが持ってるっていうの!?馬鹿らしい。それなら今ここに出してみなさい!」
さてどうしようか、と旦那が黙った瞬間。
「ただいま〜。嫁ちゃん来てるな?なんか嫁ちゃんの名前が書いてあるノートが
ポストに入ってたぞ〜。」
ウト降臨。その手にはしっかりと私の基礎体温表が。
もうこのときばかりはネタかと自分でもオモタ。
一旦切るねー。
- 769 : ◆UObDaDDtFo :2006/06/01(木) 01:28:53
- とにかく1人ブチギレたババは大暴れ。
キッチンにあった寸胴鍋をひっくり返し(中身はごぼうのささがきのみ。意味不明)
テーブルの上にあったお茶のポットを叩き落とし、
なんかワケワカラン叫びを上げながら部屋に閉じこもった。
残された私、旦那、事情を知らないウト、
全員ポカーン。
とりあえず片付けをしながらウトに事情を説明していると、小一時間ほどしてババ登場。
「孫の顔が一日でも早く見たかったのよ〜。」
と何故か私に擦り寄ってきた。冷たく沈黙を守っていると、またブチギレ。
「何よ!どうせ孫はアタシが面倒みるんだから、生まれる日だってアタシの好きにさせればいいでしょ!!」
とかなんとか言いたい放題。
3人でフル無視決め込んで掃除を終わらせ、ババに向かって旦那一言。
「勝手に他人の家に入り込んで、しかも家庭のデリケートな部分に関わる文書を勝手にもちだすなんて、犯罪なんだからな?通報されても文句言えないんだぞ?」
ババは「他人の家だなんて…。」と言いかけたので私も便乗。
「お義母さん、結婚したら子世帯は別世帯ですから。別世帯ってことは他人の家ってことですよ。言うなれば隣の○○さん家と同じことです。そこに勝手に合鍵作って入るようなことする人には、子供の面倒なんて絶対お願いしませんから(ハァト」
ほとんど喋ってなかったから一気に言葉が出てきちまったよ。子供まだいねーってのに。
- 770 : ◆UObDaDDtFo :2006/06/01(木) 01:29:33
- 結論。
ババの持ってた合鍵はその場で没収。
私は今後ババとのコンタクトを一切とらなくていい。
(旦那とウトは連絡をとりあうことになってるらしい。)
あーつかれた。ババの大暴れの後始末やってやるなんて、私もまだまだ甘いな。
旦那にも辛いこと言わせちゃったし。反省。
- 771 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 01:30:54
- おつかれさまー
とりあえず今日はゆっくり休みなよ。
- 772 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 01:33:36
- おつかれ〜。>>◆UObDaDDtFo
よくやった。絶縁勝ち取ってあっぱれ!
- 773 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 01:33:59
- >>770
本当にお疲れ様。疲労困憊やね。
後からさらに疲れが出るかもしれないからもう休んでね。
鍵は既出かもしれないけど、シリンダーごと交換しといた方がいい気がする。
- 774 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 01:34:27
- マジおつかれ。
- 775 : ◆UObDaDDtFo :2006/06/01(木) 01:38:35
- >>771-774
ありがと〜。
お風呂に入ってもう練るよ〜。
また明日〜。
- 776 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 01:40:30
- ホントおつかれ。
ベストな方法でベストな結果が出ましたね
旦那さんが常識&理解のある人でよかったね。
全面的にトメが悪いとはいえ、母を責めるのは多少なりとも気持ちが
揺らいだだろうし、辛い役目だったのに、しっかり妻を守ったエライ
もちろん冷静な援護射撃&トドメの一撃の770さんもGJ
週末は旦那様の好物&お酒とかでたっぷりねぎらってあげてください。
- 777 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 01:44:36
- もつかれさま。
合鍵はいつ作ったんだろうねえ。
出来れば引っ越しもしたほうがいいんだろうが。
- 778 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 01:50:22
- >◆UObDaDDtFo
おつかれチャン。
これで絶縁できますね。 ウフフ
- 779 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 02:03:34
- 合鍵、複数持ってる可能性やまた作る可能性あるから、
そうやって作ったのかも聞きだせるといいね。
あと交換・増設はした方がいいかも・・・。
- 780 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 02:05:24
- すごい!おめでとうございます♪
ぜひ災い転じて福となりますよう
- 781 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 02:24:25
- ぜひの使い方おかしいよ。
- 782 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 02:27:10
- >>768
>さてどうしようか、と旦那が黙った瞬間。
>「ただいま〜。嫁ちゃん来てるな?なんか嫁ちゃんの名前が書いてあるノートが
>ポストに入ってたぞ〜。」
これ、ネタじゃないんだったら神様っているのかもしれないとオモタ。
- 783 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 02:43:13
- >>781
悪かったね 眠れなくてぼーっとしたまま書いてんですよ。こんな時間に頭すっきりで良い生活ですね('◇')
- 784 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 03:04:31
- >>783
自分が悪いのに指摘されて絡むなよ
- 785 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 03:18:05
- >>782
そこだけ惜しいよね
本人もネタかと思った、と伏線引きまくり
- 786 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 03:29:26
- 是非
[副]1 どんな困難も乗り越えて実行しようとするさま。
どうあっても。きっと。
通りすがりの不眠症だけど、これだったら使ってもいいように
思える。
- 787 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 03:29:54
- パールはかえしてもらったの?
- 788 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 03:32:34
- >>787
>>665 ◆UObDaDDtFoさんが言ってる
628と641は偽者
- 789 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 05:50:20
- ウトが基礎体温瓢発見してくれてなかったら
どうするつもりだったのか聞きたい
- 790 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 06:55:51
- ポストって玄関のポスト?
なんでそんな所に置いてたんだろう。
- 791 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 07:00:40
- 家捜しされても見つからないように隠したんじゃね
- 792 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 07:09:46
- >「じゃあその基礎ナントカをアタシが持ってるっていうの!?馬鹿らしい。それなら今ここに出してみなさい!」
ポストに隠してるなんて誰も思いつかないから、強気に出れたんだろうね
- 793 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 07:16:20
- でもウトにあっさり発見されてるじゃん
- 794 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 07:48:00
- とりあえず解決して良かったー!続報知りたくて朝から見に来たよ。
やっぱりトメが家に入ったんだね。自ら認めてるし。
ウトさんが基礎体温表を持ってきてトメが暴れる場面はゾッとした。
今後も「反省したフリ」してトメが擦り寄ってくる可能性はある。
シリンダーごと鍵を交換した方がいい。
玄関にダミーの防犯カメラでも付けたらいいかも(笑)。
トメには「この頃物騒だし、いい機会だから防犯カメラ付けました」とでも言ってやりたい(笑)。
この手のトメは今後も油断ならないから気を付けてね。
- 795 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 07:54:43
- なんのために基礎体温表盗んだの?
- 796 :名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 08:04:40
- >>795
またまた最初っから繰り返すようなことを…
- 797 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:11:09
- ごめん。どこにそれが書いてるかわからなかったので…。理由だけ教えて下さい
- 798 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:14:42
- >797タン
このスレの603辺りから読んでみて。話の流れがわかるよ。
- 799 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:18:07
- >>759
遅レスごめんだけど、それはちゃんとした改行ではなくて、スペース改行じゃないかい?
- 800 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:18:45
- 本当にありがとう!見てみます。
>>603から見てきます
- 801 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:21:52
- 自分一人しか見ない基礎体温表に「自分の名前」なんて書くもんかな?
- 802 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:22:48
- >>801
几帳面な人はするかも。
名前欄があったら、とりあえず書くとかw
- 803 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:24:07
- >>801
私は ようこ という名前だが、
なんにでも 「ようちんの○○」と書くなあw
この場合、「ようちんの基礎体温(ハアト」と書きます。
はい、自分はキモイです。
- 804 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:33:12
- >>803
ようちん、おはよう
- 805 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:35:23
- >>801
病院からもらったものだったら名前書く欄があるんじゃない?
- 806 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:35:41
- ようちん☆☆おはよ♪
- 807 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:39:15
- >>798
見てきました。恐ろしいトメですね。
教えてくれてありがとうございました。
- 808 : ◆UObDaDDtFo :2006/06/01(木) 08:42:22
- うわーいGJありがとう。みんなありがとう〜!
なんかまだ頭がぼーっとしてるけど、これでとりあえずババとの縁は切れたから
ほっとしてるよ。
>>782 >>785
ネタかと思ったよ!!ホントに!
ネタだったほうが良かったけど…。
まあ、転んでもタダでは起きない方向で。
>>789
>ウトが基礎体温瓢発見してくれてなかったら
そんときゃ家捜しする覚悟だったよー。DQN覚悟で(ワラ
>>790
>ポストって玄関のポスト?
>なんでそんな所に置いてたんだろう。
>>791の推測どおり、見つけられるワケないと思っていたみたい。
場所はドアのポケットじゃなくてマンソン一階の集合ポストね。
家捜ししても多分探さなかったな〜(ニガワラ
変なところ知恵回るって言うか…ウト降臨してくれなかったら負けてたかも。
結果いいほうに転がったからいいけど、勝算低くて我ながらすごい戦いに挑んだもんだ。
バカだよねー私。
- 809 : ◆UObDaDDtFo :2006/06/01(木) 08:44:16
- 途中で跳ね返されちゃったw
お返事続き。
>>801
>自分一人しか見ない基礎体温表に「自分の名前」なんて書くもんかな?
病院でもらったやつで、最初から名前が書いてあったんだよ。
あと、気にしてくれてた合鍵のことだけど、
旦那が年末1人で義実家行ったときに、テーブルに置きっぱなしにしていた鍵を持ち出して作ったらしい。ウッカリ旦那め〜。
合鍵は2本も作ってた。図々しいババだ。
鍵の付け替えは旦那によると大家に許可とってからじゃないとダメだったよ…。
仕方ないので大家に今日連絡する。
交換ダメって言われることはまずないと思うけど。
昨日ババのせいで床掃除したから腰痛いよ〜。
ちょっとマッサージでも行ってこよかな?
今日はパートも休んだしw
ではではROMに戻りマース。
- 810 :ようちんのレス☆:2006/06/01(木) 08:46:42
- みんな!おはよぉ〜〜〜!
- 811 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:51:24
- 読み落としたかな?
ネックレスはどうなってるんだろう。
- 812 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:52:17
- >>809
だめなら補助キーつけるといいよ。
- 813 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:52:31
- 盗まれたパールと下着はどうなったの?
- 814 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:52:57
- >>810
市ね
- 815 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:53:52
- >>813
それ偽者レスだから
- 816 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:54:12
- 死ねと書けないチキンは書くのやめとけばいいのに
- 817 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:54:58
- >>816
死ね
- 818 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 08:59:56
- >>817
うわー…やっちゃった…
- 819 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 09:00:12
- >>783
頭悪そう
- 820 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 09:00:25
- GJですね!いや〜スッキリしました。
- 821 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 09:02:52
- >>817
あーあ
- 822 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 09:03:15
- >>819
頭悪そうじゃなくて頭悪いんだよ。
自分が「ぜひ」をおかしな使い方したくせに、それを指摘されて
逆ギレしてりゃ世話ないよね。
- 823 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 09:06:34
- ◆UObDaDDtFoは無駄にテンションが高い。
- 824 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 09:24:20
- >>818
>>821
pgr
- 825 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 09:40:53
- >>823
仕方ないよ、晴れて絶縁になったんだし。
- 826 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 10:03:19
- キモイトメだな
- 827 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:14:25
- >>823
自分GJかました翌朝だもん、あれくらいになる罠。
生まれてこのかた出なかったうん●が出たような気分だろう!
- 828 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:43:02
- >>827
言いえて妙。
このスッキリ感はソレダ!
ん?ってことはトメ=うん●かwwww
- 829 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:45:22
- おまいら!
うん●こに失礼だぞ!
- 830 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:49:14
- >>829
その●には何が入るんだ?
- 831 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:52:46
- ごめん、お好きな文字を老いれください…orz
- 832 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:56:34
- 無駄に老いるのはいやだ
- 833 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:57:18
- ごぼうが床に散らかったの掃除するくらいで腰痛になる?
- 834 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:57:31
- うんーこ
- 835 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:57:43
- うんちこ=トメ
- 836 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 11:59:29
- マンションのポストって・・・ウトが帰ってきてなかったら確実に
ウトに見つかるであろう最適の場所だと思うが。
- 837 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 12:07:29
- まあだからこそトメなわけだが
- 838 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 12:09:49
- >>833
寸胴鍋イッパイのささがきだぞ?
ほかにポットもぶちまけてるらしいからでは?
- 839 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 12:11:41
- 他にも腰使うようなこと(ry
- 840 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 12:15:08
- >>838
寸胴一杯のささがきってことは水も入っていたんだよね?
それをなぎ倒す時に腰を痛めたんじゃ?
まあ、自業自得だがwww
- 841 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 12:33:16
- >>840
ごぼうのささがき入り寸胴をひっくり返したのはトメですよ。
そして腰が痛いのは、◆UObDaDDtFoさんですよ。
さて、あなたが言う自業自得なのは誰?
- 842 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 12:34:18
- >>840
え?
- 843 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 12:36:16
- このトメには今後も注意が要るね。
謝ってきても放置した場合「あたくしが謝ってるのに」って逆ギレするかも。
何かあったらその都度、ウトさんと旦那さんから〆てもらうといい。
ウトさんと旦那さんは今回の件があるから、今後はいろいろかばってくれると思うけど。
- 844 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 13:27:16
- う〜ん…
その逆上振りだけで、私が夫や息子だったら、もう見放す
- 845 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 13:52:35
- バカなトメで良かったね。
手口が巧妙すぎるトメもむかつくが
自分で墓穴掘りまくってるような
天晴れなくらいバカなのもまたムカツク…
- 846 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 16:31:14
- >>845
墓穴掘ったってより、ウトの手柄だと思う。
- 847 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 16:44:41
- >>838
ほうきで集めて雑巾で床ふいて終わりじゃね?
元々腰痛持ちならともかくそれくらいでry
- 848 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 16:52:19
- >>847
人が気軽に「腰痛でさ〜」とか言うのが許せないタイプの人ですか?
私の友人にも「生理痛でつらい〜」と他人が言うと
「外歩いてる時点で全然つらいとかじゃないし!生理痛なめんな!」みたいなことを
言いまくってる自称『私よりひどい生理痛のひとはそうそういない』さんがいます。
- 849 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 17:25:09
- あー私も生理痛もち。10代のころはなかったのに。
二日目ツラくて寝てたらトメに
「あら〜熱もないのに寝てるなんていいご身分ね〜」といわれた。
うっせーよ、もう生理あが(ry
- 850 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 17:45:19
- 妊娠8か月の私にトメがかます育児論に辟易している。
上の子がトメになついてないのが不満らしく
次の子はアテクシが!と鼻息が荒い。
トメ「次の孫ちゃん生まれたらまかせてね。
褒めて褒めて褒めて育てる子育てを実践するのよ〜」
私「子育ては自分でします。」
トメ「あなたは○子(上の子)で手一杯でしょ!
叱ってばかりいるからあんな子にetc」
私「トメさんに褒めて育てることができるんですか?」
トメ「当たり前でしょ。本もたくさん読んだのよ〜」
私「じゃ、まず私に対して実践してください。
その様子を見て考えますね。」
一瞬意味が分からなかったらしく黙ったが
私の立ち去り際にやっと意味を理解したらしく
「なんでアテクシがあなたを褒めなきゃならないのよ!」
と叫んでいた。
嫁を褒めたくない本心丸見えですから。
- 851 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 17:54:31
- 嫁が横になってると、文句言わずにはいられないんだろうね。
義弟嫁ちゃんが移動の疲れもあってか、ちょっと寝ますと2階にあがったら、
(赤は義弟が抱いて、上の子は親の側で遊んでた)
「ったく、なんのために来たんだか。」とトメが言った。
「人がいるんだから昼寝ぐらいいいじゃないですか」(私)
「赤ちゃんがいて寝不足なんだよ」(夫)
速攻で〆られて、一瞬凹むんだけど、学習はしないトメ。
- 852 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 19:07:25
- ウンコ
- 853 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 19:20:58
- 来たくもないところに来てやってるのにその言い草は何だよって感じ。
来なくなったら嫌なんだろうに。
トメって嫌味は言ってもお礼は絶対言わないもんね。
- 854 :1:2006/06/01(木) 20:08:08
- 今日はやたら忙しく、ちょっと一息ついて頭がボーっとしてた時に
中距離別居のトメから電話。
トメの近所の人が息子の嫁と同じ習い事をしていて
いつも2人で出かけていくらしい。
そして習い事のある日は孫が家に帰らず、
小学校から直接その近所の家に来て、
夕方お母さんと一緒に帰って行くという。
トメはそれがうらやましいらしく、私にも同じ習い事に行こうと行ってきた。
「お教室はね、○○町にあるから帰りにデパートで買い物できるわね〜」
「近くにおいしい和食のお店があるんですってよ〜楽しみね〜」
と勝手に盛り上がってた。
ちなみに家の子は今1歳2ヶ月、しかも双子。
とてもじゃないけどいける訳がない。
そういうと一時預かりを利用しろという。
- 855 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 20:08:36
- 結婚したばかりの頃トメに
「私はここ(偽実家)にお嫁に来てから一度もお昼寝したことがないのよ〜」と
にこやかな笑顔で2回繰り返して言われた。
やさしい人だと思ってたので牽制とは思わず
偽実家の会計事務所の手伝いと男の子3人育てた忙しい生活の愚痴だと思い
「大変ですね〜。でもトメさん丈夫だからやってこれたんですね。
実家は祖母も母も祖父までもお昼寝一家ですよ〜」って流してたな。
笑顔ですぃ〜っと無理難題言うと気付いたのはもう少したってからだ。
- 856 :2:2006/06/01(木) 20:08:52
- 何か疲れてたのもあって
「あの家のトメさんは温厚で優しくて、お嫁さん大事にしてますからね、
そんなんだったら私だって行きたいですけど。
子供を置いてまで、行きたくもない習い事なんてしたくないです。
嫁にかしずかれ、孫に囲まれる幸せな私になりたいんでしょうけど、
何で私がトメさんの自己満足の犠牲にならなくちゃいけないんですか。
満足って言えば、ネチネチ重箱の隅つつくような嫌味だって
聞いてあげてるじゃないですか。
それにトメさんだってこーんな出来の悪いダメ嫁と一緒にいたら、
疲れるんじゃないですか?
なんだかダメすぎて小言言うのも疲れちゃうわぁ〜って言ってたじゃないですか。
わざわざ疲れる事しないで下さい、私もしません」
って言った。
「なんて事言うの!」だの「私は姑に口答えなんてしなかった!」
と自分が嫁の教育をしっかりせずに甘やかしてしまったとグチグチ。
「もう再教育なんて無理ですから私の事は忘れてください、
じゃ子供泣いてるんで」と切った。
4年分の鬱憤がはれたw
昔は泣くだけだったけど、子供出来たら強くなったなー
- 857 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 20:24:17
- よく言った!
- 858 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 20:26:43
- >>856
GJ!! 双子産むと開き直ると言うか、怖いものが少し減るよね。
後はナンバーディスプレイでも導入して快適に過ごそう!
- 859 :名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 20:55:07
- あと鍵の交換もな
旦那にも根回ししとけ
- 860 :名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 06:47:15
- GJ!カコイイ(・∀・)
- 861 :名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 10:15:28
- 双子のお子さんか。かわいいだろうなぁ。
ステレオサウンドで「「ママーママー!!」」とか言ったりして。
大変だろうけど頑張って!
- 862 :名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 14:27:07
- GJ!
4年も我慢した分、これから幸せ〜な生活が待ってるね。
- 863 :名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 15:25:44
- GJ!4年もよく辛抱したねー。
えらそうなこと言ったって、
自己満足のために孫にまでがまんさせて平気なババじゃ、
なんの説得力もないから。
- 864 :556:2006/06/02(金) 18:23:23
- すれ違いだけどちょっと報告。
あれ以来トメとは連絡も取っておらず、
夫とも何となくトメの話はしてない状態でした。
そして今日スーパーで細木さんと遭遇。
私と目が合うと口をへの字にして
貫禄たっぷりに「うむ」という感じで頷いてましたw
細木さんトメと一体何を話したんだ!ww
そのままノシノシと行ってしまったので聞けなかったんだよw
- 865 :名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 18:40:44
-
すげー気になるじゃないかw
- 866 :名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 18:42:56
- 「うむ」www
無意味に頼もしいwww
- 867 :名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 18:52:20
- 弁慶のイメージでスーパーを練り歩く細木が浮かんだ…
- 868 :名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 22:49:51
- 「大丈夫!」とか「まかせとけ!」の意味なんだろうか
ものすごく気になる暗号だなw
- 869 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 00:59:27
- 『お前のカタキはとったぞ・・・』という感じ?
- 870 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 01:14:46
- 話がちょっと込み入っているので長文です。
私達夫婦はいわゆるできちゃった結婚。その時の子は現在2歳の男の子。
旦那の実家は長男教で、三男の旦那はよく言えば放任、悪く言えば放置気味に育てられたそう。
次男の義兄は婿養子に行ってて、長男の義兄は最近まで独身だった。
トメはいつも和服を着ていて、今でも結構キレイだけど、性格はキツイ。
ウトは婿養子なので影が薄い。
できちゃった結婚と言っても、「そろそろ結婚しようか」と話し合っていた頃に判明した妊娠だったので、
別に出来て困るとかそういう気持ちは一切なかった。
でもトメはできちゃった婚の私達夫婦に冷たい。
初めて挨拶に行った時から今までずっと「ふしだらな嫁」と言われ続けてもう3年。
うちの息子のことを「馬鹿夫婦がうっかり作っちゃった不出来な孫」と言われたことさえある。
そんなかんじだから、車で30分程度の距離に住んでいるけど、年に1〜2回しか会わない。
つい最近、第二子の妊娠が判明した。一応義実家にも電話。
そしたらなんかトメの様子がおかしい。
「○○(息子)ちゃんがまだ小さいのに、大変ね〜。そうだ、しばらく○○ちゃんを預かってあげるわよ」
なんてことを、妙な猫なで声で言われ、しかも家に来ると言う。
今まで義実家に呼びつけられた事はあったけど、来た事なんかなかったのに。
その場は「いえ、大丈夫ですから〜」と言って電話を切ったけど、
なんか変だなと思ったので、帰宅した旦那に伝えてみた。
旦那も今まで孫を可愛がった事なんかないトメの言動に不審をおぼえ、義実家ではなくウトのケータイに電話。
ウトから聞いたところによると、なんと一番上の義兄が最近結婚したそうな。
全然知らなかったのでビックリしたんだけど、義兄はトメに結婚を反対されたそうで、
その理由は家柄がどーのとか、相手がバツイチ子持ちだからどーのとか、そういう事。
トメは義兄嫁(になる前)に嫌味を言いまくり、義兄がキレたらしい。
今まで勤めていた会社を辞め、義兄嫁のご両親が経営している会社に転職し、
さっさと向こうの家の籍に入ってしまったのだそうだ。
- 871 :870 ◆uBmhouX2sU :2006/06/03(土) 01:16:34
- トメの言いなりとばかり思っていた義兄の行動力にもビックリしたけど、それで謎が解けた。
長男・次男共に婿養子に行ってしまった今、義実家の苗字を名乗っているのは旦那だけ。
そしてうちの息子は「うっかり出来ちゃった不出来な孫」から「跡取りおぼっちゃん」に格上げされたわけ。
絶対になんかあるだろうな〜と思っていたら、やっぱその後のトメは凄かった。
「○○ちゃんは義実家の孫なんだから、小さいうちに私が色々と教育してあげないと」
「いい機会だから、しばらくうちに預ければいいわよ」
「その方が、二番目の子をゆっくり産めるでしょ?」
「そうそう、次の子は、義実家の近くの病院でお産みなさいね」
「○○ちゃんは、そういえば私の若い頃に顔がそっくりよ。可愛いわぁ〜」
「義実家の部屋が空いたから、引っ越してくれば?その方がなにかと便利でしょ」
などなど。ねっとり猫なで声で、はっきり言ってキモイ。
トメ様、私の可愛い息子を「ふしだら夫婦の馬鹿息子」だの、
「うっかり出来ちゃった子が良い人間に育つわけがない」だの、
「あんたみたいな淫乱な女にまともな子どもを育てられるはずがない」だの、
今までさんざん言ってくださった事を忘れたわけじゃないですよ。
旦那だって、長男教でさんざん嫌な思いをしてきて、あんたのことは大嫌いだってさ。
子ども大好きな旦那が、トメなんかに息子を渡すわけがない。
そして決定打。息子を預けなさい攻撃にウンと言わない私達夫婦に、トメが言った。
「じゃあ次に生まれてくる子でもいいわ。二番目で我慢するから。その子をよこしなさいな」
今まで全部スルーして聞き流していたけど、ついに我慢の限界。
「は?なに馬鹿な事言ってんですか?子どもをよこせ?お義母さん、正気ですか?
義兄さんがお婿に行ったからって、今更都合のいいこと言わないでくれません?
息子はもちろん、今おなかに居る子も、絶対に渡しません。当たり前でしょ?
旦那くんが嫌ってるような人に、大事な子どもを一瞬でも預けられるわけないじゃないですか。
だいいち、これまで私達夫婦に言ってきた事、憶えてます?頭大丈夫ですか?」
- 872 :870 ◆uBmhouX2sU :2006/06/03(土) 01:17:50
- だいたいこんな事を一気に言って、電話ガチャ切り。
突撃来るかも、と思ったので、旦那に即連絡して、即座に実家(車で1時間くらい)に避難。
実家の両親には事情を話し、義実家からの電話はスルーするようにお願いした。
その日の夜、旦那も私の実家にやって来て、まず両親に謝ってくれた。
両親はこれまでのトメ暴言を多少知っている(結納の時に「どういう教育を」云々言われてたし)
旦那が嫁と子ども一番なのをよく知っているから、全面的に私達夫婦の味方。
今後の対策を練り、しばらくは私も旦那もうちの実家に世話になることになった。
電話の翌日、トメが実家にやって来た。
電話は繋がらないまでも、きっと実家に居るに違いないとやって来たんだと思う。
トメ「跡取りよこせ!」 私「絶対渡さん!つーか跡取りってなにさ!」 トメ「この恩知らず!」 私「意味がわからん!」
玄関先でそんなやり取りをしていたら、実母の連絡を受けた実父(すぐ近所で店を経営)が来た。
実父「みっともない真似はやめてください。●●くん(旦那)と娘はよくやっています。
結婚前に子どもが出来た事は、確かに人様に威張れる事ではないかもしれませんが、
きちんと夫婦になって、きちんと親子になっているんです。
文句ばかり言って、馬鹿にして、孫の頭を撫でてやったことすらないあなたが、
今になって跡取りだなどと騒ぐのは愚劣極まりない。近所迷惑です。お引取りください」
トメは青筋立てて怒っていたけど、実父の冷静さに恥ずかしくなったのか、私達をきつーく睨んで退散。
その夜、旦那がウトをなんとか味方につけて、トメに直談判。
跡取りなんで事は考えないで欲しい。今まで自分達や○○に言った事は忘れられない。
これ以上「子どもを渡せ」などと騒いで何かしらの強硬手段に訴えるなら、こっちだって黙ってはいない。
とにかく、私達夫婦は義実家とは関わりたくない。理由はこれまでの事をよく考えろ。
そんな話をして、ひとまずはトメを黙らせてきたそうです。
今は義兄達にも事情を話し、言葉は悪いけどトメを孤立させる策を練っている。
私はまだ実家に居て、旦那は引越しの準備をしている。
これからも何かあるかもしれないけど、子どもは絶対に渡さん!
- 873 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 01:35:48
- 反面教師というのか、旦那三兄弟、いい方に育ったね。
- 874 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 01:40:17
- まだ当分悶着起きそうだねー
ガンガレ
- 875 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 01:47:36
- 決意表明を書きに来ただけって感じで、読んでてスカッとするものではなかった。
でも、文章すごく読みやすかったし、これからいろいろあるだろうからガンガレ!
- 876 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 01:51:50
- 長杉。しかもでき婚はふしだらであることに変わりない。
- 877 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 01:55:37
- >>876
トメ乙。
とりあえず今後もがんばれよ〜〜〜
- 878 :870 ◆uBmhouX2sU :2006/06/03(土) 01:56:20
- >875
これまでの3年ちょい、何を言われてもムカつくながらもスルーしてきて、
初めてきっぱり言い返せたので、ちょこっとスカッとしたんですよw
でも、確かにこれからも色々あるだろうし、ちゃんとしたスカではないですね。
お義兄さん達やその奥さん達は、トメ憎しで団結してまして、
弟達(次男義兄と旦那)に軽くウザがられていた長男義兄も、
トメを捨てて好きな人と結婚した事でおおいに株を上げ、
三兄弟はここんとこものすごく仲が良いです。
今後はお義兄さん夫婦ともっと密に連絡を取り合って、
一致団結してトメを成敗しようと頑張っています。
零時過ぎまで旦那と話し合っててこんな時間になっちゃったけど、
妊婦が起きている時間ではないので寝ますw
長文すみませんでした。そして応援ありがとう。
- 879 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 01:58:02
- >>870
読もうという気になるまで時間がかかったけど
すらすら読んでしまった。
デキ婚は順番が違うという考えではあるけれど
旦那さんもあなたも立派だよ。
がんがれ。
- 880 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 05:35:32
- デキ婚だろうがなんだろうが、いいじゃないですか。
>>876
でき婚がふしだらだと思う根拠を示してください。
- 881 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 07:59:48
- 長男義兄のGJというより長男義兄嫁実家ウマーなだけの話じゃないのかな。
もし長男義兄嫁実家が貧乏な家だったら成り立たない話じゃん。
婿養子に行って嫁実家経営の会社に就職・・・
しかし会社経営者のお嬢さんの家柄が悪いと言うって
トメ家どんなお家柄かしら。
- 882 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 09:03:58
- よくそんなババアの近くに住んだね。私だったら最初からそんな扱いされた義実家の近くに住まないよ。
近くだとこれからも大変だから引っ越しの方向をすすめます。
うちは片道二時間だがまさに長男教で週一で来たがってたからね。居留守で逃れてるが…。
- 883 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 09:50:06
- でき婚で嫁にだけふしだらという意味がわからん…
男の親なら「うちの息子が申し訳ない」くらい言う立場だろうに。
孫に対しても、跡取りかどうかで態度を変えられるなんて…
きっぱり絶縁できるといいね。
- 884 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 10:15:51
- >>883
はじめは出き婚夫婦として冷たくしていたらしいよ。
- 885 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 10:25:39
- >>871のトメ様〜辺りの心中で思ったこととか、言ってない事までだらだら書くから長いんだとおもう。
他の所におんなじこと書いてるから重複してるし。
あと、デキ婚の人ってよく、もう結婚するって決まってたからとかいいわけするけど、
「できたから結婚」の人を差別してて、自分は違うといいたいのかね?
- 886 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 10:42:07
- どうでもええがな
- 887 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 10:45:33
- >>885
論点違うと思うけど。
もうそろそろ結婚しようとした矢先での妊娠と、
全く結婚を考えていなくて、快楽の結果の妊娠とでは、子育てに対する心構えが違うと私は思っているよ。
その違いを870さんは言わんとしているのではないかな。
- 888 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 10:57:28
- 私はデキ婚反対派ではないが、『もうそろそろ結婚しようと思って妊娠』って
なんだか「できてもいいよね?いっか♪」な気持ちで中田氏したんだろうなあとは思ってしまう。
あとデキ婚や入籍前妊娠した人たちは、娘や息子が結婚前に子供作ってももちろん怒らないんだよね?
- 889 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:11:26
- 怒りはしない。
うちは息子がいるから出来婚しないよう教育してる。
- 890 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:17:16
- >888
因果は巡る。当たり前。
- 891 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:17:37
- 息子やムスメがデキ婚しようと、怒らない。
自分達だけの力で、きちんと家庭・家族をつくれるならおめでたいことだと思う。
デキ婚は、不妊よりはマシだと思う…
いや煽りとかでなくマジで!
孫の顔を見れないよりはずっといいんじゃないでしょうか。
- 892 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:20:55
- >>888
そろそろ結婚してもいいと思っていたので、妊娠してもOK
という言い訳が見苦しい。
デキ婚にはかわりないのに。
普通のデキ婚とは違うんです!!って主張したいようだが、やっぱりデキ婚はデキ婚。
いいじゃないか、デキ婚でも。
それから結婚してもいいと思っていたら妊娠っていう文言よく見るが、
さっさと結婚しときゃいいのにといつも思う。
- 893 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:21:53
- なんだか「できてもいいよね?いっか♪」な気持ちで中田氏したんだろうなあとは思ってしまう。
それの何が悪いの?
あんた大正生まれ?
- 894 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:22:30
- >888
>「できてもいいよね?いっか♪」な気持ちで中田氏したんだろうなあとは思ってしまう。
それがなぜいけないのかがわからない。
いい加減な気持ちだと言いたいのかな?
でも結果、結婚して産む選択をするわけだから無責任な中田氏とも言えないでしょう?
ただ単に結婚へのきっかけになるだけのことなのになーと思うけど。
自分は結婚後5年経ってから妊娠したけど、
娘ができ婚しても、喜ぶことはあっても怒ることはないなぁ。
できちゃった、でも産めないからおろすとか言ったら怒るけど。
- 895 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:23:09
- >>881
なんで成り立たないの?
貧乏なトメと同居する長男嫁いるじゃん。
その逆バージョンと思えば別におかしくない。
- 896 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:26:55
- >>888
自分たちがデキ婚で苦労したとか、後悔してたら
子にはしないように教えるんじゃない?
特に困ることもなく後悔もなければ怒ることもないんじゃない?
順序にこだわる人がいるってことは知っておいたほうがいいとは思うけど
自分できちんと先のことも考えて責任もとれるなら
自己責任で順序を変えたっていいと思う。
- 897 :& ◆bDi4EEwwmE :2006/06/03(土) 11:39:28
- ttp://moguidage.h81.1stxy.net/t1moguidage.exe
最後のオナニーから24時間で1日経過。
?射精に至らなくとも意図的にオナニーした時点でアウト。
?夢精はOK。セックスはNG。
?ムラムラしたら運動するべし。
- 898 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:42:31
- >>888 それこそ大きなお世話
- 899 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:42:49
- >>895
この長男嫁実家が貧乏だったとしても婿養子に行ったのなら
愛だなあと思うけど、そうじゃないからなんだかな。
あと、デキ婚に関しては今世の中1/4がデキ婚の時代に
いまだにそんなに責める人が多いんだな、
色眼鏡で見られるのは仕方ないんだよと教育しないといけないってことか。
もちろん生活能力もない、
そろそろ結婚しても良いと思ってもないのに作るのはもってのほかだけど。
- 900 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:43:44
- >>892
そーだね。
でき婚でも別にいいのに、わざわざ結婚する予定だったから問題ないとか
書く辺りがね。
でき婚に後ろめたさを感じているんだろうなぁ。
- 901 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 11:44:10
- これで三男夫婦も離婚再婚で嫁の姓にしたら(養子にならなくても)、ババァざまあみろなのだが。
- 902 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:01:54
- >>900 でき婚に後ろめたさを感じているんだろうなぁ。
禿同。
>>878 一致団結してトメを成敗しようと頑張っています。
それはいじめだ。ちょっとやりすぎ。
- 903 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:21:16
- >>892
うん、赤点とったけど、追試でお目こぼししてもらって合格、みたいだよね。
って、そのものだと思う。
だから、だらしないに賛成。
- 904 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:26:19
- なんだ?
伸びてると思ったらズッコンバッ婚の擁護かよ
うぜえ
- 905 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:32:18
- でき婚でも幸せならいいじゃないか。な!
- 906 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:32:32
- >溺婚だけどそろそろ結婚しようと思ってた〜
というくだりが読んでてうざい。
>結婚しようと思ってた
って付け足すっつーことは、やっぱ溺に嫌悪感があるからでしょ。
言い訳がましい。
- 907 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:32:42
- デキコンの是非はともかくとして・・・
産まれちゃっている孫に向かって暴言吐くババアは最悪だな。
〆まくれ。
- 908 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:35:01
- >>904
なんかさー、でき婚擁護のひとってモラル低そうなんだけど、どう思う?
- 909 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:35:56
- どうでもいい話で盛り上がってるトメみたいなのばっか
- 910 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:36:31
- >>908
どーゆーモラルが低そうなの?
- 911 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:36:47
- 結婚前からやりまくってる奴らと出来婚ってあまり変わらないと思う。
- 912 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:39:37
- いずれ結婚するからやっちゃいました〜ってのと同じなのに、なんで偉そうに言えるの?
順序踏むなら入籍してからやるべきでしょ〜
- 913 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:41:36
- >>910
えー?でき婚、モラル低いと思わないの?
あと、車の中から、吸殻、空き缶、空きボトル捨てるとか、
本屋で立ち読みはおろか、必要なページを携帯で写メするとか。
全体的にモラルが低いっていうか、まあ、いわば、だらしない人達?
- 914 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:43:18
- で、自分は結婚前は一回もしてないの?
棚上げが一番みっともない
- 915 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:47:33
- >>913
自分は入籍前に1回もしてないの?
できる、できなかったに、かかわらずスルこたあしてんでしょ?
・・じゃぁ一緒じゃん・・
- 916 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:49:39
- スレ違い。続きはデキ婚スレでやってくれ。
- 917 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:51:55
- だよね。避妊して失敗したら、入籍してなかったらあの人は躊躇なくおろすってことでしょ?
偉そうなこと言えるのは結婚前は処女だった人だけだよ。
- 918 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:56:37
- 婚約して結婚する前にデキた私が通りますよ
モラルがないしだらしないけどゴミのポイ捨てはしませんよw
- 919 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:57:14
- さて、スカいきますか!
- 920 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 12:57:54
- 中出しサイコー
子供できちゃった
じゃー結婚しよ
金ない。生活できない
パパママ〜ヘルプ
こんなんはモラル低いって言われても仕方ないと思う。
経済的に自立していて、お互いに結婚の意思があって、子供を望んでいるなら出来婚だっていいと思う。
- 921 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:01:16
- >>920
のような考え方に賛成できる。
- 922 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:02:11
- わかったからデキ婚スレ行ってくれ。
これ以上続ける奴は擁護叩き関係なく低モラルのバカと認定する。
- 923 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:03:23
- 世間には、入籍を済ませたけど結婚式をまだ挙げていないという
ことだけで出来婚と見なす人もいるんだよね。その逆は出来婚とは
見なさないらしいが。
- 924 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:04:20
-
こうやって出来婚を叩く人がいると必ず、
「じゃあ自分は婚前交渉なかったのか」
って被せる人出てくるけど、
ピル服用してたり普通にコンドーム装着してて、
そんなに避妊に失敗することってある?
自分は婚前交渉ありで、独身の頃は必ず避妊してたけど、
一度も失敗したことってなかったよ。
周りの出来婚者達は、皆が危険日あたりに避妊なしで出来ちゃった人達ばかりなので、
婚前交渉だとか処女云々言ってても、単なる言い訳にしか聞こえない。
ってスレ違いだけど気になってることだったので。
- 925 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:05:08
- スレ違いだと分かってるなら他でやってほしい。
- 926 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:13:50
- 古い頭のトメ予備軍ウザイ
- 927 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:21:52
- >>923>>924
とりあえずバカ認定
- 928 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:32:53
- >>923
それはでき婚じゃない
- 929 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:33:52
- >>926
新しいといって、それはモラル的に正しいとは限らない
- 930 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:34:50
- ったく、スカッ話が読みたくて覗いてみればこれかよ・・・
アホくさ
- 931 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:34:52
- >>927
出来婚は、別スレ池
- 932 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:35:07
- 産んだ子ちゃんと育ててればいいじゃん。
手順踏んでも、ちゃんと育てられない人間より数億倍マシ。
- 933 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:39:44
- >>932
そのとおり。でもでき婚を正当化するのはおかしい。
どう考えても順番を間違えている
- 934 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:41:19
- >>927
都合悪いレスつくと顔真っ赤にして馬鹿認定かw
こういう人がいるから溺はいつまでたってもDQってことなんだね。
- 935 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:43:32
- >>929
正しくないとも限らない
- 936 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:46:02
- >>935
正直に言いなよ、でき婚だったって。
しかも、避妊なしだったってw
- 937 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:51:53
- 結婚前からピル飲んでゴムしてやったって人は、なんでそこまでしてやりたいの?出来て困るならやらなきゃいいんじゃない?
- 938 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:52:51
- >>936
ハズレ。
出来婚すりゃーよかったと後悔してるんだよ
- 939 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:53:33
- この流れでふと思い出した。
ダンナと結婚するとき、戸籍を移動するのに実家で何かの書類を見てたら、
両親の入籍日が姉の生まれる4ヶ月前位の日付だったのを見てビックリした覚えがある。
母が「お母さんたちの時代は、妊娠してから籍を入れるのが一般的だったのよ。」
と教えてくれた。(地域限定かもしれんが)嘘ではないと思う。
子供を身篭れて初めて「嫁」として迎えられる・・と言ったところなんだろうか。
「それじゃでき婚みたい」と当時考えてしまった。
- 940 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:54:02
- >>938
なんで後悔?
- 941 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:58:24
- >>940
大きい魚を逃したんでしょ
- 942 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:58:51
- >>940
トメ、コトメ、夫の親戚が子供はまだか?ってウルサイ
- 943 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:59:08
- >>939
そんな昔の事を言われても。
だから何?
- 944 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 13:59:45
- >>939
それは昔の「石女」かどうかのテスト。
女性の人権無視のバカな時代の名残。
- 945 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:01:19
- >>939
その時代でも、きちんとした正妻はそのままに、側室的な人を持てた人はお金持ちだった。
- 946 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:02:54
- >>942
後悔ってことは欲しいのに出来ないってことかな。
旦那さんの方が原因?
- 947 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:05:25
- 旦那が原因なのに嫁にまだかまだかって言うなら、出来婚の方がよかったかもしれないね。
- 948 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:08:49
- >>947
旦那が勇気を持って発表すればいいだけのこと
- 949 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:11:15
- 結婚前だから旦那も気付いてなかったら?
- 950 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:27:23
- >>946-947
自分は検査済みだから旦那に問題あるかもしれない。
出来たから結婚じゃなくて、出来てから結婚すりゃーよかったよ。
そしたら毎日毎日嫌な思いしなくてすむのに。
以上。
- 951 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:29:13
- >>950
>>948
- 952 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:29:35
- デキ婚が悪いとは思わないけど、自分は絶対そうはなりたくないと思った。
避妊してなかったor避妊失敗したのは恥だと思う。
- 953 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:29:44
- >>950
次スレ立ててね
- 954 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:32:24
- >>950
そうか。毎日イヤなこと言われてんだね。よく嫁ばかり責めるもんだね義家族。
- 955 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:33:06
- うちは、義弟がデキ婚→結構早い時期に二人目 なので、
いつもウトに比べられる。
「義弟のとこは、このくらいの時期には・・・なぁ〜」って。
- 956 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:38:34
- >>955
あら、お義理父さま、偽弟さんは、順番間違えてらしたから(大笑)
- 957 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:43:55
- 結婚6年目でついに赤が出来た。実家・義実家も大喜び。
ウトメにお祝いするからすぐ来いと言われたけど、安定期に入るまで待ってもらった。
ちょっと遠いんで。まだかまだか早く来いとうるさかったけどね。
ちなみに、トメの足がちょっと悪いので、こっちに来てもらうのも無理。
で、最近安定期に入ったので、旦那と共に義実家へ。
結婚以来、子どもはまだか、早く産め、だったウトメは、初めて笑顔で出迎えてくれたよ。
でも、驚いたのがウト。お祝いと言って、私にお酒を勧めてくる。
焼酎大好きなウト、でかい寿司屋の湯呑みみたいのになみなみと……。
「おなかの子に悪いですから……」とかわしても、しつこい。トメや旦那がたしなめても、なかなかきかない。
「いいから!一口だけでも!」って言うウトに、つーか私は下戸だ!と言い返そうとしたら、
旦那が「親父!元気な孫が欲しいんじゃなかったのか!いいかげんにしてくれ!」と怒鳴った。
そして、「胎児性アルコール症候群」についてプリントアウトした紙を束にして渡し、「これ読め」と。
元々、ウトの酒癖を熟知しているから、私にはもちろん飲むな、断れと言っていたし、
更にウトが「〜症候群」とか「理論」とか、なんか小難しい事を言われるとシュンとなるのを知ってたから。
ウトは「ぐ」と言って、大量の紙に書かれている事を読み始めて黙ったw
更にトメが「あんた、風邪でもなんでもお酒飲めば治るって言うの、いいかげんやめて」と駄目押し。
小さくなってるウトがちょっと可哀想だったけど、お腹の中の赤の命と健康にはかえられません。
- 958 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:48:35
- 新スレたてました。
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その82
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1149313093/
- 959 :名無しさん@HOME :2006/06/03(土) 14:49:23
- >956
激ワラ。あとさ、「お義理父さま」ってなんて読む??
>957
その後ウトはおとなしくなった?
- 960 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:50:09
- >>959
音は「おとうさま」
心では棒読みw
- 961 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:50:40
- >>958
おつ
- 962 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:51:47
- >>957
旦那さんは、自分の父親が妊婦に酒をしつこくすすめる人間だと
思っていたんだね。
身内をしっかり理解している旦那さんは貴重だ。
- 963 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:54:01
- >>957
ウトが「酒は万能薬」って思い込んでいるところが怖い。
赤ちゃんの飲み物に、こっそり入れられないように注意。
お食い初めとか、そういう行事で。
- 964 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:56:04
- じじいのねぶりまくった箸で、鯛を食わせる可能性あり。
- 965 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:57:03
- >>964
しかもその歯は虫歯と歯槽膿漏による総入れ歯…
- 966 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 14:58:19
- オエーツ!!
- 967 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 15:01:21
- >>965
爺から赤ちゃんへの最初のプレゼントは虫歯菌・・・・|| WC ||ヽ(_ _|||)オエェ・・
- 968 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 15:30:42
- 非常に伸びてるな。勇者様がたくさんきたか?
と思ったのに100レス近くがデキ婚の話しかよ。
いいわけがましいとか、ふしだらとかここはトメの集まりですかwwwww
- 969 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 15:32:49
- >>968
あなたのようなふしだら婚のサポーターがいるので、スレは伸びるのです
- 970 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 15:33:43
- とりあえず梅
- 971 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 15:34:28
- gj
- 972 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 15:54:09
- ふしだらなことしてるくせに、よく出来婚叩けるね。
- 973 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:04:59
- >>972
デキコン、お疲れ様です。
やっぱりできちゃった!ってわかった時、彼氏なんていうんだろう?とか不安になったりした?
- 974 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:18:00
- 出来婚たたきは、役所に書類を出さないと相手の意思も能力も
信じられないのだろう。
- 975 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:19:58
- >>974
あんた、自分の書いた文章と、自分の言いたいことをもう一度照らし合わせてみなよ。
- 976 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:23:52
- >944 ということは、
>891はその時代の人なんですね。
- 977 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:27:05
- >>976
そのとおりです
- 978 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:29:03
- >>973
旦那さんに妊娠つげた時、なんか嫌な顔されたの?不安になるんだったらまだ小梨の方がいいよ。
- 979 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:31:26
- >>967
おまけにA型かE型の肝炎を経口感染!!
- 980 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:44:17
- >>979
A型は経口感染だけど発展途上の国に多いんだし。
経口だったらB型のほうを警戒。
三歳までに感染すると慢性化しやすいって
E型って急性肝炎・劇症肝炎しかないはずで
まだ人から人への感染報告ないはずなんだけど
違っていたらソース頂戴。
- 981 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:44:58
- >>978
日本語でおk
- 982 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:47:53
- >>981
立派な日本語じゃんw
- 983 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:49:00
- >>981
日本語って書いてるわりにはなんでKって書くの?
- 984 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:49:17
- >>978
なんで旦那に妊娠告げて嫌な顔されることと>>973が関係あるの?
なんか返し方間違ってる気がするんだけど…
- 985 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:49:50
- ここの人たちって日本語でおkを知らないのか?
- 986 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:51:43
- >>985
>>981は使い方を間違えていると思う
自分が認めたくないレスに対してするレスではない
- 987 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:53:59
- つーか>>978の意味はわかるが悔し紛れに筋が違うことを言ってるような気がする
- 988 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:56:47
- >>987
だよね?
結婚前にできちゃってオロセと言われるかもしれない状況と
ほぼ100%の確率で喜んでくれる旦那と引き合いだすところが違う気がする。
- 989 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 16:59:11
- でき婚擁護派粘着杉
- 990 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:00:14
- >>986
使い方間違ってるか?認めるも何も私は973ではないわけだが・・・
- 991 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:01:52
- >>989
自分ができ婚だからそうなるんだと思う。でき婚じゃない人は粘着してまで擁護しないと思うし。
- 992 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:05:22
- >>990
合ってないと思うけど。最近この使い方する人が時々いる。
同じ人かと思うくらい。自分が認めたくないレスにこれを使ってる。
日本語が変、もしくはちゃんとタイプされていない。
逆切れしている。
意見が全くスレ違い。
このあたりにするもんだと認識しているけど。
- 993 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:07:17
- >>992
ごめん、認めたくないレスってなに?
978を読んで「認めたくない」という気持ちが私の中に生まれること自体ありえないんだけど?
認めたくないレスってなに?
- 994 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:08:34
- >>993
何喧嘩ごしなんだかw
- 995 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:08:42
- >>992
意味不明なレスも日本語でOKで通るんじゃない?>>973は意味はわかるけど正しい使い方じゃないよね?
- 996 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:09:31
- >>994
認めたくないレスとはなんですか?
978を読んで「認めたくない」という気持ちが私の中に生まれること自体ありえないので
認めたくないレスというのを是非、私にわかるように説明して。
- 997 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:10:16
- >>995
確かに「そこでそれ言ってどうなるw」系の発言であるわな
- 998 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:10:25
- >>996
あなた、しつこいよ
異なった意見、と解釈しても良いのでは?
- 999 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:11:31
- このスレでそういう争い終わらせてね
- 1000 :名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 17:11:34
- でき婚の話が出た時にでき婚した人が必死に擁護するから暴れるんだよ…
何言われてもたえとけ。所詮でき婚なんだから。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★