■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【子連れ】結婚後もベタベタ・娘と母親【夫放置】
- 1 :名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 16:20:09
- 結婚したが子連れで常に実家いつも実家で母親にべったり、夫置き去り状態。
親子というよりは友達のような関係を続けるピーナッツ母娘(親子)。
母親も娘に依存しており手放したくないあまり娘夫婦の家庭を乱し、
離婚も時間の問題か? または離婚してしまった人。
そんな嫁、義理姉 義理妹 友人 実姉妹について語りませんか?
- 945 :名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:17:39
- >>942
嫁姑が仲良くしてるんならいいんじゃね?
ある意味幸せなことだと思うが…
>>938の言うように核家族化になる以前の日本ではありふれた光景だっただろう
ピーナッツは助け合うどころか
ピーナッツ母のエゴとピーナッツ娘のエゴが暴走してるだけ
しかもそれを家庭とは別の娘の実家で
旦那の給料を使ってやってるやつが多いっていうのがエゲツナイ話だと思う
人間関係ってのは別に見返りを求めるわけじゃなくても誰かが求めるばっかりってのは成り立たないんだよ
誰にでも意思があるんだから
母娘がベタベタしたけりゃ家も環境も用意して婿養子として迎え入れるくらいのことしなきゃ
誰がピーナッツのための給料運搬係を好き好んでするっていうんだ
- 946 :名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:23:28
- >>942
きっと、トメさんに預けるのは心苦しく思っているだろうし
嫌みのひとつも言われながら働いてると思うよ。
トメさんと同居なら、そのトメさんの分も働いているかも知れない。
それに何より、トメさんが孫の面倒見ることは旦那も承知なんでしょ。
旦那の留守中に自分の家ほったらかして実家に入り浸るピーナッツより
ましだと思う。
- 947 :名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:25:41
- そう
ピーナッツは娘と孫にしか奉仕しないんだよね
だから旦那が馬鹿馬鹿しくなる
ここが地位や資産を与える代わりに男を尻に敷いた女系家族と違うところ
自由な状態で餌無しに支配するなんて無理
旦那や家庭のことを考え手伝ってるだけなのは
ここで馬鹿にされてるピーナッツとは違うと思う
あくまでも外で労働してない時間に実家にいて
家事や育児をまかせて遊びに行ったりゴロゴロ昼寝してるようなやつらだよ
- 948 :名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:27:08
- ここのピーナッツって
自分たちは堕落妻ど真ん中なのに
特殊な状況持ち出して肯定しようとするよな
しかも他の人はそういうのはピーナッツとすら思ってないと言う・・・
哀れ寄生虫ピーナッツ
- 949 :名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:27:23
- >945
苦労してるね。
婿養子として迎えなくても、ピーナッツ母はいろんなもの娘に持たせる
んじゃない?多分旦那のものもあれこれ持たせてくれると思うよ。
経済的には助かっている夫婦が多いんじゃないかな?
ごくたまに実家に行くとあれもこれもと持たされるし、子供にお小遣いも
くれる。旦那の給料を実母に運んでいるのは特殊な例でしょ?
- 950 :名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:55:21
- >>949
確かに助かるとは思うけど、たまの手土産はいいとして
それを経済的にアテにして生活するのはどうかと思う。
いつも嫁の親に恐縮してばかりいて頭が上がらないのは居心地悪いよ。
- 951 :942:2006/06/16(金) 23:49:37
- もっとつっこむと
義妹がよく実家に用も無いのに来ているので
娘を来やすくさせるため嫁の仕事しんどくても
全部やっているかんじがするんだよね
たまに私に愚痴こぼすし
- 952 :名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 01:24:49
- コトメがピーナッツ。
36歳までうちらが同居してる不完全二世帯に居座り続けてくれた。
私がストレスで妊娠できないのも「孫が見れなくてお母さんが可哀想!」
私が仕事を持ってるし別世帯なんでウトメの食事を作らないのも「お母さんが可哀想!」
何かといえばこればっか。
結局、私たちが音を上げて出て行ったんだけど、コトメがちゃっかり結婚して旦那連れて
同居してるよ。私たちが3分の1ローン払ったけどお礼のひとつもないまま。
名義はまだ旦那が半分持ちだけどどーなるんだろ?
コトメと私は同名なんだけど、トメが信仰しだした宗教で悪い名前だといわれたとかで
何十万も出して名前を押し付けられたんだけど、コトメは元の名前をひらがなにして
私の方は全然違う名前にされちゃったよ。
このときばかりは旦那と壮絶な大喧嘩をしたなぁ。
んで、コトメはまた結婚して姓が変わったから名前が悪いって言われたらしくて
またも改名www
本当に母娘揃って大ばか者だ。
- 953 :名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 01:43:21
- そこまでいくと基地外だよ
よく我慢できてるよな
- 954 :名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 08:28:58
- マスオさん状態のコトメの旦那さんも気の毒だね。
途中までローン払ってあって楽できてラッキー!
っていう図々しいタイプかもしれないけど…。
その母子以外の人は全員迷惑だよね。
- 955 :名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 09:52:40
- >952
旦那も情けないんじゃない?
もっとはっきり自分の意思を告げなくちゃ。勿論トメ、コトメの問題あるけど、
旦那、人が好すぎる。
- 956 :名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 10:07:33
- ピーナッツというのは母娘で結託しているせいもあって
かなり強気で強引。
旦那なんて金づるとしか思ってない。
- 957 :名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 10:12:25
- そのなれの果てが、経済力のなくなった旦那の替わりに
息子に自分の母親の分までたかる、ウチのトメさんだ…。
義兄の新居に、トメ母の家財道具まであってびっくり!
「テレビが小さくて見にくいわね。」とトメ母が言うと
息子に買わせるんだよね。
- 958 :名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 13:30:51
- トメ母−トメ−義兄さん なのか。
大変だな義兄さん家族。2世代分の荷物背負わされて。
- 959 :名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 17:04:20
- 娘が居たら3代ピーナッツだな。
- 960 :名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 21:39:01
- 今日もいた義妹、おまえは同居人か?
- 961 :名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 12:01:05
- >>10
>結局旦那が浮気するか、旦那の実家側がキレるか、旦那がキレるかのどれかになるみたいですね
これって別に実家べったりじゃなくてもどんな夫婦間でも
ひんぱんに起こってることだよ
旦那の性格によるだろ
こういう生活を続けるために一番良いのは
旦那が仕事大好き、仕事いきがい、仕事マンセー人間であること。
- 962 :名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 12:04:09
- >>961
嫁が実家浸りの家庭の方が起こる確率高いです。
- 963 :名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 13:43:29
- >>961の思考回路がピーナッツ寄りなのは分かったよ
他力本願、依存体質、無責任の三拍子
- 964 :名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 17:14:11
- >>963
自己紹介ごくろう(笑)
- 965 :名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 17:19:57
- ここで粘着してるのって
自分の親の老後を嫁に押し付けようとしてる
他力本願、自己中、無責任なやつじゃないの
- 966 :名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 17:22:42
- >>965
依存体質もねw
- 967 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 00:30:34
- >>10のような生活を続ける妻実家はお金持ちで不動産経営。
旦那も将来妻実家の不動産を妻本人共々あてにしている。
このような場合、さらにピーナッツに拍車がかかる。
ただ実家には独身でウザイ長男がいる。
- 968 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 10:10:30
- 友人夫婦も逆タマで、
本人達は超貧乏で、トタン張りの平屋の貸家に住んでいるけど
妻両親主催で、しょっちゅうゴルフをしにハワイだのサイパンだの
焼き肉食べたいときは、日本のお店なんか行かないで韓国まで行く。
という自慢をよく聞かされるようになって、なんだかモニョった。
夢を追う貧乏男と結婚しても、生活費妻実家持ちなら、生活レベル
落とす必要がなくて、なんだかうらやますぃ。
- 969 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 12:17:38
- そんなプライドのない男がダンナなんて
うらやましくないよ…
- 970 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 15:09:45
- その「生活レベル」云々って発想がそもそも意地汚くて嫌いだ。
- 971 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 16:34:08
- そうだね、それにそんなの自慢でもなんでも無いじゃない?
自分が稼いだ金ってわけでもなく。
私はそういう話聞かされても、心の中で相手をsageちゃうから
別になんとも思わないな
- 972 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:10:44
- そお?私は968の気持ちも分かるよ
みんな教科書のような正しい心だね
理想としては自分達が稼いだお金じゃないのに贅沢できたとしても
そんな贅沢はいらんってことなんだろうけど
でも海外旅行を苦労せず行けちゃうのって
お金の出所は別としても単純にうらやましいじゃん
私もなにかと友人が親にお金もらって働かずいい暮らししている
のを聞かされるといいなと思うよ
- 973 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:24:15
- なるほどね・・・
きちんとした躾けを受けていない女は、こういう思考をしますよ、と
毒男板に貼ってみたいわ
まあ、そうするまでもなく、似た者同士がくっついてるんだろうけど
- 974 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:27:31
- んじゃ旦那が収入多くて旦那のおかげではたらける
時間があっても働かず楽してる主婦と
主婦の親が金持ちで楽している主婦だったら
前者は許され後者は許されないの?
- 975 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:31:34
- そういう疑問が生じる人は、
ハードワークな夫を、全面的に支えた経験がないんだろうなと思う
- 976 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 21:22:22
- 高収入=ハードワークなの
低収入=らくちんな仕事なの
- 977 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 21:32:27
- >>975
妻が必死でささえないとお仕事できない旦那なのかぁ?
別に妻がいなくたってハードワークこなしている人
いっぱいいるけど
ちなみにうちは私も旦那もハードワークだけどね
- 978 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 23:15:07
- >>972旦那ないがしろ…
- 979 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 23:16:10
- 私は自分も働いてみて
仕事で疲れて帰ってきたとき、家族に癒してもらえることのありがたみが
しみじみと分かったけどね・・・。
育児でいっぱいいっぱいだった頃は「なんでもっと早く帰ってこないのよ!」とか
当たり前のように言ってたけど最低だったと思う。
仕事に逃げてて、家庭を妻に丸投げしてるとかならともかく
家族のために必死に働いてくれてる夫は精神的に支えられないといけないだろう。
- 980 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 23:16:29
- キモいね、結婚後もベタベタしてる娘と母親!
- 981 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 23:20:48
- 人として尊敬できないね、この妻と義母は。
結婚後もベタベタしてるなんてキモい、このマザコン女!!
- 982 :名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 23:21:46
- 夫は早く離婚を考えたほうがいいかも
- 983 :名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 01:14:58
- 妹がピーナッツで何もしない専業なので母親に注意してやった。
いくら旦那が仕事で留守だからって、ちょっと●●●(妹の名前)実家に帰ってきすぎじゃない?
そしたら母親が俺のことをなぜそんな冷たいことを言う?憎たらしい・・・
と怒ってきた。本気で凹んだよ。どうせ妹と母親とそのことを笑い話みたいに陰口言っているんだろうな。
こんな親だからやたらといい子ぶるしそのくせ恩着せがましく腹黒い本性をごく一部の前でさらける妹が生まれた。
妹は現在27歳B型。そして俺は30歳A型。
- 984 :名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 09:44:45
- 983自身も同居なら家を出ろよ。
そのうち子供ができたらたかられるぞ。
- 985 :名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 17:10:55
- 知人のピーナッツは31歳AB型。
全く人の話を聞きません。
自分と違う意見は無視か怒るかどっちかのみ。
- 986 :名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 23:23:22
- >>985
いいんじゃないの?
親が氏んだら、自分では何もできないババァの一丁上がり。
知人程度の関係なんだから、そいつに寄りかかられる前に逃げたほうがいい985。
- 987 :名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 16:13:12
- 良スレあげ。
- 988 :名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 17:24:08
- 義理妹のピーナッツは36歳。
子供は2歳。
ちなみに今も実家に滞在中。
今回の滞在は長期。そろそろ2年になる。
義理妹の旦那は
育児で大変な間は実家で助けてもらっていた方がいい。
自分は仕事で忙しいから、育児も家事も手伝えない。
自宅には帰って来なくていい・・・と言う。
近所に自分の両親がいるから、普段はそこでご飯を食べているらしい。
義理妹母子が入り浸っているので、
義父母も嫁の私が来ると困る・・・と
遠まわしに言う。
それをいいことに
この2年間、夫の実家には一度も顔を出していない。
- 989 :名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 19:29:39
- どなたか次スレ立てていただけますか?
自分ではうまくできません
- 990 :名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 19:30:59
- >>988
大バカだねその親子
- 991 :名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 21:08:07
- ウチの嫁もピーナッツ。産休入った直後、実家に呼ばれて戻り、子供生まれて3ヶ月してやっと戻ってきた。
- 992 :名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 21:10:29
- >>988
おめでとうございますと言わせて下さい。
- 993 :名無しさん@HOME:2006/06/22(木) 03:30:12
- 自分も無理なので誰か頼みます
てきとーに書き変えたんですが良案や問題があれば修正してください
【子連れ】実家依存症・ベタベタ母娘2【夫放置】
結婚したが子連れで常に実家いつも実家で母親にべったり、夫置き去り状態。
親子というよりは友達のような関係を続けるピーナッツ母娘(親子)。
母親も娘に依存しており手放したくないあまり娘夫婦の家庭を乱し、
離婚も時間の問題か? または離婚してしまった人。
そんな嫁、義理姉 義理妹 友人 実姉妹について語りませんか?
あくまでも自己中心的で非常識な行動をする自立心の乏しい奥様・娘に依存する母親・家庭放棄の夫の場合で
夫婦とその家族がお互いに尊重し合い
共働きなどで無理が生じた部分をやむなく手伝ってもらうようなケースは該当しません。
■過去スレ■
【子連れ】結婚後もベタベタ・娘と母親【夫放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1144740009/
マザコン 娘編 母親から離れられないバカども
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1136855745/
- 994 :次スレ:2006/06/23(金) 00:39:24
- 【子連れ】実家依存症・ベタベタ母娘2【夫放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1150943931/
300 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★