■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」76
- 1 :名無しさん@HOME:2005/06/13(月) 11:51:28
- だれか次スレ挑戦中の人いる?
誰もいなかったらやってみるけど・・・
- 2 :1:2005/06/13(月) 11:52:08
- 聞いて欲しいだけの話がある人は、友達に語るよりどんどんここに書きましょう。
そして応えたい人がいたら応えてもいいでしょう。
※自分語りをする人への不満は他スレでおながいします。
※野暮な突っ込み、煽りは一切無用!
※長文は、一度メモ帳等に下書きして推敲してから、コピペしてうpしましょう。
※使い切る前に次スレを立るか、代行スレで頼んで下さい!!
※次スレは950を踏んだ人が立てて下さい。(950タソがダメだった場合、レス番10刻みで指名)
※実況はいけません。
前スレ
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」75
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1118294715/
- 3 :名無しさん@HOME:2005/06/13(月) 12:14:37
- きっとこっちを再利用できる日がすぐ来るよ。
キニスンナ。
- 4 :名無しさん@HOME:2005/06/14(火) 14:40:36
- 兄夫婦がにくい。
信用していたのに、裏切られた。
おかげで私は、うそつき呼ばわり。
覚えておいてよ。
もう自分でころして欲しい。
存在すらゆるされない。
- 5 :名無しさん@HOME:2005/06/14(火) 14:42:58
- >>4
悪いが、わざわざこのスレに書いてageるような頭の悪い人だからだと思う。
- 6 :名無しさん@HOME:2005/06/14(火) 14:48:59
- >>4
チラ裏逝けや
- 7 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:08:07
- リサイクル保守
- 8 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:09:01
- リサイクル上げ
- 9 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:12:00
- ではここは実質77ですね。
次スレたての際は78でおながいします>950
- 10 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:14:13
- >>9
ロングロングパスやのう・・・
またそのとき言っとくれ
- 11 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:17:27
- >>10
すまんすまん、一応言っておくほうがいいかなと思ったので。
- 12 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:22:22
- 誰かが覚えていてくれるといいな>実質77
自分では覚えている自信がないorz
前スレ952タン、教えてくれてありがとう。
- 13 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:28:22
- >>5-6
スレ上げはNGじゃないっしょ。
前々スレでそういう風にならなかった?
聞いて欲しい人はあげてもいいとかって。
- 14 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:29:58
- うん、だからローカルルールにもsage進行とも書いてないのにね。
どんなスレでもageると怒る人っているんだけど
なんか都合悪いのかな。
元々sage進行なのは別だけど
- 15 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:30:14
- >>13
流れからいくと、重複だからageんなって意味じゃないかな?
一応ここ、当初は削除依頼出されたみたいだしね。
流れ早いから普通にリサイクルされてるけどw
- 16 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:33:19
- >前スレ1000
激しくGJですよー。
- 17 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:33:21
- >>15
なるほど、そこまできがつかんかった・・・。すまんです。
しばらく買い物に行ってきます。
- 18 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:34:01
- 前スレ1000 GJ!
本当にそうなるといいね。
- 19 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:34:18
- >>17 キニスンナ!
- 20 :14:2005/06/15(水) 14:34:39
- 私もすまんかった・・・
でも今日はヒキる予定だから出かけないw
- 21 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:37:13
- 今日の夕飯はカツ丼にしようかな…
- 22 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:37:25
- 前スレ1000です。
ほんと、ウトメや夫のせいで不幸・・というか
いやな思いをしたり、傷ついたりする嫁子がいなくなればいいのにね。
1000取り、2回目で嬉しいw
今、うちの外は雨なんだけど
持病?の頭痛がすごいー。
肩こりも最近出始めたし、なんなんだろ。
運動不足なんだろうな・・ロイヒ貼るか。
(肩こりの奥様、ロイヒおススメですのよ)
- 23 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:38:47
- >>22
わたしどうも肌に合わないみたいで、ひどくかぶれるのよね>ロイヒ
「あたためるタイプのシップ」もだめですわ。肩こりなんだけど。
- 24 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 14:43:54
- >>23
そんなあなたに、『変なおじさん』体操おすすめ。
- 25 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:02:52
- 昨日の夜中に
「震える舌」を見てしまった…
しかし、あの姑、うざいよ…
- 26 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:03:05
- 前スレの戦士達楽しそうだったなー。
参加に出遅れたトンファー使いの私が今頃来ましたよ・・・orz
- 27 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:04:18
- dファーってなんだ?
- 28 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:04:26
- 病気のせいでずっと無職だった旦那が、今日から登録制アルバイト会社で働き始めた。
昼間来たメールでは、初日の現場にもかかわらず休憩時間や業務の説明も無く社員も帰ってしまって苦労しているらしい。
わかんないことあったら会社にどんどん電話汁!と返信したのだが、
休憩時間が終わってしまったのか、返信はこなかった。
たったこれだけのことなんだが、物凄く心配。
病気になったきっかけが、無茶なスケジュールの仕事を一人でこなそうとした過労だったこともあって、
旦那が「嫌だと思ってることをやらなければならない状況」にいることが物凄く怖い。(いやそれくらい社会人なんだし出来て当然なんだが)
遁走の前科が山ほどあるだけに今夜無事にちゃんと帰ってくるか不安だ。
落ち着かないよう。
雨のせいで思考が鬱っぽくなってるんだろうか。
- 29 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:05:08
- >>27
カンフー映画とかに出てくる武器。木で長くてひじから生えてるみたいなかんじの。
- 30 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:05:51
- >>29
まだよくわからんよ…
- 31 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:06:25
- >>30
ほれ
ttp://seiryugp.hp.infoseek.co.jp/buki/tonfarpage/tonfar.html
- 32 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:07:02
- >>30
イメージ検索汁。
- 33 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:07:27
- >>31
優しいな…
- 34 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:07:50
- >>25
古い邦画だよね?
ビデオレンタルでずいぶん昔に見たよー。
- 35 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:09:45
- >26
んで、トンファーとやらをどこで学んだのじゃ?
- 36 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:09:53
- ゲームの画像でスマソ
こんな感じかと>トンファー
ttp://www.watch.impress.co.jp/GAME/DOCS/20011012/namco.htm
- 37 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:10:18
- >>25
読売テレビが見られる関西人だな〜?
- 38 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:10:28
- って出遅れた…スマソ
- 39 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:11:34
- >34 >37
そそ。
伝説のトラウマ映画。破傷風が恐くなった…鉢植えいじるのも重装備しよう。
- 40 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:11:39
- 遁走
がよめない
- 41 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:12:29
- とんそう?
- 42 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:13:01
- そう、とんそう。
- 43 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:14:08
- 遁走旦那の奥さまはシャロームタンかしら?
- 44 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:15:04
- 辞書ひいたら逃げ走ること、って書いてあったからなんだろうと思ったら
失踪夫の人かー
- 45 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:15:20
- シャロームってなに?
いや、名前の由来の方ね。
なんか美味しそうなお貸しがイメージに浮かぶもんで。
- 46 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:15:57
- シャローム奥のだんなは逃げるじゃなくて自分がどこにいるかわからなくなる人だから違うと思う。
- 47 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:17:05
- >>34
同じくレンタルで見たよー、その時期オカルトブームで色々出てて
タイトルだけで怖そう・・って思って借りたけど違う意味の怖さだったね。
- 48 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:17:25
- そうか、でもどっちにしても辛そうだね。がんがれ、奥。
- 49 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:19:07
- >>47
色合いとかも昔の邦画独特の暗さあったしねー。
最後があっけなかったような気がした。
- 50 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:19:40
- >>46
まさしく、解離性遁走がその状態だと思われ。
- 51 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:20:04
- >>40
とんそうです。
解離性遁走という病気だったのです。適当に書いたので説明不足でスマソ。
逃げるというより、ストレスがかかった時記憶が無いまま移動してしまい気がついたら別の場所にいる、って感じです。
>>43>>44
そうです。気付いてくださる方がいるとは…。
どうにか社会復帰の一歩を踏み出してくれたんですが、私のほうが適応するのに時間がかかりそうですorz
旦那は頑張ってるのに一人で鬱々してて我ながら情け無いorz
- 52 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:20:17
- >49
でも、あれで子供死んでたら立ち直れそうに無い(;´Д`)
- 53 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:20:41
- うがっ、たらたら書いてたらフォローしてくださった方が。
ありがとう。
- 54 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:21:47
- >>51
おお。じゃあ24時間目が離せない状態からは抜け出せたのですね!
それだけでもなんかすごいなあと思う。よかったね。
- 55 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:22:11
- >>52
そうだね。
あの映画のお父さんは当初怒鳴ってたよね。
様子がおかしい子供のこと。
今時のお父さんなら、あわてて病院駆けずり回りそうだし、
早目の処置で大丈夫なこと多そう。
- 56 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:22:22
- >>51
社会復帰への第一歩!
よかったねー。
- 57 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:22:27
- やっぱり、シャロームタン。
応援してるよ、無理せずできるだけ楽しく暮らしてね。
- 58 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:23:31
- だから誰か教えてー。
シャロームってバームクーヘンか何か???
- 59 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:26:31
- >>58
違うよ。シュークリーム。
- 60 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:27:47
- >>55
妻の母親はお金の入った封筒を渡して、すぐに帰り、
夫の母親はずーっといたんだよね。病院に。待合室で寝たり…。
夫が寿司買ってきたりさー(辞退してたけど)。
子供が生きるか死ぬかなんだから、自分のことに気ィ使わせてどうする!
と思ってしまった…優しいばーちゃん・良い姑を描きたかったんだろうけど、
反対にそういう思いが沸いてきたよ。
- 61 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:27:52
- え?
バターの入ったサクサククッキーじゃなかった?>シャローム
- 62 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:28:03
- 前も、他のスレで「シャローム」て何?
って聞いた人がいたんだけどね、
住民は全く教えなかった。
そういうところなんだよ
- 63 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:28:41
- >>58
× バームクーヘン
○ バウムクーヘン
◎ バオムクーヘン
- 64 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:30:13
- そういうところもどういうところも。
とりあえず2ちゃんで「教えてよー」な人はウザ、
って共通認識だと思ってたが。
- 65 :28=51:2005/06/15(水) 15:30:43
- >>54>>56>>57
ありがとう(つД`)
夫はすっかり回復期で、最近は逆に私のほうが心配される立場に。
まだまだ生活の基盤が回復したとは言い難いですが、
一歩ずついろんなことを頑張っていきたいなー、と思ってます。
とりあえず豪華めの夕飯の下ごしらえでもはじめて気分転換を図ろうかな(`・ω・´)
>>58
ごめんなさい、シャロームはウザモノについてくる挨拶なんです……が、
我ながら話がややこし過ぎて何をどう説明していいもんだかわからないorz
- 66 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:31:12
- >>60
トメと実母の対応の違いが、よく出ててたね。
- 67 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:31:35
- バロムクーヘン?
- 68 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:32:11
- >>64
なに?!!
自分が知ってるからってエラソーーーに!!!!
- 69 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:33:25
- >68
(・∀・) カエレ!!!
- 70 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:33:30
- ここは根性の悪いウンコみたいなデブスの集まりだから、教えるような美しい方はおりませんわ。
- 71 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:34:35
- ウザモノスレの過去スレ検索すればネタ元が出てくるんじゃないかな。
トメからの手紙に毎回シャロームって謎の言葉が書かれてるお嫁さんの話だった気がする。
詳しい話は確かにややこしくて説明しにくいw
- 72 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:34:48
- 下から斜め上見る目つきの意地悪な感じ
- 73 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:35:30
- >>64
>共通認識だと思ってたが。
( ´,_ゝ`)プッ
一般的な共通認識もろくに知らない癖に
- 74 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:35:36
- >>71
美しい心のキレイな女性ですね。
- 75 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:35:36
- >>62
でもさ、目くじらたてて怒るようなことか??と思うなぁ。
ジョニゴにしてもそうだけど。知らない人間からすると
何それ??ってなるのは無理もないと思う。
そんな私もシャロームがなんなのか未だに知りませんがw
聞いちゃいけない空気みたいのがあるからあえて聞かないし
調べるのは負けた気分になるからしないけどさ。
- 76 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:36:58
- >>71ありがとう!
良い人です!!
- 77 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:37:54
- 夫からメールが届いた。二通。
内容・・・《明日は本社に寄るから久し振りに会えるね。朝一緒に出勤しよう。
何処で朝食取る?お昼も一緒に食べられるかもしれないよ♪》
と、もう一通は、《明日朝から会議で早く行くから朝食はいらない。弁当も不要》
後の一通が私宛なんだろうなぁ、だって私専業主婦だから朝食一緒なんていつも
の事なのよ。
さて、どうしてくれようか。誰か面白い知恵希望!
- 78 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:38:44
- 「シャローム」とはヘブル語で「平和」、「平安」という意味です。
「こんにちは」という挨拶のことばや、「さようなら」という意味でも使われます。
- 79 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:38:47
- 2chの常識がどうこうというより、シャロムさんはちょっとハードな状況に置かれてたから
知ってる人は気を使って言わなかったんじゃないかな。
教えなかった人にも悪気はないと思うし、何より本人が気に病んじゃいそうで心配なので、マターリしませんか?
- 80 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:38:59
- >>77
それってつまり前者がゴバークってことだよね?
- 81 :77:2005/06/15(水) 15:39:36
- >>80
そう。
- 82 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:39:48
- >>77
浮気・・・?
- 83 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:40:23
- >>77
マ、マツリノヨカン?(・∀・;)ドキドキ
- 84 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:40:26
- 書置き代わりにプリントアウトして、プチ家出
- 85 :77:2005/06/15(水) 15:40:33
- >>82
分らないけど、多分そうじゃないかと。
- 86 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:41:08
- >>77
「えー嬉しい!朝食から外食なんて!しかもお昼も!?」
えーい、ボツだ。
- 87 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:41:32
- >>77タソがどこまでを望むかによって出方が変わるんですが・・・
相手を特定して慰謝料せしめて小遣い稼ぎまで?
それともダンナまで行きますか?
- 88 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:41:44
- 私も>>79さんのように思ってた。
知ってる事を書くのは簡単だけど、本人がロムってる今、
詳しい事を書くのは同かなあって思ってたんだけど。
そだね、もめたらシャローム嫁さんに悪いね。
>>77
報告よろ!
- 89 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:42:06
- >>77
うーむ…
とりあえず証拠として確保しておくことは必要だよね。
ヘタに動くのはマズーな悪寒がするし、とりあえず(・∀・)ニヤニヤと
ヲチしておくほうがいいのかなぁ?
って知恵でもなんでもなくてスマソ
- 90 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:42:16
- 中途半端に名乗ったばっかりにお騒がせしてすみませんでしたorz
フォローしてくださった方ありがとう。夕飯作ってきます!
- 91 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:42:19
- >>77
77 「ねえ、私、明日の朝、出掛ける用ができたの。一緒に行かない?」
旦那 「え?本社なんだよ」
77 「あら、偶然ね、私も○○(本社の駅)なのよ。わあ、デートだわぁ」
と、くっついていく。もちろんお昼も偶然を装い、一緒にランチをする。
- 92 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:42:30
- >>77 二通目に対して普通の返信。
でもって、明日はカメラもって尾行する。
- 93 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:42:35
- >>77
前者のメールに返事。
「久しぶりに夫婦で朝食を外に食べに行くことになるのねv
でも毎日会ってるのに、久しぶりだなんて、どうしたの?」
と天然装う。
- 94 :77:2005/06/15(水) 15:42:45
- >>86
いや、それ良いかも。
メール出してみようかと思っているんだけど、どうせやるなら
とことん追い詰めてやろうかなぁ、なんて。
人生初の出来事。にちゃんで相談するなといわれそうですが、現実世界で
相談するのも難しくて。
- 95 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:43:08
- >>77
朝からバッチリおでかけ準備して
「で、朝食はどこで食べるの〜?」
- 96 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:44:03
- >>94
これまでも朝食いらないとかいうことは何度もあったの?あったとすればいつごろから?
- 97 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:44:13
- >>94
とりあえず、メールは消さずに保管ね。
- 98 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:44:14
- >>77
私なら「そうだね、朝ごはんドコで食べようか♪お昼は○○がいいな♪」とか返信してしまいそうだが
証拠を掴むのが目的なら駄目かなw
- 99 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:44:36
- >>77
朝・昼 と言うことはおふぃすらぶか?
- 100 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:45:19
- わっかいキレイな女性かなぁ。
もし兄ちゃんだったら、そっとしておいてあげるかも。
- 101 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:46:00
- 部下の女の子かな?
- 102 :77:2005/06/15(水) 15:46:37
- >>96
今年に入ってから何度かあった。
後輩が近所に引っ越してきたとか何とか他の人から聞いた事が
あるけど、男の後輩だとばかり思っていたけど、何か違うっぽいなぁと
最近思い始めたんですよ。
あ、今まだちょっとパニック状態でどこまでやるとかあまり考えられない
状況です。本当に今メールが来たばかりなので。
でも、ちょっと許せないので、精神的に追い詰めてやりたいと思っています。
- 103 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:46:39
- 「久しぶりに本社」「一緒に出社」だから、本社の人なんじゃない?
- 104 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:46:41
- ダンナは支社かどこか
浮気相手は本社の女
だね
- 105 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:46:58
- 自分ならメール確保で朝から尾行かな…
- 106 : ◆AnalSexRiQ :2005/06/15(水) 15:47:00
- てst
- 107 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:47:30
- 本社の秘書とかっぽい?
- 108 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:48:09
- 受付
- 109 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:48:10
- >106
あっちで怒られたのにここでテストするなや、専用スレ池って
- 110 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:48:15
- 一緒に本社に出勤 とあるから
朝食は女の家に行くのかな?
- 111 :77:2005/06/15(水) 15:48:20
- 夫は今他の会社に行っています。短期出向という形です。
- 112 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:48:25
- >>106
はずかしいトリップテスト(プ
- 113 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:48:28
- ちょっとぎゃふん(死語)といわせたいのなら、
メールに「うれしい!朝からデートね」と返信。
もうすこしぎゃふん(ry なら
「どこで朝食食べるの?」と朝からオサレしてスタンバイ。
もっとぎゃふん(ry なら、会社の前でオサレして
「どこに食べに行くの?」とスタンバイ。
締め上げたいのなら、メールプリントアウトして家出。
これくらいしか思いつかない。
- 114 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:48:46
- 信用できる友人とか居る?
一緒に尾行するのは?
第三者居れば、怒鳴られることも無いだろうし。
- 115 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:49:22
- >>110
「何処で朝食取る?」をちゃんと読め
- 116 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:49:27
- 尾行に1票!
相手の女の顔見てみたいじゃん
- 117 :77:2005/06/15(水) 15:49:45
- どうせなら相手の女性を見てみたいです。
できるなら一緒に朝食でも、と思っています。
やはり朝そっとついて行くのが良いかなぁ。
- 118 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:49:53
- >>102
微妙だよな。相手が男性であれ女性であれ、友達レベルで本当に仲良しなんだけど、
奥に言うと誤解されそうだから内緒ね、って感じかもしれないし、挿入までいっちゃってるかもしれないし。
・・・お泊りとか、飲み会とかで遅くなったり帰ってこないことは最近増えましたか?
- 119 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:50:09
- 一人暮らしではなさそうだな。<外で朝食
- 120 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:50:21
- せっかくのチャンス?だし、相手を見てみるのに1票。
下世話だけど、デキてるかデキてないか、
二人並んでるのを見たらわかるんじゃない?
- 121 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:50:54
- 届いたメールは携帯?
PCに転送して隠しておいて
メールは二通とも届かなかった事にしておく。
帰ってきても何事もなかったように振る舞う。
朝から尾行して朝、昼とつけ回して尾行。
証拠確保!
- 122 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:50:59
- >>117
相手にそのメールは届いてない可能性大よね?
そっとついていくと面白いことになりそうだ。
- 123 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:51:18
- >>117
待て待て 早まるな
一緒に朝食は時期尚早じゃないか?
こっちが気づいたことをバラすのは
もうちょっと落ち着いてからの方が良いぞ
と言っても旦那の方が携帯メールの送り先に気づいたらアウトか
- 124 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:51:26
- >>117
このまま何も無かったそぶりで、朝そっと尾行して
朝食の席見定めたら、黙って隣に座るのです。
- 125 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:51:45
- >>118
>男であれ女であれ友達であれ挿入までであれ
どちらにせよ、メールのテンションの違いとか、
「会社の人と食べるから」って言わないところとか、
妻としてはイヤだと思う。
何もないならなおさら、ちゃんと「会社の人と食べる」って
言ってほしいし。
- 126 :77:2005/06/15(水) 15:52:35
- 友達は居るけど、流石に朝から付き合ってくれる人は・・・
それと勤めている人が多いので平日は無理。
夫の母親か妹(二人共専業主婦)を同行ってのもちょっと
考えていますが、やはり朝からは無理かなぁ、と。
それと誤爆メールを出したって夫はその内、気がつきますよね。
(ちなみに携帯から)送信履歴とか残っているでしょうから。
と、なると明日は動かないとかあるんでしょうか?
そうなるとやはり家出が一番なんでしょうか。
- 127 :110:2005/06/15(水) 15:53:12
- >>115
うーんだから
その 何処での中には彼女の家も含まれるのかな?と
チラッと思ったのさ
- 128 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:53:15
- 尾行して二人並んでいるところを写真におさめ、
メールをプリントアウトした紙と写真を机におき
出て行く。
- 129 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:54:10
- 77の夫を尾行するオフだな
- 130 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:54:42
- >>124
打ち合わせ段階で、最初のメールが
相手に届いてないことを気づいちゃわないかな。
そのメールだけで終わりってことないでしょ。
そしたら、メールのあて先調べて、旦那が先に
ばれたことに気がつくかもしれない。
気がついたら、その日は中止(少なくとも朝は)に
なりそうじゃない?
1日尾行できるなら、昼に会社張り込みもいいかなあと。
- 131 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:55:01
- デジカメとICレコーダーと持って、駅前に集合!!
- 132 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:55:08
- 携帯を洗濯してしまってデータがパーなのぉ〜エーンととぼける。
「メール? わかんない。サーバーに残ってないみたいだから
消えちゃったのかも〜あーん」
すっとぼけておけ。
そして朝から探偵ごっこ!
- 133 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:55:14
- とりあえず、なんもなかったふりは、メール誤爆ったこと気づいた夫には追い詰めること出来そうですな。
- 134 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:55:19
- >>126
>>121が言う様にして、携帯の方は証拠隠滅
ついでにゲームか何かやりまくって電池も切らしておいて
あら?電池切れてたわ にしておけば?
もちろん明日の会議のことも知らんぷりで朝食を準備する
- 135 :77:2005/06/15(水) 15:55:21
- 最近の夫
土日も仕事と言って、かれこれ一ヶ月以上休み無し状態。
(仕事しているかどうかは知らない)
帰宅は毎日終電。
飲み会が増えたというより、家で食事をしなくなった。
(私が体調を崩しているので、外で食事を済ませてきていると言っている)
ちなみに旦那の携帯→私のPCに届きました。
- 136 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:55:39
- 今すぐトメに報告しる
- 137 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:55:57
- あー、自分だったら「何やってんのよ」と怒りそうだ。
でも91案に賛成一票。
- 138 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:56:47
- >>135決定やね。
- 139 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:57:33
- >>135
あーこれはもう絶対でしょ。
やっぱり泳がせておいて確たる証拠をつかんだほうがいいと思う。
- 140 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:58:10
- >>135
土日はその若くカワイイ女子社員とイチャつき
毎日終電まで食事とエッチしてるわけだ。
- 141 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:58:18
- >>135
PCメールなら好都合。
見ていないフリがしやすい。
- 142 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:58:24
- う〜ん…メールはPCに来たのかぁ難しいな。
自分に再送信して未開封の状態にしておいて
「メール? あ、バタバタしてて読んでなかった」
といって旦那に消去させとくw
- 143 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:59:33
- >>140('A`)ヒドイ
- 144 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:59:40
- こういう場合、自分で動いたほうがいいのかプロにおながいしたほうがいいのかどっちなんだろう。
- 145 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 15:59:45
- >>135
PCか・・・
じゃあメールを開いた状態の画像をキャプして保存
で、メールのログはCDか何かにコピーして
PCの方は未開封に戻して知らんぷりするとか
- 146 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:00:43
- 締りの良い美人に挿入したチンポで毎日終電でご帰宅。
- 147 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:01:03
- だんなから「メールきてない?」といわれたらどうしよう?
開封済みを未開封に出来ないなら・・・
今すぐメルマガに登録して、
じゃんじゃかメールを送らせる。
それこそフォルダがいっぱいになるぐらいに。
んで、「メール?あなたから?わかんなぁい」とごまかせない?
- 148 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:01:44
- 未開封にできる。
- 149 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:01:52
- >開封済みを未開封に出来ないなら
たいがいのメーラで既読マークははずせるよ。
- 150 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:02:05
- メールは別名保存しておいて消去だな。
ていうか、うちは夫がわたしのパソコンを見ることはないんだが。
- 151 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:02:26
- 毎日奥さんの悪口いって、女に取り入る旦那。
- 152 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:02:41
- 誤爆に気づいていない時ー>尾行
誤爆に気づいている時ー>携帯のアドレス帳没収&尋問
- 153 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:02:54
- 「ジャンクメールが沢山来て、捨てた。その中にあったのかな?」は、だめ?
- 154 :77:2005/06/15(水) 16:03:07
- PCなんですけど、HOTMAILなので時々届かない事もあると聞くので
これは適当に言い訳が出きるかもしれません。
何かちょっと浮気確定っぽいので、もう少し考えてみます。
何をどうすればよいのか分らないので。証拠を掴む云々はやはりプロの方に
お願いした方が良いですよね。うーでも何かなぁやっぱ体が弱い嫁ってのは
ダメなのかなぁ、
- 155 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:03:22
- 「今日は具合が悪くてぜんぜんパソコン見てない」でいいのでは?
- 156 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:03:40
- >>77タソはどうしたいのかな。
ちょっと旦那をヒヤッとさせたいのかな。
がっつり反省させたいのかな。
それとも、もっと証拠を集めて、何かあったらのために
取っておきたいのかな。
ヒヤリくらいなら、メールが誤爆ったぞこれはなんだ、と
いってもいいし、待ち伏せとかで「あ、ばれてる」
って思わせてもイイと思うけど、もし今後のために
証拠固めとか、反対に、もめて喧嘩になることがイヤだから
知らない振りしたいのか。
会社の前で待ち伏せて「外食誘ってくれてありがと」
あたりが、いいかなあと、個人的には思うけど。
- 157 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:03:50
- PCに保存も大事だが、さっさとプリントアウトして紙媒体として保存しておくことも大事。
- 158 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:04:13
- 今すぐ興信所にいって、プロに尾行してもらって証拠つかんだら?
慰謝料がっぽりもらって、サックリ離婚。
この先一生トラウマになるし、一度裏切られた傷はそう癒えないし。
- 159 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:04:15
- 離婚離婚。
旦那も締りの良い若い健康な女がいいって!
- 160 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:04:18
- 流れを読まないでごめん。
いま、おそろしい本を読んだ。
ウトメのヌコが嫌いだからといって、
ウトメ旅行中に、コヌコを3匹つかまえて箱にいれて
川で溺れさせて川流しにした嫁子の話・・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 161 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:04:52
- プロに頼むのは次回からでもいいんじゃない?今回は自分で尾行してみちゃどうかな?
- 162 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:05:07
- 帰宅した旦那をシミュってみよう。
誤爆に気づいていたら、PCにメールが届かなかったか気にしているはず。
奥が黙っていれば「気づいていないかも」と消去工作に出る。
念のため明朝の約束は反故にしていそうだな。
- 163 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:05:15
- ひっそりと朝食の待ち合わせ場に行って、相手の女か何気なく名刺を戴くところからスタートしたい。
- 164 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:05:23
- >>160
ひぃぃぃぃ
- 165 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:06:15
- >>154
誰か相談できる人がいたら心強いかも。
- 166 :77:2005/06/15(水) 16:06:16
- >>157
あ、それはすでに。プリントアウト済みです。三枚程。
- 167 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:06:20
- >>162
そうだね、少なくとも、誤爆に気がついたら
朝はキャンセルしてるだろう。
出社したあとだから昼は大丈夫、と昼はキャンセルしてないかも
知れないけど。
- 168 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:07:34
- 別れてよ!
身体弱いって言ってはだらだらしてる奥さんなんて、旦那さんが可哀想だわ!
- 169 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:07:50
- なんかプリンが沸いてますね。
- 170 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:08:21
- 相手の女も冷静で居られるか、パニくられてさわがられたら面倒だな。
- 171 :77:2005/06/15(水) 16:08:32
- あ、プリンが出てきても、ヘンテコな意見が出てきても平気です。
- 172 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:08:43
- 言い訳:「部下(男)を笑わせようと思って」
証拠隠滅:浮気相手のアドレスは携帯から削除
さて、この状況からどう追い詰めるか!
- 173 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:09:13
- とりあえず、オプションで緑の紙もらってくるとか。
- 174 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:09:35
- >>171
さすがデブスは余裕ですねww
- 175 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:09:38
- メールが届いていないことになるから
明日の朝食の支度はせねばなるまい>>77
- 176 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:09:51
- 77はそろそろトリップつけて。
- 177 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:10:12
- >>175
あと弁当も
- 178 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:10:19
- プリンさん。午前中暴れていたスレの次スレが立ちましたよ〜
- 179 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:11:30
- 尾行するなら、女に負けないように、小奇麗な格好でメイクもばっちりでお願いします。
- 180 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:11:38
- あと、トリップつけてくれたほうがいいと思う>>77
結婚何年目で、お互いいくつなのかな。
子供がいないなら、さっくり別れてもいいような希ガス。
この状況でやりなおすのはかなり難しいんじゃないかなあ。わたしなら無理。
- 181 :77 ◆ClpCvCSQok :2005/06/15(水) 16:12:20
- 鳥つけました。
明日の朝食の準備はできます。買い物も済ませてありますから。
- 182 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:12:30
- ゴバークメールと本メールの温度差が、かなりあるよね。
- 183 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:12:44
- 旦那がどう出て来るか?によるんじゃね?
とりあえず、今は何の行動も起こしてきてないわけだし。
個人的には、メールは見てないことにして、静観推奨。
- 184 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:12:58
- ダンナと相手の女からがっぽり慰謝料貰って別れた方がいいかと。
同じことの繰り返しになると思うので。
- 185 :77 ◆ClpCvCSQok :2005/06/15(水) 16:13:00
- 結婚四年目小梨です。
- 186 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:13:45
- そっか、朝食を作っておけば
メールを見ていないと偽装できるね。
- 187 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:14:04
- メールはそのまま保存はもちろん、写真(デジカメじゃやくフィルム)にとっとく。
旦那の携帯も夜コソーリチェックして送信控えを撮影。
- 188 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:14:09
- 184タンに胴衣!!
相手からも慰謝料がっぽり取ってやれ。
- 189 :77 ◆ClpCvCSQok :2005/06/15(水) 16:14:24
- じゃ今夜はこのまま知らぬ存ぜぬで通してみます。
朝食、弁当も作ってみます。
- 190 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:14:30
- >>182
うん。
確かに、嫁タンにそんなにめろめろなメールを
毎回送るのは、そうないと思うし、「明日の朝ごはんイラネ」っていう
事務的な内容だからしょうがないかもしれないけどさ、
二つ並んでくると、そのそっけなさと誤爆メールのテンションの
差がイヤンな感じだね。
- 191 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:14:36
- >>181
お弁当も いつも通り(←これ重要)作ってね♥
- 192 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:14:40
- 前にさ、プリン経験あるネットの知人がサイトの日記に書いてたの思い出した。
元彼は既婚者で、スーパーで買い物してて、レジ行ったら、そんもレジが元彼の奥さん。
んで、自分は会社帰りで化粧もきっちりしてて身奇麗にしてたんで、疲れたパート主婦に勝ったと言うような。
- 193 :77 ◆ClpCvCSQok :2005/06/15(水) 16:15:34
- もし離婚するなら、相手女性からも夫からも慰謝料はもらいます。
どうせなら相手女性の両親にもちゃんと事情説明して、夫の会社にも
ちゃんと話をしようと思います。
やるならとことんやろうと思っています。
- 194 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:15:58
- >>193ガンガレ
- 195 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:16:23
- 病弱な奥さんを思いやれない男なんか、こっちから三行半を突きつけてやれ。
心労で倒れないように。体大事にしてね。
- 196 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:16:27
- >>193
勇者が誕生しようとしている
- 197 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:16:39
- >>77
まだ、ただの同僚か同期の可能性もあるから、あまり力を入れないで気楽にね。
- 198 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:16:46
- んじゃ、今回は朝食を普通に出して静観。
次に「朝食イラネ」って時が勝負かもな。
- 199 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:16:57
- >>192
ムカツク・・・
なんだその女
- 200 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:17:02
- >>193
お、てことは、徹底抗戦で離婚やむなし、の方向なのね。
突撃じゃなくて、尾行して証拠集めて知らん振り、にするのかな。
がっちり証拠集めてください。
- 201 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:17:21
- それくらいしないと、自分のしたことがわからないだろうから
徹底的にやるのは賛成。ガンガレ。
- 202 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:17:50
- >>192
でも、結局「もと彼」なんだ。
彼氏は家庭に帰っちゃったってことだよね?
全然勝ててないんじゃん?
- 203 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:17:56
- プリンは地獄への入り口だと言うことわからしたれ!!
- 204 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:18:14
- >>197
でもさ、ただの同期の女性に
明日は本社に寄るから久し振りに会えるね。朝一緒に出勤しよう。
何処で朝食取る?お昼も一緒に食べられるかもしれないよ♪
なんてメール送る男やだ・・・。
- 205 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:18:37
- >>193
まあまあ そう早まらないで
取り敢えず慎重に行動して証拠固めをしないとね
その為にはいつも通りに振る舞って相手に感づかれないように
別にギャンブルとか暴力とかじゃないんだし
離婚を考えるのは女癖の度合いを確認してからでも遅くないよ
単なる火遊びだけなら一回ガツン!とやれば治まるさ
- 206 :77 ◆ClpCvCSQok :2005/06/15(水) 16:18:59
- 明日何か動きがあったら、ここに書かせてもらうかもしれません。
色々ありがとうございます。
一人で考えていると頭の中が真っ白になってしまって収集がつかなく
なってしまうので助かりました。
- 207 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:19:01
- 相手の女にもきっちり責任とらせないとな
- 208 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:19:11
- うちの姉が、不倫の末に結婚します・・・
- 209 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:19:22
- >>202
今は彼女は普通に結婚してます。
元々既婚者と付き合っていて、その旦那が彼女にのぼせあがってきたのでふったらしいです。
(てか、サイトの一方的な日記だしね。半々だろうけど。)
- 210 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:19:44
- 77がんがれ!
んでもって、明日報告キボン
- 211 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:20:06
- >>192
なんか哀れだねえ
その毒女
勝った負けたと拘る時点で負けてるのにねえ
- 212 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:20:18
- プロに頼んだほうがいいかも>証拠集め
- 213 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:20:19
- >>208
ナンダッテ━(゚Д゚;)━!!!
- 214 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:20:35
- >>207うむ!
>>77さん、がんばって!
応援してます!!
- 215 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:20:36
- >>204
それが、私の同期とかはそんな感じ。もちろん、食事とかは他の同期も一緒だけど。
- 216 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:20:56
- >>206
ひとまず
・メールを既読に戻す
・ダンナ帰宅後は普通に振舞う
ガンガレ!
- 217 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:21:19
- >>206はネットの正しい使い方を心得ている
小町に書くアフォとは全然違うわw
- 218 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:21:54
- >>215
一緒にランチしようというのはまだわかるけど
出勤まで誘うのは・・ヤダ。
- 219 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:22:16
- >>211
拒食症サイト開いてるけど、病んでガリガリでいる自分が美しいと思ってるナルサイト。
今は結婚してるけど、年賀状とか写真ですよ。
美人だって言われるからだとか・・・(´д`;)
- 220 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:22:28
- >>208
それは別に良いんじゃないの?
ちゃんと結婚するなら
お祝いして上げればいいことだべ
- 221 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:22:34
- >>215
文面がヤダ。
- 222 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:22:44
- 我々は今
ネ申 誕生の瞬間に
立ち会っているのかもしんない?
- 223 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:23:00
- かもしんない。
- 224 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:23:20
- 77ガンガレ〜!
- 225 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:23:29
- 77さんを応援します。
- 226 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:23:38
- 同期や同僚と食事するくらいで
何故 妻に嘘を言わねばならないのだ?
- 227 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:24:03
- >>219
いや、ナルシストとかじゃなくて、
ガリガリが美しいと思ってしまって食事を拒否するのが拒食症な訳で。
まぁ、境界例からくる拒食の場合は自己顕示欲強いけどね。
ほんとにボディーイメージが狂っちゃって、
鏡で見ようが写真で見ようが、「自分が病的に痩せている」ことを認識できない人もいるから、
一概にそういう症状の人をナルシストとは言わないであげて〜。
- 228 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:24:08
- それは後ろめたい関係だからでは?
- 229 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:24:49
- >>219
拒食症かあ
幼少時の親子関係に問題があったのかな
割と多いよね
- 230 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:24:51
- うほ?
- 231 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:24:57
- >>226
そうだね!そうだ、ウソ吐くのは変だ。
- 232 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:26:25
- 嘘もウホもイヤだなあ。
- 233 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:27:15
- 体が弱いからって、そんなの理由になんないよ!>77
腹立つ男だな(他人様の配偶者つかまえて…ごめんなさい)
二人とも徹底的にやりこめちゃえ。
- 234 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:27:15
- >>227
ごめん。そうだね。
彼女には嫌悪感あるけども、拒食症で苦しんでる他の方には治るといいなと思ってます。
>>229
そうかも。
なんか母親とどーのと昔かいてたような。
今の旦那さんが子供欲しがるんだけど、身体の線崩れるからいやだって。
ついでに生理何年か止まってて治す気ないらしいです。
- 235 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:28:37
- >>77さん、落ち着いてふと泣きたくなったら、また書き込みにきてね。
- 236 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:28:45
- >>234
完全に心療内科レベルに達しているんだが
まあ他人事だからドーでも良いが
その人のダンナさんが早くそれに気づくことを願うよ
- 237 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:31:20
- >>102
>後輩が近所に引っ越してきたとか何と
もしこれがターゲットだとしたら旦那さんも大胆だよね
- 238 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:32:24
- >>236
確か、旦那さんに病院に放り込まれてたはず。
トメも亡くなって、ハワイでビキニ着たとかそんな日記読んで以来行ってないけど。
なんか変な話割り込ませてごめん。
>>77さん、がんばってください。
お身体大事にネ。
- 239 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:33:00
- >>237
女がヒートアップしてて、強引に引っ越してきたかもよ?
- 240 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:33:21
- >>237
もしそうだったら、悪質ね。
- 241 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:33:57
- 旦那も離婚希望なんじゃないかとさえ思えてきた。。
- 242 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:35:38
- 社内不倫で離婚となったら本社に帰れず出向が永久になるのかな
>>77の夫さん
- 243 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:36:29
- そうなるかもね>出向
女は会社にいられないだろうし。
それだけのことをしているんだから。
自分のしたことの責任はとらないと。
- 244 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:42:45
- これで不倫擁護派の人が来たらウケるなー
- 245 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:43:18
- 好きになった人がたまたま結婚してただけなんです!
- 246 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:44:46
- >>245
そういう人を好きになっちゃいけない
という大前提がないもんね、プリンちゃんは。
- 247 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:45:15
- 実は、部下といい仲になったのが周囲にばれての出向だったとか
- 248 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:45:28
- >>245
釣り下手杉…
おととい出直してらっしゃい!
- 249 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:46:20
- >>247
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 250 :ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/06/15(水) 16:46:33
- うらやましいぎゃ
- 251 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:46:46
- >>248
245はギャグで書いてるんだと思うけど
- 252 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:47:09
- >>246
好きになる気持ちは止められないよ
でも実行に移すかどうかはまた別だよね
そこの線引きが問題
ただ、どっちが罪が重いかと言ったら気団の方だと思うな
結婚って社会的信用が増すってメリットと引き替えに
責任も毒時代より重いはずだもんね
- 253 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:47:32
- 恋は盲目とはゆーケドさー
盲目で許されるのは、高校生ぐらいまでなんじゃないかなー?とオモフ
- 254 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:47:47
- うちはダンナに
「浮気したら即!離婚だからね」
と言い渡してある。
どうしてもというなら、絶対ぜーったい私に気がつかれないようにやれ、と。
「なんで?たった一回で離婚なの?」
と奴は言ったが(浮気したいのか?w)
回数の問題ではないのだ。夫婦の信頼関係の問題なのだ。
1回でもそういうことがあって、「二度としない」って言われたとしても、
その後、「残業で遅くなる」「飲み会で遅くなる」「休日出勤だ」というそのたびごとに
「もしかしたら?」と疑ってしまうことになる、そうなったら夫婦は終わり。
そういうわけで、>77さん、頑張ってください。きっちり証拠固めしてね。
ただ >241のように、ダンナさんがわざとゴバークした可能性もあるかもね・・・
- 255 :245:2005/06/15(水) 16:48:31
- >>248
スマソ、ギャグのつもりだったんだけど・・・
- 256 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:49:11
- >>255
いや、わかる人はわかってたから気にスンナ。
- 257 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:49:57
- >>251
わかってるよんw
ベルバラのアントワ様風を狙ってみたのだが、けっこう難しいぎゃ
- 258 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:50:17
- >>254
うちも旦那に言ってる。
まだ浮気をしたわけじゃないんだけど、「○時帰宅予定」と言ったまま4〜5時間
連絡もなしに帰らないってのが何度か会ったので、がっつり〆た。
・・・それでも似たような事を繰り返すんだから、信頼関係を壊したいのかと
勘繰りたくなって来たよorz
- 259 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:50:47
- >>254
禿同。嘘つき通すのも甲斐性と言うか思いやりってもんよ。
それにしても今日はむかつく旦那が多い日ですな。
- 260 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:52:04
- >>254
>回数の問題ではないのだ。
禿同!
結婚の意味をよーく考えて欲しいよね。
なんで法律で婚姻に関する法律がいっぱいあるのか
- 261 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:52:25
- 今日はあちらこちらで厨大量発生中!
- 262 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:54:16
- 「一回や二回の浮気で腹立ててたら、身が持たないわよw」
と実母に言われた。
とうちゃん…_| ̄|○
- 263 :ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/06/15(水) 16:55:04
- おめこは天下のまわりもの
- 264 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:55:43
- 77の頼もしい宣言がきけてよかったよ。
小町なんかだと、別れたくないしウジウジ・・・
ってのが多くてね〜。
- 265 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:55:50
- ゼロうざいよ
- 266 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:56:06
- 77タソ、ガンガレ!超ガンガレ!!
- 267 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:56:50
- 我が家では浮気は許可制。
ただし風俗含む玄人さんに手を出すのは禁止。
それ以外で、お互い承諾を取ってから他の人と寝るのはいいよー、と話し合い済みなのだが、やっぱり変だよね。
- 268 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:57:29
- >>262
すご!離婚する人も凄いけど262ママンもスゴイ
肝が据わってる 人生の達人の風格すらありそう
- 269 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:57:51
- うん、思いっきり変>267
- 270 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:58:31
- >>267
真逆はよく聞く話だけど
なぜそういう話し合いになったのかちょっと知りたい
- 271 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:58:32
- >>267
許可制は浮気と言えるのか?
コソーリするから浮気なんじゃ?
- 272 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:59:12
- >77
冷静に。
- 273 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 16:59:58
- >>267
変!
- 274 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:00:07
- >>267
素人さんには手を出すな、ってのが一般的じゃないのか?
浮気するなら玄人さんのが後腐れがなくていい気がするんだが。
- 275 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:00:38
- 仲良く朝ご飯食べる相手が黒帯柔道部のマッチョな後輩♂だったらチョト応援してしまうかも・・・
( ゚д゚)ハッ!あかんあかん!
- 276 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:01:30
- >>267
携帯から釣りでつか?
- 277 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:01:35
- >>268
しかも 私がそれ知ったの、私が結婚してから…。
今まで、そんな話ぜんぜん知らなかったから、
ビックラこいたよ
- 278 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:03:17
- >>277
ますますすげえよ、ママン・・・。
きっと父ちゃんはママンの手のひらで転がされてたんだな。
- 279 :267:2005/06/15(水) 17:04:48
- いや、旦那も私もあんまり恋愛経験がないまま結婚したんで、
「この先、他の人に興味を持つこともあるかもね」って話題から発展して、
他の人と関係持ってもOKだけど、いろいろややこしくなるのは面倒だから、そういうことになった時はオープンにしようね、と。
人生の伴侶としてはお互い以外要らないしね。
玄人さんが駄目、というか、病気のことを考えて不特定多数と関係を持つ可能性がある人は避けよう、という感じ。
私は一回よその人と試してみたんだが、
あくまで遊びだってことを相手が理解できなくて面倒になってやめた。
旦那は巨乳の彼女が欲しいらしい(私貧乳だから)
夫婦で道徳観とか倫理観が薄いんだろーな。
- 280 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:05:07
- でもあまり尊敬できない人だな…ママン
- 281 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:05:51
- 素人と玄人の境界ってどこなの?
お金払うのだったら円光も玄人ってことに?
- 282 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:06:03
- 今は素人の方があぶないんだよ、とつぶやいてみよう
- 283 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:06:45
- >>279
ちゃんとした玄人さんのほうが
そこらの女の子より病気に気をつけてるよ
- 284 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:06:57
- >>279
はーなるほどねー
- 285 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:07:43
- >>279
夫婦はそれでいいかもしれないけどさー。
- 286 :267:2005/06/15(水) 17:09:07
- >>282-283
ほほー、そうなんだ。
風俗行ってみたいけど病気が怖いからヤダと言っていた旦那に教えてあげよう。
場末のヤバそうなところを選ばなければ平気なのかしら。
>>285
もちろん、相手にはそーいうことになる前に全部説明するよ。
途中から「遊びだから」って言うのはフェアじゃないと思うし。
- 287 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:09:14
- >>279
と言うか、情が薄い
なんか人間的に欠けてるみたいだけど
似たもの夫婦で良かったね
- 288 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:11:09
- 妊娠・出産してから旦那の身勝手さに頭に来て旦那に触られたくない。
仕事で疲れたといいながら、スポクラ行ったりのみに行ったりで
週に1日は帰ってこない、土日はパチンコ。
今週の土日は会社の人達と旅行行ってくるって・・・。
妊娠中も、産後も何一つ家事も育児も手伝ってくれない。
自分は何一つしないで、二人目欲しいと騒いでいる。
旦那締め上げてもいいよね?
- 289 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:11:30
- キモイから消えてくれ、マジで。
- 290 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:11:55
- >>288
許可します
- 291 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:12:07
- >>288
遠慮する必要ナッシン。がっつりとドゾ。
- 292 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:12:08
- >>288
がっつり締め上げましょう。最初が肝心よ。
- 293 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:12:10
- >>289
は>>288宛てじゃないからね
- 294 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:12:26
- >>288
気団の逃げられ寸前スレのテンプレをプリントアウトして見せてやるとか
- 295 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:13:12
- 中村○さぎがそうなんだよね〜>夫婦自由恋愛
ま、あそこはちと特殊な事情があるからってのもあるが…
- 296 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:13:16
- 旅行に行っている間に子供連れてどっか行っちゃえ。
- 297 :267:2005/06/15(水) 17:13:54
- >>287
情なのかな?
私は旦那がいなかったら生きていけないし、
旦那も私がいない人生は考えられないと言ってる。
遺産狙いとか玉の輿とか経済的にメリットがある関係でもないし、
愛情がなかったらやってられないよねー、というような状況には何度も陥ってるけど、一緒にいたいから一緒にいる。
愛してるという気持ちは堂々と公言できるけど、
それと肉体的関係やら擬似恋愛という予定調和の遊び?がリンクしてないだけなんだよね。
- 298 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:14:45
- >>297
キッショ
- 299 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:14:53
- 旅行行ってる間に実家に帰るとか…
- 300 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:15:07
- >>297
消えろ
- 301 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:15:14
- >>297
どうやっても世間一般の認識とすり合わせるのは無理だよ。
もういいよ。
- 302 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:16:02
- >>297
共依存関係
- 303 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:16:13
- >>297
はいはい、自分とちはそれでいいんだよね、うんうん。
でも周りから見ると気持ちワルイのよ。
- 304 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:16:45
- あ、ごめん。不愉快に思う人もいるよね。消えます。ごめんね。
- 305 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:16:54
- 前スレの戦士さんたち、出番ですよ〜
- 306 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:17:00
- 恋愛相手に素人or玄人?
恋愛関係=肉体関係って思いっきり勘違いしているような・・・
- 307 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:17:16
- >>288
私なんか旦那がパチンカスに成り下がった時点でサヨナラだ
つぎ込んだ金がどこに流れているのかもわからないようなパー助
ってほんと今日はえらい旦那デーだな
- 308 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:17:49
- >>297
傍からみりゃあ「ただでやれる人妻」でしかないね。
- 309 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:18:13
- てか>>297は未だ旦那には許可制の浮気されてないんだよね?
実際されるのと、言うのとでは違うと思うけど。
平気なら別にいいけど。
自信あるのもいいけど、自重した方がいいよ。
- 310 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:18:21
- >>308
確かにw
- 311 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:19:14
- 聞きたい、とレスした人がいたから語ったんだろうに、総叩きしなくても。
しかももう本人いないジャン
- 312 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:19:19
- >>305
今度のターゲットは>>288ダンナだな。
- 313 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:19:20
- >>288旦那を〆るオフ
参加者募集中〜
- 314 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:19:36
- 自由恋愛っていいながら、素人の性病の罹患率を知らないなんて
バカ過ぎる。
- 315 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:19:38
- こういう人の危うさってのは、自分でも書いてたけど、
相手は一般人だという事。
自分達みたいに妙に割り切った感性を持った人には、ほぼ出会えない事。
殺傷沙汰には気をつけよう
- 316 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:19:46
- >288
上のほうの旦那締め上げ祭り第3弾かね
- 317 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:19:47
- >>311本人乙
- 318 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:19:49
- >>297
単に共同生活者って感じ
- 319 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:19:54
- >>313
ノシ 今何ができるか考え中。w
- 320 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:20:14
- >>311
叩きたい人がたくさんいたんだからしゃーない。
聞きたいとレスした人も擁護してないみたいだし。
- 321 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:20:36
- 久しぶりに伸びが良かったね〜このスレ
- 322 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:20:50
- お願い消えてよ>297
異星人と話してるとこっちまで頭おかしくなりそう。
こういうところでさえ話していいことじゃないよ。
自分とダンなの胸にだけしまっときな
- 323 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:21:23
- 前スレでノリ遅れた人も、今がチャンスよ〜ん
- 324 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:21:31
- >>322
>>304で消えてる。
- 325 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:21:32
- >>322
もう消えたよ。304で。
- 326 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:21:44
- >>313
ノシ 格闘系は出来んが理論理屈なら負けない私が来ましたよ。
- 327 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:22:34
- パチンカスらしいので、ここは球技系の方にご活躍頂きたい。
- 328 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:22:40
- >>324-325 (・∀・)人(・∀・)ケコーンオメw
- 329 :322:2005/06/15(水) 17:24:15
- すまんちんたら書いてる間に進んでた。
お詫びに324と325の仲人は引き受けた
- 330 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:25:19
- うぬぬ、重婚なのに仲人まで決まってしまったか。
ふつつかものですがよろしく>324
- 331 :288:2005/06/15(水) 17:26:28
- うぁ〜ん、皆さんありがとうございます。
二人目は私も欲しいが、まだ赤さん7ヶ月になったばかり。
まだ早いんだよ、くそ旦那!!
二人目云々よりもまだまだこの子にしてやる事がいっぱいあるだろうが〜!!と
早速、締め上げてみます。
ちなみに、パチンコは1月からトータル50マソほど勝っているそうです。
むかついたので半分取り上げています。(なんかあった時様に寄せてあります)
- 332 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:26:34
- >330 浮気は駄目だよ〜
- 333 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:27:08
- 知りたいと言われて話したら叩かれ、
理解しろと言ってもいないのに理解出来ないといわれ
消えた後に消えろと追い立てられ……w
ある意味哀れw
- 334 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:29:37
- 世知辛いねぇ
- 335 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:30:21
- 貯金することを、寄せるって言うのかあ…
どこの方言?
- 336 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:30:31
- >寄せてあります
↑
この言い方って一般的なの?
知り合いがよく使うけど私は初耳だった。
方言なのか、ただ単にう私が無知なのかちと気になったもので。
- 337 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:31:41
- >>331
パチンコをする父親・・・子供が可哀想
- 338 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:32:54
- 勝ってると言っているけど、実際は負けているとおもわれ。
パチンカスは嘘吐きが多いからね、注意。
- 339 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:34:09
- ぐぐってみたら、寄せる=集める、って使い方してる方言があった。
伊那と天草だって。全然違う地域だな・・
- 340 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:34:34
- >>335
貯金するって意味だったのか!ビクーリ@関東
一瞬「おっぱい寄せて?」と思った・・・
- 341 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:34:43
- >>333
私は聞きたいなんて言ってないもーん
- 342 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:34:49
- 50は勝っている=50つぎ込んで50出た
- 343 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:35:19
- >339 サンクス
- 344 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:35:25
- >>333
あーごめん私が聞いた
- 345 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:37:03
- >>344
叩かれてる最中にそれを言ってやれよw
- 346 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:37:20
- >>344
あやまれ!>>297にあやまれ! (AA略
- 347 :344:2005/06/15(水) 17:41:22
- >>297
ごめんね、はじめてめーるしたから、ごめんね
- 348 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:41:46
- 今日は「あめめだゾウ」だったのに雨降らなかったなあ
- 349 :288:2005/06/15(水) 17:42:50
- >335
秋田です。
方言なのかな?実家の母がよく使ってます。
パチンコは本当に止めて欲しいんですよ。
そんなものにお金と時間を使って何が楽しいの?って思うので。
>338
負けたときは負けたと素直に突っ込んだ金額まで白状するのでまだ大丈夫かと
思っていましたが、要注意ってことで。
今後は旦那観察日記つけておきます。
お話聞いてもらってスッキリしました。
子供の事もパチンコの事もきっちりと締め上げて見ます、ありがとうございました。
- 350 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 17:43:39
- >>344-347
ワラタw
- 351 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 18:02:09
- >>288
私は前スレに同じような事を書いたものだ。
ガンガレ。
- 352 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 18:23:09
- この時間に人が激減するあたり、ここは主婦が多いんだなーと。
みんな夕飯の支度ガンガレ。
- 353 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 18:24:05
- 母と姉と実家の大掃除をしてたら、
収納の奥からバイブを発見してしまった。
私のではない。
- 354 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 18:49:21
- >>353
きっと父のだろう。
- 355 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:03:13
- その時の3人の様子のレポキボン!!
- 356 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:03:29
- 白を切ってた姉のものだ!
- 357 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:03:55
- ばいぶってーのは見てすぐ分かるものなんですか?
- 358 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:06:45
- わかるものとわからないものがある
- 359 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:08:07
- >>353
案外はるか記憶のかなたに封印した353のものだったり
- 360 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:08:38
- 私が以前持っていたものはそれ以外の何者にも見えない代物だった
- 361 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:19:52
- >>360
Σ(´Д`;) 持ってたのか?!
- 362 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:40:58
- いくつもってるんだよ!www
- 363 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:47:16
- 一つだけだよ〜ん
ピンク色にそそり立つ・・・ええ、誰かにチラッとでも見られたら
ごまかしようがないモノでしたw
エチーの前戯の際に使っていたのですが
その彼とも別れ必要がなくなり
引越し時にゴミの中に紛れ込ませて処分しましたわ。
- 364 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:56:13
- 私と友人(既婚)の旦那指定の着メロが偶然一緒でした
ダースベーダーのマーチ
- 365 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 19:56:58
- ひそかに尾行→相手女の背後側に席を取る=旦那からは見える
- 366 :353:2005/06/15(水) 20:14:03
- 父&母の物でした。
姉は他の所にいたのでその事は知らない。
母は「・・・(一瞬固まって)やだッ!お父さん・・・!こんな所にあるなんて・・・ブツブツ」
と言いながら、近くにあったゴミ袋に投げ入れました。
事が事なので、父にも文句を言えなかったみたいです。
私のではありませんよw
当時大学生でしたので。
一部ティッシュに包まれた赤いバイブが生々しかった・・・
- 367 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:35:22
- ノシ
私もばいぶモチー
黒のぶっといヤシー
動かなくなったから捨てたー
一度でいいから、真珠入りのは試してみたかった
ちなみに今はローター派
- 368 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:39:53
- 通販カタログ(ニッ○ンとか)に載ってるマッサージ器ってたまに怪しいね。
指に装着するやつとか、人に分からないようかわいいポーチに入ってるとか。
エロ目的にしか見えない。
- 369 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:44:08
- >>368
ニッ○ンは昔18歳禁の大人のカタログがあったくらいだから。
- 370 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:44:39
- >>368
どう見てもエロ目的w
- 371 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:45:21
- >>367
真珠入り、期待したほどの効果はないというか、
正直あってもなくてもあんまり変わらん。
大人のおもちゃって消耗品だから、一個五百円以下で売ってるようなローターで充分だよね……。
チェーンのアダルトショップだとバイブも千円切ってたりしてさ。
- 372 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:45:33
- >368
ときどき「なんとかレッスン」みたいな見出しで3本組ビデオも売っていることがある。
- 373 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:47:24
- お前らなんという会話を
w
- 374 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:49:00
- >>371
そうなのか。
買わなくて良かった。
正直なとこ、音さえ気にしなければ
100均マッサージャーでも用は足りるんだよな…
- 375 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:50:35
- >>373
混ざれw
- 376 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:50:52
- なんか以前こんな会話が元で何人かダイソーに走った希ガス
- 377 :ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/06/15(水) 20:51:05
- いがいともってるもんなんだな
- 378 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:52:24
- ローターは190円でしか買わない。
あれってどんなに高いの買っても構造上断線しやすいんだよねー
- 379 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:53:50
- ローターは高い方が、音があまり出ないんだよ。
- 380 :ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/06/15(水) 20:54:26
- ろーたー買うときはレジで
平気なの?
- 381 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:54:34
- >>378のローターも100均のから比べれば倍近い値段がする高級品だが?
- 382 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:54:56
- 高いのでも安いのでも個体差(当たり外れ)が激しいぞ。
あと電池の種類で随分音が変わる。
- 383 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:55:23
- >>380
通販オンリー。
「PC部品」で送ってくれる。
- 384 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 20:59:46
- 同じく通販で。
後はラブホの自販って手もあるよね。
- 385 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:02:49
- オカズはどうしてる?
- 386 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:03:24
- 最近自販機を部屋に置かないラブホが多くない?
高額なものが多いから、売上金の盗難が相次いで減ってきてるって聞いたけど。
フロントに電話するのはいかにも「今から使います」って感じでイヤン…
- 387 :ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/06/15(水) 21:08:38
- ガビーン〜
- 388 :77 ◆ClpCvCSQok :2005/06/15(水) 21:09:27
- すでに過去の人になっているかもしれませんが、ちょっと動きがあったので
書かせて下さい。
夫の実家(姑)から電話がありました。今夜実家に泊まるそうです。
何かあったの?と聞かれたので、別に何もないがどうしたんでしょうね?と
答えておきました。夫からは何の連絡もありませんが、私の実家にも電話が
あったと父親から連絡がありました。久し振りです〜みたいな感じだったらしい
のだが、何か変だったぞ、何かあったのか?と父親に聞かれる始末。
もうちょっと様子見するしかなさそうですが、何か弱い夫で正直ガッカリして
います。見切りがついたと言いますか、そんな感じです。
- 389 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:10:43
- >>388
何のリアクションもとってないのに
一人でボロだしまくりな奴だなヲィ
- 390 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:12:22
- >77たん、乙。
あなたが実家に帰って洗いざらいぶちまけてる、とでも思ったのか。
どうにもこうにも、ださい男ですな
- 391 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:14:14
- >>388
いっそ明日の昼、旦那の本社まで行ってみてはどうだろう?
- 392 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:15:48
- うはっ、なさけねえ・・・。
うしろめたい事してたって白状してるようなもんじゃん。
- 393 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:18:26
- しかし…実家に泊まる連絡をママンにしてもらってるんだ?
なんちゅう男や
- 394 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:19:39
- 「ママン浮気がバレちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。」
「大丈夫よボクちゃん、今ママンが探りを入れてあげますからね」
- 395 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:19:45
- >>388
要するにメールの誤爆に気づいてびびりまくりってことか。
- 396 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:23:27
- >>388
「あれはママンに送ったメールなんだよ(ハアト)
決して浮気じゃないよ」
の前フリかと。
- 397 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:24:43
- 流れ読まずにカキコすみません。
前スレで後頭部蹴られた嫁です。
あれから実家に帰っていたのですが、今日の夕方、実家まで旦那が迎えに来ました。
自宅から実家までは高速で二時間半かかる場所。
土下座して、「体も心も傷つけて悪かった」と言いました。
とりあえず、その言葉を信じて自宅に帰ってきました。
次同じようなことがあったら、容赦なく緑の紙突きつける予定。
もうお前の話なんかどうでもいいよ、だと思うのですが、
ここの方にたくさん勇気貰ったので、お礼が言いたくてカキコです。
ありがとうございました。
- 398 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:25:21
- 今、ちょっと面白い想像しちゃったよw
用事もないのに、旦那実家に電話をかけてみるのはどうだろう?
たぶん、姑さんが出るだろうけどさ。
嫁から電話キタってだけで、十分プレッシャーになるかと思われw
- 399 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:27:08
- >>357
報告乙!
一応 丸く収まったようで良かったね。
- 400 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:27:47
- で、77はどうなの?
ダンナが謝ってきたら許す?
- 401 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:27:54
- すまん>>397だった
- 402 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:30:34
- 最後の最後まで白を切り通す自信のないやつは、
浮気なんてしちゃだめだよなー
二人で会ってるところを見つかっても→ただの知り合い
ホテルに踏み込まれても→でもまだ入れてない
言張れと。どんなに嘘臭くても。
- 403 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:31:11
- >397
乙。男って土下座が好きだねぇ。
念のために自立の手段を考えておく方がいいよ。
離婚とかなくても、損にはならないから。
- 404 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:31:53
- >>397
心配してたよ〜
無事でよかった。
- 405 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:36:41
- >>399
ごめん、ワロタw
- 406 :77 ◆ClpCvCSQok :2005/06/15(水) 21:39:12
- 夫が何考えているのか、どうしてそんな行動を取るのか全く理解できません。
謝ってきたら許すとか、そんな気ありませんが、どうせやるならちゃんと
証拠を集めた方が有利だと分ったので、しばらくこのままの状態で行こうかと
思っています。
夫の実家に電話するのは、今日は止めておきます。明日、お世話になりました
位の電話はしようかと思っています。騙されていると思わせておきたい、という
下心があるので。
あと夫の会社に入るのは不可能なので(社員証等が無いと入れない)潜入は無理
です。
ここに書き込んでいると、頭の中の整理が出来て良いです。
思っている事とか、感じている事を書いてくれる人も沢山居るのでとても嬉しいです。
- 407 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:39:22
- >>397です。
心配してくださった方がたくさんいらっしゃるみたいで、ありがたいです。
いざとなったら一人で生きていけるように頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。
もう消えます。
- 408 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:44:08
- >>406
証拠集めはしたほうがよいね。
今は警戒してると思うから2週間後あたりから探偵とか使うといいかも。
- 409 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:46:00
- >>406
ご主人がうちの会社の社員だったら私が内部から手引きするのに・・・
- 410 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:48:35
- 後頭部蹴られ鼻血奥も誤爆メールコードNo77奥もがんがれ。
- 411 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:48:46
- パートしようかと思ってるんだが 朝〜昼くらいまでのなんだが
問題は夏休みだよな
小学校一年生を午前中一人で家に置いておくのはやっぱ虐待?
午後には帰ってきて友達と遊ばせてやればいいかなとか思ったりするんだけど
せめて3年生くらいになるまで待ったほうがいいかな
- 412 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:49:43
- >>411
学童とかないの?
- 413 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:49:45
- >>406
今は天然装って、何も知らないふりがんば。
- 414 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:50:29
- >>411
・とりあえず今年は内職をしておく
・在宅を目指しなんか勉強しておく
・児童館とかなんか昼間あずかってくれる所を探し仕事に行っちゃう
・夏休みはあきらめ、9月から短期の派遣をする
- 415 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:51:11
- >>412
フルタイムパートでも入れられないくらいの予約待ちなので全くムリー
- 416 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:51:36
- >>411
悪い友達に目をつけられて、あがりこまれることあるからね。
学童保育とか児童館あればパート出れそうだけど。
- 417 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:52:32
- 同居してトメに面倒見てもらいなさい。
- 418 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:53:16
- >>406
冷静に対応できそうなあなたが素晴らしい!!
騙せてると油断させて、言い逃れできないような証拠をつかむのがいいと思う。
辛いと思うけど、頑張ってね。
- 419 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:53:59
- やっぱあと2年くらいは専業で暮らすわ…
家にいるのも仕事、だなぁ〜
- 420 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:54:59
- ベビーシッターしてあげようか?
時給1000円で。
- 421 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2005/06/15(水) 21:55:17
- >>411
今すぐ働く必要性がないのなら・・・
もう少し大きくなってからでも良いのでは???
- 422 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:55:33
- 小学生なら私がシッターする!
時給850円でどう?
- 423 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:56:51
- 夏休みの宿題面倒もみるよ!
時給800円!!
- 424 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:56:57
- >>420
1年生はもうなんでも自分でできるからさぁー
時給1000円は高いよー
一緒にゲームで遊んでてくれるだけでいいの 昼寝しててもいいくらい
時給200円でおながい
- 425 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:57:44
- >>419
そうそうそれで資格勉強したり大学受験の勉強したりと・・・モラトリアムだとおもって
みればいいよ!!
- 426 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:58:15
- あ、よく考えたらパートの時給が900円くらいだから200円は痛いな
昼まで面倒みてくれれば手作りのお昼ご飯ごちそうするよ
それでなんとか
- 427 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:59:02
- うちの辺りは小学校で預かってくれる。
長期休暇も土曜日も朝9時〜夕方6時まで。(日曜・祝日、年末年始、お盆は休み)
もちろんお弁当持参だけどね。とても助かります。
ただし、勉強は一切見てもらえず、おやつも禁止なので
一日空腹で遊びまくることに・・・
- 428 :ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/06/15(水) 21:59:05
- 月給1発でいいぎゃ
- 429 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:59:44
- >>426
やるやる!
お昼付時給150円でいいや。
なんだったら勉強も見るよ。
- 430 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 21:59:54
- >>428決定
- 431 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2005/06/15(水) 22:00:16
- >>426
都内?性別は???
何時から???
- 432 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:00:50
- マイデータがヤル気マンマンコです。
- 433 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:01:10
- >>427
昔の子供っぽくていいジャマイカw
そのうち柿盗ったり盆栽割ったりしながら大人になってゆくのだよ。
- 434 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:02:01
- >小学校一年生を午前中一人で家に置いておくのはやっぱ虐待?
じゃぁ夫婦共働き(子供は学童に入っていない)だと虐待?
今時代小学校1年生を一人にさせるのが怖くなる事件多いし、
悪い友達が上がりこむとか、子供の友達の親が嫌がるとか 確かに聞く。
- 435 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:02:50
- >>427
超ーーーーうらやましい!長期休暇がほんと悩みの種。
パートなくても、一日中子供と2人きりで家で煮えそう
>>429
時給もとるのかよ〜
厳しいな〜
>>431
あなたは自分の子供面倒みてくり
- 436 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:02:54
- ガーデニングする奥様はいない?
夏場に里帰りを2週間弱する予定なんだけど、去年は旦那に任せたら、
物の見事にプランターが全滅orz
様子を見て、早朝か夕方涼しくなってから水をあげたりして欲しいんだけど@都内
お礼は実家のある県の銘菓と、VISAギフトカード2000円。
- 437 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:03:31
- >>433
カツオかよw
- 438 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:04:09
- >>433
まあねw
学校の中に雑木林&小川もあるので、もうやりたい放題です。靴どろどろ。
が、年間500円で保険込み、予約も毎回の利用料も一切いらないので
やっぱり神制度です。
でもつい最近から「これじゃいかん」と指導員さん(学校の先生ではなく
地域のボランティアさん)たちが思い始めたのか、
「夕方の1時間だけは好きなお勉強をしましょう」ってことになりました。
でも、状態は推して知るべしorz
- 439 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:04:34
- 親が友達選ぶわけに行かないしね。
ある程度レベル高い私立なら大丈夫そうだけど
近所に団地があるようなところの公立小はDQN多いし
- 440 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2005/06/15(水) 22:05:12
- >>432
クソガキに相手させるから、私は寝てれば済むし。
それで食事付なら喜んで!!って感じです。
(近ければの話しだけど!!藁)
- 441 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:05:42
- >>436
さっきの質問母だけど
やるやる!!!!!!!!!!!!!!
- 442 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:06:29
- 銘菓による。
ひよこ饅頭ならヤダ。
- 443 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:06:35
- >>436
うわ、ご近所だったらぜひぜひやらせていただきたいのにっ!@関西在住。
うちはお隣のおじさん(園芸好き)にお願いしてるよ。
隣近所に園芸好きさんはいませんかね?
- 444 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:07:13
- 東京ばな奈で手打つよ。
- 445 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:07:16
- >>436
ペットボトルの水遣りキャップつけて土にさしておくんじゃ駄目なの?
- 446 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:07:22
- 疲れちゃったな〜・・・ランチ友達の一方的な会話。
何であんなに落ち着きないんだろう。
たえず動いてそわそわして高音でしゃべり続けて。
それに最近やっとわかってきた。
暇な時間を作りたくない一心で、スケジュールが少しでも空くと誘ってくる
ということを。
少しずつ離れたいな・・
- 447 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:08:22
- >>446
一気に離れれ。
- 448 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:08:27
- >>446
> 暇な時間を作りたくない一心で、スケジュールが少しでも空くと誘ってくる
そういう人、バブル期によくいた気がする。
- 449 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:08:43
- >>446
離れなされ。
ランチ代払って、苦痛の1〜2時間&あやしい知人を引き受ける必要ナッシング
- 450 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:08:45
- >>445
真夏の都内だと、一歩間違うと根ぐされor水不足になるよ。
去年緊急に家を開けなきゃいけなくなってやってみたら、ダメだった。
- 451 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:08:58
- 1年生なら午前中一人で留守番できない?
子供の頃カギっ子がけっこういたんだけどなぁ。
今の時代じゃ難しいのかな。
学童の定員なんて無くせばいいのに。
- 452 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:09:13
- >>446
そういう人いるよね。
一人でいるとダメな人。寂しがりやなのかな?
付き合わされるほうは大変だ
- 453 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:10:08
- 結婚5年目突入。
諸般の事情でまだ小梨。
いずれ子供は欲しいと思ってるんだけど、最近セクースそのものが面倒になってしまったorz
旦那に愛情がなくなったとかじゃなくて、純粋にセクースに興味がない。
こんなのでいいんだろうか。
それともまたしばらくしたら、性欲が戻るんだろうか。
- 454 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:10:32
- >>451
団地住まいの野生児に目つけられたら怖いよー。
あがりこんで喰うわ荒らすわ物盗っていくわで。
- 455 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:10:37
- >>451
1年生といえば立派に聞こえるけど、6歳だよ。
- 456 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:11:08
- >>453更年期ね!
- 457 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:11:14
- >>453
旦那がどう思ってるかによるなー
セクースも子作りも
- 458 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:11:38
- 女の子ならなおさら恐い世の中だし。
- 459 :453:2005/06/15(水) 22:12:46
- >>456
今年30になるんだけど更年期…ありえなくないなorz
>>457
旦那は、子供はいつかは欲しいね、セクース大好き!毎日でもOK!で、
でも実際に私の気分が乗らないのと、仕事が激務なので、ここ3ヶ月は
月に1回程度。
- 460 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:12:53
- 前スレ900はどうなったんだろうか・・・・・。
子供の肺炎より、自分の小遣いを心配するダンナ。
家に入れるお金を吊り上げようとするウトメ。
大丈夫かな・・・・・
- 461 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:14:03
- >>460
あの方も心配よね。
気が向いたら報告あると嬉しいかも。
- 462 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:14:42
- >446
対人依存という依存症の一種らしい。
常に人と関係していないと不安でたまらなくなるんだって
- 463 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:14:48
- 今の時代子供ばっかり休みが多くても意味ないと思うんだけどなー。
親が休みじゃなきゃ小さい子供とか見れねーっつーの。
学力低下とか言うなら長期休暇やめれ。
・・・とつぶやいてみる。
- 464 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:15:15
- >>459
仕事がそのまんまじゃ子作りは辛いね。
- 465 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:15:19
- 暇な時間は2ちゃん(´・ω・`)
- 466 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:16:00
- >>463
そうだそうだ!土曜日も午前中だけでもいいから授業復活しろ!!!
公務員教師を楽させるだけのゆとり教育はんたーーーーい!!!
- 467 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:16:44
- >>459
ただたんに仕事疲れなだけじゃない?
仕事落ち着けばしたくなるかもよ。
- 468 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:17:42
- ゆとり教育無くそう。
- 469 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:19:12
- 私は1年生の時両親共働きで鍵っ子経験してたけど
割と平気だったなぁ 人の家の物勝手に食べたり 盗ったりなんて子いなかった
田舎で平和だったんだ・・・。
甥が学童に入れなくて親が仕事辞めた話し聞いて びっくりしてたんだけど
意識変えていかないといけんな これは。
- 470 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:21:17
- >>469
男女関係なく、低学年の子とか危ない世の中だからね。
いたずらされたり、誘拐されたりってまじ今の時代珍しくないから。
- 471 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:21:49
- 時代が違うよね
- 472 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:22:08
- 今日の昼、姉の彼氏から「仕事上で頂いたお裾分けを持って行きたいのだけど」
と電話があったので、彼とは二回しか面識がなかったので「お気持ちは嬉しい
のですが、頂く理由がございませんので、ご自分の家にお持ち帰り下さい」と答えたら、
夕方、姉から電話が有り「彼氏はすごいショックだったみたい。もらってあげれば良かった
のに…」と言われたけど、私的には本当に頂く謂れがないので断ったわけだけど、そんなに
酷い事をしたのだろうか…
- 473 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:22:16
- >>469
今の時代子供育てるの大変だよー。目が離せないから。
ちょっと目を離したスキに起こってしまった不幸な子供の事故で
母親が2ちゃんでどんだけ叩かれるか…
小さい子を裏の空き地や公園で放し飼いなんて、古き良き時代の童話だね。
- 474 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:23:08
- つーかねえ、今は自分のガキが注意されると逆切れるヴァカな親が多いのよ。
で、親がそんな風だから図に乗ったガキがしほうだいする。
近所にそういうのがいるとうっかり家空けられないよ、マジで。
- 475 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:23:13
- >>472
結婚してないんでしょ?
そりゃイラネよね。
- 476 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:24:25
- >>474禿しく同意!
世の中常識ない人増えた気がする。
- 477 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:25:36
- >>472
姉ちゃんとは一緒に住んでるの?
電話を受けたのがあなただとしても、彼はあなた個人に渡そうと思ったのではなく、
お姉ちゃん(ついでにその家族)に渡したかったんだろうから、受け取っておけばよかったのに、と
わたしは思うがな。
なんていうか、ドライすぎ。
- 478 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:25:42
- 子育ての話してたのに突然親批判かよ!
まあいいか
- 479 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:27:21
- 今は高校生の娘、小学校の頃にたまたま私が家に帰るのが遅れて
娘が家には入れず近所の家にお世話になった。
娘「お砂糖舐めさせて」と言ったらしく、小皿に盛られた砂糖舐めてた。
顔から火が出そうになった。
- 480 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:27:56
- >>472
親とか姉と同居してるんだよね?
ひとりぐらしの妹のあなたのところへ持ってくるつーなら断る権利あるけど
「ご家族でどうぞ」って意味で彼氏は言ってると思うので
妹のあなたが一存で断る権利あるのかなと思う
嫉妬してんの?
- 481 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:28:04
- 昔は、人の顔が見づらくなる夕暮れまで
神社で陣地取りごっことかして遊んでいたけど
今となったらとんでもない話なんだなあ
変な人、というのは地域にいたけど、
だからといって、子供どうしが外で遊べない程でもなかった
今はねえ…
- 482 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:30:24
- >>481
私も裏の空き地で女の子同士集まってピンクレディーを振りつきで熱唱していたよ。
今やったらロリは喜ぶわ、ガキうるさいって近所から苦情が出るわ
責任者(親)出て来い!って話になりそうだ
- 483 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:31:09
- 奈良の女児殺人事件とか、15年ぐらい前?でも宮崎勤の事件とか。
- 484 :472:2005/06/15(水) 22:31:57
- 私は、姉とは一緒に住んでいません。
旦那と子供と三人で住んでいて、その彼氏にも電話番号さえ教えた
覚えもなく???って思っていました。
夕方、姉からの電話により、姉が電話番号を教えたという事が判明したけど。
- 485 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:32:09
- 姉彼としては、今後の事(結婚)考えて気を使ったのでは?
あなたの態度は姉彼を嫌っている感じ。
姉彼もまさかそんな言い方されるとは思ってなかっただろうね。
- 486 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:32:42
- >>484
あーそれなら。
断って正解じゃね?
- 487 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:32:50
- 酒鬼薔薇、同級生の友達のお兄さんなんだよな・・・。
- 488 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:33:56
- >>484
キモイ男だし、電話番号教える姉もどうかと思う。
来るなら日取り決めて、一緒に挨拶に来いと思うよな。
- 489 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:34:11
- >472
彼氏だったら姉に連絡して、
姉が472に連絡するって言うのが普通じゃないのかな?
姉の彼氏って距離梨かも・・・
- 490 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:35:02
- これから変質者が増える季節だからねえ、気をつけないと。
先月娘の友達がうちに来る途中であっちゃったらしく、震えながら泣きながらパニくって逃げ込んできたよ。
110番に電話したけど出ねーーー!
仕方ないんで近所の交番に電話したが・・・何のための110番だよorz
- 491 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:35:05
- その男。妹襲う気だな。
- 492 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:35:38
- 姉から一言あれば(彼がお裾分けをしたいって)ねー。
でも、姉彼は気を使ったんだと思うなぁ。
- 493 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:36:07
- 姉妹食うつもりね!!
- 494 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:37:43
- >>491
>>493
おばちゃん、それは考えすぎだよ!
- 495 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:39:11
- 昼ドラのような展開キボン
- 496 :472:2005/06/15(水) 22:40:29
- 姉から一言あれば、又違ったのかもしれませんが、いきなりだったので
どうして???って思う部分が大きかったです。
姉彼の事を、特別嫌っているとかはないのですが、私よりも年下という部分
では、どう対応して良いのか迷う部分もあります。
- 497 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:41:25
- >>495
昼ドラなら、姉が彼氏に妹の幸せな家庭を壊させる為に送った刺客となりますな。
そして、姉彼にレイプされて、妹の家庭は崩壊してゆく。
しかも身ごもる。
- 498 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:42:23
- >>496
そうだよね。どうしてだろうね。
まずは「この人とお付き合いしてます、よろしく」っていう姉同席での紹介が先だよね
- 499 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:42:29
- >>496
断って正解だと思うよ。
お姉さんに勝手に電話番号教えるなと怒っておくといいね。
- 500 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:43:44
- >>496
結婚とかそういうところまで話は進んでる関係なら、まあアリかなと思うけど、
まったくお付き合いをしている、だけだったら引くよね。
関係ないが、わたしの友人も姉がはるかに年下好き、妹がはるかに年上好きという組み合わせだった。
- 501 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:43:55
- あ、でも二回は面識あるんだっけ。紹介されてるんじゃん!
もう彼氏の中では「公認の仲(家族同然)」だったのでは?
ちょっと対応冷たすぎたかも??
- 502 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:45:24
- コンビに袋にでも入れて、ドアノブに引っ掛けておけよ。姉彼。
捨てるけどさ。きもいから。
- 503 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:46:01
- 姉妹丼だ。
- 504 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:47:49
- ウトメから旅行に誘われた。でも部屋が一部屋しか取れなかったとかで相部屋。
旦那は私に気を遣ったのか「孫さえいればいいんだから、よかったら
俺と子どもだけで行ってくるから、一人でのんびりしてれば?」と言ってるんだけど、
これってあっさり「あ、そう?じゃあいってらっしゃ〜い!」と
言ってしまってよいものなのか。
本音としては、もちろん一人で留守番していたい。
- 505 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:48:04
- まあ、最初は家族の対応ってのはこんなもんだよ。
姉が好きなら逆風に負けず誠意を見せて家族に溶け込むんだね。
彼氏ガンガレ
- 506 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:49:01
- >504
何を迷ってるんだ!
そう、悪いわねえ、じゃあお願いね。と返事汁。今すぐ。
- 507 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:50:33
- 結婚に向けて、両親への橋渡し役として
まず妹と仲良くしようという作戦では...
将を射んとすればなんとやら、だ。
- 508 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:50:54
- しかし今日は朝から大賑わいだな・・このスレ
- 509 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:51:29
- >>507
そうだとしても唐突すぎる。
>>504
子供に危害を加えられないようであれば任せてしまっていいのでは。
- 510 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:54:30
- >>506 >>509
よっしゃ、そうするよ!!
「いってらっしゃ〜い。楽しんできてね〜!
お父さまとお母さまによろしくね〜!私は家の大掃除でもしてるわ〜」(にっこり)
もちろん掃除なんてしない。
インスタントな食品を食べまくり、夜は書店を徘徊して、
近所の深夜営業コーヒー屋でアイスコーヒー飲むのだ。
うっひゃあ〜〜!!!想像するだけでパラダイス!!
- 511 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:55:28
- 510裏山〜〜。ガンガレ!
- 512 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:56:07
- >510
禿しく裏山。
手土産持ってくのでお邪魔していいっすか?
- 513 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:56:19
- >>508
いつもこうじゃないんだw
すげーなーと自分も回答しつつ思ってた
- 514 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:57:28
- >>510
マンガ喫茶いきなマンガ喫茶!!飲み放題!!
- 515 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:58:46
- >>511
旦那はいいけど、ウトメにはちょっぴり嘘を混ぜた方がいいかなと思い中。
「PTAのママさんバレー大会に出なくちゃいけなくて」(もちろん嘘)
>>512
焼きそばUFO持ってきてくださいw
- 516 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:58:51
- >513
スレ進行は、いつも早い方だと思うけど、今日みたいに
話題が朝から盛り沢山では無い罠
- 517 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 22:59:36
- つーか朝からいるなよ!よく目が疲れないな!尊敬するよ!
- 518 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:00:20
- いやあ・・・赤持ちダラ奥だからwww
- 519 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2005/06/15(水) 23:01:05
- >>510
ホテルのバーに男を探しに行こうよ!!
いつ頃の話???
土曜日でお願いしたい。
- 520 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:01:39
- ごめん育児がんばってくれ
赤ちゃんカワイイよ
- 521 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:02:00
- >>514
マンガ喫茶!ブラボー!!
いやあ、それにしても今の自分にとっての幸せって
こんなにささいなことだったんだな・・・と泣けてきた。
- 522 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:02:12
- >>519
下の子いくつになった?
- 523 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:02:47
- >>521
育児中は大変だよね
羽をのばせーーーーーーーーー
- 524 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2005/06/15(水) 23:03:41
- >>522
嫁に行った。
- 525 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:19:22
- 亀だが>77よ・・取り合えず明日は様子眺めでつか?
どこの誰かも判らないが、マジ応援してる。ガンガレ!!
- 526 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:19:46
- 旦那にむかっ。
風呂から上がったら、「猫がガラスを割った」とあたふたしている。
何を割ったの?どこのを割ったの?と聞くが無視。
風呂上がりで裸足なので、しつこく聞くが、ガラスのことで頭が
いっぱいで、聞こえていない。
いつもの事だけど、この「聞こえていない」のが時々すごく頭にくる。
自分の事が大事で、都合の悪い事を聞かない癖があるので、故意に
無視してるのかとさえ思える。
今回のように、私がけがをする危険がある場合は、先に教えてよ!
というが、「ああ」だって。
思わず「ばかじゃない?」とつぶやいてしまった。
もう駄目かもしれん。
- 527 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:24:17
- >>525
明日の朝、報告来るかねえ
それとも尾行するのかなあ
- 528 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:28:09
- そういう不幸そうなレスには期待しまくりだなお前ら
- 529 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:32:52
- >>77 へ旦那からは何の連絡もなくトメ&実父からの連絡のみなのか…
こっちから「急にどうしたの? 連絡もなく急にびっくり」って
メールなり電話なりしたら誤爆旦那は安心してたかもよw
こっちも黙ってたらメール読まれたーってバレるのでは?
- 530 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:35:46
- いやいや、その程度のビクビク感は残しておくべきだな。
あ、あれ…奥さんの機嫌がいい…変だな、メール読んだはずなのに
ってことは気が付いてないのか?そんな訳ないよな…でもいつもと同じ調子かな…?ビクビク
- 531 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:37:36
- 446です。
ちょっと時間が経ってしまったけど、たくさんのレスをありがとうござい
ました。
誰にも愚痴れないだけに(知り合い同士、すぐに伝わっちゃうので)
ここで「そういう人いるよね、離れなよ!」と背中押してもらえてすごく
嬉しかったです。
思わずパソコンの前でありがとう、と声に出してしまいました。
感謝です。
- 532 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:38:21
- 茶道ってどう思う?
- 533 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:39:19
- >>532
お茶名持ってるわたしが来ましたよ。
どういうことが知りたいの?
- 534 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:39:36
- やってましたが どうって?
- 535 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:46:20
- 聞き逃げかよ・・>532
>533、>534に謝れ!
- 536 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:47:05
- 短気だな
- 537 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:47:42
- では私もやってましたが何か?
>>533-534
表?裏?
私は表。
- 538 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:50:27
- 茶道やってて良かったですか?
精神・心みたいなものを学べるのでしょうか。
- 539 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:51:32
- 表と裏の違いって何?
- 540 :マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2005/06/15(水) 23:54:48
- >>539
三男と四男の違い。
- 541 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:55:56
- >>77さん備考汁に一票!
- 542 :名無しさん@HOME:2005/06/15(水) 23:57:27
- 表がご皇室系でしたよ。
確か。
- 543 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:01:22
- 大きな違いは茶の点て方。
クリーミーなのが裏。
- 544 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:08:10
- 茶道習ってもバカはなおらないようでつね。
- 545 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:11:26
- 私の中では、
表=かなり基本的というかシンプル
裏=女性的。泡が多い。
そういうイメージ。
- 546 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:15:21
- 表=カトリック
裏=プロテスタント
- 547 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:17:09
- 茶道といえば友人から相談?されてました。
うちの子に習いごとさせるなら茶道とピアノどちらがいいと思う?
って言われてもまだ1歳の子だからなぁ...
なんて返事しようかなー
- 548 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:18:43
- 江戸千家の私がきましたよ。
黒文字を使わないので、
他の流派のお茶席でお菓子にかぶりついてると
「黒文字、お貸ししましょうか?」といわれてしまうw
- 549 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:18:56
- 断然ピアノだね
音楽関係は早ければ早いほどいい。
ピアノはすべての楽器の基礎だし。
- 550 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:19:23
- >>547
国際人にしたいなら茶道の方が良い
ピアノなんて誰でもできるし本家西洋人には敵わないし
- 551 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:19:51
- いや、バレエだろう。
見た目に差が出るし。
- 552 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:22:43
- 茶道ってそんなに小さいうちから習わせるようなモンか?
OLになってからでいいじゃん
- 553 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:24:19
- >>548
噂には聞いていたけど、江戸千家の人を初めて見た。
何か得した気分。
ちなみに私は裏。
お花もやってます。
- 554 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:37:13
- 私はピアノやってます。
でも習わせるのは5歳くらいでも遅くないよ。
- 555 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:39:20
- 私はひととおり習ったけど続かなかった。
足をひっぱられて負けた口。
- 556 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:44:05
- 唯一長続きしたのはピアノとバレエと書道かな。
器械体操は腕力がつかなくて挫折。
バトンは何か覚えてないけど挫折。
バレエのお陰で一時期はCMにも出れたし、それでご飯食べれたし、
親に感謝。
20歳くらいで興味半分でお茶もやって、今のところ続いてる。
- 557 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:45:25
- 私はピアノ5歳、お茶は9歳からやった。
なんだって小さいうちにはじめたほうがいいよ。
ニューズウィークのムックで読んだけど、外国語をやるなら
3歳までなんだと。母語と違う言語の発音を受け付けられなくなるらしい。
547さんのお友達は、予算とか考えてるの?
茶道って、先生選べばお金かからないし、いい趣味になるよ。
(私の先生は採算考えてなかったので9歳ではじめた当時は
週1でお稽古して月謝2000円だった。ふくさ他一式は入門時にプレゼント)
別に資格とろうと思わなければそうお金もかからない。
逆にあれこれ揃えようとするとお金かかっちゃうけど。
バレエは、発表会とかいろいろお金がかかるイメージ。チケット代とか。
でもたぶんスタイルはよくなる(でもガニマタになる感じ)。
音楽もいいよねー。
子供のお稽古ごとって、大きく分けて「体育系・音楽系・塾系・その他」が
あると思うんだけど、子供いる人は何を習わせてる?
- 558 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:46:55
- 幼稚園から書道をやってたけど、未だに物凄い悪筆の私が来ましたよ。
- 559 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:47:48
- うちの近所の幼稚園(3年保育)は茶道の授業があってびっくらこいた。
私も昔バレエを習っていたけどモダンだったので、トゥシューズは履いたことがありません。
- 560 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:48:34
- >>557
バレエはお金がかかる。
レオタードにタイツにシューズ。すべてが消耗品。
発表会に出れば出演料に、衣装レンタル、衣裳製作代にチケットノルマ。
写真が欲しければ買わなきゃいけないし、ビデオもそうだった。
今更ながらに、母親にスマン、ありがとうと言いたい。
- 561 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:49:01
- 子供の時に正座すると足の形が悪くならない?
バレエとお茶は共存しないじゃないかな?
- 562 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:49:29
- >>558
筆を持てば達筆ですが、ボールペンだと悪筆になる私が来ましたw
毛筆硬筆共に段持ちなのに…おかしい。
- 563 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:49:48
- 英語は習わせる気にならないな。小さいうちだけやらせてもどうせすぐ忘れるし
継続してやらせるならそれこそインターにでも通わせなきゃいかん。
言葉は通じればいい、日本人なんだからネイティブにならなくても良し。
通じる英語なら大きくなってからでも勉強すれば習得できるし、海外で働いて学んだほうが
いい。松田聖子のように
- 564 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:54:07
- >>564
同じだ〜
書道六段、硬筆初段持ってるけど、ペン字は激しく下手です。みみずがのたくってる。
どうもあのボールの転がるのが滑って駄目らしいよ。
シャーペン(芯のやわらかめのもの)や万年筆だとしっかり書ける。
- 565 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:54:29
- 自己レスしてどうするorz
>>562さん宛です
- 566 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 00:54:41
- ピアノ3歳から始めて、11年でやめた。
地方だったのに、芸大の講師に月一回のレッスン、一万円で頼んでた。
やる気がなかったので、もちろん物にならず。
合唱の伴奏さえしたことがない。
同じ金かけるなら、バレエさせてもらいたかったなあ。
- 567 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:00:11
- >>564
あ〜。わかる。
私もシャーペンの芯がやわらかいモノか万年筆だと達筆に見えるw
- 568 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:00:53
- >>566
今から始めれば?
大人のためのバレエ教室はたくさんある。
真面目にレッスンを受ければ2年でトゥシューズも夢ではないよん。
- 569 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:03:15
- 月一回一万円は高すぎ。
- 570 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:07:15
- 俵型のおにぎりって食べた事ないな
どうやって握るんだろうか。
中身も何か入れたりするんですか?
- 571 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:09:09
- 芸大の講師とかのレベルってそんなもんだよ
- 572 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:09:18
- >>570
入れるよ。
握り方はちょっと説明できないな。
俵にしようと思ったらそうなるから。
- 573 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:11:20
- え〜入れるんですか。
トメが関西地方出身なんだけど、
夫は三角握りはコンビニで買って初めて食べた
と言ってたので。
いろいろあるんだね
- 574 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:34:42
- 夫が解雇された。
いきなりすぎて何したらいいか分からんです。
月末までに引越しもしないといけなくて
どうしよう。どうしよう。
- 575 :熊猫 ◆kUMAneKOvc :2005/06/16(木) 01:36:43 ?#
- >>574
とりあえず失業保険の申請を。
- 576 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:37:26
- えっ、た、大変。
とりあえずは、あれだ、部屋探しだ!
無職で借りにくいなら、保証人協会使え!
- 577 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:40:00
- 解雇ってなにしたん。
よほどのことしでかさなきゃされないんじゃないの?
- 578 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:44:30
- >>574
引越し先のあては?
- 579 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:45:24
- >>574
月末までの引越しって、今は社宅?
- 580 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:46:10
- >>574
うわーんがんばれ
旦那さんも落ち込んでるだろうから責めないでね
こういうときこそ夫婦支えあって…
- 581 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:49:22
- そうだよ。前向きに張り切ってがんがれ。
あなたを必要としない会社なんて
こっちから見切っちゃえ!とか言ってな。
わざとらしい励ましでも、それなりに慰められるもんだから
- 582 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:54:00
- >>574
そういう時こそ落ち着いて。
慌ててばたばたしても始まらない。
何をやるべきか、箇条書きで書き出して
1つ1つ片付けていけば、何とかなるよ。
まず、貯金額と今までの生活費のチェックで、
今の貯金だけでどのくらい生活していけるのかを把握する。
職安に行って、失業保険の手続きと、
夫の職種の求人を調べる
夫の職種の求人が多い地区へ通勤できる場所に引越し先をみつける。
取り合えず、この3点を済ませてから
住民票関係とか、年金とか健康保険とかそういうものの手続きを考えればいい。
・・・ええ、私も経験者です。
結婚1週間で夫の勤め先が倒産いたしましたので。
- 583 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 01:55:30
- 人生の先輩降臨
- 584 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 02:01:22
- >>574
即家が見つからなかったら、
クロネコさんとかの荷物預かり
(建て直し中とかの家財を預かってくれるのがある)
を利用してマンスリーもあり。
- 585 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 02:58:53
- 社宅があるレベルの企業で解雇って・・・・・プゲラ
- 586 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 03:57:53
- >>585
社宅といっても借り上げ社宅っつーのもあるから、
規模は関係ない。
パチ屋だってフーゾクだって社宅ありだよw
- 587 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 07:00:51
- パチ屋首だったらそれこそ人間レベルとしてやばい。
店の金横領とかしてたりして。
- 588 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 07:26:30
- >>574
いきなりと言うことは退職金+解雇予告手当
失業保険もすぐに貰える
当面は何とかなるから大丈夫 落ち着け
- 589 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:05:12
- おはよー
引っ越しならアートとサカイは辞めといた方がいいぞ。
アートは横柄。サカイは早いし安いがキッチリ傷作ってくれる。
個人的におすすめなのは、鳩のマークかな?
まぁ 地域差もあるから、まずはHPで見積もりしてもらうがよろし。
ところで、肝臓肥大疑惑の旦那の奥様は、
今日は病院に連れていけたのだろうか?
- 590 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:06:32
- さっき、前歯の角がいきなり欠けた。
つわりで常に口の中が気持ち悪い(≒酸性に傾いてる?)せいかな。
あーあ、また歯医者通いだよ。
時間のやりくりが大変だぁ・・・
ちょうどいい機会だから、出産前に歯を全部治そっと。
- 591 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:08:29
- >>77夫の今日の朝食と昼食が気になる
- 592 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:16:46
- >>591
私もそれ禿しく気になる…。
それと、今夜帰って来るんだろうか?とか…。
- 593 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:26:18
- >>474
餓鬼やペットの粗相をを指摘するだけで逆ギレするバカが多すぎる。
- 594 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:26:40
- 若い頃にコンビニでバイトしてた時、そこの店を切り盛りしてる若い夫婦の旦那が最低だった。
浮気し放題で「男は絶対浮気するもんだ」と私とかを諭すようにいうのもいや。
その店長の母親はオーナーで「妻は一回や二回の夫の浮気ぐらい平気で居ないとね!」だった。
そのオーナーやってるトメさん、二回離婚暦あって、熟年結婚して旦那の退職金でコンビニ開いた人。
バイトなのに若夫婦のケンカ(旦那の浮気が原因)で奥さんがバックにひっこんで店に出ないから
仕方なく私出てたの、後日若夫婦の奥さんが「義母さんに言い訳できないから、その時のバイト代出せないから」だって。
アホらしくなって無理やり辞めたけど、周りや近所の店で私の悪口言いまくり。
「店が大変な時に辞めて!」だってさー。
浮気を肯定する人間はちょっとでも人間性を疑うようになった出来事でした。
- 595 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:29:51
- その前にコンビニなんかでバイトをする自分に疑問を持った方が・・・
- 596 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:32:01
- え?そうなの?
もう辞めたしどうでもいいけど。
- 597 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:32:45
- >>595
コンビニでバイトって、一般的だと思うけど??
- 598 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:32:48
- >>591
ヘタレ旦那は義実家にお泊まりだからねぇ。
今頃その女子社員とびくびくしながら作戦会議の朝食なんじゃない?
- 599 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:33:51
- >>590
出産すると歯が悪くなるって聞いたけど
やっぱしそうなんだ。
妊娠したらカルシウムがんがんとるよ!
- 600 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:34:46
- >>597
だよねえ。595はどんなところで働いてるんだ?
- 601 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:34:57
- >>77さんが夫の前で平静を装っていられるかが心配。
- 602 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:35:12
- >>596
ハイ
これ以上は荒れる元なので言えませんが
疑問に思った方が良いです
>>597
一般的と思い込んでいる事自体が問題です
- 603 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:36:02
- >>598
いやいや
さすがに朝食はパスしたんじゃないかな?
ランチはどうかわからんがw
- 604 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:38:55
- >>602
そういう言われ方したら、気になるじゃんよぅ…。
詳細キボン。
じつは、近くのコンビニでバイトしようかと思ってるもので…。
- 605 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:39:56
- コンビニでバイトなんて、底辺の低学歴のドキュがする仕事だもの。
- 606 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:40:01
- はぁー疲れちゃったな。
子供はとても育てやすい、いい子。
もっともっと大変な人もいるから、私なんかが愚痴ってられない。
でも、家の事何もしない(というか、口うるさく言えば仕方なくやる程度)、
会話もあまりない夫と一緒にいるとついイライラしてしまう。
今朝、夫と子供の前で泣いてしまった。
子供は1歳なのに慰めようとしてくれる。
夫は半分キレながら「今日は休む」と言った。
「いいから仕事行け」と言うと、「じゃあ俺の足引っ張るようなことすんなや!」
と出勤していった。
本当は平日に休み取ってどこかに出かけたりしたいけど、
自分のせいで仕事休んだり足の引っ張るような事はしたくない。
うじうじしてんな、自分。
結婚してから2年、その前の同棲期間も有給を1回も取ってない。
「有給とかないの?」って聞いたけど、それっきり。
愚痴ってスレ汚しスマソ・・・。
- 607 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:41:16
- 朝から釣りですか?
真っ当な仕事じゃないか。
職業に貴賎つける方がドキュっぽいですけど。
- 608 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:42:58
- >>602
>>596-597じゃないけど。
コンビニバイトの経験がないから、どこがどうまずいのかマジ教えて下さい。
- 609 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:43:02
- >>603
二人で義実家にお泊まりとか・・・いや、義実家にいると言って
昨夜逃げた先は実は浮気相手(疑)の部屋だったりして・・・
- 610 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:43:13
- >>607
きれい事を言っても現実は職業に貴賤あるでしょ
- 611 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:43:15
- >>605
???
コンビニ板の方ですか?
- 612 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:44:11
- >>610
パチスロとかの人よりはマシそうだけどねw
- 613 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:44:18
- 奥様方朝からクマの着ぐるみのアルバイトですか?
あれは臭いけど痩せるし子供のいい笑顔見られるし
強面のにーちゃんがふにゃってなった顔見られるし面白いよね。
- 614 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:44:47
- 水商売に比べたら実入りが悪いから馬鹿だと言いたいんじゃないの?
- 615 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:44:59
- >>612
底辺と比較する様になったらお終い
- 616 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:45:02
- 貴賎か。
見下げられても緑のおばちゃんやってみたいわ!
年収一千万だって?
- 617 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:46:40
- 朝から暇だなw
- 618 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:47:41
- コンビニで働く人がいなかったら
コンビニで買い物できなくなるのにね。
- 619 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:48:05
- 賎業主婦
- 620 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:48:25
- >>606
読みにくいけど・・・
それはともかく、相手にあんまり要求しすぎてるんじゃないの?
子供が出来た年齢だと仕事も責任が重くいくつもこなしていかないときついだろうし。
平日休みをとるなんてちょっと難しいよ。
正社員がおいそれと休んでたら首にならない?
休日だって平日10時くらいまで仕事して、人員整理とかで社内では
以前の何倍かの仕事を一人でこなさなきゃならないのが昨今の風潮ではないか?
- 621 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:48:39
- コンビニなんてBとか在日がする仕事でしょ?
- 622 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:49:54
- いやだから>>615はどういうところでパートするのが当たり前なのよ?
事務とか受付?
- 623 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:51:24
- パートなんて底辺の仕事そもそもしないです。
働かざるおえない方達って大変なのね。
- 624 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:51:58
- もう少し釣りガンガレ(´ー`)y-~~
- 625 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:53:25
- 日本語の勉強もガンガレ(´ー`)y-~~
- 626 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:53:36
- いや、パートなんかしないと生活できないことそのものが底辺の証拠。
- 627 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:54:22
- もしかして、このスレって高卒以下のDQNばっかりなの?!
- 628 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:55:16
- >>606
初めての育児でちょっと疲れてるかも。
有給なんてそうそう取れないよー。
がんばって働いてくれてるんだって思って接してたらいいよ。
主婦の仕事は家事だからって割り切ったほうが楽だよ。
ただ育児は協力してもらったほうがいいけどね。
感情的にならずに「父親の育児参加が子供に与える影響」
みたいな記事とか調べて冷静に話してみれば?
- 629 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:55:48
- >>623=627
何だか相手するだけ無駄みたいですねw
- 630 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:55:50
- 623は高校卒業していないだろうが他の方については知らない。
- 631 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:56:22
- いやパートしなくても、旦那の給料で食ってはいけるんだが…。
ただ、働けるうちに少しでも貯金増やしておきたくて、パートorバイトしようと思っただけなのだが…。
- 632 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:56:50
- >>620
読みにくいのにレスありがとうございます。
甘えすぎですね。
私は社会経験がほとんどなく、自分でも恥ずかしいくらい世間知らずです。
夫は公務員で、「有給取れるよ」というような事を言っていたので、
その言葉を鵜呑みにしてました。
ホームセンター以外のとこに出かけたい・・・w
- 633 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:57:33
- >働かざるおえない
>働かざるおえない
>働かざるおえない
- 634 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:58:14
- おえ
- 635 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:58:25
- 623は「ひまだから働いてみようかしら」って気持ちで働く
優雅な奥様が存在することを知らんのだろうよ。
- 636 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 08:59:04
- >>632
全然関係ないけど、美里思い出した。
マチャアキと結婚する前は夫婦でゴルフ三昧だったのに
結婚したらゴルフ週に一回行くだけだなんて!っての。
- 637 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:01:13
- 働かざるおえない って
働くために必要な ザル を追う事が出来ない
ってすごいインチキ脳内変換してしもうたよ!
夜更けから下痢で何度も起きて寝不足だからかね
- 638 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:01:55
- >>631
老後のこととか考えたら一杯働いておきたいし、
社会保険に入りたいからパートでも何でもいいから働きたい。
外貨ではかなりうまくいってるけど種銭増やして投資を拡充したいから
そうなると働かなきゃいけないよな。
- 639 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:01:47
- >>632
公務員の父を持つ私が語ってあげよう。
有給は確かにあるが、めったなことじゃ取らせてもらえない。
ついでにいうと、今はけっこう忙しい時期になるらしい。
ちゃんと、土日は休ませてあげなよ?
あなたも無理しないで、実家にちょっと休みに行ってもいいんじゃないかな?
- 640 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:02:50
- >>637
そうか、猿をもらえないのか…。
残念だね。
- 641 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:03:47
- とにかく、コンビニでバイトは底辺ですから、気をつけて。
- 642 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:04:39
- (´∀`)ハイハイ
- 643 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:04:56
- >>637
お大事に。
- 644 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:05:50
- 「とにかく」ってのはほんとに便利な言葉だねえ
- 645 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:05:56
- 暇だから働いてみようかしらっていう優雅奥はコンビニだのスーパーのレジだの
なんて底辺仕事はしないと思うけどねえ。
- 646 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:06:46
- ここって、顔真っ赤にしてレジ打ちしないと生活できない貧乏奥の巣窟なんですか?
- 647 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:06:59
- >>623
医師や弁護士にもパートママが存在することを知らないらしいけど
身内やお友達に恵まれてないのね
- 648 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:07:01
- >>637
魔猿が欲しいのか?
- 649 :631:2005/06/16(木) 09:07:21
- >>638
そうだよねー
年取ってから 子供に迷惑かけたくないし、て考えたら、
今 なんぼかでも働いておくのが良いかな?と思ったのに、
なぜそれが底辺だのDQNだの言われるのかわからない…
- 650 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:08:11
- >>647
いやだから、医師弁護士奥で生活が困窮していない人は
コンビニなんぞでバイトしないって。
あなたの身内の医師奥はそんなに貧乏なの?
- 651 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:08:24
- >>645
フードコーディネーターとか、フラワーアレンジとか
五月みどりのテイッシュケースにゴテっとした造花つけたりの講師や
キャッシー中島のパッチワーク講師とかしますわよねぇ。
- 652 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:08:30
- コンビニバイトしてみたくなったよ。
どんな感じなんだろ。
- 653 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:09:20
- >>644
理論的な背景もなく、>>641みたいに「とにかく」で説明を打ち切れれば楽でいいわな。
こういう会話ばっかりしてなんとも思わない人が周辺に多いのか、または
相手にする人がいないのか・・・どっちだろうね。
- 654 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:09:43
- >>631
そういうのを生活が苦しいっていうんだよ。
でも頑張ってね。お仲間がたくさんいると思うし。
- 655 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:09:47
- フラワーアレンジ メント?
- 656 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:09:48
- >>652
大学の兄ちゃん姉ちゃんバイトがレジでだべってられるくらい楽勝。
- 657 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:10:34
- >>650・・・・ (o_ _)ノ彡☆バンバン
ホントに知らないんだ
医師や弁護士のパートママって
ママさん医師やママさん弁護士で
育児があるから勤務態勢がパートタイマーって
意味なんだけど
医師奥って・・・既に発想が貧しすぎるw
- 658 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:10:39
- >>651
ああ芸能人とか会長夫人とかみたいにコネと資金のある人なら、ビジネスは起こしやすいね。
- 659 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:11:06
- コンビニ行って若い兄ちゃん姉ちゃんのバイトならなんとも思わんが、
オーナー夫人でもないおばちゃんバイトがいたら驚くかも。
そのトシでそんなとこでバイトかよ!みたいに。
- 660 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:11:09
- おまいら釣られ杉。昨日の戦士奥達、光臨しないかな・・・
- 661 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:11:16
- (o_ _)ノ彡☆バンバン
- 662 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:11:43
- >>657
低脳。お前の書き方で判別できるか、馬鹿。
- 663 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:11:58
- >>660
77さん降臨待ち。
- 664 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:12:00
- あー、絵文字やめれー。
- 665 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:12:15
- >>652
おばちゃんがパートで入ったコンビニにイケメン大学生がいて、
いい仲になるんだけど、そのイケメンを狙っている常連の女子高生に
因縁をつけられ、大学生にかばってもらう。
そのうちおばちゃんと大学生の仲が旦那にばれるんだけど・・・
という話が漫画雑誌に載ってたので、そんな感じかとw
- 666 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:12:26
- >>660暇なんで、釣られてあげてるんでしょ?
- 667 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:12:58
- >>665
うわー、おばちゃんの妄想満載。気持ち悪い。
- 668 :637:2005/06/16(木) 09:13:12
- >>640
>>648
残念だけど猿じゃなくて笊だったんだよ
- 669 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:13:25
- >665
腹イテェ!!!
いいね!昼ドラみたいな展開w
- 670 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:14:06
- >>657
そんな顔文字使う馬鹿まだいたんだ。プ
- 671 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:14:08
- >>654
ごめん。
本気であなたの言ってることがわからない。
そもそも医者や弁護士で優雅に暮らしてる奥様方は、2chなんぞに出入りしてるとは思えないんだが??
- 672 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:14:43
- コンビニで働くのが夢だったのに
履歴書が誤字だらけで断られた方が降臨しているのかも。
お気の毒に…
- 673 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:14:50
- >>656
おーそれはいいなー。
- 674 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:15:03
- まず最初の設定に無理があるよね。
どうやっておばちゃんがイケメン大学生といい仲になるんだyo!
私の中では、おばちゃんはピン子に決定した。
誰かイケメン大学生と、常連の女子高生のキャスティングよろしく。
77さん、いま追いかけてるのかなあ・・・
- 675 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:15:10
- >>665
なんかそれで思い出しちゃったよ
シングルマザーがバイト先で高校生といい仲になって
高校生が子供を虐待して殺しちゃった事件
子供はティッシュペーパーリュックに詰めておじいちゃん家へ
家出しようとしたり保育園の先生に
「ママと一緒にお風呂入ったり、一緒に寝て欲しい」って言ったり
・゚・(ノД`)・゚・
- 676 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:15:11
- 大学生の兄ちゃんもちょっと親切にしてやったババアにそんな妄想
いだかれてると知ったら気持ち悪いと思うのが普通だろうに。
さすが、ババアしか読まない雑誌は違うわ。
- 677 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:15:30
- >>665
なんかそんなドラマなかったっけ?
えっとー、風吹ジュンがおばちゃんの役で。
- 678 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:16:58
- >>671
コンビニのバイトなんぞで将来の生活をちょっとでも楽にしようとか
そういういじましい生活をしているのを生活が苦しい人って言うんだよ。
ご主人のお給料では将来が覚束ないんでしょ?
- 679 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:17:07
- なんかすごい話になって来たなぁw
- 680 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:17:40
- コンビニバイト時給、今の相場いくら?
850円くらい?
- 681 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:19:03
- >>680
最低賃金は地方によって格差があるので
コンビニバイト代も違うと思う
- 682 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:19:28
- ここはコンビニスレですか?
- 683 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:20:07
- >>674
おばちゃんと大学生は仕事上の話をする程度だったんだけど、
そのうち、大学生が自分で学費を出している事とか知って、
「これを足しにして・・・」とおばちゃんはお金を渡す。
しかし大学生は怒って断る。
おばちゃんはショックを受けつつも、「今時あんなしっかりした子がいるなんて・・・」と惹かれる。
おばちゃんは自分の気持ちを抑えようとするんだけど、抑えきれず、
なぜか大学生の方もおばちゃんを好きになってベッドイン。
そのうち女子高生がおばちゃんの旦那にバラして、
おばちゃん旦那に〆られる。
で、大学生登場で「おばちゃんを大事にしてやって」と懇願
THE・END
って感じだったかな。
もう一回読み直したいんだけど、今は踏み台昇降の台になってるのでむりぽw
- 684 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:20:38
- >>681
そうね、でもいくらなんでも500円以下とかってないよね?
(あったりしたらゴメン)
全国でも最低の最低賃金の時給って幾らで設定されてんだろうか?
- 685 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:21:10
- >>672
私は高校生の頃はガソリンスタンドでバイトしたかったけど
結局チャンスが無くて、それどころか未だに普免すら持ってない
自動車とは縁のない人生なのかもしれないorz
- 686 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:22:25
- >>680
私が高校の時は、バイトの相場は550円。
600円もいけば「高ぇ〜!すげ〜!」だったw
1000円のバイトがあると聞いてみんな卒倒。
- 687 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:22:38
- >>678
いや?
ただ、旦那の給料で遊んで暮らすのが心苦しいから
自分のおこずかい程度は稼いでみようかな?と思っただけですが?
- 688 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:23:19
- >>684
500円以下ってもしあったらすごいなあ
- 689 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:23:28
- >>684
ほれ
平成16年度地域別最低賃金額改定状況
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm#01
606円が最低の様だ
- 690 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:24:04
- >>678
事務や受付ならいいの?
- 691 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:24:48
- >>689
ありがとう!
なるほど。600円以下はないと。
- 692 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:24:51
- >>684
ハロワのHPにあったよ
- 693 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:25:02
- あら、今日は朝から変な人がきてるのね。
- 694 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:25:11
- ブルーカラー=コンビニ
ホワイトカラー=事務職
- 695 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:26:04
- そういや昔バイトしてたJAみたいなとこで
時給600円の人がいたな。
「これって最低時給下回ってない?」って給料勘定を
手伝ったときにいったら「いいんだって、それで」って言われたよ。
絶対いつかバレるんだろうな、役所に。
- 696 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:26:31
- 事務でも、若い独身お姉ちゃん雇うよな。
おばちゃんなんか子供でスグ休まれて迷惑だし。
- 697 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:26:42
- >>695
扶養枠ってことね
特別はもう廃止されたんだっけ?
- 698 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:27:04
- >>687
× おこずかい
○ おこづかい(お小遣い)
そんな字も書けないからまともなバイトができないんですね。
- 699 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:27:36
- >>695
T 最低賃金制とは?
最低賃金法に基づき、国が賃金の最低限度を定め、使用者はその額以上の賃金を労働者に支払わなければならないとされている制度です。
仮に最低賃金額より低い賃金を労使合意の上で定めても、それは法律により無効とされ、最低賃金額と同額の定めをしたものとみなされます。
http://www.gifu-roudoukyoku.go.jp/chin/saiteitingin.htm
黙っていたら合意したと見なされるんじゃないの?
- 700 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:28:01
- やっぱり、低学歴の人が多いみたい。
コンビにとかでバイトする人って。
- 701 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:28:14
- >>694
販売とかのお仕事はブルーカラー?
営業はホワイトカラー?
- 702 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:28:18
- >>696
おばちゃんには子供産まれんだろう
- 703 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:28:41
- コンビニバイトで小遣い稼がないと心苦しい生活。
いじましいというかなんと言うか、言い訳すればするほど貧乏さらすから
やめたら?
- 704 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:29:06
- >>696
低学歴は大変ですね。
高学歴で資格や経験があれば子育てが終わってからでも
余裕で事務職に就けますよ。
やっぱり教育って大切よね〜♪
- 705 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:29:38
- >>687
もっと貧乏臭い。
- 706 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:29:49
- >>700
コンビに
コンビに
コンビに
- 707 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:29:57
- ホームセンターってみててあきないから
ああいうところで働きたいな。
漫画喫茶で働くのもいいな。
趣味と実益だし。
- 708 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:30:00
- >>700
そだね。「コンビに」とか書いたりね。
- 709 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:30:32
- 職業の貴賎で思い出したけど、ボットン便所の糞尿処理するバキュームカーの人の賃金かなりいいらしいね?
年収何千万とかってあったような。
- 710 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:31:05
- >>704
あなたの学歴知りたいですw
- 711 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:31:44
- >>710
私も知りたい
- 712 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:31:45
- >>707
立ちっぱなしの仕事って疲れそう
2ch三昧で体力落ちてる私には無理そうだ
- 713 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:31:51
- >>709
あれはいいよ。
知り合いにその仕事の人がいるけど、
趣味の店(マリンスポーツ系)開いて、別荘建てて、けっこういい暮らし。
- 714 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:31:54
- >>709
世襲制って聞いたことはある
- 715 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:32:02
- >>704
技術職でもプログラマー系は厳しいね。
1年で技術が変るから。
企画やってたといっても5年も現場で働いてなかったら再雇用は難しい。
地域のミニコミ誌でパートで働いてて欲しいね。
- 716 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:32:39
- >>707
ナカーマ!!
ホームセンターいいよね。
- 717 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:33:22
- >>709
それは一部の特権階級の方達の既得権職業ですわよ
一般人には縁がない世界
- 718 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:33:24
- >>713
いいなー働きたい!!でも年齢制限があるから難しいかな。
- 719 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:33:27
- >>715
ミニコミ侮るべからず。
結構採用レベル高いよ(地域にもよるか?)
それだけ実力を持て余してる人がいるってことだよね
- 720 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:33:39
- >>713
おー、凄いなー!
>>714
そうなんだ?
- 721 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:33:42
- でもホームセンターはDQN率も高い。
- 722 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:34:02
- >高学歴で資格や経験があれば子育てが終わってからでも
>余裕で事務職に就けますよ。
へー。地方だとそうなのかな?
近くの会社に再就職しようと思っても履歴書見たとたんに相手がびっくりして
「うちではもったいないですから」と断られると嘆く人は多いよ。
- 723 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:34:12
- >>718
それはやめとこうよ('A`)
- 724 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:34:20
- ホムセンは万引きが多いから心臓に悪い
- 725 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:34:21
- 私は活字大好きで背表紙眺めてるだけで嬉しいので
本屋さんがいいな
すぐ腰いためそうだけど…
- 726 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:34:56
- >>713知り合いがいるとは・・・
- 727 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:34:59
- 本屋も万引きが多い
- 728 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:35:14
- >>722
それは気分よくお引取りいただこうというリップサービスでは?
(本音:子持ちババアは採用したくないんだよ)
- 729 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:35:28
- >>716
これからどう使われるんだろうっていう部品とか材料とかみてると
無限の可能性を感じるよね。
白いキャンバスに向かうようなきりりとした気分を感じる。
あと植物とかアクアリウムのコーナーのあるところだと楽しいよね。
- 730 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:35:34
- 本屋さんも万引き多いらしいね。
あー、万引き少年が逃げて踏み切りで轢かれたのって、本屋。。
- 731 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:35:34
- >>726
えっ、ダメ?
- 732 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:36:05
- >>713もそっちなのか・・・
- 733 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:36:13
- >>719
やりたい人は多いからね。
- 734 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:36:18
- 本屋さんはヘンタイも多いと聞いた。
- 735 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:36:31
- Bとか?そのバキューム仕事する人って。
- 736 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:37:04
- >>729
うおーーーさらにまたナカーマ!!
アクアリウムコーナーイイね。大変そうだけど。
- 737 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:37:15
- >>732
ちげーよw
なんか知らんけど親が知り合い。
ちなみにうちの実家の方はB地区とかないからね
- 738 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:37:23
- 店員特に女性は万引き捕まえる責務はもちろんないけど
当たり前に万引きを目にすること自体もうなんか胃に悪いんだよね
- 739 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:37:34
- >>725
本屋いいよねー。
話題の本とか専門書とかすぐにチェックできるし。
でも働いたお金は全て本にかわりそうだ・・・。
- 740 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:37:34
- >>722
普通コネクション使うでしょ
親類とか大学時代とか
地縁のない地方出身者には難しいのかしら?
- 741 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:37:39
- ・職業の貴賤
・世襲制
・汚物処理
を題材にしたSFがあったな。汚物処理を生業としてて、生活はものすごく贅沢だけど不可触賤民扱いの一族のオサーンがストライキを起こして・・・つー話。
アシモフだったかな。
- 742 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:37:39
- >>699
なんだっけかな、おばちゃんが「私そんなに高給もらえんわ」といって
時給600円でいいと言い張る・・・とかいってた、経理の人。
でも600円じゃまずいだろーと思うんだけど、上の人とかも
安いので済むなら安いままにしとけーって感じで放置プレイ。
税理士さんも、かなりのじーさんで職業倫理はあるけれど
知識は何十年前から更新されてなさげな人。
だからきっと、最低時給なんて知らないと思う。
今はどうなってるか知らない。
- 743 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:37:45
- >>737
親がそうでよその地区に移ってきたんだろ?
- 744 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:37:52
- 底辺仕事したがるって、夫婦ともに高卒でしょ?
- 745 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:38:23
- >>737
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 746 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:38:56
- >>740もっとガンガレ!
- 747 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:38:58
- >>729
正直、ホームセンターには1日いてもあきません!!
ナカーマ
- 748 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:39:08
- 釣られるのって楽しい…♪
暇つぶしには持ってこいだね♪
- 749 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:39:11
- おわん屋さん、臭いが体につくよ?
本当にやりたいのかな
- 750 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:39:20
- 産まれた場所がそうだってだけで仕事も優遇されて
住む所にも困らない
それが特ry
- 751 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:39:21
- >>743
いや?
昔から住んでるけど・・・。
っていうかなんでお前らは私をB地区出身にしたがるのだw
- 752 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:39:26
- >>739
それで足りればいいけど赤字になりそう…
- 753 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:39:30
- >>742
ヒント:扶養枠
- 754 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:39:35
- >>737
その反応はちょっとイタイ
- 755 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:39:35
- >>744
妻が小遣い稼ぎでコンビニバイトとかする家はそうだろうね。
- 756 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:39:52
- >749
おわん屋は漆塗屋さんw
おわい屋だよ
- 757 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:40:36
- >>752
社員割引とかあるから少しは足しになるかもよ♪
- 758 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:40:49
- >>751
普通の人はそんなこと詳しくないしそんな知人もいないから。
- 759 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:40:51
- >>753
あ、おばちゃん扶養じゃなかったよ。
- 760 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:41:24
- デパートの派遣販売員もいいなと思った。
社員割引で好きなブランド品買えるから。
- 761 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:41:36
- >>740
次の絡みはマダー?
- 762 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:41:42
- 日本は本当に豊かな国ですね。
特権の方でもネット遊びができるんですからね。
- 763 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:01
- >>760
働けど働けど状態になる、確実に
- 764 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:10
- ペットショップとかトリマーショップで働くのも楽しいだろうな。
かわいいコーギー犬とか何種類もお世話できたりして・・・
それだけでもストレスなくなりそう。
.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
- 765 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:17
- >>760
立ちっぱなしの仕事は疲れる
- 766 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:17
- えっ、なんで?
被差別部落なんて全国にあるわけ?
わけわからん。
知り合いっつったってうちが店やってて、下水処理とかの関係で長年付き合ってるだけだ。
- 767 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:21
- 素で分らない…特権って何んですか?
Bって?
- 768 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:26
- 商品知識もロクになくて接客業の意識もない主婦パート店員にあたると
不愉快なんだよね。
- 769 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:50
- 下水処理とかの関係
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
- 770 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:53
- >>756
そうか・・・トメに得意げに教えられたんだがorz
- 771 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:59
- >>749
おわいじゃない?
- 772 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:42:59
- でも、B地区が無い地域の汲み取りは誰がやってるんだ?
Bからの派遣?
- 773 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:43:10
- >>764
雇われる方は、めっさ給料安そうなイメージあるなぁ。
- 774 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:43:35
- >>772
そうだよ。
- 775 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:43:55
- みんなのとこ、雨降ってる?
ここはちょっと降ってる@伊豆
なのにサーファーは元気に乗りまくってます。
ごみだし面倒だよ・・・
- 776 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:43:55
- >>766
今じゃ一般国民の方が差別されているとしか思えない状況だ罠w
- 777 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:43:57
- マン喫とか楽しそうだけど客にDQNが多そうだな・・・
- 778 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:44:10
- 前にバイトしてたところで、社員に「今日は発注ありますか?」と聞かれたおばちゃんパートが
「えー私そんなのわっかんないしぃ〜」と言って切れられてた。
- 779 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:44:14
- >>766
なんだよ、「いい暮らししていてうらやましいんだよ」とでも言いたげな
書き込みだったくせに、お前もそうかと言われたら手のひら返したように
必死だな。結局見下しているんだ。
- 780 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:44:29
- >>775
今降ってきた@横浜
- 781 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:44:49
- >>768ハゲド
客の方が知識あるってのもね…。
- 782 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:45:30
- >>775
降ってないけど、今にも降り出しそう@仙台
- 783 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:45:43
- >>764
なんかペットショップにいる犬とかかわいそうになって
逃がしてしまいそうな私には無理。
- 784 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:45:48
- この高学歴が多いらしいスレ的に美容部員ってのはどう?
- 785 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:45:52
- >>775
曇ってるけど降ってないよ@福岡
午後から晴れて暑くなる(31度)って言ってた。
- 786 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:46:01
- >>768
>商品知識もロクになくて接客業の意識もない
これはどこでも当て嵌まる
主婦パートに限らず正社員でも最近は酷いもんだ
デパートの質が落ちているのは否めない
- 787 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:46:03
- 私は電気工作が好きなんで、やっぱりパーツショップがいいかな。
無線系でもいいんだけど。
初めて自分で図面引いた時の楽しさはたまんない。
部品のカタログ見るだけで幸せだ。
- 788 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:46:15
- 降ったりやんだり・・・どんより空@長野
- 789 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:46:26
- 妻が死にました・・・。
B地区だの何だの言った貴方達のせいです。
- 790 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:46:49
- >>781
こういう服をさがしています、って言ってるのに「あーら、こっちもいいでしょ?」
とかしつこいしさ。ほんと主婦パートはいい加減。
- 791 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:46:50
- >>784
高学歴じゃないけど、肌の汚い美容部員はやめてほしい
- 792 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:46:50
- >>775
こっちは降ってない@仙台
- 793 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:47:07
- おもしろい
- 794 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:47:08
- おまいらw
- 795 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:47:08
- >>791
ハゲワロス
- 796 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:47:16
- >>786
お役所的な感じってたまにデパートでもみかける。
左遷されてきたのかよ!!って感じ。
- 797 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:47:28
- >>775
降ってない@葛飾区
- 798 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:47:46
- >>789
ワロタwww
展開早すぎでしょ!
- 799 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:48:11
- >>791
あー分かる分かる!
肌の汚いしわしわの美容部員に化粧品進められても使いたくならないよね〜
- 800 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:48:25
- 今回スレ消費がいつにも増して早くね?
- 801 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:48:31
- >>790
そんなレベルの低い店員のいる店に行く事に問題がある
まともな店にはそんなアフォ店員はいない罠
安い店にはそれなりの理由があるって事だ
- 802 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:48:40
- エイ○ンレディとかやってみたい。
昨夜借りてシザーハンズ観たからだけどw
- 803 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:48:51
- >>790
住宅街の大型小売店なんて大抵そんなものだよな。
企業の経営スリム化でますますこういうパートやフリーター雇用は進むと思うよ。
- 804 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:49:03
- デパートでもいるけどね>>801
- 805 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:49:07
- >>764
タオル洗いまくりで手のひらの指紋全部消えたよ。スプーンが滑る滑るw
降るほどではないなあ@新潟
- 806 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:49:25
- >>800
>>77降臨待ちで集まった人が多いのかも
- 807 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:49:48
- >>806
そういや来ないね>>77
- 808 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:49:51
- >>804
外商を通さないからでしょ
- 809 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:50:13
- 妄想激しすぎw
- 810 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:50:32
- >>781
専門店ならそういうのもあるよね。
電器店とかなら。
大型のところは派遣を入れてるからパートの入る余地はあんまりないね。
- 811 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:50:33
- >>804
ヤオイがデパートにいるのかと思った
そりゃいるだろうけど
- 812 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:50:34
- 映画館のもぎりやりたい。
低学歴でしょうか?
- 813 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:50:41
- >>808
外商を通すような奥がこんなとこ来てるなよ。w
- 814 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:51:09
- >>775
快晴@道北
- 815 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:51:11
- 待ち人来たらずかー
- 816 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:51:23
- 私は>>77さん待ちで
ついでにヤクルトの人が来るのを待っている
- 817 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:51:26
- >>812
時給は安いよ。
でも特典はいっぱいある
- 818 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:51:32
- >>813
底辺を見学に。
市井の人々を見たいのです。
- 819 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:51:40
- >>77タソ来ないのかな
そろそろ渡鬼の時間だから落ちるわ
- 820 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:51:51
- 外商に家に来てもらうと、
気に入らなくても何かは買わなきゃいけないから面倒くさいらしい。
- 821 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:51:57
- つまらん、用事足しにいこう。
・・・って離れたら祭りになるんだよな。orz
- 822 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:51:58
- 見たいなら安売りスーパーでも行けばいいのに
- 823 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:52:14
- >>817
時給より、特典がいいのがいい!
座って出来る仕事っぽいし、やりたい。
- 824 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:52:14
- >>812
シラネーヨ。
自分の学歴もわからんのか。
- 825 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:52:24
- >>805
薬剤を多く使っていると手がつるつるになるよね。
大学が薬学部だったんでひどかったわ。
いまは調剤薬局で週3パートしてるんだけどね。
- 826 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:52:43
- >>821
もう少し我慢ですわ。
- 827 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:52:43
- >>820
気に入った物がなかったらハッキリ言って良いのに
使い慣れていないのね
- 828 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:52:56
- >>812
いいよねえ!!
楽しそう!
- 829 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:53:09
-
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 77まだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| ○ みかん ○ |/
- 830 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:53:17
- >>823
友達がやってた。
映画好きにはたまらん職場みたいだ。
- 831 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:53:31
- >>816
ヤクルトレディーってふくらはぎすごいよね!?
昨日、並走するレディーたちを見て「頑張ってんなー」と思った
- 832 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:53:54
- >>830
貼ってあるチラシとか眺めてるだけでも楽しい。
- 833 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:54:11
- >>812
学生時代の友人がやっていた
あれはある意味世襲制で先輩から後輩へと
コネクションで受け継がれているバイトだった
映画館によって違うかもしれないけど
- 834 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:54:22
- ヤクルトさん、客でもない私にも自転車ですれ違うときに笑顔で挨拶してくれた。
いいことだ。
- 835 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:55:04
- >>831
自転車の人はそうだね。
ヤクルトレディーって託児所があるから働きやすいし
結構お金になるらしいね。
- 836 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:55:15
- >>831
ヤクルトレディーも階層があって
都心のオフィス街が一番良いらしい
- 837 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:55:27
- 低収入の夫もつと大変ね。
- 838 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:55:36
- ヤクルトのふわふわヨーグルトが大好き!!
- 839 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:55:39
- さっきまで出ていたコンビニも本屋もやった。
本屋のバイトは楽しかった。
でも、社割りがあっても給料の半分は還元するという生活に。
- 840 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:56:16
- ヤクルト、ふつうにコンビニとかスーパーに置いてくれ。
たまにジョアとか飲みたくなるんだ。
- 841 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:56:56
- >>839底辺乙
- 842 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:57:00
- >>836
そうなんだよ、
だから君から知事の方に賃金を上げるように言ってはくれまいか
- 843 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:57:11
- >>839
本屋の社割ってどんな感じなん?
- 844 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:57:12
- >>818
底辺とは思わないけれど。
たまにはお宅のお手伝いさんとじっくり話してみれば?
- 845 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:57:43
- 何でも良いけど、女ばかりの職場は敬遠したい。
デパートとかヤクルトレディとか。
恐い。
- 846 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:57:44
- 肝臓肥大疑惑旦那の奥も、今日はまだ姿が見えないね。
病院付き添いだろうか…。
- 847 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:58:00
- 家にずーっとこもって、ママ友のターゲットになって入り浸れるよりは
外に出て働いたほうが私は精神的に楽。
余計な無駄口で1日中拘束されることもないし・・・。お金は入るし。
- 848 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:58:10
- >>846
ここにいます
- 849 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:58:59
- >>845
ああ、それは確かに。
- 850 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:59:03
- >>846
肝臓肥大って決まったの?
- 851 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:59:09
- お!それで病院いった?
- 852 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:59:29
- 嘘だよ〜ん
- 853 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 09:59:43
- ああ、ジョアねw
わかる、時々飲みたくなるね。
みるみるだっけ?あれはスーパー置いてあるよね
- 854 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:00:04
- 外商って、身内にデパート勤めがいれば普通に利用できるよ。
- 855 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:00:13
- >>840
激しく同意。
小岩井とかはキリンと提携しているからか、大抵の大型スーパーで手に入るようになった。
ヤクルトもどっかと提携して販売チャネルの整備をしてほしいな。
- 856 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:00:14
- >>848
あれ!?
旦那は、今日は病院行った?
- 857 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:00:27
- 店舗構えて、気軽に買いにいけないからヤクルトが優勝しても嬉しくないのだ。
- 858 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:00:29
- けっ
- 859 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:01:45
- >>857
たとえヤクルトさんが来てても
ほとんど安くならないよー>優勝セール
割引商品決まってるし。
あ、ヨーグルト美味しいよね
- 860 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:01:53
- .
|また嘘か。まったく・・・
|もうキミの言う事なんて信じないよ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(・∀・ #)
( )
| | |
( ・∀・) ツレタ! (_(_)
( ∩∩)
- 861 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:02:27
- ヤクルトおばさん、毎週売りに来るよ〜
ついついジョア買っちゃうのよね。
- 862 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:02:28
- 声を大にして言う!乳酸菌飲料大好きだ!
- 863 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:03:13
- さて、カルピスでも飲むか。
- 864 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:03:56
- 「マイニチ新聞ですけど朝日とか読売とか日経とか、とってらっしゃると思うんですが」と電話が来た。
一瞬答えにつまったが、「とりません」と断った。
3Kなんです、と言えばよかったかな。
- 865 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:04:17
- カルタン…
- 866 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:04:33
- >>864
つ「赤旗」「聖教」
- 867 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:04:46
- さて、メロディーでも飲むか。
- 868 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:04:46
- さーて、10時過ぎたし掃除機でもかけるかな〜
掃除してる間に祭りになっちゃいや〜よ!
- 869 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:05:43
- ゆうべ言い合いになったまま飲みに行ったが二時間で帰宅した旦那。
今朝も寝坊して一言も交わさず出勤。私は赤子と寝たふり…
今メールに添付で、コピー用紙にペンで「ゴメソ」と殴り書きした画像が送られてきた。
なんて返そかな…。別にもう怒ってないんだけどな…。
- 870 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:06:04
- 【おまえら参加汁】6月19日に日比谷で人権擁護法案反対集会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118585135/
人権擁護法反対大集会in日比谷公会堂
【日時】6月 19日 日曜日
【場所】東京都 東京都千代田区日比谷公園 1-3 日比谷公会堂にて
【時間】12:30〜16:00
【アクセス】http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/
http://www.mapfan.com/addreference.cgi?PA=iPcFLJaJKLdNOPQSgTU08_D9Mf2CJ
参考大規模OFFスレ http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118343157/
いよいよ最終決戦の幕開けだ!!
勇者達よ!
6月19日 日曜日 日比谷公会堂に集え!!
「真の人権擁護を考える懇談会」の平沼赳夫会長が出席されます(拉致議連会長)。
☆詳細はこちら☆
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
人権擁護法案?ハァ?って人は、↓
アニメーション(FLASH)http://homepage2.nifty.com/save_our_rights/jinken001.swf
サルでも分かる?人権擁護法案 http://blog.livedoor.jp/monster_00/
- 871 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:07:24
- お茶でも飲も。
つ旦旦旦旦みなさんもドゾー
- 872 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:07:31
- >>869
チラシの裏に「もう怒ってないよ」とゆうのを写して画像添付で送るのだ。
- 873 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:08:56
- >>841
学生の時の話しだから、社会人からみたら確かに底辺さー。
煽り乙。
>>843
私がいたところは、本体価格から10%引き。
妹が小さかったから返品雑誌の付録をもらったり、
販促のものをもらったりもしたよ。
- 874 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:09:38
- >>864
読売以外を断る時には「熱狂的なジャイアンツファン」で済むけど。
- 875 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:10:37
- >>872
それはぜひ、新聞とチラシと雑誌の文字を切り抜いて並べた物でやってほしい。
- 876 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:12:04
- >>864
うちは「パソコンで見れるからいりません」にしてるよ。
- 877 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:13:07
- >>875
怖いってw
- 878 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:13:26
- >>864
某宗教がらみの新聞名を出すとあっさり引き下がられると聞いたが、試せない。
- 879 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:13:48
- 鼻パックしよ。
- 880 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:14:22
- ヤクルトさんまだ来ないよ〜('A`)
先に用事済ませてこよ。帰ってきたら次スレだな、、、
- 881 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:14:41
- >>880
何買ってるの?
- 882 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:15:40
- そういや、スレ消費早いね。
- 883 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:15:46
- >>881
ラックミー(豆乳)
- 884 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:15:58
- >>874
読売を断るときには「アンチナベツネ」と言っとけばいい
- 885 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:17:05
- >>883あり。
ほほー。
- 886 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:17:34
- >>9
ではここは実質77ですね。
次スレたての際は78でおながいします>950
- 887 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:18:52
- 一気に人がいなくなったな。渡鬼が始まったから?
こっちでは韓国ドラマですが('A`)
- 888 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:20:40
- 眠〜い。
でも寝たら祭りに間に合わない…。
寝ちゃだめだ…寝ちゃ…だ……め………zzz
- 889 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:20:47
- 和やかな雰囲気をブチ壊してしまってごめんなさい。
昨日、夫に離婚を考えていると切り出されました。
単身赴任なので、子供の事、義実家の事、私なりに
一生懸命やって来たつもりです。それなのに、何故…
もう何も手につきません。どうしたらいいのか分からない。
このまま消えてしまいたい気分です。
誰にも相談出来なくてここへ来ました。辛い…
- 890 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:21:14
- 理由は?
- 891 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:22:05
- >>889
旦那に理由聞いた?
- 892 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:23:31
- >>889
マジ相談ならトリップつけれ。
- 893 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:28:52
- >>889
夫側の離婚理由は?
動転してるだろうけど、落ち着いて書き出してみて。
- 894 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:36:53
- 書き逃げかよ
- 895 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:38:11
- 旅の恥はカキ逃げ〜
- 896 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:39:24
- いやいや「聞いて欲しかった」だけさ
- 897 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:41:04
- かきあげ 食いたい。
タマネギとにんじんと紫蘇で。
- 898 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:41:12
- 書いて満足したならいいさ。
- 899 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:41:22
- もっと人数がいないとダメなのさ
ネタだから
- 900 :889 ◆iCbn790uw2 :2005/06/16(木) 10:41:32
- 短い間にレス有難うございます。
*理由は、仕事が楽しく家庭の事まで考えられない。
*一人で、気ままに生活するのが楽だからと言われました。
たまに家に帰っても疲れるだけで、寛げないと…
子供に泣き顔は見せられないので、学校へ送り出すまでは
我慢していましたが、涙が止まらず何をする気力も
起きません。でも、どうしても誰かに聞いて欲しくて…
- 901 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:42:10
- じゃ 無かったことで!w
- 902 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:43:06
- >>900
子供、学校に行くような年なんだよね?
どうして今更「一人になりたい」なんだろ・・・。
- 903 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:43:48
- >>900
ちょっと旦那をここに連れてきなさい。
浮気してんじゃないの?
- 904 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:44:19
- >>900
子供もいるのにね…
全財産巻き上げる覚悟で慰謝料確保に走った方が良いかも。
てか、旦那、浮気してるんじゃないかと思うのだけど。
- 905 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:44:45
- >>900
それだけじゃ離婚は認められないんじゃないかな。
とりあえず突っぱねれば?
- 906 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:45:18
- >>902
じゃ別れたら?
子供もいらんのでしょ?その理由なら。
慰謝料+養育費がっぽりもらって、第二の人生を歩むべし。
- 907 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:45:50
- アァ・・・買い物逝ってきていいかな?
>77といい>900といい
キニナルキニナル
- 908 :906:2005/06/16(木) 10:46:15
- ごめん間違えた
- 909 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:46:22
- >>907
久しぶりに言ってみる
逝ってよし!w
- 910 :907:2005/06/16(木) 10:47:19
- よっしゃ!ダッシュで逝ってくるヨーノシ
- 911 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:48:37
- >900
旦那、単身赴任なのに、一人で気ままに・・・って、
ありえな〜い。
「その理由じゃ納得できない」と言って、真実を聞きだせ。
- 912 : ◆iCbn790uw2 :2005/06/16(木) 10:49:05
- どうしてなんでしょうね…。
他に大切にしたい人が出来たのかとも聞いてみたのですが
「それはない」と言われました。
離れて住んでいるだけに確認のしようもなくて…
- 913 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:49:15
- >>900
一行あけてもったいぶらなくていいから、必要な情報をちゃんと書き込んでくれないと
アドバイスのしようがないよ。
気が動転しているんだと思うけど、冷静に一つ一つ書いてごらんよ。
- 914 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:49:37
- >>910はサザエさんで財布忘れて戻ってくる。
- 915 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:50:37
- >>912
子ども作る前に言って欲しい話だなぁ。
- 916 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:52:04
- >912
どうしてかなんて、旦那にしかわからない。
- 917 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:53:04
- 「そんな理由が通るとでも思ってるの? プッ」って鼻で笑ってやったら?
889には離婚されるような有責さはないんだから、どうしても離婚したかったら
高額の慰謝料を払って土下座して別れて下さいと頼まなくちゃならないのが
旦那の立場。そしてそこまでされても889がイヤなら受ける必要も無い。
おろおろしないでどーんと構えるのが一番よ。
でもまあ、そんな自己中男ならいらないと割り切って、絞れるだけ絞ってから
ポイ捨てするのもいいかもね。
- 918 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:53:28
- >>914
ココニイマスヨーノシ
オボエテテクレテ,アリガd
- 919 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:54:07
- >912
居ても「はい彼女できました」なんて言わないだろ。フツー
お金使ってでも調べたら、あと義両親とかにも相談したら?
- 920 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:55:00
- 単身赴任中に離婚を切り出すって、浮気くらいしか考えられないよね・・・
- 921 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:55:44
- 離婚に応じないでいると、きっとボロが出て自爆しそうな気がする。
旦那になめられてるんじゃない?
- 922 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:55:48
- >>918
サザエはそんなにしつこくない。
- 923 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:56:00
- 子供を実家に預けて、赴任先に飛べ!
- 924 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:56:40
- >>920
ハゲド。
現地には彼女がいると思われ。
- 925 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:57:27
- 慰謝料と養育費、「あらかじめ言っておくけど、浮気相手がいるなら、その人からも慰謝料もらうから」と。
きっちり請求してやれ!
- 926 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:57:54
- 浮気相手いるのは、ほぼ確定っぽいな。
アホな若いだけの女なのか、水商売の女なのかが気になる所。
- 927 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:58:28
- >>925
それはハッキリ言っとかなきゃね!
- 928 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 10:59:40
- え〜まずは旦那とじっくり話さないと。
だって…別れたくないよねえ?
離婚条件とかじゃなく、感情的に絶対に嫌でしょ?
- 929 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:02:01
- >>920
好意的に考えたら、単身赴任で一人暮らしの気楽さに気づいちゃったとか
ダンナが結婚するまで一人暮らししたことのない実家暮らしなら有り得る話
- 930 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:02:04
- >>917に禿同。
旦那さんからの希望じゃ、どうしたって離婚できないよ。
◆iCbn790uw2 に落ち度も何もないわけだし。
◆iCbn790uw2 が突っぱねたら、離婚は不可能。
離婚したくなければ、「私は離婚したくないし、そんな理由じゃ
法的にも認められません」でOK。
「こんな男いらんわい」と吹っ切れたら、◆iCbn790uw2 は
離婚して あ げ る 立場になるわけだから、慰謝料がっつりとって
別れましょう。その前に調査をして相手の有責(浮気とか?)がないか
どうか調べておこう。
- 931 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:02:16
- 離婚を切り出せば、一人で泣いて諦める女だと思われてるんじゃない?
一対一で、冷静に公平に話し合えないようなら、信頼できる第三者を交えて話し合ってみるのもいいかも。
こういうのはおおっぴらにした方が「この女には単純な手は通用しない」と思わせることになるかもよ。
- 932 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:03:18
- 次スレが78だということを覚えている内に
950が近くなってきたな。
77奥、腫瘍奥、ガンガレ
- 933 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:04:46
- >>9
>>950よろ
- 934 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:11:46
- ふー、昨夜からで500レスもあったから
全部読むのに時間がかかった・・・
- 935 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:12:17
- >>934
くだらない職業の貴賎の話とか、よく読んだわね。
- 936 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:12:27
- 最近 異様にスレの伸びが良い気がする。
気のせい?
- 937 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:12:50
- 私のおかげよ
- 938 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:13:28
- うっひょー
鼻パックいっぱい取れたー!
- 939 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:14:27
- >>938
楽しそうー。私も買ってこようかな。
- 940 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:16:48
- >>939
卵の薄皮で代用可能
- 941 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:17:07
- >>938
ほれ 速攻で洗い流してお肌の手入れをするんだ!
すぐにしないと毛穴がまた汚れるぞ
- 942 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:17:10
- で、◆iCbn790uw2 は?
- 943 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:17:57
- 泣いてるんだろうな
- 944 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:18:38
- >>939
オロナインパックもいいよ〜
- 945 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:20:34
- 昨日、夫とじゃれて遊んでたら、
肘の硬くとがった部分で、腕の内側の骨(二本ある一本にクリーンヒット)を強打されてしまった。
声も出ないほど悶絶した後、
気がつくと腕が1.5倍の太さに。
前に捻挫の時に使ってた湿布を貼って様子を見てたんだが、
動かさなくても痛いし、モノを掴むとか、指を動かすとかしただけで痛いし、響くし。
今朝になったら腕の太さは戻ってたんだが、
まだズキズキ。該当部分にしこり状の腫れも残ってる。ねじったり指動かすと響く。
……これはさすがに病院行かないと駄目か。
- 946 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:21:38
- >>944
芯ラーか?
なら同志だ。
- 947 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:21:44
- 去年、ハワイでいい匂い〜と喜んで石鹸をいっぱい買い込んできた。
で、1年寝かせてしまって昨日から使い出したよ。
とりあえず、顔は無添加石鹸で洗ってるから、ボディ用にしてみた。
すげー、つるつるー(・∀・)
で、さっき顔を洗うのにそれを使ってみた。
顔洗うのに白くない石鹸を使うなんて何年ぶりだろう・・・
だけどすんごーいツルペカになった(・∀・)
オートミール入りだから、スクラブ効果が高いんだろうな。
あんまり使わないようにしなきゃいけないけど、すんごく気持ち(・∀・)イイ!
(今はローションパク中)
- 948 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:22:37
- ずっとユニクラーだったんだけど、
こないだ久しぶりにダイエーに行ったら掘り出し物見っけ。
しかもユニより安いし。
100円のパンツも見つけた。
しかも優待割引−10%で1枚90円!
90円のくせに履き心地バッチシ。
うれしいな
- 949 : ◆iCbn790uw2 :2005/06/16(木) 11:23:18
- 遅くなってすみません。PCから書き込もうと思ったら規制中でした。
そうですよね。皆さんのおっしゃる通り、泣いていても
何も始まらない。ここで話を聞いて頂いて、少し気分が
落ち着きました。寝耳に水の話だったので、一人でどうしていいか
分からずおろおろしていましたが、冷静になれそうです。
来月帰ってくる予定なので、これからの事を話し合おうと
言われました。私としてはまだ愛情もあるし、嫌いにも
なれないので、納得が行くまで話し合いたいと思います。
勿論、離婚は拒否の方向で…
- 950 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:24:14
- >>945
すぐ病院逝け。
骨にひびが入ってる可能性が高い。
- 951 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:24:42
- >>948
パンツが100円!?
と思ったらパンティーの方ね
- 952 :907:2005/06/16(木) 11:25:20
- 買い物いってきたー。
財布忘れなかったけど大雨降ってきてビショ濡れになった・・・。
>>945
細い方の骨にヒビってのもありえるし
安心するためにも早めに病院行ったほうがいいよ。
- 953 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:25:29
- >>940
ゆで卵を作ったときのでいいのかな?
試してみる〜
>>944
オロナインパックって、オロナインを塗るってことですか?
- 954 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:26:00
- >>948
いいなー、よかったね。
私の中では、GAPでストレッチパンツを900円と600円で
買ったのが最高!と思ってたけど負けたw
- 955 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:26:06
- >>951
そそ。パンテーの方です。
パンツなんて言わずに「ズボン」て言っちゃうんでつい・・・
- 956 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:26:19
- >>950
次スレよろしく。78で。
- 957 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:27:10
- >>950>>952
ありがd。
どのみち接骨院に通院中で、ついでに診て貰おうと思ってたんだけど
外が雨だからなんか面倒になってしまってorz
気を取り直して準備して行ってくる!
でも今気付いたけど、痛くて髪が結べない…(ひねる動作だからか?)
- 958 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:27:11
- >>954はズボンの方!?スゲー
- 959 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:27:22
- ヤフBBはスレ立て規制中・・・
- 960 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:27:25
- >>953
そ。オロナイン塗ってしばらく待って
洗い流してから鼻パックする。
するとすげー取れるらすぃ。
夫でやったら、取れたような気もしたけど
いつも大漁な男なんてよくわからん。
- 961 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:27:45
- >>950
次スレよろ!
- 962 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:28:58
- 次スレ私が立ててもいい?
- 963 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:29:04
- >>960
ありがとう。じゃあ、オロナインの後たまごの薄皮でやってみる。
んで、スレ立てもやってみる。しばしお待ちを。
- 964 :950:2005/06/16(木) 11:29:06
- ホスト規制であかんかった…eo規制中かよ〜。
>>960タン、よろしく。
聞いて欲しいだけの話がある人は、友達に語るよりどんどんここに書きましょう。
そして応えたい人がいたら応えてもいいでしょう。
※自分語りをする人への不満は他スレでおながいします。
※野暮な突っ込み、煽りは一切無用!
※長文は、一度メモ帳等に下書きして推敲してから、コピペしてうpしましょう。
※使い切る前に次スレを立るか、代行スレで頼んで下さい!!
※次スレは950を踏んだ人が立てて下さい。(950タソがダメだった場合、レス番10刻みで指名)
※実況はいけません。
前スレ
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」76(実質77)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1118631088/
- 965 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:29:36
- >>946
もちろんさっ!
ハァハァしながら毛穴パックをなでるぜ!
同志よ!
- 966 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:30:13
- >>953
うんにゃ、生卵ので。白身が付いてる方をひっつけるのよ。
乾いてから剥がすの。
- 967 :963:2005/06/16(木) 11:30:15
- とりあえず962タンにおまかせ。
- 968 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:31:55
- 立てマスタ
次スレ
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」78
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1118889069/l50
- 969 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:32:15
- >>968
乙〜
- 970 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:33:05
- >>958
うん、ズボンの方。
黒い綿ストレッチが900円で、
紫っぽいグレーの綿ストレッチと、赤いベロアのやつが600円。
どっちも、もーうこれでもかってぐらい履き倒して4年ぐらい履いた。
今のチャラくてペラい生地じゃなくて、厚くてしっかりしたシンプルなデザインで
ヘビーに履きまくっても平気だったんだよね。
どっちも洗いすぎて色が抜けて裾が短くなるぐらい履いたよ。
だから捨てちゃったけど、GAPは夏の終わりバーゲンシーズンが
かなりはげすぃからねらい目だ。
今は太っちゃってGAPでもツラいけど、ダイエトーするよ。
- 971 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:33:10
- >>968乙カレー
>>949
取り敢えず、法律勉強相談板の離婚スレでも読破しておいで。
ノーマルと男性専用とあるから、時間があれば両方。
いろいろなケースを見たり知識を身につけるとどんどん冷静になれるし、
いざ自分が弁護士に相談しなくちゃならないような事態になった時も
どんなふうに話をしたらいいかわかると思うよ。
- 972 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:33:30
- >>966
ありがとう。じゃあ、明日の弁当を作った後の殻でやってみる。
オロナインパックと併用で。
>>968
乙華麗
- 973 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:35:30
- >>965
やはり…ニヤリ
みんとタン生還を祈っている私。
- 974 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:35:50
- >>949=>>900
もう見ていないかもしれないが
男が離婚を切り出した時には「私は愛してる」と言うのは禁句です。
言われてもウザさが募るだけなので、向こうが話し合おうとしても
取り合わず、いつも通りの生活を忍耐強く続けることです。
ただ900さんは自立の準備だけは始めた方が良い。
打ち込めることがあれば人間強くなれるから頑張って
- 975 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:36:36
- >>968
乙華麗
- 976 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:36:55
- 今さっき、女の人の声で宣伝カーからなんか聞こえるなぁ、
と思ったら、さお竹売りだった。
女の人って珍しいよね〜
>968乙カレ〜。進みが速くてついてけないわ
- 977 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:38:05
- >>976
そうか?
うちの近所にくるのは女性の声がデフォ
オバちゃんから姉ちゃんまで。
セリフが一緒なのは元締めは一緒なのかな〜
竿竹屋って謎が多いよね
- 978 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:39:58
- そうなんだ。男の人の声でしか聞いたことないのよ。
初めてだったから、選挙が始まるのかと思っちゃったw
竿竹売りってほんとに謎だよね〜。怖くて買えないよ
- 979 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:40:00
- へ〜 女性の竿竹売りなんて、いるんだね。
- 980 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:40:30
- >>949
離婚を拒否出来るならそれが良いけど、万が一回避できなくなった時には
子供はダンナに任せた方が良いと思う。
単身暮らしが気楽だからなんて言う男には一度、親としての責任を自覚させてやれ!
結婚生活の責任の重大さを理解せず結婚して子供まで作った香具師じゃ
養育費だって約束通り払うかどうか解らないからね。
生活が安定するまでは子供は父親に面倒見させるくらいの覚悟で臨んだ方が良いよ。
- 981 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:40:53
- >>979
女性の声はテープでしょ。
売っているのはおっさんかも。
- 982 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:41:15
- 竿竹売りさんは、本業は別にあるらしいよ?
- 983 : ◆iCbn790uw2 :2005/06/16(木) 11:41:16
- >>971さん、有難うございます。法律板、逝って色々と勉強してみます。
それと、話を聞いてくださった皆様本当に有難うございました。
では、消えますね。ノシ
- 984 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:41:39
- >>980
ほ、本気・・・?
旦那に重大さをわからせるために大事な子供を手放すなんてできないよ
- 985 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:41:46
- >>980
「離婚してあげるけど、子供はあなたが見てね」か。
トメまかせになるだろうな。
- 986 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:42:59
- 竿竹売りから物干し竿買った人っている?
- 987 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:43:41
- トメがどう思ってるか、気になるところではあるな。
- 988 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:44:22
- 旦那が本当に子供の面倒をみてくれるのなら、旦那に
大変さをわからせることはできるだろうけど、
そういう事態が目の前に来た段階で、そっこーよそに
○投げするだろう。トメとか。そうなるとかわいそうなのは
子供たちだし、旦那に付け入る隙を与えるだけだし、
意味がないと思う。
もうね、全部むしりとって、子供も「あなたは父親じゃない!」
とかいって会わせないで、希望通り一人になってもらったらいいんだよ。
そのうちに寂しくなるから。そのときに擦り寄ってきても遅いんだってことだ。
- 989 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:44:38
- 知らないんじゃない?>トメ
それか、旦那の方から一方的に適当な理由を話されているとか。
- 990 :980:2005/06/16(木) 11:44:51
- >>984
まさかw
もちろん本当に手放せって言ってるわけじゃないよ
そこまで言えば旦那の方も少しは目が覚めるかな?って思ったのさ
離婚を切り出したのだって父親の自覚がないからだろうしね
頭から子供は母親に押しつけて自分は独り身で自由になろうって腹なのが
見え見えジャン?
- 991 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:45:06
- >>986
竿竹売りから買うと割高になるよ。
ホームセンターとかの方が良いよ
- 992 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:45:40
- トメは息子ちゃんマンセーだったら、嫁子が悪いと言いそう。
- 993 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:46:28
- 一人暮らしの気ままさに慣れると、結婚の必要感じなくなるからなー。
- 994 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:46:54
- 孫マンセーだったら、息子をしかると思う。
- 995 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:46:57
- トメを味方に付けられれば、ずいぶん楽になるだろうにね?
- 996 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:46:59
- 日テレの世界一受けたい授業(だっけ?)って番組で
竿竹屋が絶滅しない理由をやっていた
あれは町で店をやってるオッチャンが副業で店の竿竹を
売り歩いているそうな
- 997 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:47:20
- >>993
俺の稼いだ金、嫁と子にもっていかれるしウゼーってなるのかな?
- 998 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:47:34
- 雨!振るかやむかハッキリしろ!
- 999 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:47:54
- >>990
どっちかっていうと、「子供を引き取りたいといわないなんて
なんて冷たい女だ(自分棚上げ矛盾だらけ)」って言い出しそうだし。
そういう相手につけこまれる隙(相手が言ってることが矛盾だらけであっても)
を与える発言は、脅しだからこそ余計にしないほうがいい。
- 1000 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:47:58
- 1000だったら住人みんなのダイエット成功。
- 1001 :名無しさん@HOME:2005/06/16(木) 11:47:59
- 1000
- 1002 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 1003 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★