■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
勇者降臨 義理家族に言ってスカっとした一言その62
- 1 :名無しさん@HOME:05/02/04 13:59:34 ID:??? ?
- ◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
ヌカッときたり雑談したい時は一呼吸。突っ込みはヲチへ。
勇者と従者と釣り師とオサカナと 分家Part3【ヲチ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102171745/
- 2 :名無しさん@HOME:05/02/04 14:00:34 ID:??? ?
- 前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言その61
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1105983874/
60:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1104829346/
59:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1103304646/ (スレ名60)
58 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1101698500/ (スレ名59)
過去ログ(1-60)
http://lazy8.info/suka/
- 3 :名無しさん@HOME:05/02/04 14:03:07 ID:??? ?
- 次の勇者ドゾ( ´∀`)つ
- 4 :名無しさん@HOME:05/02/04 14:07:56
- 4ちゃんぺ
- 5 :名無しさん@HOME:05/02/04 14:11:30
- ノノノノ グッジョブ!!
( ゚∋゚) n
 ̄ \/ \ ( ミ)
フ /ヽ ヽ_//
- 6 :糠子:05/02/04 14:15:24
- クスクス・・
- 7 :名無しさん@HOME:05/02/04 14:46:26
- 7、スレ立てお疲れ様です
- 8 :名無しさん@HOME:05/02/04 15:28:06
- 1さんおつー☆
- 9 :名無しさん@HOME:05/02/04 15:32:01
- タタタン♪
- 10 :名無しさん@HOME:05/02/04 16:17:58
- >>1さん乙
- 11 :名無しさん@HOME:05/02/04 20:25:59 ID:??? ?#
- つ http://log.lazy8.info/test/read.cgi/live/1105983874/
前スレです…
- 12 :名無しさん@HOME:05/02/04 22:22:36
- とりあえずage
- 13 :名無しさん@HOME:05/02/04 22:55:52
- h
冊冊冊冊
〃〃〃〃|
|
|
|
おやすみなさい.. |
∧_∧|
( ´∀` )づ
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 14 :名無しさん@HOME:05/02/04 23:44:35
- 即死ぼーしあげ
- 15 :名無しさん@HOME:05/02/04 23:45:33
- ご意見番がいなくなったらスカできそう。。
- 16 :名無しさん@HOME:05/02/04 23:53:45
-
レート案
10ヌカ=1スカ
- 17 :名無しさん@HOME:05/02/05 02:50:29
- だからレートとか格付けしようとするから
プロギャラリーや最強無敵の鑑定士軍団が現れるんだろ
- 18 :名無しさん@HOME:05/02/05 03:36:08
- ネタ師がボロ出さない、開き直らなかったらこんな事には。
まあ経験無しで脳内妄想の産物だからボロが出るのは当たり前だけどさ。
長期に渡ってあれこれネタ書くほどやる事ないんなら
電車男みたいな長期のストーリー作ってスレ立ててやれと。
・・・そこまでの才能ないのか。ごめーん>ネタ師
- 19 :名無しさん@HOME:05/02/05 09:04:10
- 1さんの立てたスカスレ62見ました!
あ〜盛り上がらない!!最近アホなネタ師が多くてウザイですね。
そろそろうちのお父さんの出番かな?って、、わくわくしながら待ってます〜
これぞスカって感じの勇者お父さんをいっぱい書いたはずなのに、
僻まれているのか、真の勇者は受け入れてもらえないものだとしみじみ思いましただ。
うちのお父さん最高!! GOOD JOB!!
- 20 :名無しさん@HOME:05/02/05 09:12:20
- ではそろそろ、うちのお父さんのスカを・・・
- 21 :名無しさん@HOME:05/02/05 09:47:00
- 電車男すごく儲かってるんだよね。
ここでネタ書いたって一銭にもならんよ。
- 22 :名無しさん@HOME:05/02/05 09:53:20
- >>21
馬鹿?
- 23 :名無しさん@HOME:05/02/05 13:11:25
- 最近の流れはネタ師よりもスカにケチつける人が多すぎるせいじゃないかと思った。
- 24 :名無しさん@HOME:05/02/05 13:33:29
- 義実家では、明らかに言葉にはされないものの、頭悪いと思われてる節がある。
旦那いわく、「天然ボケ系」だから余計にそう思われてるらしい。
「息子ちゃんはよく出来た子。頭もいいのよ。」的な言葉はよく聞かされれる。
先日、旦那とともに旦那実家家業に必要な資格試験を受け、二人とも無事合格。
一般知識系の問題が思ったより多かったのと、専門分野の問題が、
たまたま直前に読んだ参考書で目にしていたり、AとBを迷って適当に書いたら
正解だったとか、そんなこんなで自己採点では満点だった。
ほんとに偶然の産物だったので、旦那と笑い話になるほど。
それを聞いたトメ、旦那の方が点数低かったのが納得いかなかったみたいで
「息子ちゃんは体調が・・・。」必死にフォローしていておかしかった。
「お袋は嫁子が満点取ったの嬉しくないの?
嫁子の仕事(医療系)とうちの仕事(建築系)じゃまるで違うし、
実務経験もないのに、よく頑張ったねーとか、そういう風に思わないの?。」
愛する息子タンにやんわりと反撃されて、いじけておりました。
- 25 :名無しさん@HOME:05/02/05 13:45:15
- >>24
合格おめでとん!
- 26 :名無しさん@HOME:05/02/05 15:08:36
- 旦那GJ
- 27 :名無しさん@HOME:05/02/05 17:00:35
- >25.26
ありがとうございます!!
- 28 :名無しさん@HOME:05/02/05 18:40:27
- ネタ氏もアレだけど
あれもネタ、これもネタって騒いでる香具師(多分1〜2人)
も、ウゼ
- 29 :名無しさん@HOME:05/02/05 20:16:48
- >>24
合格、おめでとう。
旦那がまともな人で良かったね。
- 30 :名無しさん@HOME:05/02/05 21:47:14
- >>24
また同人ヲタかよ、毎度毎度ご苦労なことでw
文章も稚拙だし、お前、ヲチに喧嘩売りに来た同人と同一人物だろ?
あーはいはい、
あんたの書いたネタ感動したよありがとう。
ほら、これで気が済んだろ?
じゃあとっととうせろ、カス。
- 31 :名無しさん@HOME:05/02/05 21:53:12
- 創作は無視して、次の本物のスカドゾー↓
- 32 :名無しさん@HOME:05/02/05 22:11:27
- >>30
あんたのせいで、疑われてる人もいるんだから、
そこまでにしてやめておいてよ!
本当に、いい迷惑。
ヒキヲタ男は、出てけ!ママのおっぱいでも吸ってろ!
- 33 :名無しさん@HOME:05/02/05 22:26:03
- >>32
いいから、お前もママンのおっぱい吸って来い!
同人だってバレたらバレたで、暴れるのミットモネーw
面白い奴だね、はいはい。
じゃあ、さようなら。もう来るなよ。
感動をありがとうwwwwww
- 34 :名無しさん@HOME:05/02/05 22:33:46
- 嵐を相手にするのも嵐
- 35 :名無しさん@HOME:05/02/05 22:36:41
- 「同人」をNGワード設定すればすっきりするかな?
- 36 :名無しさん@HOME:05/02/05 22:44:32
- じゃあ>>24もアウトだな。
- 37 :名無しさん@HOME:05/02/05 22:47:43
- スカはいいのよ、面白くてもつまんなくても。
それについて「同人」と叩くヤツがうざいのよ。
つまんないならヲチスレで叩けば良し、スカならGJすれば
いいのにさあ。
同人の粘着か、同人嫌いの粘着かわからんけど。
- 38 :名無しさん@HOME:05/02/05 22:49:54
- 今回の荒れの大本は、ヲチスレの発言に噛み付いてきたひとのせいだしな。
本スレにスカ書いた人は、ヲチで何を言われようが気にしないようにしましょう。
- 39 :名無しさん@HOME:05/02/05 22:55:22
- 同人と同人嫌いの粘着が原因と思われ。
ヲチスレの発言に噛み付き、それを煽り、もうアフォかとヴァカかと。
気にせんといたほうがいいよ<勇者たち
- 40 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:00:06
- まあ、ヲチで同人同人言われるのはかまへんけど、
こっちで同人決定で叩かれるのは、正直痛かったんだろうなあ。
それでムキになったんだろうけど、ここで暴れるのは見当違い。
- 41 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:02:50
- そもそも本スレで言ったらマズイから、ヲチで言ってるのに
わざわざそれに食って掛かるってのは、ある種ルール違反だよね。
- 42 :24:05/02/05 23:15:06
- あの・・・で、結局私はネタ認定されちゃったんですか?
ネットだから真偽は確かめようが無いにしても、ネタだと断定されると、
ちょっと嫌な気分です。
- 43 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:19:11
- >>42
だから、消えろっつーてんだろ?
はいはい、面白かったって。
お前がいるから、荒れるの。
いちいち
>あの・・・で、結局私はネタ認定されちゃったんですか?
とか言うな、ボケ。
んで、ヲチすれでまた噛み付いてくると?
お前、おめでたい頭してるなあ。
いいから、もう同人板帰りな。
- 44 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:21:18
- なーにが、ちょっと嫌な気分ですだろw
お前のおかげで、ヲチもスカッスレもおかしなことになってるって言ってるのに。
- 45 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:26:12
- ネタ師は荒れるのも面白がるからどうしようもないよ。
前降臨した奴が既女板でも暴れた事があったけど
どうしようもなかったもん、邪悪つーか心がねじくれてて。
スレをコントロールしてるんだってさw
荒らしたかったらそういうジエンレスつけて、自分のネタに文句つけたら
ジエン擁護繰り返してそいつのせいにしたりね。
- 46 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:27:48
- ジエン擁護繰り返して全てそいつのせいに〜です。
失礼。
- 47 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:30:40
- このスレ、ID出たらいいのにな。
- 48 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:31:12
- >>24つーかネタ同人
わかった。貴方がスレをコントロールしてて、私たちをもコントロールしてるのはわかった。
なので、もう満足になられたことでしょう。
お家におかえり。
- 49 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:36:01
- ああもう春厨の季節になったんだなあ・・・・
- 50 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:36:53
- 花粉より早く飛び散る厨
- 51 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:48:08
- ちょっと、なんだか、流れが怖いけど。
出産時の話。
トメ、何故か立会い出産を望んだんです。
旦那ならOKだけど、何故トメ?って感じ。
なんとか、旦那に言って立会いはやめてもらいました。
その時の旦那の一言が、
「俺は、家族を守る義務がある!
家族は、妻と、そして生まれてくる子供。
つまり、お袋が妻を脅かすのであれば、俺は絶縁する覚悟もある」
トメ、反省したみたいで、静かになりました。
旦那、嬉しかったよ。
- 52 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:53:16
- >>51
別に嫌だ。って言えばいいだけなんじゃないの?
すんごい大げさな話だね^^
- 53 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:55:29
- >>51
またネタかい?
もう飽きたから。
- 54 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:56:35
- >1を100万回読んで来い
- 55 :51:05/02/05 23:57:37
- 何度も、何度も、イヤだって言ってたんです。
けど、トメも
「なんで?だって家族じゃないのお?」
って謎の返ししかなくて。
大げさですか?
これぐらい言わないと、あの人わかってくれないんです。
キツイ人ですんで。
- 56 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:58:39
- なんか、本当にスカッかけないねえ。
なんにせよ、こんな中に書いちゃった>>51タソ、ご愁傷様。
あんたこの流れで書いたら、全部ネタにされちゃうよw
- 57 :名無しさん@HOME:05/02/05 23:59:01
- GJGJGJGJ!
家族は妻と子供だけ、絶縁する、もう奥タンが喜ぶキーワードてんこ盛り。
ネタでも短くていいね。変に長くされるとつっこみたくなるけど
このくらいならお好きにどうぞ。
- 58 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:00:05
- 何でもかんでもネタか。
なんか、嫌な流れだねえ。
- 59 :51:05/02/06 00:01:37
- やっぱりやめておけばよかったです。
ごめんなさい。
私は、涙でるぐらい嬉しかったので、おすそ分けって思ったんですが。
怖くなっちゃいました。
- 60 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:03:02
- じゃあネタ認定してる連中の存在もネタということでスルーしましょう
- 61 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:06:15
- 別に入院する病院を教えなければいいじゃないねぇ。
- 62 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:06:16
-
一言ってわけじゃないんですが。
私、レディコミ愛読してます。
別に、トメは心底意地悪とか私を嫌ってるとかじゃないんだけど、何度も何度も同じこと言ってきたり、子供の催促したりして、ちょいとウザいんです。
今日昼過ぎ、レディコミ読んでたら、来客。
本をパッと茶の間に置いて、出て行きました。
その後、トメ、「あのー嫁子ちゃん?疲れてるの?たまには温泉とか行ってきたら?」とか意味不明なこと言い出しました。
さらに、「孫ね、あれは授かりものだから、しょうがないわね、ホホホ」なんて。
今日一日中、ずっとなんだか私を気遣うトメ。
トメ、レディコミ読みましたね?
さて、それがいつまで続きますか?w
- 63 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:08:53
- うちの方にある病院って立会い出産する人は講習にでないと
ダメなんだけど、講習なしってあるの?
- 64 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:09:40
- >>61は、子梨?
やーそれが難しい!
私の時も、教えたくないけど、色々と難しいよ、教えないでいるのも。
聞かれたら答えちゃうでしょー、普通に。
黙ってると、後々うざいし、つらいし、怖いし。
実際問題、そんなもんだよ。
- 65 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:10:13
- 「俺は、家族を守る義務がある!
家族は、妻と、そして生まれてくる子供。
つまり、お袋が妻を脅かすのであれば、俺は絶縁する覚悟もある」
こんな事言っておいて同居だったら笑えるw
- 66 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:11:17
- 私ん時は、トメに出産時に突撃されたよ。
分娩室にズカズカ入り込まれたときは、ビックリした。
医者止めろよ!
「身内です」「本人の許可とってあります」「身内なんだからいいでしょう!」
で押し切っちゃったみたいよ?
- 67 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:11:52
- >>64
うちは普通に妊娠していることも教えなかったけど。
「聞かれたら答えちゃうでしょー」って結局
自分から姑に餌をまいてたんだね(w
- 68 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:12:54
- >>66
うそくさーい。今時そんな病院ないでしょ?
陣痛室までならわかるけど。
- 69 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:13:44
- 私もビビリだから教えちゃう(´・ω・`)
結局、それは人の性格によるものだね。
言えない人、言える人。
隠せる人、隠せない人。
どっちも、苦労するんだろうけど。
- 70 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:13:54
- >>66
そんなセキュリティーの甘い病院で良く産む気になったね
- 71 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:14:31
- 正直、何書かれても、全員ネタに見えるんだが?
- 72 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:17:02
- 私の母、その常態になったことあるよ。
父の母(母にとって姑)、凄い押し強い人で
口先で、分娩室まではいって
「きたよー!」
って手をふられたってさ。
ぞっとして、すぐ医者に追い出してもらったけど。
昔の話だから、どうだろう?
- 73 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:17:31
- >>69
言えない人、言える人。
隠せる人、隠せない人。
どっちも苦労するとは思えない。
- 74 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:18:31
- 言える人、隠せる人
言い過ぎて、嫌われる傾向アリ
言えない人、隠せない人
ナメられて、苦労する傾向アリ
あー無常
- 75 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:19:14
- 私は分娩室に医者が・・って言うのがうそ臭く感じる。だって助産婦がほとんどじゃないの?
- 76 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:20:14
- うぃ?女医いたけど、アレ医者じゃないの?
- 77 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:20:15
- >>74
嫌われて何が困るの?付き合いを絶たないの?
えらいね。感心する。
- 78 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:21:21
- >>77
嫌われるタイプなんだろなーwカスだな。
- 79 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:22:03
- すみませんが、お前らにお願いです。
ヲ チ ス レ で や っ て く だ さ い 。
- 80 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:23:46
- 私んとこ医者いた・・・おかしかったのかあの状態。
- 81 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:23:58
- ('A`)「いやっそうじゃなくて…私は宇宙刑事なんですよ」
トメ「なんで?だって家族じゃないのお?」
('A`)「ギャバンって知りません?」
トメ「何をワケのわからないこと言ってるんですか?とぼけたって無駄よ」
('A`)「あっ信じていませんね?あ〜いいですよ!テーマ曲歌いますから!」
- 82 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:24:13
- 面と向かってはいえない癖に、こんなスレでうじうじ書いて
「GOOD JOB」とかいってるほうがカスかと。
どうせ姑に悪く思われてるのは変わらないと思うよ>>51
- 83 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:25:16
- 分娩室に人が入ってくるって言うのも信憑性がないけど
追い出す追い出さないを医者がやるって言うのは不自然だよね。
- 84 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:25:26
- >>82
それいったら、今までの勇者さんを否定することになっちゃいますよ。
ま、2chやってること自体、カスだけどさあ。
- 85 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:26:18
- >2chやってること自体、カスだけどさあ。
他を巻き込むのはよくないと思うよ。
- 86 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:26:58
- >>84
勇者と呼ぶのがそもそも
間違っているかと。
- 87 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:27:08
- >>82言いすぎ。
そういうスレなんだから、ここは
- 88 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:27:19
- おまいら、もうキジョには来ないで下さいね
- 89 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:27:54
- お前ら、>>1を1000万回声を出して嫁!
- 90 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:29:17
- 悪く思われたくないけど自己主張はしたいから話を捏造して
2chの中だけではスカッとした自分をつくりだすスレですから。
- 91 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:30:21
- 誰もトリップもつけてないし>>1をちゃんと読んでいる奴なんていない。
- 92 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:31:11
- >>87
>>78は言いすぎじゃないの?
- 93 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:31:12
- >>90
否、捏造しているのは義家族で苦労している人じゃない。
義家族いるのかも疑問な人。
- 94 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:31:55
- >>75
何言ってんの?
- 95 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:32:20
- レディコミの人とか?
- 96 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:32:38
- >>92
あ、はやくて読めてなかった
>>78も、他も色々と言い過ぎあったね。
けど、まあ、ここはそういう場所だしねえ、しょうがないかなあ。
- 97 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:33:11
- レディコミ、凄い勢いでスルーされてるよw
- 98 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:33:30
- >>94
>>83
- 99 :いい加減にせんか!:05/02/06 00:33:50
- スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
ヌカッときたり雑談したい時は一呼吸。突っ込みはヲチへ。
勇者と従者と釣り師とオサカナと 分家Part3【ヲチ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102171
- 100 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:35:04
- >>74
姑に嫌われて何か不都合な事ってあるの?
- 101 :いい加減にせんか!:05/02/06 00:35:15
- スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
トリップつけなされ
- 102 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:35:54
- レディコミ本屋で表紙しか見たことないから、どこが壺でどうレスして良いかわからなかった。
でも詳しくききたいわけでもないような。
- 103 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:37:27
- レディコミ。
恐らく、
「孫産め産め」
攻撃の姑が、嫁か旦那にうまぁ〜く反撃されてスカッって話だろうけど。
このスレみたいに。
- 104 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:38:20
- あーこのスレってレディコミ話がベースになってる感じ?
- 105 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:39:32
- そか、つまり
ここ、レディコミか。
ここ読んでたら、本屋にいって、買う必要がないとw
じゃあ次の創作、がんばってください、作者様。
- 106 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:41:38
- ただでさえ情けないスレなのに
ヲチスレまであるとは笑えるわw
- 107 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:42:40
- |
| ('A`) スカ
/ ̄ノ( ヘヘ
- 108 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:44:35
- 粘着がいるなぁ
トリップつけてよ
あぼんしやすいから
- 109 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:45:04
- 同人が来るのが嫌だぁ?
しょーがねえじゃん、ここ、格好の場所じゃねーの。
脳内でスカッスカッしてるんだろ、おまいら?
ここにいる奴ら、同人と同じレベルです。
- 110 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:45:33
- スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう
ヌカッときたり雑談したい時は一呼吸。突っ込みはヲチへ。
勇者と従者と釣り師とオサカナと 分家Part3【ヲチ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102171
- 111 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:46:14
- 同人とかより、スレタイとか内容が痛い。このスレ。
- 112 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:48:43
- >>62
レディコミ読んでるって恥ずかしくない?ネタですか?
- 113 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:50:06
- 全部ネタネター'`,、('∀`) '`,、
- 114 :いい加減にせんか!:05/02/06 00:51:32
- >111
痛いと思うなら来なけりゃいいのに
同人ヒキパラ毒喪女は他にする事無いのかね
- 115 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:51:52
- datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。
>>110
- 116 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:52:05
- >>109
ちがうちがう。同人かどうかはどうでもいい。
センスのない下手な文章で情熱的に自作自演する同人に占領され続けるのにうんざりしているだけ。
- 117 :名無しさん@HOME:05/02/06 00:53:01
- 子供が知ったら嫌でしょうね。お母さんとお婆ちゃんって・・・って
- 118 :名無しさん@HOME:05/02/06 01:00:32
- つまり、ここに書き込む奴全員カスだと
オレモナー
- 119 :名無しさん@HOME:05/02/06 01:06:00
- >>118
いいじゃんカスでも。
ここで吐き出したあと、現実世界でマトモそうな顔して
生きていければそれで。
- 120 :名無しさん@HOME:05/02/06 02:13:32
- IDがでると楽しい事実が分かるスレなNo.1だろなここ
- 121 :名無しさん@HOME:05/02/06 02:19:17
- >>119
げろ袋スレを立てるんだったら難民とか最悪にしたら?
- 122 :名無しさん@HOME:05/02/06 03:00:35
- >>121
それだと素直に信じてGJくれる人がいなくなるからだめらしいよ。
ID付きもジエンが出来なくなって嫌だから荒らして阻止するとか
前言ってたよ>○○嫁ネタ師
- 123 :名無しさん@HOME:05/02/06 07:27:57
- もうじき
「トメ頃してきました。テレビ見てください」
とか書かないと信じてもらえなくなるわな。
- 124 :名無しさん@HOME:05/02/06 10:20:58
- 分娩室突撃トメやウトって、結構ある話じゃないの?
育児板見てご覧よ。
それに、知りあいでもいたぞ、そういう人。
ここでネタネタいうのは毒女で周囲も毒ばっかじゃね?
- 125 :名無しさん@HOME:05/02/06 11:14:32
- もーちーつーけー
- 126 :名無しさん@HOME:05/02/06 11:21:57
- スレの半分以上、こんなことやっているスレに、どれだけの需要があるのでしょうか…
- 127 :名無しさん@HOME:05/02/06 11:25:44
- このスレは妄想同人の毒に乗っ取られマスタ。
- 128 :名無しさん@HOME:05/02/06 12:16:36
- >>127
ちょっと違うな。
同人「に」妄想を持ってる粘着な人に乗っ取られたようだよ。
- 129 :名無しさん@HOME:05/02/06 12:22:11
- >>127
同意。ネタ師はどうせならもう少し壮大なネタ考えてくれよ。
- 130 :名無しさん@HOME:05/02/06 12:57:42
- 陣痛でもうろうになってりふりをして
「あんなババァ家族じゃない〜!」
「追い出して追い出して追い出してー!」と
「市ね糞ババァ!」と目一杯叫んでしまえ
- 131 :名無しさん@HOME:05/02/06 14:02:35
- しばらく、もうスカは無いね。
鬱憤の溜まった醜いおババが目を光らせている場所になんか書き込める勇者がいれば別だけど。
私生活でもババァに迷惑、ここでもババァに。
婆害。
- 132 :名無しさん@HOME:05/02/06 14:19:14
- 欲求不満で不幸そうなバカ嫁が集うスレだな。
- 133 :名無しさん@HOME:05/02/06 14:51:12
- どうせ、センター試験壊滅、私大も玉砕して浪人決定したガキが
憂さ晴らしにネタだ同人だとわめいてるだけなんだろ。
- 134 :名無しさん@HOME:05/02/06 14:57:04
- \ │ /
トメスレで / ̄\ スカ話ないの?
見れるよ ─(;´Д ` )─
∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /||
( ゚∀ ゚)./ // ||
( つ. /∧_∧ //
(⌒/ ( )ヘェー
|| ̄( つ ||/
|| (____) ||
- 135 :名無しさん@HOME:05/02/06 15:00:10
- >>124
都市伝説みたいなもんだよ。
自分の味方を2chでつくりたいからって
大げさに話して集団ヒステリーみたいになってるだけ。
- 136 :名無しさん@HOME:05/02/06 16:03:38
- つまり、分娩室襲撃は「都市伝説」だな。
- 137 :名無しさん@HOME:05/02/06 16:17:28
- 分娩室襲撃は大げさかもしれないけれど、産湯後の赤ちゃんを看護士さんが気を利かせて
「出入り口付近に連れてきて ち ょ っ と だ け ジジババにご対面」させてあげたのを、
「当然のように勝手に手を出して抱き取ろう」とする不届き者がいるのは事実です。
- 138 :名無しさん@HOME:05/02/06 17:21:13
-
晒し上げワッショイ!!
\\ 晒し上げワッショイ!! //
+ + \\ 晒し上げワッショイ!!/+
+
. + 晒AGE 晒AGE 晒AGE +
( `∀´∩(`∀´∩)( `∀´)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 139 :名無しさん@HOME:05/02/06 17:24:19
- >>137
不届き者っていう捕らえ方もどうかな・・・?誰からも忌み嫌われて
る赤ちゃんだったらその方が可哀想だと思うけど。
なんでこのスレの人って都合のいいところだけで義家族と
付き合おうとして不満をためていくわけ?
- 140 :名無しさん@HOME:05/02/06 17:32:47
- >>139
アナタは幸せな人なのね
ここ来なくていいよ
- 141 :名無しさん@HOME:05/02/06 17:34:18
- 義家族の方が都合のいいところだけ付き合おうとしてるから
不満がたまるんだよ
ついでに言うけど、同人のカッコイイスカが言えるアテクシカコイイも嫌だが
ネタをネタと見抜けるアテクシカコイイも同じくらいウザイぞ
次の書き込みまでに五十歩百歩という言葉の意味を調べておくように
- 142 :名無しさん@HOME:05/02/06 17:37:09
- >63
亀ですが・・うちの産院は講習無しで立会いOKでしたよ。
単身赴任の旦那さん(一度も産院にも行ったことなし)が、出産にかけつけ即立会い
してました。
「赤のへその緒自分で切りたい希望」の旦那さんのみ、講習一回受けてください
とのことでした。
へその緒切りたい人もいるのね。。うちも立ち合いしたけど、枕元にいるのが精一杯
みたいだったわ。
- 143 :名無しさん@HOME:05/02/06 17:41:01
- うちは立会いは講習付だったな〜。
陣痛室には一人しか付き添えないし、
他に待つ場所もなかった。
でも待つ場所がないから廊下でうろうろ
している人が多かった。あれはなんとか
して欲しかったな〜。トイレの音も丸聞こえで・・
浣腸したあととか嫌だったw
- 144 :名無しさん@HOME:05/02/06 17:41:43
- で、
ス カ は ど こ ???
- 145 :名無しさん@HOME:05/02/06 17:41:49
- >>141
何言ってるかワカンネ
- 146 :名無しさん@HOME:05/02/06 18:26:34
- >>144
アタマ悪いというか、気の利かないヤツだな
「スカトロ」の「スカ」に決まってるだろ!
- 147 :名無しさん@HOME:05/02/06 18:30:52
- >>141
アナタカッコイイネ
ツギノスカマデニクウキヨメルヨウニナレバイイネ
- 148 :名無しさん@HOME:05/02/06 18:36:57
- >>140
あなたの子供が一番不幸だと思うよ。
- 149 :名無しさん@HOME:05/02/06 18:45:17
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ノノノノメノナノノ)
(ミ ノ ー□-□-|リ
川) ∴)`_´(∴)ゝ
/ \___/\
|_| |__|
| | ヒカ碁命 | |
| |. | |
(__),_____,|__)
/ \:::::::Y::::::/
| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::::|
| まん森 .|::::|:::::|
|____|;;;;|;;;;;|
(__)__)
オタ ヲタ 同人女
- 150 :名無しさん@HOME:05/02/06 18:50:38
- 同人女(゚ё゚)クサー
- 151 :名無しさん@HOME:05/02/06 18:50:48
- 710 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sageヌコ嫌いはスルーおね] 投稿日:05/01/31 13:17:54 ID:+khUWeZO
ttp://kubiwa.net/uploads/photos0/16.jpg
720 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:05/02/01 10:51:23 ID:LyyUn+wF
2番目の子はアレだ、アレ
ピニャーとか鳴いてる赤くてちっちゃいお口元に
指を持っていくと、ちうーとか吸ってからはにゅっと噛むんだ。
まだ、歯もロクに生えそろってないのにな。
ガップリ噛んだまま、人の顔をそろーっと見上げて
今度はペロペロなめ始めるんだ。人の指を。
鼻に指をつけられると、
「んー?」
って感じで、鼻を押し付けて黙ってるんだ。
寝てるときのちっちゃいピンクの鼻は、乾いているのにフカフカフカフカとして…
ああ畜生
(;´Д`)ハァハァ (;´ Д`)ハァハァ (;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`
- 152 :名無しさん@HOME:05/02/06 18:51:38
- すみません。誤爆しました・・・・。_| ̄|○
- 153 :名無しさん@HOME:05/02/06 18:54:41
- >>152
腕立て伏せ、100回!!!!!
しなくてよろしい。
- 154 :名無しさん@HOME:05/02/06 19:31:14
- >152
赤ん坊を触るときには、ちゃんと手を洗っとけよ!
って、あんたに言ってもしょうがないのか。
- 155 :名無しさん@HOME:05/02/06 20:37:32
- 151に貼ってあるぬこカワエエ
- 156 :名無しさん@HOME:05/02/06 21:06:05
- >>151、152
赤ちゃんで萌える人いるんだと思った・・・プニーがかわいいので許す、腹筋20回ね。
- 157 :名無しさん@HOME:05/02/06 22:26:31
- 最近の家庭板は、特に酷いね
基地外ニート主婦がウヨウヨウヨウヨウヨウヨ沸いてくる
- 158 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:00:22
- 同人だなんだって言ってる奴らもはっきり言って痛い。
- 159 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:13:53
- 同人板より痛くなってる罠
- 160 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:36:19
- 友達のスカですが、
トメの家に行ったときに、何かの話の途中で、同居の話が、出てきたらしいです。
トメ「同居、将来はしなきゃねえ」
友達「そ、そうですねえ。」
トメ、それから永遠に一方的に、同居の話を、してたんですが、その間、友達は、頭のなかは同居後の暗い現実ばかりでした。
そして、ウッと涙腺が緩んで、涙が出てしまったそうです。
トメ「あらら、嫁ちゃんどうしたの?」
友達「いえちょっと。」
トメ「まさかぁ、私と同居が嫌で泣いちゃったんじゃないでしょうねぇ?」
(飽くまで冗談ぽく)
友達「え、何でわかってしまったんですが??」
トメ、うつむいてそそくさと、帰って行ったそうです。
その後、トメは、同居の話しなくなったそうです。
友達、この話してるときは、ちょっとだけ苦笑いしてました。
根っから悪いトメ、って訳じゃないらしいので。
でも、同居から開放されて、スカッとしたのも、事実だと、言ってました。
- 161 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:38:06
- またきたよ、カス同人が。
- 162 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:43:21
- >>160
そんなに簡単に人間の涙腺なんで緩むもんじゃない。
もうちょっとちゃんと創作して書いてくれや。
カス過ぎて、読む気にもならないな。
お前は、劇団ひとりかと小一時間
- 163 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:45:28
- 何かここって、周期的に荒れるね。木の芽どきだからかな?
- 164 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:49:21
- いやでも、160はあからさまにネタでしょ。
トメの家に行ったはずなのに、そそくさとトメは帰ってったんだから(笑)。
- 165 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:51:57
- >>164
ほんとだw
ワロタ
- 166 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:54:03
- 部屋に戻ったの帰ったっていわんかい?
家の地方だけかねえ?
それか、間違えただけかもしれないし?
人から伝え聞いたのって、間違えて覚えやすいことだしね。
どっちにしたって>>160はちょっとタイミング悪かったよ。
けど、家はちょっとだけ参考にさせていただきます。
同居の話が最近多くてつらいのよ.・゚・(ノД`)・゚・.
- 167 :160:05/02/06 23:56:15
- あ、本当だ、でも、友達はそう言ってたんだけど、気がつかなかった。
友達「姑の家に言ってね」
友達「それで、姑、帰っちゃったのよお!」
って、確かに言ってたから、何にも考えないで書いちゃったけど、でも、別居だし。
どっちにしろ、ヤッパリ、タイミング、悪かったですね、きえます。
- 168 :名無しさん@HOME:05/02/06 23:57:12
- >>164
お前様。
その、(笑)
ってもしかして
ヲチスレで散々暴れて、
こっちを荒らしてる香具師かい?
- 169 :名無しさん@HOME:05/02/07 00:00:36
- 揚げ足取り。
面白いなあヒキコモリ主婦タソはw
同人よりキモイよ君等w
- 170 :名無しさん@HOME:05/02/07 00:10:33
- 同人同人ウゼエんだよ基地外ども
- 171 :名無しさん@HOME:05/02/07 00:13:43
- >>168
いんや。普段はロムってるよ、勇者様のガンガル姿を。
ヲチは見てないし。
嘘にツッコミ入れただけだよ。
- 172 :名無しさん@HOME:05/02/07 00:29:28
- ネタでもナンでも面白ければいいんです。
- 173 :名無しさん@HOME:05/02/07 00:32:13
- 本物>>>>>面白いネタ>>>>>>>>>>つまらんネタ>>>(越えられない壁)>>>同人同人うるさい阿保共
- 174 :名無しさん@HOME:05/02/07 00:55:05
- トジンの人はルール守ります・・・・
- 175 :名無しさん@HOME:05/02/07 07:55:52
- 「勇者降臨の新刊でましたー。最後尾こちらでーす!!」
なんてやってる同人がいたらある意味まじめな奴らだと思うよ。
- 176 :名無しさん@HOME:05/02/07 10:48:52
- >>175
少なくともおまえよりは何倍もマシだよな。
クソレス書いてんじゃねえよカス
- 177 :\__ ______/:05/02/07 11:29:12
- ∨
/ /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
- 178 :名無しさん@HOME:05/02/07 12:50:53
- もうおまえらにスカ話なんてしてやるもんか!
- 179 :名無しさん@HOME:05/02/07 13:10:24
- じゃあカス話をお願いします↓
- 180 :名無しさん@HOME:05/02/07 13:16:49
- 天ぷら揚げてたらいっぱい出ちゃったよ
- 181 :名無しさん@HOME:05/02/07 13:31:21
- そりゃカスや
- 182 :名無しさん@HOME:05/02/07 13:53:54
- あぁ、見事なカスっぷりだな
- 183 :名無しさん@HOME:05/02/07 14:34:29
- >>164
GJ!
ハゲワラ
- 184 :名無しさん@HOME:05/02/07 15:57:51
- 今日トメに一言言ったらスカっとしました
- 185 :名無しさん@HOME:05/02/07 18:37:48
- >184
何を言ったの?知りた〜い!
ってレスでも欲しいのか?
- 186 :名無しさん@HOME:05/02/07 19:19:40
- >>185
もう何書いても、あーだのこーだの言われるんだから
>>184ので充分!GJ!
- 187 :名無しさん@HOME:05/02/07 20:24:41
- トメの帰省コールが鬱陶しいので
「嫌です、そちらの家には二度と行きたくありません」とだけ言ってガチャギリした
程度の内容でもネタって言われそうな流れだからな
>>184の報告の仕方は正しい、多分
- 188 :名無しさん@HOME:05/02/07 20:26:01
- これじゃぁスカ書けねーよな
- 189 :名無しさん@HOME:05/02/07 20:29:33
- >>187
子供みたいな対応だね。その態度は子供にも恥ずかしいと思うよ。
- 190 :名無しさん@HOME:05/02/07 20:34:55
- >>187のは例え話っしょ
- 191 :名無しさん@HOME:05/02/07 20:40:21
- 例え話もわからんとはね。ヤレヤレ
- 192 :名無しさん@HOME:05/02/07 20:54:36
- ここはたとえ話にもケチつけるスレになりました。
- 193 :名無しさん@HOME:05/02/07 21:07:45
- ほうみいを べっちょでぼぼして お目こぼし
柳樽の中でもパリパリの名吟だぜい。
ケチつけてください。トメトメ恣意方々。
- 194 :名無しさん@HOME:05/02/07 21:09:21
- 確かにスカ書けないな、変なage煽り厨が居着きやがった。
でもはっきり言って、>>184みたいなのもうざい。
- 195 :名無しさん@HOME:05/02/07 21:11:52
- 追記
何か、松尾芭蕉とか、与謝蕪村とかの話になったときに、あまり私のことを
無教養だ何だといったんで、さすがにむかついて言ってしまいました。
ヴァヴァは「ななななな、何ヨそれ・・・」と顔を白黒させて言ってましたが、柳樽という言葉に
恐れをなして特に何の反論も無かったです。
- 196 :名無しさん@HOME:05/02/07 21:36:35
- >>194
じゃあさー、何書けば良いのさー
ネタ氏ウザ
煽りウザ
鑑定士ウザ
>>184のようなアッサリもウザ
ならば>>194が正しい書き方を教えてタモー
- 197 :名無しさん@HOME:05/02/07 21:42:03
- >>196
194じゃないけど、書かなくていいんじゃない?
ウンコは避けて通りましょう。
反応しなければいいんだよ。
早く最初の頃に戻って、小さなスカでも喜んで
聞けるように、書けるようになったらいいね。
待とうね。
- 198 :名無しさん@HOME:05/02/07 23:20:23
- 理由はほぼわかっちゃあいるが
びみょーに心配
ぷっつりだったからなあ
- 199 :名無しさん@HOME:05/02/08 01:20:36
- 結婚して24年、それはそれは我慢の日々でした。
21で何も知らずに結婚して
私ったら、口はうまくないし、要領悪いし
家のことなんもできんかったし、
そりゃ、姑にとっては格好の餌食だったんでしょう。
舅が死んでいないから、息子(ダンナね)しか頼れない。
まあ、褒めてあげたいくらい裏表の使いわけが上手でした。
私と二人の時は罵詈雑言投げつけて、あたかも奴隷のように扱われましたさ。
私は私で、何も出来ない自分に自信がない上、日々言葉の暴力を浴び、
さらに自信をなくし・・・ここの皆さまにあきれられるほどのへたれ状態。
でも、ダンナがいるとそれはそれは優しいお母様。
ダンナが私のことちょっとでも怒ろうもんなら
「何えらそうに言ってるの。嫁子ちゃんはわるくない!」って
かばってまでくれて。
そんな状態だから、私がいくらダンナに姑のことを訴えても
ハナから信じてもらえなかった。
私の実家にもそういう風だったから
愚痴たれようもんなら反対に叱られる始末。
まさに四面楚歌。
離婚も考えたけど、息子の顔見ると勇気もくじけて・・・。
ただひたすらバカになって我慢して・・・
まあ、それで軽い鬱状態にはなったけど
そこまでのもんだったってことは私もけっこうずぶとかったかもね。
後半に続く・・・
- 200 :名無しさん@HOME:05/02/08 01:30:22
- >199
最初にまとめてからUPして欲しいもんだ
他でやると半年ROM(ryと言われてしまうぞ
- 201 :名無しさん@HOME:05/02/08 01:32:14
- 続き・・・
月日は流れ、ますます元気な姑と
叩かれながらも自分の楽しみをみつけてなんとか暮してる私だったんですが
去年、息子の結婚が決まったんです。
で、出ていく最後の日の食事の時に
息子「お母さん、お母さんはばあちゃんみたいな姑にならんでくれな」
私「・・・え・・・」
ダンナ「どういう意味かな?ばあちゃんに失礼やろ?」
息子「・・・おやじ、一緒に住んでて何見てきたんや。このくそばばあがどんなヤツかまだわかってないんか」
姑「まあ、何言うの」
息子「ちゃんとほんまのこと見とかんと、おかあさん、なくすぞ。これはオレの置き土産や。後で聞け」
と言って、ひとつのテープを投げました。
そしてさらに、
息子「くそばばあ、お前はオレの嫁には近づけんからな」
と、とどめを。
くれたテープには、最近のものだけでしたが
姑の鬼のような怒鳴り声が入っていました。
以後、ダンナは考え込むことが多くなり、
姑は自分の部屋から出てきません。
息子は私に
「爆弾は投下した。後は自分で戦え。」と言って出ていきました。
すかっ・・・とさせてくれたのは息子で、
私は最後までへたれでしたが、
実は今、わくわくしています。
長文で、しかももしかしたらスレ違い、ごめんなさい。
- 202 :名無しさん@HOME:05/02/08 01:37:12
- あなたが最後までヘタレかどうかはこれからの行動で決まるんだよ
- 203 :名無しさん@HOME:05/02/08 01:42:54
- ぐぁぁぁぁああ、スカッとしねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!
なんか、違うぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!
- 204 :名無しさん@HOME:05/02/08 01:46:13
- たしかにスカッとはしないが、いい息子さんだね。
息子さんの行為を無駄にしないよう頑張れ。
- 205 :名無しさん@HOME:05/02/08 01:54:42
- >>202
>>203
>>204
ありがとうございます。
すかっとはしたんだけど、
なんか違いますよね、私もそれは感じてます。
私もそうだし、ダンナもそう・・・。
すでに、ダンナには何も期待してないので
せめて私だけでも、今後は心から楽しい日々を送りたいと思ってます。
なによりも、
息子の言葉通り、嫁いびりはしないでおこうと。
- 206 :名無しさん@HOME:05/02/08 02:53:55
- >>205
どうやって心から楽しい日々を送るの?
何も期待できない旦那とは別れて独身生活を満喫するってこと?←経済力があるならこれがベストかな
息子チャンに正体を知られたババがオドオドする姿を見て楽しむってこと?←気持ちは分かるが陰湿で非生産的
自分の苦悩を分かってくれていた息子さんだけを生きがいにしようってこと?←息子嫁が気の毒
結婚生活で初めて溜飲が下がったんでしょうけど、これからのこと考えたほうがいいよ。
嫁いびりするとかしないとかの次元じゃなく、あなた自身の身の振り方の問題。
- 207 :名無しさん@HOME:05/02/08 02:59:49
- 自分は自分の楽しみをみつけてそれに専念するってことでしょ。
- 208 :名無しさん@HOME:05/02/08 03:12:01
- >>206
離婚はしません。
姑とも私は今まで通りの接し方です。
息子とは同居もしないし、経験上、距離を置こうと思ってます。
何も出来ない私だったけど、この暮らしの中で生きてこれたし、
ささやかだけど楽しみもみつけて大事にしてます。
>>207
そういうことですね。
ただ、今までと違ってもう誰にも遠慮せず、
心から伸び伸びできればなって思います。
支配されない、ということは私にとってはとても嬉しいことなんです。
こんなこと言ってるからへたれなんでしょうね。
- 209 :名無しさん@HOME:05/02/08 03:15:31
- トメが開き直ったら?
ダンナがトメをかばったら?
- 210 :名無しさん@HOME:05/02/08 03:20:16
- >>209
そうですね、色んな場合が想像されますね・・・。
まあ、今のところダンナは私に対して
とても遠慮しているように見えます。
言葉にはしないけど(腹立つね!)
なんて言うのか、ばつの悪そうな感じ。
姑はほんとに見る影も無く・・・
まあ、孫にあそこまで言われてショックもあるんだろうけど。
私がこれ見よがしにしなければ、大丈夫では?・・・というのは甘いでしょうか?
- 211 :名無しさん@HOME:05/02/08 03:27:42
- 普段はいつも通りトメに接していても、時々は強く出たりしないと元の状態に戻りかねないと思うよ。
今まであなたを苦しめてきて回りには演技までして見せてたんだから。
そんな人がすぐに改心するとは思えない。
- 212 :名無しさん@HOME:05/02/08 03:32:41
- >>211
はげど。
あなたが大人しいと、また図に乗ってつけあがって復活するよ。
そういう最低な生き物だからこそ、今まであなたをここまで苛め続けて、
孫に引導渡される最低最悪な下等動物なんだから。
こーゆー連中は、復活するの簡単だよー。ゾンビ以下だからね。
身近にいるのでちと力はいっちまった。スマソ。
- 213 :名無しさん@HOME:05/02/08 06:17:23
- >>210
これ見よがしにしたほうがいいんじゃないの?
絵に描いたようなドキュ嫁、鬼嫁になれって意味じゃないけど、
今までの私とは違うんやで、もう絶対ナメさせへんで〜!ということを
あるていどは態度に出さないとダメだと思う。
旦那や姑が遠慮しておとなしくしてるのなんて今のうちだけで、
喉元過ぎれば熱さ忘れ、あっというまに元のもくあみだと思うよ。
母親の本性を知ったのに、あなたにきっちり謝りもしない旦那なんでしょ?
リバウンドした母親をガッチリ抑えてくれるとも思えない。
もう暴言を録音していざという時に投げつけてくれる息子さんはいないんだから、
あなたが相当しっかり性根をすえてかからないと。離婚しないならね。
お子さんも独立した今、その家で結婚生活を続ける意味があるのか、疑問な気もするけど・・・。
- 214 :名無しさん@HOME:05/02/08 06:44:49
- 「後は自分で戦え」の意味をよおく考えよー。人生は大事だよー。
- 215 :名無しさん@HOME:05/02/08 08:13:59
- そうですねー。
色々ありがとうございます、皆さん。
この家に執着もないんですが、出て行くのもしゃくかな、と思って。
実は、ちまちまと大金ではないけど少しは私名義の蓄えもあります。
2年くらい前から働きにも出てます。
213さんのおっしゃる通り、
息子も独立して枷もないわけですから
いつでも出ていけますよね。
後は、何がきっかけになるか・・・。
多分、それが今の私の余裕になっていると思うんですよ。
様子を見て、新しい人生始めるのもイイかも、ですね。
また勇気が出ました。
- 216 :名無しさん@HOME:05/02/08 08:26:38
- >>215
そういう生き方もありなんですね。
上手く言えないけど今のあなたは本当に自由に見えます。
お幸せに。
- 217 :名無しさん@HOME:05/02/08 08:31:35
- だから出て行かなくていいんだってば
あなたはその家の住人なんだから
そこで堂々と、姑にも堂々と
普通に暮らせばいいんだよ〜
- 218 :名無しさん@HOME:05/02/08 09:28:25
- >>217
んー そりゃそうだ、たしかに堂々としてればいい。
だけど、いくらおとなしくなったとか申し訳なさそうに遠慮してるとか言っても、
卑屈になった旦那や恨めしげなトメの姿がいやでも毎日目に入るわけでしょ。
それってウザくない?
もう夫への愛情がないなら、もらうものもらってスッパリ新しい人生に踏み出したほうが
どれほどスッキリするだろうかと思う。
あくまで私の個人的な考えで、離婚や別居を勧めるつもりではないけれど。
オドオドする旦那やトメを眺めて純粋な喜びを感じられる人ならいいけど、
214さんは割ときまじめな感じで、そういうタイプには思えないんで。
- 219 :名無しさん@HOME:05/02/08 09:45:31
- 書き込みから見てると21で結婚して24年。
199さんはまだ45才って事だよね、旦那さんも同じくらいだったら
トメもまだ若そう…
その気になればいくらでも新しい人生にする事も可能だし考える時間もある。
でもその考える時間は今までもあったわけだから…
息子のしてくれた事でスッキリしたのならそれでもいいし、何かもっと
新しい事を始めてもいいよね。
- 220 :名無しさん@HOME:05/02/08 09:53:59
- ここって、平均年齢いくつ位なの?
20代後半くらいの人が多いと思ってたんだけど・・・。
- 221 :名無しさん@HOME:05/02/08 10:02:55
- >>220
なんで20代後半が多いって思ってたの?
結婚してからの確執とかもろもろの事とかが多いだろうから
20〜30代後半〜もしくは40代前半くらいが多そうだけどな。
- 222 :名無しさん@HOME:05/02/08 10:08:16
- >220
スマン、30代後半だ・・・。
45歳奥さんのトメ・・・70歳そこそこかぁ・・・数年しないうちにアチコチガタがきて
気力か体力が萎えてくるころだね。おぼつかなくなった時トメやダンナがどう出るか。
・・・・クックックック。(長年のいじめで逝っちゃったひとなら復習劇開幕だが)
トメのほうが痴呆入っちゃってまた振り回されるかもしれないし、ダンナが「過去の事は水に流して」
なんてほざいたら、証拠テープをタネに貰うもの貰ってポイかな。
- 223 :名無しさん@HOME:05/02/08 10:12:46
- なんでだろう・・・
悪い意味でなくただただ素朴に(大人はイジメなんてしないんだろうなと思う子供のように)
40代前後の人は2ちゃんねるなんてしないんじゃなかなーって勝手に思い込んでのことかも。スマソ
- 224 :名無しさん@HOME:05/02/08 10:28:15
- いやいや、リアルで口にするのは憚られることが多くなってくるのさ<40前後
- 225 :名無しさん@HOME:05/02/08 11:03:14
- はっはっは!
224同意
40半ば
- 226 :名無しさん@HOME:05/02/08 11:04:20
- んだんだ
- 227 :名無しさん@HOME:05/02/08 13:01:26
- アテクシ32。
勝手に同年代〜10歳上くらいの人が多いと思ってた。
大体結婚して辛酸何年かなめて、っていうことになると、
それくらいの年代に集中するかなって。
↑そういう人多そうだとおもったから。
- 228 :名無しさん@HOME:05/02/08 13:05:43
- 私は36。
勇者と言われる人が年齢高そうだな〜とは思ってた。
若くても20代後半〜40前くらいの印象。
言葉の使い方もあるけど、40過ぎるとそれまで耐えすぎて
スカッ発言は難しいんじゃないのかと思ってました。
あと、多元的な見方ができる年輪が必要だしね、勇者になるためには。
DQNぽいのは若いのかなと。鼻息洗いのが透けて見えるし。
でもこれはリアルより精神的な「若さ=馬鹿さ」かな。
- 229 :名無しさん@HOME:05/02/08 15:52:44
- >>228
ちょうど私の世代だけは痛くないのよ!ってかw
どの世代にもまんべんなく利口と馬鹿は混在してるって。
- 230 :名無しさん@HOME:05/02/08 16:16:33
- >>228
若い方が変な教育受けてない人も多いから
DQNじゃなくても勇者はいるぞ
- 231 :名無しさん@HOME:05/02/08 16:45:15
- 今、仕事から帰ってきました。
ここでさらしてよかったなー、色々な考え方見せてもらえたから。
結婚して24年って、やっぱり色々あるんですよ。
ダンナは、こと姑のことに関してはだめだめで
今でも恨み言並べたらきりがないけど、
いいところもたくさんあるわけです。
姑抜きで接していれば、よき夫・よき父親でした。
愛は無くなったかもしれないけど情はあるんですよね。
そこが私のだめな部分かもしれないんだけど。
正直、生きていくのに必要な経済力と土台が手に入れば
すべて捨てられるかな、と思ってた時期もありますが、
それは今は私の切り札として大事に隠しておこうと思ってます。
自分に余裕が出来れば寛容にもなれます。
ただ、今まで我慢を重ねてきた日々を思うとむなしいですね。
なんであんなに自信がなくて弱かったのか。
最初に牙をむかれたときに、ちゃんと立ち向かっていれば
また違う人生だったかも・・・。
- 232 :名無しさん@HOME:05/02/08 17:14:10
- で、>>199さん。
息子さんがせっかく録音してくれたそのテープは何処へ?
切り札はちゃんと手元に保存して置かないといざと言う時役に立てませんよ。
それともICレコーダーを購入しておいて、トメが復活してまた暴言をはくように
なったとき録音できるようにしておくとか、今トメが大人しくしているうちに
どう転んでも良い様いろいろ準備しておかれては?
- 233 :名無しさん@HOME:05/02/08 17:22:42
- 231さんて、実はとても芯が強い人なのかもしれない。
うらやましい。
がんばってください。
- 234 :199=233:05/02/08 17:38:04
- >>232
ハイ、抜かりなくちゃんと私が手にしております。
そうですね、色々考えてみます。
>>233
とんでもない!
この24年間で、おしんのようなずぶとさだけが身に付いたのでしょう。
やっと戦おうという気になったばかりです。
ま、幕開けでしょうかね。
お互いに頑張りましょうね。
どうもありがとう。
- 235 :名無しさん@HOME:05/02/08 18:03:32
- 199=233←これの意味がわからないのだが
- 236 :名無しさん@HOME:05/02/08 18:06:37
- (・∀・)ジサクジエーンの告白ではないだろうから単にレス番ミスだろ
- 237 :名無しさん@HOME:05/02/08 18:11:19
- >>236
アテクシは告白だと単純に思ったが・・・
- 238 :名無しさん@HOME:05/02/08 19:08:17
- 自分だったらテープ起ししておく
- 239 :名無しさん@HOME:05/02/08 19:22:25
- >>235
すみません・・・レス番まちがったです。
199=231でした。
- 240 :名無しさん@HOME:05/02/08 21:05:38
- >199
今のうちに、何があってもトメの介護はできない!!
と夫に宣言して老人ホームに入れるよう説得したら?
夫は嫌がるかもしれないけど、嫁に介護の義務はない。
トメがいるこの家には息子夫婦も寄りつかない。
孫にも会えなくなるぞ!!とたたみ掛けてトメとの別居を勝ち取って欲しい。
- 241 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:01:05
- >>201
うっそくさ〜〜〜wwwwwwwwww
- 242 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:03:25
- >>241
シーーーーーーーーーッ
- 243 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:06:34
- 子供がこそこそ隠れて録音するような子に育つんだったら
最初から別居したほうがいいと思われw
- 244 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:07:11
- >>201がウソだとは思わんが。
- 245 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:07:44
- はいはい。クス
- 246 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:10:24
- >>201って前にどこかで読んだことあるような・・
- 247 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:12:05
- また荒し登場かよ。
- 248 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:14:10
- 春は色んな物が地上にはい出て来るからその一種だよ。きっと。
- 249 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:17:50
- この時間になったら閉店したいもんだ。
- 250 :名無しさん@HOME:05/02/08 23:46:14
- 嵐を相手にするのも嵐。スルーしましょう。
- 251 :名無しさん@HOME:05/02/09 00:19:44
- >>201
はいはい、コピペご苦労さんw
- 252 :名無しさん@HOME:05/02/09 00:30:08
- 姑と同居してます。(当方小梨です)
姑、そーんなに悪いって人じゃないんですが、孫の話になると暴走しがち。
毎回毎回「男の子が良いわ!ひとり目はぜーったい男の子!」って言います。
いつもは私の前でしか言わないんですが、たまたま旦那がいた日にそういう話になりました。
姑「やっぱり男の子!男の子を産むのが嫁であり母であり女であるのよ。ちょっと嫁ちゃん聞いてる?」
私「ええ、そうですね。はいはい。」(上の空、誰が聞いてもわかるぐらい生返事)
姑「そうでしょお?そう思うでしょう?」
その時、ぐるっと旦那がこっちを向いてこう言い放ちました。
「俺、女の子欲しい。てか、ま、どっち生まれても可愛いよ。母さん女の子可愛くないわけ?」
その日から姑は子供の性別については何も言わなくなりました。
あとは、毎回毎回の、孫ほしいコールがありますが、まあこれは以前ほどしつこくなくなったのでオッケーです。
- 253 :名無しさん@HOME:05/02/09 00:48:46
- >>252は明らかに、ネタw
ヤレヤレ
お前ね、そんなタイミングのいいこと怒るわけないだろ?
第一、そういうババァは、旦那がいないの見計らって言うだろ?
たまたまいたときってのは、ありえない。
なので、ネタ決定w
同人作家さん、お勤めご苦労さん。
- 254 :名無しさん@HOME:05/02/09 00:51:46
- また始まったよ。
何でもネタネタ、俺ってクール、俺は騙されないぜ、か(w
はいはい、すごいでちゅねー。
- 255 :名無しさん@HOME:05/02/09 00:53:04
- >>254
あんた、>>253?
散々、カスネタで荒らすのやめてくれる?
なんつーか、コミケでもいってらっさいよw
- 256 :名無しさん@HOME:05/02/09 01:02:57
- こういうバカが出てきて
>>あんた、>>253?
とか勘違いするから、ID出してくんねーかな。
ま、こういう奴はID出ても、顔真っ赤で泣きながらレスするんだろうけどね(プッ
- 257 :名無しさん@HOME:05/02/09 01:05:10
- >>252
そのだんなさん、私にください。
可及的速やかに。
アタシのトメも、マゴマゴマゴマゴ五月蠅いんだよーヽ(`Д´)ノ
- 258 :名無しさん@HOME:05/02/09 01:06:26
- >>257
旦那さんはもらえないだろうからガムテープ置いておきますね つ◎
- 259 :名無しさん@HOME:05/02/09 01:10:25
- 荒らすならレス番まちがえるなよ
プ
- 260 :名無しさん@HOME:05/02/09 08:58:29
- >>255
本物>>>>>面白いネタ>>>>>>>>>>つまらんネタ>>>(越えられない壁)>>>同人同人と同人ネタしかふれない基地外
っていうかなんでそんなに255は同人とかコミケが大好きなの?
うらやましいんならやせ我慢してないで自分も行ってきなよ。
- 261 :名無しさん@HOME:05/02/09 09:20:28
- >>260
普通に聞きたいんだけど
>>255のどこにコミケ羨ましいて読めるような記述があるの?
むしろコミケを馬鹿にしての発言っぽいんだけど。
そんなに無理して煽らなくてもいいよ>>260
- 262 :名無しさん@HOME:05/02/09 09:21:16
- NGワード:同人 ネタ w
- 263 :名無しさん@HOME:05/02/09 09:22:12
- ネタでも面白ければ(・∀・)イイ!!。
ホントならなお良しってだけで。
ネタネタ言ってる人は普段から
ドラマ見たり本読んだりしないの?
テレビや本にもネタネタツッコミ入れてるのかな?w
- 264 :名無しさん@HOME:05/02/09 10:01:55
- >>257
ゴマゴマゴマ五月蠅いんだよーヽ(`Д´)ノ
って読んじゃった。嵐は放置でとりあえずゴマ置いときますねー (・∀・)つ”
- 265 :名無しさん@HOME:05/02/09 10:03:33
- 夫やサイタマ臭い親族が
あきらかに台詞っぽい、もしくはこの板大喜びワードをすらすら連発して
トメをやりこめるってパターンは嘘臭いと思ったけど(スルーしてた)
今回のまでネタだとか言うのはあきらかにもう病的の域な気がする。
文章が破綻してたりボロ出してる以外はほっとけよ。
つい他の人にも言いたくなるのはわかるけどわかってて黙ってスルーしてる人
けっこういるんじゃないのかな。
- 266 :名無しさん@HOME:05/02/09 10:16:26
- 今回のはわざと何でもネタ扱いして荒らしてるだけの荒らしでしょ。
きっと「たくさん釣れた」って喜んでるよ?
ネタ指摘なんかスルーして、スカ話にGJしてればいいじゃん。
と言うわけで>>252夫グッジョブ
- 267 :名無しさん@HOME:05/02/09 11:22:38
- >同人作家さん、お勤めご苦労さん。
同人で嫁姑は受けないぞw
なんでそこまでネタ認定&同人扱いしたがるの?
なんか同人&ネタにトラウマでも?
- 268 :名無しさん@HOME:05/02/09 11:26:29
- >>267
おまえみたいなスルーできないのが一番うざいんですけど。
なんで同人で嫁姑が受けないって知ってるの?あー同人さんだからかw
- 269 :名無しさん@HOME:05/02/09 12:03:48
- っつーか、同人ってナニ?
- 270 :名無しさん@HOME:05/02/09 12:09:41
- ちびくろサ○ボとかの関連じゃないの?
- 271 :名無しさん@HOME:05/02/09 12:11:14
- 何かとーでもいい。
- 272 :名無しさん@HOME:05/02/09 12:16:19
- >>271
加藤でもいい?
- 273 :バーン:05/02/09 14:20:31
- ... まるで…亡者の群れのように…!!! …わからんっ!!! 余の理解を越えている!!!
>>253はこんな…こんな底知れない感情を持つ
生物なのか!? ……だ…だとしたら…!!! なぜだッ!!!
今更ネタだと見抜いてもなんの意味も無いのに・・・!!!
- 274 :名無しさん@HOME:05/02/09 14:27:02
- >>267
同人板の避難所スレの典型的な襲撃話そっくりな、
登場人物をヲタからウトメ関係に変えたネタが昔このスレで蔓延してて、
ボロ出してつっこまれてネタだと認めて開き直って消えたネタ師がいたから。
でも最近は単に荒らしたいだけじゃないのっていうネタ指摘が多い。
ヲチスレ移動もしないし。
- 275 :名無しさん@HOME:05/02/09 14:28:08
- >>252
普通の日常って感じでどこがスカなのかわかりません。
- 276 :名無しさん@HOME:05/02/09 14:48:09
- >>274
っていうか、同人板なんて近寄りたくも無い訳だが。
- 277 :名無しさん@HOME:05/02/09 14:48:35
- >>275
もういいだろ?
- 278 :名無しさん@HOME:05/02/09 16:17:42
- >>268
お前こそスルーしろ
- 279 :名無しさん@HOME:05/02/09 16:22:26
- >>273
オンナcsjハケーン
- 280 :名無しさん@HOME:05/02/09 16:25:38
- ∧_ ∧∩
( ゚∀゚)彡 スカ!スカ!
⊂彡
- 281 :名無しさん@HOME:05/02/09 16:28:26
- >「男の子を産むのが嫁であり母であり女であるのよ。」
非常識でもなんでもない、息子の前で口に出しても、
怒られるなんて思ってないから平気で言うんだよ。
で、息子にガツっと言われてビックリ。
- 282 :名無しさん@HOME:05/02/09 16:54:22
- できのいい息子に恵まれたから
自分の人生を振り返って
安心して言ってるだけなんじゃないの?
>「男の子を産むのが〜
ってね。
- 283 :名無しさん@HOME:05/02/09 17:56:27
- >>276
自分も知らなかったよ。
ここにまとめサイトのリンクを誰かが貼ったんではじめて知った。
気持ち悪くなりました。ゲロー
- 284 :名無しさん@HOME:05/02/09 20:07:40
- >「男の子を産むのが嫁であり母であり女であるのよ。」
とか言う全てのトメに言いたい。
じゃあ、お前を産んだ母親はダメ女ですな、と。
- 285 :名無しさん@HOME:05/02/09 20:22:54
- >>284
そういうのにかぎって男兄弟がいるんだよなぁ
- 286 :名無しさん@HOME:05/02/09 21:31:59
- ∧_ ∧∩
( ゚∀゚)彡 スカ!スカ!
⊂彡
スカ求む!!
- 287 :名無しさん@HOME:05/02/09 21:36:25
- 同居してるトメ婆は息子の前では絶対に鬼畜系発言は言わない。
「○家(ウト)×家(トメ)は男が生まれる血筋だから
男が生まれなかったら◎家の血筋ね」とか〜
もっと酷い事を言い続ける。20年近くネタが尽きないらしくて
トメは楽しそうだよ。
- 288 :名無しさん@HOME:05/02/09 21:41:47
- >>287
「へぇ〜、じゃあ×家にトメさんが生まれたときはお母さん、さぞガッカリなさったでしょうねー」
- 289 :名無しさん@HOME:05/02/09 22:15:00
- なにかと義姉をほめまくる隣に住むトメ。
確かにトメに似ず(トメおバカでぶちゃいく)品があり、賢い義姉。
でもあまりにしつこいので、
「完璧なお姉さまでも、男性を見る目だけはなかったんですねぇ」
といってやった。
だって×2で戻りなんだもの。
トメマンガみたいに顔が青ざめて、唇わなないてますた。
ちょっとスッキリ。
- 290 :名無しさん@HOME:05/02/09 22:17:23
- >>289
GJ!
- 291 :名無しさん@HOME:05/02/09 22:32:17
- さっそくギアネに
つげ口されるぞ。
- 292 :名無しさん@HOME:05/02/09 22:34:37
- >>289
それはトメマンガなんだよ。
- 293 :名無しさん@HOME:05/02/09 23:06:33
- >>289
DQNだね
- 294 :名無しさん@HOME:05/02/09 23:08:24
- 賢い義姉・・・・・・×2で戻り・・・・・・
すでに矛盾しとるがな。
- 295 :名無しさん@HOME:05/02/09 23:09:38
- >>293に補足 トメがDQN。
- 296 :名無しさん@HOME:05/02/10 00:23:40
- >>295
トメもDQNだが、289も相当DQNだと思うんですが・・・
- 297 :名無しさん@HOME:05/02/10 01:02:50
- >>296
この場合義姉ネタでトメが先制攻撃なんだから仕方ないんじゃない?義姉には悪いが。
- 298 :名無しさん@HOME:05/02/10 01:42:19
- 義実家の近所の家で二世帯に建て替えている家がある。
義実家にいくだび、外にひっぱられ
「あのうち二世帯に建て替えるんだって。この家よりも
ずっと新しいのに」
といわれる。
毎度になってきてうんざりしてしまった。
はじめは
「大変ですね」
といっていたけど昨日とうとう
「あの家のお嫁さんは、これから大変ですね、
私には同居は無理ですよ、一緒に住んでなんて
うまくやっていけないと思う」
といってしまった。
それから私の顔は一切みませんでした。
- 299 :名無しさん@HOME:05/02/10 01:43:46
- >>298
GJ!
- 300 :名無しさん@HOME:05/02/10 02:22:48
- 300人のトメ
- 301 :名無しさん@HOME:05/02/10 04:00:38
- 結婚前から口を開けばイヤミ、ダンナが私に暴力振るうの知っても
「暴力振るわせるほどひどいヨメ」とか言ってたトメ。
とうとう離婚できることになったけどヽ(^。^)丿、
ダンナは共有名義のマンション、売っても金は渡さないと言い出した。
当然揉めてたらトメから電話。
「アンタが離婚なんて言いだしたからこっちは毎日命が縮む思い!
このままじゃ私たち夫婦は死んでしまうわ!
その上お金も欲しいなんて!
アンタは人の命とお金とどっちが大事なの?!!!」
なじられました。
うちの親にもわざわざ
「5年前に結婚するって言い出したときこっちは反対したのよ。
それでも結婚させてやったのに。
離婚するような人間はうちの家系にはいない!
いったいアナタ方は娘をどんな育て方したの?!」
電話で小一時間わめきまくったと知った後だったのでとうとう爆発。
「金金って言ってんのはアンタの息子!
暴力振るうわ金には汚いわ、
アンタは息子、どんな育て方したのよ?!
ふざけんな!」
怒鳴って即、電話叩っ切ってやった。
それが元トメとの最後の会話でした(*/∇\*)
今は再婚して、幸せ('-'*)
とりあえず男運は改善したけど、
いまだにトメ運はない女と言われてます_ | ̄|○|||
- 302 :名無しさん@HOME:05/02/10 04:01:31
- ばかみたい。
- 303 :名無しさん@HOME:05/02/10 07:54:28
- 顔文字きもいよ。
最後2行が無ければ良かったのだが。
- 304 :名無しさん@HOME:05/02/10 08:52:57
- (*/∇\*)(*/∇\*)(*/∇\*)
- 305 :名無しさん@HOME:05/02/10 08:54:40
- >>301
と言うことは今のトメもロクデナシって事で?
- 306 :名無しさん@HOME:05/02/10 10:18:07
- で、どこがスカ?
- 307 :名無しさん@HOME:05/02/10 10:26:38
- >>306
本人はスカッとしたんだから流してあげよう。
- 308 :名無しさん@HOME:05/02/10 10:29:54
- マンソンの金がどうなったのか気になる
- 309 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:11:40
- >>298
GJ。
- 310 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:24:40
- しかし雰囲気悪くなったなココ・・・ID導入して欲しい。
- 311 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:26:32
- 長男の子とうちの子をいつも差別するトメ。
一度私が切れて、トメが「もう差別はしない」で収まったかのように見えたが。
先日、うちの子の誕生日はまったくの無視。
あんまり頭にきたので、トメに電話。
「お義母さん、うちの子の誕生日忘れたの何度目ですか?」
トメ「何度目だったかしら?」 (3度目)
「長男の子がうちに来て、お義母さんからのプレゼントをうちの子に
見せに来ましたから、向こうには忘れずに贈ってるのを知ってますし
毎回それを聞かされる子供もいいかげん傷つきますよ。
子供同士は仲良しなんですから。
それを○○くん(ダンナ)に、忘れたから適当に買って、後でお金払うから・・って
言いましたよね?全然気持ちが伝わってこないんですけど?
物が欲しいんじゃなくて、電話一本でも違うんじゃないんですか?
お義母さん、先日私に何でもはっきり言って!と言いましたから、はっきり言いますね。
もううちの子に気まぐれでかまったりしないで下さい。
お義母さんにかかわると、気分の悪い事が多いです。
うちの子には私の母が差別なく大事にしてくれてますので
今後一切、クリスマスも誕生日も何も送ってくれなくて結構です! 」
トメは慌てて「嫁子さん、待って!!今日送ってのよ!(?)」と言っていたが
「失礼します」と言って、黙って電話を切りました。
このまま絶縁しよ。
- 312 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:33:20
- ほかのことでも差別されてるんだろうけど、
「子供の誕生日をトメが忘れた」というのは…
311レスを読んでる2ちゃんねらの理解を得るのに適切じゃないよね…
- 313 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:37:05
- んー、そうだね。
ひいきされてギャーギャー言ってるだけみたい。
我が子マンセーみたいな。
ヌカですな。
- 314 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:38:13
- がんばれ!お子さんのためにも負けるな。
- 315 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:38:58
- でも子供同士でそういう情報が伝わるのはきついかも。
これで絶縁なら儲けもの。
- 316 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:43:21
- まあ気持ちはわからんでもない。
物送れとかそういうんじゃなくて、差別されてる事で子供が傷ついているっていう現実があるから
いっそのこと関わってくれるなって事だしね。
書き方を変えると素直にGJって言われたのかもしれない。
- 317 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:45:31
- この前義実家の前で、ウトメ私たち夫婦の4人で写真を撮りました。
ウトメは今月いっぱいでこの家を売り払い
引っ越すことになっているのです。
その時の写真が出来上がってきて、それを見たトメが
「あら?なんだか私の方があなたより太って写ってない?」と言ってきました。
そして隣りにいたウトに「この時の私、厚着してたからよね」と
言い訳していました。
それを聞いた私はすぐさま
「お義母さん、洋服15号ですよね。私9号ですよ。
写真は真実を写す・・・って言いますから、そのままですよ」と返してしまった。
ふっと顔色の変わったトメを見て
何も考えない方が言えるものだと思いました。
- 318 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:54:49
- 15号と9号って明らかに見た目違うだろうに。アフォなトメだ。
- 319 :名無しさん@HOME:05/02/10 12:54:55
- >>317
ワロた、GJ!
おのれの体の幅と9号との違いもわからないのは
トメさん小脳に欠陥でもあるんでないかい?
- 320 :名無しさん@HOME:05/02/10 13:14:51
- GJ。
うちのトメは、最近は孫たちとさえ写真を撮るのを避けるようになったよ。
「だって老けて写るでしょ?」だって。
- 321 :名無しさん@HOME:05/02/10 13:16:33
- うんにゃ、欠陥があるのはトメの人格にだろw
>>317、GJ!!
- 322 :名無しさん@HOME:05/02/10 13:20:25
- うちも>320
若い頃美人だった人はそういうの気にするのかな。
今でもみぎれいな人なんだから子供と一緒に映って欲しいんだけどな。
- 323 :名無しさん@HOME:05/02/10 13:23:17
- 夫婦喧嘩にいちいち口出すトメに言ってやった。
そんなに大事な息子なら、のしつけてお返しします。
- 324 :名無しさん@HOME:05/02/10 13:28:16
- >>310
は?既婚女性板にいけば?
- 325 :名無しさん@HOME:05/02/10 14:47:37
- >>324
あなたの大好きな(・∀・)ジサクジエーンが出来なくなっちゃうもんねワラ
- 326 :名無しさん@HOME:05/02/10 15:39:25
- 嵐をスルーできない人はどこへ行っても駄目だと思う。
むしろ鬼女板ではさらに叩かれると思う。
- 327 :名無しさん@HOME:05/02/10 17:49:52
- へぇ〜
326は鬼女板でも叩きまくってるたちの悪いヤシなんだw
- 328 :名無しさん@HOME:05/02/10 18:25:14
- >>327
どんな頭してればそんな解釈できるんだ?
- 329 :名無しさん@HOME:05/02/10 18:46:12
- >>328
だからこういう事書いてるのがネタ(ry
ゲフンゲフン
- 330 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:07:41
- 私が言ったわけではないので、プチ程度なのですが。
先週末、夫従妹の結婚式に夫婦で出席しました。
そこで、当然、夫の親戚に会ったわけなのですが、ここ1年
入籍だけという親戚カポーが数組いて、その都度
『こちらからお祝いを送る→内祝くる→内祝を頂いたお礼状出す』
というお付き合いをしていたのですが、それについての話が出ました。
親戚A「嫁子さんから丁寧にお礼状までいただいて〜」
親戚B「娘から見せてもらったわよ〜。毛筆書きなんてマメねぇ」
親戚C「電話だけでいいのに。一枚ずつ手書きなんて大変じゃなぁい?」
私「え?私、自分の親戚関係には電話のみでお礼してたんですけど、
でも頂き物にお礼状を手書きするのは○○家(夫苗字)では
しなくちゃいけないことなんですよね?」
親戚ABC「え?そんなこと聞いたことないわよ?なんで?」
一昨年の私達の結婚式の時に、トメ友5,6人がお祝いとして一人あたり
3,000〜5,000円をトメを通してくれたのですが、新婚旅行先から帰国後
「この人達全員に手書きでお礼状を出しておくように」
と、トメから住所氏名のリストを渡されたということがあり、そのことについて
親戚達に話しました。
- 331 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:08:54
- すると親戚のうちの一人が(実はABC共にウト姉)
「トメ子さん、ちょっと」
とトメを呼び、
「私達、嫁子さんからお心のこもったお礼状をよく頂くのよ〜。あなたからは
何を贈っても 電 話 し か 頂いたことないのにねえ。自分でもしない
ようなこと、嫁に強いるのはどうかと思うわぁ〜」
と言い、その後トメに私が何か話しかけられるたびに
「トメ子さん〜嫁イビリしてるんじゃないでしょうねぇ」
「だめよ〜いじめたりしたら。嫁子さん、何かされたら私達にいいなさいよ」
と牽制しまくってくれました。
『先日はトメをやっつけてくださり、ありがとうございました』
ってウト姉達にお礼状出そうかな(w
- 332 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:11:09
- >>330-331
だからトメの反応を書けっつーの
- 333 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:17:49
- >>330・>>331
フィクションですか?
- 334 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:27:48
- トメをどのくらいへこませたかが問題なので
トメの反応を書いてください。
それまでウト姉妹へのGJはお預け。
- 335 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:40:04
- >>330-331
長い割りにつまらないよそのフィクション
- 336 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:43:09
- スミマセン、トメの反応書くの忘れてました(アセ
元々ウト家族が苦手らしく、距離を取っていたトメなのですが、
半年くらい前かな、ウトの一番上の姉から
「今年、父と母は85になります。具合が悪いという日は隣町に住む私が
面倒を看に実家へ行きますが、いつになったら両親を引き取って
くれるんですか!?
いつ面倒をみるつもりか、いいかげん腹をくくってもらわないと困ります」
というDQN風味な手紙を送りつけられて以来、余計にウト親族を
避けていたのに、今回ウト姉たちにイヤミを言われ、たいそう
ご立腹だったようで、宿泊先のホテルの部屋が隣同士だったのですが
「もうヤダ!本当はイヤだったけどお祝いに来てやったのに
あんな言われ方するなんて!!」
と、ウトに怒鳴っているトメの声が丸聞こえでした。
今までは3日に一度は電話来てたのに、結婚式以来、電話来ないです。
この機会に私のことも嫌っててくれると嬉しいのですが。
- 337 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:47:40
- >>336
親戚A・B・Cは稀に見るDQN。
自分でやらないことを強要するトメももちろんDQN。
そして親戚連中を焚き付けたあなたもDQN。
- 338 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:56:30
- ヌハー。私もよく焚き付けるよ。しまった。
- 339 :名無しさん@HOME:05/02/10 20:59:21
- 素直にGJ!
DQN同士の潰し合いで絶縁だ!
- 340 :名無しさん@HOME:05/02/10 21:06:09
- トメが気の毒になってくるほどのDQN一族だな。
- 341 :名無しさん@HOME:05/02/10 21:31:02
- でも手書きの礼状程度はそんなに負担というわけでもないし、
トメは嫁の株を上げる協力をしていたともいえるな。
- 342 :名無しさん@HOME:05/02/10 21:40:57
- >341
実話ならなw
- 343 :名無しさん@HOME:05/02/10 21:42:35
- 類友な関係かな
- 344 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:06:04
- >>341
普通は、そう思いますよね。
そのトメさんてそんなに悪いかなぁ?
ウチの娘も普通に礼状を出しましたよ。
礼状を出して悪く言われる事はありませんものね。
随分と捻くれた捉え方をする方ですねぇ。
- 345 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:06:39
- >>337
なんで?>>330は聞かれたことに答えただけでない?
たまたまそれが、トメを攻撃する恰好のネタになったってだけで。
- 346 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:11:01
- >>345
いや、まともに読んでも、トメもトメのコトメたちもDCNだよ。
DQN義理おばズの尻馬に乗ってご機嫌の>>330も含まれるかもしれん。
あんなコトメたちがいたら、トメがおかしくなるのも無理はないかも……
しかし、それでも今のところはウト姉妹が大ウトメの世話をしてるわけだ。
このまま逃げ切れば、>>330トメGJ!ってところか。
- 347 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:35:14
- スカっとするには多少のDQNさも必要なのでは?
DQNにならないようにしてるからついついいい嫁ぶっちゃんでしょ?
スカに対してすぐDQNって言うのどうなの?
- 348 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:45:20
- ここ見てると男の子産んでなくて良かったと思う。
人に要求する程良いトメになる自信全くない。
娘が家庭持ったら干渉はしませんが。
- 349 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:46:44
- >>347
>>330って超DQNの義理オバ達にいびられるトメを見てアヒャヒャって感じでしょ。
お礼状の事も別に変なことではない。それに結果として330の株は上がってる。
それに>頂き物にお礼状を手書きするのは○○家(夫苗字)では
しなくちゃいけないことなんですよね?
この台詞から悪意がプンプンするんですが。
明らかに焚付けてると思う。
結論から言うと、ちょっとDQNかもしれない人が超DQNにいびられてるのを見て、
影で笑ってるせこいDQNって話でしょ。
とてもGJ!なんて言える代物じゃないね。
- 350 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:52:00
- そこまで言わなくても。普通にGJだと思う。自分で言う以上の効果あったし。
普段いろいろ言われてるからこそ>>349が言う悪意も入る訳じゃないのか?
私は別に悪意感じないけどな。
- 351 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:56:32
- >>350
悪意もなく、>しなくちゃいけないことなんですよね?
なんて嫌な言い方する人は、ものすごく底意地の悪い人だと思うよ。
- 352 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:58:44
- >349
モマイのスカを書いとくれ
- 353 :名無しさん@HOME:05/02/10 22:58:45
- ネットって表現難しいね。
みんな>>330の株が上がったからスッキリしないんだろ?
- 354 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:02:45
- >>352
あんたが書けば?
- 355 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:03:42
- プチスカですが、今日同居トメに言ってやりました。
旦那と2人で昼食は湯豆腐にしようか話していたら、トメが突然現れ、
「私ポン酢嫌いで湯豆腐には、醤油つけて食べるんだけど、
味がおいしくないからあまり好きじゃないのよね〜」と聞いてもいないのに言ってきた。
いきなり出てきて、文句付けられたので、カッとなってしまい、トメに、
「湯豆腐のタレはポン酢やしょうゆだけじゃない!
しょうゆベースにしても、酒とみりんを加えて一煮立ちさせ、アルコールを飛ばしたもの
(要はめんつゆなんだが、、、、ちょっとしょうゆが濃い目かな。)に、
鰹節やみじん切りしたネギのトッピングを加えると美味しいよ。」と言い返してしまった。
トメは、ゴニョゴニョ言って退散した。
料理できないババアって本当に嫌ですね。
- 356 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:07:27
- また、マルチですか。そうですか。
- 357 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:08:27
- >>352
うぜ・・
- 358 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:16:59
- >>354
じゃあ、お父さんとトメと合鍵の長文ですが話していい?
- 359 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:21:36
- >>358
お父さんgj!
- 360 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:22:13
- >>359
お父さんが湯豆腐も作ってくれれば
もっとGJ!
- 361 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:26:48
- また始まっちゃったのねぇ〜
- 362 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:36:36
- >>358
合鍵勝手に作られたけどお父さんが取り上げるかトメ叱ってGJ!
と私も思ってしまった。ごめん
- 363 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:37:58
- (問1)
お父さん、ウト、合鍵、この3語を使って2レス以内にまとめよ。
- 364 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:42:00
- お父さんとウトが合鍵を交換してた
- 365 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:43:05
- お父さんの合鍵はウトらしい
- 366 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:44:05
- >363
すみません。私には無理です。
- 367 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:45:42
- お父さん…ウトが合鍵食べちゃった
- 368 :名無しさん@HOME:05/02/10 23:53:06
- 合鍵と湯豆腐とお父さん
- 369 :名無しさん@HOME:05/02/11 00:20:29
- 俺のビンビンになった合い鍵を、お前の濡れ濡れの湯豆腐に突っ込む話ししていい?
- 370 :名無しさん@HOME:05/02/11 00:21:01
- モマイラ面白すぎ
- 371 :名無しさん@HOME:05/02/11 00:29:02
- >>369
合鍵とは小さすぎ
- 372 :名無しさん@HOME:05/02/11 00:40:59
- >>371
! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
- 373 :名無しさん@HOME:05/02/11 00:58:43
- >>347
そうかなあ、歴代殿堂入りのスカ主にDQNはあまりいないぞ。
私も、自分がしなかったとはいえ、嫁に手書きで礼状を書けっていうのは
別にいびりでも何でもなく普通のことだと思う。
それを親戚にほめられたかって調子に乗って「自分の親戚には
電話ですが〜」なんてぺらぺら話すほうがドキュだと思う。
まあ、嫁も含めてドキュ一族ということで。
- 374 :名無しさん@HOME:05/02/11 01:22:42
- >>373
そうかなー。自分は礼状書かずに電話だけの癖に、嫁には「我が家のしきたりは手書きの礼状!」と
言うトメが、嫁イビリだと思うけど。
- 375 :名無しさん@HOME:05/02/11 01:37:24
- >>373-374
空気嫁、しつこい。
- 376 :名無しさん@HOME:05/02/11 01:40:36
- トメも昔は嫁だった。
そして、ダンナの姉たちに苛められていた。
しかも、そのいじめは、いまだに続いている。きっかけさえあれば、トメを
呼びつけてイヤミを言うダンナ姉たち。
こわいねー。
- 377 :名無しさん@HOME:05/02/11 01:59:18
- トメも自分の代でいじめは止めようという清いココロは持ってなかったわけね。
同じ思いを嫁にも…ああいやだ。
- 378 :名無しさん@HOME:05/02/11 02:06:52
- トメもDQN、330もDQN、義理おば達はさらにDQNってことで終わろうぜ。
- 379 :名無しさん@HOME:05/02/11 02:08:14
- >>378
はげど。
- 380 :名無しさん@HOME:05/02/11 03:02:15
- 白波DQN勢揃い
- 381 :名無しさん@HOME:05/02/11 08:43:53
- 要するに、DQNにはDQNが縁づくんだな。
- 382 :名無しさん@HOME:05/02/11 08:58:08
- んなら、ここにいる勇者たちはみなDQNと言うことに・・・
- 383 :名無しさん@HOME:05/02/11 10:28:14
- >>373
えー、ばあちゃんの手をバットで殴るのってDQN以外の何者でも・・・
ってあれはネタ暴露されたっけか。
- 384 :名無しさん@HOME:05/02/11 12:47:17
- ☆スカ認定のガイドライン☆
@ 今までにウトメたちに虐げられた100回の内、初めての1回の仕返しで有る事。
A ウトメのDQN度は標準以上で有る事。
B スカ話にダンナはあまり関係ない方がスカ認定度高い。
C 自分的には、やっと出来たスカで有る事をやんわりと強調する事。
D 同居嫁子のスカ話も認定度高い。
- 385 :名無しさん@HOME:05/02/11 13:37:01
- ここで言うのも間違ってると思うが、どうせ絡みスレは見に行かないだろうからここに書く
電車に乗ってるときカツラかぶったオッサンが乗ってきたとする
もしかして罰ゲームか?と思うほどどこから見ても立派なカツラだ
みんな不自然なまでに目を逸らしたり、読み終わった本をまた見たりして
とにかく見てみぬ振りをする
そんな中、オッサンを指差しつつ「カツラだ!カツラかぶってる!(藁)」
と言ってる人がいたら、どう思う?
同人認定してる人は自分ではカッコイイと思ってるのかもしれないが
実際は同人書く人と同じか、それ以上に馬鹿っぽい事に気づいてくれ
- 386 :名無しさん@HOME:05/02/11 13:41:51
- >>385
いい事言ってるけど
そこでネタ認定じゃなくて同人認定って描くのは何故?
そう書くから「同人の割とまともな方の人が同人擁護してる」と思えちゃって台無し。
- 387 :名無しさん@HOME:05/02/11 13:42:10
- ・・・でさー
- 388 :名無しさん@HOME:05/02/11 13:50:58
- >>385
あんたすげー馬鹿だな
- 389 :名無しさん@HOME:05/02/11 14:00:05
- ネタという単語が思い浮かばなかっただけだ
ちなみに俺は同人してない、同人誌は高いから
- 390 :名無しさん@HOME:05/02/11 14:32:44
- 同人ってしつこい人にききたいんですけど同人ってなんですか?
- 391 :名無しさん@HOME:05/02/11 14:42:35
- 井の中の蛙。
- 392 :名無しさん@HOME:05/02/11 14:48:29
- 公民館の一角の小さな部屋で
「男のための育毛講座 わたしはこうして育毛に成功した」
という講演会があって30人ほどの聴衆を前に
とくとくと自分の成功談を話す講師の、カツラがずれてた時
さて俺は指摘するかなぁ、タダなら黙ってるかも。
- 393 :名無しさん@HOME:05/02/11 14:55:17
- それでいうと、登場する講師にかたっぱしから
「お前ズラだろーーー」と怒鳴ってイベント壊してしまう奴な訳ね。
一人ズラが混じってただけで、ほかの育毛成功者は大迷惑w
- 394 :名無しさん@HOME:05/02/11 15:08:21
- >>389
あんたほんとにバカだろ。
同人してない、高いからって金無い貧乏なだけの同人好きですって
カムアウトしてる事になるじゃないかwww
- 395 :名無しさん@HOME:05/02/11 15:48:12
- なんかあぼ〜ん多すぎ
- 396 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:12:08
- >>395
なんでいちいち報告すんの?うざいよ。
- 397 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:26:42
- 皮肉ったんだけどな・・・そうか・・・
次スレのタイトルは「同人ネタを見抜いてスカ」でいいんでない?
- 398 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:29:39
- >>397
ここはあんたの日記でも独り言を吐く場所でもないから。
- 399 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:29:53
- >>394
貧乏は書き込むなとでもいいたいのか?
別に貧乏って訳でもないが、一冊500円〜1000円もするものを
新幹線に乗って買いに行くほど裕福ではないな
- 400 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:31:13
- >>397
それいいねー・・・・・とでも言ってほしいの?
それにしたきゃ1000付近まで張り付いてて責任もって立てろや。
- 401 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:31:31
- >>398
同人ネタを語るところですか、そうですか
- 402 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:35:15
- >>399
あなたはもう書き込むな。
書けば書くほど頭の悪さを露呈するだけだから。
>貧乏は書き込むなとでもいいたいのか?
どれだけ頭腐ってればこんな解釈できるんだ?
それとなんで一冊の値段知ってるの?普通の人は知らないし、興味もないよ。
- 403 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:36:01
- >>401
あんたの日記書くところでもないから。
- 404 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:38:53
- >>403
同人ネタを語るところですか、そうですか
- 405 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:39:51
- >>404
あんたの日記書くところでもないから。
- 406 :便乗w:05/02/11 16:43:11
- >>405
同人ネタを語るところですか、そうですか
- 407 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:44:17
- >>397
おまえいい加減にしろよ。
くだらない独り言書いてそれを指摘されたら、
同人ネタを語るところですか、そうですか って。
自分を否定する人は全て同人厨かよ?
- 408 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:45:55
- ,-――――――-.
/ |
/ |
,.-、 / |
/^`~", :\ l"ジェンキン寿司 l
,.-", /......:::::i::l,、_lー-―――――‐--、/l
,.i .| :キ:::::::::::|:ヽトミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
/ 、 | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、 ,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...)゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン 釣れちゃったw
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ` ,、/ i_ `` ,r'
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::| 'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''| i, ミ=_‐_-, 'i /
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/;ヾ、‐‐-、 ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.:::::|::::::マ=‐-、.,;--‐'i'
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|:::::::|:::: ,\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|:::::::|::::、::::::\..::/ \ `ヽ
,、,、,.|
;'`,゙、..|'、
'; 、' /´;`'.,
´' .; ' ; '、'.
'; 、 ' ,' >>406
'.,´; '
l !j
/ルゝ
- 409 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:46:35
- けんかすんな!
- 410 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:46:42
- >>407
同人ネタを語るところですか、そうですか
- 411 :395=397:05/02/11 16:50:09
- >>407
あいかわらずあぼ〜ん多いし
なんかレスついてるしで解除してみたら
変なことになっててスマソ
- 412 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:50:36
- 本当にいい釣堀だな。
同人厨、オバ厨、煽り厨、2ちゃんの嫌われ者勢揃いだし。
オバ厨は実社会でも嫌われてるから、どこ行ってもウザがられるなw
- 413 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:52:00
- >>411
謝らなくていいから、「同人ネタを見抜いてスカ」ってスレ立ててね。
- 414 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:54:33
- 同人てなに?
それをわかる人も当然同人の人ですよね?
- 415 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:56:14
- ★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
トメ以下。
トメ以下。
トメ以下。
トメ以下。
トメ以下。
トメ以下。
トメ以下。
トメ以下。
トメ以下。
- 416 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:56:57
- >>402
最近は同人やオタクを題材にしたゲームやマンガがあるから値段ぐらい知っててもおかしくはじゃないんじゃ・・・
大体、2chに来る人って普通の人か?
- 417 :名無しさん@HOME:05/02/11 16:59:03
- 同人ってアニヲタの総称じゃないの?
- 418 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:00:18
- 同人の本の値段なんて知りませんよ「普通の人」はねwwwww
- 419 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:01:10
- >>413
同人ネタを語るところですか、そうですか
- 420 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:01:51
- >>416
>最近は同人やオタクを題材にしたゲームやマンガがあるから
そんなもの見たこともないが、それを見たりやったりしてる人が普通の人か?
それに2chには、普通の人も来てるでしょ。ロムだけとか。
2chに来てるだけで、同人厨と同列に扱われちゃ敵わん。
- 421 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:04:22
- ここはいつから同人を語るスレになったんですか
- 422 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:07:22
- 397から
- 423 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:09:23
- このスレでは>>30が初出だけど、2〜3スレくらい前からじゃないか?」
- 424 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:09:34
- ■ ■ ■ 今 日 の バ カ ■ ■ ■
>>385、>>395
- 425 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:10:38
- >>424
確かに同人はうざいが、もう蒸し返すのはやめてやれ
- 426 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:12:28
- ■ ■ ■ 今 日 の 全 角 バ カ ■ ■ ■
>>424
- 427 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:12:54
- 同人にこだわってる香具師って同人厨だろアイタタタタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 428 :1/2:05/02/11 17:15:53
- 363 名無しさん@HOME sage New! 05/02/10 23:37:58
(問1)
お父さん、ウト、合鍵、この3語を使って2レス以内にまとめよ。
364 名無しさん@HOME sage New! 05/02/10 23:42:00
お父さんとウトが合鍵を交換してた
365 名無しさん@HOME sage New! 05/02/10 23:43:05
お父さんの合鍵はウトらしい
367 名無しさん@HOME sage New! 05/02/10 23:45:42
お父さん…ウトが合鍵食べちゃった
- 429 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:15:53
- >>427
とりあえず
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
↑ ↑ ↑
やめねーか?
- 430 :2/2:05/02/11 17:16:09
- 368 名無しさん@HOME sage New! 05/02/10 23:53:06
合鍵と湯豆腐とお父さん
369 名無しさん@HOME sage New! 05/02/11 00:20:29
俺のビンビンになった合い鍵を、お前の濡れ濡れの湯豆腐に突っ込む話ししていい?
371 名無しさん@HOME sage New! 05/02/11 00:29:02
>>369
合鍵とは小さすぎ
372 名無しさん@HOME sage New! 05/02/11 00:40:59
>>371
! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
- 431 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:34:15
- 前スレ辺りから沸いて出てる鬱陶しい香具師らのお陰で、
スカ話が出てこなくてマジツマンネ
ここに話を書かれた香具師らの仕業か?と思ってしまう
おめーらのせいでスカ話が出なくなっちゃったじゃねーか!!!!
オレモナー
- 432 :名無しさん@HOME:05/02/11 17:36:42
- そろそろ潮時なんでないの?
- 433 :名無しさん@HOME:05/02/11 19:27:22
- スカがあったので書きにきたのだが・・・
これじゃ書けねーな・・・
- 434 :名無しさん@HOME:05/02/11 19:28:52
- 私は同人で食べてます
売れてます。
売れない同人がここでネタ修行ですか、ありえない
801板でがんがったほうがいい修行になるよ。
- 435 :名無しさん@HOME:05/02/11 19:45:13
- >>434
ちゃんと税金は払ってるかい?
- 436 :名無しさん@HOME:05/02/11 19:48:21
- 舎人
「とねり」と読みます (´・ω・`)
- 437 :名無しさん@HOME:05/02/11 19:50:43
- cao ni ma
- 438 :名無しさん@HOME:05/02/11 22:08:52
- ぶった切り。
トメ、凄いブリっ子。(死語?)
で、旦那がEDで子作りできないんだけど、それ知ったトメは、
人差し指を口元に当てて、ブリっ子ポーズで何故か大ハシャギ。
「えぇ、あなたたち、じゃあもう今までもこれからも(エチー)ないのお?かわいそおおお〜
うっそおーしんじられなああぃ!」
58歳のトメは、腰をフリフリ大喜び。
私は、黙ってみてたけど、旦那は顔を真っ赤にして「帰る!」と叫びました。
トメは、きょとん(目をクリッとさせて、口をすぼめてできる限り可愛い顔)として、
「なんでぇ?どおしてぇ?なんでそんなに怒っちゃってるのお?」
と、握った手を口元に持ってきて、腰をフリフリ旦那を追い掛け回します。
旦那、私の手を強引に引いて
「もう二度と顔も見たくない!」
とだけ言って、ブリブリフリフリとしてるトメを置き去りにして帰っちゃいました。
トメは、全然訳わかってないから、もしかしたらスカッじゃないかもしれないけれども、
二度とあのブリブリトメに会わなくて良いみたいだから、私的には超スカッ!
- 439 :名無しさん@HOME:05/02/11 22:17:48
- 腰をフリフリ、プリプリ…
子供用の犬のオモチャみたいにかたかたフリフリと腰を振りながら
息子タンにすり寄ってくるの想像しちゃったよw
- 440 :名無しさん@HOME:05/02/11 22:21:35
- >>438
ある意味、最高のスカじゃん!良かったね。
次は絶縁スレへGO!
- 441 :名無しさん@HOME:05/02/11 22:27:57
- 28点
- 442 :名無しさん@HOME:05/02/11 22:38:39
- >>438
GJ!なんだけど・・・キモすぎる・・・
- 443 :名無しさん@HOME:05/02/11 22:42:04
- トメは嫁が可愛い息子タンとそういう事できないんだとわかって嬉しくて
可愛い息子タンが深く傷ついているって事をすっかり忘れてはしゃいだと。
頭悪くて助かったね。
普通なら「あんたのサービスが足りない」とか陰でこそこそいびったり
下着送ってきそう・・・ってそれはネタで以前あったんだっけ?
もう毒されちゃっててわけわかんないや。
- 444 :名無しさん@HOME:05/02/11 22:51:00
- 誰がEDかなんて話題にしたことはないからいまいち実感がわかない。
特に本人の前で話題にするなんて、話した人全員が思いやりがなさ過ぎる。
- 445 :名無しさん@HOME:05/02/11 22:52:33
- あ〜あ、また同人きたか。
もういい加減にしてー┐(´∀`)┌
- 446 :名無しさん@HOME:05/02/11 23:42:32
- >>444
禿同。なんでトメに話す?
孫催促をやめさせたくて事実を告げたのか?
息子ちゃんがセクースしてないと知って喜ぶ馬鹿トメだってことは予想できただろうに。
第一、マゴ催促をやめさせるにしても別の口実がいくらでもあるでしょうに。
(基本的には「てめーにゃ関係ない口出すな」とだけ言えば済む話)
そういう切羽詰まった理由もなく、カジュアルな雑談の中でそんな話題を
出したのなら、あなたもダンナもただのアホ。ちっともスカじゃない。
- 447 :名無しさん@HOME:05/02/12 00:08:40
- >息子ちゃんがセクースしてないと知って喜ぶ馬鹿トメだってことは予想できただろうに。
予測できるもんなの?
- 448 :名無しさん@HOME:05/02/12 00:13:44
- >>445ももういい加減にしてとスレ住人の90%が思ってるから
- 449 :名無しさん@HOME:05/02/12 00:26:06
- だんなが自分でカミングアウトしたとは考えないの?
そして詳細も分からずあなたも旦那もただのアホと言えてしまう
えらそうな態度に乾杯
- 450 :名無しさん@HOME:05/02/12 00:37:42
- 普通は考えないかと。
命にはかかわらないけど本人にとってはアイデンティティの危機といっても差し支えない程の事。
トメがショックを受けていないところから見て執拗な孫催促があったとは考えにくいしね。
事実だったら「私的には超スカッ!」の感性の438にヌカッ。
- 451 :名無しさん@HOME:05/02/12 00:58:40
- だからそーゆーのはヲチでやろうよ。
- 452 :名無しさん@HOME:05/02/12 01:29:59
- >>438
医者いけよ。
- 453 :名無しさん@HOME:05/02/12 03:49:09
- 貴方達の一連の(ry
で
何がスカなのか
わからなくなってきました。
- 454 :名無しさん@HOME:05/02/12 03:56:48
- もはやスカなどない
- 455 :名無しさん@HOME:05/02/12 04:03:59
- >>446
どーして女性側が原因の不妊の場合は義両親とかに言うのはOKなのに
(無理やり聞き出されたりもするし勝手にそう思われたりもするけど)
男性側が原因の場合は隠しておくのかなー?
義両親に対して旦那の立場がとか男側ばかりかばうのはおかしいと思うんだけど。
で、旦那をかばって女性側のせいにしておく奥さんも何かおかしい。
結局不妊は女側が悪いっていう慣習を作っているのは女の人(トメもヨメも)なんだろうか。
- 456 :名無しさん@HOME:05/02/12 04:08:15
- とにかく438は状況を説明しる。
私的にはどういう状況であれ、旦那さんがひどく傷ついたのに、
スカッとする感性を疑う。
- 457 :名無しさん@HOME:05/02/12 06:08:52
- スレ住民が総トメ化してるな
- 458 :名無しさん@HOME:05/02/12 06:13:51
- 義弟(100キロ級・36歳)が人の分のおかずを食ったのを私がとがめたら、
義母が「嫁子はお茶漬けでいいから」「男の子はたくさん食べなさい」というので言ってさしあげました。
「息子さんがかわいいのは結構ですけどね。
そうやって母親が甘やかすと、来る嫁もきませんよ」
復讐のつもりなのか、後ほど
「子どもができないのをお兄ちゃん(夫)のせいにするし、 ひどい嫁をもらったわー」
「お兄ちゃんは男前だから、アンタみたいな不具でなくてもよかったし、そしたらもう孫がいたのにねー」
「もういいわよ。鬼嫁の子ならいらないし」
などとほざきやがるのですよ。そら夫は義弟に比べれば多少男前ですよ。
でもそんな男前だったら35まで結婚できなかったのはどうしてですか。
ちなみに不妊治療の結果、夫の精子が薄いのが原因だということは判明済みなんです。
夫は3年悩んで打ち明けたのですが、 義母ったら「うちの息子が不具なはずがない」って言って信じないんですよ。
なにかにつけて「ほんとはアンタが悪いんでしょ?」「お兄ちゃんのせいじゃないよね」としつこくされておりましたが、
不具とまで言いやがりましたよ。
まあ、もともと口の悪い人なので、半分冗談みたいな口調なんですけど、言っていい事と悪いことがございます。
「こんなひどいことを言う姑のいる三十男ん所に来るような心の広い嫁は私くらいですよ。
それじゃ○○さん(義弟)は一生結婚できないね。かわいそうにねー」
夫も義弟もいる前だったので少々言いすぎかと思いましたが、
義弟(デブ)「否定できないな」
夫「じゃあ、俺は精子が薄いから不具なんだな。息子が不具なはずがないんだったら、俺は息子じゃないんだろうな」
と二人でとどめをさしてくれました。
自分も言ってすっきりしたけど、トメの大事な大事な息子二人が私の味方をした、
という事態に大変満足いたしました。
- 459 :名無しさん@HOME:05/02/12 06:29:01
- >>458
まあスカだけど義弟はちょっとかわいそう
- 460 :名無しさん@HOME:05/02/12 06:44:03
- 義理弟は、458のおかずを勝手に食べるのか?
- 461 :名無しさん@HOME:05/02/12 07:29:35
- >>458は別のスレでもっと簡素なレスを読んだ。
勝手に肉付けして書いてるのかな?
- 462 :名無しさん@HOME:05/02/12 07:30:55
- 402 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:05/02/12 01:20:30
399さんのだんなさん兄弟は仲良しなんだね。
でもさ、「悪いことを悪い」と言えない仲のよさはいけないよね。
「今後の人生よくないよ。兄として注意すべきでは?」とかやんわり夫に注意するとか、どう?
私とうとう、義弟(7つ上・36歳独身)を叱ったよ!
からあげバクバク食べるから、
「人数とか栄養バランスとか考えて食べなさい!」って。
義母がまた「男の子だからたくさん食べていいよ。お母さんと嫁子(俺もかよ!)はあとでお茶漬け食べるから」
とか言うのさ!
そーいう態度だから100キロ息子ができるんだよ!
二人して私のことを「鬼嫁」言うけど、今は言うこと聞いてくれてる。
でも、自分に甘いから、妻子ができたら麻婆豆腐義姉みたいになりそう…。
- 463 :458:05/02/12 07:32:12
- 義弟と私はそこそこ仲良しなんだよね。
年上なんだけど、弱マザコン気味なんで、私にも少し甘え気味で…。
おかずあげてもいいけど、マナー的に良くないし、「ダイエットしてる」とか言うから
さすがに注意したのよ。
義母と義弟はかなりベッタリなんだけど、結婚問題に関しては義弟も義母に思うところがあってね。
義弟は悪い人じゃないんだけど、子どもっぽいしデブなんで基本的にモテないんだけど、
義母が義弟の友達やら同級生やらの女子に
勝手に「いい子だから嫁に来てあげて」「女の子と付き合ったことないのよ」とか
勝手に電話したり手紙書いたりするから、迷惑してたみたいなんだよね。
この前も義母が勝手に私の携帯のメモリー見て「この子独身?この子は?」とか確認してたよ。
私以上に義弟があわててたから話を聞いたら、「嫁子の友達の独身の子に電話して付き合ってもらう」って言ってたって。
実力行使かよ!犯罪だよ。義母タン!
義弟は母ラブだけど、ケッコンに関するママの執着心が異常なせいか、
ケッコン話すごーく嫌がるんだよね。
最初の一言は、
「義弟が結婚出来ない(したくない)原因の大部分はアンタにあんのよ。気づきなさいな」
って言うつもりがあったのでわざとだけど。
オタクだから自分のことだけにお金かけたいって言ってたし。
私の中で「義弟はケッコンしないもの」っていう先入観があったから、
勢いでひどいこと言っちゃったよ。プチ反省。
- 464 :458:05/02/12 07:46:12
- >>462
私がよそに書いたのが…。重複してるけど両方私ー。
「一人○個くらいね」って言っても食っちゃって頭くるんで、
いつも義母と私の分だけ小皿にとって置いてるんだよ。
それでも足りないと食うんだもん。
プチ切れたら素直に謝ったし、以降も義弟とはそんなに問題ないと思うよ。
思い切って言ってよかったと思う。
その結果、義母は余計に怒ってるわけだが…。
- 465 :名無しさん@HOME:05/02/12 07:54:22
- >>458
ちゃんと睡眠とらないと美容に悪いし、
トメとも闘えないぞー!
- 466 :名無しさん@HOME:05/02/12 09:57:20
- >>463
そのトメ吉っつぁんは可愛い息子が成人病で早死にしても構わないのかな?
しかし、変なトメですな。
- 467 :名無しさん@HOME:05/02/12 10:08:56
- >>458
スカ〜でございます。
「嫁子はお茶漬けでいいから」って、嫁に栄養はいらないとでも?
「男の子はたくさん食べなさい」って、36にもなった大人に「男の子」かよ。
すでに成長期終わってるし、どこを成長させたいんだよ。
不妊に関してはもう言葉もなくすよ。
同じ女性なのにどうして嫁をいたぶる事しかしないんだろう。
結果的にそれで自分の息子も傷つけてるのに。
- 468 :名無しさん@HOME:05/02/12 10:53:20
- >>458
義弟さん、きっと基本的に「いい子」なんだよね。
人に迷惑をかけないなら一生独身でも問題無さそうだけど、
でもそのトメと一生・・・じゃかわいそうだ。
458さんにも義弟さんにも幸アレ。
- 469 :名無しさん@HOME:05/02/12 11:17:28
- 「不具」といった時点で「あ〜あ言っちゃった、知らないかもしれないけど
それって人権問題だよ」
くらいのこといってやればよかったのに。
- 470 :名無しさん@HOME:05/02/12 13:19:40
- >469
おまえが言え
- 471 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:25:51
- つーか一人分ずつちゃんとわけてお皿に、もればいいじゃん。>>458
- 472 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:28:05
- 100キロって言ったら沢山食べるでしょうに。
458さんの出す食事がもともと少ないんじゃないの?
沢山食べるんだったらそれにあわせて用意すれば
いいのに。
- 473 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:31:06
- 体重で食べ物の量決めるのは、体にとって危険だと思う。
- 474 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:31:55
- >>471 自分と義母の分は別皿に取ってあるって書いてあるじゃん。
>>472 義弟はダイエット中だって言ってたから注意したんでしょ。
ダイエット中の人に沢山出すのもどうなの?
- 475 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:34:11
- ダイエット中の人に大皿で料理だしてるの!?
- 476 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:34:49
- >>472
>>463
>おかずあげてもいいけど、マナー的に良くないし、「ダイエットしてる」とか言うから
>さすがに注意したのよ。
って書いてあるよ。
458さんがやせろって言ってるわけじゃなし、義弟が「ダイエットしてる」と言ってるから協力してるだけでは?
472さんのレスはなんかいかにもトメが言いそうなセリフだ。w
- 477 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:35:49
- 糠だよね〜
- 478 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:36:55
- 私も、足りないんだったらもっとローカロリーなおかず増やしてあげたら?
って思った。
- 479 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:40:42
- おデブさんがたくさん湧いてるね
- 480 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:43:19
- 食事の事でねぇ。なんか義弟って可哀想。
- 481 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:44:05
- ダイエット中なら、義弟自身がローカロリーのおかず作ればいいじゃん。
- 482 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:44:48
- というかいい年してるんだから自立しろよといいたい。
旦那のためだったらローカロリーなおかずとか色々考えて
工夫してもいいと思えるけどさあ。
- 483 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:47:03
- >>481
私もそう思う。
ダイエット宣言したのは義弟自身だし。
- 484 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:47:45
- 私は、ダンナならともかく、なんで義弟に合わせておかず作ってあげなきゃいけないのかと思う。
何をどんな風に出されようと、相手も大人なんだから自分で努力すべきことでしょ。
ダイエット中だろうとなかろうと、人のお皿の物を勝手に食べるなんて行儀が悪すぎる。
- 485 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:48:52
- 義弟が住んでいる所に同居してるのは458でしょ?
- 486 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:50:06
- >>481->>484
ハゲドウ。
- 487 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:51:39
- 暗くて楽しくない食卓なんでしょうね。ついでにまずそう。
- 488 :名無しさん@HOME:05/02/12 16:52:16
- 結局458だけが浮いてる家なんだよ。糠だね。
- 489 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:00:41
- 自分でダイエット宣言しておきながら、唐揚げという高カロリーなおかずを、
人の分まで奪って食べる30代後半の大人の男がおかしいと思う。
- 490 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:03:37
- >>489
そして、それを後押しするトメも。
458さんは別におかしな事言ってるようには思わないんだけど。
- 491 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:04:44
- ひとり必死で458批判しているレスが笑える。
- 492 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:04:51
- ダイエット宣言してる人がいるのにから揚げをちらつかせる
食事担当者って・・・・・
- 493 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:06:18
- >>458 GJ!!
料理が足りないなら嫁が食わなきゃいいってうちのウトも言うよ。
偽実家行くと貧血になるぞ。
- 494 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:07:27
- >>458
ヌカッと来ました。同居してる時点で負け組だしね。
- 495 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:07:31
- ダイエットしてる人がいる家庭は、からあげ食べちゃいけないの?
- 496 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:08:20
- 私もそれ思った。
なんで同居してるの?>458
- 497 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:24:07
- >>492
私ダイエットしてる時でも、子供のために唐揚げ揚げるよ。
自分は個数考えて食べるけどね。
食事を作らない人間が、自分の為に家族にも不自由な思いさせるのもおかしいと思う。
というか、義弟自体は「自分がダイエットしてるから唐揚げやめろ」とか言ってないのに、
周りが変な援護の仕方すると、義弟がますますDQNに見えるのだが。
- 498 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:38:05
- >>494
>ヌカッと来ました。同居してる時点で負け組だしね。
同居だと負け組みなの?
- 499 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:39:42
- それならトメの分の食事を毎食お茶漬けに汁
- 500 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:44:35
- うちはから揚げの個数まで数えて食べるような家じゃなくてよかった。
- 501 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:47:50
- >>500
ダイエット中なら、個数考えて食べた方がいいかと。
- 502 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:51:15
- 同居は負けだよね。
同居しておいて愚痴ばかりの人はね。
- 503 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:53:24
- から揚げが食べたくなってきた
- 504 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:54:57
- >>503
ちゃんと個数決めてたべてね
「さっき2個たべたから・・」ってね(ゲラ
- 505 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:58:01
- ダイエット中に唐揚げを口にした時点で負け組
- 506 :名無しさん@HOME:05/02/12 17:59:49
- >>505
すまん。昨日食ったわ
- 507 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:02:10
- へんな嫁が家に入り込んできた時点で負けだろ。
- 508 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:02:24
- トメに人殺し!って言ってやった。本人そうとうまいったらしい。
今までにしてきた、私に対する仕打ち対するお返しなんです。
- 509 :GM:05/02/12 18:02:56
- 唐揚げ
ジュルルルルルッルウッル
- 510 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:03:53
- >>508
詳しく。
- 511 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:09:16
- >>508
詳細は?
- 512 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:09:34
- >508みたいなもったいつけた書きかたはウザイ。
最初からちゃんと分かりやすく書きなよ。
- 513 :508:05/02/12 18:10:48
- トメが人を殺しちゃったんです。
だから人殺しって言ってやったんです!
- 514 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:12:39
- >>513
本物?
- 515 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:13:40
- >>513が本物として、
交通事故とかで人を死なせてしまったとかだったらその言い方はひどすぎ
- 516 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:14:09
- もし本当だったら、スカというよりは単なる事実では・・・。
人殺しが事実のトメなんてイヤだあ!!!
- 517 :508:05/02/12 18:14:21
- いいんです!ちょっと聞いてもらいたかっただけです!
- 518 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:19:18
- >>508
詳しく書くつもりないならもう来んな
引っ張るばかりでつまんねーんだよ!
- 519 :508:05/02/12 18:43:46
- トメは新婚当初に妊娠したけど、当時の暮らしが苦しくて第一子、第二子とも堕胎しているんです。
だから「二人も我が子を殺しいている人に、人の道なんて説教されたくありません!」って言ってやりました。
ちょっとスカでした。
- 520 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:44:01
- あ、分かった!
嫁子がトメに堕胎させられちゃったんじゃない?
- 521 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:44:03
- 508馬鹿だな。成りすましして、叩かれてんの!
- 522 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:46:45
- 成りすましってどうしてわかるの?不思議。。
- 523 :名無しさん@HOME:05/02/12 18:50:56
- 成りすましかどうかは知らないが508が馬鹿であることは間違いない
きっと子を堕ろした原因も508だろうよ
- 524 :名無しさん@HOME:05/02/12 19:00:14
- スカ話を小出しにする馬鹿は逝ってよし
スカどころかイライラするわ
- 525 :名無しさん@HOME:05/02/12 19:17:12
- 508本物でてこいよ。
- 526 :名無しさん@HOME:05/02/12 19:48:39
- >>523
>きっと子を堕ろした原因も508だろうよ
あまりの煽りの馬鹿さにワロタ(w
- 527 :名無しさん@HOME:05/02/12 19:54:15
- ホントに堕胎したのかも分からないのになw
- 528 :458:05/02/12 20:29:52
- ちわ。
疑問にお答えします。
同居じゃなくて別居です。夫実家は行って月1。
義弟ちゃんは二週に一度くらいで私の家で飯食ってます。
その日作ったのは義母。「義弟ちゃんはから揚げ好きだから今日は作ってあげるの」と。
ちなみに私が揚げ物なんか作ったら、「体に悪い」って食事中ずーっと言い続けるよ。
義母ちゃんはちと乙女というか世間知らずなお嬢なっぽいところがあってちぐはぐなことを結構言うのさ。
「スルーの方向で」って夫と義弟には言われてるんだけどね…。
その日も「お肉は一日80グラムだから」って計量して作ってるのに
「数決めて食べるのって貧乏くさい」って小分けにしないんだよ。
他のおかずも「炭水化物は何グラム」とかそれだけしか作らないのに。
その二つの思想は両立できないでしょ…。
夫も食べるほうだし、足りなくなるのは分かっているのにね…。
で、大皿で出すと遠くの席の人が取れなくなるじゃない?
だから席の離れた私と義母の分を少し取り分けておいたの。
で、大皿のほうは夫と義弟と義父の付近に。
でもサラッと食っちゃって義父が「ほとんど食べれなかった」っていうから
「じゃ、どうぞ」って私の取り置き分渡したら、
義弟が「○ちゃんいらないの?じゃ俺も〜」ってピュと食っちゃったのよ。
私が我慢すればいつもどおり「も〜かあさん甘いんだから〜」程度で済んだ話なんだよね。
確かにその後の食卓の雰囲気は良くなかった。
言われてみれば、人様の息子のことを食卓の雰囲気壊してまで言うのは余計なことだよね。
でもコレステロール300近いんだよ〜
夫はいつか生まれる孫にも間違った愛情注ぎそう!とか考えたら、いろいろ怖くなっちゃってさ。
- 529 :名無しさん@HOME:05/02/12 21:03:07
- >>528
あなたと義弟の仲は悪くないようなので
私はあなたが余計な事言ったとは思わないよ。
仲が悪い相手に言ったのなら、ただの意地悪になるもんね。
- 530 :名無しさん@HOME:05/02/12 22:53:22
- SUKANAINO---
- 531 :名無しさん@HOME:05/02/13 03:03:27
- 他スレで勇者様を見かけたが、ここには来てないのね…
- 532 :名無しさん@HOME:05/02/13 08:20:39
- >531
ここでそんな事書いても、勇者は来ないと思うよ?
てか、ヲチに逝くべきだと思われ。ワタシモナー
- 533 :名無しさん@HOME:05/02/13 10:26:29
- コレステロール300近いなら、普通に生活習慣病。
血糖値もやばげなあたりかと推測。
いっそのこと教育入院と称して病院送りにした方がいいね。
※糖尿の教育入院は普通にあります。
- 534 :名無しさん@HOME:05/02/13 11:17:00
- 反論をカバーできるような言い訳を用意して登場するのは
このスレの常ですね。
- 535 :名無しさん@HOME:05/02/13 11:21:50
- 義弟より528の方が食べ物に執着心がありそう。
- 536 :名無しさん@HOME:05/02/13 11:37:44
- >>528=458
食べ物のことで意地が悪いよね、来ると必ず
重苦しい食卓になりそう。
- 537 :名無しさん@HOME:05/02/13 11:40:23
- みなさん、ここはスカスレですよ。
姑、義理家族→悪
嫁→手放しで善
ってことをお忘れなく。
- 538 :名無しさん@HOME:05/02/13 12:23:28
- 自分が食べていい量も判断できないバカ30男に育てた姑と、
ダイエット中の食事を他人任せな本人に不快感イパーイなんだが、
みんなそういう人に寛容なんだね。
千と千尋のブタになった両親が食べまくるシーンとだぶって気持ち悪くなったよ。
- 539 :名無しさん@HOME:05/02/13 12:33:48
- >>538
大丈夫?精神病?
- 540 :名無しさん@HOME:05/02/13 12:37:02
- >537
スレタイに嫁専用っていれるべきだね。
- 541 :名無しさん@HOME:05/02/13 13:23:38
- 連休につき、アホはほっとけ
- 542 :名無しさん@HOME:05/02/13 18:22:34
- あーーーーーーーーースカッとしない。。
- 543 :名無しさん@HOME:05/02/13 18:52:10
- 夫とウトが鍵でした
- 544 :名無しさん@HOME:05/02/13 20:14:15
- スカないね・・
- 545 :名無しさん@HOME:05/02/14 09:43:51
- たまに書いても、あーだこーだ言われるようじゃ
だれも書かないでしょー。
ここは「勇者降臨 義理家族に言ってスカっとした一言に文句をつけて
スカッとするスレ」なんでしょーか??????
- 546 :名無しさん@HOME:05/02/14 10:07:15
- そうそうスカ話なんてあるもんじゃないって事だ。
まったり待つのが吉。
ネタ師も量産するとボロ出しちゃうし
よーく練って指摘厨につっこまれないようにしてから出してほしい。
ネタでも何でもいいからリアリティある話希望。
- 547 :名無しさん@HOME:05/02/14 10:23:15
- つか、今の状況じゃかえって本当にスカ発言して興奮した人の体験談の方が
文が乱れてたりするのを、「ここが変、あそこが変」って突っ込んでネタ疑惑
プンプンな雰囲気に持って行かれそう。
せっかく気分良くスカかましたのに、ここでネタ扱いされて家庭環境勝手に
補足妄想されてありもしない事突っ込まれるんなら、心にしまっとく方を選ぶよ。
ネタ師を追い出そうとして、ネタ師しか残らないような雰囲気を作ったのは住人だしね。
スカが無くても自業自得じゃないの?
- 548 :名無しさん@HOME:05/02/14 10:24:22
- 藻前ら、いまのこたちょ見てましたか?
- 549 :名無しさん@HOME:05/02/14 10:36:17
- こたちょやってない地域なので、見てません。
- 550 :名無しさん@HOME:05/02/14 11:36:48
- もう次スレ(゚听)イラネ
- 551 :名無しさん@HOME:05/02/14 12:22:50
- >>548
見てました。
- 552 :名無しさん@HOME:05/02/14 12:43:38
- >>550
自分が読むのやめればOK
- 553 :名無しさん@HOME:05/02/14 12:48:14
- 552はここがおもしろいの?
- 554 :名無しさん@HOME:05/02/14 13:24:50
- 昔おもしろかったことが忘れられなくてくるとがっかりの繰り返し。
次スレいらないかも〜。この不毛な期待を断ち切ってくれないかなって他力本願だけど。
- 555 :名無しさん@HOME:05/02/14 13:59:23
- 【義理家族に言って 自 分 が スカっとした一言】でどうよ
わざわざ入れる言葉じゃないハズなんだけどねorz
- 556 :名無しさん@HOME:05/02/14 14:01:16
- 旦那と息子が拾って来た犬が嫌いなウト。
小屋でも作って外に出せとうるさいので
「お義父さんの小屋を外に作ってあげましょうか」と言ってやりました。
ちなみにうちの庭は3坪もない。
- 557 :名無しさん@HOME:05/02/14 14:01:42
- それだと文句言われないね。
言う人は言うんだろうけど。
- 558 :名無しさん@HOME:05/02/14 14:02:39
- 587は555へのレス。
- 559 :名無しさん@HOME:05/02/14 14:04:05
- またちがった。
557は555へのレス。です。
ごめんなさい。
- 560 :名無しさん@HOME:05/02/14 14:41:43
- >548
実況やめれ
- 561 :名無しさん@HOME:05/02/14 15:10:17
- すみません、長文です。
昨日の日曜日、ウト実家へ行ってきました。
その場にいたのは大ウトメ夫婦・ウトメ夫婦・ウトメ妹夫婦・私達夫婦の合計8人。
しばらくすると子供はまだ?的な雰囲気に。
私達は選択小梨で、ウトメからは「孫はまだ?いつなの?」オーラが出ている
ものの、口には出せないらしく、少なくとも私には直接は言ってこない状態。
ただ、一緒に買い物に出かける度に、子供服エリアに用もないのに行って
「早くこういうの、買ってあげたいワァ〜(ハァト」
などという悪気ナシ的無神経攻撃をくらうものの(アセ
「半年前にマンションを買ったばかりでその返済で今は精一杯ですから、
今は子供のことは考えられないです〜」
などとかわしていたつもりなのですが、弟夫婦が言えないでいるから
アタシが代わりに言ってア・ゲ・ル♪とウト妹が勘違い暴走し始めました。
ちなみにウト妹はかなり気が強く、ウトメ・夫、共に苦手にしている人物。
一旦切ります。
- 562 :名無しさん@HOME:05/02/14 15:12:09
- 続きです。
「兄夫婦も大ウトメも楽しみにしてるのよ〜」
「親孝行しないと〜」
と、最初は温厚だったのですが、のらりくらりとかわされてイライラしてきたのか
「女に産まれた以上、子供を産むのは義務」
「こういう考えが日本の少子化の原因」
そしてついに
「石女って知ってる?昔はねぇ子供を産めない女性は離婚させられたものよ。
世が世ならあなたも離婚させられてたのよ?」
ウトメの前だけでのみ、気長なフリをしていたけれど元々超がつくほど
短気な私は
「じゃあちょうどいいから離婚しましょうか。ね、○○(夫)くん?」
「離婚届ならお守り代わりに入籍した時に、署名捺印してうちの耐火金庫に
いれてあるから。私の実印で捺印しているから間違い無く私のサインですよ」
などと反撃を開始しはじめると
「まあまあ。離婚しろなんて冗談にきまってるじゃないか」
と、ウトが口を挟んできたので
「こちらでは冗談で離婚しろなんて仰るようなお宅なんですか?怖ーい(キャハ
・・・夫婦の家族計画に他人が口をはさむなんて私、はしたないことだって
教わりましたけど、その上言っていいことと悪いことの区別ができないような
ところには、例え子供が産まれても連れては来れません!」
啖呵をきったところでふと我に返って、「ヤバイ」と呆然としていると
「・・・オレ達先に帰るから・・・嫁子、帰ろう!」
と夫が言い、私達だけ先に脱出しました。
ごめんなさい、また切ります。
- 563 :名無しさん@HOME:05/02/14 15:13:44
- これで最後です。
ありがとう、と夫に言うと
「もう怖くてあの場にいたくなかったよー。あの叔母さん、昔からすごい怖いんだよー
あーでもお前がああ言うの聞いて、スッキリしたなー」
と返事が返ってきたので、
「お前、なんで助けないんだよ!このヘタレ!!」
ときつく締めておきましたw
従兄弟仲間ではあの叔母に逆らってはいけない、というのが長年、定説だった
ので、言い返すという発想もなかったらしいorz
その後、ウトメから
「今日はすまなかった。ウト妹と会わないようにするから今後も大ウトメ宅に
顔を出してやってくれないか」
との謝罪の電話がきましたが
「そんなこと言うのなら、どうして私がいろいろ言われている時
助けてくれなかったんですか?私の中ではお義父さん、お義母さんに
対する不信感でいっぱいです。信頼を取り戻せるまで、そちらへのご訪問も
控えさせていただきます」
と話すと、また日を改めて、と電話が切れました。
スラスラと言い返す言葉が出てきたのも、歴代勇者の方々の発言で
イメトレしてたおかげです。自分でも驚くくらいw
大ウトメには申し訳ないことしたなーという点だけが唯一気掛かりですが
言った後の爽快感をどう言ったら人に伝わるんだろう?ってくらい、
スッキリしました。
- 564 :名無しさん@HOME:05/02/14 15:19:43
- GJ!
- 565 :名無しさん@HOME:05/02/14 15:21:41
- すばらしく完璧な返しですね。
私もスッキリ。
でもその場から逃げ出しただけの旦那に「ありがとう」はいらなかった。
大ウトメに申し訳なかったと思うのも分かるけど
ウト妹の親なんだから戒めろよ、って私は思ってしまったよ。
もしかして、親も止められないほどのなのかな?
- 566 :名無しさん@HOME:05/02/14 15:25:46
- たしかにGJなんだが
この場合悪者が多すぎて(というかへタレ義家族一同)
一人一人がこんにゃくにパンチのようで
なんかスッキリ感がいまひとつ・・・
- 567 :名無しさん@HOME:05/02/14 15:30:08
- スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
- 568 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:04:37
- >>566
どこまでもケチ付けたいんだな
パンチが弱いだとさ、けっ
- 569 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:12:16
- で、ウト妹の反応は?
それだけ言い返して夫が「帰ろう」と言い出すまでに、何かしら反応があったと思うけど?
キツイと言われてるおばさんなら、呆然としてるなんてのん気な事は無いでしょうね。
すごい勢いでキーキー言ってましたぁ?
>などとかわしていたつもりなのですが、弟夫婦が言えないでいるから
>アタシが代わりに言ってア・ゲ・ル♪とウト妹が勘違い暴走し始めました。
ここの弟夫婦って兄夫婦の書き間違いだよね?ちょっとここだけ読んでて混乱しちゃったよ。
- 570 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:12:47
- 566のようなバカほど、自分じゃスカッとできないんだろうなあ。
ばかだなー。ばかだなー。ばかだなー。
- 571 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:16:31
- おまいら…そういうケチつける人をスルーしないからどんどんスレが荒廃していくんだよ。
ケチつけた相手に煽り入れるより、スルーして勇者を称えるレスをしようよ。
と言うわけで>>561グッジョブ
- 572 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:18:58
- 568、570は荒らしに反応するトメ以下住人
ある意味ここまでスレを荒廃に導いた荒らしより悪質なオバハン
- 573 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:20:49
- 私じゃなくて友達の話ですが、
選択小梨さんなので、トメ兄弟に色々言われてたらしく
いいかげんうんざりしてたせいか無表情で
「私、子供大っ嫌いなんでいらないんです」と言い切ったら
トメの妹が「そ、そんなこと言っちゃだめよ」とアタフタしてて面白かったと言ってました。
友達「その場の空気も凍り付いてたけど、平気でオードブルたいらげたわ」
まあ本人はかなりすっきりしたと言ってました。
- 574 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:21:41
- >>561さん偉い!
はっきり言わないと本人もまわりも事の重大さに気がつかないんだよね。
うちの義母も割と暴言王なんだけど、夫実家では誰も咎めない!
夫に話すると「ゴメンね」って言われるんだけど、
後で謝るくらいならなんでその時に庇うなり咎めるなりしろないのか聞いたら、
「無視するのなれちゃったから、何を言われてるのかわかんなかった」だって…。
子どもの時からそうだから暴言以外も義母の発言統べて、バックミュージック程度にしか感じないそうで…。
561さん夫実家の人達もババアに慣れ過ぎて麻痺してるのかもしれませんよ。
- 575 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:26:18
- >>561
素晴らしい!!
非の打ち所の無い、とっさに出そうにも無いような立て板に水のスカ発言。
ヘタレ夫やヘタレ義家族を〆ておく気配り。
「一旦切ります」の一言で文章の癖をさりげなく出しておく優しさ。
それでも気付けない人の為に軽く設定を書き間違えておく用意周到さ。
そして、とどめとばかりにあえて悪者の反応を書かずに「○○の反応は?」と
いうレスをつけさせ、返事として再登場するための布石。
短文のスカの後、一時間かけてじっくり練った甲斐がありましたね。
「すみません、長文です」と謝りつつ、ageて注目を集めるだけの力作ですよ!
- 576 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:36:03
- >>575
>>385
- 577 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:40:39
- なんかもう、ホントにズラの育毛成功体験者の講習をありがたく聞いてる人ばっかり。
そんなおためごかしでもいいんなら好きなように馴れ合ってれば?
本数が少なくとも、講習の話し方が下手でも本当の育毛成功者の話が聞きたいけどな。
- 578 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:42:41
- >ここの弟夫婦って兄夫婦の書き間違いだよね?
ご指摘、サンクスです。ウト、7人兄弟なので現実でも少し、わけわからなく
なってしまうことがありますorz
>それだけ言い返して夫が「帰ろう」と言い出すまでに、何かしら反応があったと思うけど?
シーンと静まり返ってました。夫曰く、
「いつも言いっぱなしの立場で人から言われることないから、なんて返して
いいかわからなかったんじゃないかあ?ああ、オレ何か言わなきゃ、でも
この空気ヤダーと思ってたら、無意識に「帰ろう」って言っちゃったんだよね」
と、なんとも頼りないお言葉・・・。その上、
「祖父母・両親には罪ないんだから、特に祖父母はいじめないでやってよー」
というので、
「貴方達がガッツリ言ってくれればこんなことにはならなかった。
小学校の時、言われなかった?イジメを見て見ぬふりするのも、イジメですよって。
そういう意味ではみんな同罪じゃない?」
と釘さしておきました。
このままだと次は夫関連のスレに愚痴を書き込むことになりそうですねorz
- 579 :名無しさん@HOME:05/02/14 16:42:43
- >>577
ネタ師は小魚。
小魚が泳いでるのを見て大物(本当の勇者)も寄ってくるのさ。
それを「小魚ばっかり!」と大騒ぎをしたら、大物は寄ってこないぞ。
- 580 :名無しさん@HOME:05/02/14 17:17:46
- GJ!
>小学校の時、言われなかった?イジメを見て見ぬふりするのも、イジメですよって
私も夫に同じこと言ったことあるよ。
夫の中ではどうも「家の中で起こった事はイジメではない」と思っている節があるような気ガス。
- 581 :名無しさん@HOME:05/02/14 17:20:01
- >>577
は〜い!心置きなく馴れ合ってるので、ケチつけたいだけの人は
さよなら。もう来ないでね(ハアト
- 582 :名無しさん@HOME:05/02/14 17:44:15
- マンガみたいな台詞がどうのって言う人が来る前に言っておくが
新婚の時ってマンガでも言わねーよと思うような台詞を言う時期が
あると思うのだがどうか
- 583 :名無しさん@HOME:05/02/14 17:49:26
- 人に伝えやすいようにあえて幼稚(?)な言葉を選ぶ時もあるしね
- 584 :名無しさん@HOME:05/02/14 18:23:10
- >>578
いやいやいや、ほんとにGJだね。
本来ならあなたが言うべき言葉じゃないもんね。夫教育がんがってください!
- 585 :名無しさん@HOME:05/02/14 20:45:28
- >>561
すごい!GJ!
コピーして保存しておきたいと思います
もしもの時のイメトレ教本に。。
- 586 :名無しさん@HOME:05/02/14 21:29:38
- 長文ごめんなさい。
先日、義実家の洗濯機が壊れました。
「さ!洗濯機も壊れたし、息子の家に引越しましょ」
となっては大変と思い、洗濯機をプレゼントしようという話を
旦那に持ちかけました(もちろん親切心からということで)。
実は数年前にウトメが原因で同居話が一度流れたのですが、
そんなことはすっかり忘れてやっぱり同居するつもりでいたウトメ。
洗濯機プレゼントの話をしたら、途端に機嫌が悪くなり
「私たちに一緒に住んでほしくないから、そんなこと言うんだ」
とトメが文句を言いだしました。
それまで旦那への遠慮もあって、事ある毎に啖呵切りたくなるのを
抑えていたのですが、今回は思わずポロっと
「そう思うなら、そう思ってて下さい」と言ってしまいました。
気まずい沈黙が数秒ありましたが、旦那が
「とにかく、最初に同居を嫌がったのはそっち(ウトメ)だからね」
とフォローしてくれ、そんなこと言った・言ってないの話題に流れ
たのですが、最終的には旦那が
「言った言わないはともかく、俺は言われたこと覚えてるから!」と
話題を終わらせてその日は帰ってきました。
後日、ちゃんと洗濯機はプレゼントしました。今回の一件を親戚一同に
悪意をもって言いふらしそうですが、それはそれで同居しなくていいって
ことかなと思って、気にしてません。
- 587 :名無しさん@HOME:05/02/14 21:45:43
- >>586
GJ!
良かったじゃん。
- 588 :名無しさん@HOME:05/02/14 21:47:26
- >>586
親戚に文句言おうが、洗濯機一台贈ってるんだからそうそう悪くも取られないよね。
洗濯機で同居回避、距離置けたんなら安いもんだよね。
よかったね。
- 589 :586:05/02/14 22:10:52
- 前回の同居騒動でも自分達から同居しないと言い出したのに
後日「息子夫婦に『一生面倒見ない』って言われた」と
親戚一同に言いふらした馬鹿なトメです。
でも親戚一同そう思ってるなら、本当に面倒見なくていいやと思って。
もちろん訂正もしてません。旦那も了承済みだし。
自分で自分の首をどんどん絞めていくトメに感謝?です。
- 590 :名無しさん@HOME:05/02/14 22:17:57
- >>589
親戚一同に良く思われたって、なんの得もないぞ
ウトメだけでも鬱陶しいのに、親戚にまでいい顔しなくていい。
悪く思われたほうが後々楽だよ。・・てなわけでトメGJかな。
- 591 :名無しさん@HOME:05/02/14 23:04:17
- >>589
それいいよね〜。なんか言われたら
「あら、親戚一同も息子夫婦は一生面倒見ないつもりだっての知ってるじゃ有りませんか。
お義母さんが前に触れ回ってたから。そのつもりだからちょうど良かったですわ。」とかなんとか。
「もう一度触れ回って、私達の意志の強固さを知らしめてもらっても結構ですよ。」とか。
- 592 :名無しさん@HOME:05/02/15 02:58:59
- ようやく過去ログ読み終わった。最初のころはBTさんのまとめサイトがあったから良かったけど、
まとめサイトが無いとかなりしんどかった。
BTさんはサイトの更新はしてくれないのかな?
だれかBTさんの代わりをしてくれないのかな〜
他人事モードでごめんなさい
- 593 :名無しさん@HOME:05/02/15 08:14:16
- >586
GJ!良かったね!
一緒に住んでなくっても、それだけ言ったの言わないので
もめるなら、同居なんかした日にゃあ、ますます・・・
- 594 :名無しさん@HOME:05/02/15 09:16:22
- 必死に流れを戻そうと努力してるのが見え見えなGJが多いなw
- 595 :名無しさん@HOME:05/02/15 09:40:59
- 荒らすよりマシ
- 596 :594:05/02/15 10:34:12
- >>595
またそうやって反応を返すぅ〜w
餌が無くても食いつくダボハゼかよ。
- 597 :595:05/02/15 10:53:25
- 餌(594)があったから食いついたのーw
- 598 :名無しさん@HOME:05/02/15 11:05:15
- こーいつ〜ぅw
- 599 :名無しさん@HOME:05/02/15 11:20:49
- >>589
GJ!
- 600 :名無しさん@HOME:05/02/15 11:41:19
- >594>595
おまいらまとめてヲチスレに逝けや
- 601 :名無しさん@HOME:05/02/15 12:47:55
- それにしても、
おまいら、スルーという言葉を知らんのか!
某スレでも、粘着基地外が湧くときがある。
そのスレの住人は基地外が書き込むと、一斉に書き込みを始める。
ただし、基地外には一切触れずに、無かったかのように淡々と。
そして、基地外のレスを流してしまう。
少しは見習おうよ。
- 602 :名無しさん@HOME:05/02/15 13:11:58
- >601
禿同
- 603 :名無しさん@HOME:05/02/15 13:15:14
- .∩_∩
( ・(エ)・)
(\_i i_ノ
(_( ̄)_)
コマネチ!!
.∩_∩
( ・(エ)・)
(_( )_)
(_( ̄)_)
- 604 :名無しさん@HOME:05/02/15 14:00:41
- そこはコマネチじゃなくてクマネチといいなされ
つめが甘い!やり直し!
- 605 :名無しの心子知らず:05/02/15 14:23:53
- .∩_∩
( ・(エ)・)
(\_i i_ノ
(_( ̄)_)
クマネチ!!
.∩_∩
( ・(エ)・)
(_( )_)
(_( ̄)_
- 606 :名無しさん@HOME:05/02/15 14:27:00
- ずれてる、おしい。
- 607 :名無しさん@HOME:05/02/15 15:37:17
- そんなのどうでもいいから、スカを!
- 608 :名無しさん@HOME:05/02/15 16:44:18
- じゃ、うちのお父さんのスカを書いていい?
- 609 :名無しさん@HOME:05/02/15 16:45:33
- >>561 >>586 GJ!!GJ!!
- 610 :名無しさん@HOME:05/02/15 17:42:57
- >>608
いちいち聞かんでも書きたかったら書けばいいだろうに
- 611 :名無しさん@HOME:05/02/15 18:16:39
- カギとプリンはなしで。
- 612 :名無しさん@HOME:05/02/15 19:57:42
- >>438のブリブリトメの話の中で、
>トメは、きょとん(目をクリッとさせて、口をすぼめてできる限り可愛い顔)として、
って部分なんだけど、
____
/∵∴∵∴\
/∵´ ̄ヽ∵‘ ̄‘\
/∵(・)∵∵(・)∵|
|∵∵/ ●\∵∵|
|∵ /三 | 三|∵∵| おや…あなたは…
|∵ | ∵○ |∵∵|
/ ̄\ | === | / ̄\
/ ∴∴\_▲_/∴∴ \
/∵∵/ ━(〒)━ ∵∵ )
(∵∵ -'‐ ,,..__ ___\ ∵∵ /
ヽ∵∵∵ _、_l \_/ | |/∵/
' ‐‐‐ "~~~| \____/ |___/
|∵∵∵∵∵∵/
|∵∵∵|ヽ∵ /
〈∵∵∵〉(二二)
ヽ∵∵ ヽ
( ̄ ̄ ̄)
こんな顔が浮かんできちまたーヨ・・・
- 613 :名無しさん@HOME:05/02/15 20:19:34
- パーン _, ,_ パーン モウヨルジャ
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン クソッタレ
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´>>611☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン ウルセエンダ パーン シネ
- 614 :名無しさん@HOME:05/02/15 21:05:52
- こういうパーンならされたいなw
かわいい
- 615 :名無しさん@HOME:05/02/15 22:09:23
- じゃあしてあげようじゃないか
パーン _, ,_ パーン モウヨルジャ
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン クソッタレ
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´>>614☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン ウルセエンダ パーン シネ
- 616 :名無しさん@HOME:05/02/16 08:46:30
- スカ以外の書き込みは
GJ!以外禁止!スレつーのはどう?
なにがなんでもGJ!
- 617 :名無しさん@HOME:05/02/16 08:52:24
- スミマセン、パーン貸してください
パーン _, ,_ パーン オマエガ シッカリシル
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン クソッタレ
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´ myダンナ☆ミ⊃パーン ワタシニマルナゲ スルナ
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( ) パーン シュウトメノボウソウ トメロ
パーン シュウトメダマラセロ パーン シュウフクデキナイ ヒトコト イウゾ
・・・・失礼しました。
- 618 :617:05/02/16 08:53:57
- すみません、ウザモノスレと間違えました。
- 619 :名無しさん@HOME:05/02/16 11:23:56
- >>618
パーン _, ,_ パーン オマエコソ シッカリシル
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン クソッタレ
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´ >>617☆ミ⊃パーン ゴバクスンナ
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( ) パーン カキコムマエニ カクニンシロ
パーン クウキヨメ パーン ハントシROMシロ
- 620 :名無しさん@HOME:05/02/16 12:11:16
- 赤子を産んで久しぶりに来たら全然空気が違うのでびっくりしています。
何があったのかどなたか親切な方はおられませんね。すみません。
- 621 :名無しさん@HOME:05/02/16 12:54:16
- >620
なんかネタネタ騒ぐ人が増えて、雰囲気悪くなっちゃって。
- 622 :名無しさん@HOME:05/02/16 13:02:22
- >>620
ちょっと書き込むと重箱の隅つついて矛盾してるとかおかしいって言い出す人がいて
結局ネタ扱い。
あとはがんばって言い返したらDQN扱い。
だから今はこんなになったわけ。
- 623 :名無しさん@HOME:05/02/16 15:22:17
- でもなんだかんだでその62まで行ってるとこがすごい。
最初から住人だった人って今でもいるのかな?
- 624 :名無しさん@HOME:05/02/16 15:24:32
- ノシ
- 625 :名無しさん@HOME:05/02/16 15:35:09
- タイトルに勇者つける?つけない?って言ってた頃。
いくつめかな。
- 626 :名無しさん@HOME:05/02/16 15:52:08
- ノシ
未だに見捨てきれず。
- 627 :1/4:05/02/16 15:56:43
- うちの両親のスカッ(?)話。
私の父は長男。順番は→姉、父、弟、妹。
高速使って1時間ほどの場所に遠距離別居。
母は父より学歴が高く、また何でもそつなくこなし、料理もうまい。
娘が言うのもなんだが、そこそこ美人で頭の回転も速い。
そんな母のことが結婚当初から嫌いだった祖父母。
会えば
「鬼嫁は料理が下手でろくなもの食べさせてない」
「鬼嫁がろくなもの着せてない」
「鬼嫁のいいなりで○○ちゃん(父)かわいそう」
「鬼嫁に給料全てむしりとられてかわいそう」
などと言われるのはデフォルト。また孫の私たちまでいろいろ差別された。
毎年お年玉500円(高校生当時)、他の従姉妹たちは毎年福沢諭吉を拝んでいた。
また父のいないところで母の悪口ばかり聞かされ、うんざり。
ここには書ききれないほどの確執がテンコ盛りにあったが、何故かそれだけのことを
しているにもかかわらず、祖父母は最後には自分たちのもとに長男家族は帰って
くると信じ、老後は同居と決め込んでいた。(何故??)
父も長男教に毒されており、最後には祖母と同居と思い込んでいた節があった。
- 628 :2/4:05/02/16 15:57:43
- 母はその思いに反抗するように私が小学校の時に1軒目の家を建てた。
このときにはまだ帰ってくるだろうと思っていたようだ。
息子が建てた家!と喜んで祖父母は引越しの手伝いに来た。
中学生の頃に1軒目を売却、2軒目の家を建てて引越し。
2軒目の報告をすると、ひと悶着。わしらの老後をどうするつもりだ!!!
などと叫ばれるも、母は冷静に「こちらに出てきてくださるのであれば
部屋は用意してありますよ」と対応
高校を卒業するころ、留守録に祖母の気色悪い声で「△△さぁん(母)、帰ったら必ず電話くださ〜い」
のメッセージ。そのあと祖母は受話器を置いたはずが微妙にずれていたようで、
延々10分ほどその後の会話が録音されていた。
父姉、父妹のオバ2人と祖母が延々下世話な話と母の悪口オンパレードを展開。
遺産を母には渡したくないだの、母と離婚させる手があればね〜だの、延々。
母と私たち娘大激怒、その年の正月から祖父母宅には行かなくなった。
父も聞いたが、ヘタレだったので何も言わなかった…。
大学に進んだころ2軒目売却、思った以上の金額で売れる。
政令指定都市にすんでいるのだが、都市中心部に近い土地の購入ができる。
父母も渾身決意で思い描いた家を建設。
そしてお披露目会当日。祖父母と父方のオジオバ皆様おそろいでやってきた。
私たちも迎えるからにはギャフンと言うくらいのもてなしをしてやろう!と
朝から豪勢な料理をこしらえて待っていた。
- 629 :3/4:05/02/16 15:58:26
- 家に着くなり想像していたよりもはるかに立派な家をみて皆さんポカーン。
家に入って豪勢な手料理の数々にポカーン。
ろくな家じゃないんだろうと決め付けていた親戚たちはびっくりしたみたい。
そこであわてて、この父方の親戚たちはお祝い金を目の前で包み始めた。
一軒目のときも二軒目のときも祝いはなかったが、オジオバが家を建てた
時にはお祝い金を要求した親戚たち。
なに考えてるんだか。
その姿を見た父が本気で怒った。
「親兄弟ながら情けない!こんなにも常識がない身内だと思わなかった!!!」
ドカドカ2階に上がり、カセットデッキをもって降りてきた。
そのまま例の電話の留守録を再生。
「△△さぁん(母)、帰ったら必ず電話くださ〜い」
間抜けな祖母の声が響き渡たる。その後から続く続く悪口三昧
祖母とオバは「え?え?」と目が白黒。口がパクパク。
「こんな情けない悪口をいつもいつも言っているような親だとは
わしも思いたくなかった。
申し訳ないが、あんたの老後なんて知らん。
わしはわしで今こっちの家庭がある。こっちで築いてきた歴史がある。
墓もこっちで勝手に買わせてもらった。
今後そっちに帰ることはない。そっちの財産もほしくもなんともないから、
今後一切わしらに口出しも、関わりも断ってほしい。
わしがどれだけ今まで情けない思いをして生きてきたか考えろ!!!」
- 630 :4/4:05/02/16 15:59:25
- 父は中卒です。
家に借金があって高校に通わせてやれないと言われ、中学校を卒業して
働かされました。そして手元にわずかばかり残し全額家にいれていました。
学歴のことでは大変苦労をし、負い目を感じながら生きてきたのです。
ところが父方の親戚筋から「あの頃にはとうに借金もなくなっており
生活も苦労してなかったはず。だから長男を働かせると聞いたときに
おかしな話だと思ったんだ」と暴露。
お前のために貯金していると言われていた金も全く残っていませんでした。
そんなことがあったので「どれだけ情けない思いを〜」
という発言になったのだと思います。
その後大変気まずい雰囲気の中、形ばかり食事をして祖母はフラフラ
しながら帰っていきました。
ずーっと長男教でヘタレだと思っていた父を見直した瞬間でした。
後日祖母から絶縁状が郵送され、署名捺印のもと送り返しそのまま
祖母とは連絡を断っています。
父からすれば実母だし、いろんな思いが交錯したんだろうなと思うと
複雑なんですが、祖母の干渉が全くなくなり、もう息苦しい親戚付き合いを
しなくてよいのかと思うと気が楽です。
- 631 :627 ◆h6A7qfFFu6 :05/02/16 15:59:59
- 長くてすみません
- 632 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:05:40
- お疲れさま!
でもお母さんは何も言わなかったのかな・・・
- 633 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:08:44
- いやいや、お父さんも長年耐えてきたお母さんもGJ!
てか、3軒目の家のお披露目の時
それだけのことがあったのにしっかり食事していった親戚どもの
面の顔の厚さにあきれた。
- 634 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:09:42
- >>627
あなたの父ちゃんGJ!そして母ちゃんもGJGJGJ!!
- 635 :627 ◆h6A7qfFFu6 :05/02/16 16:10:14
- 早速レスありがとうございます。
母はその現場にいたときはパニくっちゃって
「お父さん!駄目よおとうさん!!」
なんて言ってましたが、後日私と二人きりのときに
「本当はすごく嬉しかった。今まで悔しい思いを一杯してきたけど
すっきりした!私はおばあちゃんに勝ったと思った」
とつき物がとれたように言ってました。
でもそれは私も同じくスッキリした出来事でした
- 636 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:11:58
- やっぱさ、嫁姑問題って、孫までたたるよね。
627タソ、もつかれ。よかったね。
- 637 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:13:20
- >>627
お疲れ様。
そんなに細かく書いちゃって大丈夫?
お父さんも疑問に思いながら言われるがまま働かされて
辛い青春時代すごした恨みが爆発したんでしょうね
- 638 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:15:22
- そうかぁ…よかったね。
そしていいなぁ…お家がいっぱい。
お母さんもすごいよね、
>母は冷静に「こちらに出てきてくださるのであれば
>部屋は用意してありますよ」と対応
ウラヤマスカありがとう…
- 639 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:17:28
- >>636
そうだね。
夫も口でははっきりとは言わないけど
祖母さんのお見舞いとか「たまに行かないの?」と聞いても
「行っても話すことないしなー」としぶる。
自分のお母さんがさんざん祖母や叔母に悪口言われてきたの知ってるから
意識の中で拒絶してるんじゃないかと思う
- 640 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:24:24
- お母さんの立場で言えばこっちでもぴったりだね
【所詮は】義実家とうまく絶縁できた方9【他人】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1107740434/-100
- 641 :627 ◆h6A7qfFFu6 :05/02/16 16:38:25
- GJありがとうございます
所々混乱して祖父母と書かねばならないところが
祖母だけになってますが祖父母の間違いです。
もうどっちかっていうと祖母が最悪強烈すぎて
祖母っていう表現になってしまいますね…。
祖父は祖母の言いなりロボットなので。
それでは名なしにもどります
- 642 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:38:50
- いやースカッとしました。スカッをありがとう。627タンヽ(゚∀゚)ノ
- 643 :名無しさん@HOME:05/02/16 16:59:04
- すすすすばらしいーーーーGJGJGJ!
でも627タソのご家族には
長年の苦労があったんだろうし・・
どうしてこんな人たちが存在するんだろうって理解しがたいよ
- 644 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:09:43
- >>630
ウソクセェ〜
- 645 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:13:32
- うん↓ここがネタっぽいね。
その姿を見た父が本気で怒った。
「親兄弟ながら情けない!こんなにも常識がない身内だと思わなかった!!!」
ドカドカ2階に上がり、カセットデッキをもって降りてきた。
そのまま例の電話の留守録を再生。
「△△さぁん(母)、帰ったら必ず電話くださ〜い」
間抜けな祖母の声が響き渡たる。その後から続く続く悪口三昧
祖母とオバは「え?え?」と目が白黒。口がパクパク。
- 646 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:14:45
- GJGJ!
うちの父に見習わせたい。
トメコトメにいじめぬかれた母に助け舟も出さず
孫の私から見ても鬼だったばばぁが死んだ今でも
確かに出来の悪い母だったけど、俺にとっては唯一愛する母だとか。
- 647 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:18:08
- >>644-645 ヲチスレ行けよ
- 648 :627 ◆h6A7qfFFu6 :05/02/16 17:22:12
- 名なしに戻るといったんですが
>>644、>>645
ネタじゃないですよ。
昔の留守録はカセットタイプで、それをダビングして母が残していたんです。
カセットの題名に父の字で「鬼ババとその娘の会話」って書いてあります。
年末の大掃除でそのカセットを久々に見ましたが、父がくすっと笑って
しかしアン時のみんなの顔は可笑しかったな…って笑いあったんです。
そりゃ私に技術があれば録音したものをUPしたいくらいですよ。
今は父の弟が家督を継ぐ手配になり、本当に面倒祖父母の面倒を
見ないでよいことになりそうです。
- 649 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:23:29
- そこそこ幸せなのに上しか見えてなくて「自分は可哀相」って思ってる人って多い。
自分よりひどい目に会った人の話を聞くと俄に信じられないものだと思う。
私も、知人が「親と絶縁した」とか聞くと「何か我慢ならない事をされたんだろう」と考える前に「大人げ無いな」と考えてしまうけど。
でも、実の子や親を殺害してしまう人のニュースは絶えない。
殺人まで至らなくても、信じられない事を平気でする姑や親っているもんなんだよね。
- 650 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:29:28
- パーン _, ,_ パーン モウヨルジャ
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン クソッタレ
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´>>644☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン ウルセエンダ パーン シネ
- 651 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:35:04
- カセット、録音
が出てきたらもうネタですから。
- 652 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:39:54
- >>649の最初の方ので思い出した!
うちはささいなことだけど。
トメは「私は特別大変だった」が口癖。
先日も「うちは男のコだったから、毎日のお弁当が特別大変だったのよ」と。
トメは核家族だけど、うちの実家は大家族だったんで、家事は分担制。
中学入る前くらいから、イベントや弟達のお弁当は私が作ってたので、「沢山たべますからねー」と同調したら
「そんなウソくさいわー。子どものお弁当を母親が作らないなんて!そんなひどい母親、ありえない」言われたよ…。
夫が「冷凍食品一品とメシだけの弁当を作る母親はありえるのか?」
とキモイイイ一言を言ってくれましたが。
「作らないよりマシよ」とのれんに腕押しでした。
規模が小さい上に、あんまりスカじゃなーい!
すみませぬ。
- 653 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:41:05
- >>651
え?どうして?
- 654 :名無しさん@HOME:05/02/16 17:55:54
- 大雑把に書くと大雑把であることを非難するのに、細かく書くとそこがおかしいと言い張るか。
トメみたいっていうより、会社の万年平社員おじさんみたいだな。
>653
きっとね、おうちに録音できるデッキがなかった人なんだよ。
- 655 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:04:03
- >>653
今の価値観、自分の価値観でしかものを見ていないので、
「カセット録音タイプの留守電なんてないよな」と考えているから。
ネタだという可能性がゼロだとは言わないが、「カセット録音タイプの留守電はない」という証拠がなければネタである証拠にならない。
っていうかうちにもあったし。
偶然録音は出来過ぎ感はあるけど、いつも同じ事言ってたんならありうる。
- 656 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:04:10
- >>652
キモイのかキモチイイなのかはっきり汁!w
- 657 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:05:24
- 留守電からラジカセってどうやってダビングすんの?
- 658 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:07:43
- >>657
一番安直な方法なら留守電再生させてそれをラジカセで録音すればいいじゃん。
昔は内蔵マイクとかがあってそれでもカンタンに録音できたのさw
- 659 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:12:59
- >>657
前に使っていた留守電の説明書には
方法が載っていた。
- 660 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:13:02
- テレビの歌番組を録音しようと
テレビにラジカセくっつけてたのは私ですが何か
- 661 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:13:35
- ここ、若い人多いんだなぁ。
LPレコードをラジカセで録音しなおて
ウオークマンで聞いてたおばちゃんなんて
いないんだろうなあ。
- 662 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:14:48
- ノ
- 663 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:17:06
- ノシ
- 664 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:19:28
- >661
あいよ ノシ
レコードって何?とかいう人もいるんだろうなぁ、シングルとLPじゃ回転数が違うとかさ知らないだろうな。
この間別板別スレで「500円札って何ですか?知らない」という書き込みがアッタヨ・・。
ハード面の変遷を説明しないと、作り話だと思われるのか。
- 665 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:21:11
- >661
ノシ
- 666 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:28:11
- >>658-659
なるほど、そういえば
「いま録音してるから静かにしてて!」って時代があったねw
- 667 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:29:08
- そういや、中学校の時、コンピュータールーム(生徒用じゃなくて、先生用ね)
が、県内で初めてできて、そこの掃除当番になったんだけど、
紙のテープに穴を開けて記録するタイプで、小さい紙吹雪状になった、
色つきの紙を混ぜて遊ぶのが楽しかった。今記録媒体は、メモリースティックだけどね。
- 668 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:32:15
- >>661
ノシ
- 669 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:33:27
- >652
イヤなトメだね・・それしか嫌味のネタがなかったんだろ>トメ
冷凍食品一品とメシだけの弁当←旦那さんがとても不憫だ・・。
でもね、キモイイイは笑ったよw
ま、旦那さんGJだ!
- 670 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:36:17
- >>666
そういう時に限って、外をパトカーが通ったりしてorz
- 671 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:43:21
- >>670
そして母ちゃんが「ご飯だよー」っと呼びに来るんだこれが。
- 672 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:45:38
- ノシ
今はなきベストテンを録音してて、母の「お茶いるー?」の
一言にぶち切れて泣いて怒った青春の1ページ
- 673 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:52:41
- >>661
ノシ
- 674 :名無しさん@HOME:05/02/16 18:54:14
- 懐かしすぎるぞ藻前!>>672
うちも録音してて
父「お母さんは?」
妹「便所!」
…ゴメン、スレ違い…。
でもうちも昔はカセット式留守電だったな。ナツカスィ
- 675 :652:05/02/16 18:57:05
- >>656
すまない!
携帯からだったからか、変なミスをしてしまった!
キモチイイだったのに…
ところで、直接カセットテープつけるタイプの留守電も昔あったよ。人気無かったけど
- 676 :661:05/02/16 19:05:27
- おお、同年代の人がたくさん。
なんかチョトうれしい。
- 677 :名無しさん@HOME:05/02/16 19:06:16
- >>629
最初はお祝い金を目の前で包み始めた親戚を見てお父様がぶちきれたのかと思ったけど
実はとっくに絶縁する気持ちは固まっていて、家族全員で絶縁宣言するつもりで呼んだんだよね?
お墓をすでに購入していたんだから。
- 678 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:11:32
- マイクロカセットの留守電なら、
今でも実家で現役稼働中……もう16年目だ。
テープものびて使えなくなってるだろうが、
それにさえたぶん気づいていない父と祖母。
それにしても、ひどい親もいるんだなぁ。
627さんご母堂のお幸せをお祈りしております。
- 679 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:16:27
- あそこまで細かく書いて、知人や親戚にばれないのかな?>627
- 680 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:26:18
- 昔「新八犬伝」やら「ステージ101」を録音するのに
テレビの前にLL用カセットレコーダーを立てかけたっけ
実は今でもその30年もののカセットは残っている…
- 681 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:27:35
- >>627
ネタはいいから。
- 682 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:36:10
- でも、肝心なところはちゃんとぼかしてあるんじゃない?
メモ帳か何かで推敲したんだろうし。
適当にぼかしたりしないと事実そのまんまは書けないよ。
- 683 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:40:38
- >>681
お前は普段から親や友人に指さしたらいけません!って言われているタイプだろ
- 684 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:44:11
- >>683
親はいるかもだけど、友人は居ないんじゃない?
- 685 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:46:00
- >>681
「王様は裸だ!」って指摘しちゃうタイプでしょ♪
- 686 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:47:23
- 682はいつも適当にボカして書いているわけですね。
それでも当事者は本能的に見分けていたりして、ね。
- 687 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:49:54
- そんなわけないって〜
- 688 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:50:34
- 亀だが。
留守番電話が登場した当時は、カセットラジオに使用する普通サイズの
テープでしたので、カセットラジオで普通に再生できましたよ。
当時は高価なものたっだのだ。ポケベルでさえ高価で仕事の都合上
どうしても必要な人のみが使っていたような時代だ。ケータイもなかった。
(あったのかもしれないが一般ピーポーには関係ない物)
しばらくしてマイクロテープ(ちょっと小さいテープ)が登場。
今はテープすら使用しない留守電。ネタネタほざくのはケツの青い証拠。
ケツが青い理由すらシラネんだろな。子供はホントにケツが青いんだよ。
- 689 :279:05/02/16 20:53:06
- 偽両親に今までされたイヤなことスレから来た279です
まずは経緯から↓
279 :名無しさん@HOME:05/02/16 19:46:30
車で40分かかる場所に住んでる実母がうちに遊びに来た日のこと。
帰るときにたまたまウトメが実母の住む町に用があるからと
母を乗せて送っていってくれた(母は免許なし)
その間、私の対する不満を車中で延々とループされたと後で聞いた。
ウト「働いて大変なのはわかるけどねー、もう少し家の中をきれいにしたらいいのにと思うんだけど」とか
トメ「私が若くて元気な頃は朝のうちに全部すませて働きにいってんだけどね」とか。
決して嫌味ったらしくではなく、ソフトに遠まわしに
「悪く言うつもりはないんだけど」とか言い訳を付けながら。
- 690 :名無しさん@HOME:05/02/16 20:55:37
- >>681
自分の巣へおかえり。
- 691 :279:05/02/16 20:58:17
- 実際私自身にも遠まわしに同じこと言ってきてたのですが
適当にスルーしてきていたので、
母を送る口実に攻撃をしかけた模様。
確かにだらしないのは認めるけども、虫がわくほどゴミためたこともないし
おまいらの息子が私にだまって友達のために名義使って借金こさえて
その返済&生活のためにクタクタになって働いてるのにというのにゴルァ!と血が上りましたが
その日はいったん気を落ち着けて過ごし、機会を待ちました。
- 692 :279:05/02/16 21:05:23
- 後日また顔を会わせた日に、
何気ない会話からトメの愚痴が始まり、いろんな流れで
また同じことを言ってきたので
「母にも以前注意されました。」とまず一言言ったら
自分達が母にヲチ大会を聞かせたからだろうと察知したのか
「いやー悪口言ったわけじゃないのよ。ただね、やっぱりもう少しね...
嫁子ちゃんのお母さんも母子家庭子育て大変だったのはわかるんだけど、
お手伝いとかしてなかったのかなーとか思って」とゴニョってた。
しまいにゃ「まぁ、性格とか人それぞれなんだよね。ほら、私は
なんでもやってしまわないと気がすまない性格で心配性でしょ?(知らんがな)
ひととおり終わらせてからでないとお客様来たときも心配なのよ
途中でやりのこしたことがある時に来られるともう、気になって気になって...」
- 693 :名無しさん@HOME:05/02/16 21:06:09
- メモ帳にまとめてうpシル
- 694 :名無しさん@HOME:05/02/16 21:07:09
- マダー?
- 695 :279:05/02/16 21:19:11
- いろんな言い訳(?)をまくしたててなんだか慌ててました。
「悪気はなかったのよ」などと言い、ひとまず気が済んだのか
いい終えた後の隙をついて(ほっとくとまたループする)
私「私は幸いトメさんやコトメちゃんには優しくしてもらってるけど、
トメさんはそういう性格に加えていびられてきたんですもんね。
そりゃ精神的に辛くなって体も壊しますよね。
私はそうなりたくはありませんから、ほどほどにやらせてもらってます。
性格云々で言えば私はかなりズボラだから余計、あれもこれもってやろうとすると
トメさんより早い段階で確実に心も体も壊れててしまうでしょう。
そうなったら夫に協力して働くこともできないし
そうなれば借金も返せないし、トメさんに少し工面してもらった分も返せないし
子供にも不自由させますし、生活できなくなりますから、
私はこのままでいいと思ってます。」と言ってみました。
(トメは几帳面な性格やいびられた過去などが織り交ざって
多少メンヘル気味)
- 696 :名無しさん@HOME:05/02/16 21:22:13
- >>688
ケータイあったよ。ショルダーバッグに電話の受話器が付いたような代物。
でかいし重いし、一般に普及はしなかった模様。
- 697 :名無しさん@HOME:05/02/16 21:27:15
- >>696
バッテリーが重いんだよ。
で、非常に高価だった。
- 698 :279:05/02/16 21:30:59
- トメは一瞬顔をこわばらせましたが、あくまでも優位な立場でいたいのか
「ふぅーん、そういういいかげんな性格でいられてうらやましいね」と言ってきたので
「自分でセルフコントロールしてるだけですよ。トメさんのお話(経験)はとても勉強になりました。」
とちょっと言い過ぎ?なところまで言ってしまいました。
それまで会う度に同じこと(トメ自身に関する愚痴や私のダラに対することとか)を
繰り返し聞かされてうんざりしていたし、
それ以後はぴったり言わなくなって自分的にはすっきりしました。
長々として打ち込み遅くてすいません、これで終わります
- 699 :279:05/02/16 21:33:41
- >繰り返し聞かされてうんざりしていたし、
それ以後はぴったり言わなくなって自分的にはすっきりしました。
繰り返し聞かされてうんざりしていたのが
あの日以降はぴったり言わなくなったので 自分的にすっきりしました。
↑に訂正します
- 700 :名無しさん@HOME:05/02/16 21:42:57
- >>279
ドカンと一発ってーのじゃ無いけど
賢い言い回しで言い負かしたみたいだからGJ!
- 701 :279:05/02/16 21:52:52
- >>700
レスありがとう。
本性出したらもっとブラックな言い返しが次々思いつくんですけど
なんせメンヘルトメなもんで、きつく言い返せないんですよね。
例えば「あんたみたいにウジウジした毎日送るよりはましだよ ババァ」とか
言ってやりたかったけど、そんな言い方しようものなら
「こんなに辛いのにわかってくれないなんて!もう死にたい!死んでやるわ」と泣き崩れてしまうので
- 702 :名無しさん@HOME:05/02/16 21:57:43
- メモ帳にまとめてね。
GJ.
- 703 :名無しさん@HOME:05/02/16 22:46:32
- >>701
GJ。
メンヘラに限らずトメってヤツは
氏ぬ氏ぬ言っちゃ〜、あぼんしないんだよね。
ぬぁ〜にが「わかってくれない」だ。分かってたまるかってんだ。>腐れトメ脳内
- 704 :名無しさん@HOME:05/02/16 23:24:52
- メンヘラトメだから有効だったんかもしれないけれど
その位の表現だと屁のカッパなトメが多いと思う
- 705 :名無しさん@HOME:05/02/16 23:46:56
- カセットテープが今もあるんならぜひうPして欲しいんだけど。
ウインドウズでもマックでもそんな難しい事もないし
フリーの録音ソフトとかいくらでもあるよ。
ネタ厨をがっくりさせるためにもぜひPCに落としてうPして欲しい!
ttp://www12.plala.or.jp/mojo/trouble/rec_taperec.html
ttp://shop.vector.co.jp/service/toknavi/040423/0404231.html
ttp://www6.shizuokanet.ne.jp/wbf/ongen/ongen_main.htm
全部アナログ音源をPCに移す機器や方法のサイトです。
サウンドカードがついてないPCなんて今時ないだろうし
ヘッドホンも必須ではないし。是非お願いしたいなー。
テープ送ってもらえれば私がやってもいいけど
そんな大事なもの預かれないし個人情報晒すの怖いだろうしね。
- 706 :名無しさん@HOME:05/02/17 00:10:10
- んなもんイラネ
- 707 :名無しさん@HOME:05/02/17 00:24:51
- 自分はすごく聞きたい。
- 708 :名無しさん@HOME:05/02/17 08:39:31
- >701
GJ!「悪く言うつもりはないんだけどね」って「今から悪口言うから」の
代用言葉だよね。そんなこと言わず「普段から気になっている、改善して
ほしいことがある」って言われたほうがすっきりするよ。
一度ダラ奥宣言しておくと楽だよねー自分を落とせば相手は一応
立てておけて、なおかつこっちの思うとおりの生活で。
- 709 :名無しさん@HOME:05/02/17 09:37:57
- >>705
うpすればあっという間にいろいろなところにながれてゆく。
できるわけがない。
ネタ厨のせいにしてただの聞きたがりにしか聞こえない。
- 710 :名無しさん@HOME:05/02/17 10:00:32
- ネタネタ言う奴はヲチスレ行けよ。うぜえな。
おまいらみたいな香具師達のお陰で、しばらく拝めなかったスカ話が
やっと出てきてほっとしてるのに。シッシッ!
- 711 :名無しさん@HOME:05/02/17 10:26:07
- ここにも義理親をギャフンと言わせる話は全部ネタ厨が。
- 712 :名無しさん@HOME:05/02/17 11:13:42
- もうこの際ネタでもいいです。スカ話頼みます。
ネタネタ言うやつは言いたいこともいえない我慢嫁なんでしょう。
ネタでも勉強になるから、ここで勉強して明日のためにがんばりなさいっ!
- 713 :名無しさん@HOME:05/02/17 11:56:46
- プチですが・・・。
旦那の家族は、旦那を含め食べ物競争が激しい(汗)
男兄弟ってのもあるかもだけど、なぜかトメも卑しい。ウトは
どちらかと言えば最終的には譲る方。
こないだの日曜に義実家で焼き肉をごちそうになった。
ものすごい勢いで食べる旦那と旦那元家族。少しは私が躾けたかと
思っていたが、やっぱり実家に行くとこうなのだ・・・。と口から
でた一言
「○○さん(旦那)って本当に食べ物に卑しいですよね。
やっぱり実家へ来たら本領発揮って感じですね。それに義母さんと
○○さんの食べ方ってほんとそっくり」
ってニコニコしながら言ったらその後トメは箸が進んでいなかった。
- 714 :名無しさん@HOME:05/02/17 12:17:48
- 卑しいトメに今までどれだけ困ってたの?
- 715 :名無しさん@HOME:05/02/17 12:18:28
- 713、GJなんだろうけど個人的にはツライ。
知人で物凄く早食いで、虫歯はないのに
口臭が少々ある子がいて、
「よく噛んで食べないと胃を悪くしちゃうよ」と言うと、
「うちって貧乏子沢山の家だったから、早く食べないと
兄弟に横取りされたりしてたから、
そのクセが治らなくて・・・・」と言ってた。
本人も気をつけてはいるんだけど、
ひどくお腹が空くとつい早食いになるらしい。
私が言った事、彼女の身体を思っての事だったけど、
余計なお世話だったかもと後悔したのを思い出した。
- 716 :名無しさん@HOME:05/02/17 12:28:45
- 食=本能だからね。食べ方は躾上の問題ではあるけど。
- 717 :名無しさん@HOME:05/02/17 13:18:57
- >>713
他に何があったのか書いてないから、713がただのドキュに見えます・・。
- 718 :名無しさん@HOME:05/02/17 13:23:32
- いや、あまりガツガツされると周りは萎える。それだけで迷惑。
>>713GJ!
- 719 :名無しさん@HOME:05/02/17 13:28:15
- またネタ師か・・
- 720 :名無しさん@HOME:05/02/17 13:30:52
- >>713
トメだけでなく義兄弟までに強烈パンチで、
他の人まで傷つけてる感じ。
もう少し言い方はどうにかならなかったの?
- 721 :名無しさん@HOME:05/02/17 13:34:09
- 720に同意。
というか、食べ物のマナーについては夫以外には
言うものではないと思う。
イヤなら一緒に食事をしなければいいだけなんだから。
713は育ちの悪いDQN.もちろん、夫一族もだけどね。
DQNにはDQNが縁づく、の法則に当てはまってる。
- 722 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:13:37
- 「○○さん(旦那)って本当に食べ物に卑しいですよね。
やっぱり実家へ来たら本領発揮って感じですね。それに義母さんと
○○さんの食べ方ってほんとそっくり」
↑じゃあこんな男と結婚したのは誰?
- 723 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:14:46
- 720や721に同意。
自分で選んだ旦那さんと同じ、むしろそれ以下の程度にしか卑しくない人になんでそんなこと言う必要があるのかわかんない
- 724 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:15:08
- 皆さん、子沢山食べ物略奪戦組ですねw
- 725 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:16:00
- ?と思うようなスカ一言は、ちょこっと突っ込んだらスルーしてよ。
もう。
さりげなくネタネタ厨も混ざってるでしょー。
- 726 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:16:18
- >>713
離婚したら?
- 727 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:20:02
- 食べ物に卑しい家ってあるよね。
無料で配られたカレーライスに「うん!これ!肉が入ってるよ!肉が!」
って大騒ぎして、ピラフを配られた人に
「そっちも食べるから半分残しておいて」とか懇願してて
すごく引いた。
そんな人と結婚する人がいると思うと信じられない。
- 728 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:20:15
- 夫に対して(折角躾けたのに実家帰るとこうだよ)ってんなら後で注意すれば良いのに。
周りにも文句言いたいなら言葉を選べば良いのに。
「卑しい」なんて言葉、そっちの方が空気悪くなるし、食べた気しないよね。
焼き肉ご馳走になっといて、夫だけでなく他人様を「卑しい人間」扱いするのは、間違いなくDQN。
嫌なら一緒に食べるな。
- 729 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:21:23
- でも、やっぱり子供の頃の躾って大事だよね。
- 730 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:24:06
- 家族でがつがつ食べるような家は
外部に言われないと気がつかないからね〜
- 731 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:24:28
- うん、躾は大事だと思う。
ゆっくり噛んでたべましょうって躾も、人が傷つくような事を言っちゃいけませんって躾も。
- 732 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:24:33
- どんなにすかしていても、食べ方でお里が知れるっていうのはある。
普段気楽で楽しいつきあいをしていれば気にならないけど、
あれこれえらそーに言われていたら、やっぱ反撃したくなるかもよ。
- 733 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:26:07
- 私もスカッとしないなー。
スカって、例えば自分が作った料理に文句つけられたら
「そんな食べ方してる人に言われたくないなー」みたいな感じとか
さりげなく同居を進めようとしてるトメに
同居は絶対しないという意思表示を嫌味を交えていうとか
そういうのだと思うけど。
>>713のは、ただの悪口」って感じだなぁ。
- 734 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:27:44
- そういえば、うちのトメの物言いと似ているかも>713
自分は正直だからと言い訳しているが、ただの無神経。
- 735 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:31:39
- ガツガツ食う家は、おかずを1枚の皿に山盛りにするのかね。
それとも別々に盛り付けられていても、ガツガツ食うのかな。
- 736 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:33:26
- あっ、私もわりと無神経な事言っちゃうタイプだ。
ケーキおいしそうに貪り食ってるトメに
「お姑さん、それ以上食べると着る物がなくなりますよ」なーんて平気で言ってしまう。
トメ、時々泣いてるんだよね。
悪気はないんだけど、「それくらいで60過ぎのババーが泣くか?」と思ってしまう。
- 737 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:39:30
- >736
それ言う方と言われる方が逆だったらどう思う?
トメになったらますます本領発揮しそう。
「悪気はない」まさしくテンプレトメそのものだなw
- 738 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:48:57
- 736は将来ウザトメか 実子にウザがられるババーにケテーイ
- 739 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:53:58
- 同じようにはっきり言われてもあまり腹がたたない人っているよね。
冗談に受け取れるというか、不快じゃない人。
結局言われた方が傷つくようなら、言い方と性格に問題があるのかも。
何言っても傷つきやすい弱い人もいるけどさ
- 740 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:54:58
- 「悪気はないのよ」「お里が知れるわね」「あなたの為を思ってなのよ」
トメが言ったら「嫁子いじめ」「時代錯誤」「言った人の気持ちでなく聞いた人の気持ちが全て」になんだから、嫁がやっても同じ事。
嫁がやったらGJ!扱いになると思ったら大間違い。
せいぜいDQN返しってところでしょう。
(>>713の発言なんてまさに「お里がしれる」と同義語だもの)
- 741 :名無しさん@HOME:05/02/17 14:56:35
- トメの成人病を未然に防いであげてる良い嫁じゃん
- 742 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:01:55
- >741
じゃあ普通に「あまり食べ過ぎると体に毒ですよ」でいいやんか。そこで体型にかこつけて厭味言うのがトメトメしい。
- 743 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:05:35
- スカっとした一言…ではないかも知れませんが…
昨年旦那が急逝しました.結婚前からトメとは合わないと思い、勿論別居
をしましたが、結婚しても、息子マンセ−のトメには、手を焼いてきました。
今となれば、いやがらせの言葉も、イジワルもたいしたことではないと思う
事ができますが…主人の葬儀から3日程した日にコトメに電話したら不在で、
トメと主人の衣類などの形見分けの話しの折り、「嫁子の悲しみと私の悲し
みは違うのよ。息子ちゃんの衣類なんかはサイズも合わないし、いらないわ。
嫁子も孫息子が死ねば、私の気持ちが分かるわよ。」と言われ(その前日
にも同じ発言があったが、辛うじて堪えていた)終に切れた私は「トメさん
はウトさんがいてくれるから、明日の生活の心配も無いでしょうが、私は子供
を残され、明日の生活だって不安で仕方がないんですよ。」トメは逆切れして
「親に対してそんな口をきくなんて、許さない。四十九日にも出席しない」
その後も親戚のおばさん達は色々言ってきますが、「姻族の終了届け」を提出
して、縁を勝手に切りました。勿論主人の為の仏壇とお墓は私が用意しました。
- 744 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:06:40
- cao ni ma^^
- 745 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:11:03
- 「お里がしれる」なんて言葉いまだに使ってる人がいるんだねw
田舎ってすごい。
- 746 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:15:17
- 明日の生活の話なんかされてもその部分では743に同情できないが
全体的に暗い後味の悪い話だな…
73が一日も早く落ち着いた生活を手に入れられますように。
- 747 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:17:18
- >>743
母親と嫁の気持ちはそりゃ違うだろうし。
なんであんたが怒るの?
- 748 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:17:36
- 田舎じゃなくても言う人は言うんじゃない?
お里がしれるって言わなくても713みたいな言い方する人はいるし。
713も田舎の人かもしれないけど。
- 749 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:17:59
- 743みたいな母親じゃ子供が可哀想だね。
- 750 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:18:45
- 明日の生活だって不安な人が2chで家庭板? フーン
- 751 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:19:25
- お里が知れるなんて田舎モンと年寄りしか使わないでしょ。
- 752 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:20:08
- >>743
スカではないけど、縁切りはGJ!
ヒドイトメだね。辛いのはてめーだけじゃねーんだ!ってね。
っていうか、悲しいくせに「サイズも合わないし、いらないわ」って
ホントに悲しいのかよっ!
- 753 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:20:50
- トメのほうもどうかと思うけど。
孫が死ねば私の気持ちがわかるとか、惨くないか?
- 754 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:21:14
- >>743
あなた自身が旦那の死を悲しんでいない感じがします。最低。
- 755 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:22:43
- 743がなんで叩かれるのかわからん。
トメが息子の服もらってもサイズあわないって、
着るつもりなのか?と思っちゃうし、
じゃあ保険金なら要るって言うの?とか思っちゃう。
- 756 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:22:45
- >>743
悲しいのは誰だって同じでしょう?
もう少し他人を思いやってはいかがでしょうか。
- 757 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:23:59
- 743さんが悲劇の中心になりたいのはわかるけど
旦那さんだって色々な人と関わって生きてきたわけだから。
自分しか見えてないようなレスは見てて不愉快かな。
- 758 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:24:42
- >>757
同意。
- 759 :MIYUKO:05/02/17 15:26:16
- >>743
トメと縁切りできたんだもん!旦那が死んでよかったね!キャハキャハ
- 760 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:27:05
- 「トメさんはウトさんがいてくれるから、明日の生活の心配も
無いでしょうが、私は子供 を残され、明日の生活だって不安で
仕方がないんですよ。」
子供が重荷みたいな言い方だね。
- 761 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:28:28
- ここなら読んでる人いるかな?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108621350/
- 762 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:28:50
- 貧乏だから旦那の死を悲しむ閑がないってか?生活設計だけはしておかないとな。
- 763 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:34:25
- >749,750
その酷い母親に育てられたからかも知れませんが、孫息子は私よりも怒っています。
何故なら、自分が死ねばその悲しみが分かる…と言う事は、トメは孫息子である彼
に、死ねと言っている様ではないですか?そして、トメは私だけではなく、孫息子
にも罵声を浴びせたのです。子供があんな人と同じ名前は嫌だと言い出す位ですから
その辺りはお察し下さい。明日の生活には困っていません。その後保険金などが入り
ましたから。10年後の生活は?ですが、今はこれから先の人生を模索しています。
- 764 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:35:47
- 私は息子を失ったトメさんの悲しみを理解してないかもしれないけど、トメさんだって夫を亡くした私の気持ちなんて分からないでしょう。
孫息子が亡くなれば…なんてトメさんみたいに子供に先立たれた悲しみを味わえと…?
しかもトメさんには支えになるウトさんがいるけれど、私にはもう夫くんはいないのに……。
お義母さん…なんて恐ろしい方!
というような気持ちだったんだろうか。
- 765 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:35:54
- >>763
おまえ、もう、いいよ
- 766 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:41:55
- 子供に先立たれた母親の気持ち、と親をなくした子供の気持ちを
とびこえて配偶者に先立たれて生活のことばかり
考えて悲しんでいる奥さん・・・、立場の違いを理解すれば
そんなに腹も立たないでしょうに。
- 767 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:42:54
- 旦那が死んでまだ混乱してるときにトメみたいないい方されれば傷つくよ。
この辺でやめましょう。
- 768 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:43:05
- 確かに悲しみの種類は違うけど、深さは一緒じゃないか。
子供に先立たれた悲しみと伴侶を失った悲しみ。どっちも天秤にかけたって一緒だよ。
ただそこにプラスで「今後の生活や育児の不安」が>>743にかぶさってるから
出てきた言葉なんじゃないの。>ウトさんがいてくれるから云々
どっちも「私が一番悲しんでる」と主張したところでどうにもらならんよ。
そのときはお互い正常な思考じゃなかったんだよ。
- 769 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:43:33
- ちょっと>>763がかわいそうだ。
息子が死んだ腹いせに、763さんに当たってるようにしか見えない。
生活の不安は現実的なもので、トメみたいにいつまでも悲しみに
浸って悲劇の主人公なんてしていられないじゃん。
これから大変だろうと思うけどがんばってね。
- 770 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:43:51
- 旦那が死んでみんなが混乱してるのに
自分だけが悲劇のヒロインみたいな言い方こそ
みんなが傷つくよ。まるで子供みたいじゃん。
- 771 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:45:58
- 子供が死んだ人に向かって「あなたには旦那がいるんだから
生活に困らないでしょう?」っていう事がそもそもおかしいでしょう。
だったら金があったら旦那が死んでも悲しまないわけ?
なんか人間性が垣間見れるわな。
- 772 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:46:32
- 旦那が死んだ腹いせにトメに当たってるとしか思えません。
- 773 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:47:44
- >>771
ハゲド、このスレで書けば味方になってもらえると思ったら大間違いだよ。
- 774 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:48:59
- 悲しい時だからこそお互いに気遣ったり、
助け合ったりしないといけないのに、
>>743トメみたく、自分が一番辛いように
八つ当たりされたら、743も普段は我慢できても
切れやすくなるんじゃないかな。
- 775 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:49:51
- >>770-773
もう、いいよ。
- 776 :MIYUKO:05/02/17 15:50:02
- >>743が金持ちと再婚したあとに子供が死んでも
それは旦那がいるからOKなんだよね〜?
悲しくないんだよね〜?キャハキャハ
- 777 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:50:32
- なぜ>>743がここまで叩かれているのか判らないのだけど。
無神経な物言いをしたトメに嫁が切れたという話でしょ?
>>743の物の言い様が駄目ってこと?
- 778 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:50:52
- 743もダンナ亡くしてるのに、
先に言葉を投げつけてるのもトメだよ。
なんでトメばかりを庇うレスがついてるんだろ?
- 779 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:51:05
- なんで743が責められるんだろう?
743のトメがどう考えても非常識じゃん。
- 780 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:51:20
- あら、でも743は保険金が入ってうはうはらしいからもう
悲しくないんでしょ?よ・か・っ・た・ね!
- 781 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:51:37
- 悲劇のヒロインはトメじゃん。
あんな言い方されたらカチーンくるんじゃないの?嫁ならば。
自分は息子が死んで悲しい。
嫁よりよっぽど悲しいって言いたいんでしょ?
そう言われたら「あんたはただただ悲しんでるだけでいいかもしれないが
こっちはどんなに悲しくても、子供のことなど、先のことを
考えなきゃならないんだよ!」ってなるよ。
ただ、言い訳に「保険金が入りましたからどーの」って言うのはどうだろう。
ちょいとカチンと来て、言わんでいいことまで言っちゃう傾向にもあるのかもね。
- 782 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:52:26
- 言い方がむかついたからってスカスレで
擁護してもらいたかったんだよね?
743は。でも無理ぽ。
- 783 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:52:28
- ネタ厨が今度は「ネタ」という言葉を使わずに荒らしているとみた。
ふつー743読んで責めるか?743を。
トメ以外にそんなことする馬鹿いないし、心あるトメなら
743に同情するだろう。
- 784 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:53:07
- 子供がいるから大変・・とか言う言い方って子供がお荷物みたいな言い方だね。
- 785 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:54:03
- 私は743に同情しないな。
- 786 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:54:11
- 保険が貰えて良かったとか言う奴って、うちのトメとトメの友達みたい。
あの家は旦那を早く亡くしたけど、保険貰ったんだよって
当たり前だろ。保険はそのために掛けてるんだから。
田舎ってヤダヤダ。
- 787 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:54:28
- 自分がお荷物だからってあれこれ言わないこと!
- 788 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:54:50
- >>743はもうレスつけずにスルー汁。
解る人にだけわかってもらえばいいじゃん。
これからは子供さんと一緒にがんがって
歩いてください。
悲しみが癒え早く幸せが訪れますことを願ってます。
- 789 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:55:04
- >784
普通言うと思うけど。
子供がいるから大変なんだけど。
- 790 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:55:06
- そんなに生活が不安定なのにどうして子供を作ったの?
保険金がはいらないとやっていけない家って一体?
- 791 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:55:11
- 今日は義実家を蔑んだり旦那を亡くした奥を罵ったりトメトメしいのがわいてるな。
- 792 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:55:46
- >790
お前はこの先いっさい保険掛けるなよ。
- 793 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:55:54
- 743の方がトメ気質ばりばりだね。
- 794 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:57:15
- >>784
実際、大変じゃないの?
子供がいるおかげで大変じゃなくて
子供の将来のことも考えて大変だと。
旦那に先立たれて、子供も抱えてるのに
大変じゃないなんて、キレイ事だわ。
- 795 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:57:17
- でも実際大変な事多いよ。金銭的なことじゃなくても。不安じゃないかな?
784みたいな人って子供育ててないの?
- 796 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:57:34
- >「姻族の終了届け」を提出
旦那も間違った結婚をしたなぁって天国で思ってるだろうね。
- 797 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:58:29
- >>792
790に対する答えになってませんよ。
- 798 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:59:06
- >>794
だからって人前でそれを言うの?
- 799 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:59:15
- 一生遊んで暮らせるほどの遺産が入ったわけじゃなきゃ、言いたくもなるって。
一歩引いて冷静に現実と直面しなきゃならないところへ、
自分の感情だけぶつけられたら誰だって言い返したくもなるよ。
- 800 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:59:29
- >>790
君は暇だからといってなんでも適当にカキコしないこと。
無神経なやつだな。
- 801 :名無しさん@HOME:05/02/17 15:59:56
- >797
何を問うていたのか???
このスレに常駐しているらしいネタ厨って、トメ?
それとも引きこもり長男?
どっちよ。
- 802 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:00:16
- 子供を失った人に対して「私は子供がいるから大変!」ってずれてるよ。
- 803 :794:05/02/17 16:00:32
- >>798
人前でなく、ババァの前で言ったのでは?
- 804 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:00:57
- >>800
で、答えになってませんが?
- 805 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:01:20
- 荒れてきましたね。
- 806 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:01:46
- >798
子供になんか障害があるわけでもないのに
「男の子だからたいへーん」
とか言う人もゴロゴロいるのに。
旦那死んで、子供抱えてどうしようなんて
ふつーに人前で言うのは許されると思うけど・・・・。
まあ、あなたはその事態になっても言わなきゃ良いだけで。
価値観はそれぞれ。
- 807 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:02:15
- >>802
夫を亡くして不安になってる人に
あんたも子供亡くしてみれば分かるって
自分の孫が死んだときのことをいうトメのがずれてる
- 808 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:02:36
- ネタ厨って、自分を批判するやつって必ず一人だけだと
思うんだなーw。
- 809 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:02:38
- 母親の立場と妻の立場って違うでしょうにね。
「トメにはウトがいるからいいだろう」って
743は子供が死んでも夫がいれば
それでいいの?いいのなら別にいいけど。
- 810 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:03:40
- 批判されると相手をネタ厨にすれば楽だよね。
- 811 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:04:33
- >809
子供を亡くして悲しい人が形見分けの形見の事を
ガタガタ言うとは思えないんだが・・・。
このトメは息子さんじたいにそれほど愛情を持っていたとも思えないし、だからその嫁さんにも無神経な事を平気で言うんだろうなと思った。
- 812 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:04:35
- 743 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 05/02/17 15:05:35
スカっとした一言…ではないかも知れませんが…
昨年旦那が急逝しました.結婚前からトメとは合わないと思い、勿論別居
をしましたが、結婚しても、息子マンセ−のトメには、手を焼いてきました。
今となれば、いやがらせの言葉も、イジワルもたいしたことではないと思う
事ができますが…主人の葬儀から3日程した日にコトメに電話したら不在で、
トメと主人の衣類などの形見分けの話しの折り、「嫁子の悲しみと私の悲し
みは違うのよ。息子ちゃんの衣類なんかはサイズも合わないし、いらないわ。
嫁子も孫息子が死ねば、私の気持ちが分かるわよ。」と言われ(その前日
にも同じ発言があったが、辛うじて堪えていた)終に切れた私は「トメさん
はウトさんがいてくれるから、明日の生活の心配も無いでしょうが、私は子供
を残され、明日の生活だって不安で仕方がないんですよ。」トメは逆切れして
「親に対してそんな口をきくなんて、許さない。四十九日にも出席しない」
その後も親戚のおばさん達は色々言ってきますが、「姻族の終了届け」を提出
して、縁を勝手に切りました。勿論主人の為の仏壇とお墓は私が用意しました。
- 813 :743です:05/02/17 16:04:45
- 今、落ち着いて考えてみると、トメも最愛の息子ちゃんに先立たれて頭が真っ白だった
と思います。私実家の親でさえ悲しい、こんなことなら長生きなんかしたくないとまで
言いましたから、周りの皆が悲しんでいました。その中での発言でしたから、トメ一人
だけが悲しい、自分だけが悲しいみたいな発言に腹が立ったのは事実です。結婚以来尽く
私に張り合う様な発言、私困らせてやろうという態度があったものですから…今までは
じっと我慢してきましたが、あの瞬間に我慢の糸が切れたみたいです。本当にあの
瞬間までは、馬鹿になったつもりで我慢してきました。あの時は、私自身の精神状態も異常
だったのだと思います。縁切りに関しては、コトメが、「お兄ちゃんが死んじゃったから、
これからは嫁子を頼りにしよう」と言っていたからです。私も子供を成人させるまでは、一人
頑張らなければなりませんし、とても、義実家の面倒まではみることが出来ないからです。
- 814 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:05:12
- >>809
保険金が入ればそれでいいそうです。
- 815 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:05:16
- ネタ厨、今度はコピペだよ。
ほんとパターンな奴。
- 816 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:06:01
- 「悲しい」って言ってる人に
子供を持ち出して私のほうが「大変」
って子供も迷惑だね。
- 817 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:06:19
- >813
すげー。嫁にたかる気満々だったんだ。そのトメ。
さいってー。
- 818 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:06:32
- >>809
世の中金ですから。
- 819 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:06:33
- >>790
生活の不安定をお金の事だけと思ってるのが、
そもそもの間違いだと思います。
- 820 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:06:34
- しつこいよね。かまって欲しいなら旦那にかまってもらえればいいのに。
わざとあげて一言だけ書き捨て。
トメか毒男かどっちかか?
- 821 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:07:27
- これからは全部一人でやっていかなきゃいけないから大変さ>母子家庭
生活のために仕事はしないといけないし、
かといって子供が風邪ひいたとか、行事があるとかで
思うように働けないことだってあるし
そのつど職場で疎まれてしまうことだってある。
(これは兼業でも言える苦労だ)
寂しくて泣きたくなっても子供の前でいつまでもウジウジメソメソしてもいられないし
一番抱いてほしい人がそばにいないくて辛いとか、
いろーんな葛藤のなかで生きて暮らしていかなきゃいけないんだよ
そんなモヤモヤした不安の中で一方的に「あなたとは違うのよ 私の方が悲しいの」
なんて好き勝手言われたかないよ。
うちは母子家庭で育ったから、実母の「母でもあり女でもあり大黒柱でもある」
辛さ、大変さをよーく見てきたから、こんなこと言われたら腹が立つ
- 822 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:07:58
- >>809
んじゃー
「ヨメも、子供(トメにとっては血縁の孫)が死んだら分かる」っていうのは
OKなの?
- 823 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:09:09
- 743叩いてるのって暇人の厨でそ。
放置推奨。
- 824 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:09:09
- >822
夫を亡くした嫁子に思いっきり失言かましたトメさんなの?
それ聞いても次は無いんじゃないかな?
- 825 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:11:07
- とりあえず、■は読みづらい
- 826 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:13:41
- >>824
ちょっと意味分からんが、とりあえずトメが先に失言かましたの。
- 827 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:13:57
- もうほっといてやって。
- 828 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:14:37
- 悲しいのは誰でも同じなのにね。
保険金って・・
- 829 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:14:41
- マザコンスレで叩かれてた奴が荒らしてるってホント?
- 830 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:15:40
- 743 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 05/02/17 15:05:35
スカっとした一言…ではないかも知れませんが…
昨年旦那が急逝しました.結婚前からトメとは合わないと思い、勿論別居
をしましたが、結婚しても、息子マンセ−のトメには、手を焼いてきました。
今となれば、いやがらせの言葉も、イジワルもたいしたことではないと思う
事ができますが…主人の葬儀から3日程した日にコトメに電話したら不在で、
トメと主人の衣類などの形見分けの話しの折り、「嫁子の悲しみと私の悲し
みは違うのよ。息子ちゃんの衣類なんかはサイズも合わないし、いらないわ。
嫁子も孫息子が死ねば、私の気持ちが分かるわよ。」と言われ(その前日
にも同じ発言があったが、辛うじて堪えていた)終に切れた私は「トメさん
はウトさんがいてくれるから、明日の生活の心配も無いでしょうが、私は子供
を残され、明日の生活だって不安で仕方がないんですよ。」トメは逆切れして
「親に対してそんな口をきくなんて、許さない。四十九日にも出席しない」
その後も親戚のおばさん達は色々言ってきますが、「姻族の終了届け」を提出
して、縁を勝手に切りました。勿論主人の為の仏壇とお墓は私が用意しました。
- 831 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:17:24
- 結局過去の鬱憤を最悪のタイミングで吐き出したのが失敗だったと思う。
同情はするけどね。
配偶者に先立たれた悲しみと不安<<<<子供に先立たれた悲しみ
って風潮じゃない?
較べる事なんて本当はできないんだけどね。
- 832 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:19:33
- いいじゃん、縁切ったんだし。
次のスカщ(゚Д゚щ)カモーン!!
- 833 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:20:03
- 縁切りGJ
子供がいたらなかなかむずかしいよ
離婚ならまだしも死に別れは。
母は「あんたたちにはお父さんの姓で名乗ってほしい」という希望でね。
多分母も父の名残がほしかったのかもしれないので
うちはいまだ父方姓です(戸籍の旧姓)
父方ウトメ「うちは子供が多いし、何もしてやれないから」と言われていたので
代わりにたかられることもなくラッキーでしたが、
「孫もいるし、あんたが嫁なのは変わらないでしょ」と
しつこくしてくるウトメのほうが圧倒的に多いと思う。
- 834 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:20:53
- とりあえずさー、叩いてる人も擁護してる人も
自分の言葉で書き込んでる中、コピペしてるヤシが一番最低
- 835 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:21:29
- 何か叩き厨が住み着いちゃってるね。
743さん、これから大変だろうけど、
お子さんとがんばってね。
- 836 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:21:38
- 配偶者に先立たれたとたんに「金!」「金!」ってなるのって悲しいね。
- 837 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:22:59
- でも現実問題、金でしょー。
ほんと綺麗事が好きな人ねー。
悲しいは悲しいけど、悲しんだりしてても
子供のお腹はいっぱいにはなりませんからー。
悲しいのは心の中にしまっとくもんなのよ、母は!
- 838 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:22:59
- 夫の死を金に換算する女最悪。
- 839 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:23:31
- >>836
現実的に金は必要なんだ。
わずかでもいいからないと子供が飢え死にするだろ
引きこもりは黙ってろ
- 840 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:24:03
- >>829
マザコンスレ読んできた。
同一人物かもね。
夫より子供の方が大事なんて言ってるから
夫を無くした人の悲しみには無関心なんだと思う。
- 841 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:24:24
- >>838は、悲しんで悲しんで
仕事もせずにずーっと悲しんでるんだねー。
- 842 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:28:20
- 底意地悪いトメが常駐してるんじゃない?
家庭なんて崩壊してるんだろうから
50代板でもいって愚痴ってればいいのに。
- 843 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:29:10
- 幸せで円満で普通の結婚をした人には縁のないスレだね。
- 844 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:29:45
- 叩き方がえらい幼稚だと思ったらそういうことか。
743GJ
- 845 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:31:14
- 自分だけスカっとしてもこれじゃなんだかねぇ。
スレタイ変えたほうがいいね。
- 846 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:31:18
- 売り言葉に買い言葉みたいになってしまったんだろう。
でも、それまでのことがあってのことだろうし、
「これからは嫁子をたよろう」などと言うのは、
保険金のことが頭にあったんだろう。
縁を切らなければ、ウトメの介護が必要になったら
いきなり連絡が来たりするかもしれないし、
すっぱり縁切りをして再出発、でいいと思うんだけど。
- 847 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:32:27
- 743さんの取った方法がベストだと思うけどね。
お子さんと一緒に頑張ってね。
- 848 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:35:28
- >>743
息子に先立たれたトメの気持ちは分るけどねー
女房は悲しみ+責任があるからね。
これから大変かもしれないけど頑張って!
- 849 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:37:30
- 743のトメって大馬鹿だなあ。
息子の死語も面倒みてもらいたいなんて思った相手に
最悪な物言いしたね。
これを許されると思う神経がわっかんないなー。
- 850 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:38:50
- 100歳長者のジーサマバーサマの大往生以外は死者(若い人)の近親者は大混乱するからねー。
売り言葉に買い言葉でも仲の悪いシュウトメと縁切りできてヨカッタじゃん。
実際問題幼子抱えてこれから生きて行くのは大変なんだしさ。なりふり構ってられないよ。
- 851 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:39:54
- でも>>743を叩いてる人は
息子ちゃんに先立たれた可哀想なトメちゃんの言葉だもん
許されるわよ〜と思ってるんでそ?
- 852 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:44:31
- >851
うちのトメもそう言えば、旦那が胃にポリープ見つかって
再検査の時に、まだ旦那が医者から帰ってきてないし連絡も
くれないから結果もわからないっつうのに、うちに電話掛けてきて、
どうして連絡しないだの親は子供が心配なものなんだだの、
それこそ何かあったら子供抱えてどうしようと心配している
私の気持ちはいっさい斟酌することなくわめきまくっていたっけね。
どこのトメもこんなに自己中なのかしらね。やだやだ。
- 853 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:45:00
- でも、よかったよねトメがそういう態度で。
嫌なトメが寝たきりになろうが、半身不随になろうがもう関係ないから。
婚姻関係終了の手続きを早く済ませれ。
- 854 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:46:42
- トメのイビリに悩まされ続けてきましたが、年末の大掃除で昔学校で使っていた
録音機能付のウォークマンを発見、思い立ってトメの嫌味攻撃をこっそり録音したら
年明け早々大親子ゲンカに発展、あっさり別居しようということになりましたw
こんなに簡単に済むならもっと早くやればよかった。5年もムダにしちゃったよ。
- 855 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:47:25
- 自分が一番かわいそうって言ってるわりに、
形見分けの故人の服を着ようと思ってた(しかもサイズ合わないからイラネときた)人に、
お前勝手なこといってんなよ。こっちはこれから大変なの!
悲しいけど、悲しむ時間もないの!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
って思って出てきた言葉があれなんじゃないかね。
わたし優しすぎか。
- 856 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:50:21
- 真のスカマダー?
- 857 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:55:01
- うん、きれいごとだよね。
旦那が亡くなって保険金が入らなくても
悲しみにくれる日々を送れる人ってどんな人?
子供は腹減ったと擦り寄ってくるし。
私も10年前に主人が亡くなったとき
この先どうなるか。そればかりだった。
葬式も二七日も四九日も淡々と笑顔で済ませた。
四九日を済ませて初めて泣くことができた。
- 858 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:56:16
- >>855
いや、そうだと思う
実際少なくとも数日は葬儀だのなんだの慌しいから落ち着かないし。
逆にその慌しさのおかげで冷静でいられるって場合もあるのに
そうい外見だけ見て「私はこんなに悲しいのに」と言って
人の気持ち汲み取れない人もいるんだよね
- 859 :名無しさん@HOME:05/02/17 16:56:29
- >>855
皆さん(叩いてるやつ以外)同じ事をさんざん↑で言ってますよ?w
- 860 :名無しさん@HOME:05/02/17 17:01:11
- 息子を先に亡くした母親は体調を崩し死んだ。
夫を亡くした妻は生き生きと働いている。
身近で2例見てるとな・・
やっぱ夫婦は他人だと思うわ。
- 861 :名無しさん@HOME:05/02/17 17:09:26
- >>860
同世代のお友達とそのヨメのことですか?お義母さま
- 862 :名無しさん@HOME:05/02/17 17:13:48
- そりゃトメと嫁どっちが純粋な悲しみに浸れるかっていったらトメだべさ。
嫁はこれからの生活があるんだから。
泣いてるだけじゃおまんまは食えません。
- 863 :名無しさん@HOME:05/02/17 17:16:20
- さんざんしつこくヤげものを持ってくるウトメ。
「俺らいらないからやる。お前らもいらなきゃ捨てていいから」とは言うけど
なんでおまいらのいらないものを処分してやらねーといかんのか!
やんわり断ってもしつこかったのでとうとう
「いらないって言ってるじゃないですか。いらないものはどうやってもいりません。
うちは処理場ではありませんよ」ときっぱり言ってしまった。
今までそういうふうに言ったことがなかったので驚いたらしく、
黙って勝手に持ってくることはなくなって、
逆に気を使った感じで「○○があるんだけど、いる?」と事前に聞いてくれるようになったし
断るとあっさり引いてくれるようになったので自分的にはスカ。
- 864 :863:05/02/17 17:17:46
- >さんざんしつこくヤげものを持ってくるウトメ。
「イヤげもの」でしたil||li _| ̄|○ il||li
- 865 :名無しさん@HOME:05/02/17 17:19:16
- >>863
よっしゃGJ!!
- 866 :名無しさん@HOME:05/02/17 17:37:58
- 田舎って大変だね。
- 867 :名無しさん@HOME:05/02/17 17:38:30
- >>863
GJ!
>「○○があるんだけど、いる?」と事前に聞いてくれるようになった
最初からそうして欲しいよね。
- 868 :863:05/02/17 17:52:03
- GJ認定ありがとうです。
たまーに
「そう?...うちもいらないんだけど...」とごねるときもありますけど
「私もいりませんよ」と一回だけ念を押せば済むようになって気が楽になりました
- 869 :名無しさん@HOME:05/02/17 18:16:15
- >>1-868
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ│
| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
_,〉、ゝ '""'ノ/:|
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 870 :名無しさん@HOME:05/02/17 18:17:21
- ↑誰これ
- 871 :名無しさん@HOME:05/02/17 18:27:26
- 863GJ!
- 872 :名無しさん@HOME:05/02/17 18:41:11
- >>870
ブッシュでしょ?
- 873 :名無しさん@HOME:05/02/17 18:45:36
- そっかそうだね
>>872 GJ!でなく、ありがとう
目のところが「イエア」になってて地味にワロタ
- 874 :名無しさん@HOME:05/02/17 22:40:46
- >873
そんなあなたのレスにワロタイエア
- 875 :名無しさん@HOME:05/02/17 22:46:49
- わからんなぁ
まmで763が叩かれるのか...
エロイ人教えて。スカ話でないので袋叩きに
あったの?
- 876 :名無しさん@HOME:05/02/17 22:59:57
- 一人が必死でたたいてるだけでしょ。
何かつらいことでもあったんじゃない?
- 877 :名無しさん@HOME:05/02/17 23:45:12
- いつも来るネタ厨が必死だったのよ。
- 878 :名無しさん@HOME:05/02/18 00:32:10
- 反論されるとトメとかネタ厨って言うから
余計に叩かれるんじゃないのかな?
- 879 :名無しさん@HOME:05/02/18 00:44:20
- 正直、叩きたいだけのバカなのもあったけど
まともな意見もあったと思う。少ないけどもね。
全部いっしょくたにしてネタ厨にするのも同類かと。
- 880 :名無しさん@HOME:05/02/18 01:43:18
- スピード結婚(1ヶ月)してすぐ妊娠判明。妊娠3ヶ月頃に義実家へ初顔見せのあいさつへ。
その後夫は事情により単身赴任。私は実家で夫の帰りを半年間待つことに。
そこに「夫がいなくてもウチに遊びに来い」と言ってくる義父。
まだ1〜2度しか会ったことなかったし、夫がいないから寂しいだろうとの善意のようだったので、
つわりで辛いけど電車3時間かけて行ったら、寝る時間とフロの時間以外はずーーーっと義父の俺伝説(しかもDQN)聞かされたよ(1泊2日で合計15時間くらい)。
しかも妊婦の目の前で15分に1度はタバコプカプカ。しまいにゃ「次回は1泊2日じゃなくもっと長く来なさい」と。
それからまた2〜3週間後に誘われて嫌々行ったのだが、たまたま同棲先から帰って来ていた義姉(結婚間近)さんが
「夫が同伴しない義実家なんてすごく気を使わなきゃいけないのに、気安く妊婦を呼ぶな。妊婦の前でタバコを吸うな。長話もするな」
とスッパリ言ってくれたよ。
姑も夫の言うことは絶対!と言う感じで何も言わなかった(言えなかった)から、義姉さんの一言にスカっとしたよ。
- 881 :880:05/02/18 01:53:21
- って、義姉にとっちゃ義理家族じゃなく実の家族なんだからスレ違いじゃんか!
私はすごくスカっとしたから書いたけど、逝ってきまーす…
- 882 :名無しさん@HOME:05/02/18 02:03:39
- >>854
イビリを イビキ と読み間違えてレコーダーでイビキを録音
それを聞かせて大喧嘩って読んじゃって楽しい絶縁理由だなぁって笑っちゃった。
不謹慎でごめんなさい。
- 883 :俺伝説:05/02/18 08:04:53
- >880さん、確かに義姉さんにGJ!
でもこれからも泊まりで義実家行くの?
行かなくていいんじゃない?
俺伝説なんて30分でも聞きたくね〜〜
- 884 :名無しさん@HOME:05/02/18 09:31:33
- >880
良い義姉さんだねー。
うちの姑もアタシ伝説長いよ。
アタシの苦労話と自慢話といない人の悪口ばっかりで気分悪い。
たまに他人を誉めるかと思ったら、でもそれはアタシが〜してやったからと、やっぱアタシ伝説に。
- 885 :名無しさん@HOME:05/02/18 09:53:55
- あたし伝説!そうよそれだよ私がどうしてもなじめなかった義実家での雑談。
義実家の人たちは、お正月などで集まると、リビングで延々おしゃべりするのが
ダイスキ一家。私自身の実家では、ある程度和気藹々したら、各自好きな時間を
過ごすのがデフォだったので、最初はかなり息苦しかったけど、徐々に慣れました。
だけど、トメの話を聞いててなーんかすっきりしないな、と思っていたら、
なんのことはない、トメの話はトメ実家の歴史、トメ兄弟姉妹の噂話ばかりだってこと。
それで、天然でこう言ってしまいました。
「おかあさん(義母のこと)って、お母さんの実家と仲いいですよねー。
私も実家、大事にしよっと。見習わなくちゃ。」
ウトメはなんかあたふたしてましたけど、夫も天然で
「そだねー。大事にしいや」
と言ってくれたので、そうするつもり。
しかし、あったこともない義祖母(夫父方)は、いったいどんな方なんだろうと
チョト興味あるけど、遠方過ぎて会いにいけない。
- 886 :名無しさん@HOME:05/02/18 10:35:39
- 880さんよかったね!
- 887 :名無しさん@HOME:05/02/18 12:44:21
- わが義実家の場合、トメによるコトメコウト伝説が激しくうざい
夫伝説なら聞いてやってもいいのだが、何故か言わないんだよね。へんだ。
- 888 :名無しさん@HOME:05/02/18 14:21:09
- それはトメの演出&捏造が盛りだくさんの伝説だからでは…?
- 889 :名無しさん@HOME:05/02/18 15:15:53
- 悲しくても、お金がないと住むところも食べるものも
湧いて出る物ではない。
まして子供がいるなら、子供を一番に考えなければ。
知人のダンナさんが数年前に亡くなったけど、
保険金をよこせ、とウトメが言ってきたそうだよ。
(全部というわけではないと思うが)
もちろん渡さなかったそう。
小さい子供がいるのに渡せるわけない。
- 890 :名無しさん@HOME:05/02/18 15:22:09
- ↑リロードしてなかったので、亀レスになってしまった。
スマソ
- 891 :名無しさん@HOME:05/02/18 15:28:31
- うちのトメはもっとダイレクト。
旦那と娘、トメにとっては息子と孫に生命保険掛けてるよ。
自分が受取人の。
別居しているのにだよ。
孫が自分より早く死んで金欲しいか?普通・・・。
- 892 :名無しさん@HOME:05/02/18 15:33:34
- >>891
自分も昔掛けられてたけどさ。ってか、離婚した今でも掛けられたままみたい。
生命保険と一口に言っても医療保険も一緒のものが多いから、
死亡保険は1000万程度で、医療保険(入院とかね)にしっかり掛けられているなら
良いトメかも。病気の時などはどんどん利用してやらなきゃ(笑)
ちなみに私のは離婚後医療保険だけ解約されてた。死亡保険は3000万(笑)
ぜってー死んでやらねー。つか受取人子供に変えようっと♪
- 893 :名無しさん@HOME:05/02/18 15:41:14
- >>891
孫タソの場合は養老保険とか生存給付金とかのやつじゃないの?
- 894 :名無しさん@HOME:05/02/18 16:47:14
- >893
それをトメが貰うのか?
孫が満期まで生きていた生存給付金を貰うトメって
何歳まで生きる気だよ。
- 895 :名無しさん@HOME:05/02/18 16:55:02
- 20歳とか18歳とかなら普通で生きてるよ。
よいトメなら進学資金にとポンとくれたりする。
私はじいちゃんがかけてくれてた保険で進学しました。
じいちゃんはもう亡くなってたんだけどね。
- 896 :名無しさん@HOME:05/02/18 17:06:07
- >>891
トメが先に死んだらその保険金はどうなるの?
ってか普通に考えたら先に死ぬよな・・・
- 897 :名無しさん@HOME:05/02/18 17:18:37
- >895
普段が良いトメじゃないから疑心暗鬼になるんじゃねーの?
息子や孫が死んだら、嫁子に気兼ねなく保険金ゲッチュ。
鬼だな。
- 898 :名無しさん@HOME:05/02/18 17:29:04
- 891だjけど、掛け金の支払いしなくてもよくなって満期の時期に本人が受け取れましたよ。
加入時の年齢やら制限はあるようですが
- 899 :名無しさん@HOME:05/02/18 17:53:29
- うちの祖母も私に保険かけてた。生命保険。
親戚に生保レディがいて、頼まれて入ったみたい。
20年満期で、払い込み期間が終了する前に死んじゃって、
その後はうちの母親が払った。
去年満期になって500万円おりた。
自分が払ったお金じゃないからそのまま母親にあげようとおもったけど、
半分もらえたから新車を買いました。
ばあちゃんありがとう
- 900 :名無しさん@HOME:05/02/18 17:58:39
- 保険の掛けすぎが問題になったいる昨今、自分勝手に保険掛けて死んでその後払わされるのは嫌だと思う。
支払いも昔みたいに保証されていないのに。
- 901 :名無しさん@HOME:05/02/18 18:03:48
- 掛け金払ってる人間が死んだのに何でそれ以降もお金払うの?
契約者が死んだら払わなくていいはずだが?
- 902 :899:05/02/18 18:06:10
- 母方の祖母で、保険はいるときも母親にちゃんと話してたので
とりあえず問題はなかったみたいだけど、
義母に勝手に入れられたら嫌だったと思う。
昔と今では保険の『お得度』も違うしな。
自分語りですまんかった。
- 903 :名無しさん@HOME:05/02/18 18:09:04
- 契約者と受取人が違ったりすると
贈与税かかるんで気をつけてね。
- 904 :名無しさん@HOME:05/02/18 19:49:07
- 友人が結婚した時に彼女から聞いた保険の話を思い出した。
ダンナの保険って普通受取人って奥さんだよね?
でもそのダンナは、受取人を半分奥さんにして、もう半分は自分の親だって。
ビクーリしたよ。
- 905 :名無しさん@HOME:05/02/18 20:04:43
- 私の死亡保健金は半分旦那、もう半分は実父ですがなにか?
- 906 :名無しさん@HOME:05/02/18 20:07:03
- 何の為に保険金分けるの?
今、父親に生活費渡してるから?
- 907 :名無しさん@HOME:05/02/18 20:19:30
- 別居している自分の子供や孫に保険かけてても
実際に病気になったか時に
それを使ってくれるとは限らないのでは…
- 908 :名無しさん@HOME:05/02/18 20:23:05
- 子供が産まれたら私の死亡保険金は10割子供名義に変更だ。
死亡時1200マソ円、独身の頃からの掛けものなのでそんな無駄なもの、と
一時期アレだったが、今となると産まれる子供の将来のためならエンヤコラだ。
しかし子供が成人するまで、夫・夫父母(もしかして夫後妻もか?)にいい様には
させないように手だてを考えてやらねば・・・。
- 909 :名無しさん@HOME:05/02/18 21:58:34
- そうか、後妻に渡る危険があったのか!
- 910 :名無しさん@HOME:05/02/18 22:21:14
- 普段意識はしてないかもしれんが、潜在的に
優秀で社会的地位の高い嫁に対してのコンプがあるな。
そんで、俺の嫁になったんだから言うこと聞け!ってわめいて
親戚などのツールをからめ手で使ったりして
嫁を自分の足元まで下ろそうとしたが相手は落ちずに逃げた訳だ。
- 911 :910:05/02/18 22:22:05
- 910は真っ赤な誤爆でございます。
申し訳ございませんでした・・・
- 912 :名無しさん@HOME:05/02/18 22:24:19
- ハニーのところに行っておやりなされ>>911
- 913 :名無しさん@HOME:05/02/18 22:31:27
- >>912
はい、この萎れっぷりなどは更々気付かせずに
ボコボコにやって参ります・・・orz
- 914 :名無しさん@HOME:05/02/18 23:07:43
- どこの誤爆かすぐに分かったわw
- 915 :名無しさん@HOME:05/02/18 23:46:07
- >>914
ノシ
- 916 :名無しさん@HOME:05/02/19 01:05:20
- 家は、旦那のすべての保険の受取人、全額向こうの父親だったよ。
当然、払っているのは、我が家の家計からだけど。
結婚して約4年間ぐらい。子供も結婚した次の年にうまれたのに・・・。
バックに義実家の意思を強く感じてたから、我慢してたけど、結婚後2年
過ぎた頃、思い切って旦那と話し合いをしたものの、旦那自身がなんだか不服
そうで、更に2年もかかってしまいました。こんな家庭他にもあるでしょうか。
- 917 :名無しさん@HOME:05/02/19 01:09:28
- >>913
激しくワロタ
- 918 :名無しさん@HOME:05/02/19 01:12:27
- >>916
他がどうかは知らないけど、あたしゃそんな夫は嫌じゃ。
- 919 :名無しさん@HOME:05/02/19 01:18:27
- >>916
うちは仕事の関係で結婚してから半年間は別居状態だったけど、
その間に夫が受取人を親から私に変えてくれてたよ。
その事実を知ったのは同居してさらに半年後。
あわてて自分の保険の受取人を夫に変更しました。
- 920 :名無しさん@HOME:05/02/19 01:44:17
- >916
そもそも保険とはなんの為にあるのか考えれと
小1時間小突き回したれ。
- 921 :名無しさん@HOME:05/02/19 01:50:58
- >>916
なんで不服なのかわけわかんね。
義実家が払ってるならまだわかるけど。
俺が死んだ時の事を考えるなんて情のない女だって事か
俺が死んだからって家のママンパパンがお前たちに何もしないわけ
ないだろ失礼なって意識なのかな。
・・・もしそうなったら絶対全額なんて渡してこないよね>義実家
しかし保険のおばちゃんとかに聞かれるはずなんだけど普通。
義父母と同じ保険会社で義実家にしか顔出ししてなかったのかな。
家の夫は結婚した後保険のおばちゃんに変えないのかと聞かれて
さっさと受け取り人名義変えてたよ。それが普通だよね。
- 922 :名無しさん@HOME:05/02/19 01:53:40
- >>916
うちは結婚直後にお互いの受取人を相手に変更したよ。
義両親にもいちおう事後報告したけど、それで当然という反応だったよ。
旦那さん義実家マンセーなの?
4年後に変えた時義両親はなんと?
- 923 :名無しさん@HOME:05/02/19 02:32:52
- >>916
うちは結婚と同時に義母さんが受取人を自分から私に変えてくれた。
実母が「本当に出来た姑さんだ」って感心してた。
でも、息子が死んで、その金を当てにする親自体がおかしいんだよね。
- 924 :名無しさん@HOME:05/02/19 02:49:51
- >>923
トメがそういうなら強欲トメだってよくわかるけど
夫がっていうのが謎なんだわ
- 925 :名無しさん@HOME:05/02/19 06:27:09
- うちの親も、弟の保険金の受け取りをお嫁さんにしなさいっつって気の利かない弟に言ってたよ
それが普通だと思ってた。未婚の私の分の受け取りはまだ親にしてあるが、私は一生独身だと思うので
そのうち死亡給付金のない、入院とか障害だけのに変更するつもり
- 926 :名無しさん@HOME:05/02/19 09:45:25
- >>925
死んだら葬式代もかかるし、法事にもお金はかかるんだよ。
社会人なら、自分の死後の事で親兄弟を煩わす事のないように
500マン程度の死亡保険金はキープするべきだよ。
後、保険って自分が死んだときに残された人たちの生活を考えて入るもんだから
結婚しても、小梨の嫁より実親の老後の心配をするのは当たり前じゃないの?
なにせ、育ててもらったんだから。
それを、受取人名義を親から嫁にするのは愛情以外の何物でもないので
強要するのはおかしいと思う。
- 927 :名無しさん@HOME:05/02/19 10:16:53
- ?
916さんは子蟻だよ。
子供も結婚した次の年にうまれたのに・・・って書いてあるが。。。
小梨で正社員で若い嫁VS年寄りで病気がち、なおかつ他に頼れる人ない親
とかだったら、確かに親が受け取りという選択もあるかもしれない。
でも、嫁に一銭も入らなかったら、嫁は辛いかも。
だんなは私より親をずっと心配していたのか。私だって辛いのにって感じで。
そういう場合は「法定相続人」とかにしておけばいいのでは?
そうすれば、親とかと分け合えるし。
- 928 :名無しさん@HOME:05/02/19 10:17:15
- >>926
最後の2行、
嫁に対して愛情が無けりゃ名義変更もせんだろう…ってこと?
- 929 :名無しさん@HOME:05/02/19 12:05:51
- しかし、小梨の嫁でも葬式出すとなれば喪主として葬式代だって
いるだろうし、仕事を辞めて家庭に入っていれば
職が見つかるまでは食いつながなくてはいけないからねぇ。
>>927
そういう選択もあるよね。>法定相続人
子供ができたら親は法的に法定相続人から外れるみたいだし。
- 930 :名無しさん@HOME:05/02/19 12:50:17
- そろそろ、スカが聞きたい
- 931 :名無しさん@HOME:05/02/19 13:38:25
- うむ。
■ ■ ■ ウチの保険 ■ ■ ■
はそろそろ終了汁。
- 932 :名無しさん@HOME:05/02/19 16:06:45
- >>926
日本には何のために年金制度があるのか、わかってる?
- 933 :名無しさん@HOME:05/02/19 16:09:53
- 保険は語りだしたら止まらない、と。
専用スレでも立てろ、と。
わたしゃスレ立て無理、と。
- 934 :名無しさん@HOME:05/02/19 16:11:56
- >932
その年金が糞のタシにもなんねーから保険も入るんだよ。
- 935 :名無しさん@HOME:05/02/19 16:26:23
- >>934
しっ。足しになる年代の人なんだよ。
- 936 :名無しさん@HOME:05/02/19 16:31:11
- >>921
蒸し返してスマソ。
「俺様のママン&パパンが保険金を独り占めするわけがない。
どうせおまえらの手に入るんだから名義だけでも実親に」
っていうバカダンナもけっこういるらしいですが、
そうなると、贈与税がかかって、大切な保険金がごっそり
目減りするということも頭の隅っこにおいといたほうが
よろしいかと思います。
- 937 :名無しさん@HOME:05/02/19 16:47:14
- 小梨なら、全額妻の受け取りにしていても、
相続権が妻2/3、夫の親に1/3があるから、
どっちにしても分けなきゃいかん輪名
- 938 :名無しさん@HOME:05/02/19 16:51:49
- >>937
保険まで相続権が関係するんかい・・・
初耳だ
- 939 :名無しさん@HOME:05/02/19 16:55:37
- >>938
ていうか、保険そのものにはかからなくても
ジジババの手に一旦渡ったら、それはジジババの財産。
そこから分けたら、元が保険金だろうがなんだろうが
「贈与税」がつくってことでしょ。
- 940 :名無しさん@HOME:05/02/19 17:05:50
- >>937
保険の受取人は相続の配分とは関係ありません。
全額、あらかじめ決めてあった人の物です。
相続の2/3だの1/3だのに保険金を含める必要はありません。
尚、「受取人=法定相続人」としておく方法もあります。
そうすると、結婚する前は親、結婚すれば親と嫁、
子供が出来れば嫁と子供、と、自動的に変化するわけです。
- 941 :名無しさん@HOME:05/02/19 17:18:50
- 結婚したら絶対受取人は妻にしておこう
保険は愛のバロメーターだよ
- 942 :名無しさん@HOME:05/02/19 18:18:46
- まぁ理由あって選択子梨なのですが
夫の叔母(子梨)から「子供早く作れ」攻撃がとにかくうざくて
(あんたには全然関係ないじゃん?!と思ってムカムカしてたけど)
言われる度「あはは〜まぁ・・・そのうち」とか笑ってごまかしてたんだけど
遂に「病院行って来なさいよ!今は色々と進んでるから云々・・・」
ここまでは笑って聞いていられたんだけど
「sex少ないの〜(ニヤリ?」って言われて私の堪忍袋の緒が切れた。ほんとブチッと。
「そんな事アンタに関係ないだろーが?!え?!気色悪い事言わないでよ!
アンタにはデリカシーってもんが無いのかよ!」
と怒鳴ってしまいました。
それを夫実家へ行ってウトメに話したらしいんだが(怒鳴られた事は言って無い?)
「アタシがちゃ〜んと嫁子さんに言って来てあげたから」と武勇伝よろしく語ったらしく
後日夫実家へ言った時ウトメ聞かされた。
トメは「嫁子さん気分悪いよね、ごめんね」と謝ってくれたけど
(ウトメに何しゃべってんだよあのクソババァ)と思ったらまたそこでブチ切れ。
「あんなデリカシーのない人初めて会った、もう二度と会いたくありませんっ!!
顔を見るのもごめんですっ!!」てプンスカして言ってしまいました。
- 943 :名無しさん@HOME:05/02/19 18:34:16
- で、その叔母の反応は?
- 944 :名無しさん@HOME:05/02/19 18:35:11
- その叔母さん、自分が小梨で散々他人から言われてきたもんだから、
今になって腹いせしているか、
あるいは、自分で小梨だったことを今は後悔していてそういってるか。
どっちだろ。
- 945 :942:05/02/19 18:54:36
- >943
後日、桃を持って来て「これ食べて〜」なんて何事も無かったかの様に笑ってたので
「こんなモンいりませんから持って帰ってくださいっ!」って言ったんだけど
私の怒りが分かってるんだか分かってないんだか
「いいから、いいから」と置いて帰ってしまったの。
(うちはビンボー自営で誰でも出入りできちゃうので・・・)
でも多少は私の剣幕に反省してるんじゃないかなー?それっきり来なくなったから。
>944
さ〜?あの人の過去に何があったかは知らないし、知りたくもないけど
「あたしらの頃は不妊治療なんて進んでなかったから〜・・・」とは言ってた。
でもね、私達夫婦の事情を何も知らないのに当然の様に不妊扱いって・・・。
あげくその叔母は
「将来は○君(私の夫)に面倒みて貰うから〜」なんてぬかしてるの。
そんな約束なんてしてないのにさ。勝手に野垂死んでってかんじ。
- 946 :名無しさん@HOME:05/02/19 20:19:59
- そういえば友達も新婚の頃旦那が受取人変更してくれない!って怒ってたな。
独身の保険の受取人を親にするのはしょーがなく…って感じだよね?
他の人(兄弟や親戚)にするのもオカシイ話だし。
我が家は結婚を機に絶縁しちゃったから、なんの疑問もなく変更したなー。
結婚したら親→妻に変更するのが常識だと思ってたよ。
- 947 :名無しさん@HOME:05/02/19 20:25:46
- >>946
>我が家は結婚を機に絶縁しちゃったから
↑こっちの方が気になる。
- 948 :名無しさん@HOME:05/02/19 20:38:21
- >>947
全部語ると長くなるから割愛しますが、結婚話が出てから旦那母が
「まだ早すぎる!」「うちの息子はどこに出しても恥ずかしくないんだ!」等々香ばしい発言をしたためですね。
旦那はもともと母親と仲が悪かったため「俺のことはもう死んだものと思ってくれ」となんの相談もなく絶縁しちゃってました。
親子の問題もあるみたいだから、話題にしても嫌がるしね。
かれこれ絶縁八年です。
- 949 :名無しさん@HOME:05/02/19 21:14:42
- 結婚しても、保険の受取人を親にしたままの男って結構いるのか…orz
元生保営業としては、結婚したと聞く→受取人の変更を勧める→
ついでに奥さんの名前や生年月日や加入生保情報ゲット→あわよくば
新規契約で( ゜Д゜)ウマー を狙うのが当たり前だったから、信じがたい。
でも、存在してるんだね…。
- 950 :名無しさん@HOME:05/02/19 21:41:37
- 知り合いに子供が2歳で夫さん急死って家庭がある
保険金3000万のうち、2000万は義理親が持っていった。
受取人は妻になっていたのだけど
夫さん独身の頃に義理親が勝手に加入して、息子が渡す生活費から払ってたけど
その時、受取人が義理親だからって、引き落とし口座が義理親だった。
それで義理親がゴネて分配が2000万:1000万になってしまったんだとか。
当時の子供さん、難しい病気もちで、手術とかでお金も沢山かかるのに
「私らも老後が不安だから悪く思わんといて」ってトメに言われて
知り合いは「二度と私も子供も会いませんので、楽しい老後をどうぞ」って
同居してた家を出て、姻戚関係終了の手続きをした。
数年後に心も懐も寂しくなった、元ウトメが擦り寄ってきたけど
「どちらさまですか?」ってバッサリ
生活保護の申請問い合わせにも「はぁ?」で対応している。
- 951 :名無しさん@HOME:05/02/19 21:59:00
- >>949
私>>904だけど、その友人のダンナは大手生保社員・・orz
>>950
うわ、奥さん気の毒すぎ・・。
なんつう義両親だ。孫の心配より自分たちの老後とは呆れる。
でも今はGJ!だね。
しかし最近は勝手に保険かけたり、保険料支払ってる人が受取人だと
審査とか厳しいんじゃないかな?
- 952 :名無しさん@HOME:05/02/19 22:22:10
- おまいらいつまで保険の話を引っ張る気だよ?
いい加減にしる。
- 953 :名無しさん@HOME:05/02/19 23:10:34
- >950は保険がらみだけど、スカッだろ。
- 954 :名無しさん@HOME:05/02/19 23:28:38
- >>950
数年で懐寂しくなっちゃったのか。
- 955 :名無しさん@HOME:05/02/19 23:30:32
- >>950はたしかにスカかもしれないけど、せっかくスカを書いても、
延々雑談ってのはどうなのよ?
>>942はほぼスルーだし。はっきり言ってネタネタ言ってた連中と大差ないよ。
蒸し返してスマンとか言っとけばいいとでも思ってるんだろうな。
- 956 :名無しさん@HOME:05/02/19 23:51:55
- スカになるのか微妙なのですが、勇気を出して・・・
大きいだけで古くて汚屋敷の義実家。
結婚前から「きったねーな・・・」と心の中で思っていました。
でも、人それぞれの基準があるし、これからお世話になる訳だし。と何だか今思えば初心っぽい事を思っていた私。
結婚式が終わり、旦那親戚一同で酒盛りして、皆にお酌に忙しく動いていた時に、
「こんなに広いくて綺麗なお家に住めて幸せね」と旦那親戚に言われて
「そうですか?同居の予定はありませんし、綺麗なのは見える所だけですよ。ハハハ」と連日の睡眠不足のせいなのか、思っている事をつい言ってしまった。
さっきまで浮かれ騒いでいた旦那親戚が水を打った様に静かに・・・。
トメは「お母さん片付け苦手だからね・・・・」と苦笑。
ウトは「そ、そうだよな。嫁子は見える所しか見て無いもんな」と苦笑。
今思えば、その時の発言先制パンチが効いているらしく、
一生同居はするつもりも息子夫婦の世話にはならない!とウトメの決意は固いです。
DQN嫁認定されてますね、きっとorz
- 957 :名無しさん@HOME:05/02/19 23:57:02
- >956
正直保険のお話はお腹いっぱいだったのでこの話を読んで溜飲が下がりました。
これでゆっくり眠れます。おやすみなさい。
- 958 :名無しさん@HOME:05/02/20 00:03:46
- >>957
が寝たところで、保険の話ししよーぜ。
- 959 :名無しさん@HOME:05/02/20 00:24:08
- >>958
おまいって奴は…。
- 960 :名無しさん@HOME:05/02/20 01:36:45
- >958
はははは、こやつめ。
>953
>950のどこがスカ?
保険話に便乗した雑談にしか思えんが。
- 961 :名無しさん@HOME:05/02/20 01:42:51
- >>960
そういう書き方やめようよ。
人を嫌な気持ちにさせたくてここに来てるの?
>>956
GJ! やはり天然に勝るものなしだね。
- 962 :名無しさん@HOME:05/02/20 02:02:45
- >>956義実家に何かされたのか?なんもないでそんなん吐いたなら、DQN以下だな。てか久々DQNを見れた気分。
- 963 :名無しさん@HOME:05/02/20 02:11:35
- DQN GJ!
- 964 :名無しさん@HOME:05/02/20 02:19:51
- GQN DJ!
- 965 :名無しさん@HOME:05/02/20 05:34:54
- 956です。
恐る恐る・・・正直、罵倒されているかと思っていました。
レス下さった方々、有難うございます。
>>962さん
義実家とは結婚前から色々ありました。
酒癖の悪いウトには「こんなブッサイクなデカイ女を何で選んだんだか」と罵られ、何発か頭を叩かれたり。
確かに不細工だし168cmあるので否定は出来ませんが、傷ついていました。
周囲は酔った上での行為だしと許していたので、こんな事で怒るのは間違っているのかな?と反論せず我慢していました。
その他にも色々あって、結婚に躊躇したんですがヘタレ旦那を信じて結婚した訳です。。
私は器が小さいので、きっとどこかで根に持っていたんだと思います。
- 966 :名無しさん@HOME:05/02/20 06:39:29
- >>965
DQNさん、後出しGJ!
- 967 :名無しさん@HOME:05/02/20 07:16:23
- >>965
なんで叩かれるかもって思ってるのに、最初からある程度背景書かないの?
いきなり叩かれて、都合のいい後出ししてるようにしか見えないよ。
不細工、器が小さいなど、謙虚な姿勢を見せておく小細工もみっともない。
- 968 :名無しさん@HOME:05/02/20 09:33:01
- え?
汚い義実家に同居しなくて済んだだけでも随分GJだと思うけど?
何もされなくたって同居なんかヤダヨー。
ここの皆さんは、汚い義実家に同居したいのかな?
- 969 :名無しさん@HOME:05/02/20 09:46:18
- そうか…最低な親だな…それじゃどんな豪邸でもボロ家とかわんね、言ってやれなんぼでも!
- 970 :名無しさん@HOME:05/02/20 09:49:26
- >>968
>ここの皆さんは、汚い義実家に同居したいのかな?
どれだけ 馬 鹿 ならこんなアホな解釈できるんだ?
- 971 :名無しさん@HOME:05/02/20 10:13:58
- >>967
そこまで叩くほどの事なの?
あなたチンピラですか?
- 972 :名無しさん@HOME:05/02/20 10:18:27
- 背景などを省略して書いて、追求されて後から背景説明すれば後出しと言われ、
背景説明完璧すれば、長文ウザイと言われ、
正直に書いてもネタと言われ……
なんなんだ、お前ら。
- 973 :名無しさん@HOME:05/02/20 10:18:55
- いちいち嫁の箸の上げ下ろしにまでケチつけたい姑のような
レスの揚げ足取りのいちゃもんヤメレ・・・。
- 974 :名無しさん@HOME:05/02/20 10:22:31
- 叩きたいなら「雑談スレ」でドゾ
- 975 :名無しさん@HOME:05/02/20 10:29:59
- て言うか>>956って罵倒されるかもって思ってたんなら、
最初の前置きなんか書かずに背景を書いとけばいいのに。
まあ発言そのものがDQN風味だから書いても叩かれたと思うけどね。
- 976 :名無しさん@HOME:05/02/20 10:38:32
- 私はこんな素敵なスカ話があるけど・・・
もしくは前スレいくつの何番だけど・・・
って言ってからしかいちゃもんつけちゃいけないことにするか(w
- 977 :名無しさん@HOME:05/02/20 12:41:54
- つか、このスレもうだめぽ。
トメへのスカはトメスレに、ウトへのスカはウトスレで良くない?
なんでこんな情けない事になってるのに、継続したいのか分からん。
- 978 :名無しさん@HOME:05/02/20 12:47:19
- うんうん。
もう次スレ作るの止めようよ。
- 979 :名無しさん@HOME:05/02/20 13:05:27
- >>977
ドウイ。もうイラネ。
- 980 :名無しさん@HOME:05/02/20 13:35:19
- ◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
ヌカッときたり雑談したい時は一呼吸。突っ込みはヲチへ。
勇者と従者と釣り師とオサカナと 分家Part3【ヲチ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102171745/
- 981 :名無しさん@HOME:05/02/20 13:39:08
- >>977
残念ながら同意でございます・・・
- 982 :名無しさん@HOME:05/02/20 15:00:20
- __/\
_| `〜┐
_ノ ∫
_,.〜’ /
,「~ ノ
,/ ` ̄7
| / グンマー!
~`⌒^7 /
丿 \,__
_7 /`⌒ーへ_,._⊃
\ _,.,ノ /´
L. ,〜’ /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 983 :名無しさん@HOME:05/02/20 15:35:11
- >>977
私も同意。
どうせ荒れるしもういらない。
- 984 :名無しさん@HOME:05/02/20 15:47:06
- >>977
同意。いらないよね。
後はオチスレだけ残して、そこで勝手に基地外だけで
騒いでくれればどうでもいいや…
- 985 :名無しさん@HOME:05/02/20 16:52:50
- イラネんだったら見に来るなよ。
- 986 :名無しさん@HOME:05/02/20 17:09:56
- 「イラネんなら来るな」
確かにそうだけど、次スレが立ってもまた荒れる、の繰り返しなんじゃないの?
まあ、こんな状態でもどうしても続けたい!と思ってるんなら
好きにすればいいって結論になるんだろうけどさ。
- 987 :名無しさん@HOME:05/02/20 17:10:16
- 今更終了したってどうせ
「スレ違い 自分語りウザ」房がうるさいだけでは
- 988 :名無しさん@HOME:05/02/20 17:36:06
- とにかく何もかもがうざい
- 989 :名無しさん@HOME:05/02/20 17:52:46
- オマエモナー
- 990 :名無しさん@HOME:05/02/20 18:39:52
- だれか、「勇者光臨 実家族にい言ってスカッとした一言」っての立ててくれ。。。。
- 991 :名無しさん@HOME:05/02/20 18:41:23
- 背景が無くたって、同居は嫌だったら、同居拒否が出来たってだけで
充分GJだと思うが。
そうじゃないと、背景が無くて同居キボンされたら、否応無く同居しなけりゃならないのか?ってなるじゃん。
- 992 :名無しさん@HOME:05/02/20 18:51:52
- もう
- 993 :名無しさん@HOME:05/02/20 18:52:56
- ∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ ププッ
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ `ー‐'
- 994 :名無しさん@HOME:05/02/20 19:06:03
- いよいよですか
- 995 :名無しさん@HOME:05/02/20 19:06:40
- ほぉたぁぁるのっ ひぃかあぁぁり まぁどーのゆぅうぅきぃぃぃ ♪
- 996 :名無しさん@HOME:05/02/20 19:17:39
- 閉店のお時間になりました
- 997 :名無しさん@HOME:05/02/20 19:18:00
- 次ないの?
- 998 :名無しさん@HOME:05/02/20 19:18:38
- 998
- 999 :名無しさん@HOME:05/02/20 19:19:44
- 999
- 1000 :名無しさん@HOME:05/02/20 19:20:16
- 1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★