■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言その60
- 1 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:02:26
- ◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
ヌカッときたり雑談したい時は一呼吸。突っ込みはヲチへ。
勇者と従者と釣り師とオサカナと 分家Part3【ヲチ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102171745/
- 2 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:02:55
- 嫁子さん、あとのテンプレはお願いね
- 3 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:06:41
- あーらお義母さま、ボケ防止のためにも少しは仕事したほうがよろしくってよ
ということでお義母さまテンプレお願いしますぅ
- 4 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:09:04
- また60?
- 5 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:11:15
- お疲れちゃん
- 6 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:12:00
- 嫁の方が先にボケてるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 7 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:18:04
- ■過去スレ
1 http://life.2ch.net/live/kako/1001/10016/1001664750.html
2 http://life.2ch.net/live/kako/1018/10181/1018100888.html
3 http://life.2ch.net/live/kako/1021/10217/1021789171.html
4 http://life2.2ch.net/live/kako/1024/10241/1024192147.html
5 http://life2.2ch.net/live/kako/1025/10253/1025313265.html
6 http://life2.2ch.net/live/kako/1026/10260/1026010026.html
7 http://life2.2ch.net/live/kako/1026/10265/1026582362.html
8 http://life2.2ch.net/live/kako/1027/10274/1027493882.html
9 http://life2.2ch.net/live/kako/1028/10284/1028452786.html
10 http://life2.2ch.net/live/kako/1029/10292/1029215378.html
11 http://life2.2ch.net/live/kako/1029/10294/1029414999.html
12 http://life2.2ch.net/live/kako/1030/10303/1030360388.html
13 http://life2.2ch.net/live/kako/1031/10315/1031555806.html
14 http://life2.2ch.net/live/kako/1032/10327/1032710798.html
15 http://life2.2ch.net/live/kako/1034/10340/1034065950.html
16 http://life2.2ch.net/live/kako/1034/10349/1034905083.html
17 http://life2.2ch.net/live/kako/1035/10359/1035990778.html
18 http://life2.2ch.net/live/kako/1036/10369/1036929228.html
19 http://life2.2ch.net/live/kako/1037/10378/1037896423.html
20 http://life2.2ch.net/live/kako/1038/10385/1038563502.html
21 http://life2.2ch.net/live/kako/1039/10393/1039314461.html
22 http://life2.2ch.net/live/kako/1040/10400/1040025648.html
23 http://life2.2ch.net/live/kako/1040/10408/1040877978.html
24 http://life2.2ch.net/live/kako/1041/10415/1041572517.html
25 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041902134/
- 8 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:19:12
- 26 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042706676/
27 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1044107551/
28 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1045420877/
29 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047693848/
30 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048684711/
31 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1049979243/
33 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1053970126/
34 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1056340959/
35 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1059094475/
36 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1060074426/
37 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1061809312/
38 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1064715278/
39 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1065843723/
40 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1066795970/
41 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1067675064/
42 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1069669397/
43 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1072186736/
44 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1074859414/
45 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1076551652/
46 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1078381656/
47 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1080289032/
48 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1080847106/
49 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1082532029/
50 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1084171525/
- 9 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:21:35
- 51 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1085821701/
52 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1085921252/
53 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088833639/
54 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1091603794/
55 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1094624729/
56 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1097639367/
57 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1099846813/ (スレ名58)
- 10 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:24:28
- 前々スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言その59 (実質58)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1101698500/
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言その60 (実質59)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1103304646/
- 11 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:25:05
- 過去ログ
http://lazy8.info/suka/
1から54まであります
- 12 :名無しさん@HOME:05/01/04 18:59:58
- >1さん並びに嫁子サン方、乙&お茶ドゾ〜つ旦~~
- 13 :名無しさん@HOME:05/01/04 21:12:30
- 高速道路を買ったばかりの愛車で北に向かって走っていた私は、
トイレ行きたくなったのでサービスエリアに立ち寄りました。
ちょうど手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りまし
た。便器に腰を下ろそうとしたまさにその時、個室の隣から
「やあ、元気?」
と声がしたのです。男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と
話をすることはまずありません。不意の反応に私はどうしてい
いかわからなかったので、ためらいがちに
「まあまあだよ。」
と答えました。すると隣人は
「そうか……それで、今何してるの?」
と言うのです。さすがに妙だなと思いましたが、私はバカみた
いにこう答えました。
「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答
えるアホがいるんだ!」
- 14 :名無しさん@HOME:05/01/04 21:14:40
- コピペ貼って何が面白いんだろう、しかも古いし
- 15 :名無しさん@HOME:05/01/04 21:44:43
- でもワロタよ
- 16 :名無しさん@HOME:05/01/04 21:46:48
- 年末年始スカッ!щ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ン
- 17 :名無しさん@HOME:05/01/04 22:47:52
- 新年早々プチスカですが。
私たちの引越しででしゃばりまくっていたトメ。絶対に合鍵をよこせと言われると思っていたので、
合鍵はすべて、私のかばんに入れ、両親に預けていました。
そしたら、トメが、
『○○ちゃん(私)から合鍵持って行っていいよと言われたから、持って行きますね』
と、お父さんから私のかばんを持っていこうとしました。
お父さんが、
『おかしいな。合鍵は作ってないから、両方の家の分はないと言ってたけどなぁ。
お互いに、家が遠い(私の実家は車で5分。旦那実家は40分)に合鍵いりますかね?』
さすがに、ヤバイと思ったのか、気が動転したのか、
『なんで両親に合鍵渡さないのよ!!あんたたちはあほかぁ!?』と
逆切れされました。
お父さんが、『おかしいのは、トメ』と注意してくれたのでその後は何もありませんでしたが。
現在は、家の電話番号を知らないし、旦那も教えないので無害です。
旦那地震も私から連絡しなくていいと言っているので幸せです。
長々とすいませんでした。
- 18 :名無しさん@HOME:05/01/04 22:50:05
- あれ、おんなじ文章を年末にも見たような気がする…
- 19 :名無しさん@HOME:05/01/04 22:50:09
- どうしてこればっかりコピペされるの?
- 20 :名無しさん@HOME:05/01/04 23:03:33
- 自分の父を「お父さん」と呼ぶ馬鹿女がおもしろいから。
- 21 :名無しさん@HOME:05/01/04 23:21:10
- しつこさとウザさはトメ級だね。
- 22 :名無しさん@HOME:05/01/04 23:46:34
- 地鎮祭になってる気がする>>17
こまったもんだ・・・
- 23 :名無しさん@HOME:05/01/05 00:00:38
- >>19
面白いと思ってる馬鹿がいるから
- 24 :名無しさん@HOME:05/01/05 00:14:15
- 旦那が地震じゃあ怖いよな
- 25 :名無しさん@HOME:05/01/05 00:53:42
- 私の母親は、若年性痴呆症になってしまい、今は施設に入っています。
トメがそのことについて、ウザイぐらい五月蝿いんです。
何かあるとすぐに
「あーやだやだ、あんなんなる前に、私だったら死にたくなっちゃうわきっと。」
「ボケ防止に指先うんと使いましょ、ほら、あんたのお母さん見たくなりたくないから」
と、イヤミばっかり言ってきます。
それも、旦那がいない場所で。
なんだか、言い返す気力もないので、イヤミを言われたら、聞き流してるふりをしていました。
が、それがしわ寄せが来てしまったのか、今日凄い勢いでキレてしまいました。
「あんたのお母さん、施設入れてるんでしょー?全く、実の母を施設に入れるなんて
あんたには、思いやりとかないの?」
と、こんな風な言葉だったかなー?この言葉で何故か私はプチンときてしまいました。
「あーあ。(ため息混じりに)そうですよねぇ…介護って個人でやるのってどーしても
限界があるんですよぉ〜。例え悪いんですが、介護する側がストレスたまって
その気がないのに、虐待〜なんてしちゃうケースがあるんだって聞いたことあります。
あーわかりましたわかりました。お義母さんの介護、そーしましょーか。うん。
寝たきりになったらー………なんか楽しみ。」
そして、その後、何がおかしかったのか、私はけたたましく笑っちゃいました。
旦那が帰ってきて、私が変に笑ってるのにびっくりして何があったか聞いてくれました。
その場で、笑いながら暴露したら、トメのやつ
「ち、ちがうのよ、嫁ちゃんが嘘ついてるの!」なんて言いやがりました。
旦那は、そんなトメの言葉をさえぎって
「お袋は黙ってろ!もしこいつ(私)が嘘ついてたら、こんなにおかしくならねーだろ!?
俺は100パーセント、嫁を信じてるんだよ!だから少し黙ってろ!」
と、かばってくれました。
もうなんていうか、嬉しくて、なんだか自分でもわからないんですが、笑いながら泣いちゃいました。
もう少しはやく旦那に相談すればよかった、自分バカすぎ。
でも、旦那の一言で、私はスカッとして救われました。
さーて、明日からまた実母の介護(って、施設へ面会に行って着替え持ってくだけだけど)
がんばれるぞー!
- 26 :名無しさん@HOME:05/01/05 01:35:16
- >25
大変だね。でも旦那さんかばってくれてよかったね。
無理しない程度にガンガレ。
- 27 :名無しさん@HOME:05/01/05 03:19:38
- >25
GJ!
つーか、旦那がGJか。
いい旦那さんだよね。これからもお幸せにね。
- 28 :名無しさん@HOME:05/01/05 07:30:17
- >>25
お疲れ様。実母さん、大変だけど頑張ってね。
しかし、どーしてこうも人でなしの馬鹿トメが多いのか。
トメがどうこうっていうより、人としてどうよってレベルだよね。
- 29 :名無しさん@HOME:05/01/05 08:33:45
- >25
あんまり頑張るなよー。頑張っててもいいことないぞー。
適当に流して、適当に腹立てて、だんなには全部暴露して、半分背負ってもらえー。
まるっと状況が変わるわけではないんだからなー。
自分をかわいがることも大事だよ。
- 30 :名無しさん@HOME:05/01/05 08:41:17
- 人のスカ話を聞くと「GJ!スカッとしたーー」と思うんだけど
多分自分でやっても全然スカッとしない、むしろ後々イヤーな気持ちになる
悪寒・・・つーか実際同居のときトメと喧嘩になったがイヤーな気持ちになった。
同居を解消してからも、スカッとはいかなかったなー。嬉しさ半分後味悪さ半分。
みんなほんとに言っちゃってスカッとしてるのかしら?
スカでなくドヨン話なんで、sage sage sage〜
- 31 :名無しさん@HOME:05/01/05 08:55:05
- >>30
チラシの裏って言葉知ってる?
- 32 :名無しさん@HOME:05/01/05 09:16:19
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ここはお前の日記帳じゃねえんだ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______ _______/ | チラシの裏にでも書いてろ
∨ \_________ ____
/::::::::::< \ィ,:::::::::::::;N ヘ r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ |/ >::::::::::ヽ
i:::::::::::::::ン、 `ヽル/ ヽ / __ 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
. l:::::::::::::::l ̄ 一- = ., - ,___ i -/― ヽ | / i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
/ニヽ:::::::l r`,==- 、 ! / | |/ ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
,| /'l l:::::l く二''‐- ,,_ l ' (フヽ ○ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
-| { ( l:::! _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヽ、)ノ::{ ´,,,ニ'=゙ー ´、yr゛7'¨ッ ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
ミ:::::::i, 、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `! 、ヽゝー :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
ミ::::::::リi,, 、ゝニ´(__ }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
, ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
\\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 33 :名無しさん@HOME:05/01/05 09:36:45
- >>31
シラネ プ
- 34 :名無しさん@HOME:05/01/05 09:42:24
- >>25
私のばちゃん、痴呆症で施設にいるんだわ。
トメがそれについて
「思いやりがない」「家族を施設に!?あーやだやだ鬼だわ!」
って、ことごとくいうんだわ。
家族を施設に入れる=DQNって、マンガとか小説ドラマでも良く書かれてるけど
んなの、所詮奇麗事に過ぎないよ?
んな、マスコミに踊らされているヴォケトメの老後なんて見なくて結構!
あたしゃもう、絶縁したからスッキリーだけど
貴方も絶縁がんばれ
いや、絶縁したほうがいいって、そんな人でなし。
逃げ切れば、貴方にとっても、貴方の母さんにとってもいい結果になるよ。
- 35 :名無しさん@HOME:05/01/05 09:55:56
- どっちが思いやりないんだって話だよね。
>>25さんはトメと同居なの?同居ならどっちにしろ実母を引き取れないじゃないね。
同居じゃないにしても、もし実母を引き取ったら引き取ったで、あーだのこーだの言うくせにね。
- 36 :名無しさん@HOME:05/01/05 10:26:21
- 施設入所に対してあれこれ言ったら
「そうですよね非情ですね。。鬼畜ですね。
私も辛いです。トメの言うとおり人間として
当たり前の事をしたいとおもいました。
トメさまありがとう。私を目覚めさせてくれて。
明日の早朝、早々に母(祖母)を引き取ってきます。
これからは私も心おきなく母を介護できます」
- 37 :名無しさん@HOME:05/01/05 10:41:27
- >36追加。
「というわけで、おトメさんは今すぐ出てってくださいねw」
- 38 :名無しさん@HOME:05/01/05 11:30:34
- >>37
頼むからさ、スカの後にくだらないこと言わないでくれる?
苦労した人が言ったんならともかく、外野が調子に乗ってもウザイだけ。
おもしろいと思ってやってるんだったら、これからはチラシの裏に書いて、
一人でクスクス笑っててね。
- 39 :名無しさん@HOME:05/01/05 12:22:02
- うちのトメは『もう先は長くないから』とか『もうすぐ死ぬみたいなの』とか
自分が弱ってる事をすぐアピールしたがる。
確かに糖尿や腰痛とか年寄り特有の病気持ちだが、まだまだ棺桶は先の話。
会う度にこんな事聞かされてたので、一言
「有言実行!」
トメは暫く考えた後、顔を真っ赤にしてました。
- 40 :名無しさん@HOME:05/01/05 13:09:08
- >>39GJ!!!! ナイス切り返し! 剥ワロタ
- 41 :名無しさん@HOME:05/01/05 13:22:41
- >38あんたも同類。
>39GJ。
- 42 :名無しさん@HOME:05/01/05 13:28:16
- >37
な!
- 43 :36:05/01/05 14:06:09
- 過去にトメは近所の家で施設に入れた嫁を
ボロクソに叩いてた事がある。
トメは頻繁に「介護をよろしくね」と言い出してる。
「大丈夫ですよ〜私の方が先に倒れちゃいます」と
言葉を濁してます。
そして私は両親の介護の時は私は率先して手伝うつもりでいるので、
少しづつですが「親の介護の時は、夫も文句言わず行かせてくれるので
頼もしいです」と話してる。がトメの顔が歪む。
他の家や私の親の老後のたいして大口叩いたら
自分は介護しろと言い続けるトメの言葉通り
36の言葉を返そうと準備してます。
- 44 :名無しさん@HOME:05/01/05 14:07:44
- トメ65歳、大トメに長年いびられ、その大トメを自宅で介護し、昨秋看取った。
色々思うところはあるトメだが、その点では尊敬している。
この正月、義実家に帰省(つっても車で10分)した時に
「私はずっといじめられた相手の面倒をみてきたけど、やっとその相手が死んでせいせいしたわ。
もう私がいつ倒れても大丈夫。私が倒れたら、介護は嫁子さんお願いね」
と直球で来たので、びっくりして私も直球で答えてしまった。
「なんで?私とお義母さん、他人じゃん。他人の介護なんてしたくないよ。
老人ホーム入ってよ」
咄嗟のことで、こっちも驚いてこんな言い方しちゃったよ。
トメ驚いて、「でも私はその他人の大トメの面倒みてきたのよ・・・」と泣きそう。
うわあ、泣かしちゃやべえ、と思った私、
「ほら、うちら別居だからね、倒れても誰も面倒みる人いないから、優先的に老人ホームに
入れてもらえるらしいよ。心配ないよ」
トメ:「それなら同居すれば・・・」
私:「いやいや、他人と同居するぐらいなら自分の親と同居するから。期待しないで」
結局泣かせてしまいますた。
トメすまん。これが本音なんだ。
言ってスカッとしたわけではないが、今後の憂いを断ち切れたような気がしてホッとしたよ。
- 45 :名無しさん@HOME:05/01/05 14:22:51
- >44
お見事! GJ!
- 46 :名無しさん@HOME:05/01/05 14:26:27
- >44は何も悪いところはない。
でも、44のトメはこのスレに出てくるトメの中では結構良いトメではないかと思った。
- 47 :名無しさん@HOME:05/01/05 14:33:14
- うん、44トメはえらいし、がんばった。
でも彼女の価値観と44の価値観が違うのだ。
かわいそうだが仕方ない。
44も、下手に含みのある言い方をせず、はっきりさせたのだからいいと思うよ。
- 48 :名無しさん@HOME:05/01/05 14:43:41
- きっとその答えがあなたのためであり、トメのためでもあるさ。
トメさんにはキツイ言葉だったろうけど、トメが苦労したからあなたが苦労しなければならない訳がない。
でも、ちょっと労ってあげてみては?仏心を出すとダメかなぁ。
とりあえずあなたもトメさんもお疲れ
- 49 :名無しさん@HOME:05/01/05 14:54:55
- 44トメをフォローするとしたら、旦那さんも巻き込んで、こう言ってあげれ。
「ゴメンねトメさん、旦那君に『俺を差し置いて勝手に決めるな』って怒られちゃった。
私達、『自分の親の介護は自分で全部決めて実行する、ツレはそれをサポートするだけ』って
はっきり決めてるの。だから、トメさんを自宅介護するか施設に入れるかを決めるのも、
実際に介護するのも全部旦那君なんだよね。それなのに旦那君をを差し置いて勝手に
答えちゃってごめんね」
- 50 :続き:05/01/05 14:56:30
- 「あ、私は自分の親をきっちり面倒見ますから。だって私を産んでくれた実の親だもん。
旦那君もトメさんのこと、そう思ってくれてるといいね」
- 51 :49=50:05/01/05 14:59:31
- 後から後から思い浮かんで連投スマソ。
で、暗に、
「今の時代、実子でない嫁に言うのは筋違い、言うなら実子に言え」
「旦那君にとってはあなた方は反面教師(実の親の介護を妻に丸投げ無責任父)」
ということをほのめかしてやれ。
- 52 :44:05/01/05 15:04:06
- や、今かえりみれば我ながらGJだったと思うんですが、その場ではかなり修羅場ったんですよ。
トメを号泣させ、私も気が動転してしまい、
「お義母さん泣かないで、ゴメンね、今は夫婦で入れるホームも多いし、ホームに
入ったらちゃんと孫連れて月イチで面会に行くからさ、ごめんね、泣かないでよ〜」
墓穴掘りまくり。
その時、ウトと夫は釣堀に遊びに行ってたんだが、帰ってくるなり即座にトメが泣きついてたよ。
ウトは家庭のことに無関心だから「ふん、そうか」で終了。
夫は「介護問題なんて、まだ早いよ。おふくろ元気で長生きするから大丈夫だよ」
私「そうだよそうだよー、お義母さん元気出してよー」
それからトメは寝込んでしまい、起きて来ないのでそのまま放置して帰宅。
きっつい言い方しちゃってチョト反省。気が利かないんだよ、私。
いや、悪いトメじゃないんだよ、このスレの他のトメに比べれば。
でもね、ちょこちょこ色々あるので私もついつい・・・
でも全部本音ですから。
- 53 :名無しさん@HOME:05/01/05 15:10:54
- いやいや、あなたは正解。
どんなにトメが泣きまくってようとも、
「ごめんねお義母さん、私が面倒みるから」
なんて言葉を吐いて納めるのは愚の骨頂。
介護なんて、いい格好してできるもんじゃないしね。
正直が一番。
- 54 :名無しさん@HOME:05/01/05 15:11:30
- まあ、アレだ
天 然 最 強
- 55 :名無しさん@HOME:05/01/05 15:15:20
- >44の対応は凄くいい。含みが無くてストレートだけれど意地悪な感じがしない。
トメもストーレートな感じで底意地の悪い意地悪な印象を受けない。
旦那さんも同じ。
ウトは年配の男性だからしょうがないのかもしれないがちょっともにょる。
- 56 :名無し:05/01/05 15:17:55
- 母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
- 57 :名無しさん@HOME:05/01/05 15:21:11
- >>56
なつかしいコピペw
鍋物の方がそういう会話盛り上がりそうだよね
- 58 :名無しさん@HOME:05/01/05 18:11:03
- 旦那のスカ!なのですが。
我が家は近距離別居で、旦那実家にはウトメと大トメがいます。
旦那は末っ子長男で大トメにたいそうかわいがられて育ち、
私が年上ということもあってか、
「かわいい孫(=旦那)ちゃんと、その身の回りの世話をする
ヨメ」という図式が大トメの中にできあがっている模様。
何かにつけて、「孫ちゃんの面倒をちゃんと見てるんでしょうねぇ」
とか、「あんたがきちんとしないと、孫ちゃんがかわいそう」とか
うざかったのです。
まぁ、年寄りの戯れ言だと思って気にはしてませんが。ウトメもいい人だし。
- 59 :名無しさん@HOME:05/01/05 18:13:10
- 途中で送信しちゃいましたごめんなさいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 60 :58:05/01/05 18:15:24
- この間私だけ義実家に寄ったら、なぜかダサダサのネクタイが
買ってあり旦那にプレゼントだと渡されました。
その夜、仕事から帰った旦那がお礼の電話をすると、大トメが
「ヨメ子に替わって」と。電話を替わると、「孫ちゃんは、
仕事が大変なんだから、身だしなみはヨメのあんたが見てやんなきゃ」と。
うちは小梨・共働きで、お互い、自分のことは自分でやりましょうと
いうことになってます。
旦那はネクタイも自分でクリーニングに持っていったり、身だしなみには
かなり気を遣っているのですが。
電話を切った後、旦那に報告すると、速攻義実家に電話をかけ直し、
「ばあちゃん、いつも俺のことを心配してくれるのはありがたいけど、
ヨメ子は俺のお手伝いさんじゃないの、奥さんなの。
俺は、あいつと2人で一生懸命やっていこうと思ってるんだ。
本当ならヨメ子に楽させてやりたいのに、あいつは仕事しながら
家事を俺の何倍もやってくれてるよ。
ばあちゃんがいろいろ手を出してくれると、俺はいつまでたっても
一人前になれないよ」と。
プチスカかもしれませんが、新婚3ヶ月の私にとっては
とっても嬉しい一言だったのです。涙がでちゃいそうでした。
- 61 :名無しさん@HOME:05/01/05 18:18:49
- スカッ! というより、
じーん・・・だなぁ。
- 62 :名無しさん@HOME:05/01/05 18:33:59
- いい旦那さんだ・・・。
- 63 :名無しさん@HOME:05/01/05 18:35:35
- 大トメに餅大量に食わせろ
- 64 :名無しさん@HOME:05/01/05 18:37:52
- いい旦那さんつかめたね!
- 65 :名無しさん@HOME:05/01/05 18:58:46
- じーーーーん
- 66 :58:05/01/05 19:19:01
- おお、こんなにレスが!ありがとうございます。
旦那は私の4才下で、まだ20代前半です。
正直、頼りないなーと思うことも多々あったのですが、
この一件で見直してしまいました。
大トメは未だに懲りず、この正月も「生活苦しいでしょう。
ヨメ子さん、ちゃんとやりくりしてるの?」とか言いながら
旦那にお年玉を渡そうとして断られてました。
うちは決して裕福ではないけれど、私も正社員で働いてるし、
別に困ってる訳じゃーないんですが・・・。
さらに、「これが○○家の味よ」とか張り切って旦那におせちを
食べさせようとしてましたが、トメ(いい人)に
「これそごうで買ってきたのよ」と言われ、アワアワしてました。
- 67 :名無しさん@HOME:05/01/05 19:29:44
- ワロタw
トメさんも今までの反撃に出たんだな!
- 68 :名無しさん@HOME:05/01/05 19:30:28
- >66
大トメにお年玉あげた?
まだなら近距離別居みたいだし、松の内か小正月(1/15)くらいまでに
ダンナだけ寄らせて大トメにあげてくるといいよ。
お年玉は目上から目下へというのが決まりだけど
ご隠居さんのジジババに、一家を構えた孫があげるのはOKなの。
自分も一人前になりました、ってことでね。
>58のことを考えつつ、祖母への物の言い様も分かっているダンナのようだから
そこんとこうまく言ってもらってさ。
今頃なに?って言われたら「上司に『ばあちゃんにお年玉あげたか?』って聞かれて
所帯構えた一人前のダンナがそれじゃダメだなぁって言われちゃったよ」でいいと思う。
- 69 :名無しさん@HOME:05/01/05 19:50:04
- そごうGJ!
- 70 :名無しさん@HOME:05/01/05 20:09:51
- 流れぶった切ってスマソ。実祖母(母にとっての姑)へのプチスカですが。
「嫌なことすぐお母さん(私の母です)に押し付けようとすんな!
自分が食べたくないものを何で人に食べさせるの!」と言いました。
当方祖父母・父母・私の3世代が同居してます。
祖母があまり料理上手ではないのに自慢したがりのため、
毎度大量に作る→マズいから残る→母に「食べて〜」と残飯処理させる
の繰り返しで、しかも自分が箸を付けたものの残りまで食べさせようとする
非道さ。ものごごろついたときから母親を助けなくてはと思いつつ
勇気が出なかったのですが、やっと言えました。
母は「そんな風に言っちゃだめじゃない」と私をたしなめつつも、
目は微笑んでました。
- 71 :70:05/01/05 20:12:31
- 上げてしまった…すみません。
- 72 :名無しさん@HOME:05/01/05 20:19:22
- 70、がんばったな。
いい子に育って感涙じゃ。
母さんを守ってやってくれ。
- 73 :58:05/01/05 20:27:33
- >68さん
アドバイスありがとうございますー。
そんなところまで気が回らなかったです。
セリフも一緒に、旦那に提案してみます。
大トメは、なんかレディコミとかに出てきそうな典型的な姑
という感じの物言いをするので、トメさんもかなり苦労したんじゃ
ないかなと思ってます。
その分トメさんは、こちらにほとんど干渉してこないし、会うと
すごく優しくしてくださるので、私としてはうれしいのですが。
長くなったので、そろそろ名無しに戻ります。
最後に、このお正月の大トメとトメさんの会話を残して。
大トメ「ヨメ子さん、孫ちゃん(旦那)はまだ若くて遊びたい盛りなんだから、
まだ子どもはつくっちゃだめよ。子どもなんてできたら孫ちゃんが
かわいそうよ。でもヨメ子さんはそろそろ30だしねぇ、困ったわねぇ。
どうしたらいいのかしらねぇ。ねえトメ子さん?」
トメ「おばあちゃん、そういうのを余計なお世話っていうのよ、昔から」
- 74 :名無しさん@HOME:05/01/05 20:34:53
- トメさんGJ.
久しぶりに見た大ヒット。>73
- 75 :70:05/01/05 20:50:35
- >>72さん
レスありがとうございます!
これからは母親を標的にさせません。何が何でも。
これまでの祖母の仕打ち、具体的に挙げると
・休日、母は祖母の運転手。もちろん無給。
・孫(私です)の悪いところは母親の遺伝と常に言う。口癖は
「何で(孫)にはお母さんの悪いところばっかり似たのかしら〜」
・父母の部屋・私の部屋への勝手に入る。注意すると逆ギレ
などなど、数え切れません。
…そんな祖母の口癖は「勉強して損することはない!」ですが
あなたはこの長い人生いったい何を学んできたのかと小一時間(ry
- 76 :名無しさん@HOME:05/01/05 20:51:46
- >>70
私も祖母(父方)に「おばあちゃんお肌ぶよぶよ、いつ氏ぬの?」
って聞いたことある。
幼児期の悪気がなかった言動とはいえ、母が陰で喜んでいたのをよーく覚えている。
- 77 :名無しさん@HOME:05/01/05 20:56:51
- トメさん、かっこいい…!
でも長年苦労して、初めて出来る嫌味のないGJって感じだなあ。私にはできん。
- 78 :名無しさん@HOME:05/01/05 21:29:31
- >>76
幼児は正直でストレートなだけにキツイよねw
正月、3時間ほど義実家へ滞在した間に、トメから
「わたしの介護は嫁子ちゃん(わたし)にお願いして云々」の話が出たので
笑いながら冗談半分で言ってみた。
「お義母さんより、旦那君のほうが早く要介護になるかもしれませんね。
仕事、激務だし。お酒もたくさん飲むし。わたしね、旦那君の介護は楽しみ
なんですよ。ぎりぎり手の届かないとこに、好物のプリンを置いたり
口元まで御飯をもっていって<あら?食べないの?>とかね。
もう想像が膨らんで興奮しちゃいます!」
夫は私の冗談がキツイのを知っているのでヘラヘラ笑ってたけど
トメさんは青ざめてた・・
- 79 :名無しさん@HOME:05/01/05 21:42:07
- ウホホ♪
- 80 :名無しさん@HOME:05/01/05 22:10:33
- 冗談キツイ = 性悪
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 81 :名無しさん@HOME:05/01/05 22:11:45
- >70 私にもアナタの様な子がいたら...
おかあさん、守ってあげてね。
- 82 :名無しさん@HOME:05/01/05 22:39:11
- >>81
子どもをアテにすんなよ……
- 83 :名無しさん@HOME:05/01/05 22:58:34
- >>82
意地くそわりぃな・・・
- 84 :名無しさん@HOME:05/01/05 23:10:27
- >>83
そーか?
自ら闘わないへたれに優しくしてやる気はないんで。
- 85 :名無しさん@HOME:05/01/05 23:34:57
- 携帯からのカキコです。
私はPCを持っていないもので、過去スレを読みきれません。
明日の夕食後にうちの姑とバトル予定です。
それでどうしても姑の豹変ぶりを録音し、信じない旦那に聞かせたいのです。
教えてちゃんで申し訳ないですが、明日急いで録音する物を家電店で購入しようとしてるんですが
以前、何度かこのスレで活躍したあれは何という物だったでしょうか?
どうか教えてください。
明日の夜、必ず報告しますので、どなたか教えてください。お願いします!
- 86 :名無しさん@HOME:05/01/05 23:37:58
- もしどうしても用意できなかったら、携帯のメモ録でもいいかも(録音時間短いけど…)
- 87 :名無しさん@HOME:05/01/05 23:38:13
- >>85
もっと詳しくレスしてくれる人もいるかも知れないですが。
ICレコーダーですな。
がんがってください。
- 88 :名無しさん@HOME:05/01/05 23:42:15
- ICレコーダー もしくは ボイスレコーダー で店員に通じるでしょう。
ガンガレ!!
- 89 :名無しさん@HOME:05/01/05 23:51:36
- ビデオカメラのスイッチを、う っ か り 押して録音してもいいんじゃない?
再生しようとしたら、
「あれっ?お義母さんの声が…。何かしら?」
なんてね。
- 90 :名無しさん@HOME:05/01/05 23:55:51
- >85
87さん、88さんのお答えにプラスして、MDウォークマンでもOKってのを過去スレで見たような。
あ、でも、MDだとマイクとか必要かもしれない。
お勧めはやっぱりICレコーダーかな。
文明の利器を活用して、勇者になって帰って来てね。がんがれ!
- 91 :名無しさん@HOME:05/01/06 00:00:43
- 夕食が外食なら、レコーダー類が必要だなあ。
>>85さんの自宅なら、ビデオカメラがいいと思うけど。
トメの座りそうな場所が写るようにセッティングして撮影できれば、
悪口三昧の現場を撮影できて、レコーダー類よりもさらに
現実を直視させることできるしね。
- 92 :名無しさん@HOME:05/01/06 00:32:13
- うちの仕事用ICレコーダー貸して差し上げたいよ。
京都市バスだったっけ?大阪市バスだったっけ?
運転手の暴言をICで録音してたご老人がいて、
ふつうは「言った」「言わない」の水掛け論になるところを、
ばっちり証拠としてマスコミに流れたことで
市バス平謝りっていう事件があったっけ。
レコーダー録音は雑音との戦いだと思うので、
大きな音とか環境に気をつけて、ガンガレ。
- 93 :名無しさん@HOME:05/01/06 00:45:56
- 長袖着ているだろうから、中を通して手元につけておいてはどうか。
万が一「それ何?」と聞かれたら「時計です」で。
- 94 :名無しさん@HOME:05/01/06 01:03:11
- >>93
洋服がマイク部分と擦れると、雑音として入ってしまうから
袖の中はお勧めできない
黒いメッシュのようなポーチがあるでしょ(旅行用品みたいなのや
文具売り場にあるやつ)その中に入れるとわかりにくいよ
これならマイクをつけても手にとってポーチを開けない限り
わからない。
- 95 :85:05/01/06 01:07:21
- ICレコーダーですね。
明日の午前中、早速店に走ります。
長年の確執で欝病になってしまい、今は充分なアドバイスの御礼をもうしあげる余裕がありません。
ごめんなさい。
雑音との戦いというのは初耳でした。
スイッチを入れた時の「カチッ」という音とかに気付かれないでしょうか?
姑は結構めざといので油断なりません。
テープ?を聞いてもらって、それでも旦那が姑の肩を持つなら離婚の決意も固めています。
それくらい追い詰められてます。
どうか皆様、応援をお願いします!私は負けたくありません…。
- 96 :名無しさん@HOME:05/01/06 01:16:43
- >95
成功するように祈ってるよ!
頑張れ!!
- 97 :名無しさん@HOME:05/01/06 01:16:47
- >>95
MDの録音時間は普通80分くらいだっけ?
トメさんとすごす時間はどのくらい?
MDウォークマンは「Lモード機能」がついているのを選べば
80分×2、80分×4など(ビデオの3倍録画みたいなもん)
長時間録音できるよ。
だから、会う直前から録音のスィッチを入れておく。
そして、停止ボタンを誤って押さないように「HOLD」ボタンを
押しておく。そうすれば多少荒く扱っても大丈夫。
- 98 :名無しさん@HOME:05/01/06 01:18:27
- >>95さん
なんかものすごい気迫ですが失敗しないように
取扱説明書を良く読んで何度かテストしてみるといいですよ。
- 99 :名無しさん@HOME:05/01/06 01:23:34
- 今のレコーダーは数十時間単位の長時間録音が可能だし、スイッチの音が鳴ることも
ないと思う。「ICレコーダー」で検索かけると、たくさん出てくる。
85が思っているよりも一般的な機械なので、とにかく検索しる。
- 100 :名無しさん@HOME:05/01/06 01:28:31
- 気になるならトイレでスイッチオンしてくればよろし
- 101 :85:05/01/06 01:42:47
- いろいろなアドバイス、有難うございます。
あと私、主人が給料を管理していて私の小遣いは月に一万円です。
一生懸命貯めて、二万円たまりました。少ないけど。
その機会は高価なものですか?二万円では無理なのなら諦めなければならないのかな…
ちなみにMDウォークマンはもってません。
なんか質問ばっかりでうざいですね。ごめんなさい。このレスで最後にします。
ありがとう。
- 102 :名無しさん@HOME:05/01/06 01:46:51
- >>101
ttp://www.kakaku.com/sku/pricemenu/icrecorder.htm
ここで調べてごらん。
あまり気負いすぎないようにね。
- 103 :名無しさん@HOME:05/01/06 01:49:28
- 二万あれば充分だと思う。
- 104 :名無しさん@HOME:05/01/06 01:57:43
- 当たり前だが、自分のうちで再生・複製できる機械を選ぼうね
- 105 :名無しさん@HOME:05/01/06 02:05:06
- 勇者になれることを祈っているよ。ガンバレ!
- 106 :名無しさん@HOME:05/01/06 02:36:27
- インタビューとかコンサートの隠し録り(w
とかと違って、会話はなかなかクリアに録りにくいからね。
ぼそぼそとかぶつぶつしゃべるトメだと、
周囲の雑音に負けちゃう可能性大。
その場合を考えて、集音のレベルをあげれるやつを選ぶが吉。
周囲の音とか強烈に多く録れちゃうけど、拾えないよりマシ。
あと出来ればマイクもあればより音を拾いやすいかも。
あと上にもでてたけどICレコーダーの場合は
テープやMDと違ってメディアの入れ替えなしで、
数時間〜十数時間(モノによっては)は楽々録音なので、
トメと対峙する前にスイッチ入れっぱなしにしておける。
念のため予備電池を忘れるな。
あとは買った機種の説明書を読んでおくこと。がんがれ。
- 107 :名無しさん@HOME:05/01/06 06:46:16
- トメの暴言を録音したら、別にコピー取って
それを、旦那に聞かせろ。
もし「僕のママンに何をする!」っていうヘタレ旦那だったら
証拠隠滅される可能性があるからな。
- 108 :名無しさん@HOME:05/01/06 08:58:43
- >>78
あなたのネタ、もっと教えてほすぃ(*´д`;)…
- 109 :名無しさん@HOME:05/01/06 08:59:15
- ネタ=きつい冗談、ね( ; ゚Д゚)
- 110 :名無しさん@HOME:05/01/06 12:44:23
- >66
後半ワロタ。
- 111 :名無しさん@HOME:05/01/06 15:24:19
- >>85
録音したらバックアップ忘れるなー!!!
本体は隠しておいて、パソコンに取り込んだ音を聞かせるのが
いいかもね。
- 112 :名無しさん@HOME:05/01/06 16:13:45
- PC持ってないって言ってるのに…
- 113 :名無しさん@HOME:05/01/06 16:45:46
- >112
85さんにPC持ってる友達がいたら、その人の所で複製作るとかどう?
他人の家なら、バックアップも安全に保管できるし。
…やっかいごとに巻き込めるくらい、気心の知れた友達じゃないと難しいかな。
- 114 :名無しさん@HOME:05/01/06 17:57:55
- まぁとにかくガンガレよ
- 115 :名無しさん@HOME:05/01/06 18:03:43
- 今夜の夕飯は修羅場か…
- 116 :名無しさん@HOME:05/01/06 18:28:48
- 今夜の夕飯は修羅場か…戦場だな・・・勝って帰って来い!
- 117 :名無しさん@HOME:05/01/06 18:44:14
- 今頃はちゃんと録音出来てるかしら・・・
- 118 :名無しさん@HOME:05/01/06 18:57:24
- 見つかっちゃった
- 119 :名無しさん@HOME:05/01/06 20:20:39
- まさか作戦シパーイ?いや希望は捨てまい・・・
- 120 :名無しさん@HOME:05/01/06 20:24:05
- いや本来の目的がトメの暴言を信じない旦那に聞かせるため
だったから今頃夕飯が終わって片づけたり録音した音を
チェックしているのかもしれん。
とにかく作戦の成功と本人の無事を祈る!
- 121 :名無しさん@HOME:05/01/06 20:25:15
- 失敗の場合、
がんばったけど、うまく音が拾えなかった
or
レコーダー買いに行く暇がなかった
を予測。
うまくいった場合、今ごろ頭出しして夫に聞かせてるのかもよ。
でシュラバー
- 122 :名無しさん@HOME:05/01/06 20:35:42
- 今夜は>>85タン祭りかな。ドキドキ
- 123 :名無しさん@HOME:05/01/06 21:22:32
- 85タン待ち?の間にプチスカ。
「初孫ちゃんには『パハ』『゚ママ』って呼ばせる!」
と息巻いてたウトメ。
「ウフフ。いいですよ。でも紛らわしいら
『年寄りパパ』『年寄りママ』って呼ばせますね。
うーーーーーーん。お義父さん、お義母さん、グッドアイディア!
良いですね〜新しいですね〜キャハハハハ―!」
とまくし立ててやった。
第一子が生まれたときのウトメの初対面の第1声は
「おじいちゃん、おばあちゃんでしゅよ〜」
でした。
勝ったァァァ!
- 124 :名無しさん@HOME:05/01/06 21:34:42
- >>123
オメ!!
- 125 :名無しさん@HOME:05/01/06 21:35:23
- >>123
ご要望通り「パハ」「゜ママ」で良かったのでは?
発音出来りゃの話だが
(誤字に煽ってスマソ。個人的にバクワラだったんで)
- 126 :名無しさん@HOME:05/01/06 23:19:50
- チンチン☆⌒ 凵\⊂( ・∀・) マダー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 127 :名無しさん@HOME:05/01/06 23:54:07
- 123さんの出産の話で思い出したんだけど…。長男出産のとき。
出産後、旦那の制止もきかず一番最初に分娩室に入り込んできたトメ。
「嫁子ちゃぁ〜ん。ご苦労様。いつまでかかってんのかとイライラしたわよぉ。
それに嫁子さんの声が廊下にまで響いて恥ずかしかったわよ。プッ。
ま、無事私の孫男ちゃんも生まれたことだしどうでもいいけどね。
ねえ、孫男ちゃんなんだか小さくない?それにこの指、細すぎやしない?」
と私の胸に抱いている長男を勝手に触ろうとしてきたので、
「あ、勝手に触らないでくださいね!お義母さんのバイ菌がつくと大変ですから。
それになんで旦那くんじゃなくてお義母さんがいるんですか?旦那くん呼んできて。」
と、つい本音を言った。トメは真っ赤な顔をして「ちっ!」と舌打ちしたあと退出。
だって手袋着用で入室なのに、トメは素手で入ってきたんだもん。
旦那もまだ抱いてない我が子を、そんな汚い手で触られたくない。
数日後、今度は授乳時にウトメが押しかけてきた。
「これから授乳ですので、退室していただけますか?」
と言うと、
「たいした胸じゃないのに気にしすぎよ。それに誰も嫁子ちゃんの胸なんか見ないわよ。
まあそこまで言うのなら、お父さんは出て行きなさいよ。私は居てもいいわよねぇ?女だし。」
と言って部屋にとどまろうとするトメ。
「あ!いえ、お義母さんも出て行ってください。他人には居てほしくないんです!」
とまたまたつい本音を言ってしまった。
またまたトメは「ちっ!」と舌打ちして退出。
今トメとはつかず離れずの関係。
相変わらず向こうはイヤなことばかり言ってきますが、チラと一瞥して無視してます。
相手にするだけ生気を吸い取られそうだから。
長文スマソ。
- 128 :名無しさん@HOME:05/01/06 23:59:31
- スカっとするようなしないような……
でも強い人だなー羨ましい…
そんなトメとツマの関係を旦那だんはどう見てるんだろうか?
- 129 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:02:23
- 今思ったんだが、>127たんみたいにウトメとうまくやれるwかどうかは
ウトメと嫁の相性みたいなものなんだろうな。
ウチで>127みたいな事言っても「ちっ」で引き下がる義親じゃないし、
またウチのやり方で>127のトメを撃退できるとは思わない。
まあヘタレてないで鬼嫁上等で戦う事は大前提なわけだが。
とりあえず>127にGJ。
- 130 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:05:54
- 鬼ヨメになるには素質も大事ということか。
- 131 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:07:32
- やはりあのTシャツが欲しい・・・
- 132 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:11:34
- やっぱり品切れ中・・・
ttp://www.toki-meki.com/shop/detail.asp?pitem_cd=30040711688
- 133 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:17:38
- 作るか。達筆さん求む。
- 134 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:19:24
- ここで自分で書いてみるとか
ttp://tinycocoon.nobody.jp/
- 135 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:23:41
- 私は、生まれつき難聴で片耳に補聴器を入れている状態。
妊娠中に、何度も何度もトメに
「ツンボの子供が生まれてきたらどーしよー」
なんてニヤニヤしながら言われて続けてきた。
んで、出産後、顔あわせた後に開口一番
「その子、耳聞こえてるの!?」
だとさ・・・。
思わず
「お義母さんは、実の孫でも障害で差別するんですね?
わかりました、お義母さんが嫌う障害を持つ疑いがある子供は
今後絶対にお義母さんに近づけません。」
って言って、あれから半年。
いまだ有限実行中です。
里帰りは、旦那だけにしてもらってるです。
- 136 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:27:15
- >>135
一生会わせなくてよいです。
- 137 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:32:17
- >>135
えーと、細かいけど
有限実行ってことは、期間限定なの?
いつかはあわせる気持ちがあるってこと?
それとも単純に、「有言実行」の変換ミス?
前者なら、そんなババァに会わせたっていいことないですよ、
永久実行でいいですよ〜、と言いたくて。
- 138 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:33:50
- >137
誤変換も読み取れないのか・・・
- 139 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:35:31
- 半年ROMってろ
- 140 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:38:03
- >>135です。
う、間違えた、誤変換です、すいません。
有言実行です。
もちろん、この後も会わせる気なんてないですよ。
- 141 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:42:37
- >>137みたいなのがここでネタにされる姑になるんだろうなぁ。
- 142 :名無しさん@HOME:05/01/07 00:59:00
- >>125はスルーで>>137は叩かれるのか。2chって奥が深いね。
- 143 :名無しさん@HOME:05/01/07 01:04:09
- >>142
そりゃ125は「ツッコミ」で137は「揚げ足取り」だからだよ。
違いがわからないならしばらくROMしてれば?
- 144 :名無しさん@HOME:05/01/07 01:41:41
- 737 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:05/01/06 21:16:24 ID:sk55pLHs
出生届の話だけど…
(大都市じゃ対応できないかもしれないけど)
ダメ元で先に役所に連絡しておくと良いかも。
うちも出産後、私が病院の庭を散歩中に出生届奪われて、
勝手に記入された挙句そのまま出しに行っちゃって。
虫の知らせって言うのかな、元々トメを怪しんでたのもあって、
出産する前に、役場に質問の電話をするついでに、
「あの、私○○って言うんですが、もうすぐ出産する予定で、
出生届をそちらに出すと思うんです。でももし○○(私の名前)以外の
人間が出しに来たら、090ry(私のケータイ)に連絡貰えますか?
で、繋がらなかったら受理しないで欲しいんです…
ちょっと色々あって…(言葉を濁し気味に)」
と言っておいたんだよね。
運良く役場の中の人が覚えていてくれて、出生届けをトメから
受け取った後、(多分)ニコヤカに
「駄目ですよおばあちゃん、赤ちゃんのお母さんに黙って
持ってきちゃあ。今お嫁さんに連絡しましたが
そんな名前付けた覚え無いって言ってますよ。
これ(出生届)はこちらで預かって、後日お嫁さんが来られた時に
訂正して再提出してもらいますんで、今日はお帰り下さいね。」
(電話口から丸聞こえw)
で尻尾巻いて帰ったらしいトメ。現在絶縁。
もちろん後日、夫婦で決めた名前を付けてきました。
GJ○○役場!!
(茨○県某所です)w
- 145 :名無しさん@HOME:05/01/07 01:48:58
- >>144
へえ、婚姻届や離婚届を受理しないでくれ・・・というのは知ってたけど。
きっと、そんな田舎なら役場の人も顔見知りだったりして、トメの恥ずかしさ倍増だね。
- 146 :名無しさん@HOME:05/01/07 01:52:36
- >>143
何でそんなにつっかかんの?
馬鹿みたい。
- 147 :名無しさん@HOME:05/01/07 01:53:20
- >>146=>>137
ごくろーさん。っぷ。
- 148 :名無しさん@HOME:05/01/07 02:09:28
- ICレコーダー奥マダァ?
- 149 :名無しさん@HOME:05/01/07 02:10:51
- >>135
絶対会わせなくていいよ。
子供が大きくなって言葉を理解する様になってきたら
135さんの悪口吹き込まれるよ。
ちょっと反省してる素振り見せられても油断しちゃ駄目だよ!
- 150 :名無しさん@HOME:05/01/07 02:38:50
- >>135
日ごろからそんな差別的態度でいるなんて、そのトメ最低だね。
あなたのダンナさん、自分の母親をどう思ってるのかな。
- 151 :名無しさん@HOME:05/01/07 05:52:27
- 自分の妻子に対してそんな暴言を吐く
母親のところへ「里帰り」なんかしてる
だんなに禿しくモニョ
- 152 :名無しさん@HOME:05/01/07 07:26:17
- IC奥、お待ちしております。
- 153 :名無しさん@HOME:05/01/07 08:38:49
- ここの住人(息子あり)はいずれ
[勇者降臨 ヨメに言ってスカッとした一言]
ってスレの住人になるんだろうな。。。
- 154 :名無しさん@HOME:05/01/07 08:45:29
- >>153
既出です。それともコピペ?
- 155 :名無しさん@HOME:05/01/07 09:24:21
- >144
ああ、良い話だねえ。役所もトラブルはいやだろうからね。
電話がダメならお手紙を役所の担当部署と市長とか区長
あてに出しておくと証拠が残っていいかも(速達とか配達
記録で)。
・・・嫁GJ!
- 156 :名無しさん@HOME:05/01/07 10:00:59
- なんで>>137叩かれてるのだ?
全然イヤミなつもりじゃなさそうだし、私も、
期限付きなのかな?って思っちゃったよ。135優しそうによめるからさ。
ホント一生会わなくていいよそんなやつら。
- 157 :名無しさん@HOME:05/01/07 10:10:13
- >>156に同意
別に素朴に聞いてるだけじゃん。
>>142 が読解力ないと思われ。
あ、2ちゃんで素朴なのがいかんのか!?
- 158 :名無しさん@HOME:05/01/07 10:11:48
- IC奥でなくてスマソ。
やっと同居を解消することが出来た去年暮。
「なんで○(旦那)まで連れて出ていくの!
あんたたち(私と子)だけが出ていけばいいのに!」
と最後の最後まで言っていたトメ。
荷物をまとめて、義実家をあとにする時、トメに言った。
「おかあさん、これから淋しくなるでしょうから、
いつでも、○○(別居先地名)へ来てくださいね。」
トメ、速攻で
「行かないわよ!絶対行くもんか!」との素晴らしいお答え。ウフフ。
お正月を家族水入らずでマッタリ幸せに過ごしました。
そして、今朝、トメ電あり。
「あのね、明日そっちに遊びに行くから」
「あら?おかあさん、先日、絶対こっちには行かないと言いましたよね?」
「えっ、そ、そんなこと言っていないわよ!」
「いーえ、私はちゃんと聞きましたから。じゃ失礼します。」
今までトメに全然口答えなんてしたことなかった。
ちょっとドキドキしたけど、スキーリ。
今までの経験から、トメにはああいえばこういうというパターンが
あるので使ってみた。同居4年は無駄じゃなかったかな。
- 159 :名無しさん@HOME:05/01/07 10:17:46
- 137は純粋に「?」と思ったから聞いただけで、
揚げ足取りには感じなかったけどな。叩くこと無いよ。
- 160 :名無しさん@HOME:05/01/07 10:18:35
- >>158
GJGJGJ!!!
- 161 :名無しさん@HOME:05/01/07 10:27:32
- >>157
>>142ですが、>>156と同じ意見で言ったんですが。
>>125は自分で煽ってること自覚してるのにスルーで
>>137はそんなつもりは無さそうなのに煽られてたから。
- 162 :名無しさん@HOME:05/01/07 10:27:35
- 余計なこと言わなくてもよいのに・・・と思ってしまった。
でも別居おめ!
- 163 :名無しさん@HOME:05/01/07 10:42:39
- >>158
埋もれちゃう前にGJ!GJ!GJ!GJ!GJ!!!!!!
おめでとうございます!
- 164 :名無しさん@HOME:05/01/07 11:06:33
- 相手を見事に読んだ158さんの勝ちですね。GJ!
- 165 :名無しさん@HOME:05/01/07 11:07:52
- >>158
GJ!賢者ですなぁー
- 166 :名無しさん@HOME:05/01/07 11:24:31
- 人の顔を見れば「子供はまだか」とネチネチネチネチネチネチネチネチうるさいトメ。
そうでなくても同居でいろいろと不愉快な思いさせられてるってのに
今朝も「子供が出来たらこの家の事をいろいろ教えてやらないといけないのに」
「私が元気なうちに子供生んでくれないと何もしてやれない」などとグチグチ。
怒鳴り返したい気持ちを押さえて、出来るだけ冷静さを装って言ってやった。
「この家、三人しか住めないんですよ。
一人増やしたいんなら、一人減ってからですね」
トメは「んまー!んまー!」と言いながらどこかへ消えて行った。
ちょっとドキドキしたけど、一回言っちゃうと案外肝が据わるもんだと思った。
これからはガンガン言い返して行こう。
- 167 :名無しさん@HOME:05/01/07 11:29:48
- >>166
腹抱えてワロタ
- 168 :名無しさん@HOME:05/01/07 11:36:07
- >>166
禿ワラ。GJ!
- 169 :名無しさん@HOME:05/01/07 11:37:13
- >>166
GJGJGJGJ!!!!!!!!!!
いいねぇ、凄いスマートでイイ!
- 170 :名無しさん@HOME:05/01/07 11:37:49
- >>166
自分も笑いが止まらない。
GJ!
- 171 :名無しさん@HOME:05/01/07 12:01:14
- >158 GJ!!
>166 GJ!!
勇者であるばかりか、賢者じゃのぅ。
- 172 :名無しさん@HOME:05/01/07 12:24:37
- >>166
(・∀・)イイ!!
「新しい物を買ったら古いもの・要らない物は捨てちゃいなさい!」
と口煩いウチのトメにぴったりの言葉ですねw
今度「子供マダー?」言ったときに使わせていただきます。
- 173 :名無しさん@HOME:05/01/07 12:36:44
- >今度「子供マダー?」言ったとき
コドモマダーが現れた!
コドモマダーの攻撃!「私が元気なうちにこの家の事を(ry」
勇者は身をかわした!
勇者の攻撃!「一人増やしたいんなら、一人減ってからですね」
コドモマダーに220のダメージ!
コドモマダーをやっつけた!
- 174 :名無しさん@HOME:05/01/07 12:45:58
- >>173
220のダメージできくようなトメならどんなにいいか・・。
- 175 :名無しさん@HOME:05/01/07 13:06:46
- >>158&>>166 GJ!!
みんな頭いいなぁ〜。私もイメトレに励もっと。
- 176 :名無しさん@HOME:05/01/07 13:56:11
- >166
ネチネチネチネチ・・・の多さにワロタw
普段から嫌味の多い陰湿なトメなのでしょうね。GJ!!
- 177 :名無しさん@HOME:05/01/07 14:39:13
- 年末年始、ウトメ+コトメ+旦那でリビング占領。
近距離別居なのに、なぜか全員我が家に居座り続けられた。
コトメは料理をする度に、あれがない、これがないの連続。
私が用意したモノには一切手を付けず、コトメ料理ばかり食べて
「やっぱり家族の味ね、他人の味はどうしても馴染めないのよ」と
二言目には嫁は他人を連続していたウトメ。
余りに腹が立ったので、休み明け早々家の鍵を交換してやった。
で、先程。食事の時間になって我が家に上がり込もうとしたウトメ。
鍵が使えないから慌てて電話して来た。思いっきり低い声で
「他人の家にずけずけと入り込もうとしないで下さい、奉仕活動するほど
私は心が広くないので、食事でしたらヘルパーかご家族にお願いして下さい」
それだけ言ってガチャ切り。後は明日帰ってくる旦那とバトル。さて・・・
- 178 :名無しさん@HOME:05/01/07 14:48:20
- さてGJ!!
いつも鍵使って勝手に入ってくるの?
- 179 :名無しさん@HOME:05/01/07 14:50:04
- 旦那もいれなきゃいいのに…って思ったけど、
バトルしないといけないんだよね。ガンガレ
- 180 :名無しさん@HOME:05/01/07 14:51:24
- >>177 よく言った!!えらい
後は腹を据えて、冷静に対処してね。相手が感情的になればなる程有利だからね。
- 181 :名無しさん@HOME:05/01/07 14:51:37
- さて・・・の後はどうなるん?!
ちと楽しみ。
- 182 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:00:10
- >二言目には嫁は他人を連続していたウトメ。
録音した?
- 183 :157:05/01/07 15:11:43
- >>161=>>142
すみません
>>143の間違いでした
- 184 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:16:04
- ICレコーダー奥です。
ご報告が遅くなってごめんなさい。
今、病院から帰ってきたところです。
簡潔に申しますと、録音に成功し、旦那に聞かせる事に成功したものの、逆上した姑に刺されました。
今、我が家は大混乱で私も詳細をお知らせする余裕がありません。
勝手な言い分で申し訳ありませんが、落ち着いてから改めて来ます。
皆様、失礼しました。
- 185 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:17:16
- さ…刺された?どどどこを? ガクガク(((((;゚д゚)))))ブルブル
- 186 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:19:16
- >>184
あわわわわわ
- 187 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:19:53
- じ、事件だわ!
- 188 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:20:55
- (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 189 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:21:48
- >>184
落ちついたら報告してね。
待ってるよー。
- 190 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:22:52
- ちょっと待ったー!!!!
刺されたって?え?刺されたの?大丈夫なの?
- 191 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:24:12
- ニヤニヤ
- 192 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:25:51
- >>191
さあ、一緒にヲチスレに逝こうぜ・・・。
- 193 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:26:11
- 刃傷沙汰になったりほんと2chはおもしろいね。
- 194 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:27:02
- そういうのはヲチでやってください。
- 195 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:30:26
- つーか、刺された人が書き込みできるのだろうか…
(煽りじゃなくて純粋に疑問)
- 196 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:31:02
- 刺されたって。。
この話、実話かな?
- 197 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:33:15
- >>195
病院から帰ってきた所だって書いてあるじゃん。
良く嫁
- 198 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:35:46
- >>195
>>197に同意。それに、刺された箇所と深さによるだろ。
- 199 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:38:09
- ICレコーダー奥、煽りは(゚ε゚)キニシナイ!!
待ってるから落ち着いたら来てね。
お大事に。
- 200 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:38:10
- もしかしたら、「刺す」ほどではなく
「切りつけられた」レベルで済んでたのかもしんないしね。
- 201 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:38:19
- さあ、みんな。
雑談はヲチスレに逝こう・・・。
- 202 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:38:23
- で?
- 203 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:40:52
- >>184
診断書は貰った?
警察には行かないの?
- 204 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:41:54
- >>202
誰へのレス??
- 205 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:42:10
- 傷口を写メして携帯からうpれ
殺傷事件だなんて簡単に信用できないよ。
ttp://www.legal-speed.com/~matsu/kup/riyou.html
- 206 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:42:13
- 新年早々、刺されたってマジですか?
書き込みしてるくらいだから軽傷なんだろうけど
今後の対応は色々と複雑になるだろうから
くれぐれも慎重に。
それと誰が刺されたのか分からないけど、
お大事に。って、もう見てないのか。
- 207 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:42:37
- げ、殺傷だって
刺傷じゃんw
- 208 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:43:23
- まぁまぁ、みんなモチツケ。
後できちんと報告してくれるって書いてあるんだから、それまではそっと
待っていようよ。
あんまり急かしても仕方ない。
- 209 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:49:53
- 怖いっすね、ここ。
ちょっと家庭の問題相談で来てレス待ちがてら覗いたんですけど
将来嫁になる者としてかなり考えさせられるものがありました。
- 210 :名無しさん@HOME:05/01/07 15:55:14
- 嫁でなく妻になれば大丈夫
そうしてくれる夫をみつけましょう
- 211 :名無しさん@HOME:05/01/07 17:17:08
- 誰が刺されたかわかんないんだけど。
それと、旦那が逆上したのはトメに?録音なんて事をした妻に?
- 212 :名無しさん@HOME:05/01/07 17:19:46
- 落ち着いてから来るって書いてるじゃん。
ICレコ奥トリップ推奨
- 213 :名無しさん@HOME:05/01/07 17:20:31
- >211
逆上したのはトメだよ。
>逆上した姑に刺されました
トメにIC奥が刺されたと。
病院からすぐ帰ってこられるということは、腕とかで、
そう深くはなかったということだとオモワレ。
- 214 :名無しさん@HOME:05/01/07 17:34:59
- 嗚呼…無事を祈ってたのに…流血沙汰になっちゃったか
- 215 :名無しさん@HOME:05/01/07 17:35:51
- 刺されたの旦那かと思ってター
- 216 :名無しさん@HOME:05/01/07 17:42:38
- ICレコ奥タン心配になって覗いて見たら・・・エライコッチャ
それにしてもレコ奥トメは超弩級のDQNだな
- 217 :名無しさん@HOME:05/01/07 17:42:56
- 「刺された」と目的語が無かったら普通に自分のことでしょ。
- 218 :名無しさん@HOME:05/01/07 17:54:55
- 怖いねー
- 219 :名無しさん@HOME:05/01/07 18:03:55
- 心配だよ。IC奥。
- 220 :名無しさん@HOME:05/01/07 18:19:50
- IC奥、まずはゆっくり休んでね。
- 221 :名無しさん@HOME:05/01/07 18:24:35
- IC奥、ゆっくりね
- 222 :名無しさん@HOME:05/01/07 18:37:07
- まだ?
- 223 :名無しさん@HOME:05/01/07 18:37:07
- 私ではなく、見ず知らずの女の子たちによるスカなのですが
IC奥タソの箸やすめに。
先日トメと二人でデパートの上で食事していました。
話の内容はいつものように同居と孫マダーで、今年もこれかとうんざり。
「同居はいいわよ。何が嫌なの?」
「私達のこれからのこともあるんだから、ね?」
「孫ちゃんが生まれたら私が面倒見てあげられるし」
お約束のフレーズが繰り広げられる中、
隣の席に、20代半ばくらいのOLさんと思しき女の子3人組が。
どうやらその中の一人が、恋人のご両親にご挨拶に行った模様。
「未来のおかあさんはどうだった?うまくいきそう?」など盛り上がってました。
「すごいいい人だったけど、結婚した途端豹変しないといいなって感じかな。」
うちも初めてあったときはいいおばさんだったっけ・・・。
どうやら結婚している子が一人いたらしく、
そのうち女の子達は同居について話始めました。
「同居は無理。どんなにいい人でも姑ってだけで気をつかうし。」
「同居なんてしたら当たり前に介護させられるしねー、私の従姉妹がさあ・・・」
「私の家、おばあちゃんが一緒に住んでたけど、お母さんと仲が悪いからさあ
子どもの時は気を使って本当に嫌だったー。」
「だいたい息子と孫にしか関心無いから同居なんてしたがるんだよ。
うちのおかあさんはお嫁さんと互いに気を使いながら生きるのは嫌だわって言ってるし。
自分の趣味を持ってるとやっぱり違うよ。」
「そういえば〇〇さんとこって、同居したけどうまくいかなくて離婚したんでしょ?」
トメは唖然。私はここぞとばかりに「そういうことです。」
その日はもう同居の話はせずに、やっているのをみたことも無い趣味の話をしてました。
あの女の子達は私達のテーブルがどんな話をしていたかも知らないはずだったのに
あまりにもポイントを突いた会話をしてて、思わず笑えました。
帰ってから旦那にその話をしたら、旦那も爆笑。
結婚してる子がいたみたいだから2chみてたのかな?
今度からは自分でスカ発言ができるように頑張るぞ。
- 224 :名無しさん@HOME:05/01/07 18:41:13
- 見知らぬ女子、GJですな。
しかしトメ、頭悪すぎw>やっているのをみたことも無い趣味の話
- 225 :名無しさん@HOME:05/01/07 18:58:24
- >>225
助けられましたね!
今度またそのグループにあったらおごっておあげなさいw
- 226 :名無しさん@HOME:05/01/07 18:58:58
- やってるのを見たことも無い趣味の話をしなきゃならないほど
バツが悪かったんだね〜お気の毒〜プッ
- 227 :名無しさん@HOME:05/01/07 19:06:06
- その日その場で初めてトメの趣味になったんだろうなw
それも脳内でだけwww
- 228 :名無しさん@HOME:05/01/07 19:16:36
- >>223
きっと店を見渡した時に、嫌姑の典型な223姑を見つけて、
話題が出たんだと思う。
回りの人の風貌や会話からヒントを得て、
「そういえばさ〜」
と、話題になる事ってあるだろうし
なんて推理してみたw
とにかくGJ!
- 229 :名無しさん@HOME:05/01/07 20:09:56
- 亀ですが、IC奥が気になって覗いてビックリ!!
後日の報告待ってますが、早く治るようお祈りしてます。
- 230 :名無しさん@HOME:05/01/07 20:18:43
- IC奥、だいじょぶかなぁ…
えと、以前嫌姑系スレを徘徊していた私もおつまみに。
何とか生き延びた持病持ち事実婚奥です。
いざ生まれてみたら、戸籍上他人の孫でも可愛いいらく、
何かと接触を図ってくる、なかなかしぶといウトメ。
お正月、旦那弟経由でウトメ&ウトメの親(つまり大ウトメ)
からのお年玉を受け取り、
今思えば正月暇過ぎて浮かれ気分だったのか…一日位いいかと
夫と礼をかねてウトメ宅訪問。
夫もあれ以来の帰省だった様で、片付いた(ウトメ家は汚宅、
まぁ実家も汚いのでそこにはツッコみませんw)応接間に一人
驚いていましたw
完全にお客状態で(当たり前ですがw)数時間過ごしてきましたが、
ウトメの
「孫チャソ連れてワシらと沢山お出かけしようよ」
攻撃をことごとくスルーする夫に感動しました。
- 231 :230:05/01/07 20:19:41
- ウトメ「GWは空いてるか?(正月から初夏の予定を決めるな)」
夫「そんな先の事知らん」
ウトメ「老い先短い爺さん婆さん(大ウトメ)に会わせて
やりたくないのか?○○(私)さんもその頃は元気だろ?」
夫「○○の病気は(ストレスでの)波が激しいし、俺の仕事もある、
先の事はわからん、つーか無理」
こんな対応で全てスルー。
帰り道、車内で夫を誉め殺ししたのは言うまでもないです。
ちなみに夫の大好きな大ウトメ宅へはいつか調子の良い時に、
3人でコッソリ訪問予定です
(もちろん迷惑なので泊まりはせず、宿は別に取りますが)
まぁ、こんな感じでこれからもちょこちょこ付き合いもある
とは思いますが、戸籍上絶縁と言う最強武器がありますので
気楽にがんがります。
- 232 :230:05/01/07 20:20:21
- おまけですが、今回の訪問まで孫の名前の漢字を間違えていたウトメ。
(例、寅男→虎男)
…病み上がりに勝手に予約されて連れて行かれた(実母ゴルァ前)
お宮参りの名簿には「寅男」で掲載されていると見た。バクワラ
しかも見栄?を張って夫名字にしていたので(読み上げの時に気付いた)
もはや貴方の孫とは別人ですよ。
例
○鈴木虎男
×佐藤寅男
何か正月早々スカッと言うか笑い転げたくなる一日でした。
まとまってない上、長々スマソです。
- 233 :名無しさん@HOME:05/01/07 20:24:52
- 事実婚奥・・・大変だねぇぇ。
- 234 :名無しさん@HOME:05/01/07 20:25:23
- おお、何となく覚えているよ。
GJだけど・・・。
会わせるあなた、優しい。
- 235 :名無しさん@HOME:05/01/07 20:42:24
- できれば以前の経緯とか
今でも見れるスレならアドレスを教えてもらえないでしょうか
- 236 :名無しさん@HOME:05/01/07 20:47:16
- (゚Д゚)ハァ?
- 237 :名無しさん@HOME:05/01/07 21:20:45
- うん、私も知りたい。みんなが知ってると思わないで。。。
- 238 :名無しさん@HOME:05/01/07 21:30:33
- 結構最近だった気がするけど思い出せない〜
- 239 :名無しさん@HOME:05/01/07 21:50:57
- 自分で探しなさいよ…アンタラ
首の上にのっかってるのはただの飾りか?空っぽなのか?
- 240 :名無しさん@HOME:05/01/07 21:51:43
- 飾りじゃないのよ頭はアンア〜
- 241 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:11:40
- >>239
PCが頭に載ってるところを想像してしまいました。重いよ…
- 242 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:29:13
- 妊娠出産確執スレと、絶縁スレだったかな?
- 243 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:29:39
- 刺されたってことは、トメタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
になるの?
- 244 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:31:10
- IC奥さん、診断書もらっておいてね!
- 245 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:35:40
- IC奥心配です。
切りつけたトメは当然刑事責任があるんだから警察にお任せするしか
ないのでしょうか、、。
- 246 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:37:18
- IC奥の旦那や義実家の連中が
体面を気にして事件を握りつぶさないことを祈る。
- 247 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:37:47
- まず、身内ねたはもみ消しだろうな・・・
- 248 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:50:00
- 刺した女は身内じゃないよ、他人なんだよ。
- 249 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:50:51
- >>248
都合の悪い時だけ「身内」なのさ。
- 250 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:53:05
- IC奥様、ちゃんと告訴しないとダメだよ?
本気で心配です…。
- 251 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:54:53
- いくら何でも病院からK察へ連絡行ってるよね。
- 252 :名無しさん@HOME:05/01/07 22:55:01
- >>230
ウトメに会いに行くなんて、ストレス収集及び
災い呼び寄せるようなものですよ。
あなたの場合持病もあるんだから特に。
子供の為にも倒れちゃ困るんだから、
ウトメに情かけるの止めた方がいいよ。
本当はGJなんだろうけど、自ら近寄って
GJしなくちゃいけないような状況を作っちゃいかんですよ。
- 253 :名無しさん@HOME:05/01/07 23:07:47
- 警察沙汰になるかどうかは、医者の対応にもよるだろな。
明らかにやばそうな刃物傷だと通報する義務があるが、
怪我がうっかりミスのレベルだったり、
田舎とかで、警察より市民の方に近い医者だったり、
身内でかばい合ったりしたら、
警察まで行かない可能性大。
本人降臨しないことには。
- 254 :名無しさん@HOME:05/01/07 23:20:05
- IC奥タン頑張ったんだろうね。
トメ逆上して刃傷沙汰だもん。
相当の修羅場だったと想像がつく。
その時の旦那さんの対応がどうだったのか気になる。
ただのヘタレかマザコンだったりすると、下手すりゃ離婚てことにも…
とにかく、降臨を静かに待つしかないよね。
みんなマジで心配してるから、無理せずにカキコできるようになったらでいいからね〜
- 255 :名無しさん@HOME:05/01/07 23:20:32
- トメの暴言を認めないダンナだったんだからトメを庇ってそうだ。
しかし、逆上して刃物出すようなトメって普段からどんな暴言吐いてるんだ?
IC奥は精神的にまで追いつめられてたみたいだから本人が刃物を持って
振り回して怪我とかもみ合った際にとか何とか言われたらどうなるんだろ。
- 256 :名無しさん@HOME:05/01/07 23:21:30
- 下手すりゃ離婚っていうより、離婚したほうが全然幸せだと思うけど。
もちろん慰謝料タプーリぶんどって。
- 257 :名無しさん@HOME:05/01/07 23:23:14
- 刺したは刺したでも、鉛筆で手の甲を、とかだったらまだマシなのにな
痕残るけど。
- 258 :名無しさん@HOME:05/01/07 23:52:04
- あんたら
ネタしょ
- 259 :名無しさん@HOME:05/01/07 23:55:56
- しっ!
- 260 :名無しさん@HOME:05/01/07 23:57:26
- >>257
異物混入傷を侮っちゃあきまへん。処置が悪けりゃ膿んで破傷風等とんでもないことになる。
かくいうアテクシ、年末の暮れの大忙しの時期に、左足に爪楊枝がブッ刺さって
先端が肉の中に残っちゃって、夜間救急へ行く羽目に…
メスまで使ってようやく取り出したその先の長さ、何と4cm。
そんでもって、異物混入の傷は縫えないから、肉が盛り上がるのを待つしかない、と。
よってその間風呂禁止。かれこれもう10日くらい風呂入れまへん…ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
- 261 :名無しさん@HOME:05/01/07 23:57:59
- 告訴すれ。
大事にして、離婚。
金握ってIC奥に月1万しか渡さない夫だ、
これからもあてにできないとオモ。
- 262 :名無しさん@HOME:05/01/08 00:09:53
- >>260
読んでるだけで鳥肌タターヨ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 263 :名無しさん@HOME:05/01/08 00:13:27
- いっ痛そう…!!>260さんお大事に。
冬で良かったのか悪かったのか…。
- 264 :名無しさん@HOME:05/01/08 01:10:15
- >>263さん
マリガd。ブッ刺さった左足も実際に痛かったけど、これまでの治療費が
既に2万超えてるのがもっと痛いです…これだけのお金があれば、
お正月にもっともっとおいしいものがいっぱい食べれたのに、と思うと…(´・ω・`)
でも、この怪我のおかげで、今年は近距離偽実家詣でを免れることができたのだ。
だって、場所が場所だけに正座ができないから。
偽実家は椅子やテーブルなんて洒落たものはなく、和室オンリー。
「これじゃ正座もできないし、まさか立て膝ついて座るわけにもいかんから〜」
と、正月の挨拶免除。
これだけはラッキー♪爪楊枝サマサマ、GJ!!…と、自分を慰めていまつ。 orz =3
>>262さんも、鳥肌立てさせてしまってスマソ。
関係ないのでsage。
- 265 :名無しさん@HOME:05/01/08 01:12:02
- >>260 うあ…ワタクシも昔手のひらに釘が貫通した事がありました。
手の甲にではなくてL字になった釘だったのが釣り針のように引っかかって…
よく神経傷つけなかったなーと思いましたよ。錆びのでた古釘だったし
夜間救急で処理してもらいましたとさ。
お風呂は足にビニール巻いて入る事は出来ない?
それと歩くときに難儀しそうですがお大事に〜。 痛い話になってゴメン
- 266 :260:05/01/08 01:12:34
- おおぅ、名前とこに自分のレス番入れ忘れた。
>>264=>>260 ですだ。レス消費、スマソ… orz =3 =3
- 267 :名無しさん@HOME:05/01/08 01:41:07
- みんながネタネタ言うからIC奥逃げちゃったんじゃないの?
- 268 :名無しさん@HOME:05/01/08 02:22:37
- う〜んネタならネタでもいいんだけどマジだったら
スキみて書き込みするのも大変なんじゃないの?
携帯からだったみたいだし旦那交えて修羅場継続中なんじゃない?
- 269 :名無しさん@HOME:05/01/08 05:45:41
- ネタネタ言って喜んでるヤツはみんな喪女・喪男なんでキニシナーイ★
- 270 :名無しさん@HOME:05/01/08 08:41:32
- 本当に刺された、もしくはちょっとかすっただけでも
刃物を持ち出すくらいの騒ぎになったんだからきっと大変だろうね、色々。
PCに向かってる時間も余裕もないんじゃないのかな。
お元気ならいいんだけど。
- 271 :名無しさん@HOME:05/01/08 08:49:38
- ネタはネタとして楽しんだらいいのにねぇ。
- 272 :名無しさん@HOME:05/01/08 08:53:38
- >>271
みんな、楽しんで書き込んでいるだけだって
- 273 :名無しさん@HOME:05/01/08 09:31:14
- たすけて
- 274 :名無しさん@HOME:05/01/08 10:04:40
- どうした?
- 275 :名無しさん@HOME:05/01/08 10:19:59
- >273
同じくどうした?我慢するな・・・
- 276 :名無しさん@HOME:05/01/08 10:33:23
- か ゆ う ま
- 277 :名無しさん@HOME:05/01/08 10:44:09
- か ゆ う ま
ま っ こ つ
ど け ん ぼ
う っ
ま く
り
- 278 :名無しさん@HOME:05/01/08 10:46:17
- おまいら、すぐ脱線するのは何故なんだ!?
先生悲しいよ!!
- 279 :名無しさん@HOME:05/01/08 10:52:16
- 携帯からな上に自分的GJで申し訳ないんですが私も便乗箸休め。
新婚半年の嫁子です。
義実家から実母の会社に変な手紙が届いた。差出人は義兄の名前。宛名はなかったけど多分実母に宛てた手紙。
会社の住所と会社名だけだったから受け付けが社長に回そうとしたらしい。
手紙の内容は去年ウトメと義兄が私の実家に挨拶に来たとき、義兄が車で事故を起こしてその後始末を私の実母(建設会社重機部勤務・自送が無理だからクレーンと車積車出動)に願い出た時のお礼状だったんだけど、手紙のなかで私の名前は呼び捨てで何故かタメ語。
お礼状らしい礼の言葉も書いていないため、会社側は怪文書かと思ったらしい。
義兄は私より年下。もともとおかしい人間だから手紙の書き方を知らないのかと呆れてた。(ちなみに実母は激怒。親子ほど年の離れた人間に出す礼状に宛名もなくタメ語は失礼すぎる、とのこと)
手紙が届いた日に義実家から電話。
義父『手紙は届いたか?今回のことでは迷惑かけたなぁ』
私『お義兄さんからの手紙、母の会社宛てで宛名がなかったのでちょっと困ってたみたいですよ〜。ちょっとした怪文書騒動でした』
義父『馬鹿をいうな!何故本人宛に書いたのに届かないんだ』
私『お義兄さん、まだ23歳だから分からないのかもしれませんけど〜普通宛名や個人名を書かないとその住所には届いても、会社なんかだと特定の人間にまでは届かないじゃないですか?郵便屋さん、エスパーじゃないから』
長いので一旦きります。
- 280 :名無しさん@HOME:05/01/08 11:00:50
- 続き
義父『そんな馬鹿な話があるか!あれのどこが変なんだ!失礼な事をいうな!』
私『え〜馬鹿ですかねぇ?ていうかお義父さん添削してあげなかったんですか?
それ以前に文面見ました?あれは怪文書と間違われますよ。
だって礼状ならお礼の言葉が書いてあるでしょ?普通。
お義兄さん社会に出てまだ日が浅いから常識がなくても仕方ないかもしれませんけど、宛名の事といいこんな事素でやる社会人の方が一般的には馬鹿ですよ?若いから許されるんです。
あと嫁の実母とはいえ、タメ語使うのはいくらなんでもやりすぎですよ。あれこそ失礼な事です。敬語も使い分けられないのか、って恥かくのはお義兄さんなんですし。
それにまだ20歳の旦那くんでさえ礼儀正しく振る舞えるんですからお義兄さんにもきちんと教えてあげた方がいいんじゃないですか?』
(↑あくまで天然。)
- 281 :名無しさん@HOME:05/01/08 11:02:32
- 続き
ここまで言ったらガチャ切りされました。
ちなみに怪文書は義兄の名前で義父が書いたものだったそうです。手紙の筆跡を見て旦那が青ざめてました。
何でも義実家で義父に逆らえる人間は居なかったそうでどうやら私の発言は義父にとってこの上ない嫌味になってしまったみたいです。
(だって初めて見る筆跡だったんだもん。差出人が書いたと思うじゃん)
それ以来義父は私に対してだけは怒鳴らなくなりました。
スレ汚し&長文失礼。
- 282 :名無しさん@HOME:05/01/08 11:09:35
- もうちょいスカが欲しかった・・・。
スパーン!みたいなね。
でも天然GJ!
- 283 :名無しさん@HOME:05/01/08 11:12:17
- いいじゃないか!GJずら!!
- 284 :名無しさん@HOME:05/01/08 11:12:44
- 殿様が実はどうにもならんアホだったのね。
- 285 :名無しさん@HOME:05/01/08 11:14:31
- いやいや、愚かなジジイですねー(w
>279さんの言葉は真綿で首を絞められているような
もんだったでしょうなあ。GJ!
- 286 :279:05/01/08 11:52:30
- GJ認定ありがとうございます。
しかし改めて読み返してみるとお局OLみたいな発言してますね、私…orz
二十代前半の方々を馬鹿にしているわけじゃないんです。
もともとウトメ(特に義母)には気に入られていなくて婚約時代から香ばしい発言は多かったので今回の義父への『口答え』は義父に意見できない義母への牽制にもなってしまったようです。
義母は気が小さいくせに影であることないこと言って回る人なので一回バトルはしたのですが、決定打がなかったので…
小ネタなら幾つかありますのでまた別の機会に書き込ませて頂きますね。
追伸。IC奥さんの無事を祈ってます。
- 287 :名無しさん@HOME:05/01/08 11:52:51
- >279
途中からオチは見えてたけど、そういうDQNは実際いるんだね。
って、きわめて真っ当な常識をもってそうなあなたが
なぜに20才のダンナ?
- 288 :名無しさん@HOME:05/01/08 11:56:31
- 世の中にはーいろいろなー愛の形がーあーるーのーさー
- 289 :名無しさん@HOME:05/01/08 12:27:04
- 家の義兄も私と同い年だし。
- 290 :名無しさん@HOME:05/01/08 12:33:33
- 年下のダンナというのは別に無問題だけど、二十歳ってのがねw
- 291 :名無しさん@HOME:05/01/08 12:50:06
- ええやん、別に。最近つっかかる人多いね。
- 292 :名無しさん@HOME:05/01/08 12:54:13
- まあ世の中には17で起業する若者もいるし
40になっても無職パラサイトの中年もいるさ。
- 293 :名無しさん@HOME:05/01/08 13:01:43
- >宛名の事といいこんな事素でやる社会人の方が一般的には馬鹿ですよ?
義理の父親相手に向かってその息子のことを面と向かって
こんな言葉が言える女って・・・・
義両親がアホウなのはわかるとしても、お前らほんとにこんな女が
常識ある人間だと思うの?
年上の人にタメ語使うのはこいつも変わりないじゃないか。
- 294 :名無しさん@HOME:05/01/08 13:04:13
- >>293
ネットって難しいね。
- 295 :名無しさん@HOME:05/01/08 13:07:38
- 私もなんか納得できない感じ…
常識がなくて手紙のかき方を知らない人に対し
バカにしきっていじめてるみたいな…
手紙の一部でも書いてくれたら違うのかも知れないけど
- 296 :名無しさん@HOME:05/01/08 13:09:13
- >>293
くま?
- 297 :名無しさん@HOME:05/01/08 13:10:35
- バカをバカにしたのか
- 298 :名無しさん@HOME:05/01/08 13:12:32
- つまりは当然の評価。
- 299 :名無しさん@HOME:05/01/08 13:26:34
- それまでの積み重ねがあったんでしょ。
万人に納得させられるネタなんかないさ。
ネットって難しいね
- 300 :名無しさん@HOME:05/01/08 14:04:05
- それまでのことまでいちいち説明される方がウザイし
ここでスカ話してる対象はDQNと思っときゃいいんじゃないの?
たまりたまったあとのスカってことでさ。
- 301 :名無しさん@HOME:05/01/08 14:43:02
- >>279
手紙は義父が書いたというけど23歳の礼状見たら
年配が書いたか若い本人が書いたか解りそうなものだけど、
義父の筆跡はそんなに下手糞なのか?
しかし細かい部分はどうであれ、23歳の息子に礼状の一つも出せないような
育て方しかしてない義両親ってのは大人としてダメだな。
常識ある人なら、世話になってるんだから息子の首根っこ捕まえてでも
礼状は書かせると思うが。
最後に
こんな義両親に育てられた20歳の男と結婚した女が一番・・・
- 302 :名無しさん@HOME:05/01/08 14:45:41
- ていうか、「タメ語」 って一般的な日本語なのか・・・?
若い人には「タメ口」「タメ語」って通じるだろうけど、
義理両親くらいの世代の人に分かるんだろうかと思って。
ちなみに私は「タメ語」は初めて聞く言葉だ。
意味は理解できたけど。
- 303 :名無しさん@HOME:05/01/08 14:58:51
- >こんな義両親に育てられた20歳の男と結婚した女が一番・・・
「20歳の」を除けばこのスレの住人全員に当てはまる言葉だね
- 304 :名無しさん@HOME:05/01/08 15:23:01
- >>295
常識が無くて手紙の書き方も知らない人間は
社会に出たら馬鹿にされて苛められるどころか
減棒くらったり下手すればくびになる事を覚えておきましょう
- 305 :名無しさん@HOME:05/01/08 15:26:54
- >>302
世代の差だね。私は普通に使ってたよ(35)
- 306 :295:05/01/08 15:27:09
- まあ仕事に支障が出るからそれはわかるけどさ>304
バカに対しバカバカ言い立てるのが大人っぽくないかなって
- 307 :名無しさん@HOME:05/01/08 15:33:55
- 私も普通に使うが(35)目上の人に対して使う言葉ではないという認識。
- 308 :名無しさん@HOME:05/01/08 16:01:16
- >>279
実母さんにタメ口ってちょっと想像つかないので、差しさわりのないところでいいので手紙うpしてほしい。
- 309 :名無しさん@HOME:05/01/08 16:36:46
- 「20歳」っという言葉も言えないこんな世の中じゃ。
- 310 :名無しさん@HOME:05/01/08 16:47:09
- 33才だが、「タメ語」はないなあ。
使うなら「タメ口」だ。
地域差かな。
- 311 :名無しさん@HOME:05/01/08 16:55:46
- ここの年齢層が最近上がってるね。
トメみたく何でも難癖つけてるように見える。
- 312 :名無しさん@HOME:05/01/08 17:07:39
- 自分の身内なので、たいしたスカじゃないんですが
母の実家で集まりがあったので行った。
叔母の息子が去年結婚したが、来ていなかった。
母が「○○君元気?お嫁ちゃんは?」と普通に聞いたら
叔母「来いって言ったんだけどね、何か用事があるとか言ってた。
休みになると嫁が用を言いつけてるみたいで、全然顔出さなくなったよ」
会った事もない従兄弟嫁ちゃんが可愛そうになり、私は思わず
「こんな姑一族が集まってる場所に来たい嫁なんか、いるわけないじゃん」
叔母さん、あなたも30年以上姑さんには苦労させられてたじゃないですか・・・・?orz
- 313 :名無しさん@HOME:05/01/08 17:15:14
- 2ちゃんだし、それらしい言葉を使ってみたってだけじゃないの?<タメ語
ちょっとトメトメしいよ。
- 314 :名無しさん@HOME:05/01/08 17:26:45
- >>312
叔母の反応や如何に?
- 315 :名無しさん@HOME:05/01/08 17:33:51
- 叔母にならあるなぁ。一人息子(23歳・フリーター)を溺愛の叔母。
「うちの○○くんたら、デートの前に必ずシャワー浴びてくのよ!もったいない」
おもわず、「ほんとだねー、ホテルで浴びればいいのに」と言ってしまった。
最初キョトンとしていた叔母、「なんてこと言うのよ!気持ち悪い!」と真っ赤に
なって激怒していた。23歳の息子のお誕生会をいまだにやろうとするアンタの方がきもいよ。
- 316 :名無しさん@HOME:05/01/08 17:37:10
- >>315
23歳の息子のお誕生会って、
西田ヒカルでもあるまいしw
- 317 :名無しさん@HOME:05/01/08 17:39:05
- >>315
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ スゲー叔母さんですね!!
- 318 :名無しさん@HOME:05/01/08 17:51:05
- >>316,317
やっぱきもいよね。それが去年(彼女が出来る前)まではやってたんですよ。
22歳の男が、ママ・パパ・伯父夫婦(私の親)とケーキ食べながら♪ハッピーバースデイ
ってどうなの?彼女が出来て、ようやく自分の異常さに気づいた模様。
「○○くん、クリスマスは彼女と食事なんだって…」と、叔母はしょんぼりしてたけど
それが普通ですから!
- 319 :名無しさん@HOME:05/01/08 18:02:06
- >>318
藻前の両親も誕生会に参加してたんかい…。
その事実にも絶句。
- 320 :名無しさん@HOME:05/01/08 18:09:51
- >>319
すまねぇ…。ちなみに私も毎年誘われたが、断っていた。
叔母「みんなでお祝いしたほうが楽しいじゃなーい(ハァト」だそうで。
息子の彼女のことも「ちんちくりん」「ブサイク(プゲラ」とばかにしまくり。
もしかして結婚することにでもなったら、どうなることやらです。
- 321 :名無しさん@HOME:05/01/08 18:10:54
- >>319
むしろ、そんな男に彼女が22歳でできたことが凄い。
まだ矯正できる。
- 322 :名無しさん@HOME:05/01/08 18:20:47
- >>320
彼女、、トメスレやむかつく一言スレに常駐することになるのでは…。
まあまだ若いし、>>321の言うように従兄弟の矯正の可能性は大いにあるな。
- 323 :名無しさん@HOME:05/01/08 18:31:09
- >>321,322
いとこに年末会ったので、叔母さんから彼女を守らなきゃだめ等言ったところ
「でも、悪気はないんだよ?」だって orz ダメだ。このままじゃダメだ。
彼女は社会人で大学も奨学生でいったようなしっかり者らしいけど、
そのうちいとこ捨てられそう。ていうか、むしろ彼女、逃げて逃げて〜です。
- 324 :名無しさん@HOME:05/01/08 18:31:38
- 彼女ができてから「ママンが…」って言わないんだから大丈夫じゃね?
- 325 :名無しさん@HOME:05/01/08 18:37:41
- まあまだ若いからね
お互いに試金石。
- 326 :名無しさん@HOME:05/01/08 19:16:32
- クリスマスに家族と過ごすのは別に変じゃないよ
カップルで過ごすという日本の風潮がどうかと思う
315の叔母はかなりイタイけど
- 327 :名無しさん@HOME:05/01/08 19:37:01
- クリスチャンの我が家はクリスマスは家族で過ごします
クリスチャン自体が変と言われるかも知れないけど、結構多いよ?
- 328 :名無しさん@HOME:05/01/08 19:41:56
- 知り合いのクリスチャン一家は、
引越しの時、自分がいらないがらくたを、
社宅内の別の家に売り付けたり放置したりして出て行きました
それがマリア様の教えなのかしら、と思いました
いえ、ただそれだけです…
- 329 :名無しさん@HOME:05/01/08 20:12:46
- いま世界で一番好戦的な国もクリスチャン国家ですから
残念
- 330 :名無しさん@HOME:05/01/08 20:59:17
- 刺された所、大丈夫かな。。
- 331 :名無しさん@HOME:05/01/08 22:23:42
- >>326、327
「クリスマスを家族と過ごすのがメイン」の発言なら気持ち悪くない
「クリスマスを大事なボクちゃんと一緒に過ごすのがメイン」だから気持ち悪いんだよ
それを感じとれないなら鈍い
- 332 :名無しさん@HOME:05/01/08 23:39:33
- >>331
いや、だから315の叔母はイタイって書いてるじゃん
あなたもそれを感じ取れないなら鈍い
- 333 :名無しさん@HOME:05/01/09 00:26:25
- で?
- 334 :名無しさん@HOME:05/01/09 00:28:07
- 331ってヴァカ?
- 335 :名無しさん@HOME:05/01/09 14:32:16
- IC奥タン待ってるよアゲ
- 336 :名無しさん@HOME:05/01/09 15:06:51
- >>279タソから流し読みしたけどIC奥タソまだみたいねん。
では>>279から熟読してきまつ。・・・λ・・・
- 337 :名無しさん@HOME:05/01/09 17:54:41
- そんなに深く刺されたのでしょうか。。
- 338 :名無しさん@HOME:05/01/09 18:11:00
- IC奥タン気になるぅ!大丈夫かな〜?
- 339 :名無しさん@HOME:05/01/09 18:12:22
- せめて実家に避難してくれてればいいのだけど>IC奥さん
- 340 :名無しさん@HOME:05/01/09 19:07:20
- 義実家に行ってきました
せっかく行ったのに なんで正月来なかったのか!といきなり不機嫌な義両親 ムカー!
その後、居間に通され最初の会話で
トメ「息子くん!また痩せたんじゃないの!?ちゃんと食事作ってもらえてるの!?」
おおトメ「無理して実家を離れるからそんなに頬がこけるまで痩せるんだよ・・かわいそうに」
ちなみに、旦那はまったく痩せてません。むしろどちらかというと太ったくらい。
しかも、上記の会話は行くたびに言われ、数十回は連続で言われてること間違いなし!
直接ないやみもむかつくけど、旦那経由のいやみもむかつく〜ってわけで反撃しました
私「お二人とも毎回痩せたって言いますよね。そんなに痩せてばっかりだったらもういいかげんに息子さんはやせ細って死んでますよ!」
「そ、そうだったかしら・・」ときまづそうにシドロモドロのトメと大トメ。
旦那が
「嫁子のご飯っておいしいから実家に居たときよりもふとっちゃったんだ」と追い討ちをかけてくれました
- 341 :s:05/01/09 19:19:54
- gj
- 342 :名無しさん@HOME:05/01/09 20:19:56
- GJ!
- 343 :名無しさん@HOME:05/01/09 20:37:40
- GJまであと少し・・・・・・。
- 344 :名無しさん@HOME:05/01/09 21:05:32
- 旦那へたれ。嫁にそこまで言わせておいてじゃないと
何も言えないなんて…
まずは旦那教育からかと
- 345 :名無しさん@HOME:05/01/09 21:49:14
- 偉そうに旦那教育って言うなメスブタw
- 346 :名無しさん@HOME:05/01/09 21:52:12
- 教育が悪ければ、調教が適当
- 347 :名無しさん@HOME:05/01/09 21:53:13
- うちも新婚の時に言われたことある!
痩せたとかは言われてないけど。
トメ「あんた、嫁子チャンの作る御飯に文句つけてるんじゃないの〜?」
旦那「いいや。嫁子は文句つけるようなもの作ってねーから。」
私はトメに睨まれたが、ざまーみろ〜♪と心の中で叫んだよ。
余計なお世話だって。
- 348 :名無しさん@HOME:05/01/09 22:00:44
- そ〜んなに息子君が可愛いなら、お蚕巻きにしてず〜っと家に置いとけばいいのにねw
結婚できないならできないで大騒ぎするんだろうに矛盾し過ぎ。
- 349 :名無しさん@HOME:05/01/09 22:01:22
- うちはトメも認める偏食男だったから
「ごめんね、ちゃんと好き嫌い治さなかったから」と逆に謝られたw
夫は「俺が食いたくないんだからいいんだ」とか抜かしたけど
私「私はそんなに甘くないですから」と言っておいた。
最近は少しづつ食べられるものが増えてきた
12年もかかったけど
- 350 :名無しさん@HOME:05/01/09 22:04:59
- IC奥さん、入院するほどではなさそうだけど身動きできないとかだと
大変そう。
- 351 :名無しさん@HOME:05/01/09 22:42:09
- お正月のこと。
そのとき、私は年末進行の激務を終え、疲れを癒す間も無く義実家に連行され、
疲れてました。
姑がいつものごとくマシンガントークで独りよがりなイヤミを炸裂させたときも、
集中できなくて、半分ボーっとしてました。
ひとしきりイヤミを言ったあとの姑のいつもの締めの言葉
「私はお腹に何も無いのよ〜」を聞いたとき、つい、口を付いて出てしまったのは
「え、真っ暗で何も見えないってことですか?」でしたあああぁ。
姑、真っ赤な顔してましたが、冗談として流してました。流そうとしてました。
私はしばらく事態に気付かず、ボーッとして姑にあわせてました。
意図して発言した言葉じゃないし、むしろDQNな言葉ではありますが、
そのあと帰るまで、姑のイヤミが激減したのを思い出して、今頃ですが
ちょっとスカっとしました。
- 352 :名無しさん@HOME:05/01/09 23:06:45
- おしいっ!
『真っ暗』が『真っ黒』だともっとよかったのに!!
でも結果がよければいいか・・・
- 353 :名無しさん@HOME:05/01/09 23:11:55
- >「私はお腹に何も無いのよ〜」
ていうのは、全部厭味吐き出したからないってことだろねw
自分自身でそうでも思わないとやってけないのか、トメ。
- 354 :名無しさん@HOME:05/01/09 23:23:02
- 天然に勝るものなしGJ
- 355 :名無しさん@HOME:05/01/09 23:29:50
- IC奥は義理家族に言ってサクっとされた訳ですか…
大丈夫かよ。
- 356 :名無しさん@HOME:05/01/10 00:09:51
- 姉さん、事件です。
そんなトメは訴えてしまえぇぇ〜!!
- 357 :名無しさん@HOME:05/01/10 00:18:34
- もしくは弁護士がらみの話になって、
こういうところで情報をもらすのではないと注意されたとか…?
- 358 :名無しさん@HOME:05/01/10 00:19:46
- それだ!
- 359 :名無しさん@HOME:05/01/10 00:23:25
- っていうか嫁に月1万て…
お子ちゃまの小遣いじゃないんだからさ
IC奥ほんとにおうえんしていますよ
- 360 :名無しさん@HOME:05/01/10 00:41:40
- 携帯さえも取り上げられた・・・とか。
- 361 :名無しさん@HOME:05/01/10 01:11:19
- >>360 それもありえる…ドタバタして充電切れとかね。
- 362 :名無しさん@HOME:05/01/10 01:12:15
- IC奥待ちにちょいと。
正月に旦那実家に帰った時の話。
トメ「嫁子ちゃん、孫はまだかしらー?まさか貴方、石女ってことないでしょねー(笑)」
私「うわっ!ドラマ以外で久々にきいた!石女!死語かと思ってた…。」(天然)
旦那「おー、俺も。お袋凄い言葉使うんだなー。外では言うなよ。」
トメ「な、なによー。あんたたちモノを知らないんじゃないの?石女ってのはねー
子供産めない、女としてダメな奴の事をいうのよっ!わかったっ!?」
旦那「お袋、マジで外で言うなよ。恥ずかしすぎて表歩けない。」
私「意味ぐらい知ってますって。(笑)本当にそんなこという人が絶滅してなかった
ってのが、凄いって言ってるんですよー。」
旦那「お、それ凄い!いいねーお袋、絶滅種!がんばれ化石っていったとこか!?」(トドメだったらしい)
トメ「………悪かったわよ。(ぼそっ)」
それ以来、今回の旦那帰郷では孫孫言われなかったです。
- 363 :名無しさん@HOME:05/01/10 01:18:39
- >>362
ダンナGJ!!
オモロイ!!
- 364 :名無しさん@HOME:05/01/10 01:34:45
- キレ返すより数段高いところから笑いものにするほうが効くのか?
- 365 :名無しさん@HOME:05/01/10 01:52:38
- 近所のAさんが寝たきりになって、同居のお嫁さんがひどい事をしてる?という噂話をしてきたトメ
何も考えずに「まあ、自業自得じゃないですかね」と返していた。会話が止まりました。
だってその家、お婆ちゃんの怒鳴り声とか真昼間から聞こえてたような家なんです。
今思うと、トメさんも将来同じ事されないように気をつけてね・・・
- 366 :名無しさん@HOME:05/01/10 03:15:35
- >>365 ワラタ!
会話が止まるって事はトメさんもその事実を知っていたから何だろうね。
そうでなければ「なんて事いうの!この人ったら!」ってくらい
返しそうだもん。GJ! とても切れ味の良いカミソリGJだわー
- 367 :名無しさん@HOME:05/01/10 06:34:09
- IC奥、もう来ないかもね
- 368 :名無しさん@HOME:05/01/10 07:56:05
- >362
GJ!トメさんも謝ってくるってことは、それほど悪い人でもないのかもね。
- 369 :名無しさん@HOME:05/01/10 08:43:41
- >>364
うん、きっとそうだと思うよ。
嫌味言うような姑や義家族って、嫁は自分より立場が下、と思ってる
(思いたい?)みたいだから、私は姑に何か理不尽なこと
「妻は毎日朝5時に起きて仕事してくたくたでも
旦那が帰ってくるまで夜中2時でも3時でも待ってるべき」
とか言ったときに
「はあ〜、はあ〜、(ニヤニヤ)そうなんですか〜、(ニヤニヤ)
なるほどね〜、(ニヤニヤ&嘲笑)、初めて聴いたから他の人はどうしてるのか
聞いてみますね〜」
ってやってたら顔真っ赤にして
「あんたは口答えせずにはいはいって言うこと聞いてればいいのよ!」
ってキレて面白かった。
そしてそれを目の前で見た義兄弟・義姉妹全員から非難ごうごうだった。
恥かかせるにはいいかも。
- 370 :名無しさん@HOME:05/01/10 09:51:54
- ウトがそういう人なんですよ。〈ほぼ絶縁〉できたのも、そのお陰。
「白いものを黒といわれたら、黒というのが嫁」といわれたんですよーとコウトに訴えて、親戚公認で疎遠になっています。
悪いことを「はいそうです」なんて言えません。
ましてや、優しい兄嫁さんの悪口に黙って聞いているなんて、私にはできません、と。
コウトへの牽制も、目的だったんですけどね。
- 371 :名無しさん@HOME:05/01/10 13:08:17
- >>370
GJ!というか賢者ですわ。
- 372 :名無しさん@HOME:05/01/10 13:11:18
- 3連休の初日に義父の兄の13回忌がありました
亡叔父さんの家から我が家はくるまで30分
義父たちは高速で車で2時間ぐらいの距離です
法事が近づくにつれトメからは連日何かと電話がありました。
洋服のことやら 包む金額のこと 時間についてなど。
でもいつもなら「せっかくだから帰りにはうちにも寄ってください」と言うところを
今回は年末に私に対して不愉快発言をしてくれたものだから、
一切こちらから振らなかった。
法事が終わってトメが「渡したい物があるの」といって、
車のトランクから野菜やら 味噌やら出した。
その荷物と一緒に 泊まる為にと持ってきたであろうボストンバッグ。
それでも何も言わずにいたら そのまま帰っていった。
嫁が来てねって言わないと来れないものでしょ!
いままで当たり前のように来てたけど、
今後も一切私からは言いませんから・・・
何も言ってないので スレ違いかも。
- 373 :名無しさん@HOME:05/01/10 13:14:24
- 細かいけど、(義)父の兄なら
(義)叔父じゃなくて(義)伯父だよーん。
- 374 :名無しさん@HOME:05/01/10 13:55:59
- >>372
言わぬが花のGJ。
この先トメさんが、我慢できずに何か言ってきたら、にや〜りと笑ってやれ。
あちらが言葉を失うくらい怖い笑顔で。沈黙は金!言質をとられる事もない!
- 375 :名無しさん@HOME:05/01/10 14:51:09
- 強引に家に入り込んで「泊まるわよ」と言わなかっただけでも
他で語られる義家族よりまだマシな部類かも。
それとも372タンの「何しに来たゴラァ!!」オーラが余程凄かったか。
どっちにしても沈黙GJ!
- 376 :名無しさん@HOME:05/01/10 15:52:02
- >375
何しに来たゴラァ!オーラというよりは
いつもと変わらない態度・笑顔なのに
「来て下さい、泊まっていって下さい」とは絶対に言わない・・・
「なぜかしら???」だったと思う
今までは旦那の実家両親の方を優先していましたけど
もう自分の中で考えを切り替えましたので
楽になりました・・・今度はサクッと斬り込んでやりたいです
- 377 :名無しさん@HOME:05/01/10 16:35:08
- >376
温厚ないい嫁だったあなたにそう決意させた「年末の不愉快発言」の詳細が気になる。
- 378 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:03:17
- IC奥です。
今更ですが、簡単な報告を。
逆上した姑が包丁を持ち出して私の左手首(顔面を庇おうとしてそういう姿勢になった)
を切り付けました。
医者によると腱(筋?)を深く切られており、指が元通りに動く事はないそうです。
旦那は「お前は元々欝病だし、自殺未遂って事にする」と言ってます。
姑もそうだそうだと同意してます。
警察ざたにはしたくないからみたいですね。
涙がでてとまらないのでもう失礼します。
ちゃんとしたいきさつや詳細を最初から説明すべきだったのでしょうが、
私にはもう心身共に消耗しきって今は無理です。
中途半端な文章でごめんなさい。
それから板違いになってしまってごめんなさい。
- 379 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:06:02
- >>378
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!旦那、ヒドイ!!
- 380 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:07:09
- >>378
そんな旦那も姑もかまわなくていいから、警察に行きなさい!
あと診断書は取りましたか?
- 381 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:08:36
- あー、スカっとしない顛末だなあ。
- 382 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:09:31
- >>378
大丈夫?
大丈夫じゃないよね。
警察行きなさい。病院ではちゃんと言わなかったの?
すっごい腹たつ 姑も姑だけど旦那もなんだー
- 383 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:10:38
- スカっとしないどころじゃないでしょ。
IC奥さん、実家の親兄弟は健在ですか?
もし実家に帰れないなら、着替えだけ持ってどこかホテルにでも避難して、警察に行って下さい。
とにかく命の危険を感じてくださいよ・・・・
共依存やDV受ける人って、こんなになっても何も感じないのかなあ。
- 384 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:12:20
- 酷すぎる・・・
- 385 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:14:39
- >>378
診断書を持って警察に被害届を提出してきましょう。
話はそれからです。
- 386 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:16:00
- 今からでも鳥つけてください。
警察には本当のことを話しましょう。
バカだんなとは他人になって、トメは当然タイーホ。
- 387 :378:05/01/10 18:17:01
- 診断書はとってません。
というかそんな事を考える事すらできませんでした。
大変だーと病院まで行ったはいいが、一通りの処置が終われば「どうする?こいつ」「世間体も悪いしねえ」
という雰囲気になり、連れ帰られそのまま寝かされてます。
もうこんな人間扱いされないならいっそ死のうとまで思いつめてます。
私には何も失うものもありませんし…子供はいないし兄弟や両親もいません。
天涯孤独の身の上なので、私がいなくなって困る人はいません。
- 388 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:17:37
- もういいよ。そもそもこのスレで「相談」に来てる時点でおかしいし
本人が「だって〜でも〜アタシか弱いから抵抗できな〜い」
って言ってる限り周囲が何を言っても無駄。
自分が旦那と姑の言いなりになるって決めてるんだから
そっとしておいてあげれば?
どうしても構いたいなら別スレ立てて。
- 389 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:17:52
- >>387
今からでも診断書は取れます。
- 390 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:18:49
- >>387
あのさ、そういう風に言えば誰かが助けてくれるとか甘いこと考えてる?
胸くそ悪い。
- 391 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:19:41
- IC奥さんへ、怪我してるって事は、まだ通院しますよね?
次回の通院は一人で行って、医者と看護婦に
「コレは自殺じゃなくて他人に包丁で切りつけられたんです」と、言いなさい。
マトモな病院なら診断書作って、警察への連絡方法も教えてくれるはずだから。
あと先の話になるけど、知合いに弁護士のツテはないよね?
そしたら地元の弁護士会でも良いから、電話して「相談に乗ってもらいたい」という相談を。
多分、初回の相談は無料です。治療費も慰謝料も取ってもらえるように味方してくれるはずです。
- 392 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:20:30
- 自分でなんとかしろよ、自分で!
ここのレスでむかっ腹が立ったら、その怒りを正当な方向に向けて
自分でなんとかしなよ。貴方を助けられるのは貴方だけ。
ここで「死んじゃおうかな〜」なんて言ってても誰も助けてくれないんだよ。
わかってる?
- 393 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:21:18
- カルテがあるのだからいつでも診断書はとれるはず。
できるだけ早く診断書をとって警察に被害届出した方がいいです。
トメと旦那はもみ消されることがわかったら調子に乗ると思います。
もうあなたの味方はその家にいませんよ。自分の身は自分で守りましょう。
- 394 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:21:59
- >>387
なんだかなあ。
もし氏ぬんだったら、今までのいきさつを詳しく書いて
新聞社に投書してから実行するぐらいのことはしてみたら?
- 395 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:22:56
- 明日の朝一とりあえずタクシー代だけもって大学病院に池。
今は一旦切り落としてしまった手でもくっつけ直してある程度動くようになる時代だから。
後は「お金もないし、加害者がいて何をされるかわからないから家には帰りたくない」
で押しとおせばなんとかなるから。
- 396 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:24:03
- とりあえずあんたら
「IC奥を救出するスレ」でも立てて移動してください。
- 397 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:24:30
- >>378
>医者によると腱(筋?)を深く切られており、指が元通りに動く事はないそうです。
それだけでもショックだろうし、辛いのに
>旦那は「お前は元々欝病だし、自殺未遂って事にする」と言ってます。
>姑もそうだそうだと同意してます。
って何なんだ?もう離婚覚悟で警察に行かないと駄目だよ!がんばれ!
- 398 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:25:00
- 助言、叱咤、ありがとうございました。
板違いは承知でした。ここへきたのはおかど違いでした。
深くお詫び申し上げます。
こちらへ書き込みする事もロムることも控えます。
すみませんでした。
- 399 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:26:07
- >IC奥
そんなバカトメ、バカ旦那はさっさと捨てちまいな!
刃の入った角度を検証すれば自傷ではありえないことは証明できるはず。
そして、新しい人生を幸せに過ごすことをかんがえようよ。
- 400 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:26:31
- 診断書を取るお金がないなら、先に警察へ被害届を出しに行ったら?
で、警察→病院に問い合わせてもらう、でもいいような気がする。
明らかな傷があるのだから、それからでも遅くないと思うけど。
- 401 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:30:28
- 全然スカっとしないよ。
本人もスレ違いって言ってるんだから、
別の話題に移ろうよ〜。
- 402 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:32:10
- そうだね。もう本人来ないって言うから、勝手に苦しんで一生奴隷になってればいいさ。
自分の人生は自分で救うしかないのに・・・
では次の方、スカ話どうぞ
- 403 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:34:39
- 久々にイライラする馬鹿だったな…
ほんと、泣いたり「死ぬ」とか言ってれば
かわいそうな自分でいられるしな。
自分で何もする気がないなら一生奴隷でいろ。
- 404 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:37:11
- 「天涯孤独で頼る実家もなく…」ってああやっぱりの展開。
- 405 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:40:00
- IC奥、もっと腕を磨いて出直して来いや。
才能ないよ。
- 406 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:40:11
- >>402
あんた、あほか?
みんながみんな、おまえのように強くナインだよ!
心身ともに弱ってるIC奥に毒はいて楽しいのか?
最低の人間だよ。
- 407 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:40:57
- 388.390.394.396.401.402.403
同じ臭さがする。
- 408 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:42:14
- んじゃ口直しに自分のスカじゃないけど、友人の話を。
現在妊娠中で、何の弾みの冗談だか「ホントに息子タンの子供でしょうね〜」とか言われたそうだ。
当然キレて、以後電話が掛かってきても
「義母さんの孫かどうかわかりませんから」と言い返してるそうだ。がんがれ友人!
旦那は適当に間に立って取り繕ってるみたいです??
- 409 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:43:13
- IC奥たたいてるのは、同一人物でしょうね。
よほど欲求不満なのか?
もしくは、IC奥の夫か?
- 410 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:45:02
- 毒吐いて喜んでいるのは、IC奥のバカトメとバカ旦那と同類。
- 411 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:46:02
- もういいよスレ違いだし。ここは相談スレじゃなくて
義家族にスカッと言える強い人の話を笑って聞くスレなんだよ〜
- 412 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:46:14
- だからネタでそ
- 413 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:46:15
- >>409
馬鹿かおまえ
- 414 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:47:05
- >>413
ネタがうけなかったIC奥のジエンなんだよ(w
- 415 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:47:59
- 私も姑に夫がいないときにいつも
「孫ちゃんは、誰にしてるの?あなたにもにてないし」って
しょっちゅういわれてた。
むかつくから「前の彼氏かなぁ」ってニヤニヤしながら小声で言い返すと
黙った。それ以後言いません。
ちなみに、孫ちゃんは夫にうりふたつ・・・・
- 416 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:49:21
- IC奥たたいてるやつって、吐く血。
- 417 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:49:39
- >>409-410
そういうレスってほんと思考停止って感じ。
- 418 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:50:05
- …415は骨を切らせて肉を切ってる感じだ
- 419 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:50:18
- 皆さん、イライラしてるみたいなので
正月にウトメに挟まれ座った息子5歳のプチスカですが。。
「孫ちゃんこれ食べて!お箸上手になったね!これは?あれは?それは?…(エンドレス」
とべらべらしゃべりっぱなしのトメに一言。
「おばあちゃん、お箸が臭い。(お皿に)入れないで。」
たぶん入れ歯をちゃんと洗ってないので口が臭いんだと思うが
口を子どもに近づけてしゃべりながらトメ箸で食べ物を取って皿に入れるから
息子は箸が臭いと思ったようだ。
私「そんなこといっちゃだめよ。」息子「だって臭いんだもん。」トメ「…」
その後口数少なくなり、おやつの時は夫と私の間に息子を座らせた。
後で「口臭うかな?」と聞かれ「はい、臭いです。正月だし(洗浄)しましょうよ。」と言ったら
おとなしく入れ歯を洗ってました。
- 420 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:52:31
- >>419
孫タンGJ
天然と子供が最強ですね
- 421 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:53:38
- >腱(筋?)を深く切られており、指が元通りに動く事はないそうです
パソコンは打てるのですね(ボソッ
- 422 :名無しさん@HOME:05/01/10 18:58:10
- >421
片手か指一本でもキーボードか携帯ぐらい打てるだろう。
もっとも、こんな処に書き込んでるぐらいなら、天涯孤独だろうが何だろうが
トメをかばうダンナ何か捨てて、とっとと離婚しろと思うが。
- 423 :名無しさん@HOME:05/01/10 19:01:27
- 叩いているのが複数で、庇っているのが一人と推測。
そしてその一人は・・・・なーんてね、フフフ・・・・
- 424 :名無しさん@HOME:05/01/10 19:03:25
- >>423
こんなときIDが欲しいよね…ほんとに。
庇ってるのは一人に自分も一票。
>>419
お子さんGJ!
やっぱ天然が一番強いのか…
- 425 :名無しさん@HOME:05/01/10 19:14:04
- >もうこんな人間扱いされないならいっそ死のうとまで思いつめてます。
>私には何も失うものもありませんし…子供はいないし兄弟や両親もいません。
>天涯孤独の身の上なので、私がいなくなって困る人はいません。
だから何?
- 426 :名無しさん@HOME:05/01/10 19:15:53
- >>423
あ、おいらもあれと思われたのかw庇うのやめよ
- 427 :名無しさん@HOME:05/01/10 19:24:19
- >>419
>「はい、臭いです。正月だし(洗浄)しましょうよ。」
むしろこの一言がgj!
- 428 :名無しさん@HOME:05/01/10 19:46:20
- 心配してたけど、あまりの誘い受け臭さになんかもにょる
叩いてるのはネタカキコを見破ら逆上した本人だと思いたい
- 429 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:02:12
- 応援レスを期待してたんじゃないの?
んで、その後華々しく、義母も夫も捨てて「頑張ります」という展開
でもする気だったんだよ。
だが、家庭板は意外に厳しいのであった。
- 430 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:09:57
- つか、そもそも最初の人と同じ人?
トリップつけてないし、ここじゃ判断できないよ。
- 431 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:13:28
- でも、違う人という証拠もない罠。
- 432 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:14:47
- >>424
ハズレw
庇ってたのは私以外にもいましたw
- 433 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:23:25
- 鬱の人がやる気満々でICレコーダーを買いに行くのだろうか・・・
- 434 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:26:15
- ここのオチスレってなくなったんだっけ?
- 435 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:31:10
- >>434
あるよ。
- 436 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:35:06
- こういうとこで自称鬱の人の「鬱だから仕方ないの」モードの書き込みを見る度に、
リアル社会で鬱に妙なイメージがついた理由がよくわかる一鬱病患者でした。
- 437 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:39:59
- あんた何時間張り付いてんの?
- 438 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:42:54
- >>437
大丈夫?
もしかして自分以外は全員同じ人だと思ってるの?
- 439 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:44:08
- >>438
いや、>>437>>432に言ったんじゃないかと
- 440 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:44:24
- >>438
うざいから消えろ
- 441 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:45:22
- 自演はもうやめてください
- 442 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:47:15
- きもい粘着だなw
- 443 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:53:46
- IC奥が偽者でも、そもそも話が作り物でも、どーだっていいよ。
真実なんかわからないんだしw
- 444 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:53:58
- >自称鬱の人の「鬱だから仕方ないの」モード
トメがよく言うセリフだ
- 445 :名無しさん@HOME:05/01/10 20:57:29
- IC奥タンもっと自分で行動すると思ってた。
結婚するのが早すぎたのかな?
- 446 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:09:29
- 単なる馬鹿でしょ。
何歳で結婚しても同じです。
- 447 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:13:48
- トメに切りつけられた奥さんを叩く人、どうかしてない?
叩かれるべきはトメと旦那でしょうが。
IC奥はガンガってトメの暴言録音したりして
戦おうとしてたじゃん。
でも普通自分が他人に切りつけられたら
ショック状態でとっさに勇敢に行動なんてできないよ。
IC奥には今は傷を癒す時間が必要じゃんか。
今すぐスカッとしないから叩くなんて酷すぎだよ。
- 448 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:17:51
- >>447
いや、IC奥が叩かれてるのはそんな理由じゃないから。
447が応援スレでも立ててそっちでやって。
- 449 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:24:49
- ネタでないと信じマジカキコ
家族の欝を見ているので解るんだが
欝でも気持ちの波ってあるからね
薬がきちんと効いてやる気がでてきた時なら
「できるかも」と思いレコーダーを買いにいけたかもしれない
でも切りつけられるという普通の人でもショックな出来事に遭遇したら
恐怖と自責で萎縮しやすいと思う
死ぬつもりで闘える程やる気を取り戻すのを祈ってる
- 450 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:25:48
- 凄いね、叩かれてる意味解らない人がいるなんて。
IC奥、良かったねえw
- 451 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:28:36
- IC奥。どんなバカな男でも、ここまでされたら絶縁だよね。普通。
この期に及んでトメをかばう時点でもうどうしようもないよ。
さっさと警察に行って離婚汁。
- 452 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:32:58
- みなもちつけ
>>184はICレコ−ダ−奥でしょうが
>>378=>>387=>>398は別人でしょ?
文体が違う
それに、私達が応援していたIC奥はもっと
前向きじゃなかった?
- 453 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:35:10
- 何か大変な人がいたみたいな時に、いいですかね?
家中の鍵交換した177です。
鍵交換した時に、近所のホームセンターみたいな所だったんですけど
田舎なんで顔見知り状態。ちょっと物憂げな顔でお願いして
「もし我が家の合鍵を欲しがる人がいても、断って下さい」と依頼済。
旦那や姑が鍵を開けて欲しいと頼みに行った様ですが、断ってくれた模様。
奇妙な噂も流れた様で、私には追い風でしたよ。
家に入れずに逆上して、窓ガラス割って入ろうとした旦那達に
「もし家のガラス一枚でも割ったら、すぐ警察呼びますから」と警告。
翌日、 偽実家で話し合いしてひたすら謝られたけど
「他人という事は重々承知しましたので、今後は距離を保っての
お付き合いをさせて頂きます。夫婦も元は他人ですから、何かあったら
すぐに他人に戻っても構いませんので」の一点張りで凌ぎました。
旦那にはまだ、鍵を渡してません。偽実家とも、あれ以来行き来なし。
旦那荷物は家に入れてやったけど、箱からは出してやらね。
ここで、教育しとかなぁ。そんな感じでした。ご報告まで。
自分的にはプチスカでした。
- 454 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:39:22
- >>453
GJ!! こういうのを待っているんだよ!!
ダンナ教育ガンガレや〜。
- 455 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:40:18
- >452
「私達が応援してた」ってw
もう、本物だろうが偽物だろうがどうだっていいよ。
- 456 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:42:12
- >>453
GJ!GJ!GJ!
- 457 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:49:45
- >>453
すごいなぁ。私はいくらイメトレしても
こんなスラスラ言葉が出てこないよ。
怒れば怒るほど、興奮して言葉がうまく出ず シドロモドロ。
途中でカコワルイ自分がイヤになってやめてしまうよ・・・ああorz
- 458 :名無しさん@HOME:05/01/10 21:52:10
- >>453
GJ!さて・・・から気になってましたW
淡々としつつ問答無用な態度に憧れます。
こういう人に、私もなりたい・・・。
- 459 :名無しさん@HOME:05/01/10 22:07:36
- >>453
GJ!物憂げな顔して頼むあたり、策士の臭いがしますな。
旦那さんまでも鍵を持たず、家の前で騒ぐ図って面白いけど哀れだな。
ところで合鍵とか鍵開けって、身内って確認出来ればやっちゃうもの?
もしそうなら、別の鍵作り業者に頼まれたらピンチなのでは。
- 460 :名無しさん@HOME:05/01/10 22:16:26
- >459
正規のところだったら厳しいと思う。自分の家でも、第3者立ち会いでないと合い鍵作って
入れないはず。
- 461 :名無しさん@HOME:05/01/10 22:18:04
- >>452
もちついてないのはおまいさんw
私達って誰やねんな。
藁かすな。
本人 必 死 だ な とでも言って欲しいんか?
- 462 :名無しさん@HOME:05/01/10 22:20:35
- スカには遠いですが…
近距離別居のトメ。
昨年孫が生まれた途端、顔を合わせるたびに
「うち(義実家)を自分のうちだと思って
いつでも来て勝手にくつろいでくれていいのよ〜」
「孫ちゃんいるから嫁子チャン年未年始の仕度も
大変だろうし、うちに来てのんびりしたらどぉかしら?」
などと言い出し始めた。
ウトメ共にかなりクセのある人で、
これまで何度も腹ワタの煮えくり返る思いを
させられてはいつも私がじっと我慢してきた。
年末年始ずっと一緒だなんて耐えられない。
どうしよう、何か返答しなきゃ!とパニクった私、ついうっかり
「絶対ムリです!
私、よそのうちでゴロゴロできるほど図太くなれないし
ずっとここにいたら気使って疲れ果てちゃいます!
のんびり心身リフレッシュしたいときは
子供連れて自分の実家行きますから!
ホントお気づかいなくっ」
とー気にまくし立ててしまった。
今年のお正月、ウトメは何も言わず温泉へと旅立ち
私は赤と夫と私の実家(近距離)でのんびり。
たまには“うっかり”“悪気なく”言ってみるもんだなあと思いました。
長文&プチプチでスマソ。
- 463 :名無しさん@HOME:05/01/10 22:23:19
- 充分GJ
- 464 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:10:42
- みんな冷たいのね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 465 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:11:33
- >>464
どーゆートコが?
- 466 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:16:25
- >>465
あんなに「IC奥が心配」って言ってたのに
今夜は一転・・・・・冷たいなぁと思ってね。
- 467 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:22:20
- >>466
どうしろと?
- 468 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:25:36
- だってあまりにも構成が下手なんですもの。
- 469 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:25:50
- 誰かもカキコしてたけど、今日のIC奥が本物とは思えないんだよ。
- 470 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:27:15
- もうIC奥の話はいいよぅ
- 471 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:32:40
- 私はIC奥も事も心配だけど彼女が旦那に聴かせたかったという
トメの言動内容が一番知りたい。
興味本位にどうしてもなっちゃうよこんなスレだとね。
- 472 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:33:52
- >453
>462
どちらもGJ!
冷静であれうっかりであれ
自分の思いをきちんと口に出すことが
GJへの道だということを学んだよ。サンキュ!
- 473 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:36:06
- その後の顛末が解ったから
心配カキコがなくなったんでしょ?
- 474 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:46:50
- 躁鬱の人は、調子を合わせるのに必死で、
アドバイスに何でも、はいそうですねわかりましたやってみます!
と言っちゃうんだよね。あの返答はやっぱ病的だったよ。
ICレコーダ持って、ぷっつんして、逆上したら
びびったキティ姑に逆襲されたんだよね。
単に録音した厭味を聞かせただけじゃなかったんだと思う。
手を振り回したり、なりふりかまわず暴れそうになったんじゃないだろうか。
たぶん、別れて自活は現実的じゃないし、
布団かぶって寝かせられているのは、長い目で見ると一番いいのかもしれない。
意地悪な姑が消えてなくならないのは、腹立たしいけれど、
だんなさんは、奥さんの病状を少しでも落ち着かせようと、
努力しているのではないだろうか。
そういう私は鬼長男嫁。オオトメに悩むトメに、
「大変ですよねそうですよね同居で姑の世話なんて。兄弟はまだいるのになんで長男の家庭にばかり」
と大きくうなずいてあげています。
- 475 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:52:14
- やっちゃった。
旦那の母(つまりトメ)はずっと前に亡くなってるので、
嫁姑戦争はしないなーって安心してたら、ウトがいました。
こいつ、セクハラ魔でした。
お約束どおり、孫まだか〜わしゃ寂しいぞ〜コール。
昨日、ウト(一人暮らし)宅へご飯作りに行ったら、後ろからガバッ!と
抱きつかれました。
頭真っ白になって、「あっああ?」って叫んでたら、乳をガバッとつかまれ
「おい、感じてんだろ?息子でダメだったら俺とでどうだ?
イッヒッヒ、男はいくつになったって、子供こさえられるぞ」
と、言われました。
なんつーか、声が出せなくてただただ怖くておもわず、ビタン!って
殴っちゃいました。持っていたオタマで。
こういう場合って、本当に予期できない出来事だったので、思わず
「あんたキモイ!今度したら、包丁でち○こ斬るよ!」
って叫んでしまいました。
で、思いつくままありとあらゆる男性が自信をなくしそうな、それでいて
幼稚な事を叫び倒してきました。
例えば
「この、祖チン!」
「かれてるくせに、なにが現役だ!」
「そんな汚いもの、近づけるな!」
「っていうか、お義父さんが汚い!くさい!ハゲ!チビ!デブ!」
幼稚な言葉でも、かなり傷ついたようで、シュンってなってました。
けど、まあ、許せなかったので、旦那に報告しました。
旦那も怒り狂って、電話で
「もう親子の縁を切る!年を考えろ!恥ずかしい!」
と、怒鳴ってきっちゃいました。
アホみたいな話ですが、でも、ハーーーーッ、すっきりしたっ!
- 476 :名無しさん@HOME:05/01/10 23:59:12
- 私も、身近に鬱の人がいたから解るんだけど
鬱の場合は、日によって別人のように波があるから
気長に見てあげたほうがいいと思う、ここの住人と
しては。
マジな話だったら、かなりヤヴァい状況で
本当に誰か助けてやらないと洒落にならん感じだな。
鬱の人は、自分ではどうにも出来ないよ、調子の
悪い時なんて状況を把握して考える事は無理。
- 477 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:08:36
- >>475
あわわわわ…やなウトだなーてか息子の嫁をそういう目でみてるのかよ
なにが孫孫〜〜〜って感じだ。はぁ……旦那さんが怒ってくれて良かったね。
- 478 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:12:37
- 哀れなウトトメの話
先日、偽両親がなにやら盛り上がって話していた。
どうせいつもの噂話だろうと気にもせず夕飯の支度に取り掛かろうとすると
ウトが「いやね・・先月弟のところに孫が生まれたんだけど・・・」などど、
聞いてもいないのに話し出した。一応「おめでとうございます」と言うと
「それがめでたくないんだよ!指が6本あるんだって!奇形児だよ。奇形児!
どうすんだろうなぁ」と言ってきた。なんて言ったらいいのかわからず「大変ですね」
と言うと「大変なんだよ弟もどうしようかと言ってて・・・初孫なのに、ガッカリしてたよ・・・
うちには奇形児なんて産まれたことないのに・・・」の言葉にムカッと来て
「じゃぁ、お嫁さんが原因だっておっしゃりたいんですか?
どっちが原因かなんてどうでもいいじゃないですか。お嫁さんは命がけで出産したのは事実じゃないですか
お嫁さんの今の気持ちを考えたら、お偽父さんたちとこんな話をする気にはなれません。」
と、夕飯の支度を放棄して家族で外食しました。私が次女を生んで母乳が出なかった時に
「乳の出ない牛は殺されるんだ」と言ったウトトメらしい話題だったが、この非常識さには夫も恥ずかしい
と嘆いていました。
- 479 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:17:42
- >「乳の出ない牛は殺されるんだ」
じゃあ、とっくに乳の枯れているお義母さんは何でまだ生きてるんですか?
と聞いてやりたいなあ。
- 480 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:20:40
- 指6本、割とあるらしいと聞いた覚えが・・・
だいたいは生まれてすぐに処置しちゃうらしい。
- 481 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:24:39
- Dr.ハンニバルを連想した私は逝ってよしですか そうですか
(↑結構ファンなの)
カンケーないけどうちの夫は産まれた時足の中指と薬指くっついてたらすぃ 手術痕がある
- 482 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:29:39
- 多指、合指は多いよ。骨だけなら気づかないことも。
筋一本(血管あり)でぷらーんと繋がってることもある。
「心がか○わの人よりましよ!」と言ってやりたい。
>478
で、あなたの言葉の後でウトはなんと?
- 483 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:33:35
- >>482
キャンディ?
- 484 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:36:46
- 100年後には6本がスタンダードで12進数の世界になってるかもしれないのに。
- 485 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:37:02
- >>478
478のウトメは精神が奇怪
- 486 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:37:49
- 余談だけど、妊娠糖尿病というのがある。
妊娠中に血糖値が上がるってやつだけど、、
血糖値が高い状態での妊娠は奇形を産む確立が高くなる。ほんの少しだけど。
奇形を生んだ女=欠陥品という扱いは嫌だね。
誰だって五体満足の子を望んでいるのに。。
- 487 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:39:42
- 10進法よりも12進法の方がいいって言うよね。
- 488 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:41:25
- >483
わかってくれたか、同志よw
- 489 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:58:31
- ゆびくらいなによ!とおもた。
そのウト人間のくずだね。
男同士の競争に破れて、身内や言い返さない人に暴言吐いてうさばらしするタイプだよね。
体型を指摘したり、
- 490 :名無しさん@HOME:05/01/11 00:59:25
- 学歴ある人を大きな声でさげすんだりするんだよね。
- 491 :名無しさん@HOME:05/01/11 01:00:59
- 指6本ていうと、豊臣秀吉がそうだったな。
- 492 :名無しさん@HOME:05/01/11 01:20:43
- 友人の子が多指症だった。
骨・神経他の有無によるんだろうけど、友人の子の場合はある程度大きくなってから手術した。
確かに最近多いらしい。
奇形っつっても中身が非人間より何億倍もマシっつーか比べることでもないわな。
心が奇形なヤシは手術でも治せないし、何より人間じゃないよ。
- 493 :名無しさん@HOME:05/01/11 01:24:05
- >>491
秀吉の話は結構有名だよね。
今は大抵手術できるんで目立たないだけで結構多いって言うし。
- 494 :名無しさん@HOME:05/01/11 01:31:26
- 映画「覇王別姫」の中にも6本指の子が出てきた。
養成所に入るときに、母親が中華包丁で子供の指を、
カットしたシーンがあった。
- 495 :名無しさん@HOME:05/01/11 01:41:38
- >>486
妊娠糖尿病って、妊娠中異常に太った人がなるとかなのかな?
それとも普通に妊娠して体重コントロールしてもなってしまうの?
- 496 :名無しさん@HOME:05/01/11 01:42:08
- わたしの知り合いも多指だった。
べつになんとも思わなかったけどな。
子供が痛い思いをするのは気の毒だと思ったけど・・
- 497 :名無しさん@HOME:05/01/11 01:47:41
- >>495
妊娠すると血糖値をあげるホルモンがでるので
妊娠したことそれ自体がきっかけになるらしい。
- 498 :名無しさん@HOME:05/01/11 02:49:23
- >>495
ほれ。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/dm/dm-top.htm
肥満も関係あるみたいだね。
- 499 :名無しさん@HOME:05/01/11 08:20:57
- 関係ないが
指が多いのは幸せの象徴、とか神様の使いとか、言われる国がある。
- 500 :名無しさん@HOME:05/01/11 09:23:14
- >>499
へえ、そうなんだ〜
ともあれ、見かけの違いをどうこう言う奴は死んでいいよ。
- 501 :名無しさん@HOME:05/01/11 09:43:14
- >>499
フィリピンでは6本指は祝福されているね。
お金がたまるとか…いい事らしい。
- 502 :名無しさん@HOME:05/01/11 10:07:21
- まぁ、それを理由に絶縁できるチャンス!!だ。
- 503 :名無しさん@HOME:05/01/11 10:16:11
- >>489
クララが立った
- 504 :名無しさん@HOME:05/01/11 10:27:36
- 多指症の子は一般的に知能が高いって言われてるらしい(ソース不明)
ヨーロッパで、10進法ではなく、12進法が一般的なのは、過去にそれを
作った人が多指だったからじゃないかという説もある。
知人の子は、水掻きがついてたよ。第2関節ぐらいまで。知人は朗らかで
「これ、このままにしといたら、オリンピックの水泳で金狙えそうなんだけど
とりあえずお箸使えるようにしてやらなきゃならないからね」と就学前に
手術させた。
- 505 :名無しさん@HOME:05/01/11 10:34:51
- >>504
学問的には、10ってのは切りの悪い数字で、12の方が良いらしい。
人間は指が10本だから10進法だが、指が12本あったらもっと
発展していたかもしれないらしい。
多指が作ったかもって話は初めて聞いた。
- 506 :名無しさん@HOME:05/01/11 10:48:59
- 豚霧スマソ
あぁスカッとしたいなー。勇者様はおられませんか?
- 507 :名無しさん@HOME:05/01/11 11:16:23
- ここって雑談スレになったんじゃないの?
- 508 :名無しさん@HOME:05/01/11 11:29:45
- でもちょいと勉強になった。次の相談者カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ン
- 509 :名無しさん@HOME:05/01/11 11:30:59
- ではうちのお父さんのスカを
- 510 :名無しさん@HOME:05/01/11 11:51:15
- 長々とすいませんでした。
- 511 :名無しさん@HOME:05/01/11 12:13:57
- そんなにスカッじゃないけど・・・
私は結婚当初太ってました。
服のサイズでいえば15号。orz
田舎出身だったので、車生活だったし似たようなデブが多かったのでそんなに気にした事がありませんでした。
で、美人でもないし垢抜けてもいないので、ウトが酔っ払った時に「何でこんな女と・・云々」と言って
そこで初めて、私はウトメに歓迎されていないんだと知りました。
正直ショックで落ち込み、泣きながら帰りました。で、近距離別居だけどプチ絶縁したんです。
その間、喘息が悪化して(ストレスもあったと思われ)医者に減量を奨められて最初の2週間だけダイエット入院。
それ以降は入院生活で覚えた減量のノウハウテでコンスタントに落として半年で15kg落としたんです。
そしたら、さすがに人相も変わってしまってご近所に嫁イビリされてゲッソリ痩せたらしいという噂が広がり、
トメが探りの電話を入れて来ても力無げに(喘息で声に力が出なかったw)のらりくらり答えて聞き流し、
「たまには遊びに来なさい」と言われてもスルー。ずっと会わずにいた。
その間、旦那にも言って聞かせて私の状況を全く隠させた。
義弟の結婚式の時、さすがに出席しなくてはと久々にドレスアップして出席したのですが、
義親戚一同、私の激変ぶりに騒然となっておりました。噂も耳に入っていたらしく
そして、「やっぱり苦労したのねぇ・・・」と口々に。。。
そんなに見っとも無く痩せてはいなかったのですが(むしろ普通体型)、太ったトメと並ぶと余計に痩せて見えたみたいで。。。
トメは動揺して目をあまり合わせてくれなかったし、暴言を吐いたウトも同じく。そして終始無言。
その後、何故か私の実家に「お嬢さんを大切にしますから安心して下さい」と電話をして来て、
私の実家も??状態。実家に事情は説明しときましたが。
自分の体の為にダイエットしたんですが、思わぬ収穫でした。
今でも義実家とはプチ絶縁続行中です。
電話で遊びに来いと言われても、「私喘息なので埃の多い所には行けないんです」と断る理由満載な義実家でホント助かってます。
- 512 :名無しさん@HOME:05/01/11 12:17:10
- 十分GJだ!
- 513 :名無しさん@HOME:05/01/11 12:18:50
- >>511
心も身体もスカッ。gj
でも喘息はお大事に。
- 514 :名無しさん@HOME:05/01/11 12:21:50
- スカッとした一言はどこ?
- 515 :名無しさん@HOME:05/01/11 12:23:06
- GJ!
喘息発作はストレスでもでるから
埃以前にウトメの声も聞かないように。
- 516 :名無しさん@HOME:05/01/11 12:31:03
- >>511
お決まりですが旦那さんは何と?
いきさつは全部わかっておられるのしょうか?
- 517 :名無しさん@HOME:05/01/11 12:31:06
- >>511
減量のノウハウも聞きたいわw
- 518 :名無しさん@HOME:05/01/11 12:58:34
- >>511 カラダを張ったGJでございますわ。これからもご自愛下さいませ。
スカッとしました、ありがd。
- 519 :名無しさん@HOME:05/01/11 13:24:15
- >>515
小児喘息も嫁姑の関係が悪い家では発症率が高いんだって。
やっぱり乳幼児でもストレスを感じてるんだろうね。
むしろ、我慢の利く大人よりも体に出やすいのかもしれん。
- 520 :511:05/01/11 14:11:25
- 恥ずかしながら、、皆様ありがとうございます。
516>>
旦那は最初は「ウチの親に限って」みないな事を言っておりましたが、
その場に義弟もいたので確かめさせました。
で、さすがに自分の親ながら呆れたというかそんな感じで以来、私には100%協力的です。
入院する時も何の病気でかは絶対に言わず、お見舞いにも絶対に来るな、来たら親子の縁を切ると言ったらしいです。
517>>
減量は簡単に言えば糖尿病食に少し多めのたん白質を摂る程度のメニューに、柑橘類を調味料に多く使う事。
生活習慣病患者の為の「食品交換表」という本で簡単なカロリー計算が出来るので一日1400kカロリー程度に抑えています。
後は好きな音楽を聴きながら散歩とか自宅でダンスダンスレボリューションぐらいです。(足首に500gの重りを付けて)
痩せたのと思った事を比較的口に出来るようになったので、今はそんなにストレスも感じず、喘息も大人しくしています。
ある意味、痩せられたし健康になれたので今は良かったです。
皆様も寒いけど風邪引かないようにご自愛下さい。
- 521 :名無しさん@HOME:05/01/11 14:13:22
- >>511
- 522 :521:05/01/11 14:14:03
- 途中で送信しちゃった。
>>511さん
アンカーは「>>数字」にしないと意味ないっすよー
- 523 :名無しさん@HOME:05/01/11 15:19:26
- まぁ専ブラだと数字だけでも反応しちゃったりするわけだが。
- 524 :名無しさん@HOME:05/01/11 15:22:02
- >>523
かちゅだと反応しません。
- 525 :名無しさん@HOME:05/01/11 15:26:20
- >>524
反転して右クリックしる。
- 526 :名無しさん@HOME:05/01/11 15:35:01
- もう、この会話を何度見ればいいんだか。
- 527 :名無しさん@HOME:05/01/11 15:41:24
- >>525
知ってるよ。
ただ他の専ブラだと反転しなくても反応するかと思ったんだよ。
- 528 :名無しさん@HOME:05/01/11 15:44:19
- 教えて貰って偉そうな524=527
- 529 :名無しさん@HOME:05/01/11 15:48:18
- 知ってるといわれて悔しかった528=525
- 530 :名無しさん@HOME:05/01/11 15:50:27
- もうええっちゅうの。
- 531 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:21:00
- ではうちの
- 532 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:27:49
- 長々とした
- 533 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:28:10
- ダックスフント
- 534 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:28:31
- だっふんだ
- 535 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:29:48
- 亀でスマソ。。
>462
「絶対ムリです!
私、よそのうちでゴロゴロできるほど図太くなれないし
ずっとここにいたら気使って疲れ果てちゃいます!
のんびり心身リフレッシュしたいときは
子供連れて自分の実家行きますから!
ホントお気づかいなくっ」
私も過去、これとほぼまったく同じことをトメに言ったのだが、
「本当の親子のように仲良く暮らしましょうよ!」(同居の誘い話だった・・・)
「お金ならあげるから!家事もしなくていいし、なにも気を使わなくていいのよ」
(いつも二言目には お金あげる と言ってくる)
と、まったく効き目なかったのですが・・・
こういう鈍感?タイプトメに、はっきり分からせるにはどうしたらいいでしょう。
今まで自分としては頑張って手に汗かきながら勇者発言してきたつもりなのだが、
一向に伝わらない。ほんと、鈍感トメです。
- 536 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:30:03
- 呪ウイルス
- 537 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:30:55
- 鈍ウイルス
- 538 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:34:20
- >>524
正直シランカッタorz
ついでに。
昨年夏に私の祖父が他界し、喪中だった我が家。
元日にウトメ連名で年賀状が来ました(喪中の葉書は出していたのに)
正月は義家族家に顔出ししていなかったので(いろいろあってw)、
この連休で顔出ししてきた時にその話題になりました。
旦那が、『喪中と分かっていて年賀状を出すのは失礼だろ』
と嗜めたところ、ウトメ揃って
『だって、喪中なのは嫁子だけで、お前(旦那)は関係ないだろ』
と、真顔で仰ってくださいました。
『そうですか、私の祖父の不幸は○○さん(旦那)には関係ないんですね?
じゃ、○○さんの実家での不幸ごとは私にも関係ないって事ですね。
分かりました。今後そのように対処させていただきますね」
と、思わず言ってしまいましたよ。
ウトメ、一瞬ポカンとして、慌てて
『夫の実家の事が嫁に関係ないはずないだろう』みたいな事を言っていましたが、
旦那と2人でスルーしてさっさと帰って来ちゃいました。
一泊予定が日帰りになっただけでも自分的にはスカでしたw
田舎ゆえ、葬式・法事・その他何かにつけて長男嫁(私ですw)が借り出される土地ですが、
『本人達が関係ないって言ったんだからそれでいいだろ。
行かなくていいからな、俺だけ行けば義理は果たせるから』
というウトメの大事な長男様のお言葉も賜ったので、従わせて頂きますわ。
だって、『嫁は夫に従うもの、我が家の大黒柱は長男(いえ、別世帯ですがw)』がウトメの口癖でしたから。
幸せな1年になりそうな予感w
- 539 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:35:54
- >>538
夫婦でGJ!
- 540 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:38:25
- >>536とケコーン!w
実は私もその当て字を思いついて、
さっきウトスレで書いちゃったよ。
やっぱ考える事皆同じなんだね。ワロタ。
- 541 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:39:37
- 本来、喪中の家が年賀状を送るのはNG、
年賀状を受け取るのはOKだから、
ウトメは間違ってないぞ。
その後のウトメの言い分(夫さんは喪中じゃない)は間違ってるけど。
- 542 :538:05/01/11 16:40:04
- あ、レス間違った
>>524じゃなくて>>525でした。
- 543 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:49:05
- 喪中の葉書出しているんだから、ウトメが間違ってると思うけど。
- 544 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:52:21
- いや、「めでたいとか言ってらんねぇ」のは喪中の家。
喪中じゃない家が、喪中の家に挨拶するのはマナーにかなった行為。
最近は「喪中の家にめでたいというのもちょっと・・・ねぇ?」
という風潮が主流になってるけど、本来的にはその判断は間違い。
- 545 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:53:40
- 夫婦連名で喪中の挨拶状出してるなら、
故意でやってるのアリアリだね。
- 546 :名無しさん@HOME:05/01/11 16:54:34
- >>543
本来は喪中なのでこっちからは年賀状出せませんっていう欠礼はがきなのよん。
だから受け取るのは構わないの。
ただし、一般的には出さないってのがデフォになってるけどね。
- 547 :543:05/01/11 17:04:58
- ほうほう、間違ってはいないんですね、〆( ̄∇ ̄o)メモメモ
dクス。
- 548 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:10:06
- 最近多いよな、この手のひけらかし……とか思ってしまうのは
私がドキュ?
本来どうこうってのは知ってるけど538の場合旦那が怒ってるんだから
旦那実家が本来のやり方とやらにこだわっていたとは思えないし、
ただの嫌がらせってまるわかりなのになんで「ウトメは間違ってない」なんて
イヤミな書き方するんだろうなあ……。
- 549 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:13:57
- 私がドキュ?
とかって「あなたはドキュじゃないわー」というレスを期待してる書き方って、
なんかヤな感じ。
- 550 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:19:04
- >>549
毎日嫌味レスばっかしてるけどやる事ねーのか?
- 551 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:19:49
- 息子の妻の不幸を知ってて、喪中賀状欠礼のハガキも受け取っていて
それでも年賀状だすなんて、それだけでもかなり無神経だと思う。
ウトメが間違っていない とか言うレベルの話じゃないよ。
- 552 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:20:19
- >>549
じゃあ自分はしなけりゃいいんじゃないの?
549はだいたひかるにツッコミいれてるクチじゃない?
実はそれは私だ。w
- 553 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:20:21
- >>548
「常識を知らない嫁子さんに私が常識を教えてあげなくては(ハアト」の
トメ気質の人だから放って置いていいよ。
きっとそんな人は誰かにいつか自分がGJコメントかまされるからさw
- 554 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:23:17
- でも自分が知らなかった常識を指摘されるたびに
「トメだわ」って耳塞いでたら成長しないし、
適度には取り入れたいなーと自分は思う。
喪中の家には年賀状出しちゃいけないって思いこんでたクチだから、
的はずれな事をよその人に言う前に、
年賀状出しても良いって考え方を知れて、今回は良かったカモ。
- 555 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:24:21
- お前に心配される筋合いは無い
- 556 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:25:44
- スカッとさわやか
コカコーラ
- 557 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:27:57
- この場合言い方じゃない?
「ウトメは間違ってないぞ」なんていきなり断言するんじゃなくてさ、
「横レスだけど、538のウトメは違うだろうけど本来は〜ってこともあるよ」って
書けばすむことかと。
ってことでそろそろ次のスカドゾー
- 558 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:33:25
- オバ厨のガイドライン
・語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 顔文字、半角仮名を多用。
特に「。・゚・(ノД`)・゚・。 」などの泣きAA、
「(´・ω・`)」「_| ̄|○」などの同情を誘うようなAAを好き好んで使う。
・ 「○○ドゾー(`・ω・´)つ旦」など差し入れAAを用いて馴れ合うのを好む。
・やたらと2ch用語を使いたがる(「ヤシ」「粘着」「春厨、夏厨」など)
・「だめぽ」の応用か?語尾に「〜ぽ」 例)閉店したぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
・ 「○○なのは私(漏れ)だけ?」なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・馴れ合うためだけのコテハン
・他人にsageを強要する
「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ 荒らしを無視できない。
例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。
・ 「あっそ。ふ〜ん」などと余裕・無関心を装うが、内心イライラしてるのがまるわかり。
・ 語尾に「〜なんでしょ?」「〜ば?」などの威圧的な言葉を良く使う。
・ やたらスレの「空気」にこだわり、
「あなた空気読めてませんよw」「空気嫁!」と他者を攻撃する。
同時に、自分は空気が読めてる=自分はスレの主流であることを暗に主張する。
・ 「( ´∀`)σ)´Д`)」「(=゚ω゚)ノ」「(・∀・)人(・∀・)」などの馴れ合いに発展するAAが好き。
それを何処でも構わず使い、うざがられるのが分からない。
・「スレ違い」「板違い」などの指摘にも耳を貸さず「今日は○○へ逝って・・・」
「今晩の夕食は・・・」などとまるで日記のような馴れ合い。あげくに
「このスレはいい人ばかりですね♪(´∀` )」などとのたまう。
- 559 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:38:15
- 家庭板でオバ厨ガイドラインは通用しませんのよ。
だってオバ厨板ですもの。
ですから一昨日お越し下さいませ。
- 560 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:40:45
- >>559
>「あっそ。ふ〜ん」などと余裕・無関心を装うが、内心イライラしてるのがまるわかり。
- 561 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:58:24
- >>558
すげーホントその通り。
- 562 :名無しさん@HOME:05/01/11 17:58:35
- プチでしかも天然だけど、結果的にトメの同居ドリームを
粉砕出来たらしいので書いてみます。
先日トメが遊びに来た時のこと。
「サザエさんみたいな生活は現実には無理なんでしょうねぇ?」と聞かれたので
「無理ですよ、絶対無理!ありえない。
あれは実の娘だから何とかなっているんじゃないでしょうかね?
あ、実の娘でも難しいかも。マスオさん波平さんに気を使ってますもんね〜。
やっぱり結局は嫁の親でも他人でしょう。気を使わなきゃ崩壊しちゃうでしょうね。
気を使って毎日生活しなきゃいけないなんて悲惨ですよ〜。
必ずどこかで不満が噴出してますよ、テレビではやらないだけで。
波平マスオ大激突!とか、サザエ板ばさみで号泣!とか絶対ありますって」
といつも思っていたことをペラペラ答えました。
トメ、「そうよね…」と言った後なんだか元気が無くなり、
いつもより短い時間で帰って行きました。
どうしたんだろ??と思い旦那に話したら大笑い。
「ここ最近同居の話をしていたから確認したんだろ。
まあ俺も同居はする気ないからいいんじゃない?」だそうで。
私にはそんなそぶりは見せなかったから、素で気が付きませんでした。
お義母さん、今は距離があるから旦那抜きで茶飲み話が出来る
関係でいられるんですよ。
その距離を保ちつつこれからも仲良くやって行きましょう。
- 563 :名無しさん@HOME:05/01/11 18:03:52
- >>562
さわやかにGJですね。
「サザエ板ばさみで号泣」にオオワラです。
今後も良い距離を保ってお幸せに。
- 564 :名無しさん@HOME:05/01/11 18:05:48
- >>562
天然最強、GJ!!
確かにマスオさんは気を使ってると思う。
- 565 :名無しさん@HOME:05/01/11 18:08:59
- >>562
ワロタ。
波平マスオ大激突!
サザエ板ばさみで号泣!
で、後1本は何があるか考えてしまった。
んがんぐぐぐ
- 566 :名無しさん@HOME:05/01/11 18:12:16
- >>565
タラちゃんは三文安?
の3本だな
- 567 :名無しさん@HOME:05/01/11 18:15:23
- タラちゃんGJ! オジイチャンおくち臭いでちゅ 長いか
- 568 :名無しさん@HOME:05/01/11 18:16:42
- そこで大人しく撤退するトメで良かったって事だ。
- 569 :名無しさん@HOME:05/01/11 20:00:06
- つーか、「サザエ最高!私もうちの実家で夫をマスオさんに!!」となったら
トメはどーするつもりなのかと。
- 570 :538:05/01/11 20:57:47
- 喪中の年賀状嫁です。
年賀状を出すことは別に失礼というわけではなかったのですね
(無知でございました。旦那にも言っとこう)
ウトメも『喪中の相手に年賀状を出すのは失礼じゃない』
っていう風に言ってくれれば、まだムカつかなかったんですが。。。
嫁の不幸は自分達の息子には関係ない。
って態度アリアリだったので、旦那ともどもあの発言になりました。
一昨年の年賀状を作る時にウトの友人宅に不幸があって、
その時は、『年賀状は出せないなぁ』とか、言ってたウトメです。
>>562
サザエさんで同居ほのめかし、うちのトメもやった事ありますw
その時は『マンガですからぁ』と軽く流しましたが、
今度同じこと言ってきたら、参考にさせてください。
できればその前に絶縁したいなぁ
- 571 :名無しさん@HOME:05/01/11 21:15:09
- >>570
「喪中の挨拶状」が来た相手に年賀状を
出すのはあきらかに間違い。
喪中はがきが来なかったため、知らなかったから
出してしまった場合には失礼にあたらない。
これって、常識じゃないの?みんな変なトメに騙されてない?
相手が喪中だと知らなかったために出してしまった
年賀状は失礼になりますか?」という問いに対して
「相手は年賀状を出せないけど、こちらが知らずに出してしまった
年賀状は失礼にはなりません」というのが普通、というか
よく年末にTVでやってるけど。
- 572 :名無しさん@HOME:05/01/11 21:20:33
- >>571
そんなことみんな知ってると思いますけど・・・
フゴフゴと鼻息荒く登場してショボイ知識自慢するのって、かっこいいね。
- 573 :名無しさん@HOME:05/01/11 21:25:11
- 喪中だと知ってても出していいんだけど・・・。
まぁ、昔のマナーで、今のマナーには適ってないけど。
- 574 :名無しさん@HOME:05/01/11 21:29:44
- おまいら年賀状スレにでも逝けよ、いいかげんウゼェ。
- 575 :名無しさん@HOME:05/01/11 21:40:43
- 年賀状スレってあるんだー
- 576 :名無しさん@HOME:05/01/11 21:47:52
- つか、100くらい前のレスくらい嫁。
- 577 :名無しさん@HOME:05/01/11 22:12:35
- >526
笑ってスルーしましょう、次のスカッとカモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ン
- 578 :名無しさん@HOME:05/01/11 22:28:20
- プチ
正月、旦那実家帰省中に着物着た
トメ「んまぁ。きれいよ。嫁ちゃん、まごにもいしょうね〜」
(着物は私実家が誂えてくれた物。自分で言うのもなんだが、顔映りがいい)
トメ「写真とりましょ!まごが衣装着てるの撮りましょ!後で近所さんにも見せるから」
私「ところで、まごってどういう漢字でしたっけ?」
トメ「子供のコにケイでしょ!」
私「嫌味で使う時は馬の子ですよ?おとそで酔っ払ってますか?」
実家のお父さんお母さん。娘はまた一つ図太くなりました。元気にやってます。
トメ
- 579 :名無しさん@HOME:05/01/11 22:34:12
- 喪中ハガキを送ってきた家には年賀状をださず、
どうしても挨拶がしたかったら松があけてから
寒中見舞いを出すものだとばかり思っていました。
しきたりがどうのというより、相手が心が沈んでいる時に
めでたい!っていうハガキを出すのがどうかという
想像力の問題だわな。
- 580 :名無しさん@HOME:05/01/11 22:50:24
- >>578
最後の「トメ」は何?
- 581 :名無しさん@HOME:05/01/11 22:51:15
- >579
まあ「昔はどうあれ」、イマドキはそれが常識だと思う
>喪中とわかっている家には出さない。出すとしても寒中見舞い。
- 582 :名無しさん@HOME:05/01/11 22:52:56
- イマドキもしきたりもどうでもいい。
問題は件のウトメが嫁の存在をあきらかに軽んじている事だろ。
もういいかげん喪中ネタは該当スレ逝け。
- 583 :名無しさん@HOME:05/01/11 22:55:47
- >>580
トメ
へんじがない。ただのしかばねのようだ。
- 584 :名無しさん@HOME:05/01/11 23:05:20
- >>583
ワロタw
- 585 :名無しさん@HOME:05/01/11 23:07:24
- >>582
嫁には心がないかのような扱いだもんね
「思いやり」なんて言葉、ウトメに期待するだけ無駄なんだね
つか、人間の気持ちを持ってないのかよ<喪中無視ウトメ
- 586 :名無しさん@HOME:05/01/11 23:54:45
- >>579
あなた正解でつ
喪中の家に賀状出すのもやはり失礼
ただ、知らずに出した場合については、
「貴方様がそのような失礼をされるとは思いませんが念のため」の意で前もって欠礼挨拶をしなかった服喪者の落度のほうが大きいため、免責されると考えれば判りやすい。
- 587 :名無しさん@HOME:05/01/12 00:00:48
- ★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆
- 588 :名無しさん@HOME:05/01/12 00:31:17
- >>587GJ
- 589 :名無しさん@HOME:05/01/12 00:57:31
- まだやってたのかよオエ
- 590 :名無しさん@HOME:05/01/12 01:23:56
- おのおの方・・・スカッとさせてくれよオイ!!
- 591 :名無しさん@HOME:05/01/12 01:27:09
- オエオエ
- 592 :名無しさん@HOME:05/01/12 02:23:31
- アロハオエ
- 593 :名無しさん@HOME:05/01/12 02:43:33
- 何だかな、年賀状に関してこんなにもめるなんて
困っちゃ―と同レベルだな・・・。
- 594 :名無しさん@HOME:05/01/12 08:04:32
- >>578
ぐっじょぶー!
おもろいざますよ。
で、最後のトメは何?w
- 595 :名無しさん@HOME:05/01/12 09:01:52
- あれでしょ、「かしこ」みたいなもんでしょ。
トメネタを語るときの結句w
- 596 :名無しさん@HOME:05/01/12 10:30:12
- >595
最後はトメを〆ておくってことですか・・・・W
- 597 :名無しさん@HOME:05/01/12 11:12:27
- >>578
GJ!!
馬子にも衣装の本当の意味が分かってない馬鹿なトメですね。
- 598 :名無しさん@HOME:05/01/12 11:18:11
- 生意気なトメをシメてやる!!
制裁は〜(ry
- 599 :名無しさん@HOME:05/01/12 11:29:41
- >598
ウチのウトも〆てくだされ!
- 600 :名無しさん@HOME:05/01/12 11:34:39
- 600ポックリ
- 601 :名無しさん@HOME:05/01/12 14:10:13
- ,,,,,
( ・e・)ポー
彡∧ ノ∧ ,,,,,ポー,,,,, ポックリ
( ´・ω・) ,,,,( ・e・),( ・e・),,, ポックリナー
/ヽ○==( ・e・)( ・e・)( ・e・) ポー
/ ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))~ガラガラ
- 602 :名無しさん@HOME:05/01/12 14:13:24
- ぽっくり様キターヽ(゚∀゚)ノ
うちのウトメをどうかどうかナムナム
- 603 :名無しさん@HOME:05/01/12 14:16:53
- ポックリ様と言えばミエコ…
毎回ミエコとあれだけ祈ってるお嫁さんがいるんだから、そろそろミエコのとこへ行っておやり。
- 604 :名無しさん@HOME:05/01/12 14:17:17
- ぽっくりさま、トメのためにウトを連れて行ってください。
トメはいい人なので。
- 605 :名無しさん@HOME:05/01/12 14:54:58
- トメ(いい人)の食事に文句を付けるのが日課になっているウト。
一緒に食事をしていても、不味いだの調理法が悪いだの聞き苦しい発言ばかりの人。
先日食事した時も文句タラタラなので、うるさいな、黙って食べればいいのに
と思っていたら、
トメが「いつもこうなのよ…。好きなものでも焼き魚を出したら煮魚が良かったと言うし、
煮魚を出したら焼き魚が良かったと言うし…」と珍しく愚痴り出しました。
思わず「焼き魚を出して煮魚がいいと言われたら、それを煮ちゃえばどうでしょう?
煮魚を出して焼き魚がいいと言われたら、それを焼いちゃいましょうよ。
私ならそうしますよ〜。希望は叶えて差し上げないと」
とニッコリ笑って言ってしまいました。
ウト、旦那共に必死で聞こえないフリ、トメ、ウトを見つつ苦笑。
これでまたしばらくは静かになることでしょう。
- 606 :名無しさん@HOME:05/01/12 14:58:38
- うちで15年飼っていた猫が死んだんです。
私はあまり気が進まなかったけど火葬するのはかわいそうだとだんな
が言うので、仕方なく庭に埋めることにしました。
そしたらウトがだんなに電話をかけてきて「埋める方角が悪い。どっか浜辺にでも埋めろ」
といったそうな。埋葬してやって1日たっているのに・・・。
庭に埋めたのが気に入らなかったようです。
私はキレてすぐ庭から掘り出してやってペット霊園に行きました。
そしてその日の夜「私はあなたたちの生前の面倒はもちろん、死後のめんどうも
一切みませんから」と電話してやった。
かわいがっていた猫を疎ましく思う義両親をこっちが世話する義務ないし。
そして旦那の健康保険に加入させてやってたので「保険証返せ」といってやりました。
- 607 :名無しさん@HOME:05/01/12 14:58:56
- w
- 608 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:03:30
- >>606
え?あなたも気が進まないけど仕方なく庭に埋めたんじゃないの?
なんでそこまで怒るのかよく分からないんですが…。
旦那さんが切れたんならわかるんだけど。
- 609 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:03:34
- >>604
ナカーマ!└(・∀・)人(・∀・)┘
うちのせっかちウトとマイペトメは、今まで結婚生活が続いてた事が謎な程相性悪い…。私はウトともトメとも、まぁまぁ良好なんだけど、トメの事を思うと可哀相で。
- 610 :606:05/01/12 15:08:19
- 気が進まなかったのは、自分の手元に置いておきたかったから。
今回のことだけではなくそうやって逐一私たちのすることに
口を出してきていた両親だったんです。
今は結果的に火葬してうちに連れて帰ることができたので
結果オーライなのですが、結婚してたまりにたまったものが今回の
ことで爆発したのです。
- 611 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:10:32
- 606のダンナが内心「606の親の事なんぞ、絶対に大事にするもんか」と
思っているんだろうな。
- 612 :606:05/01/12 15:11:57
- 連続すみません。
とにかく田舎物で迷信にかぶれた義両親に辟易しているんです。
大事にしていた猫の死んだ矢先にそんなことを言われて
許せなくなったんです。ペットを飼っている人ならわかってくれるかと。
- 613 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:12:12
- >>610
なるほど。溜まりに溜まっていたんだね。
GJ!
ところで旦那さんはなんと?
- 614 :606:05/01/12 15:17:13
- 旦那もいつまでたっても自分の思い通りにならないと、
親を捨てる気でいます。妹もパチンカスで、男を渡り歩いている
状態です。旦那の家族は2chでよく書かれているような「なんでこの親から
旦那がうまれたのか?」という状態です。
- 615 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:19:24
- >>614
心配するな。
年取れば親と同じようになるから。
君のダンナも。
ま、自分を育ててくれた親を捨てる気でいるだけで充分DQNだけど。
- 616 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:20:31
- >>611
あんたは自分の親を大事にすればよろし。
他人のことは大きなお世話。
- 617 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:22:16
- >>606
よくわからないんだけど、別居している義親が、606宅の庭の使い方を指示してきたってこと?
- 618 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:22:38
- >>615 あなた心配した方がいいわよ
- 619 :606:05/01/12 15:24:59
- 617>そうです。
毎年しめ縄まで送ってきます。
- 620 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:29:06
- >>619
GJ!
- 621 :名無しさん@HOME:05/01/12 15:57:35
- すごい遅レスだけど、>408を読んで便乗。
しかも何か言ったわけじゃないんですが。
うちの父方の祖母は、女はクリスマスケーキ、男は年下と結婚するもんだという人。
うちの母はその年齢過ぎてたし、父より一学年下だったが同い年生まれだった。
そして、はっきりと聞いてはいないが、私の生まれた月と結婚記念日からして出来婚。
まぁつまり、気に入られていなかった。
そしたら私を妊娠中、
「うちの○○くんの子じゃないんじゃない?生まれたらDNA鑑定するから!」と言われたそうだ。
ところが生まれてみれば、父(○○くん)とそっくり。祖父母は無言、DNA鑑定もなしに。
そして○○くん似のかわいい孫wはクリスマスも過ぎ、年下の男としか付き合ったことがありません。
- 622 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:04:34
- >旦那もいつまでたっても自分の思い通りにならないと、
>親を捨てる気でいます。
( ゚Д゚)……
- 623 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:04:39
- >>615
同じようにって・・・血も繋がってないのに?
- 624 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:05:48
- >>621
可愛い孫がクリスマス過ぎ、って・・・
その頃にDNA鑑定ってうそ臭過ぎ。
- 625 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:07:42
- >623
釣り人をフォローするのもアレだが・・
親と同じようになるのは、ダンナのことだと・・・
- 626 :621:05/01/12 16:08:55
- >624
私の年齢は、ちょうどクリスマス過ぎくらいです。
とりあえずこの話は、母から聞きました。
でもそれくらい言いそうな祖母です。
- 627 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:11:14
- クリスマスケーキとかクリスマスとかわけ分からん
25歳ってことか?
- 628 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:16:14
- 売れ残りの比喩かな?
- 629 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:16:33
- 女とクリスマスケーキが結婚するのかと思ってしまった・・・年齢のことか・・・
- 630 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:20:55
- >>629
んなわきゃないない
- 631 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:25:48
- 10年くらい前まではよく言われた比喩<クリスマスケーキ
売り物になるのは24まで、
25過ぎたら売れないor売れ残りだから叩き売りするしかない
- 632 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:27:50
- もうその言い方を知らない人も多いんだねえ(感慨)
- 633 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:29:29
- >>631
ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー(AAry
- 634 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:31:45
- クリスマスの喩えはわかったんだけど
それ以前に、621ってスカッとした話なの???
621の今の状況が、祖父母にとって不本意な状態なのでザマミロって事なのかもしれないけど
それだと親(っていうか母親)の教育が悪いとか何とか言われてる可能性ないか?って
ちょっと思ってしまったりした。
- 635 :名無しさん@HOME:05/01/12 16:41:33
- 私もどこがスカだかわからん。
少なくとも、DNA鑑定が25年前にあったのかすぃら?
あったとして、一般的だったのかな?
・・・ってほうが気になったので。
- 636 :名無しさん@HOME:05/01/12 17:04:30
- 何だかクマー臭があちこちからぷんぷんと。
釣るならうまく釣ってくれよ。
- 637 :名無しさん@HOME:05/01/12 17:16:46
- >>635
推理小説が大好きな私がお答えしよう。
25年前の一般人のDNA鑑定なんて 全 然 一 般 的 で は な い 。
ウトが新進気鋭の科学者とかならともかくw
- 638 :名無しさん@HOME:05/01/12 17:26:47
- >>587
- 639 :名無しさん@HOME:05/01/12 17:35:20
- DNA鑑定もクリスマスケーキも、思っているだけで
口にさえしなければ>>621祖母は恥をかかなかった
という、自滅型スカなのではないでしょうか。
- 640 :名無しさん@HOME:05/01/12 18:05:11
- 最近得た知識と昔の話を混ぜて話をする年寄りも多い
- 641 :名無しさん@HOME:05/01/12 18:08:09
- 沖縄の産院で赤ちゃん取り違え事件が発覚して「血液検査」が話題になったのは
その頃ではなかったっけ?
- 642 :名無しさん@HOME:05/01/12 19:28:37
- >>641
昭和46年らしい>沖縄の赤ちゃん取り違え
マミーが血液検査の事をDNA鑑定って621タソに言っただけじゃないかな。
それと今はクリスマスケーキじゃなくて「年越しそば」の方をよく聞くが・・・
- 643 :名無しさん@HOME:05/01/12 19:36:55
- >>642
31過ぎたらさっぱり生まれ変わるってこと?いいじゃないか!
- 644 :名無しさん@HOME:05/01/12 19:50:10
- >643
それいいねぇ!
- 645 :名無しさん@HOME:05/01/12 20:31:41
- >>643
頭イイね。
- 646 :名無しさん@HOME:05/01/12 20:37:09 ?# ID:???
- 過去ログ置場作っているものです。
前スレまで収録して http://log.lazy8.info/ に置いてます。
>>11のサイトも修正しようと思っていますが、鬼女板のスレは
無かったことになっているのでしょうか。教えてください。
- 647 :名無しさん@HOME:05/01/12 23:26:58
- 旦那のいとこ(♂)が自分の母親の実家を会場にして
「おじさんを囲む会」(ここで言うおじさんとは旦那の母親の兄)
「いとこ全員集合会」を開くと電話で言って来ました。
このいとこ、「自分はいとこ15人の中で最年長なんだから」と
意気込んでいるのがすごくうざい。
電話の前には往復ハガキで招待状まで送って来るし・・
子供ウケを狙ったのかピカチュウのシールまで貼ってあるし・・
旦那もうざがってるんですが、電話があった時は不在だったので私が言いました。
「あなたのお父さんの方にもいとこがいるんじゃなくて? そっちはいいの?
確かあなたのお母さんはお嫁に行った側よね? だったらお父さん側のいとこを
立ててあげなさいよ。その方がお母さんの立場も良くなるわよ」と。
いとこと配偶者と子供全員参加だなんて冗談じゃないわ!
- 648 :名無しさん@HOME:05/01/12 23:32:13
- プチですが。
私は偽実家と半ば絶縁状態で、双方の実家にはそれぞれ別々に帰省してる。
旦那は仕事が入ったので、正月明けになっての帰省。実家と近隣にいる
叔父達にも挨拶に行くというので、人数分の手土産だけは用意した。
そうしたら今日になってトメから電話。旦那の服装がひどかったと
私に文句を言って来た。
ちなみに旦那は自宅での作業が多いから、私が服を出しておかないと
何日でも同じ服を着続ける強者。いくら怒っても、不規則な生活も
あって改善されない。旦那帰省の日は、私も都合があって支度だけして
先に外出したから本人が着替えたのまで見届けなかった。
「
あの子は、いつもあんなズンダラな格好ばかりしているの?」
「そうですね、いくら言っても着るものは無頓着ですから」
しばらく話していて、どうも私がきちんとしないから旦那ちゃんが
可愛そうという流れになっているのが分かった。聞き流していたけど
「あなたがきちんと、面倒を見ないといけないのよ」でキレた。
「分かりました。そちらで出来なかった躾をこれからきちんとします。
身に付かない間は、一切外出させませんからご安心下さい」
ガチャ切りの後、何度も電話が来たが放置。旦那も自分なりに
気を使っていたらしいので、完全否定されてしょげていたw
このまま完全絶縁を目指します。
- 649 :名無しさん@HOME:05/01/12 23:32:15
- >>647
「おじさんを囲む会」( ゚Д゚)ポカーンなんでそんなもん囲まないかんの?強制ですか?
子供まで全員参加って、なんの権限があってそんなに威張ってるのかしら。
- 650 :名無しさん@HOME:05/01/12 23:33:27
- あー、うちの旦那の方にも妙に張り切ってるバカが居るよ。
BBQやろうだの、泊りで宴会やろうだの、しかも「嫁さんも参加」ってナニソレ?
すげーウザイのでこの前旦那に言ってやったよ。
「それ参加して誰が楽しいんだよ?私は楽しいのかよ?
やりたきゃ 血 縁 者 だ け で やってくれ!」と。
- 651 :名無しさん@HOME:05/01/12 23:41:47
- >>650
うちなんか血も繋がらないトメの友達が誘ってくるよ。
ウトトメ、トメ友人夫婦、他の友人夫婦でキャンプだと。
旦那が虫ぎらいなもんで、旦那がスパッと断ってくれたけど。
それでもまだ誘うんだよねー。ホームビデオも見せられたし。
- 652 :名無しさん@HOME:05/01/12 23:57:34
- >>648
ガキじゃあるまいし、なんでダンナの着替えまで
ヨメがしなくちゃなんねーだ!
なんでも全部ヨメのせいにして文句いいたいんだな、トメは。
- 653 :名無しさん@HOME:05/01/13 02:06:49
- >>583
ハゲワラ!w
- 654 :名無しさん@HOME:05/01/13 02:23:19
- >>652 子供にパンツ履かせるように肩に手をおかせて
手伝って履かせる所を想像してしまったよw
- 655 :名無しさん@HOME:05/01/13 02:46:39
- >>648 >そちらで出来なかった躾をこれからきちんとします。
GJ!じゃん。
ほんと、息子(旦那)がどの程度の衛生観念持ってるかとか、どんな食生活とか、って
本人以外の他の誰かに責任あるとしたら、嫁より母親であるトメの方だろうにね。
よく恥ずかしげもなく「○○の身なりがちゃんとしてない」だの「野菜もっと食べさせろ」
だのを他所の人間に言えるもんだよ。
- 656 :名無しさん@HOME:05/01/13 03:02:32
- トメではないが、今の旦那と結婚する前に結婚を考えてた奴の母の話。
そいつは食べ物の好き嫌いが激しく、魚と言えば脂の乗ってない焼き鮭か赤みのマグロ。野菜も食べれない。彼の実家に遊びに行ったとき。
彼母「最近ちゃんと御飯食べてるみたい?」
私「う〜ん…好き嫌いあるみたいで魚とか野菜とか食べてくれないみたいで正直体のことが心配ですねぇ。」
彼母「この間あの子に鮭持たせてあげたのよ!それでも食べてないって言うの?ときどきマグロだって持たせてるじゃないの!」
あの…二食分の鮭やマグロで一ヶ月のカルシウムとれるのですか?
そんなんだから脂肪肝になるのですよ。
呆れた。ので別れた。
- 657 :名無しさん@HOME:05/01/13 03:20:37
- 続きです。
その彼とは13歳の年の差があり、彼母はいつも私に「あなたは若いから、私の言うことなんて聞けないでしょう…」と何回も言ってました。
あまりにも若いから…と失礼なことを言うので、「そうですね。おばさんから見たら私は若いですね。私にいつも言うことを彼氏さんに直接言ってみてはいかがですか?
私は若いからおばさんにそんな風に言われてもなんて答えていいのか分かりませんから。
若いからと決めつけるのもどうかと思います。」言ってやった。
それ以来何も言わなくなった。
私18歳の嫁入り前の娘の時の話。
- 658 :名無しさん@HOME:05/01/13 04:42:25
- 確かに若そうな文章ですね。
- 659 :名無しさん@HOME:05/01/13 04:44:23
- あ、今気がついた。
>私18歳の嫁入り前の娘の時の話。
- 660 :名無しさん@HOME:05/01/13 06:24:41
- 18歳だったら「若い」って言われるのも仕方ないような・・・。
「幼い」だったらムカつくのも分かるが。
- 661 :名無しさん@HOME:05/01/13 06:33:10
- 「若い」と言われたことにむかついてるのではなく、
「若い」ことを理由に理不尽なことを言われつづけたから
むかついてるのでは?
- 662 :名無しさん@HOME:05/01/13 07:25:48
- うーんこれは前カレのトメさんがGJなんじゃないのかなぁ。
だって18歳前って言ったら高校生くらいでしょ?
それが13歳上と言えば30歳前後だし普通に考えても結婚はちょっと・・・
と思っても不思議じゃないよ。
だから結婚して欲しくなくて嫌味の連発だったんじゃないのかなぁ。
- 663 :名無しさん@HOME:05/01/13 07:46:00
- どう考えても30のおっさんが小娘に手を出してる方が悪いんだから
相手に嫌味連発しないで、節操の無い息子のムチュコに嫌味言えばいいのにね
- 664 :名無しさん@HOME:05/01/13 07:54:35
- >>663
はげ同!
- 665 :名無しさん@HOME:05/01/13 08:08:01
- >>662
かばう訳じゃないけど、田舎だと高校卒業して1年経たずに
女の子達がバンバン結婚するような地域もあるらしい。
それに「若すぎる。ウチの息子タンにはちょっと…」と思ったからって
よその娘さんに嫌味連発するのは、よくないんじゃない?
ただ>>656-657はスレ違い。義理家族じゃないじゃん。
- 666 :名無しさん@HOME:05/01/13 08:26:03
- >>662
子供が結婚するときにふさわしくないと思ったらそうするの?
- 667 :名無しさん@HOME:05/01/13 08:38:49
- >666
>662はコトメじゃないかな、と
- 668 :名無しさん@HOME:05/01/13 09:52:46
- 思い出した
偽両親と私たち夫婦4人で外食をしていたとき、
旦那がサラダに入っている細切りのにんじんをちまちまよけて食べていた。
旦那はにんじんが嫌い。どんなに小さくても取り除いて食べる。
みじん切りにして五目御飯に入れても可能な限りよける。
それを見てトメが
『なにやってるのお兄ちゃん・・・(2人兄妹の上なのでこう呼ばれている)
嫁子さん、ちゃんと食べさせてやってよぉ』
私は旦那の好き嫌いによる偏食(その他好き嫌い色々ある)まで
私のせいにされたらたまらんと思い、
「えぇ〜?30年間ずっと好き嫌いばっかりして、
それがずーっとまかり通ってきた人を治すなんて
結婚して一年くらいの私には出来ませんよ〜ケラケラ
それにしてもよく今までこんな好き嫌いしてこれましたよね!
しかもそれが許されてきたなんてある意味すごいですよね〜
恥かくのは旦那くんなのに。』
トメ『そ、そうねぇ』
『あ、大丈夫です、もし子供が生まれたら偏食しないようにがんばります。』
その後、トメの機嫌が悪くなったので、なんでだろう、とおもった。
で、これが思い当たった。
- 669 :名無しさん@HOME:05/01/13 09:59:06
- GJGJGJGJ!!!
- 670 :名無しさん@HOME:05/01/13 09:59:20
- d
- 671 :名無しさん@HOME:05/01/13 10:01:57
- >>668
そしてその時、事の元凶の旦那はどうしてたの?
- 672 :名無しさん@HOME:05/01/13 10:10:33
- >>668
GJ
結婚している息子を(ふたりきりでぽろっとならともかく)
妻の前で「お兄ちゃん」というのも正直気持ち悪い。
- 673 :名無しさん@HOME:05/01/13 10:41:14
- >668 GJ!
オノレのしつけの至らなさを
こっちに回してくんじゃねえよだよね。
>672
うちのトメは、50歳の夫をちゃん付けで読んでるらしいわ。
私は一切お付き合いしてないから好きに呼んでれってなもんだけど。
- 674 :名無しさん@HOME:05/01/13 10:41:50
- >668
GJ
うちのトメなんて
夫=おにいちゃん
義弟=○くん(例;ひろゆき、だったらひーくん)
って呼んでるよ。
- 675 :名無しさん@HOME:05/01/13 10:51:18
- >668
天然最強GJ!
- 676 :名無しさん@HOME:05/01/13 10:58:59
- >674
うちもそうだよー。
夫はおにいちゃんで、コウトは○っくんだ。
- 677 :名無しさん@HOME:05/01/13 11:01:12
- うちは、義兄を「おにい」、次男を「○ー」と呼ぶ。
「○ー」と呼ぶときの、トメのとろけるような眼差しが激キモ。
- 678 :名無しさん@HOME:05/01/13 11:03:05
- おまえらもキモイよ。
- 679 :名無しさん@HOME:05/01/13 11:04:09
- また妄想君か・・・
- 680 :名無しさん@HOME:05/01/13 11:39:06
- 妄想君wwwwwww
- 681 :名無しさん@HOME:05/01/13 11:43:47
- うちのウトメもダンナとダンナ弟のこと○ークンとか○ーチャンとか言うわ。
二人は30過ぎてるんだがね。うちの両親の前でもダンナの友達の
前でも平気で言う。
ついにダンナとダンナ弟が切れて「いい歳してチャン付けは恥かしいし、
バカだと思われるから辞めてくれ」って抗議したんだけど
ウトメ「子供はいくつになっても子供なんだから何て呼ぼうが親の勝手だ」
って大威張りで言ってたよ。
あんたの子供はもう違う家庭の主なんだから、結婚したって意識を持って
もらいたいよ。
- 682 :名無しさん@HOME:05/01/13 11:53:14
- >>681
で、スカは?どこスカ?
- 683 :名無しさん@HOME:05/01/13 12:00:21
- >>681
私と私の子供を呼び捨てにして、夫をクン付けにしていたトメ持ち
なんだけど、「親バカってすごいですね。他人とその子は呼び捨て
にしても、我が子はいい大人になってもクン付けなんだ。私は
そうならないようにしよーっと。あ、教育に良くないから娘の前で
それやるの止めてくださいね。」とトメに言ったら
いろいろ言い訳してたけど付けなくなったよー。
- 684 :名無しさん@HOME:05/01/13 12:03:08
- キジョのトメ嫌いスレにかなりスカッとする話あったよ。
まだ読んでない人は読んでスカッと汁。
余計なお節介だったらゴメソ。
- 685 :名無しさん@HOME:05/01/13 13:19:09
- >>684
うrl貼って
- 686 :名無しさん@HOME:05/01/13 13:34:33
- >>684
あれはスカッとしたよ。
羨ましい話だった。
- 687 :名無しさん@HOME:05/01/13 13:40:15
- >>686
うん、たしかにいい話だった
- 688 :名無しさん@HOME:05/01/13 13:46:02
- 何でも知っていないと嫌で、やたらと連絡を取りたがるトメが携帯電話を契約してきた。
どうやら、自分から電話しても私が取らないので、電話をかけさせようと画策している模様。
「電話かけてね、いっぱい電話してね〜」と、いろいろ設定してやってる時に
ワクワクしていたので、うちの電話からの着メロをオーメンの曲にしておいた。
もちろん、暗証番号の変更と設定のロックは忘れずにw
しばらくして、うちからちょっとした用事でも電話をかけまくったら
「アンタからかかってくる電話怖いから電話しないで」と言われた。
ちなみに夫の携帯からの着メロはシーマンの「電話だぞ、早く出ろよ」って着声。
夫の声を録音して設定してあると思いこんで、喜んでたw
- 689 :名無しさん@HOME:05/01/13 13:49:05
- >>688
性格悪いヨメだね。
- 690 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:07:04
- まあ本人はwなどつけて喜んでいるが、読んだものは
嫌な気持ちになる人もいる罠。
- 691 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:11:01
- つか人の携帯の暗証番号を勝手に変えるのはどうなのか。
- 692 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:13:18
- >>688
GJ!
- 693 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:18:01
- ↑本人か?
- 694 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:23:14
- >>688
お約束だが ス カ な 一 言 は ど こ ??
- 695 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:23:59
- >>688って、それだけ読むと"ヨメと仲良くしようとしている"トメ、
それがウザいからトメに対してイジワルをして喜ぶDQNヨメ。
って感じかな。なんか、こういうヨメがトメになったらすごい
ヨメをイジメるんだろうなあ、と思うと読んでて気分悪くなる。
- 696 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:27:12
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < >>688の後出しマダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 内勢みかん |/
- 697 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:28:57
- これまでにどれくらい嫌な事をされたきたか
が充分に伝わらないまま仕返しだけを書くから
こういう反応しかしてもらえないのさ。>オーメン奥
- 698 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:29:58
- ところでIC奥いなくなっちゃったね。。。
あれ全部ネタじゃなくてホントの話だったのかな
- 699 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:31:57
- オーメン奥ってなに?
- 700 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:34:10
- >>699
数レス前すら読めんのか。
- 701 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:42:00
- >>697
>これまでにどれくらい嫌な事をされたきたか
そんな事実>>688には最初からないんでしょ。
ただのドキュ嫁なんだよ。
- 702 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:42:18
-
諸君の愛してくれたIC奥は氏んだ!
なぜだ!
- 703 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:43:15
- >>702
お嬢だからさ
- 704 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:44:11
- あ、着メロをオーメンの曲にしていた奥さんね。
- 705 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:46:04
- 奥さんというより、やっていることはガキのやることだね。
- 706 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:50:16
- >>702
おバカだからさ
- 707 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:50:27
- うちのトメは、旦那のことも旦那の弟のことも、呼び捨てなんですが…
自分のことをママと呼んでいる。
旦那の弟に彼女が出来るまで弟は、ママさんと呼んでいたが、最近では誰一人としてママと呼んでいないのに本人は未だに自分のことをママと言っている。
初めてママと言っているのを聞いたときビックリして「お偽母さんってママっていってるんですねぇ〜若いですねぇ〜」
天然で言ってしまった。機関銃のような言い訳がウザかった。
お偽父さん以外あなたのことを相手にしてないのに、必死すぎて痛い。
- 708 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:51:43
- オーメン奥って、トメと仲良しでちょっとしたイタズラよ、
くらいなら可愛いですむ話なのにねえ・・・。
何にせよ、スカではないよーな気はする。
- 709 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:54:09
- 孫、孫とうるさいトメに孫の手を買ってきて
「手だけですけどこれで我慢してください」
と渡してやった。
あからさまにムッとしてたけど、知らん。
- 710 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:58:01
- ↑パチパチ〜♪(w
- 711 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:58:34
- >>709
イジワルトメ予備軍に入隊希望ヨメですか?
- 712 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:58:45
- 709さん、それイタダキ!
- 713 :名無しさん@HOME:05/01/13 14:58:50
- >>709
ワラタ〜
- 714 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:02:28
- ここを読むと、"トメにいじめられているヨメ"と
"ヨメにいじめられているトメ"の両方の存在が分かるね。
どっちも可哀相。
- 715 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:04:38
- >>711
ブス イな人だわねw
子供いないのにトメ予備軍もないだろうに。
あ、変なところに行あいちゃったw
- 716 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:04:44
- >>714
ここを読まなくてもそれくらいわかると思うけど。
そんな世間の狭いあなたが可哀想。
- 717 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:06:54
- うちのウトは私達夫婦とトメの確執をつい先日まで全く知らない人だった。
色々問題がありすぎて、一度相談の場をもうけようと旦那から電話しても「うるせーから構うな」と逃げてばかり。
旦那の叔父さん家族に協力してもらい、今までの経緯(主に金銭問題)を説明し、偽実家に訪問しない理由を説明した。
ウト「何で早く言ってくれなかったんだ?」
旦那「よくいえるな!電話しても無視したの親父だべ!!」
何でものらりくらりかわすので、さすがに頭にきて言った。
- 718 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:07:59
- ここは、"トメにこんなイジワルしました"と書き込む
スレではありません。まずは>>1を読みましょう。
- 719 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:10:01
- >>715
そのまま子供産まない方がいいですね。
男の子が産まれたら、また一人泣くヨメが増えるかもしれない。
- 720 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:14:33
- 717の続きです。
私「私達は何度も相談しようと思って電話したのに、逃げてたのはお父さんじゃないですかぁ?良くも悪くもお父さんが逃げるから私達にとばっちりが来るんですよ!
何でも私達をいいように使って。お父さんが余りにも現実を見ないでいるから問題が大きくなるんです!言い過ぎかもしれないけどもう少ししっかりして下さい!!
お金のことで私達に頼んでくる前にお母さんのお金の使い方を調べたらどうですか!!」
スッキリした。
そんなトメは浪費家です。
- 721 :715:05/01/13 15:39:26
- ブス イな719へ
私はを709と勘違いしてる?別人ですよw
現在惨めなトメかしら?それともこれから惨めになる予定の人?
どうでもいいけどこのスレでのあなたの書き込みはブス イですわよw
- 722 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:40:32
- 719は負け組トメ?
引っ込めよ、おばあさん。
- 723 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:40:44
- 小学生並みの言い争いヤメレ。
- 724 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:41:23
- ぶす いなトメが紛れ込んでますね
- 725 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:42:32
- おーい、やめろって。
- 726 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:43:13
- 何かが発生しているな
- 727 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:43:20
- 息子一家に絶縁されて寂しいんだよ
- 728 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:44:45
- 適齢期の未婚男ばかりの母親かも
- 729 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:45:00
- ここはステキなインターネッツでつね
- 730 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:45:06
- スカ話の邪魔なだけでもうざいのに、ageてまで無駄な応酬しないで。
雑談スレかヲチスレにでも行って、思う存分やってください。
- 731 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:46:36
- たしかに、悪トメ予備軍が多そうなスレだ
- 732 :名無しさん@HOME:05/01/13 15:55:06
- 大丈夫!
ゴキブリも殺虫剤に耐性がある個体がでてくるから
悪トメ増えれば悪嫁も増えるし
- 733 :名無しさん@HOME:05/01/13 16:01:09
- そもそも709の内容自体・・・
- 734 :名無しさん@HOME:05/01/13 16:06:41
- くだらん話をかきこんで、GJがもらえないと逆ギレw
1可哀相なトメですか?
2負け組みトメですか?
3絶縁されたトメですか?
・・・・・・・・・はぁ。
こんなバカ嫁ばかりで恥ずかしいわぁ。
- 735 :名無しさん@HOME:05/01/13 16:27:06
- >>734
釣れますか?
- 736 :名無しさん@HOME:05/01/13 16:37:42
- ↑釣られてんじゃんw
- 737 :711:05/01/13 16:41:47
- >>709を読んでスカッとしない人は結構いるみたいだね。
。。。私一人だけ?とちょっと不安だったけど。
- 738 :名無しさん@HOME:05/01/13 16:59:40
- >>737
あらアテクシもでしてよ♪
- 739 :名無しさん@HOME:05/01/13 17:13:30
- >>737
私もワロタよ。ユーモアあるなーとオモタ。
- 740 :名無しさん@HOME:05/01/13 17:41:02
- >739
ええっ?
- 741 :名無しさん@HOME:05/01/13 17:42:51
- >>739
勘違いしてない?
- 742 :名無しさん@HOME:05/01/13 17:48:40
- 子どものいない嫁に孫孫と五月蝿いトメっつーたら
どんな人種か想像つくでしょうに
>709はGJ!!
- 743 :名無しさん@HOME:05/01/13 17:49:24
- スカッ出来る人はいいなぁ。
うちのウトメは決定的なドキュじゃないから
ぶち切れるってことできないんだよね。
それやったら私のほうがドキュ扱いされそ。
- 744 :名無しさん@HOME:05/01/13 17:56:43
- >>741
ぜーんぜん勘違いなんかしてないよ。
アゲ荒し乙。
- 745 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:04:05
- >>744
お前 文 読めないだろ?w
- 746 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:04:40
- ?w
- 747 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:06:08
- >744
ええっ?
- 748 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:06:40
- >>744
繋がってないよ? 文・・・。
しっかりして!!
- 749 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:07:35
- 文を読めない人が文を書くんだろうか?
- 750 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:08:52
- また特徴的な嵐ですな。
- 751 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:09:23
- ヲチでやってくださいよー
- 752 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:09:42
- 739だけ変じゃね?
737-8は、「スカじゃないよ」「そうだね」と言ってると思うが。
739は「スカじゃないがユーモアある、笑えた」と言ってるの?
- 753 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:10:11
- 一度に数レスつけて自作自演してる?
- 754 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:10:24
- >>739
ユーモアねぇw
ユーモアの意味がわからなくなってきた。。。
- 755 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:11:18
- >>751
言うだけ無駄。
煽って遊びたいだけなんだよ。
- 756 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:12:23
- これならわかるけれど・・・
「スカっとしないけど、やり方にユーモアがあってワロタ」
- 757 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:13:31
- >>753
なんで自作自演?あんた>>744(>>739)?
- 758 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:16:38
- >756
>739はバカだからそっとしといてやって。
- 759 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:24:18
- 流れ豚切りスマン。
自分が言ったことじゃないけど、なんとなくスッとした話を。
トメは「若い頃、ウエストが56pだったのよ」が自慢。
会うたびに「嫁子さん太ったでしょ?」と聞かれ、いつも「私は若い頃、ウエスト〜」と続く。
が、先日。
たまたま通りかかったウトが、トメの自慢を聞いて、ボソッとひとこと。
「僕と結婚した時はもう若くなかったんだね……」
偽両親が結婚したのは、トメ19歳の時だそうです。
- 760 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:25:12
- >757
>>739は間違い指摘されて逆ギレしたのです。
- 761 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:30:31
- うちの娘@1才6ヶ月のウエストは47pです。とっても若いです。
- 762 :名無しさん@HOME:05/01/13 18:40:37
- 668です。仕事に行っていました。
たくさんのGJありがとうございました。
あの時旦那は、私がこれに似たようなことを何回か言っているので
また言ってるな〜くらいにしか思ってなかったと思います。
普通にニコニコとご飯食べてました。
旦那の嫌いなものをあげますと、
にんじん、ピーマン、しいたけ、なす、家で作るハンバーグ、
チーズ、小骨の多い魚、うに、いくら、かまぼこ、果物全般、
もやし、イカリング、牛乳、ジャガイモ
いやまだあったと思うけど忘れました。
結婚して思ったのですが、トメの調理方法にも問題あったのではないかと・・・
特に『家で作るハンバーグ』は、私が作ったのは食べれるので。
もうほとんど治りましたが、いまだににんじんだけは治りません。
おにいちゃん に関しては、はじめて聞いたとき、
正直キモーーーって思いました。ある日トメが旦那に
話しかけてるとき『おにいちゃんだって〜 プ』って小さい声で言ったら
聞こえていたのかそれ以来あまり聞きません。
それではななしに戻ります。
- 763 :名無しさん@HOME:05/01/13 19:38:47
- >759
ワロタ。
その後、トメの反応はどうだった?
- 764 :名無しさん@HOME:05/01/13 19:45:55
- >>759
ハゲワラ。ウトGJ!
- 765 :名無しさん@HOME:05/01/13 20:15:30
- ここは性格の悪い嫁の集まりですね。
うちの身内はこうでなくて本当に良かったと安心しています。
- 766 :名無しさん@HOME:05/01/13 20:15:49
- >759
誰だって若い頃は56cmの時があるのにね w
おもしろいこと言うね、759さんちのトメさん 。
- 767 :名無しさん@HOME:05/01/13 20:19:50
- >僕と結婚した時はもう若くなかったんだね……
禿ワラwww
ウトサンGJ!
- 768 :名無しさん@HOME:05/01/13 20:22:03
- >>766
トメの若い頃って13歳ぐらいの話かもねw
- 769 :名無しさん@HOME:05/01/13 20:25:31
- 若い頃のことをしつこく言うのもアレだが、ウェストのサイズしか自慢がないのか。
単純なトメとも言える。
- 770 :名無しさん@HOME:05/01/13 20:26:35
- >>759
ウトいい。
- 771 :名無しさん@HOME:05/01/13 20:39:11
- >>759
ウトGJ!
- 772 :名無しさん@HOME:05/01/13 20:39:59
- おまえらバカジャネーノ
- 773 :名無しさん@HOME:05/01/13 21:03:55
- どうして籍いれて話ややこしくするんだろう?
夫の両親兄弟、自分の両親兄弟、みんな他人なのに。
孤独に死ぬのに。死亡年月日「推定」のまま。
警察も2日たてば腐乱死体のことなど酒の肴なのに。
- 774 :名無しさん@HOME:05/01/13 21:07:33
- >773
そこに愛があるからさ プニュ( ´∀`)σ)Д`)
- 775 :名無しさん@HOME:05/01/13 22:26:44
- >>773
言ってる意味がいまいちわからんが
お前が腐乱死体になりたいのか?
- 776 :名無しさん@HOME:05/01/13 22:40:39
- >>684
ほほう〜と思って、キジョ板のトメ嫌いスレに行ったら、
親族リンチ土下座奥様がいらっしゃられて・・・
スカ話は、多分その前の家を建てられた奥様だったのね。
- 777 :名無しさん@HOME:05/01/13 22:43:51
- 776さん
ナカーマ ノシ
- 778 :名無しさん@HOME:05/01/13 22:47:17
- ノシ
- 779 :名無しさん@HOME:05/01/13 22:56:36
- 115 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 05/01/13 10:26:07 ID:rKVruMhi
先月、住宅ローンの返済が終わりました。
それをきいたトメ
「あら?そう?じゃぁ、もし私たちがあなたの家に引っ越しても、家賃払う必要
ないわね〜♪」などと言い出した。
私はニヤニヤしながらスルー。夫が「それもいいねー」などと抜かしやがったので
せっかく黙っておいてあげたことをウトメに伝えた。
「でも、あの家、土地は私名義ですし、家も8割は私名義ですから。一緒に住むので
あれば、私の両親の方が優先ですよね〜」と。
そのときのウトメの顔ったらwはと豆ってこのことかしら?みたいな顔をして、
「よ・・嫁子さん。どこにそんなお金があったの?どうせうちの息子ちゃんの稼ぎを
ヘソクってたんでしょ!?うまく口車に乗せて名義まで・・・・ったく恐ろしい嫁だわ!」と
独身時代に宝くじの、前後賞の 「後」があたったんですよw でも、それはいわないwww
「だんなの名誉に関すると思ってわざわざ黙っていたのですが、それくらいの貯金は
独身時代からありました。家に使ってもうないですけど。通帳みます?旧姓のままのが
残ってますし(プ」というと顔を真っ赤にしながらも無言でした。
いいトメでも同居なんてイヤなのに、イヤなトメなんてもっといやですよ。ぐらいいってやりたかった。
- 780 :名無しさん@HOME:05/01/13 23:07:30
- ネタ?
- 781 :名無しさん@HOME:05/01/13 23:44:09
- 鬼女板の「本日の ネ申 」ですよ
- 782 :名無しさん@HOME:05/01/13 23:52:57
- よその板に書いてんのに、わざわざコピペすんなよ。
- 783 :名無しさん@HOME:05/01/14 00:00:21
- でもスカッとした。
- 784 :名無しさん@HOME:05/01/14 01:25:51
- お兄ちゃんだのクンづけで呼ぶ姑アフォと思って読んでたけど
私も実家の母に未だにちゃんづけで呼ばれてたよ、人前で。
- 785 :名無しさん@HOME:05/01/14 01:43:23
- トメって当たり前に嫁のほうが経済力ないとか
結婚前から息子より持ち金少ないとか思ってるふしがあるよね。
- 786 :名無しさん@HOME:05/01/14 01:54:40
- もらってやった、みたいな
一段高い所から見下すトメに当たると最悪だよね
- 787 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:00:09
- どうせ実行できないだろうとタカをくくって「出ていけ」だのと脅し文句を言うよね。
じゃあそうします、と実行したらうろたえるくせにw
- 788 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:01:55
- いつも金が無い年金暮らしは大変とカネコマを装うトメ
義兄が独身の時から自営やっていて、トメがずっと経理をしてるんだけど
義兄が結婚してから給料をくれなくなった、ただ飯毎日食べに来て大変と愚痴っていた
この間の休みの日に義兄にコトメ夫婦、私夫婦で呼び出され、俺だけがトメの生活の面倒を見るのは割に合わない
家族なんだから助け合おう、とりあえず毎月10万づつだせと言って来た。
義兄は長男だからと、大学費用から会社設立資金から独身時代の生活費からトメが出し、
コトメ、旦那君は将来面倒見てもらわないから金は出さないと
結婚式すら祝儀持ってこなかったのに 何が助け合いか?と喧嘩。
兄弟喧嘩がエスカレートしてうるさいので横から一言。
トメさんは給料貰ってない上にただ飯毎日食べに来ると言ってるけどどういう事?と。
瞬間義兄嫁の顔が真っ青になり、義兄はあqすぇdrftgyふじk状態
毎月50万給料渡し、ボーナス年3回100万づつ出していたらしい
それだけ貰ってるなら十分でしょう、こっちは月30万円の給料でやりくりしてるのに
10万円も出したら貯金も出来ないじゃないですか、鬼ですか?と言ったら皆黙りこくった
夫に話は終わったようだからもう帰ろうと、腕を引っ張って帰った。
- 789 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:03:31
- 言った。まだ震えてる。あんな事言えるとは思ってなかった。
- 790 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:11:27
- >788
それは、義兄が着服してたの?それともトメ?
- 791 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:16:12
- >790
トメが「貰ってない」ことにしてたってことでそ
- 792 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:19:29
- むしりとられる前に解決したみたいでよかったね。
で、どこがスkうわksvなにをwkvやめbj;s
- 793 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:20:42
- >790
>791さんの言うとおりです
カネコマの振りして義妹や旦那君に愚痴ったり小銭せびってたのに…
全部嘘でした
- 794 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:22:51
- うわ〜トメに50万のお給料? ボーナス付き!すてきおさんどさんライフだ!
- 795 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:23:11
- むしりとられる前に解決したみたいでよかったね。
で、どこがスkうわksvなにをwkvやめbj;s
- 796 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:23:40
- >792
ごめんなさい、精一杯のスカッだったんです
月10万円も出したら子ども二人の幼稚園代払えない
貯金も出来ないと必死だったんです
今までは黙ってトメや義兄の言う事聞く嫁でした
- 797 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:24:40
- >それだけ貰ってるなら十分でしょう、こっちは月30万円の給料でやりくりしてるのに
>10万円も出したら貯金も出来ないじゃないですか、鬼ですか?
これがスカでつか?
GJ。ガンガッタ
- 798 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:25:11
- >>793 そんなにお給料あげてたのに兄弟からも10万づつって
義兄は自分から出るお金を減らして良い長男面するつもりだった…でOK?
- 799 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:29:58
- そうみたいです あっちは年収の桁が違うのに
義兄からしたらたかだか10万ぽっちでも我が家には大金ですから
というかだらだら長文、まとまりない上にわかりづらくてごめんなさい
- 800 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:30:19
- >>788
義兄さん、親にしてもらった以上過重援助してるじゃない
それなら50万を義兄30万にして10万づつ(苦しけりゃ5万)助けても良いのでは?
- 801 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:33:18
- 義理兄が、トメの給料を15マソにすりゃーいいだけの話でそ。
年金+15マソなら充分。
- 802 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:35:13
- 義兄は建築士か何かかしら?
ぽんと毎月50万もらえるおさんどさんなら>>788さんが
私がおさんどさんやりますからっっっ!って言っちゃえ〜w
そしてその中から10万トメに援助してあげます〜!と。
GJだよ! そしてトメはまたどんな顔してダンナさん、コトメ夫婦に
愚痴を言い出すのだろうか?
- 803 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:35:28
- >800
年金ももらってる上に、月50万も必要?
月30万でも、援助が必要だとは思えないけど。
- 804 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:41:20
- トメ一人世帯なら30万で足りる罠
子持ち世帯と同一月収 援助必要なし
- 805 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:43:09
- >800
トメにそこまで金だしてやるのか?馬鹿らしくない?
- 806 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:43:57
- 789は788とは別人だよねぇ?
震えてないですかっとさせておくんなさい。
- 807 :名無しさん@HOME:05/01/14 02:53:40
- >806
別の人です
- 808 :名無しさん@HOME:05/01/14 04:32:02
- まだよくわからん・・・
トメのカネコマが芝居だったなら、毎月トメに多額の金を渡していた義兄は
義妹に「トメさんは給料貰ってない上にただ飯毎日食べに来ると言ってるけどどういう事?」と聞かれても、
「そんなのは嘘だ。うちがお袋の面倒を今もずっと見続けてるんだ。だからお前らも一部負担しろ」
と堂々としてればいいじゃん?いや、もちろん788夫婦はイヤだと断ればいいんだけどさ。
なんで義兄がふじこ状態になるんだろう。読解力がないのだろうかorz
- 809 :808:05/01/14 04:36:00
- ついでに義兄嫁が真っ青になる理由もわかりません。
回線切って文章読解教室に逝ってきます・・・・
- 810 :名無しさん@HOME:05/01/14 04:56:54
- 私もよく分からん。
義兄は実は義兄嫁にウソついて
トメ宅に飯食いに行ってたとか?
- 811 :名無しさん@HOME:05/01/14 04:58:11
- 逝くんだったら黙っていけ。ウザイ
- 812 :名無しさん@HOME:05/01/14 06:15:18
- >>811
>>558
- 813 :名無しさん@HOME:05/01/14 06:23:33
- 義兄は母親に「給料を渡していない」と義兄嫁に嘘をついていた。
義兄嫁は姑に月50万も給料を出していたなんて知らなかった+
姑の「ただ飯喰らいに来る」にカチーン、かなぁ・・・?
- 814 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:11:39
- 私もよくわからなかった…
エライ人、解説してください。今一度。
なぜ義兄がふじこになるのかを。
- 815 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:14:29
- どういう風にかわからないけど、義兄も義兄嫁に嘘ついてたんじゃないかなー。
姑に給料出してるとか出してないとか、または金額を過少に言ってたとか。
- 816 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:30:30
- でもそれじゃなんで義兄嫁が真っ青になるの?
- 817 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:40:50
- トメの嘘があまりにもショックで真っ青。。
違うかな?
- 818 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:43:02
- トメは義兄と義兄嫁には良い顔していて
義兄嫁は「中のいい嫁姑」だと思っていたのに
外では酷いいわれようになっていたなんて
知らなかった、ウワァァアアン!!
なのかな、と思ったが真っ青にはならないよな。
- 819 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:43:18
- トメの給料の額を義兄嫁が知っていたとしても
トメが義妹や義弟に「兄夫婦はお給料もくれず、タダ飯食べにくるのよ〜」
なんてほざいてたら兄夫婦は
「経理で50万もやってるのになに嘘言ってやがる、ゴルア!」
になると思うよ。
兄夫婦がどれだけ稼いでいたとしても、一般の経理に支払う給料としては
かなりの高額のはず。母親だからと多めに渡していたんだろう。
それなのにトメは嘘ついてデタラメな陰口言ってたんだから。
兄嫁がトメの給料の額を知らなかった場合は
「なんですってええ、トメさんには普通の社員にちょっと色つけただけの
給料だって言ってたじゃないの!だましてたのね!!
ろくに経理もできないくせにそんなに払ってるんじゃ、普通に他人を雇ったほうが
仕事もはかどるし安く済むのに!
大体、私の給料より多いじゃないのさ!!!」
という感じだと思われ(死語?)
- 820 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:43:44
- 中のいい…
仲のいい でした。
顔青ざめに雪に埋もれてきます…。
- 821 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:44:03
- 私も808と同じです。
給料出してないがトメの嘘なら、
兄嫁はなぜ真っ青になるの?
兄はなぜ「援助」なんて言い出すの?
50万渡してればトメ一人には十分すぎるし、
息子にタダ飯食わせてもまだお釣りが来るが。
- 822 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:46:09
- 月50万で年3回ボーナス100万じゃ、年収にすると900万だもんな。
それで「給料もらってない」て他所で言われていたら真っ青にもなる。
- 823 :名無しさん@HOME:05/01/14 09:48:36
- >>821
>兄はなぜ「援助」なんて言い出すの?
不況でもあるし、年900万出すのに疲れたんだろうさ。
(出してた兄が自業自得なんだろうが)
- 824 :名無しさん@HOME:05/01/14 10:14:11
- 何となくわかってきたような気がする
- 825 :名無しさん@HOME:05/01/14 10:22:15
- 「タダ飯食い」がトメなんじゃねーの?
食わしてたのが兄嫁でさ。
- 826 :名無しさん@HOME:05/01/14 10:27:47
- その10マソを兄が懐に・・
は考え杉かな。
- 827 :名無しさん@HOME:05/01/14 11:53:44
- >825
(・∀・)ソレダ!!
- 828 :名無しさん@HOME:05/01/14 12:03:47
- 「結婚してから」貰っていないってのがネックかも
義兄嫁が着服←青ざめの原因
そうだとすれば「給料貰ってない」は本当だったりして
10マソ負担汁!も義兄嫁が「うちばっかり負担してズルイわよ」
とかいって出させ、その10マソも着服・・・
ってここまで行くと妄想炸裂ですね'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
- 829 :名無しさん@HOME:05/01/14 12:06:40
- でも経理やってるのがトメだったら、給料も把握してるんじゃ・・・。
- 830 :名無しさん@HOME:05/01/14 12:15:35
- うーん、私もそれは思った。
やっぱり、トメの自演がばれ、義兄夫婦ぶち切れ、という状況かな。
50万の額が義兄は負担になってきたんで、弟に負担分割を申し出た、と。
- 831 :名無しさん@HOME:05/01/14 12:41:15
- おまいらヒマだな
- 832 :名無しさん@HOME:05/01/14 12:44:09
- 義兄夫婦DQNだな。
トメが隠す隠さないにかかわらず、年収の桁が違うんだから
あきらかに毟り取りと思われても仕方ないだろ。
隠すトメもDQN。金はあるかもしれんがDQN一族だな。
これを機会にDQN一族と絶縁してみてはいかがだろう。
この先つきあってもいいことがないような気がする。
- 833 :名無しさん@HOME:05/01/14 12:49:34
- >>788さん 詳細キボン
- 834 :名無しさん@HOME:05/01/14 12:57:42
- >788 詳細キボン
- 835 :名無しさん@HOME:05/01/14 13:05:16
- >>788 詳細キボン
- 836 :名無しさん@HOME:05/01/14 13:08:30
- >788 詳細キボン
主語がないとワケワカメになるという見本だな。
- 837 :名無しさん@HOME:05/01/14 13:10:04
- トイレにセボン
- 838 :名無しさん@HOME:05/01/14 13:14:33
- 兄弟横並びの年収でトメが貧乏なら出してやれと思うけど
うちなら10万出せと言われたら離婚してもいいなら と言い返すな
- 839 :名無しさん@HOME:05/01/14 13:17:16
- うちが10萬出したら夫婦で餓死します。
- 840 :名無しさん@HOME:05/01/14 13:59:53
- >>788
あんたのワケワカメな文章なおかげで、1日イライラしてる。
詳細おしえれ。
っていうか、お願いします。
- 841 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:02:24
- うちが10万出すとなったら…家売るしかない…いや家を借家にして
自分らは安アパートに移ってギリギリな生活するしかない…
- 842 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:04:42
- 釣り臭い
- 843 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:11:19
- なんかブラックジャックに出てたババァ思い出した。
息子からは金貰ってんのに、人んち泊まり歩いてたやつ。
- 844 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:12:14
- いやあの婆さんは、
息子の手術代を一生かけて払い続けていたわけで
- 845 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:13:29
- >>844
事情はどうあれ、周りにとっちゃ迷惑なババァであることに変わりは無い。
- 846 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:21:01
- >843
甚大先生の話(嫁に小遣いせびって、息子が小さい頃の手術代を払う)と
手瀬間医院(息子の病院が入院患者で満室になると、知り合いに押しかける)が混じってます
- 847 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:30:18
- >>788
ここ読み始めて、初めてワケワカラン文章にぶち当たりました。
是非是非解説をおながいします。
つーか早く説明汁!!!
- 848 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:34:30
- >>847
ほかの人がいろいろ説明してるからそれで補完しる。
そんなにひっぱらなくてもいいじゃん。そろそろウザイ
- 849 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:53:15
- >>848
説明汁は他の人も言ってるのに、847だけに噛み付くのね。。。
- 850 :名無しさん@HOME:05/01/14 14:58:35
- >>848=>>788?
- 851 :名無しさん@HOME:05/01/14 15:34:24
- 説明汁がウザイには同意。
それほど詳しく知りたいような話でもない。
- 852 :名無しさん@HOME:05/01/14 15:42:27
- ここまで訳解らないということは。
ネタ決定だ。以上。それが一番スッキリする。
- 853 :名無しさん@HOME:05/01/14 15:55:05
- >>852
そう思うのが、精神衛生上一番良さそうだな。
これから、実話書く人は、熱くなってるとは思うけど、
冷静になってから、書き込んだ後、推敲しよう。しまじろうとのやくそ(ry
- 854 :名無しさん@HOME:05/01/14 19:15:20
- 落ち着いてじっくり読めば理解できた
- 855 :名無しさん@HOME:05/01/14 19:21:49
- 酒が入ってるから未だに理解できん。
- 856 :名無しさん@HOME:05/01/14 20:34:06
- >849
いい加減無駄にスレ消費してるからでそ
次のスカマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )ー━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
- 857 :名無しさん@HOME:05/01/14 20:41:17
- なんか伸びてると思ったら>>788の読解ですか・・・。
ふぅ。
- 858 :名無しさん@HOME:05/01/14 20:45:23
- >788 について推測。
義兄「家ばっかりが“面倒見てやってる”んだから金出せ」
だけど実際は義母も充分な給料を貰っていて、食費その他は義母持ち。
義母がそんな嘘をついているとは考えもしなかったため、
義母に給料を支払っている事を説明している内に
自分達がその給料によって、一部“面倒を見てもらっている”状態を認めてしまった。
または
義母に給料が出ている=“面倒のための月10万”は明らかに不要と言うことを
自ら認めてしまって、ふじこ状態
義兄嫁は、義母の嘘のために自分達の月20万の臨時収入の目測が外れて真っ青
なのかなあ?
- 859 :名無しさん@HOME:05/01/14 21:24:53
- >788
矛盾する証言をもとに検証。
トメ「義兄が結婚してから給料をくれなくなった、ただ飯毎日食べに来て大変と愚痴っていた 」
義兄・義姉「毎月50万給料渡し、ボーナス年3回100万づつ出していたらしい 」
義兄(義姉)が嘘をついていた場合
ケース1
・50万渡しているが、義姉には普通(30万くらい?)と言っていたので、
嘘がばれてふじこ状態、義姉は裏切られていたのに呆然
→この場合、バカ正直に50万とか義兄が言わなければいいだけ
→つまり、義兄・義姉ともに義母の給与額は知っていたとみられる
ケース2
・結婚してから義母は本当に無給。
それにツッコミを入れられて、つい「50万渡している」と言ってしまったが
それなら援助もいらないでしょ、となってしまった。
→援助云々はともかく、働いてもらっている義母に一銭も支払っていない上に
タダメシ食らってるのがばれて(恥ずかしくて)ふじこ+呆然?
義母が嘘をついていた場合はなんで義兄夫婦が慌てたのかワカンネ
「義母ボケたか?」
「義母あんだけ給料もらっといてまだたかってたのか?」
これくらいか。
- 860 :名無しさん@HOME:05/01/14 21:39:31
- 義兄が自営ということで
義母に給料渡してることにして(実は渡してない)、税金とかズルしてたんじゃないの。
義母にも「貰ってることにしてくれ」と頼んでたのに
よそで「タダ働きされてる」とバラされてしまって真っ青&ふじこ・・・
・・・とか。
- 861 :名無しさん@HOME:05/01/14 22:24:01
- モマイラヲチヘ池
- 862 :名無しさん@HOME:05/01/14 22:32:03
- >>855
ナカーマ
飲みに行く前に788を読んで訳判らん
帰宅してから読んでもやっぱり訳判らん
- 863 :名無しさん@HOME:05/01/14 22:36:23
- ほいヲチ板
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102171745/
いい加減まじでうざいんです 逝け
- 864 :名無しさん@HOME:05/01/14 22:47:18
- >>863に追記
>>1
>ヌカッときたり雑談したい時は一呼吸。突っ込みはヲチへ。
- 865 :名無しさん@HOME:05/01/14 22:51:50
- スカねーの?
- 866 :名無しさん@HOME:05/01/14 22:52:51
- ねーよ?
- 867 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:17:10
- ごめん、>779の元スレのヒント、教えてください。
鬼女板検索かけたけど、わからない・・・
- 868 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:18:21
- 教えてちゃんは穴に埋めちゃうわよ(*´∀`)ウフフ
- 869 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:20:33
- >>867
キジョで「姑」
- 870 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:20:35
- こんばんは。
スレ12あたりだったかなー?
確か631番目に書かせていただいた者です。
マザコン坊や夫に、お子様ランチを作って食べさせた奴です。
2年ぶりですかねえ…アレから色々とありました。
旦那は、姑マンセーなので全て姑の味方120%。
なんで、裁判沙汰にもし、離婚して結局慰謝料ふんだくるだけふんだくって
別れました。
別れるまでもいろいろ大変だったけど長いので割愛させていただきます。
で、この話はここで終わるはずだったんですが。
私、このたび再婚する予定です。
それをどこからかかぎつけた姑…って言うか元姑が突然私の実家を襲来です。
「自分の息子ちゃん(元旦那)は再婚どころか女の人とお付き合いも出来てないのに、
それを差し置いて私が再婚するのはおかしい、ありえない。
そうだ、昔の事は許してあげるから戻ってきてもいいわよ。
その代わり、慰謝料として払った金額を持ってきなさい。」
と、相変わらず電波交じりでした。
正直忘れてた人ですし、かかわりたくなかったんですが…。
頭真っ白になってるところ、ついつい…口から出てしまったんです。
「あ、元旦那さんはまだ再婚もお付き合いする人も…納得です。
あんなんじゃ一生無理でしょうし。なんならあんたが結婚してあげれば?
ねぇ?マザコン坊やの製造元さん?」
と。
余りにも無表情で言うもんだから、ビビってさっさと帰って行っちゃいました。
普段私は怒るとそりゃもう感情たっぷりに泣き叫ぶ人間なので。
しかし、再婚の情報を漏らしたのは誰なのか突き止めないといけませんね。
恐らく、友人関係だとは思うんですがまだまだ油断できない日々です。
- 871 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:24:09
- ひゃあ!
再婚相手さんに被害が及ばないようがんがって〜
- 872 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:25:15
- >>870 乙でした
つ旦 ドゾー
新たな門出おめでdです。
- 873 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:25:20
- >>870
ひゃー覚えてますよ〜
離婚and再婚おめでとうございます!
元トメ、相変わらずですね〜
でもGJ!です。電波人間はガツンと言わないと!
私も元トメから「元ウトの介護しろ」と迫られました。
870タンを見習って、ガツンといきたいです。
- 874 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:27:38
- 「ママァ〜やっぱりボク、870が欲ちぃんだよぅ。870じゃなくちゃヤダー!
ねぇママ、ママからボクのところに戻ってくるように言ってよぅ。おねがーいママァ」
こんな感じで元マザコン夫が母親に頼んだのかも・・・・・
- 875 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:28:46
- うわぁ、お子様ランチさんだ〜!
電波撃退GJです。
お幸せに〜♥
- 876 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:31:09
- >>873
詳しく!
- 877 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:37:24
- みなさん、ありがとうございます。
今の婚約者は、元旦那と元姑の事を知ってるので
「いざとなったら俺が守るの。もし大変なことになっちゃったら警察や
もういちど弁護士の介入も避けられないよ。何があろうと一緒にがんばろうね。」
って言ってくれてるので気が楽です。
不謹慎ですが今の婚約者は両親とも他界してるので、変な嫁姑争いは
しなくてもすむので、結構ホッとしてます。
不謹慎でごめんなさい。
あと不安要素は元旦那家族です。
これをクリアすれば絶対に幸せになれる!と自分に言い聞かせてがんばってます。
- 878 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:41:06
- お子様ランチさん、再婚おめでとうございます。
元旦那家族も、元嫁なんかどこにも嫁に行けないから
そのうち泣きついてくるから待ちましょうと、思ってたんですね。
それで、再婚の話を聞いてボクチャンが泣いている・・・プッ!
泣かした人の分まで思いっきり幸せになってください。ププッ!
- 879 :名無しさん@HOME:05/01/14 23:55:39
- おぉ!生のお子様ランチさんに会えるとは!
バカは罪アワーで読んでいました
マザコン男とその製造元に厳重警戒して
新しい人生をお幸せに
- 880 :名無しさん@HOME:05/01/15 00:28:28
- 私も元トメから「元ウトの介護しろ」と迫られました
どういうこっちゃ。
- 881 :名無しさん@HOME:05/01/15 00:32:38
- 離婚済みなのでは?
- 882 :名無しさん@HOME:05/01/15 00:35:10
- 離婚済みの元嫁でも「以前は身内だった」というだけで
都合の悪い時にだけ接触を持とうとするやつがいるんだよ。
- 883 :名無しさん@HOME:05/01/15 00:44:22
- お子様ランチ元嫁は、ささーっと婚約者さんと籍だけ入れてしまえばこっちのモンだ。
夫婦になったものに元の夫と親がまとわりついたら立派なストカー行為だ。
- 884 :名無しさん@HOME:05/01/15 01:01:09
- 籍を入れてなくても十分ストーカー行為だよ。
離婚したんだもん、まるっきり他人じゃん。
- 885 :名無し@HOME:05/01/15 01:18:41
- わ〜! 覚えていますよ〜!お子様ランチさん!!
リアルでロムってた者です。
そうですか。。GJ話では、済まなかったのですね。
でも、新しいスタートがきれて良かったです。
お子様ランチ元嫁さん、ご多幸をお祈りしております!!
- 886 :名無しさん@HOME:05/01/15 01:47:36
- >>880
詳しく
- 887 :名無しさん@HOME:05/01/15 01:54:44
- お子様ランチ元嫁さん、新しいパートナーとお幸せに。
あなたの人生はつまらない元旦那に煩わされるものじゃなく、これから今までの
分も大きな幸せと喜びの生活を送る為のもの。
本当に良かった。
しかし、許して あ げ る からって何様だよ。
そう言えば泣いて喜ぶと思ったのか。おめでてーな。だから元旦那がガキのまま
成長しなかったんだよ。
- 888 :名無しさん@HOME:05/01/15 02:19:40
- 思い出した
「許してやる」(本当はウトがケンカ売ってきた)と言われて
「お義父さんに許して頂いても、私は許しませんから同じです」と言ったことがある。
それを隣で聞いてたトメ「心が狭いのね〜」
私「『許してあげる』じゃなくて、『ごめんなさい』って言えば考えたんですけど」
トメ「・・・・・・・・・・わかったわよ、ごめんなさい(小声」
私「もう遅いです。私は心が狭いので。
それに、謝って欲しいのはトメさんじゃなくて、ウトさんでしたし。
じゃあ出かけてきます。17時に戻るので、17時10分前には帰ってくださいね」
17時半に戻っても、まだ「謝らせて!」と居ついてたので
ウトメなど存在しないかのごとく、スルーしました。
最初から謝ればいいのに、素直じゃないから意地悪してやりました。
- 889 :名無しさん@HOME:05/01/15 03:08:17
- >>888
カックイイ! でもそんなウトメを残したまま外出は・・・
旦那さんが在宅だったのかな? ウチだとナニされるか解らないよ〜〜
ウトがにたような頑固者だから勉強になります!
- 890 :名無しさん@HOME:05/01/15 03:45:58
- >889
平日だったので夫は仕事でいませんでした。
夫がいない時に来た方が、ヘタレ嫁子が頭を下げる・・・と思ったのかどうなのか。
うち、各部屋に鍵(外からも施錠できるやつ)をつけてるんです。
だもんでウトメに家の合鍵は渡してますが、留守時に突撃されても部屋まで入れないし、無害です。
その日はウトメをリビングに上げていたので、リビング以外の他の部屋を施錠して外出しました。
- 891 :名無しさん@HOME:05/01/15 04:59:18
- す…スゴイ!
全部の部屋が鍵付き…なんだか今までのウトメの態度の悪さが伺えるような
徹底振りですね。宜しければスカ発言に至った経緯もキボン。
次には合い鍵も取り上げできると良いですね。
- 892 :名無しさん@HOME:05/01/15 06:32:11
- >>870
>>873
細胞レベルから完全に逝ってしまってる元義両親、とんだ災難でしたね。
870さん、お幸せにね〜!!!
- 893 :名無しさん@HOME:05/01/15 07:10:46
- 確か、嫌気さして家を出たあとも
親戚だかに配るお中元だかお歳暮だか
年賀状だかの用意しろって連絡あったって
あきれてたやつかな?
- 894 :名無しさん@HOME:05/01/15 08:27:31
- >>893
それはテーブル嫁。
- 895 :名無しさん@HOME:05/01/15 08:34:20
- 元姑に、「息子チャンは忙しいから、あなたが引越し手伝って」と言われた私は、全然たいした事無かったんだな・・・。
介護しろとか、よく言えるよね。
- 896 :名無しさん@HOME:05/01/15 08:41:12
- >895
離婚して別家族になってから言われたのなら、たいした事だと思う。>引越しの手伝い
それよりも離婚してからもなぜ、連絡を取り合うのかモニョル
- 897 :名無しさん@HOME:05/01/15 08:52:19
- >>896
「取り合って」は無かったです。
「引越しするから手伝って。息子は忙しいから」と葉書が来たんです・・・。
- 898 :名無しさん@HOME:05/01/15 09:09:51
- >897
で、当然行かなかったよね。
- 899 :名無しさん@HOME:05/01/15 09:10:37
- >>897
それでたいした事無いなら結婚してた時は何をされてたのー?
十分に凄いし、非常識。
頑張って逃げてー。
- 900 :名無しさん@HOME:05/01/15 09:18:08
- 900
- 901 :873:05/01/15 09:20:57
- >>880タン
私と同じような目にあってる方がいたんですね。
本当に本当にほんとーーーに、イヤになります。
私は離婚して実家に戻り、
今はある総合病院で働いているんですが(看護師ではない)
元トメ・元夫は地元から120km離れたこの病院に
元ウトを送り込もうとしたんですよ。
介護計画を立てる時に「主な介護者」という記入欄があるのですが、
そこに私の名前を書きやがった!
看護師さんが気が付いて連絡をくれたんだけど、
その場でバトルをしてしまいました。
離婚の時にお世話になった弁護士さんに
即効で来て頂いて、その場は治まったんだけど、
未だに何かを狙ってるっぽくて、鬱。
スカがない・・・
「私がいなくても、俺の人生何にも困らないって言ってたでしょ?
3年もたたないうちに、泣き入れてくるなんて、
バカだバカだと思ってたけど、芯からのバカなのね。
あー離婚してよかった!バカが移るところだった!」
・・・・これは同席してた看護師さんと医師が爆笑してた、私のセリフ。
- 902 :名無しさん@HOME:05/01/15 09:29:49
- >>901
世の中には想像を超えた馬鹿がいると言う事が分かりました。
でも、関係の無い他人を介護者に指名できると言う事に驚きました。
>873さん、幸せになってね。
- 903 :名無しさん@HOME:05/01/15 09:37:06
- 離婚して他人になっても、介護するのはアイツと思っているバカがいるんですね。
マーキングってヤツですか?
>873タン、さぞかしご気分の悪いことでしょうね。ご同情申し上げます。
- 904 :名無しさん@HOME:05/01/15 09:42:50
- >>901
スゲェー。マジで馬鹿じゃなかろか元夫。
- 905 :名無しさん@HOME:05/01/15 09:43:47
- 大変なことはみんな他人(嫁)と思ってるから離婚にいたるんだっつーのに
まーだわかってないんだから、やっぱり馬鹿としか言いようがないんだね。
- 906 :名無しさん@HOME:05/01/15 09:49:36
- でも、考えればこれはウトだから、まだこれでだけで済んでるけど
トメが介護状態になったら、もっとすごい攻撃が来そう!
元旦那から、なんとか元嫁に介護を押し付けようと
あれこれ考えられない画策をしそうな気がする。逃げて〜!
- 907 :名無しさん@HOME:05/01/15 10:53:40
- 120キロも離れているのに、介護あてにさせられるなんて、どのに逃げたら良いの?
外国?
901さんが再婚すればいいのかな?
最後のせりふがGJだとおもう、そこに本トメもいたらもっとGJだったとおもうよ
- 908 :名無しさん@HOME:05/01/15 11:11:39
- どこにいようと探し出して介護させてやるわよ!ヒヒヒヒ〜〜〜〜 by元トメ
- 909 :名無しさん@HOME:05/01/15 11:35:52
- >901
いいなぁGJ.
爆笑した看護師さんや医師もいいねぇ。
第三者の居るところで笑われて、さぞや悔しかっただろうな元ダン。
- 910 :名無しさん@HOME:05/01/15 12:24:45
- 元ダン「なんで?お前が看て当然だろう」( ゚Д゚)ポカーン
3年経っても、相変わらずわがままなヤツだな、
弱った年寄りを見捨てるなんて、ヒドイ!だったりして・・・
- 911 :名無しさん@HOME:05/01/15 13:54:49
- うちは元旦那が、元嫁スルーで一人娘(成人)だけにこと有るごとにはがきが来るよ。
調停の間(その頃まだ娘は未成年)は
「養育費や学費なんぞ払わん!ボクタンの娘じゃない!」(実の子ですよ)
と自分の金惜しさに言い放ったくせに。
娘も気持ち悪がってる。
お祓いのために来たはがきは神社でファイヤーしたいけど
本当にストーカー行為が始まった時すぐ対処できるよう証拠として保存中。
- 912 :名無しさん@HOME:05/01/15 13:59:28
- >>911
うわ〜嫌な奴!! 超最低
- 913 :名無しさん@HOME:05/01/15 15:16:08
- >>898
>>899
元夫と元義両親は別居で、元義両親の引越しでした。(元夫マンソン近くのマンソンへ)
もちろん行きませんでした。
即効で元夫へ電話して、「こんな葉書が来たけど、行かないからね。」と。
元夫も苦笑してました。
元義両親は、そんな悪意ある嫁いびりをする人たちじゃなかったけど(離婚事由は嫁姑は関係なし)
九州の男尊女卑と嫁というものは婚家に嫁入りをした、という発想の人たちなので。
正月に実家で用事があった(父仕事関係の接待)ので、正月の挨拶ではなく
手伝いに行っただけで「嫁実家へ先に行ったと)激怒したりとか。
元夫は1人息子だったので、孫が私の子だけと言うのもあって、何とか繋がっていたいと
離婚後なのに「家を建てて、1階は私達と息子(元夫)、2階はあなた(私)と孫達で住むのが夢です」という
ドリーム満載のお葉書も頂きました(w
わかれたのは5年以上前の話で、元夫は再婚して後妻さんに子供も出来たのでもう安泰です。
ちなみに結婚時、私は「いつかは同居」と元夫と元義親に言われていましたが、元夫も反省?したのか、
別居の一軒家を新築したようです。
ご心配ありがとうございました。
- 914 :名無しさん@HOME:05/01/15 16:00:58
- >897
元夫は学習したのに、
やっぱり元義両親は頭がアレで学習・応用ができないんですね・・・。
- 915 :名無しさん@HOME:05/01/15 16:32:20
- >>911
倉木麻衣のオヤジ思い出した
- 916 :名無しさん@HOME:05/01/15 17:24:59
- >>913
お疲れさま。
でも、元夫さんに新しい伴侶と子供までいれば、もうあなたに執着する必要な無い
わけで。よかったですね。
- 917 :名無しさん@HOME:05/01/15 21:22:13
- 息子が横領、使い込みで懲戒免職になったという義姉が
返済する為にと家に借金に来ました。
旦那は20万円ほど渡してましたが
と同時に友達の誕生会に行こうとした娘に対して(娘小学5年生)
おばさんの家がどうなるか分からないのに行くなと怒鳴ってました。
何だかおかしいですよね? 娘が出掛けようが出掛けまいが無関係でしょ?
おまけに義姉はあの部署は魔の部署と言われていて
そこで息子ははめられたんだとDQN発言。
親戚が大変な時は慎まなくてはいけない、嫁が甘やかせば親戚からひどい事を言われる
という旦那に対して
「お義姉さんが言うのが事実なら弁護士に相談したらどうですか?
ここに借金に来ている段階で使い込みを認めた事になるんじゃないですか?
あーそういえば娘は今度、心臓の手術をするんだったわ。
親戚一同、どういった態度に出るのかしらね」と嫌味を言ってやりました。
使い込みで貧乏になったのと心臓の手術では次元が違うんですがね!
義姉のヤツ、こないだは娘に
「そんな年で心臓の病気なの? 情けないわね」と言いやがって!
- 918 :名無しさん@HOME:05/01/15 21:25:23
- >>917
そんな暴言吐く香具師になんで20万も貸すんだ、
だんなさんのお人好し!!
- 919 :917:05/01/15 21:40:19
- 相続放棄をする代わりに何かあったら援助するという風習があるんですね。
それでも20万円で済んだ家はまだいい方です。
義妹が貸した金額はゼロがひとつ多いですから!
家は相続放棄と相殺出来ますが、義妹は何もして貰ってないんですよ?
貸す時に借用書を書けと言った義妹に対して
「子供がないから私の気持ちは分からないんだわ」と言ってるんですよ?
旦那は20万くらいなら返って来なくても仕方ないと言ってますがね。
私は納得出来ないですよ! ええ!
- 920 :名無しさん@HOME:05/01/15 21:52:21
- スカッとしない…。
- 921 :名無しさん@HOME:05/01/15 21:55:22
- >相続放棄をする代わりに何かあったら援助するという風習
そのうちタカリ累計額が相続額を超えそうな悪寒。
- 922 :名無しさん@HOME:05/01/15 21:57:34
- >>919
>貸す時に借用書を書けと言った義妹に対して
>「子供がないから私の気持ちは分からないんだわ」と言ってるんですよ?
で、借用書はちゃんと書いたの?
- 923 :名無しさん@HOME:05/01/15 21:58:00
- 最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・
こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ
行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
- 924 :名無しさん@HOME:05/01/15 21:59:23
- 全然スカッとしない・・・。
- 925 :名無しさん@HOME:05/01/15 22:03:54
- >>923
ワロス
- 926 :名無しさん@HOME:05/01/15 22:10:03
- >>923
ヲイヲイ、微笑ましい話だよ。
タイトル見ただけで不愉快になった皆さん、だいじょーぶだよー。
- 927 :名無しさん@HOME:05/01/15 22:20:22
- >>923
ワロタウロスw 確かに人間のやることじゃない。
- 928 :名無しさん@HOME:05/01/15 22:50:40
- >923
だまされた…。でもワラタ。
- 929 :名無しさん@HOME:05/01/15 22:54:21
- なんて人でなしなんだ!
ワロた
- 930 :名無しさん@HOME:05/01/15 22:57:04
- 何処の馬の骨とも知らぬものに、うちの大事な娘を(怒!!!
・・・って思わなかったんだろうか。
- 931 :名無しさん@HOME:05/01/15 23:12:59
- いやー。財産ふえていんでないの?
- 932 :名無しさん@HOME:05/01/15 23:14:24
- 血統を重んじる犬猫だったら大損害ものだけどな。
- 933 :名無しさん@HOME:05/01/15 23:20:18
- ここはスカスレじゃなかったのか?
- 934 :名無しさん@HOME:05/01/16 00:26:28
- でも、スカっとだまされたよ。
確かにこいつ人間じゃないな。
- 935 :名無しさん@HOME:05/01/16 03:42:10
- 義姉&甥のみならず旦那もパーだからヌカヌカするなぁ
低次元な嫌味の応酬が激化するだけで
問題解決には程遠い感じ
- 936 :名無しさん@HOME:05/01/16 04:04:17
- 初期のこのスレってさ、
トメに「おトメさんなんて大ッ嫌い!ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 」と言ったってだけでも
スカだったんだよなぁ。
状況やら、書き手のドキュ度やら、今は読み手もレベルうp・・・
- 937 :名無しさん@HOME:05/01/16 05:12:39
- それにしても、想像をはるかに超える物凄い思考回路の方々がいるんですね
そんな義両親とかぎ家族も普通に会社行ったり買い物行ったりしてるんだよね、きっと
人ってほんと、わからない〜
- 938 :名無しさん@HOME:05/01/16 05:22:52
- >>937
あんたの言いたいことがなんなのか、ほんと、わからない〜
- 939 :名無しさん@HOME:05/01/16 05:30:09
- 想像を超えるドキュ行為をしでかす世の中のウトメやコウトメも、
社会では普通(友達と買い物とか、仕事とか)の生活を送っているんだろうね。
人ってほんと、わからない〜
- 940 :名無しさん@HOME:05/01/16 09:51:41
- そして将来は私達の子供や配偶者が私達のことを2ちゃんで愚痴ってたりして。
- 941 :名無しさん@HOME:05/01/16 10:29:54
- >>926
おまいのせいで見ちまったぜプッ
- 942 :名無しさん@HOME:05/01/16 18:30:59
- だれかスカッとさせてくれ〜
- 943 :名無しさん@HOME:05/01/16 18:37:24
- >919
いくらそういう風習があっても、DQSが誰かに知恵をちょっと
つけられりゃ法定留保分だっけ、請求されたら遺産を渡さざるを
得なくなるんだよね。そうなったら当然20万は踏み倒されるに
決まってるよ・・
- 944 :名無しさん@HOME:05/01/16 18:38:46
- >942ドゾー
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | / | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
- 945 :名無しさん@HOME:05/01/16 19:11:27
- >>943
遺留分な。
生前に何かしてもらっていたら、その分は差し引かれるけど。
- 946 :名無しさん@HOME:05/01/16 20:07:30
- >>944
それは「スパッ」とだろ。
- 947 :名無しさん@HOME:05/01/16 20:28:55
- ∧_∧
(; ´Д`) うん
/ Xヽ
| | ≠| |
| | ≠ | |
∪ X ∪
| X|| |
|/ || |
| .|| |
(_)_)
- 948 :名無しさん@HOME:05/01/16 21:22:42
- BTさんのバカ罪アワー見ました!
あ〜楽しい!!テーブルクロスさんが
その後どうなったか、、わくわくしながら待ってます〜
この時期、リアルタイムで読んでいたはずなのに、
案外とおぼていないものだとしみじみ思いましただ。
BTさん最高!! GOOD JOB!!
- 949 :名無しさん@HOME:05/01/16 21:29:40
- テークロって、ネタ認定じゃなかったんだっけ?
- 950 :名無しさん@HOME:05/01/16 21:32:25
- >949
シー!
- 951 :名無しさん@HOME:05/01/16 21:39:49
- BTさんのバカ罪アワー見ました!
あ〜楽しい!!テーブルクロスさんが
その後どうなったか、、わくわくしながら待ってます〜
この時期、リアルタイムで読んでいたはずなのに、
案外とおぼていないものだとしみじみ思いましただ。
BTさん最高!! GOOD JOB!!
- 952 :名無しさん@HOME:05/01/16 21:59:31
- googってみた・・・・
|156 :名無しさん@HOME :02/11/23 15:19
| BTさんのバカ罪アワー見ました!
| あ〜楽しい!!テーブルクロスさんが
| その後どうなったか、、わくわくしながら待ってます〜
| この時期、リアルタイムで読んでいたはずなのに、
| 案外とおぼていないものだとしみじみ思いましただ。
|
| BTさん最高!! GOOD JOB!!
- 953 :名無しさん@HOME:05/01/16 23:14:16
- ↑何だ?
- 954 :名無しさん@HOME:05/01/16 23:41:54
- >952
なるほど・・・
- 955 :名無しさん@HOME:05/01/17 00:29:19
- >>954
うむ。私も今納得した。
- 956 :名無しさん@HOME:05/01/17 03:07:32
- 泣かせた
と言うより号泣してた
スカッっとすると思ったのに全然だった
やっぱりスカッっとしないのは、私がヘタレなんだろうな
- 957 :名無しさん@HOME:05/01/17 03:24:33
- >>956
いいさ。人間だもの。
- 958 :名無しさん@HOME:05/01/17 03:38:45
- 泣かせてスカッとしないのは、相手が泣いた事によって
自分が悪者になったからだろ。
- 959 :名無しさん@HOME:05/01/17 03:43:32
- でも自分も今まで泣かされてたんじゃないの?
許せる事だったらお互い歩み寄れたらいいね。
- 960 :名無しさん@HOME:05/01/17 11:46:25
- スカかわからないけどヘタレの自分的にはスカだったので書きます。
地元から遥か遠くの旦那の郷里の田舎に越してもうすぐ二年。
半年の同居中、別居してから今まで色々ありました。
優しくてさばけてると思ってたトメは自己愛性人格障害っぽいし、
ウトはギャンブルでン百万のシャキーンが発覚するし、
トメと大トメの抗争の流れ弾には当たるし、トメの被害妄想に振り回され、事あるごとに騒ぎ立て、
トメウトが原因で旦那との関係もギクシャクするし、私は友達もいないし、
相談相手もいなくてうつ病になるし田舎でスローライフなんて皆無で、心の休まる日がなかった。
しかし、今年の正月トメとウトがもめて旦那や義兄やらを呼び出して騒ぎ立てて、
その後旦那と私が喧嘩になり、興奮した勢いで義実家に
「いい加減うちを巻き込まないで!夫婦の問題は夫婦で解決してよ!」と怒鳴り込みに行きました!
そして、唖然とするトメを横目にボケッとしてるウトを睨みつけ
「お義父さんがしっかりしないからみんなが迷惑するんだよ!
もっとしっかりしてよ!」と涙ながらにまくし立てて来ました。
そして、もちろん帰ってから旦那にも休まるときがなかった事と、
義実家とはもう関わりたくないことを力説して納得してもらいました。
それから一週間、トメもウトも何も言ってきません。
一度旦那が私に謝るように諭しに行ったらしいのですが
「あんなにバカにされて悲しいわ・・お父さんも孫子クンの顔が
見れなくて寂しいはずよ・・」と的外れなことを言ってたみたいです。
「自業自得だろ。関係修復したければ自分達が改めろ。」
と旦那は言ってきたらしいけど、期待なんてしてないし、
このまま絶縁で構いませんから!残念!
駄文のうえに長文すみませんでした。
- 961 :名無しさん@HOME:05/01/17 11:53:57
- >>960
がんばったね〜お疲れ
- 962 :名無しさん@HOME:05/01/17 11:56:34
- >>960
GJ!!
頑張ったね。
旦那さんが分かってくれて良かったね。
- 963 :名無しさん@HOME:05/01/17 14:55:53
- ほんとお疲れ。
義家族って普段からお嫁さんにはいいたい放題なせいか、
お嫁さんが、こらえてこらえて、こらえきれなくなって、
渾身の力で爆発して投げた一言でも
「ハァ?」ですませちゃうことあるんだよよね。
我慢するだけ辛くなるだけ。
こっちも日々シレっと反発できるようがんばろう。
- 964 :名無しさん@HOME:05/01/17 15:21:35
- >>960
お疲れさまでした。
これからは幸せな日々が待ってるよ!
- 965 :名無しさん@HOME:05/01/17 17:08:24
- >>960
お疲れさまでした。
でも、ほとぼりがさめたころには
「そろそろ許してあげるから・・・」などと
ふざけたことを言ってくるかもしれない。
気をつけて。
- 966 :名無しさん@HOME:05/01/17 17:11:34
- >>965
ありがちだよね。「もう水に流して あ げ る から」とかね。
- 967 :名無しさん@HOME:05/01/17 19:55:23 ,
- ギャンブル癖は絶対治らないから、それを盾に縁切り続行だ!
更正したから〜なんて言っても相手しないでがんがれ!
実父がギャンブル狂で苦労した元娘より。
- 968 :名無しさん@HOME:05/01/17 21:21:36
- 皆さんレスありがとう!
一週間の間、言い過ぎたかなぁ・・・とか
旦那に申し訳なかったかなぁ・・・とか考えたりもしたけど
その度に今までされた事を思い出して気持ちを奮い立たせてきました。
今はすごくすっきりして、何を言われてもスルーできる自信もつきました。
それも、このスレを一年半ロムってたおかげかな?w
もう、二度と同情はしません!
オニ嫁上等です!!!
私がこのスレの数々の勇者さんを見て励みになったように、
今悶々としてこのスレを見てる人の励みになることを願います。
- 969 :960:05/01/17 21:23:03
- あっ、上のレスは960です。
- 970 :名無しさん@HOME:05/01/17 22:55:13
- 968さんにこの壁紙を贈ろう
↓
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6510/img/kabe_fire.jpg
- 971 :名無しさん@HOME:05/01/17 23:44:32
- >>970
スゲー(゚д゚)
めちゃめちゃ奮い立つな、こりゃw
- 972 :名無しさん@HOME:05/01/17 23:47:59
- 私とトメの力関係は私>トメです。
それでもトメの気配を感じるだけで自分の家じゃないみたい、っていうか
落ち着きません。一日も早くあぼんしてほしい。
幸い、トメは不治の病がありますが、ある程度進行しないと死にません。
一度占い師にでもXデーを見てもらおうかと思案中。
- 973 :名無しさん@HOME:05/01/17 23:49:29
- >>970
見れないーなんで??
- 974 :名無しさん@HOME:05/01/17 23:52:19
- >>972
そのXデーが30年後とかだったら困るじゃん。
ポックリさまにお願いしたほうが手っ取り早い。
- 975 :名無しさん@HOME:05/01/18 00:34:29
- >>970
ぎゃははー さっそく壁紙に設定させていただきますた。
ありがとう!
- 976 :名無しさん@HOME:05/01/18 01:32:53
- >971
スレ違いなんだが、あなたいちいち
「名無しさん@HOME」って入力してるの?
- 977 :名無しさん@HOME:05/01/18 01:37:17
- そういうあなたは?
- 978 :名無しさん@HOME:05/01/18 01:48:10
- ?
- 979 :名無しさん@HOME:05/01/18 01:49:42
- >>976
わたしは971じゃないけど
ギコナビだと、以前のハンドルが簡単に選択できたりするよ。
- 980 :976:05/01/18 01:54:27
- いや、いちいち「名無しさん〜」って入力する意味が分からないってことだよ。
- 981 :名無しさん@HOME:05/01/18 01:58:38
- >>971名無しさん@HOME
名無しさん@HOME
この違いって事ですね?
- 982 :名無しさん@HOME:05/01/18 02:04:56
- 普通の名無しは、名前欄→空欄(何も書かない)
すると、書き込む板の「名無しナントカ」になる わけだが。
ブラウザによって、名前欄が空欄だと書き込めなかったりするのか?
>名無し@HOMEを書き込んでる人
- 983 :名無しさん@HOME:05/01/18 02:05:17
- >>980
以前よく <ここまで読んだーーー>やってる人がいたけど、
ハンドル部分に差をつけとくと「ここまで読んだ(書き込んだ)」の
目印になるからじゃない?それか・・・単なる流行w
- 984 :名無しさん@HOME:05/01/18 02:05:24
- 違いっていうか、空欄にすれば自動的に(全角で)表示されるのに、
わざわざ(半角で)入力しなくてもいいんじゃないの?って事では。
- 985 :名無しさん@HOME:05/01/18 02:09:14
- どなたか次スレ立ててくださらないかしら?
アテクシ携帯なのでムリなのよ。
頼むわよ、嫁子チャン!!
- 986 :名無しさん@HOME:05/01/18 02:43:21
- >>985
スレ立て逝ってきます
蹴られたらスマソ
- 987 :名無しさん@HOME:05/01/18 02:50:38
- 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言その61
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1105983874/
新スレ立てますた。
テンプレ等々ミスがあったらゴメソ フォローよろしく
- 988 :名無しさん@HOME:05/01/18 08:40:13
- >987
ありがとう。乙鰈!
- 989 :960:05/01/18 11:19:14
- >>970
うおおおーーっ(゚д゚)すごい!w
なんだか、急に強くなったみたいな希ガス。
壁紙にして毎日奮い立たせます。
ついでに旦那にもアピールできるし。w
- 990 :名無しさん@HOME:05/01/18 14:03:51
- >987
乙です。
ですが‥‥実は「62」ですよね?
次回修正キボン。
トメトメしくてスンマソン。
- 991 :名無しさん@HOME:05/01/18 14:25:32
- >>990
(゚Д゚)ハァ?
馬鹿か、あんた
自分で建てもしないで文句だけか
- 992 :名無しさん@HOME:05/01/18 14:25:55
- >>9 >>10
を見るとスレ57からスレタイが1多くなってしまっていたようなので
次スレでちゃんと修正されたようですが・・・違う?
- 993 :名無しさん@HOME:05/01/18 14:38:57
- 次スレは61でしょ。
とりあえず>>990は馬鹿決定ですな。
- 994 :名無しさん@HOME:05/01/18 14:52:55
- 今日のトメ
おはぎ持ってきてくれた。
玄関で渡して、すぐ帰った。
しかし、4つはちと多い気がします、おトメさま
- 995 :994:05/01/18 14:53:47
- 間違えた・・・・・・・(恥
- 996 :名無しさん@HOME:05/01/18 15:02:03
- うちは夫婦と一歳半の子供だけで一日4合の米を食べる。
子供はそのうち1合ぶんぐらいかな。
- 997 :名無しさん@HOME:05/01/18 15:02:52
- ここも埋め立てしなくちゃねぇ
- 998 :名無しさん@HOME:05/01/18 15:04:51
- 初ウメタテ
- 999 :名無しさん@HOME:05/01/18 15:04:51
- みんないいなあ。私も見習って一発ドカンと言ってやらなきゃ〜
- 1000 :名無しさん@HOME:05/01/18 15:06:24
- 1000取れたら義実家に絶縁状たたきつける!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★