■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
親が学校池とか行ってきてマジウザイ!3
- 1 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/23(土) 12:17:40 ID:iIfpNOHn
- イキタカネーンダヨ
マンドクセェ!!
マジレスきぼん
ちなみに中二の男子です
前スレ(1)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158015375/
(2)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158565403/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 12:19:33 ID:L1f2STER
-
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)← >>1
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 12:20:53 ID:82op8kFY
- >>2
乙 GJ
- 4 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/23(土) 12:21:01 ID:iIfpNOHn
- >>2
気にすんな。
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 12:21:01 ID:gLR1cWrj
- _, ,_ ピーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)← >>1
- 6 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/23(土) 12:21:56 ID:iIfpNOHn
- じゃノシ
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 12:22:15 ID:82op8kFY
- >>5
GJ
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 12:27:38 ID:aMS6FTfi
- ( ‘д‘)⊂彡☆))Д´)← >>1
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 12:33:38 ID:0J+G+1S8
- 何を言われても
何も質されても
ただ関連のない愚痴と妄言だけが飛ぶだけだから
存在意義からして怪しいんだよねこのスレ
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:02:27 ID:fGNdnLDr
- >>8 GJ
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:06:09 ID:KBhGWxZb
- >>9
同じ考えでこのスレを見た中学生にまともな人生を送れるよう家族の暖かさ、高校の大切さを伝えるスレ
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:11:20 ID:T1WCd+xM
- 移動ヨロ
親が高校行けとか行ってきてマジウザイ!3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1158984191/l50
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 14:01:31 ID:9AMS2UIJ
- 232:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 07:59:57 ID:yCTdbemq [sage]
今、>1に対して どんな内容であれレスをして「構っている」状態が>1をダメにしているんだよな。
何を書いても>1は「自分が構われてる♪」としか思わないし、
このスレの中でだけは>1は中心で居られるからな。
要するに>1は ちやほやされたいのに現実はそうはいかないから今の状況になってるわけだ。
今、俺たちがこうやって>1の居場所を作っていたら、
益々>1は2chの中に現実逃避をしてしまうだろう。
だからここは、ひとつ>1のために「逃げ場所」である事を放棄しようじゃないか?
つまりもう>1は放置。
こいつは底も見えたしツマラン。じゃあ俺、抜けるわ〜
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 14:03:11 ID:9AMS2UIJ
- 652:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 01:48:55 ID:1VR+h/qH [sage] >>1の参考になりそうなスレ
弁護士って中卒、高卒でもなれる? 法律勉強相談
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1158855030/
中卒ニートです人生やりなおしたいです>< 人生相談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1151130823/
中卒→大検で入れそうなレベル低い大学教えて 大学学部・研究
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1145683293/
■【未熟】中卒がまず取るべき国家資格は高卒認定■ 資格全般
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1141317683/
【中卒】高校位ちゃんと行かせろよ【中退】 モ娘(羊)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1137458340/
中卒集まれ!2 負け組
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1135608702/
中卒が集まるスレ Part9 ヒッキー
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1155894546/
中卒で裁判官・検事になれる? 司法試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1143784524/
中卒の私でも、高収入♪♪ 宣伝掲示板
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1150410835/
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 14:32:15 ID:rKsQ+C/o
- リアル中二病はここのやつらの大好物だなwww
>>1の人生なんて知ったこっちゃないからどこまでも構ってやって
>>1は人生を踏み外していくwww
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 14:36:21 ID:T0i71l00
- (´_ゝ`)ふーん
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 19:00:33 ID:4o7M+N4Q
- 重複してるけど、どっちが本スレ?
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 19:02:57 ID:NzsJqnsw
- ここじゃね?>>1が来るのは多分ここだし、自己紹介板はID出ないからやだ。
あそこは>>1ヲチャたちの雑談に使うのはどうかね??
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 20:07:37 ID:74V03o/d
- 倉敷の中学生が学校行きたくないと言ってきて本当に煩わしい
1 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 19:56:06 ID:Jok9hNd0
大変身勝手な子供が騒ぎ続けて困っています
誰か私に解決策を御教授下さいお願い致します
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 20:50:40 ID:T1WCd+xM
- 428 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/09(土) 16:46:33 ID:5QdAzDJH
ヒトとニートの見分け方
社会で共生するのがヒト●社会に寄生するのがニート
社会進出するのがヒト●社会から逃避するのがニート
親に孝行するのがヒト●親に暴行するのがニート
責任感があるのがヒト●責任転嫁しかしないのがニート
養生して自己管理するのがヒト●幼女に手を出して犯罪するのがニート
過去を述懐するのがヒト●過保護で樹海行きなのがニート
昔の思い出話に花が咲くのがヒト●昔の思い出話に腹が立つのがニート
人生を航海しているのがヒト●人生を後悔しているのがニート
現実と向き合うのがヒト●現実にムキになるのがニート
息子が生まれたら祝いたいのがヒト●ムスコを手でいじるだけなのがニート
分別をわきまえるのがヒト●糞便製造機で終わるのがニート
笑顔で挨拶出来るのがヒト●エロゲで射精しか出来ないのがニート
家事手伝いするのがヒト●フィギュアを買ってもらえず自宅に放火するのがニート
国民の三大義務を果たすのがヒト●国賊の三大害虫のエースがニート
性格を温厚に保とうとするのがヒト●生活保護にたかろうとするのがニート
紳士的に近所と友好を持つのがヒト●シナチョンに近親憎悪するのがニート
初月給で親にプレゼントを買うのがヒト●初年金の親の金もむしり取るのがニート
ゴッホは画家、が第一印象のヒト●ゴッホはニート、が第一印象のニート
刑務所の世話にならないのがヒト●親元の次は刑務所で世話になるのがニート
結婚式でスピーチを頼まれるのがヒト●結婚式に来るなと頼まれるのがニート
親戚一同から祝電が届くのがヒト●親戚一同から糾弾されるのがニート
奮闘向上したいのがヒト●扶養控除対象外になるのがニート
自己紹介が出来るのがヒト●自我崩壊でキテるのがニート
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 20:55:07 ID:T1WCd+xM
- 今の>>1は
社会で共生するのがヒト●社会に寄生するのがニート
社会進出するのがヒト●社会から逃避するのがニート
親に孝行するのがヒト●親に暴行するのがニート
責任感があるのがヒト●責任転嫁しかしないのがニート
現実と向き合うのがヒト●現実にムキになるのがニート
分別をわきまえるのがヒト●糞便製造機で終わるのがニート
性格を温厚に保とうとするのがヒト●生活保護にたかろうとするのがニート
初月給で親にプレゼントを買うのがヒト●初年金の親の金もむしり取るのがニート
こんな感じ。
目欄観察用ハイパーリンク
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 22:18:50 ID:0J+G+1S8
- それハイパーリンクていわない。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 22:54:23 ID:tQ9ImLeV
- しかし今まで軽く1000回以上は「氏ね」って言われてるんじゃないか
vipじゃなくて生活板だってのに!
こんな>>1はめったにいない
自慢していいぞ
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 23:45:41 ID:cz7GrrEx
- >>1は日中は学校行かないで何してるんだろう?PCは使えないみたいだし
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 03:34:24 ID:IW5sUB8J
- オナニーじゃね?
中二なら猿だろ
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 11:54:10 ID:CqNYyfVH
- 1まだ?
- 27 :高校行くのかハッキリしろ:2006/09/24(日) 13:57:10 ID:nr9unG+n
- 結局どっちのスレに>>1が来るんだ?
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 16:35:57 ID:hJd5OhPU
- こんなイナカのどうでもいい子ほっときゃいいのに
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 17:36:50 ID:IW5sUB8J
- >>1はいらない子
釣りなら釣りで全力でやれよ。
償うを『おぎなう』と読んだことで爆釣だったけど、
あれおかしいよな?
じゃあお前は『償う』をどうやって変換していたんだ?
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 17:59:44 ID:KOP5HY0j
- やっと前スレ読み終わった
>>1が20年後くらいにこのスレ読み返したら
自分の言っていることがあまりにも痛すぎて悶絶するかもと思うと笑えてきた
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 18:13:11 ID:aFJtCWEV
- 結局答えも何も出てないならスレ立てるだけ無駄なんだよ。
どうせ何もしたくねぇんだろ?
何言っても「面倒」の一言で片付けるならいくらスレ立てたって何も変わらねぇよ。
シコって寝てろよ。
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 18:26:18 ID:7UT9t+m+
- 立てるだけ立ててなんでこないんだろう…?
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 18:29:21 ID:IW5sUB8J
- 連休だから父ちゃんが家にいるからPC使えないとか
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 18:32:22 ID:io4dOock
- >1は親に食わせてもらってる身だろうか
なら、ごちゃごちゃ言わずに、卒業まで我慢して学校池
自分で地に足ついた生活してんなら、好きにすれば?と。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 22:22:04 ID:zdDaMm4V
- >>30
悶絶どころか恥ずかしさのあまり死んでしまうかもしれん
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 22:39:27 ID:yBG538Ts
- >>35
わからんぞ。
慢性中二病罹患中かもしれん
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 22:47:48 ID:zdDaMm4V
- >>36
たしかに>>1がこのままワガママをつき通して
引きこもりニートになってしまったら、中二病は一生直らないかも…
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 23:06:52 ID:b+z33Yow
- もうPC自体取り上げられたのかな
第三者的にはこれで万々歳だけど
- 39 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 07:20:05 ID:KldkJ0Bm
- 来ますた。ここ中心に来ると思います。
昨日の事なんですけど、親父が俺の部屋に入ってきた。
親父「お前も高校のこと考えてんのか?」
俺「まあ、ググっていい仕事あったら就く」
親父「今時中卒で食えるわけねぇだろ。高卒でも難しいのに・・・・・」
親父「まあ、高校行くのは絶対として・・・・・・・」
俺「それはけいじば・・wせdrftgyふじこlp!?・・・・・親から何度も言われてわかってるって」
まあこんな感じに会話を繰り広げてたわけです。
もう中卒も、ニートもなれる可能性0です。親も高校進学を前提に話しいてます。
もうだめぽ。これからは高校は絶対進学か、他方針でよろしくお願いします。
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 07:23:41 ID:sMsSvu66
- 行きたくない高校なんか、行かない方がいい。
家出して、回避すれば?
- 41 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 07:26:42 ID:KldkJ0Bm
- >>40
もうむりぽ。親は何か高校関係話すときは、進学を前提に話すんです。
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 07:28:35 ID:sMsSvu66
- 家を出て、行方をくらませれば。
- 43 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 07:30:37 ID:KldkJ0Bm
- >>42
家出はしたくない。
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 07:32:06 ID:sMsSvu66
- 何で?
- 45 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 07:34:34 ID:KldkJ0Bm
- >>44
金に困る。捜査とか始まったら困る。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 07:36:35 ID:sMsSvu66
- んじゃ、自立できるまでは、ずっと言いなりになってなさい。
気の毒ねえ。ご愁傷様。
私はちょっと、ティアマットたおしたいから、落ち〜。
またねん
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 07:39:09 ID:NgBkMkSd
- お前真性バカだから高校受けても無理ぽ
- 48 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 07:43:37 ID:KldkJ0Bm
- >>47
結果落ちりゃいいだけの話だが・・・・・。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 07:46:08 ID:XZM7kz9H
- ウチの母親いわく
中学は2年の勉強が一番大事なそうだ。
ナンダカンダ反抗してみたけど、
自立して親の言っていた事は正しいと気付く。
一番身に染みてる言葉は
勉強しないと将来必ず後悔する
というものだよ。
今はわからずとも、いずれ解る時が来るよ。
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 07:51:53 ID:c8PMoHhL
- 高校を受ける、落ちるを永遠に繰り返せば良い。
>>1の望みどおり高校も行かないで良いし、親の高校に行けって言う
希望も叶う。落ちて文句言われたら、その時考えたら良いじゃん。
高校の試験は、名前だけ書いて寝ればよし。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 07:59:39 ID:sMsSvu66
- ティアマット、意外に弱かったw
これから、ずっと好きなゲームして、午後からのんびり3〜4時間仕事すれば、
十分、優雅に生きていける仕事している私。
これも、あの時一生懸命、高校受験して、大学受験して、大学院まで出たおかげ。
親も、ものすごく協力してくれたし。
何だか、こういうの読んでると、やってよかったって実感できるわ〜。
優越感を満足させてくれて、どうもアリガトね。
そんなに嫌な高校なら、ホント、家出なり、何なりすりゃいいと思うわ。
ホッホッホ〜〜〜
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 08:12:43 ID:LVGRG0xp
- >>1は結局どうしたいんだ?
意地でも高校行きたくないならそれなりに反抗しろよ
数回の説得で折れるとか意志が弱いったらないな
- 53 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 08:20:05 ID:KldkJ0Bm
- >>52
反抗しても効果なし。馬の耳に念仏とはこのことですわ。
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 08:29:30 ID:XZM7kz9H
- 鏡に向かって言いなさいよw
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 08:42:20 ID:6VRGWY8g
- >>53
向こうは暖簾にうで押しだと思ってるだろうな
- 56 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 08:47:03 ID:KldkJ0Bm
- そろそろ行ってくる。
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 10:05:00 ID:qAXCfrYA
- うまのみみにねんぶつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃこっちが言いたいっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 10:46:57 ID:cfGhoRl+
- >>51は理系と見た
- 59 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 10:53:45 ID:KldkJ0Bm
- 帰ってきた。この盛り上がりのなさは、皆あっちに行ったか?
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 10:55:24 ID:cfGhoRl+
- どこに行って来たんだ・・・学校?
- 61 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 10:58:57 ID:KldkJ0Bm
- >>60
学校に決まってるやん。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 11:16:29 ID:X2CMP1L+
- >1
ここの連中に何望んでんだよ。
説得できないなら進学するしか無いのでは?
親は選べねんだから、最後は諦めと言うものも知れ。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 11:29:10 ID:lXplkJ5A
- しかし、この状況で高校いけるのか?
皆が勉強習っている内の何%消化できてるんだろう?
いくら、ゆとり教育になってるとはいえ、今のこの現状
今から本腰入れたとしても、もうついていけないだろうね。
よっぽど底辺校or通信位しか残された道はないだろうが・・・
あー、高校行ったとしても>1が変われる可能性は、ほぼ0だね。
- 64 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 11:48:54 ID:KldkJ0Bm
- もうだめぽか・・・・・・・・。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 11:50:07 ID:+1kPhbSx
- 1は高校行かない方がいいよ。
数日家出して、高校行かなくていいなら帰るって言ったら?
- 66 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 11:51:20 ID:KldkJ0Bm
- >>65
むりぽ。
そんな勇気ない。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 11:52:30 ID:9aurHzjT
- 単なる甘ったれじゃん。高校ぐらい行ってやれよ
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 11:53:15 ID:WoUz+4Cw
- なぁるほど
1は何言っても無理だの面倒だのしか言わないから逆をすすめたらいいのか
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 11:54:11 ID:+1kPhbSx
- お前はほんとにヘタレだな。
2ちゃんでスレ立てしてるんだから家出中継くらいのクオリティみせろよ。
つまんね
- 70 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 11:57:02 ID:KldkJ0Bm
- 家に居ると疲れる。
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 11:57:42 ID:urADpJ4/
- >>51
内縁の妻になってください
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 11:58:32 ID:+1kPhbSx
- とりあえずなんかうpすれば?
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:04:49 ID:LVGRG0xp
- 2、3回の説得で諦める>>1は根性無しのクソガキ
- 74 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:05:19 ID:KldkJ0Bm
- マンドクセ
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:08:15 ID:lXplkJ5A
- >>64
ダメと決まったわけじゃない。
が、>1が今まで選んで通って来た道に続くこれから先の道は
他の皆より選べる道は少なく、その道も険しい可能性が大ってこった。
でも、それは>1が選んできた事だから仕方がない。
これから少しでもマシな道を歩めるように模索していくしかない。
だから皆、口をそろえて「高校に行け」と言っていた訳よ。
>1のようなケース以外の場合、底辺校or通信辺りは道を狭める
可能性の方が大だから、なるべくならもっと上を目指す方がいい。
だから皆頑張っている。
でも、>1の場合は高校行くだけでもだいぶマシだよ。
もし、>1が皆と同じような道に進みたいのなら
人一倍努力しないと無理だが、今のままではほぼ無理。
それは>1もわかってる事だろ?
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:09:35 ID:X2CMP1L+
- 本音が出たな
あげとくぞ
己を知れ
- 77 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:09:39 ID:KldkJ0Bm
- >>75
マンドクセ
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:10:42 ID:qAXCfrYA
- >>1
んで『高校行かないのは諦めた』ようだが、
じゃあお前はどうしたいのか具体的に言ってみろ。
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:10:48 ID:9aurHzjT
- 末っ子か1人っ子だろ?
- 80 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:11:42 ID:KldkJ0Bm
- >>78
行くとしたら、少数の所がいい。
マンドクセ
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:11:48 ID:qAXCfrYA
- >>79一人っ子に一票
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:14:46 ID:qAXCfrYA
- >>80
じゃあとりあえず『高校に進学する』でガチなんだな?
つーかいつも学校で何して来てんだ?
1時間だけって、クラスで皆と同じ授業受けてきてるわけじゃないだろう?
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:15:14 ID:LVGRG0xp
- >>80
だからマンドクサイならさっさと死ねよ
ずっと一人でいられるんだからなあ?
死ねよ。社会に迷惑かけるまえに今すぐ死ねって
喜ぶ人も多いぞ
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:19:44 ID:Tj6Oru1y
- _, ,_ 正直学校池。逝っとけ。逝けるうち逝っとけ。逝けなくなるから
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)← >>1
- 85 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:21:06 ID:KldkJ0Bm
- >>82
行きたくない。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:22:49 ID:qAXCfrYA
- さっきからマンドクセマンドクセって
お前自分の気持ちくらいちゃんと喋れよ。
父親とのやりとりを説明するにも、
『くぁwせdrftgyふじこlp』などの、もはやテンプレ化したような2ch語がなければ
表現出来ない語彙の乏しさは異常。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:23:39 ID:ezMeS4xR
- 馬の耳に念仏=>>1の耳にマジレス
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:23:58 ID:urADpJ4/
- そういえば>>1の誕生日って何月何日?
その日の0時になったらめぇ祝ってやるから教えてよ
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:24:13 ID:Tj6Oru1y
- ゆとり教育とか以前の問題だねこりゃ
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:24:44 ID:m6xTr+ka
- これがゆとり教育の被害者なのか…
- 91 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:25:00 ID:KldkJ0Bm
- だってマンドクセんだもん。
しょうがないだろwwww
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:26:25 ID:qAXCfrYA
- >>85
ハァアアアアアア????????
行きたくないけど親が行けって言うから…とかほざくわけ?
お前散々『俺の信念』だの『プライド』だの言ってたじゃねぇかよ。
くだらねぇ奴だな。
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:27:49 ID:Us7B9EXl
- なに、>1戻ったんだ!
まぁ自分の人生には1ミクロンも関わらないからどうでもいいけど、>1は結局誰かに責任押し付けたいだけなんだろ?
後悔した時に自分のせいじゃないと言いたいだけなんじゃ。
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:28:05 ID:qAXCfrYA
- >>91
じゃあ死ね
生きていくのは面倒くさいことだらけだぞ。
つーかマンドクセばっかじゃつまんねーからなんか面白いこと言えよ
- 95 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:28:25 ID:KldkJ0Bm
- >>92
だって聞く耳持たないんだもん。
軟弱者の親ニダ
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:29:50 ID:LVGRG0xp
- だから>>1が今すぐ死ねば解決するんだって
何でもかんでもマンドクサイらしいから死んでくれよ>>1
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:30:10 ID:qAXCfrYA
- >>95
軟w弱w者wはwおwまwえwだw
- 98 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:31:50 ID:KldkJ0Bm
- >>96
人生マンドクサイことだらけだよ。
君たちも思ったことがあるはずだ。
十人十色なのさ。
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:32:23 ID:LVGRG0xp
- >>95
聞く耳持たないなら聞いて貰えるまで説得続けろよ馬糞
お前の「プライド」や「信念」ってのはその程度なのか
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:33:21 ID:qAXCfrYA
- >>95
親が聞く耳持たないのは、お前に説得力がないからだ。
参考までに親になんて言ったか詳しく教えろ。
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:33:42 ID:7CCyGsaO
- くだらない、じゃあ行かなきゃいいでしょ
最終的に困るのは自分自身なんだし
勝手に我儘ごねて勝手に困ればいい
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:34:09 ID:Tj6Oru1y
- 学校行けない子供とか考えたらいけるだけでも幸せなのにな
>>1はそんな事考えた事ないんだろうな
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:34:13 ID:LVGRG0xp
- >>98
人生マンドクサイんだろ?なら死んでくれよ
生きててもつまらないしマンドクサイことばっかりだし
死ねば楽になるぞ
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:35:25 ID:qAXCfrYA
- >>98
だから、高校行く行かないでマンドクセな奴なんか、
これから先の数多のマンドクセな出来事に耐えられるわけないから
今のうち死んどけってアドバイスだろ。
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:35:41 ID:lXplkJ5A
- >>98
確かに面倒くさい事はたくさんあるね。
でも、生きる上ではしかたのない事だよ。
それが嫌なのなら、他の人の言うように死ぬのが一番てっとり早い。
まぁ、死ぬまで嫌なことから逃げたいのなら
それに向けて努力すればいいさ。
>1や>1の家族がどうなろうと、こっちにはまったく関係ないのだから。
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:35:57 ID:Jjwnol34
- >>1は別にダメ人間ってほどでもないじゃん。
ただダラダラしてるってだけ。
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:36:07 ID:mOM4imc6
- この先高校行くよりも面倒くさい事なんかいくらもあるよ
今我慢出来ない人はこの先何も我慢出来なくなる。>>1は一体何をしたいの?
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:39:23 ID:qAXCfrYA
- つーか>>1さ、前スレで
『信念は誰に何を言われても変わらない』
とかってワンピース(ジャンプの漫画)みたいなこと言ってたじゃんwwwwwwwww
お前ルフィに謝れよwwwwwwwwwwwwwww
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:44:25 ID:qAXCfrYA
- >>1はまた逃げたのか…
ちょっと多くレスつくとすぐこれだ。
お前とりあえずVIPにでも行って、加速に耐えられるように修行してこいやwwwwww
- 110 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:45:14 ID:KldkJ0Bm
- >>101
困るのは困るの〜☆
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:45:28 ID:mOM4imc6
- 孤独主義=信念=プライド=性格
要は寂しがり屋な>>1www
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:46:51 ID:urADpJ4/
- >>1は日中は何してるの?
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:47:14 ID:qAXCfrYA
- >>110
きめぇwwwwwwwwwwwwwww
お前他のレスは無視(逃げ)かよwwwこのチキン野郎wwwwww
- 114 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:47:40 ID:KldkJ0Bm
- >>112
孤独に浸かってる
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:48:27 ID:txZ3co1g
- >>1がクソスレ立ててマジウザイ!
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:48:51 ID:qAXCfrYA
- 構ってスレなんだから基本全レスだろwwwwwwwww
つーかレススピード遅杉wwwwwwwww
- 117 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:49:00 ID:KldkJ0Bm
- (;´Д`)ハァハァ
- 118 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:49:39 ID:KldkJ0Bm
- >>116
いやいや、マジで困ってるんだよwww
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:50:40 ID:qAXCfrYA
- >>114
ハブられてるの間違いだろwwwwww
なぁ教室じゃなくて保健室とかどこか別の部屋で1人で勉強してんの????????
俺の中学時代にもそういう奴いたぜwwwwww
- 120 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:51:23 ID:KldkJ0Bm
- マンドクセ。。
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:51:26 ID:X2CMP1L+
- >1は親に責任押し付けて、結局これからも何もしたくないんだろうよ。
自分は進路を親の無理解の為に曲げざろう得なかったが
食わしてもらってた高校卒業時までひたすら我慢して
その後、金を貯めさっさと家を出た口だ
お前みたいな甘ちゃん見てると腹立つわ。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:51:33 ID:lXplkJ5A
- >>118
何困ってるの?
>1はもう高校行くことに決定したんでしょ?
当初のスレの目的は果たしたでしょう。
今からはそれに向けて頑張ってください。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:52:36 ID:urADpJ4/
- >>1は高校いけるほど頭いいの?
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:52:47 ID:txZ3co1g
- マンドクセならさっさと氏ねよ
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:53:39 ID:qAXCfrYA
- >>118
じゃあ何に困ってるのか具体的に書けよ。
んでマジレスをきちんと受け止めきちんと答えろ。
お前がちゃんとしないから、まともなレスくれる人達いなくなっちゃったんだぞ。
お前の親だって、お前がちゃんとしないから、話を聞いてくれないんだぞ。
- 126 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:53:52 ID:KldkJ0Bm
- >>123
そんなによくはない。
マンドクセ。。
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:54:39 ID:lXplkJ5A
- >>126
もっと現実を直視した方がいいよ。
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:55:03 ID:qAXCfrYA
- >>120
困ってるとか言ったすぐ後にマンドクセかよwwwwww
一体何がマンドクセなのか具体的に箇条書きにしろwwwwww
話はそれからだ
- 129 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:55:28 ID:KldkJ0Bm
- >>125
俺にしたら、家においてもらうには親の言うことを聞いていたほうがいい。
でも何でも言いなりになるのは俺のプライドに反する。
それに他人とも付き合いたくない。
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:55:42 ID:qAXCfrYA
- >>126
1学期の成績うp
- 131 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:56:55 ID:KldkJ0Bm
- あー親なんて糞だね・・・・・wwwww
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:58:08 ID:qAXCfrYA
- >>129
そんな糞みたいなプライド捨てろ
あとルフィに謝れよwww
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:58:59 ID:IP2KzO3L
- 人と関わりたくないのなら人として生まれてくるなよ。
所詮ママのおっぱいから離れられない乳児だなWW
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:59:09 ID:qAXCfrYA
- >>131
その糞の世話にならなきゃ生きていけないお前は何wwwwww
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:59:30 ID:lXplkJ5A
- >>131
いくら周りを悪者に仕立てて責任転嫁したって
なんにも変わらないよ。
>1が更にダメになっていくだけ。
- 136 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 12:59:47 ID:KldkJ0Bm
- >>133
そんなこと俺に言われても困る。
俺も好きで生まれてきたわけじゃないからなwwww
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:59:56 ID:9aurHzjT
- 構ってちゃんにいちいち構うおまえらすげえ
- 138 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:00:23 ID:KldkJ0Bm
- だからこれなんて読むのよwwww
責任転嫁
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:00:33 ID:txZ3co1g
- 鳥合図、せきにんてんよめすんなw
- 140 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:01:31 ID:KldkJ0Bm
- まあ、昨日の出来事で高校強制入学の可能性が40%ほど上がったな・・・・・・。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:02:29 ID:txZ3co1g
- >>140高校受験の可能性だろ。
名前書けば受かるような高校ならともかく。
- 142 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:02:36 ID:KldkJ0Bm
- 鳥合図が普及してきたぞwwww
マジで読み方教えてくれ。
気になってしょうがない。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:03:10 ID:lXplkJ5A
- >>142
目の前の箱でちょっとは調べなさい。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:03:17 ID:urADpJ4/
- >>1は一生女の子とセックス出来ないけどいいの?
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:03:22 ID:qAXCfrYA
- >>136
あえて言おう
じゃあ死ねwwwwww
いくら優しい生活板住人がマジレスくれても、お前が何にも成長しないから
残ったのは俺みたいな潜伏中の暇人VIPPERだけだwwwwww
せいぜい暇つぶしの道具になってくれやwww
- 146 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:04:57 ID:KldkJ0Bm
- >>145
嫌だよ。
>>144
わからん
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:05:39 ID:c8PMoHhL
- >>1ってオナヌーもマンドクセな状態?
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:05:43 ID:2xaVr3+Z
- >>1よ。いいかげんにしろ。ここでお前の相手をしているのは暇で遊んでいるだけだ。
もちろん真剣にレスしている人もいるが、現実のお前を心から心配して向き合ってくれているのは
両親だけだぞ。いごこちのよいところばかりにはいられないだ。目を覚ませ。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:06:46 ID:lXplkJ5A
- >目を覚ませ。
起きてるよってレスしそうだなw
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:07:06 ID:qAXCfrYA
- >>140
高校は義務教育じゃないから、黙ってても入れるわけじゃないぜwww
万が一学力テストがなんとかなっても、
お前の出席日数じゃ内申ボロボロだから勝ち組高校は絶対無理ぽwwwwww
まぁせいぜい倉敷市の最底辺高校でDQNのイジメの標的にでもなれやwwwwww
- 151 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:07:31 ID:KldkJ0Bm
- >>148
目は覚めてるよ。でも仕方ないんだ、俺プライドに反してるんだから。
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:08:16 ID:qAXCfrYA
- >>1の好きなズリネタって何?
1日平均何回オナーニするの?
- 153 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:08:20 ID:KldkJ0Bm
- 俺は正しい選択がわからないからここで聞いているんだ。
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:08:39 ID:lXplkJ5A
- >>153
高校行け
以上。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:08:54 ID:LVGRG0xp
- 真剣に1の親に話を聞きたい
- 156 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:08:54 ID:KldkJ0Bm
- >>152
ズリネタってなに?
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:09:45 ID:qAXCfrYA
- >>151
>俺プライドに反してるんだから
ああ、お前はプライドに反しているから死んだほうがいいお( ^ω^)
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:10:25 ID:qAXCfrYA
- >>156
オナーニのオカズだよ
ジャンルは何が好き?
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:10:33 ID:2xaVr3+Z
- あ〜あ…プライドがあったらこんなことしてるか…せいぜい10年後20年後にこのスレを思い出して後悔するんだな…
そんな先のことはわからんって思うだろうが、あっという間だぞ。まあわかった時には手遅れだがな。
- 160 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:10:37 ID:KldkJ0Bm
- >>157
それも反している。
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:10:50 ID:c8PMoHhL
- 人生、宇宙、すべての答えでぐぐれ
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:11:04 ID:u09lXvkw
- 馬鹿なら馬鹿らしく勝ちだの負けだの気にしないでやりたいことやればいいじゃん。
やりたいことないなら生き続けるのはどうかと思う。
親御さんが可哀想。
- 163 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:11:12 ID:KldkJ0Bm
- >>158
何のことやら?
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:11:44 ID:IP2KzO3L
- 変なプライド持ってるね。
>1は例えば高校行かないなら何するの?バイト?
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:11:53 ID:qAXCfrYA
- レス遅ぇええええええええええええええええええ
やっとこさ付いたレスも糞つまんねーし
- 166 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:12:11 ID:KldkJ0Bm
- 今気づいた。責任転嫁のかなを調べるキーワードがわからない。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:13:08 ID:lXplkJ5A
- ・・・前スレでプライドについて力説してなかったっけ?
傍から見たら、破綻したわけわからん説明だったが。
- 168 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:13:11 ID:KldkJ0Bm
- >>164
家においてもらうには働くか、高校行くかの選択肢しか残されていない。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:13:29 ID:LVGRG0xp
- >>1
なんで死にたくないんだ?
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:14:03 ID:qAXCfrYA
- >>163
中2なんて猿のように毎日シコってんだろwwwしらばっくれってんなよwww
じゃあお前が一番『楽しい』と感じるのって何をしている時?
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:14:05 ID:urADpJ4/
- >>1は貯金あるの?
- 172 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:14:15 ID:KldkJ0Bm
- >>169
まだ人生を堪能していないお
- 173 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:14:53 ID:KldkJ0Bm
- >>171
しらん。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:14:58 ID:lXplkJ5A
- >>172
面倒くさい事を避けていたら、人生なんて堪能できないよ。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:15:26 ID:qAXCfrYA
- >>167
>信念はプライドでプライドは性格
とかいうヘンテコ理論だろ?
- 176 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:15:27 ID:KldkJ0Bm
- >>170
他人から解放され、密閉された空間に居ること。
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:17:18 ID:LVGRG0xp
- >>172
お前に堪能できるほどの未来なんかねーよクソガキ
高校もろくに行かない奴の末路は土方かホームレス
ニートをすれば今まで以上に他人から視線を向けられる
親はお前より確実に早く亡くなられ、食い扶持もない
お前の先にあるのはこんな未来だ
堪能もなにもねーよ
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:17:48 ID:qAXCfrYA
- >>176
いちいちそんな言い回し使わなくていいんでちゅよ;&hearts
要は自室に引きこもってる時だろ?
部屋で何してる時が一番楽しいんだ?ネット?
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:17:51 ID:ZV3R1rFt
- じゃあ棺桶の中に入ってろ
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:19:20 ID:lXplkJ5A
- >>175
あぁ、そんな感じだっけ。
>1
・・・いいから学校いって勉強しなさいって。
学歴ない上に頭も悪い、おまけに根性無しで対人スキルはゼロ…etc
本当にお先真っ暗だよ。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:19:42 ID:qAXCfrYA
- ハートの出し方間違えた(;^ω^)テステス
♥
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:20:21 ID:qAXCfrYA
- よしおk♥
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:22:22 ID:qAXCfrYA
- >>1遅ぇえええよ
何回リロードさせりゃ気が済むんだお(#^ω^)ビキビキ
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:23:06 ID:urADpJ4/
- >>1は好きな女の子とかいないの?
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:23:09 ID:LVGRG0xp
- >>183
焦りすぎ
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:24:13 ID:+1kPhbSx
- まあ倉敷の一人っ子なんてこんなもんですよ
ちなみに田舎なの?家から学校まで時間かかる?
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:25:10 ID:mOM4imc6
- 責任転嫁の読み方解らないなら辞書を引けばいいのにw
あ、引き方が解らないか。ごめんごめんww
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:26:07 ID:+1kPhbSx
- 倉敷っていうとオカ板の蓋を思い出すな…
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:28:15 ID:Ae9mbW+M
- 勉強も人間関係もマンドクサ、異性も苦手だし仕事はイヤってか?
この先どうすんだ。 高校で友達くらい作ってきなよ
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:33:51 ID:lXplkJ5A
- >1が一人っ子だったらいいんだが・・・
兄弟にこういう人がいると、いろいろネックになるからさ。
いくら身内とはいえ、これは流石に気の毒だ。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:34:11 ID:mOM4imc6
- チキンだから怖くて友達作れないんですぅ(`・ω・´)
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:37:50 ID:qAXCfrYA
- >>185
んっ
だってこのスレVIPの出島みたいなもんでしょ
つーか>>1はまた逃げたのかよ
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:38:31 ID:txZ3co1g
- 言う事をきくのが嫌なら、
親に高校行くなと言われるといいのか。
そうすれば行くのか。
そういう事か。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:41:46 ID:qAXCfrYA
- >>193
129:>>1 ◆tsGpSwX8mo 2006/09/25 12:55:28 KldkJ0Bm
>>125
俺にしたら、家においてもらうには親の言うことを聞いていたほうがいい。
でも何でも言いなりになるのは俺のプライドに反する。
それに他人とも付き合いたくない。
↑自分に都合のいいことだけは受け入れますよ。
- 195 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:42:55 ID:KldkJ0Bm
- マンドクセ
- 196 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:43:35 ID:KldkJ0Bm
- >>194
俺のプライドは高貴だからしかたない。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:45:45 ID:yD33Gm6m
- バーーーーーーローーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:46:10 ID:c8PMoHhL
- >>1の家は高貴な家柄なのか?それなら、将来心配しなくても大丈夫
だから、親の言う事は華麗にスルーすれば良し。
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:47:05 ID:qAXCfrYA
- www高貴なプライド(笑)を持つ、ウンコ製造機になりたい少年wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwそりゃ失礼しましたwwwwwwwwwwwwwww
もう勝手にやってwwwwww
- 200 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:47:12 ID:KldkJ0Bm
- >>198
家はさておき、俺のプライドは高貴なの。
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:48:25 ID:yD33Gm6m
- ( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚o彡°おっぱい!おっぱい!
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:49:26 ID:lXplkJ5A
- 「高貴」という意味をちゃんとわかって言ってるのかなぁ?
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:51:11 ID:qAXCfrYA
- >>198
早番遅番2シフト制の父親が大黒柱なのにwwwwww高w貴wなw血w筋wwww
前に、タクシーの運転手で『俺は公家の血筋なんですよ』と
やたらアピールしてた哀れなオサーンを思い出したよwwwwww
明らかに負け組なのにwwwwww公家www
- 204 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:52:23 ID:KldkJ0Bm
- 何でそんなに笑うの?
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:52:44 ID:qAXCfrYA
- >>200
じゃあ高貴な>>1と今お話させてもらってる俺らは幸せだねwwwwwwwww
みwなwぎwっwてwきwたwぜw
- 206 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:53:28 ID:KldkJ0Bm
- >>205
そうか?
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:53:48 ID:qAXCfrYA
- >>204
光栄のあまりwwwwwwついwwwwww
申wしw訳wあwりwまwせwんwwwwww
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:54:28 ID:LVGRG0xp
- >>205
馬鹿wwwwwwww1様は高貴(笑)なプライド(笑)を持つ男だぞwwwwwww馴れ馴れしいんじゃねwwwwwww
- 209 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:54:30 ID:KldkJ0Bm
- >>207
そうか、分かればいい。
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:54:30 ID:c8PMoHhL
- >>1
もう鬱とか言って、病院行って、薬貰って、ラリってろ。
その方が親にも理解されるんじゃない?
てか、もう薬飲んでラリってる状態なのか?
言ってる事がラリラリすぎて面白すぎだwwwwww
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:55:13 ID:FJrg0PBY
- 俺、今まで秘密にしてたけど、実は古代人の末裔だったんだ…
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:56:36 ID:lXplkJ5A
- わかっていてこうなのか、素でこれなのか
判断しかねるね・・・
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:57:02 ID:q/df8KBi
- 中二にして失われた十年があるという奇跡の人が
ここにいると聞いて駆けつけました!
今北産業だけど状況は2秒で判ったw
- 214 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 13:58:18 ID:KldkJ0Bm
- >>212
でも、真でプライドを貫いているんだから俺のプライドは高貴だと思う。
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:59:02 ID:qAXCfrYA
- >>208
バーローwwwwwwついうっかりってやつだwwwwww
今は反省しているwwwwww
>>209
>>1様どうぞお納め下さいwwwwww
http://124.38.226.82/bbs/64581/img/0035009165.JPG
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:59:45 ID:c8PMoHhL
- >>212
素っていうか、小さい子供ってこんな感じじゃね?
酔っ払いと小さい子供は似てると思う。と中島らもも言っていた。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 13:59:52 ID:txZ3co1g
- 言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
- 218 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:00:08 ID:KldkJ0Bm
- >>215
ちょっと皆、いつもと違うぞ。壊れるなよ!!
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:02:24 ID:qAXCfrYA
- >>218
やっと理解したのですwwwwwwwww>>1様の高貴なお考えをwwwwww
哀れな私めをおw許wしw下wさwいw
- 220 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:04:31 ID:KldkJ0Bm
- 皆笑いこけてレス出来ないとみた。
何で高貴でそんなに笑うかわからん。
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:05:14 ID:lXplkJ5A
- >>216
そんなもんかね。
やっぱりこの時期って反抗期云々言っても
子供は子供なんだな。
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:05:57 ID:qAXCfrYA
- >>211
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:08:42 ID:qAXCfrYA
- >>220
あなた様の仰っていることは
>>211の言うことと寸分違わないからで御座いますwwwwww
お分かりですか?高w貴wなwるwおw方w様wwwwwww
- 224 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:09:17 ID:KldkJ0Bm
- >>223
知らんわ!!
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:09:36 ID:c8PMoHhL
- >>221
ヒント:実年齢と精神年齢は違う
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:10:02 ID:q/df8KBi
- プライドなんてのは望む状況を自分の力で創り出せるように
なってから、そういう自分の実力を推し量ってから持つ物だ。
実力に匹敵しない自尊心を持っても事あるごとに潰されるだけだぞ。
強い自尊心があると主張しても意味ねーんだよww
他人は自尊心に見合う実力を問うだけだ。それに応えられるのか?
プライドなんて言葉は状況を変えてから、その業績を振り返って
嘘偽り無い自分の実力を評価して初めて言えることだ。
歯が立たない状況を前にして他人様に状況を変えてくれとお願いする
ために使う言葉じゃないぞ。
>>1にもっと上手な言い方を教えてやろう。
「俺は生まれながらの貴族だから、貴族として扱え」
これが>>1には相応しい。たいした努力は要らないぞ。貴族らしい立ち
振る舞いと教養を身に着けることは必要かもしれないけどなw
- 227 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:10:58 ID:KldkJ0Bm
- >>226
貴族じゃなくて高貴だよ。
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:11:58 ID:qAXCfrYA
- >>224
答えに困ると
>しらん
そればかり。高貴な方のお考えは私どものような下賤の者にはw計wりw知wれwまwせwぬw
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:12:23 ID:q/df8KBi
- >>227
貴族という言葉を知らないのか?
小学校の歴史で習うと思うんだが。
学歴小卒だろ?
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:12:52 ID:lXplkJ5A
- >>225
・・・それはそうだね。
世の中房が皆こんなのだったら、すでに終わってる罠。
- 231 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:13:42 ID:KldkJ0Bm
- ま、私のような高貴の高尚なプライドは理解できんか・・・・・・・。
哀れなものだ・・・・・・。
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:14:38 ID:FJrg0PBY
- 皇紀2648な生まれ
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:14:43 ID:qAXCfrYA
- >>229
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
俺の中身が高貴なんであって、生まれや血筋は関係ないんだってさ
ウンコ製造機志望のくせにwwwwww
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:16:33 ID:txZ3co1g
- 責任転嫁も読めなくても高尚なのか。
いいなぁ、>>1は。
やっぱ選ばれた人間は違うよな。
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:16:49 ID:q/df8KBi
- >>231 226嫁よw
お前に問われているのはプライドの裏づけ(w
裏づけのないプライドは爆笑されるだけなのw
「まだ何にもできないけど高貴なプライド持ってます」
↑バカじゃネーの。というかバカそのものというのが世間の評価。
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:17:30 ID:lXplkJ5A
- >>231
いや、高尚は絶対違う。ありえない。
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:18:36 ID:c8PMoHhL
- >>230
真面目に言えば、親の育て方も良くなかったんだと思うよ。
話にも出てきたけど、親は「高校池」としか言わないみたいだし。
子供には親の影響って結構あると思うし、躾が出来てないんでしょ。
小さい頃から、我慢する事を知らなかったら、我慢したくても出来ないしw
- 238 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:19:31 ID:KldkJ0Bm
- >>237
そうそう。全て親の責任。
俺は悪くない。
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:19:55 ID:qAXCfrYA
- >>231
ギャハッハッ
高貴の高尚なプライドだって!!!!
なになりきってんのコイツ馬鹿じゃね??
ミ
o/⌒(;´∀`)つ
と_)_つノ ☆
バンバン
o/⌒( ゚д゚ )<…
と_)_つノ
ギャハッハッ
ヒー息出来ねー
ミ
o/⌒(;´∀`)つ
と_)_つノ ☆
バンバン
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:21:56 ID:q/df8KBi
- こいつ親が貴族の血筋だったら飛び上がって喜ぶんだろうなw
でも今の日本国じゃムダー。
- 241 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:22:32 ID:KldkJ0Bm
- ラーメンでも食ってくる。ノシ
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:22:38 ID:qAXCfrYA
- >>238
さすが>>1様
うちの病院の院長のご子息(小3)と同レベルだねwwwwww
そのバカ息子も普段好き勝手して大人の言うこと聞かず、
悪いことは大人のせいだって言うんですよwwwwww
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:23:04 ID:txZ3co1g
- 蛙の子は蛙
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:23:09 ID:lXplkJ5A
- >>237
んだね。
子供は親の背を見て育つっていうしねぇ。
親がアレでも子供がそれを悟り、
反面教師に出来るくらいの賢さがあればいいのだけれど
>1にはその賢さも無いみたいだしねぇ・・・
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:24:16 ID:txZ3co1g
- ラーメンばっかり食べてると、
転んだだけで骨折する身体になるぞw
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:24:58 ID:c8PMoHhL
- >>1
そう、親は悪くない。親がセックスしたから>>1が生まれたんだし。
>>1ってセックスとかオナニーとかに激しく拒否反応するタイプの悪寒
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:25:07 ID:0EBVYQ5l
- >>1
お前はこの状況に追い込まれた原因はどのくらいの比率だと思ってる?
例;自分35%、親40%、学校20%、その他5%
例を参考にしてちょっと書いてみ
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:29:00 ID:q/df8KBi
- >>1
自己愛性人格障害という病気に発展する可能性がある。
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:29:23 ID:qAXCfrYA
- >>1お前せっかくまたマジレスしてくれる人達が出てきたんだから
ラーメン食ってる場合じゃないだろ。
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:30:32 ID:c8PMoHhL
- >>244
まさにループするおねw
動物はすぐにエサを取れるようになったりするけど、人間は違うからね。
出来なかった事を出来るようになるには、時間かかるしね、努力も必要。
>>1は体は14歳、中身は子供、でも自分では中身は大人だと思ってるタイ
プだとオモ。
親も今になってヤバイって思い始めてるんじゃないかのぉ。
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:33:12 ID:Bmx26SvO
- >>242
>>1様の中の人は4歳であられるよw
ママのつくったごはんいやーラーメンたべるーだしw
おなじくみの子たちこっち見るからいやー行くのいやーだからw
- 252 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:34:18 ID:KldkJ0Bm
- そう煽るなよ
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:34:31 ID:mOM4imc6
- アホな>>1の主食はラーメン
朝昼晩三食全てラーメンならこんなアホに育つのも頷けるwwww
- 254 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:36:35 ID:KldkJ0Bm
- そろそろ帰るね
ノシ
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:36:54 ID:0EBVYQ5l
- >>1
>>247に答えていただけませんか?
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:37:17 ID:lXplkJ5A
- 帰るね、って家じゃないのか?
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:38:32 ID:qAXCfrYA
- >>251
そwwwwwwれwwwwwwだwwwwww
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:38:43 ID:vk0utUKl
- >>251
4歳児はもうちょっと賢いよ
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:39:20 ID:qAXCfrYA
- >>254
逃げまくりの>>1様バルスwwwwwwwwwwww
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:40:21 ID:lXplkJ5A
- 2〜3歳児あたりかな?
あの位の子供って「いやいや」言いまくる時期あるし。
(いやいや期だっけか?)
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:40:52 ID:txZ3co1g
- 布団の中に帰るんジャマイカ
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:41:03 ID:qAXCfrYA
- >>258
いやいや病が出るのって4歳くらいじゃなかったっけ?
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:44:32 ID:vk0utUKl
- >>262
>1は中2なのに出てるんだね<いやいや病
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:45:07 ID:Jjwnol34
- 何でこんなに1が批判されてんのかわからん。
中身はその辺のフリーターと大差ねーじゃん。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:45:37 ID:c8PMoHhL
- >>263
本当は反抗期のはずなのにねwwwwwwwwwwwww
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:49:27 ID:lXplkJ5A
- >ID:Jjwnol34
最初から見ることをお勧めする。
- 267 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:50:44 ID:KldkJ0Bm
- ふっかーつ!!!
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:52:17 ID:Tj6Oru1y
- 色々考えてやろうかと思ったけどやめた
おもちゃ買ってくれなくちゃやだーっていってる子供の方がマシだな
金で解決ができるだけ。
>>1はどうにもならん。行きたくないなら家のはしっこにずっと座って一生終えな
社会には出てくるな。迷惑だし。それか樹海。オススメ
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:53:28 ID:ZV3R1rFt
- >1は棺桶の中に入ってろ
- 270 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:53:29 ID:KldkJ0Bm
- 退却!!
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:53:37 ID:0EBVYQ5l
- >>1
>>247頼むぜマジで
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:58:09 ID:vk0utUKl
- 中学卒業したら今度は「死にたい」とか言い出すのかな…?
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 14:58:32 ID:Tj6Oru1y
- にげんなよオイ
- 274 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:58:33 ID:KldkJ0Bm
- >>271
仕方ない。
自分1%、親45%、学校40%、その他14%
- 275 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/25(月) 14:59:38 ID:KldkJ0Bm
- では改めて退却!!
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 15:00:39 ID:mOM4imc6
- また>>1が戻ってくるに10バーツ
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 15:03:04 ID:qAXCfrYA
- よお>>1
お前面白いから俺が飼ってやるから東京来いよ
鍵付き個室も与えるしTV・PC・ゲーム…望みの物を与えてやるよ。
ウホッの趣味はないし、干渉しないから安心しろ。
ただし、その旨親に伝え、親を説得してみろ。
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 15:03:34 ID:G5gKs2+V
- >>1は 今なんの授業中?
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 15:08:45 ID:0EBVYQ5l
- >>274
1%とはいえ自分が悪いと思っているのか
0%って書かれたらどうしようかと不安だったよ
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 15:08:57 ID:m6xTr+ka
- 義務教育すらまともに受けてないから語彙が無いんだろ
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 15:27:52 ID:q/df8KBi
- ウホッ
1は境界性人格障害だと思う。
自己愛性人格障害
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3
やがて子供は親に自分の依存心を弄ばれていることを認識し、それに対する強い憤りが発生してくる。
しかし、親の立場は子供に対して圧倒的に優位な立場にあるため、その力関係は子供には動かせず、子供の自我は混沌の状態に陥る。
その状況を打開しようとして子供は、空想の中で親子の立場の逆転を起こそうとする。
そうすることによって現実の自分を否定することで、自分が親よりも優位に立っているような感覚を味わい、一時の満足を得るのである。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 15:28:21 ID:lXplkJ5A
- >>278
>1は毎日人より遅く登校して、一時間授業受けて終わりらしい。
それが本当ならもう自宅に戻っていると思われ。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 15:30:17 ID:qAXCfrYA
- つーか昼頃に帰宅してたじゃん。
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 16:12:05 ID:vDWA1NW7
- 仕事でへこたれたが、ここの>>1を見ていると
「ああ、俺より底辺がいるんだよな」と安心して明日も頑張ろうという気になる
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 16:27:48 ID:LVGRG0xp
- >>1はなんで死なないの?
>>1自身が「人生マンドクセ」とか言ってるうえにニート志望
外を出歩きゃあっちでヒソヒソ、こっちでヒソヒソ見られてる(ような気がしている)
おかしくね?
今生きてるよりも死んで来世にかけた方が遙かにチャンス無くね?
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 16:43:51 ID:mOM4imc6
- >>285
つ【馬鹿は死んでも治らない】
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 16:53:36 ID:DIjTfQdi
- まだいたのか>>1wwwww
数年前にも自己愛とプライドだけ肥大しまくった厨二腐女子がいたなwww
そいつも周囲から生暖かくヲチされまくっていたが
今はどこでどうしているのやらwwwwww
>>1も生暖かくヲチwwwうぇwwwwwwwwwwwww
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 17:03:34 ID:TNj41RCn
- あんたらまだ>>1に噛み付いてるのかw
ほっとけよそんなやつ
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 17:13:29 ID:qAXCfrYA
- やwwwwwwだwwwwww
だって暇なんだもんwwwwww
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 17:14:03 ID:mOM4imc6
- いや玩具にしてるだけだよw
>>1がどうなろうが知った事じゃないwww
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 17:22:07 ID:qAXCfrYA
- その通りwwwwww
だから釣りでもマジでもなんでもいいんだおwww( ^ω^)おっおっおっwwwwww
- 292 :VIPに>>1のお仲間いっぱいいたお( ^ω^):2006/09/25(月) 17:50:33 ID:qAXCfrYA
- 虐められてないのに不登校ってやついる?
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1159173001/
1:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:30:01 Ms0Jz4uM0
なんかめんどくさいんだよね
2:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:31:22 6tSnM9gZ0
喰ってけるならいんじゃね
3:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします 2006/09/25 17:31:45 MpCxWLfF0
俺もそうだった
今は毎日行っている
後で後悔しても遅いぞ
学校は行った方がいい
5:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:32:32 NYSeM5+K0
俺学校行ってないよ
6:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:33:15 KcVp7BiA0
五月病になっていらいいってないよ
9:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:37:46 OuA+9H860
学校つまんなすぎ
11:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:38:50 eAgipC700
学校は寝るためにある
休み時間のために学校に行く
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
2年のとき進級できないぞって言われて猛勉強した。
- 293 :VIPに>>1のお仲間いっぱいいたお( ^ω^):2006/09/25(月) 17:52:19 ID:qAXCfrYA
- 10:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:38:22 m3oB/OzpO
同じクラスに友達がいない。できない。を理由に不登校になった奴なら知ってる
13:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:39:10 fkprToWcO
親が学校池とか行ってきてマジウザイ!3
1:>>1 ◆tsGpSwX8mo 2006/09/23 12:17:40 iIfpNOHn
イキタカネーンダヨ
マンドクセェ!!
マジレスきぼん
ちなみに中二の男子です
16:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:40:47 MpCxWLfF0
>>13
恥ずかしい奴だな
19:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:44:32 Zg5UrVxDO
大学いきたくない
20:以下名無しに代わりましてVIPがお送りします2006/09/25 17:45:07 1t0tqKe70
あーいるいる、俺だわ。
今年受験なのに、どうするつもりなんだろうwwww
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 19:42:28 ID:X2CMP1L+
- 晒しあげ
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 20:42:25 ID:xynapA3W
- もう、こうこうに行くしかないんでしょ?
しゃ会とたたかうか、おやと むじゅんした(あきらかに理くつが合わなくておかしいといういみ)たたかいをするかのどっちかだよ。
しずかでみっぺいされたくうかんに行きたいなら、地めんにでもうまってなさい。
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 21:31:59 ID:0fP6ghCS
- やけにスレが伸びてるなと思ったら阿呆が出戻ってきてたのかw
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 21:38:09 ID:0fP6ghCS
- ちなみに>>1へ
普段と住人層が違うのは、 な ま け も の の あ な た と違って
皆さんは仕事や学校に行っているからですよ!
学校行きたくない?どうぞどうぞ御勝手に。
だって私達には関係ありませんからw
あまえんぼのあかちゃんみたいな>>1は
おうちでねんねしてなさいw
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 23:39:49 ID:Dx7JKX//
- 今北産業
何も読んでないが中二病じゃないの?
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 23:41:34 ID:WoUz+4Cw
- 頭の悪い奴が中二病発症した見本
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 23:57:43 ID:qAXCfrYA
- >>298
前スレにて『あんたそれ中二病だよ』とのレスに対し、
中二病がどういうものか、いまいち把握しきれていなかった>>1は
『俺は中二病患者なんだ〜!!!それもこれも親のせいだ!!』
と叫んでおられました。
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 00:23:16 ID:Xu+NluyW
- >>300
つか>>1は本当に何も知らんのな。
よくスレ建てしたもんだ。
初期にはまんまとフシアナに引っかかったし
親にブックマーク削除されたとかアカウント削除されたとか
壁紙(非エロ)を削除されたとか…もう初心者板逝けとか思うわ。
しかもそんな>>1に専用ノートPC与えてる親って一体何考えてんだ。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 01:10:07 ID:ch3/UKJo
- このまま人生に絶望して自殺する直前まで書き込んでくれないかなwww
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 01:11:22 ID:ch3/UKJo
- 引きこもりの自殺ってこれから大流行するんだろうなwww
>>1が唯一流行に乗り遅れないことのできる流行www
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 01:25:38 ID:8oih92ug
- 1は自殺なんてしないと思うな。
たいしたことない怪我や少しの発熱で、ビービーゼーゼー騒ぎ立てそうだし。
自殺するほど何事かを真剣に沈思黙考することはないだろーね。
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 01:51:22 ID:Xu+NluyW
- そうだ!
>>1に間違った日本語を教えて、
>>1が得意げに話すのをニラニラしながらヲチすればいいんだ!
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 02:17:25 ID:lcq/j0ya
- うんwww
マジで、玩具にするくらいしか価値ないよ>>1は。
>>1のためにムカつくエネルギーすら無駄。
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 06:19:01 ID:CDVQME2h
- >>1様のお言葉集、ヲチスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1158984191/l50
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 06:29:48 ID:A3/NGVVN
- >>1-1000
つべこべ言わずに学校行け
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 06:33:31 ID:7srQRIiu
- そうだな。とりあえづ行っとけ。後でわかる。
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 07:07:29 ID:cI2gZxOa
- >>1みたいなの学校来ても距離置かれるだけ
このままで良いけど削除依頼だしとけ。
- 311 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 07:15:10 ID:bLT71wvm
- 来ますた。
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 07:16:46 ID:rbDh9EbQ
- よぅ。ちょっと見ない間に随分他人をアテにするようになったな。
それでいいぞ。
- 313 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 07:17:37 ID:bLT71wvm
- もう親の言いなりになるしか手段はないようですね・・・・・・。
- 314 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 07:22:02 ID:bLT71wvm
- 全く下等生物の分際で、よく高貴な私に意見できるもんだ。
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 07:48:34 ID:vmOD3tSS
- 下等生物から産まれたんだったら、>1も下等生物じゃね?
- 316 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 07:59:47 ID:bLT71wvm
- >>315
俺は自分を当りだと思ってる。
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:19:22 ID:CJdf4yW7
- どうしてそう思うの?
- 318 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:26:27 ID:bLT71wvm
- >>317
高貴だから。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:33:44 ID:X2tfF5Zl
- どう高貴なん?>>1
- 320 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:46:44 ID:bLT71wvm
- >>319
しらん
- 321 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:47:47 ID:bLT71wvm
- あーもう学校行きたくねぇ〜_| ̄|○
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:48:34 ID:Jo1nWrOi
- お前さ、「高貴」の意味解ってる?
普通「高貴」ってのは血筋や家系を評して使う言葉だぞ
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:49:04 ID:g8Iaz3xc
- 死ぬ死ぬ詐欺おもしれーw
- 324 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:50:37 ID:bLT71wvm
- また糞共が見てくるぞwww
基地外のDQNの厨房め!!
行かなくても大体予想できる。
うざいうざいうざいうざいうざい
行きたくねぇ・・・・・・_| ̄|○
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:50:55 ID:feHA/Y02
- こうき かう― 1 【高貴】
(名・形動)[文]ナリ
(1)身分が高く、とうとい・こと(さま)。
「―な生まれ」「―の出」
(2)ねうちのあること。値段の高いこと。また、そのさま。高価。
「―な壺」「―な薬」
やっぱり学校行ってないヤツは辞書ひく習慣がなくていけないな
>>1は物体なのかよw人ですらねーなw
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:51:14 ID:YXnWLubo
- きっと>>1は高貴っていう名前なんだと思う
- 327 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:52:06 ID:bLT71wvm
- マンドクセェ・・・・_| ̄|○
人付き合いマンドクセェ・・・・・_| ̄|○
- 328 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:53:39 ID:bLT71wvm
- >>326
んなわけねぇだろ。プライドが高貴なんだよ。
行・き・た・く・ねぇ!!!!
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:53:40 ID:Jo1nWrOi
- >>326
「たかゆき」とかかな
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:54:02 ID:YXnWLubo
- 人付き合いが面倒臭いんだったら氏ねばいいと思うよ
- 331 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:54:33 ID:bLT71wvm
- マンドクセェ
- 332 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:55:22 ID:bLT71wvm
- 登校前マンドクセェの言葉が鳥合図浮かんでくる。
それもこれも親のせい。
俺は悪くない。
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:55:38 ID:Jo1nWrOi
- 行きたくないなら行かなきゃいいじゃない
どうなっても知らんけどww
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:55:52 ID:YXnWLubo
- プライドが高貴な下等生物か・・・
ところでプライドが高貴ってどういう意味だ?
- 335 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:56:34 ID:bLT71wvm
- >>333
行かなかったら、家に置いてもらえるか分かんないし、人生そんな甘いもんじゃないよ?
- 336 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:57:08 ID:bLT71wvm
- 憂鬱だ_| ̄|○
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:57:22 ID:Ctew3RAa
- だそうです
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%C6%F3%C9%C2?kid=46042
- 338 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:57:47 ID:bLT71wvm
- 毎日毎日同じことの繰り返し。
飽きた。
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 08:57:48 ID:YXnWLubo
- >>335
お前が言うな
- 340 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 08:59:17 ID:bLT71wvm
- >>339
ごめん。でも本当に辛いんだよ。
- 341 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 09:00:12 ID:bLT71wvm
- じゃ、行ってくる・・・・・・・_| ̄|○
マンドクセェナァ・・・・・・・・_| ̄|○
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:02:25 ID:g8Iaz3xc
- 死ね
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:02:31 ID:3gIPuEh2
- 行きたくないなら行かなくてもいいが絶対後悔するぞ。
今漏れは相当後悔している。
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:03:02 ID:XivzBDQI
- 学校行かなくていいよ、俺が許す。
もし親がまたなんか言ってきたら、このスレに連れてこい。親に説教してやる
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:06:19 ID:Jo1nWrOi
- 本当に頭悪いな
まともに反論も出来ないクセに高貴だ高貴だって煩い
人間のクズ>>1さんいってらっしゃ〜い!
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:07:52 ID:OMIJhIoa
- 孤独主義=信念=プライド=性格 じゃなかったのか?w
プライド=高貴も追加か?ww
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:09:32 ID:OMIJhIoa
- >>343
残念だが、馬の耳に念仏状態なので
心の底からのアドバイスとて無駄だよ。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:11:00 ID:Jo1nWrOi
- >>346
(孤独主義=信念=プライド=性格)=高貴なんじゃないか?
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:16:04 ID:YXnWLubo
- 刑務所の中って言うこと聞けば結構快適らしいよ
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:34:09 ID:PD5Xzt86
- >>1自分でなんとかしろよー
甘やかされたんだね
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:42:44 ID:yK7SV/wV
- こう‐き〔カウ‐〕【高貴】 [名・形動]
1 身分・家格などが高く貴いこと。また、そのさま。「―の出」「―な家柄」
2 人柄などに、気品のあるさま。「―な精神の持ち主」
3 値段が高くて貴重なこと。また、そのさま。「―な薬」
>1は2の意味で高貴といってんのか?
しょっちゅうレスでマンドクセ連発してる>1の高貴さなんて
有栖川宮識仁の高貴さといい勝負じゃね?w
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:42:45 ID:lcq/j0ya
- >>1の主張まとめ3
・親は下等生物。だけど俺は高貴。
(孤独主義=信念=プライド=性格)=高貴で高尚な俺の考え
・学校マンドクセ
・学校に行くと奴らが見てるウゼェ
・信念は他人に何か言われたからって簡単に変わるもんじゃない
・高校に行かないのは俺の信念だったけど、親が聞く耳もたないから
家に置いてもらうために高校行くことにした
・人生そんな甘いもんじゃない
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:45:38 ID:YXnWLubo
- 興貴の間違いだよ
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 09:49:32 ID:lcq/j0ya
- 亀田のほうがよっぽどましに思える
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 10:09:46 ID:6qhIMUGZ
- 自分で生活費を稼げるようになってから言えよ
甘えんな
人ひとりが生活できるだけお金をもらう事は大変なんだよ
お前が馬鹿にしている親は
それでも、お前にご飯を作ってくれているんだろ?
学校に行きたくなければ、家の手伝いをしなよ
両手、両足あるんでしょ?
ご飯、自分でつくれる?
洗濯、出来る?
干した洗濯、取り込んでたたんで直す事出来る?
自分が食べた食器、洗って直す事出来る?
馬鹿にしてないで何かひとつでもしてあげなよ
文句言うだけなら、幼稚園児でも出来るよ。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 10:13:54 ID:6co3up4Y
- へたれ
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 10:33:28 ID:sRxkUy0Q
- 耳が痛い事や嫌な事を言うのは親だからで、
真剣に心配しておまいの将来を考えるからだよ。
他人から見たら、嫌なら学校行かなきゃいいじゃんと思うし
心の底からどうでもいいやと思うもんww
- 358 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 10:53:36 ID:bLT71wvm
- ただいま帰りますた。
εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン またやつらがガン飛ばしてきたー!!!
こんな生活があと1年半・・・・・・_| ̄|○
毎日こんな調子だと、絶対体力が尽きるわ。
家に帰っても親が愚痴言うし、学校じゃ見られまくる。。
どこに言っても逃げ場がない、俺はなんてかわいそうな人間なんだ。
誰か同情してくれ。・・・・
- 359 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 10:55:46 ID:bLT71wvm
- 毎日が疲れる。でも氏にたくない。
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 10:56:46 ID:IUIE3dmm
- なんだ、まだマンドクセエのリピートかwwww
ほんとに芸がないなぁwwww
ヲチ対象としてもつまんなさすぎ…
高貴とかなんとか言い出したあたりは電波発生キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
と思ったが
ほーんと、大したことのない人間だね、>>1ってwwwww
もっと頑張って書き込みしないとwwwwwwwww
- 361 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 10:58:22 ID:bLT71wvm
- >>347
残念だが俺をそんな状態にしたのは親だから。
あぁ俺可愛そう・・・・・・。。
この高貴なプライドは今の俺には荷が重すぎたか・・・・・・・。
でも捨てるわけにはいかないんだよなぁwwww
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:01:16 ID:IUIE3dmm
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 363 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 11:02:11 ID:bLT71wvm
- >>362
なんだ?
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:09:08 ID:IUIE3dmm
- はいはい>>1はかわいそうでちゅねー
暗黒の孤独に震える高貴な魂は誰にも理解してもらえないんでちゅねー
AAにすらレスを返さずにおかなければいけないほど
寂しがり屋さんのかまってちゃんなんでちゅねー
孤独主義(プププ)ってネットで繋がらずにはいられない寂しがりやの甘えんぼちゃんには
向いてないと思うよwwwwwwwwww
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:12:14 ID:vgmZzs2H
- ていうか9時に家を出て(遅刻)、11時に家に帰ってくる(早退)て、
学校側はそれを放置なの?普通そうしないように学校側が対処しない?
もしかしてもう学校側も>>1を見放してるとか?
クラスでは「あーあいつまた帰ったよー」
「別にいいんじゃねぇ?居ても居なくても一緒だしww」
「だなwwww」
な会話が繰り広げられてるんだろうな
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:21:16 ID:Ctew3RAa
- かわいそう 同情するよ
で、今日は何の授業受けてきたの
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:23:53 ID:lcq/j0ya
- >>365
俺が厨房の時も>>1みたいな奴いたぜ
変な時間帯に学校来て、保健室とか視聴覚室で一人で勉強してるんだそいつ。
そいつのために空き時間の先生が保健室で勉強の面倒みるから、
1日1時間くらいでそいつは帰宅。
先生にとっても迷惑な話だよな。
- 368 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 11:38:30 ID:bLT71wvm
- >>365
不登校から復帰を理由に1日焼く1時間行く事に相談して決めてる。
学校側が放置しているわけではない。
- 369 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 11:39:17 ID:bLT71wvm
- >>368
焼く×
約○
スマソww
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:45:17 ID:NKM/70ou
- リアル降臨に初めて立ち会った!!
でも言いたい事は言い尽くされてるからニヤニヤ見てます
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:56:30 ID:OMIJhIoa
- だから何度も言うように、クラスに>1みたいなのがいれば
ガンも飛ばされても仕方ないだろう。
そうじゃない奴でも、ただスルーしてるってだけ。
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:58:09 ID:27YSEoJo
- 2ちゃんでこんなに沢山の人に見放されたバカを見るのは初めてだな
とりあえず高貴なプライドって何だよ糞餓鬼?
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:00:13 ID:YXnWLubo
- 興貴がプライドに参戦
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:02:47 ID:Jo1nWrOi
- お前の言っている事は今まで何人もの人が感じてきた事だ
珍しい事でもなんでもないがお前みたいに人にそれをグダグダ言うのはみっともないと思わないか?
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:03:17 ID:NKM/70ou
- 昨日のレス読んできたけど高貴で高尚なプライドのとこで
鼻水吹いたw電車なのにwwwwwwwwwなにその立派な造語
1はママのお腹の中からやり直した方がいいんじゃない?
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:09:54 ID:XivzBDQI
- >>1のクラスの誰かがこのスレに気づけばなー
祭りの予感なのに
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:15:24 ID:nx5nJcC5
- 倉敷の中学って何校位あるんだろ。
地域と学年だけなら特定も難しかろうが。
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:21:24 ID:YXnWLubo
- >>1みたいな生んでくれた親に感謝できないような奴は氏ねばいい
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:21:45 ID:Jo1nWrOi
- 高貴なプライドを持つ>>1はひっそりと消えましたwww
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:29:42 ID:vQkiInv4
- 義務教育もまともに受けて無い奴が高校に受かるとはとても思えない
受験に失敗したら「親が勉強させなかったのが悪い」とか言いそう
- 381 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 12:31:46 ID:bLT71wvm
- >>379
消えてないよ。
>>380
wwwww
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:33:33 ID:Mtr52CNQ
- >>377
そらよ。
ttps://www.yubitoma.or.jp/school/33/sch33_985_06.html
…朝鮮中学校なんて始めて知ったぜ…。自分の住んでる市なんだけどな
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:38:21 ID:Jo1nWrOi
- >>1
具体的にどうしたいのか考えた事あるのか?
お前が何か考えていて、それをここに書き込めばお前を玩具にする奴はいなくなるし親もそううるさくはならないと思うんだが
どうせ何も考えてないんだろうけどwwww
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:40:31 ID:X9dbyxcz
- 糞して寝ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:42:40 ID:Jo1nWrOi
- あれ?そういえば今日は大好きなラーメン食べないの?
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:47:44 ID:Mtr52CNQ
- >>381
ようネクラ。元気だったか?ちゃんと食べてるか
- 387 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 12:53:49 ID:bLT71wvm
- 暇だ
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:55:18 ID:Jo1nWrOi
- そりゃ暇だろうな
まともに学校にも行かない半ニートなんだから
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:02:17 ID:Mtr52CNQ
- 人生の半分は仕事だからな。
学校・仕事に追われてるうちにあっというまに40歳。
その仕事も学校もヤダってんだから暇に決まってる。
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:03:15 ID:YXnWLubo
- 毎日学校にちょっとだけ行ってあとはパソコンしたり保存してあるロリエロ画像を見ながらオナニーかうらやましいよ
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:06:44 ID:3gIPuEh2
- 毎日嫌で疲れるのになんで氏にたくないの?
なんか未練でもあるのか?
- 392 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 13:17:41 ID:bLT71wvm
- >>390
勝手に妄想しないで下さる?
>>391
そりゃ、この生活が好きだからさ。
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:19:23 ID:Jo1nWrOi
- お前の様な役立たずの穀潰しは氏んだ方がいいよ、マジで
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:21:26 ID:3gIPuEh2
- これは酷いwww釣りじゃないんだよね?
こうなったのは親のせいとあったがなんかあったのか?
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:23:17 ID:YXnWLubo
- >>1
氏ね
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:30:19 ID:Mtr52CNQ
- 親は俺を幸せにするべき…ってできるはずないじゃん。
>>1が親をウザがって話さないんだから、>>1のことを理解しようとしてもできない。
そんな状態で責任とれ!ってアホかwww親はエスパーじゃないんだぞwww馬鹿スwww
- 397 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 13:31:34 ID:bLT71wvm
- >>396
それは逆だよ。親が分かってないから俺もうざく感じるんだよ。
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:32:09 ID:YXnWLubo
- 下等生物>>1氏ね
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:32:11 ID:Mtr52CNQ
- じゃあ親も>>1のことウザく感じてると思うよ。
- 400 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 13:34:54 ID:bLT71wvm
- >>399
それじゃあ堂々巡りだよ。
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:35:30 ID:Mtr52CNQ
- まぁ負け犬ほどよく吠えるってことで。
>>1負け犬乙www
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:35:59 ID:/EWErBE9
- わからせる努力もしてないくせに何を偉そうに。
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:36:41 ID:pRfSAMcb
- >>1
何かわからないけど、ちょっと哀れっていうかかわそうだ・・。
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:37:26 ID:Mtr52CNQ
- >>1
そうだよ。堂々巡りだよ。だから>>1自身にも努力が必要。
で、初志貫徹するために口先以外に実際何か行動したのかね?
しない奴が何ほざいても、この社会じゃ何も実現できないよ。この社会では結果がすべて。
実績も行動も伴わない奴は落ちていくだけさ
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:38:27 ID:/EWErBE9
- 理解してもらえない可愛そうな自分に酔ってるんだろ?
よくあることだよね。1みたいなお年頃には。
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:39:52 ID:Mtr52CNQ
- お願いお願い俺を理解して。
どうしてイヤだって言ってるのにやめてくれないよ
うわーんうわーん
俺たちには>>1がこう見えますw
- 407 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 13:41:44 ID:bLT71wvm
- まあ、俺の理想的になってもらうには話し合いが1番だろうけど、話した時点で即却下だもん。
理解させようがない。話し合えば分かるとは限らないが話さなければもっと分からない。
理不尽な親だ。
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:46:31 ID:Mtr52CNQ
- >>407
却下された時点でなぜ食い下がらない。
本当にその願いを叶えたいなら、何時間でも食い下がれるはず。
相手が知らぬ存ぜぬ聞く耳持たずでもな。
それこそ、高校行く気のない>>1を無理矢理高校に行かせようとしてるオヤジのように。
それを毎日毎日、何日も何週間も何ヶ月もしてようやく皆話を通すんだ。
両親に話を却下された時点で、「ああこりゃ駄目だ」と諦め、
話し合い以外の手段を模索せず「俺の話をきかない両親が悪い」の一点張りで
もんもんと他人のせいにしてる時点で>>1の負け。
- 409 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 13:50:03 ID:bLT71wvm
- >>408
まあ、ガンガルよ・・・・・・。
無謀な説得だがな。。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:51:14 ID:Xu+NluyW
- 死ねば?
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:53:28 ID:xQt6fUYa
- 親の説得くらいで「無謀」とはまあ
最近の中学生ってのはここまで反抗期も満足に反抗できないのかなあ
こいつが特別ヘタレなだけだよな
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:56:03 ID:Xu+NluyW
- J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます
(`Д) うるさい死ね メールすんな殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね
(`Д) うるさいくたばれ、メールすんな
J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?
(`Д) 死ねくそ女
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
__ ゚
母 |
の |
墓 | ∴ ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀ << )
- 413 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:01:11 ID:bLT71wvm
- >>412
それやめて。悲しくなる。
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:07:13 ID:OMIJhIoa
- 親の愚痴に父親は出てきてるが、母親は出てきてないな。
母親に対して思う事はないわけ?
- 415 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:09:55 ID:bLT71wvm
- >>414
母親もバンバン言ってますよ。
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:11:00 ID:Xu+NluyW
- J( 'ー`)し >>1へ学校行ってますか。あんたの将来のため言ってます
(`Д) うるさい飯作れ 興貴がプライドに参戦
J( 'ー`)し ごめんね。何を言っているのかいまいちわかりません。ごめんね
(`Д) うるさい俺の葬式しろ、どんなもんじゃ〜い!!
J( 'ー`)し ブクマ削除しておきました。コソコソパソコンいじってばれてないつもりですか?
(`Д) うるせーくそばばーどうせ高卒だろ
J( 'ー`)し お母さんは大卒ですよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
__ ゚
母 |
の |
墓 | ∴ ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀ << )
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:12:03 ID:OMIJhIoa
- >415
さようですか。
背後にはもっと不幸な家族関係が・・・とか思ったけど
やっぱりただの我が儘ちゃんか。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:13:17 ID:Xu+NluyW
- >>1
現在の総理大臣と
次の総理の名前言ってみて。
あとローゼン閣下って呼ばれてる人の名前も
ねらーなら当然わかるよね?
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:14:29 ID:OMIJhIoa
- >418
前総理と現総理のほうがいいと思われ。
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:14:44 ID:xQt6fUYa
- 家族関係が不幸かどうかとはもはや別の次元
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:16:39 ID:Xu+NluyW
- じゃあ>>1
前総理と
現総理と
次総理と
冷えたピザの人と
この前死んだポマード総理と
ローゼン閣下
の名前答えてみて。
有名どころばっかりだから簡単よ
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:17:22 ID:Xu+NluyW
- もしかして今ぐぐって調べてる?
- 423 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:18:42 ID:bLT71wvm
- >>421
何のことやら・・・・・・?
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:19:10 ID:OMIJhIoa
- >421
いや、○○氏ってもう総理になってるっしょ?
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:19:47 ID:Xu+NluyW
- >>423
え…真面目にその答え?
ちょっと引く…
やばいよ
毎日家にいてニュースやワイドショーとか見ないんだ?
- 426 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:20:19 ID:bLT71wvm
- >>418
興味ないから分からん。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:20:24 ID:Xu+NluyW
- >>424
もうなった?いまTVとか見えないからわからん
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:21:25 ID:Xu+NluyW
- >>426
興味なくても普通知ってることだよ
今時総理大臣の名前くらい幼稚園児でも答えられるよ
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:22:07 ID:OMIJhIoa
- >>428
え、それはちょっと・・・
- 430 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:23:10 ID:bLT71wvm
- 暇だ暇だ。
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:23:22 ID:Xu+NluyW
- >>429
答えられる子もいるということでw
>>1は真面目にやばいな
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:26:15 ID:Xu+NluyW
- 暇つぶしにw
朝、太陽が昇ってくる方角は?
名古屋は何県にある?
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:26:44 ID:/EWErBE9
- じゃあ1は理科がちょっと好きっていってたから理科の話。
つい最近惑星の定義から外された(つまり「惑星」と呼ばれなくなった)
太陽系にある星の名前は?
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:27:08 ID:3c4/HCZI
- 677 :この頃流行の名無しの子:2006/09/01(金) 02:17:37 ID:hUOnACBX0
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
竹石 圭佑
(1986〜 愛知県名古屋市)
在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。
中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。
相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。
愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。
※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:29:27 ID:xQt6fUYa
- タイミング悪いコピペだなぁw
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:32:10 ID:Xu+NluyW
- 今までの暇つぶし問題まとめ
>>1が答えられなかった問題------------------------------
前総理と
現総理と
次総理と
冷えたピザの人と
この前死んだポマード総理と
ローゼン閣下 の名前
>>1がまだ答えていない問題------------------------------------------
朝、太陽が昇ってくる方角は?
名古屋は何県にある?
つい最近惑星の定義から外された(つまり「惑星」と呼ばれなくなった)
太陽系にある星の名前は?
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:36:21 ID:TfNFjvwL
- J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます
(`Д) うるさい死ね メールすんな殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね
(`Д) うるさいくたばれ、メールすんな
J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?
(`Д) 死ねくそ女
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
__ ゚
母 |
の |
墓 | ∴ ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀ << )
- 438 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:37:22 ID:bLT71wvm
- >>436
1、東
2、大阪
3、海王星
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:37:28 ID:0kVRoz8O
- 人並みのこともできんのかいっ!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)← >>1
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:40:27 ID:YXnWLubo
- こんなこともわからないのか・・・
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:41:15 ID:Xu+NluyW
- >>438
ネタじゃなくてマジレスしる
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:41:58 ID:TfNFjvwL
- 名古屋は何県?
という問いに大阪「府」か…
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:42:06 ID:0kVRoz8O
- _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)← >>1 孤独主義マンセー!!
- 444 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:42:40 ID:bLT71wvm
- >>441
わかったわかったww
1、東
2、東京
3、冥王星
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:43:41 ID:Xu+NluyW
- >>444
ネタはやめろや
こっちは一応真面目な問題出してるんだぞ?
- 446 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:44:52 ID:bLT71wvm
- >>445
岡山?
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:44:53 ID:YXnWLubo
- 興貴のプライドへ
最初の征夷大将軍は?
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:45:51 ID:Xu+NluyW
- >>446
ちょwわかっててやってるだろw
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:46:12 ID:YXnWLubo
- 東京は県じゃなくて都だよ
- 450 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:46:33 ID:bLT71wvm
- >>447
それなんて読むの?
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:47:34 ID:YXnWLubo
- 何かかわいそうになってきた
- 452 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:47:46 ID:bLT71wvm
- ⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:48:50 ID:Xu+NluyW
- じゃあ次の暇つぶし☆
小野小町
小野妹子
清少納言
紫式部
この中で1人だけ男の人がいます
だーれだ
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:48:54 ID:TfNFjvwL
- >>450
羽賀研二
- 455 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:50:00 ID:bLT71wvm
- >>453
読めん。それに質問全て興味ない。
私の実力が発揮できない。
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:51:10 ID:TfNFjvwL
- 厨房なら当たり前の歴史問題。
興味ないで誤魔化すな
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:51:13 ID:xLBaP6Ll
- かなりヤバいね^^
- 458 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:52:27 ID:bLT71wvm
- >>456
歴史なんぞに興味はねぇよ。
昔のことを今更勉強して何の意味があるんだと思う。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:53:16 ID:Xu+NluyW
- >>455
理科が得意なんだっけ?
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:53:17 ID:YXnWLubo
- >>450
せいいたいしょうぐん
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:53:20 ID:lcq/j0ya
- バカだ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
今更だが>>1ってバカだなwww
>>1って確か理科が得意なんだよな?
問1
酸素を作るには二酸化マンガンと何が必要でしょう?
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:53:30 ID:TfNFjvwL
- これくらいが丁度いいんじゃないか?
1×1=
1×−1=
−1×−1=
(−1)×−(−1)=
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:54:10 ID:YXnWLubo
- 現代のこともわからなかったよね?
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:54:23 ID:Xu+NluyW
- >>461
小 学 生 の時のテストで友達が二酸化マンガンを二酸化マガジンって書いて
大爆笑されてた
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:54:52 ID:lcq/j0ya
- なんで>>1ってたまに一人称が『私』になったりするんだ?
大人ぶってる?wwwwwwwwwwwwwww
- 466 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:55:56 ID:bLT71wvm
- >>461
火?
>>462
1
?
?
?
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:56:22 ID:TfNFjvwL
- 興味が無いなら
受験の答えも「興味がない」と書け。
受けるのであれば、だけど
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:57:09 ID:lcq/j0ya
- >>466
ちょwwwwww得意なんじゃねーのかよwwwwww
コwwwイwwwツwww馬www鹿wwwだwww
- 469 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:57:23 ID:bLT71wvm
- だってそうでしょ?興味のないことをわざわざ知りたいとも思わんでしょ?
俺は正常な人間だからな。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:57:53 ID:YXnWLubo
- 掛け算もできないのか・・・・
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:57:54 ID:Xu+NluyW
- >>466
マジで?
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:58:24 ID:lcq/j0ya
- >>469
理科は?????????????
好きなんじゃネーノ????????
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:59:01 ID:Xu+NluyW
- >>1よ
このままじゃ買い物に行ってもレジで大恥かくぞ
あ、買い物なんか行かないか。
- 474 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 14:59:23 ID:bLT71wvm
- >>472
ただ、授業の内容が好きだってだけ。
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:59:37 ID:xLBaP6Ll
- 興味がなくても、やるべきことをやらないと
生きていけないよ?
- 476 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:00:04 ID:bLT71wvm
- >>475
そうだね
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:00:14 ID:TfNFjvwL
- 当たり前の事も解らないと、異常と思われるぞ。
…ウゼーと思った>>1だが、
将来がマジで心配になってきたw
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:02:10 ID:YXnWLubo
- 授業の内容が好きなだけってどんな授業してるんだ?
- 479 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:02:24 ID:bLT71wvm
- >>470
いや掛け算くらいはマスターしてるよwwww
掛け算と引き算混ざってるのが意味不なだけ。
中学でやったのだろうか・・・・・・。分からん。
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:02:39 ID:lcq/j0ya
- 問2
興毅君は1000円札を持って やおやさんに行きました。
50円のミカンを5こと、100円のリンゴを6こ買いました。
おつりはいくらでしょう?
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:02:43 ID:OMIJhIoa
- 授業の内容って・・・
コレの例題なんかも授業で習うんだろうに。
- 482 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:03:26 ID:bLT71wvm
- 250
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:03:39 ID:TfNFjvwL
- >>479
>>462に引き算などないぞ…。
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:03:48 ID:Xu+NluyW
- これなら余裕で高校落ちるね!
でも逆に注目されるがな!
「ちょwこんな馬鹿高落ちる奴って誰よw」…と。
ちなみにバイトの面接では計算問題やらされる場合が多いよ。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:03:55 ID:eCHe035X
- あまりにも頭悪くて性格もアレだから友達できないのを
孤独主義 とかカコイイ言い方で誤魔化してるのな。
このスレ、倉敷中の中学校サイトに晒したらいいんじゃね?
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:04:02 ID:OMIJhIoa
- ネタはいいってw
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:04:29 ID:lcq/j0ya
- 問3
おたまじゃくしは大きくなると何になる?
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:04:48 ID:Xu+NluyW
- >>479
>掛け算と引き算混ざってるのが意味不なだけ。
>中学でやったのだろうか・・・・・・。分からん。
こういうのは小学校じゃないの?
それともゆとり教育?
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:04:53 ID:/EWErBE9
- じゃあ英語
次の文を英訳せよ
彼は英語を自分の部屋で勉強します。
- 490 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:04:55 ID:bLT71wvm
- >>483
1×−1=
これ何よ?俺にもわかるように説明してくれ。
もしかしてマイナスのこと?
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:05:15 ID:TfNFjvwL
- >>1のまとめサイトどこかにないか?
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:06:03 ID:Xu+NluyW
- >>490
いち かける まいなすいち
1 × -1
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:06:18 ID:Mtr52CNQ
- >>479
ええ?!小学校でやる内容だよ?!!
本当に中学生?!ねぇ、ねぇ!!
- 494 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:06:23 ID:bLT71wvm
- >>489
マイジャパン
>>487
そりゃ(・∀・)カエル!!っしょ
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:06:23 ID:lcq/j0ya
- >>482
まじめにやれよ。
1000−(50×5+100×6)=
- 496 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:07:10 ID:bLT71wvm
- >>495
('A`)マンドクセ
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:07:21 ID:YXnWLubo
- 昔に興味がないってことは尊敬する人はいないんだろうな
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:07:37 ID:Mtr52CNQ
- 結論:>>1の学力は中卒以下。
高校いくかどうかはともかくとして、学校池よ。
お前小学校5年生以下だぞ
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:08:06 ID:VL+1gICb
- 興味っていうか、今やりたいことがないなら、とりあえず進学しておけば、やりたいことが見付かった時に制限を受けて断念しなきゃいけないなんて馬鹿ばかしいこともないからね。
どうせ、このままニートになるよりなんぼかマシでしょ
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:08:08 ID:Xu+NluyW
- >>1
いち かける まいなすいち
1 × -1 =
これ答えてよ
見やすくしてやったんだから
- 501 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:08:10 ID:bLT71wvm
- 学校関係悪いからな。
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:08:25 ID:lcq/j0ya
- >>491一応うけた発言などはココにコピペしてあるが…
親が高校行けとか行ってきてマジウザイ!3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1158984191/
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:08:33 ID:YXnWLubo
- マイジャパン?
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:08:40 ID:OMIJhIoa
- >>496
真面目に質問なんだが、
前期の通知表はどうだったんだ?
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:09:02 ID:Xu+NluyW
- >学校関係悪い
心の底から関係ねーw
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:09:24 ID:lcq/j0ya
- >>501
がっこうかんけいわるい?????
意味不明
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:09:26 ID:Mtr52CNQ
- 学校の居心地が悪いのは、あきらかに>>1の学力が足りないせいですよ。
今からでも遅くないから家庭教師つけてもらえ。
中卒時に中卒程度の学力がないのってハズカシイ。
漢検3級にも通らないんじゃない?
- 508 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:10:26 ID:bLT71wvm
- >>507
というか休み時間居場所がないだけね。
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:11:40 ID:lcq/j0ya
- >>508
ハブられっ子wwwwwwカワイソスwwwwwwwww
- 510 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:11:59 ID:bLT71wvm
- >>500
−1
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:12:12 ID:Mtr52CNQ
- >>508
だから>>1は勉強できないから居場所ないんだよ。
普通に勉強できりゃ「ごめん、ここの英訳どうやった〜?」とか
普通に話すきっかけできるよ。何でそんなにバカなの?いつから学校マトモに行ってないのよ?
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:12:49 ID:xLBaP6Ll
- >>1
だからそれがお前のせいなんだって
- 513 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:13:05 ID:bLT71wvm
- >>509
ほっといてほしんだけど、話しかけてきて鬱陶しいんだよね。
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:13:08 ID:OMIJhIoa
- >>508
どういう経緯で現在に至っているのかわからんが
とりあえずお前さんの言動・行動がリアルも一緒なら
自業自得としか言えんと思うぞ。
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:14:50 ID:lcq/j0ya
- >>513
クラスメイトはどんな感じに話しかけてくるのだ?
具体的な台詞を挙げてみろ
- 516 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:16:02 ID:bLT71wvm
- >>515
可愛いだの、何で無口なの?とか数え切れん程ある。
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:16:44 ID:OMIJhIoa
- >>513
からかわれている口調なら
お前さんの現状がコレだから馬鹿にされている。
そうでないのなら
一応向こうは気を使って話しかけてくれている。
それらにどういう対応しているかは知らんが
どうせろくな対応できとらんだろう・・・
いずれにしても、自業自得。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:17:41 ID:YXnWLubo
- 自分からみんなを嫌がって居場所がなくなってるのにそれを人のせいにするのか
人間のくずだな
- 519 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:17:57 ID:bLT71wvm
- まあ、からかわれてるに変わりはない。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:18:03 ID:lcq/j0ya
- >>516
カワイイだぁ???????????
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:18:16 ID:ETxueV+l
- >>1の両親がマジで気の毒になってきた…
こんな社交性も学力もない息子のために今まで金をかけてきたなんて
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:18:35 ID:OMIJhIoa
- >>519
うん。
だから、それはお前さんにも原因あるの。
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:18:37 ID:Mtr52CNQ
- うぇwwwwたしかに観賞動物としては馬鹿すぎてテラカワイスwww
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:18:52 ID:TfNFjvwL
- Q朝、太陽が昇ってくる方角は?
A東
A東
Q名古屋は何県にある?
A大阪
A東京
Qつい最近惑星の定義から外された(つまり「惑星」と呼ばれなくなった)
太陽系にある星の名前は?
A海王星
A冥王星
Q最初の征夷大将軍は?
Aそれなんて読むの?
Q小野小町
小野妹子
清少納言
紫式部
この中で1人だけ男の人がいます
だーれだ
A読めん。それに質問全て興味ない。
私の実力が発揮できない。
- 525 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:19:01 ID:bLT71wvm
- >>521
そんなのしらんよ。
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:20:07 ID:lcq/j0ya
- >>525
よっしゃ!
カワイイと言われてるうちに死んどけwwwwww
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:20:10 ID:YXnWLubo
- >>1氏ね
- 528 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:20:48 ID:bLT71wvm
- はっはっはっは
- 529 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:21:29 ID:bLT71wvm
- 全く学校の連中は空気読めん奴らだ。
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:22:04 ID:lcq/j0ya
- >>529
おwww前wwwがwww言wwwうwwwなwww
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:22:07 ID:TfNFjvwL
- あまり見かけない奴が教室いると
皆見るのは当然だけどな。
いじめられてたってんならともかく、
自分からそういう風にしてしまったんじゃないの。
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:23:26 ID:Xu+NluyW
- >>529
お前ガナーw
勉強もできない空気読めない>>1ちゃんは
かわいちょうでちゅねー
中二ならもう連立方程式とかやってんじゃねーのw
つか読める?連立方程式
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:23:58 ID:YXnWLubo
- >>1
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
- 534 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:24:22 ID:bLT71wvm
- >>531
そりゃそうだが、異常に見られ始めたのは不登校前からだ。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:25:35 ID:Mtr52CNQ
- >>534
具体的にくわしく。何故異常に見られてると思ったんだ?根拠は?
- 536 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:26:01 ID:bLT71wvm
- 自分を他人恐怖症に陥れたのは学校の連中。
自分をだめにしたのは親の責任だと思てる。
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:26:46 ID:wr8zQ6mW
- >>536
お前は中二病になる資格すらない
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:26:48 ID:ETxueV+l
- 本当に気の毒になってきた
>>1の親は>>1より>>1の兄か弟か姉か妹に望みをかけたほうがいいな
その方が数倍いいわ
それにしても>>1の親は優しいな
俺が親ならこんなごくつぶしなんてすぐに家から追い出すわ
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:27:08 ID:Xu+NluyW
- >>534
そりゃ異常に勉強できない香具師がいると
誰でも気になる罠
小学2.3.4年ならわからんでもないが
中学生でこれはやばいレベル
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:27:26 ID:X7f4RcJi
- つまりさ、>>1って、学校でいじめられてるってことだよね?
それも、盗み見されてクスクス笑われて、影でバカにされるいじめられ方で。
おつむの中身が幼稚園児レベルだから、学校のみんなと話が合わないんじゃない?
でも自分ではすっごく大人のつもりだから、だれにも相手にしてもらえないのを
「ダルい」「マンドクセ」って自分に言い訳して、「ぼくちゃんは仲間はずれにされた
んじゃなくて、孤独がすきなんだ」って自分にいいきかせてるんだよね。
でも、それは>>1のせいじゃないから、大丈夫だよ。
中学生くらいの年ごろって、そういう弱い子をみんなでいじめるものだから。
ただ、そこからはい上がれるか、そのまま逃げてバカをこじらせるかは
本人しだいだけどね。
もう手おくれっぽいけどw
とりあえず、>>1くんが読みやすいように、かんたんな言葉づかいと、
ひらがなをたくさん使って書いてみました。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:27:35 ID:TfNFjvwL
- 自我が芽生えすぎだよ。
皆が自分を見てるんじゃないかって過剰に思い始めて、
>>1はそれが人より強いだけなんじゃないの。
自分が思ってる程、誰も見てないだろ、昔は。
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:27:43 ID:Xu+NluyW
- >>1
連立方程式
って読める?
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:27:59 ID:lcq/j0ya
- 他人恐怖症(笑)
新しい病名勝手に作るなwwwwww
- 544 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:29:11 ID:bLT71wvm
- >>535
まあ、最初のころは風邪ぐらいしか休まなかったんだが、教室に入った瞬間に見られるのは殆どなんだが、俺の場合、授業が始まっても
後ろからジロジロ見てきやがる。
給食時もだ、廊下でりゃ付いて来る。
まあこんなところだ。特にスペックが悪いわけでもない。
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:30:07 ID:mb4L9DY7
- ( ‘д‘)⊂彡☆))Д´)← >>1
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:30:13 ID:OMIJhIoa
- >>538
いや、一人っ子の方がいいって。
兄弟にこういうのがいると(ニートやヒッキーだったら尚更)
凄くネックになる事が多すぎて、凄く気の毒だからさ。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:30:45 ID:OMIJhIoa
- >>544
後ろに目でもついてるのか?
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:31:20 ID:TfNFjvwL
- お前が好きだったんじゃないの。
- 549 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:32:37 ID:bLT71wvm
- >>543
え?前どっかで聞いたことがあるような・・・・・。
>>540
いや、ほんとに孤独がすきなんだ。輪に入ろうとも思わない。
幼稚園のころから一人遊びが好きだったぞ。
それに小5ぐらいまでは成績もそんなに皆に劣る程ではなかった。
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:32:45 ID:lcq/j0ya
- >>544
うpも無しにスペック悪くないとなwww
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:33:35 ID:CDVQME2h
- >>1
一人でカキコして一人でレスつけて遊んでろよ。
- 552 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:34:09 ID:bLT71wvm
- >>548
告白されたことは2回ぐらいあるが、全てスルーした。
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:34:12 ID:TfNFjvwL
- 対人恐怖症なら知っているが…
>>1が言いたいのはこれか?
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:34:12 ID:lcq/j0ya
- >>549
それ対人恐怖症じゃね?
- 555 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:34:48 ID:bLT71wvm
- >>547
あまりにも後ろから強力な気のような感じがした。
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:34:48 ID:Mtr52CNQ
- >>1
馬鹿。小学校の問題なんて誰でもできるんだよ。よほどのバカ以外な。
- 557 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:35:56 ID:bLT71wvm
- うーんわけわからん奴らばかりで骨が折れる
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:36:17 ID:ETxueV+l
- >>546
そうか、それならまだ救いはある…のかね。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:36:26 ID:lcq/j0ya
- >>552
>>1様モテモテwwwじゃんwwwwww
さすが高貴で高尚なプライドは性格な孤独主義wwwwww
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:36:27 ID:KYwS2HnE
- だいたい孤独が好きな奴がなんで掲示板来てんだよ
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:36:43 ID:OMIJhIoa
- >>555
お前さんは妖怪アンテナでももってんのかw
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:37:07 ID:wr8zQ6mW
- そうだ帰れ
学校池
- 563 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:37:18 ID:bLT71wvm
- >>560
そういう孤独じゃないんだよ。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:37:21 ID:lcq/j0ya
- >>557
お前が一番わけわかんねーんだよwwwwww
あまりにも高貴すぎてwwwwww
- 565 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:38:33 ID:bLT71wvm
- >>561
振返ったら確かに6人程見てた。
授業に集中もできん。成績が急降下したのはやつらのせいかもな。
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:38:45 ID:OMIJhIoa
- >>558
親にとっては不幸だろうが、>1を育てたのは親自身だしさ。
- 567 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:39:19 ID:bLT71wvm
- >>566
そうそう。自業自得ってやつさ。
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:39:26 ID:TfNFjvwL
- 孤独が好きなのは少しは理解出来るけど、
だからって他人との接触を割けて生きるのは無理。
大人になると、気の合う人間ばかりを相手にしてもいられない。
無理でもなんか方法がほしいってんなら、無人島池。
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:39:44 ID:KYwS2HnE
- >>565
1じゃなくて黒板見てんじゃねーの
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:39:49 ID:lcq/j0ya
- >>565
そりゃ黒板見てたんだよwwwとマジレス
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:39:58 ID:CDVQME2h
- オマイが振り返ったら反射的に目がいったんだろうよ。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:40:06 ID:yK7SV/wV
- >565
授業中に前を向いてるのは当たり前
自意識過剰カコワルイ
- 573 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:40:23 ID:bLT71wvm
- >>568
私のシールドは簡単には壊れません。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:41:02 ID:lcq/j0ya
- クオリティ下がってきてるぞ>>1
もっと面白いこと言え
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:41:14 ID:CDVQME2h
- 告ってつき合ったところでこんな奴だったら即パスだろうよ。
- 576 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:41:37 ID:bLT71wvm
- >>569
>>570
その当時席は一番隅だったぞ。これで目が合うものか。
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:41:43 ID:OMIJhIoa
- >>565
黒板は前にあるんだぞ。
>1の席次第では、実際、後ろの人と
目が合ったように感じる事もあるだろう。
まぁ、自意識過剰だ。
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:41:45 ID:TfNFjvwL
- ATフィールド全開
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:41:51 ID:X7f4RcJi
- >>1くんへ
孤独がすき?面白いことをいうバカだね、きみは。
じゃあどうしてここのみんなと、そんなにうれしそうにお話してるの?
ほんとうは学校のみんなとも、お話したいんでしょう?
小学校のころは、ふつうに仲よくしてくれたみんなが、中学校になったら
急に自分をばかにしはじめたから、恐怖症=こわいんでしょう?
そんなふうにいじめられる自分がいやだから、孤独でいたいんでしょう?
高校に行ったら、もっともっとばかにされていじめられそうだから、
高校に行きたくないんでしょう?
でもそんな「おく病者」だってばれるのがこわいから、マンドクセとか
ダルいとか言うんでしょう?
ざんねんだけど、現実の世界での>>1くんの人生は、小学校5年生で終わっ
ちゃったみたいwwwww
にんげんはね、過去にはもどれないんだよ。
未来へ進めない弱虫でいじめられっこの>>1くん、ざんねんでした。
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:41:54 ID:wr8zQ6mW
- >>1
きんもーっ☆
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:41:58 ID:Xu+NluyW
- >>567
意味わかっtt
ちなみに>>1は対人恐怖症ではないよ。
症状が全く違うもん。
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:42:20 ID:lcq/j0ya
- >>573
すげぇwwwwww高貴な>>1様はシールドをお持ちでwwwwww
なんか邪気眼ぽくなってきたなwwwイイヨイイヨー(・∀・)
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:42:47 ID:TfNFjvwL
- >>576いきなり振り返る奴がいたら
反射的にそっちに目が動くわ
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:43:33 ID:lcq/j0ya
- >>578
俺もそれ思い出したwww
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:43:38 ID:OMIJhIoa
- >>576
校舎の見取り図がわからんが、
窓側(グランド見える)とかだったの?
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:43:38 ID:CDVQME2h
- しかも授業中だろ。突然振り向くなんて何事だよ。
- 587 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:43:39 ID:bLT71wvm
- >>580
気も区もないと思うぜ?
>>579
疑り深いなぁ。ちがうっつーに。
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:43:49 ID:Xu+NluyW
- >>1
>その当時席は一番隅だったぞ。これで目が合うものか。
でも振り返ったんだろw
つか振り返った時点で後ろの人は「何で振り返ったんだ?」と思いお前を見るわけだが
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:45:34 ID:Xu+NluyW
- 2 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 04:24:15 ID:0+1FjO6c0 ?BRZ(1026)
中学の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
まとめ (強者たちの列伝
ttp://news.80.kg/index.php?%BC%D9%B5%A4%B4%E3
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:45:37 ID:CDVQME2h
- >>588
俺を見てる!なんて夢にも思わぬだろうな。
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:45:49 ID:KYwS2HnE
- で、1は何がしたいんだよ
したくないことじゃなくて、やりたいことがわからん
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:45:49 ID:lcq/j0ya
- >>587
いやガチでキモいよwww
- 593 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:45:52 ID:bLT71wvm
- >>586
振り向いてない。横目でさっと見たら、相手も視線を直した。
これは絶対わざとやってると思われ
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:46:38 ID:lcq/j0ya
- >>593
情報後出し(・A・)イクナイ!
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:46:47 ID:OMIJhIoa
- >>593
おいおい、お前さんの目はそんなに視野が広いのか?
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:46:55 ID:TfNFjvwL
- 横目で後ろ見れるのか。
凄い奴だ。
- 597 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:47:06 ID:bLT71wvm
- >>585
すまん。忘れた。
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:47:37 ID:KYwS2HnE
- > 振返ったら確かに6人程
横目で6人見れるのか、端の席で
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:48:03 ID:Xu+NluyW
- >横目でさっと見たら、相手も視線を直した。
そりゃ>>1とは目も合わせたくないからなw
これは絶対本能でやってると思われ
- 600 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:48:03 ID:bLT71wvm
- >>596
斜め後ろ。
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:48:27 ID:lcq/j0ya
- >>596
なぜなら>>1様は邪気眼の使い手だからです(シールド付き)
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:48:58 ID:X7f4RcJi
- でも>>1くんはおともだちがいないんでしょう?
小学校のころは告白されたけど、今は女の子にも盗み見されて笑われてるんでしょう?
お友達がいないってことは、男の子たちには、相手にすらされていないのかな?
学校でお話したり、遊んだりするおともだちのいない>>1くんと、ふつうに
お話してくれるのは、ここの人たちとお父さんお母さんだけなんでしょう?
あのね、>>1くんは「おれは孤独がすき」っていうけど、それは孤独って
いわないんだよ。
今の>>1くんみたいな子のことはね、「のけもの」とか「つまはじき」とか
「むらはちぶ」って言うんだよ。
試験にでるかもしれないから、おぼえておいてね。
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:49:13 ID:TfNFjvwL
- 振り返ったと書いてるジャナイカ!!
嘘つき!!
- 604 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:49:32 ID:bLT71wvm
- あと今日は16時に抜けるから。
逃げたとか思うなよ。
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:49:34 ID:lcq/j0ya
- 振り返ったんだか横目で見たんだかハッキリ汁wwwwwwwww
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:50:06 ID:bRXan7tJ
- >>1
はははは
漏れと一緒やんww
漏れも小6の時おマイと同じだったよ
でもうるさいから渋々行った
まあ人生長いんだから気楽に行けやww
無理して行くこたぁねえ
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:50:18 ID:Xu+NluyW
- >>1の顔
|\ ,、,、 /|
| Y Y l
くノ冫 ト 、〉
〉r'`ソソ`勹 )
r,、 、 , ,. |
(`fンi iイノ丿
/| ::::::|ム
/ i i /:::ノ:::y
/ 'r二二任i:::::'、
r十Y /(て、_'シ::::: |及
/ |∠ / `ヒ二ヨ::::::::" '>勿
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:50:28 ID:lcq/j0ya
- >>604
やwwwだwww思う絶対思うwwwwww
逃げるための口実だと思うwwwwww
- 609 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:51:09 ID:bLT71wvm
- >>603
説明のしかたが悪かった。
斜め15度振返って、横目で見た。
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:51:14 ID:TfNFjvwL
- ラーメン食うのか?
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:51:14 ID:Xu+NluyW
- >>604
わーい逃げるぞ逃げるぞー
>>1が逃げるぞー
用もないのに>>1が逃げるぞー
- 612 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:51:53 ID:bLT71wvm
- >>611
用があるから抜けるんだ。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:52:03 ID:lcq/j0ya
- >>609
斜め15度wwwwww邪気眼で確認wwwシールドを展開wwwwwwwwwwww
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:52:31 ID:TfNFjvwL
- お前は身体に分度器が仕組まれているのか
すごいな。
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:52:32 ID:OMIJhIoa
- >>597
おいおい、毎日学校いってるんだろう。
クラス(校舎)みれば一目瞭然だろうに?
まぁ、普通は窓側だろうから
暇つぶしに教室外を見てただけじゃね?
そこで>1の視線が・・・
目を逸らすって。
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:53:33 ID:lcq/j0ya
- >>612
用ってなに?
俺たちより用事が大事なんだ!!!!!!!!!!!!!!
ウワァァァン・゚・(ノД`)・゚・。>>1様ひどい!!!この外道!!
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:53:53 ID:Xu+NluyW
- >>612
用なんてないくせにwwwwww
ママが帰ってくるんだろwwwwwwwwwwwwwwww
- 618 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:54:23 ID:bLT71wvm
- >>616
しらんよ。
- 619 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/26(火) 15:55:12 ID:bLT71wvm
- さらばだ
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:55:51 ID:lcq/j0ya
- >>618
出た━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>1お得意の逃げ口上『しらん』wwwwww
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:56:08 ID:Xu+NluyW
-
みんなーよーくきいてねー
午後四時になったら>>1のママがかえってくるんだって!
ママが帰ってきたときにパソコンさわってたらおこられちゃうから
>>1は用事があるって嘘ついて逃げるんだってーーーーー
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:56:24 ID:X7f4RcJi
- おやおや?
なにか痛いところをつかれる発言でもあったのかな?
よわむし>>1くん、また辛くなったらここに逃げておいで♪
いじめられっこの>>1くんとお話してくれるひとは、ここにしかいない
んだからね〜
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:56:36 ID:lcq/j0ya
- おいあと5分あるだろ
やっぱり逃げだな
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:57:24 ID:Xu+NluyW
- >>623
その五分で
電源を切って部屋に篭ります。
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:57:35 ID:lcq/j0ya
- >>621でガチだろ
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:58:07 ID:TfNFjvwL
- 2ちゃんで人気者にそうそうなれないな。
自慢にはならねー
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:58:28 ID:lcq/j0ya
- >>621と>>624で鉄板だな
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 16:29:14 ID:Xu+NluyW
- ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※ ※
※ >>1のエサやりタイム(時間は前後する場合があります) ...※
※ ※
※ 07:00〜09:00 ※
※ ※
※ 10:00〜16:00(途中昼休憩有り) .※
※ ※
※ 親が家にいない場合、上記の限りではない。 .※
※ 気まぐれで深夜にもレスするが早々に逃げる場合が多い。※
※ 土日は基本的に出没しません。 .※
※ ※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※ 空気を読んで楽しくエサを与えましょう
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 16:36:50 ID:2eLSPc4W
- 親の金で家に住わせてもらって服を着せてもらって
飯を食わせてもって
親の金で買ってもらったパソコンで親の金で払ってるバイダ代と
電気代でネットで遊んでるガキが学校いきたくないとか言うなら
マジで自殺した方がいいと思うよ
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 16:38:47 ID:YXnWLubo
- >>1が告られたのは幼稚園のときのことを入れて2回だな
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 16:44:04 ID:cI2gZxOa
- >>1もうダメぽ
うめ
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 16:53:29 ID:Xu+NluyW
- >>629
しかも不登校ぶって威張ってるけど、
通ってない中学の学費も親が出してるんだよね(´ ・ω・`)
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:08:19 ID:yIgC+43a
- >>632 そだよ、俺は中学2年の時「毎日同じ事の繰り返しなんてつまらない」と言い残し学校に行かなくなったww>>1 みたいにいじめられてた訳じゃないから、学校終わった後とか、夜中の公園で友達と遊んだりしてた。
- 634 :自己紹介板のスレにマジレスきてたから貼るwww:2006/09/26(火) 17:08:47 ID:lcq/j0ya
- 48:茄子山那須次郎 2006/09/26 16:47:25 0ika9s+c
13の初心者です、ども始めまして。
はっきり言いますけど、中卒で働くのは今の日本ではとても無理ですぜ。
今中卒でも陸上自衛隊行くの不可能に近いって聞きましたよ。
高校行かないと、まともに就職できないですし、3、40になったときに、就職できず路上生活というのも有り得る。
はっきり言うと、高校行かずして今の日本じゃ働けない。 ということです悪いことは言いませんけど高校行かないと、マジ就職できない上最悪の人生を送ることになります。
俺の兄がそうです、高校行かず就職探すもできず、今はニートです家でゲームしてますよ。
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:10:49 ID:yIgC+43a
- 続き
んで、ちょっとした事で母親と喧嘩したときに「○○ちゃんが学校に行ってなくても学費は払っているのよ!!」って言われた。
流石に申し訳なくて、それからはちゃんと学校にも行って、卒業式にも普通にでた。
今は普通の高校生です。
お母さん迷惑掛けてばかりでごめんね。
愛してるよ美砂。
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:15:44 ID:lcq/j0ya
- >>633きみ、つまんないから帰っていいよ
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:26:23 ID:lcq/j0ya
- >>1の主張まとめ4
・小5までは勉強できた
・授業中背中に視線を感じて振り向いたら6人と目が合った
ホントは振り向かないで横目でチラッと見ただけ。
・後方斜め15度にチラッと視線を動かすだけで、
6人ほどが自分を凝視しているのを確認出来る
・俺のシールドはなかなか破れない
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:28:49 ID:yIgC+43a
- >>636 マジでぇ?!絶対ウケると思ったんだけどぉ!!!うっわぁ〜マジ残念!!マジかよぉぉ〜!!くっそぉ〜!!愛してるよ美砂!!!!
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:29:40 ID:OMIJhIoa
- >>637
>あまりにも後ろから強力な気のような感じがした。
も追加希望
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:31:15 ID:O7Oi0HwQ
- 結論
>>1もうお前は死ぬしかないだろう
つ|ヒモ
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:33:53 ID:lcq/j0ya
- >>1の主張まとめ4
・小5までは勉強できた
・授業中背中にあまりにも強力な気のような感じがしたので
振り向いたら6人と目が合った。
ホントは振り向かないで横目でチラッと見ただけ。
・後方斜め15度にチラッと視線を動かすだけで、
6人ほどが自分を凝視しているのを確認出来る
・俺のシールドはなかなか破れない
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:33:57 ID:yIgC+43a
- 死ぬ前に、好きな子に全裸で突撃しちゃいなよ。
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:34:18 ID:YXnWLubo
- 小五まで勉強ができたけど知能はそこで止まってる>>1
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:35:42 ID:nQV+A3dT
- ちょ、このスレまだやってたの
3て
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:36:44 ID:Xu+NluyW
- >>644
だってどこでそんな知恵を恵んで貰ったのかわかんないけど
勝手にスレ建てるんだもん…>>1のアホが
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:36:45 ID:lcq/j0ya
- >>643
小5までは勉強できたと言いつつ、小学生レベルの計算も出来ない>>1
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:40:07 ID:lcq/j0ya
- >>644
915: 2006/09/23 02:56:36 NzsJqnsw
おかえり>>1君
もうレス番900越えたけど、次どうするの??
917:>>1 ◆tsGpSwX8mo 2006/09/23 02:57:55 iIfpNOHn
>>915
多分立てると思います。
919: 2006/09/23 02:59:15 NzsJqnsw
そっかぁ〜
じゃあまだまだ>>1君とお話出来るね!!
さっきいた皆も喜ぶと思うよ
920:>>1 ◆tsGpSwX8mo 2006/09/23 03:03:26 iIfpNOHn
せめて中学卒業までは続くかもね☆
986: 2006/09/23 17:53:09 NzsJqnsw
>>984
チキンな>>1に逃げられた直後だったんで、軽くおだててみたら調子に乗った。
案の定次スレ立てるとか言い出すし、☆とか文末につけるし、笑えるだろ??
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:40:49 ID:TfNFjvwL
- 俺のシールドはなかなか破れない
これだけなら押尾先生なんだがなぁ
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:42:21 ID:lcq/j0ya
- >俺みたいな高貴の高尚なプライド
これが一番面白い
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:59:01 ID:b3e08ck3
- >>1には「ダサイ」って言うのが一番ききそう。
漫画とかにかぶれたかっこいいと本人思っているだろう言い回し、オタから見てもこの不快感。
中途半端に2ch語を使うのは「2ch語使うオレカッコヨス!」とかおもってるんだろうwww
池沼って言おうかと思ったが、池沼に失礼だな。
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:02:01 ID:yIgC+43a
- >>650 池沼に失礼ってのは間違い。
池沼がまともみたいな言い方イクナイ。
違う種類の池沼だね。
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:03:16 ID:Xu+NluyW
- >池沼
>>1にはハードルが高すぎる
読めない、意味が汲み取れない
類似品:香具師
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:03:35 ID:YXnWLubo
- 池沼以上に存在価値のない>>1は死ね
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:07:14 ID:Xu+NluyW
- >>653
>>1「池や沼なんかと高尚な私を比べるなよメンドクセー」
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:20:47 ID:feHA/Y02
- おまえらは難しい事書きすぎ
もっと>>1にもわかるように書かないとだめだお
>>1 ◆tsGpSwX8mo まずこのコテハンの
↑ いきなりアンカーついてるのが気持ち悪くてたまらん、とか
そこから教えてあげてください
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:33:23 ID:lcq/j0ya
- そうそう
なんでコテにまで>>付けるのか分からん。
高貴な>>1の考えはつくづく分からん。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:37:14 ID:Jo1nWrOi
- 詮索しても無駄だよ!
高貴な>>1の御心は俺達一般人の浅はかな考えでは押し図る事すら不可能なんだよw
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:39:00 ID:xQt6fUYa
- 推し量るって一発変換でない?
- 659 :高校行くのかハッキリしろ:2006/09/26(火) 18:42:17 ID:91n12Fdz
- なあなあ・・・中二病まで、出てきたのか>>1には
まぁ、ソレは良いとして・・・
>>1よ、お前は「マジレスきぼん」と言ってマジレスする奴いるが
今までの所、>>1はマジレスしたのか?ただ単に返事しか返してねぇじゃねぇか!
>>1のマジレス200〜350字以内で、書いてくれるか?
お前の意見を聞いたところ何もならないかも知れないが・・・聞かせてくれ
お前の本音を(長文で、まとめるくらいの勢いで書けよ。)
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:42:54 ID:iHpBXwYS
- このまぬけ。
まともな日本人になりたいのなら、がっこうでならう教養(きょうよう)ぐらいみにつけなさい。
教養もないバカのくせに、高貴なわけないだろ。このまぬけ。バカ=高貴ならおはなしはべつですが。
どのよのなかでも、教養=じょうしきがないまぬけはバカにされます。がっこうというばしょでみんなからバカにされちゃ、そりゃハブられるでしょう。
たにんからへんな目でみられるようになったら、まわりだけでなく自分のこともみつめなおせ。人間は、なんのりゆうもなしに人をきらいになったりするほどヒマじゃないよ。
たにんに全てのせきにんをおしつけてるうちは、なんのしんぽもしない。1はこれを自覚しないからまぬけなの。しらんしらんいってないで考えるくせをつけろ。まぬけ。
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:43:22 ID:feHA/Y02
- >>658
推進の「推」だの量刑の「量」だの>>1に読めるわけないだろが
鳥合図とか書く>>1の為に>>657は気を使ってるんだろ
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 18:48:35 ID:OMIJhIoa
- >>659
似たようなニュアンスを問いかけた人がいたが
(ちゃんと真面目にレスしてくれた人に返事くらいしろ!って感じで)
・・・なんていったっけ、「ちゃんと読んでる」とかそういう返答で
ちゃんと読んでるっていってるんだしいいだろ?(何が悪いの?)
って感じで、問いかけの意味すらわかってない様子だった。
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:27:40 ID:T4A6nlX2
- おい、みんなで1の顔を予想しようぜ!!
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:29:17 ID:A6+Bs1Eu
- つまらん
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:29:18 ID:T4A6nlX2
- .__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < 高貴な俺をみんな見てきやがるんだ・・・困るぜ・・・
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:47:20 ID:yIgC+43a
- >>660 優しい文だねww
だけど、>>1にはまだ難しいんじゃね?w
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:58:37 ID:cI2gZxOa
- >>662
>>1なりにちゃんと読んで「こいつアホだw」やら「ガキだなw」とか思っていそうな悪寒
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 20:09:13 ID:FoVWhw9I
- このスレまだあったんだ。
単発スレじゃなかった事に激しく驚いた。
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 20:14:17 ID:6y2zDvAy
- 学校で、家庭で、他人と向き合えない奴が2chで他人と会話できるわけないじゃないか。
心の病人だと思ったほうがいい。それも2chに触れてますます悪化するタイプのね。
現実の自分よりも理想の自分を真実だとうそぶいているのか、あるいは本当に区別が
つけられなくなっているのか。
思春期にありがちな人格障害だと思うね。心当たりある関係者は心理カウンセリングの
手続きを始めたほうが良いだろう。暴力が本人に向かってくれればまだよいが、家庭内
暴力を経て他者に、弱者に向けられたら溜まったもんじゃない。早期治療を求める。
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 20:49:11 ID:FmbzZj/y
- とうとう狂ってきたかwwww言葉につまると高尚、高貴、こりゃなおらんね
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 21:03:27 ID:5eijIYNO
- >>669
煽りとかじゃなくて>>1はこれに近いんじゃないか。
心理学の本で読んだけどこういうやつってリアルで相手にされないから
自己認知欲求をネットで満たすようになるらしい。
ネットで誰かに相手にされることによって、自分がかまってもらえるに値する人間だということを
自分に自分で確認するという・・・。
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 21:12:27 ID:6y2zDvAy
- >>671
もっと不健康に思えるんですよね。
親以外の人には真剣にかまってもらおうという意思が感じられませんです。
反抗期に入れずに親離れに失敗している。
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 21:39:28 ID:YXnWLubo
- 親離れ出来ないくせに親がウザイとかほざくし勉強は小五のところができるかできないかくらいでしかも友達がいないうえに不登校になったのはクラスの人がジロジロ見てくるせいだと言うし自意識過剰だし
人間のクズじゃないですか
だからこんな奴はほっといて他の楽しい話をしてこのスレ埋めましょう
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 21:51:35 ID:cI2gZxOa
- 埋め
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 21:58:31 ID:lsDnRTEn
- すっかり秋だが、お前ら好きな秋の旬は何よ?
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:00:10 ID:6BpGMWP/
- >673
>楽しい話をしてこのスレ埋めましょう
お題くれ、お題。
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:03:12 ID:Jo1nWrOi
- 小学校の時にこんな奴いたな…
一応6年間同じクラスだったんだけど、1年生の時から不登校児で先生も困ってたな
つーかよく考えたらそいつは幼稚園の時からそうだった。たまに学校来た時はどう接していいか解らなかったよ
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:07:12 ID:lsDnRTEn
- ああ、さんま、サンマの刺身くいてえ。
とろっとしてうめえんだ。
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:07:38 ID:mL5zc5Xb
- >>675
サンマ。今シーズン6匹目!!
あぁ。きっと>>1って、旬って漢字読めないと思うぜ?
おいアホの>1よ。 「旬」 読んでみろよ。
- 680 :679:2006/09/26(火) 22:09:04 ID:mL5zc5Xb
- >>678
おっとびっくりw
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:12:13 ID:6BpGMWP/
- あー、秋刀魚ね。焼いた奴まだ2回しか食ってないな。
しかし、冷凍になるとなんではらわたあそこまでまずくなるんだろ。
このごろ鯖食ってますよ鯖。
鯖味噌ウマー
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:17:42 ID:xCqQvSsl
- 小学校の給食の鯖味噌が忘れられないな
なんかやたらうまかった記憶がある
つか鯖味噌は冷めた方がうまいかも
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:19:39 ID:lsDnRTEn
- >>682
俺、軽く温めた奴がいい
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:22:53 ID:6BpGMWP/
- >682
冷めちゃうと硬くならない?
小学校で鯖って出た記憶ないよ。
小学校の給食つーと鯨ですよ。鯨の竜田揚げ。
でも鯨の揚げ物って今食うとあんまりうまくないんだよな。臭くて。
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:23:07 ID:mL5zc5Xb
- 学生時代に、友人達となけなしの金はたいて、鯖味噌缶で
一杯やってたのが楽しかったなぁ。
俺が好きなのは常温だな。
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:25:10 ID:+D0Xk7Zj
- サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:33:08 ID:lsDnRTEn
- >>686
いい食いっぷりだw
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:33:19 ID:xCqQvSsl
- >>684
多少硬くなっても、味噌がシミシミなほうが好きなもんで
>>685
缶詰めのシミ度は最高だね
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:38:29 ID:lf1D37Uu
- 箸を押しつけるだけでふわっとほどける身に溢れ出る味噌ダレ
鯖味噌最強
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:39:22 ID:RHFlLTVb
- >684
給食は思い出で味付けされて実際よりおいしく感じるからねえ。
鯨は角煮が好きだった。
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:46:51 ID:mL5zc5Xb
- 鯨の竜田揚げかぁ。給食のヤツ好きだったな〜。
商業捕鯨の禁止を受けて、ある日を境にレバーの
竜田揚げになってしまったな。
それを知らずにいつものように齧り付いたときの
驚きと落胆は今でも忘れられんな。
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:49:03 ID:bGGHnDUa
- 一人暮らしだからなかなか秋刀魚とか食えん。
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:50:51 ID:lcq/j0ya
- >>1のよく使う言葉まとめ
・マンドクセ
・学校行きたくない
・親が聞く耳もたないから
・鳥合図
・しらん
・ラーメン食ってくる
・高貴
・プライド
・信念
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:55:32 ID:xCqQvSsl
- 鯨世代の人多いな
俺は鯨未経験です
つかあれは哺乳類なんだから、魚肉のジャンルではないんだよね?
牛や豚に近い食感?
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:55:37 ID:6BpGMWP/
- >692
オレも一人暮らしだけど秋刀魚食うよ。
秋刀魚だけは今の時期食っとかないとホント損だよ。
>690
>給食は思い出で味付けされて実際よりおいしく感じるからねえ。
それはありますねぇ。小学校のとき給食の焼きそばうまかったなぁ。
屋台とかで売ってる焼きそばじゃなくてクタクタなアンかけぽい奴だったんだけど、も一回食いたいなぁ。
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 22:59:30 ID:6BpGMWP/
- >694
給食だからそんなに高級な部位じゃなかったんで、ちょっともそっとした感じだっかたような希ガス
給食に出るような部分てにおいがあるんで、豚とか牛って感じじゃなかった
つか、俺ら小学校の頃は牛って出た記憶ないよ。
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 23:04:21 ID:HEI40emf
- 何か最近の某150スレのような流れだなw
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 23:05:56 ID:+D0Xk7Zj
- うおぉ〜給食のスパゲティナポリタンが食いてぇ
あと、きなこ揚げパン
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 23:08:39 ID:xCqQvSsl
- >>696
なるほど、一度食ってみたいな
俺は牛丼とカツ丼が出た記憶が…
初めて冷やし中華が出た時は祭りだったなぁw
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 23:09:37 ID:xCqQvSsl
- あげちったスマソ
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 23:17:57 ID:vmOD3tSS
- 給食いいよね。
高校になって、弁当や学食になり小中学時代がよかったと
しみじみ思ってた事を思い出した。
いや、当然今も羨ましいが…
ひと月あの料金で、ちゃんと栄養のバランスまで考えられてるなんて
なんと素晴らしいではないか!!!
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 23:27:18 ID:6BpGMWP/
- >701
でもさ、食えないものもあったんだよな。
フルーツサラダ リンゴが食えない
干しブドウパン 干しブドウの汁がしみてない部分ちぎって食ってた
マーマレード 何であんな苦いもの食わせるのか
マーマレードは今は好物だけど、小学生に食わせるもんじゃないと思う
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 23:56:49 ID:NKM/70ou
- >>701
しかもほかほかでデザート付きだしね。休みの子がいると
プリンとかをめぐった死闘が必ず繰り広げられるよね
>>1は学校すぐ帰っちゃうから給食食べてないのか…モッタイネー
今しか食べられないのに…
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:00:28 ID:Xu+NluyW
- 給食…
残飯がたらふく入ったおかずの鍋?をこけたりしてぶっちゃけるととんでもない悲劇に…
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:01:38 ID:iZjtlR2t
- カアちゃんAAがわりとこたえるっぽいな
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:03:07 ID:z9EyAsqy
- >>705
よし!ちょっと探してくる!
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:04:11 ID:z9EyAsqy
-
J( 'ー`)し
. ( )
| |
【カーチャン】
カーチャンを見た人はいつでもいいので
生きている間に孝行して下さい。
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:08:40 ID:z9EyAsqy
-
J('ー`)し 母 ('∀`) 父
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
゚
|
|('A`)
/<< ) ̄ ̄ ̄
_/('A`)\_
└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヨボヨボ
J( 'A,`)し ( 'A,`) Σ('A`)
( )\ ( )\ ( )
| | | | | | | |
ヨク カエッテ キタネ
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:09:27 ID:z9EyAsqy
-
J('ー`)し → J( 'A,`)し ('∀`) → ( 'A,`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
゚
|
|('A`)
/ << ) ̄ ̄ ̄ ̄
| <ドクチャン アナタノ スキナ カラアゲ デキタワヨ
Σ('A`)
/ << ) ̄ ̄ ̄ ̄
サァ タント オタベ
J( '∀,`)し( '∀,`) ∴ (∀`
( ) ( )/ ̄ ̄ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
゚
('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:10:09 ID:z9EyAsqy
- __
毒 | ・・・。
| (` )
家 | ∴ ノ( )
──┐ ∀ 」L
オマエハジマンノムスコダ
△ △
('∀`) J('ー`)し カラダニキヲツケルンデスヨ
毒 |
|
家 | ∴ Σ('A`) トオチャン・・・カアチャン・・・
──┐ ∀ ノノZ乙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
゚
('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
| オレ・・・モウスコシダケガンガッテミルヨ・・・.
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:17:00 ID:tQTRWi2w
- >>707->>710
乙。
>>1は('A`) が将来の夢とか言ってたから逆効果かもしらんが乙
鯨の味は鮪に似てないか?
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:22:03 ID:7+jkuvua
- 416: 2006/09/26 14:11:00 Xu+NluyW
J( 'ー`)し >>1へ学校行ってますか。あんたの将来のため言ってます
(`Д) うるさい飯作れ 興貴がプライドに参戦
J( 'ー`)し ごめんね。何を言っているのかいまいちわかりません。ごめんね
(`Д) うるさい俺の葬式しろ、どんなもんじゃ〜い!!
J( 'ー`)し ブクマ削除しておきました。コソコソパソコンいじってばれてないつもりですか?
(`Д) うるせーくそばばーどうせ高卒だろ
J( 'ー`)し お母さんは大卒ですよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
__ ゚
母 |
の |
墓 | ∴ ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀ << )
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:33:13 ID:jxZlYRQg
- >>1もホームレスの1人や2人、見たことあるだろ?
勉強めんどくさい、とか言ってるようだと、あれが
十何年後、親の財産食いつぶした後のお前の姿だぞ。
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:35:58 ID:3ktqkEZK
- >704
配膳する前にひっくり返すとさらに悲惨なことに…
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:36:23 ID:7+jkuvua
- 沢山のマジレス
マジレス希望と言ったはずの>>1には届かない(´・ω・`)
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:38:05 ID:7+jkuvua
- >>714
クラス全員からの『あ〜あ』
刺すような視線
他のクラスから少しずつ恵んでもらう惨めさ…('A`)
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:48:42 ID:z9EyAsqy
- 中学生くらいの時って気づかないんだよね。
なんで親が宿題やれって怒るのか、高校行けって言うのとか。
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:59:40 ID:TCBjn3ly
- 俺もちゃんと勉強してもっといい学校に行けばよかったよ…
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 01:15:24 ID:+0M7SotT
- 正直に言って、中学校の勉強は真面目に回数をこなせば出来るものが多いね
中2と言えば、かなりの確率で中学生が中だるみする時期だから…
そこそこ頑張れば、一気に挽回出来る機会でもあるし、高校受験の意欲も湧いてくると思うんだけど…
さて、給食の話に戻そうか? それとも別の話にする?
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 01:32:14 ID:pkddnHXV
- J( 'ー`)し >>1へ学校行ってますか。あんたの将来のため言ってます
(`Д) 欧米か?
J( 'ー`)し ごめんね。何を言っているのかいまいちわかりません。ごめんね
(`Д) 欧米か?
J( 'ー`)し ブクマ削除しておきました。コソコソパソコンいじってばれてないつもりですか?
(`Д) 欧米か?
J( 'ー`)し ・・・。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
__ ゚
母 |
の |
墓 | ∴ ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀ << )
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 01:34:06 ID:FD6B81T2
- じゃあ俺が…
俺は今大学一年生で将来原発で働きたいと思っているんだ(現場ではなく)
それを母さんに言ったら「危なくないの?」とかいろいろ聞かれてしまった
できることならやはり原子力関係で働きたいのでゆっくり両親と
話し合っていきたいのだが、原発が本当に安全かは実のところ
よくわからないんだ、少し話を聞きたい
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 01:58:23 ID:Q4imZ1bJ
- 給食といえば保育園の時のワカメカレーが食べたいな
あと小、中学校のときお代わりするためにみんなで争うように急いで食べてたのが懐かしいよ
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 01:59:03 ID:z9EyAsqy
- >>721
どーなんだろね。詳しくないからわからんけど、
かの国と戦争になったら真っ先に狙われるのが原発っていう話は聞いたことあるわー
あとはよく福井の方とかでなんか漏れたり停止したりしてるよね。
バケツ使って臨界事故っつーのもあったし、負のイメージが付きまとってる感じ。
原発が本当に安全かどうかは一般人にはわからんのだけど、
そこで働きたいなら自分で調べるのが一番だお。
自分で調べた知識を親に説明すれば納得してもらえるんじゃないの?
ちなみに採用情報はこまめにチェックしる!
就職活動は3年から始まってるぞ!気づいたらもう〆切過ぎてました〜とか
えっ!こんなもの提出しないといけないの!?とか、半年・三ヶ月以内の写真なんかねーよw
みたいな事になるので気をつけろ!(ていうか自分がそうだった)
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 02:12:45 ID:tQTRWi2w
- >>721
安全か否かは、専攻してるおまえさんの方が詳しくないか?
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 02:24:53 ID:FD6B81T2
- >>724
まだそこまで教わってないんだ、
もうそろそろ環境科学論が始まるからとってみるよ
>>723
ありがとう今度大学の図書館でいろんな本詳しく見てみる
原発に就職するのは学士でいいのかそれとも修士か…
子供に影響を及ぼすのか、否か…
皆の生活の基盤を支えられるように頑張ります
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 02:25:41 ID:7J5AVCjR
- 何それ?地方限定メニュー?
うちの地元じゃ白桃、黄桃、デラウェアが、シーズン中乱舞してた
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 02:26:13 ID:7J5AVCjR
- >>722あてでした。アンカー忘れた。
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 02:29:00 ID:cbpnFUD2
- >>1 このくだらない社会で食べていけるには、このくだらない社会のルールに従って
働かないといけない、君はどうする?どこで働くの?親だっていつかは…
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 02:29:09 ID:Q4imZ1bJ
- >>726
海無し県だから違うと思う
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 02:31:54 ID:z9EyAsqy
- >白桃、黄桃
いいなぁ…
桃大好き
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 02:34:59 ID:7J5AVCjR
- >>729
ふーん、なんか想像すると凄い微妙なんだがw
でもその微妙さを凌駕する不思議な美味さが給食にはあったな。
>>730
お中元で桃貰って、食いきれないから隣におすそ分けしに行くと、
「いいところに来たわね!これ家じゃ食べきれないから」と、
代わりに葡萄を持たされるような所だ。
正直もううんざりだった。給食のは美味かったけどな。
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 03:32:32 ID:LQhq23cN
- みんな羨ましいな
俺給食って食った事無いからどんなのか分からん
小中とずっと弁当だった
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 04:07:42 ID:7+jkuvua
- >>732
大学時に教育実習行くと食えたりする。
俺それで食ったことあるけど、妙に美味く感じたなぁ。
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 05:12:36 ID:28GGlXG0
- 給食のうまさの半分は、あのワイワイガヤガヤ感にあるよな。
また食ってみたいぜ。あの空間で
- 735 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:07:26 ID:FWgwFN6S
- きた
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:15:47 ID:N09aM3uf
- おはよう。
今日も、ダメっぽい?
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:16:29 ID:0uKINWPu
- 普通に教室みたいな空間に机が班ごとに向き合ってて
給食がメニューのレストランがあったら繁盛しそうw
多少高くても食いたいな
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:22:31 ID:SDaN5Zc+
- >>737
もうあるよ。検索してみ?
- 739 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:23:58 ID:FWgwFN6S
- >>736
スマン。今日も無理っぽい_| ̄|○
>>701〜710
カアチャンAA張るなっていったのに・・・・・・・。
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:25:11 ID:TxUqJdDd
- >>736
>>1と一緒に逝け
学校には行かなくて良いよw
- 741 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:29:05 ID:FWgwFN6S
- 今日も学校マンドクセ_| ̄|○
マンドクセ_| ̄|○・・・・・・・
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:34:50 ID:tQTRWi2w
- >>737
行った事ある。普通に楽しいがリピーターになる程ではなかった。
>>734のような雰囲気は、やはり本物の教室でないと味わえないよ
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:38:10 ID:0bQZbzLW
- ソフト麺またたべたいなー。
ミートソースがお気に入りだった。
- 744 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:39:58 ID:FWgwFN6S
- 給食の話題?
あぁ、嫌な思い出がよみがえって来た・・・・・・。
>>734
俺は人前で飯とかきもくてあんま食えない。というか食欲がわかない。
それ以来家ではずっと一人で飯くってる。
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:43:37 ID:0uKINWPu
- >>742
本物の教室か…
自分達の書道半紙が飾ってあったり、日直に友達の名前があったり
本当に本物の自分の教室には戻れないんだなぁ…
せつねえ!!
- 746 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:44:03 ID:FWgwFN6S
- 皆よく飯とか食えるな。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:44:19 ID:3lrax7Vi
- 給食といえばカレーだなあ
いついかなる時でもカレーだけは死守!って雰囲気が大好きだった
休みの余り牛乳とか人気0だから貰い放題wwwwwwwおkwwwwwwwwwwって雰囲気も好きだった
- 748 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:46:25 ID:FWgwFN6S
- 孤独って何かロマンを感じる俺。
やっぱり俺にはこれしかないぜ。俺の歩んできた道は正解だったんだ。
- 749 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:47:31 ID:FWgwFN6S
- 俺は勝ち組〜♪
奴等は負け組み〜♪
うふふふふふふ〜♪
- 750 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:48:32 ID:FWgwFN6S
- あー暇だ暇だ
- 751 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:49:17 ID:FWgwFN6S
- >>748
いや負け惜しみじゃなくてね・・・・・wwww
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:50:23 ID:zLY/UjJP
- 中学生だった時、いじめられた。
それが原因でひきこもり。
んで行きたくないっていうのが一週間続いた時、母親に殴られたんだな。
それで追い出されそうになった。ヒステリックになってて本当怖かった。
その後食事は作ってもらえない、洗濯物は放置。
無視され続けた。
んで、しぶしぶ行くようになったんだが…
とりあえず行ってみようぜ学校 ひきこもりなんて許されるのは裕福な家だけだからな。
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:50:43 ID:0uKINWPu
- >>748
こんな所で他人とレスを交わしてるようでは真の孤独とは言えないな
君は真の孤独を目指すべきだよ
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:50:51 ID:3lrax7Vi
- ↓以下今日の朝食について語るスレになりました
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:51:51 ID:EdoZTwr1
- 親に行けと言われて受験した高校を高1の1学期で自主退学、翌年バイトしながら定時制高校(夜間)に入学
何か急に勉強が楽しくなった
- 756 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:52:13 ID:FWgwFN6S
- 学校前の夜が苦痛
学校行くまでのこの時間が苦痛
学校登校している間、ちょっと苦痛
学校到着苦痛
授業中視線が苦痛。
ちょっと考えたら不安になってきた。今日は少し障壁を硬めで行くか・・・・・・・。
- 757 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:54:49 ID:FWgwFN6S
- 学校なんて苦痛を与える場所でしかないんだね。
子供って辛いね。
と自分に同情してみる。
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:55:18 ID:3lrax7Vi
- なんで苦痛なんだ?
詳しく分かりやすく書かないと誰も理解できないぞ
- 759 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:56:05 ID:FWgwFN6S
- >>755
(夜間)か、夜なら視線は激減するな。。。
まあ、でも試験で受かるわきゃーねーわなww
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 07:56:13 ID:hoWHKUqX
- ウチの学校は昔ながらの牛乳ビンで、牛乳運ぶの重いのなんの。
当然当番の皆は嫌がって、ジャンケンで運ぶ人決めてたなぁ。
クリスマスの時に、小さいホールケーキが出てたのが嬉しかったな。
おもち帰り仕様で、家で買ったのと両方楽しめてた。
テラ懐カシス。
- 761 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 07:58:59 ID:FWgwFN6S
- >>758
それはやっぱり・・・・・・・・。
自分が苦痛と感じる全てを述べると、
1視線
2休み時間の居場所が無い
3当てられたらコメント無い
4学力
5他人恐怖症
6先生うざい
7校則うざい
まあこんなところ。
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:00:05 ID:3lrax7Vi
- >>760
牛乳ビンのフタを柏手(?)でひっくり返す遊びがめっちゃ流行ったんだけどウチだけかな?
- 763 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:01:02 ID:FWgwFN6S
- そうだ!!孤独主義は独立につながるんだ!!
- 764 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:04:30 ID:FWgwFN6S
- 俺今少しだけ自分を天才だと主他。
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:05:38 ID:hCP/eU2A
- 格好いい言葉使いたがるけどアンタじゃしっくりこないよ。
滑稽だわ。
- 766 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:06:01 ID:FWgwFN6S
- そうだよ。孤独主義は何も馬鹿にされる主義じゃない・・・・・・・。
むしろ、褒め称えるべき存在なのだ。
俺の高尚なプライドにはぴーったり!!
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:06:25 ID:3lrax7Vi
- 1 あなたの行動に問題があります。普通に学校に通っていたら視線なんか向けられません
2 図書館でも行ってろ馬糞
3 授業中に問題の答えを言うよう指示されたら、か?ただの勉強不足だ。勉強しろ馬糞
4 同上
5 他人を気にするから行けない。休み時間はアイマスクに耳栓して寝てろ馬糞
6 お前を心配してるんだろうが。嫌なら学校行くな
7 生徒会長になればいくらかは改善…あ、ごめんごめん。他人恐怖症だったね(プゲラ
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:06:40 ID:0uKINWPu
- 牛乳飲んでるヤツを笑わせたら真上に噴かれたことがあったな
そいつのアダナは「噴水」になったよ
- 769 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:06:56 ID:FWgwFN6S
- でも、独立する気は今のところ無に等しい。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:08:13 ID:3lrax7Vi
- いまさらだけど1は何で学校行ってんの?
行きたくないのに行くとか真性のマゾなの?
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:08:53 ID:hoWHKUqX
- ウチは、三角パックのオレンジジュースの空容器に空気をいれ
空気が漏れない様にストロー口を下向きに置いて
勢いよく踏みつけ、破裂音ださせるのが流行りだった。
よくデカイ音出して先生に注意されてたwwwww
失敗すると、ヘニャーと空気が抜けるだけでわびしかったなぁ。
- 772 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:10:12 ID:FWgwFN6S
- >>767
図書館なんか行ったら「アイツも本読む奴なん」とか「アイツの興味ある本はこんな本か」とか
思われたら困る。ほんとに居場所が無い。
小学生低学年の時は増やしてほしいと思ったが今では無くなってほしい。
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:10:27 ID:5QeLNdtu
- >>1はもう独立してるでしょ。
周りから見捨てられてるんだからw
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:10:45 ID:DYMT8XMJ
- >>1
休めば良いじゃん。行きたくないなら、行く必要ないでしょ。
高貴なプライドなら、行けって言われても行かないんじゃない?
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:11:02 ID:tQTRWi2w
- >>762
日本全国どこにでもある遊びだと思うw
- 776 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:12:35 ID:FWgwFN6S
- >>770
どっから見ても真性のマゾですwww
哀れなものでしょ?周囲の人目を気にして、我が子の意見には全く耳をかさないんだから。
- 777 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:14:08 ID:FWgwFN6S
- >>774
行かない=親うるさい+義務教育(しかしこの義務は親にある)
むりぽ
- 778 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:15:41 ID:FWgwFN6S
- ↑で言った義務教育は今の中学の場合とごっちゃになった。
- 779 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:17:13 ID:FWgwFN6S
- それに行かなきゃどうせ家置いてもらえないし・・・・・・・。
うちの親なら追い出してくるかも?それこそ周囲の人間の目を引くと思うが・・・・・・。
- 780 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:19:02 ID:FWgwFN6S
- あー哀れな俺。普通ヒッキー系キャラはもっといたわられるべき存在だろ。
うちの親は何を言っているんだ?理解に苦しむ。
まあ教育は家庭によりけりだけれど。
- 781 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:20:15 ID:FWgwFN6S
- 誰か同情してくれない?俺の周りにしてくれる奴居ないし。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:22:41 ID:0uKINWPu
- やっぱり祖父と麺はうますぎる件
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:23:51 ID:DYMT8XMJ
- >>782
激禿同
- 784 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:24:15 ID:FWgwFN6S
- 無視すんなよ〜_| ̄|○
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:24:26 ID:xvOQ/C/C
- うどん食べたい。
せきとはなみずとまんない。
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:24:41 ID:tQTRWi2w
- >>782
固焼きそばに五目あんかけ派としては黙ってられねーな
- 787 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:25:39 ID:FWgwFN6S
- うぉぉぉおおおい!!
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:27:05 ID:lgKKILNG
- >>785
風邪か?最近冷えてきたからお大事に。
つ鍋焼うどん
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:28:26 ID:DYMT8XMJ
- >>785
あんかけうどんが良いよ。しょうが利いてるから、発刊作用がある。
ただ、最初は口の中火傷しやすいから気をつけて。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:29:09 ID:0uKINWPu
- >>786
あんなんベビースターラーメンじゃ!
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:30:12 ID:6kaSmRp3
- ソフト麺って余った奴を家に持ち帰ってもいまいちじゃん?
やっぱり給食空間が最高の調味料なんだよな。
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:31:39 ID:lgKKILNG
- 電車混んでるわ−。もうラッシュは終わったと思ったのに。
2時間かけて通勤してる人はえらいなぁ
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:32:04 ID:tQTRWi2w
- >>790
祖父と麺なんて歯の抜けた年寄の食い物だろ
↑自分で書いてるんだから認めろやw
- 794 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:33:52 ID:FWgwFN6S
- 行きたくねぇ〜。
つまんね〜。
給食話題はもうええわ〜。
毎日不満だらけ。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:34:04 ID:lgKKILNG
- >>791
ゆとりの前世代だけど、ソフト麺って出たことないや。転校したことあるけどどっちでも出なかったなぁ。
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:35:20 ID:lgKKILNG
- 冷凍みかんが出たときは嬉しかったな
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:36:38 ID:Oej3zE6l
- ソフト麺ってあのパリパリの奴だっけ?
あれは苦手でダメだったわ。
普通にでてた、やわらかい麺(焼きそばだったり、スパだったり)のは
大好きだった。
- 798 :785:2006/09/27(水) 08:36:45 ID:xvOQ/C/C
- あたかいうどん作ってしょうが入れて食べる事にしますーありがとう。
>>792
妹の旦那さんが塗装工なんだけど
神奈川から浦安まで仕事に行ってるよ。5時起きだってさ。
晩飯食べながら寝ちゃうんだって。頑張れ〜って思った。
雪見だいふくがデザートに出てた自分は勝ち組。
- 799 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:37:03 ID:FWgwFN6S
- もう帰る。
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:38:00 ID:0uKINWPu
- >>793
クッ…おじいをバカにするとは
祖父とバンクに消されるぞ、おまい
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:38:34 ID:C0jOpbCa
- 静岡の大手のスーパーではソフト麺売ってるよ。
でも家で一人で食べてもいまひとつ感動しない。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:38:56 ID:Oej3zE6l
- 雪見だいふくいいなぁ・・・
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:40:36 ID:rq9uDPTm
- おでんにうどん入れてみたよー。ンマ!
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:42:47 ID:lgKKILNG
- >>798
5時起き!?すごいなぁ…。しかし日本はきつくて労働時間の長い仕事ばっかりだね。
なんでこんな大変なのがデフォになったのかなぁ…ヨーロッパの昼寝の時間とかバカンスとかに憧れるわぁ。
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:43:35 ID:0uKINWPu
- >>803
新ジャンル「うでん」誕生の瞬間
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:44:36 ID:tQTRWi2w
- >>800
なんだと
ホークスファンだし携帯は暴打フォンなのに、消されてなるものか
さっきからうちの玄関チャイム連打してるの誰だ…
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:44:48 ID:lgKKILNG
- >>1、帰っちゃやだよ。一緒に話そうよ☆
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:44:50 ID:Oej3zE6l
- うでん!!!
名古屋(愛知?)の方では無理な料理だなw
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:45:24 ID:DYMT8XMJ
- >>803
前やった事ある!旨いよね!
ご飯とおでんはちょっと合わない感じだけど、うどんは合う!
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:46:27 ID:lgKKILNG
- >>806
連打!?コワッ
NHKの集金に1000ペソ
- 811 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:47:06 ID:FWgwFN6S
- ふっかーつ!!!この>>1は不滅だ
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:47:45 ID:6kaSmRp3
- >ソフト麺ってあのパリパリの奴だっけ?
ソフトなんだからむしろ、モチモチではないかと。
そのまま袋の上からこねたら粘土化してウマいかも?
と思った事はあるが実行せず。
そばがきみたいなもののうどん版を想像した。
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:48:05 ID:3lrax7Vi
- 昆布だしのうどんに卵落として天かす散らしてとろみをつけてきざみネギと紅ショウガ入れると旨い
関係無いがたこ焼きにおつまみの「いかの姿フライ」を砕いて入れると旨い
- 814 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:48:31 ID:FWgwFN6S
- (#^ω^)ビキビキ
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:48:49 ID:lgKKILNG
- >>806
誰だったん??
- 816 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:49:22 ID:FWgwFN6S
- (#^ω^)ビキビキ
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:49:28 ID:0uKINWPu
- >>809
でも揚げ巾着にうどんが入ってるやつあるよね?
正式な名前がわからんけど
>>1
好きな食べ物は?
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:49:58 ID:Oej3zE6l
- >>812
モチモチの麺?粘土化?
・・・わからん。そんなのあったっけか??
あの皿うどんっぽい、麺が薄めの奴ならわかるんだけど。
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:50:23 ID:lgKKILNG
- >>813
お前の文章料理うまそうだな
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:50:28 ID:3lrax7Vi
- >>812
こねる、で思い出した
給食の赤飯を箸の後ろで叩いて餅にして食ってた
色々やってたな、あの頃は
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:51:52 ID:DYMT8XMJ
- >>817
それ知らなかった!今度自分で作ってみるかな。
おでんの時は主食の炭水化物に悩むw
餅入り巾着旨いけど、最後ドロドロになるから苦手w
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:52:30 ID:lgKKILNG
- >>817
嵐はスルー汁
- 823 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:53:27 ID:FWgwFN6S
- ('A`)マンドクセ
- 824 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:54:25 ID:FWgwFN6S
- はぁ・・・・・・・・・。嫌嫌だ。
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:54:58 ID:lgKKILNG
- 秋だから食べ物の話が盛り上がるなw
寒くなると鍋とかおでんとかうまいんだよね−。
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:55:33 ID:0uKINWPu
- >>821
俺はおでんライス好きだがなw
ウチでおでんは煮物扱いなんで
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:56:03 ID:6kaSmRp3
- シチューの場合はきちんとシチューぽい物が来るのに
カレーの場合はカレー汁になるのが納得いかなかった。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:57:49 ID:lgKKILNG
- >>826
うちもおでんとごはんの組み合わせ出たけど、味付け淡いよママン…
- 829 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 08:58:37 ID:FWgwFN6S
- 行きたくねぇ
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:00:16 ID:lgKKILNG
- シチューはなぜか堅すぎなくらいにできるけど、カレーはとろみが難しい
たぶんシチューに凝固成分が入ってるんだろうな。
- 831 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 09:01:24 ID:FWgwFN6S
- 行って来る
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:01:32 ID:DYMT8XMJ
- >>826
味付けが濃い目ならご飯でおkだけど、味付け薄めなんだよね、ウチ…
実家の味付けならご飯でもいけるんだけどな…
今夜はおでんにでもするかな。おでん食いたくなってきた!
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:04:08 ID:tQTRWi2w
- >>815
近所に住む3歳児(双子)だった。
時々ピンポンダッシュするんだけど、うちの前が急な階段だから
ピンポンゆっくりになるんだ。
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:04:49 ID:6kaSmRp3
- おでんは大根の体積があるとひそかに嬉しい。
箸がさくっと通るとさらに嬉しい。
バウムクーヘンと同じでさ、最初から切って半円に
されていたりすると興が削がれる。
- 835 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 09:07:49 ID:FWgwFN6S
- 行きたくねぇ
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:11:49 ID:OdkA8b7z
- >>833 それで思い出したけど、
実は、私も子供の時、ピンポンダッシュしてた時期がある。
自分ではわかってなかったけど、今考えてみると、あの時は、
学校でも、プライベートでも大変なときだった。
あのときの近所の人、ほんと、ごめんなさい。
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:12:42 ID:POAPjw8q
- おでんいいな〜
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:14:39 ID:lgKKILNG
- ピンポンゆっくりカワユスw
双子ってなんか憧れる
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:44:26 ID:0bQZbzLW
- パンにジャムとマーガリンがついてくる、ただそれだけで
幸せいっぱい夢いっぱいだったあの頃には戻れないんだよなー。くっ。
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:47:04 ID:UOkY+8AX
- 給食に付いてくるマーガリンって微妙に香りがついてない?
普通のマーガリンとちょっと違う
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:49:17 ID:3lrax7Vi
- おでんの具にきんちゃく類があると幸せになれる
餅きんちゃくなんか最高
出汁がたっぷりしみこんで、持ち上げると出汁がポタポタたれてきて
「あちぃ」とか言いながら噛むと出汁がきんちゃくからぶわぁっと口いっぱいに広がってマジ旨い
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:52:33 ID:MJ9J4GO9
- 周りには不評だったけど、レーズンバターが大好きだったなぁー。
たぶん砂糖いっぱい入ってたからだろうけど、パンにいっぱい塗って食べて幸せだった。
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:59:31 ID:lgKKILNG
- マーガリンパンは神だったな−
家で食べてもあの味にはならない。
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:59:47 ID:0uKINWPu
- ミルメークがある日は良かった
余りがあると争奪戦に
勝者はミルメーク二本入りの甘〜いコーヒー牛乳を飲めた
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:59:55 ID:Oej3zE6l
- マーガリンは溶けきれないから、あまり好きではなかったな。
ピーナッツバター、チョコレートが大好きだった。
今は甘いものが苦手だが、あの当時は大の甘党だったなぁ。
レーズンパンが大の苦手(レーズン嫌い)で、アレが出るたび
レーズンを噛まずに飲み込むのが大変だったw
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:00:28 ID:9xVXv7qd
- おいしそうなスレだなぁ。腹が減ったよこのやろーヽ(`Д')ノ
でも風邪で喉が痛すぎておかゆくらいしか通らない
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:01:35 ID:Oej3zE6l
- あぁ、そうそう。
ミルメークは「神」あつかいだったw
牛乳入れたり、そのまま吸ったり、あれが嫌いな子はいなかったな。
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:02:44 ID:UOkY+8AX
- 今のミルメークってどろっとした液状になってるよね
昔は粉だったけど
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:03:45 ID:Oej3zE6l
- >>846
乙
ポカリとゼリー飲料でも飲んで、
今日は2chは止めてゆっくり休んでなぁ。
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:05:17 ID:DYMT8XMJ
- 今の給食ってどんな感じなのかなぁ…
やっぱり昔とは違うんだろうか…
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:11:04 ID:tQTRWi2w
- ミルメークが液状!?
だから今は>>847みたいに「そのまま吸ったり」できるのか。
好きな人に「甘いもの苦手だから」とミルメークを貢いでたのを思いだした
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:11:56 ID:0uKINWPu
- >>850
俺の友人が食品営業してて、給食のデザートなんかを卸してるんだけど
七夕のゼリーなんかは10年前と同じような感じだったよ
ただシューアイスとか、いろんなデザートが増えてるらしいね
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:12:11 ID:6kaSmRp3
- 小学校6年間にこれだけの変化があったような。
瓶牛乳+粉のミルメーク 真冬はストーブの上のたらいで暖めて最高
牛乳の紙パック化 ミルメーク消える。渇望から瓶時代の神話化が進む
液体ミルメーク現る 教室に神様がやってきた
ミルメーク連発時代来る ミルメークインフレ起きる 価値の暴落
ありがたみ薄れる そして卒業
近所のスーパーで一般流通しているのを見かける 量産し過ぎ?
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:19:34 ID:9xVXv7qd
- >>849
ありがとう。でもさんざん寝て今は眠れないから
携帯からここロムってるよ。懐かしいな給食
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:23:06 ID:Oej3zE6l
- >>851
いや、自分のときも粉だったよ。
袋の中にストローつっ込んですってたのw
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:24:42 ID:DYMT8XMJ
- >>852
七夕ゼリー!!!
今の子はデザートは種類豊富なんだな〜、裏山ですわ。
>>853
ミルメークだけでも凄い変遷www
ミルメークの記憶がほぼ無いので、かなり新鮮だわ。
今度買ってみようかな。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:25:28 ID:Oej3zE6l
- 粉状のミルメークは、たまにだ菓子屋さんで見かけたりする。
しかし、ミルメークが液状か・・・時代は変わるなぁ。
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:31:02 ID:tQTRWi2w
- >>855
なんでそんなアヤシイ吸い方w
マーガリン塗ったパンの上にミルメーク振りかけて「貴族パン」ならあったけどな
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:31:15 ID:0uKINWPu
- 液状ミルメークは市販では見ないね
パック牛乳のストロー穴に差して注入
出し切れない分は思い切って吸うw
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:33:23 ID:6kaSmRp3
- ミルメークが神話化したのは一般流通がなくて給食でしか食べられないのに
類似商品がなかなか出てこなかったからだろう。意外に希少価値があった。
今の時代では神話化するようなメニューは無理じゃないかな。
小学校の低学年のころにミルメーク欠乏時代を体験したけど、何とかして
手に入らないかと近所のお店の情報交換してたような気がする。
中学生になり給食も終った後で、普通にスーパーで何十本か単位で買える
事を知った時、嬉しさよりも寂しかった。一度しか買わなかった。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:34:50 ID:Oej3zE6l
- >>858
なんでだろうな?ガキの考える事はわからんw
そういや、駄菓子やで売ってた「粉ジュース」も
水に溶かさずそのまますってたりしたなw
舌が凄いことなってたwwww
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:37:54 ID:6kaSmRp3
- ジャムを作っているメーカーのマークが耳輪黒人だった。
いまぐぐったけど結構みんなの記憶に残ってるっぽいw
ちびクロサンボが言葉狩りにあっているような話も子供心に
聞いていたので、これいいのかな?と思いながら食べてた。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:38:00 ID:02rgagzg
- >>860 俺もこの前近所で発見した。苺ミルク味かな?
ほしかったけど買わなかったなぁ〜なぜか切なくて
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:42:40 ID:s04ePFEZ
- 21歳なんだが、
(まだ大学は夏休み、某バカのようにサボっているわけではない)
ミルメークって給食に出たことがない。
それっていつごろにはやったもの?
それとも地域差なのかな?
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:45:22 ID:d2MnVFSD
- ミルメークがコンビニで売られていて驚愕した今日この頃
- 866 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 10:57:35 ID:FWgwFN6S
- 帰ってきた。今日こそ学校にあいそ尽きた。
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:58:00 ID:02rgagzg
- 俺>>864より歳1つ下なだけだが厨房の頃給食に出たぞ。(粒状)
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:58:10 ID:LQhq23cN
- 給食って旨そうだな
どんなのか全然想像出来ねえorz
- 869 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:00:32 ID:FWgwFN6S
- 皆、話題がヽ(゚∀゚)ノ dj!
食べ物板でやってよ。頼むから。
http://food6.2ch.net/food/
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:00:50 ID:0uKINWPu
- >>864
10年前にはあったから経験してる世代だと思うんだけど
やっぱ地域によってなのかな
ちなみにチューブ式
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:00:56 ID:UOkY+8AX
- 学校休んでもパンとミルメークが届けられたりしたっけなぁ
ついでに宿題のプリントも
- 872 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:01:43 ID:FWgwFN6S
- 聞けよ
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:02:24 ID:Oej3zE6l
- >>864
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AF
>分布図
>給食にミルメークが出ていた、出ていなかったは、年齢、地域、牛乳の形状にもよる。
>>867は出てたようだし、地域差なのかね?
- 874 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:03:39 ID:FWgwFN6S
- どうしたんだ皆。怒ってるのか?
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:04:01 ID:ZlFFUKG6
- 俺、給食食ったこと無いんだよね。うらやましい。
牛乳だけはあったけど、白牛乳でミルメークも出たことがない。
たまに配送のミスでコーヒー牛乳とかが届くとスゲェ嬉しかった。
ちなみに
幼稚園・瓶牛乳
1/2年生:三角パック
それ以降:四角パック
だった。
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:04:36 ID:UOkY+8AX
- >837
粉末状の、バナナ味とかピーチ味とか飲んでみたい
思っていたより種類が豊富なのに驚いた
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:05:40 ID:xvOQ/C/C
- メロンとかココア味もあるよね>ミルメーク
ダイソーで討ってたよ。
自分とこはコーヒーなんとかって名前のカンジの液体チューブだった。
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:05:57 ID:UOkY+8AX
- ゴメン、>876は>>873でした
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:07:46 ID:Oej3zE6l
- 給食食ったことない人もいるのか・・・
自分のときは、
ココア?コーヒー?(こげ茶色)の粉オンリーだったな。
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:08:24 ID:UOkY+8AX
- 私立だと弁当のところが多いからね
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:08:45 ID:G0FII6jZ
- ミルメークの日に休みの奴がいると、残った1袋を巡って争奪戦がおきるんだよなw
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:08:49 ID:LQhq23cN
- >>875
俺もそうだった!
一度給食にするか?って話が出たんだけど、丁度その時全国的に給食の集団食中毒が増えてる時でお流れになっちゃったorz
- 883 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:10:06 ID:FWgwFN6S
- ウワー。・゚・(ノД`)・゚・。ーン
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:10:17 ID:VyZUKX3r
- ヨークとコア知ってる人いる?
ミルメークは最近店で見かけるけどこれはまだあるのかなあ。
- 885 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:11:02 ID:FWgwFN6S
- (/ω・\)チラッ
- 886 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:11:40 ID:FWgwFN6S
- お、おまいらまさか、このまま埋める気か!?
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:13:13 ID:Oej3zE6l
- >>880
なるほど<私立
>>884
なにそれ?
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:13:20 ID:6kaSmRp3
- ヨークあったなあ。
給食って全体的に独特の濃い味なんだよね。
なぜなんだろ。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:13:37 ID:G0FII6jZ
- 牛乳といえば、土曜牛乳がクソまずかったなぁ。△パックのやつだった。
残す奴続出だった
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:14:22 ID:DYMT8XMJ
- >>884
それって乳酸菌飲料系の飲み物?
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:14:25 ID:11cDgQW6
- 俺のころはミルメークなんて洒落た名前じゃなかった気がするな
飲みたくなってきたw
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:16:05 ID:G0FII6jZ
- ミルメークOFFとかしたら盛り上がりそうだなw
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:16:26 ID:vtlkh0xu
- ダイソーにミルメークあったよ
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:16:35 ID:Oej3zE6l
- 調べたらコアはわかった。
愛知のメーカーのヨーグルトの製品名みたいだな。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:16:45 ID:O+3byYz/
- 飲み物じゃないんだけどピザサンドフライがいい!
あれ大好き(´∀`*)
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:16:52 ID:2MEfVnt/
- オーイ!!>>1が【家庭】の板にも同じスレたててたぞww
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:17:22 ID:UOkY+8AX
- >891
実はミルメーク出始めた頃から数年で小学校に入学した世代だが(さっきWiki見て知った)
ずっとミルメークだったよ?
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:17:33 ID:ZlFFUKG6
- >>887
ウチは公立。
なんでも町長が「子供というのは母親の手料理で育つモノだ!」って持論の持ち主だったらしい。
毎年PTAでも「給食を…」という声も在ったんだが、反対派も居て意見がまとまらずお流れにってのを
繰り返したらしい。
ま、田舎で生徒数が少ない小さな学校ばかりなので、給食出すにはコストの問題も在ったんだろうけどね。
今は統合されて給食も普通にあるらしい。ちょっとばかりうらやましい。
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:17:52 ID:G0FII6jZ
- どこだよ家庭板って
- 900 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:17:59 ID:FWgwFN6S
- >>896
ハァ??立ててねぇよ!!
そんな覚えは無い!!
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:18:42 ID:2MEfVnt/
- >>900 キャラは変えてるが、内容はまったく同じww
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:18:52 ID:tQTRWi2w
- >>888
味よりも栄養価を第一に考えて大量につくるから、か?
今時の給食はもっとウマイんだろうけどな。
今日は大おかずとしてスラッピージョーでも食うかな
- 903 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:19:16 ID:FWgwFN6S
- ほんとに立ててないんだ。さっきからココに居た
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:19:18 ID:6kaSmRp3
- 鯨の竜田揚げ
カレー汁
ごはん
瓶牛乳+粉のミルメーク
部屋は教室
机といすはパイプフレームの奴
俺が座るには何号があればいいんだろう?w
友達30人から40人
給食オフ、いいなあ
- 905 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:20:05 ID:FWgwFN6S
- スレタイは??鳥で判別できようぞ。
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:20:47 ID:MOWBphHO
- 学校どころか安倍晋三に懲兵されるぞ、おまえ
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:21:09 ID:G0FII6jZ
- >>904
やべぇヨダレが出てきた。ちくしょう!昼カップ麺なのにココロは薔薇色だ
- 908 :884:2006/09/27(水) 11:21:18 ID:VyZUKX3r
- ヨークは白色の乳酸菌飲料で、コアはヨーグルトなんだけど
いわゆる酸っぱいやつじゃなくてなんか独特の濃さがあった。
どんな味かあんまり思い出せないけど、日本ルナのバニラヨーグルト
みたいなもんだったかなぁと勝手に解釈してる。
学校は東京だよ。
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:21:20 ID:Oej3zE6l
- >>904
あったら行きたいなそれw
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:22:07 ID:2MEfVnt/
- 【親に高校行けと言われて困ってます】
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:22:34 ID:xvOQ/C/C
- おむすびころんちょって焼き海苔出たとこある?
うちはそのでかい焼き海苔一枚とシソふりかけが出たなー
- 912 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:22:37 ID:FWgwFN6S
- 見つけた!「親に高校行けと言われて困ってます 」
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:22:45 ID:11cDgQW6
- >>894
コアなつかしーw
愛知県だけなのか あれ給食にでていたの
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:22:47 ID:Oej3zE6l
- ヨーク・・・ヨーグルッペ(を濃くしたようなもの)みたいなもんかなぁ?
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:23:28 ID:6kaSmRp3
- ミルメークwikiにあったこの会社・・・
http://www.kasei-shokuhin.co.jp/
おれのおぼろげな記憶では耳輪黒人ってこの会社だったような・・・。
- 916 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:23:32 ID:FWgwFN6S
- しかも少し上がってるし。
あっちちょっと行って来よう。
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:23:34 ID:tQTRWi2w
- >>904
主催者は「日直」かw
自分は放送部だったから「お昼の放送」を流す役なw
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:24:08 ID:kdUqdGy4
- 求職の話題こんなに続くとは
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:24:18 ID:2MEfVnt/
- コアは宮城にもあったよ〜。
トロッとしててうまいんだよね。
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:24:40 ID:02rgagzg
- 埋め埋め
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:25:06 ID:0uKINWPu
- >>908
ああああ!コア思い出した
確かにバニラヨーグルトみたいなんだけどバニラ風味ってわけじゃないんだよな
独特のマッタリ感というかネットリ感というか…
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:25:46 ID:Oej3zE6l
- >>917
折り紙でわっかの飾りつくる位しか
自分は役に立てそうにないなw
- 923 :884:2006/09/27(水) 11:25:56 ID:VyZUKX3r
- >>917
じゃあリクエストは「赤鬼と青鬼のタンゴ」で。
- 924 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:27:56 ID:FWgwFN6S
- ちょっと皆、いい加減スレ違い。
頼むからそういうのは慎んでくれ。
学校でたまったうっぷんを晴らすことができん。
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:28:19 ID:ZlFFUKG6
- >>917
終わったら「帰りの反省会」な。
「○○君が『メルアド教えて』ってウザかったです。反省してください」とか。
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:28:28 ID:IoIsQ3zq
- コアって、スーパーで売ってる他の加糖ヨーグルトよりも、
ひとまわりくらいサイズ小さかったよね。
学校納入用サイズなのかな〜
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:28:37 ID:POAPjw8q
- 学校給食で集団食中毒になり
原因と思われるキャンピロバクターなんたら菌が混入した3日前後の
メニューがその日から姿を消した。
ババロア好きだったのに。
鶏肉のマリネ好きだったのに。
でも牛乳はそのまんま。
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:29:44 ID:0uKINWPu
- >>925
ありうるwwwwwwwww
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:30:42 ID:DYMT8XMJ
- >>925
バロスwwwwwwwwww
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:30:47 ID:6kaSmRp3
- >>925 その前に掃除じゃね?
机は引きズらなーい! 持ち上げて運ぶー!
- 931 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:30:54 ID:FWgwFN6S
- ス・レ・違・い
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:31:54 ID:Oej3zE6l
- >>925
○○君さらしage状態が目に浮かぶwwww
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:32:04 ID:tQTRWi2w
- >>925
ちゃんと童心に返れよw
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:32:45 ID:z9EyAsqy
- 中学の卒業式直前の給食にショートケーキが二つ出た事がある。(もちろん全校生徒に)
給食にケーキが付いたことは何回かあったけど、いつも一つだけだった。
なんで今年はケーキが二つなのかな?市が儲かってるのかな?とか
みんなで不思議に思ってた。
後になって二つ目のケーキは校長が全校生徒に買ってくれたものだと知った。
田舎の中学とはいえ、全校生徒分のケーキなんて超多いし値段も高いのに…
これが給食の一番の思い出。
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:34:04 ID:Oej3zE6l
- あ、卒業式or終業式には必ず紅白饅頭がでてたな。
もって帰って、両親、祖母にやってた。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:34:20 ID:0bQZbzLW
- じゃあ自分はうっすーい紙かさねて輪ゴムでとめてつくった花つくるわ。
生徒会の下働きでよくやらされたよ。
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:34:37 ID:jhz/kfY7
- >>934
いい話ダナー
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:35:30 ID:11cDgQW6
- >>934
いい話だな
給食のケーキは、たしかに感動した
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:35:53 ID:xvOQ/C/C
- 小学校最後の給食だったかな?にみそラーメンがでた。
はっきり言ってマズかったw
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:36:52 ID:tQTRWi2w
- >>922と>>936が来てくれたら
「おたのしみ会」に早変わりだなw
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:37:27 ID:z9EyAsqy
- >うっすーい紙かさねて輪ゴムでとめてつくった花
それ高校の時に大量に作って教室中に飾ったら
校長がやってきて「ちょっとこれは幼稚」と言い出したので
次の日にはすべて撤去された
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:37:40 ID:UOkY+8AX
- >934
後になって知ったってところが奥ゆかしくて良いね
食べる前に担任から「このケーキは校長先生が云々」って宣ったりしなかったんだ
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:37:58 ID:POAPjw8q
- 最近の小学校だかの運動会で
両親が来れないだかの人の為に
全員教室で給食っつー話を聞いた事あるんだけど、マジなの?
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:38:55 ID:FD6B81T2
- え、マジで?
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:38:57 ID:Oej3zE6l
- >>940
後は、班ごとに分かれた出し物が必要だなw
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:39:47 ID:UOkY+8AX
- >943
運動会は日曜にやるんで、弁当ではあるけど
全員教室でってのはマジ
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:40:11 ID:ZlFFUKG6
- >>945
「好きな人同士で班を作って」と言ってトラウマを刺激する。
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:40:16 ID:DYMT8XMJ
- >>943
聞いた事あるけど、実際してるかは分からん。
ただ、お弁当を教室で食べる所はあるみたいだよ。
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:40:18 ID:z9EyAsqy
- >>943
ものすごく気まずいな。
逆に親が来れない子を追い詰めてる気がするんだが
- 950 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:40:29 ID:FWgwFN6S
- ところで次スレいる?無視無しでマジレス頼む。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:40:42 ID:Oej3zE6l
- ええええええ
グランドでシートひいて、親やらと食うんじゃないの?
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:40:55 ID:VyZUKX3r
- 先生!947さんが余ってます!
- 953 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:41:05 ID:FWgwFN6S
- 皆、スピードダウン。
早まるな。
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:41:32 ID:tQTRWi2w
- 放課後「紅白饅頭早食い祭」とかやってたこっちからすると
>>935も充分いい話だな
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:41:37 ID:xvOQ/C/C
- そういえばお父さんが転勤だったとかでおみやげを給食時に
配られたのだが、そん時に初めてピスタチオを食べたんだ。
すっごく美味しくて、それ以来たまに買って食べてる。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:41:44 ID:0uKINWPu
- >>940
ハンカチ落としと椅子取りゲームとフルーツバスケットはガチだよな?w
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:41:55 ID:Oej3zE6l
- (しょうがないなぁ・・・)
>>947こっち来いよ。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:42:30 ID:FD6B81T2
- >>956
震源地も頼む
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:42:38 ID:z9EyAsqy
- フルーツバスケット…
漫画のほうしか思い出せない…
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:42:44 ID:11cDgQW6
- >>952
それは気まずいw
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:43:27 ID:6kaSmRp3
- 給食当番
隣の子とおしゃべりしながら配膳していても好きな子の接近はチェックしている。
ちょっと嫌われている子が来ると無愛想になる。
パンの担当が一番楽。たいてい小柄な女の子だったな。
鍋物担当は最後の量の見極めが大切。人気メニューはお代わりを残さないと非難される。
最後のほうで量が足りなくなった時が最悪。
嫌われるメニューでも帰り路も重い思いをしたくはないし、逃げる奴に押し付けるのが難しい。
好みが大きくはっきりと分かれるメニューが一番楽でいい。
上手く分配し終えるとかなり満足。
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:43:33 ID:xvOQ/C/C
- チョーク当て
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:43:38 ID:z9EyAsqy
- ピスタチオは奇跡の豆
うますぎ
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:43:52 ID:rcboBN4D
- 給食スレはここですか?
焼きそばとコッペパンが出てきた日はみんな焼きそばパンやってたw
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:44:30 ID:FD6B81T2
- あ、先生がピータン買って来て教室中凄いにおいになったのを思い出した
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:44:30 ID:ZlFFUKG6
- >>964のせいで今日の昼飯は焼きそば
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:45:26 ID:3lrax7Vi
- 給食がカレーの日は食べるスピード3割増
プリンが出た日も3割増
みんなもこれは当たり前だよなwwwwww
でも俺はプリンじゃなくて牛乳を狙ってたな
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:46:10 ID:FD6B81T2
- >>967
そうそう、わざと二番人気を狙うんだよな
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:46:20 ID:tQTRWi2w
- >>958
震源地ってどんなルールだ?
それぞれ自分達がやってた遊びを紹介しあうのも
「班ごとの出し物」としてはいいかもしれんな
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:46:32 ID:11cDgQW6
- 鮭フレークは、カレーなみの人気があった
- 971 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:46:37 ID:FWgwFN6S
- 立てたぞ
親が高校池とか行ってきてマジウザイ!4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159325116/
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:47:29 ID:rcboBN4D
- 八宝菜の中に入ってるうずらの卵は一人1個入れないと
絶対ブーイングがあった
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:47:34 ID:z9EyAsqy
- ドライカレー好きなのは俺だけでいい…
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:47:35 ID:xvOQ/C/C
- 缶詰みかんが入ったサラダは昔も今も食べられないw
- 975 :943:2006/09/27(水) 11:48:08 ID:POAPjw8q
- あーそうなのか。
答えてくれた人どうも。
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:48:18 ID:3lrax7Vi
- >>972
ヤングコーンうめぇ
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:48:25 ID:jhz/kfY7
- この流れテラワロス
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:48:52 ID:9xVXv7qd
- 絶対、牛乳鼻から出せるって自慢げな奴いたよな
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:49:47 ID:UOkY+8AX
- >978
いたいた、真冬でも半袖短パンの奴とかも
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:50:36 ID:ZlFFUKG6
- >>978
鼻から入れて目から出すヤツとかな。
あとミカンやレモンを皮ごと食ったりするヤツ。
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:50:56 ID:DYMT8XMJ
- >>961
鍋物担当で、教室に運ぶ時にこぼしてしまった事がある…orz
他の教室に行って分けて貰う事になり、白い目で見られた記憶が…
それ以来、鍋物担当になる度不安だった…
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:50:58 ID:tQTRWi2w
- >>979
そういう奴はリレーを裸足で走らないか?
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:51:13 ID:0uKINWPu
- >>972
そのウズラ卵を昼休み中ずっと口の中に入れとくヤツとかいたなw
午後の授業が始まる前に味わって噛んでたw
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:51:14 ID:6kaSmRp3
- 牛乳が紙パックになったころ、パックの扱い方に慣れてなくて
潰しすぎて鼻から牛乳をたらす子がけっこういたなw
女子でも何人か見たような気がする。今ならコーフンかもw
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:51:15 ID:Oej3zE6l
- あ、今苦い事思い出した・・・
消防低?学年の時、クラスに誰かがメダカか何かを持ってきて
クラスで飼う事になった(先生に褒められてた)
で、自分はたまたま川で小さいカメ見つけて、嬉々してクラスにもっていったんだが
先生は微妙な顔で・・・(褒められもしなかった、はず)
理由はうろ覚えだが、結局また自分で持ち帰って川に逃がした。
子供ながらに非常にショックだったのは確かだ。
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:51:22 ID:rcboBN4D
- ゆで卵を口の中に半分入れてピッコロ大魔王ってやってた・・・
あああテラハズカシス
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:52:29 ID:FD6B81T2
- >>969
鬼を一人決めて、そのほかの皆は鬼を取り囲んで座る
ここでいったん鬼が教室の外へ
この間に残った皆で震源地と呼ばれるリーダーを決める
鬼が戻る
鬼を取り囲んだ後、震源地は好きな行動をとる
囲んだ皆はリーダーのまねをする
すると鬼に向かって皆同じ動きをする
その中で鬼は震源地を当てる
3回以内で当てたら鬼の勝ち
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:52:55 ID:UOkY+8AX
- >982
いや、リレーには選ばれないんだなこれが
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:53:25 ID:0uKINWPu
- >>986
同士よwww
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:53:53 ID:jhz/kfY7
- なぜか教室内を全力疾走する奴もいた
- 991 :>>1 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/27(水) 11:54:44 ID:FWgwFN6S
- さて、1000を頂くか。。
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:54:47 ID:POAPjw8q
- 牛乳といえば、まだ瓶の頃
たまに粉のコーヒーみたいなのがついてくるのが
密かなたのしみであった。
パックからしてコーヒーはどうもワクワク感がない。
冬になると、ストーブの上に乗っけてある水を浸したタライに入れて温め、
思い出した頃にはパックが軽く破裂…
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:55:12 ID:Oej3zE6l
- クラスの真冬にも短パンだった男子は
顔よし、頭よし、スポーツ万能で女子にモテモテだったなぁ・・・
まぁ、それから10年以上たって、同窓会であったときは
遠い過去の話になっていたようだったがw
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:55:30 ID:6kaSmRp3
- 埋めましょ 1000!
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:55:47 ID:UOkY+8AX
- >992
おーい、ミルメークの話上でさんざんしてきたぞ
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:55:48 ID:POAPjw8q
- 給食食べたい
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:55:56 ID:LQhq23cN
- 1000!
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:56:10 ID:o++C4Wp3
- 給食懐かしいな。
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:56:12 ID:Oej3zE6l
- 先生、給食費忘れました・・・
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:56:15 ID:FD6B81T2
- 1000なら原発に無事就職できる
日本の景気が良くなる
世界が平和になる
皆幸せになる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../ ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 【お知らせ】
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ この板の1001.txtをもっと
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
/ (__)_) J`J .... \ 詳しくは設定変更スレッドへ。
/ ..... 三三 三 ... .. \
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★