トップページkankon
1001コメント299KB

最近知ってびっくりしたこと 50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 14:36:57ID:Cb8ZCZO6
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
でも、びっくりしたふりをして自説を開陳するとか、延々と議論しようってのは
遠慮していただきたい。というか、やめろ。

前スレ:
最近知ってびっくりしたこと 49
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148304594/
0002おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 14:43:02ID:3cl7irQO
2ゲトズザー!!
0003おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 14:53:14ID:83EUex1/
シナ人が日本に漢字の著作権を請求しようとしていた。
0004おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 15:17:28ID:lKrxTW0L
加持さんを怪我させたドイツ選手の名前を
日本語にすると「豚の登る日」だった事
0005おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 15:17:49ID:UfzTxXOw
>>3
ネタじゃなくマジなら救いようがないな
そしてワロタw
0006おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 15:20:16ID:eb9goPrD
>>3
シナが「著作権」っていう概念を知ってたなんて驚きだよ~
0007おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 15:27:55ID:AdYF08f3
作者の死後50年だっけ?
とっくに切れてるがな
0008おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 15:29:10ID:f8teC/2Q
>>3
大丈夫だよ。もう作者死んで何年経つと思う。
0009おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 15:30:01ID:jEPes6Jd
対日限定特殊著作権とかいう概念を持ち出しそう
0010おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 17:55:43ID:WXwfl6Xj
>>8
アメリカの圧力で映画の著作権がのびたばかりじゃん。
そんなこんなでのばしていけば、漢字の著作権もありかもしれん。
0011おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 18:02:16ID:PCD+gJu7
強烈なマン臭は目も攻撃してくる
もう3時間以上経つのに目がチカチカする
0012おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 19:10:53ID:7NT2tuz3
>>1


オレンジレンジが実在する事
鮫島みたいな話だとずーっと思ってた
0013おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 19:23:07ID:ubwFUD9T
オイオイ、NHK観ろ!
ウィンドウズのサポートが中止だってよ
0014おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 19:25:53ID:5ghTtbMg
>>13
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1145077574/
これ?
0015おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 19:29:45ID:ubwFUD9T
>>14
あ、もうスレがあったのね… ありがと

要するに新しいOSを買えって事ですか…
0016おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 20:47:44ID:RoQCsMah
普通名詞化してしまってもう登録できない商標の例としては正露丸などがあります
(だから、大幸薬品は、「ラッパのマークの正露丸」という言い回しで自社商品をアピールしているのです。)
登録商標になってますが、実質的に普通名詞化して他社の使用を差し止めできないと思われる
状況になっているものとしては、
三洋電機が所有する「デジカメ」などがあるでしょう。
0017おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 21:58:46ID:b5aMQaFS
池袋がアキバみたくなってること
テレビでやってたけど、訳ワカメ
0018おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 22:10:55ID:cSa1uAmB
>>15
いま買うならXPで。
Vistaを発売直後に、なんてのはやめといたほうが吉。
0019おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 22:20:06ID:ziHc32kz
>>15
今時9x・・・・・・化石の様ですね?
経済の役にも技術の役にもたってない。
きんたまついとるんかい?
0020おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 22:21:08ID:jXYzoJDS
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149862878/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF2(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149938591/l50
0021おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 22:41:16ID:BCbN37xz
プチ祭りとなったNHK総合の討論番組出場者の一般人の中にどっかでみたことのある強烈なデブおっさん。
テレ東みのもんた愛の貧乏大作戦でパン職人として貧乏人を指導してた豚オヤジその人だった。
プロ市民だったのね。
0022おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 22:42:26ID:Ezdmi1WR
夫の様子がおかしい
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1149946698/l50
0023おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 23:42:00ID:JyOTbVsO
親中派といわれている福田康夫氏が、実は「みんなで靖国神社へ参拝する国会議員の会」のメンバーであること
0024おさかなくわえた名無しさん2006/06/10(土) 23:42:26ID:ndq0nEPW
>>22
カメラ板で見た。
0025おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 00:03:13ID:ziHc32kz
鉄っちゃんかw
0026おさかなくわえた名無しさんNGNG
>16
ファミコンはそうはならなかったね。
0027おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 00:27:54ID:pTddqKAS
ドバイに「ハイドロポリス」という世界初の海中ホテルが出来るらしいこと。
何て言うか夢のようだ。
0028おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 00:47:26ID:o5rLbd2r
>>1
0029おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 01:46:29ID:A1MnavWo
>>23
古賀誠さんも橋本龍太郎さんも山崎拓さんも(現在・または過去の)メンバーですが。
0030おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 15:56:09ID:+DgNmhOT
>>10
ミッキーマウス保護法?
0031おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 16:20:11ID:kBT1ORYS
>>23
へぇー
じゃあ、福田が中国に寛容な立場の政治家として安倍との対比で取り上げられてるけど、印象操作なんだな
ホントにマスコミはくそだな
0032おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 16:29:19ID:r7RgZe/a
>>31
オマエ操作されやすすぎ。
「マスコミがこう言ったから福田は左」
「2chでこう書いてあったから福田は右。マスコミはクソ」
とかじゃなくて、福田が実際に何をやってきたかを調べて自分なりにだな…
0033おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 17:04:37ID:6lWwi0KU
任天堂とユリゲラーとのポケモン裁判。
0034おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 17:42:56ID:WljyORaU
>>31
福田擁護をする気はないが、安部との比較で出てくるのは、
「総理が参拝するか」の一点じゃないの?>靖国問題
マスコミがクソというより、おまいの情報リテラシー能力がクソ。
0035おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 21:19:37ID:FTn8uU/y
ジダンがサッカーを始めたキッカケがキャプテン翼だったこと。
0036おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 21:21:20ID:gqfsensx
>>35
へー、中村俊輔だけじゃなかったのか
0037おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 21:24:08ID:1dFIOXKO
トバコは人口130万人
0038ながぐつNGNG
せんだみつおと村上容疑者が仲良しな事。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2056692/detail?rd
0039おさかなくわえた名無しさん2006/06/11(日) 22:57:38ID:WljyORaU
グリーンピースもそのまま出てくることがあること。
0040おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 00:00:53ID:QiQuDywr
世界地図を見てたら、オーストラリアに
大鑽井盆地(だいさんせいぼんち)という表記が。
海外なのに、なんで漢字表記なんだろう?
0041おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 00:16:58ID:Kup7Bfyx
カタカナの地名は漢字でかけるよ
0042おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 00:43:24ID:oG3Mi4IV
ドルチェさんとガッバーナさんはウホッな関係
0043おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 00:50:22ID:ETIqKPaD
>>40
金門橋みたいに訳したから。
当然オーストラリア人に言っても通じないよ。
0044おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 01:21:06ID:bj3Ib0XW
なんでそれだけ翻訳されてるのか、という疑問は残る。
0045おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 02:37:44ID:nQJ6XXUM
そもそも固有地名じゃないだろ
0046おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 02:43:39ID:cO4Hq5Xd
>海外なのに、なんで漢字表記なんだろう?

それ言ったら、南極大陸とか北極海なんかもそうだろ。
太平洋とか大西洋なんかもそうじゃないか?
0047おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 02:44:02ID:bj3Ib0XW
固有っぽ。
広辞苑には固有名詞として載ってる。
0048おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 03:18:54ID:Mk1CVE4w
大西洋はアトランティス語で、南極大陸はペンギン語でおk?
0049おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 03:23:14ID:6D8guylg
グワッ
0050おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 06:53:26ID:0/oDvTTY
そんなこと言ったら、イギリスみたく昔の人の聞き間違いがそのまま未だに国名として使われてたり…
0051おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 10:08:40ID:KbnPQe3j
そもそも鑽井とは堀抜き井戸のことで
大鑽井盆地は鑽井がたくさんあるから名付けられた
別の言い方だとグレートアーテジアン盆地
0052おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 10:10:07ID:JzggNtFz
24thストリートバンドも、日本での通称は「24丁目バンド」だったりするな
0053おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 10:30:19ID:aDvvlk5B
24丁目楽団
0054おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 11:45:16ID:UdmIT6TT
24会館
0055おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 12:43:49ID:jp17gh/8
24の瞳
0056おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 15:35:59ID:zljGIzw4
24時間
0057おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 16:38:24ID:eQlP2l7U
マンモス24
0058おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 16:48:28ID:8UFxrR92
靴下や下着を洗濯機に直接入れて洗う人がいるんだね。
俺は靴下と下着とワイシャツは入浴時に風呂場に持ち込んで
固形の洗濯石鹸で洗い、洗面器で濯いで脱水かけて干してる。
これは、子供のときから我が家の掟というか躾の一つだったので
姉ちゃんも弟もそうしてる。
親が共働きで、母親の家事負担を少しでも減らしてやろうという
親父の命令だったんだけど、そのくせ他所に女作ったことがある馬鹿親父。

汚れの落ち方が全然違うと思うんだが。
一人暮らしの今も炊事洗濯まったく苦にならん。反面教師で女癖も悪くない。
花嫁募集してます。
0059おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 17:02:25ID:9MbCBOW5
>>58
嫁さんの下着も洗ってやれるなら、バリキャリの稼げる嫁を迎えるのも
手だよ。
0060Socket7742006/06/12(月) 17:06:47ID:B1806NLu
>>58
花嫁募集してます。
まで読んだ。
0061おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 18:16:37ID:w5deqBYn
身体洗うために風呂に入るのやら
下着洗うために風呂に入るのやら

なんか無粋に思えるなあ
0062おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 18:19:49ID:bjreAF13
下着のまま風呂に入れば、両方一緒に洗えるんではないだろうか?
0063おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 19:36:09ID:hIMJGPUG
>>46
海や南極北極は他国の領土じゃないから
日本が勝手な名前でよんでるだけ
0064おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 19:42:58ID:euR55Efh
http://www.youtube.com/watch?v=sdB6c7Leq7c&search=japanese%20tak
0065おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 19:50:28ID:HyDEaN44
「ばっちゃが言ってた」が舞-乙HiMEというアニメのネタだったこと。
仮面ライダーカブトの「おばあちゃんが言っていた」のパロネタだと思ってたのに。
なんでこんな近い期間で似たようなキャラ立てするかな。
0066おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 19:58:29ID:65uGCnBF
>>58
花嫁募集してます。
だけ読んだ。


今朝広島とかの方で地震があったの知らなかったよ…
震度3だったみたいだけどぜんぜん目が覚めなかった。
普段眠りは浅いほうなんだけどな。疲れてるんだろうか。
0067おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 20:11:48ID:SBOrVOi+
鼻や目募集してます。

ばら売り可。
0068おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 20:14:58ID:65uGCnBF
( ゚д゚ )
0069おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 20:15:08ID:I1VgT5KA
運動会の定番、クシコスポストを繰り越しポストだと
思っていた…。
郵便やさんが次々に繰越し繰越し手紙を入れる歌だと思ってた。
0070おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 20:32:53ID:DIAbX+/V
クスコポストかと思った。
0071おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 21:29:59ID:wxiXwydv
2005年1月10日、この日から1400万人のイタリア人は、強制排煙装置のある室内以外の公共の場での発煙が禁止された。
0072おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 21:34:08ID:Mk1CVE4w
ええ話や
0073おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 21:41:59ID:JIuGfLuc
中国ではトマトに砂糖かけて食べる事。
0074おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 21:46:37ID:whZE7Y5p
>>73
北海道でも、砂糖をつけて食べるよ!
0075おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 21:48:27ID:EgoicgvG
祖母はさっぱりするからと言って豆腐に砂糖かけて食べる。
豆腐ってこれ以上ないくらいにさっぱりしていると思うが。
0076おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 22:03:11ID:VX7tlhsK
http://www.yuko2ch.net/niku/
肉倉真澄(20)ファンクラブ

かつて、チケット問題で大暴れしたヤツのファンサイトがあった。
0077おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 22:27:07ID:hy66vtPl
サッカー豪州代表の平均身長が185cmもあること。
体格だけ見ると、日本は勝てそうに無いのだが。
と、
日本先制!!!!!!
0078おさかなくわえた名無しさん2006/06/12(月) 22:36:11ID:VX7tlhsK
体格だけで測るのは馬鹿。
0079おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 00:37:47ID:Fur3tIPx
実際負けた
0080おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 00:40:58ID:ioL13oES
しかしオーストラリア代表のサッカールーって間抜けな愛称だな。
0081おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 01:04:55ID:5F6+BEy7
最近じゃないけど、ニューハーフはハーフ同士の間に出来た子供のことだと思ってた
0082おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 01:49:33ID:5C/gvyFe
この人が何者なのか知らないけど
昨日早朝の地震を時間ピッタリで当てたこと。
   ↓
ttp://www.unity-design.jp/index.html
0083おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 01:50:07ID:Y6smzTbK
>81
ちょwそれスローターだろw

ワセリンが石油からできていたこと
0084おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 02:10:09ID:L/BoA+37
森下千里が本名だということ。
てっきり真似だと思ってた。
0085おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 06:10:30ID:cgDVDshG
>63
海岸山脈、中央高地、北西高地、中央平原。
これも日本の地図帳に漢字で表記されてるから調べてみ。
0086おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 07:43:48ID:2aZM0+zw
昨年、日本橋の隣の江戸橋の歩道に、長いこと人糞が放置されていた件

0087おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 08:45:15ID:u9Z9U/rH
ハーフマラソンは、ハーフの人が走るマラソンじゃなかったこと。
0088おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 09:21:09ID:OCJcazOg
>>87
おまwwwあきらかにネタだろ、それwwww
0089おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 09:26:00ID:Y6smzTbK
8tハーフトラックは、4tトラックじゃなかったこと。
0090おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 10:31:14ID:j8bpLUov
ハーフパイプは(ry
0091おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 10:51:44ID:ioL13oES
ハーフ&ハーフはクォーターのことじゃなかったこと。
0092おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 10:56:01ID:Q29Vub2E
1/2&1/2=1
当たり前。
クオーターにしたいなら掛け算を覚えるべし。
0093おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 10:58:03ID:hqZpuaQ2
>>77
2m超の奴も居なかったか?
気のせい?
0094おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 11:24:31ID:HwpZf6sJ
豪州のGKシュウォーツァーは12日の日本戦後、この試合のエッサム・アブデルファタ主審が、
日本の得点場面で誤審があったことを認めたと語った。

 中村のクロスをGKと競り合った柳沢にファウルがあったというもので、ロイター電によると、
「試合中に僕が主審に聞きに行ったら『自分の間違いだ。申し訳ない』と言われた」という。
審判が試合中に自らの判定の誤りを認めて謝罪することは極めて異例の事態といえる。

 エジプト人の同主審はさらに試合後、豪州のビドゥカ主将に対し
「豪州が勝ってくれて、神様に感謝している」と話したという。
これが事実なら、日本の得点後の判定の公平性にまで疑問を抱かせることになる。
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613i102.htm?from=main1
0095おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 11:26:01ID:HwpZf6sJ
日本は反則の1点だけ
天罰が下る
0096おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 12:18:57ID:mPHSYhot
サッカーのこととなるとマスコミもチョンと大差なくなるな
負け惜しみなんて浅ましい
0097おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 12:51:49ID:htHzbZpm
日本代表が負けてショックを受けてる自分
0098おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 14:57:06ID:k1m6Me5n
フルハウスのミシェルがオルセン姉妹だったこと。
ミシェルは姉妹が交代でやっていたこと。
ミシェルが自分より1歳年上だったこと。
0099おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 15:31:15ID:FMVIr7y/
>>98
サマンサの娘のタバサも双子だったんじゃなかったっけ?
幼児をこき使ってはいけないということで交替で出演させていたと聞いた。
0100おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 15:31:34ID:wcBZiT4p
ミシェルがスピード違反かなんかで捕まったニュースを知ったときは
もうそんな年かとびっくりした
0101おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 15:32:31ID:FMVIr7y/
>>96
負け惜しみも半島発祥のものですから。
また、日本人が我々の文化を、となじられそうだね。
0102おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 16:19:52ID:g1RTrsXJ
ミシェル=オルセン姉妹ネタって、このスレ1つにつき一回は出るなw
0103おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 16:25:37ID:ICnd93qF
>>101
他国から見て誇れると思えるのは半島起源
そうでないものは日本起源だそうな。
楽な国民だ。
0104おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 16:34:55ID:Y6smzTbK


*************【 急 募!! 】*************

仕事内容 : 現場監督(2時間程度芝生を眺めながら人員配置をするお仕事です)
期   間 : 2006年6月16日~W杯終了まで
勤 務 地 : ドイツ
年   齢 : 不 問
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 空気の読める方
        
申込み先 : 日本サッカー協会 (担当:川淵)
0105おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 17:17:18ID:6QavrKdq
オルセン姉妹って誰?
0106おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 17:40:09ID:ICnd93qF
>>105
つttp://google.co.jp
0107おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 18:42:22ID:6mY0GuNC
>99のサマンサとタバサって「奥様は魔女」だよね?
女性ブランドのサマンサ・タバサってのは?
0108おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 18:50:24ID:s+bD1/J6
サマンサタバサの元ネタはまさに「奥様は魔女」だよ
男性ものブランドがラリーダーリンかどうか知らないけど
0109おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 19:25:27ID:AGkLrcf3
>>107
全然関係ないけど、奥様は魔女を楽しみに見ていたあの頃って何だか懐かしいなぁ。
普段は仲が悪かった兄貴とあの番組の時だけは一緒になって笑っていた。
0110おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 19:53:43ID:ICnd93qF
奥様は魔女のマインドを受け継いだサブリナっていうアメリカンコメディドラマがあった希ガス。
0111おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 20:01:18ID:FHTe1Gpt
>>85
海外なのに漢字表記される地名があるってのは大前提、
その上で>>46の指摘は的外れって話だろ
0112おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 20:15:13ID:0ObVpsle
>>99
こき使ってはいけないというか、
向こうは子供が働いて良い時間が厳しく定められている。
0113おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 20:21:22ID:MgkIGlFJ
>>108

F1のアグリのチームのスポンサーにサマンサ・キングスというのがあるよ。
0114おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 20:28:05ID:j8bpLUov
>>112
日本も決まってるよ。
0115おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 20:47:09ID:5Bni+rAH
サッカー日本代表時期監督候補にアル・ヤンコビックの名が挙がっていること
0116おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 20:54:58ID:BAy4Q3Q8
俺が好きなあの子が俺のこと嫌ってた事
0117おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 21:11:48ID:79GQXiGt
>>115
あの「ファット」の?w
0118おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 21:11:58ID:dI379yUc
私の嫌いなあの人が私のことを好きだって事
0119おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 21:14:51ID:SGp0p8rv
赤子の頃の俺は顔立ちも猿ことながら愛嬌があって殺人的な可愛さだったこと
0120おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 21:19:14ID:izZIbkzJ
 「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.


0121おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 22:26:19ID:1NBba+eQ
>>114
「光GENJIのメンバーは労働者ではなく個人事業主なので
労働基準法の年少者の使用制限の制約を受けない」
なんて労働省が通達するようなインチキなものでよければ決まってますが。
0122おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 22:34:09ID:8rG46ghQ
>>121
観客席にいれば、OKとかもね。
0123おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 22:52:09ID:G7k0ZmDb
額からの出血は、傷が浅くても割と激しいこと。

今朝、電車で座っててうたた寝してたらポールに頭ぶつけてダクダク血が出た。
リュックサックがロックになった。
0124おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 23:14:27ID:u591YvuR
常磐 も 常盤 も どちらも"ときわ"と読むが意味が全然違うこと。
0125おさかなくわえた名無しさん2006/06/13(火) 23:32:31ID:l9UNFuxZ
大高博幸さんが58歳だということ。
0126おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 00:49:02ID:cHTHKO6A
>125
特撮番組で死神博士みたいな役してるのもびっくりしたが年聞いて納得。
0127おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 00:52:46ID:XxUzkoZz
>>121
事務所からサラリーもらってるかそうじゃないかの違いじゃなくて?
0128おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 01:16:43ID:LtDtAK7Y
>>127
形式的には、
・歌唱、演技等他人で代替することができない
・報酬が給与ではなく事業所得として課税されている
・プロダクション等の意向に左右されないフリーである
・一般労働者のような雇用契約でない
とか要件はついてるけどね。
小手先の工作如何でガキをいくらでもこき使える、って本質には変わりない。
0129おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 01:55:53ID:i8Zf45hv
アメリカのロリサイトが日本の50倍あること。
アメリカの幼女性的暴行事件の数が半端ないこと。
0130おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 01:59:55ID:DBMcYiRZ
岡田眞澄がガンだったこと。

亡くなってからニュースやるなよな。
0131おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 02:08:49ID:NdEbatiP
岡田眞澄が亡くなった事すら知らなかったよ…今知ってビックリだ。
0132おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 03:51:55ID:WejD7D1W
パートタイマー出身でブックオフの社長に就任するという女性が
清水國明の実姉という事。
トリビア見てなくて全然知らなかったー。
0133おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 09:25:17ID:Mq7cwd7h
韓流ブームって実は某大手広告代理店の在日が仕掛けたってこと
それに乗せられてマンセーしてる日本人て・・・
0134おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 10:13:14ID:B0oOTaAb
ブームってそんなもんだよ
0135おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 11:21:27ID:I8caa5J1
テレビショッピングなどで言ってる
「今、静かなブームです」
って言ってるやつは
「一切 流行ってません」
って言ってるのと同じ意味だしな。
0136おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 11:48:50ID:R91yBD1K
歴代の総理大臣のうち
大卒じゃないのは田中角栄だけだということ
0137おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 11:51:33ID:wY+u5KMT
伊藤博文だって大学出てないが・・・でも屁理屈だよな
0138おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 11:52:26ID:qIPX8eSb
伊藤博文はリアル人殺し上がりだもんな
0139おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 13:10:13ID:d2cT9Akb
>>96>>94
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613i102.htm?from=main1
これを「負け惜しみ」と言っているようなのが理解できない自分。

0140おさかなくわえた名無しさんNGNG
>126
大高洋夫と間違えてないか。
http://www.thirdstage.com/management/ohtaka.html
http://www.toei.co.jp/tv/boukenger/cast/gaja.shtml
0141おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 15:04:35ID:15IwKMbH
>>40
大鑽井盆地のフチにある山脈は「大分水嶺山脈」。
「グレートディバイディング山脈」と書いてあるかもしれない。
いわゆる「歴史のある地名」じゃないからしょうがないともいえる。
0142おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 15:52:13ID:a9tS4OzF
>>139
シュンスケのシュートを誤審した後ろめたさがあったから、
以後の審判の判定が微妙にオーストラリア贔屓になってたんじゃなかろうか、
だから日本が負けたんじゃないか?
っていうことではないかと>負け惜しみ。
0143おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 16:21:52ID:d2cT9Akb
>>142
理解できた ㌧
0144おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 22:13:30ID:jgayXDE/
OVAジャイアントロボ・地球が静止する日が
全26話で構成された原作物語のうちの、
中盤辺りをアニメ化しただけだったという事。

漫画版はOVAよりもいいらしいが。
0145おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 22:20:49ID:9/2+GOy6
小沢さとるとか横山光輝の立場は?
0146おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 22:23:25ID:yFFe+Hqn
サッカーとバリボーとF1ドライバとグレイシー柔術しか取りえの無い国だと思っていたブラジルが
チョン国より経済力があることびっくりしたな
南米っていうだけで馬鹿にしてたけど、エタノル燃料普及させるし国内に石油資源も見つかったらしい
でも国民の7割は極貧層なんだろうな 日経ブラジリアンの出稼ぎ多いしね
0147おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 23:06:40ID:jgayXDE/
ジャイアントロボ全エピソード

誕生編 ~白昼の残月~
大作暗殺計画 ~カナーリの牢獄~編
史上最大の決戦~韓信 対 孔明~編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編 ←ここ
バベルの篭城編

らしい(ポピペ)
0148おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 23:12:36ID:9/2+GOy6
ギロチン帝王は?
0149おさかなくわえた名無しさん2006/06/14(水) 23:20:16ID:b2dXUd3W
鉄人28号の所長さん。
「大塚署長」って名前なんだろうな、アレ見るかぎりw
0150おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 00:06:03ID:HIjkn2Tw
>>146
ブラジルって人口2億くらいなんだよ。
それなのにチョンより上程度だから、結構内情は苦しいはずだよ。
0151おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 00:21:14ID:G90R1Ti0
有賀さつきと和田さんが離婚してたこと。
しかも子供までいたとの事。
しらなんだ~!
0152おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 00:36:21ID:+0MvhnKm
長瀬智也が出演する新ドラマの元ネタが韓国映画なこと。
0153おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 00:37:10ID:o5xkjjnF
>>147
それ見ると、正太郎クンがロボを操縦するのは中盤以降なの?

科特隊みたいな大人に混ざって少年が腕時計で巨大ロボを
あやつって敵を倒す勧善懲悪モノだとばかり思っていたけど、
それまでは一体どんな話だったんだろう・・・。
0154おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 00:45:06ID:AYjLWgVq
杉本彩が物凄い料理上手だって知った事。
あと隠れてボランティア活動をいろいろとしてる事。

意外すぎて
0155おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 00:51:22ID:ybN19CEm
正太郎くんは鉄人 ロボは大作くんだよ
0156おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 02:17:52ID:brhsZyiB
ジャイアントロボのアニメの大作役の声優。NHKの深夜番組に出てたけど
見かけはおっさんで地声もおっさんなのに声変わり前の子供を演じきっていて
びっくりした。
0157おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 05:03:05ID:k3Lm/gQV
国際社会がどんだけブラジルに金注ぎ込んで助けてあげたと思ってんだ。
ブラジルだけが悪いわけでは無いが
0158おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 07:03:52ID:ePrHYPI9
OVAのジャイアントロボはパラレルワールドというか
横山キャラ全員集合スペシャル!的なノリだからなぁ。
敵の親玉がバビル2世で参謀が孔明だったりとか。
0159おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 07:42:51ID:5GYCnJmo
>敵の親玉がバビル2世で参謀が孔明
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0160おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 08:04:26ID:I3OLUgSt
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mercuryn/aniki/giant/giant03.htm
BF団

http://www2.osk.3web.ne.jp/~mercuryn/aniki/giant/giant02.htm
国際警察機構
0161おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 08:33:18ID:5vLBfaJJ
>>146
この先数十年の間に経済発展が見込まれる地域として
BRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国)があげられてるわけだが、
でもインド以外は結局自滅しそうな気がする。
0162おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 08:46:27ID:azG9/tu0
俺は魚料理を食べているとイライラするようだ。
0163おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 09:20:53ID:j8oX91Aa
デスノートの原作者がガモウひろしだということ
0164おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 10:31:45ID:InIW1TcL
それって噂自体は連載当初からあったけど、公式に確定したの?
0165おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 10:45:52ID:5vLBfaJJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs&search=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A
安倍晋三が統一教会の合同結婚式に祝電を送っているらしいこと。
0166おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 11:56:49ID:ybN19CEm
>157
IMF絡みで韓国助けたのは日本だよね
0167おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 13:46:56ID:m0zCm08/
ウクライナってW杯初出場だったんだ‥
と思ったがよくよく考えるとウルグアイと間違えてた
自分に気付いた事
0168おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 14:33:05ID:VMIYsFR3
「黄金率」(ゴールデン・レート)

「黄金律」(ゴールデン・ルール)

使い分けてなかったorz 「黄金律」しかないと思ってた
0169おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 14:34:20ID:1xb2BtXf
世界二大クサい食べ物として、シュールストレミングとホンオフェは2chでもお馴染みだが、
イヌイットの食べ物で更に強力な奴があった。

【用意するもの】
アザラシ…1頭
オロロン鳥…たくさん

【つくりかた】
内臓を取り除いたアザラシに、オロロン鳥をそのまま(羽毛付き)詰めます。
それを雪の中に埋めて、数ヵ月熟成させたら出来上がり!

【召し上がりかた】
程よくデロデロに熟成したオロロン鳥の肛門に口をつけて、
中身をぢゅるぢゅるぢゅるぢゅる吸い出していただきます。

オェ
0170おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 14:40:00ID:ejGKI53I
>>169
キビヤックだな。
0171おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 14:50:46ID:KcXAmzqN
植村直己さんが食べてたような気がする>キビヤク
0172おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 15:14:16ID:UGtcr2at
>>168
ゴールデンなレシオはどっち?
0173おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 15:33:32ID:PNPdvq9b
>>169
俺が聞いたレシピではキビャックは
「鳥の腹に魚をつめ、さらにその鳥をアザラシに詰める」だった。
だから鳥の肛門に口をつけると
でろでろに発酵した魚がぢゅるりと……
0174おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 15:35:46ID:0Dxq/2d4
もやしもんて漫画にもキビヤック出てたな。
0175おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 15:55:23ID:oPqJQq4A
思わず検索しちまったよ。うげぇ
0176おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 17:49:38ID:G0ucW4FU
>>171
美味そうに食べてた。
直接かぶりついた肉をちょっと変った
円弧のナイフを使い口元の所で切り離してた。
0177おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 17:51:37ID:vV+uiOEp
水虫と陰金の違いは、場所が違うだけ、ということ。
0178おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 18:03:33ID:qFfRF4pA
あ、そうなの?
0179おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 18:57:35ID:JDeFFVnA
名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/06/15(木) 18:51:23 6EZDkknd0
あれだってな、ノミって箱の中に入れとくと
勝手に限界悟って箱の天上の高さ以上は飛ばなくなるんだってな。
箱から出しても。
0180おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 19:10:14ID:njQIe909
既にキッヅヲーやってる
0181おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 19:12:22ID:gj/es0L+
診療報酬が改定になって、リハビリ医療の保険診療に「日数上限」ができていた!もうびっくり!信じられない。

あなた自身、ご家族、お友達が骨折や脳卒中になったとき、リハビリが必要であっても、日数だけで機械的に打ち切られるという、とても理不尽な制度です!!

日数上限を撤廃するための署名やってます!!
http://craseed.net/
0182おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 19:13:26ID:uOfyB+bF
亀レスでスマソ。

>>120
何でおまえが言う?
0183おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 19:19:45ID:/cji6vXk
チャングム 不払いの誓い
0184おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 19:20:28ID:/+iewYGn
ドヤ=やど=宿
稼ぎの無い日は道端で寝るような人たちが、
稼ぎがあった日に泊まるようなところです。

ちなみに
ダフ=ふだ=札らしい
こういう業界用語的な言い方は結構昔から浸透してるよね
0185おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 19:23:57ID:AJKoxjjD
叶姉妹って姉妹じゃないのね・・・
0186おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 19:29:46ID:P7KTRBls
>>179
鉄拳チンミだっけ?
0187おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 19:42:34ID:L6stzdpk
AKB48のAKBはアキバの略であるという事。
0188おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 19:56:33ID:x1FsIRF1
大橋巨泉の奥さんが元清純派女優で、メチャメチャ若くして結婚したということ。
ヒロインを演じている「けんかえれじい」見たらすごく可愛くて、巨泉許すまじと思った。
0189おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 20:01:43ID:+lnX3cDN
>>185
ついでに言うと3人目がいるんだぜ。
0190おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 20:04:14ID:QtmBRlcv
>>177
水虫の薬って陰金にも効くらしいね。

>>179
ノミに限らず、そういうのって色々な生物で起こるよ。
人間も含めて。学習性無力感だったか。
0191おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 20:42:38ID:CvmwNSMg
>177
白癬菌ね。爪先や股だけに感染するわけじゃないよ。
頭皮とか、普通に腕の皮膚とかにも感染する。

白癬菌感染が近年の接触系スポーツ界で流行ってる。
柔道とかアマレスとかアメフトとか。
0192おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 20:56:59ID:brhsZyiB
>>179
リチウムイオンになる前のノートPCのバッテリーもすごかったよな。
0193おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 21:52:01ID:6AK7jL0X
>>192
あまり飛ばなくなるのか?
0194おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 22:41:51ID:ANhPIWUq
精子が?
0195おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 23:40:25ID:e/qeuamO
ドイツにいた金正日の次男のチョンチルが俺そっくりなこと。
久しぶりに叔母さんから連絡あって気付いたよ。
テレビみてびっくりした。ドッペルゲンガーなら会ってたら死ぬとこだった。
0196おさかなくわえた名無しさん2006/06/15(木) 23:50:47ID:uo0warIi
>>195
うちの上司が村上容疑者に瓜二つなのはすぐ気づいたけど、
鈴鹿容疑者の顔はどこかで見おぼえがあるなーと思ったら
よその部の(だけど一緒に仕事する機会が多い)女性とそっくりなのに気づいた時は驚いた。

あと取引先にキムヨンナムさん(漢字も同じ)がいて悪いけどちょっと笑ってしまう。
0197おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 00:21:30ID:1s5mPD7U
>>195
そうか、それはさぞかし驚いたことだろう。
ならば気をつけたほうがいい。ことによっては拉致されて
影武者にされちゃうかもしれないからな。
用心するにこしたことはない。
0198おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 00:22:40ID:Pvo9iXJt
小学校の時クラスの女子の殆どが
俺を好きだったと言う事

勿論今は冴えない親父だよヽ(´▽`)ノ
0199おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 01:56:16ID:4bvKctzr
>>189
3人目がいるってのは最近知ったんだけど…
えっ?3人とも血が繋がってないってこと?
0200おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 02:00:23ID:NCZ0eR/X
>>199
当然。
叶姉妹というユニットなんで。
0201おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 02:07:35ID:uHd3eZfT
いや、恭子とはるゑは繋がってるんだよ。
0202おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 02:22:50ID:bkNw3WAQ
>>172
レシオはレートという意味。多分仏語だとおもう
0203おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 02:23:36ID:EdxR07Q9
いや三人目と姉貴のほうは繋がってたはず
02042002006/06/16(金) 02:32:01ID:NCZ0eR/X
あれ、ほんとだw
実の妹はるえってなってたわ
今は叶姉妹のマネージャーらしいね
0205おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 03:56:25ID:A2z96Uug
けどなんかこの間3人でユニット組むかモナーってワイドショーのネタで、恭子が
「真中は、一般人ですのであまり騒ぎ立てていただきたくないですのが・・・」
と言葉を濁していたな。
0206おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 05:24:38ID:YambB5mB
>>205
そんなの、兄ィの戦略に決まってるじゃないか。
ついでに長男はウィルデンシュタイン夫人だぞ。
0207おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 07:08:15ID:xLT3D/H1
>>206
ちょwアニキは乳だってご立派だぞw
0208おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 16:02:37ID:Y3BGHy5X
>>202
レシオ(ratio)は「比」という意味の普通の英語
rate(率)とはチョと違う
0209おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 16:29:47ID:KzkIcIZW
越田のおばさん亡くなったって
と母に聞かされた
引っ越す前の家の近所にいたおばさん
頭が軽く馴れ馴れしいおばさんであまり好きではなかったが
早くに亡くなって気の毒に…と思っていた
しばらくして買い物をしてる時
その越田のおばさんに声をかけられてそりゃあびっくりしたのなんの
母に「死んだ言うたやないか!!」と問い詰めると
「ハァ?亡くなったのは柴田のおばさんよ」
ホギャアアァァァアアアアア
0210おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 16:53:47ID:Ay9rhumK
>>209
>頭が軽く馴れ馴れしい
というのはどういう状態なのか詳しく。
0211おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 17:03:19ID:KzkIcIZW
わかってるくせに
イジワル
0212おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 17:21:52ID:Ay9rhumK
>>211
いや、真面目に。
0213おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 17:24:36ID:KzkIcIZW
書き方が悪かったよ
謝るよ
ゴメンネ
0214おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 17:26:19ID:QvHmOigq
>>213
オレが許す。
その代わり居酒屋つきあってくれ。
0215おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 17:29:14ID:caegmqqM
アニマックスでやってるハチミツとクローバーのエンディングテーマを
聞きながら、「奥田民男の影響受けてんな~」と思ったら、本人だった。
びっくら。
0216おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 17:34:38ID:Ay9rhumK
>>213
どっかで流行ってる言い回しかと思って訊いただけ。
気にしないで。
0217おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 17:39:03ID:QvHmOigq
( ゚д゚ )
0218おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 17:52:32ID:SOdLNhbk
ID:QvHmOigq
お前は何をやっているんだ?
0219おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 18:39:13ID:4nirFGry
都内の銭湯が全面禁煙になったこと。

あんまり徹底されていないようだが。
0220おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 19:43:19ID:3SgRPaDD
>>215
メインボーカルはスパゴーの人で
民生はコーラスじゃなかったっけか
0221おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 20:15:40ID:A3HmuVvP
>>220
曲書いたのがってことじゃないかな?
0222おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:03:47ID:nmlnj6X4
セルビア人とクロアチア人は宗教が違う以外には言語も外見も同じだということ
0223おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:05:15ID:cZRgVYtw
お気に入りのAV女優に刺青が入ってたこと。
0224おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:08:57ID:4KpUZsf8
>>222
セルビアはセルビア語、クロアチアはクロアチア語だが。
0225おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:16:59ID:/mJd5CC8

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126225773/
【日韓】”文鮮明の「み言葉集」二百万円” ”「天運石」百数十万円” 統一協会を脱会した元女性会員ら 被害の実態を語る(09/17)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126930923/
【日韓】「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え 統一教会問題〔01/23〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138018680/
0226おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:20:52ID:EqayQNNs
http://blog.digi-squad.com/archives/000603.html
2003年度予算における歳出(支出)は一般会計81・8兆円、
■■■■■■■■■>> 特別会計199・7兆円。
これらを連結して重複部分を除いた国家予算の歳出合計は
232・6兆円となる。
このうち、社会保障給付や義務教育負担として国民のために
使われているのはたったの  60・4兆円 だけです。
残りは国債などの債務償還、地方交付税交付金、国家公務員の
人件費や経費などに使われているが、歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は■■■■■■官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、
公益団体に補助金として流出している。
【一般会計、特別会計】という言葉は聞いたことがあったけど、
官僚の天下り先にこんなにお金が流れていたとは知らなかった。
■■■■■■■■■ 政府系金融機関の改革 ■■■■■■■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-maip-bus_all
8機関の役員84人のうち中央省庁のOBは38人。
このうち、5機関ではトップも天下り官僚だ。
8機関すべてを所管する財務省がもっとも多く18人、
中小企業向けの2機関を所管する経済産業省が9人と続く。
■■■■■■国から流れて回収できてない金 ■■■■■■
http://www.jbaudit.go.jp/gaiyou15/200411/zaisei_03.htm
国民生活金融公庫 8兆9995億円
住宅金融公庫 58兆8817億円
農林漁業金融公庫 3兆0190億円
中小企業金融公庫 6兆8168億円
公営企業金融公庫 17兆3008億円
沖縄振興開発金融公庫 1兆3716億円
日本政策投資銀行 13兆4363億円
国際協力銀行 12兆4427億円
■■■■■■■■■ 一般の納税者のとして、 
もう、時代遅れな無能無責任な官僚制度を廃止した方が
よい時期だとね ■■■■■■■■■
0227おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:24:34ID:OrvVOLh8
>>224
昔のセルボ・クロアチア語だよね。
方言みたいなものというから、日本が分裂して東京語・大阪語になったようなものかと
思っているのだが。
0228おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:34:41ID:qicqJO1O
>>224
横からすまんが
せいぜい文字が違うぐらい(セルビア語はラテン字母、クロアチア語はキリル字母)
あとは、ほとんど方言程度の差しかない

別の言語といわれれば別の言語なんだが
ハングルを朝鮮語というか韓国語というか程度の違いのようなもの、と思う

俺が大学で勉強したときは「セルビア・クロアチア語」で通っていた
今あの辺はややこしいから、なんとも言えないが・・・

実は同じ言語か違う言語かはかなり政策的に決められている
ポルトガル語とスペイン語も方言程度の違いしかないが別言語になっている
逆に中国では、まったく別言語といってもいい少数民族の言語も中国語と言ってたりする

パプア・ニューギニアのような困ったところもある
山ひとつ超えた集落ではぜんぜん言葉が通じないことも珍しくない
しかし、言語学者の調査もほとんど進んでないため、一体いくつ言語があると言っていいのかわからない
仕方ないんで「パプア・ニューギニア語」と大雑把なくくりで話されることも多い
0229おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:37:16ID:mQ/xB+s7
>>226
特別会計予算も国会で議決されて成立していることを知らなくても偉そうにほざけるんだから、
ブログって簡単でいいですね。
0230おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:41:00ID:4KpUZsf8
>>228
スペイン語は、ポルトガル語じゃなくてイタリア語に近いと思うが。
メキシコに住んでたことあるからスペイン語分かるけど、ブラジル人とは
ほとんど意思の疎通が図れない。
だけど、イタリア人の話す内容はなんとなく分かるよ。
単語も似てるし、なにより語法というかイディオムが似ている。
0231おさかなくわえた名無しさん2006/06/16(金) 23:48:45ID:rknHbzof
>>223
堤さやかか?
0232おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 00:03:50ID:B7L1DAi5
>>231
あんなに小さいのじゃない。
0233おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 00:08:22ID:E+wnF8vA
姫咲しゅりの左肩?
0234おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 00:10:34ID:hGMV4+lq
>226
特殊法人に補助金が使われてる、と、特殊法人に天下りがいるを混同しているのは
わざとかな。
赤日と同じ臭いが。
0235おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 00:14:32ID:/O3xRHOC
うちは特殊法人だが天下り全廃、補助金もほとんど受け取ってない。
業務収入とかだけでやってる。
0236おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 00:19:35ID:CMiSlbm7
>>233
ビンゴ!!!!!
0237おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 00:22:40ID:VzSRMXeS
>>224
セルボ・クロアチア語ってのがあるんだよ
0238おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 00:46:04ID:QePD6zVB
>>230
確かにスペイン語とイタリア語も似てると感じるときは多いよね
やっぱり同じロマンス語だからかな

実際ポルトガル語の勉強してた時は単語がずいぶんスペイン語と違うと感じることが多かった
むかしポルトガルはイスラム王朝に支配されてた時期が長かったんで
アラビア語からの借用語が多いからだと聞いた

あと、ブラジル人に通じなかったのは
ブラジルポルトガル語だったからかもしれないけど、よくわからない、スマソ

ちなみに俺は今アジアの言葉が面白くてたまらない
ヒンディー語はもちろん、ビルマ語、タイ語などあの文字がたまらん
なんかすでにスレ違いだけど興味のある人は次のサイトをどうぞ
ttp://www.nacos.com/moji/

さらに自然言語ですらないけどヴォイニッチ文字なんてのもあるよ
俺が言葉にはまったのはこいつを解読したいから
うーむ、チラシの裏だったな・・・スマソ
ttp://www.voynich.com/
0239おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 00:56:33ID:zkdeXVpR
ヴォイニッチ、面白いね~。
日本にも、カタカムナ文字とかいう、まあこっちはほぼ確実に捏造だろうけどw、でも
なんかこういうのって想像をかき立てられる。
0240おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 00:58:34ID:sQ3jYwgt
エスペラント語もマスターしてるの?
0241おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 01:12:30ID:8Ut36Iez
>>239
ヴォイニッチも捏造でしょ?
捏造だったという記事を日経サイエンスで見たことある。
2日くらいくれたらバックナンバー探しとく。
0242おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 01:19:01ID:8Ut36Iez
2日どころか2時間もいらなかった。
「日経サイエンス2004年10月号」だった。
ネットの力は偉大だな。

ttp://www.nikkei-bookdirect.com/science/item.php?did=55410
0243おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 08:17:24ID:Uu9jt664
日本語と中国語も似てるよね
0244おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 10:53:44ID:+C0SOXOW
反陽子とか陽電子だとかが実在すること。
てっきりSFの中の架空の物質だと思ってた・・・orz
0245おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 11:11:38ID:A0dqYljs
サッカーW杯のあのテーマ音楽の作曲者がヴァンゲリス。
0246おさかなくわえた名無しさんNGNG
>245
2002年のやつね。今大会は違うよ。
0247おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 16:23:19ID:SJBM+HAB
加藤が住む前から隠れてたんだろうな
0248おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 17:52:30ID:ZGEpj6KE
秋田人民度低すぎ(笑)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150528558/

これはびっくりした。
秋田県のこの街の住民は素朴所かドス黒い雰囲気で気持ちが悪い。
0249おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 18:03:42ID:6PKW6aGF
辺見じゅんが女だということ
角川春樹の姉だということ
0250おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 18:10:37ID:AbY6NE6g
辺見庸っていう共同通信あがりの左翼作家もいるよね
癌で死に掛かってるけど
0251おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 18:27:48ID:a69+CJPc
えっ
へんみようって死んだんじゃないんだ。
0252おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 19:02:00ID:6zBD2xfC
流行色委員会が毎年集まって2年後の流行色を決めていること。
0253おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 19:26:58ID:UB/wSpDV
レトルト、はオランダ語
0254おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 19:59:10ID:u2oi3NDw
秋田県は自殺率ナンバー1
ちなみに日本で癌専門医が皆無なのは秋田だけだ
0255おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 20:06:11ID:rmX3MD/3
今食べてる飴がシュガーレスだった
0256おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 20:18:13ID:mku5SBV7
日本でもマイナーな特撮番組「メガロマン」が、イタリアでは
新聞記事の例えになるほどメジャーなこと

【サッカー】伊紙「変な髪形特集」に高原登場 “意味不明なドリブル、プレー。日本のメガロマン”★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150530151/l50
0257おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 21:43:38ID:m3q1ySCP
DVDの「吹き替え用字幕」が、吹替えのセリフが字幕表示されるわけではない
ということ
0258おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 22:41:57ID:mk/BCSO5
>>254
>ちなみに日本で癌専門医が皆無なのは秋田だけだ

だが、脳研がある。今や脳外科のメジャー治療法となっているシャント手術は、ここの医者が開発したらしい。
長嶋茂雄が、脳研に入院しているとか、故小渕恵三元首相が、脳梗塞が確認された際に、脳研入院を提案したら、
田中真紀子が「どうせやぶ医者しかいないだろ」と言って反対をしたが、入院していたら助かったかもという逸話もある。
0259おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 22:47:52ID:mz+iSWFv
>>254
警察がへぼすぎて、事故や殺人事件も自殺にしてしまっているのではないか?
と、うがってしまう今日この頃。
0260おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 23:08:40ID:u2oi3NDw
◆自殺率No1 どうして秋田県なのか◆
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1038746328/

ガセかと思ったらガチだった。それも10年連続・・・
0261おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 23:14:31ID:6/lFHie2
「人生に飽きた」って事か。秋田だけに。
0262おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 23:15:47ID:SMq34376
>>256
メガ・ロマンなの?
メガロ・マンなの?
0263おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 23:17:28ID:SMq34376
>>258
なんで真紀子が反対するの?
親戚とかじゃないよね?

>>259
K県警とかH道警じゃないんだし…
0264おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 23:21:28ID:Y2Tx/Hoy
夕張市が倒産すること
0265おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 23:39:01ID:E+wnF8vA
長嶋の件はガセだって聞いたが>脳研
02662562006/06/17(土) 23:44:23ID:mku5SBV7
>>262
メガロ・マン。ウルトラマンと似たようなやつです。
0267おさかなくわえた名無しさん2006/06/17(土) 23:59:25ID:HJiSyA1u
土屋アンナが意外と若い事
40過ぎだと思ってたわ
0268おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 06:01:22ID:KdFYQcIG
>>263>>265
あくまでも噂話だから。
けどそこまでうわさの立つくらいの医療チームがいる病院って事だ。
0269おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 11:17:29ID:1QGrsfZf
脳血管障害で助かっても、癌になったら県外の専門医のところへ通院しなきゃならない
経済的負担も、心理的負担も、時間的負担も並み大抵ではない
別にけなす訳じゃないが、癌患者にとって秋田は絶望の地だな
0270おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 11:31:54ID:KdFYQcIG
>>269
そんな低確率な話されてもなぁ・・・
0271おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 11:42:38ID:YT7BS9F2
>>269
脳研もそうだろうけど、高度最先端医療はどこも、普通の
ひとは利用できない。金持ちなら、269の言う負担も無関係。

で、癌になったら、兵庫県播磨のスプリング8に隣接されている
放射線治療病院。加速器から出る粒子をピンポイントに患部に
照射して、数日で癌を除去できる。
キャパがないから、こここそ超金持ちしか入れないけど。
0272おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 12:05:12ID:1QGrsfZf
だれもスプリング8の話なんかしてないんだが・・・
癌専門医の医療サービスを受けることが、
なぜ高度最先端医療=普通の人は疎外 って話に直結するんだろう。
君、脳血管障害者か?
0273おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 12:37:50ID:QnMyfX0p
癌専門医なんて言っても普通の都道府県レベルの病院じゃ
いざというときには大した役には立たない。
それで間に合うような癌なら、秋田の病院でも助かるはず。
逆に、普通の脳梗塞なら脳研のお世話にならなくてもいい。
脳研に行くような人たちなら、癌になっても別の都道府県だろうが
優秀な癌センターなどに行くだろうということ。

実際、進行した癌を治療しようと思ったら、どこに住んでようが
まずは東京に行って診てもらうしかないんだから。
0274おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 12:48:15ID:OJivKzdn
フットボールは、ロウワー・クラスの娯楽
0275おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 12:48:29ID:0ruTy+ss
秋田は自殺大杉、鬱対策研究、脳研究進歩、適当にこれでいいだろ。
癌にかかるまで長生きしない、癌専門医いらない、もうこれでいいだろ。
0276おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 12:56:06ID:lkgSJQB4
秋田の話は飽きた


…ごめん、言ってみたかったんだ
0277おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 13:23:37ID:0T25hj+R
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147939007/188-193
0278おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 13:52:32ID:OJivKzdn
敵の敵は敵
敵の敵だからと言って味方にしない方が良い場合もある
0279おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 13:59:01ID:/T3w5Bfd
「制服向上委員会」が解散すること。ってか、まだ続いていたのか…モー娘よりすごいな。
0280おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 15:58:28ID:6wPxWjG/
有賀さつきと和田さんが離婚してたこと。

>>151
お前のレスをその日に見て、あの二人が
『結婚』してたことを知らなかったのか、
何という世間知らず・・・
俺は離婚を結婚と読み違え、
『離婚』してたのを昨日知った。おrz
0281おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 16:04:53ID:OJivKzdn
googleで「google死ね」って検索してみて
0282おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 16:07:00ID:EYTp7P7x
有賀さつきは結婚する以前は浮気してたのに
よくそんな女と結婚する気になったよなぁ・・・

国生さゆりもそろそろ離婚しそうな気がする
0283おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 16:13:48ID:xrEpTBxO
>282
元同級生とはとっくに離婚してるけど、再婚したんだ?
0284おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 16:19:28ID:sQYhYteo
両親が現地で日本対クロアチア観ることになった。
さっき知って驚いた。
0285おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 16:43:17ID:ZckH6pkV
>>284
ええ?
なんか、これから出かける、ってニュアンスに聞こえるんだけど、
間に合うの?
0286おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 16:58:37ID:sQYhYteo
>>285
いや、フランスに旅行に行ってるのは知ってたけど。
急にチケットが手に入ったんだそうな。

0287おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 17:07:40ID:EYTp7P7x
>284
あ、そうなの
すでに離婚してたのね・・・お恥ずかしいw
0288おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 17:11:03ID:6wPxWjG/
>>287
>>284に謝った方がいい。
0289おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 17:14:13ID:EYTp7P7x
ホントだw
>287は>283へのレスで
>284の両親は今でも幸せに暮らしてるそうで何よりです
0290おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 17:43:24ID:Q6XkawWU
>>284
偶然なのか?
でもすごいな!
0291おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 18:19:48ID:e6XSY3Pj
>>274
オランダの王子様ってロウワーだったのか・・・
0292おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 18:40:38ID:sQYhYteo
>>289丁寧なレスありがとうw
>>290偶然だと思う。「向こうでテレビ観戦できたらいいね」程度の話だったから。
しかし猫に小判だなぁ。特に母はナカタ以外選手しらないと思う。
0293おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 19:37:35ID:3RhPvauQ
蒲団
0294おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 20:06:11ID:DuOhDfO+
ロウワーが解らない俺
Lowerのこと?
0295おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 20:19:48ID:grPkgN/+
低い階級って事だと思う。
0296おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 20:27:06ID:eyqgN2PS
クロアチアって、言葉の響からなんとなく旧ソ連から独立した国で、ウクライナの近所(内陸部)にあると思ってた。
今さっき地図で調べたら、昔はユーゴだったんだね。袂を分かった兄弟がセルビア・モンテネグロ。
場所もユーラシア大陸の内陸部ではなくて、イタリアの右上あたりだった。そして人口も500万人に満たないとか。
0297おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 21:40:40ID:Q6XkawWU
クロアチアのカラー?の紅白の市松模様はなんかかっこいい!
0298ながぐつNGNG
日本沈没が映画になるのは知っていたが、ドサクサにまぎれて
日本以外全部沈没も映画になること。
国際関係のトラブルの元にならなければいいんだが。
0299おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 23:20:58ID:EYTp7P7x
すでに沈んでる映画あったじゃん  ウォーターワールド
0300おさかなくわえた名無しさん2006/06/18(日) 23:58:13ID:l7XXaWR/
筒井康隆の? 
まじでまずいんじゃないかあれは
0301おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 00:06:38ID:Yr6EvC/t
W杯の試合時間を電通が決めてたこと
0302おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 00:18:18ID:e0zpT7dY
自転車は歩道を走る場合は
車道側通行が正しい交通ルールだということ
(右側もあり得る)
0303おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 00:36:22ID:TZe2T34C
マラドーナはブラジルの選手だと思っていた。一昨日まで。
0304おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 00:38:38ID:qUaaxFqb
>301
また電通か!
0305おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 00:40:07ID:uxWW6gI4
>>298
ttp://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=7116
これか。また河崎実か! イコちゃんか電エースの続編も作れ!
0306おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 12:30:18ID:HJfbewD/
             ヽ(Д´ )ヘ < シュートお前が打てよ!!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|       M \ ;。:;。
   /   / | ( ゚д)   ∥
  /   / | (┘)┘   ∥
  /   /   > >    ∥
 /   /          ∥
 | ̄ ̄|    ∧       ○ ヽ(Д´ )ヘ < いやお前が打てよ!!
 |   |  じゃあ俺が      (┌ ) ≡≡
 |   |                \  ;。:



             
    ___      ヽ(゚д゚)ヘ
   /   /|       (┌ ) 
   /   / |○(゚д゚)     \ 
  /   / | (┘)┘
  /   /    >丶>
 /   /      ヽ
 | ̄ ̄|       ヽ (∀`)  < どうぞどうぞ
 |   |        ヽノ( ノ)
 |   |        ヾ < \
0307おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 14:08:43ID:uP1tu+zC
サカ厨氏ね
0308おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 16:24:35ID:nXNc5ZJ2
>>306
こっちみんな
0309おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 17:25:07ID:d+cqEdDr
>>307
まだ厨AAが1個貼られただけでエキサイトするとは、さてはお前は野球厨だな。
でなきゃVIPかガ板からの流民認定。
間違いない。
0310おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 18:35:45ID:jUvRLRHT
ゴミが一個捨てられてればそれを見た愚民は
そこにどんどんゴミを捨てだす。
特にサカ厨に品性モラルはまったく期待できないから
一個張られた時点で排除するのは正しい。

結論
>>309を初めとするサカ厨氏ね
0311おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 19:35:16ID:HWgauID1
>>298
小松左京原作「日本沈没」は30年程前に始めて作られて以来数度映画とドラマになっているし、問題ないんじゃね?
漏れは首都消失のリメイク版を見てみたいが。
0312おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 19:35:32ID:5BYrpWBK
ペケペケ厨およびペケペケ厨市ねとか言う奴含めて嫌われているのを自覚していないこと
0313おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 19:37:27ID:9po9X0SJ
>>311
298が言っている問題点は、「日本以外全部沈没も映画になる」だと思う。
日本以外全部沈没と言う小説があるんだよ。
0314おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 19:45:41ID:J3tEQXMj
ニクソンとか毛沢東とか、登場人物はほとんど死んでるなあ。
存命なのはアランドロンくらいか。
0315おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 19:54:02ID:i+xBhlMd
>>312
そうやって優越感に浸ってる君も相当浅ましいと思うよ
0316おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 20:04:12ID:WJ+tGQM0
ずっとロナウジーニョのことを略してロナウドと呼んでると思ってた。
0317おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 20:22:09ID:dfrrwMNU
>>316
ロナウジーニョも本名はロナウド。
ロナウドと区別するためロナウジーニョと呼んでる。
0318おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 20:40:13ID:LH96JJxl
「ーニョ」で「小さい」を意味したような気が駿河
0319おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 20:56:23ID:dfrrwMNU
語尾に「にょ」で「小さい」ってなんか萌えるな
0320おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 20:57:48ID:MQnVSO5D
サカ豚も嫌蹴もどっちも
UZEEEEEEEeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!
0321おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 21:10:03ID:rpMISkhu
>317
昔日ハムに田中幸雄の「ユキ」「コユキ」がいたっけ。
コユキっても身長180以上あったんだ。
0322おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 21:13:48ID:d+cqEdDr
>>310
いや、俺はサッカー興味ねえ。スポーツニュースは野球しか見てねえし。
0323おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 21:21:25ID:LH96JJxl
同じくサッカー興味ねぇ。
「ニョ」は柔術家の名前で知った
0324おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 21:22:05ID:JGu90Qpt
サッカーも野球も興味ない。
0325おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 21:31:39ID:7jAd4TDS
「ーニョ」だと「男の子」で、
「ーニャ」だと「女の子」だったと思う。
0326おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 21:34:06ID:Sk58UbV2
スペイン語だと「~ート」だと男性形、「~ータ」だと女性形の
「小さい○○」なのと同じだな
0327おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 21:46:08ID:tDgMG75P
日本代表のFWがゴール前でシュートの譲り合いすること
0328おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 21:57:24ID:u7XQ3wYz
ロナウドとジョルジーニョの長所を集めて出来たスーパー選手だと思ってた。
3人とも名前しか知らないけど。
0329おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 22:01:00ID:0SrB7O6L
大場つぐみが誰なのか分かってない事
0330おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:01:48ID:to4tvzvn
幕張の主人公はガモウひろしだったこと。
0331おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:02:38ID:D6UvK+3K
「クロコダイル・ハンター ザ・ムービー」の製作総指揮がブルース・ウィリスだったこと
0332おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:10:46ID:ZLoh/k7D
最近テレビをほとんど見ないのだが
友人宅に泊めてもらいなんとなくテレビを見ていてびっくりした
女子プロレスラーが出てる…と思ったらテロップに
根元はるみ
凄いことになってる!!
0333おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:22:40ID:LLIWt4IA
アランドロンがまだ生きてるらしいこと。


根本はるみって誰?
0334おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:23:40ID:ZLoh/k7D
多分そんな名前だったと思う
根本はるみ
乳の人
0335おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:29:00ID:LH96JJxl
ハムの人みたいな言い方すんなww
0336おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:40:02ID:7pDVWKFH
「乳の人」っていうと、芸能人水泳大会のおっぱい要員みたいだ。
0337おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:42:28ID:qUaaxFqb
たまにはジョルジュ長岡の事も思い出してあげてください
0338おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:54:06ID:1hrm7tRz
>>332
テレビが買えない可哀想な人なんだね・・・・
0339おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:55:24ID:7pDVWKFH
>>338
若い人は知らないかもしれないけど、紀子様のご実家にはテレビがない。
0340おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:58:10ID:MWvfTqjx
>>336
水着のブラが取れる職業は「ポロリさん」という正式名称がある。
0341おさかなくわえた名無しさん2006/06/19(月) 23:59:18ID:dfrrwMNU
>>332は友人宅に泊めてもらい根元はるみがすごいことになっていてビックリする紀子さま
0342おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 00:09:41ID:BEVWlvnl
テレビは貧者の王様だって言ってテレビ見ない芸能人が居る事。
0343おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 00:11:00ID:msrmsHnt
>>341
紀子さまはねらーなのかw
0344おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 00:15:47ID:s1VnwE6Y
貧者つっても作ってる連中は
平均6億とか生涯賃金もらってるんだよな
0345おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 00:22:59ID:QdQqpQCo
>332
ソースキボンヌ
0346おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 00:24:02ID:50sqSJhZ
テレビ作ってる会社の社員ですが
そんなにもらってません…
0347おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 00:25:40ID:DfgSDVT6
テレビ会社の社員の給料は高いが
番組製作会社はそうでもない
おまけに激務だから作品に対する愛がないと勤まらないとか
0348おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 00:40:12ID:TS/K61Zq
テレビ局社員と制作会社社員の待遇の差は
凄まじいらしいね。
0349おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 00:54:53ID:50sqSJhZ
テレビ工場で働いている人のことも、たまには思い出してあげてください…
0350おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 01:06:04ID:5eSAvRZx
まったく同じような不祥事をしでかした場合、制作会社だと実名公表されるけど、
局員だと守ってもらえるよね。
0351おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 03:06:08ID:upyK72Yh
>>349
高電圧の所に触ってえらいことになったりするの?
0352おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 04:40:43ID:Sk1vVn2H
高電圧のやつ、なんて言ったっけ?フライバックトランス、だっけ?
あれはホントにさわるとヤバイらしいね。
指先に穴が開いたってのをネットで見た。
0353おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 11:28:00ID:GxYFv7Bd
その画像はコラ
0354おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 13:13:52ID:ARB4wNT2
フィリピン空軍では既存の戦闘機の耐用年数が切れて退役、しかし新たな戦闘機を配備する予算も無いので現在戦闘機の配備数ゼロ状態が続いている。
0355おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 13:59:29ID:xlV5HzzS
現在フィリピン空軍の主力機は、レーダーもない近距離用プロペラ攻撃機(コイン機)。
対空戦闘能力はなく、地上の小部隊を攻撃するための機体だ。
しかしフィリピン軍の任務は国内のゲリラ掃討が主なので、目的にはぴったりだったりする。
0356おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 14:40:42ID:gxwIwfhB
>>353
ウナギ類の口と合成された、指先の画像と勘違いしてないか。
0357おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:24:05ID:ARB4wNT2
>>355
しかしそれでは領空侵犯されてもスクランブル発進が出来ない。
0358おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:24:44ID:5eSAvRZx
フィリピンに領空侵犯してもメリットねえんだろう
0359おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:31:31ID:ARB4wNT2
フィリピンは海を挟んで中国と国境を接しているし南紗諸島の領有権を巡って揉めている
0360おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:32:39ID:5eSAvRZx
軍事ヲタ乙
0361おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:34:12ID:ARB4wNT2
軍事知識が無くても世界地図を見ればわかる事だが
0362おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:34:39ID:5eSAvRZx
地図見ても「もめてる」なんて書いてねえだろ
0363おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:40:19ID:ARB4wNT2
ああ、そっちか、それは軍事じゃなくて国際政治の範疇だ。
0364おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:44:40ID:ee/kziwk
在日が年間700万の援助金貰ってるって今更知った。
月約58万…こっちは頑張って20万なのに…
今まで在日って叩かれてて可哀相と思ってたが
もう同情心も起きないよ。
びっくりだよ700万…
0365おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:44:47ID:5eSAvRZx
法律厨・政治厨は文系のくせに理系みてえな語り方しやがるな
0366おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 15:51:25ID:H4PC9lLb
>>303
ジーコはアルゼンチンの選手だと思っていた。一昨日まで。
0367おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 16:06:11ID:Kiz3pv81
>>366
”ジーコ”が本名じゃないのも知ってる?
0368おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 16:16:03ID:u3soRLeF
昔、自分家が、サーカス呼んだり、
映画とかいろんな事業やってた金持ち だ っ た 事

家掃除してたら 象に乗っている父の写真が出てきて、
その写真のことを聞いて知った。
0369おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 16:20:57ID:CPUyY4u7
俺の親父はイルカに乗った少年のモデルだけど知ってもびっくりしなかった
0370おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 16:23:53ID:Fv+XDekz
城みちる?
0371おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 16:26:25ID:CPUyY4u7
いや、チルチルミチル。
0372おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 16:26:58ID:5eSAvRZx
そこまでつまらない返しは尊敬に値する
0373おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 16:28:42ID:DMqKzlr6
密かにキャプテン翼のゲームに居たコインブラ君が
実はジーコの本名だったこと。
0374おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 16:35:46ID:u3soRLeF
サッカーなら、
ロナウジーニョ、ジーコが本名じゃなかったこと。
マラドーナの申し子と言われてる選手が多いことw
0375おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 16:49:43ID:DMqKzlr6
テポドンって言うミサイルの名前が、発射場の地名からアメリカが勝手につけた
コードネームだって事。
0376おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 17:38:18ID:H4PC9lLb
>>367
あ、あたぼーよ!
>>373-374に教えてもらったw

もう一つ。
俺は「ロナウジーニョ」と言えない事。
とうとう、かみさんにばれてしまった。
どうして「ロナウジニーニョ」になるんだ・・・
0377おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 18:05:47ID:Y8CSdlqY
エルニーニョとラニーニャをふと思い出した。
神の息子と神の娘という意味だと、若かりし頃コロンビアにいたという漏れの師匠とも呼べる会社の先輩が、
言っていた。
0378おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 18:33:00ID:DMqKzlr6
てじなーにゃ
を思い出してしもた。
0379おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 18:36:00ID:TZQEXRJS
安達祐実の母親がヌード写真集を出していたこと。

何だかなあ。安達祐実も大変だな。
0380おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 20:04:59ID:Sk1vVn2H
ペットボトルのコーラにメントスをぶち込むと、コーラの大噴水が見られること。
youtubeの動画見て笑ったよ。
0381おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 20:37:25ID:Jc0jCLvm
最近、遺伝病持ちの犬が非常に増加しているらしいこと。

というのも、毛の色や毛並みが珍しかったりすると高値で売れるってんで、
血統や禁忌を無視していいかげんな交配をするブリーダーが
けっこういるかららしい。

ちなみに遺伝病持ちの飼い犬の割合は欧米では10~30%程度だが
日本ではなんと47%にものぼるそうだ。むごいのうむごいのう、ギギギ・・・
0382おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 20:41:34ID:tlKT0GTa
>>381
さっきまでクローズアップ現代でやってたことを書かれても…


ねえ?
0383おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 20:43:43ID:f8P4HQW4
>>382
ねえ。
0384おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 20:49:26ID:K+1Jp3Y1
>>376
こっちへ行け
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150023788/l50#tag84
0385おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 20:55:29ID:QKfV9S9F
遺伝病ではなくても、犬は犬種の身体的特徴を強調する方向へ交配されるので
しだいに特徴が強調されすぎて、生きるのに不都合が出てしまうことが多い。
そのために絶滅しかかっている犬種もある。
セントバーナードは身体を大きくする方向へ交配が進んだために
今では動きが鈍くなって、救助犬として使い物にならなくなってしまった。
まあ、どうせ犬だし、かまわないか。
0386おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 21:04:07ID:rERIyHPi
種が違う動物を比較すると、体が大きい方が長寿である傾向があるけど、
(例:マグロはメダカより、象はネズミより長生き)
同じ種の違う品種で比較すると、体が大きい品種の方が短命、であるらしいよ。
(例:マルチーズとセントバーナードではセントバーナードが短命)
0387おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 21:13:31ID:TS/K61Zq
そこらへんって法律で規制できないのかね。
ひょっとしてペット業界って無法地帯だったりするのか?
0388おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 21:22:00ID:4yiPb9qs
品種改良ってのはペットのことなんて何も考えてないよ
人間の都合で作られてるだけ
0389おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 21:22:23ID:MNs4OdVe
たらみの車厘がリニウアルで
果物はそのままだが車厘が10g減量
なのに10円値上げって
0390おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 21:41:51ID:XqyqfwoT
>>382
スレタイ5億回見ろ
0391おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 22:02:14ID:kQmAVaaH
姥捨て山、というのはどうやら作り話らしいこと。

昨日BSで「楢山節考」見た後ちょっとググッてみたら
姥捨て山があったというちゃんとした記録はどこにもないらしい。
よく考えたら昔の人はそんなに長生きしないよなあ。
まあ間引きとかはあったろうけど。

0392おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 22:12:36ID:K+1Jp3Y1
>>391
昔の人の平均寿命が低いのは、ことさら低年層の病死が多いから。
今の寿命が高いのは、寝たきりで生かす技術が進んだから。

もっと深く物事を見ような。
0393おさかなくわえた名無しさんNGNG
>391
こんなお酒があるよ。
http://obasute.co.jp/product/honjyouzou/index.html
0394おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 22:39:21ID:frHiC54v
おまえみたいな凡人が映画をたまたま見てようやく気づくようなことを
世間の人間が知らないとでも思っているのか?
0395おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:03:11ID:XqyqfwoT
W杯の優勝オッズ日本1001倍
0396おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:04:58ID:ipuHvZlc
知ったところで別に驚かんな
0397おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:07:43ID:3WaWB6G8
生粋の日本人だと信じて疑っていなかった私と弟が、
四分の三もロシア人だったこと。
成人するまで気が付かなかったよ。
確かに見た目はそれっぽいと言われ続けてきたけど。
0398おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:24:30ID:K5z4afBx
>>397
四分の三ロシア人になる比率が、
片親100パーセントロシア人、片親ロシア人ハーフくらいしか思いつかん。
それで、生粋の日本人だと信じていられると言うのもわからん。

あと、両親とも四分の三ロシア人の場合もあるか。
0399おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:24:44ID:DFNTVhsJ
>>397
4分の3ロシア人だったら両親はどちらかはロシア人なわけだが
0400おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:27:04ID:ZyBjDGas
4分の3って親見て気付かなかったの?
露×日露ハーフだよね?
0401おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:27:19ID:5eSAvRZx
非白人のロシア人だとわからないのでは
0402おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:31:23ID:ipuHvZlc
露助の幼女可愛いよね
年取るとペンギンだけど
0403おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:32:29ID:frHiC54v
どうせ日系ロシア人ってオチなんだろ
0404おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:36:38ID:K5z4afBx
 }          {     
 }          {     
 }      ∩___∩    
 }    /     u ゝ |   木登り楽しいクマー 
 }    |≡≡ ≡≡  ヽ      見晴らし最高クマー  
 }   彡 (_●_ )  u |         
 }√^^ヾゝ |∪|    ミ   
 } \  \ ヽノ    ヽ   }
 }  \         ヽ   }
 }   ヽ         l   /
 }   ゝ、        | /
 }  / ̄        // 
 } /         /     
 } |  /`゛゛゛゛゛゛゛´    
 } |  )           /
 } (__/       __,/  
 }      ニャー  {""`
 }  ニャー      {
 }  \  ニャー /{
0405おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:37:09ID:K5z4afBx
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    i ノ       `ヽ'
    / `(┃)  (┃)´i、   
   彡,   ミ(__,▼_)彡ミ   クマー降りてくるニャア
    ,へ、,   |∪|  、`\
 _ / .___'  ヽノ `/´>  )
( (___)    / (_/
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  
    ∪    (  \   
           \_)
    ジャック 
04063972006/06/20(火) 23:54:08ID:3WaWB6G8
うちは母子家庭なんですが、
この前初めて父親と面会したら、ロシア人だったので驚きました。
母方の祖父もロシア人だったのですが、
母が子供のころに亡くなっており、
白黒の写真しか見たことがありませんでした。
彫りが深くて背も高くて、外人さんみたいでかっこいい!
と思った記憶はあるのですが、小さいころに祖母も他界し、
あまり昔の写真を見る機会もありませんでした。
母は、母子家庭&日本人ではないということに
負い目があったみたいです。
実際子供の頃は、日本人離れしているといじめられましたし。
でも弟は知ってたorz
0407おさかなくわえた名無しさん2006/06/20(火) 23:57:46ID:6pT48QYX
なんつか、その年までよく気づかないでいたな
と感心するというか呆れるとうか。
0408おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 00:58:14ID:1P/wvdS0
>>406の顔見てみたいもんだ
0409おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 01:12:51ID:c6Rrkje4
でもまあ、ロシアって白人の中ではホリ浅いほうじゃないか?
室伏選手をただの顔の濃い日本人だと思ってる人も割と居るみたいだし
平井堅も生粋の日本人らしいし。
ロシアの血が入ってる知人は金髪で目の色素が薄くて一重だよ。
0410おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 01:18:42ID:sMO2PliR
>室伏選手
やっぱり外国の血が入ってるのか。
そう言う顔だもんな。
室伏は外国の血が入ってる顔だと思うけど、
平井堅はただの顔の濃い人に見える。
0411おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 01:19:05ID:0xPX2D1i
今日インナースキャン買った。体脂肪率はすごい数字だったけれど想像どうり。
でも、自分が固太りだったことに驚いた。
ぷよぷよ白豚だと思い込んでいた。
0412おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 01:35:33ID:o7HISLGz
>>411
朝起きてすぐにもう一度計ってみな。
きっと激変してるから。
インナースキャンは測定のばらつきが大きいので有名。
0413おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 01:59:19ID:HrIagxwK
最近、南米で反USAの動きが活発化しているらしいこと。
0414おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 02:02:36ID:PKvS1/Ra
ダンブルドアが…
0415おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 05:41:23ID:l/hdX66y
★NHKの韓国汚染の原因は「天下り会社MICO」だった!

■MICO(国際メディアコーポレーション)公式サイト
http://www.micojapan.com/

緑の「映像事業」をクリックすると「世界各国の映像ソフトを発掘」と書いてある。
ところが…。

①DVDは韓国だらけ!
http://www.micojapan.com/popup/eizou_2.html
②出版も韓国だらけ!
http://www.micojapan.com/popup/eizou_3.html
③なんとキャラクター展開まで韓国!
http://www.micojapan.com/popup/eizou_4.html

…「世界各国」とは「韓国一国」の事なのか?

会社案内を見ると…。
MICOの役員は「元NHK職員」だらけ!
http://www.micojapan.com/popup/comp_3.html

…つまりMICOはNHKが作った「天下り会社」であり、その事業の為にNHKは受信料を悪用しているのである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

NHKが商業化する事によって中立性が失われるのでは?…という危惧は以前から囁かれていた。
「捏造韓国ブーム」という最悪の形で、その危惧は現れたのである。
0416おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 06:23:31ID:AA7V/R/y
>>410
室伏の母ちゃんはルーマニア人の元陸上選手だよ。
0417おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 06:33:30ID:CXKGziZm
やり投げの選手だっけ。
室伏父と離婚後も日本に住んでいるんじゃなかったかな。
0418おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 08:06:52ID:y9bs9zZv
タバコの害で年間11万人死んでる件
肺だけかと思いきや血管も収縮、モチロン頭皮の血管も収縮するので毛根に栄養がいかない=ハゲ化

まあ死因のほとんどがヘビーの肺がんだけど、タバコはほどほどにね。

0419おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 08:19:12ID:CXKGziZm
日本板硝子の新聞広告に千秋が出ていた。
千秋の親が社長だか会長だかになったのは知ってたけど。
0420おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 11:35:24ID:+mgNHG4G
>>419
ウチの会社に日本板硝子の宣伝用DVDがある。
タイトルは「千秋の誰も知らないガラスの話」

そんな理由があったなんて知らなかった。
0421おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 13:09:53ID:VLU0SDP4
>>418
モロチン頭皮がどうしたのかと思った。
0422おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 17:33:22ID:top25m6S
朝鮮日報より
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/21/20060621000000.html
【社説】世界中が「ミサイル」だと言うのに、「人工衛星」と言い張る韓国政府

前スレ402は韓国政府関係者?w

>それとアレは日本政府は「弾道ミサイルの実験」としているがそれは日本だけで
>他は何処も「人工衛星打ち上げ」と見ている。
0423おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 18:16:37ID:R7wnN0XF
足腰が弱いバアチャンが
駅前商店街にて早歩き  
0424おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 18:28:54ID:saTILohU
前スレ402さんの言う「アレ」は1998年のテポドン発射のことだったと思いますが。
0425おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 18:52:47ID:R5Stx3l/
個人向け衛星打ち上げ会社があるということ。
デブリ生産に拍車をかけると思うんだが1発1億かかるらしいからおいそれとあげれないからいいことにしよう。
0426おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 18:53:30ID:top25m6S
>>424

> それなのに政府は、北朝鮮が1998年にテポドン1号を試験発射した際、言葉に窮するあまりに発した
>「ミサイルではなく人工衛星」という笑い話のような弁解をそっくりまねているようだ。

…だってさ。
0427おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 18:56:27ID:MfcjW4Om
田原総一郎も朝生であれは衛星だと力説してたな
0428おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 19:13:46ID:AA7V/R/y
衛星なら衛星で通信衛星なんだか気象衛星なんだか偵察衛星なんだかハッキリ言わないのな
0429おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 19:24:26ID:zuQFLE3x
将軍様を称える歌を放送する衛星、じゃなかったっけ。
0430おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 19:44:14ID:veFjFkA8
>>418タバコには乳癌を抑えたりアルツハイマーを抑える効果があるんだよ
まあ咽頭癌や脳血管性痴呆になったりするけど
0431おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 19:48:53ID:MfcjW4Om
納豆は米と食べ合わせもよく、タンパク源として優秀な栄養源。
吸収も良い。ただし、痛風の原因となるプリン体が多いので、この病気の人は食べ過ぎないほうが良い
0432おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 19:56:31ID:PzNa1Ade
>>397
やっぱ、チンコとかでかいの?
0433おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 19:58:00ID:U0OdjoYX
>痛風の原因となるプリン体が多いので、
>この病気の人は食べ過ぎないほうが良い

まぁ何事も「過ぎる」とよくないので、たしかに食べ過ぎはよろしくない。
しかし、食物から来るプリン体よりも、体内で新陳代謝の結果として
生成されるプリン体のほうがかなり非常に圧倒的に多いので、

あまり気にしないで食べてやってください。メリットのほうが多いですよ。
0434おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 20:06:27ID:RD31tGIE
>>429
その衛星だとしても、おかしくね?
北朝鮮から、その歌を送信して世界中で聞こえるっていう設定でもないんでしょ?
0435おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 20:09:05ID:CZeScUeh
>>417
室伏父も何かの選手だったの?
ハンマー投げ?それともやり逃げのほう?
0436おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 20:10:04ID:Fa2ZrpC1
父子二代のハンマー投げでしょ
0437おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 20:10:32ID:tz7vvdWL
>>435
最近の子は…
04384352006/06/21(水) 20:10:51ID:CZeScUeh
×→やり逃げ
○→やり投げ
0439おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 20:16:13ID:0tfKVp5V
ヤフオク参加費無料
0440おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 20:36:30ID:CCyAOgTB
>>435
狙ったんじゃネェのかよ。
ワロタwww
0441おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 20:41:39ID:xDwiki4F
>>434
それが本当なら、周波数を明らかにして欲しいよね。
3地点で受信すれば位置も判るし。
0442おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 21:02:29ID:BwTTE9kp
土屋アンナは梅宮アンナではなかったこと。
下妻物語でアンナ、いくつか知らんが高校生役なんかやっちゃって……
と思っていた。
0443おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 21:32:18ID:e76+7X3G
>>435
ちょwwwwwwwwww
焼酎噴いたじゃねーかwwwwwwwwwwww
0444おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 22:56:59ID:NeOQkCRM
>>434
北朝鮮だけで聞こえるらしいよ。
少なくとも北朝鮮政府はそう主張している。
0445おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 23:11:14ID:xDwiki4F
さすがデムパ国家。
0446おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 23:38:20ID:wIIWfq28
衛星は全世界用ではないだろ
静止衛星をしらんのか
0447おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 23:39:20ID:wIIWfq28
だからと言って北を擁護するわけじゃないよ
0448おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 23:41:37ID:qTjV4eLi
>>446
「北朝鮮だけで観測できて他の国からは見えない静止衛星」ってありえないんですが。

そこらの衛星と静止衛星ってのは、ガキが三輪車で自分の家の周り走るのと
自動車で東名高速走るくらい根本的に違うことも知らんのか。
0449おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 23:43:52ID:wIIWfq28
静止衛星って全世界でOKなの?
って書いたつもりだけと
0450おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 23:45:27ID:n7CUEqVz
少なくとも韓国の上は通過するだろうなあ
0451おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 23:55:40ID:xDwiki4F
北朝鮮から観測可能は衛星が、日本から観測できないって、どういう技術?
0452おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 23:57:08ID:vNh24b0G
>>448
ハッ、知らんな!ググる気もなし!
0453おさかなくわえた名無しさん2006/06/21(水) 23:59:09ID:QBpJpC8f
人工衛星を打ち上げる時は、周辺国に告知するのが普通。
他国に墜落でもしたら、ミサイル攻撃と間違えられ、戦争に発展しかねないから。

それをしない時点で、テポドンが人工衛星だろうが、ミサイルだろうが、
非常識国家と言われても仕方が無い。
0454おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 00:00:19ID:7rV24EiE
静止衛星が留まれるのは赤道上だけだから北朝鮮上空に留まるのは不可能だよ。
まあそもそも通過する国の許可を取らない衛星打ち上げは
弾道ミサイルと判断されて普通っていうかミサイルじゃないなら許可取れよと。
0455おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 00:03:26ID:h4SKpjOq
>>453
ということは人工衛星に見せかけたミサイル作って
「人工衛星打ち上げるからねー」と告知して
わざと墜落させればミサイル攻撃可能?
0456おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 00:12:07ID:xx7CgRdR
うん可能可能
0457おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 00:12:11ID:+ZhmDatE
朝鮮話で盛り上がっているところ申し訳ないが、
最近知ってびっくりしたこと。
台湾が中国ではなく、台湾という国だということ。
なにがどうなってそうなって、
そして俺はなんで今まで知らなかったのか知りたい。
0458おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 00:18:06ID:YjNL6vtQ
>>457
中国は「1つだよ、な?」と言ってて、日本も仕方なく“公式には”1つって事にしてるけどね。
何か国際的な集まりがあると「~の国と地域」って言い方をする。
0459おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 00:20:00ID:3LCDEQNx
にいたかやまのてっぺんのひとにあやまれ
0460おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 00:28:31ID:XuNjy3Fu
>>457
台湾の国名は中華民国でないかい?

国民党が清王朝を倒して中華民国を作ったんだけど
30年代辺りから出てきた共産党に台湾まで追いやられて今に至る。
因みに台北は臨時の首都で本来の首都は南京だそうな。
あとモンゴルの領有を主張してたとかしてないとか。
0461おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 00:30:43ID:IBT4ERdS
>>457
少し長くなるけど、第二次世界大戦までは日本だった。
で日本が敗れたので中華民国の領土になったわけ。で大陸のほうで共産党軍(中華人民共和国)と国民党軍(中華民国)の内戦が起きた。
国民党軍が敗走する形で、台湾にやってきた。
0462おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 00:59:10ID:WFHcrqTF
中国、台湾両方が参加するイベントの場合は中華台北という表記をとることが多いですね。
その表記なら両者とも妥協できるということらしい。
で香港は中華香港(囲碁の世界アマ大会の場合)。

おいおい台湾と香港は同じレベルかよ
0463おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 01:35:09ID:3LCDEQNx
てっぺんのひと最近撤去されたんだ…知らなかった。
0464おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 09:21:39ID:EBFRksH7
>>460
臨時の首都といえば平壌もそうで、本来の首都はソウルという建前だった
その後1972年の憲法改定で平壌が正式な首都に

そういえば朝鮮民主主義人民共和国は北半分、大韓民国は南半分というイメージで
双方が共に朝鮮半島全域に渡る領土を主張している事を知らない人が多いかも
0465おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 11:11:55ID:3NckmZ9E
>>457
>台湾が中国ではなく、台湾という国だということ。
でも日本政府は台湾を国として認めてないよ。
だから「台湾大使館」ってのは日本には無いんだ。
0466おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 11:33:43ID:YjNL6vtQ
そういや、中国銀行本店が3つあるっていう話は本当なのかな。
広島と北京と台北と。
0467おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 12:34:02ID:Ba/F6Te5
日本が認める朝鮮半島における正当国家は韓国だけなので日本の国内法的には北朝鮮という国は存在しない。
0468おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 12:42:21ID:lWhxwWX0
>>457
最近のガキはマジで知識が乏しいな
04692006/06/22(木) 13:04:02ID:wHKhCPiQ
そのガキに何も与えられないガキ以下の初老w
0470おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 13:04:06ID:9FgdN1TJ
>>467
日本国がどう言おうが、個人として台湾を国家認知できない人には、その論法イイね。
0471おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 13:06:53ID:Jqx6kgyr
>>469
ゆとり世代論法出た!w
知識をくれない大人が悪い
生まれながらの情報乞食。
0472おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 13:11:01ID:XdcmEKVb
>>469
暗いと不平を言うよりもすすんで明かりをつけましょ
0473おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 13:21:59ID:lWhxwWX0
>>469
低学歴は語彙が貧相だなw
効果的な煽りすら出来ない池沼氏ねやwww
0474おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 13:22:29ID:BjsULper
>>463
てっぺんの人ってなに?

0475おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 13:28:10ID:+4Ebkkda
>>466
(日本の)中国銀行は岡山の銀行で
本店も当然岡山。
0476おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 13:46:48ID:q7V3FqSZ
語彙は「貧相」じゃなくて「貧弱」じゃないだろうか。
0477おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 13:52:04ID:7rNtcpsx
"アジト"がロシア語が元になってるらしいという事
0478おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 13:56:03ID:GVmOmjch
北朝鮮と韓国が、朝鮮戦争以来現在も交戦中で(終戦してない)、
「休戦」という形であること

38度線の韓国側には、希望する市民が盾として住んでいて、数年
そこで暮らすと国からたくさんボーナスをもらえること
0479おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 14:24:29ID:ztAnkt2o
厳密には休戦だ、ってところにこだわるなら、
韓国は休戦協定の当事国じゃないけどね。
0480おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 14:53:44ID:+4Ebkkda
>>478
ボーナスじゃなく税制有利じゃなかったっけ?

実は北のほうもそーゆー村(平和の村)はある。
というか、休戦時の協定で「互いに38線付近に村を作りましょう」と決めてる。
# ただ、北側の村はすべての家が同じ時間に電気が点き、同じ時間に消えるという
# ぶっちゃけ誰も住んでない見かけだけの施設なのは公然の秘密
0481おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 15:35:13ID:7qysWUwG
日韓基本条約で併合時の賠償の類の金銭(これのネーミングだの内容だのはまた別の話として)
を日本が韓国に払うとき
「北朝鮮もうちの国土なんだからあちらのブンもうちに払うニダ」
っていわれて既に大金を払ってる。

だから今頃になって北朝鮮が「過去の清算」って言うんなら
既に受け取ってる韓国に請求すべき。
0482おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 15:39:45ID:03JbB7AF
北のキジョンドン(気静洞)と
南のテソン ドン(大成洞)だな

テソンドンは「自由の村」と呼ばれ兵役免除、免税、年収もいい
キジョンドンは「自由の村」と呼ばれ北朝鮮の宣伝村
ぱっと見はよい暮らしをしているように見えるが実際には無人の村らしい
0483おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 15:40:26ID:03JbB7AF
キジョンドンは「平和の村」でした
0484おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 15:52:27ID:+4Ebkkda
>>481
それも微妙に間違ってる。
韓国側は「両方もらったつもりでいる」
日本側は「南の分しか上げてないつもりでいる(国会答弁でそう答えてる)」
と、双方で解釈が異なってる。

どうしてそんなおかしなことになってるかといえば
韓国としては条約締結時に『半島唯一の国家』という名目が欲しかったし、
日本としては南北どっちが勝つかわからず、南を唯一の国家と認めるわけにはいかなかった為。

現状で考えると、当時の解釈がそれぞれの国にとって不利になってるという謎状況。
っていいかげんスレ違いだね。
0485おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 18:25:44ID:Ctl2RNe0
そういえば、台湾で駅のホームに落ちた女の人を助けた日本人がいるという話を思い出した。
インタビューに「非常停止ベルがあったから助かると思った」と言う言葉を最後に行方をくらましたらしいが。
んでその人を探しているらしい。
大久保駅の捏造転落事故みたいな感じだとK人がホルホルしまくりだろうな
0486おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 18:46:06ID:fMaIhWYf
ホルホルってなに?
0487おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 18:53:24ID:yI4gQbd9
>>486
誇らしげに笑う様
ホルホルホルホル
0488おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 20:48:21ID:WzPgwdxe
>>486
原型
ttp://www.ginza-taiga.com/story/horo/horo_img/s_horo_img.jpg

加工後
ttp://image.rakuten.co.jp/i-hatov/cabinet/00008978/set_s.jpg
0489おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 20:55:51ID:nnWetCyu
キャンディキャンディが著作権騒動で絶版になっているという事
0490おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 20:57:11ID:FJuBVyrv
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>
0491おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 21:00:30ID:9T07InYK
          ____ スチャッ
       ミ / || ̄ ̄ ̄||
         |  ||何か?||       
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>
0492深刻・パチンコ依存症2006/06/22(木) 21:01:04ID:DehJdH6w
NHK「クローズアップ現代」 ~始まった克服への取り組み~ 2006.05.31 19:30~放送
【番組内容の要約】
現在、パチンコ愛好者は推定約1800万人。多額の借金、家庭崩壊、育児放棄、労働意欲の低下、犯罪、鬱(うつ)、自殺など、
年々深刻化するパチンコ依存症。「やめようと思えば、いつでもやめられる」と本人にパチンコ依存症の自覚がないのが、パチンコ依存症の大きな特徴。
パチンコ依存症は、予備軍含め推定約100万人。

ギャンブル依存症の自助グループ「ギャンブラーズ・アノニマス」

実例1:小遣いでやるつもりが借金。結局2400万円使った。
実例2:親子3人家族。50代の妻がパチンコ依存症。多い時は月に60万円使う。家事がおろそかになる。家庭不和になる。家庭を守る為には、
やめるしかないと思うがやめられない。娘を傷つけていることは分かっていた。気がつくと足はパチンコ店へ。パチンコをやめられない苦しさから逃れる為にパチンコ店へ。
矛盾だらけだと感じていた。パチンコをやめた契機はガンになった為。しかし、その時は既に夫と離婚。
娘も既に中学を卒業して家を出ており、失ったものの大きさに気付いた。一番被害を受けた娘に謝りたい。

分かってはいるが、やめられない心の病、やめようと思うが、やめられない。なぜか?負けて悔しくてやめられない。借金あるが、
いつか一発大勝ちして返せる、自分は負けるはずがない、借金あってもどうにかなると楽観的に考える。

【パチンコ1人当たりの消費額の推移】
平成 元年 平均  51万円/年
平成16年 平均 160万円/年 (レジャー白書)

実例3:30代男性(入院患者)。パチンコで1500万円の借金。借金の殆どは親が肩代わりした。
療法は、認知行動療法。パチンコをやったことで、どのような問題が起きたか作文し、声を出して読む。

パチンコ依存症のメカニズム:強い刺激を受けることにより脳内のドーパミンが分泌され興奮。体内のコルチゾールが過剰に誘発され、
コントロール出来なくなり衝動が抑えられなくなる。

依存症に気づくのには長い時間(期間)かかるので、治すのにも長い時間(期間)かかる。
依存症の再発は少なくない。周りの家族が早く気づき、サポートすることが重要。
0493おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 21:35:41ID:yDyBr7qk
>>485
【バス】台湾公車【BUS】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1147573843/47

助けた本人光臨↑
新大久保のように証言だけでなく、監視カメラにかなり鮮明に映ってる。
台湾側は本気で探してるみたいだよ。
0494おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 21:36:19ID:oecrgaCL
ねずみ算。
雄雌1匹ずついれば雄雌がこれだけ産まれて
子供がさらにその子供を何匹産んで
最終的にねずみはこれだけ増えるっていう計算。

ねずみも近親相姦はあんまりしないから
そんなには増えないんだって。

ねずみって結構健全じゃねえか。
0495おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 22:02:09ID:y1mCEMjI
>>494
相手を選べる状況なら匂いとかで近親者をやや避けるみたいだけど、
親兄弟しかいなければ相手構わずどんどんやってどんどん増える。
0496おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 22:22:44ID:MpKVUJeQ
今年のルマン24時間レースは、

史上はじめてのディーゼルエンジン搭載車がエントリーし、
しかもそのマシンが総合優勝したということ
0497おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 22:34:58ID:cKpycWPL
ニンテンドーDSでゲームボーイアドバンス使用可
甥が教えてくれた
0498おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 22:44:49ID:mjuogavA
>>496
エントリーすることは知っていたけど、
いつの間にか終わっていたことにびっくり。
0499おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 23:00:25ID:en+lDSmr
>>475
            岡山          広島
新聞      山陽新聞      中国放送
テレビ    山陽放送      中国新聞
私鉄      岡山電鉄      広島電鉄
地銀      中国銀行      広島銀行
第二地銀  山陽相互銀行  広島相互銀行
         (現・トマト銀行) (現・もみじ銀行)
0500おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 23:01:49ID:LXqoEkKa
最近って、テレ朝でルマンやらないよね?おもしろいのに。
日本ではモータースポーツがはやらんのか。
0501おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 23:07:14ID:rl3FHVZN
部屋の雨戸の隙間に蝙蝠が住み着いたこと
0502おさかなくわえた名無しさん2006/06/22(木) 23:53:47ID:FJuBVyrv
それはもう懲り懲りだなwww
0503おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 00:19:58ID:dPr15cLT
>>499
もみじ銀行って年末ジャンボで大当たりした銀行だったっけ?
0504おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 00:30:26ID:2+aEEFe0
テレビ会社中国新聞についてkwsk
0505 ◆65537KeAAA 2006/06/23(金) 00:32:25ID:XJzmIWtw
>>489
昔の2ちゃんには「いがらし板」なんて専門の板も在ったもんじゃ。
0506おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 01:05:50ID:RH3aNuKV
無くなったわけでもないけど>いがらし板
0507おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 16:45:38ID:P0rt+PNV
。。
0508おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 20:08:54ID:RnR4QvVX
俺の住む単身者アパートの隣人、証券に勤務し最新型ベンツに乗るリッチマン。
WCのオーストレイリア戦2日前くらいから留守だったので、有給取ってドイツへ観戦ツアーか?と思ってたら
昨日留守宅を私服刑事がものものしく出入り。どうやら横領・詐欺をはたらいて姿をくらませたらしい。
なんだかワクテカ
0509おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 20:43:45ID:7Yfp2bPX
何かむかつく
0510おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 20:52:42ID:bMqrivUN
>>509は夜逃げ経験者?
0511おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 21:26:03ID:uAAkf51E
>WCのオーストレイリア戦2日前くらいから留守だったので、

てやんでぇ、なにが「オーストレイリア」だバカやろう
毛唐かぶれしてんじゃねーや・・・

・・・とつい言ってみたくなる、うまくいかなかったこの一週間だったのだ。
すまんな、508
0512おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 21:57:19ID:0Ye4UcHg
ジム・オルークがソニック・ユースに加入していたこと
今は辞めたらしいということ
0513おさかなくわえた名無しさん2006/06/23(金) 22:17:45ID:LO3USweZ
北天佑が死んだ。
0514おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 00:08:39ID:CBcoBp/m
>>513
うそーんと思ってぐぐってみたら...

ttp://www.excite.co.jp/News/sports/20060623221244/Kyodo_20060623a532010s20060623221244.html

.・°・.・°(ノд`)
0515おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 00:16:05ID:i3OeU6+i
内田裕也と樹木希林が夫婦なこと。
0516おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 00:20:12ID:PDRJvcFG
>>514
そんな地味な嘘つく人もいないだろw
0517おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 00:38:49ID:wyHHQX6c
ジーコが本名じゃないこと
0518おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 00:45:17ID:z5kCJ0gJ
味わう

○味わわない
×味あわない

…本当に気付いたこともなかった
0519おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 00:50:10ID:XtP25X9w
有賀さつきのダンナが
あんなヘタレなおっさんだったということ。
0520おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 01:37:46ID:XCHGVs9H
「電波ゆんゆん」でおなじみの詩人、宗左近が亡くなってた事
0521俺です。2006/06/24(土) 02:04:02ID:KtGnBexd
キムタクが霊友会って宗教の会員だった事。
0522おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 02:32:52ID:/1ABG8TV
友達んちがリフォームしたので遊びに行ったら
トイレの壁にリモコンがついてた。
そこにバルスって書いてある。
すげえ何このボタン!ってびっくりした。
よく見たらパルスだったけど。
0523おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 02:38:01ID:R4rMWqEr
>>522
何だかあなたと友達になりたい
0524おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 02:46:35ID:16aexYrj
カブトガニはクモ科ってこと今更知った
0525おさかなくわえた名無しさんNGNG
>522
家が崩壊して便器だけが天へとのぼってゆく。
0526おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 04:00:54ID:c/TZrX2F
バルスwwwwww
0527おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 08:58:16ID:VVtH2Pvn
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060623i316.htm

アメリカのミネタという日系人の運輸長官が辞任するそうだけど

ブッシュ政権は共和党政権なのに、このミネタ氏は民主党員なんだってね
これはびっくりした
0528おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 09:02:01ID:uQxPq3mT
ミネタ・・・おでん持って走ってそうだな
0529おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 09:08:44ID:6KJYMxtv
夫婦仲の良い友人夫婦が結婚した時から万が一の為に結婚した日から「離婚貯金」を毎月していると知ったとき。
0530おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 09:52:31ID:zJmaUar3
874 :名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 22:25:29 ID:oTKYgxk4
 郵便局に付いて、酷い利権話ですが、書き込み致します。

 実は、郵便局の3/4以上は『特定郵便局』と言って、政府が郵便局の土地を所有しない郵便局で、地主から土地を借りています。
 土地を貸している地主は『特定郵便局長』と言って、早い話が、世襲の公務員です。
 公務員なのに世襲と言う点もあり、野党から批判されていました。

 昨年、『郵政民営化』法案が可決されて、まもなく郵便局は民営化されようとしています。

 しかし、『郵政民営化』とは言え、『特定郵便局長』は『郵便認証司』として残ります。
 しかも、建前上は民間企業ですから、世襲を批判できない!!!!。

 ついに、郵便局は、地主である『郵便認証司』の私物にされてしまいました。

 郵便局私物化の原因である『郵政民営化』法案は、『保守派』の代議士が中心になって成立させた模様です。
 これでは、『保守派』は『保守派』でも、『既得利権保守派』ですね。
(亀井さんはは郵政私物化法案に反対しました。 既得利権保守派では無い、真の保守派ですね。)
http://space.geocities.jp/fgm69069/

特定郵便局長のために頑張る小泉総理を応援しよう!!!!
0531おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 12:27:33ID:Bg3hlGZR
小学生の頃、学習雑誌にお姫様のイラストを書いていらした高橋真琴さんという方が、現在も現役で、男性であったという事にビックリしてしまいました。
0532おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 13:22:25ID:iP1KIKBB
以前は、両生類→爬虫類→哺乳類 と進化したって教わった(と思う)んだが、

最近では、哺乳類は両生類から進化した、という風に考え変わってきているらしい。
0533おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 15:22:39ID:M8MhdDBa
>>531
じゃあ、カワイイ絵柄で極道マンガ描いてる立原あゆみが
現在も現役で、男性であったという事にもビックリしそう。
0534おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 15:29:25ID:Tr1II7fz
◆生活保護の実態

生活保護費は、30代の母親と小学生の子供二人で、生活費としては月に15万円ほど
出る(首都圏や大阪などの都市部の場合ね)。
しかーし! 母子家庭ならばそれに母子加算と呼ばれる追加支給が月に2万3千円ほど出る。
教育費として、給食費・教材費なども出る。これが7千円前後。
住宅費は上限が決まっているが、まあ5万円くらいなら間違いなく全額支給される。
結局、ひっくるめると月に23万円くらいはもらえるわけだ。
なおかつ、医療費は保険診療内なら全額タダ。国民年金・上下水道・NHKも免除。
病院の通院費も、必要と認められれば全額支給の対象になる。
可処分所得は、間違いなく、一般サラリーマンや公務員の、30代類型世帯をはるかに
超えている。

ttp://freett.com/iu/memo/Chapter-010607.html#010607030000

☆在日韓国人の職業状況☆

総数 636,548人
無職 462,611人 ←生活保護・・・国の税金がこんな風に使われてるなんてな('A`)

外国人登録者数(平成13年)
総   数  1,778,462
生活保護人員数  (厚生統計要覧13年度)
日本国籍を有しない外国人 421,651人
在日外国人の4人に1人が生活保護対象者?
なんだこれは・・・。
そして、、、在日60万人のうち20%の人間(421,651人)が、
何もしないで月に約23万円もの血税を摂取しているという事実。
掛けあわせると・・・
月当たり 96979730000 970億円
年間当たり 970億円*12ヶ月 1兆1640億円
医療保険控除等を含めると、、、もう見当もつきません…
0535おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 15:50:48ID:gyFJXJT4
>>534
ttp://d.hatena.ne.jp/rna/20041101#p2
0536おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 15:52:26ID:+nWA/KoW
その60万人には幼児や就学児童や老人は入ってるのか?入って無いのか?
0537おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 15:55:33ID:ThvfEiy2
>>533
531じゃないけど、そうだったんですか!
あんなに可愛らしい絵だから、てっきり女性だと思ってた。
0538おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 16:01:34ID:ojfQqKqk
シフォンスカート穿いてる時にカンチョーされるとダイレクトにきてかなり痛い
0539おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 16:09:26ID:ojfQqKqk
あと、無印良品に電子辞書が売っている事。
こないだ行った時に見つけて驚いた。確か2500円くらいだったはず。
一見して電子辞書とは思えないものすごくシンプルな包装だった。
0540おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 16:58:29ID:txKSvwI6
友達が総理大臣はまだ小渕さんだと思っていたこと。
とっくに死んだっつーの!!
0541おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 17:32:00ID:IX9sMS68
>>539
言葉の乱れっぷりにびっくりだ。
「無印良品“で”電子辞書“を”売っている事」じゃないの?
0542おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 17:41:03ID:IiYTo0Ys
立原あゆみの絵が可愛いと言ってる人がいてびっくりした
0543おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 17:41:36ID:vrDJZjP+
少なくともゴツいとかキモいとかいう形容じゃないだろ
0544おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 17:52:06ID:N9BkOIhO
少女漫画みたいな絵だと思う<立原あゆみ
男も女もお目目キラキラで。
0545おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 18:17:33ID:mZKl78KU
ネタだと思い込んでいたことが、いつの間にか実現していて驚く。
(電車男のTVドラマ化・デスノート映画化など)
0546おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 18:43:59ID:FHE/R1rA
>>541
正しいとか間違っているとかはひとまず置いておいて、
http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/limedio/dlam/M62/M622526/3.pdf
↑この辺を読んでみるといろいろ考察が書いてあるよ。
0547おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 18:46:24ID:gNv/LUgZ
>>544
立原あゆみはもともと少女漫画家だからなあ。
はじめて立原あゆみが少年漫画を描いたときはびっくりしたよ。
0548おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 19:17:03ID:M8MhdDBa
>>542
単なる形容。
他に端的に形容しようがないもの。
0549おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 19:22:36ID:JxebqiZK
>>542
537です。
読んでいた当時は、可愛いストーリーに可愛いキャラだったので。
なかよしとかりぼんに掲載してたような。
0550おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 19:41:44ID:IX9sMS68
>>546
んー、「それでも地球は廻っている」の心境。
0551おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 19:49:01ID:vrDJZjP+
>>542みたいなバカ(こういうのはたいてい女)がいることに驚いた
0552おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 19:55:52ID:3HFSVwbm
どちらかというとガリレオじゃなくて教会の立場なのでは。
0553おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 22:22:36ID:E4yrTE/n
IX9sMS68が教会側か?
0554おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 22:25:56ID:5QGWV232
弓月光もよろしくね
0555おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 23:10:20ID:d3gUcFBP
>>553
古い考えに縛られて「認めたくないから認めない」って頑張ってるだけなんだからそうでしょ
0556おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 23:18:17ID:99eWcWCM
つーか、話し言葉と書き言葉ってことじゃんか。
なにをいつまでも子供みたいに・・・w
0557おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 23:36:51ID:gRS7p6/l
>>554
スレ違いだけど
”エリート狂騒曲”や”ボクの初体験”
大好きでした・・・
0558おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 23:38:21ID:42rDcy7O
ちじょーにおりたてーんし ♪
0559おさかなくわえた名無しさん2006/06/24(土) 23:46:27ID:HC03Hjin
>>557
自分はお助け人走るが好きだったなー。
弓月光も男なんだよね?
名前は忘れたがサッカー漫画の作者で
完全な男名なのに女性だ、って漫画家がいたな。
割とごく最近だったように思うけど
0560おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 00:05:57ID:Zop1xnJ2
>>557
僕の初体験は名作だよな

>>559
塀内真人だっけ?
一時期、塀内夏子だったような気がするが記憶が定かでない。ごめん。
0561おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 00:30:32ID:YLXqif8N
>>559
塀内真人(最近は本名の夏子に戻した)か、
「シュート!」の大島司かな?
0562おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 00:43:53ID:K6w52+ZT
最近てことは
ホイッスルの樋口?大輔かな
0563おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 00:59:26ID:ntrjg8md
メイドカフェの次はツンデレカフェってのが流行ってるってこと
0564おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 01:06:02ID:aO2/tNcN
あれ?こないだテレビでやってた乙女カフェは?
0565おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 01:12:50ID:fL62Ixt9
>>557
時代が変わったから(昔は正月に快晴中学までマラソンする
小学生がTVでも風物詩だったよな)分かるひとも減っただろうけど、
「エリ狂」はマジ名作だったよ。
実は嫁には内緒で単行本を入手して自分の子供に読ませた俺がいるw
0566おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 01:56:24ID:xDK829+I
私は楠桂が男だと思っていた。
自画像がアルフィーの坂崎みたいなのんだったし。
女で美人らしい。
あと岡田あーみんも男と思ってたが結婚して引退したらしいっすね!
0567おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 02:00:21ID:sskwJ0Dl
楠桂って大橋ツインズの真弓だっけ薫だっけ
0568おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 02:48:01ID:4oQyZOM4
>>567
真弓。
大橋薫はそのままの名前で書いてるよ。
しかし楠桂は本気で自分のこと美人だと思ってるよね。
美人てほどでもないしずっと同じ変な髪形だし写真には必ず同じ角度のキメ顔で写るくせに。
0569おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 02:53:34ID:jyBrggyl
>>567
楠は真弓の方。確か二人とも旦那がすごいエリートだったな。片方のは間違いなく東大卒。
今超久しぶりに絵見たけど、まるで違う絵になっててびっくり。
0570おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 05:50:02ID:BadmEQRM
楠桂はえらい変わりようだね。
リボンの妖魔あたりは大好きだった。
ガールズデラックス?って漫画を読んで激しく落胆した。
名前を見るまで同一人物と気づかなかったよ・・・
0571おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 07:28:50ID:sNdbQAyQ
名古屋グランパスで監督を務めたことのあるベンゲルさんという人。
サッカーにまるで興味の無い僕は、このベンゲルさん=ドイツの皇帝ベッケンバウアーだと思っていた。
ベッケンバウアーを略してベンゲル。

鷲のような鋭い眼光、ヴィスコンティの映画に出てきそうな気品漂うたたずまい。
今朝の新聞でベッケンバウアー氏再婚の記事を見て別人だと知った。
そしてドイツ人ではなくドイツ系のフランス人だった。ホモ疑惑もあるらしい。
0572おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 07:40:15ID:2VXQoO7Q
>>568
楠桂(と姉)はやたら漫画家の割には漫画・アニメ関連雑誌だけじゃなく
一般雑誌にも写真を載せてたけど、だったら歯並びを直せばいいのに・・・
って思った。

二人でグラビアの仕事が来たときにわざわざ着ているのは10年前に買った
チャイナドレスです、と載せて親にも「何でそんな昔の服で出るの?」と
聞かれて、10年前に買った服がまだ入るのはすごいことなのにと言ってて、
10年体型が変わらないアテクシ達はすごいでしょアピールをわざわざ書く
のもどうなん?って感じ。
0573おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 08:41:19ID:jyBrggyl
>>547
俺が立原あゆみの漫画を初めて読んだのが25年位前で、小学館の学習雑誌連載のものだった。
後に極道漫画描いてるのを知ってびっくりした。

>>572
>アテクシ達はすごいでしょアピールをわざわざ書くのもどうなん?って感じ。
この人らずっとそうやん。>>569で書いた旦那がエリートってのも確か結婚した時に
ファンロードあたりに載ったレポマンに、わざわざ旦那は東大卒とか書いてるわけで。





でも中学の頃は八神くんとかりぼんコミックスまで集めてたんだよなアイタタタタ
0574おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 09:13:13ID:l4T5cRFn
花とゆめ?に連載中だった立原あゆみの「???(失念)アスパラガス」が
「この先の展開を募集します」みたいな告知の後すぐに休載となりそのまま終わってしまって
悲しかった思い出がある・・・。チョトエロで楽しみだったのに。
0575おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 10:02:01ID:b5X4VNuP
改めてオタは空気が読めずに場違いの話題を嬉しそうに続けることに
びっくりしたこと。
0576おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 10:23:35ID:y05tNkLv
まったくだ
0577おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 10:30:36ID:5w0cz+SC
楠桂が予想外の叩かれ方なのにびっくり♥
0578おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 11:49:37ID:+l/nc8Dc
>>505
初2chがそこだった。丁度裁判やってる当時。板も少なくてわかりやすかった。
0579おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 12:21:26ID:fCUnnGDD
Kリーグでの韓国人選手のゴール後パフォーマンス
http://kei.iichan.net/ph/src/1149717817792.jpg

FACK JAPって・・・
0580おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 12:48:46ID:U4CO9Mrx
恥ずかしくないんだろうか……韓国人って本当に馬鹿だね。
下劣なことを自らアピールしてどうする。
0581しゃもじ ◆yZmb0oKZNc 2006/06/25(日) 12:52:31ID:72zN8A2C
>>579
 どうでもいいけど、あんた目が悪いの?
0582おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 12:54:32ID:WahMBloB
もう、あっちこっちの国から白い目で見られてるよ。
んで、韓国人の中にも自国に対して呆れてる人もいるんだが
周りを気にしてなにも言えない状態だそうな なんだかなぁ
0583おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 12:56:12ID:fCUnnGDD
FUCKだったw

日韓WCの時も観客席一面に人文字で「FUCK YOU JAPAN」ってあったらしいね
全然知らなかった。テレビじゃそんな事全然言わないんだもん。
0584おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 13:05:50ID:ypQJk/RQ
そりゃ、テレビじゃ言わないよなぁ……(ニヤリ
0585おさかなくわえた名無しさん 2006/06/25(日) 13:10:19ID:IP8vXIfw
保田圭にも、熱烈なファンは存在すること
0586おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 13:26:24ID:K/brzL5T
洋の東西を問わず昔から言われていて、諺としても有名なのに、
身近で具体的な例を見ないと理解しないひとがいること

蓼食う虫も好き 好き There’s no accounting for taste.

な、<585
0587おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 13:31:42ID:jKt3/vJG
楠桂と岡田あーみん、私もずっと男だと思ってた。
楠桂の絵好きだったけど、感じ変わったんだー。
0588おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 13:38:32ID:IdlY+7RN
未だにアンカーを上手くつけられない人がいること。
0589おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 14:37:49ID:cLafMdXx
>>588
専ブラ使ってない香具師がまだいるってことだね
0590おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 14:59:01ID:9in3cewV
<585 は専ブラもさすがにカバーしてないだろ
0591おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 15:02:12ID:cLafMdXx
いや、専ブラなら手動入力でアンカー打たなくても、レス番号をクリックしたら自動でアンカーが付くでしょ。
ギコナビしか使ったこと無いけど
0592おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 15:15:44ID:i1ilSCvr
http://s.s2ch.net/test/-/hobby7.2ch.net/occult/1138081713/955

こんな事考えながら歩いてる香具師がいる事
0593おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 15:16:04ID:5w0cz+SC
>>591
アンカーがついてない
0594おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 15:25:08ID:U4CO9Mrx
>>592
オカ板は、因縁とか霊魂について本気で語ってる人がゴロゴロいる場所だから……。
ネタが多いから間に受けない方が良いよ。
0595おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 16:05:28ID:huMHVLAi
>>583
そりゃあ、テレビでFUCK YOU なんて言えるわけがない。
このあいだのタモリ倶楽部でも空耳の歌詞のFUCKにモザイクがかかってたくらいだ。
0596おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 16:07:18ID:sskwJ0Dl
まあ日本人が半島人に「fuck you」と言われても、あんまりピンと来ないから
効果は薄いよな。
0597おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 16:25:08ID:wwc2C//M
北朝鮮にもファミリーマートがあること。韓国が勝手に出店したらしいが…
0598おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 17:01:27ID:Y6LfVUkP
>>596
ぴんと来ないというよりしゃれになってないというか…
0599おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 17:36:25ID:BjLSaeMR
チョンが今回もやらかしてるわけだが・・・
0600おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 17:38:41ID:a7Vnx80G
やらかしてる事が多すぎて何のことかわかんないお
0601おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 17:41:13ID:WTIfpjHF
ジダンって31歳の俺の3つ上か
老けてるな
0602おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 17:46:27ID:uCEZMV4a
アーロン・スペリング氏が死亡。
新聞記事には「チャーリーズ・エンジェル」や「ダイナスティ」のプロデューサー
とあったけど、
個人的には、「ビバリーヒルズ青春白書」で
ブサイクな娘をモテモテの役で押し込んだ親バカ、という印象が強いので、
そんなに有能な人だとは知らなかった。
0603おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 17:48:45ID:a7Vnx80G
ドナの親父かー!
0604おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 17:53:53ID:BjLSaeMR
>>600
今のところこんな感じ

二戦目に誤審で相手のゴールが認められず(認められていれば0-2)
その後一点取って引き分けに持ち込む

「あのゴールが認められていたら、我々はもっと攻めてもう一点取ってたニダ」
「後から判定にゴチャゴチャ言うのはスポーツマンらしくないニダ」

三戦目に自らのミスで相手のスイスに決定的なパスが渡り失点。(これで0-2)
http://2ch-news.net/up/up7406.gif

「あれは相手の反則ニダ」(注:反則ではなくチョンのミス)
「FIFAの会長がスイス人だから審判が買収されてるニダ」
 → スイスの議会かどっかのサイトを攻撃
「FIFAも同罪ニダ」
 → FIFAサイトをF5アタック → 韓国IP遮断措置 → 日本串使うニダ
「先に負けた日本の陰謀ニダ」
 → 2chを攻撃 
0605おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 18:06:21ID:0lm1fpTU
>「先に負けた日本の陰謀ニダ」

この理屈がどう考えてもわかんないんです(><)
0606おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 18:13:09ID:adtq7O8U
>>588
>586だけど、かちゅ~しゃ使ってるよ。
アンカーは手入力なもんで、打ち間違えたw
しかし、たったそれだけのことにびっくりされてもなぁ・・・

さっきの>585もそうだけど、小さなことにびっくりしすぎ
基礎知識が足りないんじゃないか?
0607おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 18:13:55ID:sskwJ0Dl
スレの趣旨を理解できていない人がいまだにいること。
0608おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 18:15:58ID:vCLWC5mU
小さなことにびっくりする他人にこだわる器の小さい人がいること
0609おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 18:27:37ID:zNCMg0gY
>>604
パスカットに行って、それをミスしたら相手の反則ってか。ひでぇな。
てか、仮にその得点が認められてなくても、結局韓国負けだよね?
0610おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 19:17:55ID:8TNaiJaQ
158 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 11:18:59 ID:dkWDyQxAO
フランス戦で疑惑のノーゴール
      ↓
フランス抗議
      ↓
韓国サッカー協会「試合後にいろいろ言うのはスポーツマンらしくない」
      ↓
スイス戦でオフサイドにならなくて2失点で負け
      ↓
ファビョ~~~~~ン
      ↓
韓国 スイスの判定に『汚物』を競技場に投げ込み怒りを和らげる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151112517/
       ↓
【韓国】500万件の抗議の書き込みをすれば再試合
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151164729/
       ↓
韓国ネチズン、誤審を猛烈批判~FIFAホームページ一時ダウン
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151159459/
       ↓
FIFAで韓国IP遮断
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151199247/
       ↓
【W杯】「詐欺だ」「審判を除名すべきだ」…韓国スターたち、不当審判をいっせいに非難
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151149451/
0611おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 20:13:09ID:psxKXiSc
フンシャミミズという、全身から体液を噴出するミミズがいること。

南アフリカに、全長5メートル、太さ2.5センチの大ミミズがいること。

タイのある地方では、高さ30センチ、重さ2キロにもなるミミズの糞塊が
ゴロゴロしてること。
0612おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 20:29:47ID:nD00FZlI
トリビアとかで既出かもしれんが

年齢が加算されるのは、誕生日当日ではなく前日。
0613おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 20:34:02ID:D4t2gVY3
>>612
じゃないと2/29生まれの人困るしね
0614おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 20:44:16ID:mHUCA44j
アーロンスペリングって、トリのおじいちゃんなんじゃないの?
0615おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 20:47:18ID:EucoOi4M
♪万丈の山 千じんの谷 まえにそびえ しりえに「誘う」
ではなかったこと。
落ちて来いと千じんの谷が誘っているのだとずっと思ってた。
0616おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 21:00:30ID:WahMBloB
>>615
ええ!? そうなの? 正しくはなんですって? オレも同じく思ってたんだけど
0617おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 21:46:01ID:4xjsh3/0
>>613
じゃ、3/1生まれの人が困る。
0618おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 21:55:10ID:KdIucTer
>617
うるう年なら2/29、それ以外なら2/28
どこが困るの?
0619おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 22:23:39ID:vNnPmg+Z
W杯の日本代表が帰国していた事
0620おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 22:42:24ID:PZR8fE9Q
>>612
「誕生日の前日の24:00」を満了することで加算されるので、
「前日に加算される」というのは間違いじゃないが誤解を受けやすい表現ではある。
0621おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 22:43:03ID:9in3cewV
でも当日かと言われれば前日だろ
0622おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 22:43:26ID:KuHzTDZE
>618
だったらうるう年の人もその方式でやれば困らないし(実際そうしてるけど)
要はそもそも613の意見が的外れだったってことでしょう。
0623おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 22:55:50ID:PZR8fE9Q
>>621
観念的には「前日の24:00」と「当日の0:00」は別のものであって、
その間に加算される、ということになるわけだが。

というところで思い出したが、「選挙の投票」については総務省の通達により、
「投票日の翌日が満20歳の誕生日である者」も選挙権を有する。
理屈は極めて面倒なので省略。
0624おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 23:10:10ID:LnVLYBB0
さやえんどうの中身(種)が大きくなったのがグリーンピースだという事。
びっくりした~!
0625おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 23:11:00ID:iR5NigbS
>>610
FIFAが正式に誤審を認めた日本の場合(対豪州戦)、抗議活動なんてしなかったのだが。
ちなみに、日韓WCの時の「放送禁止用語一文字」は、外国ではちゃんと報道されていた。
WBCの時の「イチローを襲って血祭りにするニダ」も報道され、地元じゃ顰蹙をかってい
たよ。
0626おさかなくわえた名無しさん2006/06/25(日) 23:34:12ID:9in3cewV
>>623
よく言われることであれだけど、4月1日生まれの人は
その前日の3月31日生まれの人と同じ学年になるよね。

233 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2005/10/10(月) 21:55:17 ID:9f5TUOAy
    「年齢計算に関する法律」によると、年齢の計算には民法143条が準用される
    ●民法143条2項本文
      週、月又は年の初めから期間を起算しないときは、その期間は、
      最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する。

    これにより、「4月1日生まれ」の人は3月31日が終わる瞬間に歳をとり、
    「4月2日生まれ」の人は4月1日が終わる瞬間に歳をとることになる。
      ※こう決めておかないと、「2月29日生まれ」の人が困ってしまうため

    ●学校教育法第22条(抄)
      保護者…は、子女の満6歳に達した日の翌日以後における
      最初の学年の初めから、満12歳に達した日の属する学年の
      終わりまで、これを小学校…に就学させる義務を負う。

    現在の日本では学年は4月1日に始まるので、これにより
    4月1日生まれの人は「3月31日の翌日以後における最初の学年の初め」
      つまり「6歳の誕生日の当日の4月1日」に小学校1年生になり、また
    4月2日生まれの人は「4月1日の翌日以後における最初の学年の初め」
      つまり「7歳の誕生日の前日の4月1日」に小学校1年生になる。
0627おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 00:43:45ID:g1Nnm5az
>>611
でかいなw
0628おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 01:50:41ID:j4mWNUqc
>>616
「支ふ(ささふ)」と書いて「さそお」と発音する古語で
意味は「さまたげになる」
なんだそうだ。
0629おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 04:19:40ID:zAJWy/ji
>>622
ちがーう!
06306162006/06/26(月) 05:49:42ID:zu7UQZOT
>>628
おお!㌧クス そうなのか! これ、ほとんどの人が間違えてると思うな。
0631おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 09:27:23ID:LdrCBDX1
>>611
どんなのかぐぐってみても該当なしだった。
0632おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 11:28:26ID:b9JWz6Ed
疋田の趣味はセックス
0633おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 13:18:54ID:lN7u/+X5
お酢は(少なくとも鹿児島の黒酢は)、屋外で日光が照りつける場所で
発酵、熟成を行う。夏もそのまま。
日本酒やワインみたいに冷暗所推奨かと思ってた。
0634おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 13:23:04ID:7PdmnHNZ
内容:
亀レスだが…

>>116
気づけてよかったね。
嫌いな人から好意を持たれる程辛い事はないよ。

自分に置き換えて考えると解る。
”オマイから見て、”ブスで性格悪くて根暗な会社のデブ女に好意持たれて、
オマイの机だけ毎日掃除されたりしてみろ。
キモクてたまらんだろう??
0635おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 13:24:37ID:5XeyuMLo
>>632
疋田紗也?
0636おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 13:59:09ID:Ogzbj/7d
知らなかった、ドトールって日本の会社なのか。
0637おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 14:29:30ID:O1MV97hJ

そっか…それで驚いたか…

なら”オセロを作ったのは日本人”
ってのも驚きなの??
0638おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 14:55:58ID:hGxbB7Jd
いや、それは別にそうでもない。
0639おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 15:38:07ID:MntY5hBe
東京三菱銀行とUFJ銀行が合併してできた銀行が
三菱東京UFJ銀行なこと。
さっきまで東京三菱UFJ銀行と思っていた。
なんで順番変わるの?
0640おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 15:56:16ID:enWUHCZC
英語では、the bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ だしねぇ
0641おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 19:08:32ID:C2drQtVG
三井住友銀行も、
SMBC(Sumitomo Mitsui ナントカ)じゃなかった?
0642おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 20:31:55ID:1Cj+Txij
>>641
それは「海外では住友の方がネームバリューがあるから」なんだって。
住友の人が言ってたから客観的事実なのかどうかは知らんがw
0643おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:25:33ID:hGc6tfB0
おとこの子が毎日こっそりオナニーしてるんだって初めて知ったとき

なんてけがらわしい生き物なのって思った。。
0644おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:33:01ID:E9SF035B
>>643
そうはいうけどもさ、こっそりで何がまずいんだ?
おおっぴらにやるほうが、よっぽどけがらわしいんとちがうか?
0645おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:35:27ID:9Qoc/nrn
しないと溜まってそわそわするし、エロい方向に意識が向きがちになるし…
しないとしないでけがらわしい
0646おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:36:43ID:ydHruwWB
>>643は男の子のことを知らない娘なんだから苛めないでください><
0647おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:50:07ID:K9FMqu7f
初めて知ったとき、ならしゃーないだろ。
0648おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:52:37ID:fw4mgJRX
>>643
僕と結婚してください。
君がセックスしてくれれば
僕はもうオナニーなんかはしないと誓う。
0649おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:53:53ID:/zuG2Fkm
ていうか女もオナニーするしな
0650おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:54:39ID:QEf03NZL
>>642
MSBCだとマイクロソフトの関係会社と間違われる。
0651おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:56:40ID:h7gxwZdv
昔住んでいた近所のおばさんに、俺が誘拐されるか危うく殺されそうに
なっていたかもしれないということを最近親に言われてビビッた
0652おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:58:03ID:mn4FQJ7u
>>643のは文体からして過去の話だと思ったんだけど、違うの?

ついで。自転車は本当は歩道を走ってはいけないこと。自転車も法律上は車輌だから、
車道の端を走るのが正しいらしい。
ただ、歩道を走る自転車が多いから黙認に近い形になっているとのこと。
そして、自転車でも飲酒運転は成立する。
0653おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 21:59:42ID:/zuG2Fkm
>>652
スピード違反とかもだよな
0654おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:03:42ID:QtxeWODC
どうでもいいけど牛や馬に酒を飲ませて、それに乗って公道を歩いたら
車両不良でつかまると聞いたんだが、本当だろうか?
0655おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:06:41ID:wYNiPnXG
「矢立肇」は個人名ではない。
0656おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:10:29ID:QEf03NZL
>>652
だけど、オレが自転車で車道の隅を走ってたら、
バカ警官に歩道走れと言われたことあるよ。
ああいうのはしっかりしてほしい。
ちなみに、自転車が走ってもいい歩道には、青い標識が付いている。
それと、自転車用の枠がない横断歩道は、自転車に乗って渡ることはできない。
そういう場合は歩行者用の場所を、自転車押して渡る。
0657おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:25:56ID:5XeyuMLo
そういえば、チャリでの違反は一発赤切符らしいな。
今までは、それだとあまりにも厳しすぎるだろということでみてみぬふりだったが、最近自転車×歩行者、自転車×自転車で、
負傷事故が頻発しているからという理由で、取り締まり強化するらしい。
0658おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:28:16ID:Eo9XsQGU
>>657
そりゃ免許がないんだから反則処理(青切符)はやりようがない。
刑事罰(赤切符)を出す以外の処理方法はないね。
0659おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:39:13ID:x/7mKn03
車を運転する側からいうと自転車は歩道走ってほしい
0660おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:39:35ID:eHEVw6Mj
自動車や原付の免許を持ってる場合はどうなるの?
そっちの点数が引かれるの?
0661おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:40:16ID:al1v5OiZ
落語協会の新会長に鈴々舎馬風

前はねたで,師匠の小さんが死んで,兄弟子のだれそれがいて,誰がいて,上がつかえてて,自分のところに回ってくるにはあと何十年もかかるって言ってたのに,意外に早かったな.66歳
0662おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:41:51ID:mLpFK0Fe
>>654
その前に動物虐待になる様な気かする…
0663おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:42:46ID:n2EVT21x
歩道を走る場合は、車道側を走らなきゃダメなんだってね。
前から同じようにチャリがきたら、どっちによけるか・・
悩んでる間に事故る。
0664おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:42:54ID:al1v5OiZ
>>661
産経新聞ワロス


新落語協会長に鈴々舎馬風さん

 落語協会は26日総会を開き、三遊亭円歌会長(77)に代わり、鈴々舎(れいれいしゃ)馬風
副会長(66)を新会長に選出した。

 馬風新会長は千葉県出身。昭和31年、5代目柳家小さんに入門、35年に柳家かゑるで二ツ目
、48年に真打ち。51年に5代目鈴々舎馬風を襲名した。平成13年から落語協会副会長。豪快な
芸風で「禁酒番屋」や「親子酒」など古典落語のほか、自作の創作落語「会長への道」を得意ネタ
にしている。

(06/26 15:36)
0665おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:57:43ID:Eo9XsQGU
>>660
関係ない。
自動車運転免許を持っていようがどうしようが、自転車でやらかしたらいきなり犯罪者。
0666おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 22:59:38ID:/zuG2Fkm
>>662
肉牛はビール飲ませてますが何か
0667おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 23:04:26ID:J8tvmJ4j
原付を追い越そうとしてる普通自動車を普通自動車が追い越すのはOK
普通自動車を追い越そうとしてる原付ごと普通自動車で追い越すのは二重追い越しでダメ。
なんかしっくりこない。原付が追い越しきるくらいまでは待て。
話ややこしくすんな。
0668おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 23:17:19ID:SiqrXXG7
>>651
見つけ出して仕返ししておけ
0669おさかなくわえた名無しさんNGNG
>655
八手三郎もね。
0670おさかなくわえた名無しさん2006/06/26(月) 23:58:58ID:efsmr55G
五社英雄は個人
0671おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 00:21:04ID:asVSXMIA
>667
要は
『3台並んだかたちになった時、原付が真ん中になるのはマズい』
って事か。

…そりゃマズいな。
しかも右側の車両から同一車線に戻ろうとするワケだ。
無茶だ。
0672おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 00:29:34ID:MjxzIOE6
デリのページに

本番の交渉、本番行為、本番強要

ダメだと書いてあるが,おおむねやらせてくれるらしい.ほんと?
0673おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 00:45:34ID:jLi4BE/0
>>672
ああ、ほんとうさ。すきなだけ。






って答えれば、満足かな?
0674おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 01:13:52ID:XaLGSCwu
ジーコが本名じゃないって事。知らんかった
0675おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 01:15:07ID:LfLfntnw
なんどめだ、ジーコ
0676おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 02:22:16ID:HjpFu39d
男は実は処女を別に嫌がらないってこと
本当にびっくり
0677おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 02:33:33ID:Q4wUjvC+
心臓だけでもぴくぴく活動する
0678おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 02:34:13ID:6v3ipZu8
犯人は在日韓国人
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060626it19.htm
女医の長女を身代金目的で誘拐、川崎市内で無事保護

26日午後0時25分ごろ、東京都渋谷区鉢山町の路上で、近くに住む美容整形医院
「池田ゆう子クリニック」院長・池田優子さん(47)の長女で、明治学院大学4年果菜子さん(21)が、
男にワゴン車に押し込められ連れ去られた。

目撃者の女性は、ワゴン車のナンバーを控えており、練馬ナンバーのレンタカーで、
借り主は横浜市鶴見区在住の韓国籍の男(54)と判明した。

また韓国かよ('A`)
0679おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 02:34:32ID:bAAME0R9
不妊症の友達が妊娠して中絶したこと たぶん1000回に一回くらいの割合
0680おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 02:43:24ID:HjpFu39d
>>679
流産じゃなくて中絶?
望んでたはずなのにありえないな
0681おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 03:10:10ID:icECFtUZ
>>680
違ってたら申し訳ないけど、不妊症だから避妊しないでしてたんじゃない?
もちろん子供を望んでたわけじゃなくて。
0682おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 05:01:51ID:ogkUnVXf
>>674
ブラジル人の登録名(?)は愛称が多いよ。
ペレとかドゥンガとかロナウジーニョとか。
0683おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 06:06:19ID:DwcIHkjL
>>643
私も大学生のときにはじめてアダルトビデオを見たときは、
あまりの気持ち悪さに、しばらく女性に近づけなかった。
そんな私も今ではエロ出版業界人。
0684おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 06:27:49ID:xj7U6IZB
■■下請け韓国人アニメーターの日本アニメへの陰湿な嫌がらせ注意報!■■

アルティメットガール・まほらば・カレイドスターは
かの国の反日アニメーターに嫌がらせをされてた事実を知っていますか?

カレイドスター:背景のお店の窓に日の丸にバッテンとKEEPOUT(日本人お断り)
アルティメットガール:地球儀に竹島らしき絵が無断で書き足され、韓国側に境界線を引かれている
まほらば:不自然なほど前面に押し出た韓国の国旗。恐らく日本の国旗を塗り潰しています。

ttp://homepage1.nifty.com/ppp-j/clip//img20050704154934.jpg
↑問題のまほろば最終回とアルティメットガールで地球儀に無断で書き足された回の画像。

カレイドスターは制作元へ抗議がされなかったので、DVDでも反日の名残が残ったままです。
アルティメットガールでは、すぐさま2CHで話題になり、制作元に抗議が行われた為DVDでは修正されています。

好きなアニメ作品でこのようなことをされては堪ったものではありません
朝鮮人の日本アニメへの嫌がらせをこれ以上増やしてはなりません!
0685おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 06:29:19ID:LgoHW5nf
>>678
誘拐されて保護されたばかりなのに、普通、テレビの前に出るかな?
なんか自演くさい

でも、本音は、在日になんて負けずに
この事件を踏み台にして逞しくなってほしい気がする
0686おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 06:42:13ID:fHqcaxO0
>>685
あの親子も在日って事ぁないんかねぇ?
分かり易い、極端なまでのブルジョワ志向、
叶姉妹(あいつらチョンだろ)ソックリのファッションセンス、
記者会見を聞いても、ところどころイントネーションがおかしいぞ。
母親は心当たりが無いと言ってるが、裏のコミュニティでの
繋がりは無かったのかね?どうなんだろ。
0687おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 07:35:17ID:yHCvePZ9
自分もそれ思った。
日本の警察に感謝とか言ってたけど、日本人がわざわざ「日本の警察」なんて言うかな?と思った。
0688おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 08:04:40ID:c5vUxYgF
別に普通に言うんじゃね?
日本の警察はこれだからイカンとかよく聞くし。語呂的にもいいし。ただの強調かもしれんし。
メディアの擦り込みみたいなのがあるから出ちゃっただけかもしれん。

それにしても最近、韓国人?在日?の犯罪が目につくようになってきたな><
0689おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 08:30:05ID:7kDxR/Dl
会見のたどたどしい日本語に違和感。

朝からこのニュースばっかりでうんざり
0690おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 09:07:19ID:6qSHjT0z
>>688
おまえが何かで警察に助けられたら
「日本の警察ありがとう」というのか?
0691おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 09:18:47ID:CIwHJ9sL
テレビで日本全国に放送されてると思えば、そんな言い方になっても別におかしくないだろ。
ちなみにあの家の家系についてはニュー速あたりのスレでは、ほぼ結論が出てるみたいだけど。
0692おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 09:21:30ID:c5vUxYgF
>>690
テレビでインタビューとか受けたのなら言うこともあるじゃないかな。
第3者に話す時とかね。感謝の気持ちをこめて。
0693おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 09:24:34ID:CIwHJ9sL
一応>>691の内容ね。

池田優子は茨城県・古河市で生を受けた。歌手・森高千里のヒット曲で一躍有名になった清流・渡良瀬川が郊外を流れる美しい街だ。
父親の実さんは地元では有名な産婦人科医、母親の汎子さんは皇后・美智子さま(正田家)の遠縁にあたる良家・秋山家の血筋。兄弟は兄が一人。五歳年上で、現在父親の跡を継いで古河市の「小林医院」を守っている泰彦さん。
父親の実家である小林家はもともと清和源氏の流れをくむ武家の血筋。
0694おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 09:29:11ID:+2oFPEdl
芸能人のマイケルが死んでたこと。
0695おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 09:31:39ID:UyFw78sh
>>694
どのマイケル?
富岡なのかジャクソンなのか、What'sなのかはっきりしろ。

0696おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 09:34:59ID:C4XDr5f9
おしマイケル?
0697おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 09:48:26ID:+2oFPEdl
696のマイケル。
0698おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 09:56:06ID:3cEkJkVq
>>693
そういう家系だったのね。
「たどたどしい日本語」ってw

でもそういえば、天皇家の人々も「たどたどしい日本語」
かもしれないよな、そう言われてみればw
一億総町人化で、育ちの良い話し方を知らないヤツ大杉
0699おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 10:07:06ID:DvXPV0pJ
庶民ばっかだからな
0700おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 12:04:13ID:kX11BFle
>>682
ラテンはフルネーム長いからな。
0701おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 12:38:01ID:aM/sOKV4
株式会社「和泉宗家」になっていたこと。
0702おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 12:58:57ID:7nxcHC6Y
>>701
あれは能楽協会除名騒動の前からそうらしい。
確か、元彌の宗家襲名が和泉流の有力者の賛同を得られない
(ちなみに理由は「まだ技術的に宗家を名乗るレベルにない」)のに
節子サンたちがどうしても元彌に「和泉流宗家」を名乗らせたいがために、
株式会社にしちゃったとかいう話。
この他にも、本来狂言師は男の世界だったのに、
元彌の姉ふたりを「初の女性狂言師」にして、しかもどっちかは
人間国宝だった先々代宗家の名前を名乗らせたり、と
かなりやりたい放題やってる。
0703おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 13:26:53ID:YlWfk3bc
>>694
ブログは生きてるが?
http://www.watanabepro.co.jp/michael/
0704おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 13:28:56ID:6wyOsDqV
あの年齢になってまで親離れ、子離れできてないのはみっともない。
宗家襲名が反対されたのは技術だけの問題じゃなかったのかも。
0705おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 16:06:27ID:lqriGhFY
ギコナビの開いたスレのタブでホイール回すと右の矢印を操作しなくても左右に動くこと。
0706おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 17:20:38ID:SM1ZtfpG
月の光で見える虹があること
0707おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 17:22:20ID:7wO5NHUu
>>703
マイケル富岡かと思ったジャマイカw
0708おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 18:02:28ID:o+W8AxYA
>>706
ハワイとかで見られるらしいね。
んで支那だと、二重の虹が正式な虹だそうだ。(雌雄があるそうだが)
0709おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 18:39:27ID:sXi28UO+
最近なんか臭いなぁと思っていたが、元凶は俺だった。
0710おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 19:15:05ID:yxWLEey+
>>706
うす曇の日は見れるよ。月を中心に円を書くように見える。
0711おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 19:17:47ID:3DlAL+5C
>>710
それは虹じゃない
0712おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 19:24:24ID:yxWLEey+
あれは虹じゃなかったのか。(´・ω・`)
0713おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 19:31:12ID:Gt4GBEZJ
>>702
いや、株式会社和泉宗家は親父の元秀が元気だったころに設立されてたんじゃなかったかな。
姉の襲名とかもそうだったかと思う。

会社化自体は能面や装束、舞台等の管理(相続対策・散逸防止に)の為もあって
珍しい事では無いけど、名前が下品すぎる。

あと、宗家は別に下手でもなれます。
0714おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 19:32:55ID:7qBMZMB2
単に天気が悪くなる前兆
0715おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 19:51:04ID:gO9kxdhS
>>706
ええいこの特オタめ
0716おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 20:31:45ID:lPPLjFUF
自転車で飲酒運転は立件できるがスピード違反は立件できないこと

自転車の最高速度が法律で定められていないため
0717おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 20:47:50ID:oT2EY4F+
>>705
うわ、ほんとだ!
0718おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 21:12:42ID:MY8OkIJm
http://www.vipper.org/vip281289.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=bNF_P281Uu4&eurl=
0719おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 22:44:35ID:+7t9NYyV
死刑執行の際
極刑を求刑した検事も立ち会うということ。
0720おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 22:54:16ID:SUfzik5A
>>719
「求刑した検事」なんぞは立ち会わん。退官してたり、もう死んでるかもしれない。
立ち会い検事は、確定判決に対応する検察庁(地裁判決で確定なら当該地検、
高検判決で確定なら高検)で「もっとも最後に着任した検事」。


0721おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 22:58:30ID:SUfzik5A
>>716
道路交通法上は「車両」に含まれるので
道路標識による速度規制、標識がなくても法定最高速度の規制は受ける、というのが
警察の見解のようですが。

まあ、60km/h生身で出せるもんなら出してみろ、という話ではありますが。
0722おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:00:36ID:0eWObU2f
>>721
出せるよ、60km/h位なら。
0723おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:01:48ID:7qBMZMB2
ロードレーサータイプに熟練者が乗れば時速70㎞くらいまでは出るようだ
0724おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:02:03ID:EVkVV4rl
ドロヘドロの作者が女性だったこと。
0725おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:02:17ID:QaaahDjq
糖尿病は、高カロリー高脂質の食事が原因で起こること。

「糖尿」というから、てっきり甘いものが原因かと思っていた。
(甘くて高カロリーのものはあるけど)
0726おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:06:16ID:o+W8AxYA
確かアメリカかどっかで、スリップストリーム生まれるようにして、200km/hくらい出したという
ニュース映像を見たことがある。
0727おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:07:45ID:ivjgQ/ya
>>725
あと、すい臓の異常でもね。
0728おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:09:32ID:rOtLL3cJ
>>725
糖尿病は、死ぬのを防ぐために甘い物を緊急事態に摂るってとこで、なんかオカシイと思わなかったかい?
0729おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:10:48ID:YerBWcwm
ベッカムがいるイングランドは、
なぜか自分の中ではイギリスの別名みたいなもんだと思ってた
イングリッシュとかなんとかブリテンとか、そういう感じでさ
まったく別の国だったんだね、自分の馬鹿…
0730おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:18:01ID:i/47FA65
>>729
よくわかんないけど、
イングランドは英国と関係ない別の国って言いたいのか?

…??
0731おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:21:00ID:SEP4xBFl
>>729
イギリスがどういう構成の国になっているか
分かってる?
0732おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:23:39ID:NChFMLFh
なんでそんなけんか腰なの?w
0733おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:29:28ID:6wyOsDqV
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145610641/412-
0734ながぐつNGNG
アニメ、タイムボカンシリーズが実写映画化するらしいこと。

【おしおき】「ガッチャマン」「タイムボカン」が復活?【だべ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151381155/l50


某地獄耳の人の二の舞になりそうな気がする。
0735おさかなくわえた名無しさん2006/06/27(火) 23:43:22ID:E11T/Xeu
騙されスレだと思ったのに_| ̄|○
ガッチャマン、一昔前にOVAで大コケしたじゃないか。
0736おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:14:25ID:cuHiQKWX
>>729
馬鹿で済むレベルじゃないだろ
0737おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:21:59ID:63xq9wDi
北陸某県出身者です
先日、職場で運動会の話題が出たのね。で私がみんなの前で、
「そう言えば、大会前に必ず『若い力』を歌ったよね」って言うと全員キョトン顔。
「え、何それ」ってみんなから言われたんだけど、・・・
私の故郷では小、中9年間ずっと運動会といえば「若い力」が歌われてきていたので、
全国共通事項かと思っていました
0738おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:28:53ID:Qehddg66
わか~いちぃ~から~と

あとは忘れた
0739おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:29:09ID:Kb/Aseff
そもそも「若い力」という歌を知らなかった。
ぐぐって聴いてみたけど覚えがなかった。
ちなみに東京と神奈川で小中時代を過ごしました。
07407292006/06/28(水) 00:30:33ID:WqdilQ4x
どうやらまだ自分は何か勘違いしてるみたい…。
大雑把に言うと、
イングランドはイギリスの別名orイギリスの一部だと思ってた。
ベッカムは「イギリス人」だと思ってた。

イギリスっていうのはいくつかの国っていうか地方の集まりの通称で、
その中の一つにイングランドってところもあるんだなーって
なんとなく、勝手にそう思い込んでた。
でも友人に「イギリスとイングランドは違うよー!」と言われて…
ちょっとこれからグーグル先生に質問してきます。
0741おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:31:31ID:Kb/Aseff
>>740
騙されやすいタイプ。気をつけろ。
0742おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:33:48ID:63xq9wDi
あー、やっぱりごく一部の地方、もしくは町だけで歌われていただけだったのねー

ぐぐって聞いてみた!  なつかしかったー
0743おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:34:13ID:uDsrjqts
>>740
オマイの方が合ってるぞ、と釣られてみる。
0744おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:34:36ID:kOeB6Juh
>>740
ベッカムは対外的には「イギリス人」ですよ。
0745おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:40:30ID:GdcK5fur
不妊治療には健康保険が利かないこと。
少子化対策とか言うなら保険使えるようにしなよ、政府・・・。
0746おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:44:08ID:I0jEKLWe
>742
東京東部だけど歌ってたよ>若い力
0747おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:46:44ID:N16AL8JY
>>742
埼玉だけど唄ってたよ。
鼓笛隊でもやったし。
0748おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:48:06ID:ADNNBl2T
>>745
よく、車何台分くらいつぎこんでる、という言い方してるよね。
お金がないとできない治療。
0749おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:51:54ID:uDsrjqts
安くて一回50万と聞いた。
0750おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 00:57:22ID:+fTf0a/d
精神的にも経済的にももの凄い消耗戦らしい>不妊治療
十年やって疲れ果てて脱落した知り合いは、パチンコとかで子供殺すバカ親見るたび
泣いてるよ。
0751おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 01:15:15ID:fIj9Ta1e
もうね、殺人罪でいいと思うんだよね>パチンコで子供殺す
これまで何度も同じ事故が起きてて、そういうことをすると
どうなるか分かりきってるのにやるんだから。
殺意があるようなもんでしょ。
0752おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 01:19:41ID:r/RVvnCM
>>740
>その中の一つにイングランドってところもあるんだなーって

>でも友人に「イギリスとイングランドは違うよー!」と言われて…

どっちも正しいような気がする。
wikipediaにでも聞いて来たら?
0753おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 01:53:53ID:tsibcQzS
>>740
イギリスの正式な名称
「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」
英語で書くと→United Kigdom 略してU.K.

成り立ち
(イングランド+ウェールズ)+スコットランド+北アイルランド = イギリス本国
0754おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 02:45:55ID:MVztE9ir
若い力と感激に 燃えよ若人胸を張れ
0755おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 02:46:10ID:sf71a0r4
>>737
陸の王者は若き血を歌うよ
0756おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 02:49:06ID:sf71a0r4
>>749
お前ら声を大にしていえ.
産婦人科業界は妊娠する可能性のものすごーい低いカップルにも何度もまたがんばりましょうと言って金儲けしている,ひどいやつらの集団です.

そもそも,そういう治る見込みのないものも含まれるので保険には適さないと思いますが.
0757おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 02:55:57ID:pMC9SEBG
イングランド以外の地域のイギリス人をEnglishと呼ぶのは
かなり失礼なことらしいな
0758おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 02:59:48ID:pMC9SEBG
って「イギリス人」も失礼か
0759おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 03:21:16ID:N16AL8JY
Englandを「イギリス」って呼ぶのは何語読みなんだろう?
0760おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 03:28:35ID:MVztE9ir
日本語じゃね?
0761おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 03:40:46ID:bKeLPBOY
>幕末における江戸幕府との交渉の際には猊利太尼亜(ぶりたにあ)、
>諳尼利亜(あんぐりあ)と呼称されていた。その後イングランドを表すオラン
>ダ語のEngelsch(エンゲルス)またはポルトガル語のIngles(イングレス)が
>訛り、「エゲレス」または「イギリス」という読みと「英吉利」という当字が
>用いられるようになった。

だってさ。連合王国をイギリスと呼ぶのがそもそもの間違いだな。
0762おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 09:25:05ID:Vijq3HG4
>>740
>>733をちょっと読み進めてみ
0763おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 14:41:32ID:x0v/TQAE
Germanをドイツと呼ぶのは何語?
ドイツ語でドイツと発音するの?
0764おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 14:43:01ID:vFpXWRxG
Japanをニッポンと呼ぶのは何語?
Japaneseでニッポンと発音するの?
0765おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 14:52:02ID:r/RVvnCM
>>763
ドイツ語でDeutsch(ドイッチェ)

>>764
中国語で日本(ジーパン)→ジパング
0766おさかなくわえた名無しさん 2006/06/28(水) 15:14:29ID:0uZsB+o8
水銀の体温計を使う前に振ったりしてるじゃん?
俺、あの行動には特に意味はなくて単なるおまじない的なモノだと思ってた訳さ
ある時妹に「なんで体温計振ってんのww」って聞いたら
「振らなきゃつかえないじゃんとっかくぁすぇdrふじおkpl
0767おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 15:47:58ID:YJnZFXOf
どうやって下げんだよ

768 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/28(水) 15:50:29 ID:0uZsB+o8
   >>767
   釣れた
0768おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 16:02:23ID:VQqutCbN
特亜による言論弾圧直行のネット規制が来月から始まること。
どうして中国や韓国にそんなに甘いんだろう。
なんかどんどん日本が変な方向に進んでる気がして怖い。
0769おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 16:20:14ID:FFo7Xv1e
>>768
げげっ
ソースどこに有りますか?
0770おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 16:28:32ID:VQqutCbN
ごめん、特亜に限ったことじゃなかった
これを読んでうっかりw
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1148748793/
でも2ちゃんも規制対象になるわけだし、今の報道なんか見てると
実質、上スレで言うような規制になる可能性はある。
0771おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 16:36:41ID:wYhP94KW
>>770
ヒント:その「来月」というのは今月
0772おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 17:32:07ID:PeSve2e8
若い力と感激に 燃えよ若人 胸を張れ
歓喜溢れるユニフォーム 肩にひとひら花が散る
花も輝け希望に満ちて 競え青春 強き者

以外と覚えているもんだなびっくりした


体育祭の演目「えっさっさ」は全国区じゃないこと
しかも広めているのは日体大卒業生の先生の確率が高いこと
0773おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 18:45:40ID:PC9uMn2P
「元祖西遊記スーパーモンキー大冒険」というファミコンの有名なクソゲーがあるんだけど
そのROMのなかにデザイナーらしき人物がメッセージを隠していたこと。
ttp://www.geocities.jp/rinkaku89/yoiko/yoiko5.html
0774おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 20:43:47ID:hAF+wF/7
>>745
そりゃ、出産だって保険効かないんだから
不妊治療だけに保険使えるようにするわけにはいかんだろ…。
0775おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 20:50:14ID:t5ynuzIp
>>731
知ってるなら書けよ。
0776おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 20:52:58ID:gJB8e7yY
出産は出産後を含め金かかるからな。
喜びの後に気が付いたらこずかいが減ってるってパターン。
0777おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:22:21ID:5pFOjiT3
なんかイギリスとドイツの話が定期的に繰り返されてる気がする…
そして前回も「ドイツはGermanじゃなくてGermany」って指摘した気がする…
0778おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:35:15ID:eAMA040R
QBK柳沢は実は言い訳をしない真の漢であったこと
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1150730039_1.jpg
0779おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:40:37ID:iqWOLS09
昔じゃあるまいし、固有名詞は現地語の発音に統一すればいいんだよ。
なんでもかんでも英語流の発音にする必要もないし、昔の人の聞き間違いは
直せばいい。(まあ、正確な発音などできないことは十分承知だが)

オレは日本をジャパンと呼ばれるのが嫌だし、アメ公がヨーロッパの国々を無理矢理英語読みにするのも許せん。
逆に日本が中国人の名前を日本流に呼んだりするのも嫌だ。

ってこの書き方でも「ヨーロッパ」とか突っ込まれそうだが…
0780おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:44:30ID:fiFHM22q
ラーメンの小池さんに、実在のモデルがいたんだな。by 日経夕刊。
トキワ荘にラーメンばっかり喰ってた人がいたんだって。

0781おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:45:24ID:8keSIhT0
>>777
そうすればドイツもドイチュラントにしないとダメだな。
ドイツ語でドイツはドイチュラントだから。
0782おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:46:42ID:MCjYb5Yx
>>781
略してドイランか。
0783おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:51:29ID:iLFquAAh
>>779
どの発音が現地語として正しいか、現地語の発音をどう日本語で表すかで
ひたすら揉める予感がします。
0784おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:52:49ID:ysY/3wvS
>>779
そんなつまらないことに時間や労力を使うくらいなら
マトモな日本語を勉強するほうがよほどいい。

日本語になっている外来語一つ一つの歴史や背景を無駄なものと言うのか?
自分の母語に自信を持てないなんて可哀想な人だ。
0785おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:54:18ID:wBzWB8IM
>>779
中国は中国でなんと呼ばれているのか知らない俺様がきましたよ。
0786おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 21:59:16ID:ysY/3wvS
>>783で思い出した。
ネパール語でサガルマーター
チベット語でチョモランマ
チベットを含むとする中国語では朱穆朗瑪峰

日本語でエベレスト
0787おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 22:00:44ID:+NLFzTBC
>>780
「小池さん」ちに居候していた人なw
0788おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 22:04:32ID:5pFOjiT3
>>779
中国語と言ってもひとつじゃないからね。
人の名前を「何て読むんですか」て聞いたら
「日本人は日本の読み方でいい」て言われるよ。

>>781
それをオレに言われてもな
0789おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 22:06:14ID:ysY/3wvS
>>785
ZHONG GUO←中国語のための発音記号なので、読み方ルールが英語と違う。
日本人にはジョングオとチョングオの中間に聞こえる。

四声という旋律がつく(ZHONG1 GUO2)けど、ZHONGは平らに伸ばす。
GUOはしり上がり。
…近畿の人が数字を数えて123…クージュウという時の言い方に似てるような。
0790おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 22:19:52ID:8keSIhT0
>>785
意外と支那だったりしてな。
まぁ無難に共和国だろ。
0791おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 22:29:55ID:lPuJbQxm
北朝鮮支持(しかし国籍は韓国)の知り合いは
北朝鮮を「共和国」と呼んでたな。

中国は自国を「中華」って言うんじゃない?
0792おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 22:44:05ID:Ez8u2ZkF
>>785 >>790-791
普通に「中国」だよ。発音は>>789の通りだけど。
07937852006/06/28(水) 22:56:01ID:wBzWB8IM
いつ中華人民共和国から変わったんだろう・・・
0794おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 23:00:11ID:kOeB6Juh
中華人民共和国じゃ長いから略称で中国なんだろうがよ
0795おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 23:02:54ID:ysY/3wvS
>>793
マジレスしてやる。
Zhong hua ren min gong he guoだ。
ジョン ホア レン ミン ゴン ホー グオか
チョン フア ゼン ミン ゴン フー グオの間くらい。
↑この通り言っても絶対中国人には通じないけど。

でも、中国人も中国メディアもほとんど普段は中国で済ませてる。
日本語で中国と聞いたから中国語で中国の読み方を回答した。
中華人民共和国の中国読みが知りたければちゃんとした日本語で聞くべきですw
0796おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 23:11:49ID:n+4DzMx2
>>779
↓のスレが1000になるまで国名の現地読みを勉強してろ。

国名を現地語で何というか
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1088408201/l50
0797おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 23:39:28ID:JCCKe/Us
>724
 マジ??
0798おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 23:55:13ID:QLi7khHQ
>>795
知らない人に逆切れ?
0799おさかなくわえた名無しさん2006/06/28(水) 23:55:57ID:TpBSEQem
>>784
> >>779
> そんなつまらないことに時間や労力を使うくらいなら
> マトモな日本語を勉強するほうがよほどいい。

 正解だとおもう.たとえばヨーロッパwwwのひとたちって,どう読もうが,どう読まれようがあまり気にしてない.
ドイツ人のF1ドライバーはミヒャエル・シューマッハと日本語では紹介されるが,へーきであっちではマイケルと呼ばれてる.記者会見とかほかのドライバーのコメントとかきいてごらんよ
0800おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 00:03:34ID:oNdT+uPn
>799
しかもシュー母は「ミッシェル」と呼んでたらしいね。
0801おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 00:10:01ID:B4WAkffX
シーチキン が 海の鳥 だったこと。
確かに鶏肉に似てるし、うまいこと名前つけたなって思った。
ツナ の由来はわからんけどw
0802おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 00:13:59ID:FY+1+g0N
ワールドカップで日本が負けたていたこと
0803おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 00:18:33ID:lcX457Ru
ツナ=Tuna=チュナ
0804おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 00:24:39ID:CMsfKveu
>801
>ツナ の由来はわからんけど
( ゚Д゚)
和英辞典で「マグロ」って調べてみれ


ちなみにシーチキンは商品名。
0805おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 00:26:06ID:Ni5jz33/
N学園の高二男子○谷がウンコもらしたことが事実だったこと
08068012006/06/29(木) 00:36:50ID:B4WAkffX
うはw
テラハズカシスwwwもっかい中学からやり直してくるわwww
0807おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 00:39:03ID:NennAntA
ドイツ語で「日本」は「Japan(ヤーパン)」と言うこと。「Yes」が「Ja(ヤー)」だからまさかとは思ったが…
「Japan」をスペルそのままで現地の発音で呼んでる国って他にもあるの?
英語だけかと思ってたよ、Japanってスペル。

0808おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 00:47:13ID:pSC/Y3uw
さっき風呂上がりで裸だった父のだらーんチムポが
彼氏のピコン時より太かった。

ちなみに長さは同じくらいだった。


びっくりしたし、なんかショックだ。
0809おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 01:01:52ID:M66pSM7l
>>808
友人と「お父さんのチムポって太くて長いよね」と意見の一致を見たことある。
0810おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 01:05:28ID:Yazng8wq
硬さとか持続力はどうだった?
0811おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 01:07:49ID:aby0oAJq
まさかと思うが、その「お父さん」ってのは同じ一人の人物だったりしないよな?
0812おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 01:17:55ID:UHun+MSJ
>>811
もしかして、パパと呼ばれる人ですか?
0813おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 01:28:19ID:FlK0o32e
>>811
(・∀・)パパ
0814おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 01:35:22ID:b5DDB6Pb
日本も「にほん」なのか「にっぽん」なのかはっきりしないよな
というネタを書こうとしたら、チンポスレになっていたことorz
0815おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 01:40:11ID:N6ruP4FU
中古パソコンの値段を知ってびっくりした
液晶とかでも安!!
windows入ってないだけで違うんだね
それにしても安いのう
0816おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 01:59:09ID:rp641F+0
>>815
でも基本的にサポートは無いよ。
そんなのなくても自分でなんとかするよ!って人なら大丈夫だけど、
初心者が「安いから」という理由だけで中古を選択すると大変。
0817おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 02:16:50ID:VGG/Chyh
>>807
スペイン語ではハポン。

大体ミカエルもマイケルもミシェルもミゲルもミハイルもたんなる発音違い。
そんなのにこだわってたらきりがない…
0818おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 02:55:45ID:gmO9VDx3
>>799
彼の場合は、自分で「ボクのことはマイケルと呼んでほしい」って言ったんだよ。
ドイツ語のミヒャエルってのを外国人が正しく発音するのは難しいから、いっそのこと
呼びやすいマイケルでいいよってことだったらしい。
ただ、本人のアメリカかぶれ振りを見ていると、それだけじゃないような気がするけど。
0819おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 04:05:59ID:CXn9HTMd
ロナウジーニョとジェラードが俺より一歳年上で
アドリアーノとカカが俺の一歳年下ということ
0820おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 04:17:22ID:+C5O3w2/
↑フジみたなw

自分C.ロナウドより年上…ルーニーはタメだった
0821おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 05:51:36ID:e20wwivU
自分では「えっ!?」と言っているのに他人には
「あぁ?」に聞こえるらしい
俺の25年間っていったい
0822おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 06:34:42ID:cYyGcbkl
きのう最新型国産メーカーの大型液晶デスクトップパソコンが我が家へ来た。
今までノートパソコンしか使ったことがなく、冷却ファンの音(特に夏場)がうるさいのが気に障っていたが
驚くほど静か。
軽自動車からセルジオに乗り換えた人の気持ちが分かった気がした。
0823おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 06:38:22ID:VLdh4D/6
>>822は越後のちりめん問屋
0824おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 06:59:45ID:Dsecz8Xn
バイクの「ワルキューレ」を「バルキリー」と呼ぶとなんか豪華さが減る感じがする。
逆にアニメ「マクロス」の「バルキリー」を「ワルキューレ」と呼ぶと弱そうな感じがする…
0825おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 08:49:48ID:iMVnCCaN
イギリスでニュース見てたとき、”ジョン・ポール・セカンド”って言ってるから誰かと思ったら
ヨハネ・パウロ2世のことだっただよ。
0826おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 08:57:47ID:IBNfrmA3
>>824
バルキリーの語源はそれだったのか!ビックリ
0827おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 09:17:32ID:M66pSM7l
名前の各国読みネタは必ずこのスレ一回は出るな。
0828おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 09:22:32ID:9GS6cZFT
>>818
プライベートの愛車はハーレーらしいしね。

びっくりしたこと。
自分が温水洋一より年上だったこと。
(つか温水洋一が自分より年下だったこと)
0829おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 09:52:58ID:rAsGpS5x
>>826
語源、では無いだろ……
0830おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 10:03:57ID:M66pSM7l
次長課長の人たちが、それぞれ河本準一、井上聡というフルネームなこと。
お笑いに特別詳しくもないが、名前はひととおり知ってる、という感じの自分だけど、
次長課長は、河本井上としか印象がなく、
特に河本が、河本準一という字面で見ると、誰のことやらサッパリわからんかった。
0831おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 10:09:38ID:thJyuSL/
準一って感じじゃないな。
0832おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 10:28:59ID:RZuAUHgq
>>827
名前の読み方違いとかな。新スレのたびに同じもん読まされる。ここでこそ「日本語でOK」を使うべきかと。
0833おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 11:07:03ID:+9cn1m2A
セゾンカードのCMで「昔は私も貧しかった…」とかなんとか言ってる
デスノートの死神みたいな黒人が有名なサッカー選手だったこと
サッカー興味ないし、プレイの映像とか出ないので何者だか全然わからなかった。
ていうかあのCM怖い…
0834おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 11:09:12ID:+iu9J61I
イケメンに謝れ!!
0835おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 11:19:36ID:9GS6cZFT
国会議員のうち結構な数の人間が、
実際には勤務していない会社に勤務していることにして厚生年金の受給資格を得ていること。
しかも法律の改正で一切それを調査することができなくなっていること。

あと、日銀福井総裁の年金受給額にもちょっとびっくり。
0836おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 11:43:21ID:oZGxHjzm
>>833
ええー??自分サッカーは詳しくないが知ってるぞ??
http://www.saisoncard.co.jp/cm/
0837おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 11:52:57ID:/tjcPgFp
メールの「RE:」は「返信」の意味ではなく「~に関して」と言う意味のラテン語
0838おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 12:21:52ID:jM/ztdFd
>>837
え~っ、そうだったのか!!!
それで分かったことがある。以前にイタリア人から仕事のメールで、
いきなり「Re:・・・」というのが来たことがある。
メール初心者かよプッ、と思ったんだが、結構上の方の人だと分かった。
きっとあの人は「・・・について」というメールを出した積もりだったんだぁ。
0839おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 12:22:27ID:lm+jpdtI
>837
はなまるマーケット見た人? 私見た人
0840おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 12:51:17ID:6H6kmchG
replyじゃないのか。
0841おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 12:52:20ID:qmou3w9k
Responseから来ていると思った。
0842おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 12:59:16ID:Yazng8wq
ググって見たら
「電子メールではなく、紙を使った英文レターでは古くから返信時の表題としてReを先頭につける習慣があり、
現在でも用いられています。私も英文レターを扱う機会がありますが、実際に同様の件名で返答をもらいます。
この英文レターで扱われているReがラテン語のReなのです。」

て説があるみたい。
けどどのみち返信以外で使うのは変みたいだね。
0843おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:01:18ID:hD8GIxez
>>836
きみは自覚がないだけで、サッカーにくわしいんだよ。
そもそも外国のサッカー選手の名前をひとりでも知っていれば
その人はサッカーにくわしいと思う。
0844おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:03:32ID:b5DDB6Pb
ベッカムと大五郎とカーンは別枠にしてほしい…
0845おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:05:44ID:Yazng8wq
興味なくてもロナウジーニョとベッカムぐらいは知ってるだろ
0846おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:05:58ID:QFNDzBBg
俺は大リーグ野球に詳しいよ、なんたってベーブルース知ってるし。
アメリカといえば政治にも詳しい、なぜならブッシュ大統領知ってる。
0847おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:07:31ID:Yazng8wq
>>846
話がマニアックすぎてついて行けん
0848おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:11:18ID:pWy8wf1O
>>840
>>841
10年以上前からある論争だなぁ
0849おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:19:07ID:uAtU/1GO
昨日テレビで数年ぶりに見た
ハリガネロックのつっこみの方が丸くなっていたこと
前に見た時は結構痩せてた感じだったのに…
0850おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:25:08ID:BZllj1Ua
>>848
「はなしし」とは?
とか懐かしいな
0851おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:33:39ID:9GS6cZFT
 へ_へ
ミ・ ・ミ
( ゜ )~
こうですか、わかりません。
0852おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 13:54:43ID:lm+jpdtI
けっこう皆さんいい年ですね
0853おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 14:29:56ID:tagzWEJC
>>846
今度、二人のサイン貰ってきてくれんか。
0854おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 15:00:45ID:iMVnCCaN
>>846
今の大統領は、君の知ってるブッシュ大統領の息子なんだよ。
君がおそらくテキサス州知事をやってると思ってる長男坊さ。


0855おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 16:42:21ID:/tjcPgFp
>>839
見ました
それで思わず、レスを
0856おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 17:47:54ID:9RL9ikB7
>>833
ロナウジーニョとデスノートのリュークが似ていることに今気がついた。
確かに似てる。
ありがとう。
0857おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 18:02:24ID:9GS6cZFT
予言の「予」と預言の「預」はもともとどちらも「豫」の略字であり、
「予言」と「預言」は本来同じ意味。
広辞苑には別ものとして書いてあるが、それは広辞苑が間違ってる、らしい。
0858おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 18:07:12ID:VGG/Chyh
元は同じ字だったとしても、
同じ意味にはならないだろ。
0859おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 18:29:05ID:Vp/HcYRw
次長課長のデブの方が
昔、年末の吉本若手芸人が集まる番組で
生放送中に女王様にアナルバイブを突っ込まれていた事。
0860おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 18:48:24ID:FGUbG95t
>>857
漢和辞典で調べてみた。
豫:本字、預:俗字、予:豫の新字、なのか。
へー、前二者の関係は知らなかった。
0861おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 19:14:22ID:y8qXlHcy
本人が予測して言う(発言者責任)予言

神からの言葉を預かって言う(責任は神)預言
0862おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 19:16:55ID:9GS6cZFT
>>861
…というのが後付けの間違い、だと
先々週~先週の週刊文春に書いてあった。
0863おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 19:34:29ID:UHFi1oFT
たぶんがいしゅつなんだろうが、と打ち込んだら

既出《「きしゅつ」の誤り》と出た。

便利になったというか
ATOKも空気嫁よ、と思う。
0864おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 19:41:09ID:Z2T8Wdpp
>>857
まあ広辞苑は「詳しい日常用辞書」と言う位置づけだから。
0865おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 20:06:32ID:VGG/Chyh
古語辞典じゃないんだから、今使われてる意味を書くのが当然だと。
つーか、言語で後付けを間違いとか言ったら会話できないぞw
0866おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 20:28:26ID:xJKvvL0C
うちのほうを管轄する消防署にいつのまにか高規格救急車が配備されていたこと。
10年程前に公立病院が建てかえして、そのうち配備されるだろうなぁと思っていたけど、財政よくないし無理だろうなぁと思っていた。
0867おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 22:21:54ID:PGvZN40N
予言、預言という単語でみるからおかしな話になる。
文字単体でなら
予め【あらかじ-め】
預る【あずか-る】
と一目瞭然。

>>866
ところで高規格救急車って何
0868おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 22:25:30ID:KG1eX8cr
>>835
>>あと、日銀福井総裁の年金受給額にもちょっとびっくり。

なぜ、そうなるかっていうと普通の年金のように積み立てたものを切り崩すとか現行のように払っているものを支給するという方式ではなく、予算で払われてるからなんだってさ。
0869おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 22:27:51ID:Taqt1mYk
you tube のおかげでガキの使いが世界中に広まってる・・・
0870おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 22:40:55ID:b6wyVXa7
>>843-846
このあたりの流れで思い出したんだが、スポーツとか知らない人は全然知らなかったりするよな。
タイガー・ウッズ知らない奴にはびっくりしたが。
あと相撲知らない奴に「まず、ひと場所15日間なんだ」と言ったら「場所とか言ってそんな専門用語使われても」とか言われた。
それとうちのばーちゃんは野球のアンパイヤが審判だって知らなかった。
「あーあの後ろにいる手をあげたりこんなことやったり(動作で)こんなことやったりするひと、あれ審判なのかー」
と言ってた。なんだと思ってたんだ。。
0871おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 22:48:49ID:xJKvvL0C
>>867
救急救命士が同乗できる救急車。
通常の2B救急車だと、設備的な問題もあり救命活動が困難な場合がある。
0872おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 22:49:01ID:HXWd+/B7
逆に男は化粧品とかブランド関係まったく分からないやつ多いしね。
俺もわからないし、どっこいな感じがする。
0873おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 22:51:52ID:b6wyVXa7
最近知ってびっくりしたといえば「ニュー新橋ビル」。
折れちょっと昭和っぽい空間とか、あるいは古い建築物すきなんだが、
なんか昭和40年代っぽい。ゲーセンの近くに日活ロマンポルノみたいなポスター貼ってるし。
実際古いビルだけに、そこそこに書かれてる案内板の文字のロゴが昔っぽい。
そんで異様にいろんなテナントが入ってる。歯医者、皮膚科、薬局など病院系あり。飲食店やゲーセンやパチンコあり。
そうかと思えばファッションヘルスのような風俗店あり、その隣に旅館の予約するとこみたいのあり、文具店あり、
マージャン屋や囲碁やるとこもあり。喫茶店も昭和40年代雰囲気。法律事務所も複数。
ちょっと中野ブロードウェイっぽいし、さがせばこーいうビルあろだろうけど、ここまで統一性もなく雑多にいろんなもんあるの
珍しいんじゃないかな。どーいう空間だよとかおもって、気に入った。
0874おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 23:20:42ID:b5DDB6Pb
>>872
ブランドもスポーツも詳しくない漏れはどうすればいいんだ?
流石に長嶋茂雄が現役選手じゃないのは知ってるが、野球だと
松井(ゴジラ)とノモ(顔は分からない)とイチローくらいしか知らない。
0875おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 23:30:16ID:/HQB/0+t
武満徹が日本人だったこと。
「ぶ・まんてつ」という中国人だと思ってました。
0876おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 23:49:20ID:V7SWE2/o
>>874
いいんだよ、人間誰でも得て不得手がある。
君は、その代わりメイドカフェに詳しかったりするんだろ?
0877おさかなくわえた名無しさん2006/06/29(木) 23:58:44ID:2EnNUXWY
>>870.874
ウチの伯母は野球に全然興味なくて、
打ったら1累に走ると言うことも知らない人だが、
昔甲子園付きの看護婦をやってた。
家にたくさんサインがあるが
「有名な選手のよ」とかいうわりに誰のかは知らない。
実は現役時代の掛布だったりするのだが。
球場ではヒマなので小説本を読んでいたそうだ。
なんか贅沢な話。
0878おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:04:44ID:YzMIZMAc
メイドカフェの公式サイトには掲示板やブログがあるところがあり、
そういうところでは、常連客がアニメ、マンガネタを楽しそうに書きつつ、
サッカーや野球、芸能人に疎いことを誇らしげに語っている。
0879おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:06:10ID:Sn/93Lg8
最近のマンションは常時換気システムが付いてて
さらに最初からお風呂にテレビが付いてること
0880おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:15:51ID:AGmHvjYi
プロレスラー小橋健太が腎臓ガン
0881おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:19:00ID:qTgTHv1r
>>876
世の中には、
ブランド・スポーツに興味ある人間と、
それらに興味無いオタ人間の二種しか存在しないのか。
知らなかったよ(´ー`)y─┛~~
0882おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:21:52ID:YzMIZMAc
うちの両親が幼児の頃、年寄りの中には江戸時代生まれの人がまだ時々いたこと。
0883おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:22:02ID:yp1zN3nh
>>818
ヘイ,カール
0884おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:26:52ID:yp1zN3nh
>>880
北天佑もたしか腎臓がん
0885おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:38:46ID:KXk/3Kcp
広辞苑と週刊文春の記述が食い違っていた場合
週刊文春を信じる人がいるということ
0886おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:40:26ID:zsVVmPTz
>>879
24時間換気は付ける決まりが出来たんだよね。
でもテレビはついてないよ。
新築分譲マンションだけど。
0887おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:41:22ID:x+faClXn
>>885
広辞苑だって神様じゃねえからな。
信憑性はどっちもどっちだろ
0888おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 00:54:39ID:KXk/3Kcp
神様ではないにしろ、
言葉の意味という点において辞書以上に信頼が置けるソースがあるなら教えて欲しいのだが。
どっちもどっちだなんてとんでもない話だ。
0889おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 01:05:07ID:x+faClXn
「辞書」と「広辞苑」の信頼性を故意にごっちゃにするのはよくないな。
「広辞苑」「大辞林」「大言海」その他諸々の辞書においてほぼ同一の見解が取られているなら
信頼が置けるものと見なしても差し支えないだろう。

でも「広辞苑」にこう載ってるからそれが正しい、ってのは必ずしも真とは限らない。
むしろ広辞苑のこの点は他の辞書と比較しても誤ってるのではないか、ってのは
広辞苑に楯突いたから、という理由で直ちに棄却されるべきものではないね。
0890おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 01:08:02ID:Sn/93Lg8
週刊文春っつうと高島俊男 の「お言葉ですが・・・」かな?
日本語の話題(日本起源の古語とか)はごくたまにアヤシイ時があるけど
漢字や中国古典に関しては本職の中国文学者で
批判もなるべく一次資料にあたって、用例を挙げて批判してるから信ずるに足る話が多いよ

んで、この人は辞書批判も展開してるけど
よくあるパターンとしては大元の辞書を編集した編集子が、用法を説明するための元の古典の文章の解釈を間違えたり
あるいはほとんど使われてないような特殊な例を拾ってきて一般化させて大元の辞書を作ってしまう
そして、大抵の辞書は一から編纂しないで大きな辞書、大元の辞書から解釈を引っ張ってくるから
その間違った説明が広く膾炙されることになる

辞書を信頼するのはいいけど、辞書が言葉を作るんじゃなくて、言葉が辞書を作るんだからね
0891おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 01:09:20ID:8EsQ56gn
思想的にはかなりバイアスかかってるよな広辞苑
0892おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 01:09:48ID:KXk/3Kcp
>>889
広辞苑は辞書である以上、辞書としての信頼性を持っている。
同じく辞書としての信頼性を持っている大辞林に広辞苑と違うことが書いてあった、なら
「どっちが正しいんだ」てなるけど
辞書である広辞苑と週刊文春とを「どっちもどっち」はありえないだろ、といっているんだが。
0893おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 01:11:46ID:LQezNdNT
>>881
世の中にはあるカテゴリに関して
興味あるやつと無い奴の結局二種類しかないのでは。知らなかったかい。
0894おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 01:17:06ID:Sn/93Lg8
まあ、大抵の図書館にはこの人の本あるからいっぺん読んでみてとしか
その上でこの人は批判の手紙受け付けてるから納得しなければ聞いてみれば
0895おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 02:41:19ID:uOLxmjr4
もう、うるさい。
0896おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 03:27:06ID:U+JMrsiz
太平サブローがいつのまにか大平サブローに変わっていた事。
0897おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 03:29:47ID:S/cHmIJy
びっくりすることなんかw
0898おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 04:18:53ID:YltXv2xj
辞書も所詮は一学者が自説に則って編纂しているにすぎないことに
思い至らない人がいること。
0899おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 04:54:31ID:U+JMrsiz
>>897
どっちでもいいと思うけど、ずっと太平で覚えてたし
わざわざ点を取ったってところに
なにがしかのこだわりがあったのかー、と思って驚いたのだ。
ついでに大平シローになってた事にもびっくりしたんだぞコノヤロw
0900おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 07:00:21ID:Sm/0Oo2X
>>893
あるカテゴリに興味がない=オタ文化(例:メイドカフェ)に詳しい、
ということにしたい香具師がいるからでは?ちゃんと日本語読もうよ。
最近数行の日本語ですら理解出来ない人が多いよ。

>>898
週刊文春も、結局の所その記事を書いた人次第、
ということに気づいていない人もいるみたいだけどね。

0901おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 07:51:21ID:LBIWoAKw
>900
じゃあ、どちらを信用するかは信用する人の自己責任という事で。
0902おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 08:05:51ID:Y5PS2EIj
辞書に書いてたから正しい、は通用するが
週刊なんちゃらに書いてたから正しい、は通用しないだろ
0903おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 08:25:06ID:R6iU/v3q
一般論は置いといて
明確に使い分けされている「預言」と「予言」を
「預と予の字の起源は同じ。だから預言と預言は同じ意味」
とか主張するやつの言うことは信用できない。
0904おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 08:29:33ID:KD2b6q7v

>預言と預言は同じ意味
ここは笑うところですか?
0905おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 09:53:00ID:hZid/8Qd
>>899
「天下(てんが)取った」かららしい
0906おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 10:09:50ID:zxKoVL7U
小西真奈美という女優の存在。

ぐびなまのCMで初めて顔見て、「誰だ?この女性は?」
と普通に思ってたけど、結構芸歴長いのね…。
しかも、顔に似合わず結構な年じゃん…。
0907おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 10:56:46ID:P6C85GiK
angelaとアンジェラ・アキが全然関係ないこと
0908おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 11:11:25ID:Jbh4hOKI
>>889
かつて広辞苑の「恐竜」の記述がまったくのでたらめだったことは
恐竜ファンの間では有名だったが、よほどクレームがあったのか改正されたね。
0909おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 11:21:31ID:lbgXOUy6
>>882
泉重千代が最後の江戸時代人だっけ。
そういや俺が子供の頃は書類の生年月日欄に「慶応」があったな
0910おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 11:32:30ID:0j8XFwIc
週刊少年ジャンプでアイシールド21を描いてる人は
ファミコンソフトの「ロックマン」で一般に敵のボスの案を募集するやつで2回も採用されていた事
たしか4のダストマンと5のクリスタルマン

かなりマイナーな話だが、消防の頃よくロックマンを遊んでいた俺にとってはかなり驚いた
0911おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 12:52:12ID:SuVF6Qx6
将棋の羽生名人が実は今は「名人」じゃなかったこと。
0912おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 12:53:36ID:ymZQnXzs
デスノートのLが死んでいた事。
0913おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 12:54:52ID:jUjBFZ7b
>>912
松田乙
0914おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 13:09:04ID:wSxQcs9w
>>909
俺の親戚が泉重千代さんの親戚と結婚したこと
その人の今の苗字は泉さんでダンナさんの家系は
地元に帰るとやっぱり有名らしい
0915おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 14:38:38ID:Dl0YUZU3
冷房だけに頼らず除湿しても結構快適に過ごせるということ
0916おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 14:39:14ID:TDUNPTDA
泉重千代さんの女性の好みは
「年上のひと」
0917おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 14:43:42ID:1aX5YX+l
電車に乗ってると九割以上の人が何かしらのバッグ持っていること。
ポケットに入ってしまえば手ブラでも全く気にしてない31歳。
みんな何入れてるの?
0918おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 14:51:11ID:Ldju+CGH
>>917
夢じゃね?
0919おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 14:55:34ID:by7vxCcD
>>915
基本的にやってることは一緒だったりするわけで。
0920おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 14:56:56ID:8YrSD8yI
そうそう、冷房モードとほとんど同じ運転してるよ除湿モード
0921おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 15:16:05ID:HCJ6KRet
エアコンの除湿は冷房の弱い奴だということ。
0922おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 15:21:24ID:p67kjmA7
除湿の方が電気代かかるんじゃなかったっけ?

自分が最近びっくりしたのは、思ったより身近に離婚者が多いこと。
離婚する人って、自分にとっては今までドラマの中だけの存在に近かった。
0923おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 15:23:03ID:Nye+33t9
Javaが多重継承を許していなかった事
0924おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 15:32:05ID:WNM33sd7
多重継承なんて要らんだろ
0925おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 15:37:20ID:GXBrmbb2
>>917
希望じゃね?
0926おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 15:40:33ID:Nye+33t9
そうねえ、現実的に必要になる場面て少ないかもね。
C++ではAT&Tが作った入出力ストリームが多重継承では有名?
でも父ちゃん、母ちゃんを持つ子が必要な時はinterfaceを用意すんのね。
0927おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 15:40:37ID:osLR6/IT
今夜、NHKで
『ダヴィンチ「最後の晩餐」の謎』みたいな番組をやること


なんで今更…
0928おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 15:46:06ID:wYbD+JHw
許しちゃうとCでよくあったグチャグチャソースができあがるからじゃ?
Javaで多重継承が必要なら設計に問題ありそう。
0929おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 15:58:47ID:nC2hotBR
interfaceはいいよな。C++にも欲しいと思った。あとfinally。
0930おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:12:07ID:Em7kZxrf
教員実習って
大学生で教育課程の単位取った奴が高校か中学校にのこのこ行くんだろ

22の女子大生が高校生の群れに飛び込むこともあるわけか
・・・エロい
0931おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:28:13ID:by7vxCcD
普通は母校実習ですけどね。

男子校に女子大生の教育実習生が、みたいな、
それなんてエロゲ? な展開はそうそうない。
0932おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:31:10ID:WCzINoyV
別に>>930は、男子校に、とまで言ってるわけじゃないのにw
0933おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:35:29ID:0klaHfXA
>>885
逆に、最新の研究成果が載った週刊誌よりも
何年も改定されない辞書を信じるなんて
のんびりしてるなあという気がするよ。
学問の世界じゃ通用しないよ。
0934おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:35:31ID:P1/tREmu
winkの淋しい熱帯魚が名曲だった事。
今まで石塚とかがマネしてるのと昔の映像をチラッと見るだけだったから
今でいうモーニング娘みたいな変な歌詞の受け狙いな歌だと思ってた。
ちゃんと通して聞いたら良い歌で驚いた。
0935おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:41:56ID:EBzbODeU
ずっとチンコのもんだと思ってたのが
実は自分のよだれの匂いだったこと。
0936おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:43:52ID:gq08YNNB
イリジウムプラグをワイヤーブラシで磨いてはいけなかったこと。

誰も意味わからんだろうけどw
0937おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:49:30ID:Ldju+CGH
>>936
普通、磨こうと思うか?
0938おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:50:22ID:Y5PS2EIj
>>933
出たw自称学問の世界の人!
週刊誌の方が辞書より信じられる、なぜなら新しいから、て
もうどうしようもないね…
0939おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 16:59:47ID:0klaHfXA
>>938
君にわかるように言うとね、
盲信的に「辞書のほうが正しい」ってのは
バカみたいだよ?どっちが正しいか検討しなきゃ

って言ってるだけだよ。w
0940おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:02:55ID:IAGZt2Y+
もうどっちでもいいです。
0941おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:04:25ID:Y5PS2EIj
>>939
あれ?
>>933に書いてるのだと全然そういう風には読めないけど?
一方的に週刊誌が正しいって書いてるよ。
0942おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:06:50ID:Y5PS2EIj
ちなみにヨゲンについて「どっちが正しいか検討」すると
多くの人が書いてるとおり明らかに広辞苑が正しい。
自分はミッション系の学校でてるけど
「預言者はいわゆる予言者とは違います」とハッキリ習ったし。
0943おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:08:58ID:oGr+Fygp
そんなことより>>935は女で、チンコの臭いと思ったら自分の口臭だったって事か?
0944おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:09:17ID:WCzINoyV
>>942
んーとそれは、自分はこう習ったから、それが正しい、と言ってるの?
0945おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:11:44ID:o7/7DjgQ
明らかに週刊文春とフライデーも区別できないレベルの奴がいるなw
0946おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:13:54ID:Y5PS2EIj
>>944
本職の人がそう言っていて広辞苑にもそう載っていて
このスレでも多くの人が違う言葉だと言っていて
唯一週刊文春に「文字の起源が同じだから」というだけの根拠で同じ意味に違いないと主張してるんだよ。

なお大辞林ベースのgoo辞書でも預言と予言で別の言葉として載っている。
0947おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:17:46ID:o7/7DjgQ
>946
もういい。
痛いから
学歴コンプレックス丸出しだよ…
0948おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:19:19ID:Y5PS2EIj
>>947
レッテル貼りに逃げたか。
わかりやすいねw
0949おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:27:25ID:0klaHfXA
>>948
>出たw自称学問の世界の人!
0950おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:30:34ID:Y5PS2EIj
>>949
あの…それは俺が言ったわけでは無く
>学問の世界じゃ通用しないよ。
とか自分で言ってるわけですが。
0951おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:30:37ID:ZvqmrkkM
テンプレも読めないやつらがいっぱいいること






にはいまさら驚くまでもないか・・・
0952おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:43:42ID:TDUNPTDA
まず「予め」と「預る」に読み仮名を振ってみよう。
次に「予め」と「預る」それぞれを使って短文を作ってみよう。

その上で
予言と預言が同じ意味だと思う奴は
5,670,000,000年くらいROMってたら良いと思うよ。
0953おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 17:45:39ID:CS/d3DwJ
マーガリンにトランス脂肪酸という有害物質が含まれているということ。
0954おさかなくわえた名無しさんNGNG
>930
ライターの椎名基樹は、実習に来た女子大生に筆おろししてもらったんだっけ。
0955おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 18:28:13ID:+4AYCHE/
>>934
あの歌のサビの部分、
「♪ハロウィン~」だと思ってたんだけど、
「♪heart on wave」だったと知った時にはびっくりした。
0956おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 18:55:22ID:uXvV3B8a
>>955
「はろ~うぇ~」だよ
0957おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 19:23:19ID:0Ei4P/Ax
最近、脱童貞(もちろん風俗だ文句あるかチクショウ)したが別に世界はかわらなかったこと。
0958おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 19:27:37ID:1eOm/8BP
>>957
おめでとう!!!!age
0959おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 19:44:53ID:0klaHfXA
>>950
「ヤクザの世界じゃ通用しないよ」
って言ったらその人はもうヤクザってこと?

君の文章認識はどうもおかしいw。
0960おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 19:55:12ID:6y5n6Fml
>>931
ほぼ慣例となっている母校教習は、学校側の評価が甘くなりやすいことや
実習生の恩師や知り合いの教師と「なあなあ」の関係になりやすいので望ましくない

と、ここ1ヶ月以内の新聞記事で読んだ気がする
0961おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 20:00:36ID:Rvet1EiI
元々、豫(→今の予)と預は別々の字だったが、古来より混用されていた。
その意味の一つは「あらかじめ」。
日本では特に「預」の文字に「あずける」という意味が生まれたが、
その他の漢字圏ではそういうことはなかった。

さて、近世になって西洋の概念が東洋に入ってくるにあたって
各国がそれぞれに訳語を作り、お互いに借用することもよくあった。
「預言」という言葉が中国から日本に入ってきたのもその流れ。
作った中国人にとっては単純な「prophecy」の訳語だった。

だが日本に入ってくると、「預」という文字に「あずける」という読みがあるから、
「預言とは神から預かった言葉のことだ」という解釈が生まれた。
だがそれは日本で独自に生まれたものなので、当然他の国にはない。
「預言」と和英辞典で引くとprophecyしかないはずだ。元々prophecyの
訳語なのだから当然だが。

日本語の現状としては使い分けがあるが、元々は同じ言葉だというのも正しい。
0962おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 20:07:31ID:GVQ8lfZD
おまいらの知識にびっくりしたお(;^ω^)
0963おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 20:13:57ID:oGHnqx3F
福岡の本屋で本を買うと
「万引きしたものじゃないよ」のシールが
本に直接貼られる様になること。

7月かららしいが、昨日初めて知った。という福岡在住の者です。
0964おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 20:16:24ID:fn2WBTun
広辞苑は神様じゃなかったこと。
0965おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 21:22:43ID:5eU0yXWS
太るとちんこがちっちゃくなること。
痩せれば元に戻るけどね。
0966おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 21:33:12ID:iV2fvCVN
小松左京は、芥川龍之介の『蜘蛛の糸』のパロディを書いていたこと。
しかもオチがひどい(詳しくはメ欄)
0967おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:21:36ID:qTgTHv1r
死刑囚は、刑務所には居ないこと。

まあ、言われてみればそうなんだが。
0968おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:23:07ID:doCrJk1A
>>960
母校実習はよくないから認めないことにしましょう、という議論があるのは確かだが、
大学生の教育実習、なんてものに学校がつきあう義理も本来はないので、
卒業させた責任をとって母校が引き取る、以外の有効な実習先の決定方法が
ないのも事実だ。
0969おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:25:37ID:xv9SGwV8
>967
んじゃ何処にいるの?
0970おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:31:12ID:Q+U+xgTm
>>969
拘置所。
死をもって刑を執行という定義だそうだ。
だから、裁判中の被告も逸走する危険性がある場合とかは、拘置所にぶち込まれるという記憶がある。
0971おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:35:06ID:WCzINoyV
死刑囚は、死ぬことだけが罰であって、
通常の囚人がやってるような囚人生活をおくることが罰じゃないんだよな。。
0972おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:35:19ID:y2Ewdgmc
>>969
刑務所は受刑者が刑に服してる場所でしょ?
死刑囚は死ぬまで刑は執行しないから。
0973おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:36:55ID:xv9SGwV8
なるほど。勉強になった
0974おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:40:47ID:lKnOdtai
>>953
「なんでも摂り過ぎたら有害」というレベルで認識しているが
0975おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:41:25ID:WCzINoyV
いや、マーガリンはもう少し積極的に体に悪いと認識している。
0976おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:44:22ID:lzCfFaLY
じゃあ、毎日決められた作業したりとかしてないの?
0977おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:45:00ID:CwJfn8TJ
>>965
小さくなるというのが短くなるのか細くなるのか
それとも両方なのかは分からないけど本当にそうなの?
体が大きくなるからチンコが小さくなったように見える
というわけではなくて?
俺のチンコは痩せる前のサイズと痩せた後のサイズ同じだったぞ。
0978おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:48:49ID:lzCfFaLY
タイミング悪くなりましたが>>976はマーガリンの件じゃあないです
0979おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:49:00ID:doCrJk1A
>>976
死刑囚の話だったら、刑務作業はないよ。
前にも出てるが、クビ吊ってみせるのだけが芸だから
0980おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:56:10ID:y2Ewdgmc
>>978
決められた起床・食事・運動・消灯時間は有ると思う。
あと確か本人が望めば宗教の時間も設けてくれるんだとか。
あとはひたすら刑の執行が言い渡されるのを待つだけ・・・

>>974
「摂り過ぎたら有害」なのは普通の脂肪分まで、という認識がちょうど良いと思うよ
0981おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:56:58ID:lzCfFaLY
>>979
びっくりしました。ありがとう。
0982おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 22:59:53ID:YzMIZMAc
カリスマ女医の娘誘拐事件で軽いケガをした警官は、
発砲ではなく、犯人の拳銃が頭にぶつかって負傷したということ。
0983おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 23:01:27ID:lzCfFaLY
>>980
皆さん死刑囚に詳しいですね。ありがとう。
0984おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 23:05:54ID:4RuXVlLU
>>983
意味深な発言だな
0985おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 23:07:59ID:LQezNdNT
>>900
なんだやっぱりお馬鹿ちゃんか…
0986おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 23:09:50ID:VdePo2lN
>>977
腹の肉に埋もれて短くなる。
俺自身が今実感してるから間違いない。
0987おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 23:12:45ID:LQezNdNT
というか子供さんなんだな
0988おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 23:16:50ID:doCrJk1A
次スレ:
最近知ってびっくりしたこと 51
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151676945/

このスレが埋まり次第移行して引き続きびっくれ
0989おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 23:28:20ID:ymZQnXzs
>>957
それは生でやっていないからだ。
0990おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 23:45:51ID:Y5PS2EIj
>>959
なるほど、知ったかぶりをして言ってみただけって事ですねw
0991おさかなくわえた名無しさん2006/06/30(金) 23:56:26ID:0klaHfXA
>>990
君の論法だと
ヤクザについて熟知してる警察の人もヤクザということになるって
言ってるんだよ?理解できる?

…無理か。はあ
0992おさかなくわえた名無しさん2006/07/01(土) 00:01:27ID:9ZwY04b4
>>991
ヤクザの話はいいからさ、君がどの程度学問の世界とやらに熟知していて
で、どの世界に身をおいているのか教えてよ。
0993おさかなくわえた名無しさん2006/07/01(土) 00:11:39ID:ZlZs8JK/
いくらここで頑張っても
文春>辞書 にはならないし
予言と預言が同じ意味だってことにもならないんだからさ、
文春のネガティヴキャンペーンやりたいんじゃなきゃ
次スレでは勘弁な。
0994おさかなくわえた名無しさん2006/07/01(土) 00:28:48ID:yNyIDR3i
「預言」と「予言」は、元々は「奇跡」と「奇蹟」のような異体字の関係で、
意味の違いもなかったのに、後世に後付けで意味の違いが加えられた、
ということは時々でいいから思い出してください。
0995おさかなくわえた名無しさん2006/07/01(土) 00:33:33ID:k0CkmwLY
次スレに持ち込まないようにしような
0996おさかなくわえた名無しさん2006/07/01(土) 00:38:30ID:N7LEnU2+
>>992
変態か?w
議論に負けたからって個人情報を要求してどうするんだ?
学歴コンプレックスも治しておけよw
0997おさかなくわえた名無しさん2006/07/01(土) 00:40:51ID:eOadFNM5

     /`i  /~ヽ  「ケンカは終わり!」
   ,,/  "''"'` "`;,
  (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/)  ポィン
  `ミ         "ミ           ポィン
  ミ          ミ     ハ、_,ハ、
   彡        ミ     ;'´∀`* '; 「おわり!」
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡
    `'"'   `"''        `゛''''"
            ヽ     /     ヽ
              ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ
               Y          Y    ヽ
0998おさかなくわえた名無しさん2006/07/01(土) 00:42:16ID:J7xyN3ct
知識ってのは一度取得したら永久に通用するわけじゃ
ないんだよ。
馬鹿は永久に馬鹿だけどw
0999おさかなくわえた名無しさん2006/07/01(土) 00:43:04ID:9ZwY04b4
>>994
つまり今は違う意味の言葉ということだね

>>996
また得意のレッテル貼りが始まったw
おまえがどの世界にいるかが論点なのにそこから話をそらして逃げるなよ
1000おさかなくわえた名無しさん2006/07/01(土) 00:44:13ID:9ZwY04b4
>>998
そうそう。
「昔はこういう意味だった」てこだわるのは馬鹿のすること。
現代より江戸時代、平安時代の言葉が「正しい」と主張するようなもの。
10011001Over 1000Thread
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。