■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前の名前カッコ良過ぎだろ!って物 二品目
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2005/07/28(木) 02:59:22 ID:S1SAA1VN
- イグアノドンとか、テラノドンとかのドン。
怪獣みたいでカッコいい。
でもラテン語のodon=歯。
そんな実は情けなくとも(基準は各自だ)カッコいい名前を挙げれっ!!
前スレ
お前の名前カッコ良過ぎだろ!って物
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1120055454/
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 13:27:55 ID:+xxWiskZ
- 白滝
白い滝なんてスゲーカッコイイのに
これを聞いたほぼ全員が
「コンニャクが糸状になったような白くてやわやわぐにぐにな食べ物」
しか思い浮かべないだろうこの悲しさ
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 18:49:51 ID:DiYNGe+/
- すき焼きに入れて食ってしまえぇ
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 21:09:34 ID:+3TkdoUD
- 冬虫夏草。
ヘンテコな生き物にはもったいない風流な名前。
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 22:17:36 ID:sxPlnRDn
- ↑冬虫夏草ってキノコのことよ
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 22:27:44 ID:JKozAlSj
- カマドウマ
竃馬なのは分かるんだけど、カマドゥマ(Kamma-dorma)ぽく言うと超格好良い。
- 957 :956:2006/01/25(水) 22:29:14 ID:JKozAlSj
- 今からバンド組んでバンド名「Kamma-dorma」にするからお前ら使うなよ!
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 20:27:48 ID:OtxBCyFW
- わかった使わない。
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 22:41:53 ID:J54fP01+
- 既出かな?
グラスホッパー
(バッタ、ちなみに漢字だと飛蝗でこれまたかっこいい)
ドラゴンフライ
(トンボ)
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 05:29:55 ID:mX95zzyV
- 先入観を取り払うとカッコイイ名前。
ハンバーグ
ストーカー
アルツハイマー
ヘルメット
モンブラン
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 07:17:57 ID:k0x2BZHw
- 敦煌
渋沢栄一
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 11:05:56 ID:V6othFS9
- テル・エル・アマルナ
おまじないっぽい語感でカコイイ!
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 11:31:26 ID:/UneUueg
- アイネ・クライネ・ナハトムジーク
エルクンバンチェロ
子供のとき気に入って呪文みたいに意味もなくしょっちゅう言ってたw
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 18:06:27 ID:utQrZRLW
- ハチミツクロス
商品名は「はちみつ黒酢」なんですけどカタカナにするとなんかグランドクロスみたい
レジを通すと全て商品名がカタカナになるのが面白かった。
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 18:42:45 ID:v7FNjaOb
- バウムクーヘン
クーヘンがいいよ、クーヘン。
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 18:48:17 ID:lfjg4jNv
- >>950
鬼武者やってるだろ?
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 19:17:49 ID:y4gV2Ela
- フェイク
響きが好き
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 20:59:42 ID:XfhekEXI
- アルベールビル
リレハンメル
ソルトレイクシティ
冬のオリンピック開催地。
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 21:01:00 ID:8jV3VpFg
- ギャランドゥ
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 22:11:35 ID:vno0G/7A
- >912
漢字にすると
野原慎之輔とか
野原辰ノ丞とかになるんだろうか。
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 23:56:10 ID:70DgGGPQ
- >>968
追加
レークプラシッド
サンモリッツ
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 00:05:27 ID:9F+0WcLY
- >>968
つ[札幌]
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 01:08:55 ID:d8HT5+Zk
- デンドロビウム
お花のくせに生意気だ!
過酸化水素水
ただのオキシドール。
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 03:50:24 ID:451WxuNX
- >>968
つ[ガルミッシュパルテンキルヘン]
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 04:27:18 ID:QGzfuj3+
- >>966
>>950だが鬼武者はしてない。
何?鰯て奴出てくんの?
地名で「羽束師」
漢字だとカコイイ。響きは「はづかし」で力がぬける。
半端な田舎。
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 09:23:30 ID:ajcqITOU
- 深海魚の『龍宮の使い』。
かっけーよ、龍宮の使い、、、フフッかっこよすぎ。
名前を付けた人はきっと綺麗な女性だろうな、フフッ
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 10:07:21 ID:pCkatCjj
- >>976
おまいもなんかカッコいいぞ
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 12:13:07 ID:PXaPp38a
- リュウグウノツカイはその割り麗しい魚ではないな。
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 18:31:23 ID:BN5mMyy+
- 蓮池薫さん
なんか、字面も響きも綺麗じゃない?
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 18:36:23 ID:3APm5r1G
- ベッケンバウアー
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 18:46:35 ID:ZE1j0zVo
- マスターベーション
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 18:52:16 ID:ZTu1Tv5o
- ミダレサスーン
まさか人名とは思わんかった。知った時ビビタ。
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 19:12:38 ID:ryyFmEbE
- >>791 福島はハッピーアイランドか…脳天気だなw
レイキャビクraykjavik
つづり違うかも。だれか訂正おねがい。アイスランドの首都
テトラヒドロキソアルミン酸ナトリウム
高校化学1で習う
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 19:21:54 ID:/5J/TFBv
- 風説の流布
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 20:42:33 ID:Fsmz4oOA
- [ダイカスト]
かっけー
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 23:56:25 ID:fnf6ssb0
- >982
ヴィダルサスーン?
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 00:31:29 ID:vz9zkFKm
- >>979
「蓮池」って苗字で既に極楽浄土を連想させるよね。それが薫るんだから素晴らしいよね。
>>983
Reykjavik
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 01:26:05 ID:H0H2lZgb
- 東教授の総回診です
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 01:47:42 ID:B1hLT3UR
- 未必の故意
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 03:29:57 ID:2mmsPAyG
- 上でドイツ語系がイイって話があったけど自分的には
マレーネ・ディートリッヒ
これ最強。
アドルフヒトラーとか、なんでドイツ系の名前って強そうなんだろ
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 03:36:50 ID:FgT15zPh
- 伊集院 光
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 03:39:24 ID:w3wybzyW
-
森雪之丞
モリユキノジョウ
現代の侍みたいでカッコヨスギ。
- 993 :ホペータにチュウ星人:2006/01/30(月) 04:21:03 ID:KGJm8tnC
- 財前教授の総回診です
( ・∀・)
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 04:24:08 ID:NaTU+WLq
- ギムザ氏染色
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 06:15:07 ID:BvhlhM5T
- ローゼンメイデン
アニメ詳しくないけどテレビ欄だけみてなんか気になった。
気になったが気づいたら終わってるみたい。
>>975
半端どころじゃねー田舎だぞw
試験場があるとこだな。
近くなら「一口」と言う地名があるよ。阪神の片岡の地元。
>>988
>>993
素敵(・∀・)b
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 07:31:32 ID:WkRDc4lL
- >>990
どうでもいい単語でもやたらカッコいい。
クランクハイト=病気
ベツィーウングスヴァイゼ=もしくは、むしろ
シュラークボルツェン=銃の撃鉄
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 07:58:08 ID:nT16pfcb
- ゲヴェルク・シャフト
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 11:34:12 ID:y/aV4q+U
- >>995
京都人キターw
ばーちゃんの家はもっと田舎だw
バス通ってるだけでもいい!
でも試験場なかったら
ほんと何もないとこだよね。
大学で京都来たけど京都は趣深い地名が多いね。
悪王子町、にはびっくりしたw
かっこいい地名探してみようなかな。
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 12:21:37 ID:OIlQl0ZZ
- かっこいい地名なら東京郊外にもあるぞ
恋ヶ窪
まあカッコイイというか、メルヘン。
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 12:33:35 ID:yLU/6wqm
- 1000GET
これが一番カコイイ!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
153 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★