■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
10万円以下のチェアにも一寸の魂 【5脚目】
- 1 :名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 14:16:47
- 本家
ワーキングチェア総合スレッド Part14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1113293606/
過去スレ、関連リンクは>>3->>6くらい?
- 952 :名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:13:59
- レビーノはリクライニング機構だけ見れば安物と同じだからねえ。
トリノをただ豪華にした感じ。背と座の間の角度のバランスも良いとはいえない。
そんなわけでワーキングチェア本スレでは発売時からあまり人気が無かった
- 953 :名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:55:11
- ここは高級チェア所有者がミドルレンジを見下すスレじゃないんですけど?
- 954 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 00:10:54
- ミドルレンジで見た目はどうでもいいから
長時間使用時の快適さで高級チェアに
匹敵するのってありますか?
レビーノ?キャスト?オーバル?センサー?
- 955 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 00:15:10
- 高級椅子でも製品によって方向性が全然違うんだから、そんな漠然としたこと聞かれても分かるかよ
- 956 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 01:35:11
- じゃ逆に、越えられない壁って何よ
- 957 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 01:37:16
- 風呂屋の壁
- 958 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 01:37:57
- カエレ
- 959 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 02:36:54
- ワラタ。ある意味真実だな。
- 960 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 06:02:48
- アーロンいいな。買ってから腰痛が治った。
- 961 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 10:48:43
- アガタのデザインかっこいいな、
すわり心地はしらんが。
- 962 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 15:14:18
- >>954
センサーやリープじゃないかな。
もちろん、リープは座奥調整付きのモデル。
ミドルレンジを超えちまうがね。
- 963 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 21:04:31
- >>961
コクヨの中ではアガタ/Sが一番座り心地が良かった。
他社品とも比べるたがバロン、鉄鎖、ニュープリーズ、キャストよりも上。
ただし俺の体での座り心地な。
- 964 :中古でoval買った人:2005/11/29(火) 21:50:11
- oval座って3ヶ月ぐらいたつのでちょっと書いとく・・・
と思ったら>851がほぼ言いたいことは言ってる。
・くつろぐことを許してくれない
・姿勢はよくなったっぽい
・長く座っていても疲れにくいが、
当然仕事疲れはする(゚∀゚)
トレス台、液晶タブレット等で
心が折れるまで書きまくることができるイスというのが所感。
- 965 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:03:00
- >>937
出来ない
T138BKNお勧め
- 966 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:39:52
- >>964
くつろげなくてもちょっとくらいいいかな・・・とか思ってるけど高くて手が出ない
実売2万以内でそういう手合いの椅子紹介してください
- 967 :名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 12:04:15
- duorest人柱さん、その後いかがですか?
- 968 :964:2005/11/30(水) 12:21:55
- >966
中古でまずつっこんでみたらよいとおもふ。
危険性については、
上のほうで言われてるけどね。
- 969 :名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 02:59:23
- 座り心地報告の際は、身長体重その他体型を明記するというのはいかがか。
- 970 :964:2005/12/01(木) 05:01:45
- ok. 俺は164cm、67kg
- 971 :名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:11:54
- バーテブラ2とSNC-T138BKNが同程度の価格の場合どちらを選びますか?
バーテブラチェアは半年使用美品
うちにある3000円のと見た目ぜんぜん変わらないんですが。。。
- 972 :名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 01:38:47
- アーロンとSNC-NET3で迷っています。
身長180cm・体重100k超なんですけど、どっちがいいでしょう?
- 973 :972:2005/12/03(土) 01:56:37
- ちなみにアーロンはCサイズを考えています。
- 974 :名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 02:04:31
- そりゃアーロンしかないな
- 975 :名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 03:09:28
- 大阪の梅田で、いす試せるとこってないですか?
- 976 :名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 03:31:13
- >>975
色んな椅子を一箇所でっていうのは無理ぽ。
ヨドバシに安物椅子は置いてあった気がする。あとは大塚家具か。
- 977 :名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 04:22:23
- >>976
レスありがとう。
大塚家具も含め、色々回ってみます。
- 978 :名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 13:29:18
- ヨドバシと大塚家具じゃ差がありすぎるな…
心斎橋のあたりなら、ハンズにジロフレックスとかコンテッサとか置いてある。
イトーキや内田のショールームもその辺だし。
CASTやレビーノ座ってみたかったらそっち行ったほうがいい。
- 979 :名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 16:25:48
- 心斎橋のハンズで、一番しっくりきたのはのは
レメックスジャパンのREC-182AX-BKだた。
- 980 :名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:55:47
- >>972
椅子買う前にジム通って痩せた方がいいよ
- 981 :名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:20:22
- コスガショールームファミリーセールの案内mailが来てたんだけど
12月3・4日の土日か・・・
50パーセント引きの商品もあるみたいだし、いってみようかな・・・
- 982 :名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 23:34:41
- >>979 レメックスいいよね。
今、CASTの1週間試座を体験中なのだけど、
まったり系ならレメックスの方が個人的には好感触です。
CASTは体型に合わないせいか、良くない意味でまったりしてしまいますが、
レメックスはリラックスできる感じ。
勉強系の椅子を探しているので、最終的にはオーバル・ローバック・肘なしに
行き着きそうですが。
- 983 :名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 23:48:33
- >>982
同じく心斎橋、ハンズで、
勉強系(前傾系?)で安定感があったのは、名前はチェックしなかったけど、背もたれが二つに割れてた(肺みたいな形)やつ。
後ろに体重かけたときは違和感ありありだったけど、机に向かう体勢のときは2つの背もたれ?がフィットしてイイカンジだった。
- 984 :名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 00:54:21
- DUORESTだったかな。
なかなか座り心地良かった記憶がある。
でもダサい。
- 985 :名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 15:34:24
- DUOREST(DR-7500G)はハンズで座ってみて結構気に入ったんだが、
隣に置いてあったアーロンチェアと比べるとどうしてもオモチャっぽい感じは否めない
特にシンクロロッキングさせるとギーギー音がなるところとか
やっぱ樹脂で出来た安物〜って感じはする。
ただ背筋がキチンと保持されるので、姿勢はかなりよくなる。
- 986 :名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 15:56:07
- PCデポブランド?のO'ZZIOのチェア試座してきました。
ゆったりしていてなかなかよかったです。
- 987 :名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 21:41:10
- duorest韓国では半額以下
旅行かねて買いに行ってはいかが?
- 988 :名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 18:31:47
- あんな国に金落としにいくのかよ
- 989 :名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 18:51:17
- 輸送費何万円かかるんだよ
- 990 :名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 19:27:29
- ハンズの江坂で見た、「エルゴヒューマン」かな?9万弱ぐらいだったと思うんですが
メッシュ生地で各部調整ができるチェアなんですけど、皆さんご存知ですか?
結構いいかもと思っているのですが、いかがでしょうか?
他のチェアを見てないので、決めかねています・・・。
- 991 :名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 15:01:39
- >>979
>>982
上位機種のREC-26AX使ってるけど、リクライニングは大学のコクヨの方が
ずっと品質いいよ。あと、リクライニングの途中で固定できない所やランバー
サポート部分の形状も使っているうちに不満が出てくる部分。
- 992 :名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:10:47
- ニュープリーズが欲しかったが、悩んだ末に
半額以下のデュオバック社のデュオレストDR−7500Gを
ついに注文した。ちなみに、値段は送料税込で4万8千円。
俺は正しかったのだろうか?
その答えは、一週間後に報告する。
乞うご期待!!
ttp://www.duorest.jp/lineup/dr_7500g.html
- 993 :名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:26:24
- R&Bチェア欲しくてたまらなくて、とりあえず模型作っちゃったwww
http://g.pic.to/5hj60
- 994 :名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 22:51:26
- ttp://www.ikea.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductPopUpView?productId=58775&storeId=12&langId=-1&variantNum=1
こういうのいいなと思うんだけども売ってるの?
- 995 :名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 22:56:22
- 新スレ誰か立ててくれ。
漏れが立てようとしたけどホスト規制でダメだった。
- 996 :名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 22:57:06
- ポルシェ
- 997 :名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 01:05:58
- 10万円以下のチェアにも一寸の魂 【6脚目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1134057880/l50
テンプレ追加あったらヨロシコ
- 998 :名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 01:28:58
- >>993
ピカチウ楽しそう
- 999 :名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 14:37:59
- 99999999999999999999999
- 1000 :名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 14:40:38
- >>992
俺もそれ気になってた。期待してるぞ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★