■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
視力下がりすぎていつか失明しそうで怖い
- 1 :マジレスさん:2006/08/11(金) 11:33:24 ID:bwuqI/xA
- 0.1以下になってしまいました…
二十歳になったのに未だに目が悪くなっていきます。
どうすればいいでしょうか?
- 289 :マジレスさん:2006/11/25(土) 22:15:29 ID:1EDuqnzt
- >>286
え…。。。
レンズに限界ってあるんですか??
ますます不安になってきました。。。
- 290 :マジレスさん:2006/11/25(土) 22:59:15 ID:ATLtoJOU
- 高3ですが、小学校4年からずっとコンタクトつけてます。
今は両目とも0.04で、矯正のやつが−12.0です。あと、最近網膜裂孔?とかいう網膜に小さい穴があったりしたので不安になってスレしました。
- 291 :マジレスさん:2006/11/26(日) 02:19:34 ID:RlTPndsX
- でも今の時代、目がいいやつのほうが少ないよな。
あぁ誰か安くて絶対に失敗しない画期的な手術とかあみだしてくれないかな。俺は待ってるぜ!あと花粉症の薬もね
- 292 :マジレスさん:2006/11/26(日) 02:28:28 ID:hYJfmz48
- 自分はよく視力が下がるが、夜空の星を数えまくったら治る。
0.8から1.5を行ったり来たり…
- 293 :マジレスさん:2006/11/27(月) 12:10:32 ID:9ta0LhPJ
- 度が進んだらなるべく早く強めのコンタクトなどに変えるべきですか?
そうした方が視力が下がりにくい?
- 294 :マジレスさん:2006/11/27(月) 12:15:57 ID:6pZenZxw
- >>293逆にそれは視力さがるかな。昔強めのレンズにしたらそのままつよくした分だけ視力落ちた。
- 295 :マジレスさん:2006/11/27(月) 13:48:22 ID:vALIrJO4
- 眼鏡からコンタクトにしたらどんどん視力が悪くなる
この前ついに裸眼で0.1を切った、おまけに左目だけ乱視になってたorz
- 296 :マジレスさん:2006/11/30(木) 23:32:49 ID:zCbiPu2y
- コンタクトの方が視力落ちないと思うんだけど
- 297 :味噌かつ ◆Rtz5UlWW4o :2006/11/30(木) 23:44:08 ID:0x9m3Ont
- >>296
個人差とかあるよ
- 298 :マジレスさん:2006/12/01(金) 11:12:14 ID:OO4S5XBT
- 今17で3歳児検診の時強い乱視と遠視っていわれた。
目が疲れて痛いし毎日不便…
- 299 :-7.74Dさん :2006/12/01(金) 11:25:57 ID:LK5MYANH
- 最近はOA機器や携帯でみんな目がやられるなあ。
俺なんて30超えても近視化が止らんぞ。
- 300 :マジレスさん:2006/12/01(金) 22:47:17 ID:xFUevwZD
- ここ3日間ずっとゲーム廃人プレイしてるよ・・・失明しそうだ
- 301 :マジレスさん:2006/12/01(金) 22:52:21 ID:LWVNLSbB
- 15歳で両目0.025のくせして、断固として眼鏡をかけようとしない私が通りますよ
- 302 :マジレスさん:2006/12/01(金) 23:12:18 ID:MVdAoRa0
- 近視だけだからまだマシかな?
乱視だとすると何かの病気になったりするの?
- 303 :マジレスさん:2006/12/01(金) 23:15:00 ID:2DHvIpIZ
- 俺も手術したいな。
コンタクトがうぜー。すぐ疲れ目になるし
けど田舎だから手術代が高いんだよな〜
- 304 :マジレスさん:2006/12/02(土) 00:45:41 ID:LE/wAgj6
- 憂鬱だあ
パソコンやったの後悔してる
もう遅いけど
- 305 :マジレスさん:2006/12/02(土) 01:08:13 ID:ZadkQ9Ht
- >>301
俺とセクロスしてけ
- 306 :マジレスさん:2006/12/02(土) 17:19:19 ID:zcTwgu23
- 俺の精子飲めば視力回復するって日本じゃ有名だぞ
- 307 :マジレスさん:2006/12/02(土) 23:23:13 ID:LE/wAgj6
- はあ
- 308 :マジレスさん:2006/12/03(日) 03:56:22 ID:UdRlpCje
- 中学まで1.5だったのに趣味が読者とゲームだからいつの間にか眼鏡無しじゃ生きられない目に
- 309 :マジレスさん:2006/12/04(月) 10:31:22 ID:pwQqQtbL
- いい眼科教えてあげるよ。日本屈指の眼科の名門は
順天堂大学医学部と順天堂医院だよ。そこに行くといいよ。
親切で丁寧。ただ半端な込み方じゃないけどね。
- 310 :マジレスさん:2006/12/05(火) 12:11:00 ID:BtZk7lQ1
- 大学病院行くと実験にされるから嫌だ。
- 311 :マジレスさん:2006/12/05(火) 13:07:57 ID:39PgUzvI
- 過去レス読まんでレスするけど0.1以下は別に普通ですよ。
いいメガネを買って下さい。
- 312 :マジレスさん:2006/12/06(水) 11:11:01 ID:P0kVrgR1
- メガネのレンズが厚くなるのが嫌だな。
薄くするのにも限界がありそうだし・・・
- 313 :マジレスさん:2006/12/06(水) 16:02:17 ID:XIIdYMB6
- 黒目の上の方が白っぽくなっててそこに血管がきてる
失明するのかな…
死にたい
- 314 :マジレスさん:2006/12/08(金) 12:18:21 ID:u4ME+xUf
- わたし緑内障って言われた
怖いよ‥
- 315 :マジレスさん:2006/12/08(金) 13:06:12 ID:bZ11z75v
- >>314
俺とセクロスすれば安心だよ
- 316 :マジレスさん:2006/12/08(金) 14:23:52 ID:jqW9e5IW
- 緑内障怖す…
- 317 :マジレスさん:2006/12/08(金) 14:27:20 ID:viZ0xclM
- 矯正具を使うと駄目になる。
裸眼で物を見続けよ
- 318 :マジレスさん:2006/12/10(日) 17:20:07 ID:xzyvLYpn
- 裸眼の方がダメだって眼科医に言われたよ?
- 319 :マジレスさん:2006/12/10(日) 18:21:39 ID:rrgnrzlw
- アレルギー性結膜炎歴16年。完治する気配ありません。毎日が苦痛。酷い充血違和感痒み痛み…我慢出来ず擦ると白眼がプニョプニョゼリー状になり瞼はただれる。朝起きるとメヤニが固まり両目開けられない。副作用のある強い目薬を毎日両目4回点眼。飛蚊症&緑内障!当方18歳!人生オワタ…
- 320 :マジレスさん:2006/12/10(日) 21:14:01 ID:Wb3kjfNi
- そんな悲観的になるなお・・・・・・・・・・・・・・
- 321 :マジレスさん:2006/12/10(日) 21:44:12 ID:i8aeJ+Kx
- くそ!!!顔も父で視力もか!!!
死ねよくそ!!
- 322 :マジレスさん:2006/12/13(水) 01:03:02 ID:T0HUI0mP
- 俺の親は両方共に牛乳瓶の底みたいなメガネだから終わってるな・・・遺伝だな
- 323 :マジレスさん:2006/12/14(木) 11:29:04 ID:/0AbmcAz
- どうしようコンタクトもいずれ付けられなくなるんでしょ?
- 324 :マジレスさん:2006/12/14(木) 12:03:19 ID:tWLNjR6B
- >>318
どっちが本当?
- 325 :マジレスさん:2006/12/15(金) 00:29:53 ID:QCU3kFHR
- なるようになるさ
- 326 :マジレスさん:2006/12/17(日) 00:53:50 ID:ByC9KKV1
- どっちも本当じゃない
現代人の目が悪いのは仕様
近くのモノを見ると近視になるってのは俗説だから
調節緊張にはなるけど、それで近視になるってことではない
- 327 :マジレスさん:2006/12/17(日) 02:54:27 ID:6/u9CWDK
- 全然大丈夫だよ?ただの視力のみだろ?今流行のオペあるよ。
医学進んでる。
全く見えなかった人が見えるようになるから凄いね。簡単だし。
ドキュメント見てないのかな?
でも脳の異常がある場合は難しい、というか腫瘍が邪魔してる
場合は腫瘍取り除いたら目が見えたとかね。でも脳の腫瘍はどこか
部分的に後遺症というか不自由になる場合があるから何ともいえないけど。
あと糖尿から来る視力はどうだたったかな。
- 328 :マジレスさん:2006/12/17(日) 22:41:34 ID:uYamSBox
- 糖尿からくるのは怖い
完全に見えなくなるみたい
- 329 :マジレスさん:2006/12/18(月) 17:40:17 ID:FJ0X23I3
- >>327
日本語でおk
- 330 :マジレスさん:2006/12/18(月) 19:29:07 ID:KZ4gtgzy
- 眼鏡やコンタクトで矯正出来るんなら問題ないだろ。
何を嘆いているんだか
俺なんぞ矯正も効きやしない
五月にメス入れる予定だが、その後コンタクトなりでどの程度矯正出来るかは解らんとさ
- 331 :マジレスさん:2006/12/18(月) 20:36:14 ID:NfpOPh+3
- 裸眼で生活してたら視力良くなるんかな
- 332 :マジレスさん:2006/12/19(火) 14:56:12 ID:d9i59FQC
- 一般人で障害もなくて0.01以下になる人って居るんですか?
- 333 :マジレスさん:2006/12/20(水) 21:21:52 ID:4t3s5XhI
- >>313さん、私黒目の上の方、白くなったことあります!コンタクトで傷が付いてしまっただけで2週間装着やめたら治りましたよ、眼科には行きましたか?
- 334 :マジレスさん:2006/12/20(水) 21:24:45 ID:St2impng
- 近視は障害じゃないのか
だったら一般人で0.01以下の人間なんてゴマンといる
- 335 :マジレスさん:2006/12/21(木) 00:18:10 ID:oiUkZ7Im
- >>333眼科行きました
目は異常ないと言われました
- 336 :マジレスさん:2006/12/22(金) 01:04:10 ID:endU8D7S
- もともと悪かったけど最近は凄い勢いで視力が落ちてる。
数ヶ月前に変えたばかりのメガネが微妙に霞んで…
年取ったら若干視力上がるらしいからみんな頑張って持ちこたえるんだ!
そのかわり近くが見えにくくなるらしいけどね。
- 337 :マジレスさん:2006/12/24(日) 18:49:00 ID:vHH+gFus
- >>248
剥離を放置すれば失明するでしょう。
早期発見で手術をすれば90%の確率で失明は防げるでしょう。
- 338 :マジレスさん:2006/12/25(月) 23:10:30 ID:7AnKzVlR
- >>336
年とったら視力あがるなんて誰が言ったの?
近くが見えなくなるのは老眼。
老眼は普通の矯正眼鏡にプラスにレンズを入れるから良くなったと勘違いされやすいんだよ。
最近急激に視力下がったなら眼科に行った方がいい。
ちなみに私は眼科勤務です
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)