5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供作る奴が一番子供のことを考えていない!2

1 :マジレスさん:2005/06/28(火) 23:52:12 ID:9LKLtZVo
命の有限性・景気の悪化・遺伝の影響など…
作る奴は本当に子供のことを考えているのか?

2 :マジレスさん:2005/06/29(水) 00:00:53 ID:qKwzzyC8
2

3 :マジレスさん:2005/06/29(水) 00:02:29 ID:7bNZktsG
命の有限性とか意味不明なんだけど

4 :マジレスさん:2005/06/29(水) 00:21:13 ID:hrEJk1sk
ばかな!
人口が減少すれば益々不景気に拍車がかかるぞ。
子供の将来、日本の将来を考えるならもっともっと子作りに励まなければ

5 :マジレスさん:2005/06/29(水) 02:23:11 ID:6uzqYX22
甘えについてどう思う?。

6 :マジレスさん:2005/06/29(水) 02:27:08 ID:auoalKDm
いいんじゃね?。

7 :マジレスさん:2005/06/29(水) 02:29:08 ID:6uzqYX22
この中にも一人甘えた人物がいる、、、

8 :マジレスさん:2005/06/29(水) 02:51:26 ID:PwKomhX5
>>1
だからといって子供つくらないのもどうかと。
ほんとにこの国滅びちゃうよ。

確かにいまの世の中で子供つくるのはいろいろ怖いけど
「あとはまかせた」くらいの気持ちでつくったほうがいいのでは

9 :マジレスさん:2005/06/30(木) 19:17:46 ID:EoHbi33I
不倫相手の子供作るとかいう人、頭いかれてる
しかも自分にもダンナいるくせに
ああいうクズは氏ね

いやTV見てておもった

10 :マジレスさん:2005/06/30(木) 19:27:22 ID:LO4o76XD
作る人は勝手に作って育ててくれ
それはそれでいいじゃないか幸せになれれば


でも自分はやっぱいらん

11 :http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 21:05:20 ID:mjjMNsvo
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?

12 :マジレスさん:2005/06/30(木) 21:46:23 ID:q0lBgo7D
11
どうしたの?

13 :マジレスさん:2005/07/01(金) 03:45:34 ID:ppkFPGgX
子供なんて産みません。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1093605555/l50
子供産んで後悔している人の数→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1112151543/l50
子供をつくるやつは全員殺人者
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1118599708/l50
子供作る奴が一番子供のことを考えていない!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1090636102/l50
子供作るの罪だよなあ3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1095083817/l50
子供生むな
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1099880357/l50
少子化賛成!
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1112101488/l50


14 :マジレスさん:2005/07/01(金) 15:33:17 ID:MppULjq/
そうだよ全部無くなっちゃえばいいんだよ
そうすれば

15 :マジレスさん:2005/07/04(月) 00:37:56 ID:a2t9YwK+
とりあえず、自分の生を呪ってる奴は流れに任せて作らないことをオススメする。
 自分の子供も同じように自身の生を呪い出したらそれはお前のせいなのだから、、、
子供にたいしての責任、負えますか?

16 :マジレスさん:2005/07/04(月) 00:40:25 ID:TH/Ou8g8
子供作るというより
子供降ろす人間の方が個人的に理解出来ない

17 :マジレスさん:2005/07/04(月) 12:26:09 ID:9yEzbYDJ
個人的にはセックスをするやつが一番理解できない。

18 :マジレスさん:2005/07/04(月) 12:33:53 ID:/GEwe1mw
>1
じゃあ、自分の親に言いなよ

19 :マジレスさん:2005/07/08(金) 00:49:36 ID:LoRd4k/p
生命は進化している
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1120721546/l50


20 :マジレスさん:2005/07/08(金) 00:53:13 ID:BWZLEucA
気持ちいいケロ もっと腰を動かして欲しいケロ

21 :マジレスさん:2005/07/08(金) 17:21:29 ID:/DR0qUx/
『この世界はこういう世界なのだよ』

22 :マジレスさん:2005/07/08(金) 17:22:31 ID:/KJs+6xX
産めば偉いと思ってる金髪のDQNが
最近多い

23 :マジレスさん:2005/07/08(金) 17:37:05 ID:pK7DDDLy
子ども産むとかって、マジで不安だよ。
自分がちゃんと子育てできるか自信ないもの。

24 :マジレスさん:2005/07/08(金) 17:41:07 ID:Pmk7FaVl
この世は必然的に不幸になるように設定してある。
そういう真実を採用している。
わざわざ幸せだといっている者は現実から目を背け逃げているに過ぎない。

25 :マジレスさん:2005/07/08(金) 19:11:17 ID:N4XBduxa
弐拾五

26 :マジレスさん:2005/07/08(金) 19:32:10 ID:BsTywM8Z
>>22
今まで散々ろくなことしてこなかったくせに
子供産んでやっと世間がわかった、自分が変われたとか
言ってるDQNもそういうのに多い

27 :マジレスさん:2005/07/08(金) 22:10:30 ID:9iM6a9lR
>>18
親に何で産んだんだよとか聞くと、
『何でそういうこと言うの(-"Д-)』とかって怒られる。
実際産んだのは失敗だったと思うんだけど。

28 :マジレスさん:2005/07/13(水) 19:41:45 ID:OnTpKA3N
30

29 :マジレスさん:2005/07/14(木) 13:19:47 ID:0ACSRVcj
もうすぐ三十路だから結婚したい!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1121286591/
>[1]Miss名無しさん 2005/07/14(木) 05:29:51 ID:duexLXZc
>彼氏が結婚の話を切り出してくれない。
>どうしたらいいんだろう。

>[4]1 2005/07/14(木) 05:40:44 ID:duexLXZc
>1人ではきっと生きていけそうもないよ。
>お金稼ぐの苦手。
>それにやっぱり彼氏と結婚したいから。
>自分で言うのもなんか怖いんだよね。
>断られたらそれっきり関係も終わっちゃいそうだし。
>それとなく結婚に持っていける方法ってないかな?

>[5]Miss名無しさん 2005/07/14(木) 05:52:59 ID:zakYE6nP
>子供つくっちゃえ

>[6]1 2005/07/14(木) 05:56:38 ID:duexLXZc
>ゴムつけてないのに子供できない。
>それとなく中田氏させるって出来る?

30 :マジレスさん:2005/07/14(木) 14:07:30 ID:2N7sy4Vq
>>1に同意。
ホント子供作る奴って神経どうにかしてる。
俺は俺を産んだ親を恨んでいる。
本当に子供のことを考えている人だったら
欲しくてもつくらないと思う。

31 :マジレスさん:2005/07/14(木) 15:03:44 ID:Pnpd0X7N
子供は欲しいです
幸せに育ててあげたい
何よりも1番の理解者にないたいとおもう
だから子育てしたいな

32 :切実:2005/07/14(木) 16:20:12 ID:idu7EcUe
子供が欲しいって言ってる時点で自己満の為に生むとしか思えないんだけど
ホントにちゃんと将来生まれる子供の事考える親ってどれくらいいるんだろ

33 :マジレスさん:2005/07/14(木) 16:33:21 ID:FASF1dw3
>>32
激しく同意、子供が欲しいからといって、自分自身がうまくやってこれなかった
人間が、子供をうまくやっていけるようにできるわけない。
自分自身が悩んできたことを子供が同じことで悩むっていうことを考えていない。
自分自身を価値が無いだのなんだの言ってるのなら、初めから産むな!
自分の生きる意義のために子供を作りたい奴は自己中心的でしかない!
本当に幸せにできる、育てる自身があるやつだけ生んでやれ。

34 :マジレスさん:2005/07/14(木) 16:43:17 ID:Pnpd0X7N
31ですが
ここで、あなた達が生まれた事を後悔してる限り
自分は子供を育てたいと思う!
みんなみたいな可愛そうな思いは絶対にさせたくないから
全身全霊で子供を愛するよ
どんな事があっても子供と向き合える覚悟があれば平気だと思う
悩む事も生きていく上では必要な事だとも思うし人はそれで成長
するのでは無いでしょうか?
自分は自分の価値があると思っているし、人を育てる責任感も
持つ自信がある
ここで卑屈に考えてるような人の気持がわかるからこそ、自分は
子育てはしたいと思う

35 :マジレスさん:2005/07/14(木) 16:53:48 ID:+X4XVgTq
>>34
傲慢だな
その思い込みが子供を潰すってことに気づいてないようだね
あなたに子供を産む資格はない

36 :マジレスさん:2005/07/14(木) 16:58:13 ID:Pnpd0X7N
>>35
あなたは親に恵まれなかっただけ
それで卑屈になってるんでしょ?
もし、あなたが自分の親に愛されてたならそんな考えには
ならないはずだよ・・・
親次第であなたみたいな子が育つのは十分わかってる
だから、子供も考えも大事に考えて育ててあげるべきじゃないのかな??

37 :マジレスさん:2005/07/14(木) 16:59:36 ID:2pqwHXLS
>>36
秀同

35ってなんかカワイソウ・・

38 :マジレスさん:2005/07/14(木) 17:02:14 ID:Pnpd0X7N
最近ダメな親が多すぎるから、35みたいな人が増えるのは
わかる気がする・・・可愛そうだよね
35みたいな人を減らしてあげたい・・・

39 :32:2005/07/14(木) 17:49:22 ID:idu7EcUe
子は親を見て育ちます!!
これは意識した方がいいと思う
親の考えや普段の行動と教育(説教etc)に食い違い矛盾が起こるたびに
子供は不信感を抱きます(親が真面目だったら余計に)
まァ当たり前だけど
うちの親も36や38みたいだったらな〜…
うちの親学校へ行こ○スペシャルに出てた
自己中屁理屈派手ババアに雰囲気似てる笑

40 :32:2005/07/14(木) 18:15:25 ID:idu7EcUe
そこまで真剣に考えてるんなら
否定はしないよ
ただこれだけは言わせて!!
子は親を見て育つ!!


41 :マジレスさん:2005/07/14(木) 20:18:02 ID:PXf+TmRX
正直人格に問題のありの人間は産まないでほしいよな極力

42 :マジレスさん:2005/07/14(木) 20:40:11 ID:Pnpd0X7N
子は親を見て学習する場合もあるよ
固定観念はよくないよ^^


43 :マジレスさん:2005/07/14(木) 20:42:31 ID:tEm5t05Q
誰でも最初は子供を一度も産んだ事のない人間(親)だ、
全ての親は生んでみなければ上手く子育て出来るかどうかなんか解らないのですよ、
子供を産んで、子供を育てながら親は子育てを学んでいくものでしょう。
経済的に無理が有るのなら別だが
親が子供が欲しいから作ると言う考えは基本的には間違っていない、
夫婦と言う家庭を作れば子供が欲しいと思うのは自然な感情だ、
その感情を抑え込めというのは、自分の不幸は親のせいと決めつけている
自分勝手な人の意見でしょう。

44 :マジレスさん:2005/07/14(木) 20:43:41 ID:Pnpd0X7N
43の言うとおり!!

45 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:00:23 ID:AaDPrE/b
別にどう育ってもいいけど、ガキ生むヤツって死ぬの怖くねーの?
大半のヤツが病気で苦しんで死ぬし、事故やら事件やらいろいろあるしさぁ
生まなければ死ぬ苦しみもないのに何でわざわざ自分らの幸せの為に産み落とすのか理解できん。


46 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:02:06 ID:MMhNPqk2
>幸せに育ててあげたい
育てて あげたい んじゃなくて
おまえが子供にちょっかいを出したいってことだろ?
子供のためにしてあげたいんじゃなくて
おまえが子供がかわいいってことを感じたいために産むんだろ。
育てて あげたい じゃなくてこれからは育て たい と書くんだな。
それとおまえからの視点でかわいいとか幸せになんて言って産みたいと言ってるが、
子供を産んだとしたら子供はおまえみたいに意識があって、
おまえが今パソコン見てるのと同じ感覚ができるってことだからな。
それと幼いときの顔だけ想像してるかしらないが、そんなわけないのはわかるよな?
おまえは子供を育てたいと言い、子供の 育てる部分だけ を考えりゃいいが、
生まれたほうはそれ以外の大部分を自分でするんだからな。
お前がかわいがりたいだけとかかわいいからとか
母になりたいためだけに産むならやめろ。
やさしい母を演じたいために人一人産むならリアルお人形さんごっこだから。
まぁ子供は一度生まれれば死なない限り途中でやめたなんてできないからな、
将来は大人になるだろうな、まぁそんときには救済が出るからな、
社会的なカラクリの一言、「お前はもう大人なんだから」
とあたかも子供自身の責任のような一言がな。
産んだのは親だからな、そしてその一言で子供はしたくないことをしていくわけだ。
苦しんでも大丈夫、「お前はもう大人なんだから」「いい歳してなにやってるの」と言えばいいんだから。
そして父からのアドバイス?
まぁ本当に子供が苦しみだす頃には上の便利な言葉でつきはなす、まぁ親がやりたかったのは
子供自身が苦しむところじゃなくて子供を育てる部分だけだったんだからな、お前の空想通り、
んじゃがんばれよ








47 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:02:47 ID:Pnpd0X7N
45の考えが理解できない・・・

48 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:06:56 ID:MMhNPqk2
>>47
おまえ、マジ?ちょ・・・
お前それダメだろ、産むな。
子供だって産めばいつかは死ぬだろ、それで苦しむのは子供だろ?
そんなこともわからないやつが子供産むな、マジで。

49 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:26:35 ID:MMhNPqk2
81 :マジレスさん :2005/07/14(木) 21:24:46 ID:Pnpd0X7N
39歳でその思考回路はまずいのではないでしょうか?
何か中学生と話してるみたい・・

こんなんが親だとか最悪

50 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:28:34 ID:tEm5t05Q
子供がかわいいってことを感じたいために産んで何故悪いの?
その事自体悪いことでもないでしょ。

順風満帆に育つ子供なんてまずいないし、
またそんな人生で一生を終わったら、平坦でつまらないでしょ。
山有り谷有りを経験出来るから人生は楽しいんですよ。
また色々苦労し悩んで人間は成長するのだから、
子供が苦労するから子供を産むなと言うのも浅はかな考えに思えるが。

51 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:32:41 ID:MMhNPqk2
>順風満帆に育つ子供なんてまずいないし、
>またそんな人生で一生を終わったら、平坦でつまらないでしょ。
>山有り谷有りを経験出来るから人生は楽しいんですよ。
お前の考えだろ?子供に押し付けんなよ?

52 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:34:46 ID:MMhNPqk2
まー子供がかわいいってことを感じたいから
人一人産んでそいつが苦しもうが将来死のうがそんなことは頭には無いけど
かわいいって感じたいから産んじゃえ!ってのが
子供がかわいいって事を感じる ために 産むってことだろ。

53 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:36:27 ID:Pnpd0X7N
子供を生むなって言ってる人は、自分が親に恵まれなかったから
ここで吠えてるなら、親に自分の気持伝えてみたら?
愚痴なら聞いてあげられるけど、あなたの親にはなれないし
あなたの固定観念に洗脳される事も無いと思う
みんながみんな生まれて事を恨んでる訳でもないんだよ
自分は生まれてきた事嬉しく思ってる
生まれてきたからこそ素敵な人達との出会いもあったし
色々物を考えるのも好きだしね
親のせいにするのは簡単だけど、人生は自分で作るものだから
自分のせいが大半だと思うよ


54 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:36:35 ID:MMhNPqk2
育てて あげたい なら
かわいいと感じたいために産む、にはならんから
育て たい だろ?と言ったんだ

55 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:39:10 ID:MMhNPqk2
>子供を生むなって言ってる人は、自分が親に恵まれなかったから
お前のほうが固定観念っつーか凝り固まってるね

56 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:39:23 ID:tEm5t05Q
>>お前の考えだろ?
それを言ったら、
子供が苦労するのは不幸だというのもあなたの考え、決めつけですよ。
そんな考え「子供に押しつけるな」ですよ。
若いうちの苦労は買ってでもせよって言う言葉は良く言われることです。

57 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:40:14 ID:edPDMmPB
Pnpd0X7Nは自分が優しい人ですよといいたいだけだ

58 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:40:44 ID:MMhNPqk2
お前本当に>>47が理解できないの?

59 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:41:53 ID:Pnpd0X7N
親に恵まれてたとしたら、どうやったらあなたみたいな考え方が
出来るのかな??

60 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:42:32 ID:edPDMmPB
>>>お前の考えだろ?
>それを言ったら、
>子供が苦労するのは不幸だというのもあなたの考え、決めつけですよ。
>そんな考え「子供に押しつけるな」ですよ。
>若いうちの苦労は買ってでもせよって言う言葉は良く言われることです。
それは他者が勝手に判断することではない
子ども自身が判断すべき事だ

61 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:45:57 ID:MMhNPqk2
>>47も理解できない人間が親になろうとしているなんて世も末だ
どうやったらあなたみたいな考え方ができるのかな??

62 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:46:29 ID:MMhNPqk2
>>45

63 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:46:39 ID:tEm5t05Q
だから、子供が判断するべきなら
苦労する事が不幸か不幸でないかもそれぞれの子供が判断すればいいことで、
あなたが、子供が苦労するから子供を産むなとも言ってはいけないと言う事になるでしょ。

64 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:49:29 ID:F1OKulCu
そんなに子供欲しいなら
養護施設からでも貰って来いよw
わざわざ産んで不幸にする要因作るくらいなら
始めから不幸な奴を助けてあげればいいのになw

65 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:50:02 ID:Pnpd0X7N
>>61
あなたの思考回路が理解できないだけですよ

66 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:50:37 ID:MMhNPqk2
あんたの意見だと子供が生まれてから判断させろ、なんだな?
じゃあ産んでみて苦労させてみて苦しまなかったらいいが
苦しんだ場合はどうすりゃいいんだ?

67 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:53:44 ID:MMhNPqk2
だから65は>>45が理解できないかごまかさず応えてみろよ
そんな人が死ぬってことさえ理解できないと書いて、
それがマジで理解できないのかっていう質問に答えず
煽りばかり書いてるようなヤツが親になるんじゃねぇよ

68 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:57:07 ID:edPDMmPB
Pnpd0X7Nは今どうして幸せなのですか?

69 :マジレスさん:2005/07/14(木) 21:58:28 ID:Pnpd0X7N
まあ、いずれにしろあなたみたいな子は育たないから安心して^^
人は寿命が来て死ぬのは不幸なんかじゃないし
苦しみは乗り越えて喜びに変えるものだから


70 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:03:08 ID:F+4wvn7O
>>69
人が死ぬの見て喜びに変えるんか
すごいな


71 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:03:12 ID:Pnpd0X7N
今を生きてる事が幸せだから

72 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:03:29 ID:MMhNPqk2
最後まで 答えない な。
こいつもまた自分の考えだな、寿命が来て死ぬのが不幸なんかじゃない、
しかし子供が死ぬってことは理解していない?
まー>苦しみは乗り越えて喜びに変えるものだから
なんてポエム作ってる時点でもうお前だめだわ、よくいるよこういう奴。
まぁポエム作ってもいいし死ぬのが不幸じゃないと言ってもいいが、
お前みたいな煽りばっかでポエム作ってる頭の悪い奴が親になるのか


73 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:04:34 ID:Pnpd0X7N
>>70
そういう意味ではない!
それぐらい考えればわかるでしょ?
あなたの歳はいくつなの?


74 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:06:25 ID:MMhNPqk2
この頭の悪い文を書いたお方が母親になられます

75 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:12:05 ID:edPDMmPB
Pnpd0X7Nは何故 今を生きてる事が幸せなの?

76 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:17:56 ID:FASF1dw3
>>Pnpd0X7N
あなたの考え方に疑問を感じます。
あなたは自分の子供が苦悩したり、試練を乗り越えたりして人間らしく一生
を遂げることができるならそれもまた幸せ。というように解釈できます。
そして、子供を作るのは子供をかわいがりたいから。つまり、言い方は悪いですが
あなたの欲望を満たすため。でもこれは普通の人が考えるので悪くないです。
 しかし、あなたの育て方次第では、子供は人と馴染めない、誰にも認められない
、人が怖い、そういった、「普通の」生き方ができないかもしれません。
そういう人間になってしまった子供は必ずしも幸運といえるでしょうか?
周りの人から下げずまれ、劣等感につつまれて、それでもその子は生きている
だけで幸せといえますか?
 要するに、育てた段階で、子供が普通になるかどうかは分からない。
もちろん、大半は普通に生きることができるでしょう。しかし、これは
ギャンブルに近い。どうなるかなんて分かりません。生きている価値を決める
のは子供自身。悪い方向へ育ったら、あなたには、その責任をしょうことは
できないのですよ?

77 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:17:57 ID:Pnpd0X7N
ポエムでも何でもなく現実です
現実を見つめる事の出来ない人にとやかく言われる必要は無い
どうせ親にも友達にも誰にも相手にされない寂しい人なんでしょ?
正直そんな人間の考えなんて何の説得力もないし
現実から逃げてるだけとしか思えない
自分自身だって自分の親の悪いところも沢山見てきたよ
だからこそ学習するんじゃないのかな?
自分が1番嫌いな親のタイプって言うのもあるし
とにかく子供の意見を聞こうとしない親だけにはなりたくないね
人間は喋れて者を考えられる動物なんだから、それを最大限に
いかす必要があると思うよ
問題にぶつかっても回避する能力も必要だと思うし
それは個人個人が学べば良いこと
親はアドバイスする為に必要な存在なんじゃないのかな?
人生は楽しもうと思えば楽しめるし、卑屈に考えればどんどん卑屈に
なるんじゃないの??

78 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:19:41 ID:Pnpd0X7N
>>76
それは育て方次第ですよ

79 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:19:44 ID:edPDMmPB
私の質問にも答えてね

80 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:22:27 ID:Pnpd0X7N
幸せな事なんて沢山ありすぎて書ききれないよ
今までいっぱーいあったから^^
おいしいものを食べた時も幸せだし
天気が良くても幸せだし
人との出会いも幸せだし・・・・山ほどある

81 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:23:00 ID:F+4wvn7O
育て方次第って、普通学校とかの周りの環境に影響されて育つからな。
親じゃどうしようもできん問題も山ほどある

82 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:24:58 ID:Pnpd0X7N
素敵な旦那も帰って来るしね^^
そろそろご飯の用意するからまたね^^


83 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:26:24 ID:FASF1dw3
>>78
育て方次第、環境次第。だから、ギャンブル。
あなたの育て方が必ずしも良い方向にいくとは限らないですからね。
失敗したときに、子供が卑屈な人間にそだってしまったとき、
あなたは責任をとることはできないのですよ?

84 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:30:28 ID:FASF1dw3
レス多くて悪いが、Pnpd0X7Nは人を見下しているような人間だな。
>どうせ親にも友達にも誰にも相手にされない寂しい人なんでしょ?
とか、
>まあ、いずれにしろあなたみたいな子は育たないから安心して^^
とか、まぁどんな人間でも見下すけど、Pnpd0X7Nの子供が
今口論している「卑屈な」人間になったときに、愛してやれるかが心配だな。
自分の意見をとにかく通したくて、いかに幸せかを、いかに自分が正しいかを
みせつけているように思える。

85 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:31:11 ID:MMhNPqk2
>現実を見つめる事の出来ない人にとやかく言われる必要は無い
これはあんただろ?返信も返さないもんななぜか。
まぁお前に何を言っても、そのはたから見たら凝り固まった
頭の悪い煽り文章を、負けず嫌いな幼い性格で繰り返すだけだろうな。

86 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:34:51 ID:MrLs5PFU
少なくとも私は生まれてよかったよ。

うち、親はめちゃくちゃ変。
子供の頃、世間一般にダメだって言われてることは全て私ら子供に「ダメ」って言ったけど、何でダメかまるでわかってなくて説明も出来ない。
それで時代がかわってそういうことが寛容にみられるようになった途端に「これもいいね」とかいうような人種。

こんな親に育てられ、しかも、親の生真面目さとかが遺伝したのかしらないけど、
親の言うことを忠実に聞く子供だった私は、いろんな考え方の存在する学校とかでは、浮きまくって苦労した。
子供の頃から発する空気が周りと明らかに違っていて馴染めなかった。
今は少しは緩和されたかもしれないけど、やっぱり馴染みきらない。

人にいじめられたり、中傷されたり、仲間外れにされたり、友達やめたりした子もいたし、
今だってすれ違う時にキモいって言われたり笑われたり、色々ある。バカにもされる。
それでも、生まれなきゃよかったなんて思わない。
誰だって多分不幸だったりする。でもそれを乗り越えて幸せになる。
多分克服できない不幸なんてないんだよ。
そりゃすぐに解決できるような問題ばっかりじゃないけど、いつかは報われるはず。そう思う。

私自身良い人間じゃないし、遺伝的に悪い要素ももしかしたらあるかもしれない。でも多分私は子供を産むよ。
もしそれで子供が幸せになれなくて死を選ぶような事があったら、私も一生不幸を背負って生きるしかないと思う。
そこできっと初めて気づくんだろうね、報われない幸せもあるって。
私が生まれたのは間違いだって。

87 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:41:42 ID:MMhNPqk2
Pnpd0X7N
コイツは言ってみれば幼いメルヘンチック女、か
素敵なだんな様、幸せなこといっぱいあった^^
頭の悪い文章、ポエム・・・新婚か?釣りで厨房か?
まー、もいっか、て感じダ


88 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:48:22 ID:MMhNPqk2
>>いかに幸せかを
>素敵な旦那も帰って来るしね^^
もろこれだなw



1つ言えるのはPnpd0X7Nの、子供を幸せに育ててあげたいというのは
メルヘンだったってことだろな




89 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:51:22 ID:MMhNPqk2
マジではなくて。

あげてもたスマソ

90 :マジレスさん:2005/07/14(木) 22:55:16 ID:MMhNPqk2
>多分克服できない不幸なんてないんだよ。
>そりゃすぐに解決できるような問題ばっかりじゃないけど、いつかは報われるはず。そう思う。
まぁ克服できない不幸はあるよ
自殺者がいるってことは俺がどうこう言わなくてもソレだってわかる

91 :マジレスさん:2005/07/14(木) 23:04:47 ID:MMhNPqk2
>そこできっと初めて気づくんだろうね、報われない幸せもあるって。
>私が生まれたのは間違いだって。
だめだった場合のことをポエムんなよ
お前が不幸なポエムに浸るのはいいが、
これは子供死んだ場合の話、しかも子供死んだのに自分の不幸さだけに浸るってか?

>人にいじめられたり、中傷されたり、仲間外れにされたり、友達やめたりした子もいたし、
>今だってすれ違う時にキモいって言われたり笑われたり、色々ある。バカにもされる。
>それでも、生まれなきゃよかったなんて思わない
お前の場合は乗り切れてよかったな。まぁそれこそあんたの意見だが。
一応普通の空気に自分がなってから育てれば?

92 :マジレスさん:2005/07/14(木) 23:06:20 ID:FASF1dw3
>>MMhNPqk2
もちつけ。今はでんさ男でも観て激ワロスしとけ

93 :マジレスさん:2005/07/14(木) 23:06:31 ID:MMhNPqk2
そろそろデカイ顔したのは去るか、ブゥゥゥゥン

94 :マジレスさん:2005/07/14(木) 23:10:32 ID:MMhNPqk2
おーやってんだ

95 :マジレスさん:2005/07/14(木) 23:20:47 ID:MMhNPqk2
>一応普通の空気に自分がなってから育てれば?
まー産むのがいいかどうとかは俺はシラネ

96 :マジレスさん:2005/07/14(木) 23:24:00 ID:MrLs5PFU
>>90
それは生きるのを諦めたから。
生きて幸せになることを諦めたから。
でもそういう人間の方が多いのかもしれない。

>>91
不幸っていうか…罪悪感かな。
幸せにしてあげられないのは親の責任もやっぱりあるから。
まだ私は子供だし、子供にとってちゃんと良い親になってあげれる自信は、ない。だから今は産まないし産めない。
でもいつかはちゃんと子供を幸せに出来るような親に、なりたい。
なれるかどうかはわからないけど、なれたらいいと思う。

97 :マジレスさん:2005/07/14(木) 23:28:54 ID:FASF1dw3
>>96
おまいみたいに、幸せにできるような人間になることができたら生めばいい。
自分が幸せになれずに、自分の生きがいを求めて子供を作るのなら
それは思い上がりであり、自分勝手だ。
と、思う。

98 :マジレスさん:2005/07/14(木) 23:41:57 ID:MrLs5PFU
>>97
そうだね。
理想を押しつけられたりストレス発散の道具にさせられたんじゃ、子供の方もたまったもんじゃない。
子供も生まれてきたからには自分を大切にされたいと思ってると思う、色んな意味で。

99 :マジレスさん:2005/07/15(金) 00:37:37 ID:j0Zbaphf
もしもその子が
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1119657452/l50
のような事言ったら、どっちのせい?


100 :マジレスさん:2005/07/15(金) 00:45:27 ID:qOOd+mBP
>>99
こいつは親とか関係なしに甘えすぎ。人格以前に、制約受けたくなかったら
、それが本当に嫌なら家出すれば言いだけ。おおかた、家出する勇気も
行動力も無い、ぬるい人間だと思う。

339 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★