■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【公開前】プリマ既男が独りで踊るスレ20【後悔中】
- 1 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:22:29 ID:???
- │女房に逃げられる寸前又は逃げられた既男が、
│愚痴と毒を吐きまくり、独り寂しく虚しく踊り続けるスレ
└─v─────────────────────
+ +
∧_∧ + ドキドキ
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
前スレ
【あんま】プリマ既男が独りで踊るスレ19【なめんな】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1121084216/
過去スレはにくちゃんねるで「独りで踊る」「一人で踊る」をor検索汁!
http://makimo.to/2ch/
∧_∧
( ・∀・ ) 誘導用に置いとくよ
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 2 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:24:42 ID:???
- >>1 乙
- 3 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:24:58 ID:???
- 【歴代タイトル集】
因みに自己紹介板のスレタイは全角24文字までなので、【】内は前後合わせて8文字以内で。
【逃げられ】【寸前】
【初めまして】【泥船です】
【踊り子さん】【触りOK】
【孤独に】【ターン】
【観客は】【置き去り】
【華麗に】【K点超え】
【ダンスダンス】【レイープ】
【踊るアホゥに】【見るアホゥ】
【トゥシューズ】【サンダル】
【ボクの】【芝居小屋】(スレ再利用)
【クマケンサンバ】【ダンサーズ】
【DVは】【無条件UMA】
【冷麺】【終わりました】
【話にナラン】【嫁にカワレ】
【心掛け】【心欠け】
【マグロも】【熱帯魚】
【冷ヤシ中華】【ハジメマシタ】
【本気ジャナイ】【ケド本音】
【あんま】【なめんな】
- 4 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:25:02 ID:dpAnoady
- >>1 乙!
- 5 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:27:27 ID:???
- >前スレ999はゴバーク?
- 6 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:28:23 ID:K+KdTPUo
- これ?
999 名前:はじめまして名無しさん 投稿日:2005/07/14(木) 15:26:40 ID:??? sage
婆も悪いけど嫁も悪いみたいなことを言ってその場を治めたのは
「ことなかれ主義」と言って、大岡捌きでもなんでもない。
- 7 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:28:59 ID:???
- 誤爆やねw 同時進行してるからなぁ・・・
- 8 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:31:20 ID:???
- そして公開前はどこに逝った?
逆切れして終了?
- 9 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:33:18 ID:???
- 世間一般の夫よりも、育児やってるという自信に満ちてたんだろうなあ。
反応見てるとそう思う。
- 10 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:37:20 ID:???
- 嫌プもこないし、寺に帰ろうぜ。
- 11 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:39:36 ID:???
- アレで育児やってるんだw
奥さんがたまの息抜きに、友達と映画に行くから子守りをお願いしたのを
断っておいて「気持ちだけは育児してる」って・・・( ´,_ゝ`)プッ
- 12 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:42:32 ID:???
- >8
後悔中…だといいな。
- 13 :公開前 ◆tY.I.Pgpwc :2005/07/14(木) 15:43:17 ID:???
- 「各家庭の事情」はご自分の場合を当てはめた方がいらしたからです。
いや、よその方でもっとちゃんとしてる方は沢山いると思いますよ。
でもどれだけ出来るかはそれぞれだし、本人や嫁さんの満足度も関係してくるのでは?
「スプーンだけ先に」ってのと一緒で、聞いて答えられた事に安心してその通りしても、
「それだけじゃない、裏を読め」とか無理ですよ。いいのかな?と思いはしますが。
男には「言葉にしろ」って言っておいてそれはないんじゃ・・・
「家事は嫁さんのやり方に従え」を実行していたんですが、それでも裏を考えるものなんですか?
難しいな・・・
もう言い方の問題だとは思ってませんよ。
勿論言い方は悪かったですし、必ず直しますが。
- 14 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:45:35 ID:???
- >>13
思うに、嫁さんは満足なんかしてない。
一緒に、やるんだからこれだけやってくれればいい方、なんて
言い方で満足しているようじゃまだまだ。
- 15 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:47:03 ID:???
- >>13
とりあえず逆ギレ風味で書くのやめれ。感じ悪杉。
言われたことだけやって、そこから進歩しようとか思わないわけ?
向上心のかけらもなさそうね。
- 16 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:47:18 ID:???
- >>13
言い訳飽きた
- 17 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:47:23 ID:???
- なあ、なんで開き直ってるんだ?
- 18 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:47:42 ID:???
- >13
可愛げないレスやめれ、荒れるから。
自分の立場を考えて、もらったアドバイスは心の中で反芻しとけ。
- 19 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:47:54 ID:???
- 裏裏ってうるせーよ。
要は気配りしろってことだよ。
ガキんときに教わらなかったのかよ。
言われた仕事だけしてはいけない。周りを見てもっと気を配れって。
これって仕事するときの態度でもあるだろ。
- 20 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:50:04 ID:???
- どうせ嫁にも逆切れかましてて
当てにならない・口だけって認識されてるんだよ
実際そうみたいだしw
- 21 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:50:28 ID:???
- >>13
なーんか口ばっかりで仕事できない奴の典型を見た希ガス
…ここまで言われて何にも思わないんなら救いようないよ、アンタ。
- 22 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:51:05 ID:???
- どれだけ育児をやってきたかは知らないけども
「嫌プ」の一言で全て台無し。
これからも長期で針のむしろ状態が続くヨカーン。
- 23 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:51:29 ID:???
- >>13
自分のやっている事が十分だと思うなら、それでいいんじゃないの?
- 24 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:51:33 ID:???
- >13
そんな風に逆切れか増す程度の育児の心がけなら
はっきりいって邪魔だ
おまえ、一人で子供見て留守番できない程度のことしかできないで
「気持ちだけでも参加」なんてここでかっこつけても仕方ないぞ
結局心の底では「俺の一人の時間邪魔すんな」ってことだ
嫁さんはそれを見抜いている
レス読んだけど意気地のおいしいとこどりだけやって
「ボキタンは立派なパパでちゅよ」なんてふざけてるのかと思った
悔しいと思うなら嫁がいなくても
平気なくらい子供の面倒見てるくらいやってみな
- 25 :公開前 ◆tY.I.Pgpwc :2005/07/14(木) 15:51:57 ID:???
- 逆切れはしていません。そんなレスに見えるならもうちょっと落ち着きます。
飽きたかたもおられるようですし、消えたほうがよろしいですか?
- 26 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:52:58 ID:???
- 踊り子さんはここで観客におさわりされてナンボ。
どうするかは自分で決めて
- 27 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:53:36 ID:AVHJT1nc
- 公開前さん、「僕はこれだけ育児を頑張っています」の自己申告はいいから
嫁さんに、自分のしたことの何がまずかったかという反省点と
これからはどういうふうに改善したいかを書いてよ。
- 28 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:54:22 ID:???
- 公開前って嫁との会話もこの調子なのかな〜。
本人は話し合いしてるつもりでも、嫁にしてみたら
会話になってないんじゃ?
相手を不快にさせる話し方レベルが高い高い。
ここ見てると世の中には心の広い嫁が多いってホント実感する。
- 29 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:54:35 ID:???
- ここは公開前のの逆切れスレになりました
- 30 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:55:09 ID:???
- >>25
頑張ってる俺様偉い!嫁もみんなもなんで認めないの!
以外にもう無いなら、ここにいても一緒だよ
嫁さん、よーく考えてこれから幸せになってくださいね
- 31 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:55:41 ID:???
- 奥さんは今回の件を、一緒に行くはずだった友人に詳しく話してるだろうね。
「あのバカ(公開前)のせいでいけなくなった」って。
そこから友人の友人へ、友人へ・・・と話は広がってる。
公開前はもう「バカ旦那」のレッテル貼られ済み。
- 32 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:57:03 ID:???
- おまいらおちけつ。
深読みするな。
嫌プもそうだけどおまいらも熱過ぎ。
- 33 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:57:33 ID:???
- 普通、友達に断るのでも、旦那が原因だったら旦那の前でなんか
電話を入れにくいものなのに、あえて原因の目の前で電話を入れてる。
結構怒ってると思うな。
- 34 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 15:58:34 ID:???
- >31
私だったらそんなこと友人に言えない。
恥ずかしくて情けなくて悲しくて。
- 35 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:00:01 ID:???
- >>34
私なら言うなw
「旦那が子守嫌プとか言うの。正論なら解るけど嫌プって何よw
私こんなおっきいダンスィ生んだ覚えないわよ、アハハ」
位はきっと言う。
- 36 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:00:10 ID:???
- 日ごろ「俺だっていざとなったらできるんだから」と大言壮語吐いてたんじゃないの?
- 37 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:01:16 ID:???
- 言葉尻だけ捕まえてるんじゃないよ…
「スプーンだけ先に」って言われたかもしれないけど、そこで食器も
洗えば嫁さんの仕事がひとつ減る。
言葉にしろってのは、公開中は育児に自信がなくて嫌だったかも
知れないけど出た言葉は「嫌プ」なんでしょ?嫁さんのことを思うんなら
「自分では自信がない」っていうでしょうが。
いいのかな?って思ったら聞けよ。そういうところが言葉が足りないって
いうんじゃないかなあ。
そういう細かいところで公開中は思いやりがまったくない。
気遣いがない。
言葉尻ばっかり追いかけてると、本質見失うよ。
- 38 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:04:05 ID:???
- >>25
何が悪かったのか、問題点は理解できたの?
言い方の問題だとは思ってないって言ってるけど、
じゃあ何が問題だったの?
公開前は一人で子供の面倒見られるか不安で断ったのかもしれないけど、
奥さんからしたら「自分の時間を持つこと」を拒否されたようなもんだよ。
公開前が思っていた以上に酷いことしたって、自覚はできたの?
- 39 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:04:22 ID:???
- >34
私も言えない。
身内の恥は友達や親には(よっぽどのことがない限り)言えないと思う。
愚痴を言うとしたら、2chに匿名で書き捨てる。
友達には急に体調が悪くなったとか急な用事ができたことにするさ。
旦那のせいで女友達の約束をやぶんなくちゃいけないなんて
奥さんもやるせなかっただろうな。
- 40 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:23:27 ID:???
- >25
もう一歩の心遣いが足りないんだよ。
食器の件でも、奥さんが浸けおきしておいて〜で、そのまま放置なら意味無い。
スプーンと食器を一緒に洗っても問題ないんだから。
今のままでも充分とか言われて鵜呑みにしてちゃ駄目だよ。
もっと頑張る!になれないとさ。
公開前が奥さんに対して、コイツ気が利くなぁって感謝していることを
自分も奥さんに出来ないから、今回のような事になってんでしょ?
今まで奥さんがサラリと流してくれてた公開前の思慮のなさ(嫌がってるのに止めない)を
本気で反省して行動にできれば、多少時間はかかっても通じるよ。
- 41 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:29:06 ID:???
- 私なら友達にも言っちゃうわ〜。
旦那の恥は私の恥、とか思わないもの。
旦那は旦那で、私は私だ。
「もう少し父親としての自覚を育てないといけなかった」
という意味での自省はするだろうけども。
しっかし男ってほんとに、言葉尻にとらわれすぎ。
言葉の上っ面しか追えないから公開前みたいに
うすっぺらい言い訳しか出てこないんだと思うわ。
何を思ってその言葉が出たか、って
何通りもの答えを推測できるものだけど、
その中から、相手と自分の性格や環境、状況によって
どれが正解に近いかを判断しなきゃいけないよね。
言葉として出たことだけが人の気持ちの全てじゃないんだから
もっともっともっともっと頭を使って考えろ!
それが嫁に対して思いやりを持つってこった。
- 42 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:39:52 ID:???
- 旦那は旦那で私は私>旦那立てたりとか全くしないの?
不思議。。
- 43 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:41:23 ID:???
- で、公開前は消えたの?
- 44 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:43:09 ID:???
- また逃げたっぽいねー。
挨拶は人として基本だと何度言われたらわかるんだか。
- 45 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:44:54 ID:???
- >>41
そんな旦那と結婚したと恥かしくなる事はないのか?
それも不思議だ。。。
- 46 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:46:33 ID:???
- キレて逃げる。
きっといつもこうなんだろな。
公開前の嫁さんがカワイソス
- 47 :公開前 ◆tY.I.Pgpwc :2005/07/14(木) 16:46:59 ID:???
- まだ逃げてません。すいません。
立て込んできたのでちょっと落ちます。
- 48 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:49:15 ID:???
- いるんならいるでちゃんと返答しやがれ。
全く失礼極まりない奴だな。
- 49 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:51:51 ID:???
- 仕事中の奇談に「ちゃっちゃと返事」は無理なこともあるよ。
察してやろうよ・・・
- 50 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:52:56 ID:???
- ロクデナシを待ってみる
- 51 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:53:28 ID:???
- >>49
仕事中に2ch見てること自体が(ry
- 52 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:55:25 ID:???
- 耳の痛いことはスルーしてるくせに、逃げたか?って
言われたら速攻で反応あるなんて、ねぇ?
- 53 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:56:18 ID:???
- 久し振りの映画
すごく楽しみにしてたと思うんだよね。
それをよく考えず「嫌プ」と即答したのはショックだったろう。
嫁はきっと公開前と子供が心配で、何度も電話して確認しながらさ
ケーキと公開前の好きなものとか買って直帰しただろうに。
- 54 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:56:54 ID:???
- まぁいい。
5時定時だったら、今てんやわんやだろうし。
一応逃げずに踏ん張る気持ちがあるだけ、望みありそうだし。
また来いよ>公開前
- 55 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:59:30 ID:???
- うちも夫は「よくやってくれてる方」だし、「手伝おうか?」って始終声を掛けてくれる。
でも
それは、夫の家事能力や気配りの範囲内で よくやってくれてる(あなたなりに)
けど、必要充分ではないんだよね。
今回公開前は、奥さんの考える「要求できるであろうレベル」に達していなかった。
そして彼女を失望させたのは確かで。
うちの夫など、「しょっちゅう皿洗ってあげてる」って言ってるけど、
月に一回くらい(しかも頼んでから。私が体調悪くて溜め込んでも気付かない)
「時々やってる」「大抵やってる」は
結局大事なときに宛にならなければ ガッカリされちゃうんだよね。
- 56 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 16:59:47 ID:???
- 気団寺41ろくろくでなし ◆OIWlJNiVX2がドキュソすぎて
公開前がまだマシに思える。
- 57 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:03:37 ID:???
- 公開前氏は、ずーっと張り付いてなくていいよ。
これだけ書かれたら、分かったこともあるだろうし、
ひとまずPC見てる時間は、奥さんに謝ったり、
育児をしたりの具体的な行動に充てたら?
アクションを起こして何か変化があったら書き込むのでもイイよ。
- 58 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:04:34 ID:???
- 新たに湧いた疑問とか。
もちろん公開前氏が、まだ聞きたいことがあるなら書けばいいけど。
- 59 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:11:29 ID:???
- 前スレで「お風呂」と「食事」について公開前さんに細かく問いただした者です。
レス番もってくるのめんどいので名無しでスマソ
お返事ありがとう。ん、確かに「相対評価」では良くやってると思うよ。
世の父親の中のひとり、としてみれば決して協力度低くないと思う。
それをやれている、ってことは能力も低くないんだろう。
でもね、家庭での「評価」は「(主として奥さんによる)絶対評価」なんだよね。
すごーく不器用で、でも必死に子どもと向き合おうと時間をつくり努力をする夫。
こんな感じだったら、今公開前さんがやれてることの1割くらいでも評価10倍だったりすんのよ。
で、そういうダンナだったら、奥さんが「映画見たいんだけど、その間子守りできそう?」って聞いてきた時に
心の中で(俺絶対無理!)って思っても、必死に必死に打開策を考えて、その果てに答えるだろう。
それが内容的には「俺絶対無理」であっても、そんな言い回しにはならないだろうし
ましてや「嫌プー」なんてでてくるはずもないのよ。
普段そうした口調で会話する夫婦関係だとしてもね。
その辺り、どう考えるかな?
- 60 :公開前 ◆BQsVgR3s7k :2005/07/14(木) 17:33:36 ID:???
- すいませんでした。
今回は嫁にきっちり謝って、もう一度だけチケットを渡してみようと思います。
嫁さんはケーキ食べないし、切花は好きではないので、何か好物を。
嫁さんとちゃんと話し合って、至らないところを直したいと思います。
当面の目標は、少なくとも月に一回くらい、嫁さんに自由に羽を伸ばしてもらうこと。
嫁さんに指摘されてた自分のアホな物言いは、絶対に直します。
今日は仕事が早く上がったので、早めに帰りたいと思います。
レス下さった方、ありがとうございました。報告はできたらしにきます。
- 61 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:36:49 ID:???
- 月1回???
(゚Д゚)ハァ? 心がけだけでも一緒に育児???
- 62 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:37:26 ID:???
- うーん。
まだ公開前にはいろいろモヤモヤ思うこともあるけど、頑張ってこい!
嫁さん許してくれるといいな。
少しづつ、赤ちゃんとふたりの時間を伸ばせるように努力してさ。
報告なんてずっと後でもいいから、まずは嫁さんと修復しろ。
- 63 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:38:46 ID:???
- ガンガレ。
- 64 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:39:12 ID:???
- >>61
そんな揚げ足ばっかり取るなよ。あんまり細かいとキジョか? って言われるぞ?
>>60
これまでしてきたことをきちんと見直し、これからできることをまじめに考えて
まっすぐに嫁さんと向き合えば、きっといつか許してもらえると信じてるよ。
それが1週間後か20年後かはわからないが・・・。
- 65 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:39:46 ID:???
- たぶんチケットや好物は受け付けてもらえないと思うよ
モノでごまかそうって魂胆か!てな感じで
これから奥さんが安心してほっとできる時間をつくっていければ
いいんじゃないかな
- 66 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:39:54 ID:???
- >>60
このスレでもチケット渡すかどうかは意見が分かれてたけど、
まあ、公開前がそうすると決めたんならいいと思うよ。
ただし人間って一度ケチがつくと、それを見るたびに
嫌な思い出も一緒に出てくるものだってことは忘れるな。
だから公開前には、それを帳消しにするほど
奥さんに公開前を見直させる必要がある。
要は自分でハードルを上げたってことよ。ガンガレ!
- 67 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:41:00 ID:???
- チケットを渡すだけ?
子供の世話はどうすんの?
嫁さんが出かけてる間の事も詰めないでチケット渡そうとしても
受け取るわけないじゃん。
- 68 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:41:13 ID:???
- >64
>61じゃないけど、ここキジョ禁止じゃないし…
- 69 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:41:50 ID:???
- >>60
かなりきついことも書いたが、とりあえずやれること最大限やってみな。
めげるな&がんがれよ。
>>64
ここは寺じゃなくて踊るスレだぞいw
- 70 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:44:33 ID:???
- 結局、公開中は自分の至らないところってのがわかったんだろうか…
- 71 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:50:04 ID:???
- >>70
ぜ ん ぜ ん っ わかってないとオモ。
- 72 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:51:05 ID:???
- >>60
出来ることを少しずつ増やしていくようにガンガレ
- 73 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:51:32 ID:???
- >>71
- 74 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:53:09 ID:???
- ぜ ん っ ぜ ん と言いたいのだな?
なんとか使用としてる奴を叩きたいだけか、欲求フマン。
- 75 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 17:57:23 ID:???
- ま、嫁さんの怒りのゲージが
「怒る」よりも「呆れる」の方にならなければいいけどね
呆れるってのはもう愛情がほとんど切れかけてると思っていいから
がんばってみなっせ
- 76 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 18:01:10 ID:???
- とにかくがんばれ!思いやりを忘れないように。
- 77 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 18:36:49 ID:???
- >>74
ぜ ん っ ぜ んじゃなくて ぜ っ ん ぜ ん ってフツー言わない?w
- 78 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 18:40:34 ID:???
- 言わない。
つか、「ん」の前に「っ」は入れない。
- 79 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 18:48:45 ID:???
- >>78
そかー、私だけだったのか〜(´・ω・`)ショボーン
- 80 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 18:49:29 ID:???
- >>77
激しく発音しにくいよ?
- 81 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 18:55:47 ID:???
- 「ぜ〜〜〜〜んぜん」なら言う。
- 82 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 19:03:41 ID:???
- 「全く」なら使う。
- 83 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 20:04:10 ID:???
- 「ぜ〜〜〜〜んぜん」って見ると松田聖子思い出すのはどうしてだろう。
- 84 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 20:06:24 ID:???
- >>83
私は最近よく流れてる整髪料のCMの女を連想する。
その女、嫌いというか生理的に受け付けないんだけどね…
- 85 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 20:41:08 ID:???
-
ろくろく〜こっちだよ!
+ +
∧_∧ + ドキドキ
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 86 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 21:13:20 ID:???
- + ∧_∧
(0゚・∀・) + ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( (0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( (0゚・∀・) +
∪(0゚∪ ∪
+ と__)__)
- 87 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 21:34:23 ID:???
- 寺の新しいとこってたった?
- 88 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 21:37:09 ID:???
- 立ったよー。
- 89 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 23:27:18 ID:???
- >>13
「言葉にしろ」っていうのはだな、「言わなくたって判ってくれよ、お前嫁なんだから!」
という腹で、立てば風呂、座ればメシ、触ればセクースと思ってるバカ野郎に対して
「最低限の事くらい言葉にしろ」という意味で使われる言葉だぞ。
さらに一歩進むと、「言われた事だけやってれば間に合うなんて思うな」という
気配りフェーズに入るんだ。
新婚当時の嫁さんは「最低限の言語コミュニケーション」を求めるだけですむ
が、子持ちになったら自動的に気配りフェーズに入る。嫁は夫の面倒を見る
余裕なんてなくなるし、父親の自覚というのを求められたらもうオコチャマは
卒業だ。つたない言葉を発すれば、嫁が察してくれるという時期じゃない。
裏まで考えて当然の段階に進むんだから、「言われてないからワカンネ」は無しだ。
小学生気分はさっさと忘れろよ、な。
- 90 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 23:33:12 ID:???
- >>89
リアルタイム遭遇できなくてさみしいのはわかるが、本人はもういないと思うぞw
さあ、一緒に巣に帰ろう。
- 91 :はじめまして名無しさん:2005/07/14(木) 23:55:04 ID:???
- >>60
おい、鳥が違うぞ・・
- 92 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 03:05:13 ID:???
- 公開前、わかっとらんな…。
自分はまだまだ大丈夫、って余裕と自信があるせいで、
何をここで言われても、自らの思考を変えられないんだろうな。
- 93 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 03:07:02 ID:???
- >91
◆tY.I.Pgpwc ほんとだ。
- 94 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 08:08:39 ID:???
- >>89
なんか、今の自分に言われた気がする。
だったら言ってくれよ。じゃないんだな。
やれることは、やってるつもりでも、肝心な気配りができてないわ。。。
- 95 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 11:32:03 ID:???
- >>94
詳しく
- 96 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 12:23:27 ID:???
- >>95
すみません、仕事中でした。
ゆうべ、夜泣きしている子どもを妻に任せっぱなしにしてしまいました。
- 97 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 12:25:35 ID:???
- で?
何地雷踏んだの?
- 98 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 12:29:28 ID:???
- >>94
嫁のやってる事をよく観察して、真似できるようにするといいかも。
だったら言ってくれよ=おまえが俺のやる事に気を配って、いちいち指示出してくれよ
だから、仕事に置きなおして考えると良く判るよな。
父親一年生だとどうしても、やれる事をやっているつもりでも、嫁が「不慣れな一年生に
OJTしましょう」くらいのノリでセットアップしたものを実行しているだけの事多い。
正社員が全部指示してくれなきゃダメでしょう、なんて入社後半年もたったバイトに
言われたらドツキたくなるし、見て覚える事くらい見て覚えろと叱りたくなるから、嫁も
それと同じじゃないか?
- 99 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 12:41:38 ID:???
- >>97
以前、夜泣きしたときに寝かし付けようとしたら「大丈夫だから…」と言われてたので、ゆうべもそうしました。
浮気や借金で迷惑かけてしまった妻に「おれ、これから変わる。」と約束した。
でも、全然変わってない!と。
>>98
父親になって何年も経ってるのに理解できてません。真似してたのは、出来る部分だけでした。
- 100 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 12:57:51 ID:???
- >>99
借金 浮気 くわしく たのむ
- 101 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 13:01:57 ID:???
- >>100
浮気は7年前です。が、今年になって隠れて違う女性とメールしてました。その人とは接触していません。
借金は、収入が下がったときに心配させたくなく作ってしまいました。今も返済中です。
ごめんなさい。午後も仕事です。
書き逃げみたいですみません。
休憩時間にまた書き込み見させていただきます…
- 102 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 13:03:00 ID:???
- 相談するならトリ付けろや。
- 103 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 13:05:30 ID:???
- >>99
>真似してたのは、出来る部分だけ
母親にできて父親にできないことって、母乳をあげることくらいじゃない?
父親になって何年も経ってるってことは、授乳期はとっくの昔に過ぎてるんだよね?
父親になって何年も経ってるのに、まだできないことって何?
「できない」んじゃなくて、「やらない」「やりたくない」だけでしょ?
そのあたりから、考えなおしてみた方がいいよ。
- 104 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 13:18:10 ID:???
- >>101
7年前って、そのとき既婚だったの?
借金は総額いくら?
- 105 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 13:22:18 ID:???
- ここの鬼女はピラニア並みに食いつきいいなw
ちっちゃいエサに必死に食いついてると、大物が寄ってこないぞw
- 106 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 13:42:06 ID:???
- コテトリ付けて、お約束の埋めたら?
- 107 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 14:09:15 ID:???
- 先ほどは失礼しました。
>>103
説明が足りなくてすみません。
上の子は小学生なのですが、下の子は1歳半です。
前に夜泣きしたときに、あやそうとしたら「大丈夫」と言われました。
ゆうべも、そのことを思い出してやりませんでした。
>「できない」んじゃなくて、「やらない」「やりたくない」だけ
確かに、以前の妻の「大丈夫」の前に「自分では無理」だと思ってたのだと思います。
>>104
結婚して3年経ってます。
借金は、一番多いときで200万近くありました。
現在は70万くらいです。
- 108 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 14:30:37 ID:???
- 結婚して3年で、小学生の子って再婚連れ子?
- 109 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 14:36:43 ID:???
- >>108
7年前が結婚3年目で、今は10年目ってことじゃね?
- 110 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 14:37:26 ID:???
- >>108
今は結婚して10年でしょ?
7年前に浮気した時が結婚3年目だったと。
- 111 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 14:40:15 ID:???
- 今困った事になってるの?
それとも只の思い出浸りの後悔?
- 112 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 14:51:29 ID:???
- だ〜か〜ら〜
テンプレ埋めろよ
- 113 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:06:24 ID:???
- 踊りに来た訳じゃないんだからほっとけよ。
- 114 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:09:50 ID:???
- 仕事中でトイレとか合間見てしかレスできずにすみません。
>>108-110
ごめんなさい。年数間違ってました。
現在、結婚して9年目。浮気したのは7年前になります。
>>111
今まで何度も裏切ってしまいました。
今度こそ反省し、自分を変えると約束したのに、全然変わっていない。と言われています。
- 115 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:11:07 ID:3i+N4Ay7
- それは、全く反省してない口だけ男ってことだね。
- 116 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:12:35 ID:???
- >>113
ここに来たからにはヤヴィんでないの?
まだ書き込んでないけど、逃げられ中とかww
- 117 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:15:57 ID:???
- トリ付けないで、偽者現れても知らんぞ
何度言ったら分かるんだよ?
奥さんにもこんな調子なんだろ?お前
- 118 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:21:55 ID:???
- 仕事の隙に2ちゃん書き込んでないで仕事すれ。
人格の根本がまずおかしい。
- 119 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/15(金) 15:26:07 ID:???
- コテトリ付けました。
>>115
変わってないと言われている時点で、そう言われるのは当たり前ですね。
>>118
はい。仕事します。
- 120 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:26:30 ID:???
- そうだな
きっとたいした仕事も出来なくて、薄給取りで
だけど仕事できると勘違いしてそうだなwww
- 121 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:29:22 ID:???
- >>119
で今、離婚の危機なのか?
- 122 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:29:29 ID:???
- >浮気は7年前です。が、今年になって隠れて違う女性とメールしてました。その人とは接触していません。
実際に変ってないじゃん。あーあ。こりゃ駄目だ。
借金だけでもどうしようもないのに浮気まで。
しかも、再犯。ご愁傷様。
- 123 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:32:48 ID:???
- あんま虐めないで、愚痴と毒の少しも吐かせてやれよw
- 124 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:32:51 ID:???
- よく奥さん我慢してる(してた?)よね
- 125 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:55:13 ID:???
- んで口だけは踊りたいのか?なんか相談か?ww
- 126 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 15:56:59 ID:???
- 借金は本当に家計のため?浮気相手に使ったんじゃないの?
3年目の浮気って。。。。バカ?
- 127 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:01:11 ID:???
- 馬鹿だから浮気もするし借金もする
脳ミソがチンコなんだろ、こいつはwww
- 128 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:02:04 ID:???
- んで奥さんは浮気した事あるの?
- 129 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:08:00 ID:???
- 仕事なんかしてねぇで、さっさと出て来いや
チンカス
- 130 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:10:57 ID:???
- >>129
オマエほど暇じゃんーんだよ糞専業
- 131 :口だけ男の妻:2005/07/15(金) 16:20:19 ID:???
- うちの亭主はアソコを切っても、また生えてくる位エロい男ですから
皆さんの忠告は聞きません。お騒がせしました。
もっとマシなプリマにレスして下さいませ
- 132 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:26:29 ID:???
- >>131
トリ付けてから言え
- 133 :口だけ男の妻 ◆PS86c4Npyg :2005/07/15(金) 16:33:20 ID:???
- 失礼しました
- 134 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:35:28 ID:???
- うはっwwwwwwww嫁登場!wwwwwwwwマジ?
- 135 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:36:37 ID:???
- 夫婦で鳥が同じじゃなければただの騙り
- 136 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:39:11 ID:???
- >>135
その根拠が俺にはわからんw
- 137 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:40:08 ID:???
- 夫婦で同じ酉じゃ自作自演と疑われるんじゃね?
ま、旦那こねぇしどうでもいいか。
- 138 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:44:08 ID:???
- 同じトリ付けなきゃ証明にならんじゃ無いか。バカか。
- 139 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:45:40 ID:???
- >>138
漏れにはお前の方がバカに見えるwwwww
- 140 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 16:58:27 ID:???
- >>138
おまえの家では夫婦同伴で会社行くのかwwwww
- 141 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 17:01:27 ID:???
- 最近 寺もヲチもココも進み早くて追いつかん(。ノД`。)
今度のプリマは読み返す価値あるー?
- 142 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 17:15:46 ID:???
- 無い。新しいのを待つべし
- 143 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 17:28:09 ID:???
- ありがd 次まちまーす
- 144 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 18:40:57 ID:???
- まだ?
- 145 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 19:19:53 ID:???
- こういう日は心掛けが待ち遠しい。
- 146 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 19:22:24 ID:???
- 心掛けは(゚听)イラネ
- 147 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/15(金) 23:19:58 ID:???
- すみません…もう、ここに来てはいけないのでしょうか。
- 148 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 23:22:48 ID:???
- >147
>>122
- 149 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 23:23:37 ID:???
- 間違えたorz
>147
>>112
- 150 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 23:24:57 ID:???
- >>147
んなこたあない、って言ってほしそうだね
- 151 :はじめまして名無しさん:2005/07/15(金) 23:44:47 ID:???
- >>147
ま、言いたいだけ言えば?
その代わり自分に
全面的に共感し後押しする奴は居ないと覚悟しとけ
- 152 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 00:18:13 ID:???
- >>151
共感できる人はいないと思います。
自分を変えたいのです。なのに地雷ばかり踏みまくりで、自分が情けないです。
- 153 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 00:25:47 ID:???
- (´・∀・`)ヘー
だったらそれなりのことをしろよ。
- 154 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 00:28:08 ID:???
- まさに口だけ。
口だけでそうやって言ってれば、
いつか許してもらえると思ってんだろ?
- 155 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 00:32:17 ID:???
- 自分では、配慮が欠けていたなと思います。
今さら口だけでは済まないです。
口だけで終わりたくないから、書かせてもらってます。
- 156 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 00:34:56 ID:???
- あのな、本当に口だけにしたくないって思うやつは
口にする前に行動するんだよ。
書くなんてもってのほかだ。
ただのオナニーだ。
そんくらい分かるな?
- 157 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 00:35:29 ID:???
- だ・か・ら、寺スレのテンプレを埋めて、何をどうしたいのかはっきりしろ。
独り言ならチラシの裏に。つ□
- 158 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 00:52:37 ID:???
- テンプレ埋めてみました。
詳しい悩みの内容:思いやりに欠けた自分を変えたい
最終的にどうしたいか:妻と仲直りしたい
相談者:32歳、SE(請負)、年収500万
配偶者:33歳、パート、年収60万
子供:4人(長女7歳、長男5歳、次女3歳、次男1歳)
住まい:借家(結婚して以来、親とは別居です)
結婚年数:9年
7年前に浮気しました。今年になってメール、チャットしました。
借金は現在70万残ってます。
- 159 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 00:54:59 ID:???
- こ、子供4人・・・
- 160 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 00:55:27 ID:???
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
子ども4人もいるなら、メールやチャットしてる場合じゃないでしょ。
- 161 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 00:59:19 ID:???
- >>160
そうですね。
自分のことながら、何やってんだかと思います。
妻と子供が寝たあとに、暇つぶしてやったのがきっかけです。
- 162 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:02:36 ID:???
- わるい、今ろくろく相手で忙しいんだ。
後にしてくんない?
何をアドバイスして貰いたいのかもわからないし。
- 163 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:03:44 ID:???
- 子供4人もこしらえて
借金ありに浮気かよw
有責のフルコースだがな
これでDVもあればパーフェクトだ
- 164 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:04:34 ID:???
- そんな暇あるんなら夜中にコンビニでバイトしろよ
- 165 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:06:51 ID:???
- 口だけで終わらせたくないんだったら、何でメールにチャットしてるの?
- 166 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:08:37 ID:???
- メール・チャットがお手の物なはずなのにどうしてレスが遅いのか
- 167 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:09:16 ID:???
- 女とメール、チャットしながらレスしてるんでしょ。
- 168 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:16:36 ID:???
- >>167
ソレダ(ビシAA
- 169 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:17:00 ID:???
- >>163
暴力はしてません。
>>165
さんざん迷惑掛けたのに、何もせずに過ごしてきました。
今になって、自分を変えて、妻の気持ちを理解しやり直したいと思いました。
- 170 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:17:14 ID:???
- 年収500万で子供4人も居るのなら
金が足りんはずだ
チャットしてる暇あるならバイトしてこい
- 171 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:17:50 ID:???
- コテトリは?
- 172 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 01:18:58 ID:???
- ごめんなさい。忘れました。
- 173 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:22:33 ID:???
- やり直したいなら頑張れ。
他に何を言えばいいの?
- 174 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:23:07 ID:???
- 7年前の浮気の経緯はわからないけど、
浮気と借金から「自分を変えたい」と思ったのにも関わらず
口ばかりで何もせず自分を変えず、
なのに暇だから、と女とメールチャットするのは何故?
- 175 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:29:12 ID:???
- >>173
頑張ってます。しかし、事あるたびに地雷を踏んでます。何も変わってないということなのでしょうか。
>>174
謝って終わり。だと思ってたからだと思います。
逆の立場だったら?された側のフォローは?何も考えてませんでした。
- 176 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 01:29:40 ID:???
- また忘れてしまってごめんなさい。
- 177 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:30:45 ID:???
- まあ、気持ちもわかるけどね・・・
子供4人、大変だと思うよ。
いろんな愚痴を吐ける他人がほしかったんでしょ
- 178 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:32:38 ID:???
- じゃ最近になって自分を変えたいとか思ったわけ?
- 179 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 01:35:26 ID:???
- >>177
愚痴をこぼすつもりは、なかったです。
大変なのは妻だし、やれることしか出来てなかったですから。
>>178
そうですね。遅すぎですが、なんとかしなきゃと思いました。
- 180 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:37:15 ID:???
- >>179
それだったら、これから頑張ればいいだけじゃん。
- 181 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 01:37:45 ID:???
- >179
よくわかんね。
- 182 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 01:41:35 ID:???
- >>180
確かにそうなのですが、妻につまらない嫉妬したり、夜泣きを妻に任せっきりで放置したり。
全部妻に言われてから気付き、後悔してます。
- 183 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 02:04:06 ID:???
- >>182
後悔しました、ボクちゃん許してもらえるよね。
という本音がミエミエだぞ。つか、本当にどうにかする気なら、この期に
及んで請負SEが女とチャットで暇つぶしもねえわな。
女とじゃれるヒマあったら、金稼げ。
金稼ぐ手段がないなら(無いから女とじゃれてるわけだが)、子供かまえ。
ここから先は推測だが、喪舞はこれまで「やれる事しかできてなかった」んじゃ
なくて、「やりたい事しかやらない」「妻が準備万端整えてくれた上で無ければ
何もやらない」だったんじゃないのか。
なんつうか、口先ばっかりのところを見ると、家庭内でこういうパターンに陥る
奴ではないかと邪推できる。
- 184 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 02:05:06 ID:???
- >>175
浮気した人間が嫁に黙って女とメールしてる時点で、頑張ってるもクソもないと思うんだが
- 185 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 02:15:27 ID:???
- >>183
日常の流れで風呂入れたり、妻が不在だから留守番したり。
自発的に何かをしたことは無いと思います。
- 186 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 02:18:33 ID:???
- あー全部頼まれなきゃやらないって感じなんだ。
それは「大きいだけの子供」だなあ。
正直邪魔
- 187 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 02:22:19 ID:???
- 家事育児は自発的には何もしないのに、浮気借金は進んでやるんですね。
- 188 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 02:48:34 ID:???
- >>186
大きいだけの子供ですね。
いい加減成長したいです。
>>187
それを言われると、何も言えません。
ごめんなさい。
勝手ながら今日は落ちます。
- 189 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 02:49:01 ID:???
- 言われなきゃ気付かない、頼まなきゃやらない。
嫁さんもう一人デカイ子供抱えてるようなもんじゃねえか。
しかも借金はするは浮気するは反省はなしだはかよ。
いい歳こいた大人が何やってんだ。
- 190 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 02:51:04 ID:tRGbxB0g
- 子供以下じゃないか?
子供だって消防ぐらいなら「お手伝いすることある?」とか聞くようになる。
ついでに借金するだけの知恵はない。
奥は大変だと思うよ。
子供4人+口だけの育児をひとりでしてるんだもん。
- 191 :女郎・疾風:2005/07/16(土) 02:59:00 ID:???
- tesu
- 192 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:00:27 ID:???
- 浮気をした理由(推測)
奥さんが妊娠・出産・育児のどれかで、手いっぱいで構ってくれないから
- 193 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:06:31 ID:???
- 妻につまらない嫉妬って何?
稼ぎ少ないのに、何でそんなに子供いるの?
愚痴を吐きたいのは妻も一緒だと思うけど、どうよ?
- 194 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:07:43 ID:???
- でさ、口だけよ
奥さんから離婚つきつけられてるの?
- 195 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:21:19 ID:???
- 計画もせず中出しするだけしておいて生まれた子供はまかせきり
嫁さんが自分にかまってくれなくなったらこんどは
メールにチャットで浮気に借金
ほんとおめでてーな、4人の子供は誰の子供だよ。
お前みたいに我が儘なガキ、嫁はいらんと思うぞ。
離婚を突きつけられるのも時間の問題だなこりゃ
- 196 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:32:05 ID:???
- 借金を抱え稼ぎも少ない相手と子供を次々作る嫁もバカ
- 197 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:37:47 ID:???
- 身近な例でなんだけど、子沢山な家って旦那が浮気者なのって多いような希ガス。
一番多い家だと子供8人いる。
TVに出た事ないけど。
- 198 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:40:07 ID:???
- >>197
出来たら困るから避妊し様なんて考えはなくて、
「中田氏最高!ひゃっほう!」と本能の赴くまま
出しているからでは。
- 199 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:46:42 ID:???
- >>196
奥が寝てる時に、勝手にセックスして中出ししてたりして?
あり得ないか orz
- 200 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:50:26 ID:???
- >>198
うんにゃ。
浮気三昧な旦那を子供で縛ってるのさ。
旦那がメロメロになる子供が出来るまで頑張るつもりらしい。
- 201 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 08:56:25 ID:???
- 収入少なくなったから借金って。。。。典型的だな。
返す事考えたら逆に借金出来ねえだろが
遊び金欲しくて借金したんじゃねーのか?本当は?
月の小遣い幾らもらってんの?酒、タバコは?
誠意があるなら酒、タバコ辞めろ。小遣い月5000円
どうしても必要な時は嫁に言ってその都度貰え。
レシート、領収書貰ってこい。←ここ重要
- 202 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 09:19:38 ID:???
- 昨日は勝手に落ちてすみませんでした。
>>194-195
私の態度次第で、いつでも離婚すると思っています。
>>201
小遣いは、お昼代込みで3万です。
外で酒を飲む機会は2月に1回程度です。
喫煙しています。
タバコは、やめようと思っています。
- 203 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 09:23:08 ID:???
- 金(推測)
生活費のみ渡し、後は自分のモノ
俺の知人の話。あまりに状況が似てたんでな
- 204 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 09:29:52 ID:???
- 「タバコは、やめようと思っています。」
今すぐ辞めろ。最後の一箱終わったらなんて考えでは辞められないぞ。
「タバコ辞めます。」だ。
家では飲まないのか?
嫁に対する不満はないの?
- 205 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 09:31:28 ID:???
- 口だけよ
>>192と193にも答えろ
煙草止めようと 思 い ま す でなく止めろ
根性なさそうだから、無理そうだがな プゲラ
- 206 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 09:32:40 ID:???
- タバコを止めようと思います、といって本当に止めた奴を
いまだかつて見たことがないんだが。
- 207 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 09:39:52 ID:???
- >>204
家では飲みます。
妻に対する不満なんて、ありません。
- 208 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 09:40:52 ID:???
- http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
- 209 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 09:57:58 ID:???
- だからさ、口だけよ
192と193に答えろよ
奥に不満言える訳ないだろ。これだけやらかして、不満なんて言ってたら何様ですか?
まだ逃げないでいる(であろう)奥に感謝しろや
- 210 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 09:58:46 ID:???
- 今、家か?
- 211 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 09:59:29 ID:???
- 嫁はお前に不満があるのに?「妻に対する不満が無い」て事は、
嫁のやってる事に関心が無い、気に掛けてないって事じゃないか?
1.まず嫁に謝れ。カッコつけんな。
2.金の管理は全て嫁に任せる。(出納帳つけろ。お前も、嫁も)
3.気が付いたことはその場ですぐ行動に移せ。
4.家庭内の気になったことは嫁に聞け。
家では嫁がお前の上司だ。
- 212 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 09:59:38 ID:???
- >>207
家では飲みます?禁酒だ禁酒。
借金抱えて子供4人いてお前の稼ぎで晩酌なんて、おこがましいにもほどがある。
そんな親父じゃ大学の学費も出せないな、それじゃ子供も浮かばれまい。
酒一つ絶てないようなら、お前の稼ぎ不足+借金で子供が泣きを見ることになるぞ。
昼飯込みで3万?使いすぎだ。昼飯の贅沢も慎め。
タバコやめて一ヶ月1万5千円で過ごせ。
子供4人でお前の稼ぎ500万、借金つき、だと相当 お ま え が 節約に励まないと
やっていけん。
嫁さんに節約しろなんていえる立場じゃないんだから、お前が嗜好品ストップしたほうが
いいぞ。
- 213 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:02:01 ID:???
- 会社の新人講習みたいだな。。。俺。。。
- 214 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:02:56 ID:???
- なんでレスとレスとの間がすごーーーーーく空くんだ?>口だけ
- 215 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:07:47 ID:???
- ちょといい?年収500万って、手取り?
手取りはどれくらいになるんだ?
子供4人だったらけっこう控除されるよね?
税制変わって控除無くなったらどうなるんだ?
- 216 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:08:08 ID:???
- ここでの相談も「口だけ」で「適当に流す」んですか?
- 217 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 10:13:25 ID:???
- >>210
今外出しております。
>>211
関心がないのではありません。
- 218 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:16:34 ID:???
- >>217
いや、関心があったら嫁にそこまでお荷物になる事はないだろ。
お前がどう思っていても、お前の関心は「母親代わりになってくれる」嫁
にしか向いてないと思うぞ。お前のパートナーとしての嫁、には興味ない
としか見えん。
パートナーの事に関心があったら、そもそも浮気も遊びも慎むしな。
- 219 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:18:22 ID:???
- >>214
外出って書いてあるし、子供の面倒みないで浮気相手とセックス中
だからレスに間があく。
図星だろ?口だけよ
- 220 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:19:31 ID:???
- うーん・・・・・ここでウダウダ言ってるより、この場合、
今すぐネットを止めて奥さんの手伝いをしたりするのが一番
>自分を変えて、妻の気持ちを理解しやり直したいと思いました。
の近道だと思うのだが。そういう発想もないのかな、無いんだろうな。
ここで言い訳しても奥さんにとっては何の意味も持たないと思うけどな。
- 221 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:23:48 ID:???
- >>218
妻をパートナーとして見てなかったかも知れないです。
>>219
残念ながら、仕事中ですが。
>>220
手伝いは、やってましたが、出来るところだけでした。昨日のレスにもありましたが、もっと積極的にやらないと駄目だなと思ってます。
- 222 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:29:00 ID:???
- >>221
仕事中なのか。そりゃすまんかった。
今すぐネット切って奥さん手伝えないわな・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや、うん、まあガンバレ。
でも、言い訳はほどほどにな。
- 223 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:32:18 ID:???
- >>222
いえいえ。
仕事じゃなきゃ家に帰ります。
- 224 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:37:19 ID:???
- >>192と193の答えはスルーかよ
都合悪くなるとすぐ逃げるだろ?
悔しかったら答えろよ
- 225 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 10:46:59 ID:???
- >>221
残念ながら?
まだ、何か期待してんじゃねぇのか?
- 226 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 10:52:29 ID:???
- >>192
理由は、そんなとこだと思います。
>>193
愚痴を吐きたいのは妻の方でしょうね。
>>225
残念というのは、>>219が、外出だから、浮気していると思い込んでるようでしたから。
- 227 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:00:00 ID:???
- 嫉妬と何で子供がそんなにいるか答えがないぞ
自分だけ構われなくてつまらない?
馬鹿か?奥はもっと大変だろうが。
で、浮気相手とは続いてんの?
やってなくても、顔合わせてる場があるなら終わってないのと一緒だからな。
あわよくば、またやれるだろうと。
断ち切れる意志もないんだろ?
で子供らは口だけになついてんの?
- 228 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 11:07:33 ID:???
- >>227
嫉妬は、妻のメールや掲示板の書込みに対してでした。自分がもっと酷いことをしていたのに。
子供は、何でそんなにいるか?
いちゃいけませんか?
相手とは続いていませんが、顔を合わせる場はあります。
子供たちは、なついてくれています。
- 229 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:09:54 ID:???
- 仕事中に2ちゃんしながら口だけは何がしたいの?言い訳?
- 230 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:11:32 ID:???
- いてもいいが、晩酌もタバコもやめて、少しは家計に優しくなろうと思っていない
ところがアウト。
年収500で、嫁にもパートさせなきゃいけない自分を恥じろ。
- 231 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:14:46 ID:???
- >>229
自分を変えたいと思いながらやっているが、でも変わってないと言われる。
何がいけないのか?本質を間違っているのか?を聞きたかったです。
>>230
無駄使いを改めようと思います。
- 232 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:15:08 ID:???
- なんで稼ぎが少ないのに、パカスカ子供作るか聞いてんの。
浮気相手と顔合わせる場があるなんて、やっぱりあわよくば…と考えてるとしか思えない。
会社関係か?
- 233 :口だけ男 ◆CfBhQkm4pI :2005/07/16(土) 11:19:03 ID:???
- >>232
欲しかったから。じゃ不満ですか。
いえ、趣味が同じでそこで顔を合わせてますが会話はしていません。
- 234 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:20:04 ID:???
- 何がいけないかって、全てだろ全て。
変えなきゃいけない部分は、レス見りゃ分かるだろーよ
- 235 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:23:00 ID:???
- 晩酌に煙草に趣味…
何だかは分からんが、浮気相手と接点ある時点で駄目だろ。
そんな下らん趣味止めろ。
口だけはどっちが大事なんだよ?
- 236 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:25:46 ID:???
- ほしかったからってさ、妻と合意の上か?
避妊もせず勝手にだろ?
稼ぎ少なくて、妻子に苦労させるって分かってないだろ?
- 237 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:26:24 ID:???
- >>233
不満ってことはないだろう。しょせん他人の子供だ。
ただ、お前の年収・お前の嫁への無関心・子育てへの無関心を見て、
「どうして無関心な相手と、どうでもいい存在である子供をそこまで
こさえるんだ?ろくな収入もないのにな」と不思議なんじゃないだろうか。
というか子供の将来を考えたら、そんなにこさえられないからね。
「子供好きだから作りました」っておまえ、保健所で始末できる犬猫でも拾った
つもりか?金も無いのに育てられるわけないんだぞ。
美味しいところだけ「育児を手伝って」るようだが、子供はペットじゃないんだぞ。
おまえ、それ理解してないだろ。
という本音が質問した奴の頭にはあるんだと思うが。
このくらい、言われなくても理解しろって。
- 238 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:32:51 ID:???
- 子沢山で借金有りで年収500、おまけに幼子抱える嫁にパートさせてまで
続ける価値のある趣味で、お気に入りの女の子と顔を合わせられると喜ぶ
男がいるのはこのスレですか?
- 239 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 11:35:32 ID:???
- 浮気するために、嫁さんには子育てに忙しくしてもらったほうが都合がいいから4人なんでソ。
- 240 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 12:04:32 ID:???
- 口だけは逃げたか?根性無しが
- 241 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 12:16:35 ID:???
- 仕事と偽って、エロチャットしてないでさっさと答えろ
- 242 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 12:22:14 ID:???
- >口だけ
SEなんだろ?客先との打ち合わせで、要望を聞いて纏めて要求にあったものを作り上げる能力いるんだろ?
出来るSEは独りよがりじゃ駄目なんだろ?
なのに、家の事だけそんな独りよがりって「 甘 え て 」んだよ。
逃げてないで、家庭と向き合え。
子供は一人で成長しないんだから、作りたいから作るって何だよ。
嫁さんと子供4人の人生に責任取る気がないなら、明日にでも三行半突きつけられても文句言えないよ。
- 243 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 12:39:16 ID:???
- >>242
仕事もできないし、家庭も成り立てられない
どちらも名前だけだろ。
- 244 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 12:56:40 ID:???
- 口だけは、反省しているポーズをとるためにここに来たんでしょう。
実際には何をすればいいのか解っているんだけど、面倒でやりたくないから
「ぼくは妻のために改心したい」と、書き込む事で安心して終了している。
- 245 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 13:10:21 ID:???
- 少し前に似たようなヤツ来てなかった?
『今は出来ないけどいつか出来るように頑張りますぅ〜だから誉めて?』
みたいなヤツ
- 246 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 13:34:40 ID:???
- あれだよな?
家事やるから結婚しろって言って、何もできなくて奥さん疲れさせた奴
名前は忘れた
- 247 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 13:37:00 ID:???
- 兼業主夫だっけ?
- 248 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 13:37:34 ID:???
- そう!それだ!!
名前は覚えてないけどそいつだwww
- 249 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 13:38:43 ID:???
- 口だけは今頃、浮気相手に叩かれたボクたんを慰めてもらってるはず
間 違 い な い
- 250 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 13:40:28 ID:???
- 主夫も口だけも似たりよったり
奥さんはよく我慢してるよな
- 251 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 14:05:20 ID:rPZu5XjT
- 育児全然せずに浮気・借金までやっといて、
子供は作りたかったから作った。
いちゃいけませんか?
と来た。
子供らの学費はどーするか考えてんのかね。
全員に望んだ進路を歩ませてやれるわけ?
- 252 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 14:27:52 ID:???
- ちょっと気になったんだけど、
保険はちゃんと入ってる?
受取人は誰にしてる?
貯金はある?
車は何に乗ってる?
回答よろしくね、口だけちゃん。
- 253 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 14:36:48 ID:???
- 「できることしかやらなかった」っていうけどさ、
育児に関しては授乳期も過ぎた子供ばかりだよね?
「できないこと」って何?何ができないの?
4人の子供の父親が、母乳をあげる以外でできないことなんてあるの?
考えつかないんだけど…
しかも唯一父親にできない「母乳をあげる」は、子供全員卒業してる
わけだし。
口だけさん、何ができないのか具体的に教えていただけませんか?
- 254 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 14:39:43 ID:???
- もう来ないか?口だけ。根性無しが
- 255 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 14:40:43 ID:???
- もう来ないか?口だけ。根性無しが
相手にするの止めるか?下らない。
- 256 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 14:46:06 ID:???
- >>252回答推測
保険なんて入る金ない。
貯金も、もちろん無い。
車は3ナンバー。諸経費はもちろん借金 プゲラ
- 257 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 15:22:02 ID:???
- 厭きたー(´Å`)ツマンネ 口だけ
んでも こんだけツマンネと ネタじゃ無いんだろなーとかオモタよ
- 258 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 15:23:54 ID:???
- >>233
「欲しかったから」で理由は良いと思うけど
年収500で子供4人では満足な教育だって受けさせられるかわからないし
生活がカツカツになるのは目に見えてるでしょう?
口だけが酒・タバコ・ギャンブル・女を一切やらず節約に協力してるんなら
まだしも酒・タバコは止めてない、浮気有り・借金有りじゃ
奥さんが呆れる気持ちはよくわかる。
あとさー昼食込みで3万ってウチの旦那(年収700小梨)と一緒。
口だけはタバコ酒を止めてお小遣いを半額にするべし
- 259 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 15:37:26 ID:???
- 口だけへ
お疲れ
=====終了=====
- 260 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 15:41:08 ID:???
- それより70万って借金のうちに入らないだろ。。。。。
- 261 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 15:44:18 ID:???
- 月1万とかしか払ってないんじゃない?
愛 人 に 貢 ぐ の に 手 い っ ぱ い で
- 262 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 15:46:39 ID:???
- 本当に変わりたいのなら
奥親の前で土下座しろ。全てを正直に謝罪して70万借りろ。
- 263 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 15:47:19 ID:???
- ってかさ、これだけ旦那叩かれて、奥さん目が覚めるかな?
- 264 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 15:49:20 ID:???
- >>262
実は今まで返してきた借金も嫁親から借りてたりして?
- 265 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 15:53:10 ID:???
- 小遣い3万って使い道なんだろね
- 266 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 16:57:29 ID:???
- 口だけさんよ
叩かれるのが嫌で逃げたか、仕事が忙しくなったか、愛人とのセックスが忙しいんだか
本当の理由は何だかは知らないけど、謝るべき相手はお前さんの嫁ってのは分かってるよな?
ここの住人がアドバイスしてくれた事を紙に書き出して(このページを印刷では意味無しだよ)
自分なりに宣言書を作って、嫁に渡せ。金は死にもの狂いで返せ。
そんなお前でも逃げずにいる嫁に感謝しろ。
- 267 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 17:13:11 ID:???
- とりあえず、趣味のサークルは辞めろ。
その女との接点を絶て。
- 268 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 18:43:10 ID:???
- 口だけへ
あ ん ま 嫁 な め ん な
- 269 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 18:52:15 ID:???
- >>268
同意。そして
あ ん ま 子 供 も な め ん な
意外と見てるからな、子供だと馬鹿にするなよ
- 270 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 19:55:43 ID:???
- あんまなめんなって置き手紙された人どうしてんのかな?
- 271 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 20:17:32 ID:???
- 誰だった?変な顔?
- 272 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 21:38:09 ID:D42IXrrc
- >>270
嫁が帰ってきたってどこかでカキコしてた>変な顔
全員に冷たくスルーされていたが。
- 273 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 21:45:13 ID:???
- もしかして寺?それともここの前スレ?
見覚えあるなぁ、見事なスルーっぷりに禿げワラ
- 274 :はじめまして名無しさん:2005/07/16(土) 23:50:49 ID:???
- あれ偽者じゃなかったか?
トリ違うとか言われてた気がする。
自分で確認はしてないけど。
- 275 :はじめまして名無しさん:2005/07/17(日) 00:07:18 ID:???
- 鳥が違ったのは、他のやつだったと思う。
- 276 :はじめまして名無しさん:2005/07/17(日) 00:12:04 ID:???
- どうでもよくね?
- 277 :はじめまして名無しさん:2005/07/17(日) 11:29:20 ID:???
- 子供が欲しいと4人も生ませたが〜
育児は嫁さん一人でガンガレ〜
収入500万〜 借金70万〜
る〜るるるる〜る〜 今日も趣味三昧〜
浮気がばれたの7年前のこと〜
そろそろ浮気をもいちどしたいな〜
メールで探したよ〜 サークルでも探したよ〜
る〜るるるる〜る〜 ばれたら離婚かな〜
- 278 :はじめまして名無しさん:2005/07/17(日) 11:31:37 ID:???
- >>277
それは「サザエさん」のメロディで歌えばおk?
- 279 :はじめまして名無しさん:2005/07/17(日) 17:42:22 ID:???
-
○ 暇でござるな
(\ 旦~
 ̄
- 280 :はじめまして名無しさん:2005/07/17(日) 17:49:10 ID:???
- 専ブラ使ってるんだけど
このスレをリロードさせるとウィルス警告が出るんだよ・・・
今はIEから書き込んでるんだけど、専ブラより見づらい。
他にそういう人いませんか?
- 281 :はじめまして名無しさん:2005/07/17(日) 18:31:05 ID:???
- 詳細ナシだから何をどうしたいのかよくわからんが、
一度、セキュリティ板を覗いてみることを推奨。
- 282 :はじめまして名無しさん:2005/07/17(日) 18:40:45 ID:???
-
そのようでござるな ○
~旦 /)
 ̄
- 283 :はじめまして名無しさん:2005/07/17(日) 23:29:33 ID:???
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| 予約 |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 匿名 ◆QkRJTXcpFI / / /
/ 様 / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 284 :匿名 ◆w1/xTVBliM :2005/07/18(月) 09:48:24 ID:zGqhZKwo
- 俺がPC壊したんじゃないよぉぉぉぉぉぉ
勝手に壊れたんだよぉぉぉぉぉ
それに63は嫁子じゃないし・・・
ほんとうだよ。ほんとうなんだよぉぉぉぉぉ
- 285 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 10:10:07 ID:???
- 偽者みっけ
嫁子とか言うなw
- 286 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 10:13:39 ID:???
- こらこら、本物がこれなくなるジャマイカw
- 287 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 12:40:01 ID:+Tgwlezs
- age
- 288 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 14:21:53 ID:???
- ここはえつらんとかきこみできるのねw
- 289 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 14:28:06 ID:???
- OCN?
- 290 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 21:37:10 ID:???
- みんな無事?
自分はOCN規制かかってますた・・・orz
- 291 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:17:00 ID:???
- >>290
解除おめ!
- 292 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:35:35 ID:???
- 匿名さんいらっしゃーい
- 293 :暫定”管理”人:2005/07/18(月) 22:35:56 ID:???
- 踊るの管理人です
匿名さんとその他相談役の男性のみ許可に切り替えました
いつでも入室できます
どうぞご自由にお使いください
なお、相談後は発言をすべて削除しておきます
- 294 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:37:02 ID:???
- >293
了解です。お疲れ様でした。
- 295 :匿名 ◆QkRJTXcpFI :2005/07/18(月) 22:37:06 ID:???
- >>293
どうもありがとうございます
よろしくおねがいします
- 296 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:37:41 ID:???
- 暫定”管理”人 優しすぎ!
削除なんかしなくていいよ!
- 297 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:39:53 ID:???
- >>295
とりあえず、事の詳細をきぼん。それと嫁さんとどうしたいのかも具体的にな。
- 298 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:40:08 ID:???
- で、どうしたの?
- 299 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:40:49 ID:???
- まじめに相談に乗るからまずは鳥を変更しろ。
解析されてるから偽物に荒らされるぞ。
- 300 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:41:52 ID:???
- 鳥とはトリップのことね
名前のところの文字列が、他の人にばれてるから変更した方がいい
- 301 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:42:23 ID:???
- 嫁さんが頭冷してくるって、言い争いでもしたのか?
- 302 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:42:24 ID:???
- 匿名どうした?
- 303 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 22:42:58 ID:???
- 変えました
- 304 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:43:37 ID:???
- あ、良かった!落ちたのかと思った!
- 305 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:43:57 ID:???
- ゆっくりでいいから相談事をまとめてくれ
- 306 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 22:44:52 ID:???
- 妻がPC壊れて、仕事のデータが全部消えたと騒ぐと言うか半泣きになっていたので
「じゃあこの機会にもう辞めて引っ越せば丸くおさまるね」と慰めたら
「あなたは仕事に対する責任感も 妻に対する思いやりもない人なのね!」と
いきなり逆切れされた
- 307 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:46:00 ID:???
- >303
それでOKです。
では、ここで始めて匿名氏の相談を読む住人もいる可能性があるため、
今回の相談のことを最初から、分りやすく説明してもらえないだろうか。
なるべく感情的にならずに、客観的に頼む。
- 308 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:46:13 ID:???
- バカなんだね
- 309 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:46:34 ID:???
- それ慰めたつもりだったのか…。
それでは慰めになってないぞ。
- 310 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:46:46 ID:???
- >「じゃあこの機会にもう辞めて引っ越せば丸くおさまるね」と慰めたら
( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ / \
- 311 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:47:03 ID:???
- 41 名前:匿名 ◆QkRJTXcpFI [sage] 投稿日:2005/07/17(日) 22:52:33
話は何もありません
PCも壊れてません
これは?
- 312 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:47:26 ID:???
- ちなみに、そのPCが壊れた原因は?
どうせログは残らないし、正直に頼む。
- 313 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:47:55 ID:???
- 煽っている方止めて下さい。
真面目な相談の邪魔になります。
- 314 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:48:57 ID:???
- >匿名
本当のところ、どうなんだ?例のスレの63はお前のカミサンなのか?
- 315 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:49:29 ID:???
- 仕事のデーターはさすがにやばかったかもな。
- 316 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:49:44 ID:???
- 匿名氏
1 親と同居したい、あるいは近くに住みたいので転職を決意
2 できれば嫁と一緒に引越し
こういう考えがあったということでOK?
- 317 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:50:13 ID:???
- 奥さんの仕事はすぐ辞められるようなものなのか?
- 318 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:51:53 ID:???
- とりあえず煽ってるやつ、今は真面目な相談中だからやめてくれまいか?
- 319 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:52:28 ID:???
- >317
・配偶者の年齢と職業、収入
27歳 デザイン系 650万
とあるから、結構責任ある立場じゃないか?
- 320 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 22:53:03 ID:???
- 転職は条件がいいのでしたいと思い
通勤はなんとかなるかなと。
もしも残業で遅くなっても実家が近いので気兼ねなく泊まれるし。
同居とかは考えてないです
妻は会社員というよりは個人で色んな会社と契約(?)という感じの仕事形態なのです
もう辞めて というのはその会社と契約切ればいいという意味であって
仕事そのものをやめろと言うわけではないんですよ
- 321 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:53:07 ID:???
- 匿名さん、相談したいんだったらやっぱり既婚男性板のほうがいいと思うよ。
あそこのスレのほうがちゃんとしたアドバイスが貰える、絶対に(まじレス)。
- 322 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:53:48 ID:???
- 辞めるにしても、消えたデータそのままってわけにはいかないだろ。
何とか復帰させるために、心当たりを探して駆け回ってるんじゃないか。
別のPC借りてそこで作業中とかさ。
- 323 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:54:12 ID:???
- 匿名さん、PCが壊れた原因はなんだったんですか?
何らかの事故があったなら、あなたの奥さんはヒステリーな方ですね。
- 324 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:54:17 ID:???
- >>匿名
嫁は在宅で仕事しているのか?
それなら転職後の職場に通勤が便利な場所に引っ越すのはどうだ?
- 325 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:54:46 ID:???
- まじめな話、転職先への通勤時間と交通手段を教えてくれないか?
- 326 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:54:57 ID:???
- >321
sageひとつ満足にできない香具師にそんなこと言われても説得力なさ杉。
とりあえず、ログが残らないここでしっなり善後策を検討しよう。
- 327 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:54:58 ID:???
- 匿名 ◆RhfmrqY8eM
希望としては
・転職は決定
・妻は働いてもいいが、匿名 ◆RhfmrqY8eMの実家近くに
越したい
・妻も匿名 ◆RhfmrqY8eMの実家近くに越して欲しい
か?
- 328 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:56:51 ID:???
- まだ辞めたワケじゃないから、嫁の仕事データが大事だ。
壊れたって、どの程度だ?
- 329 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:57:10 ID:???
- >>320
残業で遅くなっても実家に泊まればよい。
でも同居は考えてない。
という事は、新しい職場の近くへ引っ越すって考えていたのか。
(>>306にも「引っ越せ」って書いてあるし)
- 330 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:57:42 ID:???
- 嫁が行きそうな所に電話しなくて大丈夫か?
お前が何か手伝えることがないか考えてみろ。
- 331 : ◆n.imzzgqj2 :2005/07/18(月) 22:57:55 ID:???
- 1
- 332 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 22:58:23 ID:???
- 妻が仕事をする分は構いませんが俺の転職に色々言って欲しくはないです
どうせ子供が出来たら家に入るしかないんだし。
>>325
転職後の通勤方法は車です
2時間ちょっとはかかるかもしれません
- 333 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:58:35 ID:???
- つか、逆切れしたのか>妻
引越しの話は最初から出てたっけ?
- 334 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 22:59:22 ID:???
- >どうせ子供が出来たら家に入るしかないんだし
なんで?
- 335 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:00:01 ID:???
- 車で2時間か。一般道で?高速で?
俺、今サイタマから都内に車通勤してるけど、2時間弱だ。
高速使えば30分くらいだけど。
- 336 :314:2005/07/18(月) 23:00:38 ID:???
- 真面目な質問だったんだけどさ、
もし本当にあのスレの63がカミサンだったら、あの書き込みをじっくり読んでカミサンが
何を考え感じていたのかを理解した上で、対策を考えられるんじゃないか?
- 337 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:00:42 ID:???
- >>332
>どうせ子供が出来たら家に入るしかないんだし。
( ゚Д゚)ハァ?
- 338 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:00:57 ID:???
- >子供ができたら家に入る
会社勤めではなく、個人でやっているんだったら
そうなるとは限らんぞ。
そこらへん奥さんときちんと話し合ってるのか?
- 339 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:00 ID:???
- フリーで多数の会社の仕事を受けている場合
無責任な形で一社の仕事をポシャればあっという間に
業界中に知られて干されて終わりだ。
匿名がフォローのつもりで言った言葉は、嫁の長年の努力を
全てぶち壊して俺の転職についてこい、君はもう仕事できないよ、
と言ったようなものだ。
匿名も社会人ならそれくらいわかるだろう?
嫁に転職先についてきて欲しければ、嫁を懐柔したければ
もっと頭を使わないとダメだ。
北風と太陽って童話、知ってるだろ?
- 340 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:04 ID:???
- 家に入るって…年収650マンは惜しいな、俺。
- 341 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:32 ID:???
- 子育てしながら仕事バリバリしてる女性も多いんだけどね昨今。
ていうか、匿名の年収じゃ子供育てるのキツクね?
30歳で年収700じゃ、1人育てるのがやっとだぞ。
- 342 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:39 ID:???
- >>332
ああ、子供が出来たら大変になるな。
実家近くなら匿名 ◆RhfmrqY8eMの親にも手伝って貰えるとか
それを見越しての転職と引越か?
- 343 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:02:37 ID:???
- >>332
ちょっと気になるんだが。
>どうせ子供が出来たら家に入るしかないんだし。
これって、「女は働かないで家に入るもんだ」って考えてるからの発言なのか?
万が一嫁が家に入って子供産んでも、養える自信はあるのか?
女性が働いたっていいと思うんだが。その辺の考え方はどうなのか?
- 344 :匿名 ◆QkRJTXcpFI :2005/07/18(月) 23:03:17 ID:???
- あの女は別人ですからね
- 345 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:03:41 ID:???
- >340
しかも家でできる仕事なら
匿名の転職にも引越にもついていけるし
子供が出来ても続けやすい。
これで仕事辞めさせるのは惜しいよ。
「子供が出来て家に入るしかなくなっても稼げるように」
って頑張ってたかもしれない。
- 346 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:03:51 ID:???
- あの女って、誰のこと?
- 347 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:04:07 ID:???
- >344
なりすましイクナイ
- 348 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:04:16 ID:???
- >>344
分かってる。
これだけ人の多い掲示板だから、似たように思われてしまう事例なんて
幾らでもあるさ
- 349 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:04:20 ID:???
- >>306
それは逆ギレとは言わない。
「お前は仕事するな。お前のこれまでの努力なんて、俺は全く認めてないんだから
俺の言うとおりにしておけばいいんだよ(笑
どうせ、子供できたらお前専業なんだし、腰掛けで仕事させてやってる
だけなんだから、俺の指示通りにすればいいんだ。お前の意見は聞く気がないよ」
とお前が妻を嘲っただけだ。
お前はそう思っていないようだが、おまえは妻の仕事も人生も人格も全て否定して、
俺様の意見を尊重する事だけを求めている。お前の一言はそのくらい重いんだ。
そりゃあ、妻だって一人前の大人なんだから、切れるわな。
切れて当然の暴言だぞ。
- 350 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:04:49 ID:???
- 子供ができたら子育てに専念したいと妻も言っていたことがあります
どう頑張ったって女性しか育てることはできないんだからしかたないです
うちの母は文句も言わずに手伝ってくれるでしょうが妻はうちの実家に
頼ることはないのです
引越しはしなくてもいいけどしたほうがみんなが楽でいいんじゃないかと考えてます
それなのにいきなりの逆切れなので自分もちょっとむかっときました
通勤は高速で二時間ちょっとです
うちの家ICに近いので。。
別のところの例の女性は他人です
- 351 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:05:06 ID:???
- >>匿名
今現在の決定事項はお前さんの転職先のみ
あ、あと通勤形態は車、と。
今後引っ越したいけど嫁がうんと言わない、と言うことだな?
- 352 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:05:18 ID:???
- わかってるよ。勘違いされて迷惑だったよなぁ。
- 353 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:05:47 ID:???
- 匿名 ◆RhfmrqY8eMを責めてる人取りあえず、話を全部聞いてからに
して貰えないか?
いいも悪いも判断するほど、まだ話を聞いてない。
- 354 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:06:22 ID:???
- 匿名 ◆RhfmrqY8eMの嫁さんはいわゆる「SOHO」だったのか?
でもそれならば毎日出勤しているわけじゃないし
住所がどこでもできる仕事なんだから
おまいさんと一緒に転職先近くに引っ越すことを
なぜそこまで嫌がるのか、解せないよな。
- 355 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:06:29 ID:???
- 二時間車はきついな。
- 356 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:06:47 ID:???
- そうか。毎日の事だし、高速で二時間はちょっときついかもな。
奥さんの理解があればよかったのにな。
転職は家族の為を思って決めたことは伝えたんだろ?
- 357 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:06:48 ID:???
- >>350
>女性しか育てることはできないんだからしかたないです
本気でそう思ってるなら、お前子供を持つ資格は無いぞ。
男にだっておしめも代えられればミルクもやれる。風呂にも入れられる。
妊娠できない出産できないというだけだぞ。
- 358 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:07:05 ID:9dpPIHtK
- ICってことは高速か
すげー遠いな
- 359 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:07:36 ID:???
- わかる、匿名の気持ちわかるよオレ。
- 360 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:07:36 ID:???
- ageちった
スマソ
- 361 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:08:11 ID:???
- しっかし、我侭な嫁だな。
旦那を高速で2時間ちょいの通勤を毎日させる気かよ。
信じられんな。匿名が過労で事故でも起こした日には
嫁は殺人者だな。
- 362 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:09:03 ID:???
- >>350
そうだよな、子育てに専念して貰いたいよな。
それに、PCを使う仕事は電磁波が良くないから、
専業の方がよいな
- 363 :タネアカシ:2005/07/18(月) 23:09:16 ID:???
- トリップテストpart197
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1121690148/51
トリップテストpart197
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1121690148/54
- 364 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:09:26 ID:???
- 匿名 ◆RhfmrqY8eM
:匿名 ◆QkRJTXcpFI
どっちが本物?
- 365 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:09:33 ID:???
- >>353
そうだな。しばらく静観するよ。
- 366 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:09:35 ID:???
- >匿名氏
ただね、やはり社会人としては、
家人の勝手な都合で自分の仕事を切られるのは嫌だと思うわけです。
奥様もそうでしょう。仕事に対して責任を持っておられたのなら、
そうそうすぐに「夫が転職して、通えなくなるからもう契約切りま〜す」
なんて無責任な事はできない。
それについてはどう思われますか?
- 367 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:09:36 ID:lZdH4cHF
- >>357
まぁまずは話を全て聞こう。
アドバイスはそのあとでもいいだろ?
- 368 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:10:11 ID:???
- だよな。それにせっかく実家が近くにあるんだから
同居でもいいんじゃね?嫁心狭すぎ。
パソコン壊したくもなるよなぁ。
- 369 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:10:27 ID:lZdH4cHF
- >>366
>>367
- 370 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:10:42 ID:???
- >>357
ちゃんと聞かないとマジなアドバイスは無理だ。
先走るな。
- 371 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:10:58 ID:???
- 妻は家で夜PCで色々して昼間は仕事先の会社に行ってるそうです。
時々は昼間も家にいるみたいですが・・
なんていうか、ここで批判されてるように悪い意味で言ったんじゃなくて
妻ももう少ししたら子供が欲しいといっていたのでそれならすべてが
ちょうどいいタイミングだと思って善意のつもりだったんですよ
それなのにまくし立てて出て行ったっきりだし
女は何を考えてるのかわからないですね
- 372 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:11:10 ID:???
- まずは匿名の話きいてあげようや。
アドバイスや説教してる人は早漏か?
- 373 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:11:28 ID:???
- 別人の話なんてどうだっていい。
荒らしは気にするな。
ところでな、俺も嫁に学んだんだがバカと何とかは使いようだ。
直球でいくより、嫁のプライドやいろんな感情うまくくすぐりながら
遠回りしながら最終的に俺の計画取りに決着するように
持って行く・・・そういうある意味の姑息さが女には有効なんだな。
一旦負けて譲ったふりして最後に勝つ!が一番だ。
匿名は直球で嫁を思い通りにしようとしすぎ。
女はもっとうまく遠隔操作するもんだよ。
- 374 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:11:28 ID:???
- 奥さんデザイン系の仕事じゃなかったっけ?
別に引っ越しても続けられるよな。
- 375 :314:2005/07/18(月) 23:11:38 ID:BuJ8DPug
- >匿名
そっか、63の書き込みと匿名の書いてることが妙に似てたり食い違ってたりしてたから、
ちょっと心配だったんだ。教えてくれてありがとな。
とりあえず、カミサンがどうして実家のそばがいやなのかっていうところから話し合ったんだっけ?
オレの意見としては、
・カミサンがどうして嫌がるのかはっきりさせる。
・匿名の言うとおり引越しをするとしたら、どういう利点があるのかカミサンに伝える。
ってところから始めてみたらどうかな。
結局カミサンも、いつまでも匿名を無視し続けることなんてできないんだから、がんばってみたらどうかな?
- 376 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:12:02 ID:???
- 別人なのか。よかった。
万が一、本当に嫁が一方的な書き込みをして、誤解されたままだと辛いしな。
- 377 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:12:27 ID:???
- >>匿名
嫁の仕事じゃ育児は無理だよな
あんまり先を考えないタイプか>嫁
- 378 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:12:31 ID:???
- >371
なるほど、確かにお子さんを作るなら早い方がいいですね。
- 379 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:12:36 ID:???
- いや、わざとじゃないだろ?>匿名
嫁さんのPCってMACだろ?
それでうっかりWinのつもりで触ってデータ読めなくしちゃったんじゃね?
- 380 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:12:48 ID:???
- >>371
そうだな。
夜仕事してるパターンなら子供が居ては大変だよな。
確かに良いタイミングだ。
まくし立てたって、何を言われた?
- 381 :314:2005/07/18(月) 23:12:55 ID:???
- あ、スマン、ageちまった…orz
- 382 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:13:29 ID:???
- 夜に仕事してるんじゃ子供作る事すらできなそうだ。
本当、今回のことはタイミングが良かったんだな。
逆切れしてる嫁さんが悪い気がするよ。
- 383 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:13:32 ID:???
- 今は嫁のフォローに回れ。嫁は今ものすごく大変なんだろう。
壊れた嫁のPC、原因はなんだ?
原因がわかれば、データ復元できるかもしれないんだ。
匿名氏 何か思い出せないか?
- 384 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:14:27 ID:???
- とにかくさ。匿名。
ここにはオマエの味方がいっぱいいる訳だよ。
全てぶちまけてスキーリするんだな。
なんでも聞いちゃるからな。
- 385 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:16:26 ID:???
- そうだな、今の仕事をちゃんと終わらせれば
嫁さんのストレスの元もなくなるし、
すっきりした気分で匿名の転職に賛成してくれるかもしれないな。
何だか嫁さんストレスで逆切れしたりしてるっぽいし。
データ復元を考えた方がいいんじゃないか?匿名の株も上がる。
原因が分かれば上手くいきそうだな。
- 386 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:17:02 ID:???
- >>373
遠回りですか。
確かに直球といえば直球の言い方をしてしまったかもしれないです
参考になります
>>375
実家の側がイヤだといっても別にうちの両親と交流があるわけではないでの
問題はないと思うんです
本当は帰りたいけど意地張って帰れないのかと心配しています
>>377
そうなんです
直ぐに思いつきで行動してるんで世話が大変です
- 387 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:17:07 ID:???
- リカバリーのサービスもあるもんな。
あれっていくらぐらいだっけ?
- 388 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:17:22 ID:???
- デザイン関係自営の漏れが来ましたよ。
なんかプロジェクトに関わってるなら、それが終わらないと
簡単になんか引っ越しできないよ。毎日昼間クライアントの
とこに出向いてるのがミーティングのためだったら、簡単に
引っ越しなんかしにくいね。
デザイン仕事だからどこでもできるっていうのは半分事実だ
けども実際はそう簡単なもんじゃないよ。
- 389 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:17:44 ID:???
- >385
ソレダ!嫁に恩を売るチャンスじゃないか!
匿名ガンガレ!
- 390 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:18:32 ID:???
- 今現在子供がいないのに親と同居じゃ子育てに専念は無理。
どうがんばったって親に気を遣わなきゃいけない状況は目に見えてるのに
親に気を遣いながら何か一つの事に「専念」なんてできないだろ。
まぁ家庭内の事を勝手に決めるような男の親なんてロクなもんじゃないだろうし
そのまま逃がしてやれ>匿名嫁
- 391 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:18:50 ID:???
- 匿名よ、確かにお前の言うことは一理ある。
通勤に片道2時間かかるんじゃ過労死するかしれんよ。
引っ越しはせねばならんだろう。
- 392 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:19:34 ID:???
- >390
>353
- 393 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:19:47 ID:???
- 引越ししたほうがいいと思うしうちの親もすすめてくれたけど
一人頑として嫌がってるんですよ
結婚前からわがままな部分があったけどこういういざと言うときの
わがままはきついですね
- 394 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:19:48 ID:???
- >388
漏れ、まずは匿名の話をきいてやろう、な。
- 395 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:18 ID:???
- あれだ
匿名が転職して通勤時間が増えるだろ
そしたら嫁も寂しくなるし意外と今の嫁が抱えてる仕事終了後に
向こうから引越そうとか言い出すかもな
- 396 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:24 ID:???
- HDが昇天してたら天文学的な価格でよほどのことじゃないと
そんなもんには出せないだろな<リカバリ
対コストで考えたら作りなおした方が速いし安い。
- 397 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:35 ID:???
- 匿名の嫁さんは美人なのか?
料理とか上手いのか?
デブスなのにわがままで偉そうで子供嫌いならそれは辛いよな。
- 398 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:42 ID:???
- すぐに匿名親のありがたみがわかるさ。
- 399 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:21:12 ID:???
- >>393
引っ越しした方が絶対にいいのにな。
他にどんなわがまま言ってたんだ。
- 400 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:21:19 ID:???
- >389
でも嫁の部屋にあるパソで嫁が一人で作業してたなら
原因の検討なんてつかないだろ
それより壊れたデータを復帰させるためか、
壊してごめんなさいと謝って回るためか分からんが
嫁は疲れ果てて帰ってくるはずだ。
こういう時、別居生活じゃなくて良かった、
匿名がいてくれて良かったと思わせるように
優しく出迎えてやる準備でもしたらどう?
- 401 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:22:00 ID:???
- だな。
- 402 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:22:12 ID:???
- >>匿名
嫁のPCが壊れた原因、わからないかな?
仕事を辞めさせるにしても、今やりかけの仕事を放り出させるのは酷だろう。
相手の会社から賠償とか契約違約金とか訴えられても困るしな。
仕事で使ってるデータが無くなったのは困ると思うんだ。
納期が送れればその分、退職時期も遅くなるし。
ここには結構SEとかパソ関係の専門職もいるから
嫁さんの仕事用データを復旧させるためのアドバイスできるかもしれない。
匿名も、嫁が早く今の仕事に区切りをつけて辞められたほうがいいだろうし、
匿名から嫁にアドバイスしてやれば、お前さんの株もあがるってもんだ。
- 403 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:23:18 ID:???
- そだな。匿名、何かわからないのか?
PC壊れた原因。
- 404 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:23:27 ID:???
- リカバリのプロの俺が来ましたよ。
サルベージも得意ですよ。
匿名、力になるぞ!
- 405 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:24:23 ID:???
- ここはいいインターネットですね(´∀`)
- 406 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:24:29 ID:???
- >400
いや、もし匿名が原因を知ってるのなら、
データの復元をして、仕事を終わらせれば
そこで一区切りつくわけだし引越しに賛成するかもしれない。
それに匿名の株も上がるだろ。
後半3行には同意だな。
- 407 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:24:34 ID:???
- もし嫁さん許してやって、仕事辞めてもらうにしても
今の仕事を投げ出す形になるのはやめた方がいいだろ。
何でも甘えて投げ出す人間になるかもしれん。
パソコンは何とか直してやりな。
2ちゃんはパソコン詳しい人多いし、
どういう感じに壊れてるか言えば誰かが直し方教えてくれるぞ。
- 408 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:24:41 ID:???
- そうですね
もしかしたらPCの修理でどこか行ってるのかも。
壊れた理由はわからないです
適当にさわったらなんか動かなくなったので電源切っただけです
妻は自分で言うのもなんですが結構美人な方です
独身時代はかなりもててたし、そのわりには女友達がすごく多いのできっと性格も
いいのだろうと思ってましたが今になってちょっと不安になりました
- 409 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:25:12 ID:???
- まずはPCクラッシュした問題点の切り分けが必要だな。
- 410 :373:2005/07/18(月) 23:25:43 ID:???
- 女ってな、恩着せがましくワガママを聞いてやると一応罪悪感を感じて
感謝するもんなんだよ。
なんか昔さ、三歩進んで二歩下がる〜なんて演歌あったじゃん。
あんなカンジで嫁の希望をとりあえず聞いてやって、嫁が
「私、ワガママ言って悪かったなぁ・・」って素直に反省する機会を作って
やるんだよ。
素直に謝れない生き物だからな。
押して押して押したんじゃ逆効果だ。
とりあえず嫁に理解を示した振りして引いてみろ。
引いてみせて、嫁に自分のワガママを振り返って反省する機会を
与えてやるんだ。
- 411 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:26:17 ID:???
- >>408
> 適当にさわったらなんか動かなくなったので電源切っただけです
そのときどうやって電源切った?
Mac?Win?どっちだ?
- 412 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:26:36 ID:???
- ここは嫁さんに見られる事はないから、安心して書くといいよ。
いっそインターネット見れなくなる方法もここで教えてもらえばいいんだし。
- 413 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:26:41 ID:???
- >406
そうか。何か手がかりになること
聞いてるかもしれないしな
- 414 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:27:18 ID:???
- 嫁さんなんでも思い通りにならないと嫌なタイプなのかもな
だとしたら、尚更今の問題点をどうにかせんと
PC詳しいやつ頼む
- 415 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:28:02 ID:???
- ところで、匿名と嫁はPC別々なん?
共有PCなん?
- 416 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:28:12 ID:???
- >>393
>引越ししたほうがいいと思うしうちの親もすすめてくれたけど
>一人頑として嫌がってるんですよ
自分と親のわがままだと思わないか?
- 417 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:28:21 ID:???
- >>410
さすがですね
参考になります!
>>411
全く動かなくなって、電源だとおもうスイッチ押したけど何にもならなくて
仕方ないのでコンセント抜いて またさしておきました
Macです
- 418 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:29:35 ID:???
- 何を動かしてたかにもよるな>止まる
俺のインターネットエクスプローラは、あるサイトを開くとフリーズするから。
- 419 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:30:19 ID:???
- >>417
> 仕方ないのでコンセント抜いて またさしておきました
バカヤロウ!そんなことしたらシステム死ぬ可能性わるわい!
たぶん、システム死んだだけだと思うから復旧できる可能性は高い。
データはたぶん無事だろう。
- 420 :418:2005/07/18(月) 23:30:20 ID:???
- おっとMacか。失礼。
- 421 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:31:08 ID:???
- >>417
いや、Macは止まったときコンセント抜くぐらいでは
致命的には壊れないぞ。
意外と大したことないかもな
- 422 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:31:14 ID:???
- >416
オマエが我侭。空気嫁。
今は匿名の為に皆が一致団結しているっていうのに…
- 423 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:31:28 ID:???
- >417
ハードディスクのアクセスランプはそのときどうなってた?
点滅してる時に電源ぶっこ抜けば、そりゃあクラッシュするよ。
データ全滅。
- 424 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:31:35 ID:???
- >仕方ないのでコンセント抜いて またさしておきました
モウシラネ
- 425 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:31:50 ID:???
- 嫁さん、その原因を知らずに修理に出したのかな。
だとしたら原因特定するまでに時間かかったりしそうだな。
- 426 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:32:09 ID:???
- >>417
何をしようとしたら動かなくなったのか、ちょっと教えてくれ。
その辺も重要なんでな。
- 427 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:32:21 ID:???
- 自分はそれだけしかしてないので 自分が壊したわけじゃないと思います
さすがにそろそろ帰ってくると思うのですが帰ってきたらなんと言って迎えたらいいでしょうか?
あまり媚をうるような態度は妻が調子に乗るだけだとはおもうのですが
ある程度は優しい態度で迎えたほうがいいと思いますんで
- 428 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:32:22 ID:???
- >424
知らないなら書き込むなよ。空気嫁。
- 429 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:32:25 ID:???
- システムのインストールCDでブートして、起動ディスクを
認識してればかなりの高確率で救える。認識してない場合
でも、付属のディスクユーティリティで診断して、マウント
できればすかさずデータのバックアップとった方がいいな。
そのあとはシステムを上書きすれば復活すると思う。
- 430 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:33:04 ID:???
- Windowsだけ触ってる人間にとっては、Macは未知の箱だから
しょうがないさ。
俺の嫁もMac使ってるから教えてもらおうと思っていたんだが
マウスボタンも一つだけだし、全くわからないまま終わった。
しょーがないよな。
- 431 :404:2005/07/18(月) 23:33:06 ID:???
- 匿名と直接連絡をとっていいなら、俺がデータをサルベージして
直してやれるんだが。
- 432 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:33:16 ID:???
- あえて苦言を呈すが、勝手にいじっちゃいけないな。
それは反省すべきだぞ
- 433 :404:2005/07/18(月) 23:33:41 ID:???
- もちろん無料で。
頑張っている匿名のためだから、赤字覚悟でやるよ?
- 434 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:33:46 ID:???
- >>427
> 自分はそれだけしかしてないので 自分が壊したわけじゃないと思います
無知にもほどがある。医療関係ならPC使ってるだろ?
おまえが壊したんだよ!
- 435 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:34:00 ID:???
- >匿名
PC壊した事だけは、覆しようもない事実だから、
これだけは謝っておいた方があとあと君の為でもあると思う。
- 436 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:34:05 ID:???
- そうだな、わからなかったんだからしょうがないさ。
そんなんで怒る嫁さんが悪いよ。
- 437 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:34:08 ID:???
- >>匿名
あのさ、もしかしたら恥ずかしいこととかもあるかもしれないけど
ここにいるの男だけだし、好きな所で全部消してもらえるから
まあ旅の恥はかき捨てぐらいの気持ちで書きこむといいよ。
- 438 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:34:48 ID:???
- ここはMac詳しい奴も多いんだな。
俺もそれぐらいでは壊れてないし復旧も可能だと思うぞ。
嫁には黙ってるといいんじゃね?
- 439 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:15 ID:???
- 嫁さんのMacはノート型か?
- 440 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:15 ID:???
- ここで話せたのも何かの縁だし、
お互い恥は掻き捨ててパーっと行こうや。
俺も嫁のPCをいじっておかしくした事があるから、匿名の気持ちは分かるよ。
- 441 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:35:30 ID:???
- 俺的には
確かに自分が勝手にいじってしまったのは悪かったけど
その後妻がなにかして壊れたんじゃないかと思うんですよ
ほんの数分さわっただけだし・・。
PCは妻が持ってでてるので機種とかわかりません
- 442 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:39 ID:???
- でもさ、匿名も悪いところがあるが匿名の嫁さんもちょっと怒りっぽいよね。
何か、他にも些細なことで怒られてないか?>匿名
- 443 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:39 ID:???
- >>434
まあまあ。
電子カルテが普及しつつある昨今だが、医師のIT度は目を覆うばかりの惨状だ。
医療業界といっても、こんなものですよ。そこらの一般企業に派遣されてる姉ちゃん
たちのほうが、よっぽど知識に恵まれてる。
ウイルスばら撒く医者も少なからずいるしねえ……
- 444 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:36:07 ID:???
- >437の言うとおり。
地域独特の話とかもあるだろうし、大丈夫だ。
あ、でも住所までは書くなよw
- 445 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:36:12 ID:???
- いや、黙ってたら直すの時間かかるし
嫁との話し合いの時間がなくなるだろ。
そんなもん誰でも1回はやる事だし、
大した原因じゃねーんだから
とっとと直させろよ。
- 446 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:36:18 ID:???
- >>匿名
>>404みたいに言ってくれている人もいるんだし、
好意に甘えたらどうだ?
- 447 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:36:39 ID:???
- >>441
で、何をしようとしたらフリーズしたんだ?
そこ重要なんだよ。
ほんの数分で致命傷を与える事も実は可能なんでね。
- 448 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:36:41 ID:???
- >>439
仕事で使ってるんだから、ポリタンク型のMacじゃないか
薄いグレーの前面ミラーとか
全体アルミの型のとかで、でっかいの
- 449 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:37:33 ID:???
- >427
嫁の仕事の都合だろ? 嫁がバタバタしてるのは。
優しくしてやる必要なんてないよ。
メシ喰ってないなら、まずそれを真っ先に言うべきだな。
- 450 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:37:38 ID:???
- 匿名の医療関係の仕事って何だ。
看護士か介護士?
- 451 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:37:43 ID:???
- >441
嫁のMacはノートかデスクトップ、どちらだ?
どんな形だった?
形によってMacはいろんな呼び名がついてるからな。
それがわかると少しはアドバイスができるかもしれん。
- 452 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:37:55 ID:???
- >>434
黙れ!オマエに匿名の苦しみが分かるのか!
空気嫁ない香具師め。
匿名、オマエのPCはWinなんだろ?
だから嫁のMacに不慣れだっただけで。
だったらオマエは悪くない。Macでしか表示されないもんも
あるしな。だから嫁のPCで何かを検索しようとしてたとか?
ナニを見たかったのか、よければ教えてくれまいか?
PC故障の原因特定に繋がるかも知れんから。
- 453 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:38:10 ID:???
- >>441
ほんの数分じゃ壊れない。
ネットしたぐらいじゃ大丈夫だ。
- 454 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:38:22 ID:???
- >447
そうだな、そこは重要だよな。
匿名の所為じゃなくても、嫁さんに知れたら
そんな我侭な性格をしてるんだから、匿名の所為に
する可能性も十分ある。理論武装しておいた方がいいな。
- 455 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:38:39 ID:???
- >>443
医療関係でも大学病院とか研究関係だったら
PCが欠かせなくて普及率高いっすよ。論文作成とか。
- 456 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:38:42 ID:???
- 荒らしてる奴、空気読めよ。
PCくらいでガタガタ言うなんて貧乏人みたいだぞ。
匿名の家くらい収入があれば一台くらい壊れても問題ないだろう
>匿名
嫁さんのMacはどの機種だ?
それのシリーズの最新機種でも買ってやれば機嫌が直るかもしれないぞ
ここは詳しい奴が多そうだから、型番が分からなくても見た目を説明すれば、どういうのかわかると思う
- 457 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:39:21 ID:???
- >441
変なソフトを起動させたりしてないか?
自分もMacなんだが旧型なんで癖があって
このソフトとこのソフトを同時に使うとフリーズ、
みたいな相性の悪いのがあるんだよ。
- 458 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:39:22 ID:???
- 派手なブルーのマックかい?
- 459 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:39:51 ID:???
- ちょっとネットみようとしただけです
ただ、どうやったらいいのか良くわかんなくてそのまま切ろうとしたら
切れなかった
悪気は無かったんだけどコレを話すと大げさに怒りそうだから・・・
もうすべて俺が壊したみたいに騒ぐに決まってる
- 460 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:39:56 ID:???
- 匿名がやった事なんか、何回もやってるけどなー。
嫁さんが原因じゃねーの?
触ったぐらいで何かなんのか?
勝手に触った事は謝るべきだけど、
だからって壊してゴメンとかは言う必要ないだろ
- 461 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:41:07 ID:???
- なんでわざわざ嫁さんのパソコンでネットしようと思ったんだ?
使い慣れた自分のパソコンの方がよかろうに?
- 462 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:41:39 ID:???
- どうせ直しに行った時に匿名が原因じゃないことは
プロが嫁に言ってくれるさ。
大げさに騒いでバカみるのは嫁だよ。
- 463 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:41:40 ID:???
- >>459
ネットだけなら大丈夫だ。匿名のせいじゃない。
黙ってる方がいいな。
ネットってIEだよな、MacだからIE5.2か5.1のはずだ。
Netscapeかsafariもしれんが
- 464 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:41:42 ID:???
- 2chに書き込みしてるかチェックしようとしたんじゃないの?
- 465 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:42:30 ID:???
- ノートなら真っ白か、シルバーのどちらかだな。
デスクトップなら、プラスティックみたいなやつで前面に色が付いてるか付いていないか。
もしくはシルバーの物なら、網がいっぱいなのか横にリンゴマークがついているかいないか、だな。
機種によって直し方が変る。
覚えてないか?
- 466 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:42:30 ID:???
- いや、電源の落とし方がわからなくて電源コード
抜いたんでしょう。
- 467 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:42:38 ID:???
- あれ?匿名は?
レスの多さに溺れたか?
- 468 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:42:46 ID:???
- Macなんてコンセント抜き差しで壊れることなんてねーよ。
ドリームキャストのコンセント抜きさしで壊れることなんかないだろ。
嫁さん、匿名を試すために大げさに言ってるだけさ。
- 469 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:43:30 ID:???
- 奥さんが持って出てる、という事はノート型か。
- 470 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:43:34 ID:???
- >>427 匿名
嫁に媚びるような形はなるべくなら避けたいところだが、
嫁も、仕事で疲れたり、プライベートが思うようにならなかったりで
気が立っているだろうから、匿名としては不本意だろうが
風呂掃除して、お湯を入れといてやれ。
ああいう個室で体を温めると、気分もほぐれて、
色々と考え直したりすることもあるらしいから。
反省したり、リフレッシュしたりな。
内省空間ってやつか?
んで、「風呂沸いてるよ」って言って迎えてやれ。
- 471 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:43:52 ID:???
- >459
ああ、ネットのつなぎ方も癖があるんだよ。
ボタンひとつでつながる機種もあるみたいだけど
うちのMacはIEの他にも起動しなきゃいけないソフトがある。
切ろうとしたのは電源か?
- 472 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:43:56 ID:???
- 形はデスクタイプです
メタルっぽいやつ
- 473 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:44:01 ID:???
- 俺、白いMacintosh使ってるけど、
コンセント抜いても大丈夫だよ。
- 474 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:44:17 ID:???
- G5か。
- 475 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:44:26 ID:???
- 男なんだからドーンとかまえてろ。
嫁に甘い顔みせちゃだめだ。
- 476 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:44:54 ID:???
- G5だな。
見た目通り丈夫だぞ、中身も。
- 477 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:44:59 ID:???
- パワーマックG5ならよけい大丈夫!
- 478 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:45:19 ID:???
- G5ホスイ
- 479 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:45:22 ID:???
- お風呂を沸かしておきます
そろそろ食事しないと空腹なんですが、もう食べちゃっていいですよね?
それなら弁当でも買いにいこうと思います
- 480 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:45:53 ID:???
- G5、自分も欲しい・・・・・。
今使ってるのはG3だ。(´・ω・`)ショボーン
- 481 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:45:58 ID:???
- 漏れ、明日5時おきなんだよな…
でも匿名が気になって眠れない。
同じ男として心配でたまらない。
ところで、匿名に提案なんだが。
転職してから、平日は実家泊まり。で、週末婚てどうよ?
- 482 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:46:03 ID:???
- >>459
うーん、ネットだけか。
下手なサイトを見なければ大丈夫だと思うが、ちょっと今の情報だけじゃ
匿名の責任じゃないって事を断言するのは厳しいなあ。
もうちょっと詳しく頼む。
悪気が無かったのは判ったからさ、嫁が騒ぐとか騒がないとかそういう
ことは脇において、事実だけ並べて見てくれ。
- 483 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:46:23 ID:???
- >>479
嫁の分のおやつとか夜食とか買ってきてやると感謝するぞ、きっと。
話しやすくなると思う。
- 484 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:48:36 ID:???
- >>483
そうですね!
お菓子が好きだから何か適当に買ってきておきます
やっぱり仕事してる女性はわがままになってしまうんでしょうかね。
- 485 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:49:07 ID:???
- 起動チェックに時間かかってるだけだといいんだけどな。
OSXでコンセント抜くとチェックに時間かかるから。
- 486 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:49:41 ID:???
- >>484
甘い物はいいかもな。ストレスが溜まってるのに効くし、
機嫌も直りやすいぞ。
- 487 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:50:25 ID:???
- 匿名の親は仕事やめることに賛成してるの?
こんな我侭な嫁じゃあ、匿名親も苦労するよな。
嫁の頬でも張り倒してやれ!それか匿名親と
説教でもかましてやれ!
- 488 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/18(月) 23:50:51 ID:???
- どうもありがとうございました!
どうせ妻もそろそろ帰るだろうし飯食って待ってることにします
すごく参考になりました
それでは失礼します
- 489 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:53:12 ID:???
- お疲れ。
また何かあったら相談してください。
- 490 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:53:26 ID:???
- …帰ってくると思ってるところが憐れだなぁ。
- 491 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:08 ID:???
- PC壊れて出て行くっていうのは、きっかけに過ぎないよ。
一緒にいたくないんじゃないの?
顔見るとイラついたり、きつい口調で文句いいたくなったりする
自分もイヤになってるんだよ。
実家の近くに転職することがイヤなんじゃなくて、
事前に何の相談もなくいきなり決定事項として
知らされたことが何よりイヤなんだよ。
夫婦なんだから、重大な決断をするときには相談してほしい、
知らせておいて欲しいって思って当然。
仕事をしている女性がわがままなんじゃなくて、匿名の器が小さいだけだね。
- 492 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:14 ID:???
- つーか信じてあれこれ証拠発言してるしw
馬鹿じゃねーの、匿名w
- 493 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:19 ID:???
- そろそろいいんじゃないかと思うんだがどうでしょう。
- 494 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:36 ID:???
- ここまで綺麗に騙された奴もそうそういないよなw
- 495 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:58 ID:???
- メシ食ったらまた来てくれ。嫁との対決後の報告待ってるから。
- 496 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:55:01 ID:???
- 匿名の悪口言うなー。
- 497 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:55:43 ID:???
- >493
OK。
というか、匿名の嫁さんらしき人の書き込みがあったスレにももうメール欄で警告が出てた。
- 498 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:55:55 ID:???
- さて、これを読んだら・・・・・(ry
- 499 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:56:39 ID:???
- 匿名
飯食ったらまた来いよ!
おまえの嫁を説得する相談しようなw
- 500 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:56:46 ID:???
- でもどうせ匿名は釣りだから無問題ですよ!
- 501 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:57:12 ID:???
- 匿名は嫁のパソを「わざと」壊した。
自分のがあるにもかかわらず、嫁が2chに書き込んでいることを
チェックしたいために立ち上げた挙句に壊した。
これは本人も認めていることだしなw
離婚しかないだろ。
転職勝手に決めてくるし。
ここまで自分本位な奴も久しぶりに見た気がするよ。
- 502 :はじめまして名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:54 ID:???
- 皆さまお疲れ様でした。
- 503 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:08:24 ID:???
- >>492
何で見ているにしろ、2ch.netというドメイン名は出ているわけだが……
気が付かなかったのか、気が付いていても意味が判らなかったのか、
どちらにしてもオツムに問題ありだな。
- 504 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:10:12 ID:???
- 管理人の言う事を信じたんだろw
ひろゆきと直に連絡でも取ってる夢でも見たのか?w
- 505 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:12:37 ID:???
- 今は夜なので忙しいですが、管理人さんが戻ったら
ログ削除よろしくお願いします。
- 506 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:12:51 ID:???
- 今度は63のフリで宣言か。
- 507 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:13:58 ID:???
- >匿名
また変な嵐が混ざって来てるけど、
管理人さんがちゃんと消してくれるから大丈夫だから。
嫁が帰ってきたときの様子とか、
これからどういう風に匿名に有利に話を進めるかとか、
なんでも相談しに来てくれな。
- 508 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:26:19 ID:???
- 匿名、お前医者だったっけ?
朝早いんだろ?無理するなよ。
嫁の帰りを待つよりも休んだ方がいいぞ。
- 509 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:29:17 ID:???
- >>508
医療関係というだけで医者ではないだろう。
- 510 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:30:28 ID:???
- いや、年収700万くらいの医療関係者だろ?
技師か?
- 511 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:32:32 ID:???
- >>510
技師ならもうちょっとIT化されてるよ。
機器類などを判ってない医療関係者の筆頭が医者だ。
- 512 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:38:42 ID:OnazpEsU
- >>511
そんなことはないぞ?
個人病院みたいなところだと、いまだ紙のファイルってとこもあり。
医師もIT化されていいないどころか、事務員以外IT系だめってところもある。
あと、田舎に行くと市立病院クラスでも最近IT化したとかざら。
うちのおかん(茄子)が最近IT化した病院システムについていけず、ぼやいてるorz
- 513 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:38:56 ID:???
- 医者なら普通はそんな遠距離通勤しないよ。
科にもよるけど。
入院してる受け持ち患者が急変したとき困るだろ。
当直も無さそうだし(技師だってオンコールがあるのが普通)、事務長?にしては若杉だな。
なんなのかね。
- 514 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:42:05 ID:???
- 病院勤務掃除夫。
- 515 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:43:59 ID:???
- 掃除夫で年収700万なら俺でもいますぐ転職するよw
薬剤師じゃないかね。当直以外に緊急出勤ないし、
田舎の病院なら処方箋も未だに手書きだろうからな。
- 516 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:48:00 ID:???
- だけどさ、医療系専門職なのに親のつてって効くもんかね。
親も同職なら別だけどさ。
- 517 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:50:10 ID:???
- 職業の話じゃない、身体を休めておけって話だろ?
- 518 :メラン:2005/07/19(火) 00:53:08 ID:???
- 初心者は半年ROMってろ。
- 519 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:54:34 ID:???
- 親が同職でなくても、病院の上層部と知り合いならOKってとこもある。
- 520 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 00:59:56 ID:???
- 知人が田舎(実家)へ帰るにあたって
その親が市会議員を使って、市立病院の薬剤師として
ねじ込んだ例を知っている。
都会の製薬会社でMRしてた人だったが。
- 521 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 01:57:03 ID:???
- 薬剤師なのかと思った。
管理薬剤師目指して転職する、とか。
- 522 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 03:15:52 ID:???
- 臨床検査技師かとオモ。
薬剤師って忙しいみたいだ。
友達の奥さんがそれやってて。
長時間勤務かつ休みが少ない。
高給だけど倍働くからおんなじだってサ。
- 523 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 09:01:29 ID:???
- 放射線技師かとおもった
今の職場はレントゲンだけだけど
新しい職場はMRIがある〜とかそういうスキルアップかなと
臨床検査技師とかはどんな仕事すんのかわかんね
- 524 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 09:59:54 ID:???
- 医者や看護師があんなに馬鹿っぽいとやだな。患者の話をろくすっぽ聞かない感じする。匿名
- 525 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 10:04:59 ID:???
- 田舎の医者ってああいう感じじゃねぇ?
俺様って感じで女を見下してるっていうか・・・。
教師とかもそうだけど周りが先生 先生ってもてはやすから勘違いするんだよな
- 526 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 14:16:55 ID:???
- でも医者なら田舎だろうが都会だろうが仕事は一応激務なんだから、
片道2時間通勤なんて選択するはずがないw
医療事務とかじゃね?
- 527 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 14:19:48 ID:???
- 医療事務って、るきさんがやってるやつ?
- 528 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 14:22:23 ID:tlISxZdP
- 親が見つけられるぐらいの、職ってことで。
- 529 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 14:23:20 ID:???
- sage忘れ
- 530 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 14:28:05 ID:???
- 別スレの関係ない女性wは、こう言ってるよね。
>できれば正社員でなくてもいいので(有期社員や契約社員など)
>期間を決めて入れないか聞いて欲しいとも。
医者に契約社員という言葉は使わないかも。(あ、関係ないのかw)
- 531 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 17:04:23 ID:???
- レントゲン技師かな?と思ったよ>63夫
- 532 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 17:24:09 ID:???
- 病院の医師や看護師や技師は専属が多いけど
事務系の職員は外部からの派遣が多いので会社員かも知れないな
- 533 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 19:46:21 ID:???
- ヒマだ…
- 534 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 19:55:34 ID:???
- 暇だ。
- 535 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 19:58:52 ID:???
- だね。
- 536 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 20:10:59 ID:???
- だね、だね、だね。
- 537 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 20:25:31 ID:???
- 匿名くるかな?
スレが残ってるの気がついて逆切れしてくるかな
+ +
∧_∧ + ドキドキ
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 538 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 20:32:24 ID:???
- /⌒ヽ ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
/ ´_ゝ`)
| / ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー _と_)_) 旦 ( ・3・) ( ^^ )
=〔 〕――──〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
=◎―――――◎ ◎――――――◎
- 539 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 20:52:51 ID:???
- >538
- 540 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 20:53:36 ID:???
- 頭ずれてますよ
- 541 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 21:07:15 ID:???
- >>538
/⌒ヽ
/ =゚ω゚)
/⌒ヽ ∪ ∪
 ̄ / ´_ゝ`) おや・・・?
| /
| /| |
// | |
U .U
- 542 :はじめまして名無しさん:2005/07/19(火) 21:20:53 ID:???
-
+ +
∧_∧ + ドキドク
/⌒ヽ(0゚・∀・) ワクワク
 ̄/ =゚ω゚) ∪
/⌒ヽ ∪ ∪
 ̄ / ´_ゝ`) おや・・・?
| /
| /| |
// | |
U .U
- 543 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 00:15:13 ID:???
- 退屈だ。
- 544 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 00:25:06 ID:???
- だね。
- 545 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 00:43:27 ID:???
- だね、だね、だね。
- 546 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 00:57:16 ID:???
- / \
/ ' 3 ` \ <はいはいわろすわろす
\__ /
U U
- 547 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 08:52:17 ID:???
- 匿名 ◆RhfmrqY8eM リコーン決定
嫁さんここ見て激怒し嫁実家に直行
ああぁぁ哀れなリ匿名・・・
- 548 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 09:45:42 ID:???
- こんにちは
誰かいますか?
ちょっと意見を聞きたいんですが・・・
- 549 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:47:51 ID:???
- おう、どんとこいや
- 550 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:48:06 ID:???
- いるよー ノシ
- 551 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:48:42 ID:???
- いるよ。
でも、なんでこんな時間に書き込めるの?
仕事大丈夫なの?
- 552 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 09:49:00 ID:???
- 今日は仕事は休みました
- 553 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:49:49 ID:???
- 何かあったか?
- 554 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 09:50:54 ID:???
- 妻の行動がどうも怪しいんです。
なんていうか、まともに会話もしようとせず部屋でこそこそしてる
何してるんだ?って聞いてもちょっと仕事が忙しいから、というだけで誤魔化すし。
- 555 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:51:40 ID:???
- パソコンが壊れたから仕事が立て込んでるとかではなく?
- 556 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 09:52:14 ID:???
- もし浮気とかなら今のうちに突き止めようと思ってるんですが
どう動くべきかわからないし、起きたら妻はもう家にいませんでした
- 557 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 09:52:45 ID:???
- >>555
それはわかりません
でも今まで仕事が忙しいからとここまで俺を無視したことはなかった
- 558 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:53:58 ID:???
- まあなー、今回は緊急事態だからな
浮気に関しては様子を見ろとしか言えないな…
- 559 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:54:54 ID:???
- 嫁のPCは直ったのか?
- 560 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:56:16 ID:???
- 壊れたデータの復旧作業+通常業務なら
今までの仕事量より格段に多いはずだから
疲れているだけなんじゃないの?
パソコン使うのってけっこう気力必要だし。
- 561 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:56:47 ID:???
- >>556
浮気調査なら興信所頼め。
- 562 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 09:58:50 ID:???
- 嫁も家にいるのか?
- 563 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:00:09 ID:???
- 仕事ということですべてを丸め込もうとするところがイヤなんですよ
言いたいことがあるならはっきり言えばいいのに
- 564 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:00:37 ID:???
- 今回は管理人に感謝だな。
忙しくて既婚男性以外の閲覧禁止を解除する暇もなかったそうだ。
- 565 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:01:03 ID:???
- 嫁はどこに行ったんだ?浮気相手と会ってそうなのか?
- 566 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:02:48 ID:???
- >>561
興信所ってどこにあるんでしょうか
あんまり見たことなくて。
>>562
嫁はいません
>>564
そうですね。
ありがたいです
>>565
全く見当もつきません
おれが仕事を休むことは昨日のうちに言ってたので本当なら家にいるはずなんですが
起きた時点でもういなかった
- 567 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:03:57 ID:???
- 大変だな...
- 568 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:05:29 ID:???
- >>566
興信所はとりあえずネットで検索してみるといい
- 569 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:05:39 ID:???
- 565だが、嫁のパソは直ったのか?
それで仕事と言い訳出来てるのかと。
- 570 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:06:31 ID:???
- >>567
匿名も大変だな・・・
PC直しに言った可能性はないの
パソコンはまだ家にあるのか?
- 571 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:06:34 ID:???
- >>569
PCはなおったかどうかわかりません
そもそも最初から壊れてなかったのかもしれないです
- 572 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:09:30 ID:???
- >>571
どういうことよ?
- 573 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:11:31 ID:???
- PCを修理に出したりしてたか?
嫁が自分でガチャガチャやってたか?
自分でやって、かつ、直ってなさそうなら、
仕事を言い訳にできんぞ。
- 574 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:12:37 ID:???
- だから、最初から出かける為とか、家のことをしないでいいように
壊れたと嘘をついていただけかもしれないでしょう
ちょうど連休にあわせてっていうのもあやしいし
- 575 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:13:11 ID:???
- 家にタウンページあるか?「興信所」で、かなりの件数載ってると思うぞ。
あ、今のうちにヨメの顔がはっきり写ってる写真探しとけ。調査してもらうときに必要だからな。
- 576 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:13:56 ID:???
- >>575
そういう具体的なアドバイスは助かります
ありがとうございます
写真は思いつきませんでした。
- 577 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:15:10 ID:???
- 自分が匿名嫁なら同じ事する。
自分本位な奴と同じ空気吸いたくない。
旦那が休みだろうが、勝手に出かける。子供がいたらまた違うけどさ。
- 578 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:16:17 ID:???
- 実家に連絡してみた?
- 579 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:16:24 ID:???
- 電話して「浮気調査をお願いしたい」と言って
何日張り付きでいくらか聞いたほうがいい。
会社によって日にち、費用がピンきり。
あ、電話しているのを帰宅した嫁に聞かれないようにな。
- 580 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:17:07 ID:???
- >>576
ただけっこう興信所は料金高いから気をつけろよ
嫁のメールなんかは確認できないのか?
- 581 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:19:03 ID:???
- 興信所頼んで、嫁の浮気の証拠が出てきたら、どうするつもりだ?
頼む方にも覚悟がいるが、匿名はどうしたいんだ?
- 582 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:19:19 ID:???
- >>577半年ROMってろ、夏厨
家の電話のリダイヤルはした?
NTTに送信履歴請求するとか。
- 583 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:20:27 ID:???
- >>578
実は妻の実家の番号知らないんです
こっちからかける用事もなかったので。
>>578>>580
高くなると困りますね・・。
それなら週末とか限定で頼まないといけないですね
メールの確認はできないです
- 584 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:22:11 ID:???
- 妻実家の住所も?
番号案内で聞けるぞ。
- 585 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:23:28 ID:???
- >>581
浮気が発覚したらとりあえず殴ってやりたいくらいむかついてます
でも、それすると不利になるだろうから慰謝料とって別れたいですね
>>582
妻は仕事用に別回線持ってるんです
それでも俺が履歴請求できるんでしょうか?
- 586 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:23:33 ID:???
- >>582
半年ROMれって鬼女だから?
見当違いな事言ってるから?
書き込みたくている愚妻にも言っとくから教えて下され
- 587 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:23:50 ID:???
- >>583
そうか・・・料金が高いと困るなら
興信所はバッチリ現場が押さえられそうになってからがいいな
とりあえず今から日記つけとけば?
あとで照合して「この時居なかった、怪しい」というのが
わかるようにね
それからナンバーディスプレイにするとかだな
記録が残るようにね
- 588 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:24:11 ID:???
- 581の言う通りだ。証拠が出た場合の覚悟がいるぞ。
その辺、大丈夫か?匿名。心配だ。
- 589 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:24:51 ID:???
- >>584
場所はもちろんしってますが番地とかは覚えてません
妻がいつも年賀状とかは書いてたので。
大体の住所と名前で番号きけるんでしょうか?
でも、実家にかけて妻がいなかったら色々親に詮索されそうなのでそれもうっとうしいな
- 590 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:25:39 ID:???
- 俺が家で仕事に使っているパソコンが壊れたときにも
(俺の不注意で殺ってしまったんだが)
一週間ぐらい家にいながら家族と口聞く暇がなかった。
納期は迫るわ、救えるデータサルベージしなきゃならんわでな。
どうしても救えないデータは、相手方のところに直接出向いて
頭下げて再度データを分けてもらったりしていた。
メールや電話で頼めることじゃないからな。
嫁さんの外出はそういうことなんじゃないだろうか。
そういう時(仕事アクシデント発生時)はついイライラしてしまって
家族の気持ちを考える余裕がなくなったりするんだよ。
心の奥底で家族を信頼して甘えている証拠とも言える。
もう少し様子を見てやってはどうだろうか?
- 591 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:25:43 ID:???
- >>586
今は相談の時間なのだから
専用ブラウザでもつかって見てから
発言してくれ
- 592 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:26:11 ID:???
- >>586
ていうか空気嫁。
よーく嫁。
- 593 :メラン:2005/07/20(水) 10:28:07 ID:???
- >>586
空気読めって事だ。
あと専ブラ入れる事をお勧めする。
- 594 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:28:39 ID:???
- いきなり離婚っていうのもつらいですね
でも浮気されたら一生許せないですよ
仕事だったとしても家庭をないがしろにしてまで仕事をする必要があるのでしょうか?
今後子供が出来たりしたらそんな状態の母親で良いわけがないです
- 595 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:29:05 ID:???
- >>589
大体の住所と名前が分かっていれば、電話帳に載せてる家の番号は104で
教えてくれる。
- 596 :586:2005/07/20(水) 10:30:30 ID:???
- 了解!
- 597 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:30:41 ID:???
- >>585
匿名、気持ちはわかるが暴力だけはこらえろ。
ビンタ1つでもDVとして病院行って診断書取られたら
後々厄介な事になるのは目に見えている。
どーしてもって時には新聞紙をびりびりに引きちぎるの
お勧め。
俺が壁を殴るのを見るだけで妻にとってはDVだと某所で学んでから
そうしてるんだ。
- 598 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:30:46 ID:???
- >>594
まあまあ、まだ浮気と確定したわけじゃないだろ?
子供が出来たらしっかりするもんだよ
お前の母親も手伝ってくれるらしいし
なんとかなるさ
- 599 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:31:01 ID:???
- 浮気した嫁と子どもつくる気あるわけ?
あと、子作り前にしっかり「子どもできたら専業」って
言っておけば良いと思うが。
- 600 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:31:09 ID:???
- 嫁は浮気の可能性があるぐらい、他人から見ても魅力的な女ってことか?
ある意味そんな嫁でうらやましいな。
- 601 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:31:31 ID:???
- >>589
番地までは覚えてなくても大丈夫だよ。
だいたいの住所と名前だけで教えてくれたよ。
履歴も住民票とか謄本持ってって家族だと証明すれば出来ると思う。
- 602 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:33:23 ID:???
- そんなに勝手な嫁なら、いっそ別居したらどうだろう。
新しい職場、実家と近いんだろう?
匿名だけでも、先に実家に引っ越してやればどうか。
- 603 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:34:06 ID:???
- あと確か50円だか100円くらいとられたよね>番号案内
- 604 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:35:02 ID:???
- >>602
それはいい!きっと反省して付いてくるだろう
しおらしくなるかもな
- 605 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:35:26 ID:???
- >>603
104は料金あがったね
- 606 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:35:35 ID:???
- >589
とりあえず調べるだけ調べてみたら?
今後必要かもしれないしさ。
無理だったら年賀状探すとか。
- 607 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:36:14 ID:???
- そうですね
あくまでも、本当に浮気してたら の話です。
あまり実家とかに電話掛けまくったりして自分が心配してるように思われるのも
なんか癪だし。
性格的には浮気するようなタイプじゃないと思うのですが、外見が若く見えて可愛らしいので
守備範囲が広いと言うか・・・
18歳くらいから上は無制限に好かれるんですよ。
>>601
それは電話じゃだめってことですよね?
NTTに直接行けばいいんですね。
106で何が必要か聞いてみます
- 608 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:36:14 ID:???
- まあまあ、浮気だって決めつけるなよ。
クライアントへの謝罪で落ち込んでるのかもしれないじゃん。
落ち込む時は一人になりたい人だっているだろ?
- 609 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:36:35 ID:???
- 浮気だと思うならちゃんと調べたほうがいいぞ。嫁にはくれぐれもバレないようにな。
もしシロだった場合はバレたら収拾つかなくなるぞ。
- 610 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:36:36 ID:???
- 嫁の携帯とかに番号入ってるんじゃないか?
- 611 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:37:58 ID:???
- >>607
で、嫁に愛はもうないのか…?
- 612 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:38:11 ID:???
- 匿名、これだけ真剣に相談に乗ってくれてるんだ
ガンガレよ
- 613 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:38:25 ID:???
- >>602
嫁が本当に浮気していたら匿名がいなくなったら
相手を連れ込んで証拠が取れてウマー。
匿名がいなくなることで今まで張っていた意地も
なくなって急にシオラシクなるかもな。
匿名も引越しの準備に取り掛かって嫁には
かまってられないオーラを出してみるとか?
女ってツンツンしているからこちらも無視すると怒って
どうやら構って欲しいらしい、と最近学んだよ。
- 614 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:39:02 ID:???
- >>607
心配してるのを見せるのは悪い事じゃないぞ。
逆だったら冷たい奴だって勘違いされちゃうだろ?
- 615 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:41:08 ID:???
- >>613
それがいいかもな!
ついでにいっちょうガツンと
「転職して何が悪い!」
「子供が生まれたら仕事やめろ、同居は当然だ!」
「俺について来い!」
といってみたらどうだ?匿名?
頼りがいのある男に
女はついてくるもんだぞ
- 616 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:41:33 ID:???
- 嫁親に今回の顛末を話し、浮気の可能性まで出てきて離婚も考えていると
相談すれば協力してくれるかもしれないじゃないか!
NTTなんてまどろっこしい事してないで直接嫁実家に行けば?
- 617 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:41:47 ID:???
- 心配してるのをアピールすると相手が調子に乗ったりしないか心配です
「こいつ結局私のこと好きなんだわ」なんて思われても嫌だ
引越し準備してみるのはいいかもしれないですね
ただ、それでまた逆切れされてもうっとうしいので・・
むずかしいところですね
- 618 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:41:56 ID:???
- ところで仕事休んで大丈夫なの? 〉匿名
- 619 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:42:31 ID:???
- 匿名の仕事って医療系って読んだけど、具体的に何か教えてくれ。
簡単に休んでいいような仕事なのか?
返答によってアドバイスもかわるから。
- 620 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:43:25 ID:???
- 嫁実家で、説教してくれるかも。
- 621 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:43:29 ID:???
- あまり嫁の顔色ばかり伺うのもなんだかな。
さっさと引っ越し準備して、「俺についてこい!」て強く言ってみろ。
なんだかんだで、女って強引な男に弱いぞ。
- 622 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:44:56 ID:???
- >>617
バカだな、油断させる手段じゃん。
その間に証拠集めて突きつけてやれば痛快じゃん。
- 623 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:46:41 ID:???
- >614
何ぬるいこと言ってんだよ。
嫁の心配するなんて、
漢の沽券に関わるだろ。
- 624 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:47:34 ID:???
- >>619
病院関係の技師ですよ
簡単に休んでいいわけではないですがシフトもあるので代わってもらいました。
>>620
嫁実家は妻に甘いので無理だと思います
>>621
意見を押し付けるのやめてと言われたことがあるのであまり強く言うとまた喧嘩に
なりそうです
でも時々はびしっと言うのも大事なんでしょうね
- 625 :匿名:2005/07/20(水) 10:47:39 ID:???
- おめーらよくもだましたな プンプン
リコンケテイしたじゃないか!ばかやろう!
- 626 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:48:43 ID:???
- 匿名、逆切れに有効な方法をコッソリ教えてやる。
嫁が感情的に何か騒いでいる時は徹底的に無視して
黙っているんだ。
むかついて怒鳴りたくなるけどじっと我慢だ。
始めはどんなに叫んでいてもこちらが黙っていたら
絶対に静かになる。
向こうは体力消耗してヘトヘト。
こちらは腹の中はドロドロでも体力温存、
そして引越し準備敢行。
しばらく前からこの方法を取っているけど
理不尽な事を叫ばれる事がすごく少なくなって
お勧め。
- 627 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:48:54 ID:???
- どうしたいかまとめてみたら?
- 628 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:49:02 ID:???
- 嫁さん可愛い系なんだな。だったらモテただろう。
その嫁が、結婚相手に匿名を選んだってことは、やっぱ嫁がお前にホレてんだよ。
- 629 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:50:51 ID:???
- 嫁の実家に文句いってやったほうがいいぞ
俺はそれで関係が改善した
嫁にもお前の浮気は知ってるっていえば、あせって襤褸が出るかも
そしたら言いたいこと全部いって、嫁親にも顛末を報告したらいい
実家の近くに転職するのも引越しも
嫁親から嫁に諭してもらうのが近道だと思う
- 630 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:51:59 ID:???
- やっぱり今まで妻を甘やかしすぎてたのかもしれませんね
年下というのもありあまり強く言ったことが無かったのでわがままが増長していってしまった
のかも。
- 631 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:52:49 ID:???
- 転職、いつからだったか?
喧嘩したら、嫁だって実家に帰るんだから、匿名も今日の折角の休みに
荷物まとめて実家に帰ったらどうか。
- 632 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:53:17 ID:???
- 普段甘やかしてくれる親からガツンと怒られるのが効果的なんじゃないか。
夫と婚家の言う事を聞かない我侭な娘に嫁親は厳しい態度をとるバスだ。
- 633 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:53:21 ID:???
- 匿名は嫁に愛情はもうないのか?
- 634 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:53:54 ID:A+GsQnUF
- 匿名のやること
○興信所関係
・タウンページ等で興信所を探す→見積もり
・調査依頼用の嫁の写真を用意
○電話関係
・106で手続き・必要書類の確認→手続き
・嫁電リダイアル
○匿名自身の引っ越し準備
こんなとこ?
- 635 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:54:24 ID:???
- 盆明けから新しい職場だったか?
- 636 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:54:32 ID:???
- >>630
そうだよ、嫁にも嫁父にも強気で言った方が上手くいくぞ
自分の判断を信じてガンバレ
案じるより産むが易しって言うだろ
- 637 :63:2005/07/20(水) 10:55:15 ID:???
- 貴方がこんなにも馬鹿だとは・・・・
離婚します。
荷物をまとめてさっさと実家へお帰りください。
- 638 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 10:55:44 ID:???
- とりあえずは、妻の実家の番号調べてみようと思います
昼飯には妻が帰って来ると思うのでそのときには何を言われても相手にしないで置こうと
思います
本当にPCが壊れたのかを聞いたほうがいいでしょうか?
>>633
それが一番悩みどころです
今までのままの妻なら許容範囲で 愛してますが
今回のようにわがまま爆発だとこれから先やっていけるかわかりません
早く目を覚ましてくれるといいのですが
- 639 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:56:18 ID:???
- 匿名が家を空ければ、嫁も焦るんじゃないのか?
今夜は外でおいしいものでも食って、遅くまで心配させてやればいいぞ!
- 640 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:58:33 ID:???
- >>638
「本当にPCが壊れたのか?」って聞いたら逆ギレされそうだから、
「PCの調子はどうだ?」とソフトに聞いたほうがいいかもしれない
- 641 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:59:14 ID:???
- 夏厨は気にするな。
>>634 のまとめを実行がいいと思う。
匿名の転職は決定事項だから
実家用に荷物をまとめる、
いらない物をこの機会に捨てておく、などは
役立つと思う。
- 642 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:59:18 ID:A+GsQnUF
- あー、やっと男らしくなったな、匿名。
ほんとうれしいよ、同じ気団としてさ。
だいたい嫁が調子に乗りすぎなんだよ。
匿名、優しすぎたな、今まで。今日からガツンといけ。
名実ともに世帯“主”になれ。
- 643 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:59:57 ID:???
- >>642
とりあえずsageてくれ
- 644 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 10:59:59 ID:???
- 確かに我儘ばかりじゃキツイよな?
- 645 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 11:00:50 ID:???
- ありがとうございます
朝起きたら妻がいないので、大人気なくちょっと不安になってしまってました。
色々考えてたら浮気かもと思い怒りが込み上げました
アドバイスのおかげで冷静に行動できそうです。
それでは、失礼します
- 646 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:00:50 ID:???
- >>638
ガンガレ。行動あるのみだ。
- 647 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:01:40 ID:???
- >>645
がんばれよ。
- 648 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:02:07 ID:???
- 匿名自身がどうしたいのか、意見聞かせてくれ。
具体的に頼む。
- 649 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:02:12 ID:???
- あー疲れた
- 650 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:02:27 ID:???
- 男らしく強硬手段はどうだろうか?
うむをいわさず引越しとかしたら
嫁も案外簡単についてきたりするかもよ。
- 651 :ゲラゲラ:2005/07/20(水) 11:02:30 ID:???
- ここのログと緑の紙を一緒に手渡しキボン・・・>嫁さん
- 652 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:06:08 ID:???
- ってかお前らが空気嫁
- 653 :金沢キボンヌ:2005/07/20(水) 11:08:01 ID:xWq8DEMD
- 優しくて優しすぎることはないでしょう。
本当に優しい人は強さと厳しさを内包しているはず。
相手を甘やかすことは優しいことでもなんでもない。
- 654 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:14:46 ID:???
- おーい、匿名どうした?
嫁さんでも帰ってきたか?
まだ、アクションは起こすなよ。
良く考えてからだ。
- 655 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:16:45 ID:???
- >>654
マジでいい加減にしろ
- 656 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:18:29 ID:???
- あまり早々に事を進めるなよ。
じっくりと地を固めてからじゃないと甘い部分を突かれるからん。
- 657 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:22:32 ID:???
- 空気が読めない
それがキジョクオリティー
- 658 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:23:11 ID:???
- >>657
同意
- 659 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:25:31 ID:???
- つーかさ、いちんち2ちゃんに張り付いてる馬鹿とは違うんだから、
空気嫁だの何だの勝手に自治すんなよ。
何かここの空気最近やだ。
何でこんなにしきるバカが湧いてるワケ?
踊るは制限ない空気がよかったのに。馬鹿馬鹿しい。
- 660 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:26:42 ID:???
- 匿名ガンガれ。
落ち着いて、なおかつ上手に出て対応しろ。
報告よろ!
- 661 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:26:44 ID:???
- >>659
空気嫁
- 662 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:27:24 ID:???
- >>659
ここ最近の流れを見てのその発言か?
- 663 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:33:10 ID:???
- 上手くいくといいね、いい報告待ってる
- 664 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:36:42 ID:???
- 餅ついて、ここらでランチタイムにしよう。
- 665 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:36:47 ID:???
- クォリティヒクス
- 666 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:38:01 ID:???
- 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
λ λ
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
λ λ
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
λ λ
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
- 667 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:43:51 ID:???
- >666
ドンキーコング?
- 668 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:46:50 ID:???
- ∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦 旦=旦
画企マロア画企マロア画企マロア ヽヽ
┣┫ ┣┫ ◎
┣┫ ┣┫
┣┫ ┣┫◎≡
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
┣┫ ┣┫ ┣┫
┣┫ ┣┫
┣┫ ≡◎ ┣┫ ┣┫
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
┣┫ ヽ○ノ ┣┫
┣┫彡 |へ .┣┫
┣┫ ノ ◎≡ .┣┫
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
- 669 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 11:51:27 ID:???
- >668 >666
どうしてそのAAは、
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマンや
アロマ企画アロマ企画アロマ企画が
ナナメってるように見えるんだ。不思議だ!
- 670 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 12:01:52 ID:???
- >>669
【アロマ企画】目の錯覚のガイドライン 2【錯視】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1111694777/
- 671 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 12:42:55 ID:???
- >670
ありがとう。
前スレもハケン
http://makimo.to/2ch/that3_gline/1110/1110348266.html#334
- 672 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/20(水) 13:02:07 ID:???
- お昼前に 仕事で帰れないと電話がありました
デザインの仕事って本当にこんなに忙しいものなんでしょうか?
忙しいなら仕事量を減らせばいいのにと言ってもそれは出来ないと言い張ります
今日は遅くなると言うことなので、次の職場への挨拶を兼ねて行って来ようと思います
- 673 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 13:08:35 ID:???
- 嫁さんのMacの電源が入っている状態で、コンセント引き抜いて、また差し直ししてるんだろ? 匿名が。
データが全部ぶっ飛んでる可能性もあるからなあ。
HDの容量にもよるが、全部元通りにしようと思ったら、2,3日の徹夜じゃおっつかないよ。
1週間ぐらいはフル稼働だな。
まあ、その間匿名は、実家と同居の話でもつめてればいいんじゃね?
- 674 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 13:09:58 ID:???
- クライアントが駄目出ししたら、デザイナーは泣くしかない。
のはずだがな・・・
- 675 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 13:14:37 ID:???
- 何のデザインの仕事よ?
- 676 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 13:18:16 ID:???
- デザイン関係の仕事の俺が呼ばれて無くても来ましたよ
忙しいよ。家に帰れないこともある。
加えてMACが逝ったんじゃあ、なおさら。
クライアントとの信頼関係で成り立っている部分もあるし
こちらの都合で無責任には減らせない。
もちろん、
>クライアントが駄目出ししたら、デザイナーは泣くしかない。
ってなことで、クライアントがOK出すまで自分の都合じゃ動けない。
投げ出すなんて無責任なこともできない。
673にハゲドウ
まあ、その間にゆっくり実家と話してたら?
- 677 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 13:29:56 ID:???
- >匿名
盆明けから次の職場なら、お前さんも準備やら忙しいだろう。
平日に実家で困らないように、自分の荷物を仕分けした方がいいぞ。
嫁をガツンと躾て、快適な転職生活を過ごせよな!
- 678 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 13:33:20 ID:???
- 匿名って平日別居することに決定?
- 679 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 13:34:39 ID:???
- さっさと引越し済ませちゃえ。
んで今の部屋を解約。
- 680 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 13:55:10 ID:???
- >>679
そうだな。
住む所がなくなれば、嫁だって文句も言えないだろw
ある程度強行してもいいんじゃないか?
- 681 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 14:56:04 ID:???
- 今のうちに嫁名義の貯金を抑えておくのも有効。
結局まとまった金がないと何も出来ないからな。
使い込めってんじゃないよ、
名義がどうであれ、どうせ夫婦の財産だし、
嫁が勝手に使えないように手を打っておくだけだから問題ナシ。
- 682 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 15:18:40 ID:???
- >>681
嫁からお金を取り上げるのはDVですから、残念!
嫁の結婚前からの貯金だった場合は、離婚時の
財産分与の対象にもならないから
旦那が持ってることが発覚したら大変だな>嫁貯金
- 683 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 15:28:55 ID:???
- なぁなぁ、差し支えなければ匿名と嫁の誕生日教えてくれないか?
最近四柱推命とかいう占いやってみたら結構当たるんだよ、アレ。
相性占うと、うまくお互いすり合わせる方法とかも出てくるから、参考までにやってみ。
誕生日さえ教えてくれれば俺が代行で調べてくるからさ。
- 684 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 15:30:25 ID:???
- >>683
生年月日なんて究極の個人情報を
軽軽しくこんな場所に書かせるんじゃないよ。
- 685 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 15:35:21 ID:???
- ○月○日位ならいいんじゃね?
同じ誕生日なんて結構いるしな。
- 686 :583:2005/07/20(水) 15:48:18 ID:???
- 誕生日だけだよ。
生年まではいらない。
- 687 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 15:49:16 ID:???
- いつも疑問なんだけどさ。
2月29日生まれのやつって、占いは当たるのかな。
すごく人口少なそうだからさ。
素朴な疑問。
- 688 :683:2005/07/20(水) 15:49:41 ID:???
- ↑悪い、名前間違えた。
683です。
- 689 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 16:18:13 ID:???
- >>683 よせっつーの。
- 690 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 16:23:16 ID:???
- >>683
夏厨の季節か・・・。( ´ー`)
- 691 :683:2005/07/20(水) 16:26:41 ID:???
- どうせ消えるからいいかと思ったんだがな。
悪かった、無理には聞かないよ。
- 692 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 16:36:49 ID:???
- おまえらさ、メランばっか書いてて飽きねーの?
くだらん
- 693 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 17:02:22 ID:???
- 全力で釣られてるアピールだろ
- 694 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 18:18:34 ID:vOHWGqoA
- 嫁がココをみたようだ。
今晩修羅場かなぁ
ワクワクテカテカ
- 695 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 20:13:39 ID:???
- 匿名嫁、どこにいるんだ。
俺ちっともわからん。
- 696 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 22:09:26 ID:KFWpnwdL
- 俺もわからん。どこだ?
- 697 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 22:14:54 ID:???
- 生活→家庭→義理実家に行きたくないへGO
- 698 :はじめまして名無しさん:2005/07/20(水) 22:20:47 ID:???
- 馬鹿かお前ら。
匿名が来なくなっちゃうじゃないか。
- 699 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:12:31 ID:???
- 離婚を視野に入れて別居だとさ。
やっぱり本人だったんだろうな。
- 700 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:20:39 ID:???
- 700
- 701 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:20:57 ID:???
- お前ら 一つの家庭を壊したんだぞ 無責任なことするからだ
- 702 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:25:26 ID:???
- 遠からず壊れてたって
同居するつもりで転職決めて、それを嫁に責任転嫁してんだもん
- 703 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:26:29 ID:???
- >701
その言葉は家庭だけじゃなくパソも壊した匿名に言ってやれ、夏厨。
- 704 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:28:46 ID:???
- いや701は匿名だろー
- 705 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:33:39 ID:???
- >>701
違うだろ。
匿名の行動のせいだよ。
- 706 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:35:07 ID:???
- てかこれで終了!?うそだろ?
ネタでしたって謝れば許してやるからばらせよ!
スッキリしないじゃんかよ!
- 707 : 匿名 ◇RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 08:42:13 ID:???
- ネタでつた。
みなさま、もつかれえぇぇぇぇ
初心者だますな!!!
昨晩はシュラバだった
ヨメ 実家にかえりまつた
リコンケッテイだ ばかやろう
- 708 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:45:28 ID:???
- 2月の末にここで踊らせてもらった 踊るピヨピヨ353です。
ここで相談させてもらった翌日、予定日より1週間早く妻が出産になりました。
皆さんに丁寧に相談に乗って頂いたお礼と報告に来たかったのですが、何だかんだでバタバタしてしまい
今日まで報告に来れず、応援して下さった方々と、素晴らしい意見をくれたキジョの皆様すいませんでした。
まず、妻と母親の件ですが、相談当日の帰宅後に妻と色々話してみましたが、気を使っているのかなかなか
話そうとしてくれず、翌日に出産になってしまい聞き出すまでに一ヶ月程度かかりました。
妻が妊娠中に俺の母親が電話で「私は難産で苦しんだ」とか「陣痛は死ぬほど痛い」などと、初産で不安な
妊婦に対して言うべきではないような、不安になるネタを炸裂していた事や、「あなたの両親は嫁いだ娘に
干渉し過ぎよ。あなたは家の嫁なのよ」などと言っていた事が判明しました。妻も辛かったようです。
それで、妻の産後の面倒を見に来てくれていた、妻の母とじっくり時間をかけて相談した上で、自分の両親
に内緒で引越しを決意。3月は生まれた子供の世話に奮闘する妻を支えるのに精一杯で、4月に入ってから
物件を探し出しました。仕事と育児のフォローと物件探しで、かなり精神的・肉体的にも辛い毎日でしたが
妻の事を想えば頑張るしかないと思って頑張りました。
5月に物件が決まり6月から入居する事になりましたが、子育てで忙しい妻に荷造りは無理なので、仕事が
終ってから荷造りに専念するので、気付けば5月も終ってました。6月は荷解きと片づけで終ってました。
本当に今やっと落ち着いたと言う感じです。
- 709 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:46:19 ID:???
- 2ちゃん初心者が、かえり「まつた」なんて書くかよ、ばーかw
- 710 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:47:00 ID:???
- 本題の俺の親の件ですが、父親とは個人的に携帯などで連絡を取っています。母親とは今後も連絡を取る
つもりはありません。妻が退院した当日に「お披露目会」を計画して、料理などを注文したりしていた母に
妻の母が「生まれたての子供には負担が大きいし、妊婦はまだ疲れが残ってますのでご遠慮下さい」と言い
それが気に入らないと散々喚き散らし「あんたは家の嫁なのよ!!」とか「その子は家の孫なんだ!!」と…。
挙句「孫だけ置いて出て行け!!息子と離婚しろ」と喚きました。妻の母に引っ叩かれ我に返ったものの
時既に遅しで、俺の父も「お前は孫を抱く権利を放棄したも同然だ」と言いました。
俺は泣きじゃくる妻と、妻の母に土下座をして謝りました。妻の父にも電話をして、事の成り行きを話して
謝罪しました。俺の父も妻の実家に行き、土下座で謝罪したようです。
俺の父からは「孫は可愛いから会いたいが、母さんの行動を止めなかった自分への報いだと思って、今後は
お前達夫婦が幸せになるよう願うだけにしておく。せめて写真だけで良いので、たまに孫の顔を見せてくれ」
と言われました。妻も「お義父さんには子供を見て欲しい」と言うので、たまに4人でこっそり会ってます。
母親が妻の妊娠中にしでかした事は、未だに妻も詳しく語ろうとはしませんが、今後は妻と子供の支えになり
心の傷を癒して行けたらと思っています。
長い報告になりましたが、当時相談に乗ってくれた既男の皆様と、貴重な意見を下さった既女の皆様
本当にありがとうございました。心から感謝しています。
- 711 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:48:50 ID:???
- >>710
実は最近来たので君を知らない
でもおめでとう!
- 712 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:50:24 ID:???
- 乙!色々あって大変だったな・・・
- 713 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:53:53 ID:???
- 乙!
踊っていた時期は知らないが、妻子を守ったのだな。
幸せに!
- 714 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:53:56 ID:???
- …ってか誰?何やらかした人よ?
- 715 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:57:01 ID:???
- 嫁さんが、姉宛の姑に対する愚痴メールを夫ピヨピヨに誤爆したやつだ。
で、どうやらやばいらしいと嫁姑スレに相談に来て、キジョの意見も聞きたいと
ここで対策を考えたりしたんだったと記憶してる。
いろいろあったようだけど、幸せそうでなにより。
嫁さんとこどもを大事にな。今の幸せを手放すようなことはすんなよ!
- 716 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:57:04 ID:???
- 踊る の9に来てたやつ。
キジョを女神wとか行ってた御仁だよ。キジョからも大声援受けてたレアケース1号
↓
761 名前:踊るピヨピヨ353 ◆vkHTV4M25U :05/02/25 18:40:17 ID:???
素敵なステージを予約頂きありがとうございます。
既婚女性の貴重な意見が聞けたらと思って踊りに来ました。まず簡単に説明から。
嫁24才。2年同棲。結婚して1年の計3年間一緒に暮らしています。
嫁は絶対に愚痴や他人の悪口は言わず、同棲時も入籍後も俺の親に対してまで気遣って
くれていました。一応「嫁から見たら姑は他人」と言う事は肝に銘じて、今まで接触は
極力しなくて良いようにしていました。同棲している段階で俺の母親が嫁に対して何か
しでかすんじゃないか?と予測がつく発言が2〜3度あったので、特に嫁と母親が2人
になるような状態は作らず、妊娠発覚した時も「初孫」と言う事もあって母親が舞い上
がるのは目に見えていたので、旦那と妊婦の親以外は面会させない病院に通院させた。
気付く限りの予防策はしているつもりだったんだけど、想像力が豊かじゃない上、自分の
親だからどこまでおかしい行動するか分からず、気付いたら嫁と母親の間に確執が・・・。
嫁の親は良くしてくれて、とても感謝してて今後もなるべく顔を出したいとか思う程の
良好な関係です。正月に車が壊れて新しい車を買うか悩んでたら「これ使って」と年式は
車をただでくれたりして、言葉に尽くせない程良くしてもらってる状態だった。
しかし俺の母親は、そんな嫁の親に対する文句ととれる発言をしていたらしく、それ以降
嫁は俺の母親からの電話に出てない事を昨日知った。
ちょっと簡単に書きすぎて分からない事があるかも知れないけど、こんな感じです。
一応、母親には「電話する用事があったら俺の携帯にかけろ」や「嫁は妊娠中だから精神
的にも肉体的にも辛い時期だから、負担にならないように電話はするな」など言ってた。
母親も「わかった」と言ってたんだけど、俺が仕事に行ってる間に電話しまくってた様子。
- 717 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:57:30 ID:mnwG65B/
- >>710
> 妻の母に引っ叩かれ我に返ったものの
そこまでされなきゃ分らんかったのか。。
まあ、今は幸せならそれでいいんじゃね?
- 718 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:58:32 ID:???
- >>717 誰に質問してるの?
- 719 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 08:59:44 ID:???
- 353 名前:素敵な旦那様 :05/02/25 08:40:10
俺の嫁は7才年下で24才。
21才から同棲してて去年結婚して来月出産予定。
自分で言うのも何だけど、かなりできた嫁。
同棲している時から毎日弁当作ってくれるし、趣味の釣りにも理解あり。
俺の親は、父親は無口で子供にあまり干渉してこない。
母親がちょっと厄介で、嫁がかなり年下だから不安なのか心配している様子あり。
同棲中に母親が「ちゃんとご飯作ってもらってるの?」と言い出してから、あまり
母親と接触しないようにしていた。母親が何かしでかしそうだったから。
いくら俺が「毎日弁当作ってくれてる」 「彼女は仕事も家事もしっかりやってる」
と言っても頭の中には入ってない様子だった。
でも嫁さんは「親だから心配なんだよ。気にしないで」とか俺を気遣うばかり・・・。
結婚前から、母の日や父の日、両親の誕生日、クリスマスとかには自腹でプレゼント
までしてくれたりしてて・・・。結婚してからも愚痴は言わず、俺の安月給でも文句も
言わずやりくりしてくれて「私は結婚できて幸せだよ」って言ってくれてた。
俺は嫁さんが我慢してないか不安で「何かあったらすぐ言ってな」とか「俺の親(母)
がおかしな事とか言ったらすぐ言って」とか言ってた。
それでも「結婚したんだから私の親でもあるんだし大丈夫よ。もし何か辛い事あった
らちゃんと言うから心配しないでね」って言うだけだった。
- 720 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:00:12 ID:???
- 354 名前:素敵な旦那様 :05/02/25 08:42:15
嫁親も良い人達で、正月に車が壊れて新しい車を買うか悩んでいたら「これ使って」
と年式は古めだけど、走行距離5万kmいってない車をただでくれたりして・・・。
ものすごく感謝してるし、とても良好な関係が築けてる。嫁も「うちの親に良くして
くれてありがとう。車本当は嫌じゃない?」と逆に気を使ってくれたりして、俺って
良い嫁さんもらえたな〜って幸せ噛み締めてたの。
でもこの前、嫁が嫁姉にメールを送ろうとして俺の携帯に誤送信してきた内容が・・・。
俺の母親が「新車買えば良かったのに」とか「いくらタダでもチャイルドシート載せ
たら狭いじゃない」だの言ったらしい。俺の実家に遊びに行った時に・・・。
嫁からすれば「実親が気を使って譲ってくれた車に対して文句言われたのが辛かった」
って気持ち出て当然だし、メールもそれに関しての愚痴だった。
一応メールの誤送信には触れず「母親バカだから嫌な想いとかさせてたらゴメン」って
言っても「別に気にしてないよ〜」って言うばかり。
でも昨日の仕事中に母親から携帯に電話があって「電話してもいつも居ないけど妊婦
なのに・・・」みたいな電話があって、今年に入ってから昼間電話しても出てない事を
聞かされた。心配になって俺が自宅に電話したら2コールくらいで嫁が出た。
「なにしてた〜?」って聞いたら「TV見てボーッとしてた」って言う。
って事は俺の母親からの電話だけ出てないって事?
嫁さんは俺に気を使って何も言わないけど、母親に切れてるって考えて間違いない?
このままじゃ嫁さん我慢し過ぎてドカンと爆発しちゃいそうな気がして不安なんだが
どう対処したら良いか・・・。
バッサリ親と絶縁するのが一番だろうか?母親しめとく程度で解決するだろうか?
- 721 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:03:53 ID:???
- やっぱり新規参入者結構いるんだな。
- 722 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:04:41 ID:???
- 電車のせいだろ。
- 723 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:06:32 ID:???
- >716 719 720
分かりやすく過去の書き込みを出して下さってありがとうございます。
>キジョを女神wとか行ってた御仁だよ。キジョからも大声援受けてたレアケース1号
キジョの皆さんには可愛がって頂けて、今でも女神だと思ってるし感謝してます。
- 724 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:10:04 ID:???
- 電車よりも最近リンク貼られてるせいじゃないか?
招かれざる客まで入って来ちゃうのがウザイな。
- 725 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:12:16 ID:???
- 新参者うざいとか言う奴って、根性悪のお局みたいだな。
- 726 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:15:35 ID:???
- >>725
うざいという意見が見当たらないのだが?
- 727 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:16:09 ID:???
- 別に新規参入がウザイなんて言ってないけど?
オマエみたいに空気嫁ない奴がウザイって言ってるだけ。
- 728 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:16:26 ID:???
- 踊る管理人です。運営から連絡がありました。
読み込みが出来ないと苦情も殺到してるから
あと5分でキジョ読み込み・書き込みOKにするってさ。
削除もしないとキッパリ言われた。
なんとかしたいけど、5分で全て削除は俺にもムリ。
匿名ごめんな。
↑これ寺に誤爆してきた。すまんもうすでに5分以上たってる。
匿名ほんとごめんな。
- 729 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:16:53 ID:???
- >>725
新参者がウザイんじゃない
教えてクンや空気読めないやつがウザイだけだ
誤解しないでくれ
- 730 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:19:13 ID:???
- 鬱陶しいレスはキジョ
- 731 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:20:15 ID:???
- >>730
僕は君が鬱陶しいんですが
- 732 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:20:29 ID:???
- 夏厨だの電車男のせいだの…そういうこという奴らがウザイ。
- 733 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:21:04 ID:???
- キジョはカキコOKだ。我慢しろクズ。
- 734 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:21:09 ID:???
- セックスレスの欲求不満糞婆ばっかなの?
- 735 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:22:02 ID:???
- スルーってのを覚えましょう。
- 736 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:22:30 ID:???
- 管理人さんお疲れ様でした!
- 737 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:23:01 ID:???
- 俺はアボーン設定にしたから快適w
- 738 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:25:00 ID:???
- ベテラン気分の婆うざーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
匿名、騙されてるよーーーーーーーーーーーーーーー
メール欄見てみな!
- 739 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:32:22 ID:???
- >>738
どうせ嫁に最後通牒突きつけられて「ボクタンは悪くないのに嫁我侭!」
「嫁の腰掛仕事用Macが壊れたのはボクタンのせいじゃない!」「女の
仕事なんてケコーンするまでやらせて『やって』るだけなのに、生意気!」
とか見当違いの事言って火病るのはかわらねーんだからさ。
そんな真実を突きつけて、さらに落ち込ませるのはやめてやれ。
気の毒な頭の持ち主だからって、そこまで踏みつける事ないぞ。
- 740 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:35:23 ID:???
- 暑いからな、やられちゃったんだな頭が…>738
冷えた麦茶飲んで少し休めよw
- 741 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:36:54 ID:???
- >>738
あんまし匿名をいじめないでほしいなぁ・・・
ある意味純粋なんだからさぁ
いってる事はきついかもしれないが、
いわれてみて自分のこと少し考えさせられた。
きがつく事多かったよ。わがままなのかなぁ私って。と思った。私キジョだけど
みんなも少し考えてみようよ!
- 742 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:38:29 ID:???
- >737…今頃なにいってんの?
- 743 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:53:01 ID:???
- ってか最近踊る人間がやたらと多いから、昔のやつがひょこっと報告に来られても
どういうことやらかしたのか思い出せない
出来ればどういう経緯があったのかとか書いてもらえるとありがたい
- 744 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:54:21 ID:???
- そこまで気がきくやつが踊るに呼ばれるとは思えない。
- 745 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:56:22 ID:???
- 確かに
- 746 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 09:59:39 ID:???
- 例の所が復活してくれれば楽なんだけどねぇ。
- 747 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 10:05:10 ID:???
- 昔はアレがあったからすぐわかったけどな。
- 748 : 匿名 ◇RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 10:30:46 ID:???
- ダマサレタ (`・ω・´) ショボーン
- 749 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 10:32:37 ID:???
- >>748
顔がしょぼんになってないぞw
- 750 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 10:34:22 ID:???
- >>748
ガキっぽいみえみえのトリップコピペ…
トリップには◆がつくんだよ。
- 751 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 11:53:35 ID:???
- これかよ?ばーか。
トリップ説明厨、乙。
- 752 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 11:56:11 ID:???
- 匿名嫁がきたとたんに匿名登場っと。
そろそろネタバラシの時期ですかー?
- 753 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 12:07:22 ID:???
- ちげーよ。ここの低能チュプはこんな簡単なトリも割れねーwwwwwwww
- 754 : ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 12:11:08 ID:???
- ぶwこれかよwwwwwww
- 755 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 12:12:47 ID:???
- いつも思うがチュプって言い方、頭わるそ。
- 756 : ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 12:25:04 ID:???
-
- 757 : ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 12:25:34 ID:???
- おお、簡単
- 758 : ◆2LEFd5iAoc :2005/07/21(木) 12:48:32 ID:???
- はい、初めて鳥つけたときに
#1111にして速攻で破られた俺がきましたよ
- 759 : ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 12:54:23 ID:???
- てすと
- 760 : ◆.X0xVfkBUs :2005/07/21(木) 12:57:19 ID:???
- テスト
- 761 : ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 13:07:27 ID:???
- #とくめい
- 762 : ◆.X0xVfkBUs :2005/07/21(木) 13:08:54 ID:???
- #tokumei
- 763 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 13:09:44 ID:???
- うわ!馬鹿じゃねw
- 764 : ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 13:10:46 ID:???
- テスト
- 765 : ◆xdaKt6k1XI :2005/07/21(木) 13:13:19 ID:???
- て
- 766 : ◆dA4anr5LPc :2005/07/21(木) 13:14:09 ID:???
- て
- 767 : ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 13:15:44 ID:???
- アハハハハハハ
マジで2ch初心者だったんだ匿名って
- 768 : ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 13:16:23 ID:???
- どれどれ。
- 769 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 13:20:36 ID:???
- てか、そうやって馬鹿にするお前らはどんな凝ったトリなんだよww
- 770 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 13:22:43 ID:???
- 鳥なんかないもん。
- 771 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 13:24:07 ID:???
- 別に凝ったものである必要はないだろ、適当な文字列でいいんだから。
匿名のやったことはキャッシュカードの暗礁番号に
誕生日使うようなもんだw
- 772 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 13:26:06 ID:???
- 暗礁て・・・
- 773 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 13:28:36 ID:???
- それはこいつの結婚生活。
- 774 : ◆C6xW92/ILU :2005/07/21(木) 13:29:56 ID:???
- ↑のトリなら使った事あるがなー
ま、本物?の匿名が来たら相手してやろうぜ
- 775 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 13:34:36 ID:???
- >>774
離婚騒動で来れません
- 776 :匿名 ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 13:58:02 ID:???
- 呪ってやる!!
お前らぜいいん(ry 呪ってやる!!!!111!!1111
- 777 :匿名 ◇RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 14:01:05 ID:???
- 呪ってやる!!
お前らぜいいん(ry 呪ってやる!!!!111!!1111
キレイサパリ リコンシマツ
サァ 荷物マトメテ実家にカエルカ ウヒャヒャ
- 778 : ◆WAXFk09Lqo :2005/07/21(木) 14:08:06 ID:???
- アイヘイチュー!!!!1111!!11!!!
- 779 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 14:11:00 ID:???
- トリプ厨がみんなで踊るスレ
夏だぁねw
- 780 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 14:25:26 ID:???
- 夏だなぁ厨 【なつだなぁちゅう】
夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。
【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
- 781 :↑↑↑うぇうぇうぇうぇwww:2005/07/21(木) 14:45:00 ID:???
- とくめいまだぁ〜〜〜〜
- 782 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 14:49:21 ID:???
- 特命
- 783 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 16:33:13 ID:???
- 係長
- 784 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 16:38:00 ID:???
- 只
- 785 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 16:38:35 ID:???
- リサーチ 200X
- 786 :ニセ ◆RhfmrqY8eM :2005/07/21(木) 17:17:36 ID:???
- 野
- 787 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 19:41:40 ID:???
- 誰か兼業を召還しる
- 788 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 19:50:51 ID:???
- イラネ
- 789 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 20:05:07 ID:???
- 仁
はー、すっきりした!
- 790 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 21:29:32 ID:???
- >>776
ぜいいんじゃなくて、ぜんいん。
- 791 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 21:31:40 ID:???
- (ノ∀`) アチャー
- 792 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 21:47:37 ID:???
- >787
オレ、ちょっと兼業の話聞いてみたい。
ここに呼んでいいか?
- 793 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 21:50:34 ID:???
- >>792
おk
- 794 :はじめまして名無しさん:2005/07/21(木) 23:44:13 ID:???
- 兼業はもう離婚決定だもんね。もうあっちはスレ違いだね。
- 795 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 00:44:48 ID:???
- あっちのスレの流れを止めてしまったみたいで申し訳ないです。
もうレスつかないと思ってチェックしなかったので遅くなりました。
やっぱり夜に一人でいると、かなり滅入ります。
- 796 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 00:46:38 ID:???
- >>795
率直に言って、お前の自業自得。
嫁さんへ精神的DVまでくらわせてるんだから、我慢しろ。
おまえは我慢が足りん。
- 797 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 00:49:26 ID:???
- とりあえず人がくるまでにちょっと自分語りさせてください。
ADHDじゃないかと何度か言われましたが
自分ではそれは違うと思っています。
シャワーのだしっぱなしを勘違いしてる方が多くいらっしゃるようですが
決して浴びたまんま全開だしっぱなしではありません。
しめが甘くてちょろちょろ出てるという意味です。
単にだらしないだけ、と自分では思っています。
そのだらしない性格が嫁さんを追い詰めてしまったので
単にという言い方はダメですが。
同様にガスのつけっぱなしというもの、
コンロの火をつけっぱなしというのではありません。
- 798 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 00:53:20 ID:???
- >>797
おまえな、そんな言い訳が通用すると思ってるから「命を救うと思って別れてくれ」
なんて言葉が出てくるとこまで嫁を追い詰めたんだよ。自覚ねえなあ。
>単にだらしないだけ
判ってたくせに直さなかったし、直す方法すら編み出せない26歳?なお悪いぞ。
そのくせ、ボクチンを褒めて!ヨイコヨイコして!セクースもさせて!と嫁に迫って
たんだろうが。
これじゃあ俺から見てもキモいぞ、おまえ。
キジョな皆様に揉んでもらえ。
- 799 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 00:54:45 ID:???
- >シャワーのだしっぱなしを勘違いしてる方が多くいらっしゃるようですが
>決して浴びたまんま全開だしっぱなしではありません。
>しめが甘くてちょろちょろ出てるという意味です。
そういうの、「五十歩百歩」っていうんだよね…
出てることには変わりないんだもん。
ってか、そんな中途半端するぐらいなら最初からすんなってんだ。
やるならきっちりやりやがれ。
って何回言われてると思ってんの?
- 800 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 00:55:05 ID:???
- そんなだらしないのに、よく嫁さんをだまして結婚まで持ち込めたもんだ
と思われるかもしれませんが
何かと気にかけてくれる友達がいて
そいつがうちに結構入り浸っていたのですが
割と綺麗に片付けてくれてたんです。
その代わりご飯は俺が作ると。
なので、嫁さんはそれなりに片付いた俺の部屋しか見たことがなかったんです。
正直掃除なんてしないだけで、やれば当たり前にできると思ってた。
認識が甘かったです。
話し合いの時に嫁さんに
「もし結婚前に俺がこんなに掃除できないって知ってたら
俺とは結婚しなかった?」
と聞いたら
「ここまでって分かってたら結婚しなかったと思う。
自分に見る目がなかった」といわれてしまいました。
詐欺だと思われても仕方ないと思います。
- 801 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 00:55:23 ID:???
- >>797
ところで奥さんの上司って男性?女性?
部下とは言え、なかなか親身になってプライベートな部分まで
面倒みてくれる関係ってすごいなと思うんだけど、仲人さんとか
なのかな。
- 802 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 00:55:51 ID:???
- >>797
「きちんと水を止められない」という意味では全開も水がちょろちょろ出てるのも
似たようなものだと思うんだけど。
正確な診断でADHDではないと言われればすっきりするだろうし、1人で滅入
ってるより建設的じゃない?
- 803 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 00:58:53 ID:???
- >>800
>正直掃除なんてしないだけで、やれば当たり前にできると思ってた
……おまえ、仕事まともにできないんじゃないか。
「あんな仕事簡単さ、ボクはしないけどやれば当たり前にできるじゃん!」
と思っている奴って、大概使えねーんだが。
一言で言えば、オコチャマのわけだが。
認識が甘いんじゃない。根性が甘いんだよ。
- 804 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 00:59:40 ID:???
- >>800
兼業自身はどうよ?自分がそこまで家事がダメダメだって
分かってたらプロポーズしてた?
- 805 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:01:31 ID:???
- >兼業
ADHDかどうかを決めるのは、お前じゃないよ。
この際だからちゃんと医師に診断して貰って、
はっきりさせた方がいいと思う。
それと、他の人も書いてるけど、
単に「だらしない性格」が問題だったんじゃなくて、
「いつまでも改善しようとしない、努力出来ない」のが
問題だったんだよ。
- 806 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:01:42 ID:???
- 自業自得は分かっています。
今更ですが一人になってようやく嫁さんに言われてたこと
本気で気をつけるようになりました。
正直心のどこかで、ああ気をつけなきゃと思っていながら
でもたいしたことないよなと思ってたと思います。
こんなダメな俺でも受け入れてね、という気持ちもあったと思います。
愛情のアタッチメント?とかいうやつでしたっけ。
わざと相手の嫌がることをして、愛情を試すみたいな。
嫁さんにしてみたらそんなのたまらないですよね。
- 807 :金沢キボンヌ:2005/07/22(金) 01:01:52 ID:???
- >兼業さん
もうね、あなたは自己管理能力(家事能力含む)をどうこうすることは忘れましょうよ。
稼ぎなさい。26歳で年収300万じゃ腰掛けOL(死語?)以下でしょ。
年収倍増計画ですよ。専業主婦と子を養っていけるだけの収入が有りさえすれば、
結婚できなくたって家政婦雇ってフーゾクに行けますって。
- 808 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:05:50 ID:???
- >>807
禿げ同。
家事能力に欠けてることがはっきりしてるんだから、
せめて稼ぎを増やすほうが建設的だろうな。
- 809 :金沢キボンヌ:2005/07/22(金) 01:06:53 ID:???
- だいたい、ADHDだって診断がついたとしても、治療はできませんもの。
努力して治るとか改善するってもんじゃありませんから。
どのみち「自己管理能力のない自分」のまま生きて行くしかないんです。
だったら、少しでも生産的な方向へ行った方がいいでしょ?
- 810 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:08:30 ID:???
- 稼げるようになったら、家事をやってくれる奥さんが
嫁に来てくれるぞ。>兼業
年収300万だと、無理ぽ。
- 811 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:08:42 ID:???
- >>806
>そんなのたまらないですよね。
なんだ、「そんなことないよ」とでも言って欲しいのか。ガキの構ってちゃん
丸出しの文章を書かないようにする努力もしろよ。鬱陶しい。
>こんなダメな俺でも受け入れてね
まさにガキの発想だな。
配偶者を見つける事はあきらめて、銭稼ぐことをまず一生懸命やったらどうだ。
年齢相応の社会性がないと無理な事だから、お前の根性をたたきなおすには
いい訓練にもなるぞ。
- 812 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:09:01 ID:???
- レスに全て追いつかないかもしれませんが、ごめんなさい。
嫁さんの上司は男性です。
前にも書いたかもしれませんが、嫁さんの会社の人はみんな仲が良くて
上司の方も含めて、家族みたいな感じと嫁さんがよく言ってました。
まだそんなに年をいった方ではなかったのですが
きっと娘とか姪っ子とかそんな感じで嫁さんのことを可愛がってくれてたんだと思います。
よく嫁さんの話の中にもでてきてた方でしたから。
仲人さんではありません。
寺の方では嫁さんと浮気みたいな意見がありましたが
それはないと思います。
嫁さんが会社でげーげー吐いてるのを女性の上司の方が見て
ひょっとして妊娠してるんじゃないか、
でも言いづらくて無理してるんじゃないか、
それで責任感じて早く帰れる日も終電まで仕事してるんじゃないか、
と嫁さんの直属のその上司の方に相談したそうです。
- 813 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:11:07 ID:???
- >>809
治療で治すことはできなくても、生きやすい方法を見つけることができる。
努力にも方法があるし、それが見当違いだと余計辛い人生になる。
自分のことをきちんと見つめ、これからどうやっていったらいいのか
その第一歩が受診だと思うのだけど。
違うなら違うでいいわけで、診断がついたらそれなりの対処法も
教えてもらえるでしょ?
- 814 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:11:38 ID:???
- >>812
>嫁さんが会社でげーげー吐いてる
そこまで体調の悪い嫁、なんでお前が気付かなかった?
そんな嫁を目の前にしておきながら、なんで幼稚園児以下の振る舞いを
続けられた?
話にならんお粗末さだ。
さっさと緑の紙に判を押してやれ。
- 815 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:13:17 ID:???
- 自宅よりは会社にいたほうが、嫁さん的にはまだ気が休まるはず。
なのに会社でも吐いてたって事は、自宅でも吐いてた可能性があるんだけど。
全く気付かないで、嫁さんの愛情を試したり、無理な理解を求めようと
してたわけか?
- 816 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:13:34 ID:???
- 一度話し合いをしたときに、俺が泣いてしまって
嫁さんがやっぱり二人で話し合いなんて出来ない、
第三者にたちあってもらいましょう
ってことでその上司の人も同席することになった。
泣くつもりはなかった。
どんなことがあっても話し合いを最後まで続けよう
って決心していたけど
でも途中でこらえきれなくなって泣いてしまった。
仕方ないとかそんなことないとかいってほしいんじゃなくて
本当に今になってそう思ってる。
- 817 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:14:03 ID:???
- >>816
よく「泣いてしまった」というのを書いている気がするんだけど、
しょっちゅう泣いてたわけ?
- 818 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:15:43 ID:???
- >でも途中でこらえきれなくなって泣いてしまった。
>仕方ないとかそんなことないとかいってほしいんじゃなくて
>本当に今になってそう思ってる。
どういう意味?
偉い人解説キボン
- 819 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:15:59 ID:???
- あのさ、だらしないのが酷い場合には障害がある可能性があるんだよ・・・
嫁さんを追い詰めるほどのだらしなさって
ちょっとおかしいかもと自分では思わないのか?
- 820 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:16:25 ID:l5bKrXmf
- だから何?
泣きたいのは兼業じゃなくて奥さんのほうでしょ。
いい男が女の前で何度も泣くかね?
あんたは泣いてこんなに可愛そうな僕をアピってるのかもしれないけど
それがどんなに負担かわかるかね。
- 821 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:16:29 ID:???
- ここまで家事ができないと分かっていたら
少なくとも
俺が家事をするから結婚してとは言わなかったと思います。
嫁さんは家では吐いてませんでした。
俺が気付いていないとかじゃなくて本当に。
- 822 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:18:06 ID:???
- >>821
蛇口からポタポタ水が出ているのに気付かない奴が、
嫁がこっそり吐いていたのを気付けるとも思えないんですけど。
- 823 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:18:09 ID:???
- 障害かとうかは自分で決めることではないですね。
俺がどんなに違うといっても
嫁さんを追い詰めたことは事実ですし、
一度病院に行ってみようと思います。
- 824 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:18:54 ID:???
- トイレ行って水流せばわかんないよ。
会社でつわりのときにそれで誤魔化したアテクシ。
- 825 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:18:55 ID:???
- そんなにいつもいつも泣いていたわけではないです。
- 826 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:19:26 ID:???
- >>825
上司も交えての話し合いでは泣いたの?
- 827 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:20:11 ID:???
- 男の人って、物音にそう敏感じゃない気がする。
自宅のトイレでこっそり吐いてた時、旦那は気付かなかったもん。
ましてやこの場合、相手は兼業だしw
- 828 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:20:37 ID:???
- 神経質といったらアレだけど、きちんとしていないと気がすまない
人からしたら、だらしない人との共同生活はかなりストレスがたまる。
仕事上のつきあいとか、外部の人相手だと「イヤだ」と思っても
顔に出さないで、がまんしてなんとかつき合う
それだからこそ、家は居心地いいものでないとつらい
外で感じたストレスが、兼業のだらしない振舞いによって
さらに増大してたんだと思う。
基本的に20ン年で培った性格は、今日、明日で変わるモンではないから
自由にしてあげるのも、愛だと思うぞ。
- 829 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:21:39 ID:???
- 何で離婚を前提に別居なの?
すぐに離婚じゃ駄目なの?
- 830 :はじめまして名無しさん :2005/07/22(金) 01:23:13 ID:???
- まあ世間にはもっと家事のレベル的に許容範囲の広い
女もいるけど、ダラの分際でピシーっとした人を
好きになってしまった訳だから、破局もむべなるかな、
て感じだよね。それを防ぐにはほんとに気合い入れて
やるしかなかったのに、いまいち認識が甘かったと。
兼業にはもっとぽや〜っとして細かいこと気にしない
ようなのんびりした人が合うと思うよ。それか年収倍増
させてシャキ専業になってくれる人を探すかね。
- 831 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:23:37 ID:???
- 男性上司の方には
夫失格ともっと言葉は選んでいましたが言われました。
嫁さんのしている仕事がいかに大変か
自分は嫁が支えてくれてなんとかがんばれた。
最初に〇〇(嫁さん)の結婚の話を聞いたときは
いい相手を捕まえたなと思っていたが
半年も経たないうちにこんなにボロボロになるなんて思わなかった。
自分が〇〇の父親だったら、悪いけど君を殴っている
といわれました。
- 832 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:24:19 ID:???
- >>831
それでその時は泣いたの?
- 833 :金沢キボンヌ:2005/07/22(金) 01:24:21 ID:???
- 兼業さんはいろんな意味で自立しないとね。
その為にもまず、自分の食い扶持ぐらいは稼ぎましょうよ。
何でもできる人なんていないけど、でも自分にできないことは、
お金出して誰かにやってもらえばいいんだから。
それが社会生活の第一歩では?
- 834 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:25:35 ID:???
- 兼業妻=即離婚するつもり
兼業=まずは別居、なんとか許してもらおうと付き纏いじわじわ嫁を追い込む
- 835 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:25:51 ID:???
- さすがに上司の方の前では泣きませんでした。
というか嫁さんが胃をやられて吐いてたこととか
カウンセリング受けてたこととかその場で初めて知ることが多くて
背筋が凍るというか、体の芯がすごく冷たくなるような感じだった。
え、何で俺そんなことも知らないのにこの場にいるの?みたいな。
- 836 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:25:55 ID:???
- 兼業は仕事でミスとかはしてないの?
- 837 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:26:54 ID:???
- >>835
何で離婚を前提に別居?
「とりあえず別居で」みたいな事を兼業から言ったの?
- 838 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:28:40 ID:???
- 兼業の家事能力と心構えもアレだった訳だけど、
今の奥さんの状態じゃ、普通の結婚はどっちみちムリだったってことだな。
- 839 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:28:41 ID:???
- すぐに離婚しないのは寺スレにも書いたとおり
嫁さんの健康回復が最優先だからです。
今更やり直してもらおうとか思っていません。
離婚届を出すのは簡単ですが、それに伴う手続き
例えば免許とかそういうことまで考えられる余裕がないから
とりあえず俺とはなれてストレスの原因を除去するんです。
- 840 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:29:49 ID:???
- 別居は嫁さんの方から言いました。
俺はその日ハンコを押してもいいと思って
そういう覚悟でいました。
- 841 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:29:49 ID:???
- >>839 それいい。 と思う
- 842 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:31:24 ID:???
- >>809
スレ内容が深刻なのに、名前で笑っちゃったじゃないか!!
今思えば彼女は「ねらーゴコロ」をくすぐる名前だったんだ…
- 843 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:31:35 ID:???
- >>838
>今の奥さんの状態じゃ、普通の結婚はどっちみちムリだったってことだな。
奥さんを今の不安定な状況に追いやったのは兼業なんだから
もし兼業と結婚してなければ、(838のいうような)普通の結婚しても
問題なかったんじゃないかな?
- 844 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:32:25 ID:???
- 今は一般人の普通レベルの生活を営めてるのか?>兼業
- 845 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:32:40 ID:???
- 嫁の判断にまかせておけばいいってことか。
兼業は待つ間つらいだろうけれど、一人前の生活が出来る訓練をしておけば
後で再婚するにしても、一人暮らしするにしても
もしかしてやり直すにしても、大丈夫だしな。
- 846 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:32:47 ID:???
- とりあえず緑の紙に判子ついて渡しておいて
嫁さんが回復してから役所に出すってのはだめなの?
- 847 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:33:31 ID:???
- 別居中、兼業はどうするつもりだ?
- 848 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:34:06 ID:???
- >え、何で俺そんなことも知らないのにこの場にいるの?みたいな。
あなたに注意すると必ずする、子供っぽい甘えた謝罪を繰り返す態度が嫌で、
言えなかったんでしょうよ。
私だって言いたくないよ、言い争った後、ミジメったらしく床なんかで寝られたら。
そういう態度が奥さんを追い詰めたんだと気が付いたほうがいい。
- 849 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:35:28 ID:???
- >>848
嫁だけだと兼業が泣くから、も加えて欲しい。
- 850 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:35:53 ID:???
- 自分はもう二度と結婚するつもりはありません。
嫁さん以上に好きになれる人はもうできないだろうし
もしできてもその人を不幸にさせるのは目に見えていますから。
こういう風に書くと反省してないとか
改善するつもりがないと言われてしまうんでしょうか。
一人でひっそりと生きていこうと思います。
- 851 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:36:42 ID:???
- もしかして今も泣きながらか?
- 852 :金沢キボンヌ:2005/07/22(金) 01:36:58 ID:???
- >>842
石崎塾というスレでHNつけてもらったんです。
コテハン考えるセンスが抜群の人でした。
でしたっつーか今でもいますけど。w
- 853 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:37:09 ID:???
- >>839
これ以後は一切奥さんに泣きついちゃ駄目だよ。
「俺はもういらないんだね」が口癖みたいだけど、
これも一切言っちゃ駄目。
奥さんがあなたを捨てるんじゃなくて、
あなたが自分から、捨てられるんだから。
- 854 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:37:27 ID:???
- >>850
つまり反省も改善の意思もなく、今までの自分のまま
のうのうと生きていく予定って事でFA?
- 855 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:38:01 ID:???
- >>850
別居中の奥さんとの連絡手段とかはどうなってる?
- 856 :金沢キボンヌ:2005/07/22(金) 01:38:36 ID:???
- >>850
それがいいでしょうね。
間違っても奥様をストークしたりすることのないように、
別居中の今からきっぱりしたお気持ちで。
- 857 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:39:09 ID:???
- 嫁さんがとにかく今は面倒なことは何も考えたくない
とにかく一人で自分を見つめなおしたい
ゆっくり休みたい
離婚届が手元にあるとそれだけで貴方のことを考えざるをえなくなる
だから嫌
といわれました。
離婚届には俺の判をおして待っておこうとおもいます。
- 858 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:39:12 ID:???
- 何度注意されても水道の蛇口から水を垂れ流すヤツが、
自分の感情を垂れ流しにしないとは思えんなー。
そのうち現嫁以上に好きになるヤツが出来て、ぽーっとなって
かまってかまってとアッピールするようになるんじゃないの?
- 859 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:40:55 ID:???
- 連絡は向うからくるまで一切しない約束になっています。
守れるのか?と思われるのかもしれませんが
絶対に連絡はしません。
ストーキングもしません。
俺が唯一できる嫁さんを幸せにする方法ですから。
- 860 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:41:06 ID:???
- でかい失恋みたいなもんだよ。 籍としては違うけど・・・
10年位したら、優しい年上の人が好き!って子と結婚できるかも。
そしてまた「頼りない・・・」ってケンカになるわけだが、
その時には兼業も今回の痛手を乗り越えて成長しているわけで・・・
希望的観測。 ちょっと痛めつけ杉かなと思うので。
- 861 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:41:57 ID:???
- >>858
反省も改善もしないまま「捨てられた可哀想な僕」で
次のターゲットに向かうと思う。
ここでのレスも「可哀想な僕」路線まっしぐらだし。
- 862 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:42:04 ID:???
- >>857
そこまで追い詰められてしまったのか…、可哀想に。
わかっていると思うけど、もう奥の前で泣いちゃ駄目だよ。
泣き言も言っちゃ駄目。これ以上追い詰めないであげて。
- 863 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:42:47 ID:???
- >>859 がんばれ。 その決意を信じてるぞ。
行動して間違えたのだから、行動しないことで取り戻せ!
- 864 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:42:49 ID:???
- 後、病院行け。
「ADHDかもしれないんです」と言って相談しろ。ADHDじゃない!!という
自信があるなら、病院でハッキリ「ADHDじゃないですよ」と太鼓判押してもらえ。
ADHDでも、今時の医学なら薬である程度は良くなるんじゃないの?
薬云々は私のうる覚え(ry だけどね…
- 865 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:43:39 ID:???
- 嫁さん以上に好きになれる人は絶対にあらわれないと思います。
さすがに童貞ではありませんでしたが
自分の人生の中で恋人、彼女と呼べる人は嫁さんだけでした。
本当に俺と付き合って結婚までしてくれたことが奇跡だと思っています。
- 866 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:44:10 ID:???
- >>860
年下の女性じゃ無理でしょ。
支えてもらえないんだから。
年上で、男性を子供感覚で可愛がってくれる
女性ならいいかもしれんけど。
- 867 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:45:07 ID:???
- >>865
んでキャリアアップも、生活の改善も何もせずに、
一人孤独に年収300万で一生過ごしていく、でいいのか?
- 868 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:45:08 ID:???
- >>865 好きになられるのも いいもんだよ。
- 869 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:45:18 ID:???
- >>865
お願いだから約束して。
もう奥さんの前では泣かない。
泣き言も言わない。
最後にあなたが出来る事だよ。
- 870 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:46:49 ID:???
- 自分が得られなかった母親からの愛情を嫁さんからもらおうとしてたと
今ならわかります。
でも本当は俺が支えてあげなければいけなかったのに
浮かれていたと思います。
俺の一挙一動が嫁さんを追い詰めた
もう追い詰めるようなことはしたくないです。
- 871 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:47:12 ID:???
- なんかさぁ、兼業のレス一つ一つからウザイオーラが出まくりなんですけど。
毎日こんな自己陶酔しまくりの奴と一つ屋根の下にいたなんて、
嫁さんほんとに乙。
- 872 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:47:47 ID:???
- 嫁さんが心身ともにどういう状態にあるのか、
それを知らされてからは、
とても泣いたりできないと思っています。
- 873 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:48:08 ID:???
- >>871
ノシ
ネット越しでこれなんだから、同じ屋根の下にいた人は
たまらんだろう。
- 874 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:48:35 ID:???
- >>866 年下の女30歳、 年上の兼業40歳、
それなら嫁がしっっかりしてて、母性本能をくすぐるタイプが好きってのも
アリかも知れないよ。 …って組み合わせが知人にいるから。
でもやっぱ、男が大事なときにリーダーシップ取れないのは、駄目だろうね。
女はいつも体調・精神万全な訳じゃないから、
いつも頼られるとブチ切れるね。
- 875 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:48:45 ID:???
- >>872
妻の事を赤の他人から知らされる、ってのも情けないとか思わない?
- 876 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:49:28 ID:???
- 兼業は不幸を売りにしたいのか?
- 877 :金沢キボンヌ:2005/07/22(金) 01:49:42 ID:???
- 自立、って、経済的なことは大前提なんですけど、
精神的にも一人立ちしないと、大人なら。
自分のストレスは自分で処理する。自分の事は自分で癒す。
他者を精神的サンドバッグにしてしまうような人は
誰とも深い関係を築けないでしょう。
- 878 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:50:38 ID:???
- >>870
大丈夫。
これ以上追い詰められない所まで追い詰めているから。
- 879 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:50:46 ID:???
- 今度はママンのせいですか。
- 880 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:51:20 ID:???
- なんつーかさ、オマエのその被害者ぶった
後ろ向きな態度が嫁を苦しめたんだって。
一生、とか軽軽しく口にするな。
おめーは一生今の気持ちのままいるつもりなのかよ?
一途でかっこいいとか思ってんじゃねぇぞ。
近い人間からすりゃ、重いって言うんだよ。
- 881 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:51:47 ID:???
- 兼業、 一人でさみしい&寄る辺ない気持なんだろうけど、
今日はこれくらいにしておいたら?
叩かれてもいいから、まだ弱音を書きたいんかい?
- 882 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:52:11 ID:???
- 情けないですよ。
自己陶酔とか言われてしまうと、
今の自分の気持ちをどう表現していいのか分からなくなります。
別に誰かに仕方ないよとかいってほしいわけじゃないし
本当に純粋に俺の中にある気持ちなんです。
行動であらわせといわれても、俺のできることは行動しないという行動だと思っていますので。
- 883 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:52:28 ID:???
- >>878
後はあぼn
- 884 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:52:41 ID:???
- >>872
そうだね。
本当は泣いて甘えたかったのは奥さんの方。
それを一切させず、自分ばかりがしてきたんだから、
もう出来ないよね。
- 885 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:53:34 ID:???
- >>882
嫁に対しては「何もしない」でいいんだけどさ。
自分の生活をもっと普通のレベルにしよう!とか考えないわけ?
今は大して事故もないからいいけど、兼業のやってきたことって
一歩間違えたら事故を起こしても仕方がないことがたくさんあるよ。
失敗から学ばないでうじうじしててどうする?
- 886 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:53:54 ID:???
- そうだな。黙って良い時期に判押して、後は嫁の前から消えてやれ。
- 887 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:53:55 ID:???
- まー、一生思いは変わらない とか言っても、
ちんこをもまれるとその途端全てがどーにでもよくなったり
人生は今夜だけじゃないので あんま先のことを書くとポエマーになる罠。
- 888 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:54:36 ID:???
- >>882
普段の仕事(会社な)では問題なくやってこれたのか?
- 889 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:55:02 ID:???
- >>880
ああ、それだ。
兼業、「もう一生結婚はしない、相手を苦しめるから」とかも
奥さんには絶対言わないようにね。
- 890 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:55:09 ID:???
- >>881
だね。結局、嫁さんに頼ってたこと(泣き言を言ったり
泣きついたり)を、今は嫁さんに頼れないから
ここを代わりにしてるだけ。
「こうしよう」って結論が出てるんだったら、
涙拭いて、PCの電源落として、ちゃんと電気も消して寝な。
- 891 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:56:42 ID:???
- オマエは生きていかなきゃなんないんだから
これから他人に迷惑かけない為にもっと向上しろ。
このまま年収300程度の仕事ようようこなしてんじゃ、
これで嫁が去ればまた違う保護者、オマエの身内とかに迷惑かけるだろ。
- 892 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 01:56:45 ID:???
- 自分にとって本当に大切な人は彼女一人だったって思うことがそんなにいけないことですかね?
別にそれを誰に触れ回るわけでもないし。
付き合ってるときから、自分には生涯君一人だけ
君が死んだら俺も死ぬって普通に言ってましたよ。
ウザーって言われそうですが、
嫁さんはその時は本当に喜んでました。
じゃあ死ぬときは二人一緒だね、なんて。
嫁さんは嫁さんで家族との確執が色々あったみたいで
こんなに愛されることは自分の人生で初めてで
本当に幸せだった、それだけは事実だと言ってくれました。
その言葉は嘘だと思っていません。
- 893 :金沢キボンヌ:2005/07/22(金) 01:57:10 ID:???
- >俺のできることは行動しないという行動だと思っていますので。
奥様に関してはそうでしょうけど、ご自分に関しては行動の余地は大いにおありでしょ?
お仕事のスキルアップとか、お仕事に関係なくてもボランティアなんかをなさってみるとか。
病院へいくというアドバイスもありましたよね。
カウンセリングなども受けられては?
それに男性相手の家事や介護などを教えてくれるカルチャースクールもあります。
やること、やれることはたくさんありますよ!
- 894 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:57:34 ID:???
- >>892
>>888に答えてみ?
- 895 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:57:35 ID:???
- >>890
そして、朝起きてちゃんと朝食作って食べて。
会社から帰ったらご飯作って片付けて。
水道もガスもちゃんと止めて。
そういう生活をきちんとしていくのが、
何よりの反省と成長になるよね。
- 896 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:58:52 ID:???
- >>892
過去の真実がなんになるの?
- 897 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 01:59:29 ID:???
- >>892
今は違うよ?
- 898 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:00:20 ID:???
- 病院は行こうと思っています。上に書いたとおりです。
日常生活でも今更ですが嫁さんに言われたことを中心に気をつけています。
仕事に関しては問題なくやってこれています。
年収300万は少ないですが、生きていくのに困る金額ではないと思います。
- 899 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:01:14 ID:???
- >>892 そーか、家事が目的じゃなくて
やっぱり兼業が好きで結婚し・・いやまてよ。
愛されるのが心地よくて結婚したんじゃないのか。
それは嫁さん側の心の問題だけどな。
兼業への愛が育つ速度より、失望の速度の方が速かったんだ。
ま、とにかく距離と時間をおけってことだよな。
つきまとわれて鬱陶しい!って気持があると 正常に向き合えなくなるから。
- 900 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:01:20 ID:???
- >>896、897
離婚の話し合いの時に言ってくれたんです。
- 901 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:01:37 ID:???
- まぁまぁ、そんなに兼業を追いつめなくてもエエじゃないか。
今はもうドン底で「誰とも結婚しないし、一生独り」とか思ってるかもしれないけど、
その言葉で自分を縛る事はないと思う。
人間は自分次第でいくらでも成長出来るし、気持ちも変わる。
その成長や自身の変化によってはまたいい人とめぐりあう事もあるかもしれない。
いい人とめぐりあえなくても、自分を支えてくれる何か(仕事とか趣味とか)が現れるかもしれない。
希望は捨てずにがんばれよ。
- 902 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:02:33 ID:???
- >こんなに愛されることは自分の人生で初めてで
>本当に幸せだった、
それがただの愛ではなく、依存だったから奥さんは去るわけだけど。
あのね、それで幸せなのは、人生で見たらほんの少しの時間だよ。
あなたの愛し方で接した結果、半年で終わったでしょう。
人の愛し方を間違えている事に気が付きなさいって。
自分の愛は本物だったとか、この期に及んで言ってる場合じゃないでしょう。
- 903 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:02:50 ID:???
- うむ、good luck だよ。
- 904 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:03:17 ID:???
- >>900
それは嫁さんの優しさだ。気付よ。
そして「大好きだったけど、今はもう無理だ」というこっちの方を噛みしめろ。
「そうだ、昔は良かったなぁ」ってのは10年くらい経ってから思い出せよ。
でな、もういろいろ考えてたらまた他のことが考えられなくなるだろうから
今日は寝ろ。悪いことは言わんから。
- 905 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:03:41 ID:???
- 兼業の愛は「依存」以外の何者でもないんだよ。
お互いに支えあい助け合っての愛じゃない。
兼業は結婚してから今まで、奥さんに何をしてあげられた?
- 906 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:03:42 ID:???
- >>902 愛し方じゃなくて、家事能力とその認識が誤っていたのだと思う。
- 907 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:04:43 ID:???
- >>906
愛し方も充分誤っていると思う。
- 908 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:05:04 ID:???
- 人の気持ちの中の質までは見えないよ…
愛してるのに、そんなのは愛じゃない!ってのはちとかわいそうだよ。
- 909 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:06:39 ID:???
- >>906
家事能力だけなら、奥さんは兼業に自分の体調を壊すほど、
家に帰れなくなるほど溜め込んだりはしないよ。
兼業の愛は自分から発信するだけの愛。
受け止める事をしない愛。そんな愛し方は間違ってる。
- 910 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:07:41 ID:???
- 俺の愛し方が間違ってたのも認めます。
100%依存だったのも認めます。
だからって、俺が一人で心の中で嫁さんを本当に愛していた
って思うことさえ否定されなきゃいけないんですかね?
なんだか腑に落ちません。
- 911 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:10:09 ID:???
- >>908
愛じゃないとは言わない。
が、愛し方は間違っている。
相手に伝わるよう愛さなきゃ、結婚生活はやっていけない。
幸せだったと過去形になったから別れる。
これが、今の兼業の愛しかたの結果。
変われ。兼業。
- 912 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:10:53 ID:???
- >>910
愛し方が間違ってたら、それは一般的には「愛してた」ってことには
ならないんじゃないか?
煮魚を作りたいのに、魚を焼いてもどうにもならんだろう?
兼業は、「嫁と一生一緒にいたい」とは思ったんだろうが、
「一生愛し続ける」と思っていたのは「愛」じゃなかったんだよ。
間違ってたのを認める、依存を認めるのなら、そこも区別しないといけない。
ただ、嫁さんを欲していたんだな、というのは否定しないけど。
- 913 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:10:53 ID:???
- 愛してたのに、奥さんがそこまで体調を崩していた事を知らず、
赤の他人に言われるまで気付かなかったのは何故だろう。
- 914 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:11:08 ID:???
- 相手を思いやりもしないで だだ漏れの自分の感情を押しつけるのは愛なのか? 自己満足だろ。
- 915 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:12:07 ID:???
- >>910
否定しているわけじゃない。
ただ、奥さんが言ってくれた言葉をまるまる受け取るのは
危険だと思っただけ。また繰り返しそうで。
>>892読んだら、そんな感じがしたので。
わかっているんだったら改善出来るから、前に進める。
頑張って、と言いたい。
- 916 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:12:19 ID:???
- どれ、結婚式の式次第の言葉を見てみよう。
「愛」を自分の名前に置き換えてみなさい、と言われますた。
愛は寛容であり、親切です。
また人をねたみません。
愛は自慢せず、高慢になりません。
礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、怒らず、
人のした悪を思わず、不正を喜ばずに真理を喜びます。
すべてを我慢し、すべてを信じ、
すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。
愛は決して絶えることがありません。 (聖書)
4行目、専業やばい。
- 917 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:12:42 ID:???
- 結婚してから今まで、奥さんが喜ぶ事をしてあげた事は?
何をしたら喜んでいた?
- 918 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:13:14 ID:???
- >>913
普通は、愛情が相手にではなく自分に向けられていたから、
になるだろうね。
- 919 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:14:10 ID:???
- 愛は惜しみなく与える物 恋は全てを奪う物 (誰の言葉か忘れた)
- 920 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:15:11 ID:???
- まー、夫妻両方にまだ愛が育ってない内に、
問題勃発ってことだね。
話し合ってもどうもならんから、寝るわ。
- 921 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:15:43 ID:???
- >>912
>ただ、嫁さんを欲していたんだな
これだ。この表現が一番ぴったり来る。
兼業の嫁さんへの気持ちは愛とは何か違う気がしてた。
- 922 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:17:25 ID:???
- 奥さん、兼業の愛が依存だと気が付かなかった時は
幸せだっただろうね。
気が付いてからは本当に苦しんだだろう。
- 923 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:18:09 ID:???
- 嫁さんはずっと私は人に愛される資格なんてない
私を好きになってくれる人なんていない、が口癖でした。
両親と色々あったようですが、多くは語ってくれませんでした。
俺はその言葉を真に受けて、愛情を押し付けていました。
あるところで普通の状態になった嫁さんを見て、
嫁さんからの心の声に耳を傾けなければいけなかったのに
俺は馬鹿みたいに、俺はこんなに好きだよ、だから大丈夫という
愛情の押し売りを続けていました。
俺が嫁さんを常に全力で好きでいれば嫁さんも幸せだと思い込んでいました。
そして結婚前にあえなくて寂しかったということを盾に
嫁さんに母親の愛を求めました。
嫁さんは自分のほしい形の愛情を俺からはもらえず
かつ与えたい形とは違う愛情を要求されて、
それで壊れてしまったのだと思います。
俺のしたことは最低です。
でも、嫁さんを愛してたという気持ちは真実です。
自分で嫁を壊しておいて愛しているなんて図々しいと言われるかもしれませんが
その事実の認識まで変えなくてはいけませんか?
- 924 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:18:36 ID:???
- 愛しているを声高く叫ぶのは勝手だが、嫁を壊してしまった
事に対する反省もしないんだろうか。
- 925 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:19:27 ID:???
- 誰も兼業の心の中まで入っていけない。
あなたが愛していたと思うのならそうだと思う。
でも、今はそれを声高に叫ぶべきではないのでは?
- 926 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:20:38 ID:???
- すみません、本当は愛してなかったとか言われて
カチンときました。
- 927 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:21:41 ID:???
- >>926
だって他人から見たらそう見えるんだもんよ。
普通はそんな愛され方したくないし。
- 928 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:22:06 ID:???
- だからその「愛」が結果的に嫁を壊してしまったんだから、
反省して改善したら?と言ってるわけなんだが。
愛していた気持ちを否定はしないよ。
でも兼業の言い分を見ていると「だって愛してたんだから仕方ないじゃないか!」と言う
一種の逆切れにしか見えないんだわ、これが。
- 929 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:22:45 ID:???
- 愛されていたのに何故嫁は壊れるんだ?
愛していたのに、何故離婚前提の別居になるようなことになるんだ?
- 930 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:22:58 ID:???
- これ以上は言葉遊びになるだけだよ。兼業。
愛の認識が違ってたんだ。
兼業も愛してたんだ。それは事実なんだろう。
その愛は相手を壊したんだから、
変わらなければならないって認識まで持っていけ、と言ってるんだ。
愛していた、といい続ける限りオマエの方向違いの愛が続くような気がしてな。
ひとりよがりになるな。
- 931 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:23:38 ID:???
- つーか、こんな時間だがお前明日仕事は?
ちゃんと仕事はこなせてんの?
一日中仕事場でもウジウジしてんじゃないだろな。
- 932 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:25:09 ID:???
- 嫁が壊れる愛をおkにするなら、「だって愛してるんだからいいじゃん」と
椅子の中に入ってしまう人までおkになってしまう@人間椅子
一般的に家庭を築く為の愛ってのは>>916みたいなのだと思うよ。
今までの「愛し方」は封印してね。
- 933 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:25:28 ID:???
- >>923
だからね、愛情の定義が違うんだよ。
あなたが押し付けていたのはこれ。
>嫁さんに母親の愛を求めました。
最初から最後までこれ。
愛情っていうのはね、相手を救いたいと思うもの。
相手を満たしてやりたいと思うもの。
そこに行き着けなかった愛だった、と自覚して欲しいんだよ。
- 934 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:25:38 ID:???
- 兼業の言う愛っていうのがどんなことを
指すのかいまいちピンとこない。
愛していたら相手が何を望んでいるか考えて
してあげようって思うもんじゃないの?普通。
相手のいやがることばかりしていて愛してたって
言われても、ハァ?て感じ。
- 935 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:26:44 ID:???
- 愛していたんだから仕方ないなんて思っていません。
もう終わりになる今の今まで愛し方の間違いに気付かなかった自分は
最低だと思います。
浮き足立ってた自分が恥ずかしいです。
結婚してずーっと一緒、もう離れることなんてない、
そう思い上がっていたと思います。
離婚という結論がでた今になっては、
もう自分の気持ちを押し付けない、嫁さんの気持ちを最優先する
それが自分にできることだと思います。
- 936 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:28:25 ID:???
- >>928
最初から最後までドウイ。
本当に自覚しているなら、>>892のようにはとても書けない気がしてしまう。
そんな風に思ってくれていたのに、と後悔する書き方になるんじゃないかなと。
- 937 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:29:25 ID:???
- 兼業の愛って結局見返りを求めるものだったと思う。
- 938 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:29:42 ID:???
- とにかくね、別居ということになったわけだし、昔片付けをやってくれた
友人もいないんだから。きちんと家事をやり、収入を増やし、とりあえず
ちゃんと一人で生きていくことにもっと集中したほうがいいと思うよ。
なんだかんだと忙しくしていれば少しは気も紛れるだろうし。
- 939 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:30:43 ID:???
- ほんとに言葉遊びだね。
皆のレスが今は理解出来なくても、落ち着いたときにレス読み返してみたらいいよ。
ちゃんと保存しといてね。
どうすれば良かったのか、大雑把に「愛し方が間違ってた」じゃなくて、具体的に1つ1つ確認するのも手だと思うよ。
あ、嫁には聞かないでね。自分の中でだよ。
とにかく間違っていたことが分かったんだから、それからもう一歩踏み出して自分を変えてみなよ。考えも変わると思う。
- 940 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:31:31 ID:???
- 最低だと認識して終わろうとするから、さらにあれこれ言われていると
思うんだけどどうよ?
認識しきってないよ。
してたら何度も何度も「愛している」なんて書けないよ。
認識したら反省もセットでついてこないと。
- 941 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:34:28 ID:???
- >>933
嫁さんのこと、救いたいと思ってましたよ。
何とか自分のことを大事にしてほしい、
もっと愛されるべきだってしってほしい、
それでずっと呼びつづけた。
嫁さんは少なくとも満たされた部分があった、そう言ってくれています。
ただ問題なのは馬鹿の一つ覚えのように
同じ形で自分の気持ちを押し付けることしかできなかった俺自身。
何となく書いていて、ようやくさっきからモゾモゾするような感じがわかった。
お前は嫁さんを何一つ満たしてやれなかったっていうことに腹が立ってんだ。
でも嫁さんは俺のこんな愛でも満たされて救われる部分があったといってくれた。
別にこのスレの人みんながいやそれ違うって言っても
俺が信じればいいだけのこと。
問題はそんなことではなく
嫁さんが自分に自信を持って、普通に人と接することができるようになったときに
俺が変わらなくてはいけなかったのに、
嫁さんの言葉に浮かれて、変われなかったのがいけなかった。
- 942 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:34:54 ID:???
- 嫁を壊した愛が本物だったというのなら、
本物の愛は人を壊すものになってしまう。
間違った愛だったから、人を壊したんだと気付いて欲しい。
人を壊した愛を、誇って欲しくはない。
- 943 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:36:58 ID:???
- 愛していたら、相手の喜ぶ事をどんどんしてあげたくならないかな。
自分はそうなんだけど。
毎日のお弁当を喜んでくれるから、4時起きでも起きて作るし、
部屋を綺麗にすれば喜んでくれるから頑張れるし、
食事を出せば美味しそうに食べてくれるから嬉しくってもっと頑張ろうって思うし。
- 944 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:38:01 ID:???
- >>935
そうやって、ことさら自虐的な発言をすることで
真実から注意をそらしていくのは、もう止めた方がいいよ。
現実はドラマティックな言い回しだけでは動いていかない。
自分のおかれている状況は、自分を責める発言を続けて、
周りの人に慰めを要求しても、全然変わらない。
その態度が今まで他人に負担をかけていたことに、
これから気が付ければいいね。
本当に他人を思いやったり愛したりしてたら、
相手の負担になる発言を、一方的に垂れ流したり出来なくなる。
言葉には(オカルトな意味でなく)力があるから、
卑屈になりすぎて自分も他人も壊すの、よくないと思う。
まあ、がんばってね>兼業
- 945 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:38:18 ID:???
- >>941
愛は、相手を満たした、さあ今度は自分の番だ、ってものじゃないと思う…。
つか、変らなかったのが悪いと言うなら、
母親の愛を求めていた状態が最初からずっと続いていたって事なんだけど。
- 946 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:40:34 ID:???
- 変わるも変わらないも、結果的に嫁を壊す愛は害にしかならなかったと思います、ハイ。
だから、そこから反省して今後どうするかを考えれ、とこのスレの住人は
言っているんじゃないかと思うんですが、いかがでしょうか。
- 947 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:42:05 ID:???
- 重い…。
絶対的に自分を肯定しているくせに、
自虐的な言葉も同時に吐くんだ。
今更ながらなぜ奥さんが追い詰められたのかわかる気がする。
これじゃあ、あなたのここを変えて欲しい、と言えなかった筈だ。
本当に変えて欲しいのに「ゴメンネ、もういいよ」って言ってしまうだろう。
- 948 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:42:30 ID:???
- ナル入ったポエムも逆切れも
限りなくウザイ
- 949 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:44:31 ID:???
- 人一人を救う愛って、どれほどのものだと思ってるんだ?
そんなおこがましいこと、よく言えるな。
誰からも愛されなかった人間が、愛される自信を持てるようになった。
それはいい。
でも、それを己一人の力でやった、と思うな。
嫁さんは職場の人間関係にも恵まれているが、その関係を作ったのは
誰でもない嫁さん自身だ。
もう、やめとけ。
「だれに触れ回るわけでもない」っていいながら匿名掲示板で
こんな夜中に声高に「嫁さんを愛してたんだー」って叫んでるじゃないか。
きれいな結論なぞでないよ。愛憎に。
- 950 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:44:50 ID:???
- >>947
まず「自分ありき」が絶対だから、人の意見を聞いて
「ふーんそうか。そういうのもあるのか」といった柔軟な姿勢を
全くもって持たない。
いざとなれば「分かったよ、俺が悪いんだろ」と自己完結。
そりゃ話し合いもできないよ。
- 951 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:45:39 ID:???
- なんか本当に言葉遊びだ。
別に「俺こんなに嫁愛してたもん。それで嫁救われたもん」とかいうつもりもないし
「だって間違ってても俺愛してたんだもん」っていうつもりもない。
間違った愛情なんだからそれって愛してるって言わない
って言われてカチンと来て
愛してることを強調しすぎた。
でも、分かってるよ俺だって
愛し方が間違ってたってさ。
多分嫁さんのことを思い出すときには
自分のしてきたことも思い出して、申し訳なく思うだろうし、
恥ずかしくなると思う。
なんか書いててわけわからなくなってきた
- 952 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:46:11 ID:???
- 嫁さんも親と色々あったのに、周りの人間と上手くやって来れて、
重大な時に助けてくれる人がいる。
これは兼業の愛の力じゃなくて、嫁さん自身の力じゃん。
- 953 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:47:21 ID:???
- >>949
それは学生時代の話。
- 954 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:48:09 ID:???
- そんなに自虐的な言葉はいてますか?
自分ではその認識がないのですが。
- 955 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:48:31 ID:???
- 兼業の辞書に「反省」と「改善」「学習」という単語は入っていないとみた。
- 956 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:49:16 ID:???
- >嫁さんが自分に自信を持って、普通に人と接することができるようになったときに
奥さん、職場でかなり良好な関係作れてるみたいだけど。
離婚話に踏み込める関係なんて、一朝一夕では出来ないよね。
どうも兼業の言っていることが理解出来ない。
学生時代から付き合ってたとかなのか?
- 957 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:49:41 ID:???
- >>953
まだ恩着せがましくそのことを掲示板で公表してるのは誰だろう?
そのことに触れているうちは、彼女の負担になってるのがわかんないかな?
- 958 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:49:58 ID:???
- >>954
己の書いた文章、読み返してみ
- 959 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:51:18 ID:???
- >>954
認識した方がいい。
周りに人がいるうちに。
- 960 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:51:27 ID:???
- 学生時代からの付き合いですよ。
寺で書きませんでしたっけ?
- 961 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:51:27 ID:???
- >>954
自虐的で「なぐさめて」ってオーラがでてる>兼業の発言
他の人の発言との温度差に気付いた方がいい
「他の人たちが本当の愛を知らない」
「おれのことはわからないくせに」ってのは無しでね
冷静に読み返したらわかるよ
- 962 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:52:26 ID:???
- もういい兼業。寝なさい。
時間が癒すよ。あんたも元嫁さんも。
ここでの意見は所詮、他人の意見。
自分が苦しんで、失ってから、自分で見つけた事を
大事にしな。今すぐにはわからないことも
きっとわかるようになる。
今あんたが嫁さんを愛していたのは充分わかったからさ、
愛でもダメなことはあるんだよ。実はね。
- 963 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:52:43 ID:???
- >兼業
睡眠時間とメシは足りてるか?
明日は休みか?そうじゃなかったらそろそろ寝た方がいいんじゃないか?
- 964 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:52:59 ID:???
- >>960
もう彼女は学生時代の彼女ではなく
立派な一人の社会人で一人前の大人
置いてかれてるのを自分で認識していても
それを認めたくないように見えるよ>兼業
- 965 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:53:57 ID:???
- >>954
慰めて欲しいと誘導されてる気分だよ。
わかってる、自分が悪かったとは言うけど、
本当にわかってる?ちょっと違うよ?と言うと
自分だけがわかっていればいい、と拒否。
じゃあ何の為にここに書いているのかと。
話を聞いて頑張れと言って欲しいだけかと。重い。
- 966 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:54:30 ID:???
- >>954
無意識なのか、それは
結構重症だな、自覚も出来ないなら
- 967 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:55:17 ID:???
- 自分の中で、彼女の自信回復に一役買ったのは俺というおごりがあったと思います。
だから彼女は俺にも同じように愛情を注いでくれると
無意識のうちに思い込んでいたのかもしれません。
- 968 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:55:30 ID:???
- 例えば、洗い物のしかたで、嫁さんは一つ一つに
水を張って重ねる、兼業はそのまま重ねて放置、とかいう
エピソードがあったよね?普通は嫁さんのやりかたが正解な
訳で、水も張らずにシンクに放置された食器やボウルを見ると
かなりイラッとくるんだけど、そのやり方の違いを気づいて
いたのに自分はそうしなかったのはなんでなの?
些末な事をと思われるかもしれないけど、「愛しかた」とか
抽象的に言うよりわかりやすいかと思って。
- 969 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:55:57 ID:???
- >>957
そうだね。それをいつまでも覚えていられたら重い。
もう次の段階にとっくに進んでるのに。
変われなかった自分、と言いながら、その思い出から
卒業するのは拒否してる感じがする。
- 970 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:57:16 ID:???
- そんなに普通は切り替えが早いモンなんですね。
- 971 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:58:13 ID:???
- >>967
そうやって、他人の心を壊したことは事実
自分は間違ってないと思いたいのだろうけど
ここでみんなに同意して欲しいのだろうけど
第三者から見ればかなりの押し付けだったわけで
結果的にこうなったのだから
気持ちはどうあれ現実に自分を変えないと
周りに誰もいなくなっちゃうよ
- 972 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:58:15 ID:???
- × 切り替えが早い
○ しがみつかない
- 973 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 02:58:25 ID:???
- >>970
馬鹿か。学生時代のまま就職も結婚も出来ない。
どんどん切り替えていくのが大人になるって事でしょう。
何言ってるの?本当に。
- 974 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 02:58:53 ID:???
- >>968
片付けるのは俺だからという気持ちがあったから
嫁さん流にしなかったんだと思います。
結局そのとき片付けたのは嫁さんですけど。
- 975 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:00:17 ID:???
- >>970
そういう言葉を吐くのに、
なんで自分が変われなかったのが悪かったとか言うの?
その、口先だけの反省が人を追い詰めると知れ。
奥さん無くしてもまだ懲りないか。
- 976 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:00:22 ID:???
- >>970
切り替えじゃないの、成長
感謝の形は人それぞれだから。
自分の思った通りの反応を求めないのが愛
人を助けるのに、見返りを要求する人なのか?おまいは
- 977 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 03:00:39 ID:???
- >>973
多分切り替えるの認識が違うんだと思います。
俺の中では切り替える→今までのことはすっぱりなかったことに。なんで。
でもきっと切り替える→今までのことはそれはそれでおいといてもう一歩上へなんでしょうね
- 978 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:01:37 ID:???
- >>970
切り替えが早いって、恩知らずって意味に取れるよ
普通の人は毎日感謝されたらくどいと感じないかな
- 979 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:01:40 ID:???
- 奥さん、本当に大変だったね…。
- 980 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 03:01:59 ID:???
- >>975
言ってる意味がわかりません。
どうして970の言葉と口先だけの反省がつながるのか。
煽りでもなんでもなく。
- 981 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:02:21 ID:???
- 確かに嫁さんが人を信じたり愛したりするきっかけは兼業かも知れんけど、
本人に「こうなりたい・変わりたい」と言う気持ちがなかったら、周りがどれだけ
お膳立てをしたって、人間は変われないよ。
寺からここに来てこうして話している兼業がいい例。
周りの人間は悲しいけど、きっかけと本の些細な手助けしかできない。
本当にやる気のある人間だけが、頑張って変われる。
だから兼業一人の力で、嫁さんが変わったわけじゃないんだよ。
嫁さんの努力があってこそ、嫁さんは変われたんだよ。
- 982 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:02:32 ID:???
- >>977
まだ違うと思うぞ。
切り替える→今までのことを踏まえた上で、もう一歩上へ、だ。
- 983 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 03:03:40 ID:???
- >>978
恩知らずという気持ちはないです。
977に書いたとおり。
- 984 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:03:41 ID:???
- >>977
切り替えるって考え方自体が違う
どうして素直に成長を喜んであげられないかな
毎日感謝の言葉を言わないからって
忘れてしまう訳じゃないんだよ
ありがたいと思ってることに間違いは無いんだから
- 985 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:04:30 ID:???
- >>977
おいおい、過去の思い出から一歩踏み出す事を、
切り替えるって言葉で表現したのは自分だろうよ…。
なに認識の違いの話をしてるんだ…。
- 986 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:05:26 ID:???
- >>983
あのね。
人間は言葉だけじゃ物事が上手く伝わらない場合もある。
自分にそんなつもりがなくても、相手にそう受け止められる場合があるんだよ。
だからこそ、人と会話する時、ネットに書き込むときは、ちゃんと考えて
言葉を選ばなきゃいけないわけ。
- 987 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:05:38 ID:???
- まあ、兼業自身には切り替えが必要だけどね
- 988 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:06:21 ID:???
- スレタイ頼む。
候補が出たら立ててくるノシ
- 989 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:06:27 ID:???
- 兼業を今追い詰めてどうするよ。
もう結論は出た。過去は過ぎたことだ。
過ちを一つ一つあげてなんの意味がある?
ちゃんと兼業が元奥さんを見送れるなら、いいじゃないか。
できれば、これから奥さんに固執せず自分で生きれたら
いいだけの事じゃないか。
- 990 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:07:08 ID:???
- みんなよく相手してられるな。
俺もうついていけね。
ほんと、2、3時間パソコン越しに相手しただけでこんなに疲れるんだもん。
嫁さん大変だったと思うよ。
- 991 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:07:14 ID:???
- あのさー、愛し方が間違ってたとかどうとかじゃなくてさ、
掃除しろ。水道出しっぱなしにするな。ガス消せ。カギかけろ。
せめて自分が使った食器だけでも洗えよ。
そしたら嫁は、壊れなかったんじゃねえの?
そういう人間が生活するうえで最低限しなければいけないことを
やった上で、初めて愛でも何でも語れや。
- 992 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:07:33 ID:???
- いや、兼業に必要なのは反省と成長だろう。
今回の一件をなかったことになんてしたら、また同じ轍を踏むよ。
- 993 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:08:02 ID:???
- 【愛とは?】【求める物】
- 994 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 03:08:16 ID:???
- >>984
別に毎日感謝の言葉を言ってほしいわけではありません。
なんかまた言葉遊びですね。
自分の中でのある言葉の認識と
他の人との認識が違うので
売り言葉に買い言葉になってしまいます。
要は自分は969に
嫁さんは一歩上に進んだからもうお前との事は終わったわけ
何お前だけ執着してんの?
といわれた気がして切り替えと書いたわけです。
人の言葉の受け止め方が根本的から間違ってる気がする。
こういうところが自虐的といわれる所以ですかね?
- 995 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:08:28 ID:???
- >>980
変われなかった自分が悪かったと本気で思うなら、
普通は簡単に出来るんだろうか?なんて思わないよ。
他の人も出来ないことなら、自分が出来なくてもしょうがないんじゃないか、
って甘えた気持ちがなければその言葉は出ない。
本当にわからないの?
- 996 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:09:20 ID:???
- 「誘い受け」な部分もちょっと鼻に付くなぁ。例えば、
セコケチスレで「セコケチじゃないですよね?」と聞くとか、
メシマズスレで「俺の家じゃカレーにもっと想像も付かない物を入れてるぞ」
と書くとか、
嫁姑スレで「オマイ気を付けろよ。…そう言うオレは1週間前に地雷
踏んだがな…orz」と書くとか…
そういった感じで、自分で出した結論を言わず、誰か優しく話し相手に
なってくれるのを待つようなところもちょっと改善した方がいいね。
とても難しいだろうけど。
- 997 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:09:31 ID:???
- 一度助けてもらったら、
相手がストーカーにかわってしまっても
自分は変わらずに感謝して奉仕しないといけないのか?
人は変わって行くんだよ、いいほうにも悪い方にも
気持ちも同じく変わってしまうもんなの
他人を自分の思い通りに動かすことは出来ない
自分の気持ちだって上手く制御できない時があるだろう?
- 998 :兼業主夫 ◆B2ht7TZ4zc :2005/07/22(金) 03:09:56 ID:???
- >>995
多分話しかみ合ってません。
- 999 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:10:30 ID:???
- もしかして、兼業って普段嫁さんとの会話は、こことおんなじような流れだったんじゃね?
だとしたら、愛云々の前に会話が成り立たなかったこともストレスになったんじゃ?
- 1000 :はじめまして名無しさん:2005/07/22(金) 03:10:33 ID:???
- >>994
そうだね。それが自虐的考え。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★