■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京に上京しようと思ってる香具師大集合!2年目
- 1 :774号室の住人さん:2006/11/29(水) 19:58:33 ID:P8n06u7R
- 目指せ!年内!!?
- 2 :774号室の住人さん:2006/11/29(水) 20:01:32 ID:P8n06u7R
- みんな、がんばれよ!
- 3 :774号室の住人さん:2006/11/29(水) 20:10:11 ID:cZCHc/Uv
- >>1
乙
- 4 :774号室の住人さん:2006/11/29(水) 20:23:17 ID:db4RhsmK
- シンコー!
- 5 :774号室の住人さん:2006/11/29(水) 22:10:24 ID:Hom3ABrb
- 日本最狂の糞田舎、頭狂
- 6 :774号室の住人さん:2006/11/29(水) 22:49:55 ID:rq/dmAIL
- 頭狂で大自信が起きれば面白いのに
- 7 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 01:44:14 ID:VBBft79P
- 事業で東京にも拠点を持とうと思ってるんだが、
自分の入れ物も必要なんでホテルにするかマンションにするかで悩んでる。
レオパレスとかアレみたいだし安ホテルはせますぎて落ちつかんらしい。
家賃に出せても月15万くらいまでなんだが渋谷はどこも高いな。
- 8 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 04:40:10 ID:tnm3tiUg
- 事業なのにそれしか出せないのか
20万だせ
- 9 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 12:05:23 ID:VBBft79P
- 事務所じゃなくて自分の東京別荘ですよ。
- 10 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 14:26:50 ID:QgLIOS/y
- 22歳男。貯蓄60万ですが年内に脱夕張して上京します。
しばらくバイトで食いつなぐつもりですが
23区と多摩で迷ってます・・
- 11 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 14:32:13 ID:XE9DW/jm
- >>7
初期の敷金・礼金・保証金だけで150万は超えるよ
渋谷で月15万の事務所だとせいぜい6畳1Kぐらいだから無理だと思う
山手線で他の所探した方がよくないか?もし店舗とって1階なら月50万は覚悟しておいた方がいいよ
- 12 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 14:38:56 ID:e6ocNis9
- >>10
年末に引越しをする人を業者は嫌うから気をつけて
- 13 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 17:13:32 ID:ZS86hLiI
- >>11
北海道にも札幌、旭川、函館、帯広、釧路、苫小牧、北見といった大都会があるじゃないか。
それらのどっかじゃ駄目なのかい?
- 14 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 17:43:46 ID:eJjXyw3h
- 東京に憧れもっちゃってるんだろ。
ゴキブリにびびるがいい
- 15 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 18:21:09 ID:eHDy2qNo
- おまいらあんまりいじめるもんじゃないよ。
北海道の経済は今、すっげぇ冷え込んでんだから。
まともな仕事なんかなかなか無理だよ。
- 16 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 18:22:53 ID:+nfSqOMY
- 確かに
東京は場所にもよるが
駅が不衛生の所が多い。上野駅なんてホーム降りてすぐ生ゴミ臭いし浮浪者が多いからな。
警察官はそいつ等取り締まらないし。
全く
- 17 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 18:25:46 ID:+nfSqOMY
- 東京は名ばかりでスラム化してるとこ
多いから
地方の人来てみな? ホームレスとお友達になれるかもな
- 18 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 18:31:35 ID:XE9DW/jm
- >>16
それは偏見だろ。。。
東京の駅でそんなに汚いところは少ないよ。それに浮浪者をどうこうするのは警察じゃなくて駅員の仕事
そういう対策する駅員は各駅ごとに同じ人数しか配置されてないらしいからキツいんだろ
大阪より遥かにマシだし、スラムっていうか浮浪者が多いだけ
- 19 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 18:36:32 ID:zkHiiJim
- >>10
60あれば23区余裕
- 20 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 18:40:50 ID:MTHfiEMi
- もう人大杉だろ、世論を操って東京から人口・産業を地方に分散させて欲しいわ。
- 21 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 19:20:58 ID:tnm3tiUg
- >>19
んなことない
- 22 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 20:36:38 ID:XE9DW/jm
- >>20
DQNだけの都市を作ってDQNを隔離して欲しいね
暴走族はどこぞの地方都市の田んぼで走っとればええねん
- 23 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 20:52:53 ID:WQwrmBrI
- 19♀
やっと引越し場所きまった!来週上京だーーー
荷造り何もしてねー
- 24 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 21:08:12 ID:BMj0nRX6
- 都会人ぶってる頭狂人ってバカみたい
- 25 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 21:11:03 ID:zkHiiJim
- >>23
どこ?
- 26 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 21:11:53 ID:CTqC9NXr
- 東京に憧れなんて無いな。
住環境や教育水準が好ましくないし。 @畿内
- 27 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 21:15:05 ID:XE9DW/jm
- 東京住んだことない人多そうだなぁ
観光で行っても何ら楽しくないけど住むと楽しいのが東京。でも金掛かるよ
- 28 :774号室の住人さん:2006/11/30(木) 21:22:50 ID:ZS86hLiI
- 若さ、金、気力、行動力が無ければ東京生活は辛いと思うぞ。
- 29 :774号室の住人さん:2006/12/01(金) 00:19:15 ID:4RL/nvR1
- >>18
は?
主要駅は浮浪者ラッシュで腐臭が立ち込めてるじゃん、特に朝は酷い
>>27
フリーターの収入じゃ東京は辛いだろうね
生活費稼ぐ為にバイト
→就活時間なくなるor安定したと勘違いする
→ホームレスor都落ちor樹海
このパターンが一番多いと思う
- 30 :774号室の住人さん:2006/12/01(金) 01:46:45 ID:izxjVMuH
- >>11
いえ、事務所とは別に自分の住居が東京にも必要だと思ってるんですよ。
移動が近いほうがいいから渋谷を狙ってますが。
場所t系に渋谷って住むには値段が高すぎるからタクシー代と、マトモなマンションで安い地域とをてんびんにかけてるんですわ。
この選択肢って結構微妙だなとかおもって、、
- 31 :774号室の住人さん:2006/12/01(金) 04:34:07 ID:LNLFEwZa
- >>25
世田谷です
でも1月成人式だからまたすぐ帰ってこなければ…(〃´Д`)=3
- 32 :11:2006/12/01(金) 05:16:03 ID:bFS+wLn5
- >>30
渋谷は良く行くけど住むに適してないよ
交通も山手線以外で半蔵門と銀座線しか走ってないし、あんまり渋谷にメリットないと思う
よっぽど金持ちで通勤に1分1秒惜しむなら住むメリットはあるかも知れないけど渋谷は浮浪者がかなり多いし貧民街っぽくて個人的にはお勧めできない
車置いて荷物置き場に利用するとしたら小さい部屋で月30万。あんまり来ないならホテルの方が安いかも
- 33 :774号室の住人さん:2006/12/01(金) 18:57:20 ID:Z5U5S5a4
- >>31
サンクス
- 34 :774号室の住人さん:2006/12/01(金) 21:14:20 ID:R+kDsLLT
- 本当音楽が好きで、下北とかに憧れてる
俺も東京に行ってたくさんライブをみたい
できればバンド組んで、音楽活動したい
本気でそう思っているが、取り敢えず高卒後の進路が
高校の延長的なことになった
そもそも上京するにゃどうすりゃいいのかさっぱり...orz
- 35 :774号室の住人さん:2006/12/01(金) 21:35:12 ID:Lm7KpryG
- >>34
俺は高校卒業して進学せずにバイトして上京費用貯めてるよ
貯まったら部屋と仕事探して必要最低限の物持って上京するつもり
まぁ音楽じゃないけどね
- 36 :774号室の住人さん:2006/12/01(金) 22:07:53 ID:XWMBV6+6
- >>34金貯めて部屋決めれば上京なんてすぐできるよ。
ブラジルに移住するわけじゃないんだから。
問題は覚悟があるかないか。
夢があるならがんばれ
- 37 :774号室の住人さん:2006/12/01(金) 23:20:58 ID:thHRQ8CQ
- そうそう。音楽でメシ食ってくとか言い出すと悲惨だが、
学生なら、金ためて、フェスの多い夏だけ上京するとかできる。
バンド活動なんか地元でやれ。本当に音楽好きなら東京に頼ってんじゃねえよ。
- 38 :774号室の住人さん:2006/12/02(土) 01:00:50 ID:1s8R9EkE
- HIV・AIDS患者の都道府県別累積報告状況
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1164544979/l50
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:42:59 ID:dtIwZt0z0
HIV感染者及びAIDS患者の都道府県別累積報告状況 (2006年11月頭付)
順位 HIV感染者数 AIDS患者数
1 東京都 3109人 東京都 1160人
2 大阪府 752人 神奈川県 329人
3 神奈川県 625人 千葉県 306人
4 千葉県 459人 茨城県 244人
5 茨城県 406人 大阪府 231人
6 愛知県 399人 埼玉県 205人
7 埼玉県 267人 愛知県 170人
8 長野県 233人 長野県 141人
9 静岡県 197人 栃木県 106人
10 栃木県 145人 静岡県 114人
・
・
合計 8071人 3949人
ttp://api-net.jfap.or.jp/index.html
- 39 :34:2006/12/02(土) 12:14:10 ID:G/zt39sp
- >>35>>36>>37ありがとう
覚悟はまだないです
とりあえずはお金貯めることですよね
勿論音楽活動は地元でやれたら幸せですよ
だけど田舎の人達はアイドルばっかり聴いてて...
俺は全国の色んな人からCDを送ってもらったりしてて、
でもやっぱり東京にはいっぱい面白いバンドさんがいて。
それに東京だったら、ほしいCDとかもいっぱい手に入るって思ったんですよ
憧れですよ
- 40 :774号室の住人さん:2006/12/02(土) 12:41:59 ID:0BtqTcbE
- おまいらみたいなやしが次から次へとわいてくるから
俺みたいな東京のキャッチは食っていけるんだ。
感謝してますぜ。
- 41 :774号室の住人さん:2006/12/02(土) 13:13:58 ID:U/kYYqlZ
- 東京なんかやめとけ。
地方の都市のほうがなんでも揃ってて住みやすい。
家賃高いし空気汚いし人は多過ぎ。
- 42 :774号室の住人さん:2006/12/02(土) 13:37:33 ID:2/Rdq+DQ
- >>39
芸能で食っていきたいなら上京しかないと思うぞ
表舞台は人生オワタになる可能性が限りなく高いけど
頑張っても結果出る訳じゃないから、人生捨てる覚悟が出来たら上京しなよ
- 43 :774号室の住人さん:2006/12/02(土) 13:49:47 ID:IwCmj2aT
- 人生棒に振ってまでやりたいことが見つかるってスゲェ事だぜ
他人から見ればただのアホかもしれないけどね
やりたいならやればいい、やめたくなったらやめればいい
その先にどんな事があろうと今は考えるな
やりたいことをやればいいんだ
- 44 :774号室の住人さん:2006/12/02(土) 16:56:51 ID:1tATOmcN
- 俺は地元で26までバンドやってて
27から上京してやってます
仲間がおおいからそれなりに楽しい。
- 45 :774号室の住人さん:2006/12/02(土) 18:11:02 ID:3FC8oMY+
- >>44
国分「フリーターで20代半ば越して人生オワタ\(^o^)/けど、どう思った?」
- 46 :39:2006/12/02(土) 19:00:20 ID:G/zt39sp
- >>41>>42>>43>>44ありがとう。
確かに俺は田舎者且つ孤独で、もう遊び友達は山と川くらいでした。
だから今でも人混みとか高層ビルの建ち並ぶところは苦手です。
だけどそれでもやっぱり、憧れてる。俺が本当に音楽が好きだ。
自分は福岡出身なんだけど、恋人が埼玉にいる。
彼女のことは今でも本当に好きだけど、それでも音楽に憧れる
だから悩んでたんですけど、やっぱり今やりたいって思うことを
その時にやればいいって、今そう思えました。
- 47 :774号室の住人さん:2006/12/03(日) 00:15:49 ID:ZIC5x2UE
- >>46
日本語でおk
- 48 :774号室の住人さん:2006/12/03(日) 01:22:57 ID:jhveHlQw
- >>46
やれるうちにやった方がいいよ。
どうせ年食ってもあきらめられずにヤバいタイミングで借金かかえてバンドマンするハメになるだろうし。
若いうちならお茶で食いつないでとにかく仲間増やせ。
とことん腹黒くなってでも自分の目標だけはちゃんと達成しろ!
- 49 :774号室の住人さん:2006/12/03(日) 12:32:27 ID:rN2kB8MT
- ありがとう
- 50 :774号室の住人さん:2006/12/03(日) 12:33:48 ID:qFkon4Pz
- 文章を見る限り、たぶん相当頭が悪いんだろうな。
今や音楽なんてどこにいても手に入るし。
まあ田舎の工房なんてこんなもんか。
- 51 :44:2006/12/03(日) 16:36:46 ID:vzjvxwwy
- 友達も皆人生終わってるから別に不安とかないよ。
- 52 :774号室の住人さん:2006/12/04(月) 17:08:49 ID:li4I+BuA
- CD、本等、おれの欲しい物が全く売ってねぇ
だからといって通販は嫌い
そうだ!上京しよう
本当にこの理由で上京します
再上京なんだけどね
- 53 :774号室の住人さん:2006/12/04(月) 18:18:50 ID:NjZjJ0Qn
- >>52
ヘルスが無いから上京するなら話は分かる
- 54 :774号室の住人さん:2006/12/04(月) 18:30:03 ID:+dkAppOh
- 田舎には田舎のよさがあるとは思うけど、人と物が欠けた地方の人は心が狭いのが現状なんだよね
- 55 :774号室の住人さん:2006/12/04(月) 22:05:04 ID:WL5x/W7m
- >>54
そうだね、君みたいなのがいるからね
- 56 :774号室の住人さん:2006/12/04(月) 22:36:42 ID:UkzWEQsM
- 頭狂で大災害が起きれば面白いのに
- 57 :774号室の住人さん:2006/12/05(火) 23:11:13 ID:JV4Smo7i
- 地方の都会(十万前半代くらいの規模)になら百貨店は1軒くらい、10階建て以上の高層建築物2〜3軒くらいあるぜ。
- 58 :774号室の住人さん:2006/12/05(火) 23:39:40 ID:ZXQfdtEo
- 残念ながら俺の欲しい物は県庁所在地レベルでは手に入らない物ばかり
- 59 :774号室の住人さん:2006/12/06(水) 00:41:40 ID:cBGHI/vq
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |_
| ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺もアホだけどコイツには負ける
彡、 |∪| ` ̄ ノ
/__ ヽノ / ̄ ̄
(___) /
- 60 :リッキー宮本:2006/12/06(水) 22:35:44 ID:Ons1nkfQ
- え? きみよりアホなの?
- 61 :774号室の住人さん:2006/12/07(木) 01:08:14 ID:Jo0t8J45
- 上京したい人(田舎人)の理由で一番多いのは、地元の人間関係だろう
どこに行っても知り合いがいて精神的に疲れる。常に監視されている気分。
- 62 :774号室の住人さん:2006/12/07(木) 06:17:40 ID:udEIJ9n2
- そりゃ単にそいつの交友範囲が狭いだけ。
人口2000人の村とかならしかたないが。
- 63 :774号室の住人さん:2006/12/07(木) 10:05:13 ID:zmQ+wQOG
- >>61
出会いや風俗が理由の香具師は多いよ
- 64 :774号室の住人さん:2006/12/07(木) 10:22:27 ID:cdrqHeQc
- 俺は同級生と遭うのが嫌だから引きこもってると親や兄弟も顔見るだけでダメになって来て
このままじゃダメだと思い16で上京しました
- 65 :774号室の住人さん:2006/12/07(木) 13:20:23 ID:sGkgCHWD
- ヒッキーが16で上京はかなり難しいと思うんだが真か?
- 66 :774号室の住人さん:2006/12/07(木) 22:31:59 ID:Ugw1tKMA
- 中卒で上京は人生オワタだろ・・・常識的に考えて・・・
- 67 :774号室の住人さん:2006/12/08(金) 09:43:52 ID:9GXJWV5d
- でもヒキからの脱却はでかいで
- 68 :774号室の住人さん:2006/12/08(金) 10:15:28 ID:sTUwcjGW
- 東京の通信制高校に通いながら高校卒業を目指してます
- 69 :774号室の住人さん:2006/12/08(金) 10:16:59 ID:C0NKXIrp
- 希望の学園か
- 70 :774号室の住人さん:2006/12/08(金) 10:20:52 ID:sTUwcjGW
- 実際は学校でイジメられてバイト先でイジメられて地元にいた頃の方がマシって状況ですけどね
まあ二度と引きこもりには戻りたくないから耐えてますけど
- 71 :774号室の住人さん:2006/12/08(金) 10:40:33 ID:Mtqq4QI7
- >>61-62
人口20万の市に住んでるけど、会社の従業員が2000人以上。
マイカーにはステッカーを貼るのが義務付けられてるから、休みの日どこに行ってもステッカー付きの車が…。
2000人もいれば知らない人のほうが多いけど、知ってる人かもしれない(けど何の車に乗ってるかとかしらないし)ってこと考えると、
たしかにイヤになる
- 72 :774号室の住人さん:2006/12/08(金) 19:04:42 ID:XA5vPMMo
- 車の運転は嫌いじゃないけど
車社会に住む事は耐えられない
辛い辛い
上京したいよ
- 73 :774号室の住人さん:2006/12/08(金) 21:02:55 ID:EygRkOd+
- 電車社会もそんないいものじゃないし、場所によっちゃ
都内の車は地獄だよ。確実にチャリのほうが早いよ。
- 74 :774号室の住人さん:2006/12/08(金) 21:17:29 ID:XsvScNXl
- 上京したら車に乗るつもりは無いし
免許を取る前に東京に住んでた事があるから分かってるよ
- 75 :774号室の住人さん:2006/12/08(金) 22:52:40 ID:OsTbBEeO
- 東京で車は金と時間の無駄だよ
でも電車も通勤ラッシュ時は辛いから何とも言えない。
メリットは酒のんでも電車で帰れるってだけ
- 76 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 00:47:09 ID:rf1x9XhZ
- お前らおぼえてるか前スレの1600っていったらわかると思うが…芝浦に住み始め…内定まで約1ヶ月大変だったよ。苦労したよ。金あるのに居候とか…ありがとうございました。お前らバカども相手にしながらなんとかなったよ。
- 77 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 01:36:12 ID:TiYKHw3o
- 誰だっけ
- 78 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 02:18:30 ID:uHtSY35V
- お金がないとツマンないよ。
東京では
- 79 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 02:33:25 ID:5jmlGqdr
- 東京の活気を感じるだけでも楽しくないか?
どうせ地方でも東京でも金を使わず楽しむ方法なんて同じなんだし
- 80 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 13:00:24 ID:ntHX+4gD
- 勝ち組は田舎でも東京でも高給取り貴族だし、負け組はどこ行っても薄給奴隷
だから上京するかどうかは、本人の気分次第でいいと思うよ
- 81 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 13:13:49 ID:lXX9Y0fR
- しかし地方なら奴隷でも準貴族程度の暮らしができる。
都会では生活費に消えるのみ。
- 82 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 16:31:04 ID:vUAS3yY6
- >>79東京の都会暮らしを満喫するなら都心に住まなきゃ無理だろ。俺を含めて東京の半分は都下なんたぜ↓俺のとこなんて山だしな↓
- 83 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 16:35:07 ID:KXEK3Lxm
- >>79
カネがない奴がより惨めな思いをするのが東京。>>78のいうとおり。
- 84 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 16:48:58 ID:yyd0lqXc
- 学生の時に住んでたけど
金が無くても凄い楽しかったよ
- 85 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 16:49:47 ID:KXEK3Lxm
- 学生まではな
- 86 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 17:02:28 ID:yyd0lqXc
- いま住んでる場所は県庁所在地の近くなんだけど、県内に行きたい場所が全くない。辛い。
再上京する事は決めてるんだけどね
- 87 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 19:05:08 ID:wEWMFdfh
- 再来年大学を卒業→上京を考えています。
観光という意味では冴えない街だけど住むには人が多いけど魅力的だよね☆
夏休みは向こうで暮らしてそれからも月一で行ってます☆もっと土地勘とか路線詳しくなりたいなぁ
- 88 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 20:08:52 ID:+l2w8MRc
- 兵庫県から東京へ引っ越したいんだけど、
業者に頼んだ場合、引越し代いくらぐらい?
荷物は6畳1ルーム分、そんなに多くないんだけど
- 89 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 20:26:30 ID:YjPVK16w
- >>88
普通に10万以上はするよ、
オレ大阪から東京まで
値切って9万だったよ
- 90 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 23:48:33 ID:0uN7kXiW
- >>89
そりゃ荷物が多過ぎなんだろ・・・
家具類を向こうで買う様にすれば7万ほどでいける
しかし無職で上京とはチャレンジャーだな
- 91 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 23:49:44 ID:tzgKWI3a
- このスレでいう東京という条件の範囲を正確に教えてください。
- 92 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 23:55:24 ID:09RbmPFg
- ピョンヤン市内全域
- 93 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 23:57:32 ID:cIJ3x6Qj
- >>91
東京23区+武蔵野市−足立区
- 94 :774号室の住人さん:2006/12/10(日) 23:59:01 ID:qZGNEaH4
- 足立区、葛飾区、江戸川区を除いた東京20区内
- 95 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 00:10:53 ID:giMBUucE
- 新潟では千葉県も東京と言いますが…
- 96 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 09:30:04 ID:5Dd8GZFw
- >>88
ここは安いと思う
http://www.008008.jp/service/tanshin.html
- 97 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 17:34:05 ID:tbyKXWbc
- 芸能マネージャになりたいから上京したい。
- 98 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 19:34:07 ID:Aky6fL7w
- >>97
アイドル、役者、アーティスト、芸人その他・・・
色々あるけどどれかな?
もし小さな事務所で良いってのなら探してるけど
- 99 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 20:15:15 ID:5Dd8GZFw
- 99
- 100 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 20:16:35 ID:tbyKXWbc
- 芸人がいいですよ。やっぱ面白そうだし。
探してくれてるんですか?やっぱ吉本がいいけど、小さい事務所でも
楽しそうだな
僕も調べたけど、マネージャの適正とかそんなのばっかりしか載ってない
サイトしか見つからないです。
- 101 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 20:35:31 ID:cS/ol8m1
- 芸能マネージャーってどうやってなるの?
- 102 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 20:53:55 ID:tbyKXWbc
- まずは、芸能プロダクションに採用試験に受けるというのが近道みたいです。
でも普通に求人とかやってるのかな?w
たぶん事務所で雑用たくさんやらされてから仕事するんだと思うけど
- 103 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 20:58:55 ID:QN1+NMSd
- 芸能プロのマネージャーになるには、東京の道に詳しいことが条件に入るよ。
雑用というかアルバイトスタッフみたいな感じから始めると違うかもしれないけど、
今度は生活資金が危ないかもね。
- 104 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 21:40:55 ID:5Dd8GZFw
- >>100
100get
- 105 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 21:49:36 ID:tbyKXWbc
- >>104
あ、ども。
東京の道覚えるのにはだいぶ時間かかりそうだなぁ。
うち札幌だし、極度の方向音痴orz
やっぱ厳しいよな
- 106 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 22:58:24 ID:Aky6fL7w
- >>100
吉本とかは説明会があって(入場料1000円)面接がある
芸人って結構暗かったり、無茶な事言ってきたり、
仕事に来なかったり、面白くない奴もいたり・・・
自分は芸人なりたくて事務所も立ち上げたくて東京に行くぞ
もし1からやりたいってなら言ってくれ
- 107 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 23:34:06 ID:tbyKXWbc
- 自分もできれば芸人になりたいんですけどねw
数ある職業の中で苦労も多いかもしれないけど、結局一番笑う時間が多そうだから。
説明会で1000円は金だけ取られてあとは、バイバイみたいなことになりそうだな・・
って、事務所立ち上げるんですか!?
- 108 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 23:47:25 ID:CBIT5S19
- 俺は制作会社でADやりたいから、東京行く!23歳だけど、頑張ってみようと思う
- 109 :774号室の住人さん:2006/12/11(月) 23:55:04 ID:Aky6fL7w
- >>107
大手の事務所に入るのもありかなとは思うけど、
自分で1からやるのも悪くはないかなって思ってね
まだ何すりゃいいかわかんないけど・・・
>>108
頑張って!!
- 110 :774号室の住人さん:2006/12/12(火) 01:41:45 ID:IslujMJe
- >>108
大手じゃなければ制作はバイト並みに簡単だよ、絶対受かる、23なら余裕
受からなかったら自分に相当問題があると思え
>>109
久々に人生舐めきってる奴見てワロタwww
うん、頑張りなよwwwwwww
- 111 :774号室の住人さん:2006/12/12(火) 10:36:12 ID:CtKnyO+/
- 111
- 112 :774号室の住人さん:2006/12/12(火) 23:50:30 ID:4w1GKnjL
- 東京アゲ
- 113 :774号室の住人さん:2006/12/13(水) 23:16:29 ID:M29kfTRL
- 東京来ても
未だに秋葉原以外行かない。
- 114 :774号室の住人さん:2006/12/14(木) 10:18:05 ID:TLc2yb7I
- >>113
なんで?
- 115 :774号室の住人さん:2006/12/14(木) 11:11:40 ID:IlgWpCeG
- いいのないけど・・・
http://tinyurl.com/m9gvd
- 116 :774号室の住人さん:2006/12/14(木) 17:13:55 ID:w0UcYANA
- ネットで物件探すのより実際に不動産屋に足を運んだほうが
いい物件に出会えますかね?
ネットで決めようとは思いつつも
もしかしたらもっといい物件があるのでは・・と淡い期待をしちゃうのですが
実際はどうなんでしょう?
- 117 :116:2006/12/14(木) 17:21:37 ID:w0UcYANA
- ↑すいません誤爆です。。
- 118 :774号室の住人さん:2006/12/14(木) 18:39:25 ID:e8rg8bXc
- どこの上京スレでも上京させまいとする人がいるね
- 119 :774号室の住人さん:2006/12/14(木) 21:30:36 ID:ef2T9JKQ
- まぁ戦国時代でも、みんな京都を目指した。しかし上京させまいと皆動いた。
- 120 :774号室の住人さん:2006/12/14(木) 22:31:29 ID:TLc2yb7I
- >>117
なんで誤爆?! 普通やん w
- 121 :774号室の住人さん:2006/12/14(木) 23:05:56 ID:/9uNwIcK
- >>118
大学進学や新卒就職、転勤で上京するのであれば誰も止めとけ、
といわないと思うよ。
そういう条件であれば凡人でも生活基盤を築くのにさして苦労しないから。
- 122 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 00:04:20 ID:3PCRjfRe
- 地方で育ち、大学時代は東京に来て、また地方に
就職というのが一番いいとこどりの人生だと思う。
一般人ならね。
- 123 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 00:24:26 ID:Dv55mr2b
- 一般人の定義ってなんだよ。
単に趣味や生活スタイルの問題だと思うが。
- 124 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 00:27:25 ID:c6Rd4pFT
- 俺の趣味は東京以外では無理
- 125 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 03:49:02 ID:cgZadY0z
- 上京スレで上京させまいとするアドバイスはいらないです
- 126 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 04:55:12 ID:tRyWpGXN
- 来年上京することになりました。
東京は満員電車で通勤が大変だと聞きますが、
23区外に職場と住居があっても満員電車は避けられないですか?
- 127 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 07:39:36 ID:ztwKRqn+
- 場所どこだ。それによる。
- 128 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 07:52:19 ID:EB4ygPle
- ラッシュで混む方向と逆方向に通勤するなら混まないんじゃね?
- 129 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 07:53:09 ID:Dv55mr2b
- むしろ遠くから都心に通勤する方が、乗車時間が長くて大変だと思うが。
- 130 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 09:47:40 ID:yLDPbT1m
- >>128
埼京線はまさにそうだ
- 131 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 12:47:21 ID:K2HKZz54
- 60万あったら上京出来るかな?
- 132 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 13:16:03 ID:yLDPbT1m
- >>131
余裕ですよ
- 133 :774号室の住人さん:2006/12/15(金) 13:42:35 ID:K2HKZz54
- >>132
そうですか!一応目標は来年上京なんですけど皆さんは部屋はネットで探すんですか?
- 134 :774号室の住人さん:2006/12/16(土) 00:30:24 ID:hiyPB0Ve
- 俺も来年上京予定。
部屋を探すとなるとやっぱネットでしかできないわなあ・・・
都会の情報誌が地方にあれば別だが、そうそう置いてなさそう。
- 135 :774号室の住人さん:2006/12/16(土) 13:16:27 ID:hyn1VyBI
- 不動産屋に電話orメールで自分の希望を伝える→FAX、もしくはメールで物件の
詳細を送ってもらう→一度上京して内見&契約
自分はこの流れで契約した。
雑誌やネットの物件は、当たりをつけた時点ですでに他人が契約中という
場合があるからな。
- 136 :774号室の住人さん:2006/12/19(火) 12:26:04 ID:EjRuGbX3
- 家賃はどのくらいのがいいのかな?
給料は手取りでいくらくらいは必要になるんだろうか?
- 137 :774号室の住人さん:2006/12/19(火) 19:01:56 ID:bp+2bsjP
- >>136
家賃は5〜6万くらいが普通かな
給料は17万稼げば普通に暮らせます。
- 138 :774号室の住人さん:2006/12/19(火) 20:21:05 ID:s+1bBvup
- >>136
郊外でロクな部屋じゃなくて、贅沢しなくても良いなら>>137の言ってる通り
これくらいが最低ランクだろう
- 139 :774号室の住人さん:2006/12/19(火) 23:23:28 ID:HQgCojvm
- >>137
ようするに、家賃払って10万残ればおkと?
- 140 :774号室の住人さん:2006/12/19(火) 23:34:31 ID:4p/bj2X3
- >>139
まぁ、それが最低ラインだと思う。
- 141 :774号室の住人さん:2006/12/20(水) 00:03:42 ID:zKjUuvr5
- 住めば東京の虚しさを実感するよ。
渋谷と新宿を行き来しているが、ただ人が多いだけ。一人で歩けば孤独感に苛まれる。空気は臭い。色々な笑い声。そしてアパートに帰ったときの夜の静けさ。
友達だけはつくれよ。
- 142 :774号室の住人さん:2006/12/20(水) 00:06:03 ID:CAHIlxhm
- 虚しさを実感する傍ら、ワクワクも実感としてあるんだが何か
- 143 :774号室の住人さん:2006/12/20(水) 00:28:53 ID:sgGpwFS5
- じゃあ俺は90万円の家賃か。
- 144 :774号室の住人さん:2006/12/20(水) 00:33:16 ID:CAHIlxhm
- >>143
頼むから日本語で
- 145 :774号室の住人さん:2006/12/23(土) 23:10:37 ID:fdLggUHn
- あげ
- 146 :774号室の住人さん:2006/12/24(日) 14:03:26 ID:iM1lnbUO
- 30万しかないので、これを敷金礼金に充てて
あとは、必要最低限の物はクレカで買おうと思う。
布団と電気屋の独り暮らしセットぐらいかしら。
あー上京したくねぇ
- 147 :774号室の住人さん:2006/12/24(日) 14:50:50 ID:JRLTMxr3
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000015-san-bus_all
- 148 :774号室の住人さん:2006/12/25(月) 00:46:34 ID:bdOzVWh1
- 東京に5年住んで疲れ果てて田舎に引っ込む。
しかし一度あの生活を味わってしまったから田舎は色々なことが本当にしんどい。
なのでまた上京予定。
自分そんな事ずっと繰り返すんだろうな・・・orz
- 149 :774号室の住人さん:2006/12/25(月) 01:08:06 ID:So6AckCc
- 上京したがってるのは中国人、韓国人、フィリピン人も同じ。
都内のファーストフード系バイトは韓国人にほぼ乗っ取られてる。
- 150 :774号室の住人さん:2006/12/25(月) 23:14:01 ID:kFBbNj76
- か・ぐ・し・・
かぐしが空をとぶー
- 151 :774号室の住人さん:2006/12/26(火) 11:50:50 ID:bNsenguM
- .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
,、‐;;;;;;;;;ヽ、
- 152 :774号室の住人さん:2006/12/26(火) 12:29:33 ID:4UnA/k/C
- .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
- 153 :774号室の住人さん:2006/12/26(火) 13:03:32 ID:DinSc9lJ
- 君たちの総予算はいくらぐらいかね?
俺は、40万でいっぱいいっぱい
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★