■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【母の日】遠くに住んでる両親へ贈る【父の日】
- 1 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 03:28:53 ID:+wOxo4uR
- 母の日、父の日、誕生日、記念日、プレゼントどうする?
- 5 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 03:37:50 ID:qnbZ/xqW
- >>4
ガンガレ
- 6 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 03:40:26 ID:5I9RuSHw
- 母の日には自分写真勉強してるし写真付きの手紙贈ろうかと。
- 7 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 03:44:20 ID:plkHLAgQ
- 姉と二人で金出してあってバッグ買ってあげることにした。
こういう時、兄弟がいて良かったと思う。
- 8 :1:2006/05/05(金) 03:53:02 ID:+wOxo4uR
- おおお、馬鹿にされるかと思っていたが皆ありがとう。
スレ立てた責任で俺の場合を書くぞ。
先月の、親父の誕生日には、親に内緒で突然実家に帰った。
酒とこっちの名産を持って帰って飲んだ。結構喜ばれたと思う。
今度の母の日は、帰れそうもないので
ネット通販でプリザーブドフラワー?「枯れない花」とやらを贈り
プラス、別便で現金(小額だが…)を贈ろうと思うのだ。
母親は子供や孫や父や姑の面倒ばかり見て、自分は美容院にも行かずぼろを着ているので
美容院に行って、新しい服を買って、出前でも頼んで晩の支度を楽してほしい。
と思いつつ、子が親に現金を渡すってなんかアレじゃないのか・・・?と不安である。
- 9 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 04:00:45 ID:Nhb1PkTE
- 私もプリザーブドフラワー贈ります!(´・ω・`)ノシ
枯れないぶんちと高かったけど
おかんお花好きなので喜んでくれるといいなぁ♪
- 10 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 04:03:24 ID:A5VmFgD9
- >>8
全米が泣いた。
なかなかの良スレだよ。参考にさせて頂きますよ
- 11 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 04:13:20 ID:5I9RuSHw
- >>8
良いこと言った。母親っつたって女なんだしきれいな格好させてやりたいよな。
でも現金を送るのはなんとなく気が引けるような・・・8の歳にもよると思うけどさっ。
- 12 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 09:20:54 ID:7KJZMPQ/
- それより、そういうお母さんってお金貰っても使わなそう。もったいないって。
実家の近くにデパートがあれば、商品券とか?「デパート行ってこれで服買って」って。
でも美容院では使えないしね…。
- 13 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 10:42:28 ID:DbFuYOG1
- 4です。ネックレスあった!!教室の隅に転がってた。
おかんに伝えてたら『お前はバカだ』だそうですorz
わかってるよそんなこと…。
母の日、私は靴を送ろうと思います。
おかんの趣味は熟知してるぞ(`・ω・´)
- 14 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 10:52:03 ID:aRwEjudF
- 良スレだなぁ、1乙!
今度の母の日どうしよ…やっぱ花かなぁ。
- 15 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 11:28:12 ID:YbTBxNn0
- 母の日っていつ?
- 16 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 11:45:13 ID:QBoFReU6
- 母の日は14日かぁ・・・。すっかり忘れてたorz
ブリザードフラワーってネットの通販で買えるとこあります?
- 17 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 11:54:27 ID:bDFwCj4O
- この前花屋さんでアレンジメントの配送頼んできた
今実家にいるけど、母の日?ハァ?くらいの勢いで完全にそしらぬふりしてる…
父の日はどうしよう
- 18 :1:2006/05/05(金) 12:57:13 ID:+wOxo4uR
- >>12
そうなんだよ、使われなかったら意味ないんだよな…
自分の老後のために(?)大事にとっておく、くらいならまだしも
たとえば…俺がケコーンしたり将来病気したときなんかに「とっといたよ」って出されたりしたら…
逆に泣いてしまう。
>>13
趣味もだけど、サイズも熟知しておけよ。
>>16
俺はやほおショッピングですぐみつけたよ。
いまどきは母の日キャンペーンだからすぐ出てくる。
- 19 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 23:11:27 ID:7f4WUTZS
- お金がない貧乏学生なんですが、商品券はもらったり貯めたりしてたからいっぱいあります、どこか百貨店で買ってこようかな、おいしそうなケーキとか贈ろう!
- 20 :774号室の住人さん:2006/05/05(金) 23:23:36 ID:Sy3UgL+J
- 母の日の為なんだけど
ちょっと早めに
今住んでる名産紅葉まんじゅうを昨日送った
さて明日反応あるか心配
- 21 :774号室の住人さん:2006/05/06(土) 01:40:54 ID:VsACVZYV
- 今年もカーネーションになりそう・・・。
プレゼントなんて苦手だああああ。
明日か明後日に花屋に行ってきます><
- 22 :774号室の住人さん:2006/05/06(土) 03:27:39 ID:nY+Z5HqD
- プレゼントあげたいけど恥ずかしすぎる…
でもあげたい…
でも恥ずかしいいいー!!
- 23 :774号室の住人さん:2006/05/06(土) 04:02:50 ID:5A/rLL1G
- >18
体験した。自分は生活費だったけど。
実家暮しだったとき、毎月家に入れてたお金合計100数十万、一人暮らしはじめた時に渡されたよ。
あんたのだからって。私名義の郵便貯金になってた。
使えないよっておいてきたけど、泣けた。
今もそこに少しずつだけどお金ためてる。ずっととっといて、将来両親のために使おうと思う。
あ、母の日は一昨日帰ったときにイタ飯おごりました。
- 24 :774号室の住人さん:2006/05/08(月) 15:10:14 ID:nQfRknQ6
- あたしはとりあえず手紙送ろうかなと。
バイト初めて給料入ったら何か買ってあげる!
- 25 :774号室の住人さん:2006/05/08(月) 15:44:42 ID:7dc4ak4m
- >>23
泣けた
俺、今月頭から初の一人暮らし。
今年で25になるけど今まで親にプレゼントなんてした事ない。
母の日も父の日も、誕生日すら一度も無い。
初給料の時も何もあげなかったな。
理由は単に恥ずかしいから…
家を出て顔見ずにプレゼント送れるから、今年こそはと思ってる。
そろそろ親孝行したいお年頃
そんなチラシの裏
- 26 :774号室の住人さん:2006/05/08(月) 18:05:08 ID:d8tvg558
- 昨日母の日にあげる手紙を書いた
一文書く度に涙が出て来て、大変だった
- 27 :774号室の住人さん:2006/05/10(水) 18:40:56 ID:FlbarKba
- おまいら、良いヤツだ(ノД`).・゚
自分にはリスペクトする母親がいない。しっかり親孝行したってくれ!
- 28 :774号室の住人さん:2006/05/10(水) 19:47:04 ID:h87lqd36
- 今日デパートをウロウロしてたら、
前に母親が扇子が欲しいと言ってたな〜と思い出し、勢いで買ってしまいました。
しかし帰りに、そういえばお気に入りのを買ったと言っていたような…
とふと思い、今に至ります。皆さん、扇子なんて2個もいると思いますか?
一度リビングのテーブルに出したのですが、怖くて引っ込めてしまいました。
ちなみに、今までプレゼントを買って、あげず終いの物が大量にあります。
今年こそは、プレゼントしたいのですが…。
- 29 :774号室の住人さん:2006/05/10(水) 23:42:06 ID:89MQAAxi
- もうすぐ一人暮らしを始めて一ヶ月になるが、私が家を出る頃からママンの具合が悪い。
いろいろ病院に行ったりしてるみたいだけど、特に悪い所はないらしい。明日検査を受けるらしいけど、多分私が心配かけてばっかりでストレスで調子悪くなったんだろうな…
謝ろうと電話したら、ぐったりしてるらしくて母と話せなかった。
なんだか自分が情けない気持ちでいっぱいで涙が止まらない
土曜日に実家に帰って、母の日には連休に予約しといたアレンジフラワーが届くようになってる。
少しは元気になってくれるといいな…
携帯から長々スマソm(__)m
- 30 :774号室の住人さん:2006/05/12(金) 03:03:51 ID:JyilYzAd
- あげましょう
- 31 :774号室の住人さん:2006/05/12(金) 03:38:18 ID:6A2w48WK
- 母の日は彼女のみたてたショールと花を送ろうと思ってる。問題は父の日。今年は何あげりゃいいんだ。つうか実家に帰れねー。カーチャンの料理食いてー
トウチャンと囲碁もやりてーチラ裏スマソ
- 32 :774号室の住人さん:2006/05/12(金) 04:17:51 ID:+bRXnjXR
- 何も考えてなかったけど、
友人が送るってんで3000円クラスのカーネーションを買った。
今月の生活費とか本気ヤバイけど後悔はしてないな
- 33 :774号室の住人さん:2006/05/12(金) 06:17:31 ID:tyFkGji/
- 私は父の日はネーム入れられるゴルフボール送る予定。
母親へのプレゼントはあまり悩まないけど父親へのは困るなあ。
- 34 :774号室の住人さん:2006/05/12(金) 10:04:13 ID:U1EZ8Ngw
- 父の日かあ。
そういえば昔、中学一年だったかな。
ネクタイピンなるものの存在を知って、それをプレゼントしたことがある。
まあ中坊のおこづかいだから、ためても1500円くらいのがせいぜい。
でも、喜んでくれるかなーとあげたわけよ。
そしたら父ちゃんにこやかに、こういう安いのは使えないなあと言ってくれました。
今ならそりゃそうかなと思うんだが、当時はかなり落ち込んだ。
で、ねちこい自分はそれをずーっと覚えてて、就職したその年の父の日に、
生活費削ってダイヤのついたタイピンとカフスのセットを買って送りました。
今度はこんな高いの使えないよ!と言われ、勝った!という気分になったよ。
父ちゃん、アホな娘でごめん。
今年は、最近薄くなってきたの気にしてるから、帽子でも贈ろうと思う。
- 35 :774号室の住人さん:2006/05/12(金) 15:26:36 ID:IK309CNu
- 今年の母の日は日傘を贈るよ
過去母の日にプレゼントしたエプロンやセーターは
全部袖を通さず全部タンスにしまいこまれてるらしい
大事にしてもらえるのは嬉しいけど出来れば使って欲しいよ
エスティローダーって化粧品のブランドの口紅は
名前彫ってもらえるサービスがあるらしいけどそれもいいな
父の日はウォーキングシューズにしようと思ってる
定年してからウォーキングにハマったらしく
母が休みの日は二人でハイキングに出かけてるらしい
富士山に登りたいと言い出したけどどこまで本気なんだか
3人兄弟なんだけど今年〜去年に就職や結婚が相次いで
皆家を出たから落ち着いたのか両親共一気に老けたらしい
休みが取れたら顔を見に帰りたいな
- 36 :774号室の住人さん:2006/05/12(金) 23:57:21 ID:3T1M2MBx
- age
- 37 :774号室の住人さん:2006/05/13(土) 00:42:00 ID:0ZTbTqF+
- 俺は貧乏生活だから花しか贈れねーや。
許せ、母ちゃん。
- 38 :774号室の住人さん:2006/05/13(土) 00:53:38 ID:EPb6e/YW
- 初給料で血圧計買いました
血圧気にしてたから買って役に立ちそうかな
自分ナースなのに店員に腕と手首タイプどちらが正確ですかね〜と聞いてしまったorz
店員もナースって知らないで対応して細かく説明してくれたしW
- 39 :774号室の住人さん:2006/05/13(土) 02:33:05 ID:5G1YjeQ0
- 父親うぜーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
俺の歯ブラシ勝手に使いやがった
酔って間違えたらしい
キメーんだよ!!!!!!!
朝起きたら俺の歯ブラシが父親の歯ブラシコップの中に入ってやがった
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
脳卒中になって死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 40 :774号室の住人さん:2006/05/13(土) 12:16:28 ID:eNqz2zRZ
- >>39
どうせ親が買ってくれた歯ブラシだろ?
- 41 :774号室の住人さん:2006/05/27(土) 04:24:55 ID:1/43hrUl
- 物心ついてから親に甘えた記憶がないよ(・ω・`)
親と仲良くしたかったし甘えたかったけど、自分が出来の悪い子だったから毎日毎日怒られててとりつくしまがなかった(´・ω・)ショボン
- 42 :774号室の住人さん:2006/05/27(土) 04:26:38 ID:1/43hrUl
- 感きわまって書き込んだけどスレと全然関係なかったよ(・ω・`)ゴメンナサイ
- 43 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 13:20:28 ID:C2r5fFt9
- 父の日かぁ。一万円くらいで万年筆でもあげようかと思ってるけど、
ネットで見ててもどれが良い物なのか全然分からない。
どっちにしても一万円じゃ大したことないものしか買えないんだけどさ。
できるかぎり良い品をあげたいんだ。
いま必死に万年筆の勉強中…
- 44 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 15:17:00 ID:66aGkoJJ
- 送れる父母がいなくて寂しい
会社で話だけ聞いて、気分だけ便乗して楽しみたいけど「何あげたの?」と話を振られると返答に困る。
隠すつもりは無いけど、雰囲気に水差したく無いし、気を使わせちゃうしね…
だからここでのみんなの話が楽しみです。
- 45 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 15:45:13 ID:z2XrCS5q
- >>44 切ないなぁ(pд`q。)理由は聞かんよ… 私は父の日やっぱ酒かなーヤフー見てたら焼酎の瓶のラベルに名前が入るのあってなかなかおもしろいと思ったけどどーだろ?
- 46 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 16:40:33 ID:NCOJMjgK
- 親が運送屋をやってて、自分も中学出てから16年間家の会社で働いてきた。
しかし、二人居る兄(俺は末っ子、兄二人も同じ会社)の一人と折り合いが悪く、先月会社を辞めて転職した。
親は俺が息子の中で1番言う事を聞くので、辞めて欲しくなかったようだが、兄との事を考えるとどうしても我慢ならなかった。
辞めて一ヶ月たった今でも、親に申し訳ない気持ちで一杯なのだが、もう新しい仕事に慣れて、自分の新しい道を切り開けているので、もう会社に戻る気持ちは毛頭ない。
別に親と縁を切った訳ではないので、母の日には花を贈ったし、父の日にも何かプレゼントを贈ろうと思う。
親父には何を贈ったら良いかな?
- 47 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 21:25:01 ID:66aGkoJJ
- >>45 名前入り!いいねぇ〜♪
世界に一つの贈り物だね
きっと喜んでくれますよ!
- 48 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 21:37:05 ID:zZ7ectRH
- 父の日はマジ困るなぁ…
何にしよ
- 49 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 21:46:39 ID:KF7GNhbf
- 普通だったらアルコール送るんだろうけど、父親はもともと飲兵衛なので
別なものを送りたい。
外回りしているから靴でも贈ろうかなあと思っている。
- 50 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 21:49:01 ID:+4FcOMGS
- >>45
私も焼酎の名前入りをもう予約したよ。
お酒好きだし喜んでくれそう。(^o^)丿
- 51 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 22:53:54 ID:Q/kEAoJY
- >>42
気にしなさんな(・ω・`)
- 52 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 22:57:34 ID:66aGkoJJ
- お父さんには、ネクタイ、ネクタイピン、Yシャツ、カフスボタン、ベルト、靴下、靴、ハンカチ、鞄。
プライベートで着て欲しい服とか、お酒、趣味の物…
あまり思い浮かばないよ、ごめんね。
- 53 :774号室の住人さん:2006/06/04(日) 23:06:19 ID:nN1aANIh
- >>1乙
いいスレだ
マサージチェアを予定
ちなみに去年は新型エアコン
毎回喜んでくれるからこっちも奮発してしまう。
親にはホント頭さがるよ
- 54 :774号室の住人さん:2006/06/07(水) 21:00:31 ID:42bzfH9P
- 実家から目覚まし時計が送られてきた。散々電話で苦情を言った後、その目覚まし時計をハサミで刺しに刺し、バリバリにし、実家に送り返しますた。。。自分て最悪の親不孝者('A`)
- 55 :774号室の住人さん:2006/06/08(木) 20:47:01 ID:98olRuDt
- >>54
それは本当に最低だな・・・。
- 56 :774号室の住人さん:2006/06/11(日) 18:41:07 ID:OJXW8JLK
- ウドンが好きな母に蕎麦セット送ったら
豚肉が好きな俺に鶏肉セット送り返してきた母53歳
- 57 :774号室の住人さん:2006/06/11(日) 20:57:31 ID:EsAVA3f3
- >>56
いい親子だな
- 58 :774号室の住人さん:2006/06/12(月) 00:26:13 ID:qEzQNWv1
- 家の母は自宅近くのインタ−チェンジに自転車で上がっていく事数十回な
お馬鹿さんww
だから、自動自転車かってあげました
余計!上がっていくかもなw
- 59 :774号室の住人さん:2006/06/16(金) 06:38:29 ID:QvAaHakf
- 今日父の日のプレゼント買わなきゃ間に合わないから助けて!
(宅急便で2日かかかる為)
何あげりゃいいのかわかんないんだよ…
小さい頃は少ない小遣いで靴下、ネクタイ、焼酎グラスなどをあげたけど
今年久しぶりに何かあげたいのに思い付かない。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに父は56歳、
趣味は釣り、酒くらいかな。
血圧高めだからなんか健康グッズでも…
と思ったが何がいいかサッパリ。
服はサイズわかんねー('A`)
優しい人助けてくださいマジでm(__)m
予算は今金ないんで5000円位までで。
- 60 :774号室の住人さん:2006/06/16(金) 06:42:00 ID:QvAaHakf
- サゲちゃった…
どなたかお願いしますっ
- 61 :774号室の住人さん:2006/06/16(金) 06:54:07 ID:GKYoPV1t
- >>59
俺と同じ状況だね!
やっぱり父の日コーナーで良さそうなものをセレクトしたら?
俺は学校終わったらジャスコに買いに行く予定だよ!
- 62 :774号室の住人さん:2006/06/16(金) 07:02:34 ID:ZGPo3gXZ
- いまめざましでやってたけど、扇子って良さげ。ピンキリだけどね…
あとは父の日コーナーまわったりかな…難しいね。
- 63 :774号室の住人さん:2006/06/16(金) 14:53:26 ID:QvAaHakf
- >>59だけどレスありがと!
やっぱり父の日コーナーが確実みたいだね。
私も夕方ジャスコ行ってみるわ。
朝レスしたあとちょうどめざましで父の日やってたけど
うちのとーちゃん低身長小熊体型でちょいワルとは無縁だわwww
仕事作業着だから基本ネクタイ締めないし。
扇子もなぁ、うーん、似合わないw
じいちゃんって呼ぶくらいの歳になったらあげよっかな。
って事でジャスコまでひとっ走りしてきますノシ
- 64 :774号室の住人さん:2006/06/16(金) 18:56:24 ID:GKYoPV1t
- 俺はこれから学校で仕事してからジャスコだぁ〜
めざましみてないなぁ…
帰ってきたら何買ったか教えてね☆
- 65 :53:2006/06/17(土) 15:53:54 ID:W4NkrORS
- マッサージチェア送りました
計238000円
- 66 :774号室の住人さん:2006/08/14(月) 15:32:41 ID:dUxoB3cz
-
- 67 :774号室の住人さん:2006/08/17(木) 09:18:49 ID:ag5OTMRU
- t
- 68 :774号室の住人さん:2006/08/25(金) 00:19:28 ID:dg0kwq+5
- 良スレあげ
- 69 :774号室の住人さん:2006/09/06(水) 01:40:48 ID:D98fGl4z
- 良スレアゲ〜
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★