■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヒキ達よ大志を抱け〜高認(大検)からの大学受験〜30
- 1 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 22:58:35 ID:k46AmGkS0
- 【前スレ】
ヒキ達よ大志を抱け〜高認(大検)からの大学受験〜29
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1146552137/
関連スレ
■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART57◇■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140428689/
高校中退→高卒認定(旧大検)から逆転狙うスレ 7
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141048020/
高卒認定試験(旧大検) 5科目目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1145633893/
【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/
関連サイト
大学・短大・専門教育に関すること(高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定))-文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/
高卒資格.com −高卒認定試験・大検・通信制高校・サポート校−
http://www.kousotu.com/
高卒認定(新大検)受験情報センター
http://www.jet-aime.co.jp/info/index.htm
高卒認定【高認】情報センター/高卒認定【高認】とは?
http://www.kounin.org/konin.html
高校中退から早稲田へ 偏差値30台からの大学受験
http://www.808dekiru.com/
- 2 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 22:59:18 ID:k46AmGkS0
- 大学入試情報
代々木ゼミナール(予備校)Webへようこそ
http://www.yozemi.ac.jp/
kawaijuku Kei-Net
http://www.keinet.ne.jp/keinet/docmenu.html
パスナビ
http://passnavi.evidus.com/
入試問題と解答例(大学入試問題)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho05/set2.html
- 3 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 22:59:35 ID:???0
- 関連スレなおせよ・・・・
- 4 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 22:59:55 ID:k46AmGkS0
- 平成18年度の高等学校卒業程度認定試験
○ 第1回
出願期間 平成18年5月12日(金曜日)〜5月24日(水曜日)
(5月24日(水曜日)の消印有効)
施行期日 平成18年8月9日(水曜日)・10日(木曜日)
○ 第2回
出願期間 平成18年9月8日(金曜日)〜9月20日(水曜日)
(9月20日(水曜日)の消印有効)
施行期日 平成18年11月18日(土曜日)・19日(日曜日)
- 5 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 23:00:54 ID:k46AmGkS0
- すまんミスったああああああああああああ訂正
関連スレ
■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART58◇■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1146732914/
高校中退→高卒認定(旧大検)から逆転狙うスレ 7
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141048020/
高卒認定試験(旧大検) 5科目目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1145633893/
【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/
- 6 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 23:23:01 ID:???0
- お前ら当日はどんな服で行く?長ズボンじゃ暑いかな
チンコ蒸れて集中できなかったらいやだな
- 7 :ああああああああああああああああああああああああああああああああ:2006/05/16(火) 23:30:19 ID:???0
- ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない楽になりたい楽になりたい楽になりたい楽になりたい楽になりたい助けて
- 8 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 23:31:43 ID:???0
- 今年の最新トレンド流行ファッションはこれらしい。
【話題】 今年のクールビズは「ノーネクタイにふんどし」で決まり!…ふんどしブーム続く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147688563/
- 9 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 23:36:22 ID:???0
- 理科総合って過去二回の問題でずいぶん内容が違うんだね
お前らこのことについてどう思う?
- 10 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 23:41:31 ID:???0
- 賭けに出て理科総合を受けるか
確実性で生物を選ぶか
どっちにしよう
- 11 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 23:43:30 ID:???0
- 時間割的に早く帰れるから理科総合と生物を選ぶ
- 12 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 23:49:56 ID:???0
- 会場が何時も通ってる通信制の学校(ビル)だから良かったわ
- 13 :12:2006/05/16(火) 23:50:35 ID:???0
- あと、地方だから30人ちょっとしか受ける人居ないぽいし
- 14 :(-_-)さん:2006/05/16(火) 23:54:21 ID:???0
- 大分?
- 15 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:01:19 ID:???0
- 今日気づいたよ、俺って真性ヒキだったんだなってことに
写真どーしよー・・・なんか怖いなーもう人と関わりたくない
- 16 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:05:27 ID:???0
- >>15
深夜に行けばおk
- 17 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:24:51 ID:???0
- 単純暗記のほうが得意なんだけど
生物と化学 生物と地学 どっちがいいかな?
- 18 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:28:51 ID:???0
- 生物と地学
- 19 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:38:44 ID:???0
- ______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 20 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:42:23 ID:???0
- そんなとこ行かないよ
俺は大学行くんだから
- 21 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:45:36 ID:???0
- 皆過去問みてわからなかったらどうしてた?
参考書買ってわかるかまで調べるの?
- 22 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:46:25 ID:???0
- 樹海大学をつくろう
- 23 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:48:28 ID:???0
- >>18
サンキュウ 地学勉強する
- 24 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:49:36 ID:???0
- >>23
おいおい 自分で過去問やって判断しろよ
- 25 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:49:58 ID:???0
- ______
|←トイレ|
. ̄.|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 26 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:50:30 ID:???0
- >>24
どっちもあんまりわからなかった
- 27 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:54:59 ID:???O
- 今月は無理せず体をゆっくり休めて来月から頑張るわ
- 28 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:55:43 ID:???0
- てか、理科総合は?
理科の中で一番難易度低いのが理科総合
- 29 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:56:22 ID:???0
- 俺はあと2ヶ月くらい遊んでリフレッシュしてから頑張るわ
- 30 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 00:58:08 ID:???0
- /⌒\ /⌒\
( ) ( /⌒\
| | | ( )
| | | | |
/⌒\(´・∀・`)(∀・` | |
( )) ( ) (∀・` )
| |(_Y_) (_Y__ ) /⌒\
| | ∧∧ (_( )
/⌒\ ´・) (;゚ー゚) | |
( ) ( し | | |
| |Y_/⌒/⌒\ | /⌒\\
| | .( ( )`J /⌒\ ) )
( ´・).| | | ( ) | |
) ( | | | | | . | |
(_Y_).( .( ´・) | | ) )
) ) ( .( ) ( (
(_Y(_Y_) .) . (_Y_)__)
(_Y_)
- 31 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 01:00:04 ID:???0
- >>28
騙されないぞ
- 32 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 01:03:32 ID:???0
- >>30
昨日久しぶりに外に出たらそんな感じの現場に遭遇した
- 33 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 01:06:45 ID:???0
- 俺は高校時代にそういう現場を見て鬱になった
あれからどうなったんだろう・・・
- 34 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 01:08:51 ID:???0
- 俺は真昼間にヤクザみたいな奴に5人に囲まれてるおっさんを見た
ヤクザは黒スーツだし、一人のおっさんはひざまづいてるし
マジ恐い
- 35 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 01:19:02 ID:???0
- そういうの見てると真面目に生きてるのが辛くなるよな
理不尽な世の中だ
- 36 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 01:22:33 ID:???0
- うんうん
- 37 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 01:23:37 ID:???0
- まぁおまえらは真面目に生きてきたとは言えないけどな
- 38 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 01:32:31 ID:???0
- 試験当日、試験会場が大学だから学部多くて絶対迷うわ
事前に行こうと思っても大学何てヒッキーが一人で乗り込める訳ないし・・・。
ちゃんと綺麗なお姉さんが案内してくれるんだよね先生
- 39 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 01:45:22 ID:???0
- 地理勉強するのにお勧めの教科書あったら教えて下さい。
- 40 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 02:00:46 ID:???0
- >>39
文部科学省HPの過去問やってみた?
地理Aは勉強しなくても60点以上取れるよ
国語 現代社会 世界史A辺りも楽勝
- 41 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 02:05:35 ID:???0
- 凄いな、2,30点が限度
- 42 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 02:16:18 ID:???0
- おれどれも20点くらい
- 43 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 02:17:42 ID:???0
- >>38
綺麗なお姉さんとか無理ww
おっさんのほうがいいや
- 44 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 02:22:11 ID:???O
- 俺、消防の時にお祭りの出店に遅くまでいたらヤクザに
「これとおんなじ煙草買ってきてくれんかなー?」
って言われて震える手で煙草の箱とお金を受け取って
急いで買いに行ったはいいが、自販機の前にもこれまた
怖そうなDQN兄ちゃん達がいて嗚咽を漏らしていたら
「僕ぅどうした?あっ、お父ちゃんの煙草買いにきたんかー
兄ちゃんが買ってやるわ、どれやー?おっ、俺と一緒のやな、
ほれ、じゃあな僕。兄ちゃん達みたいになるなよw」
と金をむしり盗られることもなく無事に煙草を買って
やくざに渡すとこれまた親切にお好み焼きをうちの家族
の人数分タダで作ってくれた。
というのをちょっと前のレスを読んでいて思い出した。
あぁ、こういう人もいたんだなーとしみじみしました・・
まぁ、消防の時なんだけどね
- 45 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 05:06:45 ID:wiV2tCS80
- http://image.www.rakuten.co.jp/s-matuya/img10392278101.jpeg
- 46 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 05:08:02 ID:???0
- ぎゃああああああああああ
- 47 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 05:08:49 ID:wiV2tCS80
- 地域近いヤツ 集まっていかない? 一人より安心
- 48 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 05:27:42 ID:???0
- どこ住んでるの?
- 49 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 06:05:37 ID:???0
- 埼玉
- 50 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 06:44:30 ID:???0
- 私は神奈川
- 51 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 06:54:21 ID:???0
- 俺は神奈川だけど一橋で受ける予定
- 52 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 06:57:42 ID:???0
- >>47
いいな、それ
高認オフみたいな感じで。
周り固まってる中に一人で行くよりは知らない人と行った方がまだいい・・・
俺ヒッキーじゃねぇ
- 53 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 06:57:56 ID:???0
- 近いから?
- 54 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 07:11:14 ID:???0
- 構内でも一人でいるより「おいお前じゃね」「だよな」とか少しは気が楽になるかも
- 55 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 07:14:59 ID:???0
- 一橋で受ける予定の方で「いっしょにいこう」と思った方は
もしよろしければ下記にメールをお願いします
yuuichiu1@yahoo.co.jp
- 56 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 08:24:19 ID:???O
- どうせお互い声をかけられないまま終わるw
声かけたとしても終始無言で気まずい
- 57 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 09:09:28 ID:???O
- 雨降っとるがな(´・ω・`)
今日は郵便局だけにするか……
- 58 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 09:10:00 ID:???0
- でも一人じゃ何もできないんだよな
今回の書類なんかも親に任せっぱなしだったし
- 59 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 09:11:24 ID:???0
- 今日は脱ヒキのために服買ってくる
- 60 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 09:12:41 ID:???0
- 少しずつやっていけばいいじゃないか
- 61 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 09:13:04 ID:???O
- 頑張れ!
- 62 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 12:29:25 ID:???0
- 日本史と地理 地理のほうがいいんだろうけど
日本史の過去問見たら、国語みたいな問題も結構あるね
- 63 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 13:16:09 ID:???0
- この時間帯は人少ないな
皆寝てるのか外でてるのか
- 64 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 13:51:12 ID:???O
- 認印使わなかったな……せっかく持って行ったのに。
あとは願書書いて出すだけだ。
- 65 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 14:23:38 ID:???0
- 英語全然わかんねえ・・・(´・ω・`)
ヤバスヤバスヤバスヤヤバス
- 66 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 15:19:38 ID:???O
- i am a pen
- 67 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 15:52:28 ID:???0
- 髪の毛、もう自分で切るしか無いですね
このままでは外出られません
- 68 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 16:00:28 ID:???0
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、 なんとキングカズがおきあがり
o| o! .o i o !o 代表になりたそうにこちらをみている
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /._ 代表にしますか?
/ _,,.ノ゙' ~\,_ `ヽ.
/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、. .i →はい
. | ´ ̄ ,/ 、  ̄` | いいえ
! ( 、 ゙、__,-'' 、) ノ
丶. `こニニ'´ ノ キングカズはうれしそうにアップをはじめた
``'''‐‐--------‐‐'''~
- 69 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 16:07:29 ID:???0
- 基本的に全科目わからない
- 70 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 16:10:05 ID:???0
- お前らがんばれ!!
- 71 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 16:10:39 ID:???0
- 古いプリンター繋いで2年分の過去問印刷することにする
何時間掛かるのやら。。。
- 72 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 16:38:53 ID:???0
- みんな死ねばいいのに
- 73 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 17:35:35 ID:???0
- >>69
同じく
- 74 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 17:36:28 ID:???0
- >>71
パソコンで見ながらノートに回答すりゃいいじゃん
- 75 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 17:38:06 ID:???0
- >>74
ちょっとやってみたけど、pdf操作し辛い。
- 76 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 17:55:07 ID:???0
- ダメだ・・。参考書が全く手に入らないので今回はあきらめて11月にするしか
なくなった・・。
古本屋とデパートの本屋に行ってみたんだけど数学の解法と演習はあったんだ
けど白チャートとシグマのこれでよく分かる数学という本がなかった・・。
教科書のない場合はやっぱり白チャートかシグマの方がいいんですよね?。
- 77 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 18:00:14 ID:???0
- 高認の数学なら、NHKの高校講座の数学T全部見れば範囲完璧
- 78 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 18:07:08 ID:???0
- 証明書機械の前まで行ったけど勇気が出なかった
明日姉ちゃんと買い物行く時についてきてもらう
- 79 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 18:08:07 ID:???0
- >>76
アマゾンという手があるじゃないか。
シグマは知らないけど 白チャートは本当に使いやすいと思う
- 80 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 18:10:30 ID:???0
- 姉ちゃんいいな姉ちゃん
- 81 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 18:24:12 ID:???0
- レスありがとう。
>>77
この前まではインターネットで動画全部見れてたけど今は少ししか見れなくな
ってますよ・・。
>>79
ヒキだし通信販売はちょっと・・。やっぱり白チャートがいいんですか。
ふと検索したら店頭販売していないとか不安な事が出たんですが普通に
売ってますよね?。
- 82 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 18:26:42 ID:???0
- http://www.nhk.or.jp/school/bangumi/high_math1_/1-ban.html
動画見れない?
- 83 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 18:30:25 ID:???0
- >>81
ヒキだからこそ通販じゃないのか?
- 84 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 18:41:06 ID:???0
- >>81
なんとなく心配&親の目が気になる ってことだろ?
生きていくには人の目を気にしない図々しさが必要だ
がんばれ
- 85 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 19:52:04 ID:???0
- 今年21で来年予備校通いして22
大学入るころには23かよ 5浪じゃん!アリエナス
- 86 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 19:59:00 ID:???0
- >>81
普通に売ってるよ
アマゾンの通信販売は代引き(着払い)なので楽だよほんと
- 87 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 19:59:15 ID:???0
- >>85
俺と一緒だw
- 88 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 19:59:19 ID:???O
- 郵便局の綺麗なおねいさんありがとう。
- 89 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 20:02:20 ID:???0
- 茶髪の人間見るだけで怖くなる
こんなんで会場行けるのか、、
- 90 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 20:03:22 ID:???0
- おまえが茶髪にすればよくね?
- 91 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 20:03:42 ID:???0
- 明日願書書こう
明日・・・
- 92 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 20:12:16 ID:???0
- >>72
同じく
- 93 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 20:24:44 ID:???0
- 昨日請求したばっかだから願書まだ手元にないよ
俺は頑張ればギリギリで現役に追いつけるかも知れない
今年で18なんだ・・・だからプレッシャーかかっちゃう
なぜ16、17のうちから勉強しなかったんだと悔やんでも悔やみきれない
- 94 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 20:32:46 ID:???0
- 今年で20だ
高校中退してから何してたんだろうな、俺・・・
- 95 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 20:51:57 ID:???0
- うんこ
- 96 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 21:07:28 ID:???0
- 今年で23です
30までならやり直せるとワーカーの先生が言ってたので信じて頑張ります
白チャート俺も使ってるけどかなり良いと思う
ただ、高認レベルではやらないとことかもあるから、
基本やったらどんどん飛ばした方が良い
全部理解しながらやってたら全然時間足りないorz
- 97 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 21:27:58 ID:???O
- 白チャートはほとんど基本だよ
時間がないのなら所々に復習問題がついてるから、それをやってみてわからない問題があればその問題について説明してあるページを復習してみるといいと思う
- 98 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 21:46:15 ID:???O
- やるきがでない
はぁ。なにもかもやだ
ひとりぼっちのぼくさ…
- 99 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 21:54:31 ID:???0
- まだまだまだまだいける
- 100 :(-_-)さん:2006/05/17(水) 22:38:21 ID:W63le172O
- >96
オレも今年23です。お互い頑張りましょう!
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★