■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【レンタル】スヴェンソンの長所・短所4【モップ】
- 1 :毛無しさん:2005/11/08(火) 00:20:54
- 引き続きスヴェンソン(SV)の長所・短所を語り合ってください。
■前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1118843643/
■過去ログ、価格情報等はまとめサイトをご覧ください。
スヴェンソンスレまとめサイト
http://f59.aaa.livedoor.jp/~svenson/
■SV社員の皆様へ
今まで通り、書き込みの削除依頼は削除要請板へお願い致します。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1056336096/
- 2 :毛無しさん:2005/11/08(火) 00:25:51
- 立てました
- 3 :毛無しさん:2005/11/08(火) 00:30:06
- ヘアラインプラスライトのレンタル料金
新規2年契約で73万5千円、更新63万円。
メンテ料金は1回12,600円(12回分の回数券で12万円)。
- 4 :毛無しさん:2005/11/08(火) 01:31:54
- 黄金宮についておすえて
- 5 :毛無しさん:2005/11/08(火) 22:44:40
- <<1乙
- 6 :毛無しさん:2005/11/13(日) 01:10:19
- のぶやくんのBBS終了
- 7 :毛無しさん:2005/11/14(月) 19:58:31
- もうBBSはSVの宣伝に利用できないと判断したんだろう。
今まで仕事でやっていたのだから当然だな。
日記が更新されないのも、SVとの原稿契約が切れたためだろう。
- 8 :毛無しさん:2005/11/15(火) 01:29:15
- スレタイワロタ
ダスキンかよ!
- 9 :毛無しさん:2005/11/17(木) 01:07:32
- 保守
- 10 :sage:2005/11/17(木) 07:27:01
- のびないねぇ・・・
- 11 :毛無しさん:2005/11/17(木) 11:16:25
- もう この会社無いのでは?
- 12 :毛無しさん:2005/11/17(木) 13:22:21
- 今度のスベの広告に出てる若武者ノック可愛い。
- 13 :毛無しさん:2005/11/17(木) 18:31:49
- 見たことないなぁ
あるんだ まだ会社
- 14 :毛無しさん:2005/11/18(金) 01:41:45
- みんな他決か・・・
- 15 :毛無しさん:2005/11/20(日) 13:01:49
- 海外製に乗り換えたら
国内業者で買えなくなる
- 16 :毛無しさん:2005/11/22(火) 10:27:27
- これはもうだめかもわからんね
- 17 :毛無しさん:2005/11/22(火) 13:21:55
- 今話題の姉歯さんってスベンソンなんでしょ
- 18 :毛無しさん:2005/11/22(火) 13:46:47
- あ、やっぱり?
俺もそれ書こうとして飛んできますた。
- 19 :毛無しさん:2005/11/22(火) 13:53:47
- いや、スベンソンはもっとズラズラしい。
スベンソン使ってる人はまわり全員にバレてると思ってくださいね^^
- 20 :毛無しさん:2005/11/22(火) 14:40:47
- あの装着感はスベンソンだろ
- 21 :毛無しさん:2005/11/22(火) 14:52:10
- あれって新しいやつ?ヘアラインプラスだっけ?
- 22 :毛無しさん:2005/11/22(火) 18:47:19
- 姉歯は間違いなくスベンソン
- 23 :毛無しさん:2005/11/22(火) 23:59:14
- >>22
根拠は??
- 24 :sage:2005/11/23(水) 02:36:03
- たしかにスベンソンな髪型。
もしそうならHLPっぽいな。
ヅラのセット技術もまあなかなか。
- 25 :毛無しさん:2005/11/23(水) 11:15:11
- あれはぱっと見でわかっちまった。
てことは普通の使ってるおいらはもっと不自然か・・・orz
本気で期限とかどうでもよくなってきた。
- 26 :毛無しさん :2005/11/23(水) 15:41:57
- 元スベラーだが確かに「もしや…」と言いたくなる。
でも生え際や別け目がちゃんとあったよこいつ。
- 27 :毛無しさん:2005/11/23(水) 17:41:04
- SVの人工皮膚は分け目クッキリ一直線
- 28 :毛無しさん:2005/11/23(水) 21:58:19
- 新製品のヘアライン+ってうわさだけど・・・
- 29 :毛無しさん:2005/11/23(水) 23:31:08
- o(´^`)oスベユーザーでつ〜毎日ばればれのニューヘアーで会社行くのに疲れまちた 今までで500万ほど使いました マジ今後どうしたらいいんでしょ
- 30 :毛無しさん:2005/11/24(木) 01:16:09
- スベ外して1年たった。
日常生活や精神面・経済面はかなり楽になった。
ただ見た目に関してはやっぱスベ時代の方が見栄えはよかったかなとも思う。
最近スベな日々の苦労を忘れてきている。
- 31 :毛無しさん:2005/11/24(木) 07:02:43
- >>30
同じ。SVの良さも悪さも熟知しているが、最近は良さを思い出す。
- 32 :毛無しさん:2005/11/24(木) 09:59:03
- 工作員が活動を始めました。
- 33 :毛無しさん:2005/11/24(木) 13:54:01
- SVに良さなんてあったかな?
今はバレズラの代名詞、AD・ANに継ぐ悪徳業者くらいのイメージしかない。
- 34 :毛無しさん:2005/11/24(木) 17:08:26
- 姉歯さん、見れば見るほどスヴェンソンっぽい。俺の頭と同じ雰囲気。
- 35 :毛無しさん:2005/11/24(木) 18:31:53
- スベンソンは明朗会計でいいと思います。会社には女性社員も多いです。出社時最初からもろばれですが
特に女性社員の異様な視線から始まります。しかししばらく経った今、
’前よりずっとみやすくなった’といわれます。妻にも付き合い始めてから三回目のデートで
ばらしました。この程度で離れていくような女なら要らないと考えていたからです。
しかしパートナー以外の人にわざわざカミングアウトする必要無しですよ。
だって私たちはその為だけに生きているのではないのですから。
スベンソンこれからもファッションのつもりでエンジョイしていきます。
軽蔑するやつらはこちらから縁切りです。
自信を持っていけばうまくいきます。。
- 36 : ◆XuARrV0xII :2005/11/24(木) 18:51:37
- 姉歯スレにて
154 名前:毛無しさん[] 投稿日:2005/11/24(木) 17:37:58
ジャガー横田の旦那と同じメーカーのヅラだろう
スヴェンソンとみた
- 37 :毛無しさん:2005/11/24(木) 19:24:13
- ジャガーの旦那もかよ・・・
スヴェンソン終わってるな。
- 38 :毛無しさん:2005/11/24(木) 19:27:00
- スベやめてADかANにしようと思うんですがどちらがお薦めですか
- 39 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:02:02
- 工作員じゃない。
・SVの良い点・・・うたい文句通り、ハズれにくい。ハズさなくても良い(ハズれ
ないから仕方ない=編み込み式の場合)。髪にコシがあって絡まりにくい。
なんだかんだ言って問題はスタジオで解決してくれる。
・SVの悪い点・・・他全部
- 40 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:04:46
- フィット感は貼り付けのほうがいいぞ。
いままであんな重たく分厚い物乗っけてたと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 41 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:14:36
- 製品や美容師の腕には不満タラタラだったが、別に印象は悪くないんだなこれが。
たぶん、
1.純粋に髪がたくさんあった。
2.技術はともかく対応はよかった。
だからか?
たぶん騙されてるなw
おれも500マソくらい使ったで、今ノック。
姉歯さんみてたらまたスヴェンソン使いたくなったそ。
- 42 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:21:34
- 今となっては編み込みがSVの一番の欠点に思えるんだよな。
自毛に負担が掛かる、
装着感悪い(24時間常に引っ張られる感じ)、
1〜2週間でグラついてくる、
その結果、自毛との境目ができて余計にバレやすくなる。
客を縛るためとはいえ、SVは古い技術に拘りすぎ。
客商売だから、バレズラでも良い出来、お似合いという言葉のシャワーを
客に浴びせ、客の感覚を麻痺させようとする。
客も始め不自然とは思っていても、そのうち目が慣れてきてしまう。
SVの洗脳テクはかなりのもの。
- 43 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:29:37
- >>41
自分と同じ考えの人がいた。
確かに自毛が伸びると浮いたりぐらついてきたり、
編み直しの時に前過ぎたり後ろ過ぎたり斜めにつけられたりしてね。
そうなると逆に編みこみってのは大変だよな。
- 44 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:39:07
- 俺、三種類くらい試してみたけど、今はSV。
バレバレはどれも同じだよ。
バレないヅラは無い。
結局は如何に手間が掛からないかで選んじまってる。
この費用さえどうにかなればな・・・
- 45 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:39:44
- 確かにグラグラは編み込み式の致命的欠陥。
スタイリングを決めても、グラグラですぐにズラと自毛が隔離し、SVズラ特有のモップを頭に乗せているような、ズラが浮いた感じが絶対に出てくる。
小林氏、栗本氏、姉歯氏も然り。
- 46 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:43:06
- 姉歯氏SV決定なわけW?
スタジオで会ったらびっくりだな。
- 47 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:47:24
- あれがSVの実力か。結構自然くないか?
- 48 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:49:02
- 自然だったら、こんなズラ騒動になってないよ・・・俺は一目で分かった。
- 49 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:56:15
- 社員が必死でワラタよ〜
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
- 50 :毛無しさん:2005/11/24(木) 20:57:03
- >>44
SVだって手間かかりまくりだろ?洗髪とかセットとかさ。
- 51 :毛無しさん:2005/11/24(木) 21:02:14
- 188 名前:毛無しさん[] 投稿日:2005/11/24(木) 20:52:56
>>187
ズラに使う人毛って数ヶ月で退色して茶色になってくるんだよ。
で、自毛(黒)とツートンカラーになってくる。
スヴェンソンっていう人毛カツラメーカーではよくあることだよ。
定期的にズラの染め直しが必要だけど、染め直し費用もケチってたのかもね。
- 52 :毛無しさん:2005/11/24(木) 21:24:29
- 名前:毛無しさん[] 投稿日:2005/11/24(木) 21:23:56
スヴェンソン使ってる芸能人
栗本 慎一郎
ご長寿クイズの司会 鈴木史朗
ジャガー横田の旦那
姉歯建築士
- 53 :毛無しさん:2005/11/24(木) 21:48:49
- 500万か…。もう全てあきらめて週一で風俗通った方がいいかも。
- 54 :毛無しさん:2005/11/24(木) 22:11:05
- >>53
SVの維持費は安風俗なら週1通うのとかわんないな。
- 55 :毛無しさん:2005/11/24(木) 22:21:26
- 栗本 慎一郎 ⇒有名
鈴木史朗 ⇒マジ?
ジャガー横田の旦那 ⇒誰?
姉歯建築士 ⇒俺の髪そっくり。
- 56 :毛無しさん:2005/11/24(木) 22:36:01
- http://g.pic.to/464gq
ジャガー夫妻
- 57 :毛無しさん:2005/11/24(木) 22:40:25
- 何のために高い金出してヅラを被るかと言うと、やはりもてたいからというのもあるだろう。
なのにこんなにバレバレで笑われるんだったら意味ないじゃん。
- 58 :毛無しさん:2005/11/24(木) 22:41:39
- だから>>53が賢人の判断だな
- 59 :毛無しさん:2005/11/24(木) 22:46:44
- でもさ、HPのアドバイザーはみんな超自然に見えるんだけど。。。特別製のヅラか?
- 60 :毛無しさん:2005/11/24(木) 23:01:53
- 過去ログにもあるけど、以前は↓のURLでアドバイザーの
一覧写真載せてたけど、このスレで「超毛量カタログ」として
紹介されてから、削除されてしまった。
http://www.zoumou.net/system/05.html
見事にバレズラばかりだったから、SVも隠蔽したのだろう。
- 61 :毛無しさん:2005/11/24(木) 23:10:03
- 姉歯建築士失業したらSVがアドバイザーで雇ってあげればいいんだよ。
これだけテレビにも出まくってるしSVにとってはいい宣伝になっているだろうに。
- 62 :毛無しさん:2005/11/25(金) 00:28:52
- これはオレか?w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-04114885-jijp-soci.view-001
- 63 :毛無しさん:2005/11/25(金) 03:53:29
- スヴェかどうかは不確かだけど、スヴェのクオリティはあんなもん。
- 64 :毛無しさん:2005/11/25(金) 03:56:48
- >>56
これはまたひどいヅラだな
分け目がないようなんだが
- 65 :毛無しさん:2005/11/25(金) 04:06:44
- ジャガー旦那といい、姉歯建築士といい、ヅラ愛用者はどこかビクビクしている印象があるな。
- 66 :毛無しさん:2005/11/25(金) 05:28:25
- 見れば見るほど不自然だな。
- 67 :毛無しさん:2005/11/25(金) 07:07:37
- >>29でつ(;_;)会社で昼飯時テレビに姉歯が出るたびに視線を感じまつ〜洗髪すれば絡まるし毎朝テープ貼るのに手間が異常にかかるし、もーイヤでつ
- 68 :毛無しさん:2005/11/25(金) 08:09:23
- 姉歯氏をみて、家電店のビデオカメラ売り場でモニターに写った自分の姿を見てショックを受けたことを思い出した。
思い起こせば、あれがSVを見限った切っ掛けだった。
もし姉歯氏がTVで報道されてる自分の姿を見てたら、相当なショックを受けてるはず・・・・。
そこだけは同情する。
- 69 :毛無しさん:2005/11/25(金) 10:37:04
- 姉歯がスベンソンのパンフレットに載ったらいいのにね
「建築士の姉歯さん」とかでさ。
- 70 :毛無しさん:2005/11/25(金) 10:45:43 ?
- どうみても頭にのっかってる異物だ
髪の毛のような自然さがまったくない
毛量や髪質などがその原因とかんがえられるが
整えられすぎた髪型もまずい
普通もうちょっとボサボサなんだが
ヅララーってびしっときまりすぎてんだな
- 71 :毛無しさん:2005/11/25(金) 11:15:08
- 姉歯スレ、スヴェンソン連呼で笑った。
それに反論しようと必死な社員・・・w
客に「はげ!」はないだろ。
- 72 :毛無しさん:2005/11/25(金) 11:24:42
- 社員でもなきゃ、あそこまで必死に否定しないわな。
姉歯がスヴェだとバレたらもう駄目かもわからんね。
- 73 :毛無しさん:2005/11/25(金) 11:27:02
- スヴェってパンフレットみたいに超自然に見えるときと、
姉歯建築士のようにもししてヅラっぽいなと見えるときがあるな。
- 74 :毛無しさん:2005/11/25(金) 11:51:30
- 正面からみると幾分自然なんだけど、
姉歯氏のように後方のあの角度からみるとヅラだとすぐわかる。
- 75 :毛無しさん:2005/11/25(金) 11:53:42
- ビシィッときまりすぎてて逆に不自然
もっと風になびくような自然さがほしい
- 76 :毛無しさん:2005/11/25(金) 11:54:47
- スヴェのヅラ特有の髪のてかりってあるよね。光をもろに受けちゃうとこ。
- 77 :毛無しさん:2005/11/25(金) 11:55:36
- そこでヘアラインプラスライトですよ。軽いしも毛量も自然ですよ。
- 78 :毛無しさん:2005/11/25(金) 11:57:10
- 確かに正面はいいかもしれんが上や後ろからは危険だな。。
- 79 :毛無しさん:2005/11/25(金) 11:57:15
- 社員常駐
- 80 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:00:18
- 時代は貼り付けタイプ
- 81 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:04:34
- いーや、まだまだ主流はモップタイプだ。
- 82 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:05:22
- 金持ってるはずのオヅラや姉歯やジャガー夫があの低クオリティのヅラかぶってるぐらいだしねぇ
- 83 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:08:57
- 本人達は感覚麻痺してそれなりに自然って思っているんじゃない。
でもSvは比較的ばれないズラではあるよ。
俺は誰からも指摘されたことない勝ち組。
- 84 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:11:08
- ヅラをみたからといってわざわざ本人に指摘するような人はいないでしょ
心の中で笑われてるよきっと
- 85 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:11:22
- >>83
あんたも麻痺(ry www
- 86 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:13:38
- 姉歯建築士はスヴェンソンではありません。
あの様なスタイルにはなりませんよ。
- 87 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:14:50
- 編み込みではないよね?あれ
すっぽり被ってる感じ
- 88 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:17:12
- スヴェンソンはもっと自然だよw
SVユーザーはもっと自信を持て
- 89 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:20:15
- あのヅラ、メンテナンス楽そう
- 90 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:22:43
- >>67でつ(;_;)昼飯食べ終わりまちた、また姉歯がテレビに出てたのでなかなか喉を通りませんでちた 毎年70万は頭が痛すぎます
- 91 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:23:35
- 全国のヅラは肩身が狭いな
- 92 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:28:21
- >>90
おい!海外製に汁!
しかしここは社員の自演が目立ちますな
- 93 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:28:30
- 70マソはかからないって。
俺はメンテナンス費用やシャンプーやスプレーなんかいれると髪に毎月4マンくらいは払ってる。
ただ編み直しが3週も多いから年間20回は行ってるはず。
50マソくらいかな・・・orz
- 94 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:29:17
- しかしこの会社もひどい被害を被ったなw
- 95 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:30:21
- ひどい自演を見た
社員は仕事しろよ。
- 96 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:33:31
- >>93 (;_;)スタジオが県外だから往復1万6千円かかるんでつ だから正味70万以上かかるんでつ
- 97 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:38:48
- スヴェンソン使ってる芸能人
栗本 慎一郎
ご長寿クイズの司会 鈴木史朗
ジャガー横田の旦那
姉歯建築士
こんなの信じないで、実際の愛用者を見て自然さをたしかめたほうがいい。
- 98 :毛無しさん:2005/11/25(金) 12:50:27
- 交通費か・・昔、福岡では沖縄から通ってる人もいるみたいな話きいたことがあるよ。
それほどの価値のあるものなのかと。
- 99 :毛無しさん:2005/11/25(金) 13:32:35
- 社員消えろ
- 100 :毛無しさん:2005/11/25(金) 14:19:03
- http://www.funaisoken.co.jp/mk/img/b_top_past_0411.gif
- 101 :毛無しさん:2005/11/25(金) 14:23:33
- ↑アイタタ…
- 102 :毛無しさん:2005/11/25(金) 14:26:56
- >>100
姉歯、ジャガー旦那、堀こういちと同じだ。
やはり彼らはみなスヴェンソン愛用者か。
- 103 :毛無しさん:2005/11/25(金) 14:30:23
- 社長の兒玉 圭司氏からしてこれ
スヴェンソンのヅラはこんなもんだ
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/01/imageview/images779064.jpg.html
- 104 :毛無しさん:2005/11/25(金) 14:35:06
- 編み込み式の跡。薄くなって帯状の跡が残る。
ttp://hagejuku.com/photo/weave.jpg
ttp://artbalance.co.jp/no136l007013.jpg
- 105 :毛無しさん:2005/11/25(金) 17:08:36
- もうだめぽ
- 106 :毛無しさん:2005/11/25(金) 17:10:30
- とうとうスヴェだと認める供述をはじめたらしい
- 107 :毛無しさん:2005/11/25(金) 18:37:05
- ここ最近寂びれていたのに姉歯タンのおかげで一気に賑やかになったな。
- 108 :毛無しさん:2005/11/25(金) 19:04:18
- (;_;)姉歯さぇ姉歯さぇテレビに出なければぁ
- 109 :毛無しさん:2005/11/25(金) 19:44:02
- >>108
お前はそんなだから禿げるんだ!
づらだという事をネタに笑いとるくらいすればいいんだ。
どうせ言わなくてもバレバレのヅラなんだから・・・
- 110 :毛無しさん:2005/11/25(金) 20:14:21
- ばれてもいいジャン。本人が楽しく過ごせるなら。エステにお金かけるような感覚で
周囲は時がたつにつれ、気にならなくなるものです。特に視線のやり場がsv前より困らなくなりました。
ただしどうせやるなら不自然過ぎるものはやめてよね。かえって気になるしおしえづらいし。
つけてる本人は気にしているかもですけど、地毛タイプならまったく自然だし。
それでも気になる人はやめるほうがいいですね!
おどおどしながらつけてる人は×です。
- 111 :110:2005/11/25(金) 20:17:04
- 訂正
地毛タイプ→人毛タイプ
- 112 :毛無しさん:2005/11/25(金) 20:29:22
- 新宿の技術者って社内の研修で「編み込みコンテスト」みたいのがあるらしいんだけど、
毎年に上位に入る人が結構いるらしい。
だから技術レベルは全国一だそうだ。
家から遠いんで近い所に変えようと思ったんだけど、やめた。
他に行って変にされたら、イヤだもんな。
- 113 :毛無しさん:2005/11/25(金) 20:51:59
- 社員
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
- 114 :毛無しさん:2005/11/25(金) 20:59:22
- SVは、以前HP上で明示していた金額を消したり、アドバイザーのズラ一覧写真を消したりと、隠蔽体質があるね。
- 115 :毛無しさん:2005/11/25(金) 21:23:30
- (;_;)みなしゃんの頭の毛はどうなんでしゅか?どうしてぇ姉歯がぁ姉歯がぁ〜テレビにぃ〜
- 116 :毛無しさん:2005/11/25(金) 21:32:22
- 隠蔽するならまずハゲをしっかり隠蔽するのが筋ってもんよ。
- 117 :毛無しさん:2005/11/25(金) 21:34:37
- (。・_・。)ノ 質問でしゅ なんで皆さん姉歯さんをハゲまさないんでしゅか?
- 118 :毛無しさん:2005/11/25(金) 21:41:21
- ヤケクソになって荒らすな社員
- 119 :毛無しさん:2005/11/25(金) 22:27:01
- (;_;)服を脱ぐだけでニューヘアーと自毛が分離しまつ フケもかなり出まつ マジにユーザーなんでいい方法を伝授してくだちゃい
- 120 :毛無しさん:2005/11/25(金) 22:58:58
- 海外製
- 121 :毛無しさん:2005/11/25(金) 23:59:49
- 奥女中のかつらを被りなさい。
- 122 :毛無しさん:2005/11/26(土) 00:38:11
- へんなことで有名になったスヴェンソン。。マジ哀れ
- 123 :毛無しさん:2005/11/26(土) 00:52:46
- こういうのも広告塔と言うのだろうか
- 124 :毛無しさん:2005/11/26(土) 02:52:20
- 上でも書いてる人がいるが・・・
ネットベース編みこみ式というのがSVの最大の長所でもあるし欠点でもある。
- 125 :毛無しさん:2005/11/26(土) 09:28:42
- >>123->>124
ハゲワロッシュ
- 126 :毛無しさん:2005/11/26(土) 12:01:48
- 姉歯さんの頭が、日毎に空中に浮いていってます。
そろそろ編込み直しが必要じゃないですか?
このままだと大変な事になりそうだ。
- 127 :毛無しさん:2005/11/26(土) 12:13:08
- (⌒▽⌒)今日は休みだから昼ご飯が楽しいな♪
- 128 :毛無しさん:2005/11/26(土) 12:27:03
- ( ̄(エ) ̄)v 俺はスベにしてからみんなが笑顔で接してくれるようになったよ〜
- 129 :毛無しさん:2005/11/26(土) 12:31:28
- 顔ひきつってないか?
ヅラていうのはそれだけで無言のプレッシャーかけてますからね。
- 130 :毛無しさん:2005/11/26(土) 16:11:53
- 社員だから許してやれ
- 131 :毛無しさん:2005/11/26(土) 18:40:11
- (;_;)もどってきまちた
- 132 :毛無しさん:2005/11/26(土) 19:48:50
- スヴェンソンは世界最高の増毛メーカーです。
- 133 :毛無しさん:2005/11/26(土) 20:23:36
- 姉歯氏、御用達。
- 134 :毛無しさん:2005/11/26(土) 20:32:41
- 元愛用者だが、海外製に変える時に後輩にカミングアウトした。でもね
「全然気付きませんでした!」
ってマジで言ってたよ。これマジ。今は海外製で姉歯ズラの話題になった後
しみじみ俺の頭見て
「自然っすよね〜。ズラとは思えないっす」
だからね、センスなんだよ、センス。セットの仕方でバレバレにもなるし自然にもなる。
- 135 :毛無しさん:2005/11/26(土) 20:45:52
- 周りの人間は気ぃつこうてそういう事いいよるねん。
- 136 :毛無しさん:2005/11/26(土) 21:37:59
- 「わかってましたよ」とはいわんわな。
- 137 :毛無しさん:2005/11/26(土) 22:13:04
- いわんいわんw
- 138 :毛無しさん:2005/11/26(土) 22:34:04
- >134〜137
そのテーマ、子供ができたらはっきりするよ。正直な反応とともに。彼らは正直。
あと可能なら他の子供の反応見でもいいかも。
仕上がりによって反応のされ方(気づくか気づかないか)は違う!
- 139 :毛無しさん:2005/11/26(土) 22:37:28
- 子供って見てんの??
- 140 :毛無しさん:2005/11/27(日) 06:21:04
- 関連スレ
耐震強度偽装・姉歯建築士のズラの耐風強度に問題
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1132394452/
- 141 :毛無しさん:2005/11/27(日) 06:31:47
- スベにしてから女性と話す時
恥ずかしいのか視線を外される様になりましたよ(^ω^)v
以前の俺には無かった光景
スベにして男っぷりが上がってから違った意味で大変さ♪
- 142 :毛無しさん:2005/11/27(日) 07:15:03
- ハゲw
おまえら面白杉。
- 143 :毛無しさん:2005/11/27(日) 07:25:07
- 姉歯の件で非ハゲがこの板くるようになって困る。うざすぎ!
- 144 :毛無しさん:2005/11/27(日) 09:08:03
- >>141
直視したら失礼だから。
- 145 :毛無しさん:2005/11/27(日) 10:37:11
- ズラと整形ってどうちがうの?
自分を偽っているんだよね?
そこんとこ教えてほしいずら
- 146 :毛無しさん:2005/11/27(日) 11:56:22
- (;_;)スベのヘビーユーザーでつ
いったい姉歯タンはいつまでテレビに出続けるのでつか
毎日が針のむしろ状態でつ
- 147 :毛無しさん:2005/11/27(日) 13:19:19
- 加山雄三みたいなのがいいんだけど、あれはどこのだろう。
- 148 :毛無しさん:2005/11/27(日) 16:44:28
- TVで姉歯さん見て、昔の自分思い出しちゃったよ。
SV契約当初、今の姉歯さんスタイルよりも、サイドと襟足をすっきりしたくらいの長めのヘアスタイルにしていたけど、まさに姐歯さんのような不自然な仕上がりだった。
それでもSVの技術者は「似合ってますね、かっこいいですね〜」と言っていたけど・・・。
SVの超毛量では長めのヘアスタイルは無理だと諦めて、しぶしぶカツラの髪をカットしてもらったなぁ・・・。
SVの技術者は似合わない不自然な仕上がりでも、絶対に口に出さない残酷な人達ばかりという印象。
客を不機嫌にさせないための社内ルールみたいなのがあるのかな。
- 149 :毛無しさん:2005/11/27(日) 16:58:08
- 仕上がりに不満を言う客がよほど多かったのか、
俺の通う都内某スタジオでは、メンテ後、担当技術者以外の
別の技術者が仕上がりをチェックする制度がある。
スタジオ内に貼り紙もして告知されているが、俺は一度も
チェックして貰ったことがないw
ま、クレーム対策の形だけの制度だろうな。
- 150 :毛無しさん :2005/11/27(日) 17:08:43
- >チェックする制度
知らんばってんがそがんと。
- 151 :毛無しさん:2005/11/27(日) 17:10:05
- 姉歯さん、もし本当にSVなら洗髪やセット大変だろうな・・・
- 152 :毛無しさん:2005/11/27(日) 17:51:30
- 姉歯死がスヴェだとしても、この騒動の中、スタジオには行けまい。
自分で編みこみ切ってはずして、ピン止めしてるのか。
分け目の不自然さより、後ろ姿のズラと地毛のくっきり色違いにビックリ。
スタジオで「お色お染いたしますか」と毎回聞かれる意味が良く解った。
それと、スタジオで理容師の女性と世間話すると、思いっきり引かれるのには
・・・。
- 153 :毛無しさん:2005/11/27(日) 17:52:41
- SVやめて久々に普通の床屋行って顔剃り込みで3500円払った俺が来ましたよ
- 154 :毛無しさん:2005/11/27(日) 17:55:10
- 姉歯さんってもともと髪はフサフサしていて、
でも白髪だからそれをかくすためにカツラかぶってんですよ。
普通の髪のうえにカツラかぶってるからあんな不自然にもっさりしてるらしい。
- 155 :毛無しさん:2005/11/27(日) 17:56:39
- >>154
それはウソ。
白髪はそめればいいじゃん。
わざわざハイリスクヅラの必要なし。
- 156 :毛無しさん:2005/11/27(日) 18:21:48
- 漏れも最初スタジオで
ニューヘアー付けてもらった時
かっこよくなりましたねって言われた
顔は俳優のガッツなのにその気になった漏れがバカだった
- 157 :毛無しさん:2005/11/27(日) 20:01:11
- googleで 姉歯 カツラ で検索したら、既に800件以上ヒットした。
この調子でいくと、スヴェンソンで検索したとき上位に姉歯関係の記事がヒットするのも時間の問題かも。
- 158 :毛無しさん:2005/11/27(日) 20:06:37
- >>157
Googleの検索アルゴリズムならマジでありえるから冗談にならないよ。
- 159 :毛無しさん:2005/11/27(日) 21:08:30
- >>156
俺も初回取り付けのとき「かっこいいですよ」って言われた。
担当の営業の人(美容師資格もってるのかな?)が初回に
スタイリングしてくれたんだけどね。
接客業だから、普通に考えればマニュアルがあるんだろうけど。
たぶん年齢層によっても褒め言葉を変えてるんじゃないかな。
- 160 :毛無しさん:2005/11/27(日) 21:18:14
- やっぱり今は多くの人がヘアラインシリーズなの?
ヘアラインプラスは自然になる?
- 161 :毛無しさん:2005/11/27(日) 22:17:41
- >>160 毛量は基本的に変わりませんから
姉歯ヅラと同じ自然さでつ
- 162 :毛無しさん:2005/11/27(日) 23:41:29
- >>141
>恥ずかしいのか視線を外される様になりましたよ(^ω^)v
そのうちまわりのみんなは気にしなくなります。
かっこよくなった君に乾杯!
>>145
>ズラと整形ってどうちがうの?
見た目を良くする意味で殆ど同一!
とくにジャパニーはズラ人をすごい気にする。
ズラ人口割合が関係しているかもしれん。
- 163 :毛無しさん:2005/11/28(月) 00:02:05
- 常に最高の状態を保てればまだいい。
時間のないときもあるでしょう、風の強い日もあるでしょう。
そんな時の鬱なあせった気分がヅラ経験者ならわかるだろう。
- 164 :毛無しさん:2005/11/28(月) 09:48:26
- 姉歯 スベンソン スヴェンソン かつら カツラ
- 165 :毛無しさん:2005/11/28(月) 09:54:44
- まだ あるんですね この会社
- 166 :毛無しさん:2005/11/28(月) 12:14:45
- (;_;)また悪夢の昼が来ました
テレビに案の定
姉歯が出てます
毎日が地獄です
- 167 :毛無しさん:2005/11/28(月) 12:53:10
- 僕はスベにしてから
会社で同僚がひそひそ話の場面に出くしても
威厳が出たのか
ぴたっと止めてしまうようになったよ(^ω^)v
- 168 :毛無しさん:2005/11/28(月) 16:35:45
- 威厳が出たからじゃないよ。
ひそひそ話の対象が近くに来たら、ぴたっと止まるのが当たり前。
ひそひそ話の話題は、その姉歯ばりの糞スベなんですよ〜。
- 169 :毛無しさん:2005/11/28(月) 16:39:44
- 俺、今週編み直しだから、姉歯ヘアーについて話ふってみる。
- 170 :毛無しさん:2005/11/28(月) 18:13:51
- 相互リンク
耐震強度偽装・姉歯建築士のズラの耐風強度に問題
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1132394452/
- 171 :毛無しさん:2005/11/28(月) 18:28:42
- スヴェかなぁ
スヴェはもうちょい自然でしょ
地肌みえないようなことはないし
床屋においてある安物のヅラのようにみえる、姉歯さん
- 172 :毛無しさん:2005/11/28(月) 19:06:43
- スヴェンソン愛用を公言している人達
http://www.funaisoken.co.jp/mk/img/b_top_past_0411.gif
http://www.mammo.tv/interview/108_KobayashiN/pic_08.jpg
http://www.homopants.com/idx/c03c.jpg
http://image.rakuten.co.jp/jasmineclub/cabinet/img00126451.jpg
- 173 :毛無しさん:2005/11/28(月) 19:41:36
- >>172 驚くほど自然ですね
- 174 :毛無しさん:2005/11/28(月) 21:48:33
- 社長の写真、コラみたいやね
- 175 :毛無しさん:2005/11/28(月) 23:14:46
- >>172 地肌は見えませんよ
ベースがネットですからね
- 176 :毛無しさん:2005/11/29(火) 05:14:07
- ヘアラインプラスライトでようやくSVも、他社に追いついたと言われているが、
これは長髪には不向きで、サンプル写真のベリーショートしかダメらしい。
というわけで、まだまだ遅れをとってるな…。
HFLとか出てきた時に、SVではやらないの?って聞いたら、
「ウチには編込みがありますから!」と、編込みに絶対的な自信を持っていた。
この勘違いが遅れをとった所以ですね。
…とにかく今まで自分は、SVのバレヅラで地獄の日々を経験しました。
- 177 :毛無しさん:2005/11/29(火) 07:20:33
- ヘアラインプラスライトって頭かゆくならない?掻けないでしょ?
- 178 :毛無しさん:2005/11/29(火) 08:23:38
- 同じ質問。
ヘアラインプラスって洗髪はどうなのよ?
直接地肌洗えるわけ??
- 179 :毛無しさん:2005/11/29(火) 21:27:06
- 直接は無理です〜
ネットがストッキング生地に
なっただけですからぁ
ん〜ざんねん
- 180 :毛無しさん:2005/11/29(火) 22:16:26
- じゃあまだ髪がある程度残っている人には不向きやね?
- 181 :毛無しさん:2005/11/29(火) 22:19:59
- そうですね
自毛が生地から透けたら変ですからね
カッパハゲの人に
向いてます
- 182 :毛無しさん:2005/11/29(火) 22:29:33
- ついでにもう1つ質問
ヘアラインプラスライトは自毛みたいに自由に洗えるの?
それともやっぱブラシ使わないと駄目?
- 183 :毛無しさん:2005/11/29(火) 23:02:31
- ブラシで洗うと危険ですベースがよれたり
破損してしまいますから
- 184 :毛無しさん:2005/11/29(火) 23:34:00
- やっぱりネット式だと頭皮の汚れは落とせないんだな。
海で泳いでも塩水は大丈夫?
- 185 :毛無しさん:2005/11/30(水) 01:09:18
- >>166
なんかかわいそうw
元気だしてw
- 186 :毛無しさん:2005/11/30(水) 07:10:32
- >>184 付けたまま泳いでもOKと言われ
友人と海に行きました
私はフロントテープなので
アドバイス通り念入りに接着剤を付けて
しかし最悪の事態が起こりました
- 187 :毛無しさん:2005/11/30(水) 10:06:55
- メガネを新調しようと思ってたけど、姉歯さんと同じようなデザインのメガネは避けよう・・・・
ついでにズラも新調しよう。もちろんスヴェンソン以外で。
- 188 :毛無しさん:2005/11/30(水) 10:44:13
- SV愛用者(Men's事業部長)
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/01/imageview/images779066.jpg.html
上島竜平?
- 189 :毛無しさん:2005/11/30(水) 12:52:44
- ↑部長レベルでも張付け感はばっちり出ちゃってるなあ。
- 190 :毛無しさん:2005/11/30(水) 19:20:59
- >>188
俺この人会ったことあるよ。名前思い出せないけど・・・
- 191 :毛無しさん:2005/11/30(水) 19:32:48
- 最近、SVユーザーは激減してるのかな?
メンテナンスに行ったら(都内某スタジオ)、技術者も減ってたし、
お客も数人だった。以前はもっと活気があったのに。
技術者の女性に聞いたら、減ってきたと言ってたので、
ちょっと淋しい気になった。
- 192 :毛無しさん:2005/11/30(水) 19:58:39
- 減ったとは言っても自毛は大切にしたいもの。
- 193 :毛無しさん:2005/11/30(水) 20:25:00
- 何が減ってきてるわけ?お客?技術者?
- 194 :毛無しさん:2005/11/30(水) 22:47:33
- 漏れスベユーザーでつ
姉歯ヅラと陰口言われてる事を
今日初めて知りますた
ショックで晩ご飯も
喉を通りません
- 195 :毛無しさん:2005/12/01(木) 06:03:58
- SVを含む、全てのヅラuserよ!
決してなめられるな!!
日々、ヅラのお陰で悔しい思いをすることはないか?
ムカつくことがあるだろう?!
そんな時はメンチ切りたおせ!シバキたおせ!
いくら相手がヅラでも、人を指差したり、直視して笑うのは、
ルール違反だろ?
この間も電車でムカついた野朗を引き釣り降ろして、
○○したったよ。
ムカつくコンビニの店員がいて、散々センターや、
店長に電話して辞めさしたったよ。
とにかくビクビクなんかしてるな。
いつ街で喧嘩してもいいぐらいの覚悟でヅラ被ろ。 以上。
- 196 :毛無しさん:2005/12/01(木) 15:07:11
- >>177、>>178
ヘアラインプラスライトはネットで被う部分を全て剃ります。
洗髪は生え際部分を剥がして、手か弓状のブラシを突っ込んで洗います。
自分も11月からライトにしましたが、
生え際部分の脱着の面倒さ加減は毎日発狂したくなりました。
さすがにもう慣れましたが、もうちょっといい方法ないもんか?
これは短髪用の製品なので髪を流したい人なんかは無理ですよ。
ただ、ニューヘアよりは見た目は自然だとは思うんですけど・・・
ちなみに今の自分のスタイルは平井堅みたい感じです。
- 197 :毛無しさん:2005/12/01(木) 18:45:59
- 前スレでも誰か書いてたが、
SVを使うのなら、とにかく毛量を極限まで減らす事だよね。
ギリギリ大丈夫な大きさまでネットの間隔を空けて、
ギリギリ大丈夫な量まで梳いてもらう。
俺はそれに分け目ベースを付けて使ってる。
セットはワックスを使って、SV特有の「ピッチリ感」を
少しでも崩して、細かい毛束感・フワッと感を出すようにしてる。
もちろんそれでも、わかるヤツには一発でバレるけどね・・orz
- 198 :毛無しさん:2005/12/01(木) 23:05:43
- >>196
うーん、やっぱ見た目が自然で使い勝手もよくて耐久性もあって・・・ってカツラは難しいんですね。
生え際のセルフメンテは朝or夜のいつやっていますか?
- 199 :毛無しさん:2005/12/02(金) 21:27:49
- (;_;) 今、一番気にしてるのは
姉歯タンがヅラを取って
テレビに出る事でつ
- 200 :毛無しさん:2005/12/02(金) 21:46:39
- 漏れもそれが
恐怖に思ってた
- 201 :毛無しさん:2005/12/02(金) 22:04:03
- 姉歯タンがヅラとったらどうしてやばいの?
- 202 :毛無しさん:2005/12/02(金) 22:06:49
- スレを荒らす吉外…湯吉(糞臭い湯シャン吉外自作自演無職童貞引きこもり粗チンほら吹き末期ハゲの略)
@湯吉はハゲ板全般で自作自演(荒らし)している
A意味のない過疎スレを意味なくあげる
Bくだらないスレッドを乱立、あげくに自作自演
湯吉はいろいろなキャラで荒らす
最近使ってないのもあるがハッピー、竹山、チョロ、織、ペンキチ、なかよし、牙髪 剣、-冴-KEN-髪-、ターニヤ、ハゲ丸
1番多いのは無名(バレずらいからだろ)
ひどい時は湯吉の吉外キャラを他人がレスしたかのようにしてほらを吹き自作自演しまくる吉外です
- 203 :毛無しさん:2005/12/03(土) 12:44:42
- (;_;) 漏れ明日スタジオ行ってきまつ
- 204 :毛無しさん:2005/12/03(土) 21:32:40
- 姉歯タンはスベでケテーなの?
- 205 :毛無しさん:2005/12/04(日) 22:01:27
- 褒めたくても褒めるところのないバレヅラの真骨頂SVですが、
ひとつ気付いたことがあります。
編込みをいつもキツメ引張り気味にしていますが、
そのお陰で顔が、若返ってます。
美容整形で、コメカミあたりを引張るのがありますが、
それと同様の作用を生み出してるわけです。
バレヅラ万歳!
- 206 :毛無しさん:2005/12/05(月) 00:49:57
- 抜けそう・・・w
- 207 :毛無しさん:2005/12/05(月) 10:52:44
- このスレでもスヴェンソン愛用者との噂のある元TBSアナの
鈴木史朗さんだけど、確かにアリコのCMでの毛量が
すごいことになってるね。
以前はもっと毛量が無いズラを使っていたはずだけど、
ここ数年でスヴェンソンに乗り換えたのだろうか?
- 208 :毛無しさん:2005/12/05(月) 12:41:40
- ずっとまえから不自然だった
- 209 :毛無しさん:2005/12/05(月) 13:10:41
- ある程度歳とったら、自分のためにも周りのためにも被らないほうがいいかもな。
- 210 :毛無しさん:2005/12/05(月) 23:23:47
- SVはメンテの後、いかにも床屋に行ってきましたみたいな、
強烈な臭いが頭から発せられる。
帰りの電車内で臭いが充満して、じろじろ見られるんだよなぁ。
頭が不自然な状態だから、床屋臭の元が自分だとすぐ特定される。
- 211 :毛無しさん:2005/12/06(火) 00:40:41
- 姉歯 カツラでググってみたら、このスレがトップ10内に入ってた
- 212 :毛無しさん:2005/12/06(火) 01:38:25
- 何だかんだでスヴェンソンは絶好調なんだろうね。
- 213 :毛無しさん:2005/12/06(火) 06:11:13
- >>210
最後にいろいろ塗りたくられてるんじゃないの?
自分の場合、フォームだけだから無臭だよ。
どのみち、技術士のスタイリングなんかあてにしてない
から、編込み終わったら、あとは適当です。
- 214 :毛無しさん:2005/12/06(火) 20:01:38
- 漏れは編み直し
4週間1度から
6週間に1度に
変えたけど
ニューヘアーは
浮きません
- 215 :毛無しさん:2005/12/06(火) 20:04:41
- 俺なんか、1日で浮いてきたわい!あの糞スベめが!
- 216 :毛無しさん:2005/12/06(火) 20:16:09
- だからぁ、技術者によって全然違うんだってば・・・
- 217 :毛無しさん:2005/12/06(火) 23:27:37
- それだけ技術者の教育がいい加減ってこと
- 218 :毛無しさん:2005/12/07(水) 06:28:10
- 漏れ的には
スベ引退しようと思う
姉歯タンシンドローム
あれ見たらオワタ
- 219 :毛無しさん:2005/12/07(水) 08:23:23
- 相互リンク
【超毛量】姉歯かつら株式会社 2【襟足ツートン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1133793154/
- 220 :毛無しさん:2005/12/07(水) 11:51:57
- 最近スベ始めたんだけど、毎日のシャンプー・セットがもう大変。
増毛初めてなんだけどこんなに大変だとは思わなかった。。。
みんなは平気なの?
- 221 :毛無しさん:2005/12/07(水) 12:09:37
- 漏れも大変さ
夜、洗髪すると
朝、起きた時、髪が爆発
依って朝シャンする
かなり乾かしてもね
orz
- 222 :毛無しさん:2005/12/07(水) 12:16:50
- 姉歯 カツラでぐぐって飛んできました
- 223 :毛無しさん:2005/12/07(水) 12:24:54
- >>221
ですよね。
最近は朝風呂入るようになりましたよ。
しかもドライ・セットに30分前後。
朝からクタクタです。
- 224 :毛無しさん:2005/12/07(水) 15:54:39
- >>223
ガンバレ。
俺はこの9年間、朝シャン無しで出社した事は一度も無いよ。
例えバレてるとは解っていても、開き直れない。
- 225 :毛無しさん:2005/12/07(水) 18:00:41
- >>224
金具にしたら楽だよ。
家に帰ったら帽子のようにとりはずしておいておけばよい。
最初だけ編み込みしてたけど、今はもう金具でいい。
- 226 :毛無しさん:2005/12/07(水) 20:55:18
- 漏れ金具の時
空港で金属探知機に
ひっかかりまちた
マジバナでつ orz
- 227 :毛無しさん:2005/12/07(水) 21:15:42
- M店営業スタッフのニューヘアーはまずいだろ、 頭がモッコリし過ぎ。あれ見て俺ゲンナリ、自分もかなって
- 228 :毛無しさん:2005/12/07(水) 21:28:35
- 金具で抜けた部分は永久脱毛
- 229 :毛無しさん:2005/12/07(水) 21:47:17
- >>228
金具ハゲなんて
つるっばげには関係ないわ。
- 230 :毛無しさん:2005/12/07(水) 22:25:20
- 漏れはスヴェにしてから
職を変えて
明るく働いてまつ
未だヅラとは
ばれてません(^^)v
- 231 :毛無しさん:2005/12/07(水) 23:00:21
- http://www.zoumou.net/quiz/index.html
- 232 :毛無しさん:2005/12/08(木) 12:18:06
- スゥ゙ェンソンはなんでモップなの?
- 233 :毛無しさん:2005/12/08(木) 18:48:21
- 姉歯タンはスベでデホなの?
- 234 :毛無しさん:2005/12/09(金) 19:03:11
- SVユーザの皆様お疲れさまです。
SVは、日によって全然コンディションが異なりますね。
昨日は、わりと自然でイタイ視線を感じなくても、今日は、
バレバレ…なんて日々の繰り返しです。
自分も、朝起きて風呂入っていろいろして家を出るまで、1時間半かかってるんだけど、
ドライヤー2種類と、くるくるドライヤー(イオン)を使い分けてセットしてます。
SVのヅラ自体はバレバレだけど、SVで買った業務用イオン・ドライヤーだけはすごい!
これだけは、かなりお勧めです。
(もう今は販売してないかもしれませんが…)
- 235 :毛無しさん:2005/12/09(金) 23:30:05
- SVバレヅラ日本一ってマジでつか
- 236 :毛無しさん:2005/12/10(土) 00:06:07
- ユーザーのセンス次第だな。
- 237 :毛無しさん:2005/12/10(土) 02:10:09
- ユーザーのセンスがよくても、SVの超毛量ズラじゃ・・・
毛量を梳けば太陽光の下でベースのネットが透けて見えちゃうし。
- 238 :毛無しさん:2005/12/10(土) 02:42:18
- SVの超毛量は、普通に梳くだけではダメ。
SVのボリューム感を自然に見せるには、うまくレイヤー、シャギーで
調整することがポイントだと思う。
だが、ユーザーのセンスがよくてもカットするのは、SVの技術師だからな…
不自然だと分かっていても、自分の技量では、どうしようもないから、
適当なことしか言わない。
ま、SVの技術師のことはアテにしてない。
微調整は自分でやるべし。
…失敗は保証されんが…。
- 239 :毛無しさん:2005/12/10(土) 03:12:13
- でもSV技術者って難しそうだよな。編み込みとか。
- 240 :毛無しさん:2005/12/10(土) 22:02:03
- SVの新しい製品つけてる人いる? 生え際が自然で毛量が少なくて、なんかストッキングみたいなネットをかぶるみたいな?
- 241 :毛無しさん:2005/12/10(土) 23:49:08
- 漏れ調べたけど2年で100万かかるから契約やめまちたorz
- 242 :毛無しさん:2005/12/11(日) 02:50:14
- メンテナンス代いれればそのくらいはいくだろうな・・・高い、高すぎるよSV・・・
- 243 :毛無しさん:2005/12/11(日) 05:57:20
- SVの編込み美容師も、ここ数年特に入れ代わりがハゲしいから、
技術もダメダメだな。
それに、一般常識も知らないような姉ちゃんにニヤニヤやられた日にゃ、
SV辞めたくもなるわさ。
- 244 :毛無しさん:2005/12/11(日) 06:48:32
- だよね…金欠組みには
無理な話しさヽ(´~`;
- 245 :毛無しさん:2005/12/11(日) 11:54:32
- 確かにSVは技術は落ちたなって気がする。。
ってか、若い奴が増えたよな(都内)
受付嬢やアドバイザーも結構変わってるような気がするよ。
- 246 :毛無しさん:2005/12/11(日) 18:56:59
- ユーザーの比率は
従来のNH50
ヘアライン30
ライト20
くらいかなあ?
勝手な想像だけど。
- 247 :毛無しさん:2005/12/12(月) 06:41:38
- スベにしてから
抜け毛が猛烈に
増えたんですが
皆さんはどうですか?
- 248 :毛無しさん:2005/12/12(月) 07:29:47
- シャギーで短めにカットしてもらう。で、若干上げ気味にするよろし。
>>247
皆がそう。
- 249 :毛無しさん:2005/12/12(月) 12:14:26
- >>248
?
- 250 :毛無しさん:2005/12/13(火) 12:42:43
- 漏れスベにしてから
女性から憧れの目で
見られてるよ〜
チラ見さられるんだけど視線を向けると
目をそらすをだよ
- 251 :毛無しさん:2005/12/13(火) 17:55:58
- >>250
なに?
このスレで皆の涙を誘おうとしてるの?
- 252 :毛無しさん:2005/12/13(火) 18:00:32
- >>250
めでたい人がいたもんだ。
そ れ は、ヅラがバレてるだけ。
- 253 :毛無しさん:2005/12/13(火) 18:13:38
- >>250
笑える
- 254 :毛無しさん:2005/12/13(火) 18:15:21
- フジの深夜番組のズラ特集でSV愛用者が出ていて、>>250のようなこと言ってた。
PC録画しているけど、改めてみるとみんな姉歯ズラで感慨深い。
- 255 :毛無しさん:2005/12/13(火) 23:23:40
- スベユーザーの方は襟足のツートンカラーにどんな工夫してまつか?自分で見れないので気になりまつorz
- 256 :毛無しさん:2005/12/14(水) 00:40:14
- 定期的にスタジオで染めてもらう。
- 257 :毛無しさん:2005/12/14(水) 01:38:27
- 一般人は意外と頭見てないもんだよ
でも一度観ちゃうともうだめw
- 258 :毛無しさん:2005/12/14(水) 10:35:22
- 本日の姉歯スレより抜粋
271 毛無しさん 2005/12/14(水) 09:37:10
俺が使ってた人工皮膚付きスヴェンソンとそっくりなんですがw
284 毛無しさん 2005/12/14(水) 09:40:27
おでこの地肌と人工皮膚の境目にスヴェンソン特有の黒い編み込みラインがくっきり。
308 毛無しさん 2005/12/14(水) 09:51:29
スヴェンソンの人工皮膚は色がちょっと白っぽいから不自然に目立つんだよな。
姉歯さん人工皮膚は規定サイズの小さめのやつだね。
321 毛無しさん 2005/12/14(水) 10:14:12
もうちょっと大きめの人工皮膚を入れれば、もう少し自然になる。
通気性が悪くなるからスヴェンソンは人工皮膚を入れるのをあまり勧めないし、
大きめの人工皮膚を入れると値段が高くなる。
人工皮膚は髪が抜けやすいから、だいたい半年毎に交換が必要(交換費用(3〜5万円)。
- 259 :毛無しさん:2005/12/14(水) 10:50:53
- スヴェンソン愛用者にとっては、見たくないし、他人に見せたくないTV中継だよな・・・
ここまでスヴェの特徴がはっきりでちゃうとね
- 260 :毛無しさん:2005/12/14(水) 11:28:56
- スヴェンソン本社は、広告塔を小林信也から、姉歯秀次にコンバートしろよ。
現在無職で、奥さんがうつ病で治療費けっこうかかるだろうし。
- 261 :毛無しさん:2005/12/14(水) 12:09:12
- (;_;) 姉歯タンがテレビに出てまつ
また地獄の毎日が
訪れまちた
- 262 :毛無しさん:2005/12/14(水) 14:00:11
- 相互リンク
【超毛量】姉歯かつら株式会社 2【襟足ツートン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1133793154/
- 263 :毛無しさん:2005/12/15(木) 08:55:07
- , -' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー、
/ ゚ ○ ヽ
| oヾ、
l|. ,-―'、 >ー--、 l;;l、
|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐ _|:|!/
f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T
ト| | |ノ
|:| (!___,! |:|
!:| __/_ _ヽ__ l:リ 風速5m強で飛ぶ可能性があるということです
\  ̄ /
' ー── '
- 264 :毛無しさん:2005/12/15(木) 12:13:22
- みなタンがスベにした
理由はなんででつか?
メリットを羅列
おながいしまつm(__)m
- 265 :毛無しさん:2005/12/15(木) 13:00:30
- ねえよ
- 266 :毛無しさん:2005/12/15(木) 15:26:55
- >>264
一ヶ月取り外し不要で自毛を痛めることもなく、シャンプーやスポーツも自由自在。ドイツブランドってとこかな。
- 267 :毛無しさん:2005/12/15(木) 16:10:58
- スポーツやシャンプー自在。はぁ?そんなもんできへんかったわ
- 268 :毛無しさん:2005/12/15(木) 16:54:32
- >>267
おまいの使い方が悪い。
- 269 :毛無しさん:2005/12/15(木) 18:37:45
- 自毛に負担がかかるんじゃないの?
- 270 :毛無しさん:2005/12/15(木) 20:02:17
- >>266の、「自毛を痛めることもなく」
ってのはウソ。
シャンプーやスポーツは、まぁ何とか。
SVのメリットは、取り外しが不要という一点のみ。
- 271 :毛無しさん:2005/12/15(木) 22:40:42
- 漏れは
フロントテープでつが
シール貼らずに直接
リクエードをベースへ
付けたりするのって
ダメでつか?
エロい人おちえて
- 272 :毛無しさん:2005/12/15(木) 23:44:00
- それって取れんのん?
- 273 :毛無しさん:2005/12/16(金) 05:30:04
- 取れまつよ
専用の溶剤が
有るんでつ
- 274 :毛無しさん:2005/12/17(土) 02:17:07
- >>224
風邪で寝込めないで種ね。
- 275 :毛無しさん:2005/12/17(土) 07:19:15
- 一応その世界に住んでるんでね、おまえより情報持ってるよ
- 276 :毛無しさん:2005/12/17(土) 08:47:34
- 姉歯超不自然分け目、何とか
改良してちょ
- 277 :毛無しさん:2005/12/17(土) 12:47:26
- 姉歯
稼いだ金はヅラに使わなかったのか。
- 278 :毛無しさん:2005/12/17(土) 19:57:56
- 洗髪後にニューヘアーが絡んで団子状になった場合どうしてまつか?エロい人おちえて〜
- 279 :毛無しさん:2005/12/17(土) 21:57:42
- >>278
極細毛のブラシを購入しておくこと。
極細といっても豚毛は弾力性があるのでダメ。
細くて頑丈な針のようなブラシ。
これがあれば、大概はほどけてくれる。
まーでも、洗髪前にブラッシングしておくのは必須です。
そして、洗髪もブラシで。
- 280 :毛無しさん:2005/12/18(日) 02:19:04
- SVを自然に見せるには、まず毛量を完成品の半分まで減らすこと。
それでムースで毛流を自然にして、ハードムースで固める。それでも
勘の良い人にはバレます。私は、スタジオの技術者にネットが見える
限界まで梳いてくださいとお願いしている。そして毎朝、シャンプー
後、約30分かけてセット。完成品のまま使用しているユーザーが約
90%なのでSV=不自然と言われています。新製品は生え際の装着
に苦労するようですね。慣れるまでは発狂するほどイライラするのは
事実みたいです。慣れの問題でしょうが・・・。既出でしょうが、新
製品はベリーショート用です。自然さはニューヘアよりも遥かに上です
が髪型が制約されること、フロント部分の自毛をツルツルに剃らないと
いけない等の煩わしさがあります。
- 281 :毛無しさん:2005/12/18(日) 20:57:34
- 姉歯の件で一躍有名になったなw
- 282 :毛無しさん:2005/12/19(月) 21:11:53
- 北東北のMスタジオに通ってるユーザータンいますか?聞きたい事が有るんでつが
- 283 :毛無しさん:2005/12/19(月) 23:41:58
- スベに騙された僕が来ましたよ。
スベに長所なんて一つも無いのだ。間違いない!
- 284 :毛無しさん:2005/12/20(火) 03:43:02
- >>282
盛岡の事かい?
- 285 :毛無しさん:2005/12/20(火) 12:14:02
- (;^_^A そうでつ
- 286 :毛無しさん:2005/12/20(火) 12:38:42
- 姉歯ヅラはココですか?
- 287 :毛無しさん:2005/12/20(火) 20:38:03
- >>283 詳しく
- 288 :毛無しさん:2005/12/21(水) 12:13:16
- 姉歯タンのヅラ見ると哀れになりまつ
スベの俺は勝ち組
- 289 :毛無しさん:2005/12/21(水) 23:04:47
- スタッフの女の子に恋をしてしまいました
初めてスタジオに行ってニューヘアーを付けてもらった時
カッコイイと言われたので
多分好意を持たれてるのは間違いないんですが
どういう風に告白したらよいでしょうか
- 290 :毛無しさん:2005/12/22(木) 07:46:03
- >>289
お前のおまんこにぶち込みたいぜ!
これで決まりだ。
- 291 :毛無しさん:2005/12/22(木) 09:01:51
- ばれないヅラなんてないだろ〜〜(≧∇≦)ブハハハ!
人のコンプレックスに漬け込んで大金稼ぐとても良心的な会社に貢いでないでスキンか坊主にしますよ俺はハゲタラね。
- 292 :毛無しさん:2005/12/22(木) 11:08:53
- >>289
カッコイイと言われたので
多分好意を持たれてるのは間違いないんですが
典型的なモテナイ君?
That is 営業トーク、リップサービス。
主観的な推測のみで好意をもたれてると判断する時点で、ストーカー予備軍。
- 293 :毛無しさん:2005/12/22(木) 12:34:45
- >>293 当方39歳にて独身です
女性から初めて
カッコイイと言われ
舞い上がったのかな
でも次回の編み直し時に
告白してみます
- 294 :毛無しさん:2005/12/22(木) 21:33:55
- ガンガレ
- 295 :毛無しさん:2005/12/22(木) 23:45:31
- 断られて、その女性が彼氏に「今日さぁ〜」とか言う事があるかもしれないが、頑張れ。
- 296 :毛無しさん:2005/12/23(金) 17:51:28
- 編み直ししてる時に おーぱいもんだら?
- 297 :毛無しさん:2005/12/24(土) 12:09:34
- 今日はクリスマスイブなので
プレゼント持って編み直しに行って来ます
今から笑顔で受け取る光景が
目に浮かび離れません
一世一代の告白です
では行って来ます
- 298 :毛無しさん:2005/12/24(土) 18:09:06
- マジ哀れ・・・
- 299 :毛無しさん:2005/12/24(土) 20:31:25
- >297
どうだった?
- 300 :毛無しさん:2005/12/24(土) 20:33:01
- >>297です
プレゼント渡して告白して来ましたが
スタッフはユーザーと
付き合えない規則が
有るそうです
でもシャネルのモノグラムの財布は
喜んで貰ってくれました
せっかく好意を持ってくれてる女性を
悲しませる事は出来ないので
諦めます
応援してくれた皆さん
有難う御座いました
- 301 :毛無しさん:2005/12/24(土) 21:21:34
- >>300
SV男か!
- 302 :毛無しさん:2005/12/24(土) 21:27:11
- スベ男!5分間ドラマ。
- 303 :毛無しさん:2005/12/24(土) 22:40:44
- 貢いだだけかよw
- 304 :毛無しさん:2005/12/24(土) 22:44:57
- 客と付き合えない規約があるなら
貢物も受け取れない規約も作れ!
- 305 :毛無しさん:2005/12/25(日) 10:04:16
- >>297です
相思相愛なのに付き合う事が出来ない
あのロミオとジュリエットの切ない物語を
二人に重ね合わせ
聖なる夜を一人で過ごしました
彼女も同じ気持ちで
悲しい一夜をと思うと
罪作りな自分を
憎んでしまいます
- 306 :毛無しさん:2005/12/25(日) 12:10:59
- (〃 ̄ω ̄〃ゞ 純愛でつね
- 307 :毛無しさん:2005/12/25(日) 14:52:15
- そんなことしていないで
姉歯の頭 何とかしてちょ
- 308 :毛無しさん:2005/12/25(日) 14:57:01
- >>305
あのさ・・もう気づいた方が良いと思うよ。
相思相愛のように見せているだけだって・・
女がどれほど演技が上手いかまるでわかってないww
本当に好きなら、規則なんか関係ないって。
まぁ、何言っても信用しないだろうけどね。
恋愛したこと無い男って、これだからキモいんだよね。
- 309 :毛無しさん:2005/12/25(日) 16:07:51
- >>305
この人、マジでこんなこと言ってるの?
マジ、気持ち悪いんですけど。
- 310 :毛無しさん:2005/12/25(日) 16:43:22
- ドラマ見る限り、電車男はフサだったからな。
- 311 :毛無しさん:2005/12/25(日) 22:14:13
- SVの女性美容師はカツラーどう思っているんだろうね?
恋愛対象になる?
- 312 :毛無しさん:2005/12/25(日) 22:20:55
- SVの接客マニュアルを皮肉ったつくり話です
既出のとおり初装着時に「かっこいい」というのはSVでは当たり前
本気にする人がいるとは思わなかった
- 313 :毛無しさん:2005/12/25(日) 23:22:28
- 漏れは純粋な気持ちで書き込み読んだよ。彼の彼女を思いやる気持ちがビンビン伝わってきますた。ネクストラブに向かって
ガンガレ超ガンガレ!
- 314 :毛無しさん:2005/12/26(月) 00:04:44
- ネクストラブってたってまずはカツラーって問題をどうにかしなきゃな。
- 315 :毛無しさん:2005/12/26(月) 07:44:50
- お客はいい鴨です
- 316 :毛無しさん:2005/12/26(月) 12:09:43
- 漏れも二人の甘く切ないこれからの展開を見守っていきまつ
これからもカキコよろしす
- 317 :毛無しさん:2005/12/26(月) 22:03:54
- 俺思うんだけどカツラって意外とわからないじゃないかな?
自分は学生時代から、もう20年以上電車通学、通勤してるが
いまだに「この人カツラだな」って思ったことないもん。
まあ電車で見かける人は他人だから、それほどじっくり観察しないが
会社の同僚で毎日顔合わすとわかっちゃうんだろうな。
でもアカの他人の頭ってほんとうに気がつかないと思う
- 318 :毛無しさん:2005/12/26(月) 22:06:40
- 都内在住だけど、地下鉄内で確実にSVだと思う人を数人は見かけた。
- 319 :毛無しさん:2005/12/26(月) 22:10:45
- アドバイザーだったりして
- 320 :毛無しさん:2005/12/26(月) 22:13:26
- >>317
それはお前が鈍いだけだ。自慢じゃないが俺は必ずわかるぞ
- 321 :毛無しさん:2005/12/26(月) 22:16:01
- 海外ズラって評判いいみたいだけど、それでもわかる?
- 322 :毛無しさん:2005/12/26(月) 22:23:40
- >>320
あなたの鋭い観察眼を持ってしてもカツラーに騙されてると思う。
あなたが1日にカツラの人を3人見破ったなら
あなたはその1日で30人のカツラーを目撃してると思って間違いない。
- 323 :毛無しさん:2005/12/26(月) 23:52:26
- 今まで何人ものアドバイザー見てるけど、一人だけ絶対わかんねぇ!!!って人が二人いる。
- 324 :毛無しさん:2005/12/27(火) 00:17:29
- 漏れはΜ市アドバイザーのてんこ盛りの髪に唖然としますた
- 325 :毛無しさん:2005/12/27(火) 00:56:36
- >>305
笑った ネタじゃないならこれほどおもろいことはないな
誰にだって言うだろう? 向こうは商売なんだからw
- 326 :毛無しさん:2005/12/27(火) 12:32:09
- さすがはスベヅラトーク
すべりしらずでひっかかりまくりですな。
- 327 :毛無しさん:2005/12/27(火) 12:37:05
- >>305(`・ω・´)シャキーン!
ガンガッテください
あなたはカツラーの
輝く希望の星でつ
あの電車男を
越える純愛の汚寒!
- 328 :毛無しさん:2005/12/27(火) 20:47:22
- SVつけてる人に一言!
私ANのかつらつけて1ヶ月経過しましたが、
今日運転免許の更新行ってきました。
段階増毛して、自分では周りに気がつかれてないつもりでしたが
今日免許証の写真に写ってたのは、どうみても「かつら被ってますよ!」
っていう男でした。
もうこの一ヶ月こんな恥ずかしい頭で日常生活してたのがショックで
飯ものど通らなくなりました。
でも、もう心の中ではズラはずしてスキンで生きていくことに決めてるんです。
お金はもったいなかったけど、やっぱりカツラはつらいですよ。
ちなみに私のカツラは毛量かなり控えめの、自然(のつもりだった)なものでした。
SVは姉歯さんみてたらかなりの毛量なので、つけてる人は一度写真とって
じっくり見てみるといいと思いますよ。
写真はほんとうに怖いですよ。
- 329 :毛無しさん:2005/12/27(火) 22:16:13
- 写真を見るまで気づかなかったあんたのほうが
もっと怖いよw
- 330 :毛無しさん:2005/12/27(火) 22:41:34
- ボクシングの小口のズラは結構自然に感じたけどな
- 331 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 332 :毛無しさん:2005/12/28(水) 12:16:23
- で39歳独身の方はその後どうしてますか?カキコよろしすです
- 333 :毛無しさん:2005/12/28(水) 21:49:07
- あぼーんは何書いたの?
- 334 :毛無しさん:2005/12/29(木) 23:26:49
- ズラのスレって、どこも泥仕合なんだね。
- 335 :毛無しさん:2005/12/29(木) 23:30:06
- 成功しました
- 336 :毛無しさん:2005/12/30(金) 07:03:06
- ここだけはスベ男さんを暖かく見守ってあげるスレになりまつよ
- 337 :毛無しさん:2005/12/30(金) 08:08:33
- 姉歯から目を逸らさせようとしても無駄だぜ
- 338 :毛無しさん:2005/12/31(土) 10:29:37
- こんにちは。
今月はじめからスベのカツラ被ってる者です。
自分が禿て一番つらかったのは、大好きな風俗にいけなくなった事です。
禿気にしながら風俗行っても楽しめないので。
昨日カツラ装着後初の風俗行って来ました。
オッパイと下半身さわり放題のセクキャバです。
店内は暗かったので見た目ではカツラはばれてないと思うのですが、
問題なのは、女の子の乳を吸っている時に、
女の子は頭触ってくるんですよ(・・;)
頭をうまくスゥエーしながらなんとかカツラの部分を触られないようにして
耐えました。
頭の後ろ抱えてくる子はまだいいのですが、
ついた子の一人が俺の前髪かきあげて来たときには、真っ青になって
其の手を振り払いましたよ。
みなさん、セクキャバでオッパイ吸うときは要注意ですよ。では。
- 339 : 【ぴょん吉】 【693円】 :2006/01/01(日) 23:48:39
- ハゲ増しておめでとうございます。
今年で契約が切れます。
- 340 :毛無しさん:2006/01/02(月) 10:06:47
- 漏れも今年で契約きれまつ ボーナス無し
給料カットで
継続無理でつから
スキンにしまつorz
- 341 :坊主:2006/01/02(月) 11:47:41
- SVやめて坊主にしたけど快適ですよ!
あんなもの頭につけてたなんて!
やっぱり、普段良く会う人はばれると思うよ。
にしても、あそこの美容師はみんな口がうまいよね!
でも、前にカワイイ美容師とデートしたらおごってくれたよ!
- 342 :毛無しさん:2006/01/02(月) 11:49:19
- 禿げましておめでとうございます
- 343 :毛無しさん:2006/01/02(月) 17:32:14
- SVは毛量多すぎ
- 344 :毛無しさん:2006/01/02(月) 19:09:47
- 昨日トキオの長瀬がアメ歯って言い方でヅラ発言してたなワロタばればれw
落語素人で長瀬挑戦みたいな感じでやっていた。
素人ながら中々うまかったがネタに姉歯=アメ歯てかんじでネタで使われていた。ワロタ。
実況板で祭りだったで〜ズラは古いとよ。
- 345 :毛無しさん:2006/01/02(月) 21:14:54
- ブランド品だから喜んだに違いない。。。今頃、質屋だね。ってか、キモイ。
ウソはやめろ!
- 346 :毛無しさん:2006/01/03(火) 02:23:47
- 姉歯は、少なくともHLPではないと思う。
HLPは生え際を見せられる髪型にできるので、
あの髪型にはならない。
NHを下手くそに被っている可能性もあるが、
特にSVだという根拠はないように思う。
姉歯の場合、生え際を見せられないカツラで
あれほど大きく分けて被っている「被り方」が非常識だと思う。
- 347 :毛無しさん:2006/01/03(火) 09:53:22
- 姉歯は今までこのスレでも客観的な検証がされているように、
どう贔屓目に見てもSV。
SVの特徴にことごとくマッチする。
- 348 :毛無しさん:2006/01/03(火) 15:04:55
- アネさんがSVだろうがそうでなかろうが、
どーでもいい。
装着が下手な人を基準にしても意味が無い。
- 349 :毛無しさん:2006/01/03(火) 17:37:46
- 編み込みはどこでもやってるしね。でもSVっぽい気がする。
- 350 :毛無しさん:2006/01/03(火) 21:12:00
- 蒸れる
- 351 :毛無しさん:2006/01/04(水) 12:26:27
- SV使用者の皆さんそろそろ目冷ました方がよいのでは!貼り付けタイプにしてから超自然だしセルフでつけているからSV通っている頃の年間5/1位の金額で済んでるよ
- 352 :毛無しさん:2006/01/04(水) 13:31:05
- 年間5/1位の金額?
それじゃSVの5倍じゃないか
分子と分母が逆だろ
1/5だろ?
- 353 :毛無しさん:2006/01/04(水) 14:18:30
- スベの契約四月で
切れるんで
HFLにしたいんですが
年間いくらかかりますか
ちなみにスベで
年間50万です
- 354 :毛無しさん:2006/01/04(水) 17:42:03
- 関東の某スタジオで聞いた話だけど、
SVのスタッフの間でも姉歯のことは話題になって
いるらしく、顧客名簿で調べたけど、姉歯の名前は
なかったらしいよ..専門家がみたところ、あれは
すっぽり被るタイプみたいだと。
- 355 :毛無しさん:2006/01/04(水) 18:18:49
- >>354
もしそれが本当の話なら、SVはスタッフが興味本位で
顧客名簿を調べ、さらにその情報を客に漏らしたという、
とんでもない会社ということになる。
プライバシーも何もあったもんじゃないな。
- 356 :毛無しさん:2006/01/04(水) 18:22:34
- >>305 スベ男さん
報告まぁだぁ〜
- 357 :毛無しさん:2006/01/04(水) 18:45:52
- SVにしてから妙にマンション勧誘の電話が多いんだけど、
やっぱSVが顧客情報漏らしてるのかな・・・
これはシャレになんないなぁ
- 358 :毛無しさん:2006/01/05(木) 12:23:10
- >>354
つまり、SVスタッフも気になって顧客名簿を調べるほど、姉歯はSVのズラの特徴に一致していたわけだ。
やはり姉歯=SVはあながち間違いじゃなかった。これで本家SVスタッフのお墨付きを貰えたことになるからね。
しかし、ずさんな顧客情報管理だね。
SVスタッフが顧客名簿売って小遣い稼ぎしている可能性も十分あり得る。
こっちのほうがリアルに大問題になるだろう。
- 359 :毛無しさん:2006/01/05(木) 12:25:10
- .
- 360 :毛無しさん:2006/01/05(木) 13:17:14
- そのスヴェンソンスタッフ、完全に墓穴掘ったなぁ。
=ではないけど、姉歯≒スヴェンソンを認めちゃったようなもんだし、
何より顧客名簿ネタを第三者の客に流すのは、これは企業として非常にヤバイ。
バレズラの評価は変わらず、客の信頼性を失っただけだ。
本当に今回のはシャレにならない。自分の個人情報も関係しているだけに。
- 361 :毛無しさん:2006/01/05(木) 15:23:28
- どうでもいいから、日本のカツラ業界に価格破壊が起こって欲しい。
何でここまで高いんだよ。
年間、20万がいいとこだろ!
- 362 :毛無しさん:2006/01/05(木) 16:40:46
- 海外の奴は自然で安いって聞いたけど、
このスレ的にはダメなんですか?
- 363 :毛無しさん:2006/01/05(木) 17:59:21
- だね。
年間20万だったら随分手が出やすくなるよ。
スヴェは平均その2倍以上だろ?
- 364 :毛無しさん:2006/01/05(木) 18:02:22
- 詳しいことは言えないけど、俺ももしやSVから個人情報漏れてる?って思ったことはある。事実はしらないけど。
- 365 :毛無しさん:2006/01/05(木) 20:52:45
- 個情漏れない企業なんてねぇだろ。
- 366 :毛無しさん:2006/01/05(木) 21:23:56
- k
- 367 :毛無しさん:2006/01/05(木) 23:20:21
- 安い編み込みしてくれるところ教えてー今年はSV脱したい
- 368 :毛無しさん:2006/01/06(金) 00:17:07
- 俺は編みこみやめて貼り付けにしたい。
でもANは嫌だしめんどくさがりの海外製は俺には無理そうだし八方塞がり。
- 369 :毛無しさん:2006/01/06(金) 01:12:14
- 年間50万払える客の名簿か。高く売れそうだな。
- 370 :毛無しさん:2006/01/06(金) 18:27:39
- >>369
仰るとおり・・・。
要はそういうことだよな。
ホント、ハゲってのは・・・
- 371 :毛無しさん:2006/01/06(金) 23:22:04
- SVしているんだけど他社の編み込み式とかわるのかなぁー例えば編み込みが弱くて取れちゃうとか
もうかねないよー安いところ教えてー
- 372 :毛無しさん:2006/01/06(金) 23:59:14
- >>364
どのカツラメーカーでも言えると思うが、
クレジットカードで支払うと、情報が漏れやすい。
それとは別に、SVでは大昔、退社したスタッフが
名簿を持ち出したことがあるという。
>>358
もう姉歯ネタはいいよ。
本人に確かめなければ判りようがない事にいつまで粘着してんのよ?
- 373 :毛無しさん:2006/01/07(土) 00:04:58
- 本人に確かめなくても、見ただけでSVそっくりだから話題になってるんだろ。
- 374 :毛無しさん:2006/01/07(土) 00:13:43
- 因みにSVの費用は、散髪代(編込み代)とパーフェクトケアシステムBプラン(2年契約)で、
シャンプー・リンス等の費用は含めないで、
ニューヘア編み込みは
初年度46万、その後年間36万
HLP、HLPライトの編み込みは
初年度54万、その後年間44万
金具式は
初年度38万、その後年間28万円くらいと思う。
SVの金具式は編込みしない分安い。
- 375 :毛無しさん:2006/01/07(土) 00:16:13
- >>354
顧客名簿で調べた件。
ハッキリさせようや。
しゃれならんぞ。
前々からSVのスタッフに対して不信感を懐いている。
東京のどこのスタジオかだけでも公表すべき。
- 376 :毛無しさん:2006/01/07(土) 13:37:41
- >>373
姉歯が「話題になってる」?
どう見たってほとんどが「釣り」じゃねーのか?
- 377 :毛無しさん:2006/01/07(土) 13:54:57
- 釣りじゃないだろ。
どうみてもSVの特徴に合うからSVだってことで話題になってるだけで、他のメーカーの特徴に合えばそっちで話題になっていただけだろう。
このスレ読み返してみたら?
- 378 :毛無しさん:2006/01/07(土) 14:05:03
- 社員が常駐してることをお忘れなく
- 379 :毛無しさん:2006/01/07(土) 16:25:55
- SVのお客って平均何年くらいSVにお世話になるんだろうね?
もう高くて自分もお金が続きません。
97.5lっていったいどうやって出した数字?
みんな10年も20年も続けてるの?
- 380 :毛無しさん:2006/01/07(土) 16:57:34
- 長所・・・姉は
短所・・・社員常駐
- 381 :毛無しさん:2006/01/07(土) 17:07:09
- 海外製みたいな貼り付けヅラを発売してください。
スヴェんソンが好きです。
でももう編み込みは嫌です。
- 382 :毛無しさん:2006/01/08(日) 15:14:09
- 漏れスヴにしてから
彼女出来たんだけど
いつカミングアウトしるか迷っていまつ
- 383 :毛無しさん:2006/01/08(日) 18:14:36
- おれもスヴェ時代に告くられて彼女ができたんだけど、
髪型がださいださいといつも言われていたよ。
勇気がなくて結局お茶を濁すような答えしか言えなかった。
気づいていたのかもしれないけどね。
結局距離を置くような付き合い方しかできず、
2年くらいだったけどその他もろもろのことがあって振られました。
結局今は外してしまった。
彼女もそしてスヴェに費やした時間やお金も何にものこりませんでした。
>>382はがんがってな。
出来た子ならカツラくらいじゃ振らないとおもうよ。
それよりも、こっちがズラの劣等感のせいでちゃんと彼女と向き合えなくなる
ことがないようにな。
- 384 :毛無しさん:2006/01/08(日) 18:15:26
- で、顧客名簿の件は?
- 385 :毛無しさん:2006/01/08(日) 18:17:20
- SVって信用していいのか信用しちゃいけないのかわからんくなってきた。
- 386 :毛無しさん:2006/01/08(日) 18:52:02
- >>382でつ
383さんありがとさんでつ いつまでも匿していられないので
明日カミングアウトしてみまつ
- 387 :毛無しさん:2006/01/09(月) 02:02:32
- 386へ多分彼女は知ってるんじゃないかな?それでも好きになってくれたという事だよ。周りの人間は気づいてない振りしてるだけだから。明るくカミングアウトしちゃおう。
- 388 :毛無しさん:2006/01/09(月) 15:47:37
- 貼り付けへの変更を考えてますが、池袋のヘアワーク
のZERO FEELをなさっている方いらっしゃいますか?
- 389 :毛無しさん:2006/01/09(月) 22:04:09
- SVはマジでヤバいと思う。そりゃね、PCSの金額で2年間編み込み無料ならいいよ。
けど実際は毎回12500円取るべ?詐欺だろーっつーの!交通費とか製品代金含めたら
毎年40万以上だよ!そんな高価な出費、無理っすよ。海外製の安さ知ったからさ
バカ臭くて・・・
- 390 :毛無しさん:2006/01/09(月) 22:40:23
- >>382でつ
彼女にスヴだとカミングアウトしました
最初は嘘だって信じてくれませんでしたが
前髪のテープ剥がして見せると
涙を流して帰ってしまいました
今、かなり動揺していまつ
- 391 :毛無しさん:2006/01/09(月) 22:53:04
- 現在、SV社員の2ch対策マニュアルでは、都合が悪い話題になると
恋愛ネタを書き込んで話題を逸らすことになっている。
電車男を参考にマニュアルに組み込んだらしい。
- 392 :毛無しさん:2006/01/09(月) 23:07:26
- ゲラゲラ
- 393 :毛無しさん:2006/01/10(火) 00:47:09
- おかげでいろんな女とやった。本当。
ハゲよりはずっとまし。
- 394 :毛無しさん:2006/01/10(火) 00:51:47
- >>389
明日は休みですか?
- 395 :毛無しさん:2006/01/10(火) 20:35:30
- >>394
?俺は389だが・・・何か?
>>388
俺は海外製に変えたよ。いろいろ問題もあるけどSV時代に比べてかなり経済面
が楽になった。試してみる価値はあるよ。SV続けてても姉歯さんだしね
- 396 :毛無しさん:2006/01/10(火) 23:39:08
- ヘアワークのZERO FEELやってるよ、金額はそれなりだけどスタッフがいい
今度海外製見たいなものも扱ってるみたいだからやってみるよ、
- 397 :毛無しさん:2006/01/11(水) 12:15:25
- >>382でつ
マジバナでつよ
メールしても返信なし
電話しても出ないでつ
漏れかなり参って待つ
- 398 :毛無しさん:2006/01/11(水) 13:35:58
- でつでつ言ってりゃ、そりゃあ女も愛想尽かすって。
- 399 :毛無しさん:2006/01/11(水) 14:44:02
- やっぱり 恋は姉はスタイルですよ
スベにきてください、してあげるから
- 400 :毛無しさん:2006/01/11(水) 18:49:01
- (-ω-;)もうスヴでつよ
- 401 :毛無しさん:2006/01/12(木) 20:32:46
- PCSの2年契約を月々ローンで払っています(2万ちょい)。
これを途中解約したら、どうなりますか?
月々のローンは解約を申し出た時点でストップになりますか?
それとも製品を発注しているので、そのその代金分は引き続き支払わなければいけないんでしょうか?
どなたか経験者いらっしゃいましたら、教えて下さい。
- 402 :毛無しさん:2006/01/12(木) 22:10:03
- そのその代金分は引き続き の意味がいまいちわからないけど
基本的に解約を申し出た時点でストップになるはず
ただし、おそらく解約時に数万余計に支払う事になる
一括払いで2年契約して途中で解約した場合も
払った金額×(使用年月数/2年)+数万円 払うことになるので
払った金額×(未使用年数/2年)−数万円 が返ってくる
- 403 :毛無しさん:2006/01/12(木) 23:20:37
- >>401
PCSって途中解約できないようなことを過去ログで読んだ記憶があるのだが。
契約書にそのように書かれているとか。まずは契約書を読み返してみては?
最終的には、最寄りの消費者センターにて、購入前の説明と違うとかきっちり理由を
述べて相談して、センター経由で解約を申し出れば確実に解約できると思うけどね。
- 404 :毛無しさん:2006/01/12(木) 23:28:23
- >>401
403の説明通りだと思います。但し、契約書に解約不可の記述がされていて事前説明を
きちんと受けて納得しての購入で第三者からみて妥当と判断されては解約させるのは
困難でしょうね。スヴェンソン社は強引なセールスは事実行なっていませんので苦情
は少なく尚更難しいと思います。
- 405 :毛無しさん:2006/01/13(金) 01:13:53
- 自分の場合は・・・
ローン期間中は解約に応じてくれなかった。
ローン残高を一括返済したら一ヶ月くらいで解約できた。
ってか、解約に応じるの遅すぎ。
半年くらいかからいました。
当然無駄金。
はぁ。
- 406 :毛無しさん:2006/01/13(金) 01:29:09
- 確か解約に関しての記述はあるよ。
全レンタル代−試用期間の料金−5マソ(違約金みたいなもの?)みたいな感じだったと思う。
ただ、>>405にもあるんだが、ローンの場合は間に金融会社が介在してるわけでどうなんだろ??
だって毎月の返済はSV社じゃなくて金融会社に払っているわけだしさ???
- 407 :毛無しさん:2006/01/13(金) 01:38:43
- ttp://otd6.jbbs.livedoor.jp/617547/bbs_tree?base=1730&range=30
- 408 :毛無しさん:2006/01/15(日) 08:48:23
- ニューヘアが時代遅れなのは周知の事実。異常な毛量、無機質な直線毛でハッキリ
とズラとわかる典型的なカツラ。特に、フロント毛が脱落しているならこのズラは
本当に格好悪い。出来上がり製品から毛量をネット見えるギリギリまで減らして、
朝シャン後、ハードムース、ドライヤーと格闘すること30分のセッティング。
団体行動なんて絶対無理!会社の研修で温泉宿に3泊したときなんて地獄。大浴場
で頭を洗うなんてできないから内風呂で我慢。2人部屋だったので朝シャンしての
セッティングも出来ず・・・。研修どころじゃなかった。短期間のイベントなら貼り
付けタイプが有効と感じた次第。スヴェンソン編み込みは確かに安心感をもたらして
くれるけど、メリットはそれだけ。とても人に勧められるシロモノじゃありません。
バレバレ(姉歯氏レベル)で行動も制限されるカツラでも気にしない無神経な方々
でなければ使い続けるのは辛いですね。
- 409 :毛無しさん:2006/01/15(日) 09:02:18
- >>408 禿同
夜の洗髪はご法度ですね
温泉旅行に行っても
朝風呂しか入れず
人目に付かないように
フロントテープの貼り直し一ヵ月編み直し行かないとニューヘアーが浮き
頭が1、5倍に orz
- 410 :毛無しさん:2006/01/15(日) 09:38:52
- 抜け毛・フケがすごいでつ ネットから早く脱却したいのでつが メッシュタイプはどうなんでつ?
- 411 :毛無しさん:2006/01/15(日) 12:15:01
- 早く皆さんも貼り付けタイプに変更してください。SV7年愛用貼り付けタイプ2ヶ月
経過。貼り付けが少し面倒だけれど後は大満足
髪質,自然さ,経済性どれもSVよりもはるかに上!
サロンはズラ取り扱っている床屋。カットもSVよりも全然上手
型取り、貼り付けまでやってくれます。編みこみは髪に凄く悪いですよ。
編みこんだ所毛が無かったから!
- 412 :毛無しさん:2006/01/15(日) 12:55:16
- でもヘアラインプアラスライトにすればそんな問題は全部解決でしょ?
- 413 :毛無しさん:2006/01/15(日) 13:39:39
- ヘアラインプアラスライトって幾ら掛かるの?どういうタイプ
- 414 :毛無しさん:2006/01/15(日) 13:41:53
- それって幾らするの?
- 415 :毛無しさん:2006/01/15(日) 17:57:27
- ヘアープラスワンはメンテ入れて二年で軽く百万超えますよ
- 416 :毛無しさん:2006/01/16(月) 23:22:53
- 最近SVから海外製(貼り付け)に乗り換えました。
今のところ本当に快適で自然です、編み込みの心強さはないものの
編み込みの締め付けもありません。私の場合PCS1年契約で25万円を通してきましたが
海外製なら恐らく1年でPCSの半額以下でしょうね(カット代は除く)
来月更新なのですがもうSVに戻るつもりはありません。
最近SVサロンの洗髪台に『友達を紹介してくれたら割引します』
なんて広告出てるけど人減ってるのかな?
- 417 :毛無しさん:2006/01/17(火) 00:31:46
- あと一つ書き忘れましたが、本当のことです
SVから海外製に変えてから頭が小さくなりました。
- 418 :毛無しさん:2006/01/17(火) 21:18:05
- 確かに。
スヴェ時代は帽子やメットサイズなかったもんな。
バイク乗れなくて不満だったのに、いざ禿に戻るとやっぱスヴェに帰りたいです。
- 419 :毛無しさん:2006/01/18(水) 07:16:58
- >>416
俺もそうです。テープと金具でとめるタイプ使ってます。スヴェは悪くは無かった
けど高すぎでした。今は毎月の出費も抑えられて助かってます。
- 420 :毛無しさん:2006/01/18(水) 11:42:33
- >『友達を紹介してくれたら割引します』
これは結構前からあるよね?
- 421 :毛無しさん:2006/01/18(水) 12:20:56
- この会社、編みこみが売りだったのに
いつの間にか、テープや金具使っているんだ
いかがわしいよね、さすが、姉歯
- 422 :毛無しさん:2006/01/18(水) 13:15:44
- いかがわしくねーよ。
SVの文句言うな。
他社池他社。
- 423 :毛無しさん:2006/01/18(水) 16:41:21
- いや、俺も9年SVユーザーやってるが、
文句はあるだろう、文句は。
まぁ流石に如何わしいとまでは言わんが。
SVから他社に移った人の意見は貴重だと思うよ。
- 424 :毛無しさん:2006/01/18(水) 22:20:25
- >>422
つーかね、今のメンテ代取るんなら製品代安くしろと。
製品代変わらないんならメンテ代安くしろと。
- 425 :毛無しさん:2006/01/19(木) 01:12:22
- 漏れもPCS終わるから
更新しないで
財布と相談した結果
HFLにしまつ
二年で百万は
高すぎでつ
- 426 :毛無しさん:2006/01/19(木) 14:06:11
- >>424
同意ハゲ。
やっぱ安くすべきは製品代だよね。
毎月のメンテはそれなりに手間暇かかってるからまだわかる。
しかし、製品そのものの原価はもうバレてんだからさ。
二年間のPCSで、5万でいいんじゃないの?
生え際出せるっていう新製品で8万とかさ。
その10倍も取るから、クソ扱いされるんだよ。
- 427 :毛無しさん:2006/01/19(木) 17:28:16
- みんな去っていくんだね
やっぱり高いよね
最初は外れない安心感に感動したけどさ
俺も夏に切れるから、
海外貼り付け系に移行しまつ
- 428 :毛無しさん:2006/01/19(木) 17:39:11
- 俺は一生スヴェンソン使う。
- 429 :毛無しさん:2006/01/19(木) 20:42:46
- >>428
単純計算で40万/年×30年?=12,000万円かかるわけだが
- 430 :毛無しさん:2006/01/19(木) 22:50:34
- 海外製に移ってから1週間経ちSVから変わったことレポします。
○洗髪
洗髪が楽になりました。シャンプー、コンディショナーの量と
洗い流すお湯の量が格段に減りました。
風呂場で鳴り響いていた専用ブラシで洗うガリガリ音もなくなりました。
○セット
30分くらいドライヤーで乾燥させていた時間が10分程度になりました。
その後の整髪量(ムース、ハードスプレー艶出しスプレー)も半分以下になりました
海外製はほんの少しムースをつけるか、スプレーするかで十分です。
ドライヤーと手櫛だけでふんわりしてきます。
以上移ってから1週間のレポですた。
- 431 :毛無しさん:2006/01/20(金) 07:33:44
- >>429
すまん。桁がひとつ多かった。逝ってきます
- 432 :毛無しさん:2006/01/21(土) 04:16:47
- 人件費の高いドイツで生産し、世界一人件費の高い日本で販売するSVは、
コストダウン努力に限界があります。今までは、他社にない編込み技術によって
支えられてきましたが、特許取得から20年以上経過した現在、価格競争力の
勝る他社が編込みをやっているので、SVの将来性は厳しいかもしれません。
- 433 :毛無しさん:2006/01/21(土) 12:24:50
- 漏れ明日編み込み行って来まつ
契約更新の月なんでつが
やめる事にしまつ
高すぎてお金が
続きません
- 434 :毛無しさん:2006/01/21(土) 12:43:31
- >382さん
私はSVにして何人かと付き合ったけど、けっきょく一人にもカミングアウトしなかった。
バレてたのかもしれないけどね。
カツラを付けている人と話すときって目線がどうしても頭にいくけどそんなこと無かったし。
>430さん
一度会っていろいろ話が聞きたい・・・w
今PCS(2年契約)だけど、他社に流れた人の意見はすごく参考になります。
- 435 :毛無しさん:2006/01/21(土) 14:09:23
- >434さん
でも髪型の話とかにならなかった?
従来のSVのニューヘアの場合、ダサめの髪型にしかできなかったから。
「髪どこで切ってるの?もっと短くして髪立てたほうがいいよ〜」なんて。
もう答えようなかったしorz
- 436 :毛無しさん:2006/01/21(土) 14:14:51
- >>432
ヘアリプレイスメントが主流になってきている今では編込みの魅力も揺らいできているかもね。
外さなくていいというのは自分では外せないって訳だし。
でも会社のイメージとしてはAD,AN,PPなんかよりずっといいからなぁ。
他社はなんとなく胡散臭そうで怖いんだよね。
- 437 :毛無しさん:2006/01/21(土) 16:05:44
- >>435 漏れも髪型変えれとか髪伸ばせとか言われたけど笑うしかなかったorz
- 438 :430:2006/01/21(土) 22:00:22
- >>434
私もPCS契約です。実はまだ期限は切れてませんが、切れる前に2ちゃんで海外製と
国内業者のスレ貼ってあるリンクを見て一生懸命勉強しました。
PCS契約が切れる前に勉強して乗り換えが一番いいと思います。
SV時代は本当に暗かったですね、帽子が手放せなかったです。
- 439 :毛無しさん:2006/01/21(土) 23:00:37
- スヴェもコストダウン考えないとユーザー離れちゃうな そう言う俺も脱スヴェ組
- 440 :434:2006/01/21(土) 23:40:59
- >>435さん
週末デートして「あ、散発したの?」「うん」ぐらいの
会話は普通にありました。
どこで切ってるの?>昔から行ってるなじみの店
髪形変えないの?>これに慣れてるから〜とかですね。
髪というか顔を触られるのが嫌いということにして、
Hの時も髪を触られることは無かったです。
>>430さん
ちなみにどのようなタイプを購入されたのですか?
編みこみ式?業者を教えてもらうのは難しいと思うので
ヒントをいただけたら嬉しいです。
金額も重要ですが、利便性が良く自然に仕上がるのであればPCSぐらい
払っても良いのですが・・・。
- 441 :毛無しさん:2006/01/21(土) 23:56:40
- 年齢とか相手の性格や好みにもよるんだろうな。
でも、ヅラ隠していると大変じゃない?
俺なんて雨が嫌いなんて言ってたよ。
従来型のNHだと雨の日はいつもにましてもっさりヘアーになるし。
- 442 :430:2006/01/22(日) 00:01:28
- >>434
ttp://www.leadhair.com/
ここと全く同じです。(利用したことはありません)
- 443 :434:2006/01/22(日) 00:58:33
- >>430
レスさんきゅうです。
これ凄く安いですね!見た感じスベのヘアラインプラスライト
に似た感じがしますが、価格が1/10ぐらい・・・。
ヘアラインプラスライトも考えていたので、ちょっと魅力的だなぁ。
ちなみに430さんがここを利用せずにあえて海外製に
された理由は何でしょう?
- 444 :434:2006/01/22(日) 03:33:19
- >>430
追加で質問です。
海外製にしろ激安にしろ、頭頂部から前頭部は完全に
剃ってしまう必要がありますよね?私はまだ薄いながらも
生えていますが、結構勇気がいりますね・・・。
また、SV契約中にNHをご自分で外して新しい製品を
セッティングされたのでしょうか?
通常のヅラであれば自由に外せますから移行は割と容易
でしょうが、自分で外せないSVだと難しそうな気がしました。
- 445 :430:2006/01/22(日) 10:42:00
- >>443
私が海外にしたのはまだヘアリプレースメントを扱う国内業者が無かっただけです。
私も今後は国内業者の使用も視野に入れています。ヘアリプレースメントでぐぐればまだあります。
海外スレに貼ってあるリンクもよく見て勉強してください。
剃るのは勇気はいりますが、それは最終的な仕上がり自然さのためです。
今は剃ってよかったと思ってます。大げさなことを言えばスキンヘッドも怖くないです。
装着メニューは編み込みだけではありませんよ。普通のピン止めもありますし
どうしても編み込みの頑強さが欲しいのであればフレックスというのもあります。
編み込みにピン止めをするというものです。(取り外し可能)詳しくはSVに問い合わせてください。
私はそのときにテンプレートを作って海外に発注しました。
- 446 :443:2006/01/22(日) 11:36:49
- >>430
ありがとうございます。
近々スタジオに行く予定があるのでフレックスについて確認してみます。
私は前頭部も編み込みをしているのですが、前頭部をバリカンで剃って
しまうと編みこみができなくなってしまう(=SVには戻れない)ので
決意が必要だなぁ(笑)。
テンプレート作りが結構むずかしそう。
- 447 :毛無しさん:2006/01/22(日) 11:41:40
- そういえばスベユーザーで編みこみのNHから
ヘアラインプラス、ヘアラインプラスライトへ
移行した人の意見聞きたいんだけど、どう?
使用感とか。
- 448 :毛無しさん:2006/01/22(日) 13:38:40
- 長年SV使ってると、浦島太郎状態になるね。
海外製に限らず、他社の貼り付けタイプの進歩に本当に驚く。
製品の自然さだけじゃなく、もっと凄いのは両面テープの進歩。
両面テープなんて弱く不安定で使えないと刷り込まれてきたけど、
最近の両面テープの扱いやすさと強さは凄い。
海外製スレとか参考に、両面テープや粘着剤だけでも試しに買ってみることをお勧め。
(あと剥がすときに使うリムーバーもね)
今まで何度か指摘されてるけど、やはりSVが他社に遅れた原因は編み込みに拘ったところだと思う。
というか、それがウリだったからしょうがなかったのかもしれないけど。
- 449 :毛無しさん:2006/01/22(日) 13:48:03
- 両面テープは編み込み式みたいに、ぐらつかないし、触られても厚みがないからバレない。
貼り付けと取り外しも簡単。
欠点だった粘着力がアップした今、編み込み式にとっては最大の脅威じゃないかな。
連投失礼。
- 450 :毛無しさん:2006/01/22(日) 14:18:28
- 他社が続々と新製品を投入していた中でスベは他社批判広告しかしてなかったからなぁ
- 451 :毛無しさん:2006/01/22(日) 19:18:02
- 海外製の生え際を見た
自分のSV製生え際を鏡で見た
今まで自然と思っていた3年間が恥ずかしくなった
早く解約したい・・・・・
- 452 :毛無しさん:2006/01/22(日) 19:18:37
- フレックスに変更するとき、ピン1個につき1000円取られる。
4箇所ピン留めすると、1000x4=4000円。
どこまで暴利をむさぼるのか。いい加減にしておけ
- 453 :毛無しさん:2006/01/22(日) 21:02:36
- >>452
でもそれでSVとの腐れ縁が断ち切れるなら我慢汁。で、イイヤツをGET!
- 454 :毛無しさん:2006/01/22(日) 21:07:54
- スキンにして全カツラにしなはれ
- 455 :毛無しさん:2006/01/22(日) 21:51:50
- 451
俺も見たーい
海外製は店舗が無いからサンプルが見れなくて困った
SVならスタジオに行けば店員が見せてくれるのにね
- 456 :430:2006/01/22(日) 21:53:33
- >>443
前頭部に髪があるなら剃る必要はないかもしれませんよ。
その前頭部が薄くなければの話ですが、剃るのは細くて絶対的に
カバーすることが必要な部分だけです。
- 457 :443:2006/01/22(日) 22:28:31
- >>430
前頭部は・・・生えてるけどかろうじて編みこんでいる
状態なので、たぶん無理じゃないかなぁ。
SVからの移行だと、せっかく貼るタイプを購入しても
編みこんであるのでニューヘアを自分で外せません。。。
スタジオで編み込みを外すだけ実施してもらい、
帽子でもかぶって帰宅して、購入した貼るタイプを
取り付ける、とか?難しそう(笑)
微妙にスレ違いかな?
- 458 :430:2006/01/22(日) 22:57:46
- >>443
フレックスかピンにしてまず外せる状態にしてテンプレ作ることを考えましょう
ピンはぐらつきますが、フレックスなら取り外しは再装着は自分でできます。
まずフレックスの理解が必要かもしれませんね。
- 459 :毛無しさん:2006/01/23(月) 00:02:56
- SV製編み込みを自分で外して
サンプルを作りたいのですが、編み込みの外し方ってどうだっけ?
最初、緊急用で説明してもらった気がするのですが・・・
引っ張って繋がってる部分切ると
毛まで切れちゃうよね?
- 460 :毛無しさん:2006/01/23(月) 00:06:55
- 玉止めを時計回りに切っていくと外れる。
- 461 :毛無しさん:2006/01/23(月) 00:09:00
- さすがにスタジオで「もうスベやめるから今日は外すだけでOK」
とは言いにくい罠
スタジオ以外で編み込みを外してくれるところないかな?
できれば関東近辺で。
- 462 :毛無しさん:2006/01/23(月) 00:10:14
- >>459
自分で外してサンプル作って・・・
次の製品がくるまでどうすんの?
納期は1〜2ヶ月かかるみたいだけど。
- 463 :毛無しさん:2006/01/23(月) 00:11:17
- >>460
ありがd
メンテ前夜にやってみます
- 464 :毛無しさん:2006/01/23(月) 00:15:37
- >>462
まだSVの契約切れてないからさ
前夜に外して型とって
次の日、帽子かぶって製品は紙袋に入れていこうかと
で、海外製が届くまではSVを使う予定
つらいかな・・・
- 465 :462:2006/01/23(月) 00:22:02
- スタジオで「何で外したんですか?」ってつっこまれそうだね(笑)
ところで俺も同じようなプランを考えていたのだが
一人じゃこころぼそい・・・
一緒にやらない?(笑)
- 466 :464 :2006/01/23(月) 00:31:28
- >>465
やろう!
みんなで外せば怖くない(笑)
- 467 :毛無しさん:2006/01/23(月) 00:42:32
- テンプレ作らずにサイズだけで注文したらいいんじゃない。
- 468 :毛無しさん:2006/01/23(月) 00:46:20
- 確かに。
下手に歪んだテンプレ作るより、縦横サイズと生え際の形を
指定して注文した方が左右対称の綺麗な製品ができるね。
レースならテンプレ作らなくてもフィットするし。
SVの極太ネットも頭の型を取った意味無かったでしょw
- 469 :毛無しさん:2006/01/23(月) 01:14:20
- たしかにブカブカのスベズラじゃ型取りの意味なんてないわな。
- 470 :464:2006/01/23(月) 02:32:16
- まじっすか!
んじゃとりあえずサイズと生え際指定で1枚作ってみます
ありがとー
- 471 :毛無しさん:2006/01/23(月) 03:56:40
- 移行した方、安心感という点ではどうですか?
水中、ジェットコースター、子供がひっぱる等
この点は、編み込みが優ってるよね?
- 472 :毛無しさん:2006/01/23(月) 07:31:11
- >>471
水中・・・危険は冒さない方がいいかと
ジェットコースター・・・同上
子供がひっぱる・・・同上つーか駄目
確かに編み込みは安心かも。でも上記みたいな事を避ける、諦めると安く
済む。強力な粘着テープ+金具止めでもつもんだよ。
- 473 :毛無しさん:2006/01/23(月) 14:10:11
- >>471
ベース素材と止める方法によります。
↓こんな感じで全周囲に補強をつけて、
ttp://www.leadhair.com/catalog2.html
強力両面テープで止めると、物理的に接着面に
水など粘着力を弱めるものが当たらないので
物凄い安定感があります。
水泳はしていないですが、洗髪はまったく問題ありません。
ジェットコースター、子供がひっぱる程度ではビクともしないと思います。
欠点は生え際にも補強を付けるので、生え際が多少不自然になることですね。
それでもSVとは雲泥の差ですが。
- 474 :471:2006/01/23(月) 18:10:31
- >>472
>>473
やはりテープがかなり強力なようですね。
安心して移行出来そうです。
お答えありがとうございました。
- 475 :毛無しさん:2006/01/23(月) 21:53:08
- 漏れも来月更新しないでヅラ替えするわ 財布的にも肉体的にも限界やし
- 476 :毛無しさん:2006/01/23(月) 22:15:28
- スヴェからヘアリプレースメントに乗り換えたスヴェOBから一言
リプレースメントは確かにスヴェに比べたら自然さ、1枚単価、ランニングコストは
はるかにスヴェを上回ることは確実です。
ですが基本はセルフメンテナンスであることをお忘れなく。
それは今までスヴェがやってくれていたことを自分でやることになります。
装着、毛染め、ヘアピースの洗髪、そして個体差により髪にうねりがある場合があったり
レースに結び目のブリーチ、これらを自分好みに補正し完成直前までは自分で作り上げる感じになります。
運がよければこれらは全く必要ありませんが・・・。
完成はカットですが、理、美容室も自分で手配します。
いくつかのハードルがありますがカット後洗髪しブローした時の自然さは
まさに自毛感覚です。SVとは本当に雲泥の差ですよ。健闘を祈ります。
- 477 :443:2006/01/23(月) 22:44:24
- >>476さん
貴重なご意見ありがとです
SVのヘアラインプラスライトって前はレース、周囲は編みこむわけですよね
個人的には編みこみって「絶対外れない」って安心感があるので、結構すきです。
(もちろんメリット、デメリットありますが)
海外などのヘアリプレースメント製品って結局周囲を接着剤かテープで
貼るわけですよね。この手の製品の安心感ってどの程度なのでしょうか。
- 478 :毛無しさん:2006/01/23(月) 22:47:44
- スベなんかやめてアクトにしたほうがいいよ。
今5周年セールで製品半額だし、乗り換えるなら今がチャンスだと思う。
製品のレベル、扱いやすさは比べるまでもなくアクトが上。
- 479 :毛無しさん:2006/01/23(月) 22:54:23
- >>443
でもなーヘアラインプラスライトって2年契約で60万ぐらいでしょ。
それに毎月1万ちょいのメンテナンス費用。
>>476のいうヘアリプレースメントの単価って1枚5万円として
年に3枚作って15万、2年で30万。半額なんだよね。
- 480 :毛無しさん:2006/01/23(月) 22:59:25
- >>479
だから、安いぶん>>476が言うように
全部自分でメンテナンスしなくちゃいけないから
大変だよ
- 481 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:01:26
- 478おれもそのつもり
- 482 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:05:49
- >>479
1枚2〜3万円くらいだよ。
自分でメンテは、装着は慣れれば簡単。
ネックは理美容院探しだけかな。俺はセルフカット派だけど。
総合的にSV時代の苦労に比べれば全然楽。
- 483 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:21:53
- >SV時代の苦労
お金の面以外に苦労なんてないでしょ?
ヘアラインプラスライトいい感じなんだけどなあ・・
- 484 :476:2006/01/23(月) 23:23:47
- >>443
私が知っている範囲ではほとんどの人が周囲を両面テープ、フロントを接着という装着方法が大半です。
私は1週間に一度付け替えますが普通に生活を送る分には何も問題ありません。
たまにフロントのレースが極狭い範囲で浮き上がることもありますが、それは接着剤を爪楊枝で取って
再接着すれば問題ありません。
ttp://katsura.s70.xrea.com/
↑こちらにボンド、両面テープのレポが載ってます。
海外製のページですがヘアリプレースメントのバイブルと言っても過言ではないでしょう
>>478
アクトで77万で全頭を作った後、海外製に移った方を知っています。
値段では話になりませんね。
>>479
2ちゃんの方はほとんど1枚\20,000〜\25,000程度で購入してます。
1枚の製品寿命が平均すると3ヶ月程度なので高くても一年で\100,000(4枚)か
もう1枚作るかくらいでしょう。
- 485 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:24:27
- 水泳やサッカースベは無理。お蔵入り
- 486 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:25:56
- >水泳やサッカー
普通にできるケド・・
- 487 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:33:28
- >>483
SVは苦労というか、気苦労が多いよね。
満員電車で座るとき、強風で髪が乱れるとき、雨で髪が濡れたとき、
照明の強い部屋に居るとき、常にバレル恐怖がつきまとう。
メンテでほとんど一日潰れるのもキツイ。
>>486
SVでもバレるのを気にしないのなら出来るよね。
- 488 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:36:22
- ヘアラインプラスライトも、海外製からみると旧式ズラ扱いなんだよな・・・
連続装着の編み込みだから、耐久性が必要になって旧式の素材に
なるのは仕方ないのかもしれないけど。
- 489 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:39:05
- >>487
でもその気苦労ってニューヘアのときだよね
もし金額とサービスで納得がいけば
ヘアラインプラスライトもアリだと思うんだけど
- 490 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:40:18
- 結局のとこ、編みこみっていいの?悪いの?
- 491 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:45:09
- >>489
ヘアラインプラスライトは髪型が限定(ベリーショートのみ)なのが・・・
周囲は従来の編み込み式だから、触られると一発でばれちゃうし、
グラグラして自毛と隔離してくる恐怖は変わらないし
でも維持費が2年で100万だから、やっぱ費用で問題外だなぁ
- 492 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:48:48
- 編み込み式は頭を撫でられたらアウトだよな。
膝枕してもらうときはバレる覚悟が必要。
- 493 :毛無しさん:2006/01/23(月) 23:50:27
- サッカーしてるよ。スベやめて海外にしてから。
- 494 :毛無しさん:2006/01/24(火) 00:10:54
- いや、貼り付け式だとしても内緒の場合、膝枕は怖くて俺にはむりだぁ。
編みこみ式なんて論外。
いや、膝枕してくれる人なんていないんだけどねorz
グラグラは何とかして欲しいよね。
自分は髪伸びるのがはやいのか、技術者の位置取りが悪いのか、
4週目あたりではかなりズラが前にずれてきてしまう・・・
この問題はヘアラインプラスライトでも解消されないのか。
SVもヘアラインプラスライトを海外製みたいな周囲貼り付けで売ってくれればいいのに。
- 495 :毛無しさん:2006/01/24(火) 00:12:37
- 連投スマソだが、どうしてヘアラインプラスライトは短髪しか無理なわけ?
- 496 :毛無しさん:2006/01/24(火) 00:15:31
- >>491
100万円かぁ・・・
メンテナンス費用を12000円×24ヶ月で約30万だから・・・
本体60万に足すと100万近くになってしまうのね・・・
大型ハイビジョン液晶テレビが2年に1回買えるのか・・・
- 497 :毛無しさん:2006/01/24(火) 00:35:00
- 悪徳業者はそのうち消えるよ。堀衛門みたいに。
- 498 :毛無しさん:2006/01/24(火) 00:39:38
- 維持費とか含めて結構いい中型バイクくらいの値段だよね。
バイクとあの薄っぺらいヅラが同じだと思うと・・うーん、考えちゃうよね。
- 499 :毛無しさん:2006/01/24(火) 00:44:00
- >>495
ヘアラインプラスライトは客引き用で、実際はニューヘアー(ヘアラインプラス含む)を売りたいから。
SVにとっては子会社のドイツ工場で作ってるニューヘアーが売れないと困る。
中国産のプラスライトは、もともと本気で売るつもりなく、他社製品を売っている感覚なんだろう。
客を店に誘導する役目が果たせれば十分で、値段やヘアスタイル限定の説明を聞いた
客をニューヘアーの体験装着、・契約に持ち込めれば万歳。
それでもプラスライトを契約してくれれば、高額設定している分、それはそれで儲けものって感覚かな。
- 500 :毛無しさん:2006/01/24(火) 00:45:45
- >>496
他にもメンテキットやヘアスプレーとか交通費とか消費税とかあるからね。
ちなみに俺は年12回の編み直しじゃ間に合わないんだけど。
- 501 :毛無しさん:2006/01/24(火) 07:58:48
- M字ハゲの人ってどうなんですか??
レスを見てるとそんなに向いてないような気がするんですが。
- 502 :毛無しさん:2006/01/24(火) 13:51:51
- ヘアラインプラスライトって1年契約もあるんだっけ?
その場合おいくら?
- 503 :毛無しさん:2006/01/24(火) 13:57:41
- >>502
ありません。2年契約のみです。
- 504 :毛無しさん:2006/01/24(火) 22:24:33
- 結局は高すぎるんだよね
あと超毛量&扱い辛さ
- 505 :毛無しさん:2006/01/24(火) 22:27:44
- 一生食い物にされるぞ、そろそろ目を覚まそう
- 506 :毛無しさん:2006/01/25(水) 12:08:19
- Mスタジオの営業マン辞めた理由は何か訳が有ったのレスか
- 507 :毛無しさん:2006/01/25(水) 12:26:49
- 若ハゲの為サッカーや水泳、ボードあきらめましたここのならできますか?
- 508 :毛無しさん:2006/01/25(水) 12:42:53
- ここのはあきらめた方が・・・
- 509 :毛無しさん:2006/01/25(水) 16:34:35
- 愛用者アドバイザーは会社辞めたらSVカツラも外すのかw?
絶対に辞められないじゃんwww
- 510 :毛無しさん:2006/01/25(水) 17:02:13
- 辞めましたが何か?外してませんが何か?
- 511 :毛無しさん:2006/01/25(水) 17:57:38
- はいはいよかったね。
- 512 :毛無しさん:2006/01/25(水) 18:00:30
- ↑
貴方みたいに引きこもりより増しです
- 513 :毛無しさん:2006/01/25(水) 18:05:05
- さすが、元SVアドバイザーらしい煽りだ。
- 514 :毛無しさん:2006/01/25(水) 18:12:42
- だから引きこもりより増しです。ばれてやめたんでしょ
- 515 :毛無しさん:2006/01/25(水) 18:20:42
- >>512、>>514が元アドバイザーの書き込み?
やっぱスベのアドバイザーのレベルってこんなもんだよね。安心した。
- 516 :毛無しさん:2006/01/25(水) 18:25:07
- SVアドバイザーいい人ばかりなんだけどなぁ。。
- 517 :みんなで貼付けよう:2006/01/25(水) 18:26:51
- 湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)
- 518 :毛無しさん:2006/01/25(水) 20:45:40
- >>507
過去ログ読め!と言いたい所だが答えてやろう。
サッカー、水泳、ボード何でも出来るぞ。
安心しろ。
ただしヅラバレバレになるけどな。
- 519 :毛無しさん:2006/01/25(水) 21:21:46
- >>510さんて元Mスタジオアドバイザー・モッコリ頭のFさんですか?ヅラ替えしたとの噂が有るんですがマジですか?
- 520 :毛無しさん:2006/01/25(水) 21:28:35
- 518>海外製のカツラなら大丈夫?
- 521 :毛無しさん:2006/01/25(水) 21:39:52
- スベにだってヘアラインプラスライトあるのにわざわざ?
社員なら社員割引もあって安いだろうに。
- 522 :毛無しさん:2006/01/26(木) 03:55:21
- 姉歯のヅラ?
やめたほうがいいよ
思いっきりばれてるし
ずれてますよ
スキンヘッドにしれ
何で隠そうとするかな
- 523 :毛無しさん:2006/01/26(木) 04:26:45
- パーティーしませんか?
- 524 :毛無しさん:2006/01/26(木) 12:22:15
- 過去ログに編み込み会社書いてあるけど、ヘアワーク、インクリーズヘアー
編みこみ安いけど、どんな感じなんだろー大丈夫かな?知ってる人おる?
- 525 :毛無しさん:2006/01/26(木) 16:58:36
- 編み込みなら絶対にスベンソンだ。
他のは編み込みとは言わん。
括り付けだ。
「くくりつけ」と読むんだ。
わかったか。
おとなしくスベに来い。
即日増毛でフサフサにしてあげるから。
- 526 :毛無しさん:2006/01/26(木) 22:21:41
- 本日は編みなおしで\12,600なります。
商品で何か足りなくなった物はありませんか?
次回のご予約はいつ頃がよろしいでしょうか?
ヘアリプレースメントに乗り換えたからもう行かないよ〜(*´▽`)
- 527 :毛無しさん:2006/01/26(木) 23:17:35
- >本日は編みなおしで\12,600なります。
>商品で何か足りなくなった物はありませんか?
えっと、テープとトリートメントフォームと艶出しをお願いします。
>次回のご予約はいつ頃がよろしいでしょうか?
2月25日か26日で空いてる日はありますか?
>26日でしたら14:00、15:30、17:00でお取り出来ますが。
じゃ、14:00でおねがいしま〜す。
なーんて会話してたなぁ。
そういう俺は今はただのハゲ。
- 528 :毛無しさん:2006/01/26(木) 23:34:27
- >>525
オマエふざけてるのか、もうふさふさなんだよ俺は!チャンと読もうね
人の質問!ウザイ内容はいらん!!
- 529 :毛無しさん:2006/01/27(金) 23:02:30
- みなさんはスタジオに行く時サングラス・マスク・帽子等の変装して行くのですか?
- 530 :毛無しさん:2006/01/28(土) 12:15:22
- ユーザータンもっと短所とか短所かきこしてぇ
- 531 :サクラ活動ヤメロヤ湯吉ハゲ出てけ:2006/01/28(土) 12:20:08
- 湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)
- 532 :毛無しさん:2006/01/29(日) 01:43:52
- ちょっと高いけどニューヘアからヘアラインプラスライトに
変更しようと思ってます。なんだかんだ言って編みこみの
安心感と24時間つけっぱなしの手軽さは捨てがたいので。
前髪を剃ってテープか接着剤で貼るようですが、
生え際はけっこうリアルなんでしょうか?
おでこを見せるような髪形でも問題ない?
みなさんはテープと接着剤どっちにしてる?
- 533 :毛無しさん:2006/01/29(日) 02:19:22
- 接着剤の方が自然です。
ただ、ショートヘア限定なので、ヘアスタイルの維持がかなり大変だと思いますよ。
編み直しやカットは従来の月1以上の回数が必要になる可能性が高いので、金銭面と精神面での負担の覚悟が必要です。
SVの広告に出ているショートヘアの人の、サイドとバックの髪だけが伸びてきたら、すぐに不自然になることはイメージしやすいと思います。
本当に編み込み式に向いているのは、ヘアスタイルの誤魔化しがきく従来のニューヘアの方なんですけどね。
ヘアラインプラスライトは体験装着できないので、アドバイザーとよく相談した上で契約した方が良いでしょう。
- 534 :毛無しさん:2006/01/29(日) 02:44:02
- SVのテープと接着剤は遅れてそうだから、生え際だけベロンと剥がれそう・・・
- 535 :毛無しさん:2006/01/29(日) 06:37:24
- マジレスすると会社の慰安旅行で温泉入ったら まさにペロン状態だった 髪を洗った訳でもないのにorz
- 536 :毛無しさん:2006/01/29(日) 10:09:05
- >>535
それはこわいね・・・
ここで最近話題になってる海外製だと大丈夫なんかな?
移行した方、教えて下さい。風呂でも安定してる?
- 537 :毛無しさん:2006/01/29(日) 10:35:04
- 海外製は超強力〜弱まで種類が豊富だから大丈夫
テープや接着剤は海外が遙かに進んでるよ
少なくとも日常生活で生え際ペロン恐怖はありえない
SVは単にノウハウが無いのか、わざと弱い粘着剤しか扱ってない
編み込みをウリにするなら、強力な接着剤やテープの存在は邪魔だから
- 538 :毛無しさん:2006/01/29(日) 10:45:19
- SVは今まで広告で貼り付けタイプのヘアコンやHFLを叩いてきた都合上、たとえ優れた粘着剤の存在を知っていても扱うことはできないだろう。
それは間接的に貼り付けタイプの優位性を認めることになるから。
- 539 :毛無しさん:2006/01/29(日) 10:58:48
- >ショートヘア限定なので
そうなんですか?今は普通の長さなので密度100%で依頼しようと
思っているのですが・・・。
>温泉入ったら まさにペロン状態だった
どういう状態??はがれちゃうってことですか?
接着剤は海外製を買えばよいと思うのですが・・・。
- 540 :毛無しさん:2006/01/29(日) 11:01:50
- >>538 そうですね。SVにも扱えない事情があるんでしょう。
あと、SV社員は、よく他社の編み込み式を括り付けって批判するけど、
他社は海外製粘着剤のノウハウをうまく取り込んでいるから、
SV並に安定感がありながら、グラグラしにくいんだよね。
何よりメンテ代安いし。
最近のSVは旧式編み込みに拘るあまり、顧客満足を失ってると思う。
- 541 :毛無しさん:2006/01/29(日) 11:10:09
- >>539
自分で海外製の接着剤買って自分で貼り直ししてたら、SVに通うメリットほとんどないじゃん・・・。
生え際を貼り直しするのも、全体を貼り直しするのも、慣れれば手間はそんなに違わないよ。
カットだって、SVスタジオより近所の美容院の方がうまいだろうし。
- 542 :毛無しさん:2006/01/29(日) 12:38:22
- >>541
近所の美容院にばれるよね?
ってか貼り付けてますって連絡してからいくの?
- 543 :毛無しさん:2006/01/29(日) 12:47:49
- ANの大量のCMのおかげで貼り付けタイプの知名度は抜群だから
「HFLのようなカツラを付けてるけどカット大丈夫ですか?」って
事前に確認しておくのが海外製ユーザーの常套手段。
HFLなら自毛と同じようにカットできることは知れ渡ってるから、
これでまず美容院側に断られることはない。
既に海外製の支援サイトにはカットOKの美容院のリストもあるし。
- 544 :毛無しさん:2006/01/29(日) 13:18:18
- 去年までSVで今は何も付けてないんだけど・・・
SVに戻るかACTか海外製/国内の貼り付けか迷ってるんだよね。
勝手やコストがわかるって点ではSVなんだけど、
NHの不自然さや技術者の技術には結構悩まされた点もあるからね。
あと、やっぱり編み込みの自毛・頭皮への影響や3週目以降のグラツキ、
体調不良時や緊急時に自分で外せない不安感なんかもあったからね。
ただ、貼り付け方式は見たこともないし初回装着なんて難しそうだから、
最初はACTとかで慣れてきたら海外製/国内製の貼り付けにしようかとも考えてる。
自分は一人暮らしだし不器用だからセルフ貼り付けってハードル高そうなんだよね・・・
- 545 :544:2006/01/29(日) 13:25:53
- SVが海外製みたいなテープ貼り付けタイプを発売してくれたら一番なんだけど・・・
5年前くらいならSV編み込みにも魅力あったけど、軽いヘアリプレイスメントヅラや
強力なテープが出てきた現在では、編み込みってのが逆にちょっとね・・・
仕事が忙しくて4週でメンテいけなかったりしたら悲惨な状態になってたし。
でもSVは『編み込み』から決別できないのかなぁ・・
いや、しなくてもいいから選択肢の幅は欲しいな。
SVって会社は嫌いじゃないんだよね。
ホントお願いしたい。
- 546 :毛無しさん:2006/01/29(日) 13:28:03
- >>542
それが怖いならセルフカットもある。かなり高いスキルが必要だけどね
美容院にばれるのが怖いなら一生SVに高い金払い続けてSVと心中やね
美容院側だって普通のカットの客ぐらいしか見ないよ。
よく出来てますねと驚かれることはいくらでもある。
とにかく海外移るともうSVみっともなくてね。論外!
- 547 :毛無しさん :2006/01/29(日) 13:37:09
- >>546
フロービーみたいなので海外製ヅラのカットすればそれなりに自然になると思いますか?
- 548 :毛無しさん:2006/01/29(日) 14:15:16
- 海外だとフロービーとかロボカットとかでのセルフカットは定番みたいだけどね。
- 549 :毛無しさん:2006/01/29(日) 14:20:08
- 海外製ヅラを装着した状態で自毛と一緒にカットするんですよね?
少し失敗しても数ヶ月〜半年程度の使い捨てならそれもありなのかなと。
SVヅラは気に入ったカットしてもらえなくても我慢して1、2年は使ってたこと考えればね。
はじめに2、3個まとめてオーダーして最初の1、2枚は練習用と割り切ったほうがいいのかもね。
- 550 :毛無しさん:2006/01/29(日) 16:53:33
- SVのテープ1,200円、他で同じものが500円で販売されている。
- 551 :毛無しさん:2006/01/29(日) 16:55:05
- クリーナー?カツラのテープのベタつきとるもの
SVでは1500円ですけど、他では同じもの1000円で売ってます
- 552 :毛無しさん:2006/01/29(日) 16:58:20
- 技術者は客の悪口言い放題!
臭い、エロオヤジ、もう来るな、キモい、勘違いすんな、
セットへた、シャンプーして来い、汚い、クライ、貧乏、
なんか買ってかえれ・・・・・罵詈雑言
客が近くにいるのもしらず、飲み会でさんざんいってた
- 553 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:00:25
- さらにNHの原価は5万以下とのこと。
以下、こんな会話が
○○さんの修理どのくらいかかんの?5万は越すなぁ〜、
なら作り直しの方がかかんないか、なら作り直ししよう!
んな、会話がなされていた
- 554 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:02:53
- パーフェクトケアシステム、一年に一個はつくれるらしい、
その時に話してた。
何もいわない客には対応しないで(新しいNHを作る)、既製品や
修理でスルーさせるらしい。
おとなしくしているとナメラれるらしい
- 555 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:05:49
- だいたい、パーフェクトケアシステム、2年45万で
2個作れるのに、買取の方だと一個60万近いなんて
おかしくねぇ〜?
原価5万なら納得(笑)
- 556 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:08:12
- SVの技術者どもはこんなこともいってた。
あの顔で、今っぽいヘアスタイル似あわねぇ〜
セットもできないくせによ〜
なんてもいってたぜ。
- 557 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:09:49
- あと、2週間いないでクレーム出せばタダで対応してくれるらしい。
- 558 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:21:25
- 営業のやつらはNHはみ〜んなタダ、編みなおしもタダだってよ。
あいつら仕事もしねぇくせによぉ〜なんて技術者ども
が語ってた。
しかし、タダでNH使ってるくせに、親身なふりするなってんだ!
俺らは金高い払ってんだ!そんなんで俺らの痛みわかんのか?
- 559 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:25:10
- あ〜暴露したらすっきりした。
最後に、客だけはつきあいたくない、だって禿げなんで
かっこわるいだってさ!!!
これが技術者の本音らしい。
そんなやつらに12000円も払ってんだぜ!
遠慮しねぇで、俺らも言おうぜ!
編みこみ下手!カット下手!セット下手!ってな
- 560 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:37:25
- アドバイザーはタダなのか!
タダで使えて給料までもらえるなんて俺もアドバイザーになりたいなぁ。
技術のおねーさんとも仲良くなれそうだし。
- 561 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:43:15
- だれとしたい?
- 562 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:44:28
- は?
- 563 :元技術者:2006/01/29(日) 17:46:49
- 技術はアドバイザーとなんかくっつきません。
だって禿げだから。
技術同士、または技術と受付ならありです。
社内ではアドバイザーは恋愛の対象ではありません。
だって禿げだから。
- 564 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:47:36
- どこのスタジオの技術としたい?
- 565 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:54:24
- >>560
アドバイザーの給料知ってますか?
30歳後半の店長レベルで年収500位でしょ。
羨ましくもなんともない。
- 566 :毛無しさん:2006/01/29(日) 17:56:54
- 禿げさらして500万ならいいじゃん
- 567 :元非技術社員:2006/01/29(日) 18:01:29
- おっ、何か面白い書き込みがあるなw
スタジオによっても雰囲気は違うんだろうけど、まぁなかなかリアルな雰囲気だなwww
お客さんじゃなくて、内部の人間が書いたんじゃないのと思うほど。
確かに技術の大変さに比べて、非技術は(日にもよるけど)すること(ってか、出来ること)あんまない。やりがいなかった。
ただ楽だったw
- 568 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:12:38
- いいじゃん。
500マンくらいでも。
ヅラの心配しなくてすむなら。
客は、SV使い続ける限り、年50マン前後が給料天引きされてるみたいなもんだし。
- 569 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:12:39
- SVレベルならタダで使えてもヤダなぁ。
ズラ会社の社員になるのが人生の目標じゃないし。
若いなら海外製とか使って、自分のやりたい仕事を選ぶよね。
- 570 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:12:56
- ヘアラインプラスライトの本体原価は海外製品カツラの中位レベル。それを
2年レンタルで70万円、+保守費用で年間12万円強、保守消耗品を合算
したら2年で約100万円。10年も利用したら1000万円。
海外製カツラは1枚高くても30000円、年3回交換しても10万円弱。
保守も理容店、セルフメンテナンス色々でしょうが年間で7万円程で収まる。
合算して贅沢な使い方をしても2年で30万円強。
災害、長期出張、スヴェンソンなら何も対処できないよ。自分のペースでメンテ
できるスタイルが欧米では一般的。スヴェンソンを利用している国なんて日本
だけって言っても過言じゃありません。欧米でのスヴェンソンユーザーなんて殆ど
いません。それが現実ですよ。
- 571 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:18:27
- ドイツ工場も日本に買われてホットとしているのですよ。欧米からの
発注が激減して無知な日本人相手の商売で運営できているのです。
スタジオ維持費、人件費(めちゃくちゃ安い)、消耗品を合わせても
一店舗あたりの利益率は高いんですよ。顧客はもっと他の選択肢を勉強
すべきだと思う。
- 572 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:19:54
- 事業部長クラスで年収700万円ほどって聞いたことがある。
- 573 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:27:58
- だよね。
スベヅラって、少しでも非日常のイベントや想定外のことがあると途端に対応しきれなくなるしね。。
やっぱ海外製にすべき?
ただ、アドバイザーとして就職すればメンテ費用やその他の心配から解放されるっていうのも斬新な発想かも?
SVさん、今、営業募集してないわけ?
- 574 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:34:48
- 確かに理美容店は利益率高い。
- 575 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:37:45
- 俺は世間体を気にするたちだからSV社員は絶対無理だな〜。
SVだと広告にバンバン自分の写真が載るのは避けられないから。
一度就職して広告に顔がでたら、死ぬまで永遠にネタにされそう。
- 576 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:48:19
- でも、俺SV社員だからって逆に開き直れそうだけどね。
一般ユーザーは年間50マソ
海外製とかは自然で安いけど、メンテの煩わしさとか、今後ずっと安定してヅラが買えるか不透明じゃね?
だったら、社員としてSVと運命を供にするのも一つの選択肢かなと。
SVアドバイザー働きやすそうだし。
- 577 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:55:01
- SV社員になってもSV特有のバレズラの恐怖からは解放されない。
ヘアラインプラスライトがタダなら多少魅力を感じるかもしれないが、
無条件でアドバイザーが着用できる訳じゃないのは容易に想像できる。
SVが売りたいのはニューヘアーだから。
海外製が買えなくなるより先に、SVが淘汰されて無くなる可能性の方が
高いと考えるのが妥当。
海外製は工場から直に購入する方法が残されているし、実際に
中国の大手工場が一般客向けに通販を始めている。
俺がもしSVの社員だったら、本気で会社の将来を心配するが。
- 578 :毛無しさん:2006/01/29(日) 18:59:55
- >>576
自分は開き直れても、家族(特に奥さんや子供)のことを考えるとね・・・
- 579 :576:2006/01/29(日) 19:10:43
- そうだね。
確かに。
俺まだ20代だから、この先ずっと使うと考えると費用の事や非常時(病気、事故、災害、転勤、海外出張や海外勤務、色々なレジャーやイベントなど)考えるとホントどうしていいかわかんない。
んで、スベ社員が羨ましく思えたりもする訳よ。
- 580 :毛無しさん:2006/01/29(日) 19:16:33
- SV社員にとっては、幸せそうに見せるのも仕事の一つということをお忘れ無く。
悩んでいる暇があったら早めに海外製買って慣れておいたほうがいいよ。
セルフメンテに慣れれば、あなたの悩み程度は軽く吹っ飛ぶから。
- 581 :毛無しさん:2006/01/29(日) 19:54:20
- スヴェアドバイザーも人知れず悩んでいる訳か…
技術が出来ないとSVみたいな会社では確かに肩身狭いかもなぁ。
- 582 :毛無しさん:2006/01/29(日) 20:17:21
- 海外製品を使用することをお勧めします。SVから転向して1年経過の体験談を
カキコします。
<メリット>
@価格 → 1/10に
A見た目 → 比較にならないほど自然に
B装着感 → 強風、少々の衝撃ではびくともしない。
C洗髪 → ブラシでゴシゴシ不要、人前での洗髪可能に。
D緊急時対応 → 私は、3日に一回装着作業を行っている。いざとなればいつでも
装着しなおせるので安心。
<デメリット>
@装着 → 慣れるのに1ヶ月かかった。
Aメンテナンス → 知り合いの床屋でカット。
正直書くと慣れるまでは、たいへんでした。装着がうまくいかないときはSVに
戻ろうかと思いました。今は、見た目自然、装着感安定、コスト削減で転向して
本当に良かったと心底思っています。SVの新製品の原価は2,3万円程度。
それを2年レンタルで70万円強の時点で顧客を馬鹿にしていることに気づくべき!
- 583 :毛無しさん:2006/01/29(日) 21:05:46
- セルフ装着の面倒さが気になるようだったら、サイドとバックをピン留めにして
フロントのみレースでテープか接着剤という方法でもいいんじゃないかな。
それで慣れたら全面貼り付けに移行すればいいし。
- 584 :毛無しさん:2006/01/29(日) 21:26:46
- >582
ニューへアと比べると確かにそうかもしれないけど
ヘアラインプラスライトであれば装着感や見た目は
かなり改善されていると思うんだよね。
価格はもちろんデメリットだけど。。。
- 585 :毛無しさん:2006/01/29(日) 21:32:55
- >>583
妥当な意見だねぇ〜。おいらSV卒業していきなりテープと接着にしたけど
自分でテンプレ作れれば装着もさほど苦ではないと思う。
装着の際に後ろが見えなくて大変そうとか聞いたことあるけど
そんなの毛のある所と無い所を指で確認しながらやれば簡単だったよ
SVで人にやってもらって高い金払ってるのって本当にばかばかしい。
- 586 :毛無しさん:2006/01/29(日) 21:40:59
- >>584
でもヘアラインプラスライトは編み込み装着が基本なわけでしょ?
だとすると、上のカキコでもあるようにセルフメンテは生え際だけで、
緊急時やどうしても素頭になりたいときには自分では対処できないよね。
一月に一度は編み直しに行かないといけない。
その点も踏まえてセルフメンテできり貼り付けしきを知りたいんだよね。
あと、上にある技術者の会話は本当だとしたらひどいな。
ちなみによければどの辺の地域かだけでも教えてくれる?
>>585
接着面は剃らないといけませんよね。
自分は中途半端に自毛もあるので・・・
もし剃る時に失敗したらと思うとガクブル。
一番最初だけはぼったくられるとわかった上でヘアワークみたいなサロンに行ったほうがいいのかな。
- 587 :毛無しさん:2006/01/29(日) 21:55:41
- 剃るなんて大げさに考えなくても、市販のバリカンで刈る程度で十分ですよ。
バリカンする範囲も始めは狭くしておけば、まずミスることはないです。
極端な話、海外製の強力テープ使えば、自毛の上からでもしっかり装着できます。
外すときは自毛が絡まって少し痛い可能性はありますが。
つまり、最低限、ベースから透けて見える分け目や生え際をしっかり
バリカンしておけば問題ないんです。
ヘアワークへ行くのも一つの手段ですが、仮に行ってもセルフメンテが
うまくなるわけでもなく、海外製のオーダーのノウハウが身に付くわけでも
ないので、遠回りになるだけかもしれません。
海外製のオーダーの参考に、製品を見に行くくらいなら良いと思いますが。
- 588 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:00:30
- なるほど。
最近、海外製の質問しまくってるんだけど丁寧に答えてくれて本当にありがとう。
でもここ、SVのスレですよね。
SV製品の話より海外製なんかの話が多いなんてwwww
- 589 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:02:29
- SVから海外製の乗り換え組にとっては、このスレの人の悩みは痛いほど共感できるからね。
- 590 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:02:29
- >>559>>563 過去スレで技術者に告られた39歳香具師がいたはずだけど
- 591 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:03:28
- まぁ何事にも例外は存在するから
- 592 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:08:43
- 技術者の方から?
そりゃまたすげー話だな。
- 593 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:09:08
- SVを使ってた人は元々自分で情報収集してSVを見つけたような人が多いだろうから、すんなり海外製に乗り換える人が多いのかもね。
SVのあの洗髪やスタイリングの苦労を乗り越えた人なら、海外製にも絶対適応できる!
- 594 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:12:22
- 少し自信でてきました。
頑張ってみます。
みなさんサンクス。
- 595 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:12:31
- >>561 漏れの中でわ真由子タンがきれいでつよ
- 596 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:13:24
- 誰だよ?w
- 597 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:16:25
- 個人が特定されるような書き込みは削除対象になります。
SV社員がスレ潰しのためにワザと個人情報らしきものを
書き込んでいるとも考えられるのでスルーするのが無難です。
- 598 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:18:35
- 下手にレスするとばっさりあぼーんされるからな・・・了解。
- 599 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:25:16
- 了解。
- 600 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:37:30
- >>579
俺も20代だから、その気持ちよく分かるなぁ・・・・
SVを契約して一時は髪の悩みが消えたから、SVには感謝するところもあるけど、
ずしーんと重りを背負ったような将来への不安、ストレスはずっとつきまとっていて、
考える度に押しつぶされそうになることが何度もあった。
結局、不安を解決するには、どこかで決断して、自分の人生を自ら変えないといけないんだよね。
もう海外製に乗り換えたから今は過去を振り返る余裕もあるけど、当時は本当に悩んだなぁ。
- 601 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:47:49
- やっぱ金が掛かり過ぎ。十数年間で500マンくらいかかったかな。
今は某海外製品使ってるよ。長短所は>>582に準じる。
海外製テープ(14ヤードとか)って超強力粘着だから外れる心配はケンカ以外は
まずないでしょ。経済的に楽だわな
- 602 :毛無しさん:2006/01/29(日) 22:58:43
- 誰かSV社員(アドバイザーor技術者)に海外製について聞いたことある人いるのかな?
どういう返答が帰ってくるんだろう。
以前、SVの乗り換え先を検討していた時、候補の小さいサロンで海外製の話をしたら、
「そこまではお安くできませんがここまでなら・・・」って感じでかなりの割引価格を
提示されたことがあった(それでもちょっと高かったから結局、海外製にしたけどね)。
SVのことだから、安いだけで品質が悪いとか、とてもセルフメンテできないとか叩くのかな。
- 603 :毛無しさん:2006/01/29(日) 23:01:18
- 接着剤・クリーナー・テープってドラッグストアーで売ってないですか スベのは高いから維持費を抑えたいので
- 604 :毛無しさん:2006/01/29(日) 23:13:27
- >>603
ドラッグストアでは流石に売ってないんじゃないかなぁ。
通販なら海外製の支援サイトで紹介されてる以下のページが参考になると思う。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/haegiwa/
探せばデパートのDIY売り場とかにも代用できるものがあるかもね。
- 605 :毛無しさん:2006/01/29(日) 23:21:14
- ttp://coolpiece.com/photos_of_materials.htm
こういう写真みたら編み込みに固執しているのが馬鹿馬鹿しくならない?
- 606 :毛無しさん:2006/01/29(日) 23:58:22
- >>602
技術者に聞いたことあるよ。
「知らない」って言ってた。「インターネットもあまりやらないんで・・・」
その後「もしも今の物がお気に召さないなら他の物もありますがアドバイザーにお話ししておきますね」
会計終了後に別室の通されてモノフィラメントベースらしきヘアピースをアドバイザーが
持ってきて
アドバイザー「これは軽いですよ。ニューヘアと違って厚みもないですし」
漏れ 「結び目の脱色とかでるんですか?」
アドバイザー「詳しいですね・・・。出来ますが寿命が短くなりますね」
漏れ 「いくらですか?」
アドバイザー「PCS契約というのは無いのでお客様の買取で\400,000からになります」
漏れ 「('A`)そうですか・・・」
それから海外製、国内業者の情報を集めまくったのは言うまでもない。
- 607 :毛無しさん:2006/01/30(月) 00:16:33
- 訂 正
○漏れ 「結び目の脱色と出来るんですか?」
×漏れ 「結び目の脱色とかでるんですか?」
- 608 :毛無しさん:2006/01/30(月) 00:52:42
- 以前、SVを載せていた頃は、集団行動が著しく規制された。ズラってことを
公にしている仲間だけの温泉旅行でもブラシでガリガリ音を立てながらの洗髪
はできなかった。その他大勢の旅行なんてことなら余計に何も出来ず。
現在は自分でメンテできる海外製品を使用しています。コスト面で楽になった
以上に誰にもバレない、外れない、そして人前で洗髪できるので集団行動が規制
されなくなった。期間に合わせて接着材料を替えて生活しています。2週間の
海外出張も一度も外さずに仕事していた。当初心配していたこと(装着に手間、
メンテナンス)は無用な心配でした。
- 609 :毛無しさん:2006/01/30(月) 01:05:50
- そうかぁ・・・ホントに乗り換えようかなぁ。
だれかSVから海外に乗り換えた方で一度
お会いできないですかね。飯でもなんでもご馳走しますから・・・(笑)。
- 610 :元社員:2006/01/30(月) 01:06:45
- >SVのことだから、安いだけで品質が悪いとか、とてもセルフメンテできないとか叩くのかな。
「無視」だと思う。
- 611 :毛無しさん:2006/01/30(月) 02:09:24
- 海外のって、日本語HPではないんですかねぇ・・・
- 612 :毛無しさん:2006/01/30(月) 08:36:43
- >>611
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1137597986/
- 613 :毛無しさん:2006/01/30(月) 11:50:37
- >>606
それ、どこのスタジオ?
そのタイプ、PCSであるぜ
俺契約したから
半年にいっこ作ってくれるそうだぞ
だまされるな
- 614 :元技術:2006/01/30(月) 11:59:56
- SVの技術はカットがへたなのは当たり前!
他で使いものにならなかった美容師くずれが
集まる店ですから!!!!!!
美容師免許があれば即採用!
2週間程度の研修で、客に入客で12000円!!!!!!
実験台の対象客の条件は
@おとなしい文句のいわない奴
Aテープの範囲が広い奴
B暇な奴・・・これはなれてないから時間がかかるため。
C近い奴・・・これははずれても、すぐこれるような配慮なそう
それでも12000円!くそだ!
- 615 :毛無しさん :2006/01/30(月) 12:14:59
- >実験台の対象客の条件
あ〜あ、俺それにされちゃってたのかもな。
文句言わないししかも若造ってことで。
途中で技術者が交代することもあったし。
昔は高い代金取るSV技術者はその辺りの
理美容師よりも確かな腕を持ってるプロなんだと誤解してたよ。
やっぱそうなんだね。
ってか、実験台はやっぱりアドバイザーや技術者が相談して決めてるんだ?
- 616 :毛無しさん:2006/01/30(月) 12:20:06
- >>614
お前、元社員のくせになかなかいいこと言うじゃないか(藁
SVへの忠誠心はないのかい?
- 617 :元技術:2006/01/30(月) 12:31:13
- >>615
いや、決めるのは技術のえらい奴。アドバイザーはかつらかぶってるだけで
社内では一番下っ端です。発言権はなしだったな。
クレームでたら、おめぇがやれよ、んな感じ。
アドバイザーはPCの前にすわってぼーとしているカス!
誰でもできるぜ。
実験台には3時間時間をご用意してます
- 618 :元技術:2006/01/30(月) 12:33:23
- そしてセットスタイルはは80年代の田原俊彦か近藤真彦!!!!!!
おまえ、そんあ頭してねぇ?
- 619 :元技術:2006/01/30(月) 12:34:20
- つーか、SVのNHで前髪ないとそれしかできねぇもん
- 620 :元技術:2006/01/30(月) 12:36:40
- 全体後ろながして、前髪パラッ
20歳でも30歳でも40歳でも!!!!!!
マジでだせー頭にしかなんねぇ
まぁ禿よりましでしょ、俺らに感謝しろよってムード
- 621 :元技術:2006/01/30(月) 12:39:19
- あとな、おめーら、俺らのセットに文句tけてるけど
てめぇらの来るときもひでぇもんだぜ!!!!!
カツラー丸出しのセットしてるくせに文句つけんじゃ
ねぇよ
- 622 :毛無しさん:2006/01/30(月) 12:45:29
- >実験台には3時間時間をご用意してます
なら自分は違うな・・・
あまりの下手ぶりに新人さんかと勘違いしちまったぜ・・・ゴメンゴメン。
新人さんじゃなくてもお下手な方だったのですね。
>アドバイザーはかつらかぶってるだけで社内では一番下っ端です。
普通の会社の感覚で営業さんがメインなのかと思ってたよ。
考えてみりゃ編み直しができないカツラーなんて洋梨だわな。
ってか、営業とか受付とか無駄に多すぎじゃい?
もっと技術者増やせ!!
予約が取れん。
腕のいい奴をな。
- 623 :毛無しさん:2006/01/30(月) 12:48:46
- >>621
わかったわかった。
あんたらの腕というよりニューヘアでできるセットが限られてるってんだろ?
技術者の皆さんも大変ですのぅ・・・禿隠しのお手伝いしてくれてありがとうよ♪
- 624 :毛無しさん:2006/01/30(月) 12:56:23
- おれなんか3日でとれたことあるぜ。
しょーがねぇから、会社休んで交通費1万くらいかけて
いったよ。
それでもまた12000円とられた!交通費も出さん。
文句いったら、今日は腕の確かなのを担当させます、だと!?
はじめっからそうしろや!
- 625 :毛無しさん:2006/01/30(月) 12:56:37
- オイラが海外製品に乗り換えたのは料金よりも見た目の自然さと機能性を
期待してだった。結果、当初は悪戦苦闘の連続。接着剤の量が多すぎて
はみ出たり、そのたびにズラを外して洗髪しての繰り返しだったけど2週間
ほどでコツを掴み、以降は快適に暮らしている。基本的には、2日に一回
貼り替えている。出張、旅行等で長期に団体行動を課せられる場合は、1週間
貼り付けタイプの接着剤を使っています。料金は保守消耗品、製品、カット代
全て込みでも年間10万円ほど。SV時代に比較して1/5です。
悩んでいるならまずは製品を購入することをお薦めします。精神的な負担が軽減
されて毎日が充実しています。(SV時代は高いメンテ代、バレバレカツラと毎朝
悪戦苦闘(30分以上費やしてブローしてました。)、著しく抑制される生活、
団体行動は辛かった。)
- 626 :元技術:2006/01/30(月) 13:02:55
- >>622
腕というより顔だよ。
かっこいい奴ははげててもかっこいいぜ!!!!!
馬鹿に限って、俺は薄毛をカバーできればモテると
勘違いしている客、多かったな。
似てもいない切抜き写真もってきて、このようにしろ
だと?
ざけんな、顔が大違いなんだよ!
裏ではこんなこといわれてるの気づけよな。
こっちも金もらってるから、しょーがなく
褒めてんだよ。勘違いすんな、禿げのくせによ。
- 627 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:04:00
- >>626
SV辞めて今何しているの?
- 628 :元技術:2006/01/30(月) 13:06:05
- 普通の美容師復帰してるよ。
あんなオヤジばっかの、病的な奴多いとこにいれっかよ。
なんかくせーし
- 629 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:08:41
- 復帰おめ。やっぱSVだと「美容師」というより「技術者」って感じだもんね。
- 630 :元技術:2006/01/30(月) 13:08:57
- 知りたいことあったらいえよ。
おしえてやっからさ
- 631 :元技術:2006/01/30(月) 13:12:09
- 若い男なんかだと、髪のコンプレックスからか、
あたりがつめてぇんだよな。SVの客は
それが女だと目じりさげやがって
おめぇーらのことなんて、金としか思ってねぇよ
- 632 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:14:45
- 過去ログで、SVではメンテ代が高額な理由を技術者の養成コストが
掛かるためみたいなことを言っているようだけど、>>614によると実際の
研修は2週間程度らしいから、これも客を騙すための嘘だよね?
- 633 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:14:51
- 技術からみて、いい客といやな客ってそれぞれどんな感じ?
- 634 :元技術:2006/01/30(月) 13:17:52
- あとさ、明日が休みだからって。定休日の前の
ラストに入って、女の技術を口説こうとすんの
やめたら?
スタジオ全体の笑いものになるだけだぜ
- 635 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:18:24
- 技術者の研修には段階があってその段階によってできる範囲が違うらしいぞ。
ただ、確かにSV側の1年というのと元技術者さんの2週間ってのはあまりに違いすぎる。
ってかさ、SV社内ってそんなに雰囲気悪いのか?外からじゃわからんもんだな。
- 636 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:19:25
- 俺も元技術者さんに質問。
SVで買い取りして、3年くらい使ってへたってきたNHの修理代を聞いたら、
25万くらいと言われた。PCSへの契約変更や、もう一個買い取りを勧められた。
この修理の値段、適当に決められてない?何か基準があるの?
- 637 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:19:49
- >定休日の前のラストに入って、女の技術を口説こうとすんのやめたら?
そんな馬鹿がいるとは・・・・・絶句
- 638 :元技術 :2006/01/30(月) 13:21:07
- 客は有料の研修相手ってな感じだったな。わりーけど。
金はふつーに取るけどさ。
確か客には一年くらい他のスタジオにいたふり
しろって言われてたな
- 639 :元技術:2006/01/30(月) 13:22:53
- いちおー客には一年とかそんな説明だけど、
実際はそんなもんでやらされたぜ。
はずれるの当たり前!!!
- 640 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:23:19
- >>638
なるほど、そういうカラクリか。偽装派遣の会社みたいだなw
- 641 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:24:15
- しかし技術に差があるよな
この前、新人っぽい奴にすごい頭にされたよ
シャンプー下手、編み込み痛い、時間掛かる、カット下手、セットやばい
うざくて寝てると詰まらない話で起こしてくる・・・
なんなんだアレは
それからは指名するようになったよ。もうカンベン
- 642 :元技術:2006/01/30(月) 13:28:06
- 638さんへ
修理の基準はいちおーあったけど、
10万こえればテキトーだったな。
客にきかれたら、どうします?っていったら
チーフが、これぼろいから修理しても無駄!
20万とかいっとけっていってるのはよく聞いたな。
アドバイザーがへぼで新規とれねぇから、俺らが
スペア取ってカバーするって感じだったぜ。
- 643 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:29:32
- 実は自分も元関係者だが、昨日から今日にかけての一連の書き込みは実際のSV社内の感じがでていると思う。
まさにそんな感じ。あと技術者じゃない人は居心地悪い。
- 644 :元技術:2006/01/30(月) 13:31:24
- PCSやるなら、1年くらいで作らせたほうがいいぜ。
毛の量まだだいじょうぶとはいっても、質が落ちてくるのは
間違いないんだからな。あんたらが一番わかるだろ?
あーだこーだアドバイザーが言ってきたら、ならやめる
って言えばいいんだよ!
- 645 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:32:46
- >>642
レスどうも。やはりそうでしたか。
怪しいと思ったから、この出来事を契機にSVをやめました。
(SVの後は、個人サロンのカツラを経て、今は海外製です)
- 646 :元技術:2006/01/30(月) 13:34:39
- 641さん
あんた、研修生の実験台になったんだよ!
行けるなら早くクレーム行って、うまい奴に
やり直させたほうがいいぜ。
2週間以内ならサービスでやるよ
- 647 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:35:12
- 少しクレーマーなくらいがちょうどいいぞ。
大人しくしててもなんのメリットもないぞ。
- 648 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:36:04
- SVスタジオ内部でも、HFLやヘアコンの悪口言ってるのかな?
実際は海外製の存在も知っていて、内部的には今焦ってるんじゃない?
- 649 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:37:45
- >元技術さん
技術者によって使うブースってだいたい決まってるっしょ?
窓開けてるのやめてくんないw?
前の会社から丸見えなんすけど。
- 650 :元技術:2006/01/30(月) 13:37:58
- 647さん
そのとおり!おとなしくしてればつけあがって、下手な奴
あてがわれたするからな。
- 651 :元技術:2006/01/30(月) 13:41:04
- 社内では他社は悪魔、SVだけが善みたいな教育してるからな〜。
メーカー比較表みたいのあって、他のメーカーのは悪口ばっか
HFL、ヘアコンはもう悪魔の道具みたいな書き方で、SVのだけが
救世主って感じに説明されるよん
- 652 :643:2006/01/30(月) 13:42:25
- >SVスタジオ内部でも、HFLやヘアコンの悪口言ってるのかな?
>実際は海外製の存在も知っていて、内部的には今焦ってるんじゃない?
どうだろ?
実はあんまり知らないんじゃない?
あまり焦ってもないような気がする。
愛用者アドバイザー自身がNHの扱いづらさを話していたのが面白かったけどな。
あと、社員のカツラエピソードとかよくあるだろ?
あれ結構脚色ついているからな(藁)
よくみると同じ愛用者アドバイザーのくせに違う経緯になってたりする。
詰めが甘いんじゃない?(藁藁)
- 653 :元技術:2006/01/30(月) 13:43:47
- 649さんへ
スタジオによって違ってたな。
地方なんか人いねぇからきまってるとこあるし。
窓開いてた方が気持ちしいからね。
客のことなんて考えてねぇんだよ。
- 654 :毛無しさん:2006/01/30(月) 13:44:08
- ちょっと前にSVの顧客情報流出疑惑が話題になったけど、
誰でも顧客名簿見れる環境になってるのかな?
で、顧客情報を他の客にしゃべっちゃったり、
名簿を業者に売っちゃったりってこともあり得るのかな。
- 655 :元技術:2006/01/30(月) 13:45:34
- 海外のやつはしらないんじゃない?
俺もこれみて知ったし。
- 656 :元技術:2006/01/30(月) 13:46:51
- 技術はアホも多かったから、他の客に話してる奴もいたね
- 657 :643:2006/01/30(月) 13:49:27
- んー、今は個人情報保護法とかあるからなぁ。
どうなってるのかは知らん。
昔は普通に見れたよ。
売るってことはないにしても、ついポロリってことはあんじゃない?
カツラ会社にいると感覚麻痺してたいした問題じゃないように感じてくるからね。
- 658 :643:2006/01/30(月) 13:51:31
- 元技術さんも言ってるがその通り。
天然な子も多いから悪気はなくて(ってか何も考えずに)ぺらぺらってパターンだろうね。
- 659 :元技術:2006/01/30(月) 13:55:28
- 633さんへ
いい客・・・・おとなしい客、文句言わない客、商品買ってく客
いやな客・・・うるせえ客、きたねぇ客、時間通りこねぇ客、金がない客、
エロい客
- 660 :元技術:2006/01/30(月) 13:57:27
- 天然つーか、馬鹿おおくねぇ?客と寝てたやつもいたな。テープとか
もっててやってたし、予約も希望通り入れてたし
- 661 :643:2006/01/30(月) 14:03:17
- まあね。
本音を言わせてもらうと、一部を除いて『馬鹿ばっか!』
俺は社内的には技術もできず、かといって対顧客的にはNHも付けてないんじゃ本当に立場なかったし。
客からもお前に俺の気持ちはわからんと詰められるし。
辛かったよ。
- 662 :毛無しさん:2006/01/30(月) 14:04:04
- もうSVやめたけど、編み直しで、フケまみれの頭をみられるのがすごい嫌だった。
外すときだけ技術者が2人に増えるから恥ずかしさも2倍。
やっぱ技術者には汚い客だと思われてたんだろうなぁ。
- 663 :643:2006/01/30(月) 14:07:10
- >>662
みんな同じだから安心しろ。
- 664 :元技術:2006/01/30(月) 14:08:25
- 確かにアドバイザーって社内の役立たずって位置だったもんなぁ〜
受付からも馬鹿にされてたしな。
自分の立場わかってか、朝早くからいて、終わっても会社いたよな。
自分はなんかしてるってのアピールしてるんだろうけど。
あいつら一日中、机のまえにいてなにしてんの?
タダで製品つかってよ!
- 665 :元技術:2006/01/30(月) 14:10:30
- 662さんへ
あれは、さっさとはずさないと事が進まないから2人でやってんの。
はっきりいって物としか見てませんから。安心して。
- 666 :元技術:2006/01/30(月) 14:12:53
- 編みこみなんて、はっきりいって30年だか、40年だか前の
技術だろ?なんも変わってねぇから古いのあたりまえ。
それが一番と思っている経営陣はアホ
- 667 :643:2006/01/30(月) 14:13:05
- >あいつら一日中、机のまえにいてなにしてんの?
日によってはなーんもすることがない。
俺はSVに入る前は技術者さんみたく第一線でバリバリだったから、
自分の存在理由がわからんくなって転職した。
こんなんで給料貰って技術さんに悪いなって負い目もあったし。
ホントつまらん仕事だったよ。
- 668 :元技術:2006/01/30(月) 14:14:49
- 643へ
おまえ、あんまり書くと特定されるぜ。
技術なんてくそみたいに入って、ほとんどすぐ
やめてるからいっけど
- 669 :643:2006/01/30(月) 14:16:02
- だな。おとなしくしとくわ。
- 670 :元技術:2006/01/30(月) 14:17:34
- やっぱ(笑)
アドバイザーっていつも暇そうだもんな。
おれらが取ったスペアの後処理だけしか仕事ないんじゃね?
技術では、受付と飲むと、もう馬鹿にしまくりだったもんな
- 671 :元技術:2006/01/30(月) 14:21:26
- 643
俺でもお前わかるぜ。マジでやばいって。
- 672 :元技術:2006/01/30(月) 14:22:56
- まぁ、おめぇも皆さんへアドバイスしてやろうや!
がんがん質問してね〜
- 673 :元技術:2006/01/30(月) 14:27:44
- あ、そうそうSV社員の定着率は30%くらいかな。
ま、そんな会社だよ。
643、辞めて正解!お互い人生の汚点だな
- 674 :毛無しさん:2006/01/30(月) 14:39:21
- やっぱある程度の接客マニュアルはあるんですよね?
初装着の時、かっこいいですよとか言ったり。
- 675 :毛無しさん:2006/01/30(月) 14:58:47
- 接客マニュアルはあるだろうけど、かっこいいかどうかはその人の感覚だろう。
- 676 :毛無しさん:2006/01/30(月) 16:04:54
- 今までのログみても「かっこいいですよ」はかなりの確率で言われてそう。
まぁ褒め言葉なんて限られているから、俺が技術者でもとりあえずそう言うと思うが。
このスレを監視しているメン○事業部関係だった人は流石に居ないかな?
- 677 :毛無しさん:2006/01/30(月) 16:08:36
- SVに紹介制度ってありますよね。
実際、客紹介しまくって、編み込み料金が永久無料になったり、
製品が無料で使えたりする人居ますよね。
例えばSV愛用者では有名なK林さんとか。
こういう人って、結構多いんでしょうか?
- 678 :元技術者:2006/01/30(月) 16:42:48
- >>6675さま
ありません。ひたすら褒める。ただ、それでけです。
マニュアルに恋人のように接する(笑)とはありましたよ。
- 679 :元技術者:2006/01/30(月) 16:53:18
- メン○事業部はあまり能力がある人がいるように見受けられ
ませんでしたね。ほとんどが、所詮愛用者あがりですから。
やる気あるなら外部から能力のある人を雇うでしょう。
私から見れば(使ってない非愛用者)から見れば、ただ自分が良いと
思うモノ(NH)だから一番いい、だから一番優れた増毛という思い込みで
仕事をなされているだけに見えました。
いつまでも過去の全盛期だった頃の思い出に浸っている方ばかりでしたね。
時代は違うのに・・・・・
分かり易く言えば、何もわかってない方々が上部にいるという事
です。だから私は辞めました。
技術者のほとんどはやる気のないメンバーばかりで、売り上げ
やお客様の満足などまるで考えてません。
適当に給料もらってればいいやという技術ばかり。
あれで12000円も取る価値があるのか疑問に思いますね。
- 680 :元技術者:2006/01/30(月) 16:58:22
- >>677さま
あなた、社員ですか?メン○事業部の方?
- 681 :333:2006/01/30(月) 17:00:29
- こkのはやめとけ川で泳いでいたら一発でばれた
- 682 :元技術者:2006/01/30(月) 17:07:53
- そりゃそうですよ。髪が水にぬれて地肌が見えない人間はいませんし、
頭に編みがある人間なんていません。
それも、妙にべたっとした感じの頭になりますからね。
新製品は地肌のように見えますが、前は水に入れば間単にはがれてきますね。
アドバイザーの言う、海に入っても大丈夫よいうのは、完全に
外れない、という程度に解釈していていいでしょう。
- 683 :毛無しさん:2006/01/30(月) 17:09:23
- どこのカツラならばれないの?
- 684 :元技術者:2006/01/30(月) 17:14:09
- SVの製品の比較の対象にしているのはパチンと留める
カツラです。そりゃ〜それに比べれば外れないでしょうが(笑)
SVではヘアコンやHFLは地肌が全然洗えないので地肌に異常が
でき、不潔で臭いと教え込まれてます。
しかも人口毛だから不自然とお決まりのセールストークですね。
技術の裏の部屋の壁に比較表が貼ってました。
まぁ、ほとんどがやる気のない技術ですから、聞かれても
営業に聞いての一言で満足に答えることができません。
- 685 :毛無しさん:2006/01/30(月) 17:15:47
- >>680
違いますよ。
紹介制度って、つまりは不甲斐ないアドバイザーの代わりに
客に営業してもらうっていう制度じゃないですか。
その見返りに紹介した客数によってはアドバイザーと同等に、
編み込みや製品がタダになるという。
K林さんみたいに優れた営業マンとして活躍している客って
意外に多いのかなと思いましてね。
- 686 :毛無しさん:2006/01/30(月) 17:17:01
- 質問です。
他社製品でカットだけ来る人います?
自分は、海外製に移行して
しばらくSVでカットだけお願いしようかと思ってるんだけど
カット料金ってどのくらいでしたっけ?
編みなおしと同じくらい?
- 687 :元技術者:2006/01/30(月) 17:19:28
- そういえばネットの時代がくれば、口コミの強い
SVの時代とメン○事業部の方が誇らしげに話して
いました。それ自体、なにもわかってない証拠ですよね。
うわさでは技術料金を15000円だか18000円にするらしいと
耳に挟みましたよ。
- 688 :元技術者:2006/01/30(月) 17:21:12
- 686さんへ
そんな物好きいないでしょう。下手なんだから。
他をお勧めします。
製品はカットが全てです。お勧めしません。
- 689 :元技術者:2006/01/30(月) 17:22:58
- 685さんへ
そんないないでしょう。あなたはユーザーですか?
お勧めできるものと思ってますか?
- 690 :毛無しさん:2006/01/30(月) 17:25:34
- >>686
以前、海外製へ乗り換えた後、SVへ直接電話で聞いたことあるけど、
他社製品のカットはダメだって。
加えてどこのカツラを使っているのかとかしつこく質問攻めにあった。
- 691 :686:2006/01/30(月) 17:27:21
- >>688
よく考えたらそうだね
やめとくよw
- 692 :688:2006/01/30(月) 17:29:03
- >>690
なんてこった
さすがSVですね
- 693 :元技術者:2006/01/30(月) 17:29:11
- そうでしょうね(笑)
契約が取れないから、暇なときはロープレいつもしてましたね。
私も相手させられました。この話が下手なのなんの。
情に訴えるばかりなんですよね。練習で涙をながされも・・・・
あれなら使ってないトークがうまい営業を取ったほうがいいですね。
- 694 :毛無しさん:2006/01/30(月) 17:31:21
- >>692
ちなみにそのときは、HFLに乗り換えたと嘘つきました。
相手するのが面倒だったので。ゴメンねAN。
- 695 :元技術者:2006/01/30(月) 17:33:32
- 勘違いの例・・・・結婚式に出る予定あるなら、出る前にセットだけで
来店しませんか?と客に話したら。おまえ、セット下手だから嫌だと
言われていたボケ技術がいた。あの頭で写真とられたら一発でばれる
ってね。本人たちはセットが下手なの誰も認識してません。これ事実
- 696 :毛無しさん:2006/01/30(月) 17:38:15
- そーいや、前 K林なんたらの「カツラーの秘密」?が勝手に
SVから送られてきたな。
あれって金取られないよね?
- 697 :毛無しさん:2006/01/30(月) 18:36:06
- 営業マンも駄目、技術者も駄目、製品も駄目…駄目駄目尽くしなんですね、SVって。
いいのは受付嬢だけですね。
- 698 :毛無しさん :2006/01/30(月) 20:59:27
- >>695
目糞鼻糞
- 699 :毛無しさん:2006/01/30(月) 21:49:14
- ttp://www.newrootsonline.com/index.php
海外スレで面白いの見つけた。ヘアリプレースメント扱ってる海外の床屋らしい
だけど全てプロの手で行われたものだから、うますぎる!
おそらくヘアピースも撮影用かな?でも参考になるよ。
- 700 :毛無しさん:2006/01/30(月) 22:42:15
- 今色々見てきたんだけど、ドイツは特に増毛の進んだ国ではないそうだ。
- 701 :毛無しさん:2006/01/31(火) 00:29:39
- >うわさでは技術料金を15000円だか18000円にするらしいと
ありえねぇ・・・これ以上高くしてどうすんだ!?
- 702 :毛無しさん:2006/01/31(火) 01:04:59
- 海外に移行したいけど、週に何度か完全に取り外してメンテするんですよね・・・
今NHなので24時間つけっぱなしなのにメリットを感じていますから
自宅で取り外してメンテするのが面倒くさいし家族に見られたくない・・・
- 703 :毛無しさん:2006/01/31(火) 01:13:23
- >>702
自分もだよ。
ああ、どうしたらいいのか悩む・・・
だけどこのまま一生SVだったら数千万だしなあ
SVユーザーで海外製移行研究のサークルみたいなの有志でたちあげられないかな。
みんなで情報交換しながらやれればいいのに。
- 704 :毛無しさん:2006/01/31(火) 01:49:04
- 海外製で24時間付けっ放し1ヶ月毎に貼り直しすればいいだけだと思うが。
そのくらい強力な粘着剤あるし。
- 705 :毛無しさん:2006/01/31(火) 01:54:12
- 海外製は一日毎から一ヵ月毎まで自由だからねぇ本人次第で。
一ヵ月以上も大丈夫とは思うけど。
- 706 :毛無しさん:2006/01/31(火) 02:02:23
- 連続装着に関してはSVと変わらないと思うよ。
むしろグラグラとかメンテ通いのスケジュール調整しなくていいぶん便利かも。慣れさえすれば。
- 707 :毛無しさん:2006/01/31(火) 07:27:14
- そうだな。禿げてる自分を毎日見れるかどうか、慣れの問題だろうね
- 708 :毛無しさん:2006/01/31(火) 10:17:22
- >>701
いや、15000円?18000円上げてもらってもかまわないよ。
そうすればきっぱりと海外製品に乗り換えられる。
- 709 :毛無しさん:2006/01/31(火) 10:52:57
- そうだね。
セルフでやることへの心配や長年連れ添ったSVへの妙な情みたいなのがあるんだけど…
うん、メンテ代\20000とかにしてくれれば、何の迷いもなく転向できる。
値上げ希望!>SV社員様
- 710 :毛無しさん:2006/01/31(火) 12:32:15
- タバコをやめられないと似てるね
- 711 :毛無しさん:2006/01/31(火) 15:05:25
- 前、12000円高いっていったらアホアドバイザーに
「でも、お客様 この料金は10年くらい維持してますので、むしろ
良心的なんですよ」だと
おめらはタダでしてるくせに笑わせんな
- 712 :毛無しさん:2006/01/31(火) 15:10:13
- >>697
どこの受付がいい?
- 713 :毛無しさん:2006/01/31(火) 15:35:29
- 上野嬢
- 714 :毛無しさん:2006/01/31(火) 15:47:13
- うちの会社にも社員割引あるけど、さすがにタダにはならんな〜
一生続けるとしたら、うちら一般ユーザーは
給料−約2000万
愛用アドバイザーは
給料+約2000万
ってことだろ?
実質的に。
アドバイザー羨ましすぎる。
- 715 :毛無しさん:2006/01/31(火) 16:12:51
- そのくせ同じ悩み持ってるような態度がはた立つ
- 716 :毛無しさん:2006/01/31(火) 16:16:27
- しかしタダなんて原価いくらよ?ありえねぇ〜
編み直しもタダだって?ならもっと安くしろや。
貧乏人には用なしすか?どこが良心的なの?
- 717 :毛無しさん:2006/01/31(火) 16:33:34
- スヴェンソンはブランド品ってことなんだろ。
ドイツ製だし、ベンツゆポルシェとかBMWみたいな位置付け。
貧乏人は国産軽自動車にでも乗ってろと。
- 718 :毛無しさん:2006/01/31(火) 18:49:50
- >>717
SVが高級車だってよ
あんまり笑わせないでくれ
一発でばれてますよ?
- 719 :毛無しさん:2006/01/31(火) 19:59:50
- この流れをみると、なんだかんだ言っても、SV止めない人が多そうだね。
ズラ自体はダメダメでも、編み込み式とPCSは客を縛るシステムとしては良くできていると改めて実感した。
- 720 :毛無しさん:2006/01/31(火) 21:51:16
- >>702
まさかスベ自体を家族にすら内緒にしてるんじゃないでしょうね?
いくつかハードルはありますがそれを乗り越えた時の安堵感は今でも忘れられません。
海外や国内業者に移行するならPCS契約期間内にやるべきですよ
>>703
サークルいいですね。卒業生として賛同します。
- 721 :毛無しさん:2006/01/31(火) 23:57:16
- 俺、もうSV止める。
周りの目を一体いつまで気にして生活すればいいのか?
こんな生活もう6年ですよ。流石に最近疲れてきた。
結局、ズラ被ってる人って自分に自信のない人間なんですよ。
高校球児刈りで1週間も経てば"素の自分"に慣れて来ると思う。
こんなもんに費用・時間をかけてるなんて、バカらしくなって来た。
女にもてたい年でもあるまいし・・・
もっともっと大事な事が生活の中にあるはずだ。
あばよ!!
- 722 :毛無しさん:2006/02/01(水) 00:11:21
- 止めるなよ・・・寂しいだろ・・・一緒にSV続けようよ・・・
- 723 :毛無しさん:2006/02/01(水) 00:31:41
- >>721
6年ですか・・・私は2年半で耐え切れず海外へ
- 724 :毛無しさん:2006/02/01(水) 00:59:57
- SVのホームページがりニューアルされてかっこよくなってる!!!
- 725 :毛無しさん:2006/02/01(水) 10:59:01
- 2ヶ月タダでできる制度あるっていうんでいってみたら、
アドバイザーとやらが契約契約契約とうるさかった。
HPに書いてることと話が違う。
契約すれば、今なら5万引きますって????
今回だけ特別にだって・・・・
帰ろうとした、既製品だかで体験して決めろだと!!!!!
なんじゃ、そりゃ????
タダでオーダー品でためせるって嘘か?
誰かやったやついんの?
- 726 :毛無しさん:2006/02/01(水) 11:17:22
- 二ヶ月無料でいっても強引に契約させれれるみたいよ
- 727 :毛無しさん:2006/02/01(水) 11:42:39
- おれも、無料で試せるっていうから行ってみたら、良さがわかったでしょう?
なら契約しましょう!特別に5マン値引きするって言われたな。
冗談じゃないって帰ったら、おとといの夜電話かかってきて、もっと値引き
するからどうですか?って電話きた。リースの方は5万しか引けないが、
買い取り?の方なら10万引きますって言われた。なんでそんなに引けるのって
聞いたら、お客様の力になりたいですし、買い取りだかの契約なら大きさで
値段決めるので、それをごまかしてやりますからって、電話の奴がいってた。
最初、いったとき当社は価格のかけひきは一切しませんとかいってたのにさ。
なんかいい加減。よる9時ちかい電話だったので、今日は無理っていったら、
これから、そちらに行きますだって。迷惑だっつうーの!!!!
な、そうです。5万に値引きは当たり前みたいですよ。月末だと値引きが
多くなる会社のようです。
- 728 :毛無しさん:2006/02/01(水) 11:50:03
- みんな馬鹿高いのに気がついて移行の時期なんだろな
最近、SVユーザってかなり減ってるんじゃね?
- 729 :毛無しさん:2006/02/01(水) 11:55:41
- >>697
だめな受付を語ろう
- 730 :SVユーザー:2006/02/01(水) 12:01:13
- SVのお客様は心底私どもの技術、サービスに満足されております。
編み込み式は頭皮にも全く負担はなく、しっかりシャンプーも
できますので、とても快適な増毛法です。
ATさんやプロピアさんさんなど他メーカーさんからの転向も
多いんですよ。着脱不要ではナンバーワンの増毛法と自負しております。
- 731 :SVユーザー:2006/02/01(水) 12:02:20
- ここは強引な勧誘などありませんので、安心して相談してみたら
いかがですか?
- 732 :SVユーザー:2006/02/01(水) 12:04:54
- 私も実際に2ヶ月無料お試しでじっくり検討して決めましたよ。
こんないいメーカーは他にありません。
あんなすばらしい技術で12000円は安いのでは?
PCSも契約期間内ならいつでも作り直し、修理などが
サービスで快く対応してもらえますよ。
- 733 :SVユーザー:2006/02/01(水) 12:08:09
- スタイルは超自然です。まわりには全く気がつかれません!
シャンプーも快適で、かゆみも全くありません。
自分の髪のような感覚ですね。
技術者もみんないい人でカットもかなりうまいですよ。
アデランスやアートネーチャーさんとは段違いです。
うまいので一般のお客様もカットで来店されているそうです。
- 734 :毛無しさん:2006/02/01(水) 12:11:40
- >>729
受付嬢はみんなかわいいお。
- 735 :毛無しさん:2006/02/01(水) 12:18:23
- 漏れも2ヵ月無料お試し期間の後に本契約したら
お試し期間も本契約期間に入ってるって
その後言われました
結局は既製品2ヵ月付けての一年ですから腹が立ちました
- 736 :毛無しさん:2006/02/01(水) 12:41:33
- >>733
SV社長の頭が痛々しいほどばれてる
技術の人間も公認だぞ
- 737 :毛無しさん:2006/02/01(水) 12:43:23
- >>736
ズラ会社の社長なんだからズラを目立たせてアピールするのはあたりまえ。
- 738 :毛無しさん:2006/02/01(水) 13:21:18
- >>725
>>727
>>735
http://www.nobuya.co.jp/katsuller/coupon.html
おまいら、これ持ってくの忘れただろw?
- 739 :毛無しさん:2006/02/01(水) 14:14:04
- まずは私をみてくださいと...
- 740 :毛無しさん:2006/02/01(水) 14:45:43
- 社長や営業はもともとハゲだからズラなの?
それとも仕事上ズラなわけ?
- 741 :毛無しさん:2006/02/01(水) 19:10:08
- もともとハゲ。ハゲがSVで救われたってことをアピールするのが営業の仕事だし。
- 742 :毛無しさん:2006/02/01(水) 22:29:26
- 終わりじゃぁ〜 SVは終わりじゃぁ〜
- 743 :毛無しさん:2006/02/01(水) 22:33:19
- 俺、馬鹿に思えてきた
技術者の女の子に
格好いいなんて言われ
その気になって
本契約した自分が
その裏にはこんな絡繰りが有ったなんて
- 744 :毛無しさん:2006/02/01(水) 22:54:58
- まだまだいけるよ。
頑張れSV。
- 745 :毛無しさん:2006/02/01(水) 23:02:53
- ここユーザーの平均年齢高いよな、40〜50台がやたら多い。
ヘアリプレースメントとか絶対知らなそう奴ばっかだよ。
- 746 :毛無しさん:2006/02/01(水) 23:32:14
- 超毛量のスベヅラは年令高くなればなるほど不自然になるんだけどね。
- 747 :毛無しさん:2006/02/02(木) 00:02:00
- ヘアリプレースメントってなんですか?私は40代のスヴェンソン愛用者です。毛量が多いのと金額が高いので乗り換えようと思っているのですが…
- 748 :毛無しさん:2006/02/02(木) 10:55:32
- >>747
とりあえず↓を参考にしてみてください。
ttp://katsura.s70.xrea.com
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1134375926/
- 749 :毛無しさん:2006/02/02(木) 11:22:02
- たまにスタジオで遭遇する他のお客も若いと結構マッチしてる。おじさんは
やっぱりのっかってる。おれもうやめたけど
- 750 :元技術者:2006/02/02(木) 11:36:28
- >>735さんへ
それは絶対おかしい!それPCS?確か二ヵ月後に契約の場合は
そこからのスタートなはずですよ!
値引きはありました?あったなら、お試しの時、勝手に
本契約にされてたんでは?
へぼ営業がやる手口らしいな。
- 751 :元技術者:2006/02/02(木) 11:40:29
- >>743さんへ
女技術どもは、体験とかの後 ほめて、まるで惚れたようにするっての
がマニュアルにあるぜ。
よく終わったあと「モテナイ禿げ男をだますなんて、簡単」って
笑ってたもん。
- 752 :毛無しさん:2006/02/02(木) 12:12:10
- おまえホントに元技術?
そんなマニュアルあるわけないし、そんな事言ってるわけないでしょ。
- 753 :元技術者:2006/02/02(木) 12:18:43
- それが言ってるんだな(笑)
あんたも言われたの?信じたくないのかな?
禿げなんてさコンプレックスの塊だから簡単みたいよ。
風俗で本気にする男みたいなもんよ
- 754 :毛無しさん:2006/02/02(木) 12:26:18
- スベにも心優しい人がいることを願いたい…
そんなの一部の人達だけだと。
- 755 :毛無しさん:2006/02/02(木) 12:40:29
- _, ._
( ゚ Д゚)
( つ O ガシャ
と___)_) __
(__()、;.o:。
゚*・:.。
- 756 :毛無しさん:2006/02/02(木) 15:58:40
- 心優しい人間なら介護関係とかの仕事にすすむんじゃない?
所詮はみんな美容師くずれ。
考えてみて、だいたい美容師になる人間は、だいたいハゲなんて馬鹿に
してるじゃん。
男の技術なんてハゲいないし、見せつけるように茶髪にしてワックスか
なんかで髪立たせてるし、そんなやつらにハゲの気持ちわかるわけない。
営業もタダで使ってるんだから、俺らの金出してるやつの気持ちわかんない
んだよ!
しかも、保証期間内で区クレーム出してもも修理かなんかでごまかそうと
するし!スベは最低。
- 757 :毛無しさん:2006/02/02(木) 16:20:07
- ここは5万値引きはあたりまえです。
値引きなしで契約するやつはお人よし。
PCSはスベの好都合。やめてもリースだから
手元に残らないし。
どうせ毛量多くされるから買取のでいい。
やめたら自分のものできるし、
けっこう金具みたいので使える。
俺もかたどりしたら56万って言われたけど、
月末だったせいか43万にさせた。
どうせ、PCSにしてもろくなサービスないから
買取でいいんじゃない?やるならだけど。
- 758 :毛無しさん:2006/02/02(木) 16:29:37
- >>754
いないよ
- 759 :毛無しさん:2006/02/02(木) 21:59:46
- まさにSV的ヘアスタイル
ttp://www.svenson.co.jp/m/studio/info/images/kobe_2_09.jpg
濡れても地肌が見えない
ttp://www.svenson.co.jp/m/studio/info/images/kyoto_007.jpg
ttp://www.svenson.co.jp/m/studio/info/images/shin_info2_09.jpg
風で不自然に乱れる
ttp://www.svenson.co.jp/m/studio/info/images/osk_jet1.jpg
自毛に負担が掛かる
ttp://www.svenson.co.jp/m/studio/info/images/omiya_n2_09.jpg
- 760 :毛無しさん:2006/02/02(木) 22:02:34
- 一枚目はアネハさん?
- 761 :毛無しさん:2006/02/02(木) 22:50:07
- >>759 漏れ悪いけど見て笑っちゃったよ 自分もスベだけどこんなバレヅラ乗っけちゃダメだろ 漏れなんか誰にもバレてないからね
- 762 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:11:02
- >>759
でも一枚目とか結構わからなくない?
それとわからなけらば少し見たくらいじゃわからないと思う。
- 763 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:20:16
- うーん、いくらなんでも一目で分かると思う。たぶん、ラパンの方がまだマシだと思う。
- 764 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:20:19
- 元スベだけどニューヘア自体もうダメぽ
海外にしる!
- 765 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:23:22
- 一枚目は一般人がみたらズラっぽいなって感想になり、
俺らがみたら、確実にSVのズラだなって感想になる。
- 766 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:27:09
- でも、この前アドバイザーに聞いたところではほとんどのお客さんがヘアランプラスライトに移ってますよ、みたいな感じだったよ。
ヘアラインプラスライトならバレヅラの心配もいらないもんね。
- 767 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:28:16
- その代わり、金の負担とメンテの負担が劇的に増えるが。
- 768 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:30:10
- やっぱ社員か社外アドバイザーになるしかないか・・
- 769 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:35:16
- >766
まぁーでも金額の負担さえ納得できるなら
ヘアラインプラスライトはなかなか良いのではないか?
ちょっと前に出たヘアラインプラスに飛びついた人は
かわいそうだな
- 770 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:35:27
- ヘアラインプラスライトの拡大写真を見ると、モノフィラメント(ファインモノ)特有の
メッシュとテカリがハッキリ分かる。
ttp://www.zoumou.net/blog/images/%E7%94%BB%E5%83%8F%20004.jpg
画像が大きすぎるので倍率50%くらいにして表示すると尚分かりやすい。
- 771 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:47:28
- モノフィラメントで2年で70万くらいって言ってたよね、ばかばかしい。
どこまで時代遅れの製品でぼったくるつもりなんだろうね。
客も知識なさ杉www
- 772 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:55:09
- ちなみにファインモノを裏から見るとこんな感じ(生え際の素材はライトとは違うけど)
ttp://www.toupee.co.kr/base-2/classic-1.jpg
ライトの実物をみたことがある人なら見覚えがあるでしょう。
これは3万円程度で買えるカツラです。
- 773 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:56:50
- 安い国内業者だと2万円で買えるね。
- 774 :毛無しさん:2006/02/02(木) 23:58:39
- >>769
確かにHLPにしたお客さんは可愛そうですね。
>>770
でもNHに慣れきった目からすれば死ぬほど自然なんだけどね。
- 775 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:02:22
- あの程度で死ぬほど自然なら、今の最新レースのはどういう評価になるんだろう。
- 776 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:06:28
- 比べる基準が違うんだよね。
現SVのNHユーザーは、NHと比べて自然かどうかを見ているのに対し、
海外製とかに乗り換えた人達は、自毛と比べて自然かどうかを見ているから。
- 777 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:13:23
- と に か く S V は 最 高 で す
- 778 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:14:28
- と に か く S V は 最 悪 で す
- 779 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:30:06
- SV叩く人は何か恨みでもあんの?
SVいいとおもうんだけどなぁ。
最近荒らしてる元社員さんも本当は部外者だと思うよ。
SVスタッフみんないい人ばかりだしな。
- 780 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:31:43
- SV社員が本腰入れて来たかな。
- 781 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:37:08
- どうせ元技術者ってのはSVの編み込み技術が習得できずに挫折した馬鹿だろ?
- 782 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:38:26
- ↑やっと本音が出たね。
- 783 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:40:59
- 最近どうしてこんなに荒れちゃってる訳・・・?
みんな仲良くしようよ。
- 784 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:43:25
- 別に荒れてないですよ。
海外製との比較とか、有益なアドバイスが多いし。
SVの内部事情も垣間見れて面白いですし。
- 785 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:48:37
- 希にみる良スレなのは確か。
- 786 :毛無しさん:2006/02/03(金) 00:49:37
- でもここ見てるとSVも大手とあんまり変わらないね。
営業の強引さがないくらい。
でも数年前位まではヅラ界のヒーローだったのになぁ。
一日千秋だね。
- 787 :毛無しさん:2006/02/03(金) 01:06:54
- >>756
美容関係の仕事もしたくて、それで人の悩みの手助けをしたいと思う人が集まるのでは。
- 788 :毛無しさん:2006/02/03(金) 01:25:22
- ズラは確かに禿よりカッコは良くなるのだがリスクも大きいよね
実際容姿は気にしないで禿で帽子でもかぶって生きていくほうが
まだ健康的だし経済的にも楽だよ
10代や20代でそれはつらすぎる選択なのでズラに流れるのも
わかるが人毛で20万も掛ければ充分いいズラはあるんだ。
問題はズラその物の品質よりユーザーのセンスの方が問題だ
クシでそろえすぎるとどんないい物でもズラバレバレになる
ズラバレは整えすぎと毛量の多過ぎと自毛との境目が悪い場合が多い
それと毛の色も黒すぎるとばれやすく茶色っぽく仕上げる方がばれ
にくいと思うがそれも自毛との境は自毛と同じ色にしとかないと
いけないけどね
- 789 :毛無しさん:2006/02/03(金) 01:49:47
- スベはあくまでもカツラではなく増毛だからね。
同じにしないでちよ。
- 790 :毛無しさん:2006/02/03(金) 11:00:21
- >>787
スベンソンに行った奴、知ってるけど落ちこぼれがいってたな。
人の悩みなんかより、金がいいから入社したっていってた。
でも、客が病んでるのが多いので辞めたらしい
- 791 :毛無しさん:2006/02/03(金) 11:02:21
- >>781
こう言い返します。SVの技術者って美容師に挫折した落ちこぼれ
だろ?
- 792 :毛無しさん:2006/02/03(金) 11:22:20
- >>789
製品のっけてるのには違いないだろ?
つけ方が違うだけでカツラ→増毛になるの?
製品見てもADのカツラとほとんど変わらん。
同じでちよ(笑)
- 793 :元技術者:2006/02/03(金) 11:48:21
- ・SVスタッフみんないい人ばかりだしな。
(ご冗談でしょ、笑わせないでいただきたい)
・でも、この前アドバイザーに聞いたところでは
ほとんどのお客さんがヘアランプラスライトに移ってますよ、
みたいな感じだったよ
(クレームの続出です。生え際おもっいっきり不自然です。
ほとんどいません。これやれば2年で、接着剤等メンテナンス
道具入れれば100万くらいはかかります。)
- 794 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:00:07
- でもSVブログには大好評って書いてある…
- 795 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:02:38
- 普通、ものを売るときは大好評!とか、売れてます!
と書くのはどこでも同じですよ。営業広告の基本だから。
- 796 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:08:12
- 元技術者さんの書き込みはいろいら分かって、とても参考になる。
口調がなんかむかつくけどなw
- 797 :元技術者:2006/02/03(金) 12:21:23
- ・ヘアランプラスライト客が張替え1時間くらいかかるって
クレーム多し。
・風呂はいると、すぐ取れる。
・大好評?大笑い
・最近、辞めてく客多し
・PCS終了とともにオサラバ〜。客には止める動機づけ?
・水泳?無理でしょう!前からぺろり!どこで張替えするの?
・サウナ無理でしょう!汗かくとぺろり!
・出張厳しい〜、二人部屋ならどうすんの?
・SVの客は結局、あの多毛のNH
・結局ヘアラインプラスライトは営業専用?
・本当に定着率97%と思いますか?
・それほどの満足感の高いものなら単価を下げて、客増やした
方がいいのは馬鹿でもわかる
- 798 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:25:24
- いいぞ。
もっといろいろ教えてくれ。SVスタジオの一日とかさ。
- 799 :元技術者:2006/02/03(金) 12:31:59
- ・SVやると。かなり頭皮荒れます。
・洗えないのだからあたりまえ
・禿げると、前はテープになるので、そこから中洗えますが!
・ほとんどの人がつけると。3ヶ月でかなり禿げ進行します
・PCS、できれば新しいの作りたくありません
・PCS、おとなしくしてるととんでもないボロイ既製品でお茶を濁されます
・おとなしい客はEかもにされます
・SVの商品高いばかりで、なんの効果もありません。
・市販のもので十分です
・テープもネットで500円くらいで買えます。SVでは1200円です。同じものが
・
- 800 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:33:07
- SVボンドは非力なんだな。
海外製テープみたいなのにすればいいのに。
- 801 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:36:09
- >元技術者
愛用者スタッフは本当に満足してSV製品使っている?
- 802 :元技術者:2006/02/03(金) 12:38:17
- ・最初、客にこれ以上進行しないラインの毛で編みこみをするので
決してその部分は薄毛が進行しないと説明するが、2年後くらい
には、お客さん、編みこみの部分が髪が減ってきたから、編みこみ
ができません。もう少し多き製品をスペアでつくりましょう!
と契約プッシュ!でもこれって矛盾してねぇ〜?
進行しないと契約しといて、あとから進行したと新しい製品
つくらせる、これって詐欺?技術のマニュアルにありましたぁ!
これ見てるひとで、こう言われてる人いたら、この部分で
逆に返してやりましょう!
- 803 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:39:30
- 元技術者さんに友人の事でお聞きします
いつも指名する技術者に
好意を持たれ
プレゼントを渡したら
次の編み込みから
担当外れたんですが
どんな理由が推測されますか?
スタジオの上司に知られて
外されたなら
可愛そうな事をしたなと
自己反省の毎日なんですが
- 804 :元技術者:2006/02/03(金) 12:40:23
- そりゃぁ〜タダだから満足してるでしょう(笑)
カットもタダだし(笑)まったく、ふざけんなって感じ
- 805 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:42:37
- 俺的にはタダでも微妙だな。金くれたらするけど(藁
- 806 :元技術者:2006/02/03(金) 12:44:37
- 803さんへ
それはよくあるパターンです。
そのお友達やらが勘違いしていたのでは?
その技術者が迷惑だからとスタジオの責任者に
話して担当をはずすようなシフトにしたのでしょう。
よく、プロポーズしてくる客や、しつこくデートを
誘おうとする客は、要注意人物として、その技術者が
入らないようにシフト組んでました。
- 807 :元技術者:2006/02/03(金) 12:46:26
- 805さんへ
金ももらってますよ(笑)給料あるでしょう!
あいつらほとんど机の前に座って、受付とおしゃべり
して遊んでるだけだからな。マジでむかつく
- 808 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:51:48
- >金ももらってますよ(笑)給料あるでしょう!
そうですね(笑
タダでヅラ使えて給料貰って仕事なしですか・・・いい仕事ですね(笑
- 809 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:52:08
- >>806 迅速に御回答頂き有難うございます
俄かには受け容れがたいで話しですが…
- 810 :元技術者:2006/02/03(金) 12:55:18
- 都内は忙しいけど、地方は平日だと客が1,2人いやゼロの日も
あるらしいですよ。
- 811 :毛無しさん:2006/02/03(金) 12:57:43
- >>810
編み直しの客がってこと?
俺も普段は都内なんだけど、前に地方スタジオ行ったら技術者も数人しかいくて驚いたことある。
- 812 :元技術者:2006/02/03(金) 12:59:47
- 805さん
これが好みの客なら自分方からメールアドレス教えている
女もいました。
好みでないなら迷惑とか、勘違いするな、とかあげくのはて
もらったプレゼントを他のスタッフにやったりとか・・・
そんなもんですよ。おそらく、そこのスタジオ全員に
言いふらしているでしょう。
- 813 :元技術者:2006/02/03(金) 13:01:47
- 811さんへ
そうですよ。地方は暇です。平日だと技術がひとりくらいしか
出てない日もあるらしいです。
- 814 :元技術者:2006/02/03(金) 13:04:21
- うわさでは平日客がいないときにはスタジオの電気を消している
(笑)ところもあるそうです。
- 815 :毛無しさん:2006/02/03(金) 13:06:29
- でも給料は普通に貰うんだw?
スヴェってなんか営業も数字に厳しくなさそうな感じだから楽そうだね。
- 816 :元技術者:2006/02/03(金) 13:10:24
- SVの営業なんて楽ですよ。技術はたいへんですがね。
契約とるのも俺らの仕事だし。
- 817 :元技術者:2006/02/03(金) 13:12:33
- SVのアドバイザーの顔、HPで見てみてみてください。
みんな仕事できなそうでしょ?
- 818 :毛無しさん:2006/02/03(金) 13:18:18
- 見てみてみてください
見てみてみてください
見てみてみてください
- 819 :毛無しさん:2006/02/03(金) 13:20:16
- オイラ今度の更新でヘアラインプラスライトにしようかなって考えているんだけど、
元技術者さんの言っていることが本当ならちょっと考えちまうよな・・・
普通のニューヘアーのほうがいいのかな。
- 820 :元技術者:2006/02/03(金) 13:26:07
- 819さん
ただのNHの方が扱いはラクです。これだけは間違いないですよ。
張替えはたいへんで、アドバイザーもめんどうって
いってました(笑)
夏場とかは剥がれやすいのも確かです。
海に入るとかもテープの方がましっていってましたよ。
2年で100万近くかかるのも確かです。
うそと思うならアドバイザーに接着剤とその除去剤価格、月に
どのくらい消費するか聞いてみてください。
それだけで毎月3000円くらいかかるはずです。
- 821 :元技術者:2006/02/03(金) 13:31:48
- それに・・・・そんな変わらないよ(笑)俺、アドバイザーみたけど
- 822 :毛無しさん:2006/02/03(金) 14:00:32
- >>759の写真が早速消されてるよ〜
やっぱ今もSV社員が常駐して監視しているのは本当だったんだ!
- 823 :毛無しさん:2006/02/03(金) 16:28:17
- おいら、スベからHFLに変えたけど、スベで聞かされたようなこと
なかったよ。よく考えれば他社のこと、悪く言うの当たり前。
スベ、HFLやヘアコンの悪口(いい加減な)いうの辞めませう。
メン○事業部、あんたらのブログちまんね。
各営業所のブログもつまんね〜
あんたらのうそには聞き飽きた
- 824 :毛無しさん:2006/02/03(金) 16:47:20
- おまいら、SV専務のブログ知ってる?ググればすぐヒットしますよ。
- 825 :毛無しさん:2006/02/03(金) 16:48:33
- パーフェクト・システムで契約して、既製品みたいの取り付けしたら、痒いし
ヘアスタイルが不自然で周りに変って言われるので、2日後に解約・返金
申し出たら「この契約は既製品でも取り付けしたら契約期間がスタートとなる
ので、解約・返金はできません」って言われました・・・・・・・・。
こんなのってあり?まだ、オーダーのも作ってないのに?
30万円が2日間でパーですよ・・・・・。なんで?みなさん、教えて
ください。私が悪いのでしょうか?元技術さんとやら教えてください。
親切そうだったので契約したら、その後の、この手のひらを返した
ような対応はなんなのでしょう・・・・・
今は自分で変なかつらを何とか外しましたが・・・・・。
頭には炎症もできてたし、身も心もぼろぼろです・・・・・
- 826 :毛無しさん:2006/02/03(金) 16:59:12
- PCSって解約できるぜ。
- 827 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:00:03
- さっき書き込みしたものです。
なんか頭きたから、そのアドバイザーここで晒してやろうかと
考えてます。みなさん、どうですか?
- 828 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:01:32
- 伏字でね。
あるいはスタジオ名くらい。
でも本当に戦う気あるんならそれもOKだと思うよ。
- 829 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:02:40
- >>826 ほんとうですか?僕はできないって、なんかサインした契約書
見せられて脅されました。
- 830 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:04:32
- 契約書の裏に解約や返金について書いてあるはずだよ。
- 831 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:04:43
- >>828 携帯の番号とかも教えられたから、それも晒してやりたい
くらいです。
- 832 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:05:50
- だって俺はPCS解約で返金させたよ。
ただ一括で支払い終えてたってのもあるかもしれないけど。
- 833 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:06:46
- なんかこの契約だと買取でなく期間の契約なので、できないって
言われました。オーダーの製品作ってなくてもですか?って聞いたら
そうです!って言われましたよ。
- 834 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:07:54
- そうなんですか?僕も現金で払いました。
どのくらい戻るんですか?
- 835 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:09:16
- むしろオーダー製品購入ではなく、期間のリース契約だからこそ解約できそうな気もするんだけど。
スタジオごとでもルール違うのかな。
ちなみに俺は本社に文句言ったよ。
- 836 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:10:29
- なんか2年の方なら返金あるけど、1年の方はできないって説明でした。
- 837 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:10:35
- 解約手数料みたいなので5マンくらい引かれた気がするけど、あとは契約期間の月割り計算のなるはず。
- 838 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:11:47
- なんですか?その解約手数料って?
- 839 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:12:19
- >1年の方はできないって説明でした。
そっか・・・俺は2年だったからなあ。
しかし1年でも新規なら30マン超でしょ?
ひどいよなまったく。
- 840 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:14:13
- やはり、もう一度、話してみてだめなら、その担当者を悪質な営業者として
スタジオと名前を晒してやりますよ。
- 841 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:16:00
- なんでオーダー品も作ってないのに返金ないのか!
スヴェンソンの関係者、見てたら説明しろ!悪質会社め
- 842 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:22:19
- 現場の営業マンにはどうしようもないんじゃない?会社の方針みたいだから。
- 843 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:24:47
- ひでー会社。アデランス以下
- 844 :毛無しさん:2006/02/03(金) 17:27:13
- アデランス以下とは心外です・・
- 845 :毛無しさん:2006/02/03(金) 18:35:36
- PCSで中途解約不可の場合について質問してみます。それにしてもひでーな!
- 846 :毛無しさん:2006/02/03(金) 18:55:19
- 既出だか俺も二ヵ月無料お試し期間が、契約から8ヵ月後に本契約に含まれるって言われたよ。マジ頭にきた
- 847 :毛無しさん:2006/02/03(金) 19:33:03
- ス○ェン○ンの嘘と本当の話し
1.ヘア○インプラスライトの原価:3万円
2.技術者養成に費やす期間:1年(嘘!)、早ければ2週間の研修で現場へ。
3.機能性:アクティブな人生を約束(嘘!)
(1)ニューヘアは異常な毛量と無機質な直線の毛質によってバレバレ
(2)強風に煽られたら不自然な乱れ
(3)人前での洗髪は出来ない(ブラシでガリガリできる無神経な人は別)
(4)人前でフロントをペロリめくってテープ張替え要
4.メンテナンス:月1回(半分嘘!)、下手糞な技術者なら2週間ほどでユルユル。上手い
エンジニアは指名予約されているので御人好しの顧客は常に下手糞な技術者の
実験台。スヴェも人の良い顧客には質の悪い技術者をあてがっている。
5.価格:技術者の養育費、店舗運営を考えると利益は殆どないので現在の価格でもギリギリ(大嘘!)
技術者は簡単な研修だけで現場へ放り出される、店舗運営費なんてしれたもので粗利益で50%を
越えているとも。また人件費が安い会社なので営業利益率は極めて高い。
6.定着率:97%(半分嘘!)、現在はもう少し下がっている。
- 848 :毛無しさん:2006/02/03(金) 19:56:54
- 文句を言わない大人しい顧客は、大損するね。うるさい、細かい顧客には
ベテラン技術者を、文句言わず通ってくれる顧客には新人をあてがう。
うるさい顧客はスヴェンソン主催の各種催し、イベントに招待されている。
ただし、スヴェンソンは大きな間違いを犯している。大人なしい文句を言わ
ない顧客は黙って去っていくことを忘れている。最近定着率が下がっている
原因のひとつ。
- 849 :毛無しさん:2006/02/03(金) 20:09:07
- ここマジで社員に読んで欲しいね。
- 850 :毛無しさん:2006/02/03(金) 20:42:33
- 読んでるよ。
HPの画像ファイルの削除とかは24時間以内で対応してるし。
値下げとかはいくら要望出しても無理。
- 851 :毛無しさん:2006/02/03(金) 22:26:52
- 某海外製製品を使用しています。10枚に1枚くらいの割合でベースが破れて
いたり、毛量が一定でない等の不良品が発生するが、一枚2万円なので諦めて
いる。ちなみにSVのヘアラインプラスライトは自分の購入した2万円モノと
同等レベル。それを2年貸し出しで70万円。そしてメンテナンス作業に年間
10万円以上、消耗品にしてもSVの強力テープは3000円だけどネット通販
で1000円ほどだよ。
- 852 :ケナシ:2006/02/03(金) 22:27:30
- 初めて見た おもしれー!!はげの分際で良く言ってるよ
俺も少しきてるけど おめーら、自分の事棚に上げてよく言うな
作り物で 不自然なのあたりめーじゃねー!?てめーらが選んだら
文句言えねーんじゃねーの?くやしかったら 生やしてみたら
俺は 剃るね
- 853 :毛無しさん:2006/02/03(金) 22:30:27
- 勝手に剃ってろ。
俺は剃ったあとに被ってんだよ。
- 854 :ケナシ:2006/02/03(金) 22:39:31
- 悪あがきだね そんなに大事か
だったら 文句ばかり語ってんじゃねーよ
SVだけじゃねーな どこ見ても文句ばっかり
おのれをしれ
- 855 :毛無しさん:2006/02/03(金) 22:47:16
- お前も文句言わず己を知れ
- 856 :毛無しさん:2006/02/03(金) 22:48:28
- ヅラでもスキンでも同じハゲじゃ。被るか被らないかは個人の勝手。
- 857 :毛無しさん:2006/02/03(金) 23:19:52
- 97.5%の定着率って確か3〜4年前のことだよ
それをいまだに自慢してるでしょ
困ったもんだ。
97.5.comっていうスベのWebがあったんだけど
いつの間にか見当たらなくなってるね。
- 858 :毛無しさん:2006/02/03(金) 23:25:14
- 定着率97.5%は、過去1年間のデータらしい。
ttp://www.zoumou.net/studio/hachioji.html
- 859 :毛無しさん:2006/02/03(金) 23:25:20
- 真面目な話しですが・・・
新製品の反応上々、2年70万円でもクレームはほとんどなしで定着率も
殆ど下がっていない。そこでメンテナンス代(12,000円(1回))
値上げ話しが持ち上がっていて15,000円が有力です。
数年後の序鵜序鵜を目指して利益額を高めるために搾り取る戦略です。
- 860 :毛無しさん:2006/02/03(金) 23:26:50
- >>859
社員のフリして煽りたいのだろうが無駄ですよ。
- 861 :毛無しさん:2006/02/03(金) 23:32:05
- >>858
なるほど、PCSが1年で解約できないカラクリがコレなわけね。
- 862 :毛無しさん:2006/02/03(金) 23:40:01
- 漏れずーっと1年契約にしてきたよ。身離れしやすいようにね。
- 863 :毛無しさん:2006/02/03(金) 23:53:52
- >>860
メンテ代値上げは、前々から普通に聞く話ですよ。値下げ話しもあったけどね。
15000円でも顧客離れは起こらないと思う。日本政府の社会保険料みたいなもの
でしょ。まだ搾取できるな、もう一寸大丈夫だなみたいな。値上げは十分あるよ。
10年以上も値上げせずに頑張ってきたが限界なのでと適当な言い訳で。
それに上場を考えているのも事実でしょ。感謝の集いで社長自らが発していたよ。
- 864 :毛無しさん:2006/02/03(金) 23:56:43
- 漏れは1年契約で普通に途中解約できましたが・・・
既出だけど契約書きっちり読んでみ。
違約金は数万とられるけど
それでも早い段階で止めれば結構戻ってくる
- 865 :毛無しさん:2006/02/04(土) 00:04:16
- >序鵜序鵜
読み方と意味を教えてくれ。
- 866 :毛無しさん:2006/02/04(土) 00:20:41
- 結 局 S V は い い の か 悪 い の か
誰 か 悩 め る 俺 に 教 え て く れ ! !
- 867 :毛無しさん:2006/02/04(土) 00:22:44
- >>866
SVに良い点あるの?教えて欲しい。
>>865
上場と言いたかったのだと思う。ネタだろうけど。
- 868 :毛無しさん:2006/02/04(土) 00:57:21
- SVが上場というか株式公開を目指しているのは本当。
- 869 :毛無しさん:2006/02/04(土) 01:06:48
- 3週目の今日夕刻はやばかった。サイドはところどころ外れていてバックは
緩んで、フロントは残り少ない髪の毛がなんとか結着している状態。
編み込みで安心できるのはベテラン技術者にメンテしてもらった場合で下手
な編み込みされると2週目でグラグラ。3週目からは不安一杯です。
4週目なんて仕方ないからサイドをピン止めしています。こんなときは自由に
強度を変えられる海外製カツラのほうが安心ですね。スベンソンが編み込み
だから安心っていうのは言いすぎです。
- 870 :毛無しさん:2006/02/04(土) 01:11:15
- >>869
そうですよね。
まさに同じ意見です。
でも海外製かぁ・・・ハードル高そうだなぁ。
製品カットどうすればいいんだ・・・・
- 871 :毛無しさん:2006/02/04(土) 01:11:41
- 以前、ずっと指名していた丁寧な技術者が転勤になった。その後、上手い
技術者に担当してもらい指名し続けていたら転勤。何故?って思っていたら
指名の多い、丁寧な技術者は店長が嫌がるって話しを聞きました。要するに
比較対象として丁寧、上手いっていうのは目立ってしまう。結果、新人を
現場に出し難くなる(比較されるので)そこで店長は全体のレベルを下げて
誰も同じレベルっていうのを好むんだって。そうしたら誰もが同じレベルなの
でこんなものかあって客が納得。願わくば、レベルの高いところで維持して
ほしいね。年保守料金10万円以上払っているのだから。
- 872 :毛無しさん:2006/02/04(土) 03:24:56
- >870
俺も同じだぁ・・・
だめもとで1個海外製品作ってみようかな
都内でカットしてくれるところ無いですかね
- 873 :870:2006/02/04(土) 03:37:46
- 自分も都内Uスタジオです。
来月あたり国内系の貼り付け買ってみようと思います。
- 874 :872:2006/02/04(土) 03:43:52
- >870
私もUです!
ちょっと情報交換しませんか?
一緒にSV卒業しましょう!
- 875 :毛なしさん:2006/02/04(土) 04:18:30
- SVズラを自分で発表している人のを見ると
光線反射は姉歯ズラほどじゃないが驚くほど
自然なのはないね
どれも普通のカツラと比較して自然とは思えないけど
たまにモニターで自然なのを見た事があるがトップクラスの
美容師の作品なんだろうな
- 876 :毛無しさん:2006/02/04(土) 09:46:03
- 社長です。自然でつか?
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/01/imageview/images779064.jpg.html
- 877 :毛無しさん:2006/02/04(土) 11:48:41
- 著名なスヴェンソンユーザーを見て2年レンタル100万円の価値があるか
否かを判断しましょう。
栗本慎一郎氏
ttp://www.homopants.com/
ttp://www.koken.ne.jp/sunwest/kleal-fr.html
小林信也氏
ttp://www.mammo.tv/interview/108_KobayashiN/
姉歯氏
ttp://pink.gazo-ch.net/bbs/2/img/200511/520462.jpg
- 878 :元技術者:2006/02/04(土) 12:23:16
- >>825さん
本当ですか?そこまで悪質だったとは・・・・・
正直、技術はみんな契約システムあんまり詳しくないんですよ。
確かにパーフェクトケアシステムでも、できるだけ新しいのは
作らないように指導されてました。確かメドは一年で、一年使用
してたら、うるせぇから作ってやるか、といった内容だったような。
うるさい客には1年で1個、おとなしい客なら2年くらい、なんだ
かんだごまかして使用させてましたね。そんなもんです。
>>859さん
冗談言わないでください。クレーム、作り直し、解約のオンパレード
でしたが(笑)
>>871さん
下手な技術者も売り上げに貢献するんですよ。だって下手だから2週間くらい
で緩んで、メンテナンス間隔が短くなって来店回数増えるでしょ(笑)
本当にうまい技術なら2ヶ月ちかく持ちます。そうすると売り上げダウン
>>876
技術者も全員、社長の頭変だと思ってますよ。そんなのわかってますよ。
でも、SV社長はあのスタイルが自然だと思っているのでしょうがない
んですよ。
- 879 :毛無しさん:2006/02/04(土) 12:37:04
- 元技術者さんキター!
最近、元技術者さんのファンになりつつある、海外製乗り換え検討中のスベラーです。
- 880 :元技術者:2006/02/04(土) 12:43:26
- あと少しはいますから、SVについて聞きたいことが
あったらどーぞ!うそは書きませんからSVの人
安心して見ててくださいね(笑)
- 881 :元技術者:2006/02/04(土) 12:45:56
- >>879
スベラーさん、メンテナンスは明日ですか?
- 882 :毛無しさん:2006/02/04(土) 13:05:49
- >>881
来週です。
だいたい3週間しかもちません。。。
- 883 :元技術者:2006/02/04(土) 13:08:16
- そりゃぁ〜下手な技術ですなぁ。SVに不満や疑問ないの?満足してる?
- 884 :毛無しさん:2006/02/04(土) 13:15:29
- わざと編み直しの期間が短くされてるのかなぁ・・と思ったことは・・・
でもSVの人達がわざわざそんなことするのかな・・とも思うし。
SVについてははっきりいって満足していません。
もう何年も使っているけど、最初のNHのカット時に満足のいくように
カットしてもらえてことはほとんどなくて、次のNHこそはきちんとカット
してもらおうと思い続けて7年目です。
もう疲れた。
重いしセット決まらないNH乗っけてる生活に。
- 885 :毛無しさん:2006/02/04(土) 13:26:35
- 次期社長になるであろうフサの専務もNHつけるべきだな。
株式公開よりそっちが先だろ?
そうすりゃ愛用者の気持ちが少しはわかるだろ?
- 886 :元技術者:2006/02/04(土) 13:29:16
- 土日だと忙しいから、時間短縮のため、編みこむ箇所を少なくする
技術もいます→装着箇所が規定より少ないので緩みやすくなる、ですね。
あの偽装マンションの鉄筋を規定より、少なくするものと同じ感じ
ですね。でも、そうすると時間短縮できます。1時間くらいであげれますね。
土日ははっきりいって忙しいので手抜き多いですよ。
NHのカットが満足してない場合は、はっきり言った方がいいです。
よくカットミスで新しいで製品を作り直しているケースもありました。
おとなしくしてるとそのままスルーされて保証期間過ぎて、はい終わりです。
- 887 :毛無しさん:2006/02/04(土) 13:34:43
- 偽装工事じゃないですか!?
NHのカットに関してはクレーム付けても、担当の技術の人も
アドバイザーもこれくらいなら問題ないですよ、ととり合ってもらえなかったです。
あと、むかしはパーマで毛先チリチリにされたこともあって・・・
自毛がストレートだから余計境目が目立つよ。
- 888 :元技術者:2006/02/04(土) 13:35:06
- 専務が社長になるころは、SVの存在価値がなくなっているような
気がしますが・・・・・・
ちなみに年に2回ほど、社員が全員集まって宴会しるのですが
(会場は品プリ)、その費用が一回500万とか、社長が偉そうに
話していました。年に10,000,000円ですよ!
社員の宴会に!
その分、少しは客に還元すればいいのにね。ひどいもんです。
- 889 :毛無しさん:2006/02/04(土) 13:41:42
- 確かに近年は接着剤やテープの発達で編み込みの優位性はなくなってきていますよね。
SVも編み込み式と決別する日もくるのでしょうか?
- 890 :元技術者:2006/02/04(土) 13:44:30
- >>887さん
確か編み込む箇所には、規定があるのですが、下手な技術だと
時間がかかるので、その規定からかなり少なくしてやって、
あくまで時間以内に仕上げるのを頭に仕事してましたね。
客の満足度は度外視です。ま、いっか・・・万事この調子です。
まさに手抜きです。それでも12000円ですから。
クレームつけても対応なしですか?それはひどい!
私のいたスタジオでは一応、作り直しとかしてましたが・・・
言い方が甘かったかもしれませんね。それなら、やめるとか
ブース内で大きな声を出して抗議するとかしないと、
そんな客には作り直しで、その製品のカット時はチーフが
出てました。
パーマとかは、一応客のデータはあるのですが(パーマの当て方、
染め直しの色具合、スタイルの好みとか)、ほとんどが若いやる気の
ないやつらなんで、そんなの見ないでやってました。
そんな程度の仕事ぶりでしたよ。
- 891 :元技術者:2006/02/04(土) 13:48:55
- 製品に関してアドバイザーに抗議しても無駄です。
アドバイザーは技術に頭があがりませんからね。
アドバイザーはなんの権限もないと思っていていいです。
- 892 :元技術者:2006/02/04(土) 13:52:00
- >>889
そういう時がくるかもしれません。そうするとSVの収入源の源である
編み直し料がなくなるので、SVは消滅ですね。
あの程度の製品は他でいくらでも安い価格でありますし・・・・
ということは、今の社長の代で終わるかもしれませんね。
- 893 :毛無しさん:2006/02/04(土) 14:00:45
- 海外では編み込みしてませんでした。ほとんどがボンドで
つける方法。製品は1個10万くらいでした。海外経験者より
- 894 :毛無しさん:2006/02/04(土) 14:14:10
- じゃ、製品のクレームや注文なんかはアドバイザーにしても駄目ということですか?
でも、アドバイザーくらいしか顔見知りっていうか話せる人いないんだよね。
技術者の若いお姉ちゃんにはあまり話通じないし・・・
- 895 :元技術者:2006/02/04(土) 14:27:48
- >>894
アドバイザーが顔見知りといっても、しょせん会社側の立場でしか
動かないから。製品に関する決定権は、やはり技術側です。
アドバイザーは製品に関しての知識は客並みしかないですから、
技術が問題ないといえばそれまでです。
しかも技術は自分のしたことは絶対に間違いないと思ってますから、
そのようなクレーム出しても、自分のセットが下手なせいとか、
勘違いとか客のせいにして、自分の非を認めようとしません。
そこの責任者に話しつけるか、本社に電話したほうがいいかもね。
- 896 :元技術者:2006/02/04(土) 15:08:49
- >>887サンおよびユーザーさんへ
メンテナンスの時はちゃんと細かくやれよ、とか手抜くなよ、と
一言言ってからやってくださいね。
この事実(規定より少くやっていること)を話してやれば、少しは
ちゃんとやるでしょうから。
あいつらと一生付き合うわけではないですから、なんと思われようと
がんがん言ってやればいいんです。あいつら客なめてますから。
では、また時間があったとき見てみますね。
- 897 :OB:2006/02/04(土) 16:53:04
- 乗り換え組みがんばれよ〜
海外or国内業者に移行には色々準備するのに大体
2ヶ月は掛かると思ってください。
クレカがない人は作っておくと重宝します。
- 898 :毛無しさん:2006/02/04(土) 17:56:18
- >>896
そう、2チャンに文句書くなら直接言えよ!!と言いたい。
ヅラだとただでさえ肩身が狭く、言いたい事も言えずにいる人多いんじゃない?
臆する事はないですよ。
俺はあーだ、こーだと結構言う方です。
だから、時間帯も押しても平気な16:30を選んでる。
最初は技術の人もはっきり言って煙たがってたよ。
だけど長く付き合うにつれて、こっちの要望をマジで真剣に受け止めてくれるようになった。
メンテ後もちょっとおかしい部分があると、製品調整で予約してタダで手直ししてもらってる。
ヅラとかそういう目で見るんじゃなくて、SVはカツラの製造・販売をしいるメーカー。
俺らは金を払って製品を買ってる(レンタル)れっきとしたユーザー。
製品や技術に不備があるんだったら、抗議する権利はあるはず。
もっと思った事遠慮せずにガンガン言おうゼ!!
- 899 :毛無しさん:2006/02/04(土) 21:21:05
- 海外転勤でスヴェの生活を止めざるをえなくなり海外製品に転向。編み込みは
それなりに満足していていたし、安心感もあった。接着剤で固定するのは抵抗
があったなあ。でも2年経過した感想を書くと転向して本当によかった。
コスト、品質、安定感とも編み込みよりも海外製品を接着剤が遥かに優れている。
事実、海外でスヴェ店舗を捜すのはとても難しい。ネットで購入、セルフメンテ
、一般の理容店でメンテが諸外国の常識です。2年で100万円のレンタル品を
使用し続ける愚かさに気づいてほしいですね。それに編み込みは地肌、自毛を痛め
ますよ。私は、転勤っていうトリガーがあったので転向せざるをえなかったけど
更新タイミングで乗り換えれば良いと思いますよ。2日に一回、接着し直しています
がスヴェ時代の髪型を決めるまで30分以上費やしていたことを考えれば大した
作業じゃありません。
- 900 :毛無しさん:2006/02/05(日) 00:35:44
- >>899
Wise dicision!
- 901 :毛無しさん:2006/02/05(日) 07:56:00
- 質問です
ネットベースからレースベースに変えた場合のデメリット教えて下さい
彼女に頭を触られるのを避けている状態から脱却したいのです
- 902 :毛無しさん:2006/02/05(日) 11:49:36
- >>901
殆ど無いと思う。むしろ問題になるのはフロント部。極薄レース地だと消耗が早いし
メンテにも気を使う。とは言っても使い出すとネット地に大金つぎ込んだのは一体
何だったのかって思うけどね。
- 903 :毛無しさん:2006/02/05(日) 12:16:14
- 元技術者さんへ
もし、元技術者さんが一般のスベラーだとしたら、
@SV継続
A海外/国内の安価なセルフメンテ系(当然、面倒は増える)
のどちらを選択するのがいいと思います?
髪のプロ、またはSV内部を知る者として。
本当はズラ辞めるのが一番だってことはわかっているんだけど…
あと、やっぱ技術の方達も、社長やアドバイザーにもバレバレの人はいるってのが正直なところですか?
- 904 :毛無しさん:2006/02/05(日) 12:23:46
- >>902
ライトは見た目自然だけど耐久性は海外製品2,3万円台と同じ。よって年に
2回の交換は必要だと思う。SVもそのあたりのことはよくわかっているので
2年で4回までは無償交換してくれる筈(あくまで権利なのでSV側が交換不要
と判断されたらそのままだけど)。個人的には、異常量のNHで満足している
ならライトへ転向する必要はないと思う。自然さなカツラを使用したいのでライト
に転向するなら海外製品に乗り換えることをお薦めします。お金が勿体ないよ。
海外製品ならかなり贅沢な使い方をしても2年でせいぜい30万円。工夫して使え
ば20万円未満で納まりますからね。
- 905 :毛無しさん:2006/02/05(日) 12:36:07
- SV製品だと、カット等が気に入らなくても1〜2年は我慢して使わなきゃいけないよね。
購入だと50万とか60万とかだともう使うしかないもんな。
海外製品は、カット等の不便さはあるけど、もし少々気に入らなくても数ヶ月ごとの
使い捨てだし、金額的にもいざとなれば諦めがつく額だからね・・・
NHには満足してるといえば満足してるし、全然気に入ってないといえば気に入ってない。
SVしか経験ないから自分の中ではSVのNHがデフォルトになってるからなぁ・・
とは言っても怖くて海外製に行けないSVユーザーです。
- 906 :OB:2006/02/05(日) 13:38:38
- >>901
デメリットはない902さんが言っているように消耗が早い分気に入った髪形(髪密度)
を見つけたら早めに次の物をオーダーするように気をつけること
あとデメリットではないけど、いくつかのハードルはある。
セルフメンテナンスとカットしてくれる理、美容室を自分で手配すること
もちろんカットの際は電話等で十分な事前説明は必須。
>>904
なれれば年間で12〜15万でお釣り来ますよ。
>>905
どこかのスレで情報弱者という言葉がありました。
このスレで海外or国内業者の情報がこれだけ流れ出してヘアリプレースメントの
大体の情報はお分かりでしょう。少なくとも情報弱者からは脱しつつあるのでは?
無理強いはしませんがこれだけ有益な情報を使わない手はないと思います。
インターネットも使わず限られた情報だけで行動しメーカーの言うがままに
金を払い続ける、真の情報弱者と同じことになるかもしれません
- 907 :毛無しさん:2006/02/05(日) 13:58:18
- やはり理美容室の確保ですよね。
自分は最初の装着は剃ることを含め、ヘアワーク等のサロン(割高にはなるでしょうけど・・・)、
二回目以降は一般の理美容室、もしくはフロービーなんかでのセルフカットを考えています。
長めの髪形が好きなので、下手な床屋よりはフロービーのほうがいいのかな・・・と。
あと、自分は一人暮らしなんで一人での着脱はできるのか?が心配です。
元技術者さんにお聞きしたいのは、フロービー等を使えばSVの新人技術者程度のカットは
再現できるのかプロの視点からご意見いただければ幸いです。
質問ばかりですみません。
- 908 :毛無しさん:2006/02/05(日) 14:32:08
- http://www.zoumou.net/blog/2006/02/post_895.html
もう本当にわからん、
どっちが本当のスヴェンソンなのだ・・・
- 909 :毛無しさん:2006/02/05(日) 15:43:38
- >>908
元AD、ANユーザーで海外製品を知らない顧客ならSV最高ってことになるでしょう。
最近流行りのプロピアも貼り付けタイプは単なる客寄せでクレームが出てきたら主製品
を進めているし。世の中にはもっと低価格で高品質なモノもあるのに無知によって損する
方々はいます。個人的にはご自身が満足ならそれでいいと思います。
- 910 :毛無しさん:2006/02/05(日) 16:08:35
- SVのテープや接着剤の評判も悪いようですが、
そこは海外製品を流用すればいいですよね?
PCS終了まで2ヶ月なので、これから海外製品などに
流れる時間的な余裕が無い・・・。
- 911 :毛無しさん:2006/02/05(日) 16:49:02
- 海外製テープ使うとPCS契約違反にならないの?
自己責任になるから作り変えとか拒否されそうだけど。
- 912 :OB:2006/02/05(日) 16:56:49
- >>910
海外製を流用もいいですがテープ接着剤を買ったら必ずリムーバーも
一緒に買わないとダメですよ外せないし、粘着成分も皮膚に残ります。
あと取りあえずどんな物か1枚買ってみればいいんじゃないですか?
1枚\20,000程度のものです。サイズ指定のみでオーダー可能です。
>>911
編みなおしの時だけSVのもの付けて行けば何も問題ないでしょう
- 913 :毛無しさん:2006/02/05(日) 23:21:26
- ヘアラインプラスライトはさぁ、サービスはいいんだから
もうちょっと値下げしてくんないか?
せめて今の半額にならないと、今後ユーザーは
どんどん流出しちゃうぞ。
- 914 :毛無しさん:2006/02/06(月) 00:10:52
- 編み込み式ってのは重い旧ヅラ時代の技術だよね。
(従来のNH等であればSVの編み込み方式はベストだろう)
ヘアリプレースメント時代にはどうかと思うぞ・・
ヘアラインプラスライトに編み込み式とテープ式の選択肢を作ってくれればいいのに・・
できればライト製品も普通のPCS程度の金額にしてくれればSVに戻りを真剣に考えるよ。
- 915 :毛無しさん:2006/02/06(月) 01:05:21
- >OBさん&他の方々へ
編み込みと海外製テープ・接着剤等での装着感の違いや頭皮や自毛への負担度の差について感想が聞きたいです。
- 916 :毛無しさん:2006/02/06(月) 01:19:54
- >下手な技術者も売り上げに貢献
普通の理美容室とは『逆』ですねw
一般店だったら客離れ⇒売り上げダウンなはずだろうに。
製品カットや編み直しではクレームが出ない程度に仕上げ、
来店回数・注文回数を増やすというテクニックですか?
いや、SV技術者の多くは『わざと』なんて高等テクニックは無理かなw?
- 917 :毛無しさん:2006/02/06(月) 10:18:51
- >>916
わざと外れやすくなんてことはしていません。単純に技術が未熟、あるいは手抜き
のどちらかです。中には、とても丁寧で上手い技術者もいますが少ないですね。
店長も上手い技術者と比較されるのを嫌がるのでレベルは中の下くらいが一番多い
のでは。SVのカツラを使用する以上、編み込みは必須なので客は通うしかない。
SVも十分にわかっていますので技術の質を向上してなんて考えはないように思う。
結果、1ヶ月持たず、3週間ほどで編み込みに通ってきてくれたら売上・利益アップ
するのだからね。更新時期が近い人は、焦って更新しないで海外製品を試してみても
いいんじゃないかな?金銭面でのストレスは激減するよ。高いメンテ代でこの程度の
サービスかよっ!っていうのも含めて。
- 918 :毛無しさん:2006/02/06(月) 10:28:42
- SVのメンテ内容を義兄(理容店経営)に話したら、
理容店は、3000円でも十分利益は出る。原価はほとんどかからないから。
人件費を抑えたらほとんどが利益の構造。単純に客から搾り取って会社に還元
させているだけ。それに編み込みって長年していると毛根、地肌を痛めるので
歳取ってカツラを外したら編み込み跡が残って相当格好悪い。医療用の強力な
接着剤、テープがあるのでセルフメンテのほうが頭皮を痛めない。
- 919 :毛無しさん:2006/02/06(月) 11:05:36
- ううむ…
- 920 :毛無しさん:2006/02/06(月) 12:13:56
- ヽ(´~`; 漏れスベ卒業するわ
二時間かけてスタジオ行って二時間かけて家に帰る
しかも運賃二万円 orz
- 921 :毛無しさん:2006/02/06(月) 12:22:56
- 海外製品を買おうかなと思っていますが、英語ができません。
何かよい方法はありませんか?
- 922 :毛無しさん:2006/02/06(月) 13:06:36
- スヴェ卒業しても行くとこないよ・・
- 923 :毛無しさん:2006/02/06(月) 13:22:45
- >>921
国内
- 924 :毛無しさん:2006/02/06(月) 13:26:27
- 今から行くぉ。
- 925 :毛無しさん:2006/02/06(月) 15:44:53
- スヴェンソンが現行サービスを現行価格が適正(社長の言葉を借りれば赤字ギリギリ)
と信じて疑わないなら将来の見通しは暗い。一般の理容店なら下手なシャンプーとカット
だなあって二度とこの店には行かない!って思われるレベルに編み込みを加えるだけ
で年間15万円近いメンテナンス料金。そして海外製品の2万円レベルの製品のレンタル
を2年で70万円、その他消耗品は市場価格の2倍〜5倍。社長の発言はいつも同じ
社会貢献、還元、PCSは採算ギリギリ、今のメンテ価格も数年間値上げしていない。
それもこれもお客様の喜ぶ顔が見たいだけ。って。
業界は違うが、10年以上前のNEC98を思い出す。日本以外はDOS/Vが常識。
しかし日本語っていう特殊な世界によって日本人はNECから市場価格の5倍以上高い
PCを買わされていた。編み込みって特殊技術だけでメーカー主導で価格を決めて顧客
へ強要。スヴェンソンもNEC98みたいな終焉を迎えると思う。今の価格を見直さな
ければ。顧客ってそんなに馬鹿ばかりじゃないですから。
- 926 :毛無しさん:2006/02/06(月) 15:52:22
- 編み込みの頭皮、自毛への悪影響は、金具留めとさしてかわらない。慢性化
する分、余計に酷いことになる。嘘だと思ったら編み込みを始めた頃からフロ
ント部分が抜け落ちた方がほとんどでしょう。サイド、バックもかなり弱く
なっていますよ。本来は、そういったことを考慮してメンテナンスは数ミリ
単位でずらして編みこむべきなのでしょうが、そんな技術者は殆どいません。
20年利用して約1000万円費やした結果がフロントからサイド、バックへと
奇妙な跡が残ることになります。自分でメンテできる海外製品なら接着位置を
自由に替えれるので負担は少ないのですよ。ただし、バラ色的なつけっぱなしは
無理があります。面倒でも2日に一回の取り外しは必要です。
- 927 :OB:2006/02/06(月) 22:07:51
- >>915
編み込みはあの突っ張り感と髪が伸びて緩んできたら、動きますよね。
最後の砦として髪自体ががんばって落ちないように支えてるんですから
自毛のストレスはどうにもならないでしょう。
海外製の接着剤とテープでは装着に少しの慣れを必要としますが
まず動きません。私は週に一度の付け替えをしていますが
その間に入浴などでテープが外れたことはありません。
ただフロントのレースはまだ私が装着が下手なのもあって5mm四方のレースが
浮いてくることがあります。(慣れるごとにこれも減ってきました)
こんなときは爪楊枝で接着剤を取って皮膚に塗って再接着すれば問題ありません。
自毛や頭皮の負担の度合いで言えばやはり編み込みは負担が大きすぎますね。
以前はわたしもテープや接着剤というのは嫌悪感がありましたが
今は全く逆のものとなりました。もしもテープ、接着剤に不安があるなら
低アレルゲンタイプと言って皮膚のアレルギーを起こしにくい素材で作ったテープ
なども海外製では販売されています。
- 928 :毛無しさん:2006/02/06(月) 23:09:32
- >OBさん
そうですね。
もう慣れましたが編み込みの違和感やニューヘアの重さというのは相当です。
外れる心配がないという点は評価していますが、技術者の技術不足で前過ぎたり
斜めに装着された場合、自分では対処の使用がないというのと(丁寧な技術もいますが、
下手な人にあたると結構ずれます)、また自分の場合は仕事が忙しくて編み込みの予約が
3週目or4週目に取れないとかなりグラグラが悲惨になります。
セットするのが精一杯という感じになってしまいます。
そこなんだよなぁ
- 929 :毛無しさん:2006/02/06(月) 23:30:25
- ニューヘアの長所は、あえていうなら毎日ガンガン、ブラシで洗えることぐらいです。
接着剤で、2日や3日に一回の洗髪で、かゆくならないですか?やはり”なれ”が必要ですか?
- 930 :毛無しさん:2006/02/06(月) 23:54:45
- 確かに思いっきりガシガシ洗えるというのはいいですよね。バレヅラだけど・・・orz
- 931 :OB:2006/02/06(月) 23:56:10
- 風呂は毎日入ります、当然洗髪も毎日やります。
指の腹でゆっくりとやさしく洗い上げます。美容室がよく指導してる洗髪方法と同じですね。
よってかゆくはなりませんし、外れもしません。
- 932 :毛無しさん:2006/02/07(火) 01:49:46
- 720 一緒にサークル作りませんか!!人数が集まることにより、受身から自主的な改善への糸口を今思い描けている実行への起爆になると考えます。
ポジティブな社会生活を営める社会つくりを実現させませんか。
- 933 :703:2006/02/07(火) 02:07:04
- >>932
どういう形でサークルつくるのか、オフするのか悩むところですが・・
この先、mixiにコミュ二ティーつくろうかなと考えています。
一応捨てアド晒しますねw
- 934 :毛無しさん:2006/02/07(火) 03:24:44
- >乗り換え組乗り換え皆様
自分としては、いきなり海外製はハードル高いので、国内系の類似品をオーダーしようと考えているのですが、国内系ではニューヘアと同程度の自然さの実現は可能なのでしょうか?
物凄く不安です…
- 935 :毛無しさん:2006/02/07(火) 06:18:18
- >>934
可能。ただしカットの仕上がり次第という部分もあるので、そこは自己責任で(セルフか理美容店を探すなど)。
- 936 :元技術者:2006/02/07(火) 09:33:11
- みなさん、ここでSVの技術がヘタとご指摘多いですが、
ヘタ以前にNHを違う客のと間違ってつけた馬鹿もいました。
あと、ガシガシ洗えるといいますが、洗えてあんなにフケが
NHの中にあると思いますか?
編みこみ時の頭皮の脂、フケはかなりのものですよ。
NHつければ3ヶ月でかなり薄毛が進行します。
NHと同程度の製品は国内の某メーカーなら半額で買えます。
原価は5万以下というのは正しい情報でしょうね。
私が見たところ、NHは10万くらいが適正価格でしょね。
PCSなら編みなおし代込みなら、適正でしょう。
- 937 :OB:2006/02/07(火) 11:44:20
- >>908
これは自作自演です。いつものSVの手口ですね。
- 938 :毛無しさん:2006/02/07(火) 11:54:29
- ここの広告って、いつも他メーカーの中傷ですよね。
他のメーカーはそんなことしないじゃん。
- 939 :毛無しさん:2006/02/07(火) 12:11:11
- >>938
中傷というか、比較広告ですね。最近流行りの全面貼り付けタイプは特に
比較対象にされています。プロ○アに顧客が流れたのが要因みたい。
30歳からSVと取引するようになって50歳まで利用したら2000万円
の出費です。しかもレンタルなので手元には何も残らない。
- 940 :703:2006/02/07(火) 12:31:03
- >>938
ユーザーに正しい情報を与えようとしているだけでは?
- 941 :毛無しさん:2006/02/07(火) 12:37:46
- スヴェンソン
<良いところ>
1.編み込みによって外れる危険性が低い
2.一応、洗髪できる(専用ブラシでネットを擦るガリガリ音を立てて)
3.AD、ANのような無茶なセールスはしない。
<良くないところ>
1.とにかく高い。馬鹿高い。
製品は2レンタルで70万円&1回のメンテ代12,000円。
消耗品(テープ代等)は市場価格の2倍以上
2.見た目がとても物凄い不自然
3.編み込みによって頭皮、自毛を痛める。(編み込み跡は消えません。)
- 942 :720:2006/02/07(火) 12:38:02
- サークルの件は早めに告知してください。
スレ終わっちゃうよ。
- 943 :720:2006/02/07(火) 12:44:37
- <良くないところ>
編み込みが最良という思い込みが中々抜けないところ
- 944 :毛無しさん :2006/02/07(火) 12:55:22
- 編み込みはうまい技術者であればなかなかよいが、下手な技術者だと悲惨。
外れることはないが、3週目以降は浮き上がってきてシャンプー・セットが鬱。
- 945 :毛無しさん:2006/02/07(火) 13:06:34
- 今日はSVは定休日ですね。
みなさんゆっくり休んでくださいね♪
- 946 :毛無しさん:2006/02/07(火) 13:19:38
- > NHを違う客のと間違ってつけた馬鹿もいました。
ギャグ?
- 947 :毛無しさん:2006/02/07(火) 19:05:27
- テープやクリーナーが高いと思うよ。でも、一般の店では見つからないんです。
どこか安く売っているサイトとかご存じないですか?
- 948 :毛無しさん:2006/02/07(火) 19:36:41
- SVにはSV信者と言われるようなお客が多いよね。
小林氏、栗本氏他著名人や一般人でも>>908 さんとか。
ADやANには信者なんていないでしょ?
SVにはお客さんを魅了する何かがあるのは間違いないよ・・
- 949 :毛無しさん:2006/02/07(火) 19:38:07
- ヘアウィービングシステム=世界最強
- 950 :毛無しさん:2006/02/07(火) 21:08:26
- 9月にNHをピン止めに変えて、11月に海外製に転向した。
12月ごろから毎週日曜日に、SVのスタジオから携帯に電話がかかってくるようになった。
全く出る気は無いので放置していた。
年が明けても続き、さすがに1月中旬になるとウザくなってきたので、着信拒否の設定をしてやった。
携帯にまでかけてくるなんて、先物取引業者並のしつこさだと思った。
もうSVとは無関係なので電話はやめて下さいね、大宮スタジオの方。
それと俺の個人情報消しとけよ、SV。
- 951 :毛無しさん:2006/02/07(火) 21:22:43
- お前が電話に出て「他社に乗り換えたからもう電話すんな」って言えば済む話じゃん
- 952 :毛無しさん:2006/02/07(火) 21:29:49
- PCSならちゃんとズラ返せよ。
- 953 :毛無しさん:2006/02/07(火) 21:32:11
- 無茶なセールスをしない・・・
そんなの嘘!俺買取だけど、スペア作れってしつこい!
- 954 :毛無しさん:2006/02/07(火) 21:39:03
- >>953
おい、PCSにしる!
- 955 :毛無しさん:2006/02/07(火) 22:51:48
- >>950
それだけ人が減ってるんだよ(ノД`)・゜
- 956 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:05:51
- 俺も今月やめるよ!
- 957 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:14:32
- 減ってないでしょ。
売り上げ爆増中みたいだよ。
- 958 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:26:10
- どこが?
- 959 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:34:16
- >>958
いや、毛髪業界の中ではSVだけが爆増しているデータを見たことあるよ。
新規客が多いのかな?
- 960 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:35:59
- 相当海外と国内業者のインパクトは強かったのか
目を覚ました乗り換え組みが多く出たみたいですね。
SVスレでこんなの初めて見ました。
初心者のみなさん国内業者も海外も作ってる物は同じです。
細かい所に違いがあるんです。生え際とかね・・・。
生え際出す自信が無けりゃ下ろしゃいいんです。
メッシュ入れておしゃれも可能です。 がんばれよぉ
- 961 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:36:22
- どこが作ったデータだよ?
- 962 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:39:50
- >>960
でもSVではプロのサービスを受けれるからなぁ・・・ズラや自毛の調整とかさ。
海外製/国内製はセルフだろ?
大変だよ。
- 963 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:40:51
- >>961
リサーチ会社じゃあ
- 964 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:47:23
- SVメンテ後の手直し(洗髪し直し、セットし直し、セルフでカットし直し)の方が、
海外製のセルフメンテより大変だった。
- 965 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:50:01
- 漏れ、海外製うまく扱えなくてSV戻ろうとおもいまつ。またお願いしまつ。もうずっとずっとSVにしまつ。
- 966 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:50:25
- どのようにリサーチ会社が、データを集めてきたかだな。
まぁどうでもいいや。SVの比較広告と同じで、そんなデータ見ても信じられないしさ。
- 967 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:51:14
- >>963
偽 装
- 968 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:53:22
- 海外業者の荒らしに惑わされないように。大変ですよ、海外製は。SVがましです。
- 969 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:55:13
- 国内スレのAAコピペはもう飽きたの?
- 970 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:57:00
- SVの定着率でしたっけ、これも偽装ですよね。
- 971 :毛無しさん:2006/02/07(火) 23:58:59
- >>970
本当。適当なこと言うな。
- 972 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:00:48
- 衝動的にハサミで糸切ってやめた。
- 973 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:02:36
- >>972
ちゃんとニューヘア返却しろよ。
- 974 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:13:33
- >>968
海外業者が日本の2chで宣伝するかよ
あほだなSVは
- 975 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:14:20
- >>965
はいはい乙カレー
- 976 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:16:22
- >>964
これすごく分かる。
はっきり言ってプロじゃねぇぞ。ここのやつらは
俺もメンテ後にトイレでセット直しだよ
言っても分かってくれねぇ美容師崩れ共が
- 977 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:20:34
- おまえら勝手なことばっかいってんじゃねーよ。
営業妨害?
SVに何か文句でもあるわけ?
- 978 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:21:32
- あるから書いてるんだよw
- 979 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:22:57
- でも今月もしこしこ編みなおし来るんだろ?ハゲカワイソス
- 980 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:24:50
- >>979
ウハハハハー
とっくに移行してるっての。ぼったくりが!
- 981 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:26:16
- 行く分けないだろ
今は海外使ってるんだよ、ボケ
- 982 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:27:16
- 海外製に乗り換えるのがベストだけど、ヘアコンやヘアフォーライフに移行するよりだったら、まだSVの方がマシなのは同意する。
- 983 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:28:01
- 移行してんのになんでここにいんだよ?やだやだ粘着SVユーザーって。
- 984 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:28:13
- >947
楽天で買えるよ
- 985 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:30:09
- >>983
あなたはSVユーザーじゃないのかw
元ユーザーとしてアドバイスできることはするのは普通でしょ。
- 986 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:30:14
- 暇つぶしで来てるだけ
- 987 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:30:35
- >>982
国内大手では最強認定ということでいいですか?
- 988 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:32:02
- >>987
いいです。AD、AN、プロピア、SVの極悪四天王の中では間違いなく一番マシです。
- 989 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:32:31
-
>>987 何でそうなるんだよ??
- 990 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:34:48
- ヅラの性能・営業姿勢・技術者の技術力を総合するとそうなる
- 991 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:37:12
- ヅラの性能?
技術者の技術力?
・・・もう寝る。お休み
- 992 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:43:35
- おいらも寝る次スレが果たして立つのかは・・・?
- 993 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:49:46
- スレタイ候補
【偽装】スヴェンソンの長所・短所5【工作】
- 994 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:51:53
- 【ライバルは】スヴェンソンの長所・短所5【海外製】
- 995 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:53:22
- >>994
文字数制限で却下
- 996 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:53:36
- 993だな
- 997 :毛無しさん:2006/02/08(水) 00:56:03
- SV本社も>>993を推薦します
- 998 :毛無しさん:2006/02/08(水) 01:02:44
- 次スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1139328006/
- 999 :毛無しさん:2006/02/08(水) 01:05:07
- 999
- 1000 :毛無しさん:2006/02/08(水) 01:05:17
- 1000ならSV倒産
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★