■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【シャンプー】洗い杉【界面活性剤】
- 1 :毛無しさん:03/09/10 11:09
- みんな頭洗い過ぎなんじゃない?
シャンプーを2日に1回にしたら抜け毛が減ったよ。
○デランスや○ートネイチャーなんて論外。
育毛剤も不要。
まぁ、自然が一番ということだね。
- 2 :毛無しさん:03/09/10 11:11
- 水洗いが基本だろw
1よもうだめだお前の頭は・・・
- 3 :毛無しさん:03/09/10 11:42
- 1に大賛成。
まだ若い20代で脱シャンはやりすぎだとおもう。
減シャンの正しい間隔が知りたいなー。
- 4 :毛無しさん:03/09/10 11:46
- 脱シャンでいいじゃん
必死に洗えよ
- 5 :毛無しさん:03/09/10 11:49
- 皮脂は酸化しちゃうから24時間以内に洗い流すのがベストらしいけどね。
皮脂は大切だけど、酸化皮脂は脱毛の原因になるから
新陳代謝をきちんと行える状態でキープするのが頭皮に最適なケアだとおもうよ。
- 6 :毛無しさん:03/09/12 03:10
- 頭皮の汚れや皮脂を水やお湯のみでは落とせないと思う。脱シャンしてると逆に汚れを少しづつためているような気が。。。
- 7 :毛無しさん:03/09/12 03:12
- >>6
昔の人は全員ハゲか?
- 8 :毛無しさん:03/09/12 03:25
- ちょんまげの時代に生まれてイカッタ
- 9 :毛無しさん:03/09/12 04:12
- むしろ清潔にしてる現代人のがハゲ多いよな。
- 10 :毛無しさん:03/09/12 04:56
- 昔の人が禿げなかったのは日がくれたら眠ってたからでは?
睡眠大事よ。
- 11 :毛無しさん:03/09/12 05:10
- 肉よか魚・野菜・豆類の飯食ってただろうな<昔
- 12 :毛無しさん:03/09/12 06:26
- 美容の硬い髪スレ必見
- 13 :毛無しさん:03/09/12 19:02
- アデランスに行ったら
毎日洗えといわれたよ
ハゲを促進させて
図らを売りたいんだな
悪魔w
- 14 :毛無しさん:03/09/12 19:04
- 本来毛根は汚れや皮脂を排泄する機能持ってんだよな
それをシャンプーのし過ぎで機能狂わせてる
クーラーで発汗機能が狂うように
- 15 :毛無しさん:03/09/12 22:56
- でもシャンプーしないってのもなぁ。
一度に使う量減らせばいいんじゃない?
- 16 :毛無しさん:03/09/12 22:59
- 漏れは朝シャン始めてから皮脂が激増した
- 17 :毛無しさん:03/09/12 23:23
- 昔の人の生活ってどんな生活だ?
そこにヒントがあるんじゃないのか?
- 18 :毛無しさん:03/09/12 23:59
- ちゃんと意識して洗い流せばいいと床屋と薬局の人にいわれた。
油性の人は毎日洗わなければいけないとも。
>>17
環境ホルモンとか都会での汚れた空気とか農薬野菜とか
もう昔には戻れない何かがあると思いますが。
- 19 :毛無しさん:03/09/13 00:36
- 界面活性剤で毛根に化学物質が浸透して良いわけない
シャンプーは少量でお湯に溶かして使うだけで十分と森口ひろこが言ってますた
- 20 :毛無しさん:03/09/13 03:34
- ◆ シャンプー情報交換スレVol.6 ◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1059873326/
- 21 :毛無しさん:03/09/13 06:52
- ホームレスにハゲはほとんどいない
これはどういうことか
答えは言わなくても分かるよな?
- 22 :毛無しさん:03/09/13 07:33
- まだホームレスにハゲがほとんどいないとか言っているのか
若めのホームレスはハゲが多いよ 新宿行って味噌
- 23 :毛無しさん:03/09/13 07:56
- 暴飲暴食できないからね
- 24 :毛無しさん:03/09/13 09:21
- ホームレスの話は別だと思う。脱シャンにしたって話が極端すぎるよ。
俺は今染めすぎで頭皮がボロボロなんだがそれを回復させるために
毎日洗髪
まずお湯でかなり時間かけてすすぎまくる。
そのあと少量のシャンプーでサッと洗い、濯ぎはしっかりする。
頭皮は絶対こすったりもんだり一切しない。刺激をあたえない。
これでまず皮膚の回復を待つよ。
- 25 :毛無しさん:03/09/13 09:27
- >>21
というより、ハゲない奴は何やってもハゲない、が正解
- 26 :毛無しさん:03/09/13 11:44
- >>24
頭皮をやさしくマッサージするように洗うのがいいんじゃないか?
- 27 :毛無しさん:03/09/13 12:27
- ホームレスは実際ハゲだけど髪切れなくてボサボサだからフサに見えるだけでしょ
- 28 :毛無しさん:03/09/13 20:41
- ストレスっていう禿げの原因があるからな。
- 29 :毛無しさん:03/09/21 06:53
- 男のマラソン選手だったかなぁ
あまりのストレスで、髪の毛や眉毛や体毛が一時期全て抜け落ちた人が居たよ
この前テレビに出てました
今では回復したみたいだけど
ストレスって恐ろすぃ
- 30 :毛無しさん:03/09/21 11:22
- 漏れは脱シャンしてたまに少量のシャンプーで洗えばいいと思う
まあ、テキトーに洗えばいいんだよ。ちゃっちゃっちゃって
ちなみに、顔はいつもお湯と水で洗ってます。気になったら、洗顔料使えばいいかと
それで、最近デコから沢山産毛が…げへへ
皮脂も減りますえ
- 31 :毛無しさん:03/09/21 11:35
- ノコヤシ+シャンプーの使い方で
ハゲ直るんじゃないかな
毛生えてきたし
- 32 :毛無しさん:03/09/21 11:37
- 所詮人間の作ったもの
自然は自然のままではいられなくなる
- 33 :毛無しさん:03/09/21 11:39
- 脂性がシャンプーの回数を減らすと一気に逝くぞ。マジで。
一日一回はシャンプーしる!
- 34 :毛無しさん:03/09/21 11:42
- 漏れが対照実験したる
- 35 :毛無しさん:03/09/21 11:43
- 脱シャンするとあまりの抜け毛に
途中で恐ろしくなって止めた
- 36 :毛無しさん:03/09/21 11:44
- 枕もとの毛は減ったが何か
- 37 :毛無しさん:03/09/21 11:45
- テキトーな日にテキトーに洗えば生えてくる
- 38 :毛無しさん:03/09/21 11:47
- なにかを変えるには、それを一新する何かがなければいけないんだ
今が生えないなら、今と違う生活をする
さすれば、道は開ける
- 39 :毛無しさん:03/09/21 11:51
- まぁとりあえずやってみることさ。
俺もそう思ってやってみた。
俺の結論は、乾燥肌でもないかぎり
脱シャンや減シャンは危険ということさ。
- 40 :ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ:03/09/21 11:51
- ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
- 41 :毛無しさん:03/09/21 11:52
- 漏れ、小学校のときは普通に頭洗うの嫌いで1ヶ月に1回ってときもあった
でも中学入ってから、異性を気になり始めて毎日頭洗うようにしてから
ハ ゲ て きた
- 42 :毛無しさん:03/09/21 11:53
- >>ヨシヨシ
うぜーです
- 43 :ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ:03/09/21 11:54
- ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
- 44 :毛無しさん:03/09/21 12:01
- 2日洗わなかったから、今日は洗うw
生えてきたら良いなあ(昇天
- 45 :毛無しさん:03/09/21 12:13
- 性格が、ズボラ・テキトウ・不真面目な人ほどフサだよね?
そこから考えると、シャンプーも好きな日に地肌も軽く洗えば
フサになるという説を立ててみるテスト
- 46 :毛無しさん:03/09/21 12:16
- そそ
それでいいんだよ
毎日なんか洗う必要ない
清潔にしてる奴ほど、長い目で見れば禿げやすいよ
3日に1度ぐらいでいいんでない?
- 47 :毛無しさん:03/09/21 18:35
- 今自分の中で一番悩んでるのがシャンプーの仕方。
毎日洗わないのも怖いし、毎日洗って頭皮に負担をかけるのも怖いし。
とりあえず毎日ぬるま湯でじゅーーぶんにすすいで
手にシャンプーほんの少しとって手のひらで泡だてる。
先によくすすいであると少量のシャンプーで驚くほど泡立つ。
そのあと絶対ゴシゴシしないでやさしく洗う。
これでいってみます。
- 48 :毛無しさん:03/09/21 20:31
- 脱シャンして皮脂減るって言うのは
皮脂が酸化して角栓になって
皮脂の排出を妨げるから。
脂性は毎日シャンプーしましょう。
- 49 :毛無しさん:03/09/21 22:04
- 脂性ってどのくらいのこと?
鼻の脂がいつもすごいんだけど。
頭皮は触ってもあまりつかない・・。
- 50 :毛無しさん:03/09/21 22:48
- ヽ(゚д゚)ゴシゴシ
- 51 :毛無しさん:03/09/21 23:07
- 頭の脂が過剰な人は酒飲みすぎか脂食いすぎ 言わしをくえ 鰯で頭脂は減る 減らなかったら俺の頭に刺青いれたるよ
- 52 :毛無しさん:03/09/22 00:20
- 鰯、豆腐、納豆、野菜、中心の食事と
B2B6のサプリ、亜鉛、ビタミンC、ピクノジェノールを飲み
タバコ止めたら脂がびっくりするくらい減ったよ。
- 53 :毛無しさん:03/09/22 02:22
- てきとうシャンプー法で抜け毛減りました
脂?そんなもの1週間前から減ってるよ
- 54 :毛無しさん:03/09/22 04:36
- あらって5分後テカテカ
- 55 :毛無しさん:03/09/22 08:24
- やっぱゴシゴシするのはイクナイ
- 56 :毛無しさん:03/09/22 12:42
- シャンプーしたあとはどうやって乾かしてる?
ドライヤー?タオル?それとも自然乾燥?
- 57 :毛無しさん:03/09/22 20:14
- ドライヤーだよ
軽くその前にタオルで拭くけど
ノコヤシが効いてるのかな
- 58 :名無し:03/09/22 20:46
- 俺はサクセスのシャンプーで洗ってたけど、最近美容院のシャンプーを3倍に薄めて使うようにしてから髪がいい感じだ。ところでドライヤーでたたせるように乾かすのってよくないかな!?
- 59 :毛無しさん:03/09/22 22:30
- >>58
美容院のシャンプーって頭皮にわるそー
- 60 :名無し:03/09/22 22:33
- 無添加だったりするからいいよ。薄めたらいいし
- 61 :毛無しさん:03/09/22 23:01
- >>60
やっぱり添加物はないほうがいいと思う?
- 62 :名無し:03/09/22 23:28
- 俺は肌が弱いからシャンプーの強さで抜けまくりだったみたい。だからなるべく自然なほうがいいと思う。
- 63 :毛無しさん:03/09/22 23:32
- ★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★
借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資
年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
- 64 :毛無しさん:03/09/22 23:36
- はげ
- 65 :毛無しさん:03/09/23 01:05
- シャンプーは1日2回してます。
というか育毛剤とか使わないほうが
やっぱいいんですかね?
- 66 :毛無しさん:03/09/23 09:51
- 育毛剤使ってよくなったためしがない
金を溝に捨ててるようなものだろ
- 67 :毛無しさん:03/09/23 12:44
- 洗い方にもよるのか?
最近シャンプーしてないんだが、指の腹でこするようにしてたら
(シャンプー使ってないからちょっと強め)
余計ひどくなりました。
軽く流す感じがいいかも・・・。
- 68 :毛無しさん:03/09/23 19:06
- サクセスフラバサイトを使い始めたら、一気に前頭部がスカってきた。
やっぱ、洗髪後に育毛剤は使わないほうが良いのだろうか。
以前は育毛剤なんか使ってなかったし、禿げでもいなかったのに。
禿げないように気を使おうとフラバを購入したら、本当の禿げになりつつある。
一体 なんなんだ・・・!
- 69 :毛無しさん:03/09/23 23:11
- よく朝シャンはイクナイって言うけど、それって朝シャン自体ダメってことなの?
それとも、夜は洗わずに朝に洗うのがだめなのかな?
おれは夜洗髪してるけど、早朝マラソンのため朝も軽く浴びたいのですが・・・
- 70 :毛無しさん:03/09/24 00:31
- >>69
いいシャンプーで良く洗い良くすすげ
- 71 :毛無しさん:03/09/26 09:18
- 脱シャン数日試してみたけど、逆効果じゃん
まったく+にならない
誰だよ!こんなの広めたのは
やっぱりしっかり洗髪しよ〜〜〜っと
- 72 :毛無しさん:03/09/26 10:08
- やばいよ
- 73 :毛無しさん:03/09/26 10:58
- 短髪だけどトリートメント始めますた。シャンプーして良くすすぎ、
トリートメントを髪と頭皮になじませてタオルを巻いて約10分置く。
それからよーくすすぎます。髪がしっとりツヤツヤですよ!
- 74 :毛無しさん:03/10/06 19:19
- >>68
馬鹿丸出し
フサが育毛剤なんて使うなよ
- 75 :毛無しさん:03/10/07 00:52
- 夏場は一日一回、冬場は2日に一回ぐらい。
自然派のシャンプーがいいでしょうね。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruusuke/usuke_2.html
あるあるでは、血行不足、目の酷使が良くないと。
俺も前に色々育毛剤使ってたが、結局の所、劇的に効果はないんよね。
そんなんに金使うよりたんぱく質中心の食事と自然派のシャンプー、
あんましパソコンやテレビは見ない。見るとしてもフィルター付けて目の酷使は控えめに。
それくらいでまた〜リ 生きていこう〜というコトで
- 76 :毛無しさん:03/10/07 16:58
- シャンプーして3時間もたてば、頭皮を触ると脂がついてきます。
そしてそれがクサイのなんのって。もう、一日以上シャンプーしなかった
日にゃ、自分自身が嫌になるほどクサイです。w
というわけで、脱シャンなどとてもできません。そんな俺はMの全スカ。w
- 77 :毛無しさん:03/10/07 19:32
- >>76
食いもん悪いじゃない?
- 78 :毛無しさん:03/10/08 19:56
- 日に2度洗ってるけどいい感じです
- 79 :毛無しさん:03/10/08 19:59
- >>78
洗い杉は、毛根痛めるのでよう注意!!
- 80 :毛無しさん:03/10/08 20:50
- 洗いすぎでハゲるなら男よりもよく髪を洗う女はみんなハゲるって事なんですね
- 81 :毛無しさん:03/10/08 22:00
- >>80
女が髪をよく洗う?幻想だよ。童貞だよ。
女は案外不潔だぞ。
毎日頭洗わん奴なんて普通だよ。
だからオマンコも臭い
- 82 :毛無しさん:03/10/08 22:06
- ハゲお得意の妄想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 83 :名無し:03/10/09 22:19
- 女の薄毛も増えてきただろ。女は大半が染めるし髪長いから毛根に負担かかると思われ。今はロングのストレートとかたくさんいるし。昔は今と違って黒髪だったからなぁ〜。
- 84 :毛無しさん:03/10/10 01:53
- 1に釣られて2日1回にしてみた。
確かに部屋にはコロコロで抜け毛を調べても少なくなったけど、
そのぶん、一回のシャンプーですんごい抜けますね。
……結局、逝ってコイでチャラ
- 85 :ななし:03/10/10 19:44
- 普段触ってもあんまり抜けないのに、サクセスとかでシャンプーするときは軽く洗っただけで結構抜けます。今は美容院のシャンプーを3倍に薄めたやつを使ってますが、抜け毛は減りました。ただ汚れが完全にとれてない気がします。どうすればいいんだ…
- 86 :毛無しさん:03/10/10 20:30
- いいシャンプー見つけたよ。
みなさんも、自分の肌質に合ってるシャンプーにめぐり合えますように。
- 87 :毛無しさん:03/10/10 20:33
- >>83
ダイエットと偏食の繰り返しで薄くなったのでは
ないでしょうか。
私の経験では、染めてもハゲることはありません。
- 88 :毛無しさん:03/10/10 20:34
- >>86
>いいシャンプー見つけたよ
最初だけ
すぐ元の木阿弥
- 89 :毛無しさん:03/10/10 20:47
- 僕は色々あって去年の前半は一日二回シャンプーしていた。
で、結構抜けた。かゆみと共に。
秋になって職場の同僚の手と自分の手を見て
同じ事をしているのに同僚はすべすべ、俺はガサガサ。
その時、他人より肌が弱い事に気づき、頭皮も同じだと思ってシャンプーをやめました。
回復したとは言いませんが、変化はありました。
細くチリチリ感があった髪(アホ毛?)が減り結構コシのある毛になった。
かゆみが無くなり頭皮が柔らかくなった。
結果的にはシャンプーを止めて全体的には気にならなくなった。
しかしシャンプーを止めてからも使っていたアルコールを含んだ育毛剤を
塗っていた部分は気になってます。
現在はシャンプー、育毛剤共にやめてます。
- 90 :毛無しさん:03/10/10 20:52
- >>89
俺はしゃんっぷー辞めて石鹸にしたらすごいイイよ
- 91 :毛無しさん:03/10/10 23:30
- 洗い場でバイトしてる奴の手がガサガサで乾燥しまくってたよ。
やっぱり油分は必要だと思うよ。
- 92 :毛無しさん:03/10/11 00:00
- >>91
手と頭皮は違うだろうし。
シャンプーで痒くなってる気がする。
界面活性剤のせいかな。
ほんとは石けんで洗ってリンスもしないのが1番痒くないんだけど
それだと髪はきしむし、難しいなあ。
- 93 :毛無しさん:03/10/11 01:19
- あの、自分はかれこれ1ヶ月ほどシャンプーをしてません。
お湯だけで、一日一回洗うだけです。
物凄いベタベタ頭が、今では全くベタつかなくなりました。
ちなみに、昨年もお湯洗いに挑戦しましたが、失敗したんです。
ニキビは増えるし、皮脂は減らないし。
で、色々と考えた結果。皮脂を落とすことは逆効果なのでは無いかと思い。
皮脂が頭皮に残る程度に、優しく撫でる程度のお湯洗髪に変えました。
おかげで、あれだけ酷かったニキビがすっかり枯れました。
ベタベタ皮脂が、全く普通になりました。
皆さんも是非、試してみてください。
- 94 :毛無しさん:03/10/11 01:28
- >>93
枕の抜け毛すごくない?
- 95 :93:03/10/11 01:34
- >>94
そう言えば、抜け毛の事なんてほとんど忘れてました(w
今、枕見ましたけど、10本ほどついてるだけです。
- 96 :毛無しさん:03/10/11 01:35
- 10本って・・・
- 97 :毛無しさん:03/10/11 22:48
- あかんやんw
- 98 :名無し:03/10/12 00:58
- おそらく洗髪のときはほとんど抜けてないでしょうから、10本ぐらい逝くでしょ
- 99 :毛無しさん:03/10/12 01:34
- 俺は全く逆でシャンプー使わなくなってごっそりいきました・・・
あう人とあわない人がいるのでご注意を。
結構、ギャンブルかも。。
- 100 :毛無しさん:03/10/12 01:36
- 100
- 101 :毛無しさん:03/10/12 12:21
- 123
- 102 :毛無しさん:03/10/12 12:31
- シャンプーで禿げる説は、石鹸業者関係者と、被害妄想ハゲの作った
妄想だと思う。
だって、俺と俺の家族は、シャンプーで毎日洗っててもハゲてこない
んだもの。
俺のフサの友人だってシャンプーで洗ってますよ。
フサフサの人に聞いてごらん?ほとんどの人がシャンプーで洗ってる
から。
- 103 :毛無しさん:03/10/12 12:46
- >>102
君の家族は皮膚が強いんだね
皮膚の弱い人にとっては、シャンプーで
頭の状態が変わってくるんだYO
- 104 :毛無しさん:03/10/12 12:55
- >103
ジョホル多く持ちはそうらしいよ
- 105 :毛無しさん:03/10/12 12:56
- 頭皮ってのは結構強いんだよ。
顔なんかに比べればね。
- 106 :毛無しさん:03/10/12 13:17
- 脱シャンはやめとけ
脂性のやつがやると自殺行為
- 107 :毛無しさん:03/10/12 13:24
- 脂性の奴ははげない
- 108 :毛無しさん:03/10/12 13:32
- でも毎日洗う奴は痒いから洗うんでしょ?
2日おきだったら痒くてストレス溜まりそう・
- 109 :毛無しさん:03/10/12 13:33
- 明らかにシャンプーが原因で湿疹や痒みが生じているのなら
シャンプーの回数を減らせば良い
ほとんどのハゲは脂性ではげているのだよ
だから清潔は心がけていないといいことはない
- 110 :毛無しさん:03/10/12 13:34
- 痒くて洗う奴なんてそんなにいないだろ。。
三日ぐらい洗わなくてはじめてかゆくなるんだよ。。
- 111 :毛無しさん:03/10/12 13:34
- >>109
全くそんなことはない
脂で禿げない
- 112 :毛無しさん:03/10/12 13:37
- >>111
君は何を言っているのか
- 113 :毛無しさん:03/10/12 13:38
- >>111
じゃあ何ではげるんだ?
- 114 :毛無しさん:03/10/12 13:40
- 因果応報
- 115 :毛無しさん:03/10/12 13:48
- 前世で悪いことしたんだろ
- 116 :毛無しさん:03/10/14 21:36
- >>113
意志が弱いんだよ
- 117 :93:03/10/15 01:17
- 久しぶりに来ました。
ちなみに、僕は物凄い脂性でした。
脱シャンしたからといって、一週間やそこらで
すぐに変化はありませんでしたけど・・。
脱シャン=お湯洗いのポイントは
手で撫でるように頭皮を洗うことです。
ゴシゴシやると、脂が無くなってしまいます。
脂を完全に取ってしまうと、必ず痒くなったり
ニキビが出たりします。僕が失敗したのは、このやり方です。
- 118 :毛無しさん:03/10/15 15:03
- >>110
漏れはまさに痒くて洗っていますが。
- 119 :毛無しさん:03/11/01 19:24
- age
- 120 :毛無しさん:03/11/01 23:26
- 今はあまり見かけませんが、リンスinシャンプーってあるでしょ? リンスとシャンプーが一体になったブツ。 あれを使い続けたら、2ヶ月で髪の毛ゴソーリ逝っちゃった友人がいます。 う〜ん(*_*; スレ違い発言だったらごめんねぇ;
- 121 :毛無しさん:03/11/08 18:24
- 確かにチャンりんシャンとか中途半端っぽいけど、
ハゲは何かに責任求めようとするし・・・そのゴッソリは天命でしょうね
- 122 :毛無しさん:03/11/30 18:42
- で、結局ハゲ板のヤシらは何日おきに洗髪しているの?
- 123 :毛無しさん:03/11/30 23:16
- 結局せっけんシャンプーが無難だな
業者の宣伝とかなんとか言われてるが、
どっちにして市販シャンプーは止めたほうが無難だな。
- 124 :毛無しさん:03/11/30 23:20
- 正直、石鹸シャンプーは奨めない。マジでつ。
- 125 :毛無しさん:03/11/30 23:21
- >>124
何で?
- 126 :毛無しさん:03/11/30 23:31
- ハゲで合成シャンプーで毎日洗ってる奴はバカだなw
- 127 :毛無しさん:03/11/30 23:41
- >>125
アルカリの石鹸は皮膚の保湿成分を洗い流してしまいます。
- 128 :毛無しさん:03/12/01 07:59
- >>127
え?マジで?
- 129 :毛無しさん:03/12/01 08:04
- 石けんシャンプーには酢リンスっていうけど、
中和する意味もあるのかな?
詳しい人教えて
- 130 :毛無しさん:03/12/01 08:12
- >>122
漏れは二日に一回ペース。
- 131 :毛無しさん:03/12/01 09:12
- シャンプーで禿げるわけないでしょ?オマエラ馬鹿?
冗談は頭だけにしてくれ。
- 132 :毛無しさん:03/12/01 20:31
- >>128
マジ!
掌や足の裏が何時も湿っている香具師は石鹸シャンプーも無問題。
乾燥肌の香具師が石鹸シャンプーを使うと激しくスカるので注意。
頭皮が油っぽくても乾燥肌の場合があるのでそいう香具師も注意。
- 133 :毛無しさん:03/12/01 22:56
- それで漏れは石鹸でスカったのか・・
- 134 :毛無しさん:03/12/01 23:05
- >>131
知らぬが仏とはこのことだな
- 135 :毛無しさん:03/12/23 16:34
- プリグリオCユーカリシャンプーて市販されてるの? どこにも売ってない
- 136 :毛無しさん:03/12/23 21:52
- すいません。マジで聞きたいのですが、
ベビーシャンプーより刺激が少ないシャンプーあります?
これで洗っても頭皮が赤くなり痛いです・・・。
石鹸だと頭皮に塊がたまってしまいます。
シャンプー洗い過ぎで頭皮が痛くて直らない人は今どうしてますか?
- 137 :毛無しさん:03/12/23 21:56
- 脱シャンすれば?
- 138 :毛無しさん:03/12/23 22:13
- 脱シャン・・・。しましたよ、約1ヶ月。
頭皮に脂が溜まりまくってヒリヒリして
これは洗わないとと思いました。
今は2日に1度オイルで揉んで、石鹸シャンプー
しています。
洗うとフケ、洗わないと脂の塊、もうわかりません。
- 139 :毛無しさん:03/12/23 22:21
- いいぞ、いいぞ
- 140 :毛無しさん:03/12/23 22:23
- >>138
そんな事で悩んでるから
ハゲるんだよ。
- 141 :毛無しさん:03/12/23 22:40
- >>140
うん。わかった。もう過剰に洗うのやめるわ。
- 142 :毛無しさん:03/12/23 22:43
- >>141
頭皮にほどほど
脂っ気残しとかないとイカンよ
- 143 :毛無しさん:03/12/23 22:55
- >>136
コラージュフルフルシャンプー使って味噌
- 144 :毛無しさん:03/12/24 19:13
- >>136
あー俺と全く一緒だわ。
特にこの季節は痒いよね。
シャンプー何使っても一日ですぐ痒くなるし。
- 145 :毛無しさん:03/12/24 23:04
- 洗うとフケってよくわからん
オレは3日に2日、一回に二度洗いペースでフケやかゆみなどでない。
脂性のヤツはマジで毎日洗った方がいい。
頭皮がヤバイコトになる。
頭皮を軽くツメでこすったらツメに脂つまったりしてない?
それでスカったオレが言うんだから間違いない。
- 146 :毛無しさん:03/12/24 23:55
- じゃあ>>145さんは直りました?
脂性の人で頭皮がヤバイ人でも髪が多い人いるみたですよ。
自分はすべての方法をためしてもいい方法が
見つからなかった・・・。
頭皮が毎日きれいにしようとしたから今の自分がいるんです・・・。
なんかやけどしたような頭皮をお湯で洗うような感じなんです(涙)
- 147 :145:03/12/25 00:57
- >>146
結局その人にあったやり方があるんだと思うよ
頭皮はすげぇ汚かったのは事実
まぁ2日に1度は洗うべきだと思うけどね。
オレもまぁかゆみやフケ、湿疹みたいなのはなくなったね
ただ毛の量は戻らないね
ぶっちゃけアレだろ
遺伝なんだろな
オレたちってまだあがけるレベルだろうから何かを理由にして
それを改善すればいいという希望を持って頑張ってるだけなんだろな
遺伝子の力は偉大だよ(苦笑)
- 148 :毛無しさん:03/12/25 15:22
- 何か頭皮にいいものがないかなあと思って購入しました。
それと言うのも友人に禿げちゃった人がいて、リンス、トリートメントのたぐいは
頭皮の毛穴がふさがるので使わないほうがよいと聞いたからです。
- 149 :毛無しさん:03/12/25 15:42
- 私はCMで見かけるようなシャンプー&リンスで頭皮
が痒くなり、かいていたらその部分が薄毛になるという
- 150 :毛無しさん:03/12/25 15:48
- >>148
何を購入したの?
- 151 :146:03/12/26 21:19
- >>145
もう1回聞きたいんだけど、頭皮がうすくなる人はだいたい
痛みが付きものなの?
もし痛くもなく自然に薄くなってくのが遺伝なら自分は遺伝
でないと思うですよ。
でもここに書き込まれたということは洗い杉が原因って感じ
しませんか?
- 152 :毛無しさん:04/01/04 19:45
- 前はマッサージするように洗っていたんだけど、
指の腹でジグザグに洗うようにしたら、
抜け毛が激減した!
それと頭皮のぶつぶつしてたものがいつのまにか無くなってた。
この洗い方はイイ!
- 153 :毛無しさん:04/01/12 14:43
- 週に7回は洗うべき
- 154 :毛無しさん:04/01/12 14:57
- 週7回×抜け毛50本=合計350本
週4回×抜け毛75本=合計300本
- 155 :毛無しさん:04/01/12 14:57
- 抜ける本数は決まってるしなw
- 156 :毛無しさん:04/01/12 16:33
- >>154
そんなセコイ計算してるからハゲるんだよ
大体1回の洗髪で50も抜けんし
- 157 :毛無しさん:04/01/12 16:37
- >>156
黙れフサ!
- 158 :156:04/01/12 17:02
- フサじゃねぇよハゲ!
- 159 :毛無しさん:04/01/12 19:01
- 痛くなるのは俺も同じなんでだろ?
- 160 :毛無しさん:04/01/13 01:53
- >>157 >>158
ハゲ同士仲良くシレ
- 161 :毛無しさん:04/01/13 15:03
- え!痛くなるのか!?
痛くならないで禿げ進行中の漏れは遺伝なのか?
- 162 :毛無しさん:04/01/13 23:51
- >>161
うん。シャンプーを気にするようになって洗うようになったら
1週間後に痛みが。もう2年近く痛い。なおらんし。
じゃあ、痛くなくても薄毛になる人がいるってことか・・・。
もうわからなくなって来た(笑)。
- 163 :毛無しさん:04/01/14 02:33
- >>152
指の腹でジグザグってどう洗うの?
ゆっくりこする感じ?
- 164 :毛無しさん:04/01/14 16:57
- >>152はちょっと仲間かも。
>>152とはちょっと違うかもしれないけど、もみ洗い否定派として説明しますね。
あれだけ薄い頭皮をもみ洗いで汚れを搾り出せるなんて眉唾ものだと私は思います。
顔の毛穴の汚れを落とすのにもみ洗いする人なんていないでしょう?
絞り出そうとしたら相当力いるし、肌に良くないのは明らか。
(皮脂絞りが癖になってる人もいるけどね・・・)
で、顔洗う時は表面を優しく撫でるように擦るのが良い、ってことになってますよね。
頭洗う時も一緒。
力入れずに、シャカシャカと丁寧に、シャンプーにはスクラブ入ってないけど
スクラブをころころと転がすようなイメージで洗う。
すすぐ時もその調子で。
で、マッサージは指で局所的にやるんじゃなくて、
掌全体で頭皮全体を動かすようにする。
私の場合、とにかく頭皮に優しく接する事を心掛けています。
脱もみ洗い、脱もみもみマッサージ、さらに脱シャンを始めて2ヶ月になりますが、
今の所効果は、
・顔のニキビがでなくなった
・抜け毛の毛根あたりについていた皮脂汚れが皆無になった
てな所です。
肝心の毛が増えるかどうかは、あと数ヶ月は続けて見ないとわかりませんが。
- 165 :毛無しさん:04/01/15 00:53
- >164
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q3/20000906.html
- 166 :毛無しさん:04/01/15 09:44
- うを!いきなりガッテンソースで否定された!
揉み出し洗いは頭には効果があるんですな。ガッテン。
ただ、文句をつけたいところもあります。
脂を取りすぎることが皮脂分泌の増加につながるのか?という実験について。
>顔を左右半々に分け、片側は30分ごとに1枚の脂取り紙で10回、
>もう片側は5時間放置した後10枚の脂取り紙で一気に拭き取りました。
>そして吸い取った皮脂の重さを測定。どちらもほぼ一緒でした。
脂を除去する量を抑えても脂の出る量は変わりませんよ、という結論なのでしょうが、
僅か5時間で、かつ同じ人の顔の左右の対照実験で結果を出すのはあまりに乱暴。
減シャン、脱シャンを実践している(うまく行っている)人はだいたい
「だんだん皮脂の分泌が抑えられてきた」
というのを体験している模様。
少なくとも2週間、皮脂の分泌量が近い人を集めて
脂を取る頻度を変えて実験するべきだろう。
あと、
>いったん普通にシャンプーしてもらい、その後もみだし洗いでどれほど皮脂がとれるか実験しました。
>その結果、0.27グラム分の皮脂を取ることができました。
その0.27グラムの皮脂は育毛を阻害する、除去すべき皮脂かどうかわからない。
ある程度の皮脂は頭皮、頭髪に必要というのは定説。
ただの皮脂か、皮脂汚れかどちらかわかるような情報が欲しいですね。
その0.27グラムには単に普通のシャンプーの後新たに分泌されたものもあるのでは、とも思います。
育毛剤を使用する人は出来る限り除去したほうがいいのかもしれませんが。
- 167 :毛無しさん:04/01/16 00:52
- >>166
>少なくとも2週間、皮脂の分泌量が近い人を集めて
>脂を取る頻度を変えて実験するべきだろう。
禿同。どっかでそんな実験やってくれないかなあ。
>その0.27グラムの皮脂は育毛を阻害する、除去すべき皮脂かどうかわからない。
>ある程度の皮脂は頭皮、頭髪に必要というのは定説。
根こそぎ取ったかどうかはわからないから
必要なものまで取ったのかどうかについては、この実験からはなんとも言えないと思う。
- 168 :毛無しさん:04/01/16 01:09
- 揉み出し洗いの揉みの部分を気持ち手加減してやればいいんじゃん?
- 169 :毛無しさん:04/01/31 09:44
- >>160
- 170 :毛無しさん:04/01/31 11:21
- >>169
- 171 :毛無しさん:04/02/14 14:50
- 田中康夫ってハゲてるよね・・・?
- 172 :毛無しさん:04/02/14 23:21
- 今テレビ観ててちょっとおもったんだけど、江口洋介って薄くなってきてねーか?
- 173 :毛無しさん:04/02/23 19:39
- >>172
どこら辺が?
スレでも建てるか?
- 174 :毛無しさん:04/03/05 20:59
- はあ
- 175 :毛無しさん:04/03/09 07:35
- >>170
- 176 :落ち武者(泣):04/03/10 23:59
- おでこのひと あつまれ いいのおしえます
xywbs016@ybb.ne.jp
- 177 :↑↑↑↑↑↑↑:04/03/12 07:46
-
市ね! くそはげ!
- 178 :毛無しさん:04/03/13 04:35
- >>1
漏れは洗髪は毎日するけどシャンプー(&リンス)は2日に1回ってのを
毎日シャンプーするようにしたら抜け毛が減りますた。
お湯だけで流すと髪がギシギシになって、次の日に洗うときに手に引っか
かって抜けてしまうであります。
ただま、まったくシャンプーレスってのも一昨年の秋から冬にかけて3ヶ月ぐ
らい試して、それはそれで結構調子が良かったのですが、もともと汗っかき
+昨年から自転車通勤を始めたので臭いに自分で我慢できず、結局やめ
てしまいますた。
- 179 :毛無しさん:04/03/13 07:45
- ますた
- 180 :毛無しさん:04/03/13 10:25
- でつか
- 181 :毛無しさん:04/03/14 22:22
- 俺とりあえずドライヤーやめるわ
- 182 :毛無しさん:04/03/26 16:13
- ★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★
ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から http://www.daily333.com/i/
- 183 :毛無しさん:04/03/28 03:53
- シャンプーで禿げる!
- 184 :毛無しさん:04/03/29 03:05
- >>183
おまいは夜更かしで禿げる。
さっさと寝れ
- 185 :毛無しさん:04/04/01 14:45
- >>184
おまいも夜更かしで禿げる。
- 186 :毛無しさん:04/04/04 15:36
- >>185
おまいは、えーと、、、禿げる!
- 187 :毛無しさん:04/04/22 14:32
- ha
- 188 :毛無しさん:04/04/22 14:33
- age
- 189 :毛無しさん:04/04/22 14:41
- 昔の人が何故はげないか
ストレスのない生活と
十分な睡眠をとっていた為
- 190 :毛無しさん:04/04/23 22:15
- 月代剃ってたから分からなかったんじゃん?>昔の人
- 191 :ちょんまげ:04/04/25 09:35
- 頭頂部だけスキンヘッドにして、側頭部の髪を束ね
禿の上に乗せておくいうヘアスタイル。
時代劇で見慣れているから何とも思わなかったけど
よく考えると変。
あれは禿族がフサ族との差別化を無くすために考え
た制度だったのだろうか?
- 192 :毛無しさん:04/04/30 21:54
- 頭痒い・・・たしけて
- 193 :毛無しさん:04/04/30 22:02
- >>192
俺も痒い・・・
Mの部分から大きなフケが出る・・・
そしてその部分がどんどん産毛化していく・・・
- 194 :毛無しさん:04/05/01 04:35
- 今日の自分の大発見、軟水器のレス(シャンプースレ)見て!
要するに水道水の中の鉱物が油と固まって毛穴を詰まらせてるんだよ。
↓手作り軟水器のページ
http://www.try-net.or.jp/~tajima/nansui_net/softner_abstract.htm
軟水器にしたら多分、湯シャンや自然素材のシャンプー全部いけると思う。
クリーング屋も軟水器だし、この間行ったホテルで謎に思った水質
シャワー後、潤って肌も髪(この時へんなシャンプーだったので湯シャンのみ)
も今までと全然違う感じ。
- 195 :毛無しさん:04/05/01 04:37
- ・・・のホテルの水の謎も解けた と書きたかった。W
- 196 :毛無しさん:04/05/13 02:59
- ちきい
- 197 :毛無しさん:04/05/22 10:39
- 1日頭洗わないとかなり痒くなってしまう俺ってやっぱ頭皮が病んでる?
- 198 :茂吉:04/05/22 13:40
- 農薬効果だな
- 199 :毛無しさん:04/05/25 03:14
- えーーーー
やっぱり禿げるときって頭皮痛いの?私今まさにここ最近ずっとМ字とか前がみの
頭皮が痛くて。そしたらなんだか薄いよ
これはどうして?
止める方法ない?アトピー用のシャンプー使えばちょっとは解決かな?
- 200 :毛無しさん:04/05/26 06:38
- 歳の割にはふさふさで金髪にしてる美容師が言っていたんだけど、
毎日シャンプーをするなら、シャンプーを別に容器に入れ替えて水で薄めて使ったほうがいい、って
言われた。
- 201 :毛無しさん:04/05/26 07:38
- >197
痒みの感覚と強さによるのではないかな。が、皮脂のベトつきを伴っているなら
ば残念ながらハゲ化による痒みの可能性が高い。
「通常の痒み」と「ハゲ化の痒み」は感覚と強さがかなり違ったと記憶している。
私は2年前ぐらいから回復傾向でハゲ進行時代の痒さの感覚は忘れつつあるけど
かなり強烈な痒みだったと記憶している。何をしているときに痒くなるのかを
冷静にチェックすれば対処できるとは思う。ちなみに私は長時間のPCだった。
そういえば頭皮がチクチクする感覚もその頃はありましたね。
- 202 :毛無しさん:04/05/26 07:50
- >>201
PCが仕事だとあきらめるしかないの?
- 203 :毛無しさん:04/05/26 09:12
- なんか禿げてきた部分は常に引っ張られてる感覚ですね。
やはりチクチクします。チン毛みたいなフニャフニャが生えてるし・・・
- 204 :201:04/05/26 10:31
- >202
あきらめなくても大丈夫(たぶん)。
まずPC使用時の姿勢をチェックする。もちろん背中と首がまっすぐの姿勢
がいい。今この画面をどんな姿勢で見ているか手を止めてチェックしてみた
ほうがいい。
あと、PCはデスクトップ?ノート?ノートであれば特に注意。というのは
デスクワークの場合、ノートだとディスプレイの位置が自分の眼の位置より
かなり下になるので、長時間画面を見ているうちについついディスプレイを
覗き込むような姿勢になり首猫背となりやすい。首猫背になると首の神経が
圧迫され、頭皮への血流が悪化する、らしい。さらに首の神経圧迫により自
律神経失調をひきおこす。これは「首の疲れが体を悪くする」という本に書
かれている。↓
http://homepage3.nifty.com/mitsuiclinic/profile.htm
皮脂過剰とシャンプーの関係について、いろいろ議論されているけど、自分
の経験からいえば皮脂過剰は自律神経失調が原因だった。シャンプーは関係
なし。「皮脂」と「自律神経失調」でググってみれば結構ヒットするので関係はあき
らかだがハゲ板ではあまり議論されていない。
- 205 :毛無しさん:04/05/26 18:27
- >>199
- 206 :毛無しさん:04/05/26 20:16
- 202>>201
ためになるレスありがとう。姿勢か…。
今の姿勢は尻を後ろに引かずに全体的に低い姿勢でやってる。
理由は前の人が見えるから。
チクチクし始めた時期から肩はこるし。
皮膚科には自律神経失調症って言われるし。
そうかー。考え変えてみる!!人に遠慮するのやめよ(笑)。
- 207 :毛無しさん:04/05/29 01:49
- 子供の頃から痒い
- 208 :毛無しさん:04/05/31 23:20
- 初めて出会い系サイトを利用して、
そこで知り合った女性と会ってきました。
でも来たのが小学生ですた、
見た目が大人なら良かったのですが、
どう見ても子供だったのでマックで食事して、
千円札を交通費だと渡して帰させました。
さすがに見た目が小学生だと、
エロイ事をやる気が出ませんな。
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
の事も頭によぎったし。
メール交換してた時は25歳の看護師と言ってたので、
小学生が来たとはΣ(゚д゚lll)ガーン
- 209 :164:04/06/01 21:51
- 以前のカキコから約5ヶ月、脱シャン開始から7ヶ月。私の頭はどうなっているかと言うと・・・
じょじょにMおよび前頭部進行中、贔屓目に見て現状維持というところです。
少なくとも生えてません。
でも、私が禿はじめた原因がシャンプーでないことも明らかになりました。
というわけで今度は姿勢改善および内臓機能の強化に焦点を当てることにします。
・・・けっきょく遺伝かな
- 210 :毛無しさん:04/06/01 22:11
- >>164
シャンプーはした方がいいよ。
脂性は特に(164はそうでないかもしれんが)。
脱シャン7ヶ月もよくできましたね。自分は3ヶ月で諦め炎症起して
医者でステもらってますw。あれはきついですね。もうやりません。
禁オナされてますか?諦めてないならやってみる価値あると思います。
- 211 :毛無しさん:04/06/03 22:36
- >>199
たしかに昔急激に進行し始めたときM付近の頭皮が
なんともいえぬ痛みをだしてたよ。
強い風がふいて髪がなびいただけでも痛んだので
近所の国立病院皮膚科に行って痛みと脱毛を話したら、
「毛母細胞が死滅して行くに伴っての痛みでしょうね」
と医師は言っていた。
あれからちょうど10年。
痛みはないが、 髪もない。
- 212 :毛無しさん:04/06/03 22:43
- お前等散々ν速住人に馬鹿にされたのを忘れたのか?
- 213 :毛無しさん:04/06/03 23:16
- >>211
その医者は何もできないのかよ!!
原因わかってるのに(笑)。
最悪だなその医者。
- 214 :毛無しさん:04/06/03 23:20
- ネタにマジレスw
- 215 :毛無しさん:04/06/03 23:23
-
214 名前:毛無しさん :04/06/03 23:20
ネタにマジレスw
- 216 :毛無しさん:04/06/03 23:27
- >>213
医者はハゲには無力だったよ。首都圏の国立でもね。
専門外ですというようなことを言って一応炎症止めの軟膏が出た。
- 217 :毛無しさん:04/06/03 23:38
- 軟膏では細胞の死への行進は止まらないと思ったよ。
まあほんと止まんなかったけどね。
- 218 :毛無しさん:04/06/03 23:53
- さっきから、あちこちでリピート坊が居るな
- 219 :毛無しさん:04/06/03 23:54
- リピート坊の正体は30代なのに2ちゃんねらー
- 220 :毛無しさん:04/06/04 09:18
- >>213
多分、その医者も禿げだから
- 221 :毛無しさん:04/06/05 19:47
- 2日頭洗ってないからかなり痒い、ブラッシングしたら抜けまくる。
でも髪はツヤがあっていい感じなんだよなあ。今日洗おうかどうしようか・・・。
- 222 :毛無しさん:04/06/05 19:55
- >>221
おいおい!せめて毎日お湯で洗えよ!
- 223 :毛無しさん:04/06/06 18:41
- >>221
髪にツヤがあるのはいい方向に向かってることだね。
でも頭皮の方はまだ脱シャン(減シャン)について行けてない。
毎日お湯で洗って、痒くなったり、臭ったりしてきたら、
その日だけちょっとだけ石鹸で洗ってみよう。
だんだんその間隔が長くなってくるよ。
- 224 :毛無しさん:04/06/06 18:48
- はげははげでかっこいいとおむうけどね。
海外発のDVD並高画質裏ビデオサイトはカットなしで全篇配信。無料サンプルも豊富です。
http://deai.love.mepage.jp/
http://amazonjp.ace.mepage.jp/
http://page.freett.com/netshopgo/index.htm
- 225 :毛無しさん:04/06/06 20:43
- >>221
はっきり言おうか、
頭皮はベトベトになるが髪は洗わないほうがいいんだよ。
頭皮さえ正常の脂量になってくれればこれが理想。
>>223
あっ湯シャンスレにいた人だw。湯シャン断念したんだが、
まだ心残りあるんですよ。今医者に従ってますが、自分の
頭皮が正常なら正直湯シャンやりたい…。
- 226 :毛無しさん:04/06/07 00:13
- 「オレンジX」っていう洗剤を薄めてシャンプーに使ってる。
半年使って明らかにハゲが改善してきた。毛が太くなってきた感じ。
でも使用方法には人間用シャンプーと書かれてない(ペット用シャンプーはOK)ので
自己責任で。
- 227 :毛無しさん:04/06/07 09:16
- 犬はフサフサ
を思い出した
これからはペットシャンプーの時代か
- 228 :毛無しさん:04/06/07 10:08
- お風呂は週何回?
04.02.12 15:52:38 シャンプー
私の会社にはお風呂(シャワーも含む)に入らない人がいるんです。。
髪の毛はベタベタでフケだらけ、ハッキリ言って臭いです!
多分週1回ぐらいしか入ってないと思うのですが。。
本当に迷惑です。
その人は男性なんですが、前にいた女性も4日に1回とかしか入らない人で、髪にフケはついてるは、臭うし本当にイヤでした。
その人にはなんで毎日お風呂に入らないの?と聞いたら
「毎日髪を洗うと痛むから」とか「遅くに帰ってから入ると親に怒られるから」との答えでした。
私も1日中家にいる時などは入らない時もありますが、外に出る時は必ず入るし
毎日といわなくても、フケや匂いは他人に対して迷惑になると思うんです。
どこまでが許させる範囲なんでしょうか??
今度その男性に清潔にするように言いたいと思うのですが、一般的には入浴(洗髪)は週どれくらいが適当なんでしょうか?
皆さんの周りにこういう人がいたらどうしますか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004021200138.htm
- 229 :毛無しさん:04/06/07 15:40
- 五木寛之 大先生は年4回しか髪を洗わないそうだ。下を読め。
年4回も髪を洗ってます
http://members.jcom.home.ne.jp/t-masami/zakki-00-7-12/z-00-08-31.html
- 230 :毛無しさん:04/06/07 16:39
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1083676536/35
- 231 :毛無しさん:04/06/10 18:21
- 痒くならないなら毎日洗わないんだけどなぁ。
- 232 :毛無しさん:04/06/10 18:24
- 洗わなくて髪にツヤがあるのは単にベタついてテカってるだけなんじゃね?w
- 233 :毛無しさん:04/06/10 18:25
- 脱シャンスレにでも行って来い
- 234 :毛無しさん:04/06/10 18:30
- お前がいけハゲ
- 235 :毛無しさん:04/06/14 14:15
- 最近フケが多いんだけど何が原因かなぁ?
何か良い改善策はないものか・・
- 236 :毛無しさん:04/06/15 06:21
- メリット使え。
- 237 :毛無しさん:04/06/15 06:27
- お前が使えハゲ
- 238 :毛無しさん:04/06/16 22:28
- >236
メリットは凄い抗菌作用で一時的にフケを止めるだけで
頭皮は荒れちゃうよ。
フケが多いのは日頃のストレスが溜まっているのと
シャンプーが合わないんだと思う。
経済的な石鹸シャンプー使ってみてはどうでしょう?
- 239 :毛無しさん:04/06/18 22:49
- 石鹸シャンプーが一番いいの??
ヴィダルサスーンとかモッズとかはどうですか?
- 240 :毛無しさん:04/06/18 23:09
- 脱シャンするとフケが凄くないですか!?
髪一本一本にも白いのがつきません?
- 241 :毛無しさん:04/06/18 23:10
- 脱シャンなんてアホですか?
- 242 :毛無しさん:04/06/18 23:19
- なんか、いいシャンプーとかある?
なるべく頭皮への負担が少ないやつとかさ・・・
- 243 :毛無しさん:04/06/18 23:25
- >>239
お前アホだろ?(笑)
- 244 :毛無しさん:04/06/18 23:36
- >>243
なんで?やっぱヴィダルとかモッズとかはヤバいか?
- 245 :毛無しさん:04/06/19 06:33
- ヤバいのはこいつらの頭皮だろw
- 246 :毛無しさん:04/06/19 07:27
- エメロンでいいよエメロンで
- 247 :毛無しさん:04/06/19 08:48
- >>240
最初だけだよ漏れもそうだった
- 248 :毛無しさん:04/06/19 09:12
- 脱シャンすると頭クサくなるでしょ
自分では気づかないって怖いものよ
- 249 :毛無しさん:04/06/21 03:25
- ほんとうに、想像だけでものを言ってますね。
こまった先入感です。
- 250 :毛無しさん:04/06/21 08:03
- >>248
全く臭くならない。
シャンプーをしていたときは少し汗かくだけで臭くなっていた。
つまり臭いの原因を作っていたのはシャンプーに入っている成分。
何も知らないお前が知ったかぶりするな。
- 251 :毛無しさん:04/06/21 09:04
- >>249-250
禿げて気でもふれたか?
ちゃんと頭洗えよ。エチケットだろ。
- 252 :毛無しさん:04/06/22 00:43
- アタマをシャンプーすることがエチケットではない。
清潔にすることがエチケットといえるなら
脱シャンは要素を満たしている。
- 253 :毛無しさん:04/06/26 09:42
- ほんとうに、想像だけでものを言ってますね。
こまった先入感です。
- 254 :毛無しさん:04/06/30 21:16
- 思いっきり力強く洗ってきた
気持ちよかった
- 255 :毛無しさん:04/06/30 21:57
- 脱シャンしてると
髪ねじったら垢がとれるんだけど
- 256 :毛無しさん:04/06/30 22:04
- 一週間頭洗わずにいて、今どんなくらい抜けるかなあと思って力入れて洗った。
500本近く抜けた(栓のとこにネット張ったので多分正確)
ほんと死にたいです
- 257 :毛無しさん:04/07/01 07:52
- シャンプーで洗わなかったのか?湯シャンはしていたのか?
それとも、まったく洗わなかったのか?
- 258 :毛無しさん:04/07/02 00:28
- このスレを見て頭を気にしているにもかかわらずタバコを吸ってる人いるか?
原因の一つだぞ!あと最近わかったんだが人間はサルから進化した動物ではないらしい。
サルならめったに禿げない。豚だという説がわかってきてる。
今日はシャンプーして20本は抜けた・・・
もうだめだ
- 259 :毛無しさん:04/07/02 01:42
- ん
- 260 :毛無しさん:04/07/02 01:42
- 20本ならフサじゃん
- 261 :毛無しさん:04/07/02 20:02
- ん
- 262 :毛無しさん:04/07/02 20:07
- 260さん フサならココにきてないよ!最近、彼女にも(デコ広くない?)
ていわれるし俺もそう思う。だから風がいやだ。だから20本はでかいんだよ
- 263 :毛無しさん:04/07/02 20:17
- 彼女いるんなら禿げでもいいじゃないか
- 264 :毛無しさん:04/07/02 21:00
- ん
- 265 :毛無しさん:04/07/02 21:04
- 263 おまえな 禿げていいと思う人間がココ見ないって
結婚してても禿げるのは嫌だろーが
- 266 :毛無しさん:04/07/02 21:46
- 結局禿げるのって、頭がいいからでしょ?
頭の熱を取ろうとしてるからなわけで。
- 267 :毛無しさん:04/07/02 23:06
- ん
- 268 :毛無しさん:04/07/03 20:07
- ん
- 269 :電脳プリオン:04/08/08 17:12
- シャンプーがなかった時代は禿が少なかっのか?
- 270 :毛無しさん:04/08/10 21:35
- ageドウ
- 271 :毛無しさん:04/08/26 23:17
- デザインワックス使ってるんだが,
シャンプーでなかなか落ちない。
これってどうすりゃいいんだろう??
ワックスは使わない方がいいのかな?
でも整髪料使わないと,髪が癖で爆発しちゃうし・・・
- 272 :毛無しさん:04/08/27 01:39
- 高校のころは、1週間くらい洗わなくても髪ふさふさだったし。
所詮は内側からの劣化だし。
あと、シャンプーってすっり具合が持続しないから
何度も髪洗う=1回の抜け毛は少ない
感じ。
石鹸が1番すっきりする。
洗ってるときの摩擦による抜け毛は石鹸が1番多い
- 273 :毛無しさん:04/09/08 23:39
- 洗いすぎは
- 274 :毛無しさん:04/09/08 23:58
- 実際、1回のシャンプーでどれくらいぬけてるんだ?
そんなもれは多くて20〜30本。
目使いすぎ&野菜あんま食べないからかなぁ
- 275 :MAC:04/09/09 17:10
- よく考えたら人間の体は
凄くちゃんと出来てるんだし
シャンプーなんて物は
やっぱ使わない法がいいんじゃない?
- 276 :毛無しさん:04/09/10 23:48:31
- >>275
じゃあ使わなければいいじゃん。
- 277 :毛無しさん:04/09/11 00:30:53
- 脱シャンはやり過ぎとか言ってる時点駄目だろ
- 278 :毛無しさん:04/09/14 01:35:48
- 合成界面活性剤は実際に問題があると思いますよ。
湯で暖められた頭皮は、非常に薬物を吸収しやすい状態になってますし。
皮膚からでも、十分に体内に浸透するかとは思います。
お湯で完全に洗い流すのは不可能なのでは?
- 279 :毛無しさん:04/09/24 07:27:12
- 臭いで悩んでる。
あらいすぎで皮脂膜が
だめになるとにおう。
湯シャンだけだと皮脂が
きれいに落ちないから
のこった皮脂が酸化してかなりにおう。皮脂膜を破壊しないように皮脂をとるにはどうしたら…
- 280 :毛無しさん:04/09/27 22:02:03
- >>279
悩むと余計臭くなるらしいよ。
アポクリン腺からの分泌が増えるらしい。
- 281 :毛無しさん:04/09/27 22:06:35
- 洗ったあとオイルぬりゃいいやん
- 282 :毛無しさん:04/09/27 22:34:11
- 洗面器に溜めて洗うといいよ。塗らす時も流す時も。
シャワー直接当てるの止めたら頭皮の荒れが大分おさまった。
- 283 :毛無しさん:04/10/04 00:53:14
- >>279
50〜100倍に薄めたお酢で洗うといいよ
- 284 :毛無しさん:04/10/04 00:56:08
- 皮脂膜を破壊せずに皮脂を取ることが出来る唯一の洗剤があります。
「石鹸」と呼ばれているものです。
ただし釜焚き法で作られた遊離アルカリ分ゼロの石鹸を使いましょう。
また石鹸でシャンプーした後は酢やクエン酸などでリンスして中和しましょう。
- 285 :毛無しさん:04/10/04 01:11:20
- 石鹸信者ってキモイ
- 286 :毛無しさん:04/10/04 01:12:47
- >>285
では>>284で主張されている事柄について
それを否定する反証を述べることが出来ますか?
- 287 :毛無しさん:04/10/04 01:15:41
- 石鹸信者キモイ
- 288 :毛無しさん:04/10/04 01:16:25
- ことあるごとに「石鹸信者ってキモイ 」などとそれしか言えない人、
化学的に述べてください。>>285
- 289 :毛無しさん:04/10/04 01:18:30
- 石鹸信者キモイ
- 290 :毛無しさん:04/10/04 01:19:13
- >>288
まあ無理ですよそんなこと言っても。
科学/化学的に見れば石鹸の方が格段に優れているんですから。
- 291 :毛無しさん:04/10/04 01:20:59
- 一日一回ぐらいなら洗いすぎじゃないだろ。
- 292 :毛無しさん:04/10/04 01:22:20
- キモイといってるだけじゃ何も起こらない
禿を改善する、頭皮の状態を改善するのが目的だろ
話し合いにならね
- 293 :毛無しさん:04/10/04 01:24:42
- 292はハゲてます?
- 294 :毛無しさん:04/10/04 01:44:33
- >>293
多少ね・・・禿始めから1歩前進って所かな
だからこそ色々と本当のことを知りたい
ただキモイと言ってるだけじゃ何も知識にならん
- 295 :毛無しさん:04/10/04 17:09:19
- >>292
むしろ逆だろw
石鹸業者が必死なんだよw
- 296 :毛無しさん:04/10/04 17:12:02
- 石鹸業者はいちいちこんな暇なことしねーよ
それに、いちいちw多用するなよ
女じゃあるまいし
- 297 :毛無しさん:04/10/04 17:12:34
- 石鹸業者反応はやw
- 298 :毛無しさん:04/10/04 17:13:36
- お前単細胞だな
スレあがってたからレスしたまでで
そういうお前も反応早いな
- 299 :毛無しさん:04/10/04 17:14:12
- >>298
売り上げ減ってるんですか?
石鹸売れてないの?
- 300 :毛無しさん:04/10/04 17:14:58
- 気持ちわりぃ、コイツ
話にならねえ、じゃーな
- 301 :毛無しさん:04/10/04 17:16:48
- >>299
石鹸信者サマが、大量にお買い上げになりますので
その点はご心配なく
- 302 :毛無しさん:04/10/04 17:17:54
- >>1
冬は2日に1回。夏は1日に1回洗ってる。
- 303 :毛無しさん:04/10/04 22:39:35
- 口が悪い奴がいるな
- 304 :毛無しさん:04/10/05 00:00:41
- >>269
皮膚病と抜け毛で悩んでたっつー話だよ
- 305 :毛無しさん:04/10/05 01:26:17
- そろそろ2日に1回でも、いいかもな
- 306 :毛無しさん:04/10/06 04:38:41
- この2ちゃんにいるやつってーのはほんと人をいらいらさせる術に長けているよなあ
震災等で何をしてもいい(わからない)時強盗するか、食事を分け与えるか。アメリカと阪神・・・・心の差
言葉はあなたの分身、憎しみの心はバーチャルではない。
- 307 :毛無しさん:04/10/06 10:53:11
- 油っぽいから一日一回。
- 308 :毛無しさん:04/10/06 12:37:05
- >>278 むり
- 309 :毛無しさん:04/10/06 13:26:19
- 毛穴に油が出ているのが見えたら洗髪する。日に二回って事もある。あと外出前は洗髪するなあ。
- 310 :毛無しさん:04/10/06 13:27:09
- 毛穴から油なんて目で見えるものなのか
- 311 :毛無しさん:04/10/06 13:28:35
- 309さんじゃないけど、わかるよ。
- 312 :毛無しさん:04/10/18 19:15:26
- 寝癖みっともないよ。外出前は必ず洗う。
平均、日に1.5回くらい。
- 313 :毛無しさん:04/10/18 20:01:58
- ハゲ度合い
309=311>>>>310
- 314 :毛無しさん:04/10/18 21:37:06
- サクセスってどうですか?
- 315 :毛無しさん:04/10/18 21:46:04
- さくせす=失敗
英語って難しいね
- 316 :毛無しさん:04/10/18 22:01:12
- お湯だけで洗髪するようになって頭皮の油っぽさがなくなった。
- 317 :毛無しさん:04/10/18 22:17:54
- あ、そう
- 318 :毛無しさん:04/10/20 19:58:28
- ハゲ治ったのはいいんだけど
またゴワゴワの硬い髪に戻った
これはこれで問題だな
- 319 :毛無しさん:04/10/21 15:18:34
- どうやったら直ったの?
- 320 :毛無しさん:04/10/23 14:59:42
- 洗いすぎハゲノ元
- 321 :毛無しさん:04/10/29 00:14:21
- いかがですか>>322
- 322 :毛無しさん:04/11/06 20:26:37
- >>321
321さんの思った通りでした。
- 323 :毛無しさん:04/11/07 01:38:27
- シャンプーなかった時代はハゲが少なかったとか言ってる奴は幻想だよ。
現に明治時代の人の写真とか見てみろよ。
現代基準ではハゲてる奴一杯いるぞ。
坂本竜馬なんてよく見たらハゲだし。
- 324 :毛無しさん:04/11/07 02:34:53
- >323
明治時代の写真だけで判断するとは、馬鹿な奴。
- 325 :毛無しさん:04/11/07 02:39:18
- おお・・・
今風呂でデコを石鹸で5回ほど洗ってすごいキュッキュしてたのに
もうぬめぬめしてきたよ・・・・・
こりゃ悪そうだけど、頭洗わないとすぐ痒くなっちゃうんだよね〜
- 326 :毛無しさん:04/11/07 13:32:51
- 湯シャンなんてやってる奴はバカ
自ら死期を早めていることに気づけ
- 327 :シャンプーしてる奴はバカ:04/11/07 19:06:53
- >326
お前も自ら首しめてることに気づけ。
そんなこと言ってたら、余計信用されなくなるぞ。
- 328 :毛無しさん:04/11/07 20:11:48
- 脱シャンして7ヶ月め 最初の1ヶ月は週一でしゃんぷーしてたけど
2ヶ月め3ヶ月目は2〜3週間に1回にした 最初はやっぱり抜け毛
増えた 軽く引っ張ると5本ぐらい抜けた 8月9月はやばかった
もともと全スカなんだけど更にすすんで絶望的だった でも皮脂は
減ってべた付かなくなった お湯で洗うだけでぜんぜん平気になった
現在は髪の毛3センチくらいにカットしたけど鏡で見ても頭皮が透けて
見えなくなった (それほど) 指でひっぱても抜けなくなった 毛が
硬くなった 後ろにくしで流すと立つようになった でも昔のふさふさ
までは回復していない 俺は育毛サロンにも2年かよった 利アップ
もやった 皮脂取りしゃんぷーもあらゆる種類をためした (8年間)
みんな似たりよったり 脱シャンもふくめて 長文すまん
- 329 :毛無しさん:04/11/07 20:24:03
- 通りすがりの意見。。。
毛がないくせに!シャンプーとかほざくなや!!
頭皮じゃく!皮膚なくせにシャンプーつかうなや!!
以上
- 330 :毛無しさん:04/11/07 20:35:14
- 脂性のヤツが皮脂を放置していいわけがない。
えらいことになるぞ。
余計にハゲさせようとする陰謀がみえみえなんだよ。クソハゲども。
- 331 :毛無しさん:04/11/07 20:47:46
- はげさせるつもりないって 脂っぽかったけどよくなったって言って
んだよ お前らの中で7ヶ月脱シャンしたやついるか 本当の事だけ
ど信じるかどうかは勝手だけど 俺はそんなに変わんないと思う 最初
の5ヶ月ぐらいはえらい目にあった 本当につるっぱげになるかと思った
それに俺は全スカだ かろうじて それだけは譲れん
- 332 :毛無しさん:04/11/08 00:27:05
- シャンプーしてると脂性になるぞ。
禿げを煽ってる奴は虫したほうがよい。
いっても芸がないからね。おなじレベルにならなきゃいけないし。
- 333 :毛無しさん:04/11/08 00:30:34
- >330
こんなとこで、いってないで外回りしろ。
- 334 :毛無しさん:04/11/08 00:49:52
- 批判するだけしか能のないやつはなにやっても、ダメ
だから、ここに張り付いてる。ミジメな奴だから、
あたたかく見守ろう。
こいつらも、シャンプーと一緒で、頭にウンコついた時は必要だよ。
- 335 :毛無しさん:04/11/08 00:56:05
- 業者は文章の最後が本音。残りはくやしいから。
- 336 :毛無しさん:04/11/08 12:29:46
- >328
君は典型的、シャンプー禿げだな。ゼンスカだし。
みんな似たりよったりっていうが、脱シャンが一番原因を特定しやすいし、
金かからないし、必死で攻撃してくる業者もいるし、無難な選択だと思う。
俺は3年だが、続けて善かったと思ってる。
- 337 :毛無しさん:04/11/14 06:32:12
- 戦争報道でテレビに出てるイラク人って髭ボーボーなのにハゲ少なくね?
何が違うんだろうな
栄養はかたよってそうだし清潔にもしてないだろうし
- 338 :毛無しさん:04/11/14 20:28:22
- つーかさ
湯シャンに切り替えて数ヶ月抜けまくるとか言ってるけど、
その数ヶ月でツルッパゲになるだろうが!
そのあと現状維持でも意味ねーよ
- 339 :毛無しさん:04/11/14 20:35:23
- 誰とは言わないが文体に特徴のある方がいますね。
一人で粘着してるのバレバレですよ^^
- 340 :毛無しさん:04/11/14 21:16:55
- まあ、洗いすぎはよくねえな。1分半くらいか。
- 341 :毛無しさん:04/11/14 22:24:48
- >>339
そろそろ人の親切心に気づけ
- 342 :毛無しさん:04/11/14 23:33:06
- ていうか湯シャンだと毛穴つまるから普通によくなくね?
毛穴つまっても髪に影響ないっていうならいいけど
- 343 :毛無しさん:04/11/14 23:38:39
- 毛穴が詰まるって、どうやってわかるの?
毛穴にシャンプーがつまるから、禿げるんでは?
シャンプーカスより、汚れのほうがマシ
- 344 :毛無しさん:04/11/15 20:26:22
- 月曜日は業者のバイト休かな?仕事してよねん。つまらないから。
- 345 :毛無しさん:04/11/15 22:03:25
- >>343
毛穴に皮脂がつまると毛に養分がいきづらくなって禿げるっていう
けど違うのか?
- 346 :毛無しさん:04/11/15 22:16:07
- >345
僕はカサブタができてるところから、元気な毛が生えてきてます。
だいたい、皮脂がつまるから、毛がぬけるなんて、科学的証拠もないよね。
だったら、シャンプーしてれば生えるのけ?といいたい。
禿げには関係ないのでは?
- 347 :毛無しさん:04/11/15 22:21:39
- >>346
シャンプーしてれば生えるとは言わない。
しかしシャンプーしないとものすごい勢いで抜ける。
これは確か。もう確固たる事実。
シャンプーの種類は関係ない(石鹸もOK)。とにかくシャンプーするのが大事。
- 348 :毛無しさん:04/11/15 22:50:26
- 昔の人は抜けるか!!
・・・
生活のスタイルが違うし、食べ物も違うと思う
脱シャンするなら、油は余り取らずに
完全無農薬食べて、塩素抜きの水で洗わないと・・・
昔と今じゃ環境が違い過ぎだと思う
- 349 :毛無しさん:04/11/15 22:53:01
- >>348
昔の人だって湯シャンじゃないよ。
- 350 :毛無しさん:04/11/15 23:31:01
- 昔もハゲが多かったんだよ
チョンマゲってみんなで揃って頭頂部を剃りあげることでハゲた人を目立たなくしてたそうだ
- 351 :毛無しさん:04/11/16 00:33:39
- >347
僕は湯シャンで抜け毛が減って、正常になったよう。
この掲示板でみた限りでは、進行が止まった人が多いね。
そんな言い方したら、誰も信じないよう。浮浪者はどうなの?って話になるし。
余計な事はしないで、自然にまかせるのが、正解だよね。
- 352 :毛無しさん:04/11/16 00:45:07
- >>351
あなたは普段服を着ますか?
食べ物は調理して食べますか?
乗り物を使いますか?
- 353 :毛無しさん:04/11/16 01:32:51
- 毛穴つまるのが抜け毛の一番の原因って
育毛業者とかシャンプー業者が流したデマだろ
- 354 :毛無しさん:04/11/16 01:55:08
- それだけが原因ではないと思うが余計な皮脂は取り除いた方がいいでしょ。
- 355 :毛無しさん:04/11/16 08:18:05
- だからそれはなんで?
- 356 :毛無しさん:04/11/16 09:52:01
- 浮浪者は禿げてないとか言ってるけど
浮浪者を何人見たんだよ?
そしてそこらにいる一般人を何人見たんだ?
絶対数がダンチだろ
- 357 :毛無しさん:04/11/16 12:13:14
- 浮浪者だってハゲはいるぜ。よくみてみ。
- 358 :毛無しさん:04/11/16 15:58:40
- >>351
あなたの抜け毛は男性型ハゲではなかったんですよ。
男性型ハゲの場合、シャンプーを何に変えようが、湯シャンにしようが、
そんなことでハゲの進行は止まりません。
なぜなら、ハゲの原因は皮脂の多寡などによるものではなく、
DHT(デヒドロテストステロン)が原因だからです。
- 359 :毛無しさん:04/11/16 21:48:57
- マルチうぜー!!
- 360 :毛無しさん:04/11/16 22:00:00
- 界面活性剤は本当にやばい。
あまりきついシャンプーや家庭用洗剤はNG。
脂取りたいなら家庭用洗剤が一番だが。
- 361 :毛無しさん:04/11/17 00:52:44
- ttp://www.coara.or.jp/%7Ewadasho/y-zukaishanpu.htm
これ見てシャンプー止めました
一ヶ月経って抜け毛が減って
でこに産毛が生えました
マジうれしい
- 362 :毛無しさん:04/11/17 01:04:38
- 残業ご苦労様です!
- 363 :毛無しさん:04/11/17 01:13:31
- マジだもん
てか俺は肌が弱いみたい
どっちかと言うとアトピー系だからかな
- 364 :毛無しさん:04/11/17 05:42:55
- >358
僕のは男性型ハゲじゃないよう。若禿げだよう。
若禿げは不自然だよね?
シャンプー使ってると、頭皮も不自然。
今は自然に戻ったよう。
シャンプーはお金払って買うんだから、使うのは自由だし、人に指図
される、理由もないよーん。
- 365 :毛無しさん:04/11/17 05:54:26
- >361
昔、それじゃ石鹸が良いのかと思って石鹸シャンプー使って、
急速に悪化。一番良いのは、金のかからない湯シャンに行き着いた訳だ。
禿げには、合成シャンプーより石鹸のほうが、禿げるとおもった。
- 366 :毛無しさん:04/11/17 06:02:16
- 別に、人間だからって、カッコつけてシャンプーしなくたって、いいと思う。
BY ニート
- 367 :毛無しさん:04/11/17 11:45:04
- >>364
人に自分の価値観を押し付けてるのはオマエ。
自然が一番とか、湯シャン礼賛ウザイ。
- 368 :毛無しさん:04/11/17 11:52:45
- 石鹸シャンプーにしたら抜け毛激減。
もうかれこれ9ヶ月くらいになる。
育毛剤の効果も向上してる感じ。
- 369 :毛無しさん:04/11/17 11:59:24
- 理論的には最高な石鹸シャンプー
なぜか賛否両論
アンチは信者の言ってることを崩せないで
1行で石鹸使ったら禿げた、まじやめとけ・・・といったような書き込みが目立つ
どうなんでしょうね?
俺も使ってるけど、頭皮すっきり髪ゴワゴワという感じはするが
育毛に効果があるかどうかはわかりません
- 370 :毛無しさん:04/11/17 12:20:42
- 無添加石鹸で頭洗ってるがリンスは何をつけたらいいんだろ
リンスなしだと髪がキシキシして滑りが悪い
- 371 :毛無しさん:04/11/17 17:23:08
- >>370
せっかく無添加石鹸で洗ってるのに
リンスなんて使ったら意味無いじゃ無いの?
どうしてもキシキシが嫌なら、ベビーオイル数滴をお湯で溶かして
髪に付けたら・・・駄目かいな?
- 372 :毛無しさん:04/11/17 21:12:51
- 石鹸で抜け毛へるttか毛がとけてんじゃねーの????
- 373 :毛無しさん:04/11/17 22:47:40
- >>370
素直にクエン酸リンスでいいでしょ。
- 374 :毛無しさん:04/11/17 22:49:20
- >>370
リンス(酢・クエン酸など)は中和目的という意味でもした方がいいよ。
頭皮は石鹸によってアルカリに傾いたものを皮脂によって中和できるけど、
髪の毛自体はできないんだし。
石鹸シャンプーの目的は髪にというより、スッキリ洗って健康な頭皮を作る
ことによって、健康な毛穴からいい髪が生えるってことじゃないかな。
どっちかってーと、合成シャンプー使ってる人の方が髪が痩せてると思うけど。
- 375 :毛無しさん:04/11/18 01:08:44
- 370 373 374
いい流れだね。でも俺は石鹸で禿げた。だから何もつけない。
合成派と石鹸派、共倒れか?最後に勝つのは、お湯派
- 376 :毛無しさん:04/11/18 02:01:42
- >>375
石鹸に限らず、○○でハゲたって断言する人って多いけど、どうして断言出来るのか、不思議でならない。
- 377 :毛無しさん:04/11/18 02:06:58
- >>375
別に勝ち負け競ってるわけじゃないが?
しかも「合成派と石鹸派、共倒れか?」さっぱし意味不明。
- 378 :毛無しさん:04/11/18 12:46:54
- >>376
激しく同意
まったくだよな、そういう書き込みを見ると、何言ってんだコイツと思ってしまう
- 379 :毛無しさん:04/11/18 20:40:53
- >>375
合成でも石けんでも大した差はない。
実は五十歩百歩。その違いを針小棒大に言い立てて議論してるだけ。
お湯だけってのは最悪。
- 380 :毛無しさん:04/11/18 20:54:08
- >379
そうだよな、儲からないもんな。
- 381 :379:04/11/18 20:55:41
- >>380
意味不明。
お前が儲からないの?
ちなみに俺は建築設計が仕事なんだけどね。ヒマだorz
- 382 :毛無しさん:04/11/18 21:02:18
- ここは、禿げの、禿げによる、禿げのための掲示板である。
業者は外回りしろ
- 383 :毛無しさん:04/11/18 21:02:23
- >>1
シャンプーを二日に一回ってどういうこと?
二日に一回しか頭洗わないの?
それともシャンプー使わないで水だけで洗ってるとか?
俺の場合、毎日洗わないとすぐ油ぎって頭皮の薄さが目立つから
嫌でも毎日洗ってるんだけど。
- 384 :毛無しさん:04/11/18 21:09:56
- 毎日洗わないとマジスカるぞ 痒くなるしな
- 385 :毛無しさん:04/11/18 21:27:29
- 毎日洗うから皮脂がたくさん出るという考え方もある
皮脂は皮膚を守ってるから、ないとでる
- 386 :379:04/11/18 21:32:03
- >>382
ハゲですが、何か?
ヒトを業者扱いするんじゃねえよ
クズは死ね。今すぐ死ね。
- 387 :毛無しさん:04/11/18 21:37:14
- >379
業者じゃなければ、そこまで怒るか?
禿げの良いイメージ崩すなよ。
- 388 :毛無しさん:04/11/18 21:40:15
- 湯シャンキティはスクツにカエレよ。邪魔。
- 389 :379:04/11/18 21:42:44
- >>387
業者じゃないのに糞業者扱いされてもじっと耐えろというのか?
それにハゲに良いイメージなんかないだろ?
どうせ俺はハゲの儲からない中年建築家だよ。プンプン。
- 390 :毛無しさん:04/11/18 22:00:06
- ここの掲示板では業者は単なる暇つぶし用。
ストレス発散に貢献してるよ。
同じ事しか言わないがね。
適当なキャラでからかってれば良い。
- 391 :毛無しさん:04/11/18 22:24:40
- 業者、業者言ってるやつは底なしのアフォだな
こんなところ湯シャンをやめさせたところで儲けるかよ。
湯シャンなんてやってるやつなんて極めて少数だし、
速攻で禿げるからシャンプーもいらなくなるわけだし。
- 392 :お別れ:04/11/18 22:31:17
- いや、湯シャンは効果あった。
ただ、ラビナスのシャンプーをつかったらツヤツヤになったけどな。
ここのスレにもお世話になりますた(*´∀`)
- 393 :毛無しさん:04/11/18 23:05:48
- 業者の目的は禿げでない奴に禿げ意識を植え付ける事。
禿げるまで時間があるしね。今からケアしないと、禿げるぞとね。
スレのほとんどが、業者のたてたスレ
禿げの、禿げによる、禿げのための掲示板になってない。
本当の禿げは邪魔なんだよね。
- 394 :毛無しさん:04/11/18 23:49:42
- 一歩譲って、一番安いシャンプーをものすごく薄めて使う。
これなら文句ないだろう。泡の出る容器を使えば長持ちするよ。
市販のは泡でないように、なってるからな。
- 395 :毛無しさん:04/11/18 23:56:07
- 今思えばラックススーパーリッチを使い始めてから髪が細くなり抜け毛がjk、づがdjgjf
- 396 :毛無しさん:04/11/19 02:57:47
- >>394
安いシャンプーの方が頭皮にはいい、という傾向があるのは確かだ。
- 397 :毛無しさん:04/11/19 10:17:56
- 高いのは頭皮より髪の毛に重点を置いてる感じだな
だから禿には必要なしか
- 398 :毛無しさん:04/11/19 10:34:20
- >>397
俺もそう思う。
ただ、安ければいいというものでもないが。
- 399 :毛無しさん:04/11/19 11:38:53
- シャンプーで洗った後は馬油を頭皮に塗れ
- 400 :毛無しさん:04/11/20 10:14:25
- ちなみにこのスレのいう「頭を洗う」ってのは、髪を洗うこと?
頭皮を洗うこと?
髪は毎日洗うけど、頭皮にあまり指を伸ばさないようにすれば大丈夫?
- 401 :毛無しさん:04/11/20 16:04:18
- 頭皮を洗うに決まってんだろ!
- 402 :毛無しさん:04/11/20 18:41:09
- すげー初心者がいますな
ハゲ板全部読んでみたまへ
- 403 :毛無しさん:04/11/20 19:11:24
- >400
髪をつやつや、さらさらにする化学物質で頭皮も洗ってる。
おかしいよな。おーこわ。
- 404 :毛無しさん:04/11/20 19:17:47
- >>403
それはおまいが市販の髪用のシャンプーを使ってるからだろ
- 405 :毛無しさん:04/11/20 22:39:36
- さらさら系のやつはよけい禿に見えるんだよな
ごわごわするシャンプーない?
- 406 :毛無しさん:04/11/20 22:51:16
- 石鹸でリンスなし
ごわごわ
- 407 :毛無しさん:04/11/21 00:00:40
- ごわごわは、石鹸。よく濯がないと寝。抜けるよ。
- 408 :毛無しさん:04/11/21 00:36:29
- でも頭皮はすっきり
- 409 :毛無しさん:04/11/26 13:58:19
- >>408
石鹸シャンプー後クエン酸リンスしても頭皮はすっきり快適なままだよ
- 410 :毛無しさん:04/11/26 22:54:56
- 石鹸だと髪の毛チリジリ。やっぱお湯だな。高いしな。
- 411 :毛無しさん:04/11/26 23:53:49
- シャンプーしないって馬鹿か?
毛穴つまったら髪の毛駄目になるだろ?
化学物質なんかよりよっぽどダメージでかいじゃねーか
- 412 :毛無しさん:04/11/27 01:07:47
- >>411
厳密に言えば綺麗に取れるわけではない。
誤った解釈。
- 413 :石鹸はげ:04/11/27 04:02:09
- カサブタから、髪の毛が密集して生えてきた。他は禿げてるのに。
よって、毛穴とか汚れとか、100パーセント関係ないね。
鼻毛は汚れてる方が、成長はやいぞ。
汚れは肥料のようなもんだ。栄養とっちゃいかん。
臭いのは、洗わないか、体臭。頭の匂いなんて、嗅げないだろ。
- 414 :毛無しさん:04/11/27 10:32:43
- >>413
そうなんだよな〜
鼻毛って不潔にしておけばおくほど
伸びる速度が速くなるよな。
仕事柄建設現場内で職人とよく打ち合わせことが多いんだけど
ああいう埃っぽいところばかりにいるとほんと伸びるのが凄〜く早い。
で、髪の毛もと思ったんだがこれが全然だめなんだわなw
- 415 :毛無しさん:04/11/27 11:31:06
- 都合よく考えんなw
- 416 :毛無しさん:04/11/27 14:00:43
- オレンジシャンプーってどうなの?
- 417 :毛無しさん:04/11/28 13:36:05
- 毛穴が詰まると抜け毛の原因になるって医者が言ってんだよ?
しっかり洗わないでどうすんのよ?
- 418 :毛無しさん:04/11/28 13:43:22
- 世界的に見れば毎日シャンプーしてるやつのほうが圧倒的に少ないだろうね
でも日本はアジア最大の薄毛率だっけ?
毎日丁寧に先発をしてるとはまず考えられない発展途上の国の人たちはみんなつるっぱげかい?
- 419 :毛無しさん:04/11/28 13:49:30
- >>418
先進国と一緒にするなよ。心理的にも物理的にもストレス多いだろ日本は。
- 420 :毛無しさん:04/11/28 13:49:38
- 油を頻繁に除去すると、人間の体は、さかんに作って補おうとする。
ますます分泌力が高まる。
- 421 :毛無しさん:04/11/28 14:09:59
- >>420
じゃ、乾燥肌の人ほど油を除去したほうがいいことになるな。
- 422 :毛無しさん:04/11/28 14:16:17
- ちっ ばかが
- 423 :毛無しさん:04/11/28 14:22:40
- それは、貧血病の人から血ぬいて、造血力がたかまるんだな、って言う
屁理屈と同じ
- 424 :毛無しさん:04/11/28 14:23:34
- >>421
油ばっか出ても水分量が少ない乾燥肌の場合はだめでしょ
肌の水分量って大事だから
みずみずしい肌、赤ちゃんの肌を想像しれ
逆に頭の油分泌量が激しくて頭皮は脂漏性湿疹になったりする子も
いるけどね
- 425 :毛無しさん:04/11/28 14:26:58
- コレステロールも控えすぎると、かえってコレステロール値が上がってしまうよ。
- 426 :毛無しさん:04/11/28 15:54:26
- >424
赤ちゃんと一緒にするな。禿げだぞ。
そんなのフサにいえよ。
- 427 :毛無しさん:04/11/28 16:02:30
- 白すぎる頭皮もいけないらしいね、赤ちゃんの頭皮はきれいな薄ピンク
- 428 :毛無しさん:04/11/28 16:23:43
- >426
まあでも大人になってもいい水って健康にも肌にも大事だろうし、確かに頭皮の油大杉も
よくないと思うよ。乾燥肌だから洗い杉で油出すとか言ってんなら食事や生活正した方が
よほどいいだろうよ。
- 429 :毛無しさん:04/11/28 17:14:48
- えらそうな事いう業者はシャンプー代はらえ。
金かかるんだからな。適当な事言うなよ。
- 430 :毛無しさん:04/11/28 17:18:26
- 業者ってシャンプーの業者がこんなところでカキコするかよ
シャンプーの銘柄なんて無数にあるのにさ
- 431 :毛無しさん:04/11/28 17:24:19
- ネットで楽して儲けようとする奴らだよ。
禿げ予備軍に禿げるぞと、不安を植え付けるだけで成功。
あとは、勝手にだれかが、宣伝してくれる。
検索でトップに出てくるのや、皮脂とかいってるのは、注意
- 432 :毛無しさん:04/11/28 18:18:07
- 悪魔の商人だよ、アデランスとかも。
フサにしなきゃプロポーズもできないってか?
- 433 :毛無しさん:04/11/28 18:20:56
- シャンプー業者なんてかわいらしいものだよ。
アデとかサロンは最悪。
CMジャンジャン流して「ハゲは恥ずべきもの」という価値観で国民を洗脳している。
俺らは完全にその被害者。
俺ら自身もすでに洗脳されているんだろうな。
- 434 :毛無しさん:04/11/28 18:22:20
- >>433
だから石けんシャンプーを使ってるよ俺は。
- 435 :毛無しさん:04/11/28 18:24:41
- 無意識への刷り込み、サブリミナルってやつだ。
無意識にコントロールされることの怖さは本人が気づかない、ということ。
よくよく思い出せば何でハゲを気にするようになったのかわからない。
まあテレビでハゲハゲ流せばそういった概念が形成されても不思議ではない。
マスコミではサブリミナル効果を使うことは禁止されているらしいが・・・
- 436 :毛無しさん:04/11/28 18:27:15
- 禿は恥ずべきものという価値観
は昔から日本にあったのだろうか
はるかいにしえの、邪馬台国の
じだいにも、禿は忌み嫌われたのだろうか。
- 437 :毛無しさん:04/11/28 18:29:35
- ちょんまげはハゲ隠しだと思ってるやつがいるがそれは違う。
ハゲはちょんまげが結えなくなって引退するから>さむらい
- 438 :毛無しさん:04/11/28 19:54:11
- >>436
そんぐらいの時代は禿げる前に死んでたんじゃね?
- 439 :毛無しさん:04/11/28 21:02:10
- おそらく平均寿命30代ぐらいだろうな ハゲてきても老化現象だと思われるだけ
- 440 :毛無しさん:04/11/28 23:15:17
- 人の弱みにつけこむ業者、CMは規制したほうがいい。
ここも規制したほうがいい。
完全に利用されてる。
- 441 :毛無しさん:04/11/28 23:21:17
- >>438
た
て
よ
み
- 442 :毛無しさん:04/11/29 00:59:53
- >>440
BPOだっけ?あれに苦情入れたら?
- 443 :毛無しさん:04/11/29 06:06:30
- ハゲが独立もサーフィンもプロポーズもできなくて不幸であるかのような宣伝で誤解と偏見を招くよな
ああいうのって一種のサブリミナル効果を植えつけると思うんだが
- 444 :毛無しさん:04/11/29 07:23:39
- まぁでもアジア人のハゲ面はたしかにヒドい
- 445 :毛無しさん:04/11/29 07:34:52
- 何でアジア人の話がそこで出るんだ。まーハゲを恥ずかしいものにして儲けようとしているのは確か
- 446 :毛無しさん:04/11/29 08:04:31
- 白人のハゲと見比べてみろよ
女みたいな顔したアジアンのハゲは不自然なんだよ、、、
- 447 :毛無しさん:04/11/29 08:10:00
- かっこいいはげ方ってのはあるな。
- 448 :毛無しさん:04/11/29 16:16:38
- オレンジシャンプーってのがいいらしい聞いたけど
それもあぶないの?
- 449 :毛無しさん:04/11/29 17:53:15
- 半年ほどバイオテック経験したことあるんだが
確かにカウンセリング時にシャンプーは必要だと言ってたな
- 450 :毛無しさん:04/11/29 18:10:03
- >>447
彫の深いやつじゃないとどんなやつにも似合わなよ
- 451 :イケメン禿げ:04/11/29 19:46:18
- 俺は、スキンにすれば渡辺謙みたいにならからいいじゃん。
っていわれるから、まだ救えるが・・・・
怖くなるし、目立つんだよな。
- 452 :毛無しさん:04/11/29 20:32:22
- 童顔の俺は見られたもんじゃない
- 453 :毛無しさん:04/11/30 03:09:25
- シャンプー … シャボン玉石鹸
リンス … アトシステムを少量
が化学的に見てもベスト。
ただ、石鹸はアルカリ性だからよくすすがないと逆に危険
- 454 :毛無しさん:04/11/30 16:34:12
- なんでリンス?
毛根にはマイナスじゃない?
- 455 :毛無しさん:04/11/30 16:50:27
- まぁ何やってもはげる奴は
禿げるんだし
もういいじゃん
- 456 :毛無しさん:04/11/30 16:56:05
- >>454
なんで毛根にはマイナスなの?
- 457 :毛無しさん:04/11/30 17:22:12
- いや、化学物質を付着させっぱなしにしとくんだろ?
逆になんでつける必要があるのか聞きたい
- 458 :毛無しさん:04/11/30 21:18:41
- 皮膚常在菌は誰の皮膚にも存在し、
病原菌の侵入や増殖を抑える役割を担っている人間に とって有用な細菌です
(近年抗菌加工された製品の使用や過剰なまでの清潔志向の結果、
皮膚常在菌の減少による細菌に対する抵抗力の低下が心配されています)。
この 皮膚常在菌はもちろん頭皮にも存在していますが、皮膚常在菌の一種でカビの仲間である 皮膚常在真菌(マラセチア)がフケの増加に関係があると言われています。
マラセチアは皮脂が多いと繁殖し、頭皮に刺激を与えることで新陳代謝を活発にします。
通常のサイクル以上の速さで新陳代謝が進むとフケが大量に発生することになります。
この真菌(カビ)は女性より男性に多く見られ、特に皮脂分泌の多い20代・30代に多いそうです。
- 459 :毛無しさん:04/11/30 21:22:02
- だからなんですかコピペさんよ
- 460 :毛無しさん:04/11/30 21:53:38
- 湯で洗え
- 461 :毛無しさん:04/11/30 22:20:29
- シャンプーで洗わないと毛穴つまって血流悪くなって
頭皮が固くなって禿げるだろ
なんでそんな簡単なことがわからないのかね?
- 462 :毛無しさん:04/11/30 22:23:28
- 馬鹿がいるぞ〜
- 463 :毛無しさん:04/11/30 22:26:13
- 湯でじゅうぶん
- 464 :毛無しさん:04/11/30 22:30:56
- >>462
どう馬鹿なのか説明してくれよ、なぁ
- 465 :毛無しさん:04/11/30 23:17:25
- やっぱり石鹸がベストってことだな。
- 466 :毛無しさん:04/12/02 02:17:36
- 毛穴野郎は、自分が馬鹿にされてることに、いつ気づくのだろうか?
ずーと毛穴毛穴と言っていなきゃいけないのか?
つまんねー仕事だな。
- 467 :毛無しさん:04/12/05 03:00:31
- 湯でもマジ十分だろうけど、石鹸だと早く楽なだけ。
- 468 :毛無しさん:04/12/06 00:23:02
- 俺はお湯洗顔してるよ
試しにね、いきなり頭だと怖いじゃない?
- 469 :毛無しさん:04/12/22 19:21:49
- >>461
その毛穴に詰まった皮脂の原因がシャンプーだって皆さんは言ってるんじゃないの?
鼻の毛穴の特集でも大体皮脂が詰まった人達は洗顔しすぎだったりするし。
- 470 :毛無しさん:04/12/26 21:40:58
- 皮脂の詰りが唯一の抜け毛の原因じゃないだろ
- 471 :毛無しさん:05/01/05 22:38:16
- そもそも毛穴の油は何のためにでるの?毛穴に異物が入らないように
ふたをする役割もあるんでないの?だったらいくら取り除いても脱毛
とは無関係なんだが
- 472 :毛無しさん:05/01/05 23:19:12
- セバメドっていうシャンプー使ってるひといる?
どうでしょう?頭皮が乾いた感じなんで・・・
でも、これも界面活性剤タプーリですか?
- 473 :毛無しさん:05/01/11 10:50:33
- ホームレスには禿が居ないらしいね。
- 474 :毛無しさん:05/02/03 11:19:17
- >>473
そういえばホームレスってフサが多い!!
- 475 :毛無しさん:05/02/03 12:23:59
- 脱シャン湯シャンは人によって効果は違いますが、
大手育毛サロンへ大金払って通うよりはかなり効果があります。
皮脂が多いからシャンプーしないとって思ってる方が
かなりいるようですが、それは間違いだと私は思います。
過剰な皮脂の人は一日経つとかなり頭がベットリしますよね。
それをシャンプーすればすっきりしますが、すぐにその分
皮脂が補充されます。同時に界面活性剤などによって頭皮に
かなりのダメージになります。という感じで毎日頭皮を痛めつけて
いるだけなのです。
でもシャンプーしないとベトベトするんだよ!って人はホホバオイルを
使ってみてください。水と油は相性が悪いですが、油と油は相性が
いいです。オイルによって過剰に皮脂を取らずに適度に皮脂を落とせます。
皮脂の中には髪を育てる大事な成分も含まれています。
過剰に取ってしまうのも頭皮を弱める原因になります。
かなりおおざっぱに書きましたが、とりあえずシャンプーはよくないです。
- 476 :毛無しさん:05/02/03 12:33:38
- >>473
そーいやホームレスでハゲって見たこと無いな。
シャンプー以外にオナ禁とかいろんな事が関係してるかもしれないが
- 477 :毛無しさん:05/02/03 16:32:57
- ホームレスは、夜も早く寝るでしょ。
睡眠も大事だよ。
- 478 :毛無しさん:05/02/03 18:44:56
- ホームレスでも結構禿げいるぞ。
- 479 :毛無しさん:05/02/04 01:13:42
- >>478
いるいる。
ハゲのホームレス多いよな。実際には。
- 480 :毛無しさん:05/02/04 01:15:01
- 少ないと思う。
- 481 :毛無しさん:05/02/04 01:16:08
- >>480
少ないと思っていても、実際によく観察してみると結構多いんだよ。
- 482 :毛無しさん:05/02/04 01:22:53
- そそ、それでハゲの方がよく目についたらやれホームレスはハゲだらけだ、やれ不潔はハゲのもとだ言うんだろ。
どの道ハゲの方が少数派なんだからハゲが少ないのは当たり前
- 483 :毛無しさん:05/02/04 01:31:23
- ハゲに見えないだけでは?
- 484 :毛無しさん:05/02/04 20:48:19
- デビュー前にはげてたのかもね
- 485 :毛無しさん:05/02/04 20:57:17
- そうそう伸びっぱなしでハゲにみえない。もしくは頭皮まで黒ずんでるか
- 486 :毛無しさん:05/02/17 09:29:06
- 毎日ワックスつけてるんだけど、湯シャンで落ちるかな?
- 487 :毛無しさん:05/02/18 00:10:25
- 無理
- 488 :毛無しさん:05/02/18 00:42:16
- >>486
落ちるわけないじゃん。頭皮ベタベタになっちゃうよ
- 489 :毛無しさん:05/02/24 16:00:10
- 湯洗髪はどのくらいで落ち着くの?
- 490 :毛無しさん:05/02/24 16:06:18
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108345324/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1106539912/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108888820/
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1108966035/
- 491 :毛無しさん:05/02/26 18:04:34
- シャンプーで抜けるっていうのが本当で、たまに女でみかける薄毛の人がそうなんだとしても
男が悩んでいるようなスカハゲとは種類というか程度が全然違うものだと思うけど。。。
- 492 :毛無しさん:05/02/27 14:46:08
- >>468理解してる奴はみんなしてるぞ。
洗料は毒だからね。
シャンプーも毒でしょ。
- 493 :毛無しさん:05/02/28 16:47:51
- ハゲが進行してきて、湯シャンやり始めた。
ある時美容院で質問してみたら、
「(脂性の君は)お湯だけで洗うのは良くないなぁ。
最近のシャンプーは頭皮にダメージ少ないもの多いし、
頭皮を清潔に保つには1日1回はシャンプーしたほうが良いよ」
って言われてその通りにやったら回復してきた。
今度は朝シャンを取り入れてみる。十分にすすげばハゲない。
- 494 :毛無しさん:05/02/28 18:31:29
- 松井って1日2〜3回シャンプーするらしいじゃん。
でもフサフサ。
- 495 :毛無しさん:05/02/28 22:49:12
- そうだね、新人当時?
真ん中分けでサラサラ髪を目指して
シャンプーしてトリートメントは欠かさないって言ってた
こりゃ!!松井ってハゲルなって思っていたけど・・・禿げてないし!!
資生堂 プロサイエンスシャンプー???
松井が使ってるらしいけどマジかな???
- 496 :毛無しさん:05/03/01 10:40:27
- >494
スポーツ選手は汗かくから、シャンプーの毒素がとれるんじゃないか?
汗もかかない、汚れない、外でない奴がはげる。
鼻毛は汚れてる方がよく生える。
シャンプーで自然の肥料をとってしまうのでは?
- 497 :毛無しさん:05/03/01 17:56:21
- 松井さんはあれだけ運動してるんだから肌や髪にはいいはず。
多分石鹸やシャンプー止めて野球してたらすごいと思う。
アメリカの環境だしさ。
坊主にしたら最高なような。
シャンプーするしないは人によるんだろうか。
なんともいえんね
- 498 :毛無しさん:05/03/03 16:39:11
- どうだかねえ
- 499 :毛無しさん:05/03/03 17:08:01
- 皮膚科逝ったら先生にシャンプーは二日に一回しろと言われた。
普通に売ってるビダルとかあれ系のは食器用洗剤を薄めたようなものだから禿げると。
実際にマウスで実験した写真見せられたけどシャンプーで二日洗ったマウスは見事に毛が抜け落ちてた。
どうしても毎日洗いたいときは一日シャンプー、次の日は湯シャンという風に間隔を空けろと。
ちなみにシャンプーも薬局に売ってるやつで香料はおそらくだいたい入ってるから
香料以外は特に添加されてないやつ使えと
- 500 :毛無しさん:05/03/03 17:11:12
- 酒に酔って店の奥のソファーで公然と、阻止も不可能なSEXしたフジテレビ局員。
- 501 :毛無しさん:05/03/03 18:18:40
- >>500
金メダルとったのに、上村愛子上村愛子と世間が騒ぐんだからしょうがないよ。
彼女は被害者だ!
今ではマスコミにとりあげてもらえるようになって良かったね☆
- 502 :毛無しさん:05/03/06 09:48:06
- 愛子さんって可愛い
- 503 :考え中:05/03/12 15:04:24
- 皮脂が原因ではげるならシャンプーしまくったら禿げないってことでは??もしかして湯シャンっていいのでは??と考えてしまう今日この頃
- 504 :毛無しさん:05/03/14 18:34:44
- 頭皮の一定の部分が痛い…
- 505 :毛無しさん:05/03/15 02:02:48
- アメリカ直輸入『育毛シャンプー』のスゴイ効果を実験報告
〜1日1回、3カ月の洗髪で全てのタイプに効果大と判明〜
『リアップ』の発売以来、が然注目を浴びている発毛&育毛市場。
そこにまた業界を騒然とさせる新製品が発売された。
この9月から日本で発売解禁となた育毛シャンプー3本セットがそれ。
本誌ではその威力を実験すべく、3人の被験者に使用を依頼。
剛毛、軟毛、どんな髪質にも効くという絶大な効果を初公開しよう。
http://homepage3.nifty.com/~kaneko/
- 506 :毛無しさん:05/03/15 02:08:28
- おもったけどとうちょう部だけハゲてるの人とかいるんだしシャンプーとか関係ないべ。そくとうぶはフサ。シャンプーが髪にわるいならなぜ一部分なの
- 507 :毛無しさん:05/03/15 10:12:22
- シャンプーが頭皮によくないのは成分から分かるだろ
そんでそれでハゲ促進されたとしても、側頭部とか後頭部は男性ホルモンでカバーできるけど
頭頂部とか前頭部は女性ホルモンだからカバーできないとかそんなんだろ
それに全スカの人もいんだろうが
- 508 :毛無しさん:05/03/15 19:10:57
- アホやこいつwwwwwwwwwwwww
- 509 :毛無しさん:05/03/15 20:52:54
- プギャーwwwwwwwwwwww
とりあえずシャンプーの影響は少なからずあるだろ
- 510 :毛無しさん:05/03/15 22:29:18
- >>507=神
- 511 :毛無しさん:05/03/15 23:20:42
- 髪の新陳代謝に良くない過酸化脂質などを落とすためにシャンプーを使うわけだから、
シャンプーが良くないというのはちょっと間違い。
- 512 :毛無しさん:05/03/16 00:23:11
- 結局洗いすぎ、すすぎ不足が悪いってことじゃねえの
あとは自分に合うシャンプー使ってれば問題ないだろ
- 513 :毛無しさん:05/03/16 00:45:31
- 何当たり前のことを今さら言ってるの?
- 514 :毛無しさん:05/03/16 10:23:48
- それでこのスレ終わりでいいだろ
- 515 :毛無しさん:2005/03/23(水) 16:57:39
- 脱シャンの人状態はいいの?
- 516 :毛無しさん:2005/03/23(水) 17:18:40
- ふさふさ
- 517 :毛無しさん:2005/03/23(水) 19:06:48
- 体温あがった瞬間チクチクしてものすごく痒くなるんだけど、これって乾燥してるって事なのかな?
フケも結構出るし
- 518 :毛無しさん:2005/03/23(水) 19:30:33
- それはシロウセイヒフエン。汗
- 519 :毛無しさん:2005/03/23(水) 23:10:52
- 洗浄力強いシャンプーでフサフサからスカ+脂漏性に。清潔にしすぎることが落とし穴だったんだよ。シャンプーで人生狂った…
- 520 :毛無しさん:2005/03/23(水) 23:57:43
- つーかさ、そんな汚れない限りシャンプーは2日に一回でいいよ
うちの親もそれだけど50過ぎててフサだし。
- 521 :毛無しさん:2005/03/24(木) 00:18:57
- >>519
今、何つかってるん?
- 522 :毛無しさん:2005/03/24(木) 01:08:19
- もう何使っても合わないから適当にアジエンスとか使ってる。当時フサフサだったのにサクセス使い出して、それで禿げた俺。。
- 523 :毛無しさん:2005/03/24(木) 15:46:56
- >>517俺もだよ。
でも狂ったように汗掻いたらなんとか。
- 524 :毛無しさん:2005/03/24(木) 17:23:48
- >>522
アジエンスよりはサクセスの方があらゆる要素でいいと思うよ。
アジエンスは・・
- 525 :毛無しさん:2005/03/24(木) 17:24:42
- ちくちく痒くなる人はすすぎ不足。
頭皮まできちんとすすげてないからだよ。
- 526 :毛無しさん:2005/03/24(木) 19:20:56
- メリットってそんなに悪いシャンプーなんでつか?
- 527 :毛無しさん:2005/03/24(木) 22:15:51
- >>526痛いらしいです。
>>525脱シャンしてるんですが。
- 528 :毛無しさん:2005/03/25(金) 18:19:41
- 結構冷水&湯のコンボで刺激とか
見るけど、それっていいの?
- 529 :毛無しさん:2005/03/27(日) 17:04:39
- ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/escape.htm
- 530 :毛無しさん:2005/03/27(日) 18:29:40
- 自分、一日二回シャンプーやってたら
M字&スカになったけど
一回にしてすすぎ10分やってたら治った
- 531 :毛無しさん:2005/03/27(日) 19:33:13
- >>530
使ってるシャンプーは?
- 532 :毛無しさん:2005/03/27(日) 20:47:35
- ママレモン
- 533 :毛無しさん:2005/04/08(金) 13:04:51
- 洗剤無しでいい状態ってなんかすごい。
お湯で垢や脂は取れるし
- 534 :毛無しさん:2005/04/08(金) 19:28:43
- 米糠が一番だぞ。
昔は米糠とか使ってたんだぞ。
業者に騙されるな。
- 535 :毛無しさん:2005/04/08(金) 20:05:15
- >>534
じゃおまえそれで頭洗ってるんだろうな?おっ?
- 536 :毛無しさん:2005/04/08(金) 20:08:59
- 俺はシャンプー一日2,3回にしたらカユミがまったくなくなった
炭シャンプーが良いだけかもしれないけど
- 537 :毛無しさん:2005/04/08(金) 20:09:10
- 2ちゃん発!確実に効果をあげてます!
唐辛子+大豆で育毛 5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1112349944/
- 538 :毛無しさん:2005/04/08(金) 20:56:38
- シャンプーは一日2回だか頭皮は洗わず髪だけにしたら
皮脂の分泌量は自然に減ってきた。
- 539 :毛無しさん:2005/04/08(金) 21:10:26
- >>532
それヤバイよ。
ジョイに汁
- 540 :毛無しさん:2005/04/24(日) 13:03:42
- とうひのばりあーとったらやばい
- 541 :毛無しさん:2005/04/29(金) 18:29:24
- 運動した後とかすごい汗かいた時はどうしてるの?
それでもシャンプー使わずすすぎ荒いだけでいいの?
- 542 :毛無しさん:2005/05/01(日) 19:21:30
- >541
ぜんぜんOKだよ。シャンプーすると臭くならなくベトベトしないと思ってるよね
それは間違い。しゃんぷーのせいで汗臭くべとべとになるんだよ。
汗かかなくても臭いだろ?それが証拠。湯シャンで良い。
- 543 :毛無しさん:2005/05/01(日) 19:41:22
- アホやw
- 544 :毛無しさん:2005/05/01(日) 20:26:16
- 人がアホとか思う程、シャンプーは当たり前と思っているんだよね。
実際やってはじめて気づくんだよね。
そして今迄シャンプーしてた事がアホだと気づくんだよね。
- 545 :毛無しさん:2005/05/01(日) 20:55:09
- そう言えばホームレスに禿少ないと…
- 546 :毛無しさん:2005/05/01(日) 20:58:49
- そこで水シャンですよ!
- 547 :毛無しさん:2005/05/01(日) 21:00:15
- 水+お酢タオルで頭皮をマッサージ。これ最強。
- 548 :毛無しさん:2005/05/01(日) 21:38:07
- おまえらさ
食モンも環境も昔と全然ちがうのに
シャンプーだけやめてどうしようっていうんだ?
不潔になるだけだからやめとけ
- 549 :毛無しさん:2005/05/01(日) 23:19:25
- シャンプーは不潔だよ。止めた方が良い。ヨゴレを毎日くっつけるだけ。
シャンプーしてるから臭いんだよ。お湯で洗ってれば分かるよ。
禿げにはシャンプーはいらないよ。
人間やめますか?それともシャンプーやめますか?
- 550 :毛無しさん:2005/05/03(火) 16:47:36
- ホームレスにハゲ少ないって・・・
じゃオマイラホームレスと同じ食生活してんの?
昔の人間と食ってるもんが違うんだから
湯シャンナンかで汚れが落ちきるわきゃねーだろ
そんなんで落ちるんだったらシャンプーはこの世に生を受けてませんよ
- 551 :毛無しさん:2005/05/04(水) 23:18:14
- ワックスつけてても湯シャンしかしてないの?絶対ハゲそう…それともワックス自体つけるのやめてんの?
- 552 :毛無しさん:2005/05/05(木) 00:54:23
- やってみてから物いえ。若禿げはシャンプーが原因って馬鹿でもわかるぞ。
それとワックスって禿げそうって、禿げなんだよ。
ワックスなんて使うかよ。お前は何しに此処にいるんだ?
- 553 :毛無しさん:2005/05/05(木) 01:19:56
- やってみてから物言えって、やってみて禿げてからじゃ遅いんですよw
オマイ、ワックス使えねーんだろ。髪無いからw
- 554 :毛無しさん:2005/05/05(木) 02:01:12
- フサが何言っても説得力ないねー
連休も書き込みバイトか?
なんか情けなくならないか?禿げのほうがまだましだ。
- 555 :毛無しさん:2005/05/05(木) 02:03:33
- 禿げにまさる不細工は存在しませんが、何か?
- 556 :554:2005/05/05(木) 02:46:28
- 555は俺は禿げにまさる不細工っていってるようなものだな。
俺は渡辺謙とか松健系なんだよな。
イケメン禿げは目立つんだよな。わからないだろうな。このなやみ
- 557 :毛無しさん:2005/05/05(木) 03:03:39
- 確かに色々調べてみても、シャンプーによる脱毛はあるね。頭皮が薬物汚染状態になって、抜け毛が多い人もいるみたい。
洗いすぎは良くない。限度1日一回にすべき。2回とか洗ってる人は注意したほうがいいかも。シャンプーと言っても、台所洗剤を頭にかけて洗ってるのとほとんど一緒だからね。
俺は、お湯だけで洗った時は15〜20本位の抜け毛だけど、シャンプー使うと50本位は抜ける…。こんなに差があるのはなんなんだろ…。3日連続湯シャン、3日連続シャンプーの平均です。
- 558 :毛無しさん:2005/05/05(木) 03:49:30
- いろいろ育毛剤つけてサブリメント飲んで金使って。
結果は禿げの進行は止まらず。リバウンドとかいっても気休め。
何故シャンプーに注目しないのだろう?それしか原因はのこってないし。
多分それほど禿げていないからだと思う。手遅れになってからでは、難しい。
あくまでも自然回復だからね。
俺は自然に回復中。抜け毛は正常になった。これだけでも、すごい効果だと思うが。
- 559 :毛無しさん:2005/05/05(木) 10:25:14
- >557 まさか洗髪時にしかケが抜けないなんて思ってないよな?
- 560 :557:2005/05/05(木) 13:02:07
- >>559
勿論です。洗髪時の抜け毛が少ない時は、やっぱりその分、他で抜けてるのかな…。
枕とかにも抜け毛なかったし、部屋でも特に変化は感じなかった。
- 561 :毛無しさん:2005/05/05(木) 13:58:03
- >554 ハゲのほうがまだマシだ プッ
- 562 :毛無しさん:2005/05/05(木) 14:48:09
- 禿げになるには、相当毎日大量に抜けなきゃハゲにならないよ。
毛が弱ってスカとかいってるのはまだその時期になってないから
だから今から湯シャンで少しでも髪を丈夫にしとくべき
男性型で禿げはじめたら全面回復はむずかしい。
ただ男性型でも回復はするよ。俺がそうだから。
- 563 :毛無しさん:2005/05/05(木) 14:49:34
- 禿げてたってどうって事ないよな。金がないと問題だが。
- 564 :毛無しさん:2005/05/05(木) 17:25:26
- 金ありゃ女も寄ってくるよなー
- 565 :毛無しさん:2005/05/06(金) 18:13:34 ?
- シャンプーしないとフケがボウボウ
落ち着くのに半年から1年。
その期間に耐えれない人がほとんど。
- 566 :17歳女です。:2005/05/06(金) 18:56:31
- あらら、シャンプーの成分調べてたらこのサイトに着いちゃいました。
みなさんお悩みのようなので私が知ってることアドバイスします。
えっと、シャンプーは基本的に一日一回、夜にするのがいいとされています。髪は22時〜翌2時ごろ成長するので、そのときに頭皮を清潔な状態にしておいてやると髪が育ちます。
朝シャンが絶対だめってわけじゃないけど、朝にすると時間がなく急いでしまって頭皮を爪で傷めてしまったり、シャンプーのすすぎが十分でないまま終えてしまうことがあるからです。
あとは、シャンプー。界面活性剤にもいいものと悪いものがあって、悪いものは石油系界面活性剤、これが一番怖いです。たぶん、市販されているほとんどのシャンプーに入っていると思います。
一度薬局で、シャンプーのボトルの裏の「成分表示」を見てみてください。『ポリオキシラウリルエーテル硫酸塩』などと書いてあったら絶対使っちゃだめです。
他にも呼び名はありますが、『ラウリル』『ラウレス』などの名前が入っていたらまず危険だと思ってください。
アルカリ性のシャンプーも洗浄力が強いのでオススメできません。詳しくはここで書ききれないので、『正しいシャンプーの選び方』と検索して調べてみてください。目からうろこですよ。
育毛剤も、市販のやつとか使わないほうがいいです。はっきりいって、生えるなんてウソです。本当なのは血行促進だけです。血行促進なら蒸しタオルなどで簡単にできるので、無理に悪影響があるかもしれない育毛剤を使うよりいいと思います。
シャンプーの回数に戻りますが、ぱらぱらと乾燥したフケが出る人は2日に一回でいいと思います。乾燥肌の人は洗いすぎると頭皮を守る皮脂がなくなり、体は『皮脂をださなきゃ!!』と、余分に皮脂を分泌してしまいます。結果、脱毛の原因となります。
最後に一番大事なのは睡眠。前にも述べたように、髪は夜成長します。2ちゃんねるで夜更かし、なんてもってのほか(笑)
髪のためにも十分睡眠をとってあげましょー。
- 567 :毛無しさん:2005/05/06(金) 18:58:14
- ワックス落とすの大変
- 568 :毛無しさん:2005/05/06(金) 19:20:06
- >566さん
一生懸命さと優しさは十分感じます。
ですが、ネットのうけうり感が強いのでご注意を。
「この成分が入っているから絶対駄目です!」っていうのは
極論すぎる部分が強いです。シャンプー全体の活性剤の配合量、
またその成分の配合量がマチマチです。活性剤には洗浄以外の
効果の目的で配合されていたり、ブレンドされている物が大半
です。そもそも、全成分表示の原料の表記に決め事があるのは
ご存知でしょうか?
- 569 :毛無しさん:2005/05/06(金) 19:44:22
- コピペにマジレスしてるやつ久々に見たw
- 570 :17歳女です。:2005/05/06(金) 20:56:36
- 一生こんなとこ書き込んでやるか
- 571 :17歳女です。:2005/05/06(金) 20:58:42
- ハゲ!
- 572 :17歳女です。:2005/05/06(金) 20:59:13
- ハゲ気持ちわるい
- 573 :17歳女です。:2005/05/06(金) 21:00:41
- だれ!?私と同じ名前でレスしてる人!!
ちょっと親切心出したらこうなるからね、最低だね。
- 574 :17歳女です。:2005/05/06(金) 21:02:47
- それ私じゃないです
偽者気持ち悪い
- 575 :17歳女です。:2005/05/06(金) 21:03:23
- 一生こんなとこ書き込んでやるか!! ハゲ!!
- 576 :毛無しさん:2005/05/06(金) 21:14:18
- >>570-575
だったら二度と来るな
ぼけ
- 577 :毛無しさん:2005/05/06(金) 22:52:43
- 匿名掲示板で自分がマンコだと主張するメスブタに、ロクな奴は居ない
- 578 :毛無しさん:2005/05/06(金) 22:56:34
- チンポは?
- 579 :毛無しさん:2005/05/06(金) 22:58:46
- 剥けてないロクでも無い奴ばかり
- 580 :毛無しさん:2005/05/07(土) 01:52:16
- 炭シャンプーってどうかな〜ぁ?
- 581 :毛無しさん:2005/05/07(土) 01:57:52
- ん〜どうでしょう
- 582 :毛無しさん:2005/05/07(土) 12:12:32
- 私、2日に1度のシャンプーでずっときていたのを
ある手術をしたあと洗浄の為に毎日に切り替えて1年半で
薄毛の兆候が見え出して、その後1年で分け目頭頂部がスカ状態に
なった時、フサ毛の親に洗い過ぎだ!と指摘されました。
不潔で禿になるなら、川の水で洗ってる国の人たちは皆ハゲだと
、昔の女性に薄毛はいないと言われ、妙に納得。
今、良質のシャンプーに切り替えて湯シャンと交互にしたら
ちゃんと生えてきましたよ。
- 583 :毛無しさん:2005/05/07(土) 13:31:02
- >>582
王道だと思われ
俺も洗い過ぎには気をつけてる
- 584 :毛無しさん:2005/05/07(土) 15:06:51
- 569
マジレスしてるヤツじゃない、君が見たのはマジレスだけだ。
- 585 :毛無しさん:2005/05/07(土) 15:21:39
- レスアンカーぐらい付けろよ
だからコピペにマジレスをw
- 586 :毛無しさん:2005/05/07(土) 15:26:00
- まぁアデランスとか逝けば毛穴を綺麗にすることを第一にする
プロの意見と素人の意見どちらを信用するかだね
まぁ分かってる事は禿げない奴は何やっても禿げないって事
- 587 :毛無しさん:2005/05/07(土) 17:20:25
- >>585
すまんすまんついめんどうで。
- 588 :毛無しさん:2005/05/07(土) 18:24:36
- >>586
生やす事もできないのにプロねえ・・
何のプロなんだかww
- 589 :毛無しさん:2005/05/08(日) 00:39:17
- あいつらプロでも何でもねえだろ
- 590 :毛無しさん:2005/05/09(月) 02:03:50
- >>586
>毛穴を綺麗にすることを第一にする
これはあってると思うが、毛穴が人間の体に必要なら
自浄作用が働いて、ある程度詰まらないようになっているのかもしれない。
- 591 :毛無しさん:2005/05/09(月) 03:38:47
- 毛穴なんて全然関係ないよ。
だだシャンプーしない事。簡単なのに誰もやらない。
実行するかしないかだ。
睡眠も確かに大事だ。
頭皮がツパってピカピカだったら、結構やばいよ。
まずそれを治すのに1年かかる。
- 592 :毛無しさん:2005/05/09(月) 03:51:44
- 皮脂は取り去った方が良いのか?落とし過ぎは良くないのか?いったいどっちなんだ?
- 593 :毛無しさん:2005/05/09(月) 07:31:40
- >>591
湯シャン自演吉外徹夜で荒らし
いい加減氏ね
- 594 :毛無しさん:2005/05/09(月) 07:33:19
- なんで?
- 595 :毛無しさん:2005/05/09(月) 10:38:47
- 昔の日本人がハゲ少ないって言うけど、シャンプーできなかったから
あの結ってる髪型なんだよ。男だってきっちりゆってるし女の舞妓さん
みたいな髪型だってストレートにできないから。
それ以前の大昔の人はみんな坊主って事は有名。男女ともにね。
不潔、衛生上の観点でみんな坊主にしてたんだよ。だからズラが
当時から好まれてた。歴史勉強してみなされ
- 596 :毛無しさん:2005/05/09(月) 14:16:07
-
フサのヒトは多分何食わぬ顔して毎日のようにシャンプー使ってると
思うんだ。
遺伝だからって言われると終わりだけど。。。
だからあまりシャンプーをするからとかしないとかは関係ないと思う。
シャンプーしたヒトは、ちゃんとシャンプーが取れるまで洗う。
5分くらいじゃ全然取れないらしいです。
とまぁシャンプーの問題よりまずは自分の生活だよね
今桃鉄99年徹夜でやってるんだけど一人でやるのって悲しいね。
あと30年がんばってきます
- 597 :毛無しさん:2005/05/09(月) 14:48:13
- がんばってくらさい
- 598 :毛無しさん:2005/05/09(月) 15:20:07
- シャンプーする回数を減らしたら明らかに皮脂が減った
- 599 :毛無しさん:2005/05/10(火) 00:05:06
- >>593オマエこんなとこまで。
いい加減死んだら
- 600 :毛無しさん:2005/05/10(火) 02:27:17
- シャンプーは実際いらないよ。お湯でヨゴレはおちるし、
シャンプー使ってた時代よりゼンゼン綺麗だよ。
はやく気づかないかな。分かりそうなものだが・・・・
- 601 :毛無しさん:2005/05/10(火) 02:35:22
- ↑
湯シャン自演吉外深夜の荒らし発見!
- 602 :毛無しさん:2005/05/10(火) 02:58:21
- ↑
こいつも、もうすぐいなくなるよ。
時代は湯シャンへ確実に移行。
- 603 :毛無しさん:2005/05/10(火) 04:02:08
- みんな湯シャンの凄さをわかってないな
- 604 :毛無しさん:2005/05/10(火) 07:11:29
- おまえらハゲは何したって無駄
わかってないな
- 605 :毛無しさん:2005/05/10(火) 14:12:42 ?
- シャンプーしないとフケ出る。
無添加にしてます。
無属性シャンプの開発は私が生きてるうちにできるかな。
- 606 :毛無しさん:2005/05/11(水) 03:23:40
- 禿げているからこそ、シャンプーが必要ないことが分かった。
そして禿げ以上に快適な頭を手に入れた。
禿げに感謝。
- 607 :毛無しさん:2005/05/11(水) 03:29:39
- 勝ち組 湯シャン実行者
負け組 フサで気づかない奴 禿げで気づかない奴
業者に嵌められた奴
禿げにたかる業者 禿げ専門書き込みバイトのネオニート
- 608 :毛無しさん:2005/05/11(水) 04:58:47
- >604
バーカ。何したって無駄だから何もしないんじゃないか。
それが湯シャン。
シャンプーしてたら何したって生えてこないよ。元から絶たないとね
わかってないな。やりなおし
- 609 :毛無しさん:2005/05/11(水) 14:33:01
- >>坊主で湯シャンしたら何日でフケ出んくなる?
- 610 :毛無しさん:2005/05/11(水) 18:12:05
- >>574
はいはい、あなたがニセモノだってバレバレですから。
- 611 :毛無しさん:2005/05/11(水) 23:57:56
- どこかのスレにマーボシャンプーってのがあったなw
- 612 :湯シャン自演吉外荒らしスレッド認定:2005/05/12(木) 00:03:38
- 湯シャンは吉外です。
ハゲ板を荒らして喜んでいる吉外です。
ハゲ板全般の自作自演、乱立スレッド、意味のない過疎スレをあげる
この精神異常者はハゲ板に一日中(夜中も)張り付いています。湯シャン吉外のせいでハゲ板が過疎化が進んでます。みんなで湯シャン吉外を追い出しましょう
- 613 :毛無しさん:2005/05/13(金) 16:18:30
- >>612てめえ何回同じことすんの?
ハゲ板の湯シャン板荒らしてさ。
いい加減死ね。
本人の勝手じゃねえか。
何でてめえがゴチャゴチャ言うの。
- 614 :毛無しさん:2005/05/13(金) 22:43:32
- ほんとだよな。よく湯シャンを悪とみなすような書き込みをたまにみるけど、少なくともオレは湯シャンがめちゃくちゃに荒らした痕跡を見たことがない。過去に湯シャンが荒らしたことがあったのかもしれないがそれはもう過去のことだろ。
いい加減忘れろ。>>612のようなやつが無差別に湯シャンを批判することで湯シャンイコール悪と勘違いしてしまう人もいるはず。ハゲ板にとっても決して有益なことではない。
- 615 :毛無しさん:2005/05/14(土) 20:31:04
- 湯シャンは最低3ヶ月実践しる。
- 616 :毛無しさん:2005/05/14(土) 20:59:33
- え〜
- 617 :毛無しさん:2005/05/15(日) 03:09:18
- 湯シャンならシャンプーするより、綺麗だし、髪も健康的になる。
今までシャンプーしてたのが馬鹿みたいだ。
だから悪いが、シャンプーしてる奴は馬鹿にみえる。
騙されたと思ってやってみろ。後悔はしないだろ。
- 618 :617:2005/05/15(日) 03:14:35
- 禿げてて、後がない人はやってみるべし。ていうかそれしかないし、
湯シャンに辿りつかなきゃおかしい。
禿げ予備群は参考程度でよい。髪あると、辛いと思う。禿げるとは限らないし。
禿げた時に思い出してくれ。禿げてからも有効だよ。
- 619 :毛無しさん:2005/05/15(日) 14:12:41
- 育毛剤、某有名育毛会社(リー○21
など色々ためしてきたが、一番効果があったのは
湯シャンだった。。
散々金使ってきたのはなんだったんだ。。
スカスカだった髪の毛がフサになりつつある30歳でした。
- 620 :毛無しさん:2005/05/16(月) 03:57:10
- 結局、金かけない方法が一番効果があった。っていう結果だった。
なんとも皮肉だね。
過去形なのは湯シャンで成功したから。でもフサになったわけではないが。
あとは良く寝ることだ。オレがいうのもなんだが、髪の成長が早い気がする。
- 621 :毛無しさん:2005/05/16(月) 14:27:14
- 荒らすな!
- 622 :毛無しさん:2005/05/16(月) 21:54:01
- ここまで露骨だと逆効果だな
それともアンチがワザトやってるのか?
- 623 :毛無しさん:2005/05/17(火) 05:02:28
- まぁシャンプーを否定するなら
水道水も駄目だな
あれ塩素が入ってるし
- 624 :毛無しさん:2005/05/17(火) 20:01:58
- おれは湯シャンもだめ、毎日シャンプーもだめだと思う
このスレで指摘されてるとおり二日に一回がベストだったみたい
抜け毛激減
ちなみにオナニも二日に一回
- 625 :毛無しさん:2005/05/18(水) 07:36:05
- 湯シャンの回数など細かい調整は個人個人で変わって当然。
湯シャン自体必要ない人もいるしね。
その見極めは実践してこそ結果がでるもの。
故に悩んでいる方は一度湯シャンを実践するべし。
- 626 :毛無しさん:2005/05/18(水) 08:04:39
- ↑
湯シャン吉外です。
ハゲ板を荒らして喜んでいる吉外です。
ハゲ板全般の自作自演、乱立スレッド、意味のない過疎スレをあげる
ハゲ板の70%はこの吉外のカキコミと言っても過言ではありません。
この精神異常者はハゲ板に一日中(夜中も)張り付いています。湯シャン吉外のせいでハゲ板が過疎化が進んでます。みんなで湯シャン吉外を追い出しましょう
- 627 :毛無しさん:2005/05/18(水) 08:11:58
- ↑
湯シャン吉外です。
ハゲ板を荒らして喜んでいる吉外です。
ハゲ板全般の自作自演、乱立スレッド、意味のない過疎スレをあげる
ハゲ板の70%はこの吉外のカキコミと言っても過言ではありません。
この精神異常者はハゲ板に一日中(夜中も)張り付いています。湯シャン吉外のせいでハゲ板が過疎化が進んでます。みんなで湯シャン吉外を追い出しましょう
- 628 :毛無しさん:2005/05/18(水) 10:15:50
- ↑
お前は、勝手にはげちらかしとけ。
- 629 :毛無しさん:2005/05/18(水) 10:23:15
- 湯シャンの荒らしは昔からひどいね
湯シャンなんか効果あるわけないのに
- 630 :毛無しさん:2005/05/18(水) 12:26:45
- 湯シャンです、隔離病棟で隔離されているので引きこもりになっています。
出たくても出れません。
湯シャンです、毎日徹夜でハゲ板荒らしてます。
湯シャンです、湯シャン辞めて半身浴にしました。ハゲには無関係です。ただ荒らしてるだけです。
湯シャンです、趣味はハゲ板を荒らすことです。病院の先生にヤメロと言われてますが、やめれません
湯シャン(吉外)です、湯シャン(荒らし)です、湯シャン(自演)です。
- 631 :毛無しさん:2005/05/18(水) 13:16:31
- >619 アフォですか
一回はげたヤツが湯シャン出直るわきゃねーだろ。
このチンカスハゲ
- 632 :毛無しさん:2005/05/18(水) 13:56:13
- >619 アフォですか
なんで?抜け毛が正常になる。自然回復。事実だよ。
- 633 :毛無しさん:2005/05/18(水) 14:00:27
- >629
馬鹿だな。効果あるんじゃなくて、いままでの抜け毛の原因を排除したから、
自然に回復してきたということだよ。
毎日の抜け毛が問題なんだよ。わかるか?
- 634 :毛無しさん:2005/05/18(水) 15:03:12
- >>629
お前湯シャン失敗したんだろ。禿藁
- 635 :毛無しさん:2005/05/18(水) 20:50:37
- 湯シャンスレも同じのがいるよ。
同一人物だけど。
- 636 :毛無しさん:2005/05/18(水) 20:57:14
- >>632
抜け毛が正常になったとしても、
これまで抜けた分は帰ってこない。
>>633
抜け毛の原因がシャンプー?
その根拠はどこに?ちゃんとソース出してご覧w
- 637 :632:2005/05/18(水) 21:25:26
- 時間はかかるが、確実に回復している。
シャンプーで不自然に抜けた分がもとにもどりつつある。
根拠などない。事実だ。
- 638 :毛無しさん:2005/05/18(水) 21:33:47
- 湯シャン自演吉外は、いろいろなキャラを使ってハゲ板を荒らします。
竹山君、ハッピー、ハー様、チョロ、喜太郎、なかよし無名など
ハゲ板の70%は湯シャン自演吉外の書き込みと言っても過言ではありません
湯シャン自演吉外のせいでハゲ板が過疎化してしまった。
スレッドの乱立、ハゲ板全般での自作自演、過疎スレッドを意味なくアゲる
みなさんもよ〜く観察してみてくださいね。
湯シャン吉外をアクセス禁止に持ち込もう。
みなさんの力も必要です
ご協力お願いします。
- 639 :毛無しさん:2005/05/18(水) 22:08:13
- >>637
いいえ、根拠も述べられないのはオカルトです。
- 640 :毛無しさん:2005/05/18(水) 23:20:47
- 抜け毛の原因がシャンプーでない根拠は?
説明してくれ。
- 641 :毛無しさん:2005/05/18(水) 23:31:26
- >637 そんなんで治るならノーベルモンだな。
- 642 :毛無しさん:2005/05/18(水) 23:35:28
- >>640
抜け毛の原因がシャンプーでない、
などとは言ってませんが?
- 643 :632:2005/05/18(水) 23:35:36
- 俺はすごい人間なんだな。簡単な理屈なんだけどな。
- 644 :毛無しさん:2005/05/19(木) 01:00:32
- >>636
ほれ、
一般的なシャンプーや歯磨き粉のほとんどは合成界面活性剤を使って作られています。
この成分は現代の皮膚障害の最大の原因といわれています。
合成界面活性剤には「たんぱく変性作用」と呼ばれる性質があり、
体のたんぱく質を破壊する働きを持っています。
慢性的な肌荒れを起こしている人などは、
ほとんどがボディシャンプーや台所用の洗剤、
または化粧品等によって皮膚のたんぱく質を一部破壊されているのです。
洗剤メーカーのCMには、主婦の手荒れを指して「水で酷使している…」などと酷い嘘を吹聴するものもありましたが、
これは非常に悪質な宣伝です。
もしそれが事実なら、スイミング スクールのインストラクターや競泳の選手などは、全身に肌荒れを起こしてしまうはずです。
皮膚障害を起こすのは水ではなく、紛れもなく合成化学物質の方です。
また、合成界面活性剤には驚くほどの浸透力があるため、体内のさまざまな場所でたんぱく質を破壊します。
最近では、一般的なシャンプーや歯磨き粉を使うと、頭皮、頭髪、舌の細胞などが傷つけられたり、
肝臓障害などの原因になることが指摘されていますが、それらの主な論拠はこの「たんぱく変性作用」と「皮膚からの強力な浸透力」という 2 つの性質にあります。
- 645 :毛無しさん:2005/05/19(木) 01:03:13
- 科学技術庁によるウサギの皮膚への塗布実験では、
皮膚に塗られた合成界面活性剤のうち、
0.53 %が血液中に侵入するという結果が出ています。血液にしみ込んでしまった物質は体中に広がってしまいます。
皮膚から浸透する毒素は、食物のように胃酸で溶かされたり、直接排泄されることもないので、
逆に口から入る場合より有害なことも多いのです。
人間を含めた陸上の動物は、基本的には口と鼻以外からは物を取り込まない仕組みになっており、
これは口と鼻以外から取り込んだ物質に対しては、
吸収すべき有効な栄養素と、肝臓などで分解すべき有害な物質とを “仕分け” する機能が働かないためといわれています。
このような理由から、
人間の体は皮脂膜で守られているわけですが、
合成界面活性剤はその皮脂膜や角質層の下にあるバリヤゾーンを破って強力に浸透していきます。
皮膚から異物が侵入すると、肌荒れ、湿疹、アトピー、かゆみなどの症状が起こります。
単に肌荒れや湿疹というと大したことはないようにも聞こえますが、
これは本来の体の防護機能が弱まっていることを示しており、人体にはかなり危険な状態なのです。
つまり、外からのばい菌や毒素が体に入りやすくなっているわけですから
、この状態が長く続けば体に毒素が溜まり、
内臓その他にも悪影響を及ぼすことは容易に想像できます。
したがって、「慢性的な肌荒れ」といっても、単に肌だけの問題では済まされないのです。
http://www.ne.jp/asahi/dz/dai/gouseikaimen.htm
ソース
- 646 :毛無しさん:2005/05/19(木) 01:05:43
- そんなに有害なら今も新製品が発売されてるのはなぜ???
そんな危険なら国が使用中止にしますよ
- 647 :毛無しさん:2005/05/19(木) 01:21:59
- 合成界面活性剤は、非常に有害であるにもかかわらず、前述のような日用品のほとんどに使用されています。
その理由としては、
(1) 製品の原価を極めて安くすることができること、
および (2) たとえ有害でも現行の国の基準では合法的に製品化できることなどが挙げられます。
>>646
ソースのっけてやったのによく読めよ。
国が認可してる以上どうにもできんだろ〜が。
- 648 :毛無しさん:2005/05/19(木) 02:29:11
- ふーんこれ読む限りじゃ頭洗わず、顔洗わず、歯磨きせず、化粧もするなと。
これ発表したヤシは全部実行してんの?拒否反応でてるヤツなんかホントごく1部だろ。
その中で、ハゲに関係してるヤシなんてドンぐらいいんの?ってはなしだよ。
誰か病院行って、ハゲた原因は合成界面活性剤ですなんて診断されたヤシいんのか?
- 649 :毛無しさん:2005/05/19(木) 02:45:35
- 湯シャン自演吉外荒らしの強烈な体臭について語ろう
- 650 :毛無しさん:2005/05/19(木) 08:06:03
- シャンプーなどの合成界面活性剤が体や頭皮に悪いのは疑いようもない事実。良く考えろ。ハゲが治る治らない以前に使わない事が健全だ。なのでオイラは湯シャン派です。オイラは合成界面活性剤にかなりご立腹なので活性剤入りの洗剤など全てを絶ちました。
- 651 :毛無しさん:2005/05/19(木) 08:09:02
- 続き。湯シャンでハゲが治るとは一言も言ってないので、くれぐれも業者、吉外は攻撃しないでくれ。良く考えろ。体や頭皮に絶対悪な物を好んで使うのは単なるバカだ。麻薬と同じだよ。
- 652 :竹山:2005/05/19(木) 10:45:40
- 1日たつと痒くなり臭くなりベタベタする。この状態は1日のヨゴレと勘違いして、
またシャンプーする。その繰り返し。永遠に
でも、湯シャン続けていると痒くもベタベタにも臭くもならない。だから適当に
お湯をかけて、ハイおしまい。って感じ。
この事実を体で体験した俺は湯シャンはやめられないよ。快適だしね
- 653 :毛無しさん:2005/05/19(木) 12:06:36
- まぁノックには湯シャンのほうがいいかもねw
- 654 :毛無しさん:2005/05/19(木) 12:09:29
- > 基地外はオメーだろ
プゲラ
- 655 :毛無しさん:2005/05/19(木) 12:10:41
- 湯シャン自演吉外は、いろいろなキャラを使ってハゲ板を荒らします。
竹山君、ハッピー、ハー様、チョロ、喜太郎、なかよし無名など
ハゲ板の70%は湯シャン自演吉外の書き込みと言っても過言ではありません
湯シャン自演吉外のせいでハゲ板が過疎化してしまった。
スレッドの乱立、ハゲ板全般での自作自演、過疎スレッドを意味なくアゲる
みなさんもよ〜く観察してみてくださいね。
湯シャン吉外をアクセス禁止に持ち込もう。
みなさんの力も必要です
ご協力お願いします。
- 656 :竹山:2005/05/19(木) 12:21:28
- 禿げの掲示版なのに関係ない奴の書き込み多いな
なんか得することでもあるのか。
必死すぎてなんか可愛そうになってきたよ。
- 657 :毛無しさん:2005/05/19(木) 13:00:24
- >>652
湯シャンってシャンプーを使わない代わりに
長時間お湯を掛けて綺麗にするんだけど・・・
お前の場合は毛穴詰まってるから抜けにくいだけじゃね?
気を付けた方が良いよ
- 658 :毛無しさん:2005/05/19(木) 13:04:58
- 湯シャンなんてもう古いよ
一番良いのは脱洗髪だよ
- 659 :毛無しさん:2005/05/19(木) 15:01:56
- >657 毛穴詰まってるから抜けにくい ハァ???
毛穴に脂汚れが詰まってるから髪が抜けるんだろーが。
これで湯シャンハゲがいかに無知か証明されますたw
- 660 :毛無しさん:2005/05/19(木) 15:35:18
- 毛穴が詰まってるから生えにくい
- 661 :?竹山:2005/05/19(木) 15:36:06
- 湯シャンは長時間かける必要はないのだよ。理由もチャンと書いてあるだろう。
サラサラなら洗う必要があるかい?
ま、やったことない人間にいってもしょうがないけどね。
俺は3年以上になるよ。ノックはげ手前から回復中。
境界線はなくなって、髪でかくせるまでになった。
- 662 :竹山:2005/05/19(木) 15:46:45
- 湯シャンの流れ
色が白くなる。頭皮が柔らかくなる。テカテカしなくなる。
これだけでも見た目はぜんぜん違うだろう。
そして除除に抜け毛が減り正常になる。
揉み上げ、はえぎはの毛が濃くなる。これも見た目はぜんぜん違う。
頭頂部から薄毛が育って、黒いマトモな毛が出てくる。
本数は少ないが、これはすぐ抜けない。これが増えてくれれば、最高だ。
俺は具体的な事しか書かないよ。やってる人間はわかる。
- 663 :毛無しさん:2005/05/19(木) 15:53:59
- >>659
汚れって抜けるようになる前までは土みたいな役割果たすよ
その間にどんどん毛根がやられて逝くけどね
まぁ汚かった自分の体験談だよ
- 664 :毛無しさん:2005/05/19(木) 15:59:17
- >やってる人間はわかる。
w
- 665 :小倉:2005/05/19(木) 16:11:19
- 精子シャンプーの流れ
色が白くなる。頭皮が柔らかくなる。テカテカしなくなる。
これだけでも見た目はぜんぜん違うだろう。
そして除除に抜け毛が減り正常になる。
揉み上げ、はえぎはの毛が濃くなる。これも見た目はぜんぜん違う。
頭頂部から薄毛が育って、黒いマトモな毛が出てくる。
本数は少ないが、これはすぐ抜けない。これが増えてくれれば、最高だ。
俺は具体的な事しか書かないよ。やってる人間はわかる。
まぁやってみる事だね
- 666 :毛無しさん:2005/05/19(木) 16:23:19
- ダーミーアーンー
- 667 :?:2005/05/19(木) 16:24:46
- おっ業者、冷や汗状態
- 668 :毛無しさん:2005/05/19(木) 17:11:12
- だから回復するしないじゃなくて体や頭皮に悪い物は使わないって事が大事なの。それに湯シャンだけで毛穴かなり綺麗になる。湯シャンでググって一番上にあるやつ見てみな。なくなってたらスマン。回復しないかもと言って君たちは毒を使い続けるの?
- 669 :毛無しさん:2005/05/19(木) 19:01:31
- 書き込みの半分は業者かフサ
禿げの掲示版で関係ない奴が必死で書き込んでる。異常だね。
まあそれでなりたってるわけだが、無駄な努力だな。
フサには分からない。
- 670 :毛無しさん:2005/05/19(木) 20:40:19
- 合成が怖いなら、天然の界面活性剤、シカカイとかアムラとか使えよ
- 671 :毛無しさん:2005/05/19(木) 20:40:48
- 嫌じゃ
- 672 :毛無しさん:2005/05/19(木) 21:22:33
- ↑何という自演。まぁ、いいとして理論的には湯シャンが一番というのは重々分かったし、これからも続けていく僕なのですが本当に回復するのですか?また期間の目安は?教えてくだされ。
- 673 :毛無しさん:2005/05/19(木) 21:27:21
- 回復するわけ無いでしょ。ハゲるのはアンドロゲンレセプターの感受性の問題ですよ。
- 674 :毛無しさん:2005/05/19(木) 21:41:57
- そっか、僕は多分、男性型じゃないので回復したらラッキーって感じで湯シャン続けるよ。回復しなくても合成界面活性剤使うの嫌だからね。
- 675 :毛無しさん:2005/05/19(木) 22:01:02
- >674
男性型でないってことは、まだ若いって事だね。
そのうち良い事あるよ。
>673
それは男性型の禿げの場合だろ。若禿げは回復するよ。
必要以上に禿げる。それがシャンプー禿げ。禿げ方も不自然。
- 676 :湯シャン自演吉外荒らし自演中!:2005/05/19(木) 22:07:57
- ↑
湯シャン吉外です。
ハゲ板を荒らして喜んでいる吉外です。
ハゲ板全般の自作自演、乱立スレッド、意味のない過疎スレをあげる
意味のない過疎スレをあげる
意味のない過疎スレをあげる
ハゲ板の70%はこの吉外のカキコミと言っても過言ではありません。
この精神異常者はハゲ板に一日中(夜中も)張り付いています。湯シャン吉外のせいでハゲ板が過疎化が進んでます。みんなで湯シャン吉外を追い出しましょう
- 677 :毛無しさん:2005/05/19(木) 22:34:41
- >>644-645
これが根拠?なんつうか、救いがたいなあ。
だったらせっけんシャンプーでいいじゃん、てことになるだけ。
つうかね、ちゃんと合成とそうじゃないものとで
他の条件を等しくして抜け毛について比較した実験結果がほしいの。
その結果はっきりした差(有意差という)が出て初めて、シャンプーが抜け毛の原因と指摘できる。
それもねずみに原液塗って放置するような方法じゃなくて、
ちゃんとリアリティのある方法でね。
- 678 :毛無しさん:2005/05/19(木) 22:35:48
- >>675
若ハゲと男性型ハゲの違いについて説明よろしく
- 679 :毛無しさん:2005/05/19(木) 22:41:33
- >>651
言ってるじゃん。
>>632
>>637
- 680 :毛無しさん:2005/05/20(金) 02:07:06
- 若禿げ 20代30代ではげ。
揉み上げ生え際も薄い。毛が弱々しい。どうみても不自然
男性禿げ 40代以降
自然に禿げる。顔も老けるので違和感がない。
若禿げは将来、自然に歳とった時抜ける毛が先に抜けてしまう事
だから20、30代なら湯シャンで復活する可能性があると思う
あと、MOは遺伝だから無理とかいってる奴がいるが、業者だろ。
- 681 :毛無しさん:2005/05/20(金) 02:10:04
- > 669 まぁオマエが1番異常なわけだが
書き込みの半分が業者かフサって決め付けてんとこが痛杉
- 682 :毛無しさん:2005/05/20(金) 02:12:58
- 湯シャンはノック専用ってちゃんとスレタイにつけねーから間違いが起きんだよ
- 683 :毛無しさん:2005/05/20(金) 02:34:49
- >675 和歌ハゲの原因が全部シャンプーですか。そうですか・・・
プゲラ
なんつーか湯シャンハゲのそこの浅さを、まざまざと見せ付けられますたw
- 684 :毛無しさん:2005/05/20(金) 02:37:32
- >675 和歌ハゲの原因が全部シャンプーですか。そうですか・・・
プゲラ
なんつーか湯シャンハゲのそこの浅さを、まざまざと見せ付けられますたw
- 685 :電車:2005/05/20(金) 02:52:18
- 湯シャンってよく聞くんですけど、どういう意味ですか?
- 686 :毛無しさん:2005/05/20(金) 03:24:30
- シャンプーを使わないで、お湯のみですすぐ、という意味です。
シャンプー業者が偉そうに、お湯ではおちないとかいってますが、
仕上げはお湯ですすいでる訳ですからね。
だいたい業者がお湯シャンを批判しても限界があることに気づきませんか?
お湯を否定したら、全部否定する事になるからね。
それに禿げは基本的に禿げを批判しないでしょ。
684は蠅と同じで、俺についてまわるんですよ。反応の早い事 笑えるよ。
- 687 :毛無しさん:2005/05/20(金) 03:26:25
- >>677
知識のないおまえが救いがたいな。 プゲラ
石鹸シャンプーにも界面活性剤は入ってるんだよ。
普通の石鹸なら天然界面活性剤のものもあるがな。
まあ100%天然を望むなら自分でつくれ。
てか、もまえの髪はもうだめぽ。
- 688 :毛無しさん:2005/05/20(金) 05:47:00
- やっぱり湯シャンだろ。
ハイ、自演君 仕事だよーん、早く書けよ。
- 689 :毛無しさん:2005/05/20(金) 06:33:54
- 自然、天然であれば安全なんて誤解。
ダニや、花粉で激しくアレルギーを起こす人もいれば、
蕎麦で死ぬ人もいる。
要はいろいろ試しながら自分に起こる反応を
観察して決めるしかなんじゃないかね。
- 690 :毛無しさん:2005/05/20(金) 07:29:50
- > 686 だれかお湯を否定しましたか?
お湯ですすぐだけじゃだめだって言ってんだよバカハゲ
ノーミソまでスカっちゃいましたか?w
- 691 :毛無しさん:2005/05/20(金) 07:38:44
- >686みたいにシャンプー業者が〜って言ってる人いるけどなんか
根拠あんの?
2ちゃんねるのハゲ版の中の1部の湯シャンハゲが騒いでても
シャンプー業者はまったくダメージを受けない罠
- 692 :毛無しさん:2005/05/20(金) 07:52:12
- >868
根拠はお前の書き込みだよ。
>シャンプー業者はまったくダメージを受けない罠
2ちゃんはただだからな。
お前はダメージ受けてるようだな。精神的に
プゲラ
自演君マダー?早くして、俺、仕事なんだよ。
- 693 :毛無しさん:2005/05/20(金) 07:54:52
- 業者は蠅と言われると、猛烈おこります。
お試しあれ
- 694 :毛無しさん:2005/05/20(金) 07:56:12
- >>687
文系はしょうがないな
ふつうの石鹸シャンプーにはいわゆる合成界面活性剤はまったく含まれていない。
もちろん石鹸も界面活性剤の一種だが、その安全性は歴史が証明している。
- 695 :毛無しさん:2005/05/20(金) 08:01:50
- 石鹸シャンプーの髪の毛に対する安全性は証明されてないだろ・・・
石鹸シャンプー使っててハゲた、という悩みがいかに多いことか
検索してみれば分かるじゃん。
本来禿げるはずのない女まで「石鹸シャンプーで禿げた」という
悩みがネット上にゴロゴロ転がってるぞ
- 696 :毛無しさん:2005/05/20(金) 08:02:16
- 蠅
- 697 :毛無しさん:2005/05/20(金) 08:07:59
- 固形石鹸は手と足と股間と脇のみに使用してるとです。
石鹸シャンプーで股間を洗うのは、抵抗あるとです。
シャンプーで体あらう馬鹿いないのと同じとかです。
でもボディと書いてあると使うとです。
なんか変とです。
- 698 :毛無しさん:2005/05/20(金) 08:28:13
- なんかこのスレの住人は
まともに反論できる人がいないみたいですね
- 699 :毛無しさん:2005/05/20(金) 08:31:41
- > 692 仕事なんか行ってないでしょ。
ヒッキーハゲのくせに〜w
無理イクナイ
- 700 :毛無しさん:2005/05/20(金) 14:22:39
- >>695
それは別な話
論点をスリカエたいの?
- 701 :毛無しさん:2005/05/21(土) 12:00:41
- >>700
hage同志なかよくしろよ
- 702 :毛無しさん:2005/05/21(土) 14:26:07
- 髪の薄い人達の頭皮は化学製品に対して敏感な人もいると思うし
そうじゃない人もいると思う。
そういう人には湯シャンがいいんだろうし、そうでない人からみれば
湯シャンで治るわけないじゃんって思うんだろうね。
シャンプーの種類を変えただけで調子が良くなった人もいると思う。
石鹸に変えて成功した人もいると思う。
人それぞれによって髪の状態って変わってくるんだもんね。
私も髪の毛が薄い一人ですが、みなさんの意見は参考になりました。
そんな私は今は湯シャンで頑張っています。
簡単に言うと以前よりは抜け毛も少なく調子はいいです。
でも全ての人に湯シャンがあてはまるとは思いません。私には湯シャンが
合っていただけなんだと考えています。
みなさんも自分に合った育毛法が見つかるといいですね。
違った方法に切り替えるのは勇気がいることだと思いますが
諦めず頑張りましょう。
- 703 :毛無しさん:2005/05/21(土) 15:55:50
- 半年湯シャンやったけど禿げて来た
責任取れよ
- 704 :毛無しさん:2005/05/21(土) 15:59:53
- 湯シャンは長くやってりゃ絶対禿げると思うよ。絶対無理だから
でも湯シャンやってるハゲたちは進行してもシャンプーで洗うよりも
絶対にマシだったって思ってるんだろーな
- 705 :毛無しさん:2005/05/22(日) 00:31:33
- 頭皮が脂性かそうじゃないかを手っ取り早く見分ける方法ある?
自分がどんな頭してるかよく分からん…
- 706 :毛無しさん:2005/05/22(日) 01:14:09
- 寝る前に頭洗って朝起きてべたついてたら脂性
- 707 :毛無しさん:2005/05/22(日) 01:24:18
- >>705
脂性か乾燥性?かを知るのは、入浴前の耳掻きで耳あかが粘ってるかカサカサかで判断するって、昔テレビで観たよ。
- 708 :毛無しさん:2005/05/22(日) 13:04:31
- >>707
マジで?
だって、耳垢がウェットかどうかって、あれ遺伝だよ。
っていうことは、脂性って遺伝だからあきらめろってことか
じゃあ、そういう人は湯シャンなんかしてるとヤバイね
- 709 :毛無しさん:2005/05/22(日) 13:07:09
- ヤバイヤバイ湯シャンはヤバイマジヤバイ湯シャン自演ヤバイヤバス
- 710 :705:2005/05/22(日) 17:35:02
- >>706-707
サンクス
- 711 :毛無しさん:2005/05/23(月) 09:51:58
- >703
馬鹿だな。金とってないんだからな。自己責任だ。
湯シャンで禿げたら、湯ですすぎ出来ないじゃん。
なに煽っても無理な事に気づけ。へたれ業者ども
- 712 :毛無しさん:2005/05/23(月) 14:53:55
- >711 オマエホントにアフォだな
703はお湯でハゲたなんて書いてねーだろ。
シャンプーで洗うのやめて湯で洗うだけにしてからってことだろ
そもそも湯シャンハゲたたいてるのが全部業者だと思ってるのが痛すぎ
だから湯シャンは基地外扱いされんだよ
- 713 :毛無しさん:2005/05/23(月) 20:31:15
- >712
文章や考え方がヤバいことに早く気づけよ。
湯シャンをたたいてるのは業者。それは理由があるから。
それ以外はオマエみたいな馬鹿
- 714 :毛無しさん:2005/05/23(月) 22:48:47
- >713 オマエは頭がやばいことに気づけよww
- 715 :毛無しさん:2005/05/23(月) 23:41:54
- >>713
>湯シャンをたたいてるのは業者。
すごい思いこみですね。
というより、既に狂信者そのものですね。
- 716 :毛無しさん:2005/05/24(火) 00:02:31
- >713 は712に対してまともに反論してないですね。
- 717 :毛無しさん:2005/05/24(火) 00:25:15
- >711 金とってねーから自己責任って・・・
そんだけ湯シャンマンセーでそりゃないんじゃないですか?
- 718 :毛無しさん:2005/05/24(火) 00:30:44
- 仮に湯シャンをたたいてるのは全部業者と思い込んでも、
損することは何もないよね
禿げに有益な情報がとれればいいんだからね。
禿げに無益な情報がまさにお前ら、へたれ業者だからね。
俺を相手にするだけ、損なことに早く気づけよ
- 719 :毛無しさん:2005/05/24(火) 00:51:20
- >718 もちろんあなたが業者と思い込むのは勝手ですよ
でもそのような書き込みのせいでこのスレ及びハゲ版全体が荒れているのが本当に
わ か り ま せ ん か?
- 720 :毛無しさん:2005/05/24(火) 01:34:23
- 俺にいわないで、荒らしてる人に言って下さい。
湯シャンがそれだけ影響力があることを、
わ か り ま せ ん か?
- 721 :スマート:2005/05/24(火) 09:40:42
- 湯シャンって、お湯で洗髪するってこと?
- 722 :毛無しさん:2005/05/24(火) 10:06:43
- 違う
- 723 :毛無しさん:2005/05/24(火) 11:00:08
- >718 有益な情報取れるだけでいいなら他スレで無駄なカキコしないで
湯シャンスレに張り付いてろよ迷惑だから、自分が荒らしてるコトに早く気づけよ
- 724 :毛無しさん:2005/05/24(火) 11:02:59
- 湯シャンとは、お湯だけで洗髪することです。
何やっても抜け毛が促進。
もしかして直接頭につけてるシャンプーが原因では?
という考えから始まった訳です。
- 725 :毛無しさん:2005/05/24(火) 11:51:35
- >718 とにかくもうこのスレくんな。湯シャンスレに帰れ
- 726 :毛無しさん:2005/05/24(火) 15:30:01
- えっち え〜 じ〜 d(>_< )イ〜 HAGE!ヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
- 727 :毛無しさん:2005/05/24(火) 15:34:51
- シャンプー使わないで洗髪する方法に賛同しないならやらなきゃいいだけでしょ。
なんで悪意をぶちまけるのかが分からない。
ストレスたまってんの?
- 728 :毛無しさん:2005/05/24(火) 16:11:06
- >>727
利益をださなきゃいけない業者だから
- 729 :毛無しさん:2005/05/24(火) 17:39:16
- >727=728 自演乙
- 730 :毛無しさん:2005/05/24(火) 17:51:15
- >728 あなたみたいなノックハゲと違ってみんな治る可能性のあるハゲですから
ちゃんと湯シャンはノック専用って書いとけよ。そうすりゃここまで荒れないから
- 731 :毛無しさん:2005/05/24(火) 18:08:08
- そうそう、湯シャンさえしなきゃ治るよ。
- 732 :毛無しさん:2005/05/24(火) 18:13:41
- 吉外湯シャン自作自演中!
このスレッドには湯シャン吉外しかいない。
真 の 吉 外 !
早く死んでほしい
- 733 :毛無しさん:2005/05/24(火) 19:55:29
- 727書いたのは俺だが728ではないんだが。
なんだこりゃ
- 734 :毛無しさん:2005/05/25(水) 02:09:06
- ここの業者は終わってる。
もっと面白い奴いないのか?
つまらん。もう相手にしてやんないぞ。プンプン
- 735 :毛無しさん:2005/05/25(水) 07:31:37
- >734
ノックさんおはようございます。1日中張り付いてご苦労様です。
- 736 :毛無しさん:2005/05/25(水) 08:02:35
- >734 あ〜お前が今1日中2chに張り付いてゴキブリみたいに這いずり回ってる
湯シャン基地外か〜
- 737 :毛無しさん:2005/05/25(水) 10:51:11
- さあこれから、本格的に湯シャンを広めるとするか。
- 738 :毛無しさん:2005/05/25(水) 14:09:40
- 結局さ、自分の頭皮に合った洗髪法、シャンプー、頻度があるわけだよね。
それを見極めるにはどうすりゃいいんだ?
アートネイチャーの無料ヘアチェックでも受けようかと思ってるんだが。
- 739 :毛無しさん:2005/05/25(水) 14:52:05
- >737 ノックさんこんにちは^^
- 740 :毛無しさん:2005/05/25(水) 17:13:55
- 湯シャン派だろーがシャンプー派だろーが自分にあってるもんやりゃーいい。
>737 みたいな荒らしハゲにはそれが分からない
- 741 :毛無しさん:2005/05/26(木) 01:41:32
- 私も無料ヘアチェック受けたいのですが、番号分かる方いませんか?
調べても分からなかったです。
- 742 :毛無しさん:2005/05/26(木) 01:55:49
- >740
湯シャンしたらハゲるんだよ
そんなこともわからねーのノックさん^^
- 743 :毛無しさん:2005/05/26(木) 03:37:54
- アンカーミス??
- 744 :毛無しさん:2005/05/26(木) 06:27:09
- やってみたの?
で、ハゲたの?
情報求む。
- 745 :毛無しさん:2005/05/26(木) 11:23:20
- 誰に言ってんだハゲ
アンカーくらいつけろ
- 746 :毛無しさん:2005/05/26(木) 14:39:31
- 744は742に言ってんだろ
- 747 :毛無しさん:2005/05/26(木) 15:23:19
- 吉外湯シャンの自作自演スレッド認定
お〜い吉外!自演して面白いか〜?
湯シャン吉外、氏ね
- 748 :毛無しさん:2005/05/26(木) 15:36:09
- 誰に言ってんだハゲ
アンカーくらいつけろ
- 749 :毛無しさん:2005/05/26(木) 16:49:50
- 私も湯シャン派です。
たまに界面活性剤の入ってないリキッドソープで洗います。
はじめは汚いような気がしたんですけど全然。
シャンプー使ってた時より、何故かべたつかず髪自体が元気になりました。
増えはしてないと思いますが、ボリュームが出てきました。
やり始めて半年です。
- 750 :毛無しさん:2005/05/26(木) 16:56:15
- ↑
吉外湯シャン必死の抵抗
湯シャンは吉外です。
ハゲ板を荒らして喜んでいる吉外です。
ハゲ板全般の自作自演、乱立スレッド、意味のない過疎スレをあげる
ハゲ板の70%はこの吉外のカキコミと言っても過言ではありません。
この精神隔離病棟に隔離されている精神異常者は、ハゲ板に一日中(夜中も)張り付いています。湯シャン吉外のせいでハゲ板が過疎化が進んでます。みんなで湯シャン吉外を追い出しましょう
- 751 :毛無しさん:2005/05/26(木) 17:04:12
-
去年からシャンプー使わなくなって
花粉症がマシになった。
脱シャンプーって健康にもいいよな。
- 752 :毛無しさん:2005/05/26(木) 17:58:26
- 基地外ノックさん死んでくださいね^^
- 753 :毛無しさん:2005/05/26(木) 18:02:27
- 基地外湯シャン お前に生きる資格は無い!!
氏ね基地外湯シャン
- 754 :毛無しさん:2005/05/26(木) 19:38:26
- ↑ハゲ板もID表示するようにしたらいいのに…そうすれば湯シャンが吉外か湯シャンを自演扱いしてるコピペ貼りヤローが吉外の業者か一目瞭然になります。なぁー、コピペヤローそうなったら困るだろう?プッ
- 755 :毛無しさん:2005/05/26(木) 19:39:30
- お前が一人で徹夜で荒らしてるのが確定だからな。悔しかったらID化に賛成してみろよ。ヒッヒッヒッ、できないだろう。また根拠のないコピペ貼りで俺を吉外扱いする事しかできないもんな?プップップッ
- 756 :毛無しさん:2005/05/26(木) 19:45:21
- ↑
生意気だぞおまい。
泣かすぞ。
- 757 :毛無しさん:2005/05/26(木) 19:47:42
- >756
基地外ノックさん死んでくださいね^^
- 758 :毛無しさん:2005/05/26(木) 19:53:05
- >>749
>たまに界面活性剤の入ってないリキッドソープで洗います。
それ詳しく教えて!
- 759 :毛無しさん:2005/05/26(木) 20:54:49
- ID表示賛成だが、業者は禿げの掲示版で禿げを、けなす事によって、
必要以上に禿げに対して劣等感を植え付けようとしている。それが仕事
ここの業者は楽に仕事したいだけ。
そこに邪魔する奴が登場するとめんどくさい。
劣等感を植え付けるしごとに排除する仕事が加わったからだ。
いちいちチェックしなければいけない。
本当はしかたなく仕事してる。だからコピーばっかり。いうことも同じ
本音は、余計な仕事ふやすな。邪魔だよ。書くなよ。ってことだろ。
- 760 :毛無しさん:2005/05/26(木) 20:59:42
- よくわからんが IDなしのとこで粋がる野郎は最低のへたれってことでいいの?
- 761 :毛無しさん:2005/05/27(金) 00:23:55
- 悪いんだけどはっきり言って湯シャンはくさいよ。体質にもよるんだろうが。
脂性のヤツがやるなんて自殺行為
脇がくさいヤツとかによくいるんだけど、まず自分で気づいてないやつが多い
ちゃんと他人に判定してもらってください
- 762 :毛無しさん:2005/05/27(金) 00:56:23
- >760 まさにオマエのことですよ
- 763 :毛無しさん:2005/05/27(金) 00:57:09
- >762
基地外ノックさん死んでくださいね^^
- 764 :毛無しさん:2005/05/27(金) 01:10:07
- >763 まさにオマエのことですよ
- 765 :毛無しさん:2005/05/27(金) 01:17:28
- >761
馬鹿だなー。臭くなるのは、毎日シャンプーして異常に油がでるからだよ。
あと、シャンプーそのものが臭いんだよ。良い匂いは最初だけだろ?
お前は何で毎日シャンプーしてるんだ?臭くなるからだろ?
湯シャンは臭くならない。臭さの素や原因のシャンプーをしてないからだ。
汗の匂いはお湯で落ちる。
もともと足が臭いとか体臭が臭い奴は別だがな。
俺はキャバクラで宣言して女に嗅がせた。不思議がってたけどな。
おまえが一番気づいてない。
はい、自演君仕事だよ。
- 766 :毛無しさん:2005/05/27(金) 11:32:14
- あなた耳鼻科言ってください。ってかオマエ又きたの?懲りねーノックだな
- 767 :毛無しさん:2005/05/27(金) 11:45:21
- >765 ハゲ荒らしさんまた来たんですかぁ?
ノックでキャバクラ行くなんて勇気ありますね、わざわざネタになりに行ってるんですか?
それにキャバ行く時だけシャンプーで頭洗っちゃだめですよ〜
- 768 :毛無しさん:2005/05/27(金) 14:39:51
- 766=767
- 769 :毛無しさん:2005/05/27(金) 18:16:57
- >765 キャバで宣言して女に嗅がせただってwバカもここまで来ると救いようがんねーな
お前頭大丈夫か?そりゃぁキャバ嬢も確かに不思議がるよw基地外だって
バカだとは思ってたけど真性だったとはねぇ〜www
- 770 :毛無しさん:2005/05/27(金) 18:33:51
- もっと盛り上がれハゲども
- 771 :毛無しさん:2005/05/27(金) 18:47:11
- >>769
なんで765の行動がバカなの?
- 772 :毛無しさん:2005/05/27(金) 18:51:28
- >>761=>>767=>>769
- 773 :毛無しさん:2005/05/27(金) 19:00:38
- ↑おっと>>766を入れ忘れた。
- 774 :765:2005/05/27(金) 20:28:18
- キャバ嬢にここの掲示版のこと話題にしてます
業者の実態を話すと、キャーキモイとか顔みえないから、意味ないじゃんとか
他にやることないのかな?とかいってた。
w とかつけるんだぜ。っていったら、ありえないーだって。
- 775 :毛無しさん:2005/05/27(金) 20:37:50
- 758さんへ。
遅くなりました。
社名とかって出していいんですかね?
そのリキッドソープで全身洗えちゃうんです。
髪も体も顔も。
合成界面活性剤が入ってないからか、この半年で乾燥肌だった娘の肌がつるつるになりました。
痒がることもなくなって、本当に界面活性剤の怖さを実感しました。
髪はお湯だけで充分綺麗になるので、本当たまにリキッドソープ使う程度です。
- 776 :毛無しさん:2005/05/27(金) 20:53:51
- >>775
社名製品名出してもいいよ。勿論。
- 777 :毛無しさん:2005/05/27(金) 21:32:05
- 湯シャンとか水洗顔ってホントアンチ多いね。
やりたい奴だけやればいいんだしさ、グダグダ言うなって。
何が湯シャン自演だ。死ねよ。
- 778 :毛無しさん:2005/05/27(金) 21:43:15
- >774 話し合わせてんだよハゲ荒らしw
- 779 :毛無しさん:2005/05/27(金) 22:42:17
- 湯シャン
●●●●で洗うと効果的。ためしに油でギトギトのお皿にかけてみて下さい。
とれるでしょう。お湯で十分だという事がわかるはずです。
●●●●の人もある程度時間をかければ大丈夫でしょう。
私は今で●●年湯シャンを続けてますが、「増毛しただろ」と言われるのが
最近の悩みです。
- 780 :毛無しさん:2005/05/27(金) 23:11:59
- >777 グダグダこんなとこにカキコすんなハゲ
- 781 :毛無しさん:2005/05/27(金) 23:22:54
- >>780
どうした。だいじょうぶか。何でキレてんのか分からないぞ。
- 782 :毛無しさん:2005/05/27(金) 23:51:10
- 合成界面活性剤は怖いみたい
昔、大手洗剤メーカーの社長が奥さんに合成洗剤を使用させなかったそうで
危ないからとのこと
- 783 :毛無しさん:2005/05/27(金) 23:53:35
- >781 グダグダこんなとこでカキコすんなハゲ
- 784 :毛無しさん:2005/05/28(土) 07:25:11
- オマエダヨバカ
- 785 :毛無しさん:2005/05/28(土) 11:47:23
- >784 グダグダこんなとこでカキコすんなハゲ
- 786 :毛無しさん:2005/05/28(土) 14:29:20
- 仙人氏のコピペがあればいいのにね。
まあうろ覚えで投稿します。
おぬし等は当たり前のようにシャンプーしていきなり湯洗髪の方が良いと言われて怒っておるんじゃろ。
湯洗髪派の奴等もシャンプーの方がいいだの言われ反発し合っておる。
まあ人それぞれ自分で責任を持ってやっておるのじゃから放っておいてよいのではないじゃろうか。
しかし人というのは自分のしてる事を否定されると信じられなくなり動揺してしまうんじゃな。
何が良くて何がダメなのかはワシには解らないが見苦しい争いはしない方がいいじゃろうな。
ここに来る奴等はシャンプーしてなんらかの異常がある奴なのであろう。
また湯シャンの奴も同じ。
一番良いのは自分に合った方法を見つけていくことじゃ。
- 787 :si ◆vQUJY3VeQY :2005/05/29(日) 00:42:54
- ああ皆死ねば良いのに。
- 788 :毛無しさん:2005/05/30(月) 01:55:05
- ハゲ板の湯シャン板のクズが1匹荒らしています。
そのクズがここにも。
- 789 :毛無しさん:2005/05/30(月) 02:22:18
- うせーノック禿げ 俺はさみしーんだよ
- 790 :毛無しさん:2005/05/30(月) 02:28:19
- ttp://www.maruha.co.jp/products/images/pro37331.jpg
- 791 :毛無しさん:2005/05/30(月) 19:43:09
- 湯シャンスレのクズハゲが一匹寄生してるなぁ
マジ臭い
- 792 :毛無しさん:2005/06/06(月) 19:48:18
- 昔読んだ育毛に関する本で、何でも量や頻度などを半分にすればいいと書いてあった
当時はハァ?だったがこのスレ見るとなんか理にかなってる気がする
だから例えばシャンプー毎日の人は二日に一回
シャワーの温度が40度の人は20度
オナニー毎日してる人は二日に一度
みたいな感じで髪に悪いと思われることの頻度を半分にすればいいのではないだろうか?
おれはシャンプーを冷たすぎない程度の水にしたら結構抜け毛減った
みんなも一緒に実践しない?なんかお手軽だしさ
やっぱ完全に脱シャンとかオナ禁は難しいし
- 793 :毛無しさん:2005/06/14(火) 00:14:44
- >>791
は臭い
- 794 :毛無しさん:2005/06/17(金) 11:57:09
- クズハゲw
- 795 :毛無しさん:2005/06/20(月) 03:34:37
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/999879105/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1097555403/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1024800900/
http://ime.st/shimeno.cocolog-nifty.com/zatubun/2005/02/post_3.html
- 796 :毛無しさん:2005/06/20(月) 04:02:07
- http://albertsu.hp.infoseek.co.jp/top.htm
- 797 :毛無しさん:2005/07/19(火) 10:11:12
- あらいすぎなんざ
- 798 :毛無しさん:2005/07/25(月) 09:54:27 ?
- 保守
- 799 :毛無しさん:2005/07/27(水) 11:17:07
- みんな氏ねばいいと思うよ
- 800 :毛無しさん:2005/08/03(水) 03:19:01
- 800ゲットォォォ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
- 801 :毛無しさん:2005/08/12(金) 17:28:14
- htthdthdhdthfdh
- 802 :毛無しさん:2005/08/12(金) 23:35:12
- スカルプDってどうなの?
- 803 :毛無しさん:2005/08/24(水) 11:48:42
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1124851163/
- 804 :毛無しさん:2005/08/25(木) 20:05:51
- レラ01って毎日使うとまずいのかな・・・。
- 805 :毛無しさん:2005/08/28(日) 16:40:34
-
- 806 :毛無しさん:2005/08/28(日) 16:41:51
- ↑
糞臭い吉外湯吉ハゲの荒らし方
- 807 :毛無しさん:2005/08/28(日) 16:44:42
- ↑
糞臭い吉外湯吉ハゲの荒らし方
- 808 :毛無しさん:2005/08/28(日) 16:50:57
- ↑
コピペ吉外湯吉ハゲ
- 809 :毛無しさん:2005/08/28(日) 17:01:22
- ↑
コピペ吉外湯吉ハゲ
- 810 :毛無しさん:2005/08/28(日) 17:02:09
- おらぁ〜吉外をみずら認めた糞臭い湯吉ハゲ!
ハゲ板荒らすなボケ!
おまえみたいな吉外荒らしハゲの為に税金を払っていると思うと日本の将来が不安になる
おまえに人としての感情があるなら、ハゲ板を荒らす事をやめ、日本国民の為に逝けや
- 811 :毛無しさん:2005/08/28(日) 17:09:40
- ↑
糞臭い吉外湯吉ハゲの荒らし方
- 812 :毛無しさん:2005/08/28(日) 17:13:17
- ↑
おらぁ〜糞臭い湯吉ハゲ!
おまえがハゲ板荒らす為に俺達は税金払ってるんじゃねーぞ!
おまえみたいな吉外は日本国民の為に、青木ケ原樹海で逝ってしまえや
- 813 :毛無しさん:2005/09/23(金) 20:43:28
- クズが何やってんのさ?
氏ねって
それやめやあ
身障か?
- 814 :毛無しさん:2005/10/29(土) 23:30:22
- 全く毛根だけでなく中身まで腐ってやがるのかこのハゲ
- 815 :毛無しさん:2005/10/29(土) 23:45:56
- ハゲタカ哀れ
- 816 :毛無しさん:2005/10/30(日) 14:49:00
- 美容師に聞いてみろよ。汚れ落とすのにシャンプー必要ないって言うから。
- 817 :毛無しさん:2005/10/30(日) 15:33:49
- お前ら、まず水道の塩素除去対策しとけよ。
水道水の塩素でググッテみれ。
- 818 :毛無しさん:2005/10/31(月) 06:17:07
- マルチ乙
- 819 :毛無しさん:2005/11/20(日) 21:23:41
- 所謂、全自動シャンプーってのはぬるま湯を強い水圧で流すことで汚れを取るわけだが
あれは皮膚に悪そうってか、痛い。
- 820 :毛無しさん:2005/11/29(火) 20:15:16
- i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| \ /,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: }
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
"'ー‐‐---''
- 821 :あさこ:2005/12/04(日) 00:26:12
- 肉食は脂性になる。芋、野菜、穀類多く食べるようにすれば
よい。二コールキッドマンの美肌は芋と野菜食によるもの。
洗いすぎは皮脂過剰分泌のもと。
- 822 :毛無しさん:2005/12/17(土) 12:05:33
- いい歳になって毛が減って行く=体の寿命と同じような感じで普通
若くして髪の毛が減ってくる =体に悪いことをしてる・・?
悪いことと言えば、運動不足、栄養の偏り、生活リズムの崩れとか。
シャンプーなどを作った理由ってなんじゃろか。清潔感やいい匂い、
髪の毛をツヤツヤにするとか?それって元々人間が生まれて死ぬまでの
間、髪にとって絶対必要なものなのかなぁ。
自然なものじゃなくて人間が科学的に作り出したものを、
皮膚に毎日塗りこむって行為自体、うーん、、。皮膚の弱い人にとって
かなり負担になる気がする。
今おれが悩んでるのは、湯シャンと水シャンどっちがいいのかってとこ。
日本の場合はだいたい湯っぽいけど、川の水を頭からぶっかけてる国の人や
ホームレスの人なんかは、だいたい水っぽい。普通に考えたら水でいい
ような気がするけど、血の流れが悪くなるとか記事で見た事あるから
ちょっと怖い・・。自然界で考えたら湯なんてものはほとんど無いものだし
ちょっと水で続けてみるかな・・・。
- 823 :毛無しさん:2005/12/17(土) 13:04:45
- 湯シャンして溜めてた水みたら白く濁ってたwww
こんなに皮脂ついてんだな・・・
- 824 :毛無しさん:2005/12/17(土) 18:32:10
- では、非石けん系シャンプーから石けん系シャンプーに切り替えた当初、毛髪がギシギシするのはなぜか。
それは、石けんの宿命であるアルカリの液性によって毛髪が膨潤し、キューティクルが立ち上がって毛髪同士の摩擦係数が増し、
更に非石けん系シャンプーと併用していたリンス剤による処理を行わないため余計に毛髪の感触が悪くなるものと考えられる。
毛髪自体に対して、弱アルカリ性の石けん水溶液と、非石けん系シャンプーに用いられている界面活性剤の中性〜弱酸性の水溶液と、
どちらが毛髪に対して大きな負荷を与えるかというのは専門家レベルでは明白で、キューティクルの損傷に対しては石けん系シャンプーの方が圧倒的に危険因子となることは常識だ。
タンパク質系汚れに対する弱アルカリ性洗剤と中性洗剤との洗浄力の比較を行えば明白だ。合成洗剤、粉石けんの違いは関係なく、
中性洗剤よりも弱アルカリ性洗剤の方が圧倒的に洗浄力が高くなる。
それは、界面活性剤の種類が石けんかそうではないかということよりも、
ずっと、液性が中性か弱アルカリ性かという違いの方がタンパク質の破壊に寄与することを示しているのだ。
ただ、石けん系シャンプーを使用しても、そこに作用する機械力を小さくしてキューティクル同士の擦れがないように洗うのならば
問題が目立たないということは言えるだろう。実際に石けん系シャンプーの愛用者がそれなりに存在し、それらの人々の毛髪が非常に傷んでいるということもありそうにないからだ。
但し、洗濯での事例を示したように、毛髪に機械的な負担をかける洗い方をするなら、その差は歴然となる。
http://homepage3.nifty.com/oya_masaru/ippann/ippan005.html
- 825 :毛無しさん:2005/12/17(土) 20:33:24
- ahoか、痛んでたってキューティクル全損だろうがどうでもいいんだよ。
本数だっつーの。生えてるか生えてないかだっつーの。
アルカリとか酸とかどうでもいいことだっつーの。
- 826 :毛無しさん:2005/12/18(日) 20:42:44
- >>825
はげどう
>>824 ← アホ
- 827 :毛無しさん:2005/12/18(日) 20:48:26
- 髪に害な物は毛根にも害になる。
石鹸洗髪なんてとんでもない。
- 828 :毛無しさん:2005/12/18(日) 23:15:59
- >>822
>>自然界で考えたら湯なんてものはほとんど無いものだし
温泉いっぱいあるよ
- 829 :毛無しさん:2005/12/20(火) 07:08:46
- 毛穴の汚れぐらいで毛が抜けるわけない
食生活を見直した方が早い
- 830 :毛無しさん:2005/12/20(火) 09:47:46
- 坊主にして石鹸で洗えばいい
- 831 :毛無しさん:2005/12/20(火) 16:53:33
- 脂っこい食物をおさえて、シャンプーは必要最低限にしたほうが良い。二日に一回ぐらい。
- 832 :毛無しさん:2005/12/20(火) 17:19:18
- >>821
なるほど
- 833 :毛無しさん:2005/12/20(火) 18:56:44
- 界面活性剤こわい…
- 834 :毛無しさん:2005/12/20(火) 19:06:43
- >>830
石鹸は禿るよ。
>>833
石鹸も界面活性剤だし。
- 835 :毛無しさん:2005/12/20(火) 19:07:55
- どっちにしろ禿げるのか…
- 836 :毛無しさん:2005/12/20(火) 19:36:46
- 人間の表皮は意味あって弱酸性に保たれています。
それを破壊するアルカリ物質(石鹸)が人間の肌にとって良いもので
あるはずが無い事など常識を理解できる頭さえあれば
誰にでも分かる事でしょ?
例えば天ぷら油の中に水を入れればどうなるか?
例えばたき火の中に水をかければどうなるか?
これらと同じで、弱酸性とアルカリは相反するものであり、
水と油と同じ立場のものなのです。
そんな常識レベルのことに、いちいちソースだの
どうこう言ってる人は、なぜ油に水を入れちゃ駄目なの?と
聞くような小学生と同じレベルの人です。
- 837 :毛無しさん:2005/12/20(火) 19:44:59
- もしかしたら、この人、業者じゃなくて
うつ病なのかも
- 838 :毛無しさん:2005/12/21(水) 02:08:43
- 洗いすぎは良くない
- 839 :毛無しさん:2006/01/05(木) 03:11:36
- 毎日洗わないと毛穴が痛くなるんだが、シャンプーが悪いのかな。
- 840 :毛無しさん:2006/01/07(土) 16:35:49
- みんな洗いすぎ
- 841 :毛無しさん:2006/01/07(土) 17:15:36
- 植物性乳酸菌をかけてみた
フケ・カユミが減少したよ
- 842 :毛無しさん:2006/01/07(土) 17:52:48
- ふけが出まくった時は毛も抜けまくったな。
- 843 :毛無しさん:2006/01/08(日) 00:05:40
- 界面活性剤で毛髪あぼ〜んw
- 844 :毛無しさん:2006/01/08(日) 00:08:21
- 洗った時に抜け毛がいっぱいでると「抜け毛が増えた!」って勘違いする人が
多いけど、あれは抜けるべき毛ですよ。毛根が完全に弱りきって、毛穴に詰まって
だけの毛です。毛穴に詰まった皮脂により辛うじて支えられてるだけで、新しい
毛が生えるのを阻害します。
- 845 :毛無しさん:2006/01/08(日) 00:15:49
- 抜けても新髪が生えてこない
- 846 :毛無しさん:2006/01/11(水) 02:57:42
- 1年ちょっと前まで1日3回シャンプー使って洗ってた・・・w
朝1回に夜は2度洗い、それだもん脂漏になるわな(_ _)まだ18なのにヤバいよ
- 847 :毛無しさん:2006/01/11(水) 02:59:55
- 洗いすぎだよハゲ
- 848 :毛無しさん:2006/01/11(水) 10:29:37
- パゲ男
- 849 :毛無しさん:2006/01/17(火) 16:13:14
- シャンプーオタク
- 850 :毛無しさん:2006/01/17(火) 16:20:00
- 俺は2〜3日に一度
- 851 :毛無しさん:2006/01/17(火) 16:24:38
- 五木寛之
- 852 :毛無しさん:2006/01/17(火) 16:28:26
- ?
- 853 :毛無しさん:2006/01/17(火) 16:44:17
- まあ育毛業者の薦めることやっても、そりゃ生えてこないよな
口コミで広がってハゲいなくなっちゃうと食っていけないもんな
育毛業者の考える事なんて、
一般人それもハゲ遺伝子を持っていない人でも禿げさすかだよ
そもそも頭皮の脂が1日でもたまったら禿げるような事いってさ
- 854 :毛無しさん:2006/01/17(火) 16:50:38
- それが資本主義だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つうかハゲを恥ずかしい事にしている日本を操る影のドンって誰
- 855 :毛無しさん:2006/01/17(火) 20:41:39
- ニゾシャンって洗浄力強すぎじゃね?
- 856 :毛無しさん:2006/01/21(土) 18:21:18
- あげ
- 857 :毛無しさん:2006/01/21(土) 19:02:30
-
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| \ /,|::|
|r-( ・ );( ・ )-| <お前ら冬だぞ、夏じゃないんだぞ
( ヽ :::(__)..:: } <洗いすぎだぞ
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
"'ー‐‐---''
- 858 :毛無しさん:2006/01/21(土) 20:58:13
- 半年前まで常に頭皮がベトベトだった。ちなみに毎晩合成シャンプー二度洗い。
七月からシャンプーを無添加にかえて他の物は整髪剤も何もつけないことにした。
そしてシャンプー回数を少しずつ減らした。
匂いは気になるがなんだか調子よいよー。
今はだいたい三日に一回ツーシャンかな
- 859 :毛無しさん:2006/01/24(火) 09:59:02
- 一日20分ほど頭をあらうのに時間をかけてるけど洗いすぎ?
ワックスつけてるし2回シャンプーつけてる。最後のすすぎには7分ほどかけてるんだけど
何分くらいがいいの?
- 860 :毛無しさん:2006/01/24(火) 10:00:04
- あ、あげさしてもらいます。
- 861 :毛無しさん:2006/01/24(火) 10:10:54
- >>854
つうかハゲを恥ずかしい事にしている日本を操る影のドンって誰
↑
ナベツネ
- 862 :毛無しさん:2006/01/24(火) 11:08:30
- >>859
問題ないと思うよ。
シャンプーも大事なマッサージだから
- 863 :毛無しさん:2006/01/24(火) 13:26:45
- シャンプーは週2でイイ
- 864 :毛無しさん:2006/01/24(火) 13:27:56
- ベタベタスカスカになっちまうわ
- 865 :毛無しさん:2006/01/24(火) 14:03:50
- 二週間もすれば自然に皮脂腺が正常になるょ
- 866 :毛無しさん:2006/01/24(火) 16:49:55
- 毒入りシャンプーをガキのころから使ってるから薄毛が増えたんだろ。
- 867 :毛無しさん:2006/01/24(火) 18:05:20
- いつの日かメ○ットや植○物語を潰したい
- 868 :毛無しさん:2006/01/26(木) 00:35:31
- 石鹸で洗いたいなら牛のマークが入ってる青い箱の石鹸(名前はたしかアオバコ)がいいらしい。
石鹸シャンプーはオススメ。市販のシャンプーみたいに匂いはないが、髪が強くなるらしい。
夜に2回洗うのは正しい。1回目で髪を、2回目で頭皮を洗う。
ドライヤーは頭皮を乾かすために使う。使わないほうが頭によくない。
界面活性剤にも良いのと悪いのがあるらしい。アオバコはこれの良い方だったと思う。
どんな人でも最低100本は1日に抜けている。
いろいろ聞いたり調べて知った俺の知識だ。参考にでもしてくれ。
- 869 :毛無しさん:2006/01/26(木) 00:48:35
- 訂正!
アオバコは洗顔に向いていて、石鹸で髪を洗うのはよくないとのこと。
結局自己責任で試すべきだな。
- 870 :毛無しさん:2006/01/26(木) 01:43:50
- 868から869がカキコされるまでにアオバコとやらで洗髪してしまった奴はおもろいな
- 871 :毛無しさん:2006/01/26(木) 01:54:29
- 訂正するだけエライな
- 872 :毛無しさん:2006/01/26(木) 05:02:56
- 皆シャンプーどうしてる?なんかワックスつけてるときはシャンプーの仕方で髪の量が変わる気がするんだけど…。力加減とか、手の動かし方とか教えて。
- 873 :毛無しさん:2006/01/28(土) 01:58:11
- 男の人って力が強いから頭皮の汚れしっかり落とせそう。
- 874 :毛無しさん:2006/01/28(土) 02:20:41
- >>873
俺が洗ってあげるよ。頭皮以外の汚れも。
- 875 :毛無しさん:2006/01/28(土) 02:23:02
- >>874
ついでに俺の亀頭も洗ってくんない?w
- 876 :毛無しさん:2006/01/28(土) 02:27:06
- ハゲの亀頭は勘弁
- 877 :毛無しさん:2006/01/28(土) 18:25:09
- 坊主です。
ヘアシャンプーをやめてボディシャンプーにした。
ついでに洗顔フォームもやめてボディシャンプーで顔を洗うようにした。
入浴時間がかなり減った。ガスと水道が節約になる。
抜け毛は減るかな?
- 878 :毛無しさん:2006/01/30(月) 09:17:36
- ボディシャンプーも危険だろ
- 879 :毛無しさん:2006/01/30(月) 09:31:30
- だよな 全身ボディソープにする意味がわからん
- 880 :毛無しさん:2006/01/30(月) 11:21:03
- >>873=>>875
- 881 :877:2006/01/30(月) 17:47:28
- やっぱだめっすかね?
でも弱酸性のボディシャンプーだから別にいいかと思ったんで・・・。
- 882 :毛無しさん:2006/01/30(月) 19:01:40
- メリットで全身洗えやかすがwwww
- 883 :毛無しさん:2006/01/30(月) 19:09:14
- >>881
弱酸性とかよりもアミノ酸系の添加物の少ないシャンプーで洗うべし
- 884 :毛無しさん:2006/02/10(金) 15:42:01
- 市販で安全なシャンプーってあまり無いな・・・
- 885 :毛無しさん:2006/02/11(土) 00:36:37
- >>884
ダメージエイド
- 886 :毛無しさん:2006/02/11(土) 00:40:10
- 湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)
- 887 :毛無しさん:2006/02/11(土) 00:42:36
- ダメージエイド業者死ね
- 888 :サクラ基地外末期ハゲ:2006/02/11(土) 00:48:19
- オマエ(糞臭いサクラ基地外末期ハゲ湯吉)が逝けや!!
- 889 :毛無しさん:2006/02/11(土) 02:59:12
- >>887
馬鹿だなおまえ
- 890 :毛無しさん:2006/02/11(土) 03:00:49
- 氏ね
- 891 :毛無しさん:2006/02/16(木) 06:46:27
- シャンプーいつも2回洗ってたのを1回に変えたら、
皮脂が減った!!!やはり皮脂のとりすぎはよくないのか?
- 892 :毛無しさん:2006/02/16(木) 10:32:48
- マジで?いつも2回洗ってるよ俺・・・・
- 893 :毛無しさん:2006/02/16(木) 11:02:17
- 2回って2度洗いの事?それとも夜と朝シャン?
- 894 :毛無しさん:2006/02/16(木) 11:06:38
- 2度洗い。
- 895 :毛無しさん:2006/03/03(金) 17:26:14
- 3度洗いはあり?
- 896 :毛無しさん:2006/03/03(金) 17:47:49
- なし
- 897 :ハゲ板のサクラ歴六年湯吉ヘ:2006/03/03(金) 17:48:41
- (^^)思いきってサクラ湯吉に質問してみました(^^)
サクラ代はいくらもらってるんですか?
障害年金はいくら支給されているんですか?
何故、嘘までついて自演するんですか?
数少ないハゲ板の住人に対し嘘の情報を書き込みして悪いと思わないのですか?
ハゲ板の90%は湯吉の自演ですが、なにが面白いですか?
精神隔離閉鎖病棟の檻の中で毎日生活しているようですが、今の心境は?
看護士に毎日イジメにあっているようですが、まだ、生きていたいですか?
精神病棟から見える景色はどうですか?
自分から湧き出る強烈な臭いをどう思われますか?
- 898 :毛無しさん:2006/03/03(金) 19:09:04
- ↑口先だけの湯吉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
- 899 :毛無しさん:2006/03/03(金) 19:14:03
- ★宣伝★
【3月3日20;00】薄毛対策最新情報【NHK教育】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1141336713/
あちこちに貼ってきてください!
- 900 :毛無しさん:2006/03/05(日) 13:17:55
-
- 901 :毛無しさん:2006/03/09(木) 20:44:42
- あの……
落としものですよ?
∧___∧
(´・ω・`)
(つ髪と)
`u-u´
あなたのすぐ後ろに
落ちていましたよ?
- 902 :毛無しさん:2006/03/10(金) 14:36:27
- 私は、
朝運動してシャンプー→ワックスつけて外出→寝る前にワックス落とすため
またシャンプー
こんな生活なんですが、1日二回もシャンプーしたらさすがに頭ヤバイでしょうか?
- 903 :毛無しさん:2006/03/10(金) 15:03:32
- ヤバイというか一日に2回もシャンプーして何本毛を失ってるんだ…
俺は高校の頃から朝シャン>夜風呂に入りまたシャンプー、これを
大学2年まで続けてたらあっという間に毛が無くなったぞ。
生活習慣もそんなにヤバくは無かったとは思うし、
俺がハゲた理由はこれしか無いと思った。
- 904 :髪の毛:2006/03/10(金) 15:19:17
- 頭の洗いすぎではげないよ、水泳部なんて年中洗ってるようなもんだし
運動部なんて毎回シャワーするだろ1日に抜ける本数は、決まってるのだいたいな、
逆に洗わないのとシャンプーのつけすぎと、すすぎ不足の方が問題なの、男性型脱毛症は
残念ですがホルモンの関係だから薬かけても洗髪してもほとんど意味ないね。男性型脱毛症
に関しては、以前医学博士が、新聞に書いてた事だからまあ、間違いない。
それからいろいろシャンプーあるけど脱毛とは、無関係だそうだよ、やはり
脱毛は、体質とストレスだな、ちなみに円形脱毛は、医者にかかれば、それだけ
はやくなおるよ、ただしこれも体質によるけど繰り返すみたいだけどね。
- 905 :毛無しさん:2006/03/10(金) 15:24:19
- あのシリコンみたいなブラシいいよ。まず熱い湯槽につかり頭に汗をたくさんかいてからサクセスつけてマッサージしながら洗う。そうすると頭がジンジンしてくるのがわかるからぬるま湯で洗い流して、んで寝る前によく頭モミモミしながら350のビール一本だけ
- 906 :毛無しさん:2006/03/10(金) 15:27:35
- 飲んで、なんかヒーリングみたいな癒しの音楽ききながら寝る。あと週2でサウナ。とりあえず風呂あがったあとはすぐ寝る。テレビ見ない。オナニーしない。これで生える
- 907 :髪の毛:2006/03/10(金) 15:31:11
- 俺もサクセス半年くらいつけてたら、10年位世話になってる床屋に最近髪の毛
おおくなったねていわれたよ。
- 908 :毛無しさん:2006/03/10(金) 15:55:36
- 髪を濡らすのが原因じゃなくて、「シャンプー」するのが問題なんだよ
使用されている素材が頭皮に良くない
- 909 :毛無しさん:2006/03/10(金) 16:04:56
- まぁ頭皮が弱い人は素材にこだわったほうがいいかも。でも頭皮が普通のやつはちゃんと洗わないと。まず清潔にして汗かけば毛穴ひらくし、血行もよくなるし抜け毛は必ず減る。今なんかブラシで10分くらいゴシゴシしても2、3本しか抜けないし。
- 910 :毛無しさん:2006/03/10(金) 16:09:08
- あとゲルマかなんかしらんがあの入浴剤はかなりイイ。汗がものすっゲイ勢いで でてくる。ちょっと高いけど育毛剤買うことおもったら全然いい。
- 911 :毛無しさん:2006/03/10(金) 18:10:32
- アクアショットで洗え
- 912 :毛無しさん:2006/03/15(水) 13:55:05
- >>906
なんでテレビ観ないん?
- 913 :毛無しさん:2006/03/20(月) 17:09:46
- 今まで2日に一回だったのを毎日に切り替えたら
禿の進行が一気に加速した。
2日に一回が良いぞ・・・マジで
- 914 :みっともね〜末期ハゲ湯吉:2006/03/20(月) 23:40:17
- 日付を消している右の写真はどなたかわかりませんが・・・
左は湯吉(10年)
それも2001年3月25日
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
今の頭の状態は…
想像しただけでも笑える
湯シャン?亀の子タワシ?イソフラボン?フィナ?オナ禁?マシュマロ?低体温?アルギニン?プロテイン?毛根を増やすタンパク質?髪によい食材?
笑わせるなや末期ハゲ!!オメーの妄想板じゃねーんだぞ!!
黙って精神病棟で逝けや
- 915 :毛無しさん:2006/03/21(火) 08:46:05
- そらシャンプー業界に左よりが多いのは有名
日本人の自信を奪うためには禿を増やせばいいって事に気づいた彼等は
長年時間をかけて禿げて逝く液体を考えた
それがシャンプーだ
- 916 :生ゴミクセーぞ、テメー逝けや湯吉:2006/03/27(月) 21:13:00
- ハゲ板のサクラ…湯吉(糞臭い湯シャン吉外自作自演無職童貞引きこもり粗チンほら吹き末期ハゲの略)
@湯吉はハゲ板全般で自作自演(サクラ)している
A意味のない過疎スレを意味なくあげる(金の為)
Bくだらないスレッドを乱立、あげくに自作自演
湯吉はいろいろなキャラでサクラ活動をしている
ハッピー、竹山、チョロ、織、ペンキチ、なかよし、ロム吉、牙髪 剣、-冴-KEN-髪-、ターニヤ、
ハゲ丸、3年、5年、10年、改行ハゲ太郎、ヒロキング、 ユカ、ももきょ、倉本麻衣、
チョイ吉、亀吉、下狸
ほらを吹き自作自演しまくる吉外です
- 917 :-渡-KEN-辺-:2006/04/03(月) 18:16:56
- ひきハゲ乙 ケケケ
- 918 :毛無しさん:2006/04/17(月) 01:00:33
- トニックシャンプー最強 毛穴爽快
- 919 :毛無しさん:2006/04/26(水) 03:14:46
- はげるぞ
- 920 :毛無しさん:2006/04/26(水) 06:06:04
- 週1のシャンプーにしたら抜け毛が減ってきた!!
- 921 :毛無しさん:2006/05/11(木) 01:03:27
- 髪はまじであんまり洗うな。
洗えば洗うほど、髪の自然治癒力を奪うから
- 922 :毛無しさん:2006/05/11(木) 01:04:46
- よっしゃわかった。お前を信じる。
とりあえず今日はシャンプーはしない!
- 923 :毛無しさん:2006/05/11(木) 01:11:27
- >>922
まじで信じろ。
後、このスレを参考にしてくれ。
湯シャンについて真剣に語り合うスレッド
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1130316691/
- 924 :毛無しさん:2006/05/11(木) 01:14:25
- 極度の脂性には湯シャンは進められん
ハゲをいっそう進めることになる
- 925 :毛無しさん:2006/05/11(木) 01:15:54
- そのスレは否定派も肯定派も大げさすぎて嫌いさ。
両方キチガイなんじゃないかと思うぐらい。
でも、まあ信じてやってみるよ。俺は俺なりに。自分のペースで
- 926 :毛無しさん:2006/05/11(木) 01:17:37
- 洗いすぎが原因による脂性が改善されるから、むしろ脂性の人ほど湯シャンなり減シャンした方いいよ。
- 927 :毛無しさん:2006/05/11(木) 01:18:41
- そうだろうね。要は食器洗いと同じでしょ?
脂でベタベタの食器をお湯だけで洗っても落ちない。
それをそのままにしておくと異臭が出ますからね。(経験済みさ)
ちょっとの脂ならお湯で時間かければちゃんと落ちますし。
そんな感じをイメージしてるさ。
- 928 :毛無しさん:2006/05/13(土) 08:15:49
- >>927
ただ、人間の頭皮は洗って脂を除去すればするほど、脂が分泌されるからね。
洗いすぎない方がいい。
そもそも、脂は頭皮の保護膜だから全部取っちゃダメ。
- 929 :毛無しさん:2006/05/13(土) 08:22:36
- 湯吉 臭すぎ
- 930 :毛無しさん:2006/05/13(土) 11:03:56
- ここには、ハゲが多すぎる。
やっぱ、ハゲだらけ。
- 931 :毛無しさん:2006/05/13(土) 11:07:50
- 頭、洗わないで毛が生えた人はいるの?
- 932 :毛無しさん:2006/05/13(土) 11:12:55
- 湯吉の自演クダラネー早く逝けや、ポゲ!!
- 933 :毛無しさん:2006/05/13(土) 14:04:49
- ここのスレ見てから、1日おきシャンプーにしてるけどまだ洗いすぎ
かな・・。なんか今の時期、蒸してて嫌な汗よくかくから。
3日おきくらいが良いのかなぁ・・・
- 934 :毛無しさん:2006/05/13(土) 16:45:24
- 932が、湯吉ですた。
- 935 :毛無しさん:2006/05/14(日) 10:31:21
- タカちゃん、洗い杉はいかんよ
- 936 :毛無しさん:2006/05/14(日) 10:36:28
- おぅ、湯吉!!
オメー頭洗えよ。クセーから
人の迷惑考えろや中年末期ハゲ湯吉!!
精神閉鎖病棟で首でも吊ってろやW
- 937 :毛無しさん:2006/05/20(土) 12:13:07
- 毎日朝晩二回シャンプーしてる奴は、かなりの確率で全スカになれます。
- 938 :毛無しさん:2006/05/20(土) 12:24:45
- ↑それで油まみれになった。
- 939 :毛無しさん:2006/05/20(土) 20:39:48
- シャンプー不要生活3週間目に突入。
湯でよーーーーーーーーーーーーーーーーく
洗うだけで問題ないじゃん。
脂性の人も湯でよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく
洗ってみて。
さっぱりするよ。
- 940 :毛無しさん:2006/05/21(日) 10:52:17
- なんか洗髪回数減らしたら、髪が元気になった。コシがある感じ。
普段の抜け毛は増えた気がするけど、洗髪時に大量に抜けてた分を考えると、トータルでは抜け毛が減ってるような気がする。
- 941 :毛無しさん:2006/05/21(日) 11:59:40
- 洗髪は毎日した方がよい。
皮脂そのものはバリアとしての役目があり、過剰な分泌の引き金となる除去のしすぎに注意しなければならない。
ただし、皮脂が長時間空気に触れて酸化すると脂肪酸へと変化する。
脂肪酸は頭皮や毛根を痛める刺激性の物質であるから、できれば毎日洗髪する事。
- 942 :毛無しさん:2006/05/21(日) 12:03:02
- >>941
毎日洗わない人の方がハゲてないのは何で?
必死に洗ってるのにどんどんハゲていく人が多いのは何で?
- 943 :毛無しさん:2006/05/21(日) 12:25:35
- >>942
ちゃんとその様な結果の標本を偏りなく抽出してからだったら信じるよ
お前のいってることは主観偏見が入りすぎ
- 944 :毛無しさん:2006/05/21(日) 12:56:57
- >>942
ここだけでなくいろいろな所に書いたからそれを読んで欲しい。
直接の原因になっているのは生まれつきDHTに対するレセプターの感受性が高い事。
- 945 :冴-К∃И-髪 ◆oCw/.IVeKQ :2006/05/23(火) 12:39:56 ID:0LpryaVx
- ID記念ageケケケ
- 946 :毛無しさん:2006/05/23(火) 15:17:24 ID:xwvNJS79
- シャンプーで洗いすぎでハゲる?子供の時はそんな事なかったんだけどなぁ
- 947 :毛無しさん:2006/05/23(火) 16:23:20 ID:SQjSRd8d
-
>>946洗い場で仕事なんかしてる奴の手を見せてもらえ
- 948 :毛無しさん:2006/05/24(水) 16:30:16 ID:qkb55jlP
- たまに美容院とかでシャンプーするとき、洗う人が力強すぎて毛根ちょっと痛いときあるんだけど、
ああいうのって大丈夫なのかな?
- 949 :毛無しさん:2006/05/28(日) 08:44:36 ID:jgOkv0qJ
- >>948
あんまし良くない。
- 950 :毛無しさん:2006/06/11(日) 19:58:39 ID:BKLK9Kqh
- ハゲ
- 951 :禿げたくありません :2006/06/16(金) 21:31:09 ID:wODc5KSN
- 石鹸シャンプーしたら髪全体が細くなりました('A`)↓
それからオナ禁して16日目で抜け毛がかなり減った俺の推測は、オナ禁+2日に一回しか風呂に入らないが最強☆
(ワックス&スプレーは絶対につけない) お試しあれ(´艸`)
- 952 :毛無しさん:2006/06/16(金) 21:51:36 ID:URCjEkWP
- ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060613k0000m040058000c.html
やっぱ洗いすぎだとよ
- 953 :毛無しさん:2006/06/25(日) 09:44:26 ID:1T0yuj1d
- シャンプーは関係ないよ!
シャンプーが原因だとすれば老若男女問わずハゲるはず!
しかし子どもや女はハゲが極端に少ない!
生え際も頭頂部も即頭部も首元も同じ割合でハゲるはず!
でも実際はそうではない!シャンプーは関係ない。
はっきり言ってシャンプーでハゲ解決できたら誰も苦労しないって。
- 954 :毛無しさん:2006/06/25(日) 11:00:42 ID:G2iWjogE
- >>953
そうだな、シャンプーは関係ない。
なら使わなくてもいいよな?
シャンプー使っても生えないんだからw
- 955 :毛無しさん:2006/06/28(水) 17:12:34 ID:gWQ/n743
- >>954
953のレスは他スレで貼りまくられてるが全く相手にされてないよー
よってみんなスルーすべし
- 956 :ぴこりん:2006/06/28(水) 21:45:15 ID:mAzma+Wb
- シャンプー、得にリンスとトリートメントなど、髪をツルツルさせる即効効果の高い
ものは、私も以前から「若剥げ」を疑っています。
合成界面活性剤も悪そう。
で、皮脂はお湯だけでは落とせないので、私はクレイを使っています。
クレイは産出国、種類などによって使用感が違い、また使うときに一緒に添加
するもの(はちみつ、卵、精油、植物油、ヨーグルト。。。などなど)によっても、効果が
変わって来ます。
クレイで顔を洗ったり、体を洗ったり、飲む(体の中からきれいにする)クレイも
あります。
ドッグフードにも「モンモリオナイト」というクレイの一種が入っています。
- 957 :毛無しさん:2006/07/05(水) 23:04:30 ID:tXwOzLgn
- ハゲる原因は自己免疫反応みたいなもん(前出のDHTとレセプターの関係)だと
O型ハゲのDrがゆっていた。だから体質として遺伝する。はげもそうだけど、
女性ならしわなんかも外部からのアプローチに過度な期待は禁物かと。しかし、
化学物質の影響は確実。うちの母、長年の白髪染めで頭皮にアレルギー性の
湿疹が出来て染められなくなった。30年も染めてきて突然そうなって、長期に
化学物質にさらされて、突然アレルゲンになることがあるんだって(皮膚科医談)
湿疹が出る前からかなりスカスカだったんだけど年も62歳だしそんなもんかと
本人も思ってた。女性用のウィッグも勧められたりしてた。ま、白髪もいいか〜
と染めなくなったら、どんどん毛が生えてきた!スカスカで細い毛ばかりだった
のが、太くてしっかりした毛が!もちろん真っ白だったんだけど本人はちょっと
オシャレな感じ♪とるんるん。ところがそのうち黒くなってきた!その経過を
まのあたりにしてガクブルですよ・・・すべて染毛料が毛根にダメージを与えて
いただけだったとは。化学物質・・・キケン。本人は黒くなったのには不満げ
なんだけど(笑)ゴミシャンに含まれる化学物質もかなりキケンかと。興味ある方
は「怖い合成洗剤」で検索してみて。私自身は洗剤すべてを無添加の石鹸に変え
ました。最近は若いうちからみんな染めてるよね・・・コワー
- 958 :チョビ:2006/07/06(木) 18:02:16 ID:rwdEC5Fk
- 自分に害があるシャンプーかどうかは、すぐに頭皮に現れるよ。炎症など起こして痒みが出てくるとかで。
- 959 :毛無しさん:2006/07/09(日) 23:52:06 ID:w0Pznccm
- それがね、すぐにはわかんないんだよ。うちの母30年染めてたんだから。
徐々にやられてるんだよ。子供も女性もはげてないからシャンプーは関係ないって?
女性はねエストロゲンは最強ホルモンだから、母がスカってきたのもも閉経後だしね。
子供は関係あるよ。実際、体質とか個体差あるし。顕著なのはアトピッことかね。
ヤバさ加減は 毛染め>パーマ>シャンプー(合成)だって。
徐々に皮膚から浸透してるんだよ。
怖いよ・・・だから956のぴこりんさんにはHAGE同ですよ・・・
174 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★