■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆髪油◆椿油◆ヘアオイル◆4滴目
- 1 :メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 00:37:11 ID:1mOkZouf0
- 椿油を愛用している方のスレです。
効果的な使用方法、こんな椿油があった、
精油とのコンビネーションなどなど、椿油関連の情報交換をしましょう。
●過去スレ
1 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1070447901/l50
2 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085730273/l50
3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1102256314/l50(前スレ)
●関連スレ
【黄楊】 つげ櫛 5本目 【柘植】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1097487472/l50
>>2-3 椿油メーカー一覧
>>3-5 様々な使い方の代表例
>>5-7 おせっかい美容師
- 952 :メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 09:05:04 ID:HupR9KXz0
- 以前はしていなかった悪臭がするなら、それは酸化などオイルが劣化
したんじゃ? 自分の鼻を信じろ
- 953 :メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 23:38:35 ID:j01dkFZo0
- 旅番組の伊豆大島のコーナーで黒ばらの椿油が大写しになっていたね
- 954 :メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 23:41:52 ID:ulAA9Ox6O
- もし過去に出てたらごめんなさい。リンスを使いたい場合、落とし油の先かな?後かな?
- 955 :メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 00:00:59 ID:C6yF6OIc0
- 酢リンスの時に一緒に洗面器に落としてるよ。
混ぜ混ぜして髪を浸すの
- 956 :メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 00:54:44 ID:x2VmO+TLO
- >955
リンスをつけてすすぎの時に、落とし湯にくぐらせるんですね。明日やってみます。ありがとうございます。
いつもは洗髪後に毛先にだけつけるのに、今日は落とし湯に初挑戦!よく知らずにやってしまい、思いっきり頭皮もくぐらせちゃった…頭ベタベタです…
- 957 :メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 10:47:06 ID:SZ6ToIEq0
- 昨日初めて椿油使いました。カラーもしてて長さもあるので結構いたんでます。
ここで読んでシャンプー後につけてすすいで、タオルドライしてから2滴。
髪バキバキです。。。涙。
いつもはサラのヘアパック使ってていい感じなのですが何か使い方が
悪かったんでしょうか。。ちなみに洗面器が無いので落とし湯はできませんでした。
買ってこようかな。。
- 958 :メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 15:15:02 ID:QQswlRJH0
- >>957
いつも使っているトリートメントに2滴ほど混ぜて使ってみては?
つか、シリコンバリバリのトリートメントを使っている最中に
イキナリそれを止めて椿油のみってのは結構辛いかもよ。
- 959 :メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 16:14:03 ID:SZ6ToIEq0
- >>958
レスありがとうございます!
そうなんですか。いきなり椿油は無謀でしたか・・・。
今度、サラに混ぜて使ってみます。
- 960 :メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 19:21:12 ID:LwJttie80
- 自分自身がシリコンの手触りから脱却できないと難しいかも
- 961 :メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 21:23:45 ID:VsI9Ixte0
- シリコンってそんな悪いのかな
っと、無知な自分がいってみる
- 962 :メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:11:57 ID:WssNgpGHO
- いきなりなんだけど、95mlで\500って高いと思う??
- 963 :メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 10:45:24 ID:1IhzS4q/0
- 考え方かも知れないけど、
見た目の美しさを考えるならば
シリコンはかなり武器になる
例えば、モデルや女優さん等は
見た目が重視なので見方になる。
髪本来の美しさという点では
シリコンはマイナスな点が多いかも。
- 964 :メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 16:24:54 ID:5M15ZYrZ0
- >>962
まぁまぁなんじゃないの? 自分は食用でまにあってるから手は出ないケド。
- 965 :メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 16:55:01 ID:VbSLHst/0
- >>962 使い切るまでの期間による
- 966 :メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 02:24:49 ID:UKpLx+iJ0
- 大島椿って椿100%じゃないんだって、ナタネ油が入っているらしいよ。
ナタネ油にはリノール酸が多く含まれているからアレルギーの人はあまり
使用しないほうが良いんだって。
100mlで2000円以上の物が良いらしいです。
大島椿の安い理由は中国産と日本産の混ざり物で、ナタネ油を混ぜているから
だそうです。
- 967 :メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 06:25:27 ID:zH2JZW0c0
- >>966
ソースを教えて!
- 968 :メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 16:06:51 ID:9jVUg4pj0
- 100%ってかいてるよね、大島椿・・・
- 969 :メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 19:33:37 ID:AY4xJztg0
- 釣りでしょ。
それとも馬鹿高い椿油を売りつけたい業者かしら。
- 970 :メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:44:32 ID:x0pDW60y0
- いつも手で広げてから直接髪につけているのだが
手荒れしなくなった
椿油つける前はクレータみたいな手だったのに^^
- 971 :メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 16:37:08 ID:+cHbE3QL0
- つやつやになるウォーターって、使い心地は悪くないけど
匂いがどうもなー・・・
沢山つけたいのに匂いが気になってつけれないorz
- 972 :メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 18:45:12 ID:cwptWuUD0
- >>971
私もウォーターの匂いが駄目で、使い切ることができませんでした。
そのかわりにスプレーはかなり使えます。
毛先を中心に使うと良い感じに仕上がります。
- 973 :メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 00:10:15 ID:ULzzT4dL0
- ああ、あの匂いがだめな人、自分以外にもいたんだ
- 974 :メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 13:51:15 ID:xdeA4Hce0
- へえー椿油ね
- 975 :メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 13:59:03 ID:xdeA4Hce0
- 実際65%以上であれば椿油の名前で販売できるそうです。
しかし、100%じゃないので100%の表記は違反です。
中国産との混ざり物かどうかは大島椿に聞いてみたらいいよ。
- 976 :メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:25:43 ID:Kcb10Cjs0
- 私も本島椿を買ったんですけど、椿油って勝手にトリートメントなどと混ぜても大丈夫なんですか?
私は流さないトリートメントを使っているんで、できれば混ぜて使いたいです。
- 977 :メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:43:01 ID:L9rYcmqe0
- 洗い流すのなら混ぜるの問題ない。むしろおすすめ。
洗い流さないタイプはどうだろ。
出かけない日に実験したら?
- 978 :メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 01:24:26 ID:99rH7Bq60
- 今、NHK教育で椿油
- 979 :メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 08:29:50 ID:P3FXP9xT0
- 椿油を付けた後に帽子被るのって、やっぱり頭皮に悪いでしょうか?
ちなみに、黒ばら純椿油を使う予定です。
商品紹介サイトには【皮膚に最も近い主成分】と書いてあるのですが、どうでしょうか?
- 980 :メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 14:30:35 ID:C3RnuLuz0
- 皮脂に吸収されるから帽子被ってもそんなに問題ないんじゃないか
ホホバオイルの方がもっと皮脂に近いんじゃなかったっけ?
でも本物は椿油より高いし、椿油でも十分効果あると思う
- 981 :メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 21:59:41 ID:3P2DGnJjO
- 今日馬油買いました。一通り読んだのですが、落とし油はシャンプー前ですか?
コンディショナー後ですか?
- 982 :メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 00:13:42 ID:F969NouA0
- 一通り読んだら分かってんじゃん♪
- 983 :メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 01:59:35 ID:PN75RT62O
- いや、順番が書いてないもんで。
- 984 :メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 07:07:47 ID:GjALDmuM0
- スレ読んだらみんなの体験談で分かる。
ということでもう一回スレ全部読んでね♪
でもそのくらいちょっと考えれば分かるでしょうに・・・
- 985 :メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 07:37:07 ID:gbD8UpUV0
- 馬油でも落とし油するの? 椿じゃなくて
- 986 :メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 08:19:53 ID:GjALDmuM0
- だから自分の好きなようにすればいいんだってば。
絶対こうしなきゃ、って決まりはない。
椿油も馬油も食用油も人によって合う合わないや好みがあるんだし、
合わなくても髪洗えばいいだけなんだから。
いろいろ試して自分に合った方法とオイルを見つけたらいいよ。
ちなみに自分は多・硬・癖(矯正済み)の三重苦だけど、
トリートメントに馬油を数滴混ぜて使用するのが合ってる。
椿油だとハリが出すぎるけど馬油はしなやかになる。
- 987 :メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 10:27:08 ID:F969NouA0
- 私はドライヤーの前に椿3滴ほどを揉み込んでから乾かして毛先しっとり
全体つやつやです。
いまでも満足だけどいろんなやりかたに挑戦してみる!
- 988 :メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 13:57:35 ID:PN75RT62O
- >>981です。みなさんありがとうございます。いろいろ試してみます!
ちなみに昨日タオルドライの後に少しつけてみました。髪が柔らかくなりました!
多・硬が治ったような気がします。今日もうちょっとつけてみます。
- 989 :メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 11:42:17 ID:A8jYQTR40
- 思いついたんだけれど前髪だけラップで包んで寝て朝起きたら洗い流すってどうでしょう
(自分前髪だいぶ痛んでいるもので)
- 990 :メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:39:05 ID:/Ei/Kzv/O
- スレ違いかもしれないけど
椿油愛用者のみなさんはどんなシャンプー使ってるんですかね?(´・ω・`)
自分はフィーノなんだけど…
- 991 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 01:21:06 ID:esXyDbyh0
- 自分もシリコンオイル愛用し続けたため、トリートメント成分が入らなくなった
傷みまくりな髪に悩み、椿油に変えたクチ。
でも、椿はべたべたするし、シリコンオイルみたいにコーティングを
してくれないからブラシや手ぐしを通すとキレ毛続出。。
もうどうすりゃいいのさー!と思ってたときに救世主に出会いました。
「オリーブヘアエッセンスオイル」!!
これ最強!
癖毛・硬い・太い・傷みまくりな髪がつやつやさらさら・・
ロングヘアをあきらめなくてよかったよ・・・
しかし、扱ってる店が少なすぎ。
いいものってひっそりあるんだなぁ・・・
- 992 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 09:44:01 ID:QiW3VeLq0
- >>991
その商品、自分も前に使ってたよ。
なじませやすくて、しっとりだけど軽めに仕上がって好きだった。
- 993 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 10:02:02 ID:0OOlt/Xa0
- >990 黒ばらのツバキオイルヘアーシャンプーがお奨め
自然と髪になじむよ
- 994 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 10:44:42 ID:0Nf2Twzq0
- >>989
椿油に痛んだ髪を直す力は無いよ。
静電気を抑えたり、すべりを良くする程度で考えておいたほうが良い。
だから、パックするなら補修成分の入っている洗い流さないパックがいいと思う。
前髪なら伸びるの待って切るのが一番早そうだけど…。
- 995 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 12:31:48 ID:XoTug272O
- 椿油、ワックスに混ぜて使うとしっと〜り、スタイリングしやすい髪に。
わたし、椿油使わないと髪パサパサでヤバいことになるから必需品
- 996 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 12:33:32 ID:3VlCXtBVO
- これ使うと髪が染まりにくくなったり縮毛が効かなくなるらしいね。
コーティングされすぎちゃうのかな。
- 997 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 14:53:15 ID:0nf8f2BN0
- 今日の夜、初面接です。
その人としかハトメ交換したことないんだけど
会ってみてアウトの人だったらどうしよう。。
私やっぱり面食いなとこがあるからなぁ。。
でもメール交換のかんじだとすごく良い人で
けっこう惹かれてます。
写真交換しとけばよかったかなぁ。。
- 998 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 14:55:52 ID:0nf8f2BN0
- あ、ごめんなさい。スレを間違えちゃった。。
- 999 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 16:04:00 ID:kYb1evcO0
- 新スレ立てました。
◆髪油◆椿油◆ヘアオイル◆5滴目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1142924319/l50
- 1000 :メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 16:17:12 ID:1lqvf7AQO
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)