■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自称「イケメン&お姉系カップル」のブログ
- 1 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:16:18
- このカップルは「イケメン&お姉系」なのか?美容板住人の目から見てどうよ?
http://yaplog.bravehost.com/kouki_aya_love2/
- 2 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:17:02
- 2げとおおお
- 3 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:17:11
- 2
- 4 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:18:00
- >>1
女の方は可愛い。
- 5 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:18:47
- お姉系じゃなくてギャルじゃん?
- 6 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:22:11
- こいつ等相当痛いな・・・w
コメント欄荒れそうだな〜・・・w
- 7 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:22:14
- 携帯で見れません
誰かうpして下さい
- 8 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:23:01
- >>7
諦めてPCから見ろ。
- 9 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:25:06
- 浜崎あゆみのブログが読みたくなった。読んでこよっ!
- 10 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:25:17
- A flat face of jap is grotesque.
A flat face of jap is grotesque.
A flat face of jap is grotesque.
- 11 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:27:45
- >>10
お前、自分の顔がキモいからって日本人の顔批判してんじゃねえよ陰湿根暗真性ヘタレ負け犬コンプ丸出しキモオタ知障が!!w
- 12 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:28:28
- >>1
女の方、普通に可愛いやん!?
- 13 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:29:02
- 過去ログ嫁
- 14 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:30:45
- このブログ、ウイルス入ってるぞ
- 15 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:34:22
- >>11http://h.pic.to/2478a
- 16 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 18:09:53
-
- 17 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 02:45:02
- 確かに、ウイルス入ってる!
telnetとかいうのも怪しい。
- 18 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 03:05:59
- ウイルスブロック出来た。。。
>>1って酷い
- 19 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 03:18:13
- >>1の目的って何?
通報〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 20 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 03:18:50
-
ウイルス注意
- 21 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 03:19:20
-
ウイルス注意
- 22 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 03:20:28
- 警告
ウイルス入ってます
- 23 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 10:52:12
- telnetて何?
- 24 :豚野鼻子 ◆9DrRtNDCw2 :2005/11/05(土) 11:03:56
- うんこ画像‥‥朝ごはんカレーだったからきついよorz
>>1出てこいや!!ヽ(`Д´)ノ
- 25 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 12:30:39
- これって開いたらどーなんの?開いてしまった
- 26 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 12:37:50
- 踏んじまったじゃねーか(´・ω・`)
- 27 :スリムななし(仮)さん :2005/11/05(土) 12:45:13
- あたしも開いちゃった。
どーなるのコレ。
- 28 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 12:50:11
- >>1
トロイの木馬が検出されました
- 29 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 13:59:19
- 踏んじまった(´・ω・`)
- 30 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:29:11
- ウィルス感染するの!?ひらいたら変なのでてきた!!!!!
- 31 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:35:58
- 開いた後ウィルススキャンしたが何も出てこなかった。
- 32 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:37:29
- 自分もスキャンしてみた。なんなんだろう?
- 33 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:46:07
- まじなんなんだろう?
- 34 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:46:43
- うちのパソウィルス対策できてないから心配なんだけど大丈夫なの!?
- 35 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:52:42
- ↑誰か教えて〜
- 36 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:54:18
- >>35
大丈夫じゃないよ
トロイの木馬が検出された
- 37 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:57:05
- トロイの藻配って何?
助け手
- 38 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:57:35
- トレンドマイクロとシマンテックのオンラインウィルススキャン
やったけど何も検出されなかった。
- 39 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:57:48
- >>36
ヤバめ…。。どうにも
できない??
- 40 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:59:04
- ノートン入れなさい
- 41 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 15:04:47
- トロイの木馬ってたまに勝手に掛かるんだけど
お知らせ見たいの出てきません。何故?
- 42 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 15:05:26
- こ の ス レ 最 初 ら へ ん 全 部 自 演 じ ゃ ん笑笑笑笑笑笑
ブログにはウイルスはいってます!!絶対開いてはダメ!!!!
- 43 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 15:11:43
- ウイルスよりうんこが・・
- 44 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 15:14:00
- 開いたけどうんこは出てこなかったぞ
- 45 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 15:22:16
- PCの詳しい事とかソフトとかわかんないから困るぅ。。助けて栗
- 46 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 15:26:38
- 心配ならシマンテックのオンラインセキュリティチェック
やってみるといい 無料だし
- 47 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 15:48:45
- 今ウィルバスのオンラインセキュリティチェックしてるけど、
今のとこウィルス検出されてない。
- 48 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 16:09:41
- なんのウィルスかはワカラナィケド、
ウィルス検出された…orz
- 49 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 16:29:52
- ウイルスまじやべぇ‥OTL
- 50 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 18:47:51
- シマンテックのオンラインセキュリティチェック ってのしても
反応ない?し、もーPC分かんない。
開いたからウイルス感染したかなぁ?
スレ主意味が分かんない。
- 51 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 18:54:19
- スパイウェアに注意しましょう
- 52 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 18:59:17
- なんか、シマンテックのノートンインターネットセキュリティ2006
の15日間無料のダウンロードして、1個ウイルス削除できたんだけど
もぅ1個はできなかった…。。
インストールしてからネット接続
も出来なくなっちゃったからアンインストール
したんだけど、やっぱウィルスほっとくと
ヤバィ??
スパイウェア感染してんの!!??
- 53 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:04:04
- パソを初期化すれば何も問題ない
- 54 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:10:11
- ウイルスはほっとかないほうがいいよ
時間がたってから発症して悪さするやつもあるから
- 55 :スリムななし(仮)さん :2005/11/05(土) 19:12:42
- シマンテックのオンラインセキュリティチェック
ってインストールしないと意味ナシ??
ココで聞いてごめんなさい↓↓
- 56 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:12:54
- funnjyatta,,,,,,,,,,
- 57 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:16:36
- これって通報できますか?
- 58 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:27:39
- 踏んじゃったよ(・∀・)
88個も同じ画面ウジャウジャジャジャー!
立てた人通報したい。
- 59 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:32:36
- ひどいスレじゃないの!
ウイルスを1に張るなんて
非道じゃないの!
- 60 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:35:52
- どうやって解決すればいい?
- 61 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:36:19
- >>1
通報しました
- 62 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:16:03
- とりあえず、ファイルの排除と、スパイウェア排除すればいいんでない?
- 63 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:19:57
- あぶねー踏むトコだったぜ・・・
- 64 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:34:58
- Telnet
読み方 : テルネット
インターネットやイントラネットなどのTCP/IPネットワークにおいて、ネットワークにつながれたコンピュータを遠隔操作するための標準方式。
また、そのために使用されるプロトコル。
Telnetサーバを立ち上げてあるコンピュータにネットワークにつながれたほかのコンピュータからTelnetクライアントを使ってログオンし、
そのコンピュータの目の前にいるのと同じように操作することができる。
- 65 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:39:56
- トロイしかみつからなかったけど
てるネットってどのソフトで発見した?
- 66 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:51:24
- 試しにPC内のtelnetを検索したら
今日の日付でちゃっかりありましたよ・・・
- 67 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:58:46
- >>65
>>17に聞け
- 68 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 21:07:08
- telnetで検索したら2002年から動いてなかった
- 69 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 21:18:30
- 踏んだらウウィルス検出・・。電源消したら何とかなった。あぶねー
- 70 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 21:25:54
- とりあえずスパイボットとAVGで処置しといた
暇なときにノートンさんのネット検索かけて終了だな
- 71 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 00:09:28
- telnet削除しても復活しちまうな
- 72 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 00:18:56
- >>71
コントロールパネル→管理ツール→サービス→telnetクリック→無効
で大丈夫かも知れん
- 73 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 00:19:49
- サービスが開始になってたら停止しろ
- 74 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 00:20:34
- >>72
ありがとう
- 75 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 00:21:09
- 1のip晒せ
- 76 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 00:29:40
- >>1
- 77 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 01:03:12
- 踏んじまった
不安だからPCリカバリーするっきゃないな
- 78 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 01:04:26
- 踏んじゃったよ。。。
スキャンしてウイルス検出されたら
検疫かければいいのかな?
- 79 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 08:13:43
- 1のリンク踏んだ奴でウィルスに感染してる奴とそうでない奴がいるのはなぜだ??
- 80 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 08:22:26
- サービス見たらtelnetって文字無いんだけどtelephonyって奴?
- 81 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 08:33:36
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 82 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 09:34:04
- さっきtelnet検索してみたら1のウイルス開いた時間に日付があったんですが
サービスのとこ見てもtelnetが無いよ〜
- 83 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 11:22:30
- これを見て1は、踏みすぎだろ!とあせってると思うか?
- 84 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 13:38:49
- >>79
セキュリティの違いとかじゃない?
ノートンで何もでなかったんだけど
念の為にマカフィーとかでスキャンしたらトロイがあった。
- 85 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 14:31:12
- ノートンでトロイ発見しました
- 86 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 16:33:38
- >>84
マカフィーって無料オンラインスキャンできる?
- 87 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 16:36:04
- トロイ感染したじゃねーかよ!死ね
- 88 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 16:49:22
- うちはマカフィーで検索しても出なかった世!何で?
さっきほかでウイルスまた踏んだし最悪
- 89 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 16:51:09
- だれか>>1をまじめに通報してくれ!
- 90 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:04:27
- すいませんパソコン全然詳しくないから聞きたいんですけど、開いちゃったら
電源切るだけでいいんですか??なんか怖い。
- 91 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:06:27
- 電源を切るだけでは不十分
ウイルスやら何やらやっつけましょう
- 92 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:08:27
- 私もマカフィーで何も出なかったよ…大丈夫なんだろうか。
- 93 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:09:25
- 何も出ないなら大丈夫だ
俺は心配性だからリカバリしたがね
- 94 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:10:13
- パソコンのことまったくわからないから不安。。なんかいっぱい
telnetってものが出てきちゃったしどうすればいいのかわからない。
- 95 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:12:14
- >1てめーのせいで落としたの全部けすはめになっただろ!死ね
- 96 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:25:42
- >>1
死ね
コイツまじ通報しようぜ
- 97 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:33:14
- >>1のせいで心配になりノートンのお試し版をダウンロードした。
PC買って7年。初めてのアンチウイルスソフト導入。
前ファイルスキャンしたら4つ出てきた
Unix.Penquinが2つ
VBS.LoveLetter.Var
Trojan Horse
以上だ。
ラブレターは聞いた事あるが、感染してるとは思わなかったぜ。
まあ、コンピュータウイルスなんかより ウンコの方がきつかった。
1、出頭しろ。
- 98 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:36:44
- ウイルス入ったかも・・・・。
まじ焦った。どうしよう。通報しようよ。
人のPC崩しやがって。
- 99 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:36:48
- すいません不安で教えてもらいたいんですが
ノートンセキュリティが有効にはなってるんですけど
開いた人は何か対策しないといけないですか?
- 100 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:41:54
- 携帯から開いたんですが平気ですか?
>>1はさっさと死ね。
- 101 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:42:14
- 窓がいっぱい出てきたからあっせってコンセント抜いたらパソコンこわれたお(^_^)v
- 102 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:42:57
- >>1のアドレス踏んだらメモリ不足でPCが固まったんだけどウィルス入ってるんだろうか・・・
これって普通クリックしたらどうなるの?
- 103 :寒ガリ 涼:2005/11/06(日) 17:50:50
- あと過去レス2レス読まなかったら踏んでた…
人柱ありがとうございました>>14-( ´З`)
- 104 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:51:15
- シマンテックのオンラインセキュリティチェック
ってインストールしないとできないんですか?
よくわからないよ・・・どうしよう・・・
- 105 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:52:37
- 全然わからない。PCはとりあえず正常。どうなんだろう?
- 106 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:54:54
- >>104
死ね!
- 107 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:55:28
- 間違った>>103死ね!
- 108 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:55:52
- >>104
インストール必要なし
- 109 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:57:11
- >>1
コイツってどこに通報すればいいの?
- 110 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:57:54
- 警視庁のサイバーなんとか課
- 111 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 18:20:53
- 氏ね
- 112 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 18:26:48
- >>99
警告が出たなら感染してないはず。
- 113 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 18:33:37
- トロイの木馬はやっかいだよ。
ウイルス対策ソフトで発見されないように偽装する種類もあるみたいだし。
一度セーフモードでスキャンしたほうがいい。
通常時にスキャンして見つからなくてもセーフモードでスキャンしたら見つかったって例もあるから。
- 114 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:06:54
- ウイルススキャンって時間かかるものなの?初めてしたけど、
30分しても終わらない・・
- 115 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:09:35
- >>104
まず、オンラインの意味から勉強しろ。
話はそれからだ。
- 116 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:12:10
- 今マカフィーdlしてウィルススキャンしたらマジでトロイの木馬発見された
ここでトロイが発見されてないとか言ってるのは1の自演か愉快犯だと思う
- 117 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:12:20
- >>114
ファイルが多いんじゃないか?
俺は15分ぐらいで終わった。
が、何も以上なし。
随時ウイルス対策設定してるからか?
それともそのスキャンじゃトロイは見つけられないのか・・
まじ心配だ。
- 118 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:20:09
- マカフィーのウィルススキャンって無料でできるの?
- 119 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:40:25
- ネットワークセキュリテイ板だお
http://pc8.2ch.net/sec/index.html
- 120 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:42:54
- セーフモードって何?
- 121 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:43:44
- やっぱブサイクって性格が歪んでるよな
- 122 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:47:50
- セキュリティソフトのオートスキャンが有効で
警告が出た場合は感染してないと思う。
- 123 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:50:34
- >>122
見つけても表示なしを設定してるんだがorz
- 124 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:52:10
- 昨日からずっと不安だぁ…。。1のせぃだ!!
1氏ね!!!!
PC詳しくなぃあたしはどぉしたらイイだぉ……。。。orz
- 125 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:53:40
- >>118
無料でできる。サイトをミロ。30日試せる
- 126 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:54:43
- トレンドマイクロとシマンテックのオンラインウィルススキャン
今やってきたんだけど何も発見されん…
この2つでスキャンして何も発見されなくてもトロイが潜伏してる事ってあるの??
- 127 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:56:17
- 俺も何も発見されん
- 128 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 19:56:59
- >>1
これクリックしたらどんな感じになるの?
- 129 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:03:29
- 1に大して何らかの社会的制裁を!
- 130 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:04:00
- 携帯だけど踏んじゃった(´・ω・`)
どうなっちゃうの…
- 131 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:05:49
- >>118
フリースキャンってとこ
- 132 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:06:02
- まあこんだけの人数が踏んでたら被害も分散されるんじゃないの?
- 133 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:14:10
- 1を見て発見されたウイルスの名前教えて
- 134 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:17:25
- 感染してるファイルがみつかったんですけど、
これってそのファイルを削除してしまえば大丈夫なんですか?
無料の駆除ソフトも使ってみたがよくわからずで・・・。
分かる方教えてください。
- 135 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:18:16
- >>134
ウイルスの名前教えて
- 136 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:21:09
- 感染ファイルが見つかった人ってどこで見つけてきたの?
- 137 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:21:09
- 不細工の陰湿さは凄い
- 138 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:22:12
- >>135サソ
トロイの木馬です・・・
- 139 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:22:16
- 数ヵ月後に>1は逮捕されますよ。
- 140 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:22:38
- Unix.PenguinとBloodhound.Exploit.6が見つかったのですが
どうすればいいのでしょうか?
- 141 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:23:24
- >>138
どのソフトでスキャンしましたか??
- 142 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:24:32
- でもなんでこっからウイルス?
URLって普通にヤプログのなのに。
- 143 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:24:40
- >>138
なんていうトロイ?
Trojan ○○って書いてるでしょ?それを教えて
- 144 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:26:32
- レスありがとうございます!
>>141サソ
シマンテックのオンラインウィルススキャンでチェックしました。
>>143サソ
Trojan Horseに感染してしまったみたいです。
- 145 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:36:02
- >>144
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/vinfodb.html
ここで調べてみて
- 146 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:39:19
- 通報しました。
- 147 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 20:39:55
- >>145サソ
ありがとうございます!
今から見てみます。
- 148 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 21:01:26
- スキャンしたらTrojan.Downloaderが見つかった。。。
- 149 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 21:08:34
- >>148
なにでスキャンした??
- 150 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 21:22:07
- >>149
『BitDefender』っていうフリーソフト
- 151 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 22:24:35
-
- 152 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 22:40:30
- PC初期化すればウイルスとか全部消えるんですか?
もし、消えるならやりかた教えてください・・・
- 153 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 22:46:16
- 取扱説明書に書いてあるでしょう
- 154 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 22:54:29
- ノートンのスキャン
の検出したウイルスの脅威ってとこの数字みればいいんですか?=?
7個もありましたが
- 155 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 22:58:44
- 開いた時はノートンが削除したって警告がでて
心配でその後に他のソフトでスキャンしてみたらトロイがでたよ。
- 156 :155:2005/11/06(日) 23:01:02
- ↑開いた時に自動的に削除されてても
もしかしたら入ってる可能性もあるってことで
- 157 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:01:21
- これだけ騒ぎが大きくなったのに誰も通報してないのか?
- 158 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:03:43
- 感染しました… 9つも感染したファイルが見つかりましたorz
- 159 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:22:25
- オレもノートンでスキャンして6個感染してると出たので、
感染してる場所見たらかちゃーしゃに残ってるログに誤反応してるだけだった。
- 160 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:31:43
- インターDVDがエラーで見れないんだけど1を見たせいかな?
- 161 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:36:23
- 1はマジで死んだほうがいい。
万死に値する。
- 162 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:37:28
- 被害者の会結成しないか?
みんなで。
マジで犯罪行為だぞ。
- 163 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:40:55
- ウィルス対策ソフトいれたりしてないんだけど感染してなかった。
なんでだろ…
- 164 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:45:02
- てか誰か削除依頼出した?
早く削除しないと被害増えるぞ。
- 165 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:54:11
- 上げ
- 166 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 23:59:26
- 皆の警告読んでなくて、これ開いたら英語が出てきたので急いで
PC電源消したんですね。で、開いたらいつもどおりで・・
どうしたらいいですか?
- 167 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:01:11
- とりあえずウィルススキャンしろ。
- 168 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:01:36
- avast!いれてたから免れた・・・・
でも心配だ・・・
なんなんだこれ
- 169 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:05:41
- 166です。今、マカフィーでスキャンして調べてるんですけど、
スキャンってウイルスがあるかどうか調ることなんですよね?
すみません、PC詳しくなくって(>_<)
- 170 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:07:23
- 携帯に感染報告あります?
最近のは携帯にもっていうんで、良かったら誰か教えください(/_;)
- 171 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:08:58
- >>169
YES
- 172 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:11:47
- 俺スキャンしたらウィルス検出しなかったぞ。
何で感染しなかったんだろ?
でもInterDVDの調子が悪い。
1のせいか分からないけど。
エラー出てDVD見れん。
- 173 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:11:52
- 171>>ありがとうございます(>_<)
- 174 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:12:41
- まじ1を袋叩きにしたい。
1は厨房か?
やっていいことと悪いことの区別が付かんのかね?
- 175 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:15:09
- マカフィーで何も出なかったら、きっと
大丈夫ですよね?
- 176 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:16:56
- >>175
心配ならトレンドマイクロとシマンテックのオンラインウィルススキャンも汁
どうせ無料だし。
- 177 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:24:06
- >>175
絶対ないとは言い切れない。
見つけられてない可能性がある。
- 178 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:24:48
- みなさんとりあえずsage進行で行きましょう。
- 179 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:25:37
- まあ心配ならPCを初期化するのが確実。
- 180 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:30:22
- 俺は初期化した
めんどかった
- 181 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:31:06
- すまん あげちまった
- 182 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:31:20
- PC初期化したらどうなるんですか?
- 183 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:35:09
- トレンドマイクロのウイルスバスターを元々から入れてるんだけど
一緒にマカフィーとかノートンとかダウンロードしてスキャンしても大丈夫でしょうか?
とりあえず通報ですね
http://www.cybersafety.go.jp/ ここでいいのかな?警察庁インターネット安全・安心相談
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html これは警視庁のサイバー犯罪対策
上のサイトの情報提供のページに送るのが一番いいと思う
- 184 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:35:32
- 初期化すると買ってきたときの状態に戻る
- 185 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:38:26
- じゃあ今までダウンロードしたものとか移し変えてから初期化しないとなんですね・・
- 186 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:39:28
- >>183
ダウンロードしなくてもスキャンできる。
- 187 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:45:34
- もうPC買い換えるかな・・・
- 188 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 00:57:06
- ものすごいトロイ祭りだ・・
まず、
マカフィーorノートンorウイルスバスターなんかで検索
次、削除しきれなかったファイルをセーフモード(ウィンドウズでは、大体
起動画面中に、F8ボタンだとオモ)
PC買い替え&初期化は大変かと思うので、ガンガレ・・・(´д`;)
- 189 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 01:01:18
- ありがとう
- 190 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 01:15:34
- これ、マックで開いてもウイルス感染するの?
- 191 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 01:17:06
- てかさ、
この手の不特定多数相手のトロイなんて相手はそこまで本気じゃない訳よ。
だから、とりあえず電源切って、オフラインでバックアップ取って、
それでOS再インストールでいいんじゃね?
別にそこまで恐れる問題じゃねぇだろ。
ちなみに、俺がリンク先開いた時は、ひたすらコマンドプロントプロが開かれたな。
ctr+F4で阻止しつつ、電源ボタン長押しで強制終了で解決。
その後にノートンでウィルスチェックしたけど問題無かったよ。
まぁ、大丈夫だろ。外に漏れて嫌なデータは殆ど無い。
自分とその他の顔が有る写真と彼女の生理の周期表くらいかw
- 192 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 01:21:13
- これトロイの木馬感染したけどほっといて大丈夫ですか?
>>1みたいな奴が世のなかを悪くするんだね。最低。ろくな死に方しないよ。
- 193 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 02:18:00
- ウイルスサイト見たりスキャンしたりの繰り返しで一日が潰れた。
何個か駆除できたけど、まだ何かに感染してるようで気になってしかたない・・・。
最悪だ。
- 194 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 02:36:03
- あーどうしよう。
どう対処したらよいのかもわからずだ。
- 195 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 02:36:49
- >>1踏んだときに、ノートンが反応したんだけど。
・・ここの人はノートン入れてなかったの?
- 196 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 03:00:12
- >>195
私はウイルスバスター入れてましたが、スキャンしても反応なし。
お試しでノートンやってみたら・・・トロイとLove-Letterがどっさりorz
5秒おきに出てきて、まともにPC使えない
- 197 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 03:17:43
- みんなの警告読むまえに私もクリックしちゃったよ〜。・゚・(ノд`)・゚・。
ウイルススキャンもうまく出来ないんだけど・・PC初心者でどうすればいいのか
よくわからない。。
クリックしたらいっぱいウインドウ開いてビックリして強制終了したんだけど・・
感染してるのかな。。
- 198 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 03:24:15
- お試しノートンやってみたら幸いにも0だった。
あと無償ウイルス駆除ツールってとこの「Trojan.Qhosts」
やってみたけどこれも大丈夫だった。
でもTrojan.JasbomってのとTrojan.Vundoってのがあるけど
これもやってみるべき?
ああ…orz
- 199 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 04:01:11
- トレンドマイクロ ウィルススキャンでやったら0だったけど、
安心できない・・・
- 200 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 04:17:40
- ( ´,_ゝ`) ご愁傷様w
- 201 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 09:26:29
- telnetを削除したい・・
どうしたらいいの?pc詳しい人教えて下さい。
- 202 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 10:02:16
- トロイ感染してた・・orz どうしたらいいの〜?
- 203 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 12:45:53
- うちのやつマカフィー元々入ってたんだけど昨日ノートンで調べたら7個みつかったけどすべて解除済みか解決済みでした。ノートンやるためにマカフィーアンインストールってのしたら復元の仕方わからなくなった
- 204 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 12:55:30
- >>191
お前>>1だろ。
- 205 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 13:49:07
- ウイルスで一回パソコンぶっこわれた俺が来ましたよ
- 206 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 14:36:14
- pc詳しくない人にはマジ迷惑。。
- 207 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 16:11:18
- 美容板来てる人ってPCに詳しい人少なそうだからな。
もしそれを狙ってんなら>>1コイツはまじ悪質だよ
- 208 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 16:18:40
- PC詳しくないけどクリックしてしまった…強制終了で再起動したけど見た目問題はなさそうだがどうしたらよい??詳しい人教えて…
>>1は苦しんでシね
- 209 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 16:23:05
- とりあえずsageて書き込めよお前等
- 210 :191:2005/11/07(月) 16:29:30
- >>204
なんでそうなるんだよw
- 211 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 16:42:24
- >>1お前の家行ってやるからな。覚悟しろ。
- 212 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 16:58:33
- >>1
これってどこまで開いてたらウィルスが付くの?
俺もすぐ電源切ってその後ウィルスチェックしたんだけど
発見されない
- 213 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 17:23:36
- 駆除ソフトによって発見できたり出来なかったりするし
いろんなお試しソフトで二重三重にチェックした方が良いよ
- 214 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 18:04:51
- 氏ねじゃなく死ね!!!!>>1
- 215 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 18:49:37
- このスレ排除依頼だした?
被害者増える前に早く排除したほうがいいよ
- 216 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 18:51:18
- やられたッ くそ!
- 217 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 18:57:19
- ノートンの無料の体験版ダウンロード
で大丈夫ですか?
- 218 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 19:04:30
- 下の三つともダウンロードしなくてもスキャンできる
ノートン
ウイルスバスター
マカフィー
てかsageろ
- 219 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 19:08:31
- >>218
ごめん。
ありがとう
- 220 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 19:21:43
- トロイとtelnetのファイル削除すれば大丈夫??
ウィルスバスターのスキャンじゃ発見できなかったけど
ほかのでやったらしっかりトロイ orz
telnetも検索かけたら7個もでてきたよ‥
とりあえずファイル削除したんだけど
大丈夫かな。。
- 221 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 19:53:26
- やられた・・・・w
ノートン入ってるし、ブロック作動してたから大丈夫と思ってた。
んでも、念の為にウイルススキャンしてからPC落としたんだけど、
翌朝立ち上げたらシステムが破壊されてたww
・・・なぜ、システム・・・ww
1日かかってシステム復旧しましたよww
- 222 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 20:40:01
- >>221
こええぇぇ!!
俺のパソコンもスキャンしてもでねーし。
明日システム壊れてたらどうしよ
- 223 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 21:57:24
- PCぶっ壊れた・・・
- 224 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 22:07:51
- システム壊れてるってどーやって沸かんの?
- 225 :スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 00:00:59
- 今までウイルス踏んだこと無いのにやられちゃったよ・・・
とりあえずノートンとマカフィーでスキャンしたら引っかからなかったけど
ノートンの履歴みたいのに、トロイをブロックした形跡があった。
一応トロイは大丈夫かな・・・
telnetも今日の日付で検索に引っかかったから削除しといた。
でもまだ何かありそうな気がして気持ち悪い。
- 226 :スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 17:08:52
- やられた
- 227 :スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 17:23:34
- IEが壊れた…orz
- 228 :スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 18:26:01
- 壊れるってどういう風になるの?
- 229 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 03:49:42
- 誰か教えて下さい。シマンテックホームページ(ノートン?) でトロイの木馬ウイルスが1個検出されたのですが、
今のところパソコンに支障出ていないのでこのまま放置していても大丈夫でしょうか?
ウイルスプロテクターソフトでは問題なかったのですが。。。
- 230 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 04:05:28
- nyでデータ流れまくり
- 231 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 04:09:51
- >>230nyって何ですか?
- 232 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 04:12:20
- ノートンでスキャンしたけどなんも見つかんなかった。。。
- 233 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 13:39:58
- 踏んだときにspyblockerいれといといたんですけど大丈夫かな?
あとTelnetってどうやって削除するんですか?
- 234 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 14:05:31
- telnet削除したせいかわからないけど
削除した直後に
「Windowsを正しく動作させるために必要なファイルが、認識できないバージョンの
ファイルに置き換えられています。システムの安定を維持するために、
これらのファイルを元のバージョンに復元する必要があります」
ってのがでたんだけど何がなんだかさっぱり
PCに詳しい人教えてください
- 235 :うほっ:2005/11/09(水) 14:10:49
- ここで質問は激しく板違い。
- 236 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 16:20:47
- >>234
私も昨日それ出ました!
検索で見つかったtelnetは>>1を踏んだ日付じゃなかったけど
複数出てきたから1個削除したらその表示が。
わからないので放置なんですが…
- 237 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 16:21:07
- >>234
telnet消したせいでそうなったんなら
また戻せばいいんじゃないの?
俺もよく知らんけど
- 238 :234:2005/11/09(水) 16:25:01
- 一応まだゴミ箱には残ってますが・・・
どうすればいいかまったくわかりません・・・
PC詳しい人お願いします
- 239 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 16:36:10
- あーくそムカツクわ
- 240 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 17:00:47
- 本当に被害者の会を結成し
1を逮捕に追い込むべき
見てろよ1
とりあえず通報してくる
- 241 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 17:00:53
- 必要ファイルがなくなったらWindowsアップデートしなされ
そしてノートン&ウイルスバスターで倒せ!!
- 242 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 17:25:41
- そのアップデートはどうやるんでしょうか?
全くわからん・・・
- 243 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 17:48:47
- 画面左上の項目のどっかにWindows Updateてない?
- 244 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 17:52:17
- ない・・・・・・・・・・・・です
- 245 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 17:59:03
- ここからアップデートしなさい
http://www.microsoft.com/japan/
- 246 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 18:12:57
- こういうので逮捕者出ることあるの?
- 247 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 18:15:39
- アゲで書くのって被害仲間を増やしたいの?
- 248 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 18:27:01
- 2chに書き込んで調査されるとか逮捕とか普通にあるだろ
そうなったのはいまんとこ殺人予告とかだけど
1も十分悪質だろ
- 249 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 18:33:04
- 1、そのうち警察が尋ねてくるかもしれないからその時はキョドルなよ
- 250 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 18:40:57
- 今更ながら踏んだ。
過去ログを読まずにウィルスかかったあたしが来ましたよ♪
氏ね1!!!!!
- 251 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 18:43:51
- 通報汁
http://www.cybersafety.go.jp/ 警察庁インターネット安全・安心相談
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html 警視庁のサイバー犯罪対策
- 252 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 19:19:53
- 通報しますた
- 253 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 22:22:41
- セキュリティ初心者質問スレッドpart62
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1129833520/
- 254 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 02:17:47
- >>1を見る
↓
怪しいと思う
↓
>>2以降の数レスを見てみる
↓
まともな反応なので安心して踏む
↓
感染する
↓
慌ててもっと下の方のレスを見る
↓
被害報告の嵐
- 255 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 22:41:19
- これからリカバリする
とりあえず>>1氏ね!!!
- 256 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 23:07:22
- 誰か通報したんかな
- 257 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 23:07:28
- pgr
- 258 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 23:15:56
- よく分からないし、とりあえず再セットアップしてみた。
- 259 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 23:25:34
- 1今頃こんなおおごとになってびくびくしてるんだろうなー。
- 260 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 23:45:51
- 器物破損で訴えられるかも。踏んでしまったひとで被害者の会作って1を逮捕しよう。
- 261 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 23:52:33
- 法律的には器物破損だよね。踏んで壊れた人はその状態を細かくメモっておくこと。
警察に連絡するときは踏んで壊れたということを説明すること。
1、警察が、行くよ
- 262 :スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 00:08:24
- >>260
詳しいね。心強い。
- 263 :スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:36:32
- 踏んじまった(((;゚Д゚))
でも携帯だから大丈夫だよね?誰か大丈夫と言ってorz
- 264 :スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 02:01:47
- Adware.Hotbar に感染しています。
Trojan.Myftu に感染しています。
>>1 死んでしまえー!!!
- 265 :スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 02:26:36
- >>259
後悔してたらとっくに削除依頼出してるだろ
- 266 :スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 13:57:54
- 削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1131084978/
URL表記・リンク
宣伝・罠・実行リンク
※1のリンク先がウィルスです削除お願いします。
削除依頼出てないじゃんw
上のかたちで出しておいたよ、不備なければ削除されるはず。
- 267 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 13:21:35
-
- 268 :sage:2005/11/13(日) 13:42:17
- >>72さんの言う通りやったんですけど、無効 じゃなく 削除
するのはどうやるのでしょうか><;
質問をするのは間違っているとは思うのですが
心配で心配で;;
どなたか優しい方教えて頂けませんか?;-;
- 269 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 13:42:54
- ↑すいませんsage入れる場所間違えました><;
- 270 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 13:54:29
- ファンの調子がおかしくなった人いませんか?
- 271 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 14:40:22
- すいません、踏んでしまったんですがすぐ強制終了しました。
ですが、リカバリーしたほうがいいんですかね?
- 272 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 14:41:01
- すいません、sage忘れました^^;
- 273 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 14:54:53
- あーあ
- 274 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 15:08:40
- Trojan Horseがインターネットテンポラリーファイルズに出来たけど駆除された
そんな表示がAVGのログに残ってる
- 275 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 16:05:35
- >>1しね
- 276 :だいてないひかる:2005/11/13(日) 16:19:23
- 私だけが思う事。>>1は、バンダイのプラモデル。
気分が乗ってきたので、どうでもいい歌を歌います。
どーでもいーいでーすよー、>>1の命。
最後に、私から>>1に言いたい事を書きます。
俺の話を聞け〜♪ >>1は死ね!!!!!
ありがとうございました。
- 277 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 16:23:43
- ↑ィィネ
- 278 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 16:39:21
- >>1
まじで氏ね もし捕まって実名でたらしばきに行くぞ!!!
- 279 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 16:57:30
- >270
ファンはウィルス関係ないと思うよ・・・
- 280 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 16:59:53
- >>1はコンプレックスの塊のチビデブグロメンとみた!
醜い姿晒してないでさっさと自殺しろ
- 281 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 17:00:40
- さっきN先生に診て貰ったけど、ウィルスが検出されなかった。
「ウィルス2個ハッケソしたけど、修復できない」って書いてあったから
手動でスキャンさせたのに…。
- 282 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 17:14:29
- ウイルスバスターとスパイウェア検索で何も
発見されなかったんだけど大丈夫かな?
- 283 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 17:18:23
- >>72さんの通りにしようと開いてみたけど
telnetがなかった。
感染してないってことなのかな?
- 284 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 20:38:18
- telnetでコンピュータ内を検索したら11件出てきたんだけど・・・。
どうすればいいの!?
- 285 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 02:19:42
- >282
ウィルスバスター入れてて、何も発見されなかったんだけど
念のためノートンの無料オンラインチェックをしたら5個見つかりました。
ちなみに Bloodhound.Exploit.6 Unix.Penguin VBS.Freelink.B
Adware.Savenow Trojan Horse に感染してましたよorz
- 286 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 20:15:09
- 自分はノートン入れててBloodhound.Exploit.6が発見されたけど
マカフィーのオンラインスキャンをやったらUnix.Penguinが出てきたわ。
不安だから今ウイルスバスターでスキャン中。
トロイはノートン先生のお陰でシャットアウトできたみたいなんだが不安で仕方ない。
リカバリーするしかないかなぁ。
- 287 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 18:25:59
- 具体的な被害が出てきた人いる?
- 288 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 18:33:12
- パソコン蛾ぶっ壊れた
- 289 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 18:34:36
- このスレ削除依頼でてるのになんで削除されないんだろ?
- 290 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 18:44:24
- 警察に通報するから壊れた人で被害者の会つくろう。器物破損で訴えよう
- 291 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 19:02:21
- 訴えるとなると証拠保全のために削除されない
- 292 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 19:08:48
- あげるな
被害者増やしたいのかorz
- 293 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 19:13:44
- 俺はウィンドウでまくったからすぐに落としたけど感染してるかな
- 294 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 19:14:37
- 下げてるヤツって被害者が増えるのにビビってる>>1だろ?
- 295 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 19:25:24
- はいはいわろすわろす
実際困ってるヤシが居るんだから下げたところで害はないだろう。
- 296 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 20:40:50
- パソのtelephonyってのもそう?あと、携帯で開いてしまったのですが携帯はウィルス関係ないですか?ノートンのオンラインウィルススキャンってどこですか?
- 297 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 20:56:24
- ウイルスチェックはいろんなとこのをやった方がいいかも。
ノートンで検出されなかったのにウイルスバスターでは見つかったり
上2つでも見つからなかったのにマカフィーで検出されるのもあったし。
もうやだくなってきた。
- 298 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 20:58:06
- >>293
念のためやっといた方がいいよ。
見つからなかったらそれでいいし。何かあってからじゃ遅いもんね。
- 299 :スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 19:02:50
- 油断して>>1みたいな釣りに釣られたクマーな俺らが悪い
しゅーーりょーーー
- 300 :スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 10:37:09
- >>293
自分もウィンドウでまくってそのあとフリーズしたからマカフィーでスキャンしたけど何もでなかった。
でもシマンティック・セキュリティーチェックでスキャンしたらしっかりトロイに感染してたよ。il||li _| ̄|○ il||l
只だからやってみては?
ttp://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
- 301 :ノーブランドさん:2005/11/17(木) 16:41:02
- telnet.exeってどうすれば消せるの?
- 302 :ノーブランドさん:2005/11/17(木) 17:50:44
- C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temp\cd_clint.dll は Adware.Cydoor に感染しています。
C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temp\MediaGateway.exe は Adware.MediaPass に感染しています
↑これも普通に悪影響だよね?
- 303 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 09:38:11
- めんどくせーからみんなリカバっとけ
- 304 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 10:04:52
- ウィルスバスターかけても何もでなかったからほっといたら、何日かたってからネットに繋げなくなった。しかもマウスが言う事聞かなくなった。しょうがないから初期化しましたけど。
- 305 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 17:42:26
- さっきノートンでunixpenguinって言うウイルスにひっかかって解除されたぽい
自分も昨日からノートン画面出すぎでウザイ・・これって踏んだせいなのかなあ
- 306 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 18:03:42
- ブログが汚染されてることってあるんだね
初めて知った
- 307 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 19:19:39
-
- 308 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 21:10:45
- >1 通報しますた
- 309 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 21:18:36
- >>1 通報した
- 310 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 08:00:25
- こりゃ被害1000人は超えてるだろう
書き込んでいる人だけで300人だからね
被害総額いくらだろうか?億単位いくかもね
>>1よ、支払えるのか? だんだん>>1が心配になって参りました
- 311 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 15:03:50
- 1逮捕マダー?
- 312 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 15:42:32
- 罪名 器物破損
- 313 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 16:01:31
- いちいちあげてる奴は仲間を増やしたいのか?
- 314 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 22:53:01
- 初リカバリー
>>1地獄に落ちろ。私の時間をかえせ。
- 315 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 23:13:04
- タイーホ
- 316 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 23:34:36
- このスレは、>>1が逮捕されるのを見守るスレになりました。
- 317 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 00:05:44
- >>304こえぇぇ・・・
他に被害に遭った人どんな症状がでました?
- 318 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 00:20:16
- >>1みたいな生きてる価値のないゴミは死ね。
- 319 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 02:41:31
- とりあえず>>1ってあぼーんとかできないのか?
- 320 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 06:31:37
- 仕事でも使うPCなのに壊れて今日NECの人を呼んだものです・・・。
PC壊れて仕事の書類は作れないわ、今まで作った書類(会社の経費がなんたらとか
いわゆる内部事情ですね)も流れてしまうのかと迷惑こうむりまくりなんですが、
NECの人に相談したら、私のように実質的な被害がある人が束になれば、
逮捕は難しくても、訴えれば話題にはなるんじゃないですかね、と言ってました。
2ちゃんねるでの事件となれば、話題性もあり、実名報道もされるのでは、との事。
PCを初期化しなくちゃいけなかった、時間がもったいなかった、などでは、訴える事すら難しいんでは、との事でした。
なので、実質的な被害を被った方、集まりませんか?
ちなみにわたしは書類を作れず、会社の会議を中止せざるを得なくなる事態になってしまいました。
だいたいは会社のPCで作るのですが、たまに大きな会議のときなどは、
家にも持ち帰って作ったりするので、今回もそれだったんですね。そしたらこんな事に。
わたしの様な被害にあった方々、集まりましょう。
- 321 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 10:55:35
- 【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】
おい、お前。そう、お前だよ。
「>>1が面白半分にウィルス貼って逮捕されたバカな話があるぜ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
>>1 通報しました
- 322 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 11:23:50
- >>319
証拠保全のため削除は保留されています。
- 323 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:02:23
- ウィルスバスターの検索では何も出なかったのに
>>300の検索かけたら45個も出てきた・・・。
ノートンに乗り換えようかなー
- 324 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:38:35
- ヌー即から来ました!
記念カキコ!
- 325 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:39:08
- これはもう駄目かもわからんね
- 326 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:40:44
- ヌー速からアフォを見に来ますた
- 327 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:42:38
- ネタかと思ったらホントだった。
- 328 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:44:28
- >>1 少年A
ガンバレ 応援するぞ!
>>1
/ ┏)))) ┃ ■■
/ / .┃ ┃ . | ヽヽ ┃\
/ / /┃逮┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \┃ ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \ ┃捕┃゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ.┃ ┃ ⌒\
/ .┃!┃/ /
/┗.(((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 329 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:45:19
- .l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人 \ !!大激怒!! // U :::U:
ぶっ壊れ(__) \ !!!!! / // ___ \ :::
たお! (__) \∧∧∧∧/ | | | U ::::
(`Д´#) < ぶ パ > |U | | ::U:
_| ̄ ̄||_)_ < っ ソ > | ├―-┤ U.....::::
/旦|――||// /| < 壊 コ > ヽ .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
< _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾> プスプスプス・・・・・∬∬
(y○')`ヽ) ( ´(y○')< !!! >踏んじゃったよぉ___
⌒ / ヽ⌒ /∨∨∨∨\ ∧_∧ ||\
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`) || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \( つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二
- 330 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:48:42
- 記念かきこ
>>1
タイ━━━━||Φ|('|A|`|)|Φ||━━━━ホ
- 331 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:49:37
- パソ蛾ぶっこわrた
- 332 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:51:03
- いきなり怒られてるんだけどぉ〜
何のことだか・・・
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄____
∧∧ ヽ=@=ノ
/ \ (・∀・ )< あぁそう、わからない?
(# `3´) /|~.У ̄\
(U>>1つ)) ∪=◎=|∪
(_)_) (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_∠コ __∠ コ それじゃあね、やむを得ないわ。緊急タイーホ!
( ≡) (`д´) 我々は強制力をもってあなたを連れて行く。
r´ ̄ハ ∧∧r´ ハ
∪=i∪/ \=i∪
丿八ゝ∩`Д´∩ヽゝ、たすけてー!たすけてー!
と´) し' \`⌒ く し'
(⌒)--(⌒)
 ̄`  ̄
\ 丶 ヽ\丶\
ずざざざ ヽ \
- 333 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:53:08
- 少年Aじゃなく中年Aだろwwww
- 334 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:54:59
- 逮捕
- 335 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:59:20
- \ ヽ-─、 | | ┼┐ 、、 \ノ ./ ┼ヽ
\ _ノ し ││ _ノ (_ / σ|_」
. \ / |
戸 ┼┐ヾ \ ┼ヽ  ̄フ ./ し
/月 │ 」 \ /d、つ ( . ./ や
\ / | /
\∧∧∧∧/ し \
ヽ|/ ┼ ┼ < 安 > |
ヨ / こ つ / こ < 予 易 >  ̄フ し
<.. な > ( や
──────────< 感 動 >───────────
 ̄フ ┼┐ 、、 \ノ < 機 > _
/\ ││ _ノ (_ < !!!! の > |─| ┼┐ヾ ∠\ ┼
/∨∨∨∨\ |─| │ 」 口 つ / こ
| ┼ /  ̄フ /. \  ̄
し / こ\ ( / ヽ-─、 | | \ \
/ _ノ し .\ ┼┐ヽ |_
/  ̄フヽヽ =キ |ヽヽ  ̄フヽヽ\ │ 」 _)
. / ( ⊂ / |_、 ( \
- 336 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 13:01:33
- >>1
やっていいこととわるいことがある。オワタな!
記念まきこ
- 337 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 14:29:16
- ふんじまった…。
たくさんでてきたからコンセントぬいちゃった。
感染してますかね?
- 338 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 14:43:12
- >>1を捕まえる事は可能かな?
身内に警察いるからちょっと調べてもらおうと思うのだが。
- 339 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 14:46:39
- >>337
多分無理
駆除しな
- 340 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 14:53:23
- >>339
マカフィーの無料30日のやつをインストール中なんだけど、ウイルス対策製品をアンインストールしなくちゃだめなの?
アンインストールしない場合はVirusScanは正しく機能しません。
になります。
- 341 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 14:54:31
- ヌー速からきますた
- 342 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 14:59:24
- 被害でかすぎじゃね?
- 343 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:04:49
- >>338
早くー
- 344 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:08:35
- 漏れも>>340と一緒の状態。
どうすればいいの?
アンインストールしなきゃ駄目?
- 345 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:11:34
- >>338
おまえ究極のDQNだろ?
その質問を知り合いの警察に聞けよ脳内がw
- 346 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:12:50
- >>345
なに勝手に決め付けてるの?
- 347 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:13:46
- >>338
>>338
>>338
>>338
>>338
m9(^Д^)プギャー
- 348 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:16:07
- >>340に救いの手を…
- 349 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:17:51
- うちも>>340と同じ状態です
ノートンいれてるんだけどそれもアンインストールしなきゃだめですか?
- 350 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:20:43
- >>349
アンインストールするしかなさそうなのでしましたよ。
- 351 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:22:56
- ノートンもったいねー。
ノートンでスキャンかけて発見できなかったら放置で平気なのに。
仮にノートンが対応してないウイルスでも、いずれ対応パッチ配布されるし。
それから駆除すれば済む話。
- 352 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:27:22
- >>72にテルネットなかったら安心?
- 353 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:29:32
- >>351って本当?
- 354 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:33:12
- 高危険度なウイルスなら対応してるはずだし、
それ以前にブロック機能が働いて感染しない。
この程度で感染してたら誰もノートン買わないだろ
- 355 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:34:03
- タイホ♪
- 356 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:42:54
- telnetってどうやって検索かけるの?
ファイルとフォルダに検索をかければいいの?
- 357 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:44:23
- VIPからきますた
記念
- 358 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:45:03
- こないだインターネット犯罪科に送ったメールに返信がきましたー♪
このスレのアドなど教えて欲しいって言っていたんだけど別にいいですよね??
- 359 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:45:39
- GJ
- 360 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:48:40
- 意味わからん。何があったんだ?このスレで
- 361 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:54:10
- マカーフィの無料オンラインスキャンが見つけられない。
URLを教えてくれませんか。
- 362 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:54:11
- マカフィーでトロイの木馬(JS/Winbomb)検出。
対処方を教えて下さい。
- 363 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:55:02
- >>358
乙!
- 364 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:55:11
- >>358 ありがとう!
もちろん教えちゃってください
- 365 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:57:32
- 踏んだ人でそれぞれ違うウイルスに感染するの?
みんな同じ?
- 366 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:58:53
- これ、>>1だけならまだしも>>2以下しばらく自演で
>>1を踏ませようと仕向けてるのが悪質だなあ
- 367 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:00:30
- >>362はどのようなウイルス?
危険なの?
- 368 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:05:28
- >>365
実際の所、>>1を踏んでも問題ないと思う。
これだけ個人個人で感染しているウィルスが違う事を考慮にいれると、それらのウィルスは
>>1を踏む前にもう感染してたのではないかな。
>>1はただのブラウザークラッシャーで、踏んだ人をビックリさせただけだったと
思う。
と、PC初心者に毛が生えた程度の俺が言ってみる。ちなみに俺のPCではノートンの
無料スキャンで、SecurityRisk.Downldrと、Adware.GAINが検出された。
ウィルスバスターでは検出されなかった。
マカフィでも試してみたいので、>>361を誰か教えてくれんかね。
- 369 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:05:42
- Macintoshの方で被害に遭われた方はいますか?
自分のは今の所なにも変化はないのですが心配なもので
>>300の検索もトロイの方はMac対応していない?ようなのでさらに不安です
- 370 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:08:22
- >>369
macの上では走らんだろ
OSXみたいな最近のはわからないが
- 371 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:09:01
- 俺はレッドロフAしか感染してなかったぞ
色々スキャンしたが
- 372 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:09:09
- ttp://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/30daysfree.asp
ここかな
ちなみにわたしはシマンテックのオンラインスキャンでトロイ
トレンドマイクロのほうではBKDR_IZRAMというのがみつかった。。
- 373 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:09:14
- ウィルスだけじゃなくて、スパイウェア検索もかけとけよ。
- 374 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:11:21
- 何でみんな違ウィルスなん?
- 375 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:12:50
- とりあえず通報完了しました。
- 376 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:14:28
- スパイウェア検索はドコでするの?
- 377 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:14:43
- ノートンでスキャンかけても見つからなくて異常なしなのに、
活動ログを見ると【Trojan Horse 修復できませんでした】の文字が orz
どーすりゃいーの?
- 378 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:15:59
- 私はシートンでJS/Winbomb
マカフィーでTrojan Horse
が検出された
- 379 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:18:56
- 初期化かリカバリーすれば問題ないんだよね?
簡単にできますか?
- 380 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:20:08
- >>372
お、ありがとう。
>>376
spybotなどの、スパイウェアー検索、駆除用のソフトウェアをダウンロードする
必要がある。無料だよ。
自分で検索してみるのもいいし、ここを読んでみるのもいいと思う。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1131287270/l50
- 381 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:21:55
- 美容板ってよくリンク先の画像とか見ること多いけどおそろしいねえ
- 382 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:35:48
- >>370
369です。即レスありがとうございます。
OSはXで>>1開いた時に「ファイルが開けませんでした」見たいなウインドウが出てきた後に
ウ○コの写真が出てきました
とりあえず不安なので、何かいい所がないか検索してみます
- 383 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:49:23
- >>362を教えて下さい。
- 384 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:50:19
- あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
朝鮮人による政治・宗教・経済的日本侵略 現代の日本はすでに朝鮮人の策略の中にある
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
- 385 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:54:41
- トロイ発見したーー
ad-awareとかSpywareでも見つかんなかったけど
↑にあったウェブ上でやるやつで見つかった
- 386 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:56:24
- トロイってほうっておいたらヤバイ?
- 387 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:57:49
- トロイの木馬 【Trojan Horse】
読み方 : トロイノモクバ
正体を偽ってコンピュータへ侵入し、データ消去やファイルの外部流出、
他のコンピュータの攻撃などの破壊活動を行なうプログラム。
ウイルスのように他のファイルに寄生したりはせず、自分自身での増殖活動も行わない。
トロイの木馬は自らを有益なソフトウェアだとユーザに信じ込ませ、
実行するよう仕向ける。これにひっかかって実行してしまうとコンピュータに侵入し、
破壊活動を行なう。実行したとたん破壊活動を始めるものもあるが、
システムの一部として潜伏し、時間が経ってから「発症」するものや、
他のユーザがそのコンピュータを乗っ取るための「窓口」として機能するものなどもある。
トロイの木馬から身を守るためにはアンチウイルスソフトが必要である。
- 388 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:00:02
- 本当に1を逮捕に追い込みたい
マジになんとかしようよ
ネタじゃなくて
- 389 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:00:44
- 本当に1を逮捕に追い込みたい
マジになんとかしようよ
ネタじゃなくて
- 390 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:01:32
- さて、動きだしましょうか
- 391 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:02:05
- ただいまからこのスレは
1を逮捕へ追い込むスレになりました
踏んだ人はご協力お願いします
- 392 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:08:50
- でも皆ウィルスの種類が違うってのが気になるところではある
- 393 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:10:31
- おまえらレスだけで動かねーから話にならんwww
- 394 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:15:00
- じゃー動こうではないか
↑で動こうとしてるやつは
とりあえず通報はしたな?
- 395 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:16:09
- 通報ってどうやるの?
- 396 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:16:46
- 通報はしたよ
>>358みたいに返信が来て
それから進行するといいがな
- 397 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:17:41
- >>395
http://www.cybersafety.go.jp/ 警察庁インターネット安全・安心相談
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html 警視庁のサイバー犯罪対策
- 398 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:19:56
- 通報するなら
警視庁のサイバー犯罪対策へしたほうがいいよ
- 399 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:22:01
- trojan horseテラウザス
PCのスピードがかなり遅くなったんだけど
このせい?
- 400 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:23:53
- 駆除の仕方ワカンネ
- 401 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:34:24
- >>400
ウイルスソフトあるか?
- 402 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:35:33
- >>401
ノートンとマカフィーあります。
- 403 :sage:2005/11/20(日) 17:36:24
- >>400
同じく
- 404 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:37:51
- 今更ながら踏んじゃいましたよorz
みんなの警告を読む前に…
携帯からで完全に開く前にやめたんですが
やっぱり手遅れなんでしょうか?
- 405 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:40:01
- >>402
感染してたか?
- 406 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:41:56
- で、通報した香具師いんの?
またリンク張ってるだけ?????
- 407 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:43:07
- >>405
ただ今マカフィーでスキャン中。
スキャンしたファイル約83170
検出されたファイル トロイの木馬(JS/Winbomd)
- 408 :sage:2005/11/20(日) 17:43:19
- ノートンでスキャンしたら見つからなかったけど活動ログ見たら修復できなかったトロイが・・・
いったいどうしたら・・・orz
- 409 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:44:02
- もう疲れた・・・
- 410 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:44:16
- >>407
検疫汁
- 411 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:46:41
- >>410
検疫とは?
マカフィーは検出するだけで駆除はしていないのだよね?
- 412 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:49:17
- >>411
ノートンでtry
- 413 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:50:46
- >>1を踏んだ人へ
ほっといたら数日後にPC壊れたという報告があります。
ノートンだと対応してないようです。
フリーソフトのBitDefenderだと駆除できました。
↓BitDefenderの取り扱い説明ページ
tp://bitdefender.gooside.com/index.htm
- 414 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:50:48
- sageようぜ 俺のレス以降書き込み禁止で
- 415 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:51:10
- OK!
- 416 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:57:55
- >>413をすれば解決ですか?
- 417 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:58:58
- Trojan Horseすら駆除できないノートンって…
- 418 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:00:05
- どうしたの?携帯だから痛くないけど
- 419 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:05:52
- >>413
やってみてる人いる??
- 420 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:06:53
- 携帯で見たらどうなんの?
- 421 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:07:08
- 俺今やってるよ
インスコしてからかんなりpcおもい
- 422 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:07:38
- やりたいけど英語ワカンネ
- 423 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:09:39
- >>421
私も
英語たいへん…
どこまでできた?
- 424 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:09:56
- いやいや
ウイルススキャンってのだけ読めれば誰でもできるべ!
指示通りにすればおk
- 425 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:11:52
- こんな胡散臭いのインスコしたくないお☆
- 426 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:12:21
- ノートンじゃ駆除できないってまぢ!?!?
- 427 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:14:38
- つーかこの板の人間はバカか?
なんで未だに削除されてないんだよ。このスレが
とっとと依頼出して来い
- 428 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:17:14
- >>426
たぶんそんな訳ないだろ
最新でも新型でもないし、体験版でやった奴じゃね?
- 429 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:20:34
- >>427 バカよばわりする前に過去ログくらい読め
BitDefenderの特徴は、ウィルス検出率がほぼ100%近く、
ノートンをも凌ぐ。ただし重い。
>>422-423 取り扱いページは日本語で書いてあるけど?
- 430 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:22:20
- >>420
ただのサイトがでてくる。
- 431 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:24:19
- >>429
それは駆除もしてくれるの?
- 432 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:25:35
- パソコンフォーー!がんばれよぉ〜
- 433 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:32:54
- >>431 駆除ソフトだよ
- 434 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:34:34
- >>433
どうもです。
それさえやれば大丈夫そうだと思うんだけど、間違いかな?
- 435 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:36:02
- 最新ノートンだけど駆除できてないっぽい
スキャンしてもかからないんだよな
もしくは最初から侵入してないのかな
- 436 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:39:08
- マカフィーも駆除してくれるの?
検出しましたってでているんだけど。
ちなみに30日無料版。
- 437 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:39:59
- ノートンでセキュリティ警告ってのがたまに出てきて、トロイの木馬で何者かが攻撃しようとしてる
みたいなメッセージがあって、そのたびに遮断されてたら大丈夫なの?
- 438 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:47:03
- 大丈夫だろうけどスッキリしないよなぁ
ウイルス定義も最新なのにはっきり【修復できませんでした】の文字出たし
- 439 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:51:59
- もう開き直るっきゃないかな
- 440 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:54:11
- まぁな。どのPCも各社のウイルススキャンかければ、
2、3個発見されるだろうし
- 441 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:55:08
- >>440
だが、木馬はまずいだろ。
- 442 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:56:00
- >>434
99%OKだと思うけど、どうしても心配なら
いろいろなオンラインウィルススキャンを試してみるべし
それかPCをセーフモードで起動してスキャンかな
- 443 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:57:39
- 発動すればそこでノートン先生がブロックですよ
- 444 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 18:59:14
- 今更だが踏んでしまった…
コントロールパネルの中に管理が見当たらないので
ファイル名でtelnetってついてる奴検索したんだけど
検出された奴全部消したらいいんだろうか?
- 445 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:03:59
- タスクマネージャー見てtelnet.exeが無かったら大丈夫じゃないか?
あったらサービスの無効化すればいいし
- 446 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:04:21
- >>443
じゃあウィルスかかっててもノートンあれば毎回警告出るから大丈夫ってこと?
- 447 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:05:57
- >>1を踏んだ後、
windowsを正しく動作させるために必要なファイルが、認識できないバージョンのファイルに
おきかえられています。システムの安定を維持するために、これらのファイルを元のバージョンに
復元する必要があります。
windows XP Home Edition Service Oach 2 CDを挿入してください。
ってのが表示されたんだけど、これは・・・?
とりあえずwindows XP Home Edition Service Oach 2 CDも見当たらないし、どうしよう・・・。
- 448 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:09:01
- Service pack 2 じゃなくて
Service Oach 2 って出たの?知らんなあ
初期化するしかないんでない?
- 449 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:13:00
- http://look2.info/galo/
- 450 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:14:08
- >>448 あ、Packでした。すいません。Service pack 2は初期化するためのものですか?なくしたっぽい。
- 451 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:14:15
- ノートン様があるフォルダにウイルス8個あったwwww
自分の領域くらい自分で駆除しろよww
- 452 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:14:41
- シマンテック公式のウイルス検索でTorjan Horseがヒットしない件
- 453 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:19:51
- シマンテック ノートン アンチウイルス
これのどこがNo.1なんだ
全米のそれと同じ意味かよ
- 454 :1:2005/11/20(日) 19:20:36
- パソコン坊〜?調子はどうだ〜?
- 455 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:26:44
- 俺なんて>>1踏んでリカバリしたいところだがCDのところがぶっこわれてて
リカバリできないぜ
水曜に踏んでから変化なしなんだがどうなんだ
スキャンしても見つからんし
- 456 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:27:45
- 携帯で見たんだけど、携帯の調子が悪くなったよ
- 457 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:37:52
- CDとDVD入れるとこが開かない
- 458 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:40:34
- >>450 サービスパック2は ウィンドウズアップデートでダウンロードするもんじゃない?
もしどうしようもなくなったらリカバリCD使ってPCを初期化するしかないねぇ
- 459 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:41:08
- 携帯…
- 460 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:56:37
- タスクマネージャーってどうやったら見れるの?
教えてチャンでごめん…
- 461 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 19:58:45
- このtelnetに関係あるファイル
全部削除していいの??
まあなんだ
とにかく非常に腹が立つ
1よ氏ね
是非逮捕されてください
- 462 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:01:39
- こんなにムカツク>>1を見たのは久しぶり。
- 463 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:01:43
- 1を踏んだ日に作成されてるファイルは消してもいいんじゃないか。
- 464 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:06:24
- >>463
なんか不安なので他のも削除しちゃだめですかね
(´・ω・`)
- 465 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:07:58
- やたらに削除しない方がよろ
- 466 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:09:37
- 踏んだ日にtelnet.exeが作成されてれば削除してもいいと思う。
- 467 :464:2005/11/20(日) 20:13:22
- >>465
ありがとうございます
わかりました
それにしても面倒くさい
- 468 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:15:38
- telnet.exeで検索して、出てきたら消したらいいですかね?
- 469 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:16:51
- 検索かけたらPC購入日以前のtelnetも出てきたのだがw
どーゆうこと?
- 470 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:21:07
- おれもこのパソコン去年買ったのに
telnetで検索すると
2002年のファイルとか出てきてる。
- 471 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:21:55
- どうやって検索するの?
教えて下さい。
- 472 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:24:04
- >>469,>>470
自分も2000年のが出てきた。一応消してみたが…
>>471
スタート→検索→ファイルやフォルダで出来る。
もっと他のやり方もあるのかも知らんが。
- 473 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:30:48
- >>472
ありがとう。今、検索中。
- 474 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:33:29
- ぐは 今更ながらやられました。いまAVGでスキャンしてるんだけどこれで十分かな?
- 475 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:37:44
- 検索するとtelnetが今日の日付でできた。
で、どうすればいいの…?
- 476 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:38:21
- 削除
- 477 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:39:51
- 踏んだ日の日付でファイルが作られてるのは削除したら??
- 478 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:40:34
- 消せばそれで解決?
- 479 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:42:12
- 検索ででてきたのですが、削除とスキャン、どちらをすればいいですか?
- 480 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:42:27
- >>478
ウィルススキャンとスパイウェアスキャン。
- 481 :1:2005/11/20(日) 20:43:00
- 爆笑だぜ!こいつら!WWWWせいぜいがんばれよぉ〜WWWW
- 482 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:43:29
- >>479
削除
- 483 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:43:59
- おい、偽もやめとけ。
罪にはならんかもしれんが、連れていかれるぞ。
- 484 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:45:25
- 検出されたファイルは削除か隔離どちらにすればいいんでしょう・・
- 485 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:46:12
- ウイルススキャンはマカフィーですればOKですか?
- 486 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:47:13
- 携帯痛くねー
- 487 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:47:17
- 過去ログ嫁よそのくらい
- 488 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:47:23
- 聞いてばかりいる人いるけど、ちょっとは過去ログ嫁。
- 489 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:49:22
- 素直に教えろやクズども
- 490 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:49:44
- ごめんね過去ログ読むよ。ハァー早くスキャン終わらないかな
- 491 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:50:13
- >>489
もう一回>>1踏んだら直るよ☆
- 492 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:51:11
- >>491
直るとか聞いてないんですけど(ワラw
- 493 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:53:00
- 過去ログ読んでも的確な答えがないぞ。。。
- 494 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:53:51
- (´・ω・)つ旦 まぁまぁ…あ地震
- 495 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:54:31
- 何でこうもそれぞれ感染したウィルスが違うのかね
結局>>1には何が仕込まれてるんだ?
- 496 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:54:37
- >>493
教えてくれない椰子は知識ない椰子だからスルーしとけ。
- 497 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:55:21
- >>493
お前は何がしりたいんだ??
- 498 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:56:18
- とりあえず、Telnetで検索してる。AVGで今スキャンも同時に進行中。
俺だけのパソコンじゃないからマジつらいです。。。
卒論消えたらマジきつい。。。
- 499 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:56:46
- 踏んだ人数の割には壊れた!!って人数人しかいないみたいだけど
みんなリカバリーしちゃったのかな
- 500 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:58:50
- リ・・・リカバリーって??
- 501 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:59:29
- 知識無くて心配な奴はリカバリーしろや。
- 502 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:59:43
- リカバリーってデータを全部消すって事でしょ?
- 503 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:59:52
- てか俺は踏んでスパイウェア、ウイルスチェックしてほっといても
何もなんないぞ
- 504 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:01:00
- >>503
踏んでから何日目?
- 505 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:03:52
- >>502
初期化?
- 506 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:04:11
- 画像見ること多い美容板でやるのがセコイ>>1
アドレスもそれっぽいし
- 507 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:05:55
- このスレのセキュリティ意識の低さにびっくりした…。
質問も答えもめちゃくちゃだよ。
いい勉強だと思って、自分で色々調べて対処した方がいいよ。
- 508 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:07:44
- >アドレスもそれっぽいし
?
- 509 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:08:18
- >>504
二週間くらい
- 510 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:09:57
- 知識ある人にお願い。
踏んでからの対処方をまとめてほしいです。
そうすれば、質問も減り自己解決できると思う。
- 511 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:10:00
- これチェックから駆除まで全部フリーのでいけるの?
- 512 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:11:19
- >>510
>>507
- 513 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:11:32
- 美容板だから知識ある人少なそう・・・。
- 514 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:12:09
- 自分で調べられるだろタコ
- 515 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:12:25
- ド素人がよく分からないまま調べて自分でやるってのも危ない気がする
- 516 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:12:46
- ちょいまて、おれがまとめてやる。
- 517 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:13:41
- >>516に期待
- 518 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:13:54
- >>516
ネ申
- 519 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:14:34
- セキュルティ板とかで質問した人いますか?
- 520 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:15:14
- ただ十時くらいになるけどいいか?
- 521 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:16:00
- 上のほうでWindows Updateも知らん奴がいるなw
このスレの住人1のリンク踏む前からウィルス感染してた奴多そう。
- 522 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:16:48
- >>520もちろんですっ
- 523 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:18:14
- >>521
だからスキャンして出てきたウィルスが人それぞれなのかもな
- 524 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:18:22
- >>520
もちろんです。
これで完璧だったら、美容板の救世主だな。
- 525 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:22:26
- ウィルス対処法分からん奴が2ちゃんなんかくるなよ
危なすぎる。
- 526 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:24:35
- 大体ウィルスとかブラクラのアドレス張ってあっても直後に>>1死ねとか書いてあるから踏まないけどこれはやられた
- 527 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:26:20
- 頼むから、ageるなよ…。
板の上部に常に表示されてるとそれだけ踏む人も増える。
被害者増やしてどうする?
- 528 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:26:55
- >>526
一緒だ、巧妙だよな。
まあ、全て引っ掛かった俺達が悪いね。
あとちょっとレス見てれば分かっていた事なのに。
- 529 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:33:22
- もう一度1ふんだ?
- 530 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:33:35
- 引っかかった。
速攻でLANケーブル抜いたから、感染は免れてるっぽいけど。。
- 531 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:33:56
- ウイルスとスパイウェアのお勧めソフト教えて下さい。
- 532 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:38:08
- >>1ってブラクラ&ウィルスってこと?
- 533 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:38:49
- このスレageた椰子氏ね
- 534 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:41:34
- まじでageるなや
こんだけレスついてる上にあがってたら人来るって
- 535 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:44:58
- >>507
自分も正直びっくらした。
2ちゃんといえども、やっぱ細分化してるんだね。
どっから入ってきてるんだろう。この人たちは。
2がアングラだと怖がられてた時代は本当に遠い昔だ
- 536 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:45:16
- うわwww自演スゴス
>1通報しる!
あがってたからみちゃったよ。携帯厨でよかった(´・ω・`)
- 537 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:50:01
- >>1が証拠のため?削除できないらしいけど、>>2-13をあぼーんしてもらえるのって可能かな?
- 538 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:05:37
- こいつらワロス
- 539 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:06:20
- 何この良スレwww
- 540 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:06:51
- >>1を踏んでから迷惑メールが鬼のように来るのだが気のせいか?
- 541 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:07:44
- >>536
携帯でみたからって安心しちゃダメだ
- 542 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:10:16
- >>540
それは誰のメールでしょうね〜
- 543 :516:2005/11/20(日) 22:16:14
- んじゃ、まとめるっていうか正しいか分からないけど一番まっとうなやり方で、
>>218がいってたノートン ウイルスバスター マカフィー この三つはオンラインスキャンできるからググって検索。
一つ一つに時間がかかるから一個ずつやったほうがいいかも。三つくらいやって初めて見つかるやつあるから辛抱強く検索。
んで、ひっかかった名前をパソコン内で検索して一つずつ削除。
これで、平気なはずだがなー。 足りないことあったら加えてってください。
- 544 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:16:15
- ていうか携帯で見てなんかあった?
- 545 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:18:20
- >>498
卒論データは普通バックアップとっとくもんだろ・・・
あぶないって
- 546 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:19:37
- >>543
乙です。
パソコンで検索の所を詳しく教えてくれたら嬉しいです。
- 547 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:26:08
- >>546
スタートボタン押せばあるじゃんw
- 548 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:26:19
- やっちゃった
- 549 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:29:17
- >>543
まとめてやるって言うから知識ある香具師かと思ったのに
トーシローかよ orz
>>1を踏んだときと同じ気持ちになった..............
- 550 :516:2005/11/20(日) 22:30:39
- http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.htmlとりあえずここ。
- 551 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:31:42
- じゃぁ三つくらいのソフトでスキャンしてみてなんもでなければ平気だと。
- 552 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:31:47
- >>543は素人なの?
- 553 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:32:14
- >>543何?乙だと?イー!アール!サン!
おっつる!おっつる!(´⊇`)
めっつる!めっつる!(∵';ё;`)
- 554 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:34:42
- 素人もいいとこだよ。
みんなが既につかんでる情報書いてるだけじゃねーか(・∀・)!!
- 555 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:35:10
- マカフィーとやらの直リンも貼ってくれ
- 556 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:35:43
- >>552
俺も思ったwww
なんで1時間かかったのかと・・・
- 557 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:40:32
- マカフィーマダー?
- 558 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:41:30
- ちきしょー。祭り会場と間違えて踏んじまった orz
- 559 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:42:00
- マカフィーぐらい自分でググって調べろやタコ!!
- 560 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:42:08
- (*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
- 561 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:56:43
- ウイルスふんじまったんだが…
とりあえずtelnetで検索して出て来たのは全部消したけど
ネットに繋ぐのにやたら時間かかるのはウイルスのせい?
Yahoo開くのに5分以上かかる…
- 562 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:58:16
- まずウイルススキャンだろwww
- 563 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:00:27
- マカフィーのスキャン長すぎ。
一体いつ終わるんだよ…
- 564 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:13:38
- 日付を今日に指定してでてきたものを全て削除って良いかな?
パソコンおかしくなったりしない?
- 565 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:13:48
- http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.jasbom.html
これで解決しない?
- 566 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:19:50
- >>564
Telnetでひっかかったの全部消してもへいきだよ。
- 567 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:24:20
- >>566
今日のだけじゃだめかな?
- 568 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:29:11
- Telnet自体が必要ないファイルだから消しても支障はないはずだよ。だから全部消したほうがいいんじゃないかな?
- 569 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:31:20
- >>568
どうもです。
- 570 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:32:14
- Telnetウイルス踏んだ日のは消えたけど、買う以前の日付のTelnetが
消しても復活するよ・・・サービスのとこにもTelnetないし。
しかたないからテレフォニーってのを無効にしてみたorz
マカフィーでトロイ駆除されて、スキャンしても何もでてこないし
今シマンテックでスキャン中だけど、まだ何もひっかからない。
でも心配だなぁ。
- 571 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:35:18
- ■オンラインウィルススキャンについて
オンラインウィルススキャンができるサイトの紹介をしているページ
↓
http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm
Panda ActiveScan :ウィルス駆除可能
Symantec :面倒な住所登録不要。ウィルスだけでなく、PCのセキュリティ状態のチェックも有り。
ウィルスチェイサー:スキャンするフォルダ指定が細かい
マカフィー:わかりにくい(たぶん)
ウィルスバスター:人気があるけどそのぶん重い(たぶん)
念のため言っておくけど、ウィルスに感染しているかどうか調べるだけで、
基本的に「駆除」まではしてくれない。
ウィルスの名前が分かれば、特定のウイルスだけを駆除するツール
で駆除できなくもないけれど、初心者には難しいと思う。
心配ならセーフモードで起動してスキャン
Windowsでは、起動画面中に、F8ボタン
セーフモードについて↓
http://www.trendmicro.com/jp/security/general/winsec/others/winsec11.htm
- 572 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:35:49
- 俺はシマンテックでひっかかってマカフィーでひっかからないなー。
- 573 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:36:21
- ■telnetについて
Telnet
読み方 : テルネット
インターネットやイントラネットなどのTCP/IPネットワークにおいて、ネットワークにつながれたコンピュータを遠隔操作するための標準方式。
また、そのために使用されるプロトコル。
Telnetサーバを立ち上げてあるコンピュータにネットワークにつながれたほかのコンピュータからTelnetクライアントを使ってログオンし、
そのコンピュータの目の前にいるのと同じように操作することができる。
--------------------------------------------------------------------------
コントロールパネル→管理ツール→サービス→telnetクリック→無効
で大丈夫かも知れん
もしくは
スタート→検索→ファイルやフォルダ →「telnet.exe」で検索して、出てきたなら削除
■トロイの木馬が主に仕込まれている様子
トロイの木馬 【Trojan Horse】
読み方 : トロイノモクバ
正体を偽ってコンピュータへ侵入し、データ消去やファイルの外部流出、
他のコンピュータの攻撃などの破壊活動を行なうプログラム。
ウイルスのように他のファイルに寄生したりはせず、自分自身での増殖活動も行わない。
トロイの木馬は自らを有益なソフトウェアだとユーザに信じ込ませ、
実行するよう仕向ける。これにひっかかって実行してしまうとコンピュータに侵入し、
破壊活動を行なう。実行したとたん破壊活動を始めるものもあるが、
システムの一部として潜伏し、時間が経ってから「発症」するものや、
他のユーザがそのコンピュータを乗っ取るための「窓口」として機能するものなどもある。
トロイの木馬から身を守るためにはアンチウイルスソフトが必要である。
- 574 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:36:37
- 心配で卒論できねぇええ。
ちゃんとその都度保存しとくんだった。。
- 575 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:37:03
- ■駆除できるソフト
シマンテック社のノートンでは全て削除できず。翌日壊れた。
ウィルスバスターは検出率低い。>>323
素直にウィルス駆除ソフト導入したほうがいいと思う。
金をかけたくなければ、コレ↓
フリーソフト(タダ)のBitDefenderだと駆除できた様子。
↓BitDefenderの取り扱い説明ページ
http://bitdefender.gooside.com/index.htm
ウィルス検出率がほぼ100%近いが、重い。
■スパイウェア
(自分がどのサイトを見たか というような個人情報を抜き取られる)
スパイウェアについて↓駆除ツールの解説も有り
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
解説を見ながら、Spybot や Ad-Awareをインストールするべし
ウィルスほど実害は無いし、朝日新聞などのサイトでも堂々と仕込んであるが
少しネットを巡回するだけでいくつも感染するのでこまめに掃除しよう。
100個とか感染が見つかってもだいじょうび
- 576 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:37:23
- ■通報するトコ
http://www.cybersafety.go.jp/ 警察庁インターネット安全・安心相談
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html 警視庁のサイバー犯罪対策
その他わかんないことがあればここで調べるか
http://www.google.co.jp/ Google検索
詳しいやつに聞こう
http://pc8.2ch.net/sec/ ネットワークセキュリティ版
いろいろオンラインウィルススキャンをしてると、かならず何個かウィルスが検出されるけど
誰でもウィルスぐらい何個も感染してるのであまり気にしないでね。
会社の資料や卒論など、大事なファイルがあるなら、フロッピーやCDやUSBメモリなんかを買ってきてバックアップを取っておこう。
- 577 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:37:26
- Telnet.exe以外も消した方がいいかな?PYファイルとか
ヘルプファイルとかコンパイル済みHTMLとか出てきた・・・
- 578 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:37:49
- >>570
マカフィーでスキャン中なんだけど
検出ファイルリストの所に
状態 検出済み
スキャン情報 トロイの木馬の名前:JS/Winbomb
これで駆除されていますか?
- 579 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:39:46
- >>571-576 で過去ログの内容など今まで出た情報、必要な情報をまとめてみた。
不十分な所があればよろしく。
- 580 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:41:31
- >>578 >>571
>状態 検出済み
つまり駆除されていないってこと。
- 581 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:43:33
- >>579
ご苦労様です。載ってるただでちょっと重いやつで検索してみます。
それで駆除できれば恐らく平気ですよね。
- 582 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:43:53
- Windows ファイル保護
Windowsを正しく…
がでてきた。
CDを挿入してください。
って書いてある
一体どうすれば…
手助けヨロ…
- 583 :582:2005/11/20(日) 23:45:22
- 再試行?詳細情報?キャンセル?
- 584 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:48:29
- 安定性が何チャラカンチャラでしょ?
平気
- 585 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:49:14
- >>582 重要なファイルを削除されてしまったのかな?
リカバリーディスクを入れてPC初期化するしか手は無い予感
>>583 詳細情報を表示して載せるべし
- 586 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:51:02
- >>1をタイーホしてくれよ。おれの日曜日が…
- 587 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:53:14
- 詳細情報。
この問題の理由として次のことが考えられます。
・間違ったCDを挿入した。(例:インストールされるバージョンと違うWindows製品のCD)
・システムのCD-ROMドライブが機能していない。
です。
- 588 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:54:43
- >>582
telnetのファイルを消してそうなったんだろ?
ごみ箱から再生しろ
もう削除したなら復元しろ
そのあとでキャンセルすればおk
- 589 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:54:46
- とりあえず踏んだ人は576に通報しといた方がいいかと。
PCぶっ壊れたりなどの深刻な状態になった時に
1に補償して貰えたりするかもしれないし。
何も言わないで後々文句を言っても泣き寝入りになるかもしれないから。
- 590 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:55:09
- >>582
スレに書き込めるってことはPCは正常に動いてるんだ?
なら平気かも? 詳細がよくわからないのでなんとも・・・
>>581
BitDefenderで駆除してから1日たつけど異変無いっす
シマンテック(ノートン)のオンラインウィルススキャンやってるけど
2つ感染してるみたい。>>1を踏んだせいで感染したモノかどうかは不明。
PCがまだ動いてるうちに、大事なファイルはバックアップ取っといたほうがいいね
- 591 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:55:31
- 平気?初期化?
どっちなんだ…
あと、初期化って難しいですか?
- 592 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:57:28
- >>590
パソコン見ながら携帯で書いてます。
- 593 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:58:48
- >>589
それに被害が拡大しているとなれば
1の逮捕の可能性もどんどん上がってくるしな。
- 594 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:59:54
- >>588
キャンセルをおすとまた警告らしきものがでました。
これらの認識されていないファイルバージョンを使用しますか?
と
- 595 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:00:45
- ここで泣きそうになってる香具師ってウイルス対策ソフトは何も入れてなかったの?
- 596 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:01:26
- >>594
それを押しても何もならないから平気
- 597 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:01:47
- panda、シマンテック、マカフィーどれやってもなんにもひっかからない。
でも活動ログに修復できないトロイがあるし、だんだんパソコンの調子が
悪くなってきた...。
- 598 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:02:10
- 一個忘れてた
■最終手段
リカバリーディスクでPCを初期化する。
買ったときの状態に戻る。今まで集めたデータは全部消える。
ハードディスクにダメージを与えるようなウィルスでないかぎり最強
- 599 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:02:20
- BitDefenderをDLして起動したら文字が表示されない・・・
デザインやアイコンは表示されてるんだけど
これってこっちのフォントの設定?それともDLし損ねたのかな?
- 600 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:03:16
- >>598の詳しい説明お願いします。
- 601 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:03:27
- ウイルスとの共存の道を選びました
- 602 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:04:29
- >>596
助かりました。
素人なんでガクブル状態ですよ。
- 603 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:04:32
- >>601
はやまるなwwwwwww
- 604 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:05:32
- >>602
仕方ない
- 605 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:06:00
- Bitなんちゃらってインストール後アップデートしなきゃスキャンしても意味ナシ??誰かバカな漏れに教えて…
- 606 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:06:17
- >>600
お前が買ったパソコンの説明書にリカバリの仕方書いてるはずだぞ。
ちゃんと嫁。
- 607 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:07:04
- >>605
アップデートの意味もわからないバカなのか??
- 608 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:07:23
- >>605
かわいいよ
- 609 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:09:51
- >>599
重いからかも?それなら再起動
それでダメなら再DLかな・・・
>>597
3つもウィルススキャンしたから重くなったのかも?と思いたい
>>591
初期化は時間かかるけど作業は簡単&放置プレイ
- 610 :605:2005/11/21(月) 00:10:01
- ほんもののばかなんです
- 611 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:11:05
- テルを削除したんだけど、電源消しても翌朝壊れるってある?
- 612 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:11:55
- >>605 アップデートくらいならボタン1個でワンタッチじゃないか?
- 613 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:12:51
- 感染して重要なファイルを破壊されてたら脂肪
- 614 :605:2005/11/21(月) 00:17:10
- >>612 アップデートにやばいくらい時間かかるんですよ…
- 615 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:17:26
- >>995
バスター入れてるけどばっちりシマンテックのオンラインスキャンで検出されましたよ
- 616 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:20:31
- >>611が気になって寝れない…
- 617 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:22:32
- グゥレイトォ!
- 618 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:23:12
- あげんなよ。犠牲者ふえんだろが。
- 619 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:23:31
- >>605 PCすごい古いとか?
DLした時点で最新バージョンか、それに近いはずだから
そのままScan押してもいいとおもう。
でもすごく重いよ?アップデートにやばいくらい時間かかるようだとどれくらいかかるのか。。。まあやってみて
- 620 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:23:43
- 77021 個のファイルをスキャンしたところ、 125 個の感染ファイルが検出されました。
wwwっうぇwwwwwwwww
- 621 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:25:13
- 1000超えても書けるだ、ちょっと感動。
- 622 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:26:30
- みんなIE使ってんの?
- 623 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:26:30
- >>620
おまえ1踏む前から感染しまくってただろ??
もしくはWindows Update一切やってないバカか。
- 624 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:26:42
- 504も感染
でも全部VBSRedlofAみたいなのなんだけど?
- 625 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:27:26
- BITワカラン。
ANTIVIRUS→SCAN→3つともチェック→下のSCAN
でいい?
- 626 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:27:42
- >>624
さらに上手のバカキター!!
- 627 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:28:42
- 504も感染しててよくパソコン動くなw
- 628 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:29:51
- >>625あってる?
- 629 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:31:21
- >>628
オールエントリーに汁
- 630 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:31:27
- XPSP2なら感染しないんじゃなかった?
- 631 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:32:38
- >>625
しました。
これでスキャン開始されますか?
- 632 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:33:23
- キーボードで打ち込んだ文字と表示される文字が違う。
ツールバーのボタン押しても違う操作になる。
ウイルスがイタズラしたのかな?かわいいやつめ☆
- 633 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:34:40
- >>631
スキャンボタン押せよwww
- 634 :605:2005/11/21(月) 00:35:30
- >>619 PCはまだ買って半年もない
もともとノートン入っててノートンでスキャン後BitDefenderの最新版DLしたもののうまくいかず他のソフトもDLしてみてうまくいったのでそれでスキャン成功
今のところ何もみつかってないが…Bitは評判が良いのでやったほうが良いですよね??
- 635 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:35:57
- >>633
押しました。
0%から変化なし。もしかして超オモイ?
- 636 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:37:39
- 2chの文字フォントがさっきと違う…。
マカでもシマでも大丈夫だったのに。。
- 637 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:38:20
- まだ苦戦してやんのー☆だっせー☆
- 638 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:38:25
- >>635
焦るなって・・・
- 639 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:39:12
- マカフィー消していいかな?
ファイル数24万いったけど一つしか見つけてない…
- 640 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:40:59
- てか1の画像ってクソやない?
- 641 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:41:14
- やべ、マジ焦ってる…。
心臓が落ち着かないよ。
朝、PC壊れてたら…あああああぁぁぁあああ
- 642 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:42:12
- オレもPC初心者で感染疑惑です。
今、ノートンでスキャン中なのですが、たまに『チャッ』って音がするんですけど、同じ人いますか?今までに聞いた事ないので心配です。
- 643 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:42:56
- Bitってそんなに重いの?
全然始まらない。ずっと0%
- 644 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:43:26
- bitdefender のlinuxと通常の2種類あるけど
どっちをDLすればよいのですか?
- 645 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:44:52
- >>641
大丈夫。パソコンはいつまでも君の心の中で生きている。
瞼を閉じてごらん。ほら、起動した…
- 646 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:46:02
- >>641
もう動いたじゃないかWWWWもう寝なさい
- 647 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:46:10
- 俺もBITが0%な件
- 648 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:47:01
- 俺は携帯だったという件
- 649 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:47:16
- BITだめだったらAVGインスコすれば??
- 650 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:47:59
- >>1は悪質だがおまえらもネットやるんだったら
トロイとかウイルス対策くらい勉強しとけよ
- 651 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:48:12
- もうスキャンしたまま寝るよ。
朝壊れていないことを祈って…
- 652 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:48:53
- 寝たら死ぬよ
- 653 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:49:36
- BITだめならAVみよう
- 654 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:50:26
- ああ、もうイイヤ。VIP行ってくる。
- 655 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:50:34
- ノートン、マカフィー、トレンドマイクロ、BitDefenderでなんにもなし。
spybot、ad-awareもなし。
やばいと思って、alt+F4ですべて消しましたが、
TELNET.EXE-24182D40.pfだけ今日の日付でありました。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=716197
telnetについて詳しく書いてあるので見てみるといいかと。。。
いちお自分はwindows直下にTELNET.EXE〜があったので消しておきました。。。
誰か、詳しい人きて。。。
- 656 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:50:43
- どっちをDLしたらいいのか
おしえて下さい======−−−−−−
通常のバージョン8をDLしたらupデートできなかったんですけど
どうしたらいいのですか
- 657 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:51:55
- >>655
何にこまってるんだね???
- 658 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:53:21
- できることはやったけど、本当に大丈夫か不安。
- 659 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:56:41
- >>655
標準のウイルスソフトは何入れてる?
- 660 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:57:22
- なんにも入れてない。全部オンラインの
- 661 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:58:49
- しっかりスルーすんじゃねーよwwww
教えろゴルァ ‐-----------−−−−−−−−−−−
- 662 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:59:37
- >>660
えぇ(´Д`)ぇえ
その時点で終わりな希ガス
スキャンで引っかからないようなとこに感染→急に発動→あぼーん
- 663 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:00:27
- Trojan Horseで検索かけても出なかったのに、
telnetだとしっかり出る件
- 664 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:02:46
- >>634 どうしてもうまくいかないのなら、あるだけ無意味なので削除かなw
- 665 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:03:45
- ノートン先生がやってくれました
踏んだ日のtelnetをウイルススキャン→正常→削除でwindowsに異常なし。
木馬は潜伏してるっぽいけどもーいーやzzz
- 666 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:03:50
- 正直パソコン詳しくないんだけどさ
標準ウイルスソフトってウイルス対策にPCにいれとくやつ?
それだったら本当にないんだが、、、
いつもウイルス対策ソフトがありませんってでるし。
- 667 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:04:27
- おいwwwwてめーらwwww
放置プレイかwwwwwwwww
- 668 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:05:03
- Bitってスキャンするだけで駆除してくれるの?
- 669 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:06:44
- >>666
今時はPC購入から数ヶ月はプリインスコされてる。
たとえばvaioならノートン。
で、藻前はウイルス対策ソフトゼロなの?
- 670 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:07:50
- お〜〜し〜〜え〜〜ろ〜〜カスども
- 671 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:09:08
- windowsセキュリティ警告で
「ウイルス対策ソフトウェアが検出されません」ってでる
- 672 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:10:31
- くそが〜〜〜〜〜〜〜もういい寝る
>>1
を通報して治める
- 673 :1:2005/11/21(月) 01:10:33
- せいぜいがんばれよぉ〜アフォども
- 674 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:13:01
- \(^o^)/人生オワタ
- 675 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:13:13
- おやすみ
- 676 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:13:55
- >>668
説明ページ読もう。駆除ツールだよ。スキャンしつつ勝手に駆除するのさ
>>667
どの質問かわからんぞバカタレ
- 677 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:14:34
- いやっほー
- 678 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:24:13
- だから、おまいら もうちょい落ち着け。一度深呼吸でもして
れいせいになれよ。元はといえば、よく確認もしないでどこそこ
かまわずクリックするおまいらが馬鹿なんだろうが。それを誰かに
助けてもらおうなどという考えが甘い。
けっして>>1は悪くないとは言わないが、騙されるおまいらも悪い。
ていうか、おまいらの方が悪い。
下手にいじくってウイルススキャンかけるとかファイル消すとかしてないで
さっさとPC内を初期化しちまえよ。ひとつ勉強できたと思えば
いいだろ?それであきらめて寝ろ。
- 679 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:33:51
- >>678
いやそうなんだけどね、怪しいから一応>>2-9あたりまではちゃんと目を通したのよ
まさか全部>>1が自演してたなんて気づかずにちょっとした好奇心で
イケメン&お姉を自称してる痛いやつらの顔見てみたくってさ
ちょっと下みてたら踏まずにすんだと思うと悔しいね
- 680 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:36:47
- 半年ROMってろってよくできた言葉だよな
- 681 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:36:48
- もうやだやぢゃやだyだyだやだyだやだやだやだ
おれの頭tにまではいってきやがったな!ウイルスsめ!1!!
- 682 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:37:56
- 結局ここからのリンクでどのくらい踏んだ人出たんだろ。。。
- 683 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:41:36
- >>678
たて読み?
- 684 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:45:10
- VBS.Redlof.Aというウィルスが見つかったのですが、これは1とは関係ないのでしょうか?
3種類ほどでスキャンしましたが、このウィルスのみしか検出されませんでした。
皆さんが言ってるTorojanHorseが見つからず逆に不安です。
- 685 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:56:53
- >>684
OS再インスコ
- 686 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:59:38
- >>678
横読みでキレた。
縦読みで萌えた。
- 687 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 02:06:26
- うちマカフィー入ってて
7月にノーパソかったばかりなんですがウイルス守ってくれるの期間限定なんですか?
たぶん今無料だと思うんですが購入1年みたいなのしなきゃいけないんですか?
- 688 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 02:15:45
- リカバリしよう…
皆さんぜひ通報しましょ
多い方が警察の反応もいいかもよ
とりあえず>>1が苦しんで氏んでくれますよーに☆
- 689 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 02:21:28
- そういえばクリックした日デスクトップの壁紙がいつのまにか消えてたんだけどこれって一体。
- 690 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 02:46:37
- >>689
最新のウイルスソフト入れてた?
- 691 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 07:18:44
- BitDefenderやったらもう解決で安心してもいいんですか?
- 692 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 07:34:29
- >>691
んな訳あるかwwww
- 693 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 07:40:37
- うわっっ良スレ
- 694 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 08:23:01
- 挙げ
- 695 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 08:32:46
- マカフィー検出結果。
トロイの木馬JS/Winbomb
駆除 隔離できなかった。
調べたが危険度が低い?
- 696 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 09:09:57
- >>695
放置したいのかよ
- 697 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 09:13:55
- >>695
危険度低いみたいだよ。
再起動したら消える事もあるらしい…
でもホンマかいなって感じです…
明日PC詳しい人にPCみてもらいます。これを機にもっと対策します…
- 698 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 10:05:16
- この週末でえらいスレがのびたな
それだけ被害拡大中なんだな
>>1に天罰が下りますように
- 699 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 10:11:11
- >>696
いや、駆除したいよ。
>>697
ほっ、ちょっと安心しました。
- 700 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 10:57:34
- >>699
いやいやいや駆除してねーのに安心すんなよwwww
一応もう1、2個スキャンしてみたほうが・・・
- 701 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 11:20:49
- ここの2から13ぐらいまでの自演は見事だよな。
これじゃあ誰でも油断するな。
まあ俺も2週間前に踏んだわけだが。
あげとくか。
- 702 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 11:24:08
- >>701
なんであげんの?仲間増やしたいのか?
- 703 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:38:37
- 仲間は増やしたい。
気持ちを共有できるし、技術的な相談もできる。
仮に踏んだのが漏れだけだったと考えるとガクブルですわ
- 704 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:42:05
- >>703
こんなの簡単に駆除できるじゃん
少々マンドクサイだけで、。
- 705 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:45:35
- >>704
おせーて先生
- 706 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:47:30
- >>705
ソフトで駆除できる範囲
それでも気になるようだったらリカバリ
- 707 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:48:23
- >>704は傍観者
まずは踏め。話はそれからだ
- 708 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:49:42
- 携帯は買い換えないとだめですか?携帯に入っている情報も相手に読まれてしまいますか?
- 709 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:50:43
- >>707
この間踏んでみた。スフトがブロックしてくれたみたい。
3箇所くらいでスキャンしてみたけど一応無事
念のためマカフィー最新版と、マイクロトレンド無料をダウン
まあ結局大丈夫だったわけだが。。
- 710 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:52:13
- つうか危険度高いウイルスやスパイウェアなんて入ってる?
今のはトロイや多々駆除できると思うし
- 711 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:54:29
- >>709
踏んでみたっておまい猛者だな
トロイでウイルス反応しなくてもtelnetは侵入してるから検索してみ
- 712 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:57:08
- bloodhound.exploit6が駆除できない・・・orz
ノートン、bitでスキャンして、もう引っかかって
こないのに活動ログには修復できてないって出ちゃう('A`)
発生源のファイルとかいうの調べてみてもそのファイルないし
検索してもない。これはどうすればいいんですか?先生
- 713 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 12:59:26
- >>711
それスキャンしたらでるの?
- 714 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:03:36
- >>713
telnetはPCが有益なファイルと誤認するためスキャンしてもかからない
実際有益なそれもあるからな
とりあえず踏んだ同時刻に発生してるtelnetは消しとけ
- 715 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:04:37
- 今、騒いでるのって>>1のブログを笑いに行こうとしてた連中だろ
アホがアホに騙されただけじゃんプゲラ
- 716 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:10:53
-
アホに騙されたアホを笑うアホがいると聞いt(ry
- 717 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:14:05
- 探したけどtelnetはなかった
マカフィーでスキャンしたけどなんもなかった
なのに何でこんなに不安なんだ。。
セットアップ必要かな。。orz
- 718 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:17:57
- >>717
検索を使えばでてくるだろ?
- 719 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:27:05
- >>718
だから、>>72の言うとおりに探してみたけどなかったよ。
- 720 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:34:25
- そこにはないよ
検索を使え
ちなみに悪質なtelnetを生かしておくとPCを遠隔操作される
- 721 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:34:56
- 検索を使うってどうやって?
詳しくおね
- 722 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:35:11
- >>719
だから、スタートボタンの下から2番目の奴だ
- 723 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:35:15
- >>720
わかりました!ありがd(´∀`*)
- 724 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:36:49
- >>722
『ファイルとフォルダすべて』で検索すればいいの?
- 725 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:37:27
- >>722
ファイアウオール一応いれてあるんだけどどうよ?
- 726 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:40:22
- >>720
コンピュータと人。検索名「telnet」で検索すればいいんだよね?
- 727 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:42:54
- ファイルとフォルダ全てでできる
- 728 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:45:52
- げげげ、いぱーいでてきた
- 729 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:47:50
- 今日でてきたtelnetは削除すれば完璧?
- 730 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:47:53
- おまえら、いくらなんでも酷すぎだろ・・・
パソコンも使えないのか・・・
- 731 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:50:33
- クッキー解除すれば全てOKってこと?
- 732 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:53:47
- exeを
- 733 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:55:06
- マイクロソフトのtelnetは捨てちゃだめだよね?
- 734 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 13:55:24
- telnetって>>1を踏んだ日のはないけど、パソコン買う前の日付のとかあるしよくわからん・・・。
とりあえずTELNETはすべて削除しても支障はないってこと?
- 735 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:00:28
- エグゼファイルの解除の仕方がわからん
- 736 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:00:59
- >>734
日付をよく見るんだ
- 737 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:02:05
- 踏んだ日付なんて覚えてない
- 738 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:03:18
- >>736
2004/8/10が二つと2005/5/11が二つあるお(;д;)
どうしたらいいんだお。。。
パソコン買ったのは2005の6月半ば・・・
- 739 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:07:23
- >>738
そりゃ日付前にだってある
ウイルスをふんだのは11月だろ?ないじゃん。
- 740 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:11:00
- じゃ大丈夫ってこと?
- 741 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:15:23
- >>740
ふっふっふ、そんな事は無い
telnetは一つの可能性さ
おまいのPCすでにトロイで侵食されている。
BOを植えつけられ、遠隔操作されるだろうwwww
DOS攻撃の実行人としても扱われ、法的にタイーほされる
- 742 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:16:33
- >>739
ウィルス踏んだのは昨日。
三社くらいスキャンもしてみた。
発見されず。ノートンでは活動ログ見ると修復できなかったって書いてあったから
不安だけどorz
- 743 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:17:06
- >>741
侵食されてるっていっても、スキャン大丈夫だよ?
- 744 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:17:55
- 何回もいうけどファイアーウオールはどうなの?
- 745 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:20:31
- 2chやってればトロイは普通にPCに入っているんじゃない?
要は遠隔操作されているかどうかwwwwwwwwwwwwwwwww
- 746 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:21:17
- つうかトロイなんて駆除できんじゃん
- 747 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:21:38
- つーかファイアウぉ〜ル:::
- 748 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:22:22
- (-_-)フッフッフーーー
- 749 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:25:04
- ツールとしてしっかりと働きつつ、裏では情報を
流出させるなどユーザーとしても発見がしにくく、ツール
はマイナーが多いということでアンチウイルスソフトも検
出が難しく、検出されるものは非常に有名なものに限定さ
れてしまっているのが実状です。っだって!
- 750 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:27:22
- どーすりゃいいんだよ!!!!!!!!!!!!!
うううううあああああああああああああああああ
- 751 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:27:47
- んなこといってたらキリないじゃん
>>749
- 752 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:28:25
- 要は遠隔操作されているかどうか
- 753 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:28:44
- だからファイアウ・・・・・
- 754 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:29:20
- ためしにもう一回ふんでみよっかな〜〜〜〜♪
- 755 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:29:38
- ふっふっふ、修復できないファイルはもうCPUが汚染されてるな
稀に見るBOの手段だ、ふっふっふ
ファイアーウォールはトロイには意味を為さない
もうおまいのシステムに感染してるんだからな
- 756 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:30:54
- どどどどどーすりゃいいんだよ!!!!!!!!!!!!!
ううううううっあああああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 757 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:32:08
- >>755
だからもう駆除したって。
- 758 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:32:08
- 何のスレだよw
- 759 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:34:59
- telnet、今日のだけじゃなく全部削除しちゃった。。(´∀`*)やべーのかしら
- 760 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:35:35
- みんな心配しすぎなんじゃ・・・・・・・・・・・・
- 761 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:36:48
- ごめん、いきなり騒ぎ出したの実は俺・・・
- 762 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:36:52
- >>755
たいしたパソコンの知識もないくせに、不安を煽るなよ。www
- 763 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:37:09
- 駆除はできてない。修復できてないからな
気をつけろトロイというのはウザイがチャンスでもある
相手が遠隔操作してきたら、相手のPCにも侵入ができてしまうんだwww
ハック合戦ができるんだよ。ふっふっふっふっふ
- 764 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:38:59
- >>763
それハックのHPでみたことがある
でもやんない、相手がかわいそうだから。
- 765 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:40:44
- なんかどうでもよくなってきた。
- 766 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:40:48
- >>764
今じゃそんなHPまであるのかwwww
- 767 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:42:04
- 今解ったけどそういうスレだったのか・・・
- 768 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:42:09
- ウィルスって一回電源切ってからが峠って本当?
>>1踏んでからまだ電源落としてないから落とすのが怖いよ
動かなくなったらどうしましょう
どうしましょう
- 769 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:43:09
- >>766
うん、ある。みんなでハッキングの仕方について情報を交換しあう。
私はPC詳しくないけど、できないこともなさそうなカンジだった。
でも嫌な思いするのは誰も一緒だからやんない。
- 770 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:45:29
- >>768
一応、無料スキャンと無料駆除してみたら?
まだこれでぶっ壊れた人はいないみたいだから大丈夫だとおも
- 771 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:48:07
- >>770
どうもありがとう。
さっきマカフィーはやってみたんだ。感染していませんでしたって出た。
もう何も考えないようにしよう
雑念よさようなら
- 772 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:48:07
- どっから拾ってきたんだ>1は
逮捕だ逮捕(´・ω・`)
- 773 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:49:17
- UG行けばあるぞ
- 774 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:49:41
- さっき初心者の質問いってきたらね、buranehosutとはいってるのは
踏まないほうがいいんだって。
- 775 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:50:16
- >1は実はこの中にいるんじゃ・・・(´・ω・`)
- 776 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:50:41
- >>1のは
bravehost
なわけだが
- 777 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:51:16
- こんな時だけMacintosh使っててよかったと思う。
踏んだけどなんにもなってないし。
ただフリースキャンも無料評価版も全てMacに対応してないからものすごく不安だ(´Д`;)
telnetと名のつくファイルもいくつかあるしorz
- 778 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:52:56
- >>776
ごめん。ソレ。スペル間違いね。
- 779 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:55:38
- 私なんかtelnetで検索しまくったから、もはやどれがあれなのかわからん
- 780 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:58:53
- だいすき
- 781 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:59:59
- ?
- 782 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:00:34
- クセェーよ
- 783 :イイ:2005/11/21(月) 15:04:20
- http:lite7.2ch.net/diet/
って掲示板に戻るんだよね!
- 784 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:04:46
- だいすけ
- 785 :ココ:2005/11/21(月) 15:06:37
- 1000レスもらってもイイ?
- 786 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:10:13
- 何この一体感
良スレの予感すらするぢゃねーか
- 787 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:12:03
- かなりの犠牲があったけどなwww
- 788 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:12:55
- >>786
大地震に合って体育館とかど共同避難生活送ってると妙な一体感が生まれるだろ?
そんな感じ
- 789 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:13:49
- 一体感!!
\\ あ 一体感!! //
+ \\ 一体感!!/ +
+/■\ /■\
/■\ /■\ /■\ /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ )
(( ( つ ~つ )) (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ )) +
乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' 0_ 〈
(__) (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン `J *
- 790 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:14:35
- ウィルスソフトはやっぱりNODだろ。
価格ドットコムがハックされたとき、NODしか検出しなかったらしい
- 791 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:15:46
- http://canon-sol.jp/product/nd/index.html
↑詳細
- 792 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:19:07
- 社員乙
- 793 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:19:19
- >>790
そうなんだーもうすぐPCかえるから今度はそれにしよ
- 794 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:19:52
- >>793
ノートン先生にしとけ
- 795 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:20:23
- 11月で怪しいtelnet4つ発見したから解除しといた
- 796 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:20:40
- 遠隔操作できるもんならしてみやがれ
末代まで祟ってやる!
- 797 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:21:13
- う〜ん、どっちがいいんだろう。
ちなみに今はマカフィとマイクロトレンド社
どこが一番いいんだろうなあ
- 798 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:22:26
- telphonyも同類?
- 799 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:23:38
- >>792
そーゆーのってよく聞くけど、
本当に社員だったらそれはそれで。。。
びびるな。
- 800 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:25:43
- 四年連続売り上げNo.1はノートン
この数字をどう解釈するかだな
- 801 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:27:31
- ノートン先生はかっこいいぞ
- 802 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:28:35
- NODは激しく軽いぞ。
AVGは重いけど、結構役に立つような気がする
- 803 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:30:35
- う〜ん、どれにしようか悩む。友達もノートンがいいって
言ってたけど、
2ちゃんの勇気がなくてみれないスレ
覗くとノートンってたまに誤作動起こさない?
- 804 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:31:07
- >>798ってどうなの?
- 805 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:31:16
- ウイルスバスターはやめたほうがいいよ。
更新しろってうるさい
- 806 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:32:34
- >>803
ノートン以外にもフリーを入れればよし
- 807 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:33:21
- VAIOはノートン様がプリインスコされてるんだけど
他のメーカーは何入ってるの?
- 808 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:33:33
- >>806
ウイルスソフトは二つ以上常駐させると重いぞ。
- 809 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:33:34
- ノートンと何だったら一緒に使って平気?
- 810 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:34:06
- >>808
そーそー。それが問題
- 811 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:34:10
- まぁでもNODは軽いから
金かけてもいいんならNODとノートンの併用すれば超最強かもな
- 812 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:35:23
- 超最強キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 813 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:35:50
- >>808>>810
スキャン中に停止させればいいのでは???
- 814 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:37:33
- >>813
めんどいな
- 815 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:37:51
- >>798
ゴメソ、私もわかんない。わかる人いたら教えてあげてください!
>>811
な〜る。それいいかも。でも金が・・・安心を買えればいいかあ
- 816 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:38:46
- 被害者増えさせないために被害者の会スレを次に作るべき
- 817 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:39:38
- 上げるなデブス
- 818 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:40:02
- っていうか悪質だよね。こんなことでみんな嫌な思いするのに。。
- 819 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:40:23
- 被害者の会&逮捕に追い込むスレ
- 820 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:41:39
- 今日中に1000いっちゃうじゃないか
みんなともお別れだね…(´・ω・`)
- 821 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:42:01
- そこまでしなくてもいいような気もするけどな
- 822 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:42:05
- yapolog←これで騙された人が増えたんだねきっと。
- 823 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:42:57
- 美容板にもPC詳しい人が教えてくれるスレあってもいいのにね。
そしたら助かる。
- 824 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:43:31
- >>814
やっぱりそういうもんなのかな・・・
- 825 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:44:11
- >>1はちんぽ以下
- 826 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:44:37
- 次スレのタイトルは
「被害者の会&前スレ1を逮捕に追い込むスレ」
に決定いたしました
- 827 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:46:03
-
祭りだ 祭りだ
\\ ワッショイ ! //
+ \\ ソーレ!!/ +
+/■\ /■\
/■\ /■\ /■\ /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ )
(( ( つ ~つ )) (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ )) +
乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' 0_ 〈
(__) (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン `J *
- 828 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:46:07
- あ〜でも途中でtelnetのこととか、教えてくれた優しい人がいた
から本当に助かった。感謝。。
- 829 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:46:59
- 誰かわからないし、みてるかわかんないけど、色々教えてくれた人
達サンコス
- 830 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:47:15
- 思ったんだけど、本当ここの人いい人すぎ。
かなり助けられました。
- 831 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:47:39
- telnet全て削除してしもた まっいいか
- 832 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:47:57
- だよね
私も助かった。
- 833 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:48:01
- すみません、よくわからずに1をクリックしてしまい
怖くなってすぐ消しました
ブラウザ出てきてすぐ消したんで
ブログの中身見たわけでもないし一応ノートンかけて何も出なかったんですが
これって大丈夫ですかね?
一応一瞬URL踏んじゃったんで不安で眠れませんorz
教えてちゃんですまそ
- 834 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:50:22
- >>833
今日の日付の怪しいtelnetがexeファイルにないか確認
あったら解除・・の手順でいいと思う。
っていうか私も教えてもらった身だけど・・
- 835 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:50:24
- 即効新スレ作って、これ以上ageるな
- 836 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:52:20
- >>835
それが良い。
- 837 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:56:30
- 誰かスレ立てできるやつ頼む!
漏れのはできなかった。。。
- 838 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:57:34
- もう面倒臭いから初期化しようと思います。
必要なデータをCDに移して良いですかね?
ウィルスも一緒に移るって事ないですか?
データ→CD→初期化→CDからPCへ。
これで一緒にデータに混じっている事ってありませんよね?
詳しい人宜しくお願いします。
- 839 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:58:55
- 次スレは美容板じゃなくてセキュリティー板に立てたほうがいいんじゃないの?
- 840 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:59:14
- 必要なデータに感染してない事を祈れ
- 841 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:59:49
- >>838
ある
- 842 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:00:51
- セキュリティー板に立てても意味ないような・・
美容板専門のを作ったほうがいいんじゃないかな
- 843 :838:2005/11/21(月) 16:02:00
- >>841
あるんですか…。
困った、初期化もできない。
- 844 :833:2005/11/21(月) 16:02:30
- >>834
ここに書き込む前に
telnetで検索したら大量に出てきて
消しました
今日の日にちの無かったけど全部消しちゃった・・・アヒャヒャ
死にたいorz
- 845 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:02:52
- >>842
同意。
やはり、ここに立てるべきだろう。
- 846 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:03:56
- >>1のうんこ画像見た被害者だけの質問もおkなスレを頼む
- 847 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:03:56
- 板違い
板で住み分けてる意味なくなる
各々セキュリティー板に行って勉強したらいいじゃん
- 848 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:04:34
- >>844
う〜ん、困ったね。なにも問題がなければ全解除してもいいと思うけど。
詳しい人教えてあげてください。↓
- 849 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:05:37
- 昨日は、とある学術団体の会合に行って来たんですが、
午後1時から開始なもんで毎回会場の近くのファミリーレストラン風喫茶店で昼飯を食うんです。
こんなことは今までなかったんですけど、
どうやら誕生日であればお祝いしてくれるみたいなんですよ。
で、一人で黙々と食ってたら突然店内放送が入りまして、
「○○町の××ちゃんがお誕生日を迎えられました。おめでとうございます」
なんて言うもんですから何事かと思っていると、
どうやら隣の家族連れの3歳ぐらいの子供さんが誕生日のようで、
店長はじめウエイトレス全員が集まってきて、
拍手するわクラッカー鳴らすわ、ロウソクに火をつけるわムチでたたくわ、後ろ手に縛って筆でくすぐるわ、
おもちゃで責めるわ、ついでにポラロイド写真を撮ったかと思うと「もう勘弁してやるか」と店長が言ったので、
「ワシもぜひ参加させてください」と言いたいのをグッと我慢したなんていう話があるわけないじゃないですか。
あ、誕生日を祝う話はホントです。
- 850 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:05:57
- >>847
板違いかなあ、それぞれの板でそういう旨のスレってあるじゃん
あるとかなり助かるし。
- 851 :833:2005/11/21(月) 16:07:15
- すみません
消したのは電源を消したのではなく
ブラウザを消しました
まだ接続されてない(?)状態で消したので
これでも感染してるのか・・・涙
- 852 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:07:52
- >>850
助かるって…セキュリティ板に行くのが面倒なだけじゃない?
- 853 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:09:51
- >それぞれの板でそういう旨のスレってあるじゃん
どこ?詳しく
そっちに行って聞いてみたらいい。
- 854 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:09:52
- ここの住人からは
同じ被害者ということで馴れ合おうとする
気持ち悪さが漂ってるな。
ブラクラ踏んだという不快感より
皆と連帯できるというおめでたい喜びが勝ってるだろ。
いかにも日本人らしいといえばそれまでだが。
- 855 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:10:26
- だって日本人だもん
- 856 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:13:03
- 何か2ちゃんの字が細く薄くなった。。これってやばい?
- 857 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:13:12
- >>1を踏んだ人の問題を解決するスレ
- 858 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:14:41
- >>1よ、責任もって次スレを立てろ!
- 859 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:14:42
- >>856
幻覚
- 860 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:14:50
- >>853
ラウンジとあとどこかにあったな
>>854
馴れ合いじゃなくて困ってるときはお互い様だとは思ってる
わかんないことがあれば、わかる範囲で教えてあげるし
わかんないことがあったら聞きたい。
まあ無理に立てなくてもいいけど、結局このスレの1のことで困ってる
人が多そうだから、続きを立ててもいいかと思った。さっき
PC板いってきたけど、いまいち説明が通じなくて(通じてたかも
しれないけど)どっかいけ、とかしねっていわれた。。。orz
私はもういいけど、他にも困ってる人いそう。。
- 861 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:16:07
- >>860
おかえり(^ω^)
- 862 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:16:31
- >>861
ただいま〜
- 863 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:16:51
- パソコン中はがんばれよぉ〜
- 864 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:18:14
- パソコン中ってなに?パソコン厨ってこと?
- 865 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:21:14
- パソコンしてるて意味じゃない?
- 866 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:23:47
- ごめんパソコン厨だ
- 867 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:24:03
- >>838って移しちゃ駄目って事?
俺も重要なデータだけ移しておかないとならないのだが。
- 868 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:24:59
- 移したいデータが感染してなかったらOKじゃね
- 869 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:26:42
- >>867
移しちゃだめっていうか、
移したデータが感染してたら、たとえデータを移しても一緒のことだと
いう意味では?
- 870 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:30:14
- >>869
データが感染していなければ大丈夫というわけですね。
感染しているかはどうすれば分かりますか?
- 871 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:32:44
- >>870
うん、そういうこと。スキャンを通すとウイルスに感染してるか
わかるよ。でもここで問題になってるのはテルネットのこと。
私の場合もそうだったけど、いろんなスキャンを通してみても
全部感染してなかったんだよね。
- 872 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:34:20
- telnetに詳しい神の降臨を待ちます
だれか次スレおながい(´・ω・`)
- 873 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:39:22
- >>871
そのデータをスキャンか、ありがとう。
テルネットを検索したら踏んだその日のものがあったので削除しておきました。
これだけじゃ甘いんだよね?
- 874 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:43:07
- >>873
それでいいと思う。私もそうした。
ちなみにファイアウぉールも有効だと思う。
それでも尚心配なら全初期化しかない。
- 875 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:51:03
- >>874
心配性なもんで、初期化する事にします。
データさえ無事なら問題なしです。
初期化は時間がかかると聞いたんですが、だいたいどれくらいの時間がかかりますか?
- 876 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:57:01
- おれ1踏んでないけど
telnetで検索かけたらこんだけヒットした
http://www.jt200x.com/uploder/src/up0156.jpg
- 877 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 17:50:28
- 今携帯からなんだけど昨日1踏んで
とりあえずtelnetで検索して出て来たものは
全部消したんだけど今日になって、
ネットに繋げなくなったんだけどウイルスのせいかな?
- 878 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 17:52:47
- >>877
ちょい待ってね。実際ためしてみるから。
- 879 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 17:56:53
- >>877
今電源おとして再びつけてみたけど、私は繋げたよ。
インターネトに接続できないってこと?
- 880 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 17:59:01
- 初めからパソコンに入ってるtelnetもあるよね
そういうのも有害なのかな
- 881 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 17:59:51
- >>880
全部削除したらエラーでちゃったから修復したよ。
- 882 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:01:03
- 修復してもみれないの?
- 883 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:01:09
- >>879
こういうのageるのやめなよ。。
被害者が増える
- 884 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:04:44
- >>883
おまえアゲてんじゃん
- 885 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:07:06
- ついさっき踏んでしまいました。
自分が情けない。
スキャンしたらトロイの木馬が1件・・・
無償で駆除するにはどうすればいいの??
- 886 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:09:58
- >>885
ちょwwwおまwwwwwウケル
- 887 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:10:34
- 前から感染してたんじゃないの?
- 888 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:10:47
- うけてないで、教えてください。
- 889 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:11:00
- このスレにBitDefenderっていうのがあるから
それDLしな。
- 890 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:18:16
- >>888
>1から嫁よ
だから引っかかるんだ
- 891 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:21:09
- >>879
ページを表示できませんになっちゃってネットに繋げない…
ネットに繋げないとどうしようもないんだが…
- 892 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:23:36
- windowsのコマンドプロンプトでipconfigってうつんだ
ふっふっふっふっふ
- 893 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:27:12
- 昨日>>1のサイト開いて、びびってPC落として再起動したら
普通に使えたんだが、
今帰ってきてPCつけたらかってにチェックが必要ですみたいな
青い画面がでてきたorz
どれでもいいからキーを押せって書いてあって押したら
なんかチェックらしきものがどんどんすすんで
今はなんにもなく使えてるが…これって>>1のサイトのせいか・・・??orz
- 894 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:30:44
- もう良スレフォーーーーーーーーーーーーーーー
- 895 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:32:07
- telnet削除とビットディフェンダーやったらもういいんでしょうか?
- 896 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:35:42
- PCがぼっ壊れら人少ないのな
多分>>1に入ってるのは大したことないウィルスじゃないの
色々言ってるのは初めてスキャンしたような奴が以前引っ掛かってたとかで
- 897 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:37:09
- ↑は1
- 898 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:37:22
- ↑お前のぼっ壊れれるよ
- 899 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:40:37
- はげ同
>>896はここまで大きく事が進んでしまって
怖くなった1wwwww
- 900 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:41:49
- 正直言って、どのレベルのウイルスだったんだ?
かなり危険?そこまでヤバくない?
- 901 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:43:51
- >>896
大したことないってことはない
telnetは自分のPCを遠隔操作されるし
trojan horseはデータとか流出するし
どっちもPCに入ってからすぐPCをぶっ壊すってわけじゃないけど
とっとけば後々被害はでる
>>1が張ったもんに↑二つが入ってたことは事実
- 902 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:45:11
- trojanhorseなんてむしろ
じわじわと壊していくんだよ
- 903 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:47:40
- じわじわ…まるで癌だな。
死ぬのを待つしかないのか。
- 904 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:48:43
- だからスキャンしてみて
感染してるファイルがあったら
削除汁
- 905 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:50:56
- 1よ死んでくれ
- 906 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:51:21
- おれ1のサイト他のとこ貼ってきたけど
「ブラクラ踏むな」ぐらいの反応
たいしたことないんジャマイカ? ( ^ω^)
- 907 :896:2005/11/21(月) 18:53:06
- >>901本当にありがとうorz
いまCドライブ中心にノートンさんでチェック中です
- 908 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:53:47
- 再起動して、もう一度スキャンしたら、消えてた…再起動で消えるなんてあるの?
- 909 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:57:16
- セキュリティ板
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/19(土) 16:11:22
http://yaplog.bravehost.com/kouki_aya_love2/
ここやばいですか?
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/20(日) 16:12:56
>>948
このスレでひっかかっただろ
自称「イケメン&お姉系カップル」のブログ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1131084978/
950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/21(月) 18:29:21
>>949
コマンド プロンプト
3枚ぐらい開いて、warez.comへ接続。
軽いウイルスに感染する。
- 910 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:58:03
- PC遠隔操作とかテラコワス・・・・
- 911 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:58:21
- telnetは見つかったけどトロイ見つからね
見つからんほうが不安なんだが
- 912 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:58:24
- 軽いウイルス!?
- 913 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:00:12
- なんか1がこれ以上事を大きくしないよう
がんばってるな
- 914 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:01:00
- トロイ見つかった。。
- 915 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:01:18
- >>904すらどうすればいいか分からない…。
- 916 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:01:36
- むかついたから通報したいんですが、
警察にメール&電話でよろしいんでしょうか?
- 917 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:01:46
- >>1はもっと踏めと思ってるはず
>>2以降自演で踏ませるように仕向けるような奴だし
- 918 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:06:26
- >>915
だから全部読め。
- 919 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:06:45
- 思ってないだろ
自演とかしたのは軽い気持ちでやったからだと思う
それで結構な被害者がでちゃって
もう何人かが通報してるし
被害者の会を作って逮捕に追い込むとまで言われたんだ
普通の人間の心理ならここは>1のウイルスは全然大したこと無いよとか
言うしかない
- 920 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:08:39
- 俺が>>1だったらとっくに出頭してるな。
- 921 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:12:02
- ttp://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
みんなで警察に通報しる。
ここにネット犯罪通報の都道府県別電話番号のってます。
- 922 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:15:00
- とりあえず謝罪はするべきだよね
スキャンして削除するのは手間やら時間やら
かかった訳だし
知らずにほおっておいたらPCぶっ壊れてるとこだし
- 923 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:16:31
- 今更謝罪なんて遅すぎだ
もう500人くらいは踏んだんじゃないの1
- 924 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:19:45
- 今謝罪は遅すぎだね。
被害が増えすぎてる。
- 925 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:21:45
- 謝罪しても許すわけないのだが。
これは立派な犯罪なんだろ?
踏ませるために業と自演をしてるしな。
計画的だ。
- 926 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:22:48
- 次スレはまだですかー?
俺立てられない…
- 927 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:25:57
- 今日、半年ぶりくらいの久しぶりで美容板に来たらあっさりひっかかってしまいましたorz
とりあえずウィルスバスターでは異常ナシ。
今Symantecのオンラインスキャンしてます。
あぁあぁぁ心配!
私が馬鹿だったー!
- 928 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:26:54
- >>889
本当にありがとう。
DLしてみました。たぶん大丈夫なはず・・・
- 929 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:35:28
- BitDefender 8 Free Edition
であっているよね?
- 930 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:38:41
- みんなはこーいう体験したの初めて?
- 931 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:40:45
- >>826のスレは立てないの?
この件はキッチリ犯人挙げないかぎり
こういうアホみたいな悪戯が増えるし2chの評価も悪いままだな。
- 932 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:43:16
- >>929はあってるのか?
俺も使っているのだが…
- 933 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:45:50
- >>931
俺は立てようと試みたが無理だった
誰か頼む
- 934 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:53:16
- >>932
それでアップデートして設定してスキャン
- 935 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:55:48
- >>934
Update→checkだよね?
それで、しばらくしたら消えない?
- 936 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:02:28
- >>935
再起動すればよい
- 937 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:09:56
- 叩くわけじゃないけど、皆のパソコン知識なさにビックリ。危なすぎ
- 938 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:10:31
- これ踏んだ人で再インストールしないで完全に復活したって人いる?
俺は今もくもくと駆除中です。3000くらい感染してた・・
きっとこれ踏む前から感染してたんだよね・・・
- 939 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:11:25
- >>938
・・・それネタでしょw?
- 940 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:17:47
- >>937
美容板は特別、意識が低いみたい
- 941 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:18:00
- ね
- 942 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:20:11
- 暫くみない間にこのスレすげー書き込みになってるな
- 943 :938:2005/11/21(月) 20:21:23
- いや・・本当です。オンラインスキャンでしたらそうなりました。
パソコン自体は特別な変化はあまり無いです。少し重くなったくらい。
逆に恐いです。。
- 944 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:23:35
- >>934
設定とはなんでしょうか?
- 945 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:23:42
- >>943
いい勉強したなw
- 946 :938:2005/11/21(月) 20:28:03
- 本当ですw今までウイルスかかったことは2,3回あるのですが
その時は再インストしたのだが、今回は面倒くさいので体験版で駆除中です。
- 947 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:29:14
- BITのスキャンなん時間くらいかかった?
- 948 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:32:29
- >>944
BITのページのアップデート&スキャンを
- 949 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:47:39
- トロイに感染した人としてない人がいるのはなんで?
- 950 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:08:46
- ウイルスがランダムだから
- 951 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:19:03
- ,,r,、, ,,,
/(`゙l゙! t'',! .〈'!ヽヽ
r‐--------゙l゙lニ/ | ゙l ._,,,゙lノ.゙・`
――――ーッ`l ,,-―'" "゙゙,,,,,,,,} .l,'゙|
│,! ―'''''''l, 〔゛ │| _,,,―''ヽ
丿,l゙ .゙l ゙l,,,,,,,,,,vri、 .,,,,―"‘,ニ-‐ツ./゛ r‐――――――――――――┐
,/ ,l゙ ┌ー''''''"゙、 ,,,,,,---┘ ゙l-‐'゙゙l,│ 丿,i´ ゚''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
,/.,/′ .゙‐''''''"゙゙^゙l ゙l ゙l ゙l `'"
_,,,-'"`/ ゙l ゙l ゙l ゙l
.ヽ,,,-'"` ゙l ゙l ゙l ゙l
゙‐' "'′
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /_,, ,,_ \
/_____ ヽ / (@)ヅ=ヾ(@));;;;; \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / /〆"●⌒ヾ;;;;;\ ヽ
| @ | @ |─ |___/ |三(__|___)三、 |
|` - c ヾー' ;;;;; 6 l |. | | | ノ::ヾ | |
. ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′ | Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ | l
ヽ ___ /ヽ ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ """""" / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
- 952 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:23:40
- 一つのブラクラレスで900までレスが進むのは美容板ぐらいだろうな
- 953 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:24:22
- http://life7.2ch.net/diet/index.html#9
次スレ作りました。
俺も被害者 OTL
- 954 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:32:18
- 私も土曜に1踏んじゃって、そのあとすぐシマンテックとトレンドマイクロの
オンラインスキャンしたらトロイとあとなんか1つでてきた。後者は以前から持ってたっぽい。
あとtelnetも検索したら土曜の日付で1個みつかった。
で、telnetは普通に削除。トロイとかはBitDefenderで駆除しました。
そのあとまたオンラインスキャン2つともやってみたけど今度は異常なし。
とりあえずほっとしてます。
上のほうでいろいろ教えてくれたひとたちの優しさに感謝です。
ほんとにありがと!
- 955 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:34:57
- ジャンプページまでしか行ってない場合は大丈夫だよね?
- 956 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:38:10
- >>955
アウトです
- 957 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:42:13
- >>953
おまえそのリンク・・・w
初心者は半年ROMれよww
- 958 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:43:30
- >>953
こんな初心者じゃほいほい踏みまくるのもしょうがないのかもw
- 959 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:46:11
- >>953
ママのお手製クラムチャウダー吹いた
- 960 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:47:29
- torojan見つからないよー
見つかって自分の手で駆除とか市内と安心できない。。
- 961 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:49:09
- 美容板って他板より数年遅れてるって噂は本当だったのか
- 962 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:49:28
- いっぱい出てくるウインドウをもぐら叩きのごとく消しまくってたけど
負けてメモリ不足でとまった
- 963 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:50:51
- 俺は開いてすぐメモリ不足で止まったんだけど
いろんなとこでウィルススキャンしても何も見つからなかった。
今のところPCにも影響がないんでどうでもいいわ
- 964 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:59:07
- マカフィーでヒットせず。ノートンでもヒットせず。アドウェアーもやった。
どうなんだろ?1開いてプロンプトいっぱいでたからすぐ電源落としたんだけど。
- 965 :953:2005/11/21(月) 22:10:29
- 本当にスマンorz
慣れないことするもんじゃないな・・・
- 966 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:15:05
- おまえらその内PCシャットダウンやいきなり音楽がなりだすぞ
フヒヒヒヒ
- 967 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:29:57
- リンク先がヤプログだったから踏んだ人が多かったのかな?
- 968 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:46:15
- 開いたらノートン反応したんで即効LANケーブル抜いてノートンのログみたら
トロイが「修復できませんでした」っていうのとその直後に「アクセスを拒否しました」って言うのが出たため
スキャンしてみたが何も出ず、マカフィーとシマンテックとウイルスバスターでオンラインスキャンしたら
どれかで2個普通のウイルスにかかっていました。
ファイルごと削除し、再度スキャンしたらその後はなにもでませんでした。
次にtelnetを検索し、昨日の日付のものがあったので削除しました。
BitDefenderをインストールしてスキャンしたら、ノートン先生になんらかのウイルスがついていて
駆除してもらいました。
でもなんか、BitDefenderをDL使用としたときくらいから(多分)、ノートン先生が反応して
「dblite.exeがDNSサーバーに接続しようとしています。」
と出ます・・・。常に遮断を選んでいるのですが、20分置きくらいに出るんですが、やっぱこれは
ウイルスとかそういう系なんでしょうか・・・。
だれか教えてください・・・。
- 969 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:51:55
- >>968
どんだけ念入りにスキャンかけてんだおめーゎw
気持ち悪い奴だな。氏ね。
- 970 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:53:43
- >>969
貧乏人w
- 971 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:55:35
- >>1を土曜日以前に踏んだ人で大丈夫な人いますか?
- 972 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:57:56
- またsage自演か…w
- 973 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:58:50
- マカフィーで検出したトロイ(Winbomb)をどうすればいいの?
マカフィーで隔離も駆除もできなかった…
- 974 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:00:45
- BitDefender評判いーみたいだけど
ノートン様をインスコしたまま使えるのかね?
- 975 :968:2005/11/21(月) 23:05:45
- >>974
私はノートン先生インスコしたままで問題なかったです。ただ、
「bdlite.exeがDNSサーバーに接続しようとしています。」
と出る原因はbdblite.exeで検索したところ、どうやらBitDefenderらしくそのメッセージがちょくちょく出るかもしれないです。
- 976 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:11:25
- まぢか。ぢゃーやめとこ。いずれノートン様も対応パッチ配布するだろーし。
- 977 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:16:59
- おいおいw
そんなもん許可すればいいだろ
- 978 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:19:14
- >>975
それはウイルス関係じゃねーよwww
BITスキャン中はノートン先生を一時停止にしな
- 979 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:30:59
- ノートン先生は余計なことすることが多いなw
誤検出も多いし
- 980 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:47:09
- これ以上被害が出ないうちにこのスレを埋めよう。
みんなも手伝え。
それ、kskwwww
- 981 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:48:26
-
>>980が空回った件
- 982 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:48:55
- >>981
事件ですね
- 983 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:50:12
- >>980
誰かがおっぱいうpするんだったら手伝う
その前にageんな
- 984 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:50:54
- VIPPERはすぐ空回るなwww
- 985 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:01:04
- 新スレたてたよ
被害者の会前スレ1を逮捕に追い込むスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1132585085/
- 986 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:17:59
- どっち使えばいいんだよ
- 987 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:19:09
- >>985
とりあえず乙
- 988 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:19:54
- こっち埋めてからあっち
- 989 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:21:03
- あっちってどっちだよ、そっちか?
- 990 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:22:34
- こっちへおいで〜
- 991 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:23:38
- 991
- 992 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:26:08
- >>1のウィルスアドレスは危険だし次スレに貼らなくていいんだよね?
- 993 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:30:00
- 貼ったらだめだろ
- 994 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:33:58
- 1000
- 995 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:44:08
- 俺が1000とったらハジけた超絶イケメンになるぞ。
- 996 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:45:26
- うわ美容板でこんなんある何て思わなかった
macで感染した人いる?
オンラインで調べたけど何もない…
- 997 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:46:00
- もうすぐ1000ですね・・・・本当にかっこいいですね。俺は
- 998 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:46:27
- 1000だったらみんな何ともない
- 999 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:46:48
- イケメンが華麗に1000get
- 1000 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:47:02
- 1000?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
177 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)