■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
白い歯っていいな★総合スレ5★
- 1 :スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 21:20:47
- 白い歯
素敵な歯医者
自作自演歯医者は出入り禁止!
- 2 :スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 21:41:36
- 2
自作自演歯医者?
- 3 :スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 23:27:17
- いいスレ、ハケ〜ン!
歯医者のスレで質問してもなにも答えてもらえないので、こちらで。
FAホワイトって、だれか知っていますか?とてもいいという噂を聞いたけど、
ぐぐってもわからないのです。
歯は削りたくないんだけど、削らなくちゃなんないんですかね?
- 4 :スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 01:01:43
- 削んなくていいよ。
- 5 :スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 02:18:59
- 歯磨き粉なに使ってる?
- 6 :スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 02:29:01
- 削らなくていいのか、ほっ。
でも、じゃあどうやって歯をきれいにするのか知ってますか?
私はスーパースマイル使ってます。
- 7 :スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 03:08:49
- 3,6です。事故解決しました。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1111283806/l50
ここにのってますね。FAPホワイトニングって言うんだ〜(^^;
でも、なかなかよさそうです。東京ばかりが話題になっているのがちょっと・・・ですが。
私は今は福岡なので。
- 8 :スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 03:36:54
- 自作自演は今日いないのか?暇な歯医者多いからな
- 9 :スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 10:59:35
- 自作自演=大田区でしょ。
- 10 :スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 22:02:09
- 大田区だけ??
頭使えってか???
- 11 :スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 22:30:37
- じゃ、他ってどこ?
- 12 :スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 00:03:24
- さあーってか歯医者アホ多いな
- 13 :スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 01:16:47
- 歯磨き粉いいのないですかね?
- 14 :スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 01:19:43
- アパガードで磨いてたら、エナメルはがれたよorz
- 15 :スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 02:08:55
- 安保でも莫迦でも天才でも何でもいいよ、
ちゃんと歯を白くしてくれるなら。
あんたは頭のいい歯医者に口の中をいじってもらいなよ
- 16 :スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 04:47:17
- 若槻千夏は不自然?
顔黒いから目立つだけ?
それとも出っ歯だから目立つだけ?
いや、叩いてるわけじゃなくて
あのくらいの白さは、例えば色白の人だったら違和感ないのかな、と。
- 17 :スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 22:32:17
- ↑白くないよ。出っ歯だからじゃん
- 18 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 00:59:10
- >>14ありえない〜嘘つくな!
- 19 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 02:18:57
- 大田区の歯医者さん良いよ!イケメンだし上手ですよー
- 20 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 02:30:11
- ありえねw
- 21 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 04:05:50
- とにかく都内で有名だよ。
- 22 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 04:32:10
- >>18
ウソじゃないよ。歯医者にそういう歯磨粉で磨くと、
はがれることもあるって言われたし。
気をつけたほうがいいよ。
- 23 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 13:44:18
- 大田区はヘタだよ。
技術無いし、駅から遠いから安くしてると思われ。
- 24 :スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 00:50:45
- 歯石取りとは別に歯と歯茎の間のクリーニングやったことある人いる?
- 25 :スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 00:56:09
- あるよ。
- 26 :スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 01:14:15
- >>23
こいつの女房はかなり不細工でかわいそうになるそうな
- 27 :スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 09:07:57
- >>26
馬鹿歯医者の器が見えまつねw
- 28 :スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 09:31:44
- 歯石はどのくらいの周期で取ってます?もう1年も取ってません。
マジレスです
- 29 :スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 09:51:18
- 気になるなら、とっとと取りに行くべし。
- 30 :スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 12:40:27
- >>22
研磨剤が良くないの?
- 31 :スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 20:42:32
- >28
おまいは他人が3年取ってないって言えば安心するのか?
1年取ってないならさっさと行けよ。
- 32 :スリムななし(仮)さん:2005/10/23(日) 06:13:19
- ↑違いますよ。みんなどのくらいのペースで行くのか知りたかっただけです。
- 33 :スリムななし(仮)さん:2005/10/23(日) 06:27:37
- 次の週末ホワイトニング行ってきます☆
- 34 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 00:30:17
- 大田区の悪徳悪徳歯医者の自画自賛が始まりそうな予感がする
- 35 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 07:10:15
- >>34
だから、どこが悪徳なのか理由を書いてみれ。俺は一患者として
通っていたが、悪徳といわれるような対応はされてないぞ。
- 36 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 07:48:49
- ホワイトニング受ける前に、歯石除去とかしたほうがいい?
- 37 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 09:04:13
- >>35
あはは。はいはい
- 38 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 12:12:38
- つか一週間真面目に歯磨きすれば真っ白になるだろ
- 39 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 13:05:58
- >38
そりゃ今までまじめに歯磨きしていない人の話だろ。
- 40 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 14:52:57
- 関西の読者モデルが通ってるっていうクリニックにホワイトニング
幾らか問い合わせたら上下(たぶん全部の歯)で10万程度って言われた。
そこはホームブリーチしながら週1でオフィスブリーチするらしいです。
上下の歯をホワイトニングするとこんなにかかるもんなのかな??
以前違うホワイトニング専門クリニックで最新のルマクールホワイトニング
やったら上下12本で3万ぐらいだったから超ビックリしました。
ブライトスマイルをやってみたいんですが、大阪でやってるお勧め
クリニックをご存知の方、いらっしゃいませんか?
- 41 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 22:03:15
- その白い歯はアパタイト
- 42 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 22:56:35
- ■ブリーチング
歯の色自体を白くする。過酸化水素(毒物)の作用。
(A)オフィスブリーチング(歯科医院で処置、商品名「松風ハイライト」等)→アイボリーっぽい白さ。
(B)ホームブリーチング(歯科医院で説明を受け、自宅で処置。商品名「NITEホワイトエクセル」等) →やや透明感のある白さ。
*知覚過敏を誘発する場合があるので希望する場合は慎重に。
薬剤で歯牙が黄ばんでいる場合(テトラサイクリンによる副作用) は余りよい結果にはなりません。
■PMTC
本来の歯の色に。(ヤニ、飲食物による黄ばみ等は落ちるが、歯自体の色が変わるわけではありません)
専門家による機械的な歯のクリーニング。フッ素入りペーストを使い、磨く。
本来は予防の為のものなので、ホワイトニングとは異なります。
■歯石除去(スケーリング)
歯石、ヤニ等を取り除く。保健診療で賄えます。
自費で行う場合もありますが、大抵は保健診療です。ただその場合、6回程度に分けて行われます。(要検査)
本来は歯周病予防、歯周病の改善の為のものなので、ホワイトニングとは異なります。
■セラミック法
歯を削り、その部分にセラミックの被せ物を被せる。
(A)ラミネートベニヤ(歯の表面を薄く削り、爪状のセラミックを付ける)
(B)ジャケットクラウン(歯の表面だけでなく、中心を支柱に残すように削り、クラウンを被せる)
*健康な歯を削ることに抵抗がない方はどうぞ。
- 43 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 22:57:24
- オフィスブリーチング
●FAPホワイトニングというものがある
●歯医者さん以外のホワイトニングサロン
ティースアート
ttp://www.teethart.com/top.html
ホワイトエッセンス
ttp://www.whiteessence.com/index.html
書き込みから
クリーニング・・・ \1,500〜\10,000、歯医者の方が安い。
ホームブリーチ・・・ どこでも大体\30,000
オフィスブリーチ・・・ \8,000〜\100,000、安いティースサロンで6本8千円。
●ホームホワイトニングキット
レンブラント(マウストレー型)
クレストホワイトストリップス(シート型)
ナイト・ホワイト・エクセル(マウストレー型)
シンプリーホワイト(湿布型)
●最近出ている市販ホワイトニング歯磨き粉
オーラ2ステインクリア
アクアフレッシュホワイトニング
クリアクリーン プラス ホワイトニング
ピールエクストラクト
レンブラントプラス
スーパースマイル など
- 44 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 23:04:57
- うちの近くではFAPが12本で12万なんだけど、
これって高い?
- 45 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 23:33:30
- 大田区の先生、歯の色白くなかったよ。
FAPやってあんなもんなんか、とオモタ。
- 46 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 23:55:15
- 歯医者にアホが多いと言ってる子よ。
自分がどうしようもないアホニートだからって妬まないの^^;
- 47 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 00:15:27
- 馬鹿だのアホだの言ってる人多いけど、一体何歳だ??
子供じゃないんだからさ、スレ荒らすなよ。
人の迷惑くらい考えられる人間になりましょう。
そういう罵り合いは他にスレ立ててやれ。
- 48 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 00:30:36
- あんなぶすな女房がいる大田区の歯医者をばかにしても妬む奴はまずいないだろ
- 49 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 00:33:45
- 質問だ!
タバコを吸っているからか
磨いても磨いても歯が黄ばんでいる。
人からつっこまれることはないが内心気にしている。
誰か救いの手を!
- 50 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 00:40:48
- >>42
歯石除去を6回も通ってするんですか?過去は1回で終了(時間はかけるけど)だった
6回かけて歯石取るの?
- 51 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 00:45:59
- 大田区は嫌われてまんね〜、ブ歯歯。
>>49
まずはクリーニングでもするべし。
- 52 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 00:59:54
- カラカワレテルダケ
ワロス〜
自作自演
- 53 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 01:13:27
- >>48
それって、あの受付だか助手だかの婆タリアンの事か?ならわかるな。
受付ぐらいもうちょっとマシなの置いとけよ大田区。
貧乏歯科だから人件費節約か?
>>49、ここでくだまいてないでヤニとりでもして来いよ。
少しは変るかも知れないぞ。
- 54 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 03:07:36
- ぷっ
- 55 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 04:26:26
- 大田区は車が通ると揺れるボロ歯科医だからなぁ。
あれじゃ手が滑って危険だわな。怖い怖い。
やっぱ、ちゃんとした歯医者いこ。
- 56 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 07:47:01
- 大田区でFAPしても白くならなかったほど末期的に歯が汚い一人のキチガイが
逆恨みして粘着してるだけ。
どんな評判が良いものでも少数のアンチを排除できない。有名税。
大田区以上に費用対効果の優れている医院があればそこが話題になっているはず。
- 57 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 09:14:15
- 子どもみたいな大田区歯医者でつね。バレバレ〜受付もブスなのかよ
家でもブスが待ってるのに??
- 58 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 09:46:19
- 他はフルタイムで自演出来ないですw
- 59 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 09:48:27
-
>>48-52-53-54-55-57
大 田 区 ア ン チ が 必 死 な 件 に つ い て
- 60 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 20:05:36
- 大田区は荒らしてますね〜。
>>1をよく読め。他の歯医者が迷惑だw。
- 61 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 20:22:36
- 2chの裏話
http://ime.st/www.geocities.jp/hayabusakazuki/Fear_of_2ch.html
気をつけましょう。
- 62 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 21:10:16
- 大田区でFAPしても白くならなかったほど末期的に歯が汚い一人のキチガイが
逆恨みして粘着してるだけ。
どんな評判が良いものでも少数のアンチを排除できない。有名税。
大田区以上に費用対効果の優れている医院があればそこが話題になっているはず。
- 63 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 22:48:19
- ↑おまえ暇だね
みんなに鼻で笑われてるぞ
- 64 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 23:40:02
- 大田区でFAPしても白くならなかったほど末期的に歯が汚い一人のキチガイが
逆恨みして粘着してるだけ。
どんな評判が良いものでも少数のアンチを排除できない。有名税。
大田区以上に費用対効果の優れている医院があればそこが話題になっているはず。
- 65 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 23:42:34
- http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EW1300P
ナショナルのステインクリーナー。
タバコのヤニがどうとかお茶がどうとか言ってる奴はこれ買え。
5000円ぽっちだ。
- 66 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 00:58:44
- >>64
鼻つまみ者の暇人乙
- 67 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 00:58:51
- 思うんだけど、大田区の歯医者叩いてる人はさ、何がしたいの?
一気に叩かれるようになったし、FAPで有名な歯医者の話題なんて、
大田区以外は然程出てなくない?それ程大田区通ってる人たちが多いってこと。
大田区の歯医者の名前が出るの嫌なら無視すればいいじゃん。
でもって、あなたのお薦めがあるなら書けばいいと思うし。
実際、このスレ見て情報得てる側からすれば本当うざい。
話変わるけどFAPってカルシウム乗っけてるだけ?
- 68 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 01:03:48
- FAPの液って確か、過酸化水素だかの
発がん性物質使ってるとかって、どっかで見た覚え
あるけど、それってホント?
体に有害性ある液使ってるの?
教えて!キモイ人。
- 69 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 01:07:37
- >>68 キモくないから教えな-い!!笑
- 70 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 01:16:54
- >>69
ほんまキモイわ。
他スレで、ホワイトニングで歯茎の癌になった人がいるって見たけど、
どうなんやろ‥?
- 71 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 01:22:30
- >>70
そればっかしは運もあるんでないの
- 72 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 01:50:24
- 日本の能無し歯医者と歯の汚いだらしの無い奴の僻みだそうです。
歯医者の職業すらばかにされそうですねー
唯一奥様の事は「美人だから妬んでいる!」と反論しません
わかりやすいカリスマ歯医者さんです。
- 73 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 02:23:43
- お勧めなんて自作自演がほとんど
信じてそこに行く奇特な人もめずらしいでしょ。ここの先生はある種純粋ですよ。
もう俺は怒ってる!と宣言しているのだから・・他の歯医者だと2ちゃんやめた〜!
と思うんじゃない?けなしてるつもりはないけどさ純粋・・
- 74 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 08:36:45
- 大田区でFAPしても白くならなかったほど末期的に歯が汚い一人のキチガイが
逆恨みして粘着してるだけ。
どんな評判が良いものでも少数のアンチを排除できない。有名税。
大田区以上に費用対効果の優れている医院があればそこが話題になっているはず。
- 75 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 10:34:00
- もう名前出さないでFAPなり漂白なりの感想書きゃいい。
2ちゃんで名前出された歯医者はほぼ90%叩かれてるから。
ある意味2ちゃんは馬鹿な粘着が多いって事だろ。
いじって楽しんでる暇な低脳がなw
俺はM歯科には行った事ないがFAPは三回だけしたぞ。
感想としては二回目で歯の色むらが目立つ様になって
友人に指摘されたりしたけど三回目で色むらはなくなった。
今はFAP終わって数ヶ月経つが自分の歯の色を見慣れてしまったw
周りはすげ白いって言ってるからやって正解だな俺は。
- 76 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 10:51:40
- そうだよ!女房ブスなのもひがみだよ!美人より誰だってブスの方がいいしな
ブスはブスを産むし有名税だな
- 77 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 10:56:30
- なんでお前ら歯が汚くなったん?歯磨きしてれば白いだろ?
- 78 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 13:24:09
- ホワイトクリーニングやってます。
- 79 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 20:07:07
- FAP、発ガン物質ってホントかな。
もうやっちゃったよ。ショボン。。。
- 80 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 20:26:16
- 粘着自演あほ歯科一家
- 81 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 20:37:42
- 大田区でFAPしても白くならなかったほど末期的に歯が汚い一人のキチガイが
逆恨みして粘着してるだけ。
どんな評判が良いものでも少数のアンチを排除できない。有名税。
大田区以上に費用対効果の優れている医院があればそこが話題になっているはず。
- 82 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 22:07:03
- アハハまだやってるよ(w。
で、過酸化水素=発がん性物質っていう事で、
ホワイトニングをしてどれ位の危険性があるのか
詳しく語れる人はいないの?
- 83 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 22:29:15
- >>77
タバコ吸うからどーしてもヤニがね・・・
- 84 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 23:38:29
- >>83
>>65はどーよ
- 85 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 00:52:56
- >>82
だから障害者のがきがいるんだよ
- 86 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 01:13:26
- >ホワイトニングをしてどれ位の危険性があるのか
詳しく語れる人はいないの?
いません。
そもそも、ホワイトニングが発ガンに関係しているかどうかも
全く分からない状況。
ホワイトニング大国アメリカで、最近、若年者の歯肉癌が増えたので、
もしかしたらホワイトニングが関係しているのかも・・・ってレベルの話。
それがもしそうだったとしても、限度を超えた連中の使用頻度と
日本のそれとを同じようにみなしても困るって話。
あと、FAPのはそういうホワイトニング剤とは全然違う。だから、
わざわざ特許とってる。
ついでにいうと、大田区のセンセは自演するような人ではない。
ここでイチャモンつけてるのは、ほかの人が言っているように
なにか逆恨みでもしている粘着質な患者か、全くの第三者で荒らして喜んでいるだけか、
大田区を快く思わないほかの歯医者ってことも考えられるぞ。
- 87 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 01:22:30
- ↑おまえだからば〜かって笑われるんだよ。寝ろや
- 88 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 01:34:25
- ブスと今晩やらないの?
- 89 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 03:43:23
- つーか荒らす奴の具体的な理由が知りたい。何か嫌な思いでも
させられたのか?治療が痛すぎたのか?何があったんだ?
理由の無い叩きや煽りは見苦しいぞ。
- 90 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 09:59:36
- おまえがな・・・・
- 91 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 20:45:16
- そもそも歯が黄色くなる原因は何なんだろう?
- 92 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 20:57:08
- う〜んやっぱり遺伝だよ。友達で歯磨き嫌いな子いるけど、なぜか白いもんね。
- 93 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 21:12:07
- >>92
俺は小6まで、歯磨きをめんどくさがってたまにしかしなかったから今歯が真っ黄色。弟も歯を磨かないやつだった。小学校のころ弟の歯は虫歯だらけで、前歯なんかは溶けて茶色くなったてた。だがその歯がとけ、大人の歯?が生えてきた。その歯は黄色くなることはなかった。
兄弟でもかなり差がでてる…俺は食べる物の違いかと思った。俺はお菓子好きだけど弟は嫌いだったし
- 94 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 22:08:11
- アホが参上自演は又始まる
- 95 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 00:16:09
- 遺伝じゃないでしょ。
黄色い歯が生えてくる子供なんかいないし。
- 96 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 00:22:09
- 奇形児
- 97 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 00:57:02
- 今はFAPしてかなり白くなったけど昔はやばいくらい黄色かった。
あんな歯で大笑いして写真撮ってたのかと思うと過去を消したいくらい。
FAPの時は歯がピキピキして知覚過敏でやめようかとも思ったけど、
今はやってよかったな〜って思うくらい感動!
写真だと歯がずば抜けて白いです。
- 98 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 01:49:16
- ぶすは治る??
- 99 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 03:37:27
- >>98
治る治らない以前に、そもそもブスの基準は人によってズレがある。
- 100 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 09:38:01
- はあ〜そうですね〜
自分を相手にするだけで美人に見える奴もいるしなあ〜
ぷは〜っ
- 101 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 12:55:22
- 奥歯に銀をかぶせたり詰めたりされてる人、いませんか?
口を開けて笑うと見えてしまって、すごくみっともないから笑えない・・・
でも子供のころ虫歯が多くて、銀色の治療箇所がたくさんあるので
今から全部を白いものに取り替えようとするとすごく費用がかかるらしく、
とてもじゃないけど払えません・・・
みんなどうしてますか?
子供の頃から、親がちゃんと考えて、銀を使わないようにしてくれてた人が
羨ましくてなりません。
- 102 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 13:11:24
- >>101
奥歯の虫歯ぐらいは誰でもなるものだし、
そこまで他人は注目してないから大丈夫だよ。
- 103 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 13:22:40
- >>101
子供の歯の詰め物を保険治療外でやる親なんて
めったにいないと思うけど・・・・外人がお金持ち以外。
探せば一本3万位でセラミックインレーしてくれる所ありますよ。
- 104 :101:2005/10/28(金) 13:44:08
- >>102
そうなのかな・・・
でも、おじさんなんかで、笑ったとき口の中に銀が見えまくりな人いますよね。
若い人では、友達でも知り合いでもそんな人見たことない・・・
いまどき銀歯があるのなんて、自分だけじゃないかと思えてしまいます。
>>103
目立つところが奥歯で8本ぐらいと、犬歯にもちょっと銀が使われてるので、
安いところでも30万以上かかりますよね。
バイトで一人暮らしだし、とても無理です。2、3本分すら払う余裕ない・・・
- 105 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 00:43:29
- 見た目気にするより先にやるべきことが
たくさんあるってことでいいんじゃないの
- 106 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 16:40:37
- 歯が白くなったのはいいけどお陰で差し歯がまっ黄色・・
- 107 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 17:21:36
- >>106
差し歯も汚れるもんなの?
- 108 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 20:50:25
- >>107
周りの歯が白くなったから今まで合ってた差し歯が黄色く感じるんです。
差し歯もホワイトニングしたら変えないとだめですかねー
- 109 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 22:30:57
- 〉〉107
- 110 :〉〉100:2005/10/29(土) 22:31:42
- 1
- 111 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 23:30:40
- >>108
時間が経てばホワイトニングした歯も色戻りするからちょうど良くなるよ。
- 112 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 00:03:45
- 本当に歯自体が白くならなくてもいいから、マニキュアみたいに塗って1週間ほど持つのってないかな?
- 113 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 14:27:57
- >>112
あるだろうけど、不自然な感じになっちゃうと思う。
- 114 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 03:09:21
- あれ?そろそろ自作自演の参上の匂いがする〜
Q&Aも自演かな〜
歯歯は〜
- 115 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 10:20:25
- >>114
あんたも暇だね。
- 116 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 13:35:56
- どの書き込みが自演なの?
- 117 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 18:58:01
- >>101
それほど金額掛かりませんよ。
レジンって言う素材を使います。
奥歯にもレジン使えますし。安いですよ。
保険も聞きます。1000円ぐらいです。初診じゃなければ。
私も銀歯が嫌だから
銀歯削ってもらってレジンにしました。
- 118 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 20:49:15
- いま銀歯の子なんていないよね
- 119 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 21:06:10
- ww居ない居ないそんな子居ないよ。
- 120 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 22:48:34
- アホが金使わないで宣伝しょうなんて猿やね。
宣伝できてるつもりでるんかい
- 121 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 22:57:56
- アメリカではかなり昔から銀歯はポピュラーではなく、
つめものには白い素材(レジンとか)を使うのが一般的です。
また、笑った時に銀歯がキラッと光るのは、
「not good」と思われるようです。
それだけ皆、歯に関してはかなり
気をつかっているようです。
きれいな歯を保つためにはそれだけ努力(お金も含めて)が必要ということでしょう。
- 122 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:09:24
- 荒らしは日本語が不自由らしいな。
わざわざこんなとこで宣伝する必要なんてないだろ。常に予約でいっぱいだったし。
ま、何を言っても理解しようともしないし、そもそも理解できもしないんだろうがな。
- 123 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:10:07
- それにしても今の時代の歯科技術はすごい。
むか〜しは、「銀歯」を詰めることが当たり前だった。
「銀歯」って見栄えが悪いし、口開いただけで「治療しました〜」ってすぐわかる。
でも今は見栄えも重視して「白い詰め物(レジン)」。
一見しただけでは治療跡はわからない。
しかもきちんと保険範囲内で。
だからおのずと銀歯の子なんてめったに居ない。
居たとしたら時代遅れも甚だしい。
どんな歯科医院に行ったのかと…。可哀そうに。
- 124 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:13:57
- >>122
宣伝ってなんのだよ?
保険適用のレジンの宣伝か?
笑っちゃうねwww
- 125 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:15:46
- 笑biz: 白い歯っていいな♪
ttp://www.sakakazu.jp/mio/showbiz/archives/marketing/20050404whitening.html
アメリカの現状。↑
- 126 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:23:34
- 多くのアメリカ人たちが、
日本人のイメージとして歯の汚さを指摘します。
アメリカでは歯の白さが
中流家庭のステイタスになっているので、
金銭的に多少無理をしても歯を
白くする人が多いのです。
- 127 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:24:21
- レジン使うのって、前や横の歯の浅いj虫歯だけでしょ。
奥歯の深い虫歯にレジンなんて使わないはず。
- 128 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:29:32
- >>124
キミ、どこの国の人? 韓国?
- 129 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:34:57
- >>127
奥歯に使えないのは確かに以前はそうでしたが、
最近では使えるようになりましたよ。
ちゃんと保険適用です。
もちろん奥歯の深い虫歯にもOKです。
ただ保険適用のレジンで大きい穴を埋めると耐久性に不安と
言う人もいますが、現在ではかなり改良されていますので
特別小さい穴でなくても
大きい穴でも保険適用のレジン使ってもいいと思います。
まあもちろん何年かすれば割れますが
以前のよりはもちます。
HPを開設してる歯科医院のレジンの記述が
昔のままのページが多いですよね。困ったものだ。
参考にどうぞ
ttp://www.e-doctors-net.com/toshimaD/okuda/
ttp://www.nitiyou.com/hoken/musiba.html
- 130 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:58:40
- >>129
あのー、レジンて割れるもんなんですか?
ちなみに前歯も?
- 131 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 00:15:41
- >>129
保険でできる白い詰め物、魅力的です!
ちなみに、銀のようにかぶせることはできるんでしょうか?
奥歯は何本も銀をかぶせられてしまっています・・・横からも見えて
本当に醜いです。
- 132 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 02:16:46
- >>130
割れますし、段々と変色します。
前歯は場所によりますが、
圧力が掛かる部位(噛む面)なら掛けます。
>>131
歯全体をおおっている被せ物「クラウン」でも、
部分的に被っている「インレー」でも保険効きます。
でも、歯科医院の先生が
「奥歯に保険のレジンを使うのは
耐久性に不安があるからやりたくない。」などと親切に言ってくれたら
まあ良いんだけど
「保険では無理です。」と言われる事もあります。
説明がメンドクサイなどの理由です。
そこはあきらめて違う歯科医院に行くしかないです。
治療する前に保険が効くのか
必ず確認しましょう。
それとレジンしてからホワイトニングはしないでおきましょう。
レジンの色だけ浮くし、せっかく虫歯治療時に
他の歯の色とレジンの色合わせてくれたのに
もったいないです。
ホワイトニングしてからレジンをしましょう。
- 133 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 19:25:56
- もうすでにレジンを入れちゃってる場合、後から入れ直したりできる?
- 134 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 22:54:58
- できます。
ただし、それを保険でやってくれるかどうかは(そっちが多いとは思うけど、、、
少し前にしたばかりだと無理っぽい)その歯科医次第。
その歯医者に相談すべし。
- 135 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 10:25:07
- 教えて下さい!
市販の商品で、歯の表面のヤニが取れるものはないでしょうか?
歯医者へクリーニングへ行きたいのですが、大事な日までに時間がとれません。
表面にススっぽくついているのだけでも落としたいのです。
どうぞ宜しくお願いします。
- 136 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 15:08:11
- 落とすより、塗れ、と
- 137 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 22:25:03
- >>135
>>65
- 138 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 23:12:40
- >>126
俺は歯はそれほど黄色くないがハリウッド女優並の白さはない。しかし虫歯は治療済みの2本。歯並びは悪くはない。口臭はない。
そして腋臭もない。肌にシミもない。
2〜3日風呂入らなくても別に特別なニオイしない
もちろんほぼ毎日入るが。
俺アメリカ人の白い歯より今のままがいい。
- 139 :スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 00:02:02
- 口臭がないってそれは自分ではニオイに気づいてないだけだと思うけど。
お風呂入らなくてもニオイしないっていうのも。
- 140 :スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 01:17:16
- そういう人いるよ。体臭口臭がほとんどない人。
- 141 :スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 01:44:49
- うらやましい。
- 142 :スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 10:49:54
- 歯医者のホワイトニングって高いの?
ブランカってどうだろ?
使ってる人いる?
- 143 :スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 18:20:44
- 高いかどうかは人による。
俺は高いと思うけど。
- 144 :スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 23:28:41
- >>135
あたし八重歯にだけ茶色くヤニとか茶渋がついちゃって、かなり汚かったんだけど、
ハクサンシコーっていう歯磨き粉で一箇所を重点的に歯磨きしてたら二日で取れたよ!
だからまじでお薦め!だけど、翌日は歯がちょいとしみるけど。
ハクサンシコーそのものも研磨剤がかなり入ってるなーと素人ながら感じるし。
今は八重歯、他の歯と同じく白いですよー。
あとは、歯の消しゴムも使いましたよー効果あるけど、一番はハクサンシコー。
- 145 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 02:45:26
- 抜歯手術中に麻酔針が上あごに刺さったまま折れ、後遺症を負ったとして、埼玉県所沢市の20代の男
性会社員が札幌市北区の「ボストン歯科」を経営する歯科医に約2900万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決が2日、札幌地裁であった。奥田正昭裁判長は請求を認め、約1700万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は北大大学院生だった03年1月、あごの痛みから同歯科を受診し、歯科医は奥歯
のかみ合わせが原因の「顎(がく)関節症」と診断。抜歯手術のため麻酔注射した際、注射針(長さ約14
ミリ、太さ約0.2ミリ)が根元から折れ、上あごに残された。針は北大病院で手術しても摘出できず、男性
には、鈍痛によるけだるさなどの症状が残った。
続きhttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051103k0000m040045000c.html
- 146 :135:2005/11/04(金) 10:26:27
- みなさんありがとうございます。
ここでお返事を読む前にオーラ2のなんとかクリアとかいう
ちっちゃくて1,000円くらいのを買ってしまいました・・・
落ちないようです。ハクサンシコー探してきます!
- 147 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:45:39
- うるさい大田区の自演の猿芝居
- 148 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 17:11:01
- 研磨剤入りの歯磨き粉はやめたほうがいいって歯医者さんで言われたよ。
歯の内部はもともと黄色くて、研磨剤の強い(?)ので磨くとその黄色が出てきてますます歯が黄色く見えるからって。
今日はぼったくられるの覚悟でナイトホワイトエクセルを歯医者で買ってみようかなと思います。
FAPがいいんだけど、歯の裏まで白くしたいんだよね。
初めてだし、とりあえずお金もったいないけど歯医者で扱ってるものでブリーチにトライしてみようかと思ってます。
ほんと恥ずかしいくらいステインがひどいのでPMTCじゃ間に合わない・・・
- 149 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 18:23:15
- 私は今日からナイトホワイトエクセル開始です。
とりあえず歯科医院でオフィスブリーチしてもらってきたけど
元がけっこう変色してたせいか一回でもけっこう白くなりました。
ただ、まだ黄ばみが残っているから、ホームブリーチと平行して
あと2、3回やらないと駄目なのかも…
- 150 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 18:36:27
- と言う事は歯科医院で大金払ってホワイトニングしても
期待したほど白くならないって事か。
- 151 :149:2005/11/04(金) 18:55:43
- 1回じゃさすがに無理なんだと思いますよ。
人によってはオフィスブリーチを5回位やるって言ってた。
ただ私がやってもらったところはナイトホワイトエクセル
3週間分がオフィスブリーチ付きで1万5000円だったから、
あまり大金払ったのに…って感じはないですけどね。
ホームブリーチ、どの程度効果があるかわからないけれど
やるのが楽しみです。
説明書には2週間で終わりにしろと書いてあるけれど
知覚過敏等の異常がなくて、効果に満足していなければ
もう少し継続しても問題ないそうです。
- 152 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 19:06:38
- >>151
それ激安じゃん。
オフィスの平均的な相場は一本当たり5000円ぐらいだし。
- 153 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 19:08:09
- 【上原さくら】でき婚2週間後に流産
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130962940/
- 154 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 19:09:17
- 正攻法で綺麗にするんじゃなくて、
白く塗るほうが楽だし、コーティングで虫歯予防にもなるのでは?と。
そんなものがあったら紹介してぇな。
できたら、歯磨きに含まれていて、普通に歯磨きしてたらだんだんコーティングされるのがいい。
- 155 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 19:16:13
- 無い。
- 156 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 20:46:54
- 紙ヤスリとかダメ?金属磨き用コンパウンドとか試してみたい
- 157 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 21:28:48
- あたし紙やすりで擦ったら真っ白な歯になりました。
びっくり!みんなも騙されたと思って試してみて!すごい。
- 158 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 22:49:36
- だまされたと思ってだまされた、というヤツだな。
- 159 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 23:12:36
- とりあえず白くはなるんじゃない。
- 160 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 23:44:41
- 歯の表面を傷つけると、かえって汚れが付着しやすくなるよ。
- 161 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 01:09:11
- やってみたよー。結構白くなった。うれしい
- 162 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 10:57:06
- ジサクジエンは(゚听)イラネ
- 163 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 11:04:53
- 釣りだと思う。
ほんとに自分で紙やすりで研いだら
ある意味神。
- 164 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 13:44:34
- ば!ばれてる!!
- 165 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 22:44:54
- 大田区
- 166 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 11:35:42
- 粘着も(゚听)イラネ
- 167 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 14:03:50
- ホワイトニングしてきたんだけど粘着馬鹿のいるスレに感想なんて書き込みたくねーや。
このスレみて一気に冷めた。粘着馬鹿の歯はそりゃ白くならないわけだ。
- 168 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 16:18:50
- 歯のマニキュアって自然に白く見えますか?
- 169 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 17:11:01
- >>168
無理
- 170 :スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 20:58:44
- FAPしたよ〜!元々黄色かった歯が健康的な白になったよ!
前の方にも書いてあるけど、ワックスが自分も苦手でした。
やっぱこれって年月とともに黄色くなってくるんかな?
一応、一年後にまたいけばいいらしいんだけど。
- 171 :スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 21:26:39
- >170
FAPってどこでやってるんですか?
普通の歯医者でやってますかね…?
私は就活控えてるんで、歯のホワイトニングをしたいんですよ。
結構黄ばんでるんで…orz
ティースアートとかでやってる、レーザー照射のホワイトニングってどうなんでしょうかね?
やっぱ普通に歯医者でクリーニングしてもらって、そこで細かく相談するのがいいかな…
- 172 :スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 23:50:08
- アパガード使ってるんですけど>>14て・・・・orZ
- 173 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 02:38:01
- 私はアパガードを5年くらい使っていてよく歯が白いねっていわれてた。
自分では自覚がそんなになかったけど、最近お金がなくなってきて安い歯磨き粉に変えて
2ヶ月くらいしたら自分の歯が黄ばんで見えるようになった。
やめてから、アパガードの威力に気づきました。
- 174 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 11:12:48
- >>171
うちの近所ではやってる所ありませんね。by奈良
- 175 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 23:59:47
- FAP案外近くの歯医者に電話してみたら導入してるとこはしてるよー。
値段はどうなのかわかんないけどまぁ高いと思う。
- 176 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 00:14:19
- ネオメディカルって銀入りの歯磨き粉いいよ。
つるっつるになる。
- 177 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 00:40:25
- >>14
歯のエナメルはがれたかどうかってどうやって分かるの?
歯の表面がつるつるじゃなくなるって事かな
アパガードとかアパタイト系は、研磨じゃなくて
汚れを吸着して取るって聞いてたのに、やっぱ削るのか…
- 178 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 07:55:50
- FAPについて3つ程お聞きしたいのですが、
1 発ガンの可能性は少しでもあるのでしょうか?
2 色が元通りに戻る可能性はあるのでしょうか?
3 相場はいくら程なのでしょうか?
- 179 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 19:02:46
- >>177
14じゃないけどアパガードは汚れを吸着する働きのものの他に研磨剤も入ってるからね。
自分も以前毎日使ってたけど研磨剤が強力なのかエナメル質が薄くなって
銀のインレーが側面透けて見えてきたから今は週1で使ってる。
つるつるになるから気に入ってるんだけどね。
- 180 :スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 12:10:06
- サンスターのセッチマ・スペシャルって歯磨き粉が最強だと思うのですが、
このスレの評価はどうですか?
- 181 :スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 17:35:49
- 前歯が知覚過敏なのですが、ホワイトニングやっても大丈夫ですか?
歯医者でブリーチングしたいのですが。。。
- 182 :スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 17:45:36
- >>181
とりあえずカウンセリング受けてから決めたほうがいいと思う。
- 183 :スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 20:50:27
- >>182
ありがとうございます。
痛いのかなー。。。 とりあえず今の歯の色より3トーンくらい
白くしてほしいです
- 184 :スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 02:44:14
- ワイドハイター ジェルのヤツが過酸化水素なんだけど
誰か試してみる??
- 185 :177:2005/11/13(日) 21:46:21
- >>179
ありがとうです。…ひぇー!?透けるまでになるの!?
昔アパタイト系できちんと3分磨いてたら、
お客さんに(当方販売員)「歯白いわね」と言われた事を思いだして
最近黄ばみが気になるので、また買おうかと思ってたけど…怖いね
週1でも効果あるなら、使ってみようかな
- 186 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 14:42:42
- >>184
がんばれ。報告待ってる。
- 187 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 23:36:23
- >>184 人柱になれ!
私はすでにFAPで白いから、必要ないが。
- 188 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 18:12:36
- FAPっていつくらいで戻っちゃうの?
- 189 :スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 01:15:38
- 基本的に戻らない。
- 190 :スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 22:42:48
- 値段の相場きぼんぬ
- 191 :スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 23:49:01
- 1回で2万くらいじゃなの。例の歯医者は別として。
- 192 :スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 11:37:21
- >>190
一回1万円前後でしょう。相場はね。
で、1回で15分、15分で2回で1セット(1回分)
- 193 :スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 20:14:13
- 上下5本ずつで1回10500円。
神経のない歯は出来ないって言われた。
ちなみに神経のない歯は裏から穴を開けて薬を入れる方法でホワイトニングしてもらった。
表からはハイライト(これでも少し白くなった)でツヤを出してくれた。
1本3000円だた
- 194 :スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 22:28:31
- どれくらいに一回FAPすればいいの?
あれ、一回だけだとムラになるよね
- 195 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 16:32:57
- 結局FAPが一番なのかな。しみたりする刺激は他のと同じくらいかな。
>>194ムラになる?治療済みのつめものとかのトコ?
- 196 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:03:24
- >>195
ムラになるよ〜歯のなんかの厚みによって、何回か施行しないとムラになる。
三回目くらいのときが一番ムラになった
- 197 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:14:41
- わしも歯が特にムラになる。
- 198 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:22:35
- わしもムラムラする
- 199 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:47:23
- いいな いいな
白い歯って いいな
- 200 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:19:27
- 白い歯は金のある歯医者で治療しないとダメだ
自演の歯医者はダメだな
- 201 :スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 01:39:39
- みなさん、歯にレーザー当ててホワイトニングするのってどう思いますか?
なんかアメリカでは安全性が確立されてるとのことですが、私は不安なんですよw 歯の神経痛めそうな気がして…
ティースアートって所なんですけど、伊勢丹に入ってるって事は、安全の証なんでしょうか…?
私は就活控えて、なるべく早く歯をキレイにしようと思ってる者です。
どなたか詳しい方いませんか?
- 202 :スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 14:24:39
- ほかの方も言っていますがレーザーは少なからず元の歯より歯を弱くします。生活
するには支障をきたさないという意味で安全というだけかと。
- 203 :スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 16:33:58
- >202
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね、すぐさま白くなるなんてね…。
40年後、総入れ歯になってそう…。
やっぱりホワイトニングは、歯医者でクリーニングしてもらって、かつ、定期的にブリーチするのが妥当でしょうか?
- 204 :スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 02:22:56
- ガムって白くなる?
whiteenを一日中噛み続けているんだけど・・・
今、4日目・・・
- 205 :スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 07:01:34
- なったらすごいが
ならないとおもう
- 206 :スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 02:19:15
- ネイティブ・アフリカンみたいな生活を送っているならともかく、
なるわけねーだろ!
- 207 :スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 04:32:42
- 肩こりは?
- 208 :スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 09:30:47
- >>204
顎が丈夫にはなると思う
- 209 :スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 09:32:24
- はなくそはやめな
本田のはぶらしがいい!
- 210 :スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 10:06:13
- ホワイトニングっていくら位ですか?ちなみに保健効きますか?
- 211 :スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 16:48:28
- 保健は聞きます。料金は3400円ぐらいです。
- 212 :スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 22:40:00
- 親切にどうもありがとうごさいますた
- 213 :スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 23:46:40
- 何だよ。本田の歯ブラシって何だ????
- 214 :スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 02:16:40
- 森本のうがい薬は副作用あるけど歯が真っ白になるよ
- 215 :スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 16:49:37
- >>210
審美科の範囲だから保険は効かないよ。
- 216 :スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 22:31:48
- FAPの話題めっきりなくなったけどみんなホワイトニングしてないの?
ちなみに私はFAP卒業しやした!!
- 217 :スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 08:33:00
- 業者の自演だったとか?
- 218 :スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 13:40:45
- >>216
オフィスホワイトニングってやつならやったよ。
FAPはよく知らないけど。
- 219 :スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 14:34:57
- ごんの歯ブラシがいいよ。顔も美人になる
- 220 :スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 22:26:02
- >>174
一ヶ所だけ生駒にないかい?
FAPやりたいよ〜でも歯医者恐いよー
- 221 :スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 22:35:06
- 便秘にもいいよ
- 222 :スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 18:21:08
- FAP終わって歯の色がA1ってのと同じ色なんだけどこれってどうなの?
いいほうなんですかね?
- 223 :スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 18:22:50
- 白くならないよ。チン毛が抜けた。
- 224 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 00:27:22
- >>9
otakuって意味かと思ったぞw
- 225 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 02:24:41
- FAPやった人に聞きたいんだけど、FAP美白歯科研究会に登録してる歯医者でやったの?
一回いくらぐらいかかります?5万以内でできないかな。。
- 226 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 02:46:32
- ↑しらじらしいな
早く寝ろよ
- 227 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 03:07:24
- 高崎山の売店にサルの絵が描いてる歯ブラシが良いです。860円です。
- 228 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 03:28:39
- まんが喫茶でホワイトニングする所があるそうです
どこかわかる方いますか?
- 229 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 03:29:52
- >>226
白々しいとか何でおまえに言われなゃなんねーの?普通に質問してるだけじゃん。わからんこときくのがそんなにわるいんかい?
死んじゃえ
- 230 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 05:03:38
- ちえおくれ歯医者
- 231 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 11:54:35
- 大阪でFAPした人いますか?
- 232 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 21:33:12
- 次はお勧め歯医者の情報交換になったりして
大阪のたこ焼きはうまいなー
- 233 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 22:58:35
- FAPは一本1万円とか1万2千円が普通じゃない?
- 234 :スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 23:00:39
- じゃあ上下6本ずつで10万とかはちょっと高いんだね
- 235 :234:2005/12/02(金) 23:04:14
- >>233
見間違えた。一回じゃなくて一本?高くない?12万ぐらいってことだよね?
- 236 :スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 00:18:31
- 一人でやるチャットスレ
- 237 :スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 00:37:26
- http://nakaosika.com/sinbi.html
ホワイトニング6本7000円っていうのしようと思うのですが、
こういうのって効くのでしょうか?
- 238 :スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 00:50:16
- しつこいですが、漫画喫茶でホワイトニングやってるとこどこですかね?
オーナが中国人で都内にあると聞きました。先生よろしくお願いします
- 239 :スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 01:00:28
- FAPってやる歯医者によるよねー。やっぱうまい下手あると思う。
歯茎に液垂らされてちょー痛かったことあるし。
でも劇的に真っ白くなるのはFAPじゃなくてレーザーとかなんだよね!
- 240 :スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 01:37:38
- >>238
歌舞伎町のあんぼ漫画ならわかる
ただ中国人はやめとけ
- 241 :スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 11:08:02
- 今日FAPしに行ってくる ノシ
痛かったら嫌だなー…
- 242 :スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 16:07:42
- 大坂にあったオフィスホワイトニング12本10,000円の
エクストラホワイトネスって医院のサイトが見つからないんですが、
どこいったのかご存知ないでしょうか・・・?
- 243 :スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 21:36:17
- >>241
どうでした?
FAPの液って裏側にも塗ってもらえるの?
それとも表側だけで、口開けると裏側は黄色いままなのかな。
- 244 :241:2005/12/03(土) 21:51:39
- >>243
液を塗るのは表だけだよ。言われてみれば確かな裏は黄色いままになっちゃうな。
一回目だけど確実に白くなったよ!むらにはなってるけどね。
液塗られてる時ずっと同じ姿勢でいるのがしんどかったけど、痛みとかはほとんどなかったし安心した。
- 245 :スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 22:30:13
- >>244 レスありがと。
裏なんて普段人に見られるもんじゃないからまあいいか。
痛みもなく効果もあるなら、やっぱやってみたいな。
- 246 :スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 00:20:02
- >>241
おいくらでしたか?
- 247 :241:2005/12/04(日) 01:11:45
- >>246
12000円でした。
- 248 :スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 17:41:48
- FAPって場所によって値段違うけど、使ってる薬の濃度も違うような・・・
一回目は一回(15分×2)、1万のとこだったけど、そこまで効果はなかった。
二回目は一回(15分×2)、2万5千円のとこで、かなり白くなった!この差はなんだ??
- 249 :248:2005/12/04(日) 17:42:58
- FAPって自宅で出来るキットもあるみたいだけど、
安い代わりに濃度が低いって書いてあるし、やっぱ濃度によるのかね。
- 250 :スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 21:29:53
- すみません、ホワイトニングの事で以前書き込みしましたが、
ちょっと別の事で悩んでいまして、どこの掲示板で詳しい方が
いらっしゃるか分からなかったんで、ここに来てしまいました。
実は、上の3番の歯がやや尖った感じで(八重歯というのでしょうか)
キレイに三角の形です。(小雪さんと同じなんですが)
これを普通に平らな歯にするには、セラミックなどを被せないと
駄目なんでしょうか。ただ、削って尖った部分を平たくする事は
出来たらいいな・・。なんて考えてます。歯科関係者の方などもし
お返事頂けたら嬉しいです。長文すみません。
- 251 :スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 22:26:39
- >>250
歯科医師じゃないけど、あたしも八重歯尖ってたんだけど、
神経に響かない程度に削ってもらったよ!今は八重歯が丸くなってます!
- 252 :スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 23:44:11
- 犬歯削っていいことあるの?
- 253 :251:2005/12/05(月) 01:00:21
- >>252
あたし自分の八重歯で唇切っちゃうくらい尖ってたから、削ったんだよね!
- 254 :スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 01:15:10
- 差し歯の人とかってホワイトニングどうしてんの?
ホワイトニング終わったら新しいのに作り変えるの?
- 255 :スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 01:29:36
- そうだよ。
ホワイトニングして、それにあった差し歯にしてる。
- 256 :スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 08:04:05
- 前歯虫歯で表面あちこち埋め立てしたんだけど、かなりムラになるよね。地歯よりいまもくすんでるし。
- 257 :スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 09:23:06
- >>251
>>253
お返事ありがとうございます。
削る事が可能なんですね!!さっそく、歯科へ行ってきます。
まずは拝見、と言う事になるんでしょうが、出来る所まで平らに
してもらいたいです。
- 258 :スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 16:46:47
- >>256
色を揃えて埋め直してもらえばいいじゃん。
- 259 :スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 03:32:54
- age
- 260 :256:2005/12/06(火) 15:11:01
- >>258 先週4か月かけて前歯治療完了したばっかでよ。んで、来週からホワイトニング始まる。
なんかまたやり直しかい..みたいな ホワイトニング希望で行ったらまず虫歯直すって
なったから長い道のりにガクシ
- 261 :スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:28:28
- >>260
4ヶ月? 4週間の間違いじゃないの?
- 262 :スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 18:45:00
- >>261
4ヵ月だよ。なんなら会う?どこに住んでるの?
- 263 :スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 19:31:27
- 血の気の多いヤシ・・・
- 264 :スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:00:16
- >>262
フランス。パリ三丁目だけど。いつにする?
- 265 :262:2005/12/06(火) 21:24:43
- >>264
( ´,_ゝ`)プププ
- 266 :スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 22:06:45
- 前歯の虫歯治療で4ヶ月って、元はどんな状態だったんだろう?
- 267 :(笑):2005/12/06(火) 23:30:40
- 262 :スリムななし(仮)さん :2005/12/06(火) 18:45:00
>>261
4ヵ月だよ。なんなら会う?どこに住んでるの?
- 268 :スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 23:37:29
- んー大田区だがな
- 269 :スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 23:58:04
- 北区赤羽だけど?
- 270 :スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 14:14:53
- >>260
ちゃんと計画してホワイトニングしなよ。
それともホワイトニングしたのと前歯の治療は違う歯医者なの?
- 271 :スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:49:15
- ホワイトニングしている皆さんは、飲み物とかに気をつけていますか?
私は、コーヒー、赤ワインなどは飲まないんだけど、コーラが大好きで、
毎日飲んでいます。やはり良くないですよね。でも依存症気味なんです。
毎食後だけでなく、気がついたら歯磨きをしているんですが、ステインって
何時間くらいで歯磨きすれば、沈着しないで間に合うのでしょうか。
モデルの梨花さん、自然な歯の色でキレイだと思うんですが、女優やモデルさん
ってコーヒータバコ、ワインなど、ガンガン飲む代わりにメンテも頻繁にして
いるんですよね。一度ホワイトニングしちゃうと、もう戻りたくなくて
お手入れに気を使うから疲れてしまいます・・・。
- 272 :スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 21:50:26
-
お茶で茶渋はつくけれど
コーラでコーラ渋はつくかいな?
あまり木にしなくてもいいんじゃないの
- 273 :スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 22:24:56
- ヤニは歯石取りで取れるのかな?
- 274 :スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 10:17:45
- あらあら...他にも260さんがいるやんw
>>270 同じ歯医者だよっ 凄く混む歯医者で次の予約がいつも2、3週間先だったから4か月
- 275 :スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 11:10:27
- >>272
そういう考え、思いつきませんでした!
そうですね、ただ単に色が濃いから歯に着色してしまうわけ
ではないですね。有難うございました。
- 276 :スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:47:04
- ソラデーとかいうハブラシは買う価値ある?
- 277 :スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 01:35:51
- フォエバーホワイトってやった人いますか?
- 278 :スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 05:17:39
- いやいや、炭酸飲料は駄目だよ。
食べ物に入ってる色素を歯に沈着させやすくする。
カレーとコーラとかもう最悪www
- 279 :スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 23:08:36
- 結局クリニックとかで塗り物でコートするのが一番綺麗なのかも。情報者求む
- 280 :スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 23:42:54
- だめだね〜数週間ではがれるから芸能人や、モデルさん向き
- 281 :スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 23:51:11
- >>279
どういう歯をキレイと感じるかは個人差もあるから、何とも言えない。
- 282 :スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 15:49:05
- >>281 四様
- 283 :スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 22:45:48
- 私は昔から歯に黄ばみがあるんですが
ホワイトニングを考えています。
でも料金のことがよくわからないんですけど、
ひとつの歯あたりの金額が1万前後なんですか?
それとも一回通院ごとに1万前後ですか?
もしホワイトニングをするのなら全部で大体どれくらい
考えておいたほうがいいでしょうか?
- 284 :スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 23:00:30
- >>283
http://www.aoyama-dei.com/cost.html
ここに大まかな相場が出てるよ。
- 285 :スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 08:20:45
- >>284
こんなぼったくりなものを、相場と思ってもらっちゃ困るよ。
都市部でももっともっと安いし、郊外や田舎に行けば、あきらかに
リンク先の金額がいかに高いか!!ってほどの値段になる。
値段の差は腕の差ではないよ。街の人間のほうがいいものに、
それ相応の金銭を支払う感覚がしっかりついていて、田舎者は
けちだから、いい物だと分かっていても高いものには金を出さない。
だから、田舎のほうが安いの。
ほかにも、都市部のほうが高い理由は色々ある。
人件費やテナント代が高いからとか、過剰なまでの接待サービスが
あるからとか・・・。こんなもんは、医療の本質じゃないとは思うが
これが現実だから仕方ないし、それ自体は悪いことだとも思わないがね。
- 286 :スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 11:04:37
- 田舎で2本一回7千円でした。かえって専門クリニックなど都会のほうが安い所もある
みたいですね。遠いと交通費等ありますが。値段は行ける範囲の所に電話するなりご自分で調べましょう。
- 287 :スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 12:25:39
- まあ、人件費や家賃は都会の方が高いのは経験的に知ってる。
コンタクトレンズや家電品なんかは競争が激しい都会の方が安い。
じゃ、ホワイトニングはどっちだろうね?
- 288 :スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 23:37:16
- ワクワクしてきた。。早くやりたいな!明日予約電話してみようかな。
- 289 :スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 01:42:38
- 自分は随分と虫歯がひどいのですが、差し歯って言うのかなぁ?
義歯をネジで止めるようなやつは1本いくらくらいなんでしょうか?
もし、全部歯を抜いてネジ止めの歯にするにはいくらくらいかかるんでしょうか?
んー今はもっといいモノがあるのかなぁ?
まったくわからないのでいいものがあったらお教えください
- 290 :スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 11:27:39
- やってきた。なんだか疲れた。上四本の歯を二時間半ちょいかかりました。体がいたい。
口も乾いてガバガバ。一度では変化ないしホームに変えようかな それも結構辛そうだが
- 291 :スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 11:52:07
- >>290
少しは色変わりました?
- 292 :スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 22:56:01
- >>290
2時間半もかかったの?
私は上のは6本と下の歯8本やってるけど1時間ぐらいだったよ。
まだ2回しかしてないけど、白くなったのもかなり実感できるしオススメだけどな。
- 293 :スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 00:04:36
- FAPをやってる歯科医です。
2時間半はかかりすぎですね。他に色々やったのかな?
パラフィン塗って、2回のFAP塗布で、大体一時間前後でできますよ。
慣れない頃は1時間半かかっていましたけど。
あと、そんなに症例こなしてはいませんけど、着実に白くなっていきますけどねぇ。
処置直後よりも、1週間後また来てもらったときに見ると、さらに綺麗になって
いるのを私も実感しています。
- 294 :スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 00:42:16
- スレ違いかと思いますが…
私極端に歯が黄ばんでるわけではないのですが、前歯に真っ白な点がそれぞれ一つ。(遠くから見てもわかる位目立ってます)
乳歯が抜けて前歯が生えてきてすぐ点ができたのですが、これって消す方法ないでしょうか?
同じように点のある方はいませんでしょうか。
この事について何かご存知の方がいらっしゃったら是非情報提供お願いします。
因みに携帯からなのでなかなかこれについて情報がヒットしません。
先日まで通っていた歯科に問い合わせた結果はフッ素の入った歯磨き粉を使えば消えるとのこと。(もちろん消えません)
この白点について詳しく知りたいです。(>_<)
- 295 :スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 01:03:50
- >>294
白い部分が目立つなら、他の部分は結構黄色いのかも。
- 296 :スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 02:17:42
- アパガードって効果ないのかなぁ
- 297 :スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 02:49:00
- >>293
自分が行ってる歯医者さんの先生だったりしてw
とか勝手に妄想してしもた…スマソ
- 298 :スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 11:28:03
- >>295
少々黄ばんでますが、向き合ってみて黄色いって思うほどではないんですよね。
白い点は極端に白いです。芸能人の歯みたいに真っ白でそこだけ綺麗なんです。
- 299 :290:2005/12/15(木) 22:04:37
- 少し混んでいたのと、かわらないのでということで、三度塗りでした。しかし変化あまりなく。看護婦さんは
自宅に帰る頃には白くなると思いますからといわれたので、は?と思ってたけど、>>293を見て嘘じゃないんだと安心
- 300 :スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 00:54:11
- 293です。
>>299
3度塗りって裏技も存在するんですね。
そういう荒業は聞いたこともないので、ちょっとやる気はしませんが・・・
これを機会にやるかもしれませんw
- 301 :290:2005/12/16(金) 08:30:33
- ええ??荒技なんですかorz勉強になりました。
- 302 :スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 13:36:40
- いえいえ、応用といえばよかったですかね^^;
講習会では2回と習うんですよ。
1回じゃダメとか、3回はやりすぎとかは言われていません。
あとは、おこなう先生の歯科医師としての責任において、応用するのは
構わないっていうか、普通だと思いますよ。
- 303 :スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 18:48:29
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1085557197/863
- 304 :スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 04:10:51
- 当方、はげのオッサンなのですが、小さいころから歯が黄色いのが気になっていました。
この際、ホワイトニングしようと思うのですが、家で使用できるキットでそこそこ白くなれればいいや程度の
もので、オススメのものありますでしょうか?安価なもので。おしえてください。一度、歯のクリーニングで
店に直接いったんですが、効果はないわ、はずかしいわで。またスカるのいやなので。
前歯にいまの黄色い歯にあわせて少し詰め物をしています。そして歯が黄色いのは、歯医者のなぐさめか
もともと黄色いと言われました。上あご前歯の犬歯付近のはしっこの黄色いところや歯の根元がの色が
とりあえず取れればいいなと思います。真っ白じゃなくてクリーム色になれればいいので。
- 305 :スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 05:09:16
- モト冬樹の歯がきれい
- 306 :スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 12:33:21
- 最近全然whitgloの話を聞かないな。
ホームホワイトニングキット↓
ttp://www.whiteglo.com/kit1-japan.htm
トレーを歯医者さんで作ってもらうのは必須だが
白くなるよ。もれはFAPしたからもう使ってないけど。
- 307 :スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 18:19:38
- >>304
安価でということなら何もないでしょう。
あと歯が黄色いのは、個人によって程度差はありますが、誰でも同じですよ。
- 308 :スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 18:26:26
- 転んで前歯が欠けた件について
- 309 :スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 21:01:58
- 元々コーヒー飲みまくりだけど風邪予防のために
イソジンのうがい薬を多用するようになってから
益々ステインらしき物が溜まったような希ガス。
これって気のせい?
- 310 :スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 21:04:11
- 気のせいですね。
- 311 :スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 21:40:57
- 310が本気で言ってるのかどうか分かりませんが、
気のせいじゃないです。
たしかにイソジンの多用は、歯に着色をもたらします。
- 312 :310:2005/12/19(月) 02:31:59
- はぁ?そこまで言うならソースあるんだろうな!
- 313 :スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 03:17:42
- あいにくウィスターですが
- 314 :310:2005/12/19(月) 13:14:39
- こちらこそムキになってゴメン。
- 315 :スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 13:16:15
- >>508
ナカーマ!
消防のとき兄ちゃんにおんぶしもらってたら、顔面から落下してアスファルトに強打した前歯がかけた私が来ましたよ。
>>513
不覚にもワロテしもたww
- 316 :スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 21:37:36
- ???
- 317 :スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 00:17:15
- >294
遅レスだからもう見てないかな?
白い点は「ホワイトスポット」です。
私も2ケ所あって、オフィスホワイトニングの際質問して判明しました。
歯のエナメル質が形成される時にうまくいかない場合、点ができてしまうのだそうです。
全体をホワイトニングしても
もちろんホワイトスポットもさらに白くなってしまうので、
消すことはできませんでした。
ラミネートベニヤで解消するしかないかな、と思っています。
- 318 :スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 00:46:02
- >>306
FAP何回されました?
- 319 :スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 22:51:16
- FAPたまにピキって沁みる!あの感覚さえなければなー
- 320 :スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 06:52:30
- >>318
60回です。何でですか?
- 321 :スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 14:13:48
- >>320
60回?!冗談ですか?
歯医者さんは10回やった方がいいって言うんですけど、みんなは何回ぐらいでやめるのかなぁと思って。。
- 322 :スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 18:00:50
- 毎日コーヒー飲みすぎなくらい飲んでるんですが
飲んだあと歯磨きすれば黄ばまないですよね?
- 323 :スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 20:14:07
- でもさ、毎日使ってるコーヒーカップを飲んだ後すぐに洗っていても
茶渋というかカップは汚れるよね。
歯もそれと同じじゃない?黄ばまないとはいえないでしょ。
- 324 :スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 22:30:08
- >>322
飲み物・食べ物による着色は完全には防げないよ。
一気に飲んですぐに歯磨きすれば、着色するペースを
弱めることはできるけど、あんまり美味しくないだろうね。
- 325 :スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 09:26:54
- 自分の歯、光の色とか光が当たる角度によって白っぽく見えたり黄色っぽく見えたりするんだけど異常?
- 326 :スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 09:40:53
- 加齢によって、象牙質が黄色くなるのか、象牙質が透けて黄色く見えるのか
どっちだったか忘れたけど、そういった理由で黄色くなる場合もあるらしいよ。
- 327 :スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 09:49:12
- 白い食べ物や飲み物だけ食えば良いんだよ。
消ゴムと修正液うめぇ
- 328 :スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 10:21:14
- 皆さん 頑張ってるんですが 体調はカナリ影響しますから ストレスや疲れ胃腸病等が 歯を悪くします口の唾液が悪いと虫歯や黄ばみますんで お茶以外に栄養食事をしましょうね
- 329 :スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 14:27:40
- 歯列矯正を初めたため毎食後に歯磨きをするようになってもうすぐ半年。
かなり歯が白くなった。歯並び治ったらCMにも出られるんじゃね?ってくらい。
矯正以外にホワイトニングなどは一切無し。
歯磨き粉は市販のフッ素入りで、時間は10分〜長くて1時間。
皆ただ単純に歯磨きが足りないだけと思われ。騙されたと思って毎食後歯磨きしてみ。
でも>>324ほど神経質にならなくてもOK。TVでもみながらマターリ歯磨き。
歯磨きした後ってなぜか食欲収まるのでダイエット効果も有り。
- 330 :スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 19:32:48
- >>329
元々はどのような歯の色をしていたんですか?たとえば平均より少し白かったですとか。
- 331 :スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 21:48:37
- 歯磨きだけじゃ白くならないでしょ。
- 332 :スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 22:27:28
- 段々歯の先が透明みたいになってきた!
- 333 :スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 01:52:53
- 矯正しててフッ素入りで磨いてるけど変わんない
- 334 :スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 04:33:23
- 新庄って歯が白すぎてきもい
- 335 :スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 05:58:06
- >>229
磨きすぎ、歯茎痛める
- 336 :スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 18:18:20
- >>229
そんなアフォみたいに歯磨いてたら、歯茎やせて抜け落ちて50代には総入れ歯
- 337 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 06:08:07
- >>334
確かにものすごい白さでちょっと変だね。でもうらやましー
- 338 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 09:16:33
- 新庄って歯に何か塗ってるの?
- 339 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 09:20:53
- 新庄はあれでしょ、
歯の表を削って加工するやつ
あそこまで白いとキモス
- 340 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 09:26:38
- 生えてるの歯を削って、セラミックを被せる。
10年は持たない。
- 341 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 09:43:54
- いい加減な事を言うな
- 342 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 09:55:49
- >>341
は?
セラミックは本当にあるけど
新庄の白さはホワイトニングにしては不自然すぎる
- 343 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 10:50:23
- ラミネートベニヤってやつか。
- 344 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 12:29:41
- 新庄はあの歯に500万円かけたらしいよ。
- 345 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 12:31:44
- あれは不自然だよねえ
全部差し歯かと思った
- 346 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 13:54:36
- 歯医者を貸し切りにして1日でやったらしいね。
普通のシェードの一番白いのではなくて、ホワイトニング用という
特殊なシェードの物らしいよ、だから白すぎ。
今はいいけど、10年後、20年後には気持ち悪くなっているだろうね。
- 347 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 14:13:45
- >>1-500
- 348 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 14:27:01
- http://l.pic.to/h9af
- 349 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 14:40:48
- 綺麗
- 350 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 19:54:57
- 新庄ってインプラントじゃなかったのか
- 351 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 19:58:01
- 愛のエプロンで新庄が出てケーキ食ってたとき、
ケーキの生クリームの色と新庄の歯が同じ色で笑った。
あれ、誰が見てもヤバイよね。
歯の裏は、歯茎の何ミリかだけ銀だったよ。奥歯まで総差し歯だね。
- 352 :スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 22:50:12
- 新城は金もってんだから、白さに飽きたらまたベニヤ全とっかえだろ。
- 353 :スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 13:55:41
- 野球選手とかって多いんだよ。
差し歯とかして噛み合わせ良くしてんの。
バット振るときに力が入るように。
- 354 :スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 14:40:49
- 新庄の場合は目的が違うっしょ。
- 355 :スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 22:10:11
- 自分の歯の色が気になってしょうがない。
日本人の平均的な歯の色ってどんな感じなんだろう?
- 356 :スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 00:07:50
- 歯全体が銀歯になってる場合、インレーじゃ駄目みたいだけど、クラウン
高いね…7,8マソもするとなるとなぁ。インレー扱いで直らないのかな?
- 357 :スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 00:19:54
- セラミッククラウンの安そうな医者探してもないぽいなぁ。
早々うまい話は無いもんだね。
- 358 :スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 00:33:16
- ttp://www.118doujin.com/index.htm
ここ、全く治療費書いてないのが怪しいね。
- 359 :スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 23:34:14
- ぶさいくな歯医者はへただからやめとけ
- 360 :スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 09:21:15
- 顔はともかく、歯が汚い歯科医は信頼しにくいな。
- 361 :スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 13:04:45
- ■ブリーチング
歯の色自体を白くする。過酸化水素(毒物)の作用。
(A)オフィスブリーチング(歯科医院で処置、商品名「松風ハイライト」等)→アイボリーっぽい白さ。
(B)ホームブリーチング(歯科医院で説明を受け、自宅で処置。商品名「NITEホワイトエクセル」等) →やや透明感のある白さ。
*知覚過敏を誘発する場合があるので希望する場合は慎重に。
薬剤で歯牙が黄ばんでいる場合(テトラサイクリンによる副作用) は余りよい結果にはなりません。
■PMTC
本来の歯の色に。(ヤニ、飲食物による黄ばみ等は落ちるが、歯自体の色が変わるわけではありません)
専門家による機械的な歯のクリーニング。フッ素入りペーストを使い、磨く。
本来は予防の為のものなので、ホワイトニングとは異なります。
■歯石除去(スケーリング)
歯石、ヤニ等を取り除く。保健診療で賄えます。
自費で行う場合もありますが、大抵は保健診療です。ただその場合、6回程度に分けて行われます。(要検査)
本来は歯周病予防、歯周病の改善の為のものなので、ホワイトニングとは異なります。
■セラミック法
歯を削り、その部分にセラミックの被せ物を被せる。
(A)ラミネートベニヤ(歯の表面を薄く削り、爪状のセラミックを付ける)
(B)ジャケットクラウン(歯の表面だけでなく、中心を支柱に残すように削り、クラウンを被せる)
*健康な歯を削ることに抵抗がない方はどうぞ。
- 362 :スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 13:05:44
- ■その他
「歯のマニキュア」
成分はほぼエタノール。パール色のものをマニキュアのように直接歯に塗る。歯茎に沁みます。
はっきり云って子供騙し。傍目に変です。
「白くなる歯磨き粉」
荒めの研磨剤が入っている事が多いので、歯に傷がつくことがあります。
タンパク質(飲食物等による着色)を分解するものもあります。
かなり根気強く使用すれば少しは変わるのではないでしょうか。
○又、テトラサイクリンの副作用によるものは、神経を取り、歯の内側から薬剤を入れる事で
白さが得られます。(保健適用)
○ドラッグストアに陳列されているものに頼るより、まずは丁寧に歯を磨き、自分の本来の歯を
保つ事が大切だと思います。
健康な歯はなにより自然で美しいものです。
- 363 :スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 13:07:02
- オフィスブリーチング
●FAPホワイトニングというものがある
●歯医者さん以外のホワイトニングサロン
ティースアート
ttp://www.teethart.com/top.html
ホワイトエッセンス
ttp://www.whiteessence.com/index.html
書き込みから
クリーニング・・・ \1,500〜\10,000、歯医者の方が安い。
ホームブリーチ・・・ どこでも大体\30,000
オフィスブリーチ・・・ \8,000〜\100,000、安いティースサロンで6本8千円。
●ホームホワイトニングキット
レンブラント(マウストレー型)
クレストホワイトストリップス(シート型)
ナイト・ホワイト・エクセル(マウストレー型)
シンプリーホワイト(湿布型)
●最近出ている市販ホワイトニング歯磨き粉
オーラ2ステインクリア
アクアフレッシュホワイトニング
クリアクリーン プラス ホワイトニング
ピールエクストラクト
レンブラントプラス
スーパースマイル など
- 364 :スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 13:08:51
- だれかテンプレまとめといてよ
- 365 :スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 13:10:22
- 6 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:04/09/11(土) 18:57:59
前スレで話題になったwhite glo
ttp://www.whiteglo.com/
873 名前:rrr[] 投稿日:04/03/13 10:51
申し込みがよくわからない人へ
私の申し込み方法を書きますね。(カード利用のケース)
私も英語はほとんどわからないので勘でやってます。
内容に責任は持ちません。
1.メニューのOnlineShopping→OrderOnline
2.BrowseByCategoryからWhiteningKitを選択してGO!をクリック
3.WhiteGloKitが表示されるので購入したい個数を入力してadd to cart
4.ショッピングカートの中身が表示されるので確認してからProceed To Checkout
5.Shipping欄をInternational Postagを選択する
6.SetShoppingをクリック
7.Proceed To Checkoutをクリック
8.購入者の情報を入力するフォームが表示されるので英字で入力。
StateはNotAustralianでOtherにTokyo等入力する
(書き方はエアメールと一緒だから割愛。他で調べて)
9.Click To Complete Order
10.支払方法選択が表示されるのでPay Online Nowを選択して次に進むと
クレジットカードでの支払いフォームに進みます
CVV Codeについて↓
874 名前:rrr[] 投稿日:04/03/13 10:53
VISAなら裏面のサインしてあるシールに記載されている数字の一番右の3桁の数字らしい
↓これは違うオンラインショッピングサイトでの例
ttps://secure.nameservers.com/surfweb.net/cardextendno.htm
- 366 :スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 13:24:47
- 来月から歯医者でホワイトニング始めます。
http://l.pic.to/11siv
通っている歯医者ではこの機械を使ってのオフィスホワイトニングと
寝てる間に使用するホームホワイトニングの2つを併用するそうです。
期間は早くて3週間、金額は片顎4万の上下で8万でした。
機械の名前や薬剤のことはまだよくわかりませんが効果があれば報告します。
- 367 :スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 23:22:38
- レジンする前にホワイトニングするって誰かいってたけど
虫歯があってもホワイトニングできるんですか?
- 368 :スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 02:15:17
- テトラ歯の治療は保険適用とあったんですけど、歯医者ならどこでも出来ますか?やっぱり1日1本って感じなんですか?
- 369 :スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 19:28:40
- ピールエクストラクトを使って2週間ほど。
白くなってきました。近所の薬局で1,800円ほどで購入。
忙しくて歯医者行く時間がないので、自分的にコスパがいい。
- 370 :スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 00:33:08
- >>369
歯が黄色くなった理由は何だったのでしょうか?
- 371 :スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 00:33:46
- クレストのホワイトストリップスを使ったことある方いますか?
効果を教えてください。
- 372 :スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 07:15:17
- ぜんぜんダメでした。蒲田の田舎歯医者で痛い目に遭いました
- 373 :スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 08:31:27
- 蒲田か・・大田区はダメやね
- 374 :スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 09:46:13
- >>372
できればもう少し詳しくお願いします。
- 375 :スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 17:01:06
- >>371
タバコもコーヒーも飲まないのですが、元々黄色味がかっている歯です。
「クレスト・ホワイトストリップス・プレミアム」を半年位間を空けて2箱使い
ました。若干、冷たい水がしみましたが、それ以上の知覚過敏等の副作用はあり
ませんでした。
結果、自分では白くなった印象がまるでないのですが最近、会社の人や飲み屋
のねえちゃんに「歯が綺麗!」と続けて言われました。
歯はほんの僅かに白くなっただけでも、人の目には相当に違って映るのではな
いでしょうか?
- 376 :スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 17:05:36
- 熊笹はもう既出?
たぶんホワイトニング以外で速効性のある市販の歯磨きってないと思うんだけど、
これは3回やっただけで歯が真っ白(もちろん自然の範囲内で)になりました。
紅茶やお茶類が好きでステインつきやすくて困ってたんだけど綺麗にすっかり
とれて綺麗な歯になった。歯茎も締まっていうことなしです。
- 377 :スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 20:24:09
- オーラの泉に新庄が出ていて歯を三年に一回は変えてる。歯医者に行って、便器と同じくらい真っ白にしてくれって言ってるんだって。
だけどセラミッククラウンだか差し歯だかって、一本数万からでしょ?なんでそんな三年に一回も変えなきゃなんないの?
- 378 :スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 22:07:06
- 本人にしかわからないんじゃないの?
なんか新庄コンプレックスなヤツ多いな
- 379 :スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 08:30:09
- 熊笹?めずらしい商品名だね
- 380 :スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 11:58:42
- 歯磨きで黄色い歯は白くなるの?
- 381 :スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 12:00:29
- >>377
時間と共に汚れてくるんじゃない?
>>380
ならない。
- 382 :スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 12:01:48
- >>381
どうやったら白くなるの?
- 383 :スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 12:46:53
- 漂白するかセラミック貼り付ける
- 384 :371:2006/01/07(土) 01:06:32
- >>375
ありがとうございます。白い歯になって羨ましいです。
試してみますね。
- 385 :スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 13:38:30
- >>382
つ FAPホワイトニング
- 386 :スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 17:20:29
- 今日歯医者に行ってきたんたらそこに「NITEホワイト エクセル」っていう薬?を紹介する冊子があったんだけど値段が書いてなかったんだ
実際にこれの治療受けた人いる?いくらくらいかかるかわかる人いる?
- 387 :スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 19:54:04
- 笹熊ナツカシ
何年か前に美容板の美白スレで話題になって思わず買ったけど
肌は白くならなかったなぁ
あとすごい臭い!
まだ残ってるけど口には入れる勇気がない
- 388 :スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 01:28:31
- FAPやった人って歯磨き粉何使ってます?
- 389 :名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 13:50:22
- FAPと普通のホームホワイトニングって
どっちが早く色戻りするの?
- 390 :スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 19:20:34
- >>389
FAPって基本色戻りしないのが 売りじゃなかったっけ?
勘違いかも。
自分この前5回目やったんだけど、みんな何回ぐらいまでやるんだ?
- 391 :スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 19:51:50
- >>390
私もFAPに興味あるんですが、どのぐらい白くなりました?
- 392 :スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 20:16:50
- もこみち君!!!!!!!!!!!!!!!
- 393 :スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 02:33:18
- FAPは真っ白〜!には、ならなかった。
もっと、白くしたかったのに・・・・。
最初の説明にもあったから、ま、しょうがないな、とは思うけど。
何より、しみるのがイヤだったな。
しみてしみてなかなか眠れなかったもん。すごいつらかった。
- 394 :390:2006/01/09(月) 04:14:54
- >>391
自分は元が結構象牙色だったけど、今は普通に「歯白い人」ぐらいにはなれたかな。
元々歯の白い自分の兄よりも白くなりましたよ。
あと今までは黄色い歯だったから肌と歯の色がなじんでたけど、歯が白くなったせいで自分の顔が歯と比べると黄ばんで見えるw
>>393
確かにしみるのよね。
あれがなきゃいいんだけどね。
まぁ白くなるためなら耐えれる痛みだけど。。
- 395 :394:2006/01/09(月) 04:20:03
- >>393
文章抜けた!
自分の場合は白くなるためなら耐えれる痛みだけど。。
人によって痛さの度合いも違うもんね。
全然しみたりしない人もいるみたいだし。
あと、へたくそな歯科衛生士さんとかに当たると歯茎に液付けられたりしてめちゃくちゃ痛い!
- 396 :スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 21:44:36
- >>394
自分は全くしみなかったな。
半年位経つけど若干色戻りしてるのかな?
さほど気にならないぐらいだけど、
そろそろメンテに行って来ます。
- 397 :スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 23:17:02
- 洗剤革命とかオキシクリーン試してみようかな
飲んでも死なないでしょ、多分…。
- 398 :スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 03:24:31
- >>397
やめなさい!!
- 399 :スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 21:36:04
- 何て役に立つスレなんだ!
- 400 :スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 22:18:04
- FAPは限界になると、しみるんじゃないの?
私は顔の色が白いから、歯の黄ばみが気になってしょうがない。
その点、男の人はいいなぁ。
- 401 :スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 23:08:54
- 色白の男もいますよ・・・
- 402 :スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 01:10:32
- しみるのは限界とかじゃない。
しみない人は、何度やってもしみないし、
しみる人は(ry
- 403 :スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 01:27:57
- 生保は在日の温床です。日本人より認可されやすいです。
すべて我々の税金です。
- 404 :スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 07:02:01
- 大阪でFAPしたことある人いたら場所と値段おしえてください・・・
- 405 :400:2006/01/11(水) 11:23:42
- >>402
限界、って歯に薬が入る限界ってこと。
もうこれ以上薬は入りません、ということで、
それまでとは比べ物にならないくらいの
明らかに違ういたみが出るようですよ。
5回で出る人もいるし、10回やっても出ない人は出ないらしいけど。
何回やっても痛みの出ない人、底無し沼のようだね。うらやましい。
- 406 :スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 13:30:00
- FastWhiteを注文して昨日届いたんだけど…
これ明細みると20ドルとあって、こちらは9600円代金振り込んだんだよね。
ボッタクリかなぁ…orz
使ったことあるひといる?
- 407 :スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 01:34:04
- 自業自得
- 408 :スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 03:18:16
- アメリカのサイト見たら、正規の値段が50ドルくらいで
セールで半額になってた。
送料20ドルで70ドルかぁ。。
日本の代行サイトだと86ドルだから何とも…
頑張って白くしますかのぅ。
- 409 :スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 11:45:27
- >>400
肌が白い人は象牙質も白いはずだから、
あなた自身が思ってるほど、歯の色は黄色くないかも。
- 410 :スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 14:30:32
- >>404
自分は大阪ではやってないけど、大阪でFAPできる歯医者って2箇所だけだよね
>>409
自分>>400じゃないけど、よく色白いって言われるけど、歯は結構黄色かったよ
- 411 :スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 17:39:17
- http://www.shapeup.gr.jp/fap/guide/guide-main.html
FAPを扱ってる歯科ってこれで全部ですか?
- 412 :スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 17:49:25
- 大阪2箇所以上あったんだね
- 413 :スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 20:40:58
- >>411
もっとあるはずだよ。
近くの歯医者でFAPやってるけど、そのHPに載ってなかった。
- 414 :スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 07:50:28
- >>411
そこって更新まったくしてないんじゃない?かなり前に見たけど歯科件数増えてないじゃん
今時HP更新すらしないってさ、このFAP美白歯科研究会って怪しくない?
- 415 :スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 10:15:36
- >414
あやしいとは?
- 416 :スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 11:04:29
- >406
レポきぼんぬ
- 417 :406:2006/01/14(土) 20:53:24
- >>416 了解。
- 418 :スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 11:13:19
- >>409
そうとは限らない
>>414
更新はたまにしている
中小企業(ここはちょっと企業とは違うが)なんかの場合、
更新はあまりないのも、別によくあることでは?
歯科件数は、FAPやってる歯医者が希望する場合に載せられるので、
そういうことがなければ増減しないし、希望する歯医者がいれば
すぐに更新されている。
そもそも、講習会を受講しないとFAPはおこなえないので、講習会の
回数が限られているこのホワイトニングをやれる歯医者はそう多くないし、
そんなに増えもしないってことですよ。
わたし?
もちろん、FAPやってる歯医者の一人です。
リストに載せてもらわない歯医者もいるってことですよ。
- 419 :スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 07:52:17
- わたし?
もちろん、FAPやってる歯医者の一人です。
- 420 :スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 14:04:49
- テトラサイクリンでfapの効果感じた人います?
当方7回やったけどいまいち。。
- 421 :スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 19:13:46
- おおたくの・・・?
- 422 :スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 22:07:40
- >>387
熊笹だってばw
あれね、すごいしょっぱいけど別にそれだけだから口にいれても
おえっとなるようなものでもないよ。
ゴシゴシこすってる時は口がイカ墨食べてる時みたいにホラーだけど綺麗に
なるよ〜。
私もシミ取りとしてはよく効果わからなかったけど(すぐ硬くなるし・・)
歯磨きとしてはヒットでした。
- 423 :スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 19:19:38
- ホワイトエッセンス行った事ある方、いますか??
- 424 :スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 22:06:00
- 重曹がいいと他スレでもでてたんですが、どんな感じに使えばいいのですか?
量などを教えてください。
- 425 :スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 00:31:54
- 重曹入り歯磨き粉売ってるからそれ買ってくるのは?
- 426 :スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 10:17:49
- みんなはどれ位の黄ばみなの?
ttp://www.geocities.jp/moriokadental/whitening.htm
漏れは左下の写真より黄ばんでいるんですが・・・
- 427 :スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 14:20:58
- >>426
写真が暗くて分かりにくい…
自分のは右上ぐらいかなあ。
- 428 :スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:10:07
- 私は>426の右上と同じかもう少し黄色いかくらい。
でも19で女でタバコも吸ってないわりに、すごい黄色い方だと思う。
- 429 :366:2006/01/18(水) 23:40:17
- 途中経過報告します。
ホワイトニングを1月10日から始めました。
使っているのはNITE WHITE(ttp://www.star-line.co.jp/a2/si11/2dentaldaywhite.htm)
を毎日寝る時にマウスピースで装着してるのと
>>366の画像の機械で週に1度、歯科で光をあてています。
下は私の歯の画像です
http://l.pic.to/6gih2
左の画像が(暗いですが)ホワイトニング前の1月6日、
右が今現在の色です。肉眼ではもう少し白く見えます。
冷たいものがすこし沁みるようになった以外は体に異常はありません。
- 430 :426:2006/01/19(木) 00:36:48
- レスどうもです。そ〜ですかぁ〜いいなぁ〜
今までタバコやコーヒー好き勝手にやってました
どう見ても自分のせいです・・・。
虫歯は無く何年も歯医者さん行ってないんですが行ってこようかと思います。
>>429
写真見ました。うらやましいです。
- 431 :スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 01:03:58
- あげ
- 432 :スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 02:13:30
- >>429
なんかエロイ(;´Д`)ハァハァ
白くなってよかったな。
- 433 :スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 20:47:07
- サシ歯にNITE WHITEマウスピースしても白くはならないんですよね?
- 434 :スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 22:17:40
- >>433
それは歯医者さんに聞かないとわからないなぁ
- 435 :スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 22:38:33
- 差し歯は漂白できないよ。
- 436 :スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 23:55:15
- くま歯ブラシが最高だよ
- 437 :スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 19:06:48
- 赤ちゃんのときに服用した抗生物質で黄色くなるって聞いた。
小学校のときに既に黄色かったから自分もその可能性アリかも。
日本臨床医療レーザーのHPに「抗生物質による変色による横縞模様の変色を
完全にとることは出来ません。」とあって、自分歯茎に近いとこが色が濃くて
グラデになってる。これが横縞模様?
抗生物質で黄色くなったら治療法ないのかな…なんとかしたいよ!!
- 438 :スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 20:48:51
- D 副作用はありませんか?
一般的ですが、治療期間中に知覚過敏(歯がしみるような症状)が起こる場合が
あります。その場合も治療を中断することにより症状が軽減するか消失しますので、
安心して使用することが出来ます。
E 効果はどのくらい持続するのでしょうか?
個人差にもよりますが、処置前の状態に戻ることはありません。
処置前の状態に戻ることはありません。
処置前の状態に戻ることはありません。
処置前の状態に戻ることはありません。
処置前の状態に戻ることはありません。
処置前の状態に戻ることはありません。
- 439 :スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 23:56:33
- >>420
(ノД`)人(τωヽ)ナカーマ…
私もテトラサイクリンで7回受けましたよ。
でもやはり効果出なかったです。先生は「やる前よりはだいぶ白くなりましたね!」
と言ってましたが・・・正直あまり変わらずです。
あとはラミネートベニアしか方法ないのかな。でも健康な歯を削りたくはない・・・。
- 440 :スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 13:44:43
- 誰か歯磨きマラソンのスレ知りません?
- 441 :スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 13:50:57
- てか新庄全部入れ替えたから白いんだね。
500万かかったとさ
- 442 :スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 14:36:21
- >439
どの程度のテトラなの?黄色?灰色?縞模様あり?
- 443 :420:2006/01/22(日) 22:45:30
- >442
439さんじゃないけど同じテトラ組で効果いまいちです。
小さい画像ですがUPしてみました。
歯医者でもらった写真を並べて一度に写真を撮り、前歯だけ切り貼りしました。
左がFAP前、右がFAP8回終了後です。
フラットなカラーの歯ならどんなに黄ばんだ歯でも
テトラの何倍もきれいになるみたいです。テトラが憎い…
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1137937125.jpg
- 444 :スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 23:45:40
- http://www.ktd-net.com/tokyo/whi.html
ここで、FAPホワイトニングと、ホームホワイトニングの比較がのっているけど、
ホームホワイトニングの方が後戻りしないってマジ?
- 445 :スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 23:57:04
- ピールエクストラクト、これは結構白くなるよ。
今激貧だからこれとフッ素でガンガッテマス。
金出来たら歯医者でブリーチやる予定。
もっと白い歯になりたい!
- 446 :スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 00:31:04
- 重曹がいいって話しを聞いたんですが、本当なんですかね?(´・ω・`)
- 447 :スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 00:40:44
- >>443
十分きれいになってるじゃん。。
- 448 :スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 01:20:37
- >>443
いいじゃんいいじゃん!きれいになって羨ましいよ。
よかったら料金も教えてー
- 449 :スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 04:42:50
- >>444
うそだと思い松
- 450 :443:2006/01/23(月) 13:06:47
- 写真のほうが白っぽく写ってるかもしれません。
毎日見てる分には劇的な変化じゃないので実感がないんですよね。
1回16800円です。
- 451 :スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 14:23:13
- 16800x8=134400円かあ。
やっぱりかなりお金が必要なんですね。
- 452 :スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 16:44:24
- >>443
よく治療後染みて痛いって聞きますが染みますか?
- 453 :443:2006/01/23(月) 19:20:39
- その日にもよりますが昼間やって夜じっくりしみだすパターンが自分は多いです。痛みは虫歯ほどではなかったです。
- 454 :スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 20:59:00
- >>453
ありがとうございます
- 455 :スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 22:07:39
- >>443サンは何回目から効果実感しました?
6本5回で63000円(上下やると12万前後)が相場かなぁ。
テトラはその5回で効果でるかどう分からないんだよね。
後戻りしないと言うし白くなるなら12万でも出すけど、
あんまり効果ないとなると躊躇する…
- 456 :スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 23:13:44
- 平均で10万以上するの…?orz
- 457 :スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 00:03:00
- 相場は1本1万円。
10万円で12本やってくれるとこもあるし(1本8750円)
5本単位と半端なとこもある。
- 458 :420&443:2006/01/24(火) 00:30:01
- 遅くなりました。効果の実感は6回目くらいからでしょうか。
前歯の変色がツートンから縞になった感がありました。
全体に色が薄くなっていくのは最初からわかりましたが、
テトラはそれだけじゃきれいに見えないんですよね。
しかし、>>420で乗せた写真はやはり白く写りすぎみたいです。
肉眼だともっと黄色いです。10回までは続けるつもりです(涙
ちなみにすべて同じ単価ではなかったです。(若干のサービス有り)
- 459 :スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 00:42:08
- 美改善の難しい症例と、比較的審美回復されやすいもの
http://www.shapeup.gr.jp/fap/data/data.html
BEFORE&AFTERの写真
http://www.shapeup.gr.jp/fap/white/white.html
そかー。10回以内で綺麗になるといいね!
白く写り過ぎって書いてたので、参考までに420サンはどんな感じ?
上の写真で近いのはある?
私はBEFORE&AFTER<2>をもっと蛍光っぽい黄色にした感じ。
- 460 :スリムななし(仮)さん :2006/01/24(火) 01:08:17
- zoomかzoom2というオフィスホワイトニングやった方いませんか?
テトラ歯にも効果があるみたいで、すごく気になっているのですが
日本に入ってきて間もないみたいで、検索してもやってる所がちょっとしか見つかりません。
- 461 :420&443:2006/01/24(火) 01:12:36
- BEFORE&AFTERの写真
http://www.shapeup.gr.jp/fap/white/white.html
元々…<2>をもう少し黄色を強くして
さらに<1>のAFTERのツートンを上の歯に加えた感じ
(ただし色が濃いのは歯の根元側で<1>とは逆)
現在…<2>より一段薄めの色プラス縞
こんな程度です。
- 462 :スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 17:35:47
- ビバリーヒルズフォーミュラってやつどうよ?
- 463 :スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 22:15:23
- >461
テトラ患者の中ではいい方じゃない?
FAP講習会に参加した人の話では、5回てのは最低でもって事で
本当は10回やって欲しいんだって。5回だと1〜2段階ぐらい。
それほど濃くない人はあまり変化がないように見えるよね2段は。
- 464 :スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 22:24:09
- 明日FAPホワイトニングをやるんですが、15分×2の間って本読んだりできますか?
矯正で型取ったときは、両手でずっと口を開くプラスチックのやつを
持たされて疲れました。
- 465 :スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 00:30:39
- 俺はずっと携帯でメールしてた。
- 466 :スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 17:28:50
- 自分は顔にタオルかけられてたからいつも寝てたな。
ちなみに6回やったけど、結構白くなったよ。自分の場合は1回目に目で見て分かる変化感じて嬉しかった。
ちょっとスレチなんだが質問させてくれ。
奥歯の詰め物が変色して詰め替えを進められて、折角歯も白くしたし詰め替えて綺麗にしてもらおうと思ったんだけど
保険きく詰め物(名前が分からん)はかけやすいし変色しやすいって言われて、保険きかない一本26000円ぐらいするやつを進められたんだけど、それにしてもらった方がいいのかな?
一応2本やる予定で、値段は半額ぐらいにしてくれるって言ってくれたんだけど…
- 467 :スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 00:57:54
- >466
それ、私もやろうとしてますよ。
自分と同じ歯の色にできるヤツですよね?名前なんだったかな…
読売新聞で記事になってたの見たときから、いつかはやろうかと。
25000円〜30000円が相場?半額なんていいな。
- 468 :スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 10:01:00
- >>466
> 保険きく詰め物(名前が分からん)
レジンのことかな?
- 469 :スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 10:10:54
- 小さい頃から歯が黄ばんでて嫌だ・・・
ホワイトニングとかって歯ボロボロになるんですか?
- 470 :スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 12:26:30
- まだ18なのに近所のおじさんより黄色いOTL
親のタバコとか紅茶好きだからなのかな
- 471 :スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 12:53:37
- 少し黄ばんでるぐらいが普通だから気にしなくていいよ。
- 472 :スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 13:10:43
- >>471
でも明らかに他の人より黄色い・・・ちゃんと歯磨いてるのに不潔っぽくてまじ嫌だ
- 473 :スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 13:17:04
- >>472同志よ、みんなに馬鹿にされるってか指摘される。俺は19
- 474 :スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 20:27:18
- FAPで10万以上払ったんだけど、これも確定申告の対象になるのかな?
- 475 :スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 21:06:24
- なりませーん
- 476 :スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 01:19:37
- そうなの?矯正で30万払ったときは還付金あったよ。
- 477 :スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 02:28:52
- 噛み合わせ悪いと体調が悪くなったりするけど、
歯が黄色くても体調が悪くなったりしないので、
優遇されないんですよ。
矯正も場合によっては控除してくれないとこもあるよ。
- 478 :スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 19:51:37
- 医療費にならないってこと?
- 479 :スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 22:28:43
- FAPやるとき、30分じっとしてるの苦痛ですか?
絶対に身動きしないで我慢できる?って歯医者さんに言われた。
- 480 :スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 23:11:23
- >478
医療費にはいるんだろうけど、
目的が美容なものは控除対象にならないってだけじゃね?
- 481 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 00:13:10
- FAPって一回だけじゃ効果ないの?
遠いし通うのしんどい。
- 482 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 00:24:24
- ガイシュツだったらスマソ
昔テレビで黄っ歯の女がひたすらメガネ拭きで歯を拭いてた
何ヶ月か掛るがそれだけで白い歯ゲットしてたんだが
誰か知らないか?
- 483 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 00:43:16
- >>482
それで思い出したんだけど、ドイツ製かなんかの食器洗いスポンジで、
洗剤つけずに水つけて擦るだけで食器に傷は付けずに汚れが取れるっていうお豆腐みたいな真っ白のスポンジ知ってますか?
メラミンっていう材質らしいんですが。
それを使ってるホワイトニングブラシが商品化されてました。
どうも非常に細かい繊維でできているらしく、研磨剤など使わずにふだん取れない汚れも拭い去るとか・・・
前置きが長くなりましたがメガネ拭きも、レンズを傷つけないようにとても細かい繊維でできているので、顔を磨くとツルツルになるとかいって、女の子の間で流行ったことがありますよね?
同じような原理ではないでしょうか?
とりあえず家に、買ったまま放置していた台所用メラミンスポンジがあったので、試してみます!
- 484 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 01:17:07
- >481
一気に白くならないけど、あと戻りもしない。
レーザーみたいに歯も痛めないし、着色もしにくくなる。
我慢しる。
- 485 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 07:51:03
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22746808
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29897369
安いがどうだろ
- 486 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 16:05:48
- >>480
なのかなー。私も薬の副作用で歯が変色しちゃってる
わけだが、こうなると美容うんぬんより精神衛生上で困ってるのにねー。
親も副作用の説明聞いてから、私に薬飲ませてほしかったわ。
薬のせいでこんなんなっちゃったなら、保健適用して欲しいよ。
笑うと台無しになる笑顔って・・・鬱。
横レス、チラ裏スマソ
- 487 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 16:26:45
- 遅れすすまそ
>>473
私はまだ15だけど小3〜4ぐらいから黄色い・・・orz
- 488 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 16:29:21
- お茶やアイスコーヒーをよく飲むコップも黄ばんでいるが、
キッチンハイターで数日つけておけば、黄ばみがとれていて透明になっている。
歯もキッチンハイターしてつけておけば白くなる。
- 489 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 16:34:11
- で、結局どうすれば白くなるんだ
- 490 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 16:56:42
- >>489
歯を全部入れ替える。
- 491 :466:2006/01/30(月) 22:00:53
- >>467
よく分からないけどそれかも知れない。型取ってつめるっぽいです。
>>468
それだ!
- 492 :スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 22:25:56
- >491
私も白い歯が手に入ると虫歯の治療とかクリーニングとか
完璧な状態にしたくなりますw
- 493 :スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 12:51:16
- コーヒーや赤ワインも避けたくなるよね。
- 494 :スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 13:15:00
- 自分はコーヒーは嫌いだから大丈夫だけど、お茶が困る。
- 495 :941:2006/01/31(火) 13:20:46
- >>942
だよね。出費が痛い…
自分もコーヒーは元々飲めないけど、歯の色きにしだしてから外以外ではお茶飲まなくなったな
- 496 :スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 19:06:35
- 飲み物はおkだけど。カレーはダメ。
カレーはおkだけど、紅茶、赤ワインはダメ。
医者によって言うこと違うから困る。
そろそろカレー食いたいお
- 497 :タップ:2006/01/31(火) 20:00:05
- ブライトスマイルについて質問なのですが、
どのサイト見ても「特殊な薬剤」とか「ブライトスマイルの光」
という表現をしています。
結局、「特殊な薬剤」「ブライトスマイルの光」って何なのか
知ってる人教えてください><。
- 498 :スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:08:50
- 質問です。
FAPホワイントンニグは歯の表面・有機質をまず溶かすとありますが、
フッ化アパタイトが削れたり薄くなったりしないのですか?
有機質の部分て肌で言う角質じゃないんですか?
完全に取ってしまうのに抵抗があります。
- 499 :スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:14:52
- >497
過酸化水素、過酸化尿素ベースの薬
- 500 :& ◆E8wV0HCMY. :2006/02/01(水) 12:48:21
- >499
ありがとです。
オフィスホワイトニングは過酸化水素が主成分で、
ホームホワイトニングは過酸化尿素が主成分という説明を見つけました。
ブライトスマイルも同じことなのですね。
ポイントは光の周波ということなのかな?
クドくてすいません。
ブライトスマイルのオフィシャルサイト?でも曖昧なことしか書いてないし、
原因がわからないと不安な性格なものでOrz
- 501 :スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 18:44:36
- つーか、いろいろサイト見てもレーザーなんかやろうと思うの?
すりガラス状って説明を読んで、いくら白くなっても逆効果じゃんと思ったよ。
- 502 :スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 02:11:00
- FastWhite使った人どうだった?
- 503 :スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 23:33:23
- 新庄age
- 504 :スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 06:39:11
- 塩で磨くと白くなるとかよく言うよね?
あれホント?
- 505 :スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 11:23:54
- >>504
そんなんで白くなったら誰も苦労しないよ…
- 506 :スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 07:12:03
- ホワイトニングってどうなの?
- 507 :スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 07:13:08
- ホワイトニングって簡単にいうと、どういう方法で白くするの?
歯に悪くない?
- 508 :スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 07:15:49
- 連続申し訳ありません。
ホワイトニングは一番上のブリーチにあたるのでしょうか?
■ブリーチング
歯の色自体を白くする。過酸化水素(毒物)の作用。
(A)オフィスブリーチング(歯科医院で処置、商品名「松風ハイライト」等)→アイボリーっぽい白さ。
(B)ホームブリーチング(歯科医院で説明を受け、自宅で処置。商品名「NITEホワイトエクセル」等) →やや透明感のある白さ。
*知覚過敏を誘発する場合があるので希望する場合は慎重に。
薬剤で歯牙が黄ばんでいる場合(テトラサイクリンによる副作用) は余りよい結果にはなりません。
■PMTC
本来の歯の色に。(ヤニ、飲食物による黄ばみ等は落ちるが、歯自体の色が変わるわけではありません)
専門家による機械的な歯のクリーニング。フッ素入りペーストを使い、磨く。
本来は予防の為のものなので、ホワイトニングとは異なります。
■歯石除去(スケーリング)
歯石、ヤニ等を取り除く。保健診療で賄えます。
自費で行う場合もありますが、大抵は保健診療です。ただその場合、6回程度に分けて行われます。(要検査)
本来は歯周病予防、歯周病の改善の為のものなので、ホワイトニングとは異なります。
- 509 :スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 13:05:03
- 今度ホームホワイトニングやる予定なんだけど、
テンプレにあるように、過酸化水素ってそんなに毒性が強い
ものなの?
いろいろホワイトニングのHP見ても当然のことながら安全性
のことばかり書いてあるんだけど・・
- 510 :スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 15:22:29
- 毒いり危険って書いてたら売れないじゃん
- 511 :スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 15:39:09
- ホワイトニングって危険なの?
- 512 :スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 19:13:21
- まぁ、私だったら絶対にやらないし家族にもやらせないね。
それにマウスピースは矯正したとき経験したが、あんなもんつけて寝るのスゲー不快だよ。
- 513 :スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 19:39:01
- >>482
その商品ダイソーに売ってたよ。
100円だから買っても良かったな。
- 514 :スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 10:57:03
- >>512
なぜ??ホワイトニングってよくない?
- 515 :スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 10:57:54
- ホワイトニングってこれのこと?
↓
■ブリーチング
歯の色自体を白くする。過酸化水素(毒物)の作用。
(A)オフィスブリーチング(歯科医院で処置、商品名「松風ハイライト」等)→アイボリーっぽい白さ。
(B)ホームブリーチング(歯科医院で説明を受け、自宅で処置。商品名「NITEホワイトエクセル」等) →やや透明感のある白さ。
*知覚過敏を誘発する場合があるので希望する場合は慎重に。
薬剤で歯牙が黄ばんでいる場合(テトラサイクリンによる副作用) は余りよい結果にはなりません。
- 516 :スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 13:53:59
- >>515
それが一般的なものです。
- 517 :スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 19:10:12
- >>516
ありがとう
- 518 :スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 22:37:51
- FAPって透明感のある白さになりますか?
- 519 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 00:10:32
- でFastWhite使った人どうだった?
- 520 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 00:46:12
- 中山美穂が恵比寿の歯医者にいました。治療はフランスだって
- 521 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 10:02:28
- >>518
FAってなに?
- 522 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 10:06:50
- 歯石除去(スケーリング)は安全なんでしょうか?
通常いくらぐらいかかるのでしょうか?
- 523 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 16:26:29
- >>522
歯石除去しないと虫歯とか歯周病の原因になるから、むしろやらないとダメらしい。
私の場合は虫歯の治療で行ったら当然のようにやられた。
料金は何十円とかの単位だと思う。安いよ。初診だったらもちろんそれとは別に費用かかるけど。
- 524 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 17:44:20
- >>523
そうなんだ。勝手にされてる場合もあるのかな。
あっ、でも6回に分けてやるのか?!
- 525 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 19:20:58
- >518
>>3-7
私は玄米色から炊いた白米ぐらい白くなったよ。
クリーニングだけでも白くなったから、どうしようかと思ったがやって良かった。
- 526 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 19:47:33
- >>524
ん?別に1回2回でできると思うよ。
治療とは違うからされてたら自分でもわかると思うし普通は何か言ってくれるんじゃ?
- 527 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 21:01:50
- >>526
そうなんですか?!
ここに6回程度に分けて行いますって書いてたので。
歯石、ヤニ等を取り除く。保健診療で賄えます。
自費で行う場合もありますが、大抵は保健診療です。ただその場合、6回程度に分けて行われます。(
- 528 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 23:32:10
- ホワイトニングをしてから前歯の刺し歯と奥歯の銀歯がやたら目立つようになって、新たなコンプレックスだったのですが、刺し歯と銀歯に、塗るホワイトコートをしました。
多分レジンのモロいやつで「下の歯は外れやすいから」と言われ上の歯だけやったのですが、均一に白くなりました。銀歯も隠れましたよ。
ただし、刺し歯と素材が似ているため、外すのが大変との事。
でも三ヵ月おきのリタッチで一本1200円だったから嬉しい!
長文ごめんなさい。
- 529 :スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 23:57:36
- 三ヵ月ごとに1200円払うなら普通にレンジの方が良いのでは?と思いますが…
- 530 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 00:13:56
- でも保険適応のレジンでは取り替えてもまた黄ばんでしまうようなので…
セラミックだと高いし、貧乏人の悪あがきです。
刺し歯のコートは三ヵ月以上持つみたいですし、セラミックは財布が痛い…って方にはいいとは思いました。
黄色い歯は人に不快感を与えるとの雑誌の一コマに納得し、すがる思いで行ったホワイトコートっす。
- 531 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 01:04:59
- ホワイトコートとかって歯ボロボロになりませんか(つД`)?
- 532 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 01:40:38
- 自分の歯の色透けるタイプのコート剤を健康な歯にもつけてもらったのですが、ホワイトニングをした歯なので新庄の様になり外してもらったのですが、簡単に取れましたよ。
残ったコート剤も歯石を取る棒でコリコリやって終わりでした。
でも刺し歯はがっつりつくみたいなので、セラミック入れるまでリタッチし続ける予感。
まだ白くて綺麗な刺し歯にはやめたほうがいいかも…銀歯が隠れたのが一番大きかったです。
口元が垢抜けました。
- 533 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 02:00:31
- 歯のマニキュアが一番いいと思われ・・
- 534 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 10:04:05
- ホワイトニングした歯ってどんな感じまで白くなるんですか?
新庄剛みたいになるんですか?
- 535 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 11:28:56
- >>534
ああいう感じにはならない。
- 536 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 16:36:53
- タバコ吸わないし、お茶やコーヒーもあまり飲まないのにすごい色素沈着してる
なんでだろ
- 537 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 17:52:04
- >>536
色んな可能性が考えられるね。
- 538 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 20:44:08
- ホームホワイトニングっていいですか??
- 539 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 21:16:49
- フェラチオすると色素沈着するよ
- 540 :スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 22:26:38
- ↑ちょwwまじw?
- 541 :ホームホワイトニング:2006/02/08(水) 22:38:29
- 家庭でできるホワイトニング、歯医者と同じやり方と薬が格安でした、
しかも体験写真つき。
http://medicationsite.web.fc2.com/
他にもいろいろ勉強になったよ、
- 542 :スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 01:00:11
- >>541
どこ??分からない
- 543 :スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 08:19:14
- >>534
新庄とかカバちゃんは白過ぎだよね。歯だけ浮いてる。
- 544 :スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 16:38:43
- 歯を白くすると肌が黒く見えない?
- 545 :スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:04:03
- 肌が黒く見えようが
歯だけ浮いちゃおうが
汚いのよりはいいかな。
- 546 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 15:26:43
- >>523
今日上の歯の歯石が気になったからやってもらったら
けっこう痛いし血も多めに出て嫌だった。超音波って聞いて安心してたのに。
その割にはあんまり取れてない('A`)
若干歯茎が痩せた気がするけど これ戻るのかな・・・・・・
下の歯は次回ですね、って言われたけど辞退しようかと本気で考えてるです。
虫歯の疑いもあってレントゲン撮ったから行くには行かないといけない訳だけど。
ホワイトニングの話をしたらその前に歯周病になりかかってるからまず治せと言われた(´・ω・`)
- 547 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 16:14:20
- >>544
黒くは見えないが、黄色くは見える
- 548 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 16:49:36
- 歯を白くする歯磨き粉で、時々サンスターのsettima(セッチマ)使ってるんだけど、
これって大丈夫ですか?
- 549 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 16:50:48
- >>546
俺はなんともなかった。歯周病になりかかってるから痛いし出血したん
じゃないかな。いい機会だから我慢して完全に治しちゃったらどお?
- 550 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 17:22:01
- >>546
そう、歯周病だから血がでる。
歯茎が痩せたように見えるのも歯周病で今まで腫れていた歯茎が絞まったんだよ。
下がった歯茎はもどらない、それが本来のあなたの歯茎の位置
- 551 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 17:28:01
- これやったことあるひといますかー?
■PMTC
本来の歯の色に。(ヤニ、飲食物による黄ばみ等は落ちるが、歯自体の色が変わるわけではありません)
専門家による機械的な歯のクリーニング。フッ素入りペーストを使い、磨く。
本来は予防の為のものなので、ホワイトニングとは異なります。
- 552 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 17:29:43
- >>551
やったよ。3ヶ月に1回の割合でやってる。
- 553 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 18:40:28
- オーラツーの週1・2回用の歯磨き粉は白くなる?
- 554 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 18:42:26
- 基本的に歯磨き粉などで白くなることはないと思う。
- 555 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 18:45:46
- サンスター=オーラツー??
- 556 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 19:07:59
- >>552
いくらぐらい?
- 557 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 20:50:53
- >>556
PMTCと歯周病チェックとフッ素湿布で2700円。
- 558 :スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 00:43:51
- 安!
50分9000円て言われた
- 559 :スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 00:52:16
- 高!
相場3000円だよ
- 560 :スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 03:41:57
- アクセスホワイト使ってる人いる?
- 561 :スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 08:40:57
- 聞きたいんだけど、なんか専用の白い粉に専用のブラシ使って
歯磨くやつ 名前忘れたけどハクサンコウかハクシンコウかハクビジンかなんかだった
と思うけど、あれって効く?
- 562 :スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 13:40:35
- ホームホワイトニングの歯磨き粉って大丈夫なんでしょうか?
>>561
ハクサンシコーってホワイトニング用の粉とは違うよね?
- 563 :スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 14:31:45
- ハクサンシコーはそれだけで、歯磨き粉の代わり?
別に歯磨き粉は使わなくていいの?
- 564 :スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 23:04:32
- >>562そうそうそれそれ。
あんま効果ないかな?ちなみに煙草もコーフーも
やってません
- 565 :スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 23:05:34
- コーフーってなんだよコーヒーだよごめん
- 566 :スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 00:17:09
- ハクサンシコーは研磨剤入りでしょうか??
- 567 :スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 19:38:00
- 重層つかって磨くことをお勧めする。
まじで
- 568 :スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 22:14:52
- 重曹で白くなるの?
- 569 :スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 22:51:23
- >>568
なりません。
- 570 :スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 23:38:29
- 嘘か
- 571 :スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 02:23:04
- 重曹の話題はこっちでやってる。白くなるらしい。
【キラ−ン】歯を白く
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1113201946/l50
ところで酢で磨くと白くなるらしいけど、これやってみた人いる?
- 572 :スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 08:48:32
- 重曹白くならないって言ってる人…
おまえら本当にやったのか?なんかイライラする。
俺は確実に白くなってる!!!!
煙草すわないしコーヒーも飲まないけどずっと小さいころから黄色いが
- 573 :スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 11:38:37
- どんなもんでも効く人効かない人が
いるに決まってんだろ。
オマイニに効くもんが万人に効くと思ってるのかよ
- 574 :スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 12:44:49
- コーヒーじゃなくてコーフーだろ。おまいが飲んでんのは
- 575 :スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 21:58:21
- 重曹はいくらくらいで打ってるかおせろ
- 576 :スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 22:41:03
- 30グラム47円で買った。
- 577 :スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 22:59:08
- >>572
それは色素沈着で黄色いんじゃ無くて
もともとの歯の色がそうなの。
たぶん小さい頃に飲んだ抗生物質(テトラサイクリン)の副作用。
- 578 :スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 00:12:02
- 大人になって飲んだ抗生物質でも、歯黄色くなるのかな?
- 579 :スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 00:59:17
- ならん
- 580 :スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 12:54:57
- 60〜70年代生まれで黄色いならほぼテトラサイクリン。
- 581 :スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 17:55:56
- ウーロン茶は飲んでも平気なのー?
- 582 :てとら:2006/02/19(日) 21:20:29
- FAP10回終了しました。前の歯を熟知してなければわからない程度の変化です。
これでもきっと奇跡なんだろうなぁ…
しかし「ちらっと見せる白い歯★」には程遠いです。
医療費控除にはならないですよね。痛いなぁ。
- 583 :スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 23:32:22
- >>582
HNが”てとら”となってますけど、
もしかしてテトラサイクリン歯の方ですか?
- 584 :スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 08:22:13
- 参考までに、テトラサイクリンはどんな症状の時に処方されるのですか?
- 585 :スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 08:59:41
- 風邪の時などにのむ抗生物質
- 586 :スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 15:33:57
- 前歯の治療で、痛みをなくす為に神経抜いた人っていますか?
私小学生の時にそれやって、前歯が一本灰色になってしまったんですよ。
そんな前歯でも、クリニックで白い色、もしくは灰よりは明るい色にしてもらう事ってできるかなあ・・・
もし同じようなことになってた方いたら、レス求みます。
- 587 :584:2006/02/20(月) 16:02:03
- >>585
え〜!何か特別な病気用かと思ってました。じゃあ、飲んだ人は多いんですね。
- 588 :スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 16:24:38
- >>586
そういう歯なら、歯の内側から漂白する方法があるはずだよ。
しかも保険が効くから、料金も安いはず。
- 589 :スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 19:00:04
- 色がよくても歯並びが悪いと。。
- 590 :586:2006/02/20(月) 22:39:03
- >>588
そうなんですか!本当にありがとう。
知ってて答えてくれる方がいて嬉しい。
今度歯医者さん行って、相談してみます♪ありがとうございました。
- 591 :スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 23:45:45
- 保険は効くけど神経抜いて中から漂白剤を入れるって感じだよ。先のこと考えたら高いけどセラミック張り付けた方がいいと思う。
- 592 :スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 06:31:24
- やっぱり神経ない歯は黄色くなるね。
前歯、末期色でサイアクだったから漂白剤で白くしてもらった。
4週間かな?毎週漂白剤を入れ替えて他の歯と同じ色にはなった。
- 593 :スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 22:48:23
- FAPって奥歯の黄色い部分やってくんないのかなー。
口あけたときに奥歯黄色いから治したいのに。
- 594 :スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 23:18:38
- 奥歯の黄色さなんて普通は気付かないでしょ
- 595 :スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 23:35:06
- >>593
奥歯はともかく、前歯は白くなりました?
- 596 :スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 23:41:22
- 神経抜いた前歯、漂白でなくマニキュアはどうなのかな?
- 597 :スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 23:48:57
- >>596
マニキュアだとすぐ落ちるし、色合いも安っぽいよ。
しかも保険が効かない。
- 598 :スリムななし(仮)さん:2006/02/24(金) 00:00:17
- >>5997
そうなんだ〜ありがとう!
- 599 :スリムななし(仮)さん:2006/02/24(金) 04:16:51
- 少し黄色い上に前歯が透けてるんですが、こういう人います?
- 600 :スリムななし(仮)さん:2006/02/24(金) 13:50:02
- いるよーだから何
- 601 :スリムななし(仮)さん:2006/02/24(金) 21:42:01
- >>599
俺もそうなのだが、透けてる歯はどうもホワイトニングの効果が出にくいらしい。
- 602 :スリムななし(仮)さん:2006/02/25(土) 02:20:49
- 外部からでなくて内部から歯を白くしたり、
透けないようにすることってできませんかね。
とりあえず、カルシウムをたくさん摂ってます。
- 603 :スリムななし(仮)さん:2006/02/25(土) 11:39:00
- >602
神経を抜いて(?)漂白剤を注入する方法があるそうですよ
- 604 :スリムななし(仮)さん:2006/02/26(日) 19:23:51
- コルゲート シンポリー ホワイトいうの買って試したが
だめだった。(代行輸入)
ただ、歯の隙間のブラシが届きにくい部分に、それが当たると、
シュワーっとあわ立つ。雑菌が消毒されているのだろう。
これからは、虫歯予防補助として使わして頂く。
- 605 :スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 18:38:19
- ホワイトニング三回しました…
白くなったやった!と思いきや一週間で戻った…
ショックで立ち直れない…
カレ―食べないしコ―ヒ―のまないのに…
ホワイトニングしてすぐ戻ったかたいますか?
- 606 :スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 01:18:28
- FAP以外のホワイトニングは 後戻りするのでは?
- 607 :スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 06:51:51
- >>603
いや、そういうのじゃなくて、体質を改善して透け歯を治す方法がないかと。
ネット上では良くなったという人がいたもんで。
- 608 :スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 19:33:18
- >>605
お茶の飲みすぎとか。
でもたった一週間で元の色に戻るなんてことはないと思うんだけどなあ。
- 609 :スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 20:09:04
- 自分でホワイトニングしてるよ
ネットで安く高濃度オキシ手に入れて
テープにしみ込ませて歯に付けてる
八重歯のエナメル質全体がすごい黄ばんでて気になってて
舌が痺れるアクシデントがあったけど
二時間付けっ放しにしたら驚くほど白くなってた
- 610 :スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 22:26:04
- >>608
ホワイトニングしてからは極限お茶は控えて水をのむ生活にかえたのですが…ほぼもとにもどりました。
なんかショックすぎでことばがでない…
お金がたまったらFAPをします!
- 611 :スリムななし(仮)さん:2006/03/01(水) 02:12:09
- 重曹ってホワイトニング効果あるんでしょうか?
- 612 :スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 07:00:51
- 白くしたい
- 613 :スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 07:41:57
- 日本のヴィジュアル系が世界でブレイク −フランスBACKS−
若く熱狂的なオーディエンスは、全体の3分の2を「白人女性」が占め、1曲1曲 を情熱的に一緒に歌う。
ヴィジュアル系を欧米人やヨーロッパ人が意識するようになって以来、ムック、D'espairs Ray、蜉蝣などがロックフェスやライブハウスなどで
全国的に公演し、成功を収めてきた。欧米音楽誌やライフスタイル誌は、華々しい見開き2ページの記事で日本からやってきた新しい音楽のトレンドについて書きたてた。
この音楽シーンにおけるスーパースターといヲばDir en greyである。
初めてドイツ公演を行った時、彼らはポスターやフライヤー、新聞
や音楽誌での告知を一切しなかった。それにも関わらず、3500枚
のチケットがソールドアウトするのに3日もかからなかった。
中性的で幻想的な美しい男性が女性の衣装を着用するファッションによる
日本の古い伝統芸能、歌舞伎の要素と、ホラーやSF的要素を融合させた
ショウに世界中の『白人女性』たちは魅了されている。
- 614 :スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 14:35:48
- 誤爆?
- 615 :スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 20:33:58
- ◆ここまで読んだ
■ここまで読んだ
◆ここまで読んだ
- 616 :スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 00:04:49
- http://www.aoyama-dei.com/cost.html
ここにはFAPホワイトニングの相場が載ってないんですが、
大まかな相場が分かる方いますか?
- 617 :スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 15:13:18
- >>65のステインクリーナー使ってみたんだが、ステイン取れた気がしない。
頑固なステインは取れにくいとか、ある?
タバコはしませんがここ4年は紅茶のみまくってます。
- 618 :スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 07:45:39
- 皆さんにききたいのですがホワイトニングをしたくて雑誌などでいろいろ調べた結果TEETH ARTって言うサロンが一番手ごろな値段でした。
ただ私静岡在住なのですが、大阪や東京にしかないのが難点なのです。
1回の診察ですみ上下で6万位のところがあれば是非教えてください。できれば静岡、名古屋に支店あると助かります。
- 619 :スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 12:08:56
- >>618
ホワイトニングって、オフィスホワイトニング?それともホームホワイトニング?
ホームホワイトニングは審美じゃない普通の歯科で、もっと安いところ
探せばあると思いますよ。ただし、型とって、セットは翌週渡しって
ところが多いと思うけど。
雑誌に広告載せてるようなところじゃなく、まずは近所の歯科に片っ端から
TELして訊いてみれば?
- 620 :スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 12:47:03
- >>617
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21903010087#4548298
頑固なのは落ちなさそうだねえ
- 621 :スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 21:53:50
- >>618
オフィスホワイトニングです。
近くに普通の歯医者しかないので、レーザーで漂白するようなものは形成外科しか無いと思ったのです。
- 622 :スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 23:48:48
- >>621
審美を扱ってるところはあるでしょ。
そういうところに電話して、ホワイトニングをやってるかどうか問い合わせてみれば?
- 623 :スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 00:15:35
- 最近は普通の歯科でもレーザーあるところあるよ。最近行き始めた
ところもそう。普通に歯を治しにいったら、ホワイトニング(オフィス
もホームも)やっていた。レーザーは治療に使っていた。
審美を掲げていないごく普通のところだよ。歯の治療終わったら
ホームホワイトニングする予定(ホワイトニングもしたいといったら、
オフィスよりホームで効果が出るタイプの歯だと言われたので)
お値段もとってもリーズナブル。
ちなみに歯の治療、自由診療の高質レジンの使用を打診してみたら、
保険ので十分大丈夫といわれた。良心的なところだよ。
そこを探すのには時間をかけた。評判やHPもチェックしたし。
噂に違わず良い歯科だったので、定期検診にも通うつもり。
探せば近所の普通の歯科でもあると思うよ、>>621
- 624 :スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 02:37:04
- FAPホワイトニングなり、それ以外のホワイトニングなり、
今や大抵の歯科医院(一般歯科の看板しか上げていないところ)
でもやってると思いますが・・・
- 625 :スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 04:58:31
- 歯のクリーニングで安くておすすめのとこある?
都内で。
- 626 :スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 12:47:47
- 赤羽歯科
- 627 :621:2006/03/05(日) 13:09:41
- 皆さんレスありがとうございました。
そうですね、電話帳などで探してみます。
田舎なので不安ですが、探してみますっ!!
- 628 :スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 17:11:55
- つーか沼津の片田舎でも普通の歯医者でホワイトニングしてるし
- 629 :スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 15:12:00
- 楽天とかで売ってるピールエクストラクト(?)を使ったことある方いますか?効果ありましたか?
- 630 :スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 01:52:51
- 正直歯医者やサロンでブリーチしてもらう以外は
ほとんど金の無駄。
- 631 :スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 17:02:11
- 下の前歯の歯の裏のシセキ?が凄いんだけど、自力で取る方法ありますか?orz
- 632 :スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 23:44:36
- >>631
あまりお勧めでは、ないが
どうしてもっていうなら、ホームセンターで精密フックが売っているから
それで取れる。
だが、前歯に歯石があるということは、奥歯にはもっと歯石だらけだと
予測されるため、歯科受診したほうがいい。
- 633 :スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 01:37:34
- 歯石取りなんてちょっと歯医者逝くだけなのになんで引きこもる必要があるのか
- 634 :スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 17:50:35
- ほんと、歯医者でやってもらえばいいじゃん
- 635 :宝くじ:2006/03/09(木) 23:08:40
- はじめまして。
下の奥歯などに銀歯&金歯の治療跡があるのですが、
それをほかの白い歯と一緒にしたい場合は
セラミック?治療をすればいいんですよね?
どなたかやったかたいますか?またどこの歯科がいいでしょうか。。。
どなたか教えてください。
- 636 :スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 17:06:59
- >>宝くじさん
インレー(詰め物)クラウン(かぶせ物)どちらですか?
セラミックと言っても今は色々は種類も出ています。
その種類によって値段もさまざまです。
私は今銀のインレーをすべてハイブリッドセラミックインレーに
換えるために歯医者に通っているところです。
>またどこの歯科がいいでしょうか。。。
宝くじさんはどこにお住まいなのですか?
今は銀→白にする人は多いと思いますので地域でやっているところを
探してみれば必ずありますよ。
- 637 :スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 17:23:52
- >>632
>だが、前歯に歯石があるということは、奥歯にはもっと歯石だらけだと
>予測されるため、歯科受診したほうがいい。
そんな事ない。
下の前歯の裏は、舌の裏に唾液腺があるため、一番歯石が溜まりやすい所。
- 638 :スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 21:18:55
- 『歯が臭い』と『口が臭い』の意味の違いを教えて下さい。
- 639 :スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 21:26:33
- >>638
口臭スレで聞いた方がよくわかるかも
- 640 :スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 22:48:31
- 仮歯がとれました…明日は日曜日…どうしよう
- 641 :スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 04:37:32
- >>639
口臭スレって『美容の前に口臭をどうにかしろ』というスレのことですか?
- 642 :宝くじ:2006/03/12(日) 13:25:32
- >636
お答えありがとうございます!
えー、どっちなんだろう。虫歯治療後(子供の頃)の歯だから
多分つめものだと。。。値段はかわるんですね。。。
詰め物のほうを白い歯にするにはどれくらいかかるんでしょう?
また健康な歯に影響はないのでしょうか?
自分は東京に住んでいますが世田谷のロイヤルクリニック?
いろいろぐぐった結果そこが安そうで症例多そうなんで
そこに行こうかと?以前FAPやっているんですが問題ないですよね?
長文すいません。
- 643 :宝くじ:2006/03/12(日) 13:27:13
- 訂正:ロイヤルハイツでした。
- 644 :スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 15:56:10
- ステイン除去には
オーラ2ステインクリア
スーパースマイル
レンブラント
コンクールクリーニングジェル
これらのうちどれが一番歯を傷めず効果があるでしょうか?
重曹は研磨力が強過ぎると健康板で見たので歯磨き粉で探しています。
- 645 :スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 21:44:43
- >>644
うだうだ言ってないで歯医者いけよ
- 646 :644:2006/03/12(日) 22:05:40
- >>645
歯石除去とクリーニングの為に定期健診には
毎年3〜4ヶ月ごとに行ってます。
でもイソジンうがいや紅茶などでそれでは追いつかないので、
自宅でも少しはステイン除去したいんです。
普段は研磨剤無しの歯磨き粉を使っています。
- 647 :スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 22:13:12
- >645
お前こそ答えられんなら糞レスすんな。
死ねよ
- 648 :スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 23:42:30
- セッチマを使ってたら少しずつ白っぽくなってきました。
- 649 :スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 23:47:52
- セッチマ強過ぎて口の中の粘膜剥れたよ
- 650 :スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 21:18:21
- 白い歯にしたいけど歯医者が怖くて行けないです(T_T)
虫歯にでもなれば別ですが。
- 651 :スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 21:29:02
- どんどん行くべき。
口の中を見るたびにストレスがたまってイヤだろ?
俺もいま変えてる途中。何本もあるから先は長い…
- 652 :スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:13:58
- >647
てか答えられる奴がいると尾も円w
- 653 :スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:58:07
- >>651
どんな方法で白くしてるの?
- 654 :651:2006/03/15(水) 01:43:22
- >>653
あら、いまはホワイトニングとかの話になってる?
銀→白に詰め物を変える話かと思った。失礼しました。
- 655 :スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 01:56:19
- せっかく重曹使ってたのに、研磨力強いのかぁ…。
確かに歯の表面はツルツルしてきたけど控えよう…。
- 656 :スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 04:06:04
- >>644
信じてもらえるかわかりませんが、歯科医師しています。
私が一番良いと思うのは、音波ブラシを使い、オーラ2で磨くことです。
音波ブラシは、私どもは業者から買いますが、ハンズでも見たことがあります。
何種かありますが、電動歯ブラシと間違えないでください。
良い結果となりますように…おやすみなさい!
- 657 :スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 17:58:25
- 歯石除去って大体いくら位かかりますか?
何回位通院しなければいけないんでしょうか?
- 658 :スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 19:00:49
- そんなの病院によるだろ気になるなら病院で効け
- 659 :スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:03:45
- 今日歯石取ってもらったら歯が白くなりましたo(^▽^)o
- 660 :スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:42:11
- ピールエクストラは歯がものすごくツルツルになったけど、
白くはならんかった。
- 661 :スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 19:06:41
- ホワイトニングは痛いですか?
治療費はいくらくらいかご存じですか教えて下さい。
- 662 :スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 20:08:53
- ホワイトニング三回して約五万だった。
- 663 :スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 21:52:21
- ホワイトニング3回で たったの5万ですか激安ですねo(^-^)o
わたしもやりにいこう(^O^)
- 664 :スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 22:11:54
- 質問なんですけど、俺は小学生のころ歯を全然磨かなかったせいで歯が
溶けかかったみたいな汚い白色みたいな感じになってるんですけど、
それも治せるんでしょうか??
- 665 :スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 22:49:05
- >>664
同じく小学生の時
全然、磨かなかったせいで黄色っぽいorz
- 666 :スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 23:03:33
- >>665
おれもorz
今歯医者通ってるからブリーチしてみようかな・・・
- 667 :スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 23:18:57
- ホワイトニングは本来の歯の色に戻すだけと聞いたんですけど
どうなんでしょうか?
つまり歯を抜いた時の歯茎の中に入っていた部分の色です
- 668 :スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 23:56:01
- >>667
本来の歯の色に戻すのはクリーニング。
ホワイトニングはエナメル質を漂白する。
- 669 :スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 01:19:35
- 表面は歯の消しゴムでこすったらすぐにきれいになった。
でも裏側はとりきれなかった。
時間かけて歯磨きをしていても、ステイン(しみ?汚れ?)は
落ちきれないんだなぁと、しみじみ思った。
- 670 :スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 20:15:19
- やっぱりするならFAPがいいと思うよ。ホワイトニング経験者だけどいずれは戻ってしまうし…次はFAPを絶対ためそうと思う
- 671 :スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 22:49:56
- FAPだってホワイントニン具の一種だから
そんなに変わらないと思う。
定期的にホワイトニングする奴が勝ち組
- 672 :スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 23:24:43
- FAPは普通のホワイトニングとは別の技術じゃない?
- 673 :スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 23:54:35
- ホワイトニングってどのくらいの頻度でするもの?
する度に知覚過敏になるんですか?
- 674 :スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 01:02:51
- FAPは後戻りしないし虫歯になりにくいし絶対ホワイトニングより後々考えたら得だよ
- 675 :スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 01:05:47
- ホワイトニングは大体一年しかもたない…人によっては半年とかで戻る
- 676 :スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 02:18:59
- 1年に1回を10年くらい続けたら、身体に害がありそうだよね
- 677 :スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 02:25:01
- FAPも基本は漂白でしょ?
アパガードみたいな成分はあくまでもおまけ。
- 678 :スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 03:03:26
- 重曹プラスレモン汁で1回でも少し白くなったよ。
ちなみに僕の黄ばみはヤニではない。昔から気にしてたのでうれしい。
しかも価格もあわせて230円。やってみては??
- 679 :スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 08:50:00
- >>678どんな配合でやりましたか?詳しく教えて下さい。あと重曹って取りすぎると体に良くないと聞きましたが、大丈夫でしたか?(痙攣か痺れが出るらしいです)
- 680 :スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 16:44:27
- 歯ブラシに適当にかけてレモン汁を適当にかける。
量はほんとうに適当。レモンをかけたらシュワーってなる。
重曹は炭酸水素ナトリウム100%
あと麻痺とかはおきてない。口の中がしょっぱくなるだけ。
- 681 :スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 18:41:20
- やっぱりエナメル質の漂白だけじゃ足りないよね
象牙質の色がもともと黄ばんでるわけだし
- 682 :スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 18:42:50
- >681
そういうひとはラミネートベニヤ
- 683 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 02:41:05
- >>677
>FAPも基本は漂白でしょ?
そうです。つか、漂白以外のなにものでもないです。
>アパガードみたいな成分はあくまでもおまけ。
おまけと言えばおまけです。でも、あなたの言っているニュアンスとは違います。
あの成分が一旦むき出しになったエナメル質を保護し、かつ強化し、
更にマスキング効果によって他のホワイトニングよりも白く見せられるのです。
ですから、あなたの言うような意味でのおまけではなく、むしろあの成分こそ
FAPホワイトニング本質的なものなのです。
ま、FAPホワイトニングの公式サイトとかFAPやってる歯科医院のサイトで詳しく
解説がされているので、そちらをググって見られたら良いと思います。
- 684 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 03:35:31
- ホワイトニングやりたいけど、金額にムラがありすぎだよorz
治療は一本単位なんですか?
- 685 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 12:51:41
- ホワイトニングは一本単位ではできない!
FAPならできるけど…
値段は場所によって違うからいろんな歯医者とか聞き回ったりホ‐ムペ‐ジで調べなよ
- 686 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 13:11:46
- レモン汁はやりすぎないようにね。虫歯になりやすくなるみたいだから
- 687 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 13:56:56
- どのくらいの周期でやればいいの??
- 688 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 14:57:43
- >>685
ありがとう。
いつも行っている所に電話してみました。
けど今日は矯正専門の日だから回答できる人がいないそうで、また後日折り返してもらうことになりました。
もしかしたら、ホワイトニング自体やってないかも…
田舎だからあんまり需要がないのかなぁ。
- 689 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 15:49:50
- >>688
私が普段行ってる歯医者もホワイトニングはしてなく他の歯医者にいきましたよ。
近くにはこだわらず私の場合は県内のいろいろな歯科のホ‐ムペ‐ジをみて極力ホワイトニングに力をいれている歯科を捜し出していきましたよ。焦らずゆっくり探してみたほうがいいですね。
- 690 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 17:20:28
- http://up.nm78.com/data/up062949.jpg
普段この子TVじゃあんま見ていないけど、
生まれながらにして前歯の片方が黒ずんでいるの?
確かに、こういう人男女に関わらず結構いるけど。
- 691 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 18:41:55
- 歯白くするためにした方がいいことを教えて下さい。田舎に住んでいてFAPができませんのでFAP以外で
- 692 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 19:48:04
- 地方でもFAPやってる歯科はあるんじゃない?
- 693 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 22:25:16
- これ参考に
ttp://www.shapeup.gr.jp/fap/guide/guide.html
- 694 :スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 22:25:29
- あるある
FAPのホームページに載ってなくてもFAPしてるところ
結構あるらしいよ
- 695 :スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 02:05:07
- >>691
だから重曹+レモン汁をやってみなさいってば。
- 696 :スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 13:01:03
- >>690
打撲したかなんかで、歯の神経が死んでると黒くなる。
- 697 :スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 18:08:27
- 今週初のホワイトニング行ってきます。
参考にしたいのですが、皆さんはどれくらいのペースで行ってますか?
- 698 :スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 19:31:42
- 私は先月に行ったよ。その日に三回続けてやってちょうど二時間で終わりました
- 699 :スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 19:44:37
- >>698
ありがとう。
頻繁に行かないと効果がないようならホームにしようかと思って…
でもオフィスの方が速攻性はあると聞いて悩み中です。
早く白くなりたいorz
- 700 :スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:54:02
- オフィスはかなり戻るのが早いデメリットがあるからホ‐ムとオフィス両方できるやつがあるからそれしてみたら?
戻る可能性が一番遅いし白さが持続するし
- 701 :スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:50:29
- 最近だれもwhiteglo通販してないの?
- 702 :スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:53:47
- 神経が死んで黒ずんでいる歯は
保険でホワイトニングできるって本当?
- 703 :スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 23:35:29
- >>702
うん
- 704 :スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 02:41:59
- 歯磨きで歯を新庄みたいに白くはできないの?
- 705 :スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 10:36:34
- なんで新庄ってあんなに歯が白いんだ?
- 706 :スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 12:30:39
- >>705
差し歯だから
- 707 :スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 12:36:11
- >705
アメリカ行く前、金に物を言わせて差し歯にしたんだよ。
というようなことをTVで本人が言ってた。
色は選べるんだからあんなに白いのは単に彼の趣味。
- 708 :スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 08:34:42
- さんまも?
- 709 :スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 08:46:35
- レモン汁よりリンゴ酢のほうがイイんじゃないかな。
リンゴ酢に含まれるリンゴ酸は歯の汚れを落とす効果があるし。
何回かやってみたけど、白くなった気がする。
これも同じく重曹に混ぜるとシュワーってなる。
- 710 :スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 15:27:16
- 重曹ってどこに売ってまつか?
- 711 :スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 17:38:26
- ヤフオクやら通販やらでやってるイオニックホワイト使ってみた
痛みは全く無い上に、本当に20分で完全に白くなってびっくりした。
でも、時間をかけて白くしてない分、すぐに色がついてきそうで怖い。
- 712 :スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 21:38:21
- さし歯にするのにいくらくらいするもんなんですか?
- 713 :スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 21:59:20
- 歯こうによるきばみってどうやったら落ちるのかなぁ…
- 714 :スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 22:51:38
- 神経が死んでる歯を白くするのは
オフィスホワイトニングじゃないと無理ですか?
- 715 :スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 23:44:51
- 重曹がなかったらベーキングパウダーでいいんじゃね?
- 716 :スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 23:46:05
- >>713
PMTCでぐぐってから、
歯医者いって3000円出して歯垢取ってもらってください。
- 717 :スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 08:15:34
- http://b.pic.to/5wfjf
歯並びはなんとかマシな部類だと思うけど、色が…
歯磨き頑張るだけじゃ白くなんないしなぁ…
自宅で綺麗にするにはどうすればいいんだろう。
- 718 :スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:54:17
- >>717
歯並び綺麗だね!
けど黄色すぎ…ホワイトニングしなきゃとてもじゃないが汚い。自宅でできるホ‐ムクリ‐ニングしたらどう?
それか即日効果が得られるオフィスのがあなたにはよさそうだが
- 719 :スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:01:16
- >>717
黄ばんでるケド健康そうだし何より歯並びが良い(・∀・)イイネ!!
これなら、ホワイトニング系歯磨き粉と電動歯ブラシで何とかなりそうな気がしますょw
- 720 :スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:11:06
- >717
上は綺麗だけど下が・・
正中線もずれてる・・噛み合わせずれてませんか?
歯の色よりよりそっちが気になる。
- 721 :スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 21:52:45
- 銀歯を白い歯に換えるのって
普通の歯医者でやってもらえるものなのでしょうか?
- 722 :スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 02:18:44
- どうだろ?俺は審美歯科でやってもらったよ。
セラミックで1本12万円也
- 723 :スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 02:36:12
- 詰め物だったら歯医者で1、2万で出来た。ソコだけ白くてなんだかガムが挟まってるみたいだけど銀歯より良いのかな?
- 724 :スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 06:36:11
- ホワイトエクセルって通販では買えんのな。
amazon.comはあったが海外物にクレカを使うのは怖ええ。
- 725 :スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 16:30:51
- うちの近所でホームブリーチング上下で1万4000円でやってるところが
あったんですが、安すぎませんか?
ちゃんと白くなりますか、と聞いたところ「ビックリするくらい白くなる」と
おっしゃってたので白くはなるんでしょうけど。
- 726 :スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 18:47:16
- 一回で一万4千円なら普通だと思うよ…
一回でびっくりする白さになるかはわからないけど。2・3度すればかなり白くなるよ
- 727 :スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 19:08:57
- >>726
1回じゃなくて、2週間分だそうです。
- 728 :スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 19:28:57
- 何で白い歯ってあんな高いんだろう
自分も銀歯を変えたいんだけど一本何万もするよね・・・・
- 729 :スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 05:31:09
- 安く白(丈夫な材質)に変えることができたら、歯を大事にする習慣が
なくなるからじゃないか?
自分もコツコツと銀歯を硬質レジンに変更中。1本分が貯まるたびに歯医者へ行ってる。
田舎は保守的でキツイよ。あんまりそういうのやりたがらない歯医者が多いから。
- 730 :スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 22:42:36
- >>721
セラミックの歯って事でおkなら近所のフツーの歯医者でやってもらった。
奥歯で10万。
奥歯の銀の詰め物も白いの(プラスチック)にしてもらったが
金額は¥2000くらい。
ただ銀を詰めるより虫歯になりやすいので歯磨きガンガッテと言われました。
- 731 :スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 22:30:06
- ショップの歯磨きコーナーで
ピールホワイトエクストラとかいう液体歯磨きをみつけたけど
ホワイト人具に効果ある?
使った事ある人いませんかー?
- 732 :スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 22:51:59
- いるよー
- 733 :スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 03:44:39
- 歯の白いとこが部分的に取れて象牙質??みたいなのが露わになってしまったんだけどどうしようorz
- 734 :スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 09:01:53
- 歯磨き粉で白くなるって無理だぽ?
- 735 :スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 09:03:46
- 着色汚れは落とせるけど、体質で出てる黄ばみは落とせないわな
- 736 :スリムななし(仮)さん :2006/03/27(月) 09:17:18
- でヤフオクでいろんなホワイトニング剤出てるけどどれが最強やねん?
- 737 :スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 15:58:52
- オフィスブリーチングをやりたいんだけど、歯医者がみつからない…!
雑誌で広告を見てから今まで「レーザーでするホワイトニングなんですけど…そちらで取り扱ってますか?」って聞いてたのが間違ってたのかな…あぁ、もうよくわからん。
- 738 :スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 16:23:39
- パソコンで調べなよ!
選ぶの困るくらいたくさんあるよ。そして自分にあった所にいけばいい
- 739 :スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 16:33:49
- >>738
電話帳で電話してきいてるんだけど、全部ホームホワイトニングだ…。31日に引っ越すからマウスピースできる前にいなくなっちゃう。
パソコンだと情報をどう絞ればいいかわからない。一個ずつHP見るの?どこならできるのかな……。
- 740 :スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 16:50:21
- >>737
審美歯科でぐぐると審美専門でやってる歯医者を集めたサイトが出てくるよ。
そこで目的と地域でしぼれば良いと思う。
- 741 :737:2006/03/27(月) 16:57:26
- >>740
親切にありがとうございます!なるほど〜、そう調べれば良かったんだ。
今からやってみる!
- 742 :スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 20:21:01
- ピールホワイトエクストラの効果はどうですか?
- 743 :スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 02:33:02
- >>742
自分は使い始めて3日目。
液体+ファイバー の組み合わせです
10日程前に歯医者さんでクリーニングしてもらい、
それを少しでも持続できればと思って、
超音波歯磨きを使い始めたし、
試しに買ってみました。
なんせ3日なのでなんともいえない
でも、いいような気がする
クリーニングする前の歯のきれいさとは、
雲泥の差。
超音波歯ブラシがすごくいい!
最初は角度が難しいし、少しでも歯に当たったときの
独特の振動が不快だったので
続けられるか不安になったけど、がんばって練習?しました
歯肉まできれいな色になるし、口のさっぱり感が持続する
歯と歯ぐきの美容にはすごく良さそう!
- 744 :スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 02:35:28
- ↑
>少しでも歯に当たったとき、
というのは、歯ブラシの柄の部分が、
ガチンと歯に当たったときのことです。
歯ブラシそのものが歯に当たってるときは気持ちいいです
紛らわしくてすいません
- 745 :スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 10:58:29
- 744
超音波歯ブラシは歯茎のためには良くないらしいんだなー
- 746 :スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 13:47:26
- >>711
俺もIONIC WHITE使ってみたよ。白くなるのはええぇぇぇぇぇぇぇえぇぇ
色ぬってんじゃねーのってくらいだな。
ちっと怖いからしばらく様子見
- 747 :スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 15:10:24
- ●ここまでヨンだ
●ここまでヨンだ
●ここまでヨンだ
- 748 :スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 15:38:41
- ●ここからヨン様
- 749 :スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 18:59:29
- 今日歯医者でホワイトニング相談した。
歯型とって薄いマウスピース作ってそれに薬つけて歯にはめとく
やつ。顔のパックみたいに自宅でやるらしい。上下で3万。どん
くらいの期間で白くなるか聞くの忘れた。。銀歯を白にするのは
1本3万くらい。でも1本まるごと銀かぶってるとか隣の歯に銀
が接触してるやつはレジンじゃ強度なくて駄目で、セラミックか
なんかの硬いのにしないといけないらしく7万5千円もするて言
われた!セラミックとレジンの間みたいなんもあってそれやと3
万5千円でした。
一緒に行った旦那はヤニ取りしてもらって歯が真っ白になってた
。見るも無残な真っ茶色やったのに調べたら虫歯も無いらしい。
もとから歯の強い人は黄色い歯にならないんでしょうか?
- 750 :スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 19:43:05
- 黄色い歯の方が虫歯にはなりにくいんだそうな。
だんなさんがうらやましいよ。
- 751 :スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 21:59:02
- もともと黄色い歯だけど
虫歯になりやすい。。。が〜ん
- 752 :スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 08:21:37
- >>750
>黄色い歯の方が虫歯にはなりにくいんだそうな。
ほんとかよ?
ソースある?
- 753 :スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 10:19:26
- 虫歯治した後に、殺菌の為に歯磨き後イソジンでうがい
しなさいと医者に言われてやってたら、すごい色素沈着
した。。
イソジンの後で歯磨きするようにしてましになった。
- 754 :スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 16:21:19
- >752
750です。
どこにのってたか忘れたけど、ホワイトニングやブリーチについてぐぐってたら歯医者さんのHPに書いてあった。
でも白い歯のほうが良い・・・
- 755 :スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 17:04:26
- 歯のマニュキュア使った事ある方いますか?ドラッグストアで2000円くらいで売ってたのですが…
やっぱり不自然なのかな?薄〜く塗ったりして自然にみえないかな?
- 756 :スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 18:35:04
- 歯のマネキュア試したことあるよ。USのドックストアで買ったものだけど二週間寝る前にぬりつづけるものなんだけどまったく効果ありませんでした
- 757 :スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 20:34:17
- 歯のマニキュアは薄いガムみたいだった
ずれるのでうっかりすると前歯に固まるよ
- 758 :スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 00:41:08
- >>757
>>754
ありがとうございます。なんとなく どんな感じかわかりました!買うのはやめておこうと思います。
- 759 :スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 22:25:30
- どこでホワイトニングしたらいいかすごい悩むー
都会のように情報がたくさんないからどのクリニックがいいか
いまいちわからない
- 760 :スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 23:26:44
- IonicWhiteで十分よ!
- 761 :スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 01:52:23
- 海外の製品か
手軽に買えればなぁ
- 762 :スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 15:54:52
- 20878 : ひろゆきサイン付きしぃぬいぐるみ
http://shop.2ch.net/item_data.php?d_id=20878
20879 : ひろゆきサイン入りおしるこ
http://shop.2ch.net/item_data.php?d_id=20879
20880 : ひろゆきサイン入り甘酒
http://shop.2ch.net/item_data.php?d_id=20880
- 763 :スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 17:04:16
- ホワイトニングの予約の際に値段って聞きますか?
ホワイトニングしたいけど、いきなり値段聞いたら失礼かなぁ…
- 764 :スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 18:46:27
- 白くなる歯磨き教えてください。
- 765 :スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 18:47:06
- ザクと
- 766 :スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 20:10:01
- ホワイトストリップマンセー
- 767 :スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 22:24:44
- >>764
歯を白くする歯磨き粉はアパガードとかシティースがありますよ。
インターネットの検索エンジンで『歯を白くする』で検索すると色々見つかります。
- 768 :スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 23:19:35
- FAPはファップと読めばいいんですか?
- 769 :スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 09:50:43
- >>763
そんなことないよ。
複数の病院で値段を確認するほうがが普通。
- 770 :スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 11:33:51
- そんなことばっかり気にしているうちに歯はどんどん
黄色くなるのであった。
- 771 :スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 18:24:11
- カウンセリング?行ってきました。
歯型つくって薬3本でだいたい3万円、追加の薬1本3千円だそう。
私の場合基本ホームブリーチングだけど最初だけ効果を
上げるため歯医者でやるそうです。
しかも下の歯が沁みるのでまずは上だけ歯型とってやります。
時間かかっても白くなりたいよ〜!!
- 772 :スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 09:49:11
- ホームブリーチングだけど歯がずきずきする…。痛い。 これがあと34回続くのか。
- 773 :スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 14:39:14
- IONIC WHITEなら痛くないYO!
- 774 :スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 17:22:49
- >>772
薬剤が歯にしみる場合は、先生に言えば弱いのにしてもらえますよ。
早く白くしたくてあまり長い時間つけたままだと痛くなりやすいみたい。
私もちょっと痛いけど、我慢できる程度なので2週目も薬の変更は
してもらいませんでした。 辛い時は1日おきにしています。
- 775 :スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 22:14:36
- 昔、ブランカという歯ブラシかったけど、あれは失敗したな。
付属で研磨剤が色々ついていたけど、その前に本体がすぐぶっ壊れた。
- 776 :スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 08:20:39
- >>773-774
レスd!知覚過敏用の歯磨き粉にしたら痛みが軽減しますた!
歯が痛いと何をするのも欝になるなぁ。
- 777 :スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 10:51:39
- >>745
え?そうなの?
歯茎の色がきれいになるし、
口の中がさっぱりして、さっぱり感が持続するので
悪いとは思えないけどなぁ。
悪ければ、きれいな色にはならないと思う
歯医者さんに使ってるんです、って言ったら
「歯と歯茎の間の汚れを浮かせるので
いいと思いますよ」って言ってたけど、
歯茎にどう悪いの?
- 778 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 12:16:22
- 上の犬歯だけ白くしたい。
色んな歯磨きでがんばって磨いても他のよりも黄色いから。
同じ色にしたいよ〜真っ白なんて高望みしないからさ〜
- 779 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 13:14:31
- スレ違いかもしんないけど舌の苔?って自分でとれないの?マジきたなくて悩んでる…
- 780 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 13:50:25
- ガンガッテ何回も何回も磨くんだよ
歯ブラシで!奥の方まで
エ〜ッとなってもしつこくやんの!
- 781 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 13:55:39
- 歯ブラシはやったんだけど全然とれなかった…一時間ぐらいやんなきゃだめ?
- 782 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 14:06:02
- だめ
- 783 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 14:08:38
- マジか
- 784 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 15:11:26
- 美しく光り輝く歯にしたいです。
より光沢感のある美しい歯にしたいです。
芸能人みたいな きらびやかな歯にしたいです。
本当の歯の丈夫な色は象牙色と聞くけど、やっぱり見た目は白い歯のほうが綺麗で美しいです。
ツヤツヤした光沢のある光り輝く歯こそ真の歯美人だと思います。
芸能人は歯は命と思ってますが、我々一般人でも歯は命です!!!
すべては歯に始まり歯で終わると聞きます。
それは、どういう意味かと言うと人間は死したとき本当の自分の歯だけは焼いても残るからです。
死しても歯だけは永久不滅です。
- 785 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 16:03:53
- >>784
相談かと思ったらただの日記かよ。
最後まで読んで損した。
- 786 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:56:38
- >778
同じ
一本だけ白くするのは塗るやつじゃだめ?
ttp://www.rakuten.co.jp/sonicare/103667/147538/
これとか↑
- 787 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 18:25:08
- 少なくとも、ピンポイントでやるにはionic whiteは向いていないと思う。
- 788 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 21:08:39
- >>771
自分は今日行ってきた。歯科医院ではあくまでも「健康的な白さ」を目指してるみたいだね。
真っ白になりたいorz
とりあえず形を取りました。
薬液だけ他の歯科医院で取り寄せてもらうのは無理なのかなぁ
- 789 :スリムななし(仮)さん :2006/04/07(金) 22:07:53
- >>781
舌を磨く奴薬局で売ってたよ。
商品名は忘れたけど、歯ブラシコーナーにあった。
- 790 :スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:20:46
- 昨日からホームホワイトニング始めたけど、歯が痛いorz
ちゃんと白くなっていけばいいなぁ・・。
- 791 :スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 01:27:44
- >>788=>>791です。
い、痛いの!?
怖くなってきたorz
- 792 :スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 11:06:45
- >>790
ズキズキするよね。自分は知覚過敏用のはみがき粉使ったらかなり良くなった!お試しあれ。
>>791
個人差があるから痛くならない人もいるよ。もし痛みがでたら(ry。
でもホントに白くなってきたから嬉しい。
- 793 :スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 06:19:31
- Luma Cool (LED照射)ってなんですか?
上下顎前歯 \45,000 LED3回照射 というのは一般的にはたかいのでしょうか?
- 794 :スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:10:47
- 質問ですが歯の美学とは何ですか?
- 795 :スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 18:22:41
- ホームホワイトニングでセラミックの被せ物の色素沈着も
白くできますか?
- 796 :スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 18:57:17
- ホームホワイトニングってどのくらいで白くなり始めるの?
- 797 :スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 00:16:21
- >796
あたしの場合は、2週間あった頃から、あれ?ってな感じで白くなりました
以前はたばこ吸ってたから、歯の色は黄ばんでたから、白くなったのが
よく分かりましたよ〜
- 798 :スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 01:09:14
- ★★★★★★★
読んだ
★★★★★★★
- 799 :スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 02:13:43
- とれるんでない
- 800 :!!!:2006/04/11(火) 02:31:30
- 歯医者さんだったらどこでもホワイトニングしてくれるんですか??
- 801 :スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 04:05:21
- 差し歯って医者によって、もしくは素材?で値段違うのですか?
今治療中ですが、直すと1本12万って言われた。
差し歯の値段が分かるサイトなどあったらお願いします。
- 802 :スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 04:14:38
- すまん、ホームホワイトニングって何?
どこで売ってるの?
- 803 :スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 04:45:13
- >>801
12万円だったらセラミックを勧められてるのでは?
セラミックは保険利かないから高くなるけど汚れ付きにくいはず…
たぶん保険が利く強化プラスチックの差し歯もあるはずだから聞いてみてはいかがですか?
心と身体の医療板で歯のスレあったと思いますが…
- 804 :801:2006/04/11(火) 04:56:45
- >>803
朝早く有難う御座います。
治療目的で通っているのですが、
銀歯が多いので(奥歯など)を銀歯から変える場合の値段を聞いたら
12万といってました。(他はないと言ってた)
ボッタですかね?
- 805 :スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 05:11:36
- >>804
つhttp://s.s2ch.net/test/-/life7.2ch.net/body/1132288281/
- 806 :スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 09:57:42
- >>797
そうなんですか
1週間くらいでなり始めると思ってたから焦ってましたorz
とりあえず2週間続けてみます
- 807 :スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 11:42:07
- >>806
あたしは、下と上の歯を別々にやったので、2、3ヶ月かかりましたよ〜
比べながらできたから、同時にするよりかいいかも!
あせらず、白い歯になって下さいね
- 808 :スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 01:24:26
- >>802を教えてください
- 809 :スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 08:34:22
- >>808
>>361-365
- 810 :スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 12:59:53
- 歯を白くして形も変えたいんだけど、やっぱラミネートベニアかセラミッククラウンしかないかなぁ?実際やった人いたら、その時の治療時間や料金等教えて下さい。
- 811 :スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 14:27:02
- ionic whiteを使ったことがある方に質問です。
当方、前歯2本が差し歯なんですが、ionic white使ったら2本だけ黄色いままになるんですか?
- 812 :スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 16:42:06
- 少し歯が黄ばんできたんですけどおすすめの歯磨き粉ってどんなのがありますか?
たぶん黄ばんだ原因は歯磨き回数の減少だと思います。
1日1回か2日に1回くらいのペースだからきばんでしまったと思います。
- 813 :スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 18:40:50
- 釣りだろ
- 814 :スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 21:03:05
- 研磨剤が入っていなくて歯が白くなる商品ありますか?
ピールはどうなんだろう
- 815 :スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 22:31:44
- >>811
イオニックホワイトに限らず、
漂白系はどれも差し歯にはきかない
- 816 :丹頂:2006/04/12(水) 23:44:34
- 群馬か埼玉か栃木あたりに歯のホワイトニングやってる所あったら教えて下さいm(__)m
- 817 :スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 00:43:28
- whiteglo通販してやろうと思ったらPage not foundだったぞ!orz
- 818 :スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 09:13:28
- >817
WHITEGLO、通販で買うにはどうしたらいいの?って素直に聞けない
オマイには教えてやんないw
- 819 :スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 17:32:39
- 銀歯にも使えるマニキュアである程度効果が長持ちするのってありますかねぇ
- 820 :スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 23:56:45
- >>818
とりあえずみえねーよとフォームに書いておくっといた。
届くのかどうかしらんがw
- 821 :スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 14:02:54
- ●ンブラントをネットで買って使ったら・・
くちびるが腫れあがって口内炎になって、顔が歪んだ 。゚(゚ 'A`゚)゜。
熱い物が飲めないし、マスクしなきゃ外出られないよ。
二時間で効果が出るというやつなんだけど
きつすぎるよな〜
でも、白くなったかはどうかは不明だけど、透明感は出たよ。
なんとなくw
- 822 :スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 17:44:00
- 私はホワイトストリップ買ってみた。(ネットで)
三日目から効果が現れるらしいけど、うーん少しはましぐらいのような。
もっと白くなると思ってたから、ちょっとがっかり。
私の歯が黄色すぎるのかな?
- 823 :スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 20:50:09
- ホームブリーチングって通院回数少ないのかと思ってたけど毎週通うとは・・
メンドクセー。白くならないし。
期間内に白くならなかったら追加料金取られるのかなー・・
- 824 :スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 23:13:36
- アパガードすげーよ!ちょっとムラがあるけど、1回で白くなったよ。まぢお薦めです!!
- 825 :スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 23:19:57
- ↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 826 :スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 01:54:32
- 携帯から失礼します。
4年前くらい前なんですが、一回の使用でも見てわかるくらい白くなった歯磨き粉を使っていたのですが、その後見当たらなくなってしまって今でも探しています。もう廃盤かもしれませんが
たしか仁丹(マーク?がナポレオンみたいな絵)ので、携帯歯ブラシに付いている歯磨き粉くらいの大きさで値段が300円くらいでした。もし使っている、知ってる方いましたら商品名教えて下さいm(_ _)m
- 827 :スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 21:49:29
- >>825
禿ドウ
- 828 :スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 21:55:36
- age
- 829 :スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 13:44:33
- 歯の表面ではなく、中から黄色い歯の人は、どうしたら白くなりますかね…。白くなりたいです…。
- 830 :スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 13:53:30
- >>829
FAPホワイトニングかラミネートベニヤがいいんじゃない?
- 831 :スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 15:35:04
- 詳しく知りたいです!FAPホワイトニングとは何ですか?ベニヤって取れやすいとかないですかねぇ…。
- 832 :スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 16:48:12
- >>831
この辺を参考にどうぞ。
http://www.shapeup.gr.jp/fap/index_2.html
- 833 :スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 02:28:07
- >>823
マウスピース作る(上下各1回ずつ)
受け取りにいく(上下で2回)
だから4、5回で済んだかな?
私は上の歯からやって2週間で人に指摘される程白くなったよ。
次は奥の銀歯を白くしたいな。
- 834 :スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 03:11:32
- 833
タバコは吸いますか?
いくらくらいでした?
場所はどこでした?
- 835 :スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 11:52:16
- >>804
奥歯の場合保険で出来るのは銀のみ。
白くするには保険外でやるしかない。
前歯なら保険でレジン(プラスチック)が使えるが
奥歯はレジンでも保険外、
しかもレジン(プラスチック)を奥歯で使うには弱い。
ゆえに奥歯はハイブリットかセラミックになる。
ボッタではない。
- 836 :スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 15:53:31
- >>834
タバコは止めました。
赤ワイン、コーヒーは毎日です。
場所は都内です。
金額はかなり安くして頂き、1万5千円という破格でした。 通常は2〜4万ぐらいみたいですね。
- 837 :スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 18:05:44
- 今日からホワイトニング始めます。
上下一緒にはやらないようにって言われたけど何でだろう…
- 838 :スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 22:38:20
- 初めて書き込みましたー
私は保険で奥歯もぜーんぶ白くして貰えましたよ
- 839 :スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 23:35:25
- イオニックやった人効果はどれくらい続く?
- 840 :スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 23:40:43
- >838
どこで?
- 841 :スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 00:17:49
- 横浜にある歯医者さんで・・・
保険外なら考えるけど保険きくし口の中が明るくなったよ。
- 842 :スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 16:28:04
- >841
tp://www.igarashi-shika.jp/hana/index.html
もしかしてここか?
- 843 :スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 23:16:12
- >822 使って1年くらいらちますがまだだいぶ白さキープしていますよ。
自分は6日目くらいから白さ感じる事ができました。
- 844 :スリムななし(仮)さん:2006/04/25(火) 23:18:32
- そーそー
前歯は保険外で治したけど他と比べると安いと思う。
通ってた?
- 845 :スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 00:13:37
- 院長の外見いんちき臭くね?
- 846 :スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 16:53:35
- 神経のない歯が黒ずんできました。こういう歯は漂白とかしても白くはならないんですよね?
友人に差し歯にするしかないんじゃない?と言われたのですが、差し歯以外で白くする方法はないでしょうか?
- 847 :スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 16:59:26
- ラミネートベニアがあるお
- 848 :スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 23:33:55
- 神経のない歯にラミネートは意味がない気が・・・
神経がないは白くならないから、差し歯にしたくなかったら
歯を薄く削って裏からレジンをつめれば!!
- 849 :スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 23:38:26
- >845
外見というか自身ありすぎてなんか笑えない?
ハワイアン??って感じ出し
- 850 :スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 00:54:21
- 3日目だけど全然白くならないや
- 851 :スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 23:37:35
- レジンってどんなものですか?
- 852 :スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 08:18:43
- 光重合レジンと言って保険適用だった気が・・・
- 853 :スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 11:50:18
- ホームホワイトニング始めて3週間
下の歯と比べると白くなったけど、普通に見るとやっぱり黄色い
あと1週間で終わりだろうけど、これが限界なのかなー
もっと白くなって欲しいんだが
- 854 :スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 18:05:09
- 白い歯になりたいです。
- 855 :スリムななし(仮)さん:2006/04/28(金) 18:09:10
- test
- 856 :スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 21:59:04
- これ歯白くなるよ
http://para2.jp/sc/s/i/bt/tw/?id=&max_count=&ad=ss181
- 857 :スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 13:07:13
- 差し歯にしてタバコ吸ってると差し歯もヤニまみれになるの?
- 858 :スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 18:01:54
- うん
- 859 :スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 20:03:54
- 歯が白すぎてブラックライトで光りますorz
- 860 :スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 23:58:07
- >>859
www
ところで今歯医者に通ってるんだけど、治療というか噛み合わせ
の為に削った歯が白くなったんだけど、これって他の歯も削れば
白くなるってことだよね?歯の形が変わらない程度に削っちゃえば
高い金払ってブリーチとかしなくても済むのかな?
- 861 :スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 00:12:00
- 薬局で売ってる、丸い缶のおがくずは白くなった
- 862 :スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 01:05:22
- うん
- 863 :857:2006/05/02(火) 01:27:11
- >858
マジすか。
その場合ホームブリーチでなんとかなるんですか?
差し歯の汚れって普通のクリーニングすればなんとかなるの?
- 864 :スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 01:47:27
- >>859
それなんてロスゲラー?
- 865 :スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 03:35:02
- >>859
それなんて新庄?
- 866 :スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 13:24:09
- ハクサンシコーはまったくダメだた。
歯の表面じゃなくて、歯自体が黄ばんでるのね orz
と、いうわけでクレストのホワイトストリッププレミアム
注文してみた。どうなるかな〜。
- 867 :スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 23:07:39
- 重曹ってスーパーのどの辺に売ってる?
- 868 :歯:2006/05/03(水) 11:36:56
- IONIC WHITEって歯の内部から白くするんすか??
- 869 :スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 15:43:17
- >867
スーパー行って聞けばいいじゃん。ヒキコモリオタ?
- 870 :スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 18:39:38
- 前歯の先がたまに白くなることがあるのですが(ホワイトスポット?)、改善方法や予防方法などあれば教えてくださいm(__)m 緊張したりするとよく白くなるのですが…何が原因なのかわからなくて悩んでます
- 871 :スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 20:29:35
- 消えたり出たり?カビかキノコじゃね?
- 872 :スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 20:58:47
- ファンケルの白馬毛100%歯ブラシに一票。
動物性だから週イチの消毒が面倒だけど、目に見える効果あり。
@コスメに影響されて買ったが、これはよかった。
- 873 :スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 02:45:33
- >>870
ttp://www.sunstar.com/2.0_product/mouthbody/oralcare/ora2/ora2_02.html
- 874 :スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 02:46:04
- 今ラミネートベニアを考えてるんですが、誰か体験者はいませんか?
感想が聞きたいです
- 875 :スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 06:53:05
- 2回もやりました。1回目の美容歯科がへたで分厚いもりっとした歯になったので
。でも2回目は歯医者さんでやって完璧〜!! 歯並びが良いなら、神経取らない
しお勧めだよ!! 私みたいにならないようにちゃんと調べたほうが良いですよ。
値段も・・・ちなみに私は1回目11万 2回目7万5千円でした。
- 876 :スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 12:43:18
- ↑高い
- 877 :スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 02:05:40
- ラミネートベニアどれくらいもつの?
- 878 :スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 11:16:18
- ホームホワイトニング歯が痛くなる・・
濃度低いやつ使ってるのになぁ
あまり白くならないまま下の歯突入orz
- 879 :スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 15:05:26
- ホワイトストリップをネットで注文しました
早く使いたい
- 880 :スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 19:36:43
- 今日で11日目。
一日2時間のところを4時間くらいやってるけど、思うようには漂白されてないorz
- 881 :スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 21:43:02
- 自分のお手入れ次第でずっともつと思うよ・・・
虫歯を作らないとか定期的に歯石取るとか。何でもケアは必要でしょ!!
- 882 :スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 22:59:35
- ソニプラとかに売っている歯マニキュアってどうなんですか??使ってる人いたら教えてください!!
ほかにもいろいろ歯を白くするグッツ売ってました!
- 883 :スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 23:00:23
- 新庄さんは世界一白い歯なんだとね。
- 884 :スリムななし(仮)さん:2006/05/06(土) 11:33:34
- TOTOの便器よりも白くとのご指示がありました。
- 885 :スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 06:13:16
- シンジョウは陶器でしょ
- 886 :スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 12:14:37
- まあセラミックって陶器のことだよな
- 887 :スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 15:12:59
- ホワイトホワイトhttp://www.whitewhite.jp/
ふかさわ歯科http://www.4618.tv/fukasawa/
オフィスとホームの両方を受けたいのですが
どちらか通院した事のある人、感想お願いします。
- 888 :スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 17:37:31
- メラニンスポンジでやったら茶渋が取れました。
いい発見した
- 889 :スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 17:48:17
- それと、やはり自分の歯で白くいたいし
あまりお金もかけたくないので
お茶を食事中以外飲むのやめました。
食事の時だけ飲んでその後即歯磨きすれば
その時の分はすぐ落ちるでしょ。
因みに歯磨きの手順(夜コース)は
普通の歯磨き→フロス→フッ素ジェルで磨く→フッ素でコーティング
こんな感じ
- 890 :スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 20:03:42
- >889
フッ素ジェルで磨く→フッ素でコーティング
別のことすんの?
ジェル以外のものでもう一回コーティング するのか?
- 891 :スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 20:08:29
- 歯の奥まで黄色くなったのは治らないのかな…('A`)
- 892 :スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 23:38:23
- >>890
コンクールのフッ素ジェルって2WAYなので
歯磨き粉にもなるし塗るのもいいみたい。
だからそれの2段重ねの時もあれば
コンクールフッ素ジェルで磨き→最後はホームジェルを塗り塗り
ってパターンもあり。だから洗面台がえらいごちゃごちゃになってます。
で、一番最初の歯磨きは単なる予備洗い。段階分けないとなんか不安なので
- 893 :スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 00:14:30
- フッ素は虫歯予防になるけど、歯を白くはしないよ。
- 894 :スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 14:19:48
- 市販の歯磨き粉で白くするのでいいあったら教えてください
研磨剤は仕方ないですが、一応
- 895 :スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 16:55:08
- 矯正のことはこっちね
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 35 ΩΩΩ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1146947183/l50
- 896 :スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 17:00:30
- >>893
そりゃあそうでしょ
何をいまさらw
歯を健康に保つという意味ではフっ素はいい。
- 897 :スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 21:32:32
- >>893
え?そうなの!
>>889のレスで白くなるのかと思っちゃったよ。>フッ素
ここ白い歯スレだし
なーんだぁ。
- 898 :スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 23:58:19
- 889です。
ごめんね〜。ただ、歯の健康的な白さという意味では
まず虫歯予防が第一優先だと思うので、普段の手順を
書いてしまったまでです。
ホワイトニング法としては上にも書いたけど最近発見したのが
メラニンスポンジです。極細繊維で茶渋をとるから歯にも優しそう
- 899 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 00:26:27
- >>898
俺は虫歯1本無い健康な歯だ。
だが黄色い。
黄色いと不健康なのかっっ!
- 900 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 00:48:33
- >>899
黄ばんだ歯のほうがトラブルには強いよ。
- 901 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 03:15:17
- >898
メラミンスポンジは私もやったことあるけど、
エナメル質剥げるの覚悟でやったな…
実際歯に優しいのか悪いのか
- 902 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 11:26:11
- 犬歯に1ミリ位レジン詰めたんだが
医者が衛生士にA2で・・と指示してた。
で、跡は全く分からない程、色が溶け込んでいる。
これってどの程度の白さなのか?
ネットで調べると
一般的な日本人の白さとなっているが、
自分ではなんだかな黄色さだ。決して満足の行く白さでは無い。
ホワイトニングして皆どれ位の白さにしてんだ?
参考にさせてくれ。
- 903 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 11:28:43
- 納得が行かないのはレジンの色では無く
自分の歯の色のこと。
- 904 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 12:58:47
- >902
A2は結構な白さだと思います。
あくまで初心者の答えだと思ってください。
A1はそれ以上の白さです。
しかし、メンテを考えるとA2が理想だと思いますよ。
その医師の発言は適当だと思われます。自分はA3の白さなのでこれ以上
白くするにはホワイトニング(オフィス。ホーム)が必要とのこと。
A3までは日本人の白いほうの白さですとさ。
参考までに・・・
- 905 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 15:23:20
- A3から4が普通じゃあないかな。2なら白い方だと思うけど、自分の肌の色や
口紅塗った唇なんかで、感じかが違うからね。
A1ってのはかなり白い方らしい、天然でこの色の人は殆どいないらしい、
また加齢によって黄ばんでくるからね。
- 906 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 17:02:35
- 白い歯にはなりたいけど、最近見かけるあまりに不自然な白さ、
特に日焼けサロンで焼いたようなHな小麦肌にピカーと輝く
黒人おじさんの絵のような真っ白な歯はちょっとなあ
なんかいやらしいよ。
- 907 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 18:44:29
- >>906
歯の色だけで比べると、黒人より日本人(東洋人)のほうが白いよ。
肌の色との対比で分かりにくくなってるけど。
- 908 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 19:11:26
- そりゃあそうでしょ。相対的なもんだから。
だから、歯の白さを強調する為に肌焼くんでしょ。
成り金とかセレブとかは。
松崎しげるみたいに「肌の黒さを強調する為に」歯を白く
する人もいるけど。
- 909 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 19:20:30
- 新庄だって、歯の白さを際立たせる為に焼いてるね
- 910 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 20:02:28
- シンジョーは肌焼かなくても便器並みに白いけどね
- 911 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 20:15:38
- その例えやめてwww
- 912 :スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 21:55:24
- 毒物覚悟でホームブリーチやってみた。
2時間つけてたけど、ちょっと白くなった。
続けてみる。
- 913 :スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 01:35:31
- メラニンスポンジってどこに売ってます?ちなみにおいくらくらい…
- 914 :スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 02:09:32
- セラミックだと独特の臭いが出るようになると聞いたんですが本当ですか?
- 915 :スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 02:35:22
- 茶碗の匂いがするお
- 916 :スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 13:30:24
- >>913
スーパー、百円ショップ、ホームセンターどこにでも売ってるよ。
普通のスポンジの大きさ2個くらいで百円からある。
ドイツから来たばかりの時は珍しくて高かったけど今ではたったの百円。
- 917 :スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 13:31:45
- ザクトみたいな研磨剤入り歯磨き粉よりは
感触としては傷つかないイメージある。<メラニンスポンジ
実際には顕微鏡で確認しなければわからないけど。
- 918 :スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 18:35:41
- ホワイトニング毛工高いんだね。
私はToo's Smileって歯の美容液使ってるけど
一回ですんげー白くなったよ!!!
ちょっと高いけど6万に比べたら安いしお勧めだよ
歯ブラシ選びで歯は決まると思うけど
みんな何使ってる?
- 919 :スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 19:13:41
- 検索してみたんだけど、ピールなんとかってどうなの?
1680円で手頃
- 920 :スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 20:09:23
- 間違いなく漂白剤。
歯、ボロンボロンになると思われ。
Too's Smileってきいたことある。
- 921 :スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 23:53:45
- ええーそうなんだ!宣伝文句では「歯を痛めずに白くします」
みたいに書いてあったんだけどなあ
じゃあまだ美歯消しゴム買った方がいいかな?
使ってる人いますか?
- 922 :スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 00:11:13
- 私は歯の矯正をしたせいで葉の表面のエナメルが少なくなりブライトスマイルやっても
効果がありませんでした。なのでパーマネントマニュキアっていうのやりました。
2〜3年くらいもつ歯のマニュキアです。表面12本×10000円くらいだったような。
おかげで良く笑うようになりました。歯が綺麗っていいね。でも3年後のメンテナンス
時にまた高額払うのいやだなぁ。
- 923 :スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 00:42:17
- 今矯正してます。そんな風になってしまうの?
2〜3年もって1万円だったら安いね
それは歯科でやってもらうんですか
- 924 :スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 19:06:22
- >>921
だいたい宣伝文句は信じない方がよい。
それだったら重曹の方が良いと思われ。
俺も美歯消しゴムやろうと思ってるけど、どーなんだろ?
- 925 :スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 19:39:00
- だいたい宣伝文句は信じない方がよい。
- 926 :スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 21:06:10
- 歯医者のクリーニングって結構、メジャーなんですか?
別に虫歯とかなくてもクリーニングしてもいいですよね?
- 927 :名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 21:52:18
- >>926
私は月一回クリーニングいくよ
ホワイトニングではなく単なるクリーニング
希望でフッ素も塗ってくれる
保険適応外だから毎回3500円くらい
時間は45分くらい
おかげで虫歯できないよ
痛くないしたまに寝たりする・・
>>922
エナメルなくなったってブラケットがついていた部分?
はずしてみたら虫歯、、とかなかったですか?
- 928 :スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 23:20:34
- そうか 宣伝文句信じないほうがいいのか
でも、重曹もかなりザラザラしてて研磨剤と同じじゃない?
- 929 :スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 06:20:31
- てか、ピールは漂白剤じゃねーよ。 木の名前だよ。全く安全。釣られてんなよ。
- 930 :スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 08:33:36
- 宣伝文句信じないと、重曹以外使えないジャマイカ。
>>879がどうなったか知りたい。
- 931 :スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 12:21:29
- >>929
ピール使ってる人ですか?
感想を教えてください
- 932 :スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 16:11:46
- 927さんへ エナメルなくなったってブラケットがついていた部分?
はずしてみたら虫歯、、とかなかったですか? の返事です。ブランケット取り外し時に
多少なりとも歯の表面を削りました。そのせいで表面のエナメル質?がなくなったのか
生まれつき少ないのかわかりません。エナメル質が多い人はホワイトニングの効果が
すぐにでるみたいですよ。
- 933 :スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 18:27:30
- ホワイトストリップ6日目
3日目ぐらいでとくに黄色かった犬歯が色が変わってきたのがわかった。
今は、他の色と一緒ぐらいに。でもここ2日ぐらいはどの歯も
あんまり変化ありません。これが限界なのかな〜。
まだちょっと全体的に黄色いんだけど。
それでも犬歯の色がほかと一緒になっただけでも、わたしはやってよかったよ!
- 934 :名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 19:30:19
- >>932さん
お返事ありがとうございました。
なんせブラケットの下は未だ見ることができませんから
心配で仕方ありません。
とにかくこまめに歯ブラシしてますが。。
私も取れたら結果書きます!
っていっても多分そのころこのスレないな・・。
- 935 :スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 21:54:47
- >>934
私はもう矯正終わったけど、今してるなら歯医者もホワイトニングはさせないでしょ?
- 936 :スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 22:21:40
- するなとは言われてないんですけど
ホワイトニングはしてないです。
クリーニングだけだから汚れは落ちるけど
茶渋とかそんなにきれいにとってもらえない。
主に歯石とったりするくらい
フロスしにくくてストレスです
- 937 :スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 23:35:10
- >>923
12×10000は12万円ですよ。おじょうさん。
- 938 :スリムななし(仮)さん:2006/05/14(日) 02:56:36
- あら お安いわ♪
- 939 :スリムななし(仮)さん:2006/05/14(日) 07:41:34
- 1年前くらいにホームホワイトニングして今でもA1の白さのままたもってるよ。
上下全部で25000円は今考えたら本当に安い!!
- 940 :スリムななし(仮)さん:2006/05/14(日) 08:05:53
- 私も25000円だったけど同じかな・・・
ここ http://www.hanahowa.com/
恥ずかしいくらい黄色かったけどすごい白くなった〜
ジェルは余ってるし、まだまだ白く!!
- 941 :スリムななし(仮)さん:2006/05/14(日) 09:57:49
- ホームホワイトニング1ヶ月やったけどあまり白くならなかったなぁ・・
- 942 :スリムななし(仮)さん:2006/05/14(日) 19:01:47
- >>939
1年以上もって25000円だったらマジ安いですね
どこのか参考に教えてくださいませ
- 943 :スリムななし(仮)さん:2006/05/14(日) 20:01:55
- 942
横浜にある「ハナ ナチュラルホワイトニング」っていうサロンです。
http://www.igarashi-shika.jp/hana/
- 944 :スリムななし(仮)さん:2006/05/14(日) 22:32:59
- http://www.netprice.co.jp/cp/lifemile1/goods/156160/
これやった人いる?
- 945 :スリムななし(仮)さん:2006/05/15(月) 15:47:36
- ハナ ナチュラルホワイトニング
交錯員だしすぎだよ
- 946 :スリムななし(仮)さん:2006/05/15(月) 15:54:20
- おっと!!ひっかかるとこだったぜ
- 947 :スリムななし(仮)さん:2006/05/15(月) 16:01:49
- ほんと宣伝すごいね
- 948 :スリムななし(仮)さん:2006/05/15(月) 23:49:39
- 25000円ねぇ。私はウチから自転車で5分のところで、薬一週間分込みで
一万円しなかったよ。結局2週間したから全部で12800円。
近くでも探せば(自分でネット検索してさらにTELで聞いてみるとか)
安くやってくれるところあると思う。
こういうところの情報だけで探すのには限界があるでしょ。
- 949 :スリムななし(仮)さん:2006/05/16(火) 16:30:08
- うちから一番近いところでは型作ってやるホワイトニング5万くらいだった
それでも安いらしいと別スレで聞いたが。
結局チビがいたりして時間がないと近くでやっちゃおうかなってなっちゃうんだよね
こういう事って・・。
- 950 :スリムななし(仮)さん:2006/05/16(火) 17:49:23
- 虫歯の治療が終わり、ホワイトニングのキッド(ホーム)を貰いに行きました。
そしたら、診察料800円とられました。
ホワイトニングの説明を簡単に説明されただけで診察料って・・・・
- 951 :スリムななし(仮)さん:2006/05/16(火) 23:53:55
- 漂白効果が一番高いのはどれですか?
ピール(粉)
ピール(液体)
ハクサシンコウ(粉)
セマッチ(ジェル)
- 952 :スリムななし(仮)さん:2006/05/17(水) 06:08:13
- >>950
専門家の話がタダと思うか?
- 953 :スリムななし(仮)さん:2006/05/17(水) 06:14:47
- そっか
- 954 :スリムななし(仮)さん:2006/05/17(水) 13:18:52
- レポします。迷ってる方の参考になればと。
いろんな歯のスレを参考に、ヤフオクでホワイトストリップを購入。
叔父が歯科医なので、ヤフオクで売ってるものも歯医者で売ってるものも変わらないのかきいた。
変わらないとのこと。
歯を痛める心配もそんなにしなくていいとアドバイスをもらった。
値段は2000円程度。過酸化水素22%のものを選んだ。
1週間ほどでキットが届いた。
自分の歯形を作るのは結構難しかったが、
まぁこんなもんか、と何とかできた。
(歯型を作るトレーは予備にもう1組頼むことをお薦めする、200円の追加でできる)
1日目。放置時間30分。
思ったよりも唾液が厄介。洗面所から離れられない。
歯ぐきについたジェルをマメに拭くため、ティッシュもたくさん使った。
犬歯の黄ばみが薄くなる。薬液はしみない。知覚過敏にもならなかった。
歯茎がただれることもなかった。
歯のエナメルが落ちたり傷ついたりする、ということも見られなかった。
2日目。放置時間30分。
歯・歯ぐきともに異常なし。
劇的ではないが白くなっている。効果有り。
参考までに自分はタバコを吸わない。ヤニなし。
2週間続けようと思う。
- 955 :スリムななし(仮)さん:2006/05/17(水) 20:53:24
- ここ4〜5年、水がわりにお茶を飲んでいたら前歯の歯間に茶渋が
いつのまにかひどくこびりついてそれが最近目立ってきた・・・
そこで、ナショナルのステインクリーナー買ってみたんだけど、
試したらぜんぜん効かず。だめぽ・・・
どうすればいいのやら・・・
- 956 :スリムななし(仮)さん:2006/05/17(水) 23:35:28
- >>955
それってホントに茶渋? 虫歯じゃなくて?
私も上の前歯(1番同士)の間が茶色くなって、フロスでも
取れなくて、前に行っていた歯科に「綺麗になりませんか?」と
聞いた時はならないと言われた。
その後別の歯科に行くようになって、その時にまた同じことを
聞いたら、アッという間に綺麗にしてくれたよ。
前にできないと言われたのはなんだったんだろう…
- 957 :スリムななし(仮)さん:2006/05/18(木) 15:17:38
- 昭和大学歯科病院に美容歯科があるみたいだけど良いのかな。
- 958 :スリムななし(仮)さん:2006/05/18(木) 21:24:17
- 違いが分かるように、上から始めました。
ホーム今日で3日目です。
全く変わりません。
2.3日で効果があらわれてきますよ!
という事だったのに何か心配です・・・・
- 959 :スリムななし(仮)さん:2006/05/18(木) 23:41:19
- >>958
私はホームとオフィスやっている所でホワイトニングやりたい、と言ったら、
ホームで効果の出るタイプの歯と言われて実際その通りでした。
歯科で上だけ装着してもらって家に帰って下と比べらたら、2〜3時間してただけで
もう効果感じられたよ。
- 960 :スリムななし(仮)さん:2006/05/19(金) 00:50:21
- レポしてくれてる人、どうもありがとう!
私は矯正終わったらやってみたい
今のところメラニンスポンジと歯磨き粉だけでしのいでます
- 961 :スリムななし(仮)さん:2006/05/19(金) 04:41:02
- 象牙質が黄色い歯の人は、ホワイトニングをしても効果あるのでしょうか…。前歯も一本ヒビが入っているのですが…。
- 962 :スリムななし(仮)さん:2006/05/19(金) 10:23:35
- >>954
>思ったよりも唾液が厄介。洗面所から離れられない。
風呂入るときにやるといいよ。
入る前に装着して、出るときにすすげばいい、ちょうど30分くらいだろ。
- 963 :スリムななし(仮)さん:2006/05/19(金) 16:37:08
- 女で歯がまっ黄色なんですけど、ヤバイですかね?
- 964 :スリムななし(仮)さん:2006/05/19(金) 17:25:09
- >>961
エナメル質の黄ばみ>象牙質の黄ばみ という状態なら効果あるよ。
- 965 :スリムななし(仮)さん:2006/05/19(金) 19:14:51
- >>959
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
羨ましい・・・・
タバコも吸わないしカフェインもあまりとらない。
なのに昔から歯の色が気になってたんだ。(体質?)
歯医者の先生はかなり無愛想でカウンセリングも無かったよ・・・・
説明求めたら早口で威圧的に説明されたorz
だから凄く不安・・・・
上下で3万だったけど、私にとっては大金なんだ・・・
まだ3日目だから個人差もあるかもだけど・・・・
- 966 :スリムななし(仮)さん:2006/05/19(金) 22:25:33
- >>963
私も歯が黄色いよ。
やっぱり歯が白い方が清潔感あって良い!
…と思うと黄色いのはやばい事かも。
このスレに最近来たばかりですが、ピールの感想があまり見受けられないのでモルモットになってみます(・∀・*)
腫れたり痛くなったりしなくていいけど、安いから効果はどうかな…。
- 967 :955:2006/05/20(土) 01:56:21
- >>956
黒くなくて茶色いし、歯の形が蝕まれているようでもないし、
ひとつの歯だけについているわけじゃないから茶渋だと思う。
コップにこびりついている茶渋と同じような色だし。
バトラーデンタルケアペーストでここ数年間歯を磨いていたんだけど、
これって研磨剤はいっていないんだよね。それでお茶がぶがぶのんで
いたので。前歯をうまく磨けていなかったのも原因かな。
重曹ためしてみますか・・・
- 968 :スリムななし(仮)さん:2006/05/20(土) 15:32:44
- >>967
歯医者さんでクリーニングしてもらえば?
- 969 :スリムななし(仮)さん:2006/05/21(日) 09:53:19
- たばこ吸ってたら歯が黄色くなっちゃった(´・ω・`)
元々あんまり黄色くはないけど歯医者でクリーニングしたらきれいになるかな?
気になってしかたないべ
- 970 :スリムななし(仮)さん:2006/05/21(日) 10:56:43
- ピールどうですか?
メラニン、手っ取りはやくていいよ
Ora2のステイン落としよりも落ちた。
>>965
別にニコチンとかカフェインだけじゃないよ
ノンカフェインのお茶だって付くしカレーだって
付くし、普通に食事をしてる人だったら誰でもつく。
ただ付きやすい人と付きにくい人はいるけど。
- 971 :スリムななし(仮)さん:2006/05/21(日) 17:40:27
- ホワイトニングキット使った方居ますか??
歯の内部から黄色人にも効果ありますか??
- 972 :スリムななし(仮)さん:2006/05/21(日) 21:07:48
- >>969
タバコのヤニはクリーニングじゃ白くならないよ。
おれも今歯医者通ってて、最近クリーニング終わったけど
茶渋みたいな集中的な汚れは落ちたけど、歯全体の黄色
がかった汚れは落ちなかったよ。だから今ホワイトニングを
検討中。
- 973 :スリムななし(仮)さん:2006/05/21(日) 21:45:29
- >>970
ピール使用実験4日目です。
なんとなく黄色が薄れてきたような感じですが、
使い始めなので気のせいという事がない様に引き続き検証中です。
これで白くなってけたら安上がりでいいなぁ。
- 974 :スリムななし(仮)さん:2006/05/22(月) 01:17:29
- 研磨剤の入っていない歯磨き粉で白くなるのって何?
研磨剤が入っているかいないかってどこで分かるの?
成分に書いてあるの?
- 975 :スリムななし(仮)さん:2006/05/22(月) 13:06:50
- とりあえず塗るヤツとかないのかな?
肌が白いのに歯が黄色くて目だってかなわないです
- 976 :スリムななし(仮)さん:2006/05/22(月) 13:31:39
- かなわない・・・・・・・か・・・・・・
- 977 :スリムななし(仮)さん:2006/05/24(水) 22:17:48
- 生まれてから一度も歯石というものをとったことないんですけど
とったほうがいいですよね?
どのくらい痛いでしょうか?
- 978 :スリムななし(仮)さん:2006/05/24(水) 23:24:47
- 全く痛くなかった俺の場合
- 979 :スリムななし(仮)さん:2006/05/25(木) 07:39:45
- 自分も痛いとは特に思わない。
麻酔してくれるから痛みは大丈夫なのでは。
- 980 :スリムななし(仮)さん:2006/05/25(木) 11:10:25
- セラミックの差し歯でも、喫煙で黄色くなるかな
- 981 :スリムななし(仮)さん:2006/05/25(木) 19:21:48
- なる
- 982 :スリムななし(仮)さん:2006/05/25(木) 19:31:10
- 奥歯が銀だらけです。
保険対象でレジンというのが詰められるとここで知りましたが
近所の歯医者では
『型をとって詰めた十字形の銀』部分にはレジンは詰められない
と言われました。
過去レスでは出来るとあったので期待していただけにショックです・・
それとも医院によって出来る(やっている)のでしょうか?
- 983 :スリムななし(仮)さん:2006/05/25(木) 23:55:47
- >>982
見た目以外に問題無ければ銀でいいじゃん。取り替えればそれにより不具合出る可能性も
あるわけだから。
- 984 :スリムななし(仮)さん:2006/05/26(金) 04:23:28
- >>954
ストリップってシールの様な物を貼り付けるタイプだよね?
なんで歯型を作るの?
- 985 :スリムななし(仮)さん:2006/05/26(金) 10:49:05
- >>983
それは嘘。
保険の制限はないし、出来ない理由なんてない。
古い先生はレジンは金属に劣ると思っているから、あなたのことを
思ってそういっている可能性もあるけど。
唯一、確実な欠点は、不要な部分を少しでも削らなくちゃならない点くらいかな。
あるいは、その歯を治療した、その先生にしか分からない理由があるかもしんないけど。
- 986 :スリムななし(仮)さん:2006/05/26(金) 16:22:08
- >>985レスありがとうございます。
本来は出来るんですね。
実は電話で問い合わせただけなのですが
『見ないと何とも・・』と言いつつ、はっきり
『十字部分は出来ない』と言われたので
もしかしたら技術が古い先生の医院なのかもしれませんね。
他当ってみます。
- 987 :スリムななし(仮)さん:2006/05/26(金) 18:38:26
- 俺の場合、ピール粉と液併用して使ったけど全く効果なかった。
下の右側2本の前歯が差し歯で他の歯より白いから試しに使ってみたんだけど・・・
そもそもこの差し歯変えたの2回目なんだけど、1回目の保険の利く差し歯が
余りに酷くそれがいやで、何年かして違う歯医者で差し歯作ることにしたんだけど
「歯の綺麗な方の色(歯先の色)でやりましょう」と言われ悩んでいると
「せっかく入れるんだから汚い色で入れるより綺麗な色で入れたほうがいいよ」
ということばに騙され、いざ入れてみたらその場では光があまりに強く分からなかった
けど家に帰ってみたら目立つもんで次に歯医者行った時に言ったら「専門の人間が見なければ
分からない」とか「喋ったり笑ったりする時歯が全部見えるわけではないから大丈夫」
とか言われてそのままにされてしまった。
やっぱり歯医者選びは大切ですね。
- 988 :スリムななし(仮)さん:2006/05/27(土) 15:15:44
- ホワイトニングのホームをやっています。
上の歯から始めました。
9日目です。
明らかに白くなりました。
毎日楽しいです!
上の歯だけ見ると、まあまあ白くなったかな?と思いますが、
まだホワイトニングをしていない下の歯と比べると断然白いです!
上下別々に始めたほうが効果が歴然と認識できて楽しいですよ!
(時間かかるけど・・・・)
始める前は半信半疑だったけど、今はホームやって本当に良かったです!
白い歯っていいな★
- 989 :スリムななし(仮)さん:2006/05/27(土) 19:01:04
- 私もホームホワイトニング始めて5日ですが、
白くなった!って実感がないorz
1日1時間。トレーつけて歯茎の沁みるのを我慢してます。
歯科医院では「薬の効果は量に関係なく、歯にジェルがつけば大丈夫ですよ」と言ってましたが
歯1本につき小豆くらいの大きさにジェルをまぶしてます。
多すぎでしょうか?
- 990 :スリムななし(仮)さん:2006/05/28(日) 21:56:14
- あげ
- 991 :スリムななし(仮)さん:2006/05/29(月) 10:17:37
- 次
白い歯っていいな★総合スレ6★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1148865006/
- 992 :スリムななし(仮)さん:2006/05/29(月) 20:26:13
- うめ!
- 993 :スリムななし(仮)さん:2006/05/29(月) 20:53:26
- 梅
205 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)