■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
生まれつき腕がブツブツしてる・その9
- 1 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 01:35:08
- 二の腕や頬が生まれつきブツブツしてる
『毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)』について語るスレです。
- 2 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 01:36:02
- 鮫肌とは違うの?
- 3 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 01:36:16
- 2ゲト
- 4 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 01:37:05
- 2ゲツ
- 5 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 01:38:25
- ●●前スレ●●
生まれつき腕がブツブツしてる・その8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118146880
●●過去スレ1〜7●●
1・生まれつき腕がブツブツしてる
http://natto.2ch.net/diet/kako/985/985187789.html
2・生まれつき腕がブツブツしてる (2)
http://life2.2ch.net/diet/kako/1011/10113/1011375765.html
3・生まれつき腕がブツブツしてる (3)
http://life2.2ch.net/diet/kako/1025/10255/1025552395.html
4・二の腕がぶつぶつで鬱
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1046693457/
(にくちゃんねるの過去ログ)ttp://makimo.to/2ch/life2_diet/1046/1046693457.html
5・生まれつき腕がブツブツしてる・その5【ブツ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062125112/
6・生まれつき腕がブツブツしてる・その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1089536348/
7・生まれつき腕がブツブツしてる・その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1102709865/
●●まとめサイト(2スレッド目の◆K5F2cElさん提供)●●
『毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)について語るスレの記録』
ttp://www.geocities.jp/ni_ch_data/moukou/
- 6 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 01:46:05
- >>2
鮫肌とは異なります。
どの様なものかは>>5に記載されているK5F2cElさんまとめサイトに紹介されていますよ。
私はお医者さんからは遺伝からくるもので、保湿が大切と伺いました。
- 7 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 01:46:14
- 過去ログ読める参考サイト
http://www.geocities.jp/ni_ch_data/moukou/
- 8 :7:2005/07/29(金) 01:47:32
- スマンだぶった・・・w
>>1
乙です
- 9 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 02:08:00
- >>1
おっちゅー
- 10 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 10:07:02
- リアルでもものすごくありがちな質問が
テンプレを差し置いて>>2getしているのが
ものすごくむかつく・・・
- 11 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 14:18:31
- ここにいる人たちはほとんど皆、ブツブツは腕のみ?
私は腕から手首まで、太ももにふくらはぎまで
あるんだけど・・・
腕より足のほうが酷くてスカートなんか絶対に履けません。
あぁ・・・泣けてくる
- 12 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 14:33:29
- 毛をそったらブツブツから血が・・・・・・orz
- 13 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 15:25:30
- >>11
自分はえら〜あご、肩〜手首、お尻、太もも、ふくらはぎ…orz
- 14 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 15:27:52
- >>12
気をつけてー!
昔やったよそれ。さわさわ痛むんだよね。
脱毛クリームとかも荒れるんで野放しにしてたら
「女捨てちゃダメだよー」と言われたわ。
治るまでは女諦めてる…。
- 15 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:29:24
- >>11
私は肩甲骨あたりから手首まで、お尻から足首までブツ。
エラは自然と治ってきた。
心を開いてる人以外の前では肌見せられない。
>>1
乙!!
- 16 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:45:05
- あたしはエラと腕にブツもち。エラのほうは化粧水と乳液をいつもと違うの使ったら少し改善したように思うけど…腕にもやったらよくなるかな??
- 17 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 20:14:39
- 背中のぶつは茶っぽいのがびっしり。
でも手触りはスベスベなんだよね・・・
露出することほとんど無い場所だから保湿ができてるのかな?
手届かないからケアとかなんにもしてないんだけどね。
- 18 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:01:29
- 昔はエラと背中にもブツブツあったけど、自然に治って今は
二の腕のみ。二の腕しぶとい!!太いせいもあるかも。
- 19 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:27:24
- 私は腕・エラ・首・背中・足・太股にあるよ。
私も背中のブツは手触りが普通だから、つい最近までただのシミだと思ってた。
ここ読んで、肩にも出るんだって知った。
腕出せないから、せめて肩出した服着たいのにそれも無理。
ウェディングドレスも着れないのかな…。
- 20 :スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:51:12
- >>19
ウェディングかぁ。
私もいつか着てみたいけど、結構抵抗あるね。
ファンデ塗ってくれるみたいだけど、いつも見せてない所だけに塗られるのも抵抗あるな・・。
- 21 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:00:20
- 20さんの言うとおり、私も塗る時に見られるのが嫌だ。
でも長袖のドレスって昔っぽいイメージあるし…。
着るなら肩も腕も出したいな。
って、自分の結婚式も悩むケド友達の結婚式に着て行く服も悩む。
- 22 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:04:12
- 大和撫子ならドレスへのお色直しナシの方向で。
- 23 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:14:27
- >>21
友達の結婚式にはボレロ付のドレスはいかが?
- 24 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:27:06
- 前スレで普通の皮膚科受診した話をした者です。
皆さんはあまり興味ないかもですが、経過報告します。
ブツの赤味がかなり引いてきて、もともとひどかった左腕でも
見た目のキモさ50%減くらいになった気がします。
埋没毛が自然と解消されて、あともあまり残らないようです。
昔、ダメだと思いつつ、埋没毛を掘り出してた自分はほんとバカだったなぁ・・・。
- 25 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:35:05
- >>24
あなたの書き込みにはどんな治療をしたか、どんな薬を使ったかの内容がない
- 26 :24:2005/07/30(土) 00:43:46
- 前スレの最後の方に書き込んだので、省略して長くしない方がいいかな
とか余計なこと考えてしまいまして・・・
一応コピペします↓この後の経過報告が>>24です。
951 スリムななし(仮)さん sage 2005/07/27(水) 23:51:32
約一週間前、皮膚科を受診したついでに「一応腕も」とはじめてブツを診てもらった。
「ある程度の年齢になると自然に治る」とお決まりの言葉が先生の口から出て、
私も特に期待してなかったし、想像通りだと少し笑えた。
なんの変哲も無い、サルチル酸入りの透明な軟膏が処方された。
それを朝晩2回塗っていたら、手触り50%見た目30%くらい改善した。
ほんと期待してなかったし、多分完治はしないだろうと思うし、
塗るのやめれば復活するってこのスレにあったけど、
Tシャツ着てる時もずっと気にしてたから、見た目の気持ち悪さが
夏の間少しでも改善するなら、普通の皮膚科に診てもらうのも悪くないと思った。
もし、このスレの住人で普通の皮膚科に行ってもなんにもならないと
一度も受診したことがない人がいたら、一度試してみる価値はあると思う。
- 27 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:56:30
- そうなんですか〜
自分も病院でもらってみようかな?
昔見てもらった時
同じく30過ぎたら消えてくると言われたけど
現在まだあるし・・・
薬は男だしいらないねって終わったから
完治はしないかもしれないけど
少しはマシになるようなら価値ありますよね?
- 28 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:56:57
- 角化症治療剤皮膚科でもらって
だいぶ良くなったよ。
ザラザラした感じも無くなったし。
跡がまだ気になるけど使う前と比べたら全然イイ。
- 29 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 01:00:21
- >>24
レポありがとう。
やめれば戻るとはいえ50%減は良いなぁ。
でも私もその軟膏は昔試したんだけどな…orz
他に並行してやったお手入れとかありますか?
もし相互作用の結果だったなら私にも希望があるかも!
と夢見てみる。
- 30 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 01:12:19
- >>23さん
ありがとです。友人はみんなドレス着るみたいだから、私だけスーツだと浮いちゃうしどうしようか悩んでて…。
何とか自然に見えるボレロ探してみます。
友人達は普段「腕なんて太くて出せないよぉ」とか言いつつ、いざ夏になると一人また一人とキャミを着出し…。
何だか妙に裏切られた気分のこの頃。
- 31 :20です:2005/07/30(土) 02:08:09
- >>30
私はドレス着るよ〜。
ストッキング履いて、ストール羽織って行っちゃうな。
あと髪形を派手目にして、胸元に細かいラメパウダーはたくよ。
そーすると視線が上に行くから腕とかはあんまり気にされないような気がする。
腕には軽くファンデとパウダーラメ!
- 32 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 02:58:56
- 顔と足首以外ぶつでうつ。。思春期なのに死にたい。アトピーでぶつ持ちの方います?
掻くからぶつもなおらんのよね。ほっておきたい。
- 33 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 05:46:31
- >>32
ノシ
- 34 :もこ:2005/07/30(土) 10:44:13
- 体全体にガスール使ってみました《腕には特に》当たり前ですが、まだ腕には効果は出ていません。でも、体がツルツルしてる感じです。
- 35 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 10:47:36
- 夜に飲みに行ったとき、暗いからいいやと思って
半そで(かなり短い)のポロシャツ着ていったら
飲み会で会った男の人に「どーしたの?コレ。」って言われた・・
元から・・みたいな感じで詳しい説明はしなかったけどかなり傷ついてひきつった顔になっちゃった。
やっぱり夏はきついなぁ・・
- 36 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 10:59:34
- 視線を感じるたびに見られてるって思う
だから言われた方がマシ
- 37 :35:2005/07/30(土) 11:12:26
- どっちも辛いかな・・
ノースリ来たいのに。
腕がすっごい太くてもノースリ着てる女の子ってなんかかわいらしくない?
なのに私はそれすらチャレンジすることができない身分・・
- 38 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 11:31:48
- スクラブ入りので風呂はいる度に洗ってる
色素沈着はどうにもならないけど…orz
手触りはマシになってきたかも。
なのでキャミがっつり着てます!
暑い>>>ブツブツ
なので…
- 39 :35:2005/07/30(土) 11:38:15
- >>38
すばらしい〜
手触りよくなってヨカッタね。
夏のキャミはマジ女をかわいくするよ
私はキャミにカーディガンやら何かしら着ちゃう。
風呂入るの面倒になって2日3日入らないとひどくなるなぁ。
- 40 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 11:46:56
- うでのぶつぶつは肝油ドロップで治るよ。
小さい頃お母さんによく食べさせられたもんだ。
- 41 :35:2005/07/30(土) 11:50:30
- 肝脂ドロップ???
薬局に売ってますか?
飴で腕のブツブツが治るなんて信じがたい。
- 42 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 12:14:39
- 「治る」と決め付けた書き方しない方が…
肝油ドロップはビタミンAとDだよね。
前スレにADEクリームとかってのも出てるし
効く人もいるかもしれないけど…
ちなみに私は子供の頃から思春期まで
毎日のように肝油ドロップ食べてたけど
小学校高学年くらいからブツ発生し、
今もしっかりありますよw
- 43 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 12:15:43
- あと念の為、肝油ドロップは妊婦さんや子作り中の方にはNGです。
- 44 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 12:27:52
- >>31
ラメパウダーか!!思いつかなかった。
ファンデと併せて使ったら、うまい事ブツを反射してくれそですね。
髪は派手めハーフアップにします!!
ありがとうございました!!
- 45 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 12:33:26
- >>44
塗った後、自然光の下で大き目の鏡で状態を確認した方がいいと思う。
顔でも、「うわ〜〜ファンデ塗りたくったな〜」みたいになることがあるでしょう
それが腕で起こってたら最悪だからね。
- 46 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 12:58:35
- >>45
了解です。
怖いけど太陽の下できちんと確認します。
不自然なファンデはブツより目立ちそうですしね。
今発見したのですが、赤いブツには、グリーンのベース塗ってからファンデで、だいぶカバー出来るかもです。
ちなみに私はダイソーの「スペシャルベースファンデーション」使用です。
@みたいですみません。
- 47 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 14:39:43
- >>40
肝油ドロップだけで治ったのなら鮫肌だったのかもしれないね。
あれの原因はビタミンA不足とからしいし。
味は好き。
- 48 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 15:17:44
- 肝油ドロップ、大好きで食いまくっては怒られてた…。
ただのお菓子じゃなかったことを知ったのは、
もうちょい大きくなってからでした。
んで、私のブツには何の効き目もなかったよーです。・゚・(ノд`)・゚・。
- 49 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 16:41:04
- >>48
肝油ドロップおいしいよね!
私も幼い頃よく食べてた!
ブツ出てきた頃にも食べてたらブツ軽減されてたのかなぁ。。
- 50 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 17:45:10
- にんにくを飲みやすく加工した薬みたいのを飲んで治った人がいるらしいが、俺は治らなかった。飲んだら治る人がいるかもしれないので、試す価値はあると思います。
- 51 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 19:29:18
- 半そでとかだとファンデ塗ると服につかない?
みんなどうしてるの?
- 52 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 20:34:52
- 二の腕がマシになってきたと思ったら
ある日突然、膝に赤ブツ大量発生。
何が悪かったんだろう…
マシになったから思いきって二の腕出してみたけど
オバサンにものすごいジロジロ見られて挫折。
- 53 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 21:00:47
- ああ、にんにく玉ね。今飲み始めて2週間くらい経つけど特に効果無し。
よく寝たほうが効果があったりする罠。
- 54 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 21:55:11
- まいどー
前スレで形成外科の書き込みをして、
みなさんに宣伝扱いされた者です。
今日、一回目の施術してきました。
ダイヤモンドピーリング。
ブツをガリガリと削られて、保湿ジェルで終了。
確執を削りながら吸い込む機械なのですが、
私のは他の人よりもよく削れたらしく(多かった?)
施術担当の方がフィルターの交換を2回してましたorz
「2回替えた人は初めてですw」って。
削るだけなら軽石でもいいんじゃない?って思ったけど
けっこう滑らかになってる。
なんていうかブツの高さ?がなくなってるっていうか。
まぁまだ出して歩けないけど...
次回は2週間後にレーザーです。
もう5ヶ月分お金払ってきたし、がんばって通いますよー
- 55 :スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 22:15:03
- いーんじゃない?
何にお金をどれだけかけるのかは人それぞれだし。
- 56 :24:2005/07/30(土) 22:19:07
- >>27
やはり合う合わないはあるようですし、絶対とは言ってあげられないのですが
以前のスレでも皮膚科に行って改善したという話は結構あったと思います。
ただ、こっちの気持ちもわからないで「30過ぎれば治る」とか言われた(怒)、
塗るのをやめると元に戻った(怒)、などの批判が強くて
私自身、皮膚科に行っても意味が無いという気持ちになっていました。
完治しなきゃ意味ないとも思ってたけど、少し改善するだけでも違いますよ。
以前は母にも本気で気持ち悪がられていましたが、それくらいならいいじゃないと
言ってくれました。
ぜひ一度試してみてください!
- 57 :24:2005/07/30(土) 22:50:07
- 連投すみません
>>29
軟膏ダメだったんですか・・・
かなりしょぼいと思いますが、もしかしたらと思えるものを考えてみました。
しっかりいい泡が立ってから腕を力を入れすぎず、でもしっかり洗う、
お風呂上る時に、温冷シャワー(二の腕痩せのためで寒い季節サボってた)と
お風呂上りに安い化粧水つけることくらいしかしてきませんでした。
皆さんの努力に比べたら何にもしてないし、全く改善しませんでした。
常識的なことと思いますが、評判のいい皮膚科を選びました。
今までも他の症状で受診してよく効く(自分に合ってる)と実感していた所です。
といっても古いビルのワンフロアで先生の対応もサクっとしてるのですが
お金儲けに走ってないかんじで値段も良心的、いつも混んでる病院です。
看護士さんが豪快にガシガシと軟膏を塗ってくれたので、それを参考に
特に目立つブツの角化した毛穴の皮膚が上手くはがれるように念じつつ
力を入れて念入りに塗りこんでます。
- 58 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 00:57:21
- 二の腕のブツが内側にまで侵食してきた
- 59 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 01:42:04
- >>51
ファンデ塗った後、色のついてないパウダー(顔用のルースファンデみたいなの)をはたいてから服を慎重に着てるよ。
腕だけに塗ったら目立つから首&胸もとにもはたいてる。
ラメがうっすらあるやつだと反射もしてくれる。
- 60 :29:2005/07/31(日) 02:13:52
- >>54
じつはほんのり期待してたりします。
削るときって痛くないですか?
皮膚が弱い人でも大丈夫?
>>24=57
たびたびどうもです。
温冷シャワーの経験がない…やってみます!
皮膚科は勧められた所をはじめ7件めぐりましたよー。
うち2件では原因不明と言われましたが。
- 61 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 04:31:48
- 電車とかで肌を露出してる人を見ると
どうしても見てしまうんだが、
すごいブツの人が普通に生足でミニとかはいている。
度胸あるなぁと関心してしまう。
でも結構いるよね、そういう人。
自分の気にしすぎなのかと思っちゃうけど
やっぱ自分は晒すことは絶対無理・・・。
- 62 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 05:04:08
- そりゃ足と二の腕なんて比べるもんじゃないでしょ。
二の腕は目線だから一番嫌じゃん。
- 63 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 09:13:45
- 二の腕が好きっていう男のひとけっこういるけど、二の腕出せなくて鬱 太っててもやっぱりかわいいよ二の腕
- 64 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 09:57:07
- ここも・・
- 65 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 10:18:17
- 正直ブツより色沈が辛い
赤黒く汚い
手首まであるよどうすりゃいいんだ
- 66 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 12:03:47
- 今日はノースリ着るからブツブツ二の腕さらけだしてきまふ
- 67 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 12:19:11
- >>60
どうもです。
かなりガリガリやられましたが、
そんなに痛くはなかったです。
皮膚の表面を削るので、施術中は腕が白く粉を吹いたように
なってて、ジーッと見てしまいました。
削るって言うよりこするって感じでした。
尿素塗ってくださいねって言ってたから、
お風呂上がりに念入りに塗り込んで寝たら、
今朝はかなりなめらかになってました。
でも見た目のグロさはそのままです。
次回はレーザーで色素沈着をやっつけるので、
またレポします。
- 68 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 12:43:14
- みなさん乳りんの周りの毛穴も目立ってる?
私だけだろか・・・
- 69 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 14:50:04
- >>68
言われてみれば目立つかも…
みんなそうかと思ってたよ…
- 70 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 15:29:05
- >68
あたしもブツ目立つよ。この病気と関係あるんだろうね。朝起きたら隣に寝てた彼氏が先に目覚めてて私の乳輪のブツのに合わせて「ブツ、ブツブツブツ」と口ずさんでた。落ち込み。
- 71 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 20:28:22
- >>68
少しだけブツある。
これって腕ブツと同じブツなの!?
荒れてるだけかと思ってたから、薄く軟膏塗ってるよ。
- 72 :スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 22:12:29
- 百均の酒しずく塗りたくってたら少し治まった気が…変化あったらまた来ますー
- 73 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 12:12:00
- にんにく玉飲み続けて3週間。なんら変わりなし。
皮膚科の先生に
「けっこう強めに症状出ちゃってるね」
と言われちゃうくらい腕(手首まで)にも足にもブツがビッシリ。
そんな自分は何やってもムダなのかと落ち込む。
にんにく玉は当分飲み続けてみるつもりなので変化あったらレポします。
- 74 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 15:59:02
- >>68
毛穴???
- 75 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 17:30:13
- 昨日温泉でゆったり過ごしてたら
なんかすっごいツルツルで滑らかな二の腕に。
ブツも心なしかうっすらと・・
濃い茶褐色の温泉でした。硫黄ですよね。
毎日通えばよくなるんだろうか。
でも通える距離ではないので残念。
- 76 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 17:52:12
- つるつるといえば
ブツにはどうかわかんないけど
塩いりのボディーソープつかった後って
すげーつるつるになってビックリ
オレはトランクス一枚で寝るんだけど
太ももと太ももがツルツルすべる感じでびっくりした。
- 77 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 18:09:36
- >>75
うん、イオウいいよね。イオウ配合のソープやメイク落としでも、
とりあえずツルスベの肌触りになる。
色素沈着は消えないけど、新しいブツが減れば、いつかは白くなるはず!と
期待して続けています。
- 78 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 18:10:25
- >>76
塩も良さそう。どこのボディーソープですか?
- 79 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 18:32:50
- 私は塩ダメだ・・・海の潮風にあたっただけでブツが真っ赤になったことあるよ。
体質によると思う ただの塩で試してみたほうがいいよ
- 80 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:42:13
- ちょっと前に、塩マッサージが流行ったときに
「ツルツルになる!」って一瞬盛り上がってたけどすぐに廃れたよね。
あのツルツルっていうのは本当に一時的なもので
肌そのものがツルツルになったわけじゃなかったんだよね。
- 81 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 21:17:51
- 塩のボディーソープは
デートの時シャワー浴びた時使ってたよ
ブツに効くって訳ではないけど一時的にツルンツルになるから
エチーの時スベスベだな〜って言われるよ!
>>80の言うように一時的な効果だけどツルツルさせたい時はいいかも!
体ちょっとしょっぱかったりしてw
- 82 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 22:06:51
- >>74
うん毛穴
- 83 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 22:32:43
- >>68
毛穴?モンゴメリー腺とかってのじゃなくて!?
- 84 :スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 22:54:06
- >>83
乳りんの周りで、産毛?がはえてる所だから毛穴だとおもうんだけど・・・
乳りんの外周りor乳房って書いた方がわかりやすかったかな?
書き方悪くてゴメンナサイ。
- 85 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 09:40:53
- 化粧板にもスレがある「ガスール」っていうモロッコの泥で
身体洗ってたら、明らかにブツ軽減したよ。
コンパとか行ったら、男の子に「どしたん?コレ」っていわれたりは
するけど、自分的には手触りが全然違う!
- 86 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 12:30:37
- あ
- 87 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 14:03:01
- ぶつぶつを長年潰してしまって、今年20です。周りの子はみんなノースリとか
普通に着ているけど、半そで止まり。半そで着るにもリキッドファンデ塗りたぐって
一苦労。それでもみんなに見られる。
今年こそ!と思っていたらもう夏真っ盛り。
で、美容外科に行こうと思うんですけど、ぶつぶつよりも傷跡の方が目立つんですが
傷跡を消すにはどうしたらいいのでしょう・・・。
スレ違いかもですが。
- 88 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 17:14:53
- >>87
スレ違いだとは思うけどちょっとぐぐってみた。
「ケロコート」というヤツで傷跡消えたって人がいるらしい。
ttp://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=302723
あとはホワイトニングとかオリーブオイル?
自分で試してないから、あくまで参考までー。
- 89 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 17:15:06
- >「どしたん?コレ」っていわれたりは
>するけど、自分的には手触りが全然違う!
これって、所謂「気のせい」なのでは…
- 90 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 17:16:44
- 私はケシミンクリームを入浴後(寝る前)つけたら、前よりはよくなった気がします。
- 91 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 17:50:32
- 一時的だの気のせいだの、ケチつけることしかできない人がいるけど
無視して、続けて情報提供お願いします。
- 92 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 18:00:11
- ケチじゃなくて本当に気のせいでは?
気のせいに振り回されて
色々買ったり試したりしない為に
指摘するのはありだと思われ。
- 93 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 19:59:56
- >>90
ケシミンでよくなったのはブツ本体?色素沈着の方ですか?
今日ケシミン買ってきたんだけど、「角質層深くまでじっくり浸透」って
書いてあった。どっちも治したいから、私も試してみます。
- 94 :90:2005/08/02(火) 20:53:18
- >>93
心なしか、どっちも落ち着いた気がします。私ももう少しよくなるまで使い続けてみます。報告待ってます!
- 95 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 20:55:03
- ケシミン・・報告待てないっす!もう一刻も早く治したい!
- 96 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 21:03:00
- 2ちゃんの情報は読んだ人それぞれが
自分で判断、選択するのが当然。
それができなくていちいち振り回されるような人は
ネット自体向いてないからやめた方がいいんじゃないかな。
- 97 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 21:07:18
- >>96
ケチつけるな!バカ!
- 98 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 21:12:36
- >>97
たぶん>>96さんは>>92さんに言ったんだと思われ。
私も>>96さんに同意。自分の体験で効果がなかったとかなら良いけど
やってもみないで「気のせい・煽り・宣伝」等は書かないで欲しいな。
折角情報をくれるんだから、私は知りたいよ。嘘かどうかはの判断は自分でする。
- 99 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 21:19:23
- >>96ですが、>>92に対するレスです。
まぎらわしいタイミングになってごめんね。
- 100 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 23:43:59
- 甘いなぁ。
「どー見ても気のせいでしょ」と思ったらそう書いていいんだと思うよ。
「他の人が言うことを否定せずなかよくする」
なんてことをしなくていいのが2chのいいとこなんだから。
「気のせい」と言われただけでプンスカ怒るなら書かなきゃいいんだよ。
「気のせい」と言われるレスは実際、読んで「どうよ?」という印象だし
「宣伝」と言われるレスは、そう思われても仕方のないような書き方の場合もある。
つーか美容板で「宣伝」なんてのは定番過ぎるレスなんだから
宣伝じゃなかったらスルーすればいいと思うけど。
どうしてもそう思われたくないなら、書き方工夫しましょー。
- 101 :97:2005/08/02(火) 23:45:26
- >>96はここのレスを読んで、
いろいろ試したりしてる人をバカにしてる
そういう意味でケチつけるなっていったの
わかった?
- 102 :スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 23:56:16
- 重曹マッサージ…このところ毎日してますが効果なくて。
ブツの感触はすぐ元に戻ってしまうし、もちろん色素にもブツ数にも変化はないし…。
だから今日はサボってしまった。
もうピーリングするしかない気がしてきたよ。
- 103 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 00:09:48
- 効果出ないときの気持ち超わかる!
重曹は乾燥するっていうか洗浄力が強すぎる気がしてわたしはやめた
パイナップル豆乳ローションが気になる。
毛が薄くなる以外にも肌綺麗になるとかきくし。
毛が無くなれば毛穴も無くなってブツも無くなるのかなぁとか…単純?
- 104 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 00:26:50
- ありがとう>>103さん。
毛穴なんて…頭皮と眉まつ毛、陰毛以外、すべてなくなってしまえー!!
と虚しく叫ぶょ。
私も豆乳ローションはかなり興味あります。
- 105 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 00:58:01
- また馬鹿ばっかりになってるw
- 106 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:06:36
- 少し前までこんな不愉快なスレじゃなかったのにな・・・
- 107 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:09:11
- ブツを見ると、埋没毛が入っているので
ならば、毛を生えなくしてしまえ〜と
女性ホルモン様物質のフラボステロンが入った
ムダ毛を押さえるローションを使ってみた。
使い始めてもう2〜3年になるかな。もう殆ど習慣化している。
これ、二の腕だけはイマイチ効いてないんだけど
おしりの下やふくらはぎのブツブツはかなり改善されている。
おしりの手触りが良くなったのが何よりうれしい。
二の腕は消えないなあ〜・・・もう三十路なのに。
- 108 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:10:20
- 豆乳ローションにはいっているのも
女性ホルモン様物質のイソフラボンだよね。
- 109 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:13:15
- 二の腕って…しぶといんだなーーー…
- 110 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:17:05
- しぶといねー…
子供の頃は、母親に野菜不足だと思い込まれて
毎日毎日野菜を食わせられ、
病院では「大きくなったら消えますよ」といわれたのに
私、あとどんだけおっきくなんねん、三十路なのに…
と愚痴ってしまった、スマソ。
保湿はやっぱり大事だよね。
何かを塗り始めるととりあえず「よくなった!」という気がしてしまう
(けど長く使ってもそれ以上の効果はなかったりする)のは
とりあえずボディ用の化粧品の保湿効果のせいじゃないかと思う。
- 111 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:27:42
- 私もやっぱり『好き嫌いするからだ!』って母に言われてた。凹みますよね。
今では人よりばくばく野菜食べるようになったのに…変わりなし
って私も愚痴ですね。
短期での効果を期待したり、あんまりいじり過ぎるのもよくないと思うので
今使ってるのを使い続けるけど効果は気休め程度だし使い終わったらまた考えよっと
- 112 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 01:44:08
- 今日隣にいたオバサンに腕を汚そうな目で見られた。
半袖なんか着るんじゃなかった。
豆乳ローションは自作で作れたりもするよね。
私も気になってる。
試してる人いないのかなぁ?
- 113 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 02:02:32
- ケロコート使ったひといる?
- 114 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 05:17:54
- 牛乳石鹸の青箱で洗い、アロエ乳液かジェルを塗ってツルツルになった。どちらも安いから試してみ?
- 115 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 07:41:16
- 青箱ってのは、香料もたっぷり入ってるヤツだよ・・・
牛乳石鹸にも無添加シリーズってあるみたいだし
そちらの方がいいのでは?
私は他の無添加石鹸使ってますが。
これで治るとは思いませんが
刺激を与えない分、悪化させることはないかなと思います。
- 116 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 08:27:35
- そうなの?皮膚科Dr.に言われて試したんだけど。イヤなら試さなければ。
- 117 :ぶつぶつ・・・・:2005/08/03(水) 08:42:22
- 今まで試してみたもの
・病院でもらった軟膏(ベタベタするし2年続けたけど効果なし)
・あら塩(一時的にザラザラはとれる)
・美容クリニックの液体ピーリング12回(高いわりに効果なし)
・別の美容クリニックでダイヤモンドピーリング6回(やった直後は一時的にザラザラはとれる)
・やけくそで軽石でこすってみた(ぶつぶつの表面が削れてぶつぶつしたかさぶたになってしまった)
・グリコール酸13%の石鹸を購入3ヶ月使用(触った感じ確実に滑らかになり色は少し薄くなった、そしてぶつぶつから白いものが少しずつ出はじめる♪)
↑これは期待できる!!と思い再度注文しようとおもったらグリコール酸13%がなぜか販売終了になり、4%が新しく販売されており使ってみたが前のものより即効性がなく少しがっかり・・・気長に行こうと思い何気にHPをみるとまた販売終了になっている・・・
せっかく効果が出てきて希望がもてたのに(涙)
・グリコール酸の液体を探して輸入してみた(3分ほど置いて洗い流すタイプ。ピリピリ感が強く効果も出ず赤みがでてきたのでやめる)
・レチン?レノバ?を輸入(黒ずみにもきくらしく乳にも塗ってみる。数日で薄皮がめくれ色素が薄くなったが、使用をやめると元に戻る。副作用をみて気になり使用を中止)
・にんにくがきく?というのをネットでみて只今1ヶ月経過(今の所変わりなし。半年は続けるつもり)
私が今まで試したのはこんな感じです夏はほんといや!おしゃれできないし。。
最近どうしてもまたあの石鹸が気になりネットをみてたら前の販売先と同じなのかよくわからないけどグリコール酸に炭が加わったものが販売
されていて気になっているが商品がすぐ変わるのでなんかひっかかるので考え中。。誰か購入した人いませんか?
- 118 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 09:03:06
- >>116
皮膚科医が香料入りを薦めたわけ??
本当は無添加の方のことを言いたかったんじゃないのかな?
私も別のブランドの無添加石鹸にしている。
- 119 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 10:02:46
- そうですけど何か?
- 120 :93:2005/08/03(水) 10:51:12
- >>94
どっちもですか。もう半分諦めてて、何やっても大して効かないし、
お手入れは石鹸の泡でやさしく洗うぐらいしかしてなかったので
また頑張ってお手入れ始めます。ありがとうございました。
- 121 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 12:48:51
- なんとなく読めた。
ボディソープよりは、固形石鹸の方が刺激も少ないしイイに決まってるから
つまり医者は、「牛乳石鹸が効く」と言ったんじゃなくて
「(ボディソープなんかはやめて)固形石鹸を使いなさい、
それも牛乳石鹸(とかの昔からあるようなヤツ)を」
っていう感じで、どこでも身近に売ってて安くて手に入りやすいってことで
牛乳石鹸をあげたんじゃないかな。
- 122 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 13:06:03
- 23歳、女です。
愚痴になりますが、同じ悩みを持っている方に聞いて欲しいです。
私は中学1年から症状が出始め、年々悪化して今では
ほぼ全身毛孔性苔癬です。
夏はできるだけ外に出ません。
体を見せたくないから、恋愛もできません。
この人生がいやで、死にたくなることがあります。
ひとりで泣くしかありません。
いっそ外見のことはあきらめて中身や能力を磨こうと思い、
必死で頑張って大学も会社も第一志望のところに行き、
自分のやりたかった仕事につくことができました。
でも、そんなことでは幸せになれない、ということが、よくわかりました。
大きな目標を達成したのに、なんでそんなに元気がないんだ、とよく聞かれます。
まさか「肌のせいだ」なんて言えません。
努力してもどうにもならないというのは、本当に辛いことですね。
この肌でいる限り、私は何をしても一生幸せになれないんじゃないか
と思います。
ごめんなさい。マイナス思考で。
でも誰かに聞いてもらいたかったので。
- 123 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 13:37:20
- >>122
私も23歳です。
私の場合は肩から肘・背中一部・お尻・腿の外側・ふくらはぎ辺りに症状が出ています。
特に皆と同じように二の腕が一番状態が酷いです。
やっぱり人から指摘されると落ち込むし辛い気持ちよく分かります!
それでもあんまりマイナス思考にならずに一緒に頑張りましょう!!
- 124 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 13:47:32
- お尻や太ももの外側に赤い小さいブツブツがあるのも同じですか??
このスレ気になっていたけど、腕じゃないので
スレ違いかなと思ってロムってました。
子供の頃はいふくらはぎにもあって、肝油というのをいつも飲まされていました。
どうしたら治りますか??
- 125 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 13:47:47
- >>122
自分も同じ悩みです
メル友になりませんか?
- 126 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 14:00:15
- いつも気になってるんですが、自分が重度なのが軽度なのか判断しがたいです。
自分のブツ腕うpしたら気味悪いですよね?orz
- 127 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 14:01:28
- めメル友って…
- 128 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 14:18:26
- >>126
ブツは腕のみですか?
それと腕というのは二の腕だけですか?
私はお腹と胸以外ブツあって、腕も手首まであるからかなりの重度だと自分で思ってます。
毛孔性苔癬の人たまぁに見るけど、自分以上にすごい人見たことないです。
手首まで症状出てる人ってあんまり見かけたことがない。
- 129 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 14:18:56
- >>122
分かるよ〜。私は中三あたりから出たかな。
ブツ無しの人に比べたら消極的にならざるをえない時も多々ある。夏は特に消極的。
肌に自信があればもっと何事にも頑張れたかもしれないと思うよ。自分の体が憎い。
ノースリとか着てる子見かけるたび溜め息出るし。羨ましくてさ。
老後にブツ出ればいいのに。。。
- 130 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 14:25:53
- >>126
手首までとか足首までとか、広範囲にわたってブツ出てるんなら結構重度なんじゃないかなぁ?
気になるんならうpしてみなよ!
私もブツ持ちだから人の見ても気持ち悪くなんかないし。
- 131 :126:2005/08/03(水) 14:35:06
- 解りにくくてすみません。酷いか気になっているのは二の腕です。
お尻とかふくらはぎも有るんですが症状は大分収まってきました。
二の腕だけはしつこく残っているので重度なのかと疑ってしまったわけです。
ttp://female2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/00148.jpg
これは二の腕部です。どうでしょうか・・・?orz
携帯が古いので画質が悪くて申し訳ないです・・・・。
- 132 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 14:41:20
- >>121
いいえ。はっきり指定されました。石鹸なら青箱の牛乳石鹸にしなさい、赤箱じゃないよって。ちなみに、ボディソープは問題外だそうです。
- 133 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 14:50:21
- ttp://www.cow-soap.co.jp/f_aka.html
赤箱も青箱も、どちらも無添加ではないようだね。
どっかのスレで、赤箱は無添加って見たことあるんだけど。
一時期無添加の石鹸(牛乳石鹸はない)使ってたけど、洗いあがりがカサカサになった。
ブツもちょっと白くなったんだけどね。続けてたら、ぽろっと取れたのかな?
- 134 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 15:04:05
- Dr.曰く洗浄力と肌への負担の少なさから青箱だったと思う。何が良いのか成分的なことは分からないけど、私は試して良かった。
- 135 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 15:12:34
- >>122
あぁ〜・・・すっごいよくわかります・・・!!
夏だし露出したいし、スカートはきたいけど、
ふくらはぎのブツブツが目立つのではけないです。ノースリーブも気になるし、
水着なんて無理。
全身鮫肌っぽくて、触られるのが怖いし。ほんとに泣けてくる。
でも諦めたくないんですよね・・・なんとかよくならないものか・・・。
>>131
私の足首の上の辺りとか、そういう感じです・・・orz
- 136 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 15:17:32
- 両腕を腕が平行になるように真後ろにもっていってごらん。手首をまげ、掌と指先を広げ、腕全体を体の内側に捻る。手は内側にバイバイするかんじ
- 137 :131:2005/08/03(水) 15:22:33
- >>135
そうですか・・・・・わざわざ見てくれてありがとうございます。
私も諦めないで頑張ろうと思ってます!
>>136
それって二の腕のシェイプアップにも良いんですよね!
私は二の腕の代謝が悪そうなので、その体操やってみます!
- 138 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 15:32:09
- >>131
同じの腕にある!
半袖着て見える所はこんな感じ。左腕は手首まで。
あとモモ。
二十歳位からひどくなった。。
- 139 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 15:33:09
- >>134
じゃあ無添加石鹸にしたらもっといいんじゃない?
- 140 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 16:51:54
- >>138
。・゚・(ノД`)・゚・。やっぱり皆同じ感じなんでしょうかね?
私の周りにはブツ有る人がいなかったので、ココを見るだけで心強くなります。
頑張りましょうね!
>>139
負担が少なくて、かつ無添加のやつには無い成分が良いんじゃないかな?
青箱の成分を調べてみたら
石ケン素地(無添加石鹸はこれだけ)
香料
乳脂(牛乳)
ステアリン酸
水
酸化チタン
エデト酸塩
(赤箱はこれと同じ成分+スクワランが入ってる)
でした。何の成分が良いのか気になりますねぇ。
私も試しに使ってみます。
- 141 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 20:47:37
- 皮膚科で見てもらったら「毛孔性角化症」だと言われました。
明らかにみんなと同じ症状なんだけど、病名違うのはなんでだろ?
ちなみにAHA10%ソープを処方されました。
- 142 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 23:15:36
- 私も病院で「角化症」と診断されました。
でも、症状も出る部位もみなさんと同じブツです。
それに角化症って、肘やひざの角質が固くなる事も言うんですよね?
尿素クリームの説明書に書いてありました。
- 143 :ブツ子:2005/08/03(水) 23:17:58
- 久々に書き込みします。
AHAの石鹸をよーく泡立てて二の腕を洗っています。
今まで色々試しましたが、一番効果があると思います。
それ以外に、今は洗ったあとヒアルロン酸配合の化粧水、
その後にコエンザイムQ10の乳液を塗ってまーす。
- 144 :スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 23:34:38
- 私も悩んでいます。この時期が一番辛いです。何で今の医学で治療法がないんですかね?もう三年くらい美容外科に通っています。毎日がすごく辛いです。皮膚を剥がしたいです。
- 145 :スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 01:10:51
- >>141
私はモウコウセンタイセンだと言われましたが、処方された薬は角化症治療剤(ケラチナミンクリーム)でしたよ。
尿素配合のやつ。
>>144
皮膚はがしたい気持ち、凄くわかります!!!
肌を見るたび溜め息出ますよ〜。。。
- 146 :スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 02:12:33
- 大昔の話だけど、
21才の時に水疱瘡になってしまって、仕事2週間休んで復帰したら
制服の半袖ブラウスからのぞいてる私の腕をみて
「それ水疱瘡のあと?俺にうつすなよ子種がなくなるから」って
アホ上司に言われた事がある。傷つくなーもう・・・。
水疱瘡のあととちゃうっちゅーねん!
それに仕事中に子種の話なんかスルナ、ボケが!
チラ裏ゴメソ。
- 147 :スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 10:00:33
- 二の腕&エラにブツ持ち
これが病気だとは知らなかった
最近昔より薄くなってきたなーと思ったら、
年とったせいなのね…なーんだ
- 148 :スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 14:22:24
- 病気じゃないって、遺伝性の体質でしょ。
病気なら治せるから病気の方がよかった。
- 149 :もこ:2005/08/04(木) 20:38:05
- 久々に書き込みします。ガスールB回ほどを腕に使った今。さっき親に、『だいぶましになってきたんじゃない?平らになってきた。』って言われた。下を向いてニヤけましたww
- 150 :スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:03:18
- >>146
よく殺さなかったね。えらいよ
- 151 :スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:05:39
- >>146
キモイ上司ね
セクハラで訴えたいわ!
- 152 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 01:06:40
- 私は腕や顔は平気なんですが、足(特に膝下、ふくらはぎ)が
遠くから見てもわかるくらいブツブツしてます・゚・(ノД`)・゚・
しかもほくろが多くてさらにブツブツがひどく見えて気持ち悪い。。。
なのでこの時期はいつもパンツを履いています。
友達に「背高いんだからスカートとか似合うよ。履いてみれば?」
って言われたときもごもごしてしまったよ_| ̄|○
- 153 :みき:2005/08/05(金) 04:39:40
- 私は皮膚科で診てもらったら親がO型で自分もO型ではないですか?と聞かれて
今はまだ原因不明だけど一応軟膏を朝・晩塗ってと軟膏を出して貰ったが全然
効果は無かった・・・10年前の話だけど・・・今30歳だけど少し薄くなって
来ました。今はもう諦めちゃってます。ちなみに私はO型で親もO型です。
皆さんは何型ですか?
- 154 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 05:46:33
- 両親、両祖母、全員 A型
なので関係ないと思ふ
- 155 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 11:33:49
- 関係ないんじゃないかな血液
家も全員Aでつよ!
- 156 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 12:19:28
- >>153
「(ガタイが)大型」っていう意味だったのでは?
医者の認識でも、太目の人に多いのは決定的らしいから。
- 157 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 13:08:31
- らしい?いつ誰が言ったって?
- 158 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 13:22:43
- うちの姉ちゃんは痩せたらキレイさっぱり治ってた。
私も太ったとき悪化したから、
今はダイエット中。
幾分マシにはなった。
- 159 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 14:13:09
- 体型とかはあんまり関係ないとおもう
- 160 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 14:31:05
- あながち無いとも言えないんじゃないかな。
体型っていうか代謝はブツと関係してるんじゃないかと思うな。
体質的にブツになりやすさって人それぞれだと思うけど
そこまでブツになりやすいワケではなくて、太ったとか代謝の低下が原因で
肌のサイクルが乱れてブツになったって人もいると思う。
そういう人は痩せるとか汗をかく様に心がけることで改善する可能性があるかもと思った。
あくまで私の勝手な意見ですが・・・。
- 161 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 14:41:42
- 私は痩せ型だけど、体の中では脂肪が多めのところにブツが出てる気はする。
二の腕の裏に少しと、お尻、太もも裏の上の方。
汗をかかない、代謝の悪い場所という気がする。
でも、二の腕の裏やお尻って、運動しても汗なんかかかないし、どうしたらいいんだろう。
- 162 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 14:44:17
- 下半身浴とかゲルマニウム温浴やってるけど、腕から汗かかないよー。
そのかわりに、顔と脇と背中にメチャ汗かく。。。
新陳代謝よくなる方法って何?ずーっと続けてれば新陳代謝よくなるのかな?
- 163 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 14:53:32
- おぉ!確かに自分も若い時にハードな部活で汗かいてるじゃんって思ってたけど
バドミントン・テニスだったからか二の腕からは汗って出て無かったかも・・・。
- 164 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 15:01:09
- 気温が高くなると二の腕が大量のぶつだらけになるよ…気持ち悪い…。
太腿の裏とお尻の内側の方には季節関係なくぶつが居座ってる。
見た目も気持ち悪いし触るとザラザラだよ…泣けてくる。
- 165 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 15:06:46
- ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/
これどうだろう?ちょっと前あるあるでやってたけど、部分汗解消法だって。
簡単にできそうだから私もチャレンジしてみるYO!
- 166 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 15:09:31
- 肉割れでも湯名な相澤皮膚科てぶつぶつにも有名なんですか?
- 167 :165:2005/08/05(金) 15:15:07
- アワワワワ・・・・後から見直したら自分の文章、すごい宣伝っぽいorz
ただのあるある大辞典のHPなんでご心配なく・・・(´・ω・`)スマンネ
- 168 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 15:41:28
- >>164
風呂あがりとかは真っ赤だよ〜。汗出ないぶん熱持っちゃうのかもね。
- 169 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 17:32:10
- >>165
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru65/65_3.html
このページの事?
- 170 :165:2005/08/05(金) 17:49:14
- >>169
そうそれです!!
ありがとうございます!!
- 171 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 19:53:50
- 今日思い切ってかなり袖が短い服着たんだけど
電車内で隣に立っていた人にチラって見られた。
はぁ・・
- 172 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 19:58:16
- どんまい!
- 173 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 21:15:37
- >>172
ありがとう・・
- 174 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 21:21:46
- 俺は普通に鮫肌だけどね
腕に異常にブツブツがあってタンクトップ着れないよ(´・ω・`)
自分で見てもキモー 他人が見たらなおキモー
- 175 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 21:44:18
- 私は、ブツ以外の部位は鮫でもない普通の肌
だから余計対比が目立つ…
- 176 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 21:49:54
- タンクどころか半袖はもちろん、五分袖、七分袖も着るのヤダ
手首まで異常にある
海とかプールに誘われると、なんて断ろうかと考える
こんなキモブツさらせない
- 177 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 22:25:07
- 今日海に行ってきました。
去年、やっぱ海行ったら目立たなくなるな。と書いたけど、
目立たないというより、あきらかに手触り良くなってるんだよね。
ブツが平らになってるところが結構ある。
なんか、肌が全体的にすべすべになる気がする。
でも今年もしみが増えるんだろうな・・・日焼け止めは塗ったけどさ。
一体海の何が良いのだろう???紫外線効果?
- 178 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 23:09:05
- 塩かも
粗塩マッサージすると一時的には良くなるってカキコ前にあったし
- 179 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 23:18:04
- ただでさえ足太なのにチキン肌…
スカートは穿きたいからスパッツ手放せない!
お母さんから果ては大伯母さんまで足、剃った跡はぶつぶつ。
夏だし生足で歩きたいよう(つД`)
- 180 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 23:50:02
- 夏になると特にイライラして彼氏にあたってる気がする。
私って嫌な女。。。。変わりたい。
- 181 :スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 23:59:16
- 遺伝なのかなぁ?母にも妹にもブツブツがあります。
私まだ16だし、夏だし…ノースリ着たいんですが、知り合いから『なんかブツブツでてるよ?』とか
『どうしたのこれ!』とか言われるとすごくかなしくなってしまうためいつもキャミにカーディガンを羽織ってでかけます↓↓
やっぱり皮膚科に言って薬とか貰った方が少しはいいのかなぁ‥
- 182 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:04:03
- 遺伝ってのは禿げしく既出だよ>181
とりあえず病院で診てもらったことがないなら、検診をオススメします。
- 183 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:09:14
- 付き合い始めたばっかの彼に、思い切って
「私の二の腕、こんなになってるの…」と打ち明けてみた。
実際に見せて、触ってもらったりしたんだけど、
俺は気にならないよって言ってくれた。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン ありがとうありがとう。
でも、なるべく目立たなくなるようにガンバルからね!
- 184 :181:2005/08/06(土) 00:09:21
- >>182さん。
まだ過去ログ途中までしかよんでなくて…ごめんなさぃっ↓↓一度病院行ってみますっ
- 185 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:17:48
- >>183
気になるのはわかるけど
そんなにブツのことで頭イッパイイッパイになることはないんじゃ…
- 186 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:24:19
- >>183
私も気になってたけど彼氏が気にしないって言ってくれた。
それだけですごい救われるよね。
3、4、5と海にいってきた。
旅行先に「塩アロエ」とかいう不思議な石鹸?があった。
なんかのりみたいな感じでとりもちっぽくてべろーんとのびる。
塩がいっぱい入ってて、それで洗える不思議なボディソープだった。
使ってみたら手触りよくなった。
一方海で焼いたブツはめだたくなくなったけど健在です。
けど、毎日「極潤ヒアルロン酸」とかいう安いのぬってたら気持ちマシになったかな。
頼りにならんレポでスマソ。
- 187 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:36:36
- >>186
千葉の海沿いの旅館みたいなホテルにもその石鹸みたいなやつあった気がする。
使い心地はよかったな〜。
- 188 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:43:20
- うちも姉妹でブツ持ちだったけど、姉はほったらかしで何もせず私は昔からいじったり潰したり…。
姉は昔よりかなり痩せて、妊娠した時にブツ消えたけど出産後はまたうっすら出てた。私も妊娠した時期待したけど、姉のようにブツ消えなかった…。やっぱりいじったりするのが1番いけないね。
- 189 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 13:05:39
- 塩と米ぬかの交ざったマッサージ用のソープで毎日体モミモミしてたら赤みがひいて茶色の色素沈着だけになったよ!塩&米ぬかはよいと思います
- 190 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 13:24:14
- >>189
気のせいだろバーカ
- 191 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 13:26:24
- 身長板にもあったけど
50歳くらいになったら治るみたいですね
- 192 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 13:37:56
- 20代前半のあいだに治したい
- 193 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 14:24:46
- このスレ初めてきました。
私は、腕のブツブツはちょうど半そでで隠れるとこまでで、
顔はエラの部分がちょっと気になる程度です。
- 194 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 14:28:37
- 彼にブツブツコキしてあげて。
- 195 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 14:29:47
- ブツブツはだいぶ治ってきたけど色素沈着が酷い。
せめてもうちょっと薄くならないかな…
- 196 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 14:31:44
- 二の腕のブツブツ&背中のニキビ跡でどうしようもないよ・・
泣きたいよ。治せる薬ないのかな
- 197 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 14:50:46
- ぶつぶつかゆいよー!!
昨日の夜つぶしまくったから今日どこへも行けない・・・
やだやだ・・・10代最後の夏をひきこもりで終わらす悲しさ・・・
- 198 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 15:06:07
- 皮膚科で毛孔性角化症と診断されたものです。
4年ほど前にも皮膚科で診断してもらったのですが、その時は毛孔性乾皮症と言われ、尿素クリームを処方されました。
そのクリームは私には合わなかったのでほとんど使いませんでした。
今回処方されたAHAソープはなかなかいいです。
私は重曹でマッサージした後、泡でパックするように3分ほどたってから流し、風呂上りにピュアバージンクリームを塗ってます。
出かける時はキンカンを塗った後天使の美肌水をつけてます。
あとは開きなおって半袖着て生活してたらかなりよくなりました。
日焼け止め塗ってないから日焼けしたのもあるかもしれませんが。
膝上のあたりにもブツがあったのですがこちらは普通に出せる程度にまでよくなりました。
多少色素沈着はありますけどね・・・
わかりにくい上に長文スマソ。
- 199 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 16:39:16
- ぶつぶつは治るみたいだけど
色は残るみたいだよね
- 200 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 16:39:35
- 200
- 201 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 19:31:39
- >>198
重曹でって普通に重曹に水入れてなでなでする感じですか?
私もブツひどいです、23歳子持ち。旦那もヤヤブツあり。
思春期はかなりデブでした・・・まぁ、最近はみんな痩せ型の人が多いから
標準ではあるけど友達とか比べると自分はデブだったと思う・・・
やっぱりデブ時代が一番ピークだったかな。
しかし両親はナイ、子供の時もなかったって、けど、祖母にはそういや
あったなぁ〜と母が言ってました・・・悲しい遺伝ですね。
もう今はなにも気にしませんー友人と歩く時は五部丈かカーデ、
旦那や家族とばかり普段は遊んでるからキニシナイ
昨日も夏フェスに参加してきたんですが開放的にノースリ、二の腕だけ日焼け止め
塗らずに少しブツを目立たなくさせる作戦。
人も多いから誰も自分なんて見てないし・・・けど自分はみんなの腕を観察・・・
色素がないだけでブツな子って結構いた。
でもブツがある子はやっぱり圧倒的にポッチャリさんが多かった、
もちろん細い子でもあるこいたけどね。
長文スマン。
- 202 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 19:57:23
- >>197
そんなかゆいの?
違う病気じゃないかな?
- 203 :まとめサイト作者:2005/08/06(土) 20:59:41
- 前スレの8を過去ログに追加しました。ご報告まで。
http://www.geocities.jp/ni_ch_data/moukou/
- 204 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 21:24:24
- >>198
皮膚科で尿素クリームしか処方された事ないんだけど、言えばAHAソープって処方されるのかな?
- 205 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 21:31:05
- AHAソープって医薬品なんですか?
話題になってたので俺も気になってたんですけど・・・
市販でかえるのでしょうか?
- 206 :198:2005/08/06(土) 21:40:04
- >>201
表面をこするようにしたり肉をもみもみしたりしてます。
>>204
その皮膚科で尿素クリームは合わなかったと伝えました。余計赤みが増してしまったので。
ネットでも買えるみたいですよ。
- 207 :スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 21:58:44
- >>203
いつもありがとうございます!!
- 208 :204です:2005/08/06(土) 22:07:08
- >>206
私も尿素クリームつけた時は更に赤みが強くなる。
赤くなるのが当たり前なのかと思って使ってた。。。
今度病院行った時に聞いてみる!ありがと〜!
- 209 :スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 12:31:27
- 「尿素クリームで赤くなる」わけじゃなくて
クリームだと粘度が高いから
刷り込むときにゴシゴシせざるをえなくて
それで一時的に赤くなる…ということは考えられないかな?
私は尿素入りのさらっとしたローションに変えたら赤くなることはなくて
ブツの頭頂部の白いカサツキがなくなった分
腕全体の色ムラが少なく感じられるようになった気がします。
- 210 :198:2005/08/07(日) 12:42:06
- 尿素が合わない人もいるみたいです。
私は塗って丸一日たっても赤いままでした。
尿素がいいというより、ちゃんと保湿するのが大事と言われましたよ。
- 211 :スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 13:06:02
- 私も尿素系は合わない。
同じブツでも人によって体質は違うから、それぞれだよね。
- 212 :スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 13:08:41
- >>205
ドラッグストアでも結構いろんなメーカーのを売ってます。
私はソニーラボのよくあるAHAソープを使ってみたけど
ちょっとピーリング作用が強すぎて、垢みたいに皮が剥けてかゆくなるので
やめました・・・ でも、皮が剥けると同時にブツ自体は確かに減りました。
- 213 :スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 23:17:46
- 私も上腕と足にぶつぶつがあるんですが、ぶつぶつだけじゃなくて足は赤くなってるんです。
みなさんは赤くなりますか?それともぶつぶつだけですか?
- 214 :スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 23:33:58
- >>213
私は18歳位から白ブツが赤ブツになってきて目立つようになったよ。
赤ブツ白ブツ色素沈着ブツMIXタイプ。
最近は手首の方まである。
- 215 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 00:11:19
- >>213
私はお尻から太ももにかけてあるよ
ブツの出っ張りはほとんどないけど赤や茶色の点がびっしり
- 216 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 01:23:52
- 俺もお尻にある色素沈着ってかんじで
凸凹は殆どないけど赤とか茶のプツプツって感じで・・・
二の腕だけかと思ってたけど
これもブツの症状なんだね!
二の腕から肩にかけても俺はあって鬱だよ!
- 217 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 03:53:16
- このスレ初代からずっと見てて色々やってみたけど、オバジC塗ったら一瞬綺麗になった。もったいないけど。
ビタミンCものは効果ありました。ハイチオールCとか。
ただ止めるとすぐ復活。
あと年齢のせいか手触りはマシになりましたが見た目が汚い…当方24です。
- 218 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 09:41:20
- やっぱ日焼けだね。
一日で凹凸はなくなる。赤みも引く。
なんで?
でも、夏の間だけだけど・・・。
- 219 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 10:13:59
- たしかにシゲルマツザキにブツがあったとしても目立ちはしない
- 220 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 10:41:09
- つまり日焼けすると、黒くなって色が同化するだけでなく
角化したブツ部分と同じくらい、まわりの肌全部硬くなるって事じゃ…
そう考えると怖くてできないな
- 221 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 14:41:52
- デイリーディライトと言うブランドの
アボカドオイルを塗ったら、改善しました。
同メーカーのアーモンドオイルで定期的に
アロママッサージを行っていましたが、終わってしまいアボカドに切り替えたんです。
アボカドオイルで3日連続でマッサージをしたら翌日から
目だなくなり、1週間で消えました。
エッセンシャルオイルと混ぜて使うのが一般的ですが
マッサージをしない日は、オイル数滴を伸ばして塗るだけで効果がありました。
ラベンダーとかローズマリーなどのエッセンシャルオイルを
混ぜると炎症を鎮めるので、それも相乗効果が
あったと思いますけど、ただ塗るだけでもいい感じです。
- 222 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 14:51:27
- >>221
角質浸透・保湿に優れたアボカドオイルでそんなに簡単に消えたということは
毛孔性苔癬じゃなくて角化症だったんですね。
私もどちらかというと角化症っぽいからちょっと気になる。
ちょうどアロママッサージ用のオイルが欲しかったところだし、アボカドも見てみよう。
- 223 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 17:23:15
- にんにく玉とビタミンCを一緒に飲むと効果が出るみたい。肌を焼いてAHAの石鹸を使用したところ、
少し目立たなくなってきた。
あと、ウコン石鹸も使用中。他の人の二の腕はどんな感じ?自分の腕自分で見てかなりキモいと思う。
俺は、二の腕の内側以外にボツボツがある。
- 224 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 19:05:44
- 日焼けで増えた気がするのでそれ以来焼いてない
- 225 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 20:39:09
- 二の腕の内側とかヒザの内側とかはブツないよー。
夏は嫌だ〜!
- 226 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 21:13:18
- 写真うpってどうやったらいいの?
みんなの状態もみてみたいな!
- 227 :スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 22:19:16
- >>222
とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、角化症と毛孔性たいせんは症状が違うのですか?
角化症だと治る可能性もあるのでしょうか?
知識不足ですみません。
- 228 :スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 10:56:09
- にんにく玉だとか朝鮮人参石鹸だとかがプッシュされてるけど
韓国系が効くのかな?
- 229 :スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 15:01:26
- >>226確かに知りたい!
- 230 :スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 20:51:19
- 豆乳飲んだら少しよくなったかも
- 231 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 12:09:30
- 自分的には、肌触りを良くしたいなら高麗人参石鹸と
ニベアのソフトアンドスムースの組み合わせが一番ベスト。
未だに茶色くそばかす状には残っているけれど、凹凸は無くなってつるつる。
- 232 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 16:44:37
- >>231
リフトアンドスムーズだよね?
ずっと前にここの過去スレで話題になった。
あれ、ブツの凹には確かにいいんだけど、モロモロが剥けてこない?
- 233 :231:2005/08/10(水) 17:04:17
- >>232
リフトアンドスムーズかw
薦めてる割に商品名覚え切れてない。
剥けるというか、垢みたいのがボロボロ取れる感じ。
でもその後がつるつるになるので、止められずずっと使ってるんだけど、
やっぱ肌には良くないのかな。
- 234 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 18:06:53
- >>233
その後に保湿とかしてますか?
- 235 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 18:25:12
- ブツをピンセットでつぶしてみたら白ゴマみたいなのがでてきた
小鼻から出る脂とはひつが違うんだけど誰か白ゴマの正体をあばいて〜!
なにかがわかるかも!毛孔性苔鮮に効く薬早く見つからないかな・・
- 236 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 19:04:31
- >>226
ケイタイならup@pic.toに、画像だけ送ってみてょ(*・∀・)ノシ
んでメル帰ってくるカラ、それの設定ってとこからパソコン許可設定して(*´∀`)ノ゜
- 237 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 21:05:50
- はなまるでとりあげられたAHAソープがドンキに売ってたから買ってみた。
そしてボツボツのある腕を中心に洗ってたら3日後には少し赤いのがひいたみたい。
まだざらざらではあるけど・・。
- 238 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 21:34:17
- >>237
ドンキに売ってたんだ!
欲しかったんだ!
行ってみます!
- 239 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 22:07:48
- >>235
「ひつが違う」 ???
- 240 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 22:15:02
- 質が違う…の事だよな
>>235は江戸っ子
- 241 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:24:51
- 同じ事思った…東京の人は【しおひがり】って
言えないよね
- 242 :スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:36:02
- わたし江戸っ子だけど「し」と「ひ」を区別できないのなんて
ひい婆さんぐらいだよ
- 243 :スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 01:02:06
- ひいばあちゃんか、イイナ
うちおじいちゃんおばあちゃんみんなもういない
で、色素沈着を綺麗にしたくてVC飲んでるけど効果あんのか
口内炎できにくくなったくらいだ…
- 244 :スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 01:14:26
- にきびも一緒だけど、
気にしていじったり、潰したりするのが一番ヨクナイよね。
普通に他の部分と同じように洗って、優しく保湿が一番。
そういえば、ベビーローションを塗って、
サランラップ巻いてパックしてたら
結構ツルツルになったよ。
- 245 :231:2005/08/11(木) 08:55:41
- >>234
いつも、人参石鹸→垢みたいなのがボロボロ→風呂上がりにリフトアンドスムーズで保湿
って感じだったのだけど、あれでは保湿になってないのかな?
特に乾燥した感じも無いので冬でもこれのみで過ごしてました…。
- 246 :スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:01:57
- >>203
肉割れのスレからきました。
モウ更生たいせんでも、にきびの超有名なクリニックってあるんだけど、
そんなに何でも効く軟膏なんてあるですか?
- 247 :スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 17:28:53
- オロナインが、肉割れ、にきび、ぶつぶつに効く万能薬。
- 248 :スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 17:45:34
- 男なんだが、彼女に二の腕キモといわれ振られて言いふらされて今ではいじめられてる
病院にいっても男がそんなこときにするなというし、親もおまえの人生はおまえが決めろ
っていうし、俺に死ねと?
- 249 :スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 17:58:20
- >>248
まずはモチツケ!
過去レスや>>5のまとめサイトなどをゆっくり読むのだ
薬で改善する人と改善しない人がいるが
男でも患者が欲しいと言ったら薬を出さない医者はいない。
病院変えてみるのも手
負けんな!
- 250 :スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 20:51:53
- ネタ?その糞女マジでウン子だな!
- 251 :スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 21:08:24
- >>248
ただこればかりは治らない可能性が高いってことも言っておかないとね。
ぶっちゃけ「気にしない」ってのはブツに関しては重要なことだよ。
やれることはやるべきだけどね。
- 252 :スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 01:05:09
- >>248
なにその元カノ!??ぶっ飛ばしたい!!
病院は色々行ってみなね。ブツ持ちの気持ちを分かってくれる先生はいるから。
あと、絶対掻いちゃダメだからね!
一緒にガンガロー!
- 253 :スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 22:02:27
- 明日から沖縄行ってきます。
いっぱい焼いてきま〜す
ビーチでなら好きな服も水着も平気で着れるなぁ
- 254 :スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 22:30:36
- わかる希ガス>253
ビーチだけじゃなく、山にしろ高原にしろ人がゴミゴミしてなければ気にならない。
- 255 :スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 23:08:23
- 本当に愛してる人ならぶつぶつなんて気にしないよね…。
私の彼は愛してくれてるのか分からんが全然気にしてない。
でも私は彼にぶつぶつがあったら少しイヤだな…って思うかも。最低だ。
- 256 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 00:09:25
- >>255
本当に最低だね。早く彼氏に逃げられればいいのに。
- 257 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 00:47:34
- >>255
このぉ、正直者がぁ〜(σ´∀`)σ
- 258 :長文でごめんなさい…:2005/08/13(土) 01:23:12
- カモミールの化粧水を作ってみました。
レシピと、私が期待してる効果はこんな感じ。
ジャーマンカモミール30g→抗炎、殺菌作用(日焼け後の手当てにも良いらしい)
米100%の日本酒720ml→美白(色素沈着してる所が落ち着いたらいいな…?)
グリセリンカリ液100cc→角質の軟化と保湿(基本!)
作り方※どこかのサイトに載ってたやつですが
ジャーマンカモミール(ドライハーブ)を日本酒に漬ける。
一週間たったら、漉してハーブを取り除きグリセリンカリ液と混ぜる。以上。
お風呂上りの手触りがマシなのは当たり前なので、お風呂に入る前に試しに塗ってみたところ、
肌の手触りは良くなりました。
ベトベトでもさらさらでもなくしっとりして、多少ブツブツな手触りが控えめになりました。
1時間位たった今もそれほど気にならないです。
まあブツがかなりびっしりな方なので、突然つるすべ!という程にはなりませんが、
小さいスプレーボトルに入れて持ち歩いてちょくちょく塗布して経過を見ようと思います。
医者には「とにかく保湿をして角質を作りにくくするしかない」と言われたので理に適ってるかなと。
上記の諸々の効果で次第に目立たなくなると良いな…
ただお酒とハーブのせいか、甘い香りがするので苦手な人には無理かも。
あとグリセリンカリ液は原液でしょっちゅう使用すると肌に良くないらしいので
もし興味持って頂けた方いらしたら、この2点は気に留めておいて下さいね。
んでは、使い切った頃にまたレポします。
- 259 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 01:43:55
- >>258
夏に尿素クリーム使うとベタベタして不快だからそーゆうローションいいかも!
レポ楽しみにしてますね!
- 260 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 10:46:52
- 腕はよくなってきたけど、最近背中もひどいです。
外人のそばかすみたいに・・・・
一生水着着れない・・・。
中学から着てないけど
- 261 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 14:48:43
- 俺もさ、背中と二の腕と肩にブツありで、背中にはニキビもあるから恋愛諦めよう
って思ってたけどすごく好きな人ができてブツとかがあるから彼女をあきらめるのは
できないから付き合えたらその時にブツのこと打ち明けて、振られてら仕方ないと
思うよ。
ブツ直す努力は続けるけどね、ここに来ている人もブツのことで恋愛諦めようって
人はもったいないと思うし、自分に負けるってことになるからみんなも辛いと思う
けど頑張っていこうぜ!!
- 262 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 15:10:10
- ハゲ板祭の悪漢
協力要請
ガンガン突っ込んでくださいhttp://c-docomo.2ch.net/test/-/hage/1123486336/i#b
- 263 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 17:21:20
- >>261
ブツの悩みがあるってのを話しちゃえば結構楽になれるよね。
悩みを打ち明けたのは、今付き合ってる彼氏が初めてだけど、精神的に楽。
半袖もあまり気にせず着られるし。
- 264 :261:2005/08/13(土) 18:46:15
- >263
263さんは恋人にブツのこと打ちあけたんですね。僕は今は片思い中なのですが
ブツあったら無理だろって一時期思ってたことがあって、だけど、263さんみたいに
恋人いる人もいるわけで、俺はブツのせいにして勇気がないだけだと思って
また彼女にアタックしています。レスありがとう。
- 265 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:23:36
- >>264
てゆうか男の場合、まじで気にしなくていいと思う。
女は男に美を求めて無い人がおおいと思うから。
性格とか才能とか、別の魅力で充分カバーできるよ。
女の子は、男にくらべて見た目が重要だからほんとつらいけど。
- 266 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:35:03
- この板読んでびっくりしたよ(;ω;)
あんたらそんなに悩んでるのね・・・・
私は女で18だけど別に気にしてないよ(・∀・)
小さい時はぶつぶつしててちょっと嫌だったけど今はなんともW
治そうともしてないW
彼氏も何人もいたけど負い目感じる事もなかった。
水着も毎年着るよ
まぁそんなに気にするな
逆にぶつぶつしてた方が掻きごこちよくて気に入ってるくらいだよW
- 267 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:55:36
- >>266
言いたい事は分かるけど、二の腕だけとかの人もいれば
体全体的にある人もいるだろうし、人それぞれ深刻度は違う。
だから一概に気にするなって言えないでしょ。
- 268 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:58:54
- >>266
わかってると思うけど、ブツブツは軽度の人もいれば重度の人もいる。
私は後者のほう。おなかと胸以外ブツびっしり
気持ち悪すぎるよ自分。
気にしないなんてムリ。それどころか常に頭から離れなくなっちゃった。
最近は胸にも出てきたし。ダイエットガンバロー
- 269 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 20:00:38
- >>266
たぶん周りから無神経女って陰口言われてるから
気をつけなね。
- 270 :261:2005/08/13(土) 20:17:53
- >265
レスありがとー
俺も直す努力しながら自分を磨くよ!
お互い頑張りましょう
- 271 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 21:21:40
- 世の中いろんな人いるから
>>266さんみたいなブツ持ちもありっちゃあ、あり
彼女なりの励ましなんだろう
(もうちっと気の利いた言葉ないかねぇ、なんつってw)
自分のブツとどっちがひどいかは比べられないし
どっちにしろブツ仲間、前向きに生きてる彼女に乾杯!
- 272 :263:2005/08/13(土) 22:17:10
- >>264
私足首手首までブツある。
相当コンプレックスだから口に出すのには勇気いったよ。
付き合って一年位で彼氏に話したかな。
半袖とか気にせず着られるし、
お風呂あがりに薬塗ったりする風景も普通になったよ。とても気が楽。
263さんも、彼女出来たらブツの悩みあるって話しちゃうのもいいかも。
話すとね、隠し事が無くなったような気分でスッキリするよ。
263さん、とりあえずアタックだ!ガンガローね!
- 273 :261:2005/08/13(土) 22:44:53
- >272
うぃーす☆がんばりましょーう!
実際に恋人にブツのことを話した263のお話聞いて元気でました!
俺も努力して、努力して必ず彼女と付き合うんで、263も彼氏さんとお幸せに☆
- 274 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 23:40:14
- 流れを読まずスマソ
うちの母は54歳位だけどこの病気?は治ってないみたい。
遺伝してしまった私はノースリーブなんか着れない…
兄は遺伝しなかったみたいだから
私の二の腕のブツブツみてうわーキモいとかいってきやがる
気持ち悪いと思われたくないからいつも長袖長ズボンで隠してる
ああミニスカとかはきたかったな。
……母を怨んでやる
- 275 :スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 23:58:40
- 聞いてもらいたい気持ちがわからないわけじゃないけど、
彼氏や友達にヒドイ対応されたとか、うちの彼氏は受け入れてくれてる、とか
どうでもいいのですが・・・そういう人に限って長文だし。
- 276 :スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 00:06:07
- >>274
お母さんだってブツ悩んでた時期あると思う。
怨んだりしたら可哀相。
あんまり卑屈になっちゃダメだよ。
そんな事より保湿保湿☆
みんな色々レポしてくれたりしてるんだから、それ参考に努力しようよ。
全快は無理だと思うけど、触り心地とかはマシになるから。
※ま、兄ちゃんには一発パンチくらわせたいけどねw
- 277 :スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 00:12:04
- 皮膚科で処方してもらったサルチル酸入り軟膏が切れた〜
昨日帰りに皮膚科に寄る予定だったんだけど
電話確認したらすでにお盆休み突入してた・・・orz
次行けるの再来週・・・、かなり改善してたんだけど元に戻っちゃう?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
やっぱ来週むりやり予定こじ開けて皮膚科行くか・・・
とりあえず昨日から、以前紹介されてた「美肌水」作って塗ってます!
- 278 :スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 00:26:39
- >>277
お薬は治す為のものではなく症状をやわらげる為のものだと思うから、
ガクブルしなくて大丈夫だと思うよ。
皮膚科行くまで美肌水で保湿がんがれ!
- 279 :スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 12:21:15
- ガスール使ってる方、良くなりましたか??色素沈着も良くなるのでしょうか?
- 280 :スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 12:28:07
- 最近またブツが悪化してきた。
キンカンの後に保湿として使ってる天使の美肌水のせいかな・・・
やっぱりクリームじゃなくても尿素が合わないみたい。
昨日リフトアンドスムーズ買ってきたけど、みんなが言うようなポロポロしたものとか出てこなかった。
使い方が違うのかな・・・
- 281 :スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 22:30:09
- 私は、お風呂ににがりを5滴ほど入れて入り、石鹸は、ロゼット洗顔パスタ(青箱)を使っていました。そしたら、二の腕のブツブツが消えました。個人差はあるかと思いますが、是非試してみてください!
- 282 :スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 22:46:19
- 私も二の腕やお尻にブツもちです。
ブツもってない男の人には「鳥肌たってるよ!」などと言われたのでそれ以来彼の前では鳥肌で通してます。
つるんとした肌になりたいです(´・ω・`)イイナァ
- 283 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 00:44:38
- 改行なしで「そしたら」とか使う人だから難しいところだけど、
簡単そうでイイかも。できれば、どのくらいで「消えた」のか詳細ヨロ>281
- 284 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 09:47:27
- 283サン
初めて書き込みしました。改行とかわからなくて…すみません(>_<)
私の二の腕ブツブツは手首まであってかなり重度でした…。
夏が大嫌いで、ずっと半袖を着れませんでした。その時、テレビで、「にがりは肌がツルツルになる」と言う特集をやっていました。
早速ボトルで買ってきて、3ヶ月間毎日281を実行しました。
最初は、触るとツルツルになってはいるけど、見た目は全然変わりなくブツブツがありました。
ところが、実行して2ヶ月ほどたった時から、凸凹が消えてきたんです。そして、3ヶ月たった頃にはビックリする位、綺麗に治っていました。
私も本当に悩んでいたので、少しでも皆さんの力になれたらと思いました。
長文すみませんでした。
- 285 :283:2005/08/15(月) 10:35:53
- >284 丁寧な報告ありがdd 変化ないのに続けられるってエライ。
そのくらいのスパンで「消えた」っていうのは、かなり信憑性アリかも。
すぐ消えたって方法は信用してないのでw
にがりだけで、おkなのか、ロゼッタとのコラボが良かったのかな?
あとは、そのにがりをやめたらどうなるのか・・・。そのままだとイイですね。
- 286 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 11:16:41
- >>284
「改行なしで「そしたら」とか使う人だから難しいところだけど、」
なんて書く283サンに丁寧に返答してる貴方は素敵だと思いました。
- 287 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 14:37:32
- >>279 ガスール使い始めて三ヶ月ほど経ちますた。昨日母に、だいぶよくなったんじゃない?と言われますた!
毎晩お風呂に入る際に、腕に三分ほどパックというのを続けてたんだけど、とりあえず凸はなくなった。色素沈着もかなり薄くなった。まぁまだ少しまだら模様ですが。。
でも半袖は普通に着てる(`・ж・´)
- 288 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 14:44:47
- >>281
おめでとう!私も同じくにがりと青パスタでかなり改善したよ。効くよね!
お互い頑張って続けましょう!
>>286
そうそう、このスレは>>283みたいな性格悪いおばさんが貼りついてるから
報告したくないんだよね。
自分は何もしないで治った人のレスの批評とイヤミしか言うことない人は
今後一切書き込みしないで欲しい。
- 289 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 17:40:31
- >>288さん、せっかく>>281さんが大人の態度で受け流したのに
あなたが煽っちゃ台無しでしょ
- 290 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 17:50:37
- んだんだ
- 291 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 18:21:54
- 私もそういえば去年の夏、にがりやってたけどいつのまにか忘れてた(´・ω・`)
- 292 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 18:40:51
- 過去に試したんですが、にがり、ロゼッタ洗顔パスタ、共にダメでした。
3〜4ヶ月は頑張ったかな?
でもまったく変化の兆しもありませんでした。
今は原点に帰って尿素クリームを塗ってますが
このスレで「尿素が合わない人もいる」という記述を見て思案中。
確かにカサつきの白さがなくなる分、色ムラがなくなる気はするけれど
塗った瞬間には赤みが増している気がする。
擦ったことによって一時的に赤みが増しただけ?だと思っていたけれど
コレも合わないのか?
ちなみに年齢も30over
次に望みを託す最後の手段は、妊娠出産です…
- 293 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 19:44:14
- ショック…ここで『日焼けするとブツが目立たなくなる』みたいな書き込みがたくさんあったから焼いてみた。
色白なうえ肌があまり強くない私は中学時代から日焼けしないよう気を付けていた。
1時間ほど用があって外にいたら赤焼けしました…しかも、冷やしまくってるのに2日たった今もヒリヒリする。腕やら肩やら日光のあたっていた箇所に軽く湿疹できてるし…。
なんてひ弱な肌なんだ(TдT*)
ガスール買ってきたから肌が元に戻ったら頑張ってやる!!!
- 294 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 19:50:38
- ここで「バカ」みたいな扱い受けつつも
角質除去の(週1,2回使用推奨の)スクラブその後もほぼ毎日使い続けて、
かなり改善されてきてたのに、旅行で3日くらい使ってなかったせいか増えた気がする。
もう1つ買い置きしてるし、完治の日を楽しみにしてたけど、
やめた途端戻ってしまうようなら、他の方法にシフトするとします・・orz
>288 報告したくないなら、しなきゃいいじゃん。自治厨ウザス
- 295 :288:2005/08/15(月) 20:09:15
- はいはい、私が悪かったですよ。
逝ってきます。
- 296 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 20:12:30
- つい最近このスレを見つけました。
私は二の腕の外側だけなのですが、直らないものなんだと思っていました。
私も頑張ってみます。
- 297 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 20:17:04
- >>293
色白の人は大変だねー・・・
もちろん日焼け止めつけたんだよね?
- 298 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 20:31:10
- >>294
角質を取り除くことに走ってしまったんですね。気持ち分かります。
確かに要らない角質を取ることも大事かもしれないけど、やりすぎたら逆効果ですよ。
このスレ読んだとき私は目からウロコだったので、良かったら覗いてみてください。
「こんな見方もあるんだー」程度に参考にすると良いかもです。
↓
【垢ため?】美肌を取り戻せ!【角質培養】8皮目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121764091
- 299 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 21:04:01
- >>295
288だけど、なんのために騙ってるの??謎・・・
- 300 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 21:12:21
- >>299
円満解決のため
- 301 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 21:16:22
- 253です。帰ってきました。
実は・・・焼きすぎて毛穴がまっくろになってしまいますた(--;
他はこんがり焼けて、脚も全然毛穴目立たなくなったんだけど。
二の腕だけ、ちょっとやばいくらいきもくなってしまいました〜・・・
炎症起こしてるから、火照りが魅けばましになると思うけど。
焼くのも程々に...だね。反省...
- 302 :スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 22:13:40
- >>297
日焼け止めは薄めにぬりました。
あぁ痛い(ToT)
- 303 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 00:33:27
- >299 「騙ってる」って何て読むのか教えて下さいませんか。
>298 垢がある方がいいってのは、前にスパスパか何かで見ました。
それ以来、二の腕と膝・踵等以外はボディソープを泡立てて手で洗ってます。
元々、この二の腕のブツ以外大したトラブルもないので、変化はないですが・・・
ちなみに、最初はブツの原因もそれか??と思って、こすらないようにしてたけど、
半年近く何も効果なし。夏も近付いてからこのスレ見つつ、試行錯誤の日々です。
- 304 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 01:17:57
- 騙ってる(ヨミ:かたってる)←だますと同じ漢字です
意味:なりすます等
使用例:他人の名前を騙る
- 305 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 01:44:37
- >304 どうもdクス。本人ですか?
「だます」しか知りませんでした。常用じゃないようですが勉強になりました。
- 306 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 02:03:34
- 何年も前からここのスレ住人の♀です
もう、今年24歳・・
夏になると、ここに顔出してます
腕の方??私は重度のブツの持ち主で、夏になるとファンデーションで隠してます。
色々試したけど、3日坊主な私は治ることもなく、放置!!
中学から気にしだし、18〜20歳の頃はピークをむかえ、半袖では隠しきれない程に・・。
が!!24歳になる今年に入ってから、少しずつ赤みもブツも引いてきました!
やっぱり、年齢とともに減っていくということでしょうかね。
何度も言うけど、重度のブツ持ちでつYO!!!!!
二の腕のみにビッチリ!!思春期をブツと共に過ごし、オシャレも限られるし、キャミも着れず
しまいには半袖になることもいやでいやで、悩みまくりでしたぁ))
彼氏が出来ると、半泣きになりながらブツ告白↓
見かけは今風で、コンプなんてないですよ〜みたいな顔して歩いてるから、余計、彼氏に
話すときにみじめになる!!
だからって、ひかれたことはナイけど、自分の中ではすごぃ嫌です。
24になる年にして、重度でも引いてきたから(何もしてない)皆さんもいつ何が起きるかわからない
という気持ちでガンガッテ下さい。
ちなみに、今人生最大で最高の恋愛をしてます。それと関係あるかな??気持ちの持ちよう??
ん〜〜〜、なんにもないツルスベになりたいな。
- 307 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 02:04:25
- 暇すぎて長くなったけどスマソ・・・・↑
- 308 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 04:30:22
- それから、2スレッド目の◆K5F2cElさん
改めて、有難うございます!!!!!!!!!!!
- 309 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 08:53:23
- >>305
常用かと。。。
- 310 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 09:12:14
- 常用漢字には指定されてないって
っておれって細かい?
- 311 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 10:30:22
- ふぅーん、常用外だから新聞とかでも平仮名表記になってたりもするのに
皆さん普通に読めるんだ。エライですね。
>306サン、良かったですね。なんか圧倒されたけどw
あと、コンプなんてないですよ、って顔がどんな顔のことなのか見たい
何が起きるかわからないという気持ちで、何を頑張ればいいのかわからんけど・・
- 312 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 12:11:57
- ↑こういう書き込み一番うざー。
- 313 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 12:53:46
- ↑こういう書き込み一番おもしろー。
- 314 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 16:45:45
- いいいなーー治ってきて。
恋愛もできてるし!!
はやく綺麗になってほしいぞーー!!
- 315 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 20:30:59
- 通信販売のイマージュのカタログに載ってたんですが。
センシティブDクリームという商品がのっていて、二の腕ブツ専用のものらしいです。
写真が載っていて、かなりひどいブツの腕がツルツルになっている感じに写ってます。
写真の様にまで綺麗になる事はないかもしれないし値段も高いケド、買ってみるつもりです。
ちなみに、ビタミンDとBと尿素配合らしい。
使ったらレポします。
これも宣伝とか言われるのかなぁ。
- 316 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 22:06:34
- >>315
いや、それガイシュツじゃなかったっけ?
- 317 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 22:16:07
- >>316
ガイシュツだったんですか!?すみません。
- 318 :スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 23:35:13
- >>315
ガイシュツでもなんでも、そういう情報は嬉しいからもっとしてほしい。
レポ楽しみにしてます!
私も買おうかなぁ〜
- 319 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 00:35:59
- 携帯からスイマセン。今までした事レポします。18才・女です。
皮膚科から貰ったアンテベート→6年間塗ったけど触り心地以外改善されず腕は常に真っ赤
パスタロン→1年・気休め程度
レーザー治療→触り心地が少し良くなった
キンカン→1ヵ月・3割ぐらい見た目が良くなった
にんにく玉→半年・変化なし
角質とりスポンジ→2週間・一瞬だけツルツルになる
ケラチナミン→1週間・8割ぐらい良くなった
ムトーハップ→4ヵ月・ブツよりもニキビに効いた
日焼け→誰もいない海水浴場で1日焼いてみた・色が均等になり黒いせいかブツ目立たなくなる普通に人前に出れるようになる
- 320 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 00:38:45
- 肝油ドロップ→1ヵ月・変わらないです。
本当見づらくて長くてごめんなさい。ヒマだったので書いちゃいました。
- 321 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 01:46:47
- >>319-320
レポdd。
キンカンって結構よさげかも。レーザー治療もやったんだぁ。やりたいな〜。
私は高麗人参石鹸&ケラチナミンのコラボ。あと最近は毎日半身浴してる。
ケラチナミンのお陰だと思うけど肌が柔らかくなってきた。汗かくとベタついて気持ち悪いけど。
あとは、腕に汗かくようになったよ。
↑これは半身浴の成果かも。
- 322 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 02:03:36
- >315
高いわりに効果ないと評判なので買わないほうが…
- 323 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:38:28
- >>322
情報ありがとうございます。やっぱりガイシュツって事はそういう事ですよね。
- 324 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 13:19:28
- てか、なんで薬ないの?
医者と製薬会社ホンキでやれよ!
- 325 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 14:29:11
- >>315さん、私も以前ニッセンで同じ商品載ってたので購入したんだけど…私の場合は、見た目・手触りとも改善されませんでした。
人によって合う合わないがあるからわからないけど、高い買い物したな〜と後悔…。
- 326 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 14:30:48
- >>324
お前が開発費出せよ
- 327 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 15:10:13
- >>325さんありがとうございます。
>>315です。
ダメでしたか…。(__)
見つけた時にはかなり希望を持ったのですが、広告より、ブツ仲間の証言の方が信頼できます!!
成分的にも目新しいモノは入っていませんでしたよね。
今回は購入を見送り、引き続きスクラブマッサージ頑張ります!!
- 328 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 17:06:19
- >>319
見やすいですよ〜!
レポ嬉しい限りでつ。サンンクス!!!!
にんにくあかんねんやぁ〜!!
- 329 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 18:15:14
- >311って太ってる?体型。
- 330 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 20:47:00
- 本日ロゼットかって来ました!
早速今夜から試します。効果あると良いなあ・・・・・・。
- 331 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 21:38:59
- ガスールとロゼットどっちが効き目ありそぅかなぁぁ?
- 332 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 22:00:01
- 使ってみて多少なりとも効果を感じたもの
石鹸
・ロゼット青パスタ
・ガスール
・AHAソープ
・イオウ配合ソープ
保湿
・イオウ配合化粧水
・ニベア リフトアンドスムーズ
これらを、冬から交互に使い続けています。
いつも夏になるとひどくなるのに、今年はあまり目立たない。
このまま続けます。
他にもよさそうなものがあったら教えてください。
- 333 :332:2005/08/17(水) 22:07:13
- ↑に追加
・高麗人参石鹸
・パパイヤ酵素入り拭き取りローション
・にがり&塩(オリゴメール、沖縄の天然塩)
ついでに、効果がなかったOR悪化したもの
・尿素系保湿剤(ケラチナミン、ウレパールなど)
・馬油
・重曹
あくまでも私個人の場合ですが・・・
- 334 :スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 22:18:55
- >>332の効いたものが見事に自分には効かない…
逆に重曹と尿素モノは効いた。
ブツも人それぞれなんだなあ…
- 335 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 01:07:09
- ニベアのリフトアンドスムーズってローションみたいなものですか?
HPで検索してものってなくて・・ドラッグスト アで買えるんでしょうか?
- 336 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 01:35:19
- 買えるよ〜
ニベアホームページ見たけど見つからずヤフで検索したので画像で
ttp://a1978.g.akamai.net/f/1978/9072/120d/www.kenko.com/images/product/N216550H_M2.jpg
- 337 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 11:44:07
- ロゼットってブツに効果があるもの入ってるんですかー??
- 338 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 13:03:09
- イオウだボケナス
- 339 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 13:58:59
- ↑茄子に失礼じゃまいか!おたんこ茄子!!
- 340 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 14:36:33
- 紫外線を浴びすぎて、ブツが赤く痒くなってぐぐってたらスレを見つけました。
私も腕(手首から肩にかけて)と背中、頬のあたりにブツ持ちです。
対策とか、今まで全然やったことがなかったんですが、このスレ見て、少しは
努力しようと思いました。参考にさせていただきますね。
21歳になって、ピーク時よりは症状も治まり、言わなきゃ気にならない程度のものには
なりましたが、それでも触ったときのざらざら感は何ともいえませんよね^^;
彼氏の肌がすべすべすぎて、ホント羨ましいですもん。
ちなみに一番、ブツがピークだったとき、体重もピークでした(今より17kg多かった^^;)
痩せて、落ち着いたのは体質が少し改善されたからなんでしょうか。
ところで、このスレの方で額部分にニキビ(吹き出物)が出やすい人はいませんか?
ブツと同じような調子で、私は結構でやすいんですが。しかも痒いorz
似たような方がいれば、意見いただければ嬉しいですー;
チラシの裏みたいな、長文失礼しましたー。
- 341 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 14:43:03
- あ、私も、油分も水分も少ない激烈乾燥肌なのに額にだけは吹き出物できるや…
(額も乾燥してるのにすぐ出来る)今も出来てて治らなくて困ってる
これもブツ体質の表れなのか…!?
- 342 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 15:04:17
- 友達は痩せてるけどブツ持ち。
でもその子は自分の事
「内蔵デブ」って言ってた。 便秘すごいし、とにかく代謝が悪いらしい。
代謝が関係あるって本当かもって思った。
- 343 :340:2005/08/18(木) 15:10:07
- >>341
額の吹き出物仲間ががが。
できやすいくせに治りにくい頑固者で困りますよね;
そういえば、ブツが次第にマシになったときに、やけにハマっていた食材。
ざるあげ豆腐、フジッ●のきんとき、たまねぎいっぱいのカルパッチョ
卵とねぎ大量の納豆、鶏肉(ささみ、から揚げ)
個人的にブームで、白米減らしてまでこんなおかずばっかり食べてました^^;
年齢による代謝や、体育が水泳だった時期、学校をサボってV系のライブという
日々の生活が重なったせいか、1ヶ月で10kg近く減、ブツはマシになりました。
(マシ、なだけなので、完治はしてません;)
関係あるのかないのかは、定かではないですが、肌に薬類塗らずの成果だったので
一応メモしておきます。
- 344 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 15:30:32
- 私も痩せてるけどブツ持ちだ…そして極度の便秘
カギは代謝か…!
- 345 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 15:41:01
- >>343
キーワードは豆腐や納豆のイソフラボンと玉葱による血液サラサラ効果ってとこかしら
- 346 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 15:50:17
- はじめまして 腕全体にブツ持ちの中学生です
ここにきている方にお伺いしたいんですが、腕の毛を剃るとき、どうすればうまく剃れるんでしょうか?
どうしてもブツに引っ掛かってしまって、見るも無残な状態になることが多いんです
制服が夏服になって隠せないし、男子からもからかわれてばっかり。。。。
良い方法をご存知の方はいらっしゃいませんか???
- 347 :まとめサイト作者:2005/08/18(木) 16:19:45
- まとめサイトに、他の板にある関連スレッドを追加しました。
もし他にもご存じでしたら、どうか教えてください。よろしくお願いします。
まとめサイト
http://www.geocities.jp/ni_ch_data/moukou/
- 348 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 16:25:01
- >>346
現在どういうやり方をしているのか判らないので
何の参考にもならないかもしれないけど
私はこんな感じ↓
女性用シェービングフォーム(商品名「ソラール」など)を使うか
あわ立てネットでせっけんをたっぷり泡立てて(←これで十分だと思う)
泡で腕の皮膚の滑りを良くしてから、
ジレットヴィーナスなどの女性の肌用のT字安全カミソリで
あまり力をいれず、表面を滑らせるようにして剃る。
肌への刺激を抑えるため、泡→剃る→即シャワー→反対の腕
という感じに、剃った後の肌に泡を付けっぱなしにしないようにしています。
- 349 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 16:26:50
- >>347
おつかれさまです!
素晴らしいですね!
- 350 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 16:31:36
- >>346
私は、ブツをカミソリで傷つけたくないので
剃るのあきらめてます・・・
- 351 :346:2005/08/18(木) 16:42:15
- >>348
お返事ありがとうございます
今までは友達に聞いていろいろ試してみました
ボディーソープ(ダブ)、親が使ってるシェービングクリーム(商品名は忘れました)などなど
どれもT字カミソリで剃ってる間に血が滲んできて、滑りやすいからいいよ、って友達からきいた
リンスなんかはあとの肌荒れが酷かったです・・・途中からヒリヒリしてましたし
力をいれずにやると余計にトゲトゲにひっかかりませんか???
私のやり方が下手なだけなんでしょうか・・・ウツになりそう
>>350
私もあまりに傷だらけになったときはやめようかと悩んだんですが、こんなブツブツな
上に毛が生えてるなんて、なんだか嫌で・・・><
このままじゃ彼氏もできそうにありません・・・辛い
- 352 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 17:05:55
- 私は電子シェーバー使ってますよ!
ブツにひっかかったことないです。
- 353 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 17:09:59
- 脱色にすればいいのに。
- 354 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 17:43:26
- >>351
「剃る」のがムリならば、発毛を抑えてみては。
イソフラボンなどの女性ホルモン様物質が配合された
ムダ毛を抑えるローションがいろいろ出ていますよ。
ソニプラなどのバラエティショップでもボディケアのコーナーに行けば、大抵置いてあります。
肌にも優しいので、私は太腿〜ヒップ辺りのブツが結構滑らかになりました。
- 355 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 17:50:10
- 除毛クリームやムースは?
カミソリ傷が治ってれば、使って問題なさそうだけど
- 356 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 18:30:30
- 剃るとどうしても次に生えてきた毛が目立つし、私は脱毛器具で抜いてるんだけど、やっぱりブツにとっては良くないかも。
>>354さんの言うように発毛を抑えるローションでケアするのが一番いいかもですね。
私も中学生の時とか男の子にブツ見られて嫌な思いしたから気持ち分かるな。
- 357 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 18:38:27
- ここは良スレだな〜
- 358 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 19:18:28
- >>351
剃るのはやめた方がいいと思うよ。ブツに傷がついて、色素沈着しちゃう可能性が。
>>353-356さんのお勧めの方法を試してみて、合ったものを続けてみては?
色素沈着しちゃったら、ブツより厄介。以前剃っていたけど、後悔してる。
- 359 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 23:29:46
- AHAソープってどこのものが良いんでしょうか?
皆さんが使ってるのは同じメーカーのものなんですか?
検索したら沢山出てきたので・・・
- 360 :スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 23:39:12
- >>359
りんごのマークの物はDSでよく見かけるね。
- 361 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 00:00:08
- >>360
そうなんですか?
ドラッグストアでも買えるんですね
見てみます。
- 362 :261:2005/08/19(金) 00:11:22
- >359
人によると思うけど、俺は美容外科の先生に勧められたスキンピールバー ティートゥリー
を使ってるよ。
手軽に購入したいならマツキヨやロフトとか薬局で売ってるソニーCPラボラトリーズが
だしてるクレンジングリサーチ ソープがいいと思うよ、リンゴの写真がこの商品の
目印だよ。
- 363 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 00:15:50
- ガスール,AHAソープ,ロゼットを買ってみたのですが、1つの物の効果を試すにはどれぐらいの期間、使ってみたら良いと思いますか?
- 364 :261:2005/08/19(金) 00:26:36
- >363
肌のターンオーバーを考えると一ヶ月は使ってみなよ☆
- 365 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 00:26:37
- >>362
有難う!
ググッたらりんごの沢山出てきました
ドクターカナコのAHAにメンズ用もあってそれもよさげかも
>>363
やっぱその商品使い切るまで最低1ヶ月とか続けて
全く効果ない・全く変化なしと感じたら・見込みないんじゃないかな?
俺個人的な意見だけど・・
もっと続けるべきかな?
- 366 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 01:08:16
- 364さん365さん☆そうですかぁ☆とりあえず1か月使ってみて変化なしだったら他の物に変えてみます。1回使っただけですぐ効き目がわかればイイんですけどねー。根気よく続けるしかないですね(>_<)
- 367 :261:2005/08/19(金) 01:45:49
- >366
頑張りやー\(^O^)/
- 368 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 13:45:52
- 可愛いキャミとかノースリーブとかたくさん着たいけど
結局5分袖とかを羽織っちゃうよ orz
女友達よりもむしろ 男から「そのブツブツどーしたの?」ってよく聞かれる。
自分で見てもキモイと思うってことは 他の人からしたらもっとキショイんじゃないか
って心配になる。 特に電車とか乗ってると。
- 369 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 13:50:09
- キンカンって虫刺されのやつですか?
あと、色素沈着に効く物はありませんかね?
- 370 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 14:06:15
- ニキビ治そうと思って豆乳飲んでたら
腕のブツブツが治った
- 371 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 14:06:53
- ガスールってなんですか?
- 372 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 18:22:09
- みんな少しは過去スレ読もうよ。
このスレの人は優しすぎるから何も言わないけど、ガイシュツすぎて同じ話題がループしてる。
これが効いた!みたいな体験談や新しい発見とかを語るべきじゃないかな。
これだけではアレなので、私の発見。
目立たなくするために日焼けしてしまったのをどうにかするために朝シャワー浴びた後雪肌精つけたらかなり赤みがひきました。
手触りもよくなりましたよ。
高いけど・・・
- 373 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 18:35:29
- 日サロとか行っちゃまずいですか?
- 374 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 18:37:35
- キンカンで治るとは思えんが
- 375 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 19:10:54
- >>371
泥パックみたいなやつだよ。
この前CO-OPにも売ってたな。
- 376 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 19:14:00
- >>347
このサイト、ブツ持ちじゃない人に見てほしい!!
- 377 :スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 23:38:27
- ロゼット赤で毎日優しく洗ってますが、ロゼット青の方が効果あるんだろうか?たまに重曹マッサージを併用して、手触りはだいぶマシになってきました。
- 378 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 00:37:11
- ロゼット使ってるかたにお聞きしたいのですが普通にスポンジとかにつけて洗ってますか??それとも泡立てて手で洗ってますか?
- 379 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 00:52:06
- >>378さん 私は、よく泡立てて手で優しく洗ってます。
- 380 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 08:47:11
- >>374
ウチの母(当然ブツ持ち。40代後半)は、ずっと(十数年単位)キンカン塗ってた。
色素沈着は残ってるけど、何もしてこなかった私より大分さらさらです。
でも、加齢で症状が落ち着いただけな気もする…。
- 381 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 11:15:55
- >>380
何もしなくても40ぐらいになったら消えるって皮膚科で言ってましたよ
- 382 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 11:20:50
- 40代後半で消えてない380の母の立場は…
- 383 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 11:34:08
- 色素沈着が消えてないだけで、肌触りは落ち着いたんでしょ?
- 384 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 15:34:08
- 毎年夏になると憂鬱になるよね。
こないだ海に行ったら少しマシになったよ。
日焼けしたってのもあるかもしんないけど。
海水はアトピーにも効くらしいしね。
来年は皮膚科に行ってみます。
- 385 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 21:39:55
- >>381
年齢で消える消えないは個人差があって
60代でも消えない人もいるってのは過去スレに出てきてた
でも、皮膚科はいずれ消えると口を揃えて言うってのも
たくさんの人が体験済み
この話題ループしすぎ
まとめサイト、過去レス、ある程度読んでから発言していただけると
ありがたい・・・
- 386 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 22:26:17
- 301です。
海で泳ぎまくって焼きまくって、結果2度の火傷になってしまったのですが。
ちょうど一週間経過し、皮が剥け始めました。
もともと色白で脚にも色素沈着ブツがあったのですが、
こんがり焼けて毛穴レス、なので今日は素足にミニスカで出かけました!
腕はもっと焼けて水ぶくれがたくさんで、
まだ皮剥けは始まってないのですが、なんとブツが消えてる...
一時的に消えてるだけだと思うけど...
このままブツが再生しなかったらいいのに。
また経過報告します。
- 387 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 22:39:00
- ブツ持ちの人って、敏感肌じゃないですか?
肌理の細かい肌してる人に多いような・・・
- 388 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 22:50:04
- >387
酷い敏感肌じゃないけど敏感肌だよ。
ちなみに子供の時はアトピーだった。
ブツ持ちって遺伝なんだよね?母も若い頃はあったらしい。
やっぱ年とるのを待つしかないのかな。
- 389 :スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 23:02:37
- >>388
遺伝みたいだねー。
母親も親戚のおばさんとかもみーんなブツ持ち。
みんな若い頃はすごい気にして病院行ったけど
やはり歳とったら治るといわれたらしい。
そんな前から今まで何も解決策が見つからないなんて・・・
歳とるまでなんて待てないよねぇ?!
むしろ歳とってからブツが発症してくれたほうがいい
- 390 :スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 00:34:30
- 女性に多くてまれに男もある(でも肥満体質の人とか)と書いてあったんですが・・・
自分は18の男ですが二の腕の裏側にブツ持ちです。
体重は標準以下くらいで、肥満ではないのですがブツ・・・
タンクトップとかはもちろん着られませんし、きたとしても上に何かはおって腕を隠しています。
このまま治らなかったら・・・orz
- 391 :スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 00:45:40
- >>390
個人的にタンクトッパーな男子は嫌いなのでTシャツでいいお
- 392 :スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 00:46:32
- >>389
今治りたいよ。
歳取ってから治るなんて意味無いやん…
>>390
太い人に多いって聞くけどそんな事無いと思う。
私も細い時からあった。ちなみに今ちょっと太った。
ブツの数はあんまり変わって無いと思う。
治るものなのかねえ。このスレでみんな色々試してるけど治った人見た事無い…
- 393 :スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 01:12:52
- >>392
完治しなくても改善する人は意外にいますよ
まずは皮膚科受診して、改善しないようなら他の方法を探す
という順を踏むのがいいと思います
- 394 :258:2005/08/21(日) 04:48:23
- カモミール化粧水使い始めた258です…。
まだ使い終わってないんですが、嬉しいことがあったので途中経過を。
手触りが、おろし金レベルからざるレベルになりましたよ!
まだ使い始めて1週間だし、止めたら戻るでしょうし、ブツが無くなったわけもないので
過度の期待はしちゃいけないとわかってるんですけど、
親に触ってもらったら親も驚いてくれたのでちょっと舞い上がってしまいました…。
毎回多めにスプレーしてから手のひらで抑えて浸透させてます。
色味の方は黒いのは全然改善されてないんですが、赤みの方は少し引いてきた気もします。
いつもすぐ諦めちゃうんですが、なんだかやる気が出てきました。
- 395 :スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 20:43:52
- 22の♂だが明らかに悪化してるorz
遺伝だからって親を責めることも出来ない…でも親はうちを気にかけてる
1日8時間くらい寝る習慣をつければ改善するかなぁ…
- 396 :スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 22:49:38
- >>394
おっ!いい調子だね!
一ヵ月後とか結構改善してるかも。
>>395
うちはお父さんがひどいブツ持ちだよ。
何もしてないせいか、全然治ってない。
気になるなら男の人でも若いうちから手入れとかした方がいいと思う。
- 397 :スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 22:54:56
- >>394
おろし金レベルからざるレベルって、スゴいじゃないですか。
そのままファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
- 398 :スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:24:34
- >>390
タメじゃん。俺も夏タンクトップ着れないし、海とか行けない…。色々やっとるけど治らねーし!
- 399 :スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 10:36:13
- 最近ブツがいきなり改善されてきました。
思い当たるのは、ジョギングを始めて、汗を運動で大量にかく機会が出来た事。
もう一つは、意外ですが日焼けです。今までよくないと思い、肌を隠してきてましたが、
適度な紫外線て必要なのかなと感じました。保湿は必須ですが。
- 400 :スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 12:36:45
- >>399
やっぱり、日焼けはいいですよね!
こんど日サロ行こうかな
- 401 :スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 12:51:29
- 人工的に焼くより自然に焼いた方が良さそう
- 402 :スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 21:46:06
- キンカンって臭いきつい
- 403 :スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 21:54:12
- >>402
乾くまで我慢汁。
- 404 :スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 22:10:12
- 来春結婚がきまりました。
ウェディングドレスの試着、うれしいはずなんですが。
最近のものはほとんどノースリーブタイプがメインですよね。
二の腕ブツ持ちの身としてはきられるものが限られますし、
私の場合、ブツが赤っぽいので結構遠目でも目立つんです。
凹凸より赤みが気になって。
二の腕にファンデーション塗って式をしようかなとか
色々考えてしまいます。
- 405 :スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 22:21:33
- >>404
レスに書いてあったけど、腕とかにはファンデ塗ってくれるみたいだから大丈夫だと思うよ。
おめでと〜☆
- 406 :スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 23:27:53
- >>404
おめでと〜
私もブツ持ちなんで、ドレスは悩んだけどいいなと思うのは皆ノースリーブなんだよね。
結局、腕を隠したい一心でオフショルダーでちょっぴり腕が隠れるのにしたけど
広い肩幅が目立ってちょっとイマイチだった…
でもその後の美粧の打ち合わせのときに
恥ずかしかったけどメイクさんにブツのことを相談したら
「襟足から胸元・腕の辺りまで水おしろいを塗るし、隠せますよ」って。
あとで写真を見ても、全くブツ判りませんでしたよ。
だからドレスで隠そうとかは思わずに、ちゃんと気に入ったデザインのにした方がいいですよ!
で、メイクさんに打ち明けて対策打ってもらってくださいね!
- 407 :406:2005/08/22(月) 23:31:55
- おっと…
でも、404さんは赤みが特に目立つタイプのブツなのね。
一応、ドレス決定前にメイクさんに相談できれば
ファンデ類で隠せそうか確認してもらったり
メイクさんがムリなら、担当コーディネーターさんなどの
プロに見てもらってはどうでしょう。
大切な日はベストな状態で迎えたいですもんね。
- 408 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 00:33:19
- お気持ちお察しします。このスレでも定期的にあがる質問ですよね。
今までのアドバイスでは、>406,407 さんがかかれた意見が多かったですね。
カバー力の強い、舞台化粧用のおしろいなどもありますから、
プロに相談してみるのがやっぱりいいと思います。
また、ゲストが至近距離で見るシーンはさほどないので、
あまり気にせずという意見もありました。
気休めみたいな意見でごめんなさいね。
- 409 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 01:18:08
- ケコーンおめでとう☆彡
この悩みはちょくちょく出てくるよね。みんな、ファンデか、ひちぶにしてた気がするよ〜
でもかわいいのはたいていノースリだよね
あたしは重度だから先が思いやられるわ
- 410 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 01:23:55
- 私も前にこちらでドレスについて嘆いていた者です。
素朴に思ったのですが、ファンデでカバーした上に、腕の部分も隠す様なヴェールをしたら、かなり隠せるのではないかと思ったんですが…。
形や長さも色々なモノがありますよね?
でも、誓いのキスの時にはヴェール上げるのかな?
- 411 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 01:42:31
- ウン、誓いのキス以降はヴェールはあげたままになります。
写真撮影は当然上げた状態ですし。
披露宴の間は、食事も出るわけで、ヴェールはあげるか、
ヘアアレンジを変えたりして(ティアラや生花に替えたりね)取るかになります。
グラスなど食器に触るときには手袋もはずすことになります。
水おしろいやファンデ、結構威力あるよ。
まずは当日お願いするメイクさんに相談ができるといいんだけど
メイクリハはドレスが決まってからになると思うんで
その前に一言でも相談する機会があるといいんだけどね。
- 412 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 02:45:54
- 私は半袖とキャミやチューブトップを着るとき、(今しかできないオシャレを楽しむと決めてから)
ほぼ夏は毎日、二の腕にファンデしてるよ〜
さすがに、コンビニの光の下はカーディガンはおってるけどね
だから、結婚式なんか、しっかりカバーしてくれるとおもうし、ベールあげても全然気にしなくていいと思いますよ
- 413 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 07:56:07
- 美容師さんによって「やり方」があったりするから
「全然気にしなくていいと思いますよ」と断言してしまうのは危険かと。
どの美容師さんも万能だと考えるのも危険だし。
(ちなみに私は、美容師さんの考える「花嫁メイク(洋装なのにほとんど白塗り)」
を押し付けられた)
一生に一度のことだから、確実に隠してもらえるかどうかを
確認してからの方が安心だと思うよ。
- 414 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 13:40:42
- ブツ持ちの私はヴェールをマリアヴェールにしたよ。
常に肩と二の腕にかかっているデザインでかなり満足した。
ドレスはノースリーブ
- 415 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 15:57:16
- >>411さん、とっても詳しく教えて頂いてありがとうございました。
私はブツを見られるのが嫌って理由で、披露宴をしたくありません。
でもドレスは着たいので、式だけハワイとかでしようかなって。
>>414さんのおっしゃっていたマリアヴェールにかなり食い付いてます!!私もそれにさせてもらいます!!
肩や腕が常に隠れるなんて…!!
本当にありがとうございました。
- 416 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 16:12:44
- この病気って、東洋人だけにおきるのかな?
西洋人ではみたことないが…
- 417 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 19:14:01
- 西洋人の腕を見る機会がないので勝手な予想ですが…
もしあったら、色が白い分目立ちそう。
- 418 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 19:28:00
- >>414
でつがしつこくウェディングネタいいですか?
私は二の腕がありえないほどブツブツなのだが、挙式はマリアヴェールで
披露宴はものすごいギャザーというかボリュームのある腰までのヴェールにしたよ。
常に二の腕の外にあるブツブツを見せないことに重点をおきました。
画像うpしたほうがいいね。役に立つよね
- 419 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 19:46:18
- 画像見せてくださぁ〜い!!
- 420 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 20:30:27
- http://u19.0zero.jp/ib/view.php?uid=allotrill&dir=293&now=&i_now=0&cate=1&so=&th=&no=0
見れますか?
写真だと肩にかけてこういうかんじ。
- 421 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 20:38:38
- http://u19.0zero.jp/ib/view.php?uid=allotrill&dir=293&now=0&i_now=0&cate=1&so=2&th=1&no=0
ボリュームあるヴェールだと肩がこんなかんじ。
- 422 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 20:41:05
- ↑常に歩こうが酒飲もうが二の腕は死守してたw
こんなかんじのヴェールならおkじゃないか?
- 423 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 21:07:30
- >>418タン
素敵なお式だったんだね〜。
ファンデ・水おしろい等は塗ってたの?
写真の効果もあるかもしれないけどブツなんて全然見えないね。
このヴェールも肩〜腕をちょうど覆えているみたい。
もうちょっと柄のあるレースにするっていうのも安心かもね。
ただ、お色直しでカクテルドレスにチェンジする場合など
ヴェールで隠せない場合もあるだろうから
これからの人はファンデ類も検討しておいた方がいい気もするな。
- 424 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 21:22:20
- >>418
美しい!!すごい素敵だなあ。あなたもドレスも
あなたがぶつ持ちなんて誰も思わなかったろうな
参考になるねこれは
- 425 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 23:30:49
- >>199
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
こんなスケスケでブツかくれるの?
ドレス事態は素敵だけど。。
- 426 :スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 23:52:52
- ぶつより色沈…
- 427 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 00:05:29
- >>421
うわぁ。ホント可愛い☆
やっぱ花嫁さんを見るとテンション上がりますね!!
ブツなんてぜんっぜん分からないし、ヴェールもドレスもとってもいい!!
感動。
こんな風になれるならアタシもドレス着たいって、思えるようになりました!!画像ありがとうございました!!
いつまでもお幸せに☆☆
- 428 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 00:12:43
- まぁぶっちゃけで書かせて頂くと結婚式では誰も二の腕まで見てないとおもわれ…
私の友達も半端ないブツ持ちだったけど結婚式では感動してそんなこと忘れてた
後で『二の腕どうだった?目立ってなかった?』って聞かれて、あ〜、って感じ
ちなみにその子はウエディングは長袖で(10月でした)カクテルはノースリーブ
写真に残るのも二の腕なんか映らないし、化粧の心配したほうがいいかも?
私は自分の結婚式で泣いた時、鼻やほっぺをハンカチで押さえてたので化粧が
取れて後で写真見たら最悪でした。(他は白いのに鼻やほっぺだけ赤かった…orz)
どちらにしても余り神経質にならず思い出に残る結婚式にしてほしいなぁ〜(・∀・)
- 429 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 00:24:21
- もっとぶっちゃけていうと
>421はブツなんかなくてただ結婚式の写真を褒めて(ry
- 430 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 00:31:35
- >>421でつ
いじわるな意見もあるけどブツって悩みは人にはわかんないから
参考になればいいなと思って…
赤みは水溶きファンデでけしたよ
汗に強いから
凸凹をヴェールで隠したってかんじ
- 431 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 02:27:56
- 「いじわる」とか書かないでスルーすべし。
- 432 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 02:30:54
- 確かに周りの出席者にとってブツは大して目に入ってないかもしれないケド、もしも式の最中に自分のブツが目に飛び込んで来たら…
すごく萎えるなぁ。
その日くらいブツの事忘れたい。
あと、式場のメイクさんやドレス担当の人が、何でも打ち明けやすいタイプかどうかもファンデやヴェールと同じくらい大事かも。
- 433 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 03:19:21
- >>420
見れません!!
見たいよぉ〜!
- 434 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 05:11:29
- >>432
>ブツが目に飛び込んで来たら… すごく萎えるなぁ。
その気持ちわかるけど、んなこと言ってたらブツがある限り一生結婚式なんか
あげれないよ?wいっそのこと2人っきりで海外でやるとかなら別だけど…
あと式場のメイクさんやドレス担当の人はそんなの気にしないと思うし
たくさん見てきてると思うよ。実際、貸衣装で働いてる友達に言わせると
ワキガのやつが一番タチ悪いらしい…試着の時は死にそうなんだとw
それに比べりゃ腕のブツなんかカワイイほうだと思うよ?
- 435 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 09:10:57
- 頼む、ブツ氏んでくれ・・・。
- 436 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 17:38:39
- 結婚の話に湧くここ読んでたら彼氏作っても大丈夫かなと勇気でてきた
凹凸のあるブツブツ赤み、茶色の色素沈着に加え毛深いのでマジ汚い
以前ここで読んだ、ロゼット青とリアルの米ぬか美人で埋没毛は随分減りました
- 437 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 18:53:27
- >>434さん>>432です。
そうだよね。消極的になってちゃダメだよね。
もちろん、ファンデもヴェールも工夫するケド、悲観する事じゃないよね。ありがとう。
- 438 :スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 19:23:52
- >>436
大丈夫、そんなの気にしないって彼氏が必ず出来るよ!(・∀・)
>>437
そうだ、そうだ!腕にブツがあったって他に良いところいっぱいあるから
悲観することなんかないよ!いろいろ工夫して前向いてガンガレ〜!(・∀・)
- 439 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 08:38:00
- butuで振る男なんていないし、
いたとしてもそんな男はカスだね!
といってもやっぱり治したいな・・・。
子供の頃から潰しまくっちゃった。
後悔だよ・・
- 440 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:00:46
- もし、彼氏にぶつがあったらどー思いますか?
正直答えてください。
- 441 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:02:15
- 好きな男にぶつがあってもOK!
自分もあるわけだから人のこと言えないしね。
今までの彼氏はぶつのこと気にしないでくれたけど・・
片思いしてた人には結構きついこと言われたな・・
- 442 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:04:44
- 中高生くらいだと気にするもんなのかな。
成人しちゃえばカレカノにブツあっても大して気にならん。
- 443 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:05:54
- >>442
同意
でも自分のブツはすっごい気になる・・
- 444 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:09:58
- >>441
- 445 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:50:23
- すいません、相手のものも気になります。
ブツがあるからって嫌いになることはないけど、気を使っちゃうものでは・・・
- 446 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 16:26:02
- うちは夫婦そろってブツ持ちでしたが、
別に結婚前もお互いそんなに気にしなかったですよ。
私は妊娠を機に治りましたが、ダンナはいまだにブツってます。
子供に遺伝するかと思うと気の毒でたまらん・・・
- 447 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 17:03:18
- アタシは彼氏にもブツあったらちょっと嬉しいかも。
二人で重曹マッサージしたり、彼の前では腕見せられたりしそう。
ウチの弟ブツあるけど、いつも肌焼けてるってのもあるケド、本人が全く気にしてないから、かえって目立たない。
あの潔さは見習いたい。
- 448 :261:2005/08/25(木) 17:23:26
- >447
俺も弟さん見習おう!
やれるだけのことやって悩んでても仕方ないしストレスたまるしね(^u^)
- 449 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 20:19:09
- 私はこのスレ卒業した者だけど、ブツがあった時は神経質になって
ありとあらゆることやってました。(メッチャ、ストレス溜まってた…orz)
もう開き直って諦めて普通の生活に戻したら気付いたらなくなってた…。
今ではスベスベのトゥルトゥルです。今じゃ唯一、二の腕の手触りが自慢かもw
なのでストレスも割りと関係してるのかなぁ、と思って書いてみました。
気になる気持ちは死ぬほどわかるけど、あまりストレス溜めないようにね!(・∀・)
- 450 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 20:22:33
- >>449
藻前さん、肝心なこと書いてないぞ!!!!!
- 451 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 20:43:54
- >>449
スベスベのトゥルトゥルで自慢ができるまでになったなんて
そんな状態までなったなんて凄いですね
- 452 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 23:33:40
- 私も彼もぶつもち。私はまだ隠せる程度なんだけど、彼は酷いぶつもち。でも、そんなこと気にならないし、口にはださない。たぶん、彼はすごく悩んでたと思うけど。。。ただ、ぶつもちは、やっぱ遺伝します?子供が私と同じ辛い思いをするのが可愛そうで・・・
- 453 :スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 23:38:39
- 優性遺伝だそうで、片親だけで遺伝します
- 454 :261:2005/08/26(金) 00:21:30
- >452
俺もブツあるけど、親父も母親も妹達もブツなしだよ。
あなたが心配するのは痛いほどわかるけど、確実に子供に遺伝するわけでは
ないし遺伝する確立があるだけなんだよ。
子供に遺伝するかもって思って心配するのは子供に遺伝してしまったら
考えなよ。余計な心配したら人生楽しくないし、あなただってブツあるけど
乗り越えて彼できてるんだし、もし、万が一子供に遺伝してしまっても
子供も乗り越えて強い子になると思うよ。
- 455 :スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 00:56:04
- >>450
>藻前さん、肝心なこと書いてないぞ!!!!!
だって開き直ってから何もしてないしホント普通の生活してだけだから
何もアドバイスしてあげれることとかないんだよ〜!だから、スマソ…
ただ、ストレスの話しが出てたしこれは自分にもハマったから書いただけ
なんだけど…とりあえず覚えてるのはナイロンタオルから綿に変えたくらいかな?
あとはスパ銭にハマってサウナ入ってたから代謝が良くなったのかも?
- 456 :スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 00:59:11
- 私も今は治りましたけど20歳くらいまでは結構なブツ持ちでした。
でも両親とも肌綺麗だし、そのうち治るよ・・と言われてきたので
特に何もしてなかったんですけど知らない間に治ってました。
なので、遺伝ではないと思いますよ。年齢的なものもあるのかもしれませんね。
- 457 :スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 01:07:33
- >>455
まぁ年齢が上がるだけでも自然に消える人もいるわけだからね。
そういう幸せな人だったんだろう。>>456も。
よかったね。
- 458 :スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 06:47:27
- 両親はブツ持ちではないが、叔母さんがブツ持ちの私がきましたよ。
両親が綺麗なのに・・・って人はこういう場合もあるかもしれない。
- 459 :スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 08:27:03
- >>455
色素沈着もキレイサパーリ?
私(27歳♀)も年の所為か、ブツはかなりマシになったんだけど、
色素沈着はばっちり残ってますよorz
- 460 :スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 11:10:44
- やっぱ、アンチオキシダント系の化粧品が効くよ。
俺アメリカから買ってる顔用の美容クリーム塗ったら直った。
まだ、たまにチョロチョロ出てくるけど、かなりきれいになったよ。
- 461 :スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 16:35:58
- >>460それ何て薬?
- 462 :スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 17:57:40
- >>459
はい、色素沈着も何もないです。ブツあった時も潰したりしたことないから
かもしれないけど、今じゃ二の腕の内側とか太ももの内側みたいにキメの
細かい肌になってくれました。ホント何が良かったんだろ…?自分でも不思議だ
- 463 :スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 18:45:40
- >>461 薬じゃないよ。 レジュビネックス。
- 464 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 00:23:32
- 長い事腕にブツがありますが、AHAソープ+尿素クリームで
手触りは随分良くなってきました。茶色くなった色素はそのままですが。
でも、膝下の赤いブツブツがどうしても治りません。
こっちのは出っ張ってなくて、ほんとに毛穴が赤いだけなんですけど。
同じ様な症状の方はいらっしゃらないでしょうか。
自分でも見てて気持ち悪いです。
- 465 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 00:43:07
- >>464
俺と似てる
ひざ下にはないけど
腿に赤物がある
AHAソープのみ最近はじめたんだけど
使う前と比べて変化あって良い感じ!
まだ一週間くらいだけど。
続けていく事で減ってくれるのか それともこのまま停滞なのか不安
AHAはリンゴの絵のです。
- 466 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 09:29:12
- >>463調べたけどなかったぞ?
- 467 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 09:45:53
- わき毛にカスたまる人いますか?
- 468 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 11:41:28
- てか脇毛溜めるなよ
- 469 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 15:21:35
- >>463
http://www.rejuvenex.net/
これでしょ?名前どおりアンチエイジング用のクリームみたいだね。
有効成分はヒアルロン酸、アルファリポ酸、DMAE、ビタミンACEあたり。
抗酸化にブツ消し効果があるかどうかは??だけど、
保湿しつつVA・C・Eなら悪いことはなさそう。
私は色素沈着を消したいからメラノバスター使ってみることにしたよ。
ザラザラはサンシビオH2Oの拭き取りと、ガスールと青パスタで
消せることがわかったので、あとはこのソバカス撃退したい!
- 470 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 16:55:24
- >>467
カスっってどんな?
クリーム塗った後とかポロポロ粉がでるときあるけど
それはクリームの塗りこめなかった分かなーと思ってる。
てか脇にも毛孔性苔癬のブツあるの?
>>468
まぁまぁ男性かもしれないし。
- 471 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 17:09:01
- 毛の一本一本にカスがこびりついてる状態です。
脇には毛孔性苔癬はありません。
- 472 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 17:17:04
- だから何のカスだよ
このカス
- 473 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 17:32:13
- >>471
それならスレ違いだね。
ちょっとぐぐったんだけど、ここでは脂漏性湿疹だろうって話になってる。
病院で相談してみたら?
http://64.233.179.104/search?q=cache:5IMvC-PUEKIJ:www.asoko.org/log/log158.html+%E8%84%87%E6%AF%9B%E3%80%80%E3%82%AB%E3%82%B9&hl=ja
- 474 :スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 17:43:13
- フケ?
- 475 :スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 14:24:21
- 何かわかりません。
石鹸をちゃんと洗い流してないのかも…
- 476 :スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 18:50:24
- 夫婦そろってブツもちです。
3歳の息子は1歳になる前から手足全体にブツびっしりです(>_<)
息子はまだ自覚していないけど、思春期になったら相当悩むだろうなぁと思うと
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今二人目の話が出てますが、私は躊躇してます。
旦那には口が裂けても言えないけど、ブツのせい・・・
それが本音です・・・
- 477 :スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 00:26:05
- 毛孔性苔癬って、乳幼児の頃から発症するの?
私は思春期頃からだったと思う。
子供の頃はツルンとしてたと思う。写真見ても。
- 478 :スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 00:40:48
- 記憶をたどると…うーん、小3の頃にはあったなあ、少なくとも。
プールの時、ブツ持ち同士で「○○ちゃんにもあるんだね」な会話をした記憶が。
あれから約30年、一向にブツ消える気配なしorz
- 479 :スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 09:17:42
- >>469 まさにそれです。
ずっと顔に使っていたのですが、ふと、腕にも使って
みたら、赤ブツと色珍はほとんどなくなりました。
まだ、たまに白ブツでますが、これはピンセットでつ
まんでニュルッとだせば注射のあとくらいにしかなら
ないのでどーってことないです。
1週間で効果見えてきます。ノースリもきれるようになり
ました。
- 480 :スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 09:36:47
- >>477
皮膚科でも最初は毛孔性苔癬じゃないと言われました。
「思春期になってから出るものだからこれは湿疹だよ」と言われました。
でもどう見てもブツだし、なくなるどころか増えるばかり。
しばらくして先生も「う〜ん、やっぱり毛孔性苔癬だね」
「こんなに早くから症状が出るのは珍しいんだけど」と言われました(>_<)
尿素クリームとサリチル酸ワセリンをもらいましたがもちろん治りません。
私と主人は二の腕だけなのに息子は手首足首までできてます。
やっぱり両親からの遺伝だと強く出るんですかね〜。
8ヶ月でブツを発見したときのショックは忘れられません・・・
- 481 :スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 09:54:26
- >>480
珍しいけど、やっぱり乳幼児から出ることもあるものなんだね。
最近は、環境ホルモン等の影響で、
幼児に第二次性徴が来ることもあるらしいけど…
- 482 :スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 10:30:48
- >>480
私も子供の頃からありましたよ!
幼稚園の水遊びの時に伝染るんじゃないかと
避けられた苦い記憶が。
- 483 :スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 13:39:44
- >>480
私も幼稚園のころからもも〜ふくらはぎにありました。
ずっと病院の小児科に通って、なんだかわからない飲み薬と
肝油を飲まされ続けたけど、治らなかった。
今はふくらはぎは消えて、お尻〜太ももと二の腕にあります。
- 484 :スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 17:11:29
- >>482 >>483
そうですか〜。そんなに小さい頃からあるもんなんですね・・・
今はママ友に「あれ?どうしたの?アトピー?」って聞かれます。
「ううん、体質みたいなもんで治らないんだ〜」と言うとそれ以上は聞かれません。
でも幼稚園に行ったら友達に言われるんだろうな〜。
せめてひじから下だけでもよくなって欲しいんですけど・・・
地道に色々やってみます.
- 485 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 11:58:27
- はじめまして。エステティシャンです。
あの・・うでのブツブツ・・半年くらいで治りますよ。
乾燥が原因なので、取ろうと思ってゴシゴシしないで
お風呂あがりに保湿度が高いアロマオイルでマッサージを毎晩
してみて下さい。個人差があると思うんですが、即効性は少ない
ので目安3ヶ月〜半年くらいで効き目が出てくると思います。
お試しくださいね。
ポイントは毎日気長にです。
腕もスッキリしますので一石二鳥ですよ。
- 486 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 12:03:32
- >>485
プロの方ですか(*゚∀゚*) 色々話が聞きたいです!
お勧めのオイルってありますか?
あと、色素沈着に効果があるものって何かありますか?
教えてチャンでごめんなさいorz
- 487 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 13:24:10
- あわわ。。すみませんまだ未熟ものですが知っている事なら
お知らせします。
色素新着やブツブツは本来なら角質となって剥がれ落ちるものですが、
そこにとどまっているという事は、代謝がスムーズに行われて
いないと思うんですよ。
代謝については奥ふかーいお話ですが、
生活パターンの改善や食生活の改善あと乾燥させないなどで
改善出来るようです。
代謝を促進させるのに良いものは・ビタミンA(海草、卵、緑黄色野菜など)
肌を呼吸させるのに効果的なものは・ビタミンB(豆類やら豚肉)
などです。でも、あと・・黒ずみの元、メラニンを分解させるのは
ご存知のとうりビタミンCです。
(いったん終了します)
- 488 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 13:31:48
- エステティシャンのレベル
=ガソリンスタンド勤務のバイト、歯科助手、パチンコ屋店員
=中卒
- 489 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 13:39:19
- 食生活はほとんどのお客さまが
持続してくれないのが悩みです。化粧品ならすぐ購入していただける
のですが。。本当に長く実行して頂くときくんですよ。
あとは乾燥ですが、わたしは化粧品よりもアロマオイルが化学成分
が入ってないので安心で使いやすいと思います。
お勧めはサンダルウッド・ラベンダー・ゼラニウム・カモミール
などです。ニールズヤードやジュリーク、ナチュラルコレクション
などで相談してみてください。
- 490 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 13:47:17
- エステティシャンってだけで胡散臭いのはドウイ
- 491 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 13:49:43
- レーザー治療ガンガン進めてくるより良心的。
- 492 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 13:51:15
- エステティシャンの分際で「治る」って言い切ってるところがなんか…ね
- 493 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 13:54:52
- ・・頭悪そうな文章でごめんなさい。
でも本当に持続してくれたお客様はブツブツ治ったんです。
- 494 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:49:06
- とりあえず家にあるバージンオリーブオイルで試してみるか。それじゃダメ?
- 495 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:05:06
- その商品の詳しい事はわかりませんが
オリーブオイルはビタミンA・D・Eを含んでいるので
乾燥肌に向いてます。
本当は加工とかしていない天然オイルがお勧めです。
私、また怒られるのかな・・。こわいです。
- 496 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:15:57
- カモミールって前にも良いって書き込みあったよね。
- 497 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:25:48
- >>487
その人の症状にもよると思うけど、私の場合は代謝が悪くて
乾燥肌で角質のターンオーバーがあまりうまくいかないタイプなので、
参考になります。
AHAソープやガスールで改善してきたけど、保湿にコレというのが見つからなくて
探してました。カモミールの香り好きなので、マッサージオイルやってみるね。
- 498 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:26:38
- >>495
大丈夫、ブツは「絶対治る!」っていう方法は今んとこないってみんなわかってるよ。
ありがとう。とりあえずやってみるよ。ダメでも文句言わないから安心汁w
- 499 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:33:08
- キャリアオイル(オリーブオイル、アーモンドオイル、ホホバオイル
など)に製油(ラベンダー、ゼラニウム、サンダルウッド、
ローマンカモミールなど)を1%未満で混ぜて使います。
初めての方はあらかじめブレンドされたマッサージオイルが
売ってますので、そちらがお勧めです。
カモミールは妊婦さんには向いていないのでショップで
ご相談ください。
- 500 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:41:00
- >>497>>498
ありがとうございます。泣きそうでした。
そうですね、その人の症状によりますよね。
断言し過ぎました。
- 501 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:06:48
- このスレにいる人は、ずっとこの症状と付き合ってきて、
治すために皆それぞれにいろいろ調べたりもしてるし
手入れも頑張って続けていて、それでも治らないという人が多いからね。
何も努力せずに「ど〜したらい〜のぉ?」と言っている人達ではないから
「ぜったいなおりますよ〜」などと軽々しく言われるとムカッパラなんだよね。
私も素人ですが、申し訳ないけど>>487に書いてある内容程度は把握してるよ。
他の人もそうでは。
エステティシャンといっても、勤め先のテキスト通りにやってるだけで
独自の美容理論を展開できるレベルじゃない人が普通なんだから
>>486もあんまり安易に持ち上げないようにしないとね…
- 502 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:08:32
- 医学的見地もない、機序もわかってない、女の底辺職とまで言われるエステ屋のオススメなんて
真光元すすめる岐阜の山奥のオッサンといっしょかそれ以下
- 503 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:18:11
- えーーーアタシ。アロマオイルやってみる。だって皮膚科
でもだめなんだもん。
治った人がいるなら試しても損しないかも。
- 504 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:23:40
- >>502
そこまで言わなくていいんじゃね?なにカリカリしちゃってんの?w
- 505 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:25:04
- すみません。もう来ません。
- 506 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:28:32
- >>505
そうやって大人になっていくわけよ。
顔出しじゃないんだし、がんがって次行ってくれ。
- 507 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:29:38
- >>502
そーよーエステの子はブツブツじゃないのに心配してくれてるのよ!
こっちは病院に行って駄目だから、いろいろな情報が欲しいから
きてるのよ。アタシこれから食事だって気をつけるわー。
- 508 :486:2005/08/30(火) 17:34:55
- >>505
ごめんなさい。私が色々聞いたばっかりに・・・。
私は自分のブツとは付き合ってきたけど、他人のブツって見てきてないから。
上手く言えませんが、エステで働いている方だったら複数同じ症状の人を
見てきたのかと思って意見が聞きたかったんです。
>>505さん、みなさんに嫌な思いをさせてしまって、申し訳ありません・・・。
- 509 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:37:22
- 歯科助手と眼科助手とエステチシャンは医療従事者じゃないから
奴らの言うことは信じるな
って死んだおじいちゃんの遺言
- 510 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:39:25
- じゃあ病院行って治してもらえば?
- 511 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:39:40
- >>509
そんなおじいちゃん嫌だwww
- 512 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:45:05
- >>488
>>502
>>506
>>509
頭悪いな
- 513 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:46:47
- >>502
現時点で治療法が確立してないんだし、「いい」と言われる物を色々試してみるしかないじゃん。
別に自分とこのエステや商品の宣伝してるわけじゃなし、そこまで必死に噛み付くことないと思うよ。
「女の底辺職」とか言っちゃうあたり、お里が知れますわよw
- 514 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 17:48:27
- 私もアロマオイルやってみたいな。
ふくらはぎに使ってみるよ。で効果的なようなら腕にも使ってみようかな。
- 515 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:00:03
- エステ女って大卒いないよね・・・
- 516 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:10:25
- >>515
大学卒業後に美容関係の仕事につく人は珍しくないし
もし大卒じゃないことを馬鹿にしてるんなら、その考え方はもう古い
- 517 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:13:26
- 利口で育ちがいい女はエステティシャンなんかにゃならんだろうな
- 518 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:16:10
- ↑
あなたの中でエステってそんなイメージなんですね。プゲラ
で?そういうあなたの職業は?
- 519 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:19:18
- エステティシャンなんて普通に考えて世間一般でも地位低いでしょ。
- 520 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:21:13
- この中で岩盤浴やってる方いらっしゃいますか?
今度行ってみようと思うんですが、あれってたくさん汗かくらしいから
もしかしたら、ブツにも効果が有るんじゃないかと期待してます。
良さそうだったらレポします!
- 521 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:24:38
- >>519
おまえの中の世間って凄いんだなww
別にエステティシャンが特別だとは思わないが「地位低い」ってwwwww
- 522 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:31:57
- 必死なエステ屋が集結するスレになってしまった・・・
- 523 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:35:23
- >>520
岩盤浴かー。自分もちょっと気になってる。
自分は朝ジョギングして汗かくとブツの調子がよくなってる気がするから
岩盤浴で汗イパーイかくのもいいかもなー。
レポおながいします。
- 524 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:39:15
- 傍から見るとエステ擁護っていうより、エステ叩きが必死になってるがなw
てかエステ話したいならスレ違いですから。
>>520
過去に一回だけやったことあるけど、中々よさそうだった。
でも腕が日に焼けてたからソレで症状が軽くなってたのかも。
- 525 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 21:11:39
- エステティシャンかどうかなんてのはどうでもいいけど
自分の狭い見聞が世界の全てだと純粋に信じきって
善意で「治りますよ!」なんてレスをしてしまう無知さがイヤ。
- 526 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 21:21:30
- バカが就く職業(エステ)の人間の発言なんだもんw
- 527 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 21:31:42
- つか、エステで働くのはその人の自由だと思うけどエステティシャンは
何でこのスレを覗いたんでしょ?そっちのが気になる…。
- 528 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 21:45:57
- でもさ、ここはブツについて傷を舐めあう場ではなくて
みんなで情報交換する場所だと思うんだけど。
違ったらごめんなさーいい。
自分のありったけの知識を善意でカキコしてくれたのに、
しかも「断言しすぎた」って謝ってるヤツに対してそこまで攻撃
するのは、不思議でしょうがない。
あまりイライラするのはみっともない。
- 529 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 21:50:51
- >>528
情報にもなってない情報以前のことを
「教えてあげる」と言わんばかりに
ペラペラ書かれても困るので
ある程度キツい言葉であっても
浄化作用が働くのはいいことだと思う。
- 530 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 21:51:38
- >>528
薄い内容を善意で書かれるってのが一番困る。
誰でも知ってるようなことを知ったかぶりして書かれても
「おありがとうございます」って言わなきゃいけないの?
- 531 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 21:53:02
- なんで困るのかしらー?教えてー。
- 532 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 22:01:33
- 「エステティシャンです。ブツブツは何をやってもなおりませんよ」
って書き込みされたんなら、激怒だけど・・・。
このコっって治してあげたいって必死で思ってくれたんじゃないかしら。
事実何にもメリットない訳だし。こんなんじゃ外部の情報が入ってこない。
- 533 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 22:29:29
- 確かに夜更かししてるし野菜食べてないし
角質とろうとしてスクラブでゴシゴシしてたかも。
エステティシャンも気長にって言ってるし、効果なかったら
文句言ってやります。
- 534 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 23:19:55
- 情報提供者も、
自分が書こうと思っている内容が
このスレにとって価値があるかどうか
ちゃんと過去ログやまとめサイトみるなりして
考えて書いて欲しいかも。
スレ全体として情報価値がなくなってしまう。
- 535 :スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 23:29:00
- こわー
- 536 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 00:33:57
- >>534
はいはい、そういう自治房がでてくるとスレが廃れてくるんだよね。
「このスレにとって価値があるかどうか」って、本当に何様?
エステさんだって、確かに「治ります」って言い出したのは良くなかったけど
それは謝ってくれてるし、第一エステさんに質問した人がいるから答えてくれてんじゃん。
てか不特定多数の人が見てる2chじゃ、多少のループはしょうがないと思う。
基本的にスレの内容とズレてないんなら書き込むのは自由なんだし。
それがどうしても嫌な人は2ch向いてないんじゃない?
ココ見るの止めて、自分のサイトでも作れば?
- 537 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 01:01:14
- >>536
自治厨はお前じゃねえか。
勝手に仕切ってんじゃねえよ。
- 538 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 01:04:31
- >>537
自治房が釣られてんじゃねーよ。プゲラ
- 539 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 01:14:54
- きゃー落ち着いてー。
本来の怒りの対象エステさんはもう来てませんよー?
(じつは新種の荒らしだったとか?)
はいはい、次の情報お願いします。どーぞ!
- 540 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 01:21:19
- 低学歴(エステ勤務)とかは書き込み禁止と仕切ってみる
- 541 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 01:26:32
- >>540
そしたらココ過そるんじゃないかwおまえも書き込めないだろ?
- 542 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 01:27:55
- アタシも書き込めないよーん。
- 543 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 01:30:42
- さあ・・みんな!お肌に悪いから寝ましょう。おやすみなさーい。
- 544 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 01:39:24
- アロマオイルの効果はともかく、どうせブツとは長い付き合いなんだからリラックスも出来るしいい匂いだしやってみたいな。
イライラしたらブツ増えそうだし、ムカツイタならスルーでいいじゃん。
- 545 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 04:31:39
- 自分両二の腕に褐色のシミみたいなのがいっぱいあるんだけど
これなんだろーか。小学校高学年くらいから気になりだした。
半そでが着れないよ…。
- 546 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 08:52:17
- ブツはとりあえず落ち着いてきたけど、色素沈着が・・・orz
わたしもメラノバスターとかそのへんの試してみるかな。
- 547 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 22:18:23
- プリ・ジュっていう重曹入りの石鹸を見掛けたんだけど、使ってる人いませんか?
これってどうなんだろう?重曹は既出だけど重曹石鹸は無かったような。
ちなみに90グラム1600円だった。
よさ気かなぁ。迷う。
- 548 :スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 23:04:32
- >>546
ケシミン一ヶ月コースは(私には)効かなかった、とだけアドバイスしておく…
メラノバスターも似たようなものかと思って試してないけど…やってみるかなぁ
- 549 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 00:00:26
- 日焼けしまくって皮べろべろむけた。
もう皮膚は回復したけど、ブツは...無い!
ツルツルの自分の二の腕なんて見たことない...
色素沈着がうすーーく残ってるけど、20CMくらいに近寄らないと
全然分からない。
明日はノースリーブで出社します。
私はブツ気にしすぎて、まったく二の腕を出してなくて、
そのせいで色白だったからブツの赤みもよけい目立ってた。
真っ白でツルツルは最強だけど、無理だし、
ここのスレの方も色白が多いってことなので
適度に焼いてみることをおすすめする。
むけるまで焼くのは危険だけどね...
- 550 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 00:06:24
- ヒサロもあり?
- 551 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 04:23:50
- 筋肉付けたら、良くなった。成長と共に消えたのかも知れんが。
でも腹の腹筋少ない部分は相変わらず、ブツブツ。あと肘の内側とか。
ちなみに30超えたからって治らないみたい。兄が33だが、自分よりヒドイから。
そして姪にも遺伝している・・・・・
- 552 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 05:29:23
- にがり配合の洗顔料で腕を洗い始めて二週間。ブツブツが薄くなり、しっとりしてきた。
- 553 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 12:43:24
- >>551
肘の内側と腹筋にブツ?
そこにはブツ無いなぁ。むしろ唯一綺麗な部分かもww
アトピーっぽいねそれ。
- 554 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 14:17:50
- 日サロきになる…。
部活で汗かきまくってたけど、全然変化ないよ。
最近キンカンを塗り始めました。
- 555 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 16:16:20
- アロマオイルってマツキヨとかにうってる?
- 556 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 16:33:46
- 自分もブツ体質だけど、他人のブツブツ見た時には仲間意識よりも先にキモッ!
って思ってしまいます。同時に自分もキモがられてるんだと思うと泣きたくなります。
- 557 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 17:47:03
- 俺も二の腕〜肩〜背中にあるけどこれは遺伝の病気だったのか・・・orz
左腕よりも右腕がひどい。色白だから目立つし。
でも、にきび体質だからにきびのほうが嫌だ。
何してもにきび出来るし減らないし・・・にきび面なんで逝ってきます・・・
- 558 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 20:30:00
- 梨を見ると、自分の肌みたいだなって思う。
- 559 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 23:07:35
- >>557
前からこの話題ループされてるけど、これは遺伝だけじゃないと思う。
もちろん親がそうだったら可能性は高いと思うけど。
うちは両親とも肌綺麗だけど私はブツ持ちだよ…orz
親にも心配されて、なんでかね〜?って言われてる。
姉も酷いブツ持ちだったけど年とともになくなったみたい。
- 560 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 23:18:09
- ttp://www.rakuten.co.jp/luire/192337/301406/
- 561 :スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 23:57:02
- >>555
マツキヨ見に行ったけど無かった。ドラックストアーには無いみたい。
- 562 :スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:16:56
- ブツ完全に直る薬あったらいくら出せる?
条件としては、3ヶ月の塗布で完治、再発100%なし。
おれなら100万だす。
- 563 :スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 11:26:02
- >>562
たった三ヵ月でかぁ…。そんな夢のような薬あったらいいね。金額はいくらでも払う。足りなければローンくんででも。
こーゆう話してるとむなしくなる。
- 564 :スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 12:01:29
- カポーでブツ持ちだったけど最近お互いマシになってきたよ!
彼氏は背中ブツが酷くて私は二の腕ブツが酷かったんだけど
お風呂上がりにボディミルクとかでマッサージしてたら彼氏の背中のブツが治まったよ!
私は二の腕をうっすら日焼けしたら劇的に治まった。かなり嬉しい!
無印でマッサージオイル売ってましたよ。確か750円ぐらいだったはず。
- 565 :スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 12:16:01
- >>564
自分は555さんではないけど、ドラッグストアでオイルを探して見つからず・・・('A`)
って状態だったので助かりました(・∀・)その辺りも探してみます。
- 566 :スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 13:44:56
- >>561やっぱりありませんでしたか。報告ありがとうございます。
今度無印に捜索逝ってみます。
- 567 :スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 18:23:31
- 前のレスで出てきたので、今日アボカドオイル買ってみました!(違うブランドですが)
アロママッサージとか初めてなんで、ちょっとドキドキです(*´Д`)
一週間くらい続けてみて、レポしにまた来ます(`・ω・´)
- 568 :スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 22:37:20
- 最近ふくらはぎとフトモモがひどくなってきた。真っ赤。カナシス。
既出のガスール買おうと思うんですけど、色々な会社のやつがあって迷ってます。
みなさんどこの会社のガスール使ってますか?
- 569 :スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 00:30:24
- やっとブーツを履ける時期になってきた!!
腕も気になるけど、ふくらはぎが一番ひどいから春夏はスカートはけなかったし。早く寒くならないかな。
- 570 :スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 09:57:50
- 「日に焼けたら症状が軽くなった」ってあながち「気のせい」って訳ではないっぽいね。
自分に専門知識は無いので詳しくは言えないけど、「ビタミンD3」でググって調べたら
こんな感じでした。
日光に当たると皮膚の下でビタミンD3が作られて、それが体内で活性型ビタミンD3に変わる。
↓
それはホルモン的役割をするもので、表皮細胞の角化異常を正常化させる。
と、ある程度科学的根拠が有るのではと思った。
もしかしたら「日に焼ける」というか「日光に当たる」のが良いのカモね。
ちなみに細かいこと(どれくらい日光にあたるのがいいか、紫外線防止との関係など)は
いまいち調べきれなかったので、専門知識のあるエロイ人お願いします。
長文もうしわけない or2
- 571 :スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 12:54:30
- >どれくらい日光にあたるのがいいか、紫外線防止との関係
その人のメラニン色素の量とかにもよるので
一定基準を設けることは難しいよね。
色白だったり、経験上「焼くと赤く腫れる」と解っている人などは
炎症によるデメリットの方が、ビタミンDで受けるメリットを容易に上回るだろうし。
そういう人は紫外線によるビタミンDの生成以外の方法でビタミンDを摂取
(タマゴなどの食品やサプリ?)した方がいいかもしれないよね。
普通の人も、わざわざ焼かなくても、通勤通学程度の外出時に浴びる程度
(日光浴なら1日10分程度)で、ビタミンDの生成には十分という話を聞いたことがあるよ。
- 572 :スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 17:55:24
- 腕だけじゃなくて、足にもあった・・・鬱
- 573 :スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 21:08:38
- 背中はどうすればいいんだ・・・
- 574 :スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 22:08:59
- >>570>>571
同意。
うちのばーちゃんがいつも『夏に日焼けすると冬に風邪引きにくい』って言ってたw
ま、今はオゾン層の問題もあるから難しいけど1日10分くらいの日光浴は必要って
前に見たNHKでも言ってたな。身体の中で必要なものが作られるとかなんとか…?
- 575 :スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 22:40:16
- 日焼けがいいってのは昔の話で、今は紫外線が強いから極力避けるべきだみたいなことを先日テレビでやっていたような希ガス。
なんでもシミやガンが出来るとか出来ないとか…
- 576 :スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 22:40:37
- タンニングマシーンじゃ、効果違うのだろうか。
あれだったら、人目を気にせず腕出して焼けるのだが…。
- 577 :スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 22:54:58
- 鏡でよく見てみると、
二の腕より、腕の付け根や肩のほうがひどいみたいだ。
今まであまり気にしていなかったけど、
よく見ると、あまり気持ちのいいものではないのでなんとか直そうと思っている。
という事で昨日、硫黄と殺菌作用のあるニキビ治療液を買ってきたが、
今のところたいした変化は無い。
とりあえず、一週間くらいは続けてみるか。
- 578 :スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 23:41:09
- オレは
二の腕の中でも
よく女が振袖とかいってタプタプさせてるあたりが激しい
>>577
ニキビ薬はどうなんだろー
別にアクネ菌などはいないんじゃないかな?
AHAや保湿を気長に続ける事が一番いいかもしれない
- 579 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 00:33:11
- >>575
オゾンホールの影響で、確かに紫外線は問題になっているけれど
それでも 多 少 日光を浴びることは必要とされているよ。
ただ、それも皮膚が弱い人・特に色白でメラニンが少ない人にとっては
メリットよりもデメリットの方が多くなる可能性があるので
一概には言えないけど。
- 580 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 01:03:34
- 日焼けは良いかもしれないけど
ここの人はAHAなどでピーリングしたり
メラノバスターなどで色素コントロールしてる人がいると思うので
そんな肌に紫外線は良くないと思う
良い状態の時に臨むべし
- 581 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 01:33:29
- 本日、初の岩盤浴に行ってみました!
終わった直後のブツ → カナーリ調子(゚∀゚)イイ!
今現在のブツ → 肌は潤ってる。見た目・肌触りいつもよりは(´・ω・`)マシ
ブツ以外にも色々と心身に良さそうなんで、また金曜日にでも行く予定です。
温泉とかサウナ好きな人は、試してみるのも良いと思いました。
- 582 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 02:00:44
- 岩盤浴ってどんな成分がありますか??
- 583 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 02:07:53
- >>545
私も同じです
小学6年位からありました。
- 584 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 03:01:54
- >>582
つ【Google】
- 585 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 04:05:06
- >>582
「岩盤浴とは」
室温40度、湿度60〜70%の中で、岩盤上に寝る事(10〜15分)
を2〜3度繰り返します。
遠赤外線による波長で体の中まで熱が伝わり細胞や血液の活性化が盛んになり
老廃物を排泄し、見違えるほど肌がすべすべさらさらになります。
化粧のりが良く、美容・健康・体重減に効果を発します。
お湯に浸かるのではなくて、石の上に寝るんです。
石の種類・特徴は店によって違います。
- 586 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 04:39:07
- >>585
ありがとうございます
やってみたいな〜〜
- 587 :577:2005/09/05(月) 07:04:14
- >>578
ありがとう。
さっそく、
> AHAや保湿を気長に続ける事が一番いいかもしれない
のアドバイスを参考にさせてもらいます。
- 588 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 09:17:33
- >>575
日焼けっていうのと日光浴ってのはまたチョト違うんでないかい?
- 589 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 13:08:38
- 昔、にきびがひどかった時に通ってた相○皮膚科で買ったAHAソープで
腕と背中を洗ってみた。ヒリヒリするーー(;´Д`)
この石鹸高いんだよね。2000円もした!
- 590 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 14:54:45
- >>589
それだけ効いてるってことだよね
その後の保湿ケアが大事と思うよ
二の腕は角質が厚いから
ある程度の刺激がいいんじゃないかな?
低刺激でも刺激ありすぎでもだめだよね
- 591 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 14:58:05
- 「ヒリヒリ=効いてる」とか
「荒れた・赤みが出た=毒素が出ているので一時的なもの」とか信じ込んで
皮膚に異常が出ているのに続けるっていうのは危険な気がする。
経過観察を怠りなく…
- 592 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 18:08:10
- ピーリングは効果ありますか?
- 593 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:01:52
- >>592
ケミカルピーリングを3、4回受けましたが
私の場合、手触りが多少良くなったかなーくらいでした。
- 594 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:18:43
- レーザー脱毛したら、腕のぶつぶつがよくなったよ!
年とったのもあるかも・・・
- 595 :スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 21:05:21
- レーザー後は一時だけブツが良くなる。
凹凸も目立たないし、暫く毛が生えてこないからすべすべだし。
ブツも赤→茶色になってこれはもしや・・・と思ったけど
私はレーザー終わって時間経ったら元に戻った。
でもブツから多量の毛が生えてるという気持ち悪すぎな状態は緩和された。
- 596 :スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 20:12:24
- 日焼けで皮むけまくってブツ消滅した者ですが...
二の腕に、肘下と同じように毛が生えてきて、
なんか不思議な気分。w
っていうか2個くらいブツが復活してきた気がする。
角質の薄い(ていうか今が正常?)今のうちに、
ピーリングとか尿素とか、やれることはやってみます。
- 597 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 04:51:37
- 二ベアのホワイトストレッチを二ヵ月使ってみた。
効果全くなし。
全身に使ったけど何にも変化なし。
金返せヽ(`Д´)ノ
- 598 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 09:27:30
- >>597 オロナイン使ってみろ。
- 599 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 11:20:18
- 前に書いてあった牛乳石鹸の青、
先月から試してみてるんだけどなかなか良いよ。
肌触りが滑らかになったし、ブツも小さくなった。
ブツ以外のちょっとした肌荒れなんかは気付いたら治ってたなー。
それに1個100円しないし経済的でもあるw
まだ試して一月くらいなので、また変化あったら報告します。
- 600 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 17:10:09
- ピーリングしても色はのこりますよね?
- 601 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 17:19:32
- 私も毛孔性苔癬でかなり悩んだけどあることをしたら全くなくなったよ!!
信じるか信じないかは自由だけど。。。
でも今じゃ腕のブツブツもなくつるつるで後も残りませんでした!!
100均で売っていたハチミツ?かなにかのピーリングジェルで乾いた肌に
ぬりマッサージしてると角質がポロポロ落ちてくるから少ししたら流して
お風呂上りにメンソレータムの角質軟化剤塗って バイタルケアのビタミンA飲んでたら
キレイさっぱりなくなったよ〜〜
試してみる価値あり!!
- 602 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 18:15:35
- 私も以前、牛乳石鹸の青箱で頑張ってたけど
私は全然何の効果も無かったよ…
ニオイもなんかダメだった。
今は無添加無香料の石鹸に落ち着いてる。
皮膚科でもその方がいいと言われたし。
- 603 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 18:36:35
- ガスールと重曹を1:1で混ぜて5〜10分パックするといいって他のスレに書いてあったよ。
重曹マッサージしてる方、最近はどうですか?
- 604 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 18:42:01
- >>601
どのくらいでなくなりましたか?
- 605 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 19:55:29
- AHA石鹸使って数週間だけど相当白くなったと思います!
肌障りも少し良くなった気がします。
でも日によって赤いポツポツが出来ることがあるので、
袖が短い服を着て外出した日は鬱です・・
- 606 :スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 23:26:51
- >>600
赤みのあるポツポツはなくなりましたが
透明のポツポツ、茶色いしみ、そばかすのような色素沈着の痕があります
- 607 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 00:26:16
- >>604さん!
1ヶ月ぐらい毎日根気よく続けてみてください!!
頑張ってキレイな肌めざしましょ^^
- 608 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 01:43:03
- >>607それは、レーザーで治療できないのですか?
- 609 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 13:02:32
- 他のスレで黒酢を塗って20年来のブツが治ったというのがあって使い続けると毛穴の色素沈着もなくなるとか。家に黒酢あるのでtryしてみます。
- 610 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 13:40:34
- >>609
黒酢は今まで出てきてませんね。結果教えてくれますか?
- 611 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 14:14:19
- 黒酢はどこのスレにありました?
- 612 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 15:45:20
- 黒酢をそのまま塗るんですか?
くわしくー
- 613 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 16:47:43
- 黒酢は原液で風呂上がりにコットンですりこむようにつけりそうです。肌の弱い人は薄めて。匂いがあるので翌朝はシャワーを浴びたほうがいいそうです。
http:bbs.girlswalker.com/pc/res.php?cate=BU_003&cur=
- 614 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 16:51:19
- ↑まちがいでした
http:bbs.girlswalker.com/pc/res.php?cate=BU_003&cur=1036891
- 615 :スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 18:19:46
- どうしても隠したいときは、メディアのクリームファンデ塗ってるよー。毛穴や赤味をだいぶカバーしてくれるから、かなり私は重宝してる!
でも色展開があまりないから色白さんにはちょっと浮くかも。。
- 616 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 01:23:33
- ユベラリッチ購入したよ
今日から試す予定なのでまたレポします
- 617 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 09:20:52
- おまいらなんでオロナイン軟膏つかわないんだ?
- 618 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 10:22:55
- オロナインきくの?
ただ塗るだけですか?
角質ケア後につけるんですか?
詳細希望
- 619 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 12:39:04
- 私も尿素クリームよりオロナインのほうが効くんじゃないかと
思い出していたところ。
顔のアダルトにきびを潰してしまって化膿したので
オロナイン厚めに塗ってたら治りが早かったので、
腕とかお尻に厚めに塗ってみたら、
毛穴の中の硬い芯が勝手に飛び出してるのが
何個かあった。
- 620 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 12:51:17
- ニキビ系のブツなら、オロナインも有効かもね。
羨ましい。
- 621 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 13:04:34
- >>619
オロナインって角栓取るのかな?
鼻パックする時
オロナインを塗って鼻パックをすると
沢山取れるらしいし
ってすれ違いなんだけど
ブツには分からないけどオロナイン良いかも
- 622 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 14:47:09
- 自分の場合、ブツより色素沈着の方が問題。シミというかソバカスというか、
遠目から見たら火傷の痕みたいに見えるんじゃないかなあorz
今はAHAソープで洗って化粧水で保湿、そのあとオイルマッサージをやっている。
ほんの少し赤みが薄くなったような・・・?経過報告します。
- 623 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 14:57:06
- 毛孔性苔癬っての知らなくて、皮膚科行ってきたら
「ベギン軟膏20」っての処方してもらった。
今んとこ目覚ましい効果は無し。
- 624 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 20:32:07
- オロナインの保湿力は尋常じゃないよ。24時間だいじょうぶ。
どうしても潰してしまったブツの治りもはやいし色沈しにくい。
ただし、塗りすぎると毛穴詰まる時もある。
おれのお勧めは週一回〜2回の使用。長袖シャツ着て寝ないと
布団につくから気を付けて。
- 625 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 21:26:46
- 前にMEGUMIがノースリーブ着てたとき二の腕がブツブツだったんですけど
最近はブツブツが消えた気がするんです。色素沈着も。
芸能人だから高いエステ行ったりして消えたのかな?
- 626 :261:2005/09/09(金) 21:51:49
- なんかここの人ってブツブツが赤いみたいだけど、俺のは白ニキビみたいな感じのブツ
なんだよね、医者で使えといわれたピーリング石鹸は七ヶ月使ってるけど良くならないし
もう米ぬか石鹸にかえようかな
- 627 :スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 22:16:43
- ブツを潰すのがやめられない。
イライラし出すと無意識に潰し始めるから痕が・・・orz
- 628 :スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 09:34:06
- >>627
おれも毎日潰してるよ・・・。
- 629 :スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 10:10:16
- 潰すのは本当にやめないと。
私は中高生時代に潰してたけど、頬のあたりに跡できてるし。
ニキビが出来なくなってきた今でもこれだけはどうにもならん。
マジこれ以上潰さないで。
- 630 :スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 13:54:11
- こんな暑い日でも、ブツを隠すために七部丈を着るアタシ。
もうどうにかして・・
- 631 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:05:44
- ピーリングやったらブツブツはつぶれますかね?
- 632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:45
- 美容外科で聞いたけど、腕のブツにはどうかなって反応だった。
何も知らなそうなアシスタントに聞いたのが悪かったかな。
- 633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:59
- 昼間はまだ暑いけと、夜は少し涼しくなってきたから嬉しい!
- 634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:56
- オロナインっていくらぐらいだっけ?
- 635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:30:56
- >>634
数百円の代物でしょう。
正確な所は、
http://www.google.co.jp/で
「オロナインH軟膏 円」で調べると出てきます。
- 636 :634 :2005/09/11(日) 23:50:45
- >635
ありがとうー☆
- 637 :スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 06:24:02
- ニベアボディのリフト&スムーズ、やっぱり結構いいかもしれない。
手触りがかなり良くなってきたよ。
色素沈着とかの見た目は当然まったく変わらないけど。
- 638 :スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 13:52:18
- 重曹マッサージをして、ウレノアのホワイトスキンミルクつけたら見違えるほど手触りがよくなりましたよ!!
ただし、色素沈着や赤味はとれていないのです・・・
すべすべにはなるのでやってみる価値があるかもしれません。
みんなで憎きぶつぶつやっつけましょうね〜〜
- 639 :スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 16:52:35
- うんうん
自分の肌に合う保湿を使っていると
手触りはホントによくなるよねえ。
それでも赤みや埋没毛は治らないけど
手触りが違う場気分が違う。
- 640 :スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 21:23:44
- アロマオイルで効果出た人いますか?
- 641 :初:2005/09/14(水) 22:02:21
- ブツブツが私のは足にできて困ってます、ブツブツだけではなくひっかき傷の跡まで…これはもう剃らないほうがいいのでしょうか?やっぱり剃った後のケアをもうちょっと考えるべき?
質問ばかりになってしまってごめんなさいm(_ _)m
なにかいい方法があれば教えてくれると嬉しいです!
- 642 :スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 19:07:50
- 最近人の集まりがすくないな…。
夏が終わっちゃったからかな…。
- 643 :スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 21:47:13
- 腕のボツボツだけでなく、
左肩にカバンの紐をかけて歩いてるせいか、
左肩に赤いボツボツが大量発生。泣きたい。
- 644 :スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 22:00:41
- >>643
私の彼氏、ギター弾きなんだけどいつもギターが当たる部分ブツブツある
それ以外はツルツルなんだけど
- 645 :スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 09:07:24
- てか、潰してクレーターになるブツまじでうざい。
- 646 :スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 22:58:43
- 薬用メディカルクリーム買ってきた。
今日早速ぬりぬりしてみたらいい感じ。
このまま続けてぶつぶつ治るか効果を見てみる
- 647 :スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 02:02:05
- 尿素つけるとポロポロ垢みたいなのが出る。
ポロポロさせないほうがいいのかな?
毎日ポロポロやってしまうお。
- 648 :スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 03:57:12
- >>624
照明じゃない?消えたなら裏山
- 649 :スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 03:58:01
- ↑>>625でした。
- 650 :スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 09:02:42
- 熊田曜子も前ブツブツあった気がしたなぁ。
- 651 :スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 20:07:41
- グラドルでも光の当たり具合で肌ぶつぶつわかる奴結構いるよ。
特に最近の若いグラドルに多いと思う。肌綺麗な奴のほうが少なそう…
- 652 :スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 13:12:51
- >>650
画像は加工してあるだろうけど、テレビで見掛けるとまだブツあるね。
ファンデで隠してるんだろうけど、何使ってんだろ。
- 653 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 02:07:21
- 今日、すごく細い人のブツ持ち見た…
せっかく二の腕中心痩せがんばってたのに…なんか鬱…
- 654 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 02:29:35
- ブツブツは炭石鹸で私は治ったよ!
田舎の温泉で売ってた炭石鹸は肌はツルピカやし、ブツブツは治ったよ。
金は確か1200円やった
うちの田舎の神○温泉だよ
- 655 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 02:33:18
- 毎日オロナインなんか大量に塗っていたら肌の色素が黒くなると、うちのバァチャンがいっていたよ。
- 656 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 02:35:26
- 私も太ったことないけど二の腕や肩にブツありますよ。母からの遺伝。
基本的には気にしないようにしてるけど、ブツをじっと見られると悲しくなる。
- 657 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 03:13:06
- うちも生まれつきとかもう治らないとか私自身治らない体質やと思ってたけど、治るよ。
私の経験上、遺伝は関係ないな。
- 658 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 03:18:03
- 現在使っているボディ〜ソープや食べるものに関係してきていると思うが。
経験上、そう思いましたよ。
- 659 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 03:45:02
- ヤッパ都会育ちの人はアトピーとか肌のブツブツ田舎に比べて多いな。
ちょっとビックリ
- 660 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 07:54:39
- 尿素軟膏!
やっぱり効きます!
塗り初めて2ヶ月、まだ少し残ってるけど だいぶなくなりました! まぁ潰さないことが1番なんだと思いますが
長文すいません
- 661 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 08:08:46
- 3ヵ月パックしたけどこんな感じ…orz
http://o.pic.to/3gbgz
- 662 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 10:11:12
- ↑
まじキモすぎ
- 663 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 11:24:23
- http://o.pic.to/1arrj
- 664 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 11:37:44
- 661と663はグロ注意
- 665 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 18:11:58
- >>601さん、そのピーリングジェルはどこの百均ですか?
- 666 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 18:13:53
- >>661 見ちゃったよ!!!!
何?! あれ何?!
フジツボ??!!
- 667 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 18:14:50
- >>663は踏めないが、何があるのか気になる…
- 668 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 18:20:37
- ぶつぶつちんこグロ杉・・・
- 669 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 18:34:34
- >>668
あれはなんの病気?
- 670 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 18:55:01
- ホント気持ち悪い。脳裏に焼き付いて離れないよ。
- 671 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 19:03:11
- >>670 そうなのよ。焼き付いて離れないし、なんの病気か知りたいわけよ!
性病?
- 672 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 19:08:52
- 661見たら顔が痒くなった
- 673 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 21:02:03
- なんのこたーない661と663ってハスコラじゃん。
今時流行んないね。
- 674 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 21:35:44
- >>665
- 675 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 21:37:22
- >>665
601さんじゃないけど、ダイソーだよ
- 676 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 22:29:10
- >>657
遺伝ですよ。
- 677 :スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 23:25:13
- >>677
ハスコラって何?
教えてエロイ人!
- 678 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 08:38:34
- エラ、腕、背中、尻
私はブツ界のエリート、女ボス
- 679 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 09:52:09
- 糸瓜でこすって新陳代謝よくしろよ。
- 680 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 10:18:35
- >>679
このスレの症状は新陳代謝が良すぎるのが原因なんだよ
だから老化して新陳代謝が落ちるとなおる
- 681 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 11:57:42
- >>680 んなコタァない。
やってみろ。
- 682 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 14:05:31
- >>681
黙って毛孔性苔癬で検索してみろ。無知な奴・・・
こすって軽減するのは新陳代謝がよくなるからじゃなくて、皮膚がはがれるから
だろうね。この症状の原因は新陳代謝が良すぎるのが原因。
たとえばケロイド体質なんかもコラーゲンの生成が過剰だから跡になるのと一緒。
- 683 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 14:20:49
- >>682 俺はそれで快方にむかっとる。
- 684 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 14:25:19
- >>683
だから新陳代謝を治るっていうのが間違いなのはわかった?あんたは
ピーリングしてるだけ。しかも擦るピーリングをしてるわけだから、後々
跡が残る可能性もある。残念。
- 685 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 16:31:48
- >>678
フフフ、俺はさらに足にもあるぜ。
フフフ・・・
- 686 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 16:38:46
- こすったら悪化したわぁ(´∀`)
逝ってきます
- 687 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 21:21:08
- >>685
こしゃくな!私の父と母も由緒正しきブツ持ちなのよ。
- 688 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 21:35:14
- >>684 そんなのオマイらが勝手に言ってることだろw
糸瓜のせいにするなw
- 689 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 21:37:24
- 親が性病だったんやない?
- 690 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 21:42:58
- 手首・ふくらはぎまでブツ持ちで35になっても未だ治る気配がなくて
おまけにケロイド体質の私は、新陳代謝が活発でコラーゲンも
ぷりぷり製造しちゃってるってことでいつまでも若くいられるってこと?
・・・んなことないか orz
- 691 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 23:05:28
- >>688
ブツ持ちは皮膚の新陳代謝が活発すぎることが原因なんだけど、知らないのか?
ちゃんと病院が説明してるサイトあるから検索してみてみ。
- 692 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 23:06:05
- >>690
あながち嘘でもない。
- 693 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 23:43:35
- ピーリングで取ってるのは、抜本的な解決になってない、と。
もしくは元々がこのブツとは別物なのかもね、ってことでいいんジャマイカ
- 694 :スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 23:54:54
- >>690
だったらなんか嬉しいよね
新陳代謝が良すぎてブツになる
人に話す時俺は少し
「新陳代謝が良すぎて」を強調する
ちょっといい訳
ちょっと自慢にならない自慢をしている
- 695 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 00:03:02
- >>691 そんなの立証されてないだろw
仮定だろ、まだ。
- 696 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 00:05:50
- >>695
どこの誰が仮定にしてしまったんだ?
で、糸瓜でこすると新陳代謝がよくなるっていうのは誰が立証したんだ?
- 697 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 00:16:14
- >>675買いに行ってみます。
- 698 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 00:22:40
- 私はブツなしだけど、前のほうにあったMEGUMIは
ブツブツあるよね。何度か見たことがある。
- 699 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 00:33:12
- >>692
嘘!!
本当にそうだったとしたら嬉しい・・・。
- 700 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 08:16:14
- 35歳にもなって
掲示板の書き込みひとつで
いちいち一喜一憂しないで下さい。
恥ずかしい。
- 701 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 09:03:16
- >>696 なんだお前中学生だったのかw
- 702 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 12:39:22
- >>700
いちいち突っ込むあんたが一番恥ずかしい事に気付きなさい
こういうのが掲示板の流れを乱す原因になるの!
ということでこっちにも絡んでこないでね
- 703 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 17:54:50
- 彼氏にボツボツあったらどー思いますか?
- 704 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 18:13:37
- >>699って690?
おばさんになっても、若いこと一緒になって
キャーキャー言うのって恥ずかしいよ。
- 705 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 18:18:19
- >>703
ブツ持ちじゃない彼女ならぜんぜん気にしないと思う。
私みたいにブツ持ちだとブツ同士ってのは避けたい。
遺伝子が嫌がってるw
- 706 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 18:22:52
- シェイプ用のクリームでマッサージしてたら
いつのまにか消えてた・・・
- 707 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 22:17:10
- マッサージいいよね。血行よくしたり、乾燥させないようにしたりしてたら、気が付いた時にはだいぶ消えて綺麗になってた。
めんどくさくなって止めたらもとに戻ったケド。
- 708 :スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 23:37:02
- >>704
前のエスティシャンの時もそうだったけど
何かからみ癖のあるヤツいるよな。
ストレスためるなよー。
- 709 :スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 03:07:46
- うーん?
私も、35歳で「いつまでも若くいられるってこと?」
なんて浮かれてるのはどうかと思うけど…
だって既に若くないじゃない。
- 710 :スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 03:09:38
- これから乾燥の季節になると、ブツ酷くなる気がする。
カサつきがでると、ブツが尖ってスレやすくなり
赤いブツの先が白い…という最悪の事態になる。
保湿を絶対に忘れちゃいけないね。
- 711 :スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 10:14:30
- >>709
若さの基準を教えてください
- 712 :スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 11:08:53
- いつまでも若くいられるってこと?
だったらうれしーって
35でも50でも期待とか感動とかある方が
いいんじゃない?
なんとなく可愛いし!
それをとかやく言う人の方がどうかと・・・
なんか性格悪そう
- 713 :スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 11:13:28
- 最近右腕の四角いハンコ注射みたいなやつが見えてきた〜。
少しは治まってきたのかな。
- 714 :スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 14:55:59
- d
- 715 :スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 16:14:29
- >>712
勿論、自分でそう思って納得しているのは可愛いと思うけど
こんな中高生が多いような掲示板で
「若くいられる?キャ♪」みたいに言わなきゃいいのにとは思っちゃうかな。
三十代以上の女性なら、思わず目標にしたくなるような大人でいて欲しいよ。
それより、ブツの話に戻っていい?
プロフェールの、二の腕のブツブツ用ピーリングジェル使った方いますか?
買って、数回使ってみたんですが、効果らしい効果が感じられません…orz
- 716 :スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 21:49:36
- え?2chて「中高生が多いような掲示板」だったんだwwwwwwwwww
- 717 :スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 22:23:34
- このスレが、じゃないのかな…。
このブツは若い頃が一番酷いってことで。
そんな私は27歳にもなって、ブツ衰退の気配なし_| ̄|○
- 718 :スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 10:11:07
- >>705ブツなしの人は気にしないんですかね…。
俺は二の腕にかなりのブツがある…。
- 719 :スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 10:31:33
- 今朝起きたら少し赤みがなくなったように見えた。
ベランダに出て日差しがあたった二の腕を見たら・・orz
- 720 :スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 00:32:36
- >>709
何が聞き捨てならねーって、35歳でまだブツですかっっ!!!
希望の光は消えたな・・・やっぱり栄養状態いいから今は三十路過ぎても
ブツなんだ。
- 721 :スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 01:29:14
- 手首までのブツそして色素沈着
今年の夏も七分で乗り切った…来年こそ冷夏を…
- 722 :スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 01:30:17
- 私も33歳になりますが、ブツを気にしてから今まで、家族の前以外では腕出した事ありません。
今は重曹マッサージや洗顔パスタで優しく洗ったりしてますが、手触りくらいしか改善しない・・・。
- 723 :スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 03:32:07
- >>721
わかるそれ。
毎年冷夏であればいいのに。。。
- 724 :スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 20:05:52
- 夏が過ぎればこのスレ伸びないのね
みんな夏の間はお疲れ様
これからは長袖ですね
素敵な冬を迎えましょう
- 725 :スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 01:22:46
- みなさん皮膚科には行った?
自分はニゾラールクリームと
アクアチムクリームって言うの
もらって一ヶ月ぐらいで、だいぶよくなり
ました。既出だったらすいません
- 726 :スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 01:56:07
- 薬屋で買える薬ではどれが効くんですか?
- 727 :スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 02:02:46
- 皮膚科でもらったワセリン塗ってるけどほぼ消えたよ。塗る前はかなりぶつぶつだったけど手触りも滑らか☆
- 728 :スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 05:37:40
- ブツブツ自体はなんとかなるんだけど、問題は
色素沈着の方なんだよなぁ…
とりあえず夏が終わってよかった…
- 729 :スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 09:47:55
- 自分も色素沈着が気になるんだけど、あれって冬は色が薄くならない?
で、一番薄くなってほしい夏が一番濃くなるような。気のせい?
と、いうわけでAHAソープとオイルマッサージやってます。来年に向けてがんばろう。
- 730 :スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 11:45:09
- でも、この時期の頑張りがないと、また同じ夏がやってくるわけですよね。
日焼けでなくなった、って人がだんだん色白に戻っていって、ブツがどうなった、とか
事後報告禿げしく待ってるんだけどなぁ。
- 731 :スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 13:50:41
- オーストラリアの海で泳いで日焼けした時一時的
に消えかかったよ。そのときは薬とか塗ってなかったから
気のせいじゃないと思う。すぐに元にもどったけど。
あの国は紫外線が日本より強いから、それが原因かな?
詳しくはわかりませんが
- 732 :スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 14:00:02
- >>725
ニゾラールはカビの一種水虫などの
治療に使いますし
アクアチームはアクネ菌やブドウ球菌などニキビ系なので
あなたは毛孔性苔癬ではないと思います。
毛孔性苔癬の人がこの薬を使っても意味がないと思います。
- 733 :725:2005/09/27(火) 14:24:47
- そうでしたかすいませんでした
あまりスレに目をとうしてなかったので
ちなみに731もわたしですので
みなさんあまり参考になさらないでください
- 734 :スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 10:52:18
- 伊東美咲の目元にもぶつあり。
みんなもそんなに気にすること無いのでは。
- 735 :スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 13:54:33
- 相澤皮膚科で良くなったです。
このスレの推薦されていたから。
- 736 :スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 16:36:08
- >>734
目元のブツは種類が違うと思われ
- 737 :スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 17:30:18
- ダイソーではちみつ入りのピーリングジェルかいました。
- 738 :スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 01:45:32
- 皮膚科では当たり前のように尿素配合クリームを出されるから、
それ以外の薬使った事ない。orz
違う薬が欲しいとか言っても大丈夫なのかな。
- 739 :スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 20:42:55
- 735さん。相澤皮膚科ではどんな治療をしたんですか?
- 740 :スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 05:02:00
- ブツはだいぶマシになったけど、色素沈着が激し過ぎます…。どうにか出来なぃのか…。
- 741 :スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 06:17:45
- 日焼けすると治るって方がいましたが、昔私もそう思って焼いていました。
日焼けしてた時はザラつきもなく本当に治ったと思ってました・・
数年後、日焼けを止めてからブツ自体の色素が濃くなって以前より目立つようになってしまいました
- 742 :スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 07:08:19
- アロマオイル。
始めた頃はただ、ぶつのまま潤っていただけでしたが
最近、なめらかなつる肌になってきました。
私の場合二の腕からひじ全体が黒ずんでいた感じでしたが、
それも他の肌の色と馴染む位まで回復しました。
期間にして一ヶ月半。
ラベンダー、ゼラニウムのマッサージオイルを2本使いきりました。
ひと瓶¥4000位で少し高いなと思いましたが
ちびちびこれからも続けてみます。
もとブツの場所を、自分でなでなでしてうっとり。
でも高い・・・・!
- 743 :スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 10:13:44
- >>739
女性ホルモンのつけぐすり。
にきびのつまりにもよい。
- 744 :スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 14:23:17
- ガスールでだいぶ治ってきたました。でも、まだ完治しそうな気配がない。ガスールだけで完治は無理なのかな…
- 745 :スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:02:27
- エストラ〜?クリームてゆう物ですよね?ありがとうございます!
- 746 :スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:20:41
- >>742やっぱり、アロマオイル効果あるんですかね?
- 747 :スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 12:12:05
- >>746
私も今アボカド+ホホバオイルでマッサージしています。
先週あるあるでやっていた「セルライト撃退方法」を参考にやってます。
血行を良くするマッサージって言うのもあるのでマッサージ後は、いつも冷たい
二の腕がそこそこ暖かくなります。
まだ初めて間もないけどこ今のところ手触りはいいです。色はこれから・・・ですね。
でも確かに高いorz
- 748 :スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 19:09:15
- >>747効果出たら教えてください。
- 749 :スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 20:02:37
- >>748
夏に1回ここで腕の画像うpしたんですよ。
もし効果が出たら比較で過去のも一緒にうpします!!
- 750 :スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 21:16:58
- >>745
エストラ。。。。。。
- 751 :スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 17:31:45
- >>749よろしくお願いします。
- 752 :スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 18:09:55
- 私も腕にブツ持ちです。皆さん腕のムダゲ処理どうしてますか?あと、腕にタトゥー入れても大丈夫でしょうか?
- 753 :スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 20:24:23
- >>752
腕に一面の水玉模様でも彫るの?
それなら毛孔性苔癬目立たなくていいかもねー。
- 754 :sage:2005/10/05(水) 00:46:16 ?##
- 今日初めてこのスレ見つけて・・・ついついかきこ。
参考になって嬉しいです。
子供のころから妹と腕と足のブツブツ気になってて、病院行っても原因不明とかいわれて悪い病気かなと悩んでました。
とりあえず妹にも教えてでてたやつ試してみようと思います♪
- 755 :スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 05:17:05
- ブツブツってサメ肌?
- 756 :スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 05:27:53
- >>755
1から嫁
- 757 :スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 07:15:35
- 私もあるよー。
二の腕・エラ・お尻・背中・ふくらはぎ・太もも。
医者に行っても、生れ付きと遺伝だから治せないって言われて諦めてた。
もう十年位キャミとか着てない。
背中がザックリ開いた服が流行った時も着れなかった。だんだん自分に自信が無くなってきて、彼氏も三年くらいいないし。
今は体質改善を目指して食事に気を遣ったり、代謝を上げたりして頑張ってます。
- 758 :スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 09:08:44
- 海はいいよ!
軽いアトピー治った人もいるし。
私も何度か海で遊ぶうちブツ消えてた。
- 759 :スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 23:40:55
- >>758
アトピーは塩水がきくみたいだよね。
このブツも塩水きくのかな。
- 760 :スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 00:33:40
- 海がイイと言われても、このブツをさらして水着になる勇気がないんだよね。
腕出さない時期が来ると良くなるような気がする、って人いましたが、
私、逆だ・・・なんかひどくなってる気がする。やっぱり日光なのかなぁ。
- 761 :スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 09:30:44
- っていうか寒いし。
- 762 :スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 15:53:02
- 海水がいいんなら海から持ってくればいいんじゃないかな。ペットとかに入れて。
アトピー治療にも推奨されてる位だから悪くはないとおも。
風呂あがり薬塗る前に海水を全体に吹き掛けてみようかな。
多少ベタベタするかもしれないけど、冬だからそれ位で調度いいかも。
- 763 :スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 00:46:52
- お風呂あがりに海水なんて…磯臭くなりそう…w
ブツ治したい…orz今は尿素配合クリーム塗るのみ
- 764 :スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 03:24:55
- 海水吹きかけるなんて海辺の人以外無理じゃない?
にがりとお水でけっこうつるつるになった人もいた気がする
それと、この季節になると家で半そでから長袖になるから
半そでの時よりブツを触らないからちょっとましになる
夏は家で半袖から出るブツが気になって掻きまくりでキズだらけだったもん
- 765 :スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 08:01:59
- 海水使うのってタラソテラピーじゃないの?オリゴメールとか…
- 766 :スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 15:23:25
- 海水きくんだ。
湯上りに洗面器で塩水つくって、二の腕だけ塩浴してたら、
確かにましにはなった。ただ、めんどくて続かない……
- 767 :スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 23:29:29
- 最近、岩盤浴にはまってるんだけど、腕のブツブツがすっきりしてきた。
まだ少し触るけど、岩盤浴行き始める前とは明らかに違う。
何が効いてるのかわからないけど、さらっとした腕の感触が嬉しい・゚・(ノД`)・゚・
- 768 :スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 00:10:30
- >>767
スベスベ裏山〜!!
それを聞くと、新陳代謝が良くなったからブツがおさまってきたのかな。
薬は何か塗ってるの?
- 769 :スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 00:46:25
- >>768
薬は使ってないよ。
上の方でも岩盤浴でマシになった報告があったから、けっこう誰にでも
効果あるのかも???
リラックスしに行ってるだけで、まさかブツがおさまるなんて思いもしなかったから
マジ嬉しい・゚・(ノД`)・゚・
- 770 :767:2005/10/10(月) 17:45:52
- >>769
d!
岩盤浴いいね!
私のブツはひどいから岩盤浴に薬も併用しながらやってみようかな。
- 771 :スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:04:10
- 海水がいいならイスラエルの人はブツ持ちの人いないのだろうか?
メッチャ塩分の濃い死海があるわけだし・・うらやまし
- 772 :スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 10:49:21
- 岩盤浴行こうかどうしようか迷ってたけど
行く事に決めた〜。
- 773 :スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 12:05:43
- この症状って遺伝からしかこないんでしょうか・・・?
- 774 :スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 13:00:35
- 「両親には症状がない」という場合も
隔世遺伝(祖父母には症状があった)ということも考えられるし、
両親の年代の人は今のようにそんな症状を気にすることなく育ち
今の年齢になったら、既に治ってしまっている…ということも考えられる。
また、毛孔性苔癬と一見似た症状・部位だと思っても
よく見ればアブラっぽい芯があるニキビのような症状の人など
同じ毛孔性苔癬とは思いがたい場合もあるので
そういう場合は遺伝によるものではないかもしれない。
- 775 :スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 15:55:03
- 海水か。
ダイビング始めてから確かにましになったな。
水着にならなくていいし一石二鳥。
ただ、金がかかる・・・
- 776 :スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 16:25:13
- アロマオイルっていう種類のオイルがあるんですか?
- 777 :スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 17:46:48
- 死海(の塩)が主成分のバスソルトとかもあるね。
塩でゴシゴシマッサージするのはあまりよくなさげだし、塩風呂いいかも。
サーフィンやってたけど、確かに海から上がって体を水で流した後は肌がシットリしてた…ような。
でも、サーフィンやらなくなってからフクラハギにまでブツ出始めた。orz
- 778 :スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 20:31:11
- 塩が効くってコト?
- 779 :スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 22:49:19
- >>778
塩がこのブツに効くかははっきりわからないけど、悪くはないとおも。
- 780 :スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 00:32:25
- スーパー銭湯の塩サウナでごしごしするとおしりとかトゥルットゥルッンになるよ
二の腕も角質が取れてちょっとよくなる
でも2週間くらいするとorz
- 781 :スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 05:41:14
- 色素沈着には資生堂からでてるQ10エクティブボディーブライ
トニングていう美容液が効いた。
十数年ぐらいひどかったブツが、ここ最近マシになってきたんだけど、二の腕全体が日
焼けもしてないのに黒ずんでた。
それが一本使いおわる頃には大分元の肌色に馴染んできたみたい。
新しいブツも出来にくくなってきたので試してみてください。
来年の夏こそはノースリーブで過ごす!
…って毎年言ってるよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
- 782 :スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 17:01:03
- >>781それは、いくらぐらいですか?
- 783 :スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 23:53:23
- >>782
150mlで2000円ぐらいでした。
割高に感じますが、両腕に毎日使って一ヵ月ぐらいは持ちます。
青い縦長のボトルでDSのボディケアコーナーにあると思います。
ブツが治った後、毛穴が開いた(?)みたいな、クレーター部分
も状態が良くなってきたので私にはかなり合ってたんだと思います。
- 784 :スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 09:42:37
- >>781
今メラノバスター使ってるからそれなくなったら買ってみるかな。
メラノバスター、そんなに効果ないかも(´・ω・`)
赤っぽかった色沈が若干茶色くなったかな?・・・って程度かな。
昨日DSで「背中のにきびや二の腕のブツブツに!」って書いてあるアロエのジェル買ってみたyo
- 785 :スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 12:59:09
- やっぱり基本が大切だね。お風呂の後に化粧水+乳液で手触りは
だいぶ良くなった。どちらか単品で使うより、併せて使うと良いよ。
- 786 :スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 15:13:34
- 自分も保湿意識するようになってから多少は触り心地よくなった。
それでもまだ人には見せたくないけど(´・ω・`)
- 787 :スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 12:51:51
- 以前、アロマオイルが効くと言われてスクワランオイルという物を買いました。
このオイルであっているんでしょうか?
- 788 :スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 19:24:20
- 六十○ハップでかなりよくなったのに浴槽が痛んできたから親に禁止された(´・ω・`)
オリゴメールはどうなのかな?
- 789 :スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 04:14:04
- >>787
まずアロマオイルでググればよかったのに…
まぁしかし全然違うものだけど、スクワランでも全く効果がないわけ
じゃなさそうなので試してみて
- 790 :スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 12:21:48
- >>789アロマオイルとスクワランオイルは全然違うんですか?
アロマオイルの安いやつっつてどこに売ってますか?
- 791 :スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 12:25:39
- あたしの友達。軽石でゴシゴシしたみたい!ヒイタ((((((((^_^;)
- 792 :スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 21:02:27
- >>791
その顔文字にヒイタ
- 793 :スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 17:49:43
- 軽石でこすって 擦り傷+ブツより
ブツだけのほうが明らかにマシだと思うのだが…
酵素入りの入浴剤というのを買ったので、洗面器で濃いめの液を
作って、マイクロファイバーのタオルを浸して優しく拭いてみた。
まだ二回目だけど手触りはツルツルになったので、続けて変化が
あったら報告します。
- 794 :スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 18:18:37
- うん
- 795 :スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 22:10:28
- 岩盤浴で思いがけなくブツブツが落ち着いたけど、
もっと完璧にしたいと欲を出して、岩盤浴の店で売ってる
『肌がつるつるになるタオル』を買った。
肌をなでるように使うものなのに、消えろ〜消えろ〜とこすっていたら、
ブツブツが復活しちゃったよ。
優しく扱わないと駄目なんだね、ブツブツ。
- 796 :スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 23:13:44
- 今半身浴やってるんだけど、ブツブツの腕だけ汗がでない。
汗が出るようになったら、ブツブツ良くなるかな?
- 797 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 00:39:05
- >>796
私も二の腕は半身浴しても汗かかない。
そのかわりに顔から汗が滝のように出てくる。
それを考えると腕の毛穴は毛穴の役割をしてないんだろうね。orz
私は暑がりなんだけどブツが関係してるのかなぁ。
- 798 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 09:06:25
- >>797 お! おれも超暑がりだ。
関係ありそ。
- 799 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 12:51:26
- あたしもそうだわ。夏場、みんなは手を洗う時、べたべたするからって腕まで洗ってるけど、私は、顔には滝のように汗かくけど腕にはまったく汗かかないよ。
- 800 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 14:44:03
- 私もブツに悩むハタチのおんなのこです。
最近はほっといたので前よりかは気にならなくなりましたが、
今度は肩から背中にかけて現れてきました・・・orz
しかも背中に多数のニキビ?まで併発してしまいした。
特に下着のラインがヒドイんです。
ブラジャーが原因なのかな?
SANAのニキビ専用シャンプーを買って試していますが
まだ効果はわかりません。
ちょっと今から皮膚科にいってこようかと思ってます。
帰ってから報告したいと思います。
(あまり期待はしませんが、このままほうっておくよりかはマシかと)
では、また。
- 801 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 14:58:54
- 僕も腕から汗がでない
- 802 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 15:07:19
- ブツブツ、二の腕のみですが、中学くらいの時からある。
エステで聞いたら、酵素洗顔でキレイにして、保湿しまくれと言われたな。
前よりはよくなったよ。
- 803 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 15:12:59
- 久しぶりにこのスレに来たんだけど・・・
夏は重曹やAHAでいい感じ
少しだけど良くなった感じしてて
んで秋に入りケアもやんないでいたら
前よりザラザラ度がアップしてるんだよね
こういうことってあるのかな?
反動みたいな?
前は無かった丸まった毛の黒ブツが沢山できたお〜
il||li_| ̄|○ il||li
- 804 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 15:54:50
- ガスールやってるけどまだまだ完治までは程遠いな…orz
- 805 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 16:00:40
- 痩せれば治るよ
- 806 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 16:05:35
- マジで!痩せたら治る?
- 807 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 16:52:13
- >>806それはないな。
- 808 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 17:39:31
- 保湿はやっぱり重要だよね。
最近高保湿ローション使い始めたんだけどかなりブツがマシになってきたよ
手触りもよくなってきたしこのままがんがってみる。
来年の夏はノースリーブ着れるといいな・・・
- 809 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 18:37:20
- 先ほど皮膚科いってきた者です。
ニキビのようなものは膿漏炎とかいう症状でした。
甘いものや油っこいものを食べたり、汗をかくとできるものだそうで、
ほとんどニキビとかわらないみたいです。
こちらは薬をつけると(すぐにとはいきませんが)治るみたいなので安心しました。
二の腕のブツブツには、尿素・ビタミンA・ビタミンEが効くと効いたので
帰りに、REZAREの尿素配合ボディナノクリームなるものを購入。
尿素のほかに、ビタミンA・E、アミノ酵素セラミドが配合されているみたい。
肌の乾燥もひどいので、ものは試しです。
誰か、ほかに使用した方いらっしゃったら効果のほど教えてください。
- 810 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 18:43:57
- 風呂とか海とかプールとか入ると上がってから10分ぐらい胸肩腕にプツプツが何個が出来る。すぐ消えるんだけどこれはこれ?
- 811 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 19:25:33
- >>810
それは鳥肌じゃないか?
- 812 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 19:41:14
- ビタミンAってサプリメント飲んでも効果ありますかね?
- 813 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 19:46:01
- 毛孔性苔癬は出たり消えたりしないよね。
- 814 :スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 21:25:44
- >>813
常にあるにはあって、乾燥などが進んだときに悪化するっていうことはあると思うけど
消えるんだったら、毛孔性苔癬じゃないんじゃないかな?
- 815 :813:2005/10/21(金) 23:33:17
- >>814
そうっすよね〜
>>810
ということですw
たぶん、いやまず違うと思う(´・ω・`)
- 816 :スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 00:20:15
- >>810
それは、痒くないですか?
蚊に刺されたようなちょっと大きいブツじゃないですか?
「風呂から上がった」「プールから出た」「冬に、寒い外から室内に入った」などの
急激な温度差を感じたときに、カラダが巧く対応できなかったりすると
「寒冷じんましん」と呼ばれる一時的なブツが発生することがあります。
該当するかどうか詳しくは検索してみてください。
- 817 :スリムななし(仮)さん:2005/10/23(日) 19:03:52
- 二の腕に汗かかない人は代謝が悪くなってるからブツも出来やすいんだと思う。
自分も二の腕触ると冷たいくらいだったのに積極的にサウナに行くようになって
ブツは完全消滅しました。今では自慢出来るのが唯一、二の腕の手触りぐらいw
サウナに行けないという人は特にこれからの季節、タオルで暖めたりマッサージ
してみたりして代謝を高めてみるというのも一つの手かも・・・。
- 818 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 14:59:58
- 今岩盤浴に周1〜2で行ってます。
ウワサどおりすごい汗が全身から・・・・と思ったら二の腕から汗かかないorz
お腹とか太ももの後ろとか普段冷たい所からも汗でるのに
もち肌の彼氏は腕にも汗びっしょり。
通うに連れて湿ってきたかな?位にはなったけどまだまだ汗びっしょりには遠い。
- 819 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 16:12:37
- そうか・・・汗か・・・
私もかなりの汗っかきだけど、腕にはかかない・・・
サウナに通おうっと
- 820 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 16:41:20
- 汗かいてもなおんねーよ!
俺部活で汗かきまくってたけど全然変化なかったし。
- 821 :スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 17:51:51
- >>820
そのあとアフターケアとかしました?
してないなら汗かいても、そのあと清潔にしないと意味ないと思いますよ?
やっぱり汗って老廃物だから、二の腕に汗かけてもかきっ放しだと、結局
ブツの原因になると思う。あせもにもなりやすいしね。
- 822 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 05:37:52
- 部活などで汗かいてるといっても実際は二の腕に直接汗かいたんじゃなくて
もしかしたら上の汗が腕に垂れてきただけかもしれないしね。じゃなかったら
やっぱり汗かいた後に清潔にしてるかどうかだね…難しいね、腕のブツは。
- 823 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 12:13:40
- 私も岩盤浴行ってきました。
一回だけでまだブツは変わらないですけど、
サウナや暑い時にかく汗とは違う部分から汗が出る感じでした。
運動してかく汗という感じ?
前後2時間食事抜くといいそうですが、結構体重が落ちます。
なんだか効くような気がするのですが
ちょっと遠いので週1ペースも難しい。
岩盤浴併設のスーパー温泉が近くにできると結構通えるんだけど。
- 824 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 17:28:23
- 部活のあとはちゃんとウエットティッシュみたいのでふいてましたよ。
こりゃーなおんねーじゃねーかな…
- 825 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 17:46:27
- >>811
>>815
>>816
レスthx。亀レススマソ
じゃああんまり気にしなくても大丈夫っぽいですね。でもそれが嫌で彼女とか女友達と海とか行けないんだよなぁ(´ω`)
- 826 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 20:31:13
- >>825
翳りのある表情で「寒冷じんましん」について解説して
彼女に「センシティブな俺」をアピールすべし!
- 827 :スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 23:51:43
- あたしも暑がり汗っかきなのに二の腕は汗かかないしむしろ冷たい!マジなんか関係ありそっですね!
- 828 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 00:19:16
- ブツ部分に汗をかかない分その他から汗が出るから汗っかきで暑がりなのかも。
ブツ呼吸してなさそうだもん。orz
岩盤浴よさげだね!
- 829 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 01:13:19
- あの〜私ブツから脂肪?みたいなのでるんですがこれはみなさんのと一緒でしょうか…
ニキビかなっと思ったけど細かくて数が半端ないんです。
- 830 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 09:15:07
- >>829
時々あるよ。
たいてい脂肪みたいなのと一緒に埋没毛も出てくる。
ブツをうр出来るんならしてくれた方が判断しやすいお!
あと、ここのブツはたいてい親からの遺伝。
- 831 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 12:52:23
- このブツと10年のお付き合いだけど、脂肪が出てきたことなんてないよ
- 832 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 13:07:17
- 指で押すとプツっと出てくるブツが時々あるよ。
全部が全部じゃないけど。
私のブツはひどいのかな。
- 833 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 13:10:08
- 埋没毛というのはある
- 834 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 16:53:16
- たまに白いの出てくる
- 835 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 20:54:35
- 私も白いの(にきびの小さいもののような感じ)&埋没毛あり。
やはりママンも30歳過ぎまではそうだったって。
- 836 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 21:07:19
- >>835
で、お母さんはもう治ったの?
- 837 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 22:03:43
- >>836
私が物心ついたときにはつるりんとした二の腕になってたよ。
だから私も年をとればなおるかなーと思ってる
ただその白いにきびみたいなのをつぶした痕まで消えるかどうかちょっと心配
- 838 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 23:15:06
- 潰すのは厳禁ってわかってはいるんだけど、半袖時期に何個かブツ潰してしまった…orz
- 839 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 23:33:06
- ちょっとぐらい潰したって大丈夫なんじゃん?大した跡にはならないんじゃないかなぁ…
- 840 :スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 23:58:19
- 出たことない、気がするのは潰したことがないから、かな?
この夏は、このスレ見ながら色々やってたからなのか、
今あらためて見たらブツ小さくなったのか、埋没毛もない。冬も頑張ろうっと。
- 841 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 00:44:11
- 私は20数年、毎日のように潰し続けてしまった…。今は悲惨な事になってる。
- 842 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 02:08:24
- 結局、決定的に治る薬はないわけですよね。
このスレももう一つのスレも気休めにしかならないんですよね。
それでも騙されたと思ってここで勧められてるの全部使ってる私は馬鹿かしら。
- 843 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 16:46:02
- >>842お互いがんばろうぜ!
- 844 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 16:49:40
- ピーリング石鹸使い続けてたら
結構すべすべしてきたよ。
赤みもひいてきたし。
- 845 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 20:18:13
- 乾燥肌じゃないしベタつくのイヤだから保湿怠ってたんだけど、
ヴァセリンのケアローション(ビタミンA,E,B5入り)見つけて使い始めてから結構良い具合。
尿素入り使ってた時よりマシになってきたよ。ビタミンA入りが効いてんのかなー
まあツルツルピカピカ!は、ほど遠いけどなっ!
因みにボディソープはマジックソープ使ってる。たまにピーリング石鹸も。
唯の洋モノ好きかもしれん。。
- 846 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 22:37:41
- >>837
うちの母もそう。母のブツは見たことないよ。50の叔母にはまだあるけどね。
あっても、なくなる人となくならない人の差はなんだろか・・・。
- 847 :スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 23:02:27
- 前から使ってた石鹸が無くなったので今日からAHAソープ使いはじめた。
タオルで水分拭き取った後の肌がツルツルでびっくり。
毎日使っていいの物なのかな?週三とかにするべき?
- 848 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 01:11:10
- >>847
判断が難しいよね。数日使ってから他のを使って、元に戻ったらどうしよって。
- 849 :847:2005/10/28(金) 06:43:25
- >>848
そうなんだよ。
今まで高麗人参石鹸使ってたんだけど、それとは全く違う洗い上がり。塩マッサージ後のような。
人参石鹸も良かったけどね。シトーリして。
とりあえず、AHAを毎日使ってみようかな。
- 850 :& ◆R7PNoCmXUc :2005/10/28(金) 13:14:36
- 高麗人参石鹸もAHAもしっとりはするものの、ブツブツが取れるわけじゃないから
これもやっぱり気休めだと思うな。
- 851 :849:2005/10/28(金) 13:33:35
- >>850
ダメなのかなぁ↓↓
確かに凸凹はマシになるけど色沈はあまりよくなってないorz
AHAは一個しか買ってないから使いきるけどさ。
850サンは体何使って洗ってる?
- 852 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 15:29:20
- 850さんが使ってる高麗人参石鹸、しっとりするんだ。
私が使ってるやつは、すんごいさっぱりするよ。ギシギシってかんじw。
洗ってる感触は、炭石鹸と似てるかな。中身が出かかってるブツだと
こすってるうちにポロっと取れちゃう。貰い物なんで、もう入手不可能orz。
- 853 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 17:38:37
- AHA毎日は危険じゃないか?
皮膚薄くなりそう。
- 854 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 18:27:27
- この間、トリビアの再放送がやってて、MEGUMIの腕にびっしりと赤いブツがあった。
思いっきりキャミだったから、はっきり見えた。かなり重度だったと思う。
キムタコとのCM見るたびに「ブツブツあるかな?」と目を凝らしてしまう。
ちなみに私は30代半ば。子どものころからブツは腕だけにあり
つぶしては赤くしていた。
最近体質改善のため、漢方を飲み(冷え性を改善・基礎代謝アップするやつ)
にんにく卵黄をのみ(パワーアップのため)
寒天を食べて(ダイエットのため)一ヶ月。
これがねー、なかなかいいんですよ。肌がつるつるになって身体の調子もいい。
今このスレ見つけて、ブツに目をやったらブツが薄くなってる気が。
さわっても以前ほどざらつかない!!
ちなみにうちの旦那の腕にもブツがあります。ブツブツ夫婦です。
- 855 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 18:31:21
- 赤いブツブツ斑点の人と、鳥肌っぽい白いザラザラの人とでは
症状や治し方が違うんでしょうか?
どっちも毛孔性苔癬なんですよね??
- 856 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 19:33:07
- MEGUMI最近ブツないんだよなー。
ファンデ塗ったりしてるのかもだけどそれだけじゃないっぽく見えるし。
どうやって治したんだー!
- 857 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 20:00:43
- 日焼けじゃない?
- 858 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 20:34:37
- MEGUMIもブツあるんだ。
全然わからなかった。
ファンデで隠してるんだとしても綺麗に隠れてるね〜
- 859 :めぐみ:2005/10/28(金) 22:37:11
- みんなには内緒だよwww
- 860 :スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 23:58:18
- 何でひらがなw
- 861 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 00:15:23
- このブツブツがあるが為に
タレントとかモデルのスカウト断ってる人
いそう。
- 862 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 01:23:02
- スカウトではないけど歌手のオーディションの二次審査の時
「身体的な悩みはありますか?」って聞かれて腕の事言ったなー。
それが原因で落ちたとは思わないけど自信喪失の一つではあるな…orz
- 863 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 02:10:48
- 以前何気にこたちょを見ていたら、
ノースリーブの菊〇アナの腕にも赤ブツがイパーイあった様に見えた
(でも日焼けしてるから近くじゃないとわからないのかも?)
もいちど確認しようと思ってるうちに彼女が見れなくなっちゃったけど、
ブツあっても人前に出る仕事選ぶ人もいるんだなぁとブツをなるべく隠したいと思ってきた自分はちょっと驚いた記憶が…
長文スマソでした
- 864 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 04:04:05
- なんで?気にせずに腕晒して街中歩いてる奴いっぱいいるじゃん。
人前に出る仕事してても気にしない奴は気にしないよ。
よって人前に出ない仕事だろうと何だろうと気にする奴はする。
- 865 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 09:37:08
- ずっと昔だけど
夕焼けニャンニャンでおニャン子くらぶの内海とかいう子に
とんねるずの石橋が「その腕のブツブツなんとかしろよ!」と叫んでたな。
気にしてた頃だったから「芸能人でもブツあるんだー」と思った記憶がある。
- 866 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 11:06:35
- 腕出せるレベルじゃない…。
かなり重症ですから
- 867 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 11:22:56
- >865 芸能人でもブツがあること、ではなく、
ない人が見たらそんな感想をもっちゃうんだー、ってとこに注目すべきではw
- 868 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 13:08:29
- >>867
タカさんのは単なるネタで本気で言っている訳じゃないっしょ。
それにブツない人みんながみんなそんなこと思う訳もなし…。
- 869 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 13:38:04
- テレビでネタにすること、というかネタになることがショック。
ていうか石橋ってそういうオヤジだよね。
- 870 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 15:27:33
- ネタになることって…
たった一度、遠い昔にタカさんがネタにしただけのことじゃん
こんなこと一般的なネタにはならないっしょ
- 871 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 17:28:52
- 本当に汚いと思ってたらそんな風にネタになんかしないと思う。
タカさん的にブツはたいした問題じゃないと見た
- 872 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 17:44:46
- 石橋をタカさん呼ばわりする人がキモイ
- 873 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 17:50:47
- そうなの?
- 874 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 19:14:27
- >>872
なんで?
- 875 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 21:13:08
- 呼び方なんかどっちでもいいけど、いい加減スレチになっていることに気付け・・・
- 876 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 22:23:04
- >>872
中傷野郎はこのスレから消えろ!!
- 877 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 23:38:48
- なんか一時期よくなってたんだけど、最近またひどくなってきた。
この(もうこうせいたいせんの)角質異常の原因は不明とは言うけど、
こういう波があるってことは何かしら因子があるんだよねぇ?
みなさんは、不健康な生活になるとひどくなるとかいう実感がありますか?
- 878 :スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 23:43:50
- 不潔な人は悪化するよ
- 879 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 00:01:54
- 冬の方がきれい
- 880 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 00:25:28
- 私>>829ですがみなさんレスありがとう。
ブツをうpしたほうが判断しやすいとアドバイスしてもらいましたのでうpします。
http://e.pic.to/3dviq汚くてごめんなさい…あまりハッキリ写ってないです。よろしくお願いします。
- 881 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 01:17:17
- >880
ぜんぜん綺麗じゃん!!AHA石鹸で洗ってみたら?
- 882 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 01:38:59
- >>880
(・ω・)あ、私もそんな感じだ。
ここのブツだと思うよ。
塚、最近腕よりモモの方がひどくなってきたよ…。
- 883 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 03:44:18
- >>880
ひょっとしてブツ潰して白いの出してない?
私は白ブツ潰す癖があって、前はこんな感じだった。
白ブツ、見た目が気になって潰したほうがマシかなって
思うけど、潰すと直りにくいし跡が残りやすいよ。
触らずにいたら自然に治まるし跡もあまり気にならないみたい。
後、保湿第一だけど油分が多すぎると白ブツは出来やすいっぽい。
潤いは水分重視の方がいいと思う。
的外れな意見だったらゴメンね。
私の経験上での反省点なので…もし同じ症状の人がいたら
参考にしてみてください。
- 884 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 07:01:16
- みんな「代謝が悪いからブツが・・・」って言ってるけど
この病気「代謝が良すぎるから」って説もあったよね。
というか、医療関係のサイトでそう言われているんだから
それが真実なんだと思うけど。
先日、雑誌を見ていたら毛穴に角栓ができるメカニズムが載っていて
「毛穴は(特に顔)普通の皮膚よりもターンオーバーが数倍も早く、
剥がれ落ちた皮膚が毛穴に溜まってしまうのです。
そして皮脂と混ざ合って角栓となります。」みたいなことが書いてあった。
ブツもそうなんじゃないだろうか。
「代謝がいい」というより、代謝異常なんだよね。
本来、腕や足の毛穴の皮膚のターンオーバーはブツになる(角質化)
ほど早くはないんじゃないのか?
それが異常に早い体質ってことなのでは・・・。
原因が分かっても、対策がないんじゃしょうがないよね(´・ω・`)
- 885 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 07:30:01
- >>884
なんかこのレスを読んでこの病気のものは人一倍コラーゲンを摂取しないと
いかんのでは、なんて考えてしまった
- 886 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 07:37:06
- >>885
最近、美顔目的でTE-A-TE飲み始めたんだけど
ブツにも効くかな…効くといいな…
- 887 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 12:49:52
- >>880俺のより全然軽症じゃん。
やっぱり俺のは他の人に比べてひどいんど…。
- 888 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 14:17:39
- >>887
ひどいんど?どっかの方言?w
- 889 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 14:46:02
- >880
みんなのいうとおり軽症の方ですね。
あたしなんてもっと赤みがひどくで毛穴びっしりだったからね。
35歳すぎてからだねー。色味が薄くなってきたの。
まだまだノースリにはほど遠いけどさー。
- 890 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 14:54:44
- >865
石橋はやっぱりひでーや。テレビでの前も指摘しちゃうんだ。
昔、鮫肌女はだいこんおろしでもすってろって暴言はいてたらしいし。
果たして石橋はMEGUMIにも言えるんだろうか。
- 891 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 15:38:37
- >886
私も飲んでますがマシになる感じします。
飲むの止めると元通りですが。
- 892 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 16:13:40
- >>880です。レスありがとうございます。
私はまだまだ軽い方なんですね…私の周りにここまでなってる人はいないのでてっきり酷いほうだと思ってました。
プールのときとかみんなにどうしたの?とかアトピー?とか言ってみんな心配してくれるんだけどやっぱり指摘されると少し傷付きますよね。
みなさんはどんなかんじに酷いんですか??
- 893 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 19:53:42
- >>888高知出身じゃけんかんべん。
>>892俺は二の腕びっしりって感じ…。ココまで重症の奴はいないと思う。
プールは行けないしね↓
- 894 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 21:26:28
- >>893
あ、ほんとに方言だったんだwこっちこそスマソw
- 895 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 22:23:00
- 石橋はセックルの時、腕にブツブツがある女は苦手だって昔言ってた。
触ってぶつぶつっていやなんだよなぁー
ツルってくるのがいーんだよ、とか言ってて別に石橋好きじゃないけど傷ついた・・・
- 896 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 22:40:29
- 服着たままやらせて〜
肌見ると萎えちゃうから
…って言われた事ある
それまでも気にはしてたけど、ブツ持ちの自分て他人にはキモイんだな〜ってますます気にする様になっちゃったよ(つД`)
- 897 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 23:06:50
- キモくないって…┐(´〜`)┌
- 898 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 23:50:28
- >895
- 899 :スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 23:54:23
- >895
この前のうたばんで『なっち、つるつる〜ごっつぁん、つるつる〜 』って安倍なつみとごまきの腕なでなでしてた。
石橋のこだわりではないか。
- 900 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 00:17:16
- ボディクリームを止めて、化粧水を塗ってみるか。
- 901 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 01:29:40
- 私なんか尻もブツだから満足に触るところがなくて可哀相だなと思う
胸も小さいし
- 902 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 02:34:18
- 化粧水なんか効果ないと思う。
ボディクリームは油性分がゼロのやつ使うべき。
でも気休めにしかならないと思うけどね。
ブツブツは絶対治らないよ。
- 903 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 08:47:34
- >>901
私も尻ブツあるよ。
調子がいいと多少マシになる日あるけど見てみる赤ブツたくさん。
自慢出来る部位、手の甲。あと腕の内側が少々。
ブツ無かったら制服のある職場で働きたかったな。
- 904 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 19:09:24
- 就職して一番気になるのは、夏の制服の袖の長さ。
- 905 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 19:12:41
- 私も手の甲はすっごいきれいだ。
つか、ブツ以外の場所はみんなきれいだ。
デコルテとかつるっつるのすべっすべ。
・・・でも手首までブツブツ・・・。
- 906 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 22:45:56
- いいなー私自慢できるのは爪の形ぐらいなんだけど…
役だたねー
- 907 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:30:58
- >>906
爪の形がきれいなのうらやますぃ〜
私は栗爪でしかも薄っぺらくわれやすいので、
まったく伸ばせない…(´・ω・`)
やっぱり隣の芝は青く見えるということで。
みんなそれぞれチャームポイントがあるんだね。
私は眉かな…
スレ違いスマソ
- 908 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:35:07
- 肌の面積が一番大きいからやっぱ肌が綺麗なのが良いな。
見た目が汚くても最悪肌触りが良かったら何とかなりそうな気がするけど
ブツって肌触りも悪いから
暗闇でもごまかせなくて辛いよね
- 909 :スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 23:47:54
- 制服の袖の長さ…。まさにそれだ!!
冬の暗闇は鳥肌とか言ってごまかせるけど、夏は無理。。
触り心地だけでもよくしたくてAHAソープ使ってるけど、普通の石鹸より無くなり方早いね。
- 910 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 04:15:43
- 切ないお・・・・若い時にしか肌だせないのに
- 911 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 13:05:19
- ねーかなり着る服制限されてる
- 912 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 13:13:23
- ここ数年、腕出す服ばっかりだもんね。
特に夏はほとんどノースリだからカーディガンが手放せないよ。
- 913 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 14:46:18
- >>862
超カメレスだし、スレと関係ないけど
その手のオーディションでホントの悩みを言わなくてもいいのに。
「私、足の親指の形がすっごいヘンなんです!
ホラ!コブラみたい!」と言って見せて爆笑さそうなど(実話w)
なにか笑いやネタにできること言わないと〜。
腕ブツじゃ「うわ、きのどく〜〜」っていう気まずい深刻なフンイキになりそうでしょ。
- 914 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 17:46:18
- 脱毛クリーム塗ったあとはしばらくよい気がする
- 915 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 18:34:27
- >>913
オーディションに限らずすべてにおいてそうだよな
笑えないこと言われても話してて疲れる
- 916 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 21:01:27
- 正直でいいんじゃない?
- 917 :スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 21:23:37
- わざわざ鮫肌だって言わなくてもいいとおも。
- 918 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 01:16:58
- >>913
オーディションに限らず面接の類いってそういう機転が効くかどうかを
試してるところあるからね。
2chで言うような「空気を読めないマジレス」しかできない人は駄目。
- 919 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 11:45:20
- ちょっと聞きたいんだがこれってやっぱり毛孔性苔癬なのかな・・・?
赤みがうまく写らなかったけど・・・
ttp://up.viploader.net/pic/upload.cgi?mode=dl&file=10791
DLpass ude
- 920 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 11:47:34
- >>919
そうだと思うけどねぇ。
- 921 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 16:34:29
- 毛孔性苔栓。。。
私もありました!!
冬のがひどくなるらし〜。。。
私夏なのにひどかったけど
「あること」したら今はブツブツもなくてきれいになったよ^^
かかるお金は1000円以内だった〜〜
- 922 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 16:46:31
- >>921方法は!?
- 923 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 16:58:57
- http://f.pic.to/4q51h 私も昔からこんな感じ…ニキビ?なのかな
- 924 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 17:03:50
- >>923
グロやめろ!
まじキモい
ネタ古いハゲ!
- 925 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 17:16:28
- >>923は蓮画像。
- 926 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 17:59:00
- >>923
これはコンジロームのトビへ
それにしてもこんなに綺麗な並びでできてるなんて・・・・・・・・本物?
- 927 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 19:07:33
- 相澤皮膚科のホルモンクリームで治癒した。
- 928 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 19:30:59
- >>927
その薬結構評判いいみたいね。
違うスレでも見た事ある。
- 929 :スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 19:39:35
- へえ 高いのかな やっぱ
- 930 :スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 20:45:25
- >>927
くわしく
- 931 :スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 13:27:15
- 相沢いいのかな。前ニキビで通ってたけど、今はもっと混んでそうだなぁ。
- 932 :スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 00:13:48
- 夏も憂鬱だったけど、冬の方がひどくなる。
一度鳥肌がたったら、それがそのまま残った感じになってる。
暖房の効いた部屋で半袖になりたいけどダメだ…
がんばって保湿しよう…
- 933 :スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 17:56:30
- >>932
冬は乾燥しやすいからね。
でも腕を隠せる分保湿タプーリできるよ。
- 934 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 12:27:47
- つるつるすべすべが自慢の二の腕だったのに、ここ2ヶ月ほど体調悪くて
サウナ行かなかったら2、3日前から触ると何個かブツが出来てる〜〜〜!
せっかくサウナ通って治したのに、こりゃまた毎日通わなきゃ・・・はぁ。
やっぱり二の腕って代謝も悪いし、ほとんどシャワーだけで済ませてたのが
原因なんだろうか・・・。マジで鬱だ orz
- 935 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 14:31:02
- やっぱ、風呂につかんないとダメなのか?
- 936 :スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 15:35:38
- >>935
人によると思うけど肌のためには浸かったほうがいいと思われ…特にこれからの季節
- 937 :スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 22:17:16
- それってやっぱ血行とか良くするため?
- 938 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 01:09:56
- 頭悪そう・・・
- 939 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 01:26:05
- 性格悪そう・・・・
- 940 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 08:59:41
- 電動マッサージ機イイ!
けっこう良くなる。
- 941 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 13:53:30
- >>937
皮膚をやわらかくした方が薬とか浸透しやすいんじゃないかな。
>>940
マッサージ器って体全体をマッサージする高いやつ?
- 942 :スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 23:53:25
- 相澤皮膚科っていいの?
- 943 :スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 09:05:16
- >>941 いや、局部的にやるやつ。 両手で持てるくらいの。
- 944 :941:2005/11/10(木) 11:19:40
- >>943
dクス。
美容系のマッサージ機の事か。勘違いしてたw
デンキ屋行った時に見てみる。
- 945 :スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 17:57:27
- >>943
変なものを想像してしまいました
- 946 :スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 11:00:51
- ちょっと前のレスにあったTE-A-TE。
飲み始めたらブツが目立たなくなってきた。
1本200円ちょっとするから2日に一回しか飲めないけど…
味はオエってなるけど…
ロッテだから買うのが憚られるけど…
がんばって飲み続けてみるよ。
- 947 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 01:23:18
- 相澤皮膚科、電車で15分で行けるから行きたいが、初診待ちが12〜16週間って考えられないよ。
早くても3ヶ月後かー。
うーむ。
- 948 :スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 23:17:36
- 相沢皮膚科で治った人いるんですか?
- 949 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 00:50:38
- …最近、ブツの触り心地がつるつるになってきてる。
マッサージ始めたからかな。
でも色は残ってるんだよなー。意味ない。
- 950 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 00:55:21
- ちょ、それ詳しく
今、何気に手の甲から二の腕までさすり上げたら
二の腕だけざらっざらで鬱になったのできました
- 951 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 02:10:40
- 俺なんて手首から肩までざっっらざらだぜ。
キモイし、周りにブツ持ちいないし、普通に死にたくなる
- 952 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 09:53:27
- >>951
私も〜 家族にも親戚にも友達にもブツ持ちいない。
長袖着ててもちょっと動かすと手首ブツ見えてハラハラしてしまう。なんで私だけ
- 953 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 17:28:18
- 手首ブツも油断してると指摘されるから危険だ。
- 954 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 20:09:22
- 手ブツはまだ少数派だからね
- 955 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 20:11:48
- >>950
うっかりマッサージって書いちゃった('A`)
最近少し熱めのシャワーを、膝裏、背中、太ももの付け根、足首、ミゾオチ辺りに数秒ずつかけてます。
昔、何かの雑誌に書いてたんだけど…これのおかげか肌がツルツル。
- 956 :スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 22:52:29
- 手首ブツつらいよね。
二の腕だけならまだ我慢できる。
>>952じゃないけど、ほんとに「なんで私だけ・・・」と思うよ。
- 957 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 17:39:17
- 私の腕ブツ、半袖から見える所が一番ひどい。
悲しくなる。
手首までもブツあるから暑くても半袖は着たくないな。
最近重曹風呂に入るようにした。あと、シャンプーを石鹸系に変えた。
重曹風呂結構好きかも。
- 958 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 20:32:40
- 白ブツにはやっぱり保湿だね
- 959 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 21:03:21
- 参考になるか分かんないんで書くの悩んでたんだけど投下。
うち、母と妹が軽度のアトピー持ちな事もあって思いきって
ジャ○目の24時間風呂設置したんだけど
腕のぶつが明らかに軽くなった。
カルキや不純物が抜けたお湯がいいのか(確かに髪とかはさらさらになる)
お湯が巡回してるからマッサージ効果があるらしく
普通のお風呂に入るより汗を書くから、それにより軽減したのかは分からないんだけど
(もしかしたらまったく別の原因かもしれない)
とりあえず私は赤黒いぶつ→赤みのある鳥肌っぽいまで軽減。
ちなみに設置は一年前です。
- 960 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 21:11:03
- >>959
ゆ○名人?
たしかに刺激の少ない綺麗な水と汗をかくのはぶつぶつにはよさそうだよね。
親戚の家にもついてるからいいなーとは思うんだけど
一人暮らしであの値段は出せねぇ。
ぶつぶつだけのために買うのは難しいね。
- 961 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 22:35:43
- つりなのか?
有名人tって雑菌で有名人
- 962 :スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 22:49:29
- >>961
そうなの?私が聞いた話では(今は知らないけど)
松下工業と蛇の目のが菌検出率が一番低いって聞いた事があるんだけど。
- 963 :スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 00:05:35
- どんな物でも正しく使えばきちんとした効果が出るし
間違った使い方をすればそれなりの効果しか出ない。
あーゆう循環させるお風呂も正しく使えば平気だと思うよ。
掃除とかさぼるとかなり怖そうだが。
- 964 :スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 01:02:01
- 959です。つりではないですよー。
ただ個人的感想で24時間風呂事態に効果があったのかは分かりません。
上の方にあったように汗をかきやすくなったから症状が軽減したのかもだし
以前、にきびで悩むモデルさんが洗顔後ミネラルウォーターで100回顔すすぐようにしたら
肌がつやつやになった!っていう記事を読んだので
結果的にそういう事かな?と思ったので。(´・ω・`)
- 965 :スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 12:26:37
- 確かにきれいな水は効果有ると思う。
私も今ゆるやかにだけどブツが軽くなってきてます。(毎年冬に悪化するのに)
・入浴中にアロマオイルでマッサージ(不精な性格なので毎日ではない)
・岩盤浴(週1・2)
・家のシャワーヘッドを塩素除去効果があるやつに変更
上の3つを2ヶ月前くらいから実行(同時にスタートではないですが)してます。
どれが一番聞いたのかは分かりませんが、少なくともシャワー変えたら髪がサラサラ。
(*・ω・*)長文でゴメン
- 966 :スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 18:11:33
- アロマオイルってどこで売ってる?
- 967 :スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 22:45:04
- ロゼット洗顔パスタが終わったので、今度はガスールにしてみた。
自分的にはロゼットの方が合ってる感じ…。洗った後の手触りが全然違う。
- 968 :スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 23:32:26
- フェルゼアって効くかな
- 969 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 02:24:11
- ブツブツ、年齢を重ねていくごとにましになってきたよ。
- 970 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 08:12:14
- 年とって手触りはだいぶマシになってきたけどどうしても色がな〜
明太子みたいで気持ち悪いって言われてショック…
- 971 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 13:53:32
- 鮫肌とは違うの?
- 972 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 15:40:59
- >>971
大ーきく分けると鮫肌って言い方になるかもね。
- 973 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 15:42:14
- 鮫肌とは異なります
- 974 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 15:42:25
- >>971
皮膚科でこの病気って言われたよ。
30過ぎてニュル減ってきたからふくらみは軽くなったけど、赤いのはそのまんま
- 975 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 15:47:02
- 私はお医者さんからは遺伝からくるもので、保湿が大切と伺いました
- 976 :スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 23:44:52
- >>974
ウラヤマ〜。
凸凹だけでもどうにかしたいよ。orz
- 977 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 01:55:01
- たぶん、みんなのより俺の方が重症。。。
- 978 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 03:21:08
- >>976
凸凹だけなら酵素入りの洗顔料で洗うとか、アカスリなどをすると、一瞬マシになりましたよ。
その後の保湿はたっぷりして。
- 979 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 04:14:04
- 鮫肌じゃないってば…
>>5の下の方にあるまとめサイトをご覧ください。
- 980 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 07:13:56
- 私はお医者さんに、これは『毛孔性苔癬』です。『鮫肌』とも言うけどと言われました。
だから世間で言う鮫肌とは大方、この毛孔性苔癬の事いうんだと思います。
- 981 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 14:59:15
- 毛孔性苔癬は鮫肌っていうより鳥肌って感じじゃない?w
- 982 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 15:17:33
- >>980
お医者さんも勘違いしているとかだったりしてw
- 983 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 15:44:51
- >>982
そうっぽいw
治したくて何軒も行ったけど、鮫肌の事ですとは言われた事ないなぁ…。
ブツ知らない人にはよく寒くて鳥肌たってると間違われる…orz
- 984 :スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 19:18:46
- もちろん医学的にはちがうけど、
辞書ひいてもらうとわかるけど鮫のようにざらざらした肌はすべて鮫肌ってことだと思うよ。
俗称ってことだね。
- 985 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 09:56:10
- このブツの名前を知らない人から見れば鮫肌なんじゃないかな。
- 986 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:54:38
- 既出かもしれませんが、アレッポの石鹸とヒノキ新薬のAPクリームで
少しはキレイになったような・・・。わたしではなく娘(二歳)ですが。
- 987 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:27:32
- あらよかったね、小さい時に治って
自分も悩んでるから自分の子供にまでブツがあったらと思うと
子供産むの悩むよね、予定ないけど
- 988 :スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:46:12
- >>978
d!酵素入りか。
使った事ないけどもしかしたら合うかもしれないし使ってみようかな。
- 989 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 09:36:39
- あるある大辞典に送ったら取り上げてくれないかなぁ
くれないだろうなぁ・・・
- 990 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:53:38
- 最近かなりよくなったので報告します。
重曹風呂に重曹マッサージ、AHAソープで洗い、アロマオイルで保湿。
これでかなりよくなりました!
色素沈着は消えないけど…
- 991 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:34:49
- 「アロマオイルってどこに売ってる?」系の質問がたびたびあるのでちょっと。
アロマオイルは自然素材からとった濃度の濃いオイルで
小さいビンに入って売られている。マッサージに使う人は
キャリアオイルと呼ばれるオイルに数適まぜて使うですよ。
肌の弱い人はかぶれることもあるし、まさかあの小ビン丸ごと使って
マッサージしてるんじゃないかと、ちょっと気になったもんで…
詳しくは上記のキーワードで調べてみてね。
そんなの知ってるヨ!だったらスマソ。
- 992 :スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:40:23
- 漏れもこのぶつぶつ消したいなぁ。医者に行っても治る訳もなく夏場とか人に見られるのが嫌で半袖なんかきれないしorz
- 993 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 19:28:07
- >>990
私もAHA使ってるんですけど、毎日AHAソープ使いました?
- 994 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 21:16:57
- 「アロマ」というと、芳香による効果の方を連想するんだけど
例えばホホバとかの保湿効果のあるオイルでマッサージするというのと同じだよね。
それとも特になにかブツに効果のある香りってあるのかな?
- 995 :スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 22:56:46
- アロマオイルって高いんだねー
近くにお店あるからお店の人に話聞こうかなと思って店入ったら
何千円とかすんのね、あの小瓶で。
すぐ出てきちゃった。
私もAHA使ってる〜2日くらいは治るけどすぐざらつき始める
- 996 :990:2005/11/23(水) 00:37:10
- AHAソープは毎日使ってますよ。
アロマオイルは前レスにあったラベンダー等がブレンドされたマッサージオイル使ってます。
- 997 :スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 02:21:17
- オレンジスキンとは別??
- 998 :993:2005/11/23(水) 11:33:39
- >>996
毎日使っていいものなのかかなり迷ってて、一日おきに使ってました!
毎日でも大丈夫なんですね!ありがd!
- 999 :スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 13:03:00
- 次スレ、どなたかお願い。ホスト規制でだめだったよ。
- 1000 :スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 13:58:50
- 生まれつき腕がブツブツしてる・その10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1132721887/
次スレ立てました。移動お願いします。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★