5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どれが】ワキガを止める薬いろいろ20【きくか】

1 :part1の1:2006/11/02(木) 00:22:00 ID:1U9wWFvZ
ttp://www.kanebo.co.jp/files/060602_01/060601wakiga.pdf
カネボウ「ワキガ抑制薬」の話:
「治療」とは言ってない、「改善」と言っているのがミソ

>においが強い人ほどアポクリン分泌管腔が大きく、分泌活
>動が活発であること、2アポクリン汗腺の活動全般にわたっ
>て酵素(ALP:アルカリホスファターゼ)が関与していること
>を新たに見出しました。さらに、3ALPの作用を抑える植物
>エキスを配合した外用剤をわきに塗布することで、におい
>の原因物質の分泌を抑制することができ、わきがの防止に
>有効であることを確認しました。

つまり「ワキガ症状が二度と発生しないように消えてなくなる」わけではない。
塗布しているあいだだけ抑制できるだけ。
電凸した奴が居て、製品化されないと言われたようだが、それは現時点の話。
実際にどうなるかはカネボウの中の人が
最終的に決断する事なので分からない。

2 :part1の1:2006/11/02(木) 00:22:57 ID:1U9wWFvZ
ワキガを止めるお薬に関するスレッドです。
悩み相談、単に話を聞いて欲しい、という人には
●ワキに関する悩みいろいろ●
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%8F%83L%82%C9%8A%D6%82%B7%82%E9%94Y&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
というスレッドがありますのでそちらでどうぞ。

ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%BE%82%CC%91%CE%8D%F4&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
【多汗】 汗の対策 【滝汗】のテンプレ、
ttp://www.gomiclinic.com/oldlog/deo.html
五味クリニックのログが、
良くできているのでこちらも参照してください。

3 :part1の1:2006/11/02(木) 00:23:38 ID:1U9wWFvZ
よくある質問集
■Q、自分がどのくらい臭ってるか知りたい…
→A、www.edenki.co.jp/shopdetail/029010000002/order/
  「においモニター」という安価な臭気計があります
■Q、自分は多汗なんですがワキガですか?
  (自分は多汗ではないんですがニオっているのでしょうか?)
→A、汗の量とニオイの量はかならずしも比例関係ではありません。
  アポクリン腺の数で決まります。以下参考リンク
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000238.html
■Q、自分は○○○なんですがワキガですか?
→A、皮膚科か形成外科を受診し、医師の判断を仰いでください。
■Q、どのデオドラントが効きますか?
→A、人それぞれ、合うデオドラントが違いますので、自分に合うデオを見つけていきましょう。
■Q、手術すれば?
→A、改善率は100%ではありません。ニオイが完全には取れない人も多いようです。
  傷跡が残る、わき毛が無くなる等ありますので見た目が気になるというのもあります。
  100%キレイに治るなら何の迷いも無く手術するんですけどね。

4 :part1の1:2006/11/02(木) 00:25:06 ID:1U9wWFvZ
■Q、ワキガは細菌・ウィルス等によって人から人に伝染しますか?
→A、伝染しません。ワキガは伝染病ではありません。
  一時的に臭いが服や皮膚に移ることはありますが、ワキガ症自体が伝染することはありません。
■Q、周囲の人がいつも鼻をすすります。ですが自分では臭いが分かりません。
  くさいと指摘されたことは一度も無いのですが、臭っている気がします。
→A、下記スレを参照してみてください。
@ 自己臭恐怖症 @
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8E%A9%8C%C8%8FL%8B%B0%95%7C%8F%C7&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
短縮アドレス ttp://tinyurl.com/gcbhw
■Q、ban赤箱とはどれですか?
→A、昭和の香りがする古いデザインの赤のbanです。

5 :part1の1:2006/11/02(木) 00:25:40 ID:1U9wWFvZ
・アポクリン腺 【あぽくりんせん】
腋の下、陰部などの特定部位に分布する汗腺。
細菌に分解されると体臭の元となり、特に臭いの強い場合はワキガ、と言われる。

・エクリン腺 【えくりんせん】
汗を分泌する腺で、ほぼ全身に分布している。暑い時や、緊張したり辛いものを食べた時に作用し、汗をかく。
エクリン腺そのものに臭いはないが、分泌物を皮膚の常在菌が分解した産物が体臭の元となる。

6 :part1の1:2006/11/02(木) 00:26:16 ID:1U9wWFvZ
【ミョウバン、明礬、英語ではアルム"alum"】
三価金属の硫酸塩と一価陽イオンの硫酸塩との複塩の総称。
含まれる金属によってカリウムミョウバン・クロムミョウバン・鉄ミョウバンなど
がある。カリウムミョウバンを熱すれば白色粉末の焼きミョウバンとなる。
硫酸アルミニウムカリウムとして国が定める食品添加物に指定されている。
アルム石はミョウバンの結晶のこと。明礬石とも言う。

穏やかな収斂作用があり、皮膚や粘膜の蛋白質と結合して保護膜を作る
作用がある。防腐効果を期待して多汗症や臭汗症にも用いる。

薬局やスーパーの漬物のコーナーなどで売られている。数十〜数百円程度。
粉を乳鉢などですり潰して直接つけたり、2〜10%程度の水溶液にして使う。
水に溶かす時はお湯の方が溶けやすい(火傷に注意)。エタノールには溶けない。

緑茶でミョウバン水を作ると言う話もあるが、お茶に含まれる蛋白質を餌として
カビが発生したり細菌が増加して腐敗する場合があるので注意が必要。
また、お茶に含まれるタンニン(茶カテキン)は体温で酸化されて刺激の強い
酸化物に変化するのでより強い刺激臭の原因になる場合がある。

汗の成分の約99%は水。水分が多いと細菌が増加しやすくなるので、ミョウバン水
にはせずにミョウバンの粉だけをつける方法もある。各自で効果的な方を選ぶこと。

金属アレルギーの人はパッチテストをしてからの使用をお薦めする。
アルミが痴呆症の原因ではないかと言う説もあるが、まだ解明されていない。
現在は蛋白遺伝等の異常と言う説の方が有力視されている。

7 :part1の1:2006/11/02(木) 00:27:30 ID:1U9wWFvZ
関連サイト
●デオドラント、制汗剤についての相談(みょうばん情報あり)
ttp://www.gomiclinic.com/oldlog/deo.html
●腋臭症(ワキガ)情報交換ページ
ttp://waki.hp.infoseek.co.jp/
●ワキガ手術体験レポート
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2236/
●困った!術後臭
ttp://www.rak2.jp/town/user/jyutugo/
●教えてgoo!「ワキガ」
ttp://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=%A5%EF%A5%AD%A5%AC&ct_select=0&ct0=&ct1=&ct2=

8 :part1の1:2006/11/02(木) 00:29:22 ID:1U9wWFvZ
テンプレ終了

ログはにくちゃんねるに張りました(リンクチェックを省略できるため)
関連サイトリンク切れチェックしました
教えてgoo!を入れてみました。

みょうばんなどのFAQ質問は、すみやかにテンプレに誘導を。


9 :part1の1:2006/11/02(木) 00:52:28 ID:ssBiuQH1
おっとついでに
かのAG+の力を利用した洗濯機というのがあります。
洗濯しても臭いが取れないという人は検討を。
http://www.sharp.co.jp/products/living/washer/prod02/index.html


10 :病弱名無しさん:2006/11/02(木) 21:34:06 ID:NPC+zbnP
休憩時間塗りなおすとき、どうやってますか?スプレーは持ち運びができん。俺の場合。
AGの塗り薬タイプあれば携帯できるんだが。

11 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 02:01:26 ID:VuMrliSI
トイレの個室で堂々とシューっとやってますが何か
Ag+のいちばんでかいスプレーを会社の引き出しに置いてますが何か


12 :病弱名無しさん:2006/11/04(土) 14:12:03 ID:ovvnLf9m
ちわ
「においモニター」の購入を考えています。
おなら臭が測れると説明されていますが、ワキガ臭はどうなんですかね?買った方がいらっしゃれば性能を教えて下さい。

13 :病弱名無しさん:2006/11/04(土) 14:22:58 ID:mKy10y+3
消毒用エタノールに焼ミョウバンとエッセンシャルオイル入れてスプレーしてる。
これだけ殺菌力があれば大丈夫だろう…


14 :病弱名無しさん:2006/11/05(日) 00:24:22 ID:MJDmx/cQ
>>12
数字が振り切れました。

15 :病弱名無しさん:2006/11/05(日) 23:00:22 ID:AYJN4JGh
>>13
エタノールは止めてミョウバンだけにしたほうがいいんじゃないか?

16 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 01:25:18 ID:JZO5zeSD
Ag+はシートタイプが発売されてるよ。無香料の奴がよく売れてるみ

17 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 03:11:36 ID:7qrLF3RV
重曹とミョウバンだったら、どっちの方がいいでしょうか?

18 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 10:20:48 ID:r3/XiD5q
スカーレットUVってためした人いる?
紫外線治療器なんだけど、効くかな。

19 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 13:07:07 ID:fVX4g8Hx
スカーレットUVじゃないか昔紫外線治療器買って
使ったことあるが、ワキガには効いてる気がしなかったなー
なのに紫外線だからか使えば使うほど日焼けで?
ワキが茶色くなってくるんで使うの止めたよ
今は進化して良くなってるかもしれんが
ただ一時期怪しかった水虫には効いた気がする

20 :ミョウバンについて:2006/11/06(月) 17:52:00 ID:6SOwPjdS
ミョウバンをあれこれ試した結果を報告します
参考になれば幸いです
○最初テンプレにあったミョウバン水を作り試しました

※キリフキタイプのボディ用ミストの容器に8:2の割合で水:ミョウバン
●結果→効果なし

◎人の体は90%が水分
しかも汗をかくから水でさらに薄まって‥って感じでしょうか…

○お風呂で体を洗ったあとミョウバンの粉でワキを洗う
濡れたワキに粉を手のひらに取りゴシゴシ付けて洗いさっと流す

●結果→効果なし

◎このやり方は誰かがカキコミしてたから試したけど、洗い流すから結局ムダなんですね‥

○出かける前などに、手のひらにコサジ一杯くらい(普通に家にあるスプーン一杯弱くらい)をとり、つか、適当で平気。それを水ちょい加えてワキに塗る。
ざっくりで平気。

水道の蛇口をぽんぽんと触ればちょうど良い量の水が出る

ワキに塗りながら水とミョウバンを混ぜる感じ

●結果→成功

◎きちんと水溶液にしなくともざっくりしたやり方で平気
わたしは汗すごいかくけど、2〜3回このやり方で過ごしたけどやっと成功しますた

21 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 17:54:12 ID:6SOwPjdS
しかも白くならなかった

何度か試していけば、量がわかってくるから皆さんもがんばって

22 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 10:51:58 ID:KRG9mn5I
前のスレでビフレデーの質問してる人いたけど
スレが終わっちゃったので、改めて私も感想聞いてみたいです。
あれから効果続いてるのかな〜って思って。

私は手術してから10年くらいだけど、少し復活してきちゃったorz
敏感肌なのでミョウバンや重曹、オドレミンは肌を痛めてしまい
駄目でした。
456でアメリカものの制汗スティックも試してみたけど、レセナと
変わんない感じだった。良くも悪くもないけど頼りない。
復活し始めた5年くらい前に一時期、制汗パウダー使ってたことがあって
それは悪くはなかったけど、どこのメーカーだか忘れてしまった…。

23 :22:2006/11/07(火) 10:53:15 ID:KRG9mn5I
× あれから効果続いてるのかな〜って思って。

○ ビフレデー使ってる人は、あれから効果続いてるのかな〜って思って。

24 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 11:11:36 ID:R7u3hLQ4
泥炭石鹸はいい感じだ。ペリカンのやつを買ってみたが、今のところいい。

25 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 15:17:01 ID:sOSn7yoB
ワキガって急になったりもしますか?
自分は今20なんだけれど、最近急に脇が臭い出した…
中学・高校時代は汗かいても全く匂わなかったのだけれど、
今年の夏くらいからちょっと汗かいただけでものすごく臭い。
汗をかかなければ匂わないし、服も洗濯すれば匂わないのだけれど、
急に臭くなってしまったから何か体がおかしいのかととても心配。
病院に行くなら何科でしょうか。

26 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 17:29:29 ID:N2Ln05pd
汗をとめる薬ってありますか?汗が大量に…orz

27 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 18:24:30 ID:MUGN5+zk
>>20
参考になりました

28 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 22:28:22 ID:D4qM7M2U
>>25

>>3

29 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 22:28:23 ID:EK00zfLd
>>25
皮膚科

30 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 23:53:19 ID:FCTFDIBJ
ビフレデー、自分は全然効かなかった。
1ヶ月だったっけ?ギリギリまで使って返品した。
粉タイプはだめみたい。
AG+もかぶれるし、臭いにも効かないし。はぁ〜
今度、明礬買ってみる。

31 :病弱名無しさん:2006/11/08(水) 09:08:54 ID:bzn/fvsm
私は、いろいろ試してエキシウクリームに落ち着いた。
エキシウだと汗も抑えるし朝塗れば夕方まで大丈夫。夏場は一応、一日三回塗り直す。
他の有名どころのクリームがサラサラつるんとして汗で流れやすいのに比べて、
エキシウはベッタリ感がある。その代わり汗で流れない。お風呂で落とす時もちょっと落ちづらい程。
サラサラ感を求めるならスプレータイプがあるけど、効き目はやっぱりクリームのが良い感じ
使い出した時、母親に教えなかったのに「今日は一度も臭わなかった」と言われた
(臭ってくると、あんた臭くなってるよと容赦なく言ってくる人)

32 :22:2006/11/08(水) 09:37:21 ID:ryHg6JST
>>30
レスありがとう。
@コスメではすごい評価高いから気になってたんだけど
値段も値段なので(返品制度あるにしても)うかつに手を出せなくて…。
ここで実際に使ったことある人に感想聞けてよかったです。

>>31
エキシウ臭いはどうですか?前のスレで、おっさん臭くなるっていう
レスがあったので、候補から外そうと思ってましたが…。
毛穴に詰まりそうなのも気になりますね。

33 :病弱名無しさん:2006/11/08(水) 19:28:25 ID:QeNGuNOr
デオナチュ(石)が近所の4店の薬局屋にうってない!!
(`・ω・´)結構ピンチ

34 :病弱名無しさん:2006/11/08(水) 21:33:22 ID:Ip5/qfFm
>>25
20歳なら、発症の可能性はあるな。25とかだと、まずないけど。
発症つっても元々ワキガ体質で、アポクリン汗腺の活動の活発さが臨界点を越えたって事だな。
思春期から活発になるんだけど、遅い香具師は20歳前後で臨界点を突破する。
俺も19くらいで突然来たよ。マジで「昨日まで大丈夫だったのに、何この臭い?」って感じだった。
まだ症状は軽いみたいだから、とりあえずデオドラントしとけ。

>>33
とりあえずミョウバンでいいだろ?
成分は基本的に同じだしな。アルム石=ミョウバン。

35 :病弱名無しさん:2006/11/08(水) 22:35:34 ID:S1kG9neJ
前々からワキガだったけど、ここ数ヶ月右脇だけが強烈にクサイ。
朝にデオナチュ・リフレア・8x4・汗脇パットを使用。昼の休憩時にAGの
シートで脇を拭きリフレア・8x4塗りこみをしてますが、
あまり効果があるように思えない。左は大丈夫だけど、右はクサイクサイ。
これはなんでしょうか?
デオナチュを使われてる方は、デオナチュ以外は何も使われていないのですか?




36 :ゅな:2006/11/08(水) 22:46:40 ID:u5aJGaN/
いきなり書き込み申し訳ないです。本気で今なやんでます。
実は最近あたしも脇が臭いんです。どうしたら良いのかが解りません。本当に困ってます。15歳なんですが、何故だか解らないです。とりあえず,臭いを消す方法など教えて頂けると嬉しいです。

37 :病弱名無しさん:2006/11/08(水) 23:01:36 ID:Ip5/qfFm
>>35
右利きか?
利き腕の方がアポクリン汗腺が発達しているから、臭いがきつくなるらしいぞ。
俺も右の方が臭い。

38 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 00:35:32 ID:QQMbVZO9
>36
私も中学生の時に腋臭になりました・・。
思春期になる人が多いらしいです。
軽い腋臭なので、今はラヴィリンのミートタイプを使って効いてます。
効いてても会社の制服はあまり洗濯できないし、
数日経つとやはり臭くなるので、
念の為、洗って使える消臭の汗脇パットも使ってます。

過去スレ見る限りでは、リフレアの人気が高いようですね。
これなら普通の薬局で買えるので良いのではないでしょうか。

39 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 01:28:39 ID:fc5LoHLb
>>36
おまいが本当に困って何とかしたいと思っているのなら、前々スレと前スレとこのスレくらい全部目を通せ。
これは不親切で言ってるんじゃないぞ。
色々なデオドラントや臭い対策が書ききれないくらいある。
自分の目で読むのが一番だ。そうすることによって、知識が身について自分に合う対策に出会えるんだ。
色々なリンクを辿れたりするんだ。
とりあえず、ミョウバンを薦めとく。あとは自分で読み返して、色々な方法を試してみれ。


40 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 01:31:24 ID:fc5LoHLb
>>36

【どれが】ワキガを止める薬いろいろ19【きくか】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1156091530/l50

【どれが】ワキガを止める薬いろいろ18【きくか】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1152261633/l50

●ワキに関する悩みいろいろPart29●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154952310/l50

本気なら、これくらいは目を通しておけ。


41 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 02:24:40 ID:EwFcfGLE
>>40
テンプレがあるのに
わざわざDATオチてるリンクを貼るバカ


42 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 10:57:12 ID:KchKjSnc
クリニークのデオには何を組み合わせたらいいんだろ

43 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 18:41:25 ID:CQg2JDWl
35です。
>>37 右利きです。
そういう理由ですか。納得しました。ありがとう。

44 :ゅな:2006/11/09(木) 19:45:02 ID:+dzIATYV
〉38
有難うございます(´▽`)
人生初のにちゃカキコだったんで無視去れるかとおもってドッキンドッキン為てますた。
リフレアみたいなのはどのような効果が得られますかね?
良ければ教えて頂きたいです。

45 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 19:51:12 ID:CsLYl40G
針脱毛って効果あるのかな

46 :ゅな:2006/11/09(木) 19:51:22 ID:+dzIATYV
>39
続いてスマソ(´Д`)
有難いおことば感謝します。
ところで、いろんな過去スレを拝見為たんですが,ミョウバンと言われる言葉が結構出ていたんですよ。凄い無知な私はどんな所で売ってるかとか、使用の仕方も解らないんですよ。良ければ教えて頂きたいです。

47 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 20:00:08 ID:x48rfI1q
>44
ところでワキガなの?
ワキガでなければスレ違いだよ

48 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 20:20:44 ID:RTpVZbIR
↑ゆな
おっさんだし

49 :ゅな:2006/11/09(木) 20:26:33 ID:+dzIATYV
47
ちょっと微妙なんですよ。(´Д`)
でも私はきっとそうだと思います。

50 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 21:20:46 ID:7QeFY2nS
デオナチュレだめで、エキシウ効いた!って人いますか?
エキシウ買ってみようと思うんですが、もうちょっと情報ほしいです(^o^)

51 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 23:08:17 ID:fc5LoHLb
>>46
ほい。>>6だ。
これを読めば、ミョウバンの知識はOKだ。
掌に一円玉くらいの大きさのミョウバンを取って、水を垂らして指で潰して白濁液にして塗る方法もある。
軽度のうちはミョウバン水のほうがいいかもな。
詳しくは五味クリニック↓↓のミョウバンの所な。
http://www.gomiclinic.com/oldlog2/deo.html

五味クリのワキガと体臭の部分も参考になるから一応読むことを薦めとく。

52 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 00:27:49 ID:XEapaRei
>44
腋臭は汗と雑菌が結びつくと腋臭独特の匂いが発生します。
リフレアは使った事はないのですが、
汗の分泌量と細菌の増殖を抑えられるそうです。
1300円前後で買えるかと思います。

ミョウバンもかなり効くみたいだし、
安価で購入できるので、こちらの方がいいのかな。
39さんの仰る通り、色々試してみると良いかもそれませんね。

53 :ゅな:2006/11/10(金) 16:53:59 ID:Zc2MX2jR
>51
ミョウバン情報?有難うごさいます(・∀・)
早速試してみます。
そういや,五味クリニックのヤツが携帯で開かないんですよ。携帯用(Web)有りますか?

54 :ゅな:2006/11/10(金) 17:00:26 ID:Zc2MX2jR
>52
情報有難うごさいます。
又解らない事があったら、カキコ為ますので良かったら見てやって下さい。

55 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 18:08:40 ID:OXL3mTJR
BQ?QB?って書いてある4000円の使ってる人いますか?

56 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 19:44:22 ID:9UEIIlFt
ようやく涼しくなって、あまり気にならなくなったよ。
油断は禁物だけどね。

57 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 19:46:30 ID:P4DzuBDp
>>55
QB消臭クリームとかいうやつ?
昨日リフレア買いに行った時、DSで見たよ。
大きいのと、小さい(5g?)800円のやつ。
気になったけど、お試しサイズあんまり量ないから買わなかったけど。
@で見ると、ラヴィリンの弱いバージョンって口コミだね。

58 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 20:47:18 ID:uHmnOk6l
久しぶりにここへ来た

最近会社の住所が変わって、会社が集合で入っている建物になったんだ
けど、既に周囲の会社社員から「ワキガ野郎」と噂になっているよ orz
今日も女とすれ違いざま鼻をつままれ「うんこ」とハッキリ言われたし
さぁ(TーT)b

で、耐え切れず値段高いからと言う理由でまだ試してないエキシウ買お
うと思って、近くのドラッグストアに行ったら売ってやしなかった orz

明日遠出して買おう
国内、国外いろいろ試して駄目だった俺のワキガに利くとは思ってない
けどぉぉ〜(´Д`)

誰か脇移植してくれないかな?

59 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 20:47:45 ID:OXL3mTJR
>>57
そうです!
今@見てきました☆
高評価ですね♪
BQとエキシウどっちか買おうと思うんですけど、どっちがいいですかね?

60 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 20:56:16 ID:5UXTuh0C

手術すればいいのに・・・80パーセントは軽減するよ

61 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 20:58:55 ID:uHmnOk6l
>>60

一昨年手術済みなのに「うんこ野郎」な俺はどうすれば orz

62 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 21:02:21 ID:P4DzuBDp
>>60
でも再発した時の絶望感ったらないよ。
私も再発組だが…。
100%だったら皆んな即手術するんだろうけど。

>>59
エキシウは近くのDSで売ってないからなぁ。
私はリフレアで様子見ながら考えますわ。

63 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 21:17:43 ID:CBWMcGnU
脇に自分の
お尻の皮移植してもらえば?
きっと止める様に
言われるかもしれないけど
そうゆう手段もあるには有る

64 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 21:20:20 ID:KW8KNMIg
456見たらBANが出てたけど
あれってアメリカ製?
BANて日本だけのデオだと思ってた・・・

65 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 23:04:22 ID:KRX1VkIp
つかワキガって優勢遺伝だろ?
どんどんワキガ人口増えてウマーにならないのか?

66 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 23:25:37 ID:XFIp1Lev
35です。
>>65私もそう思います。

腋毛毎日そって、手入れをまめにしてもくさいです。
あまり、ワキガの人に出会わないので、このスレの方々は、
私と違って、努力されているのでにおっていないと思います。

67 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 23:59:32 ID:v59ZLO2K
においモニター買ったけど、おならは測定できると思う。
が、ワキガは無理でした。
テレビで見る臭気計を想像したらダメだよ。
ニオイそのものに近づけても反応しないが、
手とかで機会に風当てたりするとようやく反応しだす。
全く意味なし。

68 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 02:24:18 ID:PXkqDIcq
>>67
ワキに扇風機の風を当てて計るのは無理か?

69 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 05:35:22 ID:FlaThhfw
色々ためしたほうが良いよ。
合う合わないがあるだろうし。私はミョウバンは合わなかったけど、合う人には最高らしいし
エキシウのオッサン臭さは塗り過ぎなければ大丈夫。効果は抜群(自分的には)
ワキガ臭を漂わせて周りに眉間にシワを寄せられたり鼻をススられたり咳き込まれるより遥かに良い。
だけどやや値段が高め。定価3000円位したような。定価で買わないからよくわからないけど。
あと強い薬だから肌が弱い人が剃毛や脱毛直後に塗ると荒れるかもしれない。
リフレアはサラっとしてるのが良いけど汗で流れやすいから、汗をあまりかかない人や臭いが弱めのプチワキガの人で、
ちょこちょこトイレなどで塗りなおせる環境なら効果ある
そんなにマメにトイレに行けないって人はエキシウをオススメするけど
やっぱり最初は多少の投資を覚悟して色々試してみたほうが良い
臭い人と言われるくらいなら数万くらいの投資は安いもんだよ

70 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 08:13:03 ID:alUFxFWQ
重曹と水を1:1で溶かして塗ってみたらすごく効果があった!
ぞうきん臭がしなかった。
いろいろ試したけど、はっきり効果実感した。


71 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 14:29:37 ID:yiS9d78r
>>67
それは君が軽度なだけじゃないのか。
えーっと俺は…ハア


72 :45:2006/11/11(土) 17:42:24 ID:IueyqToA
針脱毛してきました。麻酔なしでも大丈夫でした。
かなり効果を実感しています。
今二日目ですが毎日の制汗剤&自己処理で汚かった脇が変化してきています。
昨日、今日と制汗剤なしで過ごしています。
制汗剤をつけなくてもいい日がくるなんて・・・涙が出そうです。

手術まではする勇気がない人、一度やってみる価値はありますよ。
血液検査費、針代含めて初回は3万円程でした。

73 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 18:20:24 ID:nyexX3JN
デオナチュレさらさらクリームを使ってる方効果のほうはどうですか?

74 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 18:38:29 ID:edaCYtyK
>>73
私は効かなかった。
ちなみに鉛筆臭。

75 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 19:27:51 ID:yCD34z6/
>>73
デオラチュレのモニターに当たって現品使ったが
私もイマイチだなと思った。

リフレアのリキッド、このスレでよく出てくるので使ってみたが
資生堂セレンシュアにそっくり。
確かにワッキーの軽い人にはいいかもしれない。
運動する私には物足りないかな。
次は、近所のDSにはないエキシウを探す旅に出る。

76 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 20:06:11 ID:GzInp4Z8
海外や日本のあらゆるデオを試したから言えるけど
アメリカ製のデオも効果は大したことないね。日本製とどっこいどっこいだわ。
よく「アメリカ人は体臭がきついから、アメリカ製デオの効果も素晴らしい」なんて書かれてたけど
あれは嘘だね。

ただアメ製は香りがキツイってだけ。

77 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 20:50:56 ID:WSOiknLV
>>72
どこの病院でやったの?

78 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 21:09:51 ID:IueyqToA
>>77
私は北陸地方ですが、日本医学脱毛協会認定?会員?の形成外科へ行きました。



79 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 00:03:31 ID:1iDa/c7S
まあそんな協会はないけどね。


80 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 14:25:53 ID:cexGjFOQ
>>76オレも同意する。
香料でごまかしてるよね。あとアルミ成分の制汗効果があるってだけで
日本製とあまりかわらない。

81 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 14:32:57 ID:uAv1wk0E
キンカン。
試してみて。
本当に効くの。

82 :76:2006/11/12(日) 14:38:58 ID:zeU6kXoS
ただ欧米人の8割はワキガと言われてるが
知り合いのアメリカ白人や大学での英語の先生からワキガの匂いを感じたことは一度もない。
皆、甘い独特の香りがする。(香水かな?デオドラントなのだろうか?)
これまた不思議なんだよね。

83 :76:2006/11/12(日) 14:45:41 ID:zeU6kXoS
欧米人てガキの頃にワキガ手術でもする習慣があるのかな?

84 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 14:50:00 ID:BgshJeuk
>>68
やってみたけど値変わらず。

>>71
自分の臭いがわからないほどの重度です。
自分は臭ってないのに周りからはワッキーと言われてます。
なのでにおいモニターを買ってみたんだが使えなかった・・・。

11万するにおい測定器買った人いないかな?あれはどうなんだろ?

85 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 15:26:58 ID:QUzDa0B4
ミューズで腋洗ってみたけどいつもより臭くなった。
もう殺菌系は歯が立たない。

86 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 20:14:16 ID:yMRsE/gr
冬でもわきからかなりの汗が。
汗を抑えたくて、オドレミンを使うことにしたんだけど、どこ行ってもない!
通販で買うか…

87 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 20:38:06 ID:z9OIbuM/
汗が臭いって事はワキガだよね?
俺デオナチュレのソフトストーン使ってるけど結構良いよ、
今じゃ来れないと駄目だね、高いけど。
これ駄目って人は水で濡らす方使ってるのかな?ソフトストーンは楽で良いよ。

88 :58:2006/11/12(日) 21:40:50 ID:4FfVVDOR
>>63
皮膚移植じゃ無理でしょ
アポ腺は皮膚の更に下にあるから

>>87
軽度の人には利くんでしょうねぇ
うらやましい限りで

今日エキシウ買ってみた
小さいのに1800円って高すぎ orz
製品自体、QBみたいな臭いがするけど…QB全然効果なかったんだよなぁ
ま、明日試してみてエキシウでもダメだったら、国内製品の殆どと国外の
有名どころでも利かないって事で逝ってきますb

89 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 21:51:32 ID:GKEZhnWH
>>58
しかし他人とすれ違いざま「うんこ」と言う女もどうかと思う。
そこがポイントでないことはわかっていてもさw

90 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 22:57:44 ID:01UlWsgE
>>82
八割もいないよな、絶対。
外国に行っても、ワキガにあった経験なんてないぞ。
むしろ俺は外人、しかも体臭がキツイと言われている黒人に
「オ〜ウ、バッドスメ〜〜ル・・・」と陰口言われて馬鹿にされたからな。
白人と黒人は単に通常の日本人よりもアポ腺が多いってだけだろ。
それが八割ワキガという俗説になってる気がする。
実際は、ワキガの日本人よりも臭くない。

ワキガじゃない日本人>>白人>>黒人>>>>>>>>>>ワキガの日本人

多分こんな感じだな。

91 :58:2006/11/12(日) 23:10:53 ID:4FfVVDOR
>>89
確かに「うんこ」と人に向かって発言する女もどうかと思うが、俺のワキガ
もどうかと思う orz

>>90
俺も大学で外国人講師に習ってたし、定期的に仕事で小樽に行った時コンビ
ニで外国人とすれ違うけど、ワキガな外国人にあった事ないなぁ

ワキガじゃない日本人>>白人>>韓国人>>黒人>>ワキガの日本人>俺

多分こんな感じだな。

92 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 14:30:11 ID:NclokkIP
エキシウとローボール両方使ったことある方いますか?
ワキが進化してローボール効かなくなってきた。

93 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 19:59:21 ID:OCuNiXWz
>>84
>自分の臭いがわからないほどの重度です。
>自分は臭ってないのに周りからはワッキーと言われてます。

自分で分からないのと軽度・重度は関係ありませんが。
 
さらに言えば、周りからワッキーと言われながらも生活できてるというのは軽度です。
ほんとうに重度の人は、臭いというより毒ガスなので、人間社会で生活する事自体が難しく、
人と触れ合う事も少ないため、「ワッキーと言われる」ことさえなくなります。
なぜなら人間がいるところに出ないからです。


94 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 21:33:15 ID:l9sZpsEE
なぜなら彼もまた特別な存在だからです

95 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 23:08:47 ID:nSSqd3gH
最近におってないかな?(^ω^ )おっおっ(調子良いかんじ)
と思っていたら今日帰りのエレベーターと電車とスーパーのレジの人に
「…クホッ」と控えめな咳されたorzクサインダクサインダ

96 :58:2006/11/14(火) 00:59:28 ID:KeHZ/++X
今日エキシウ使ってみたけど、いいんだか悪いんだか…
製品自体の臭いは本当にQBに似てるなぁ
QBの薬臭さとオヤジ臭を混ぜたような感じ
製品の中身は、クリーム状と言うか「バタークリームを冷やした時の堅さ」
に似ていて塗りにくい

ただ、気のせいかもしれないけど、いつもワイシャツの上腕部分から変な
臭い(ワキガ臭だと思うけど、自分じゃ正確には分からん)がしていたの
が、今日は脇部分のみエキシウ臭がするだけで済んでる
せっかく高い金出してかったから、もう少し使い続けてみる予定

97 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 10:02:14 ID:1Y3dKQij
わきがって、さっきまで臭ってたのにいきなり臭いがなくなってる時ないですか?
バイト先にわきが仲間がいるんですが、その人は10秒前は臭ったのに今は臭わない…って時が結構あるんですよね(・・;)
これって軽度ってことなんですかね?

98 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 11:05:36 ID:lCPV9WWT
>>96
レポ乙です。
私もエキシウ見つけられたら試してみようと思うけど
もしよかったらまた引き続きレポよろです。

99 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 19:54:21 ID:7vbS+nGn
オドレミン届いた!
さっそく、今夜から試そう。

あの、オド使ってる方に聞きたいんですが、皆さんはオドを単品で使ってますか?
それとも次の日に別のデオを重ね塗りしてますか?
前のスレで併用しているような書き込みがあったので。

過去スレ見たいのですが、自分の環境が携帯しかない状態なので質問させてもらいました。

教えてチャンですいませんがお願いします。

100 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 20:01:09 ID:7aXM2MkV
>>99
私はオド塗って重曹つけてる。
でも化学反応とか起こしてないか心配です。

101 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 20:25:58 ID:AYF0lgs3
オドレミン塗るときはオードムーゲつけとくとかゆみが抑えられる
あと俺はAG併用してます

それでも匂いますけどね・・・・orz

102 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 20:28:51 ID:sq27toPO
今日はお店一杯で忙しいときに、ひとり男の子の強烈な「ワッキー」(わきが)の子が
居て臭いが凄かった。周りの女の子もかなわんなぁって思っただろうなぁ・・・・。
カウンターに近いテーブルだったから僕の所まで臭ってきたよ〜〜〜!!
あれは本人はわからないのだろうか???不思議???

上記は、和歌山で一番有名な白浜のカフェFaBのマスターの発言

103 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 20:34:32 ID:7vbS+nGn
>>100さん
ありがとうございます。
なるほど、重曹ですか。
実はまだ試したことがないので、買ってみます。

はぁ、オド使って汗止まるかな。
てか止まってくれないと困る!

104 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 20:48:13 ID:7vbS+nGn
>>101さんもありがとうございます。
そしてあんまり気にしないで下さい。
自分よりは絶対香ってないですよ。

自分は緊張汗がすごくて、デオ塗っても汗で流れてあんまり意味がなかったんですよ。

オドで臭わない、て書き込みが前スレに多くあった気がしたんで、期待してたんですが...



105 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 21:39:18 ID:1Y3dKQij
私オドレミンは思ってたより効かないってよく聞きますよ↓
エキシウ評判いいけど売ってるとこないんですよね(>_<)

多汗症+わきがとかどうしたらよくなるんだろ…

106 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 22:10:41 ID:OsVLnA8b
重度でも働かないと生活できないから、
酷いこと言われても働くしかない。

107 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 22:13:43 ID:x/d2FyDY
ワキガ臭になる定説って
「アポクリン腺からでる汗が皮膚の雑菌と交じることで悪臭発生」だよね?
でもさ、腋をどんなに洗ってもワキガ臭い奴いるじゃん?(雑菌が死ぬくらい)
どんなに洗おうが、デオつけようがワキガ臭いやつがさ。
そういう人は上の定説は的外れだよね。以前からこの定説には疑問を持ってたんだ。

108 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 23:37:31 ID:NSW3RMOy
ラヴィリンの説明書やあらゆるところで、「毛穴が詰まると悪臭になる」と聞くんだけど、何故なんだろう?
エキシウの説明文には「クリームが毛穴をふさいで汗を吸着するから効果がある」と書いてある。
混乱してきた。

109 :病弱名無しさん:2006/11/14(火) 23:39:47 ID:kUVNqwh3
>>107
俺もそう思う。
全身の毛穴から何か臭いを発してんじゃねーかと。
雑菌など関係なく、毛穴から出るもの単独で最初から臭いんじゃないかと。
そう考えると漏れの臭さも納得できる。

110 :58:2006/11/15(水) 00:55:18 ID:M0xFN4Fs
>>107
それは同意
俺もその部類だと思ってた
だけどエキシウ使って2日目、今日は鼻啜りも咳き込みにも遭遇しなかった…
マジか?マジなのか?
国内外いろいろ試したけど、エキシウが俺のワキガに合うデオだったのか?
もっと早く試しておけば良かった orz

と思いつつもまだ半信半疑
明日客先に行って不具合対応してる時のストレス&緊張脇汗に耐えられたら
俺のワキガに合うデオの可能性あり

>>105
北海道限定だけど、引越し前の家の近くにあるサッ○ロドラッグストアで
エキシウが山済みになってた
多分、夏季に売り切ろうと思ってたのが売れなかったんだろうなぁ

111 :病弱名無しさん:2006/11/15(水) 02:03:49 ID:yhWpldT1
>>107
スソワキガなのかもな、そういう人は

112 :病弱名無しさん:2006/11/15(水) 13:18:11 ID:xbgpuUp3
今日自分メッサ臭い。パない。
自分でも苦ーく感じるくらいの濃度の異臭を放ってる;
もう帰りたい…

113 :病弱名無しさん:2006/11/15(水) 18:53:45 ID:+wMYaj/n
お前らマジでリフレア使えよ
服は匂わないぞ。脇近くは匂うけど

114 :病弱名無しさん:2006/11/15(水) 19:34:00 ID:qp0MYk1C
>107
ジヌンも同意。
犬のような嗅覚をもっている奴が言ってたんだけど、
風呂上りでもワキガの人はワキガの臭いがするって。
どうすりゃいんだorz


115 :病弱名無しさん:2006/11/15(水) 23:07:37 ID:hQG+SdP0
オドレポ頼む!

116 :病弱名無しさん:2006/11/15(水) 23:12:21 ID:sS4YZcxZ
自分ではワキガの臭いがわからないんだけど、、服から苦い臭いがする。
これって周りにはワキガの臭いになってるのかな?

117 :病弱名無しさん:2006/11/15(水) 23:22:17 ID:MunyIkg8
何ともいえないけど、その可能性はある。

118 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 01:49:51 ID:IcYYXJdR
オドのレポです。

オドを塗布したのは、前の晩の就寝前。
脇を洗ってオードムーゲ付けて、塗布しました。
量はちょいと多め。しかも二度塗りしました。

次の日の朝、起きた時は脇はしっとりしてました。
温水で軽く脇を洗って、ワキガードをつけてでかけました。

結果
オドの効果は大でした。汗はほぼ出ません。
しかし、まったく出ないのではなく、ほんの少し汗かきました。
肝心の臭ってるのかについてですが、やはり臭ってたようで指摘されました。


119 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 02:02:58 ID:IcYYXJdR
続きです。

臭いは指摘されましたが回数は激減しました。
てか2、3回言われただけで汗が出ないことによって臭いはかなり抑制できたと思います。
ただ、汗をかいた時にあんなに少しの汗で臭ってしまうのかと自分のわきにビビりました。
ワキガードがよくないのかな。

かゆみはやはりでましたが、自分は軽いかゆみで特に赤くなることはありませんでした。

個人差はあると思いますが、汗止め効果はかなり高いと思います。
あの緊張汗ダラダラの自分が今日はほぼ1日わきサラサラでした。
とりあえずしばらく使ってみます。

120 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 06:08:16 ID:DSf9bNhv
オードムーゲってどこに売ってるんですか?

121 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 06:59:37 ID:wKmJcDDK
オドレミンがある所だそうだ。

122 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 07:14:06 ID:3JHUbArM
通販でよくセットで売ってるよ

123 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 08:20:26 ID:DSf9bNhv
>>121 >>122
ありがと!

124 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 08:36:16 ID:KAPSPf+Y
何ヶ月かつづけてれば半永久的にワキガが治る薬とかってないですか??



125 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 08:56:37 ID:RDOCj5fY
あるわけないじゃんw
そんなのあったらみんなこんなに死ぬ程思い詰めてないよ

126 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 13:10:16 ID:/XZH/cw1
近所のミスドの男がワキガだ・・・
私もワキガだから失礼のないように振舞ってたけど(鼻すすり、鼻に手を当てない)
その男が入れてくれたカフェオレを飲んでたらどこからともなく
ワキガ臭が・・・
匂いの元を辿ってたら、カフェオレの入ったマグカップからだった・・・
あの男、手からもワキガ臭漂わせてた・・・・・
私も気づかないだけで、手からワキガ臭出てるかも。。。。
ショック

127 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 13:43:10 ID:rAiLhuSl
>>126
半乾きのタオルでカップふいたらくさい。
そのせいかもよ。

128 :107:2006/11/16(木) 16:48:46 ID:Uw508KRj
俺が書いたことに同意者が多くて驚いたよ・・・

「アポクリンの汗が皮膚の雑菌と混じると臭くなる」

だが風呂で石鹸でさんざん腋を洗い、雑菌を殺しても
または汗をかかなくともワキガ臭い奴はどうなんのよ?
上の定説なんて的外れもいいとこだよ。

129 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 16:58:32 ID:7JJRcFgH
皮膚にどれだけの常在菌だいると思ってるんだ?
体は風呂はいって石鹸でゴシゴシすると無菌状態にでもなると?

130 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 17:12:15 ID:rAiLhuSl
>>129
そういわれれば空気中にも雑菌いっぱいだね。
病院の無菌室みたいなところに入れば少しはマシかも。
皮膚にも菌いるからダメか。

131 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 17:50:51 ID:Va90EXQy
オドで汗がとまれば臭いはなくなると思ってたけど効かなかったよ・・・


132 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 17:55:08 ID:8ulJILgI
>>128
それはもう手遅れ。
なる前に毎日毎日ごしごし洗わないと。
本当は親が小さいころから注意してないと駄目なの。
ただ、こんなことをいうと救いようがないのでもう少し書くと、毎日根気よく洗うこととAg+等を併用することで軽減できる。
更にはワキガ体質でもワキガが治ることもある。
つまり、1日ぐらい風呂に入らなくても臭わないぐらいにはなる。
でも、ワキガ体質は遺伝なので治っても再発する可能性があるので毎日風呂で洗うことは必要。
いったん治れば風呂は必須だけど薬は必要なくなるよ。
自分はキャンプに何日もキャンプに行って風呂に入れないときがあってその直後から臭いだして、
これがかの有名なワキガかと感心したんだけど、元のように風呂でごしごしと数ヶ月したら治った。
因みにワキガの人は白い下着の脇部分が黄色になるというけど、自分はひどい汗かきなのになったことがない。
でも、耳垢が湿っているんでワキガ体質なのは間違いないと思う。

133 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 18:03:12 ID:HnMOduSY
>>132
釣りですか?

134 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 18:33:34 ID:+9Gq1WW4
旦那がワキガです。
でも、本人、気にしていないみたい つД`)
結構、強く香るので冬のアクリルフリース(本人お気に入り)とかが怖くなる時期になっている。
どうにか治してあげたいと思って、このスレ見てたんだけど、優性遺伝ってマジですか?
子供産まれたら、子供もワキガになる確立ぐぐったら50%だったんですけど・・・

本人気にしていないから、風呂毎日入る訳でもなく、デオドラント使う訳でもなく、手術なんて全く考えてないんだろうなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
嫁としてどうするべきでしょうか?
嫁から告知されたら傷つきますか?
・・・どうしてあげたらいいのか、わかんない。

135 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 18:41:55 ID:BAZd7FFd
あなたの遺伝子から
ワキガの遺伝子を
取り除いてください。
とでも言うか!

136 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 18:47:51 ID:HnMOduSY
ご主人鼻が悪いですか?
毎日お風呂入らないのなら職場でもかなり迷惑かけてると思います。

脇の臭いが気になるんだけど・・・
ときっかけでも作って話愛すべし。

137 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 18:48:46 ID:HnMOduSY
 × 話愛
 ○ 話し合い

138 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 19:10:00 ID:8ulJILgI
>>134
50パーなら優性遺伝じゃないでしょ。
それに、飽くまでも確率の問題だから、子供ができてから心配すればいいんじゃない。
自分の場合、父親が乾いてるんだけど母親が耳垢が湿ってて、姉と自分が湿ってて弟が乾いてた。
姉が思春期になる前、近所の人が手術を受けたことを引き合いに出して何度も口うるさく
お風呂で念入りに手入れするように言ってたんで、こちらも怖くてごしごしし続けててきたよ。
同級生で既にひどいワキガの人が数人いて、みんな酷いいじめを受けていたのを見ていたしね。
まあ、とりあえず両方とも何も問題にならず、結婚できたし杞憂に終わったから、旦那さんの遺伝子を受け継いでも深刻になる必要はないと思うよ。
それと、旦那さんは多分気づいているかも知れないので、においがどうこうより不潔であることに不快感を示して、きちんと注意したほうがいい。

139 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 19:11:59 ID:ZbyYVTt8
風呂に入らなかった分、一回分の入浴では臭いが消えない。
1日入らなかった場合、自分の場合、回復させるために2日はかかる。
とにかく毎日入っているよ。朝シャワーも必須ですが

140 :134:2006/11/16(木) 19:12:24 ID:+9Gq1WW4
>135
いぁ、そんなことは言わないですよ。
むしろ、私じゃなく、もし子供が出来たら主人に似て欲しいですから。
ただね、もし女の子が産まれたら体に傷がついちゃうじゃないですか・・・(手術とかで)
それがちょっと、可哀想だなぁって思っただけです。
>136
多分、鼻は悪いです。
職場でも多分迷惑かけていますね・・・。
やっぱり、話し合いした方がいいですよね。。。
こういうの、言いにくくて、言ってもいい事なんですよね・・・


141 :134:2006/11/16(木) 19:17:48 ID:+9Gq1WW4
>138-139
とりあえず、毎日風呂に入れと言ってみます・・・です。
言ったところで一緒に入らなきゃ、入らないだろうケド。
顔に水がかかるのが嫌いな人で、風呂嫌いなんです。・゚・(ノД`)・゚・。

142 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 19:19:07 ID:HnMOduSY
>>141
頑張ってください!

143 :134:2006/11/16(木) 19:29:02 ID:+9Gq1WW4
>142
ありがd
ワキガについていろいろググっていたら、魚や煮物などのいわゆる和食がワキガ対策の食事としては有効・・・とあったので今から作ります。
とりあえず、私に出来そうなことやってみます。

レスくれたみなさんありがとでした。

144 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 19:29:39 ID:xqM/zF0T
>>132
お前、基地外?

145 :58:2006/11/16(木) 20:34:04 ID:nXNfD7Ao
>>132
>>138
ネットで書き込んでるんだから、ネットで調べてから書けばいいのに…
突っ込みどころ満載だけど、ワキガ仲間なので突っ込みません

エキシウ使用感想ラスト
エキシウ使いはじめてから2日目、脇に異変が
ニキビの様なデキモノが脇に大量に発生! orz
皮脂だなぁ、これは
 皮脂含んだアポ腺からの汗が出所を失って凝縮→ニキビ状のデキモノ
これじゃ連続して使うのが躊躇われる
確かに風呂でいくら洗ってもエキシウ落ちないなぁとは思ってたけど、
こんな事になるなんて…
スキッとエキシウを洗い落とせる方法を販売元に聞いてみるかな

146 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 21:28:24 ID:dIOLlaCc
臭いに関するスレをまとめてみました
http://2chnioi.web.fc2.com/

147 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 22:16:04 ID:HnMOduSY
132は釣りだと思うけど、誤解してる人はいるね。
ぶっちゃけワキガの人ほど清潔な人種はいないよ。
めっさ風呂入るし出かける前には必ずシャワーか風呂。
少し汗かいただけでてもシートでふいてデオぬる。
着替えも準備。
そこいらの臭わない人種よりはるかに清潔。

148 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 23:24:54 ID:vME6HM8T
>>147
本当にそのとおりです。
お風呂に毎日入り、朝は脇をかならずごしごし洗ってます。
でも、臭いけど。

汗脇パットが高いので、オリモノシートにしたらかぶれてしまい、
明日から、リフレアなどを塗りこむとはいえ、脇が直接衣服に
つくと思うと、会社を休みたいです。やはりかぶれは気にせず
つけるべきでしょうか?

オリモノシートを使われている方は、サイズを小さくして使われてますか?

149 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 00:03:19 ID:jV7woc3m
>>148
自分は剥がれて落ちた時の事を考えるとそこまでしたくないけど、オリモノシートやるんだったらナプキンは?

150 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 00:15:50 ID:yisitvT4
>>148
パウダー入りのやつやメッシュ状のやつ使ってない?

151 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 09:31:04 ID:Fgik1aPT
トイレットペーパーを何重にもして脇にはさむといいよ


152 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 14:23:00 ID:4FEptEBa
私も中学くらいからワキガに悩んでいました。
現在31歳なんですが、最近少しずつ臭いが緩和されている気がするんですよね(以前は両脇から臭いがしていたが今は利き腕の脇からだけになった)。
ワキガって手術以外に治療不可能と聞いていたんですが、年齢や環境で症状の改善ってありえるんですかね。
ちなみ年齢もあって健康の為に半年程前から食事を減らして食べる食事も和食にしてから変化が出た気がするんですよね。
やはり食事って効果があるんですかね?


153 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 16:32:37 ID:tTEijbpJ
カネボウの新発見から随分たったから
商品化の話でもそろそろ聞けるか?と思い
久しぶりにこのスレに来たが…全く…見通し立ってないのか…

154 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 17:36:25 ID:hfPLurZA
わからないけど、近々手術するかもしれない…
カネボウの特効薬が出るんであれば考え直そうと思っている。
なんでもいいから新情報ほしいわ

155 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 20:18:03 ID:6cbduy2M
もうすぐでるだろ

156 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 22:00:13 ID:V543IB6M
ここでオドレミンを知り、夏ごろからまめにぬっていましたが
最近オドぬっても汗が出てきて臭いもそれに伴いほんのり香ってくるように・・。
ここで耐性がつくと読んだ事がありますがついに自分もそうなってしまったのかな?

でも、オドをぬりはじめた当初はぬった直後猛烈に痒かったのですが
今オドをぬっても全くかゆくならないのです。
もしかして耐性うんぬんではなく開封して数ヶ月過ぎると変質するとか・・?
かゆくならないのも耐性の一種なのかな・・・オドは自分にとって
神的存在だったのでこれが効かなくなると困るし変質の方がいい・・・。
しんじょう買っても同じことになるのかなorz

157 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 22:19:59 ID:i+rS27ee
>>152
食事は重要だぞ。肉を減らして野菜を増やすのが基本だな。
漏れは今年の正月、面倒だったから餅と野菜ジュースだけで4日ほど過ごした。
三食すべて餅だ。そしたら臭いが薄まった。
正月過ぎたら色々食べるから、元に戻ったけどな。
流石に一生餅と野菜ジュースだけってわけにいかねーから。

158 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 23:01:28 ID:JyG6UFA9
>>156
オドに対しても、耐性がつくことってあるんですか!?
自分もオドを最近使い始めましたが、ホントに汗かかないので重宝してます。
一応、ビンの裏に使用期限が記してありましたが...


それにしても、オドの効果はすごいのですが、
それ以上に自分のワキがすごい。
シャツにも染みない程度の極少量の汗でも臭うらしく、
デオナチュレのクリームを重ね塗りしたのにクセ、クセ言われました。
なんか混乱してきました....

159 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 07:13:09 ID:4RkR7cEL
>>156
最近自分は汗止めの効果薄れてきました。
去年の夏から使用していました。この間、新しい瓶を買って使ってもやはり最初ほどの効果には及びません。でも付けてない時よりは全然ましです。

160 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 09:49:40 ID:ttSrCuMK
>>156 >>159
なんか、ショックです。もしかしてまだ10代とか成長過程(アポ腺も)の方ですか?
それとも成人されてる方でしょうか?
30代後半の私は9月からオドを使い始めましたが…
初めてワッキーじゃない人の生活を体験できました
夏でも冬でも着替えて「さあ出かけよう」って頃になるとじわ〜っと汗がでて
結局一日よくわからない自分の汗のにおいに神経集中しながら生活してたのに
オドを使い始めて1週間くらいから、ほんとに脇がカラカラで
普通の人ってこんなに自由に手足を動かしてたんだ…って感じで感動してたのですが
…耐性ですか 怖いなぁ なんでわっきーってそんなに強いんだろう
化学洗剤にも汗止めにも殺菌剤にも…さらに黄ばみは漂白剤負けないし


161 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 09:55:03 ID:nolGbRF1
オドの箱に会社のHPか電話番号乗ってなかったけ?
耐性あるのか気になる人は問い合わせてみたら?

162 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 10:42:33 ID:8aphrRtY
>>149 ナプキンはかさばるので使えないと思います。
おりものシートは意外とはがれないので、休日家にいるときなどにもお試しあれ。
ほとんど服はにおいません。2ちゃんねるで教えていただいた方法です。


>>150
普通のコットンタイプです。敏感肌なので普通の服にも反応します。
結局ステロイドを塗って、デオ・リフレア・8x4の塗りこみ
おりものシートもはさんで出勤しました。ステロイドが効いたのか
かぶれは落ち着きましたが、ステロイドの上にワキガ対策をしたのでさらに
かぶれたらどうしよう?とヒヤヒヤしました。

>>152
私も昔は左右平等ににおっていましたが、現在右脇が強烈にくさくて、左は
ほとんどにおわないです。
父からの遺伝ですが、父は現在朝風呂・朝バンスプレーだけでまったくにおわなく
なっています。昔は仕事帰りなどは、ワキガくさかったのに、年を取ったから
でしょうか?

163 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 10:48:50 ID:8Iiou1He
オドレミン最初の頃は効果あるみたいですね(^-^)
私も使ってみたいんですが、敏感肌なので絶対かぶれそう…

オドレミン使って痒くなる(>_<)って方はどう対処してますか?

164 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 12:51:34 ID:urzFhWYX
デオは夜寝る前に塗って、次の日に備えたら良いのか
それとも朝、出かける前に塗れば良いのか

どっち?


165 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 14:33:50 ID:5XkLDbTq
>>164
私の場合は風呂上りに塗って翌朝出かける前にも塗ります。

166 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 18:19:44 ID:LV8jv68v
朝シャンした後の方が効果あると思う

167 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 20:24:50 ID:4Dezu+JU
@コスメのデオレビュー読むと
「朝、付ける」より「夜寝る前に塗ることで、腋にデオが染みこんで効果がある」と書いてあるんだけどね。


168 :159です:2006/11/19(日) 00:56:57 ID:UUGyKhXg
>>160、自分は18歳ですのでアポなど成長しきっていると思います。

>>163、オードムーゲ(同じ販売元の化粧水みたいなやつ、多分通販で買うのならサンプルで付いてくるかも)を最初に付けてその後にオドに付けてみると腫れにくいと思います。
自分の場合は寝るまえにオド付けて朝シャワーでオド洗い流すって感じ使ってました。3日から7日効果持続してくれます。



169 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 01:04:58 ID:UUGyKhXg
デオは朝付けないと、耐性し易くなると思います。

菌を殺菌ではなく減菌しているわけですから必要以上に付けない方が良いと思います。



170 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 05:57:15 ID:nthrj9fJ
耳垢ネッチョリなのは、耳の中にもアポ腺があるから。
なのに、耳垢は臭くないのは何故?

171 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 07:02:46 ID:zJRbRYNR
エキシウ最強!!しかも長持ちする!
エキシウ歴3年の俺になんか質問あるか?

172 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 13:32:21 ID:aP1E1vqk
>>171汗とまりますか?

173 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 14:35:56 ID:t7gRdkPN
リフレアって風呂上がりつけた方が
いいのかな?それとも朝とか出かける前?

174 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 15:28:37 ID:iaoVWyfO
夜風呂に入って朝起きてそのまま付けたって意味ないよ。

175 :171だけど:2006/11/20(月) 02:50:22 ID:BAzdqwhm
>>172
取扱書には汗を軽減すって書いてあるけど、ぶっちゃけあんま変わんないと思う。
けど臭い止めるのは最強だね。薬自体に臭いがあるからヤダっていう人もいるけど・・・ワキガの臭いと比べたらマシだと思う。
重度の人にはわかんないけど経度の人ならマジ効果抜群さ!!
でもホントにたま〜にだけどなんか香水つけてる?とか甘い臭いがするとか言われる事がある(薬の臭いのせいで)。


176 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 02:53:29 ID:BAzdqwhm
>>170
俺の耳垢臭いぞ
>>173
朝に決まってるじゃん

177 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 03:27:43 ID:zvbafKjo
夜風呂に入っても、朝起きて出かけるときは脇を奇麗に洗って何かを塗らないといけない。
ありえねーよな。
ワキガじゃない奴は、寝起きのままコンビニに行けたりするわけだ。
漏れもワキガ発症前はそうだった。いまは無理。
元々アウトドア派なのに、キャンプとかも無理。登山も無理。釣りも無理。バーベキューも無理。
旅行も無理。他人とのスポーツも無理。脇さえまともなら・・・ちきしょう・・・・

それはそうと、泥炭石鹸はいい感じだ。漏れが使っているのはペリカンのやつ。
これで泡で包むように優しく脇を二度洗い。臭さが少し弱まるよ。
それでミョウバンを塗っても、まだ臭いんだけどな。
普通の奴の十倍奇麗にしても、十倍臭い。ちきしょう・・・・

178 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 06:44:43 ID:Z080nOWs
>>177
ペリカンの泥炭石鹸は、お気に入りアイテムで洗顔用に使ってるんだけど、
身体にもいいんだ。身体洗う石鹸やボディーソープでも臭い変わるんだね。
私の場合は、とにかく汗・垢をサッパリ落とすって感じなのでこだわって
なかったな。
全身用には少し値段が高くてもったいないけど、早速やってみるね???。


179 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 08:18:19 ID:pIdxEEPW
男だけどオナニーやめたら多少ましになった気がする。

180 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 09:57:15 ID:13drULPr
>>171
エキシウ、オサーン臭いっていうレスもあったけど、>>171さん自身は
使っててどうですか?
あと、結構こってりクリームのようなので、毛穴ふさいじゃったり
シャワーで流しにくいなんて話もあるようだけど…。
だから、やっとこエキシウ見つけたとこなんだけど、どーしようかなって
迷う部分があるんだよね…。

181 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 12:23:25 ID:eNnCDNi/
>>171ではないが、エキシウの臭いは自分はそんなに気にならない。
毛穴はすごい勢いで塞がれてる。確かに効くけど、何か身体によくなさそうな気はする。

塗った後、手に付いたエキシウを落とすのに皆様どうしてますか。
石鹸はじくんですが。

182 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 15:43:33 ID:U8n2cT5g
エキシウ使ってた時、
ゴシゴシと洗ってたのにもかかわらず、
爪で脇をひっかいたら、爪にエキシウがついてた。
メイク落としで脇を洗ったらマシになったよ。


183 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 18:19:57 ID:Qmj3qzVX
私は中学の頃いじめにあい、陰口をたたかれ、「臭い」と言われました。
言われたのはそれっきりだったのですが、当時の私にはとてもそれが苦痛で
様々なデオドラントをためしました。

それ以来、緊張したり、学校へ行く途中などに汗をかくようになってしまいました。
それまでは汗はそんなにかかなかったのですが…。
いつも自分の汗臭さのことについて悩んでいます。
信頼できる友達数名にもこのことを思い切ってカミングアウトしたのですが、
全員「臭くない。気にしすぎだよ」と言ってくれたのですが、
中学のトラウマがあり、どうしても信じきることができません。
私自身も気にしすぎなところがあると思っているのですが…
けれども今は中学ほど汗もかかず(今だに通学途中や緊張したりするとかいてしまいますが…)
ニオイもだんだん気にならなくなった気がします。
しかし、私の性格上、まだ汗臭いんじゃないかと心配になってしまうよ…。orz


>>134
あなたは結婚される前は旦那さんの匂いは気になりませんでしたか?
最近自分の彼氏(タメ/高校生)のニオイまで気になってしまって…。
タバコもお酒もやってない(と思うだけなのですが…)のですが、
私の気にしすぎのせいか、嫌ではないのですが、背中にくっついたり
隣りに座って近づいたりすると匂いを感じます。
なんというか、お父さんのような匂いというか…。
付き合う前までは匂いを感じなかったのですが…
これはやはり男子特有の匂いなのでしょうか?
彼には結構友達がいるのでその人達は気にしてないみたいで…
私は最近自分の制服の独特の匂いにまで敏感になってしまい、
いつか彼自身を傷つけてしまうのではないかと不安になっしまいます。


184 :183:2006/11/20(月) 18:20:35 ID:Qmj3qzVX
とんでもない長文だorz
スミマセン…

185 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 19:20:27 ID:815LBUoH
ちょっと前にエキシウのレポした者だけど、今朝寝坊して、エキシウ塗って
る時間が無く、Ag+付けて会社に行ったら、脇がとんでもない事になってるみ
たい orz

おまけに鼻すすりも尋常じゃないくらいやられるし(TーT)b
どうもエキシウ塗る前の、Ag+のみ付けてた時期より酷い扱いされてる気がす
るんだが、何でだろう…
エキシウ→Ag+って相性悪いのか??

186 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 19:24:33 ID:JDTxfDmy
Ag+してない間抗菌作用が薄れて雑菌が繁殖してたんじゃねーの?

187 :183:2006/11/20(月) 20:59:47 ID:Qmj3qzVX
今更だけど追記
自分のニオイについては家族にも言ってます(呆れられる程)
家族も臭くないとは言ってくれてるけど…(T"-T)
やっぱこれはもう病気なのかな…

188 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 21:18:02 ID:I8Sr4US+
>>187
一度、心療内科へ行かれてみてはどうでしょうか。
皮膚科に行ったところ、紹介してもらいました。
今は薬を処方されて飲み始めました。効果が出るのは随分先なんですが。
私は自己臭と診断されました。
自己臭というのは、自分が臭っているのではないかという風に思い込む症状です。
ちなみに本当に腋から臭っているのは別と考えます。臭い対策は自分で解決するしかない(又は手術
心のケアとして心療内科おすすめします。やはり悩んでいる人はたくさんいるみたいですよ、一人じゃないです。

189 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 00:06:13 ID:zvbafKjo
>>178
石鹸は重要だぞ。
俺のお奨めはペリカンの泥炭石鹸と、みよしの無添加かな。
香りつきの石鹸でも合うやつと会わないやつがあるから奥が深いよ。
俺は植物物語と相性が最悪だ。
ミューズとかの殺菌系も駄目だな。無添加石鹸よりも臭いが強くなる。
石鹸は毎日使うから、相性のいい石鹸を見つけた方がいいぞ。

190 :171だけど:2006/11/21(火) 05:52:59 ID:uXD/pL/Y
>>180
言われてみればオッサンの臭いするかもw
けど181が言ってる通り実際はそんなに臭い気にならないよ!1度試しに使ってみれば?
確かにゴシゴシ洗ってもあんま落ちないよ。でも俺は全然気になんないけど。

>>181
あ〜手洗っても落ちないね〜。
けど俺の場合は最初っから泡で出てくる石鹸使ってるんだけどそれだと普通に落ちるよ。要は石鹸次第って事だな。

>>185
すげーわかる。俺も一回Ag使ったら昔より効果薄れた感があった。

191 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 18:47:28 ID:J9MAJwMy
ワキガの人ほど清潔だよな

192 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 18:52:02 ID:a0ZhfcX/
あいw
そりゃもう必死ですがなw

193 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 19:29:07 ID:HwX3Eg4u
洗いすぎて脇の部分が粉ふいてる

194 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 21:28:02 ID:FzY1yV1X
布で腋を拭うから皮膚がポロポロ落ちるよ。
刺激によって臭いも増すだろうけど、拭かないと落ち着かない。

195 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 02:13:24 ID:TRu8xupY
素朴な疑問
ワキ毛のある男の人は、毛の上から、クリーム塗ったりしてるの?
普通剃らないもんね。

196 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 02:28:51 ID:WVjnLQ4N
理系に進んだら、酢酸やヘキサン使う実験多くて自分の臭いが気にならない。
このまま研究所に勤めようかと思案中…
最も酢酸臭が漂う研究所って何系ですかね?
恥ずかしくて周りには聞けない。

197 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 09:18:53 ID:GNN7nCnr
病院で何かの時にもらった化膿止めの塗り薬ぬったら臭くなくなった

化膿止めって抗生剤?塗り続けるとよくないかな

198 :180:2006/11/22(水) 15:53:25 ID:w25K4aD4
>>171
>>181
遅くなったけどレスありがとうでした。
やはりちょっと落としにくいとのことですが、使ってみないことには
なんとも言えないですよね。実際に試してみようと思います。

199 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 17:46:48 ID:mJHUmHHI
何のバイトもしくは仕事してる?
臭いが気になって、なかなか踏ん切りがつかない

200 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 19:12:15 ID:kg8dYCNU
昔は販売の仕事してたよ。
もちろん客の反応はすごかったけど。
今は事務職。電車とエレベーターが苦痛。


話変わるけど、垢って溜りやすくない?
朝と夜に体洗ってるのに、擦るとかなり垢が出る。
主に上半身。垢擦りしないと粉ふいてくる。

201 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 20:18:44 ID:KRswtLXV
ミョウバン最高!

202 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 00:01:21 ID:3w5Rye0s
>>199
私コンビニでバイトしてる!
わきが仲間2人もいるよ(笑)
その2人は自分がわきがだって気づいてないけどね…(^^;)

自分があんな匂い放ってるんだって思うと、何とも言えない気持ちになる↓

203 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 10:19:39 ID:x2bxRVxw
ところでもうすぐ海外に旅行に行くんだけど、
飛行機にAGスプレーとか乗せられないんだよね?
マジ困ったな。
現地でAGスプレーみたいのを見つけられるかどうか微妙だし(あっちの言葉わからん)
デオナチュレ?デオクリスタル?みたいの持ってくしかないのかな。
いかんせんスプレーしかまともに使ったことないもので、
なんかおすすめあったら教えてくださいm(__)m

204 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 11:43:53 ID:4gf3uQ7R
>>199
わかるわかる〜
プラス多汗症だからさ、私。
接客業とか洗えない制服着るのは絶対やだなって思う。

>>203
汗ふきシートとかおすすめだな。
そんなに荷物にならないし、汗もふけるし結構いいよ。
さらさらパウダー効果でふいた後もすっきりするし。

205 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 12:09:42 ID:x2bxRVxw
>>204
どうも。
汗拭きシート使ったことあるけど、単独だとなんとも微妙かな〜。
拭いたあとにスプレーとかしないと優れないw
まぁそれも持ってくけど、ナチュレとクリスタルはどっちがいいんだろう?
クリスタルの方が高いけど・・・。


206 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 13:35:39 ID:Kr45ZWAu
>>199
私はドラッグストアで働いてます。
それにしてもお客さんでワキガのデオ買う人みんなワキガの臭いした事ないけど軽度なのかそれとも非ワキガでデオ買ってるだけなのかいつも気になる。
外人も来るけどワキガの外人に遭遇した事ありません。
最近ワキガの人に遭遇しないなー。

207 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 13:51:34 ID:ixgWFRot
軽症はどの程度なんですか?

208 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 14:09:01 ID:EON/r2+a
>>178
>>189
石鹸は重要
デオ系や殺菌剤系は余計臭い。
無添加だと洗浄力弱い。
ミヨシのレモン石鹸がお薦め。

209 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 18:29:33 ID:kv+EqTyp
初めてミョウバン水を作ってわくわくして出かけて10分位歩いたら、湿ってきた・・・オドなら効くんだけどな。
原液を20倍位に薄めたんだけど皆はどの位薄めてるのかな? 原液のままつけてみても平気?

210 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 19:44:02 ID:Bz4p8Lr2
>>207
重症になると起こる症状
★親に捨てられる
★友達が一人もいなくなる
★電車やバスに乗ると事故が起きる
★タクシーに乗ると運転手が死亡する
★屋外に出ると風下の生物が滅亡する
★北朝鮮から兵器にならないかと誘われる

などの症状が出ます。


211 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 22:08:18 ID:lsD5c1Qt
冬になると洗えないコートなどの服の消臭が問題。
消臭スプレーしても、やっぱり不安。
クリーニングはそんなに頻繁にできないし。
みなさんはどうしてます?

212 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 22:42:18 ID:kp7HiW/y
>>211 クリーニングに2週間に1回出してます。毎日同じコートは着ないので
頻度となるとかなりのものだと思います。普段は、ファブリーズをかけてます。
ワキガって、お金や時間が普通の人よりかかりますよね。
それだけ気をつけても、臭います。

対面接客業なので、常に常に常に、自分の脇の臭いが気になって仕方がないです。

213 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 22:56:37 ID:DhBlluYj
>>211−212
イオンクリアって使った事あります?
衣類の消臭スプレーです。着る前に服の脇の部分にシュッシュするの
この夏使い始めたのですが、丸一日着てにおいを嗅いでみたところ
なんか臭いはするんだけど「あの臭い」じゃなかった。
それから愛用してます。単独じゃもちろんダメだけど、服の臭いって悲しくなるものね。

それからやはりこの夏から使い始めたのがオドレミンです。
一週間くらいつけ続けたら効いてきました。
今、自宅で毎日ステッパーを30分〜1時間やってるんだけど、背中も首も顔も
汗だくなのに、脇は服に染みない程度の汗しか出ません
つけたとき痒くなるのが欠点だけど、そんな長いあいだ痒いわけじゃないし
もう手放せないって感じです。

214 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 23:00:00 ID:DhBlluYj
>>213です。

>単独じゃもちろんダメだけど

服のケアだけじゃダメだけどって言う意味です。わかりにくくてごめんなさい


215 :189:2006/11/23(木) 23:07:42 ID:noLrbeTT
>>208
みよしにレモン石鹸なんてあったのか。
知らなかった。今度試してみるよ、サンキュー。

216 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 23:18:02 ID:pGk8aCiH
>203この前沖縄に行った時
手荷物の中にうっかり入れていったけど,今はダメなのかな

217 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 23:30:22 ID:th8crRVT
大丈夫なのかな?
一応持ってこうかなと思ったけど、
修学旅行だから検査とかでひっかかったら恥ずかしいんだよな〜w

218 :病弱名無しさん:2006/11/23(木) 23:57:24 ID:U6f5J1Rr
今日本屋で情報ゲット。
「体臭のウソホント」という本に載ってたのだが、
りんごがワキガに効くらしい。
りんごをすりおろしてコットンにつけてりんごの繊維質を
脇にシップしておくんだってさ。

それと、近所の塩サウナに行った時のこと。
サウナの効能が書いてある所に「おへそを塩でマッサージすると
腋臭がしなくなる」と書いてあった・・・
おおっと思いさっそく試したがもちろん効かなかった。

明日オドレミン買ってきます!

219 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 13:56:42 ID:y7DyoPmn
★「にくちゃんねる」休止について


2001年12月頃から過去ログの公開を続けてきましたが、
最近はログ全体とアクセス数の急激な増加に伴い、安定した運用が難しくなってきましたので、
2006年12月31日をもって、公開を休止することにしました。
今後の再開は未定です。

休止後も、スレッドタイトル検索・DAT2HTMLの更新は続けていきます。

既存のリンクから http://makimo.to/2ch/hoge_fuga/1234/1234567890.htmlへのアクセスがあった場合は、
http://hoge.2ch.net/test/read.cgi/fuga/1234567890/へリダイレクトさせる予定です。

2006/11/22

「にくちゃんねる」休止のお知らせ
http://makimo.to/close.html


220 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 15:46:11 ID:KQyuaZfW
今日はエキシウ塗って免許更新に行ってきた

あの狭い机なんとかならんのか orz
前後左右人に囲まれて挙動不審になっちまったじゃねーかよ!

あの緊張状態では、エキシウでも抑えきれない汁が出ます
手術して、エキシウ塗って…それでも抑えきれない情熱汁
で、ワキガの神は俺にどうしろと言うんだ?

221 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 16:34:05 ID:nUJmrW9a
おれの妹高校生やけどワキガってこときずいてない…妹の次に風呂入ると洗濯カゴから脱いだ服からめちゃ臭う… 家族はただ黙ってるだけ… 美少女系の顔だから余計いいにくいんやろうか 昨日おれのジャンパーきてコンビニいきやがった もちろん焼却炉で燃やして捨てた

222 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 17:00:32 ID:Lxb/wxVp
>>201ワロタw
ここは兄ちゃんが言ってやれ。
知らない方が生き恥になるぞ。

223 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 17:02:19 ID:Lxb/wxVp
>>221でつたorz

224 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 17:44:30 ID:W8bAfpa1
>>220
あるあるwwwwwwwwwwww

>>221
ご両親ワキガじゃないの?

225 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 21:47:32 ID:3O+3Cfz4
>>201ワロタw

226 :k@178cm ◆QQQSACXOGM :2006/11/25(土) 12:52:39 ID:LY/8Mx6P
>>221自分がワキガであることに気づいてない予感

しかも「きずく」じゃなくて「きづく」な

227 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:00:06 ID:sNuElb1V
ここは癒される

228 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:28:32 ID:a+zs691Y
今日100均でAgのシートと
BANゼロのスプレーとロールオンタイプ買ってきた!!!
ニコニコだぜ(`・ω・´)

229 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 15:11:25 ID:rSW3wjOY
>>228
私全部効かなかった(T^T)

230 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 15:12:52 ID:AG+votB+
>>217自分も修学旅行の時だった〜
ひっかからなかったよ

231 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 15:40:39 ID:7HT18WNU
コートなどの上着には、汗わきパットは必需品。


232 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 15:45:44 ID:KBju+/2R
みつかったら最悪だなw
冬に汗脇パッド

233 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 15:59:58 ID:SKxq2PLt
この季節おしゃれでかわいい服は全部着れない。
普通にアクリルのセーターとか着たい。

234 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 16:02:00 ID:nN+na6Rc
>>232
むしろ冬のほうがワキ汗出やすいよ
コート着込んで暖房のビルとか電車とか乗る機会多いし

235 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 16:12:26 ID:SKxq2PLt
>>234
ワキガじゃない人もでてるの?

236 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 16:44:39 ID:nN+na6Rc
>>235
におわないけど汗染み凄い、って人もいるからね

237 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 17:22:44 ID:rXax3JqT
クリアレックスで身体を洗う。ワキは念入りに。コストが気になるならミューズを代用してもいい。

238 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 20:01:38 ID:iW3y1ELO
私はキャンギャルをやってるんですが、一日来たコスチュームを返すときに毎回凄く恥ずかしいです。休憩時間に汗を拭き取り、リフレアを塗ってるんですが、あまり効果がないみたいです。どーにかならないかなぁ

239 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 20:32:24 ID:bGQHeJSB
つ転職

240 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 20:53:23 ID:egDnQJRe
可哀想だけどガチで向いてないと思う…
おまいは何も悪くないのに(´;ω;`)

241 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 21:25:00 ID:Y5KqYC9A
ちゃんと腋毛それ

242 :病弱名無しさん:2006/11/26(日) 00:20:23 ID:eZal6hu7
脇毛は、永久脱毛をしているから生えていません。 脇以外からは、まったくと言っていいほど、汗をかかないんだけどなんでこんなに脇から汗がでるんだろぉ。

243 :病弱名無しさん:2006/11/26(日) 09:07:10 ID:UkQuea5I
ねぎ食うと腋臭がきつくなる

244 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 01:53:47 ID:FQcgPsh8
ピーリング石鹸良いよ、フルーツ酸の強い奴。
あと某社の除菌スプレーがかなりいい感じ、匂ってきてからスプレーしてもかなり効果があった。


245 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 11:49:19 ID:Qd8xv79C
デオクリスタル良いよ。

買って、その日の夜お風呂でつけて次の朝つければ匂いはほぼ完璧に消える。

ルンルン気分で使っていたら、ある日から突然あんまり効かなくなってきたことに
気づいた。ショックでしばらく使わなかったんだけど、やっぱり臭うのでもう一度
使ってみることにした。で、その時気づいたんだけど、ずっと使ってる、もしくわ、
ちゃんと脇を洗わないで使うと、デオクリスタル自体に臭いが移っちゃうんだよ。
だけど、ぬるま湯で表面を少し擦って、水気をちゃんと取れば元に戻る。

なんでこんな石が効くのかと思って調べたら何か石が少しずつ溶けてるみたい。
ためしに、たまたま擦り傷があったからちょっと塗ってみたら、しみるしみる。
本当に石が少しずつ溶けて、それが臭いをカットしてくれるみたい。

ほんとに効くから試してみな。服に色とか付かないし、最高よ。

246 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 19:32:43 ID:RHuDSgkd
>>245それってファンケルのやつですか?

247 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 21:58:29 ID:O+p5xa4A
デオクリスタルは、通販雑誌とかによく載ってるよ!
ファンケルでも買えるますよ。
私はニッセンで昔買ったけど、効かなかった。
もろワキガの臭いがして落ち込んだ。
試しに使ってみたら?

248 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 22:25:30 ID:Qd8xv79C
245です。
俺はケンコーcomとか言うところで購入しました。

俺は以前にAg+とかスプレー系統のを使っていたのですが、少し汗出れば
すぐに効果が薄れてしまってかなり悩んでいました。
スプレーのは体にも悪いらしいですし。

デオクリスタルを買うときは意外と高いし、ホントに効くか不安だったけど
俺の場合は効果絶大でした。
脇汗出ても脇から純水が流れてる感じで本当に感謝してます。


249 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 22:25:45 ID:dkBJrQwD
俺、右耳の垢が左耳垢より臭いんだけど・・
皆はそういうのない?

250 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 22:32:06 ID:aePAcRAZ
デオクリスタル買うならミョウバンでおk。
成分ほとんど同じ。デオクリスタル、クリスタルストーン、アルム石はミョウバン。
石が効くならミョウバンも効く。ミョウバンの方が安い。

251 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 22:41:56 ID:XkL1kew8
私リフレアのロールオン。かなり効いてるよ。その前はかなり色々試したけど、
私は今のところミョウバン石けんとリフレア

252 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 22:45:18 ID:RHuDSgkd
>>246です。
>>247さん>>248さんありがとうございます!
早速明日にでも買いに行ってみます(´∀`)

253 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 22:59:27 ID:kRw+mS1A
だれかドクターシーラボのワキクリア使った事ある人いない?

254 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 23:19:45 ID:LrOqOMAr
ミョウバンせっけん(ワキ・足・局部用)
●通常のせっけんで全身を洗った後、お風呂でニオイの気になる脇や足、局部に使用してください。
ミョウバンと強力な消臭成分の優れた殺菌力、制汗力、消臭力で、ニオイの原因をしっかり抑えます。
●ニオイを抑える効果と、さらに引締め効果がありますので、女性は局部にもご使用頂けます。
(引き締め効果が期待できます)


255 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 23:47:55 ID:ucLMUAOV
>>250
アルム石はミョウバンだったのか。
デオナチュレがあんまり効かないから、ミョウバンに期待だと思っていたが、
同じもんだったのか。困ったなぁ。

256 :ワキ ワキ汚:2006/11/28(火) 01:44:04 ID:pMR8Do8q
ワキに生姜をすり混んだら匂いが軽減されるよ!
ワッキー共やってみな!

257 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 01:48:35 ID:xR6XYIZG
Ag+のシートタイプってけっこうニオイ取れるよね?

258 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 03:06:59 ID:KWisvp9Z
ふと思ったけど
体臭をなくす飲み薬?と言うかサプリメントか、わからないけど
それを飲んでワキガ抑えられないかな?

259 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 09:55:07 ID:xNown9vf
>>258
シャンピニオンエキス飲んでたことあるよ。
効果はなくはない…なくはない…が大して効かない。
普通の体臭+ワキガ臭となってるところ、普通の体臭部分が
抑制されてるって感じ。

元々シャンピニオンエキスは寝たきりの祖父の体臭便臭軽減のため
買ってみたもので、そちらへの効果は絶大だった。


260 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 10:14:00 ID:pyhoLcHY
>>259さん
そのシャンピニオンエキス、ぜひ試してみたいです。
商品名など教えてください。

261 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 16:00:27 ID:V4rK5lXI
デオ●リスタル(ミョウバンだっけ?アルム石)は持続性ナス。今の所スプレーAg+(無臭タイプ)が一番信頼できるなぁ。女子は、脇毛を毎日処理してAgやるべし。汗の量は変わらないけど匂わないス!毛は抜いちゃダメらしいね。抜くより剃ったが匂わないみたいです。

262 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 16:05:48 ID:V4rK5lXI
あと、手術の話。美容整形外科とかじゃなく、皮膚科やペインクリニックなどで汗腺を除去した友人がいる。費用も保険でしておるのでぐっと安く5〜6万で出来たそうな。それ以来汗はかかなくなったみたいデス。行きたいなぁ〜(;_;)

263 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 18:58:09 ID:6+OdJGLT
皮膚科は安いが、再発しやすい。

264 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 19:05:28 ID:ZY0KFT7V
皮膚科じゃなくて形成外科じゃないの?
保険適用になる手術は再発するとか、美容外科だと完治するとか関係ないよ。スレチだけど

265 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 19:18:30 ID:HXB0HeLd
うん関係ない

266 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 22:36:05 ID:NMAoHTjt
仕事が遅くなるとタクシー乗って
駅から帰るんだけど必ず、運転席の窓を開けられる。
臭いのかな、やっぱり。電車乗る前にケアしてるんだけど。はぁ。

267 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 23:05:13 ID:6flJBAW0
>>255
ミョウバンの方が効果が高い。
濃度を濃くできるから。
俺はクリスタルストーンよりもミョウバンの方が効いている。
以前はクリスタルストーンだったが、今はミョウバンオンリー。
ミョウバンは安いから、とりあえず試してみれ。

268 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 03:07:42 ID:p9mLBags
ミョウバンをどのように使うの?

269 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 08:14:26 ID:nNbbhd4+
>268
過去スレ読むべし

270 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 11:52:21 ID:HpXR+GWh
>>268
>>6を読め。

271 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 17:56:03 ID:LVWN5E87
真剣に手術を考えてる人はミョウバン試してみ
ま、効果なかったとしても100円程度の損害だし

272 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 20:03:03 ID:/mIwU0Kb
ミョウバン付けると自分含めくしゃみが止まらない・・・漏れだけでつか?
なんでそこそこ効果は感じるんだけど使ってない。

273 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 22:21:52 ID:HEE4OmMf
>>272
もう少し日本語でおk

274 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 23:02:52 ID:JiZ3R6+j
美容外科で30万近く払って1回するよりも
皮膚科や整形外科等で5万近く払って6回するほうが
治りそうな気がする
ちなみに俺は25万払って聖心でやったけど再発・・・

スレ違い失礼

275 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 07:35:13 ID:jKDVxjX5
↑何処の聖心?

276 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 09:10:44 ID:IPWbkDTO
新発売のファブショットってかなりいいよ!コートについた匂いが、すぐなくなった。

277 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 09:26:38 ID:S7KntER6
>>276
まじで?スプレーってエタノール臭くならない?

278 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 10:06:47 ID:dt24t+1P
>>276
衣服に染み付いたあの強靭なワッキー臭も消してくれるの?>ファブショット


279 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 11:40:24 ID:IPWbkDTO
エタノール臭くはないけど、石けんっぽい香りが少しつくよ。ワキガだけど、匂い消えたよ!
コートは、家で洗うことできないからどーしようかと思ってたけど、買ってよかった!

280 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 17:57:13 ID:EpsCe5+J
>>275
福岡

281 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 20:49:36 ID:o/XofPTP
なるほど。ミョウバンなら濃く出来るメリットがあるのか。
今度はミョウバン試してみるかな。

282 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 23:44:30 ID:jKDVxjX5
>>280
そっか。来年、聖心で手術する予定だったから…。ちなみに札幌の。

283 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 23:46:02 ID:bKWoWZ2N
>>274
自分も福岡の聖心で手術して再発したよ。
しかも年々ひどくなってきてるような気がするorz

284 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 01:55:46 ID:weGZMpQo
やべぇ今日届いたデオクリスタル
お風呂上りにさっそく試そうと思ってたのに
いつもの習慣でAGしちゃったw

285 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 07:41:24 ID:dR1WR9eF
>>283
マイクロ法?

286 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 11:40:52 ID:01Zu0fkd
>>284

ちゃんと脇を洗ってから風呂上りにつけるようにね。
つけてまた湯船入っちゃうと効果なくなっちゃうよ。


287 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 11:50:33 ID:Sa/5sV1S
AGのロールオンがあれば最高なんだけどなぁ
スプレーはなんか無駄にしてる感じだし

288 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 12:17:48 ID:RUrVuBrB
お願いだから先生においの話しないでくれ…

今日も臭いと匂いってあるよね〜
とか話してた死ねばいいのに

289 :274:2006/12/01(金) 13:53:47 ID:oNOTo/FM
>>285
俺はマイクロ法で・・・
再発するかどうかは本人の運次第みたいな所があるから
一概には言えないけど
保険適用外をおすすめしたい

290 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 15:16:06 ID:9MoUZj40
ワキガ手術の術後臭の新スレです。
良かったらのぞいてみて下さい。

【体臭】ワキガ手術の術後臭その3【後遺症】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1164952834/l50

291 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 16:16:24 ID:dR1WR9eF
>>289
何才の時に手術したんですか?

292 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 16:51:57 ID:01Zu0fkd
>>288

気持ちは痛いほど分かる。

古典の時間
「昔の人は何枚も衣類を重ね着してたらか相当汗臭い。」

とかいう話になった時先生を殴りたくなった。

俺、ワキガじゃなかったらなんでも出来る気がする。



293 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 18:50:38 ID:6c9R3E1e
>>291
21のときに

294 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 19:35:26 ID:G0eIVmyn
最初は超効いてたのになー
Ag
最近少し効果薄くなったw

昨日付き合って4ヶ月の彼氏とイイ雰囲気に・・

でも胸当たりに顔近づけてきたので、ぶん殴ってしまったよ
脇の臭い気になるんだよ

まぁ向こうが、ぶん殴りたい位だろーな。この臭いかがされちゃ

恋人もちの同士に質問ですがエチーの時って
事前に脇シューとかしてます?
なんか人によっては脇舐めたりするのいるでしょ?
薬品舐めさせてるよーなもんだから可哀相

295 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 19:36:54 ID:G0eIVmyn
あ!!!!!!!!!!Sage忘れすみません

296 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 19:40:54 ID:j4RK61+z
>>292
あったあったw
で、お香でごまかしw

297 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 21:41:32 ID:+7o8d2Wh
>>292
俺なんか生物の遺伝の授業で耳あかの話になったんだけど
耳あかが出てる時点で「まさかな・・・」と思ってたんだ。
そしたら先生が「耳あかが湿ってるのは白人とか黒人に多い。
つまり彼らは体が湿っぽいから雑菌が繁殖しやすい。
だから体臭がきつくなる。外国人がよく香水つけてるのはそのため。」
ってなったよ。。
体臭っていう単語が出てきたときはみんなコソコソ言ってた。

298 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 22:13:39 ID:QDiqKxE3
>>285
マイクロ法です。
自分は27歳の時だったかな?
発症したのが22歳の時。
今は36歳だけど、5年くらい前からまたひどくなってきた。
しかも多汗症だから最悪だよorz


299 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 23:57:42 ID:MSauJFqq
仕事で3ヶ月ほどドイツに行って肉食中心の生活になったら、
口からワキからウンコーまでありとあらゆる臭いがパワーアップして驚いた。

あれ以来、食べ物には気をつけている。

300 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 00:21:22 ID:jM+53941
ミョウバンはワキの毛穴に浸透させるイメージでパッティングすれば効果が上がる。
どれだけ毛穴に浸透させることが出来るかがポイントだ。
手を上に上げてワキの皮膚を伸ばし、掌に取ったミョウバンの白濁液をパッティングする。
手で押さえて浸透させる。皮膚表面に塗る場合よりも効果は段違いに上がる。

>>297
漏れも同じような体験があったな。
マジで生物のオッサン殴ってやろうかとw



301 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 03:19:00 ID:+DrwUoD6
オドレミン使ってるんですけど、皮膚が痛痒くならない方法ありますか?

302 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 07:14:11 ID:qU7+VZjq
>>301
ちゃんとお風呂上がりで清潔な手でやってる?


303 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 12:34:09 ID:0PxSsFMT
>>266
自分も必ず開けられる。真冬でもね。

ケアしてもしなくてもニオイが同じだよ…どーすりゃいいのさ

304 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 14:31:33 ID:xmF5CNos
俺は散髪行くのがほんと怖い。
今まで目立った反応されたことないけど、俺が入ると
何か顔色変わってるし

305 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 14:32:32 ID:ancqd7uB
TVを見ていてワッキーというお笑いタレントが出てきたら
嫌な気分になる。
そのタレントには何の罪もないんだが・・。
ワッキー、ワッキー言うなよと。
自分の影のあだ名と同じだよと・・orz


306 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 15:32:30 ID:RJ3sE8TR
そのワッキーが、ワキガネタしないからまだ救いだよ…

307 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 17:27:35 ID:vSackDZv
でもワッキー、ワキガぽい系統の顔だよね。
あれでワキガだったら尊敬しる!

308 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 18:24:27 ID:ilpojxt5
何の話だよw

309 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 19:58:52 ID:2RJaCFPM
若槻千夏にワッキーはワキガだからワッキーって
ネタにされてたよね
でも、そのあとデヴィ婦人がワッキーのワキの臭いを嗅いで
ワキガじゃないって言われてたけど

310 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 21:40:56 ID:NOh6ewrm
>>294
彼氏と会う時は、普段以上に念入りに手入れはするけど
エチの直前にはしないかな。あんまり汗っぽかったらシャワー入るし
うちの彼氏は脇舐めたりはしないす。

私は手術後再発組だが、彼氏にはワッキーであることは話していない。
普段、香水使ってるのもあってか丸っきり気づいてないようだ。
いつかバレるような気がしてコワス…。

311 :病弱名無しさん:2006/12/03(日) 00:28:27 ID:yBRQNrPl
>>310
ワキガはバレてないとしてもスソガは?

312 :病弱名無しさん:2006/12/03(日) 02:02:05 ID:aZ1gk93C
>>302
はい、風呂あがりにつけてます。肌弱いのかな…

313 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 02:38:22 ID:syzYAjuK


QB薬用消臭AFクリーム試した方どうですか??

314 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 14:44:43 ID:HgV9VAdU
エキシウ最強かと思ってたが、さっき建物内でおっさんとすれ違った
瞬間、思い切り咳き込まれた(たまらず咳き込んだ感じ)
…効いてるんだか効いてないんだか分からんくなってきた orz

>>304
俺も床屋行くのが怖い
床屋と言うか、長時間同じ場所に居るのはどこも怖い
歯医者、公共交通機関、レストラン…etc

人が信じられず人が怖いと感じるようになって、心療内科に行く事も
考えてるが、心療内科で臭いの事相談したら、本当の事言ってくれる
だろうか
病院に「臭総合治療科」ってのがあれば話しは楽なんだけどな…

315 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 15:24:21 ID:dYlIEZhk
ジャムウ系の石鹸使ったことある人いる?
ミョウバンみたいなものかな

316 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 15:42:01 ID:Pk7HRMPz
>>314
行くなら皮膚科がいいと思うよ


317 :314:2006/12/04(月) 16:14:51 ID:HgV9VAdU
>>316
皮膚科は既に行ってたり…
対応がかなり悪くて「臭いませんけどねぇ」とガーゼを脇に当てるテスト
すらせずに言われ(しかも先生マスクつけたまま…)、形成外科でも
「うーん…臭う?」と言われつつも手術し、それでも臭いと陰口たたかれ
続け、口臭か?と思い口臭治療やってる某有名病院系列の治療受けに行っ
ても「臭いませんねぇ」と言われ…「神経質になりすぎでは?外出時とか
服の臭いとかも嗅いだりしてません?」と言われると、やはりワキガか?
とエンドレス…
歯医者(上の口臭治療とは別)でワキガと陰口言われ、わざわざ1室しか
無い個室(治療じゃなく手術する所)に移されたからワキガなのは間違
いないんだが…

↑と言う経緯をたどってます
相当やられてるでしょ。精神的に orz

皮膚科も形成外科も信じられないから、関係ない心療内科の方がズバリ
言ってくれるんじゃないかと思って

318 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 16:37:36 ID:wekIiEkq
>>317
なんか君の書き込みってキチガイっぽいよね
ホントは医者なんて行ってないんでしょ?

319 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 18:03:11 ID:5zCjIA0/
>>317
自分で口臭と体臭の区別が付かないなんてかなり重傷だと思う。
その前に自分でワキガかワキガじゃないかもハッキリ分からないまま手術したんでしょ?
周りの人にワキガだと指摘された事はないの?
なんか読んでると、周りの仕草とか反応だけしか書いてないから
自臭症だか本当に匂いがあるのかよく分からない。
こういう自分の匂いが分からない人が手術受けたりすると術後臭とか騒ぎだすんだよ。
ハッキリ言ってくれるのかは分からないけど、人が信用できないなら心療内科に行ってみるといいよ

320 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 18:28:12 ID:Bpcl/uWN
心療内科すすめるよ。
先生も真面目に話聞いてくれるし、自分がどんなに辛いかを理解してくれる。
多分、薬を処方されるだろう。自分も今飲んでる。
やっぱり心に傷を負うとできることもできなくなる。
専門の先生だけに、親などが解決できなかった自分の心の声を見事に察知してくだすった!

321 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 20:18:14 ID:anfwL7cj
>>318
お前の方がよっぽどキチガイ。
>>317は確に少し読みづらい文たけど大変な思いしてるってのは伝わる。

同じ悩みのやつに何でそんなレスするんだ?
体だけじゃなく中身すら嫌われるぞ?
うっとおしいならレスしなきゃ良いだろ。

322 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 22:02:40 ID:L0SwqD61
冬になるとAgとかスプレーだとワキがめちゃくちゃ痛い
皆さん冬でもスプレーしますか

323 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 22:16:16 ID:YLy8Z02R
>>317
歯医者に行ったときに
ワキガじゃないかっていうのも聞いてみればよかったのに
医者が信じられないなら臭い嗅いで判定してやろうか?

324 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 22:20:23 ID:wekIiEkq
>>321
ID変えてご苦労様
やっぱり妄想炸裂のキチガイだね

325 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 23:00:41 ID:0Yau2/pY
>>322
スプレーは効いた試しがないから
もっぱらロールオンかクリームもの

326 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 23:46:44 ID:R2L5OycK
ワキガだけどおしゃれしてる人いる?
やっぱりポリエステルとかは着ないほう良いのかな…

327 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 23:59:30 ID:anfwL7cj
>>324
勘違い乙www

328 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 00:00:07 ID:pfu0nQOW
>>326
ポリエステルはよくないと聞くな。
俺はお洒落なんてどうでもいいわな。臭い上にキモイからな。
服なんて2年くらい買ってねーよ。買うときもスーパーの安売りだしな。
俺はキモイから腋臭じゃなくてももてないから諦めている。
でも普通以上の顔のやつらは、諦められないだろうな。
腋臭でさえなければと。俺は腋臭でなくても蛆虫以下のカスだから、どうでもいいよ。

329 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 00:30:09 ID:SHc4U+2j
身なりはよくしようと思うけど臭くなるのが嫌でやっぱ毎日洗ったり多少無理しても平気なのをループしてしまう…
汗ワキパッドから臭いはみ出るしorz
服に臭いがつくこと気にせずとっかえひっかえ着たい素材の服着たいな…
今の季節もっと気軽にニットとかセーター着たいorz

330 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 00:56:01 ID:Ggq716tQ
>>328
よう、俺

331 :レイ:2006/12/05(火) 03:47:33 ID:m6JG+ES/
私汗ワキパットを駆使してあらゆる服ドライクリーニング系も着てるよ。ニットも裏がえして張る!ガサガサ音が出るのと変にくっついた時と剥がす時に毛や糸まで引っ張るのとかは大変だけど、なかなか洗濯出来ない物はどうにかこれで使用してます

332 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 07:35:43 ID:BXyH4Js/
自分の人生終わったよ。
マジで何なんですか?
人間不信ですorz

333 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 09:31:23 ID:CYJddVY6
まわりに匂わなければ どんなに強烈ワッキーでもがんばるけどなぁ。人の視線て本当に怖いね。

334 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 09:49:02 ID:6OqBMZh4
周りに臭うから強烈なワッキーなんでしょ
軽度〜中度のワッキーは香水でごまかせる気がする

335 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 12:36:37 ID:Sh+kjUXP
冬でも汗ジミが… パット貼り付けるたび悲しくなる… Agなくなったら生きて行けない…

336 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 12:54:44 ID:GkUk2Kl0
Ag以外にも探してみましょう

337 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 13:55:39 ID:fKZGuTb2
j今まで効果があったのはクリニーク、海外物スティック。
クリニークは脇の皮膚が荒れる&白い衣服が黄ばむため、
海外物をいろいろ試しましたが、香料がきつすぎる物が多い中
大丈夫だったのはレディスピードスティックのピーチとゼリー状のやつです。
今愛用中。

338 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 14:11:21 ID:ohCKGczR
鼻すすり咳くせー言われんの耐えらんなくて早退したのに
帰り道で咳こまれたりって…なんなの
お洒落したいのに
可愛くしたいのに
もう人生おわただな
死ぬかな

339 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 15:12:26 ID:GDoJCp0X
今までリフレア、オドレミン、ミョウバン水
使ってきたけどたぶん効果無し。
他に何がある??

340 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 15:57:13 ID:XqwWq/jN
超音波治療は完治するって聞いたけど、誰かしたひといますか?

341 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 16:02:29 ID:EHvOnsEj
>>339
Hミッテルクリーム

>>340
完治しないよ。再発する。

342 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 16:33:27 ID:6QNNIi8q
10年ほど前はハゲって社会の嫌われ者、笑われ者だったのに、
近頃めっきり地位が高くなってきた。短髪にしたり、チョイワルぽいとか
言われたりしてる。カツラも進歩してて、皮膚かんかくのものまであって
明らかに笑われる機会減ってるし・・・・・・・・
ワキガも後10年ぐらいしたら、地位が高くなるかな〜〜〜
最近そんな期待ばかりしてる…


343 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 16:55:29 ID:Sh+kjUXP
Ag+←無香料ね!は効くけど、Hミッテルダメだった… オドレミンは、かぶれたりするのかしら?

344 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 17:11:51 ID:Eq8RnFHB
ニッセンカタログにのってるやつ効くよ

345 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 18:16:50 ID:gjmNk+aS
AGとかリフレアは効かなかったけど、8×4のデオドランド液体タイプが凄く聞いた。

346 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 19:31:26 ID:Z+wppS8f
>338
私も夏場は早退ばっかりしてたよ。特に集会ある時とか。人にビクビクしながら生きるのが辛くて毎日泣いてた。
気休めにしかならないかもしれないけど頑張ろう

347 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 20:32:02 ID:KfWKR/eJ
私もHミッテルだめだった。
リフレアも効いてるかどうか分かりませんが、とりあえず使ってます。
癖は服の上から、わきの臭いをかぐこと。
シャツを脱いだとき、シャツの脇の部分のにおいをかぐこと。
今日も右脇が強烈にくさい。

348 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 20:33:22 ID:bED9DUIf
>>338もうすぐいい薬がでるだろ!なんたって日本だからな。

349 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 21:02:46 ID:ApJ0DlHy
長い間くるしんできたけど遺伝子治療で治った
これからしあわせな人生が歩めそうです


350 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 21:31:03 ID:l/wtSCMo
・・・。へぇ〜すごいですね。どんな治療法ですか?

351 :病弱名無しさん:2006/12/05(火) 23:28:42 ID:pfu0nQOW
>>330
仲間発見!
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!www

臭っているときは「臭い」。臭っていないときは「キモイ」。
いいさ、もうな。俺、打たれ強くなったよ。
「キモイ」はもう慣れた。ダメージを受けないな。

むしろ「キモイ」と言われると「あ、今日は臭いがマシなのか」と安心さえする。
人間は「キモイ」と「臭い」だと、反射的に「臭い」という反応が優先されるからな。
だからどんどん「キモイ」という反応をしてくれよって感じだ。
「臭い」だけは駄目だ。凹みまくる。

352 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 02:13:53 ID:DsnZhUhd
この板読んでるととっても切ないよね。
好きでワキガに生まれたんじゃないのに私は母親からも
ワキガだからって馬鹿にされた。
ちなみに父親系統がワキガ。

す・き・で・わ・き・が・な・ん・か・じゃ・なーーーーーーーーい!!!

馬鹿にするならはっきり言ってやる、

ワキガに生んだお前が悪いっっ!!

353 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 07:36:10 ID:J9NjFRN1
ふぅ〜 今日も ワキくさ夫  腹立ってきた…

354 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 12:44:11 ID:V8a93poy
腋臭の彼女ほしいいいいいい!!!
っていうレベルじゃねーぞ!

355 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 14:34:11 ID:xz4lOjjJ
『臭い』っていう言葉に敏感にならない?自分のことだろうなぁって(T_T)
誰かがイカとか食べてて『お前イカくせ−よ!』とかいう会話でも、『臭い』って言葉聞いただけでそわそわしちゃう↓

てか、腋臭って匂う時と匂わない時ある?

356 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 14:49:11 ID:PTA9SobJ
あるよ。匂いが強い時、弱い時もある。
右だけ臭い人もいるし。

357 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 15:05:04 ID:V8a93poy
>>355
彼女はワキガではないけど、
直接嗅げば玉ねぎ臭がしっかり匂う時もあるよ。
室内が暖房とかで暖かい時とかにじわじわかいた汗の匂いは大抵腋臭っぽい。
結構女の子って自分が腋臭と勘違いしてる子は多そうだ。

358 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 15:29:50 ID:LBE8Y+04
いやそれは「軽いワキガ」だろう


359 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 16:07:58 ID:dX4ssZqw
>357
その彼女って明らかにワキガちゃんよ!!!!
勘違いしてるのはあなたです。。。

360 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 19:23:13 ID:oRuef0P3
ワキガって不治の病?
個人差有り?

361 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 19:27:46 ID:slunsvYT
今日イオンダッシュっていうのを買ってきた。
服にワキガの汗がついても臭わなくなる、って言う説明だったからためしに買ってみたんだけど、
さっき家帰ってきて下着とシャツのワキの臭いかんでみたら、ほぼ無臭だったからすごく驚いた。
これって頻繁に洗えないコートとかセーターとかに最高だと思うよ。
それから、既に臭いがついた服にも効果あったわ。
寝巻きに使ってるワキガ臭いスウェットも無臭になったし、頭のあぶら臭くなったニットキャップも無臭になった。
なんか宣伝っぽいけど、マジでいちど使ってみて欲しい。
同じようなやつでイオンクリアってのもあるみたいだけど、それも効果あると思うよ。
ちなみに自分は重度のワキガで、脇につけてるデオはクリニークのロールオンです。
デオをつければ脇はそれほど臭わないのに、服が臭って困るって人には確実にお勧めできるよ。

362 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 19:33:42 ID:slunsvYT
連投すまんけど今思いついた。
汗わきパットにイオンダッシュつけたら最強かもしれない。
汗は吸い取るし、においは出ないしね。

363 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 19:39:58 ID:E+xiBqx2
今日、電車で寝過ごした。
目が覚めたら私の周りには綺麗に誰もいなかった。

重度ワキガな私は何してもダメ。
ケアしても周りからしてみたらケアしてないのと同じ。

自分の臭いわからない人いる?

364 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 19:41:40 ID:wC1+5CkJ
Hミッテルって箱にもろに「ワキガを予防」って書いてるから
マジ買いづらい。
こんなときみんなはどうしてる?

365 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 20:15:54 ID:s0hNBKdT
脇をボリボリ掻きながらその指匂って
「あ〜ぁ、今日体調悪いからな・・・」とブツブツ言いながら静かにレジに差し出す

366 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 20:25:07 ID:+Mk3eWvK
>>364
一瞬の恥だろ。耐えようぜ

367 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 20:51:31 ID:vS+4HeAO
>>361さん、
それってドコでも売ってます?
明日にでも買ってきて試してみたいんです。
近くのドラッグストアでは見かけなかったので、特定の場所でしか売ってないのかと思ってました。

368 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 21:06:41 ID:0ATPgVk3
私もイオンダッシュどこに売ってるか知りたい!パッケージがどーゆうのかも教えてくれると嬉しい。

369 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 21:17:06 ID:slunsvYT
>>367
自分は池袋のハンズで買いましたよ。
で、調べてみたら、ここのホームページのなかに取り扱い店舗一覧が出てました。
http://www.ion-dash.com/data/shop.html#kanto
通販もやってるみたいです。

>>368
http://www.ion-dash.com/
商品のパッケージも↑にありましたから見てみてください。

値段は1500円くらいだったけど、その価値はあると思いますよ。

370 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 21:17:06 ID:b0jJmf8U
>>364
痔の薬を買う人もいるからキニシナイ!

371 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 21:27:32 ID:vS+4HeAO
>>361さん、
ホントにありがとうございます。

372 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 21:27:45 ID:4nNCU6Hv
はじめまして。
自分は家にいる時は全く汗はかかないんですが、
外に出ると冬でも必ず腋に汗をかきます。
自分で腋を臭ってみても、汗が染み込んだ服を臭いでみても
全く臭いはしません。黄ばみもないですし耳垢も湿ってません。
腋に異常に汗をかく=わきがなのでしょうか??
常に汗をかくのでわきがなのではないかと凄く心配です。
こうゆう症状の場合、わきがではないといいきれるのでしょうか・・?


373 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 21:34:32 ID:5v48hGZn
>>372

>>2-3

374 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 21:40:59 ID:+Mk3eWvK
>>373
優しいなお前

375 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 21:55:31 ID:hrv+bPUp
ちゃんと答えてくれないからってマルチしやがったぞ

376 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 22:10:44 ID:4nNCU6Hv
マルチっちゃった★てへっ♪

377 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 22:38:33 ID:jI5QThN+
ワキガなんて、脇見恐怖症と比べると、全然マシだよ。
普通の風邪と、末期ガンくらいの差がある。

378 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 22:47:41 ID:zjx86zL6
直接の臭いは腋毛を定期的に剃って、デオナチュレとAgで何とかなってるんですが

みなさんは服に付いた匂いとかワキ染みとかはどうしてます?
コレばっかりは、いくら洗っても取れないんです…

379 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 22:55:42 ID:W4WDvrdO
>>378
少し上のレス位読んだらどうだ。

380 :378:2006/12/06(水) 23:14:19 ID:zjx86zL6
あ。すいません・・・一応過去レスは読んだつもりだったんですが気づきませんでした。
これは汗染みや変色も直せるんでしょうか?

381 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 23:53:30 ID:xz4lOjjJ
私も重度だよ〜
耳垢湿ってる、ワキの部分が黄ばむ、何より匂いが汗の匂いじゃない(T_T)
腋臭要素兼ね備えてる。

耳垢湿ってないし、ワキは黄ばんでないけど汗の匂いする!自分腋臭だ!って言ってる奴が憎い(-_-)

382 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 00:27:49 ID:knsFDWzh
ワキより肛門のアポ腺がヤバい…これはどうすれば

383 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 11:18:44 ID:5Zl0dM/A
>>382
ケツガというやつですか?

384 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 15:13:26 ID:xOTlAuqP
軽度のワキガです。8×4のロールオンタイプ使ってるんですが、なんか微妙…。
ミョウバン石鹸がいいってよく聞きますが、誰か使ってる方いますか?

385 ::2006/12/07(木) 16:55:00 ID:V2gl2e7r
CLINIQUEのロールオンタイプのやつきくぜ!俺はこれで脇汗もあまりでなくなった!

386 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 18:22:10 ID:EBEyhk2h
俺腋臭だと思うんだが、
腋臭の人は、金玉の毛穴が、何ていうか…他のとこよりちょっと盛り上がってる?
もしそうだとしたらこれってやっぱアポクリン腺がデカイってことなんだろうか?

387 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 19:06:39 ID:qvwx38qX
人によって、ワキガの度合いも違いますよね。

388 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 19:42:56 ID:CAYEcssw
脇毛を剃った日は、めちゃめちゃ激臭になるのは俺だけ?

389 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 21:33:21 ID:u0DD01yu
汗ワキパット高すぎる・・・。

390 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 21:35:54 ID:4T/25Gao
>>388
毛がないから汗が垂れるのが直に分かって気持ち悪い
臭いが増すかどーかはワカンネ

391 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 22:02:38 ID:Oc1LInL+
海外製品のレクソーナ、香りがついたのしかありませんがめちゃめちゃ効きますよ!
自分は鉛筆臭だったけど完璧押さえられます

392 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 22:43:19 ID:qvwx38qX
いじればいじるだけ、臭さが増していくのがこのワキガの辛いところだよな。
3年前よりも、2年前のほうが、2年前よりも1年前のほうが、1年前よりも、今年のほうが、
臭い!!!
クリーム塗ったり、毛を剃ったり、脇をいじる度にくさくなっていく。

皮脂やゴミとかが段々蓄積されていってんのかな、、、
とは、いいつつも、いじるのを止めれば、その日が地獄なのでいじるしかない。

いじる→臭さ増す→いじる→臭さ増す→いじる→臭さ増す、、、endless、、、


今でも地獄の腐乱臭がするのに、10年後に中年おっさん特有の臭いも加わればどうなんだろ?

はっきり言って、この臭さ攻撃で、PRIDEで優勝できそうだぜ。
相手なんか嗅覚異常おこしてさ、、、レフェリーとか試合開始前に失神してよぉ、、、
優勝者インタビューとか始まる前に、異臭騒ぎで観客が全員帰ってよぉ、、、
臭さの原因はサリンか?とかテレビで放映されてよぉ、、、
その原因が俺だってバレた時には、優勝剥奪+刑務所行き決定になってよぉ、、、
留置所では、臭さのあまり囚人と看守を毒臭殺してよぉ、、、


あ、、、涙出てきた、、、

393 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 23:35:16 ID:W91rVdZg
冬は寒いから朝、シャワー浴びるのがつらいなー。
ちゃんと夜に風呂入っているのに・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン

394 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 23:42:52 ID:qZ8YAopB
>>393
私は朝、せっけんでワキだけごしごしごしごしごしごし洗っています。
いろんなものを塗りすぎて、常にワキはトラブルを起こし、今は痛い
しごりができています。

395 :393:2006/12/07(木) 23:52:58 ID:W91rVdZg
>394
そうか・・
自分はスソも気になるからシャワーじゃないとダメぽ・・orz

396 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 01:23:36 ID:Z2v4AeN+
>>384
ミョウバン石鹸は高いからな。
とりあえず、みよしの無添加石鹸でも使っとけ。
そしてミョウバンを試せ。一袋100円くらいだ。
使い方はテンプレ嫁。
掌にミョウバンを取って水を垂らして、指で潰して濃い目のミョウバン液を作って
脇に浸透させるのもいいぞ。
手を上げて脇の皮膚を伸ばすようにして、毛穴に浸透させろ。
毛穴への浸透がポイントだ。

397 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 01:26:16 ID:Z2v4AeN+
>>393
わかるぞ、その気持ち。
普通の香具師は夜風呂に入ったら次の日はそのまま外出できるわけだ。
俺らは駄目だな。ちきしょう。
寝起きにコンビニに行くのにも、シャワーを浴びてミョウバンを塗らないといけない。
ありえねーだろ!!!!!!!!!!!

脇が脇が脇がこの脇さえまともならまともなラマt後jかこれ独活いアうひょ位ryはふぉhy!!!

398 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 04:08:28 ID:Fum5Ltjs
朝出勤すると新婚の若い女がワキガ臭を漂わせてる日が3日に一回くらいある。
ああ、この女、昨夜か今朝にセックルしたんだなって思う。

399 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 07:22:19 ID:q/JRn8t6
すごい嗅覚だね

400 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 11:30:27 ID:klzcEfbU
ワキガの人って、、、

@脇を嗅いでも臭ってないレベル→問題無し

A脇を嗅いで、少し臭うレベル→隣の人に注意、感づいてる可能性有り

B普通にいて臭ってないレベル→安心はするな、脇に汗かいてるとかなり危険だぞ

C普通にいて臭っているレベル→もう駄目だ。周囲7mはワキガ臭が漂っている。

※普通の健常者は自分の臭いが分からないらしい。何故なら、いつも自分の臭いを嗅いでいて、
慣れているから。「花園にいる者、その臭いを知らず」というコトワザがあるように、
普段嗅いでいる臭いに、嗅覚は鈍感になる。
つまり、ワキガの人が自分のワキガ臭を嗅ぐのと、健常者に嗅いでもらうのとでは、雲泥の差。
ワキガの人は嗅覚がワキガ臭に対して鈍感になっている。免疫ができているというたらいいのか。

違いでいうと、2〜3倍くらいは違う。
うんこを3m離れた所から臭うのと、直接手に持って鼻に近づけて臭う、の違いくらいある。
だから、これくらいの臭いだと、安心だな。なんて、思わないほうがいい。
今の臭いの2〜3倍、他人は臭いのだと自覚するべき。
これがワキガ民の教訓。

注)間違ってもワキガ臭が炸裂している時に、犬に臭いを嗅がせたりするなよ!!!
犬は嗅覚が鋭いから、嗅覚異常を起こす可能性有り。
最悪の場合、死に至らしめることもあるかもしれない。それくらい危険なんだ。

401 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 11:49:03 ID:oBKVYp87
夏と、家では、絶対ワキガの匂いしてない。けど、この季節にたくさん服を着込むと臭くなる。
この季節でも、一日中家にいたり、夜お風呂入って朝匂いを嗅いでもくさくないよ。なんでだろぉ


402 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 12:13:27 ID:0QK+Km5a
http://rams-marks.jp/ramsmarks/7.1/0503-S7/
これってどうなの?!

403 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 13:07:58 ID:klzcEfbU
高校の時、フォークダンスの練習を体育館でしてて、ワキガ民の周りの女子3人が倒れました。
保健室に運ばれたのですが、原因は不明です。

なんでだろう?

404 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:40:08 ID:1L4GM48/
厚着したら臭いが隠れるかと思ったらダウン着ても匂う… 体からポテト?みたいな不思議な臭いがするよ。

405 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:56:31 ID:oBKVYp87
ミョウバンを買いに行ったら、焼きミョウバンと言う名前のしか売ってなくて、とりあえず焼きミョウバンを買ったんですが、これは効果ないですか?

406 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:57:25 ID:EUdVW3+U
456.comでラヴィリンに似たデオドラントがあったので
注文した。どうだろうね。足用のコーナーにある。

407 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 23:06:04 ID:HS6CkkDu
戦時中に山梨県の小学生10数人が山に散策にでかけて
教師以外の10数人全員が意識不明となった、いまだに
原因不明の事件があったが
あれは教師の腋臭が原因というのが有力らしい

408 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 23:45:44 ID:Z2v4AeN+
>>405
それでいい。

409 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 03:01:25 ID:5h1ANhyF
アウターにもう腋臭の臭いが付いてしまった・・・臭いを消すスプレーはしてるけど。
これ、しばらく放置してるとすいた臭いがして、まるで風呂入ってない人みたいになる。
人一倍清潔にしてるのに。
アウターの必要な季節は本当にダメだ、毎日洗えないから腋臭臭が腋臭臭が〜!!

410 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 10:12:26 ID:OEFcTyaz
学園祭の時、クラスで劇をしたんだけど役を決める時
ワキガをネタにするぐらいの友達に「お前は脇役だなw」って言われた。
ちくしょーおもしれぇーよorz

411 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 13:48:40 ID:5GxRBo9/
センスあるなw



実際言われたら落ち込むけど(´・ω・`)

412 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 15:06:49 ID:OEFcTyaz
>>411
皆に笑われて、それでも一緒に笑った俺を褒めてくれ…

413 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 15:09:13 ID:B5kgmdom
来週から教習所…
今からものすんごい欝だ。。
気休めに、みょうばんでも塗って行くかな。
他デオは悪臭悪化するだけだしorz

414 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 15:42:39 ID:QPb4DTjD
>>413
おいらは応急処置の講義が辛かった(´・ω・`)
なんか1人2組になって倒れてる設定で起こしたり引きずったり…
多汗症だから常に手もビショってるしさ…
なんとか最低限相手に触らずに乗り切ったけどさorz
夏じゃなくてまだよかったorz

415 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 15:44:56 ID:QPb4DTjD
↑2人1組の間違いorz

416 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 17:11:01 ID:/JHjdbuW
自分とこは、4人1組だった。
ギャルのキャピキャピした感じだったから鬱だった。
でも協力しないとクリアできないから必死でやったよ。

417 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 21:14:33 ID:xIDknejZ
自分が席に座ると、周りに座ってた人が3分も経たない間に、どこかに行ってしまいます。

自分が席に座ってると、新たに自分の近くに座った人が1分も経たない間にどこかに行ってしまいます。

自分が電車にいると、周りの人が自分と違う方向に体の向きを変えます。

自分が病院の診察室で待ってると、横にいたお爺さんが、ゲロをはきました。

自分がファミレスでご飯を食べていると、横の席にいた家族の小さな女の子が、
「くちゃいよぉ、なんかくちゃいよぉぉぉ(;m;)」とか言いながら泣き出しました。
その時親は、「何も臭くないよ。何も臭くなんかないんだからね。」と言いながら、女の子の口を
おさえていました。その家族は2分後そそくさとに帰りました。

ワキガ臭は最強!!!!そして最狂!!!!!なんと言っても最凶!!!!!!!!!!

418 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 21:23:33 ID:QPb4DTjD
ワキガはある意味その家系に継承される秘伝の奥義だ(`・ω・´)

419 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 21:54:00 ID:xIDknejZ
>>418
一子相伝じゃなくて、多子相伝だからな。

420 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 23:41:03 ID:k6FjMWrZ
ミョウバン買ったら、身体に付着した場合はただちに大量の水で洗い流してくださいって書いてあるんだけど、脇につけて大丈夫なの?

421 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 00:11:22 ID:HaLOHL99
それミョウバンじゃないから


422 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 00:36:24 ID:i7+TABF0
初めまして。私はワキガではない(と思う)のですが、友人がとある汗止めで改善しました。
それは近所の調剤薬局が作って売ってるやつなので商品名は特にありません。
成分は、100ml中…塩化アルミニウム20.00g・塩化ベンザルコニウム0.02gと精製水で、ロールオンタイプ、確か1050円でした。
これの主成分塩化アルミニウムと、ban赤箱に入ってるクロルヒドロキシアルミニウムは違う物とは
思いますが、もしかしたらかなり似た成分かも知れません。どちらが良く効くのかも知りません。
友人は、これを使う前はある程度近くにいればワキガとハッキリ分かるくらいの強さの臭いで、服にも染み付いていましたが、今は全く分かりません。
ワキガの中では軽度に入るのかも知れませんが、朝と入浴後の1日2回の塗布で劇的に改善しました。
さっき検索したところ、塩化アルミニウムはワキガ対策でよく使われているようですし、とっくに
超既出とは思いますが、時間があまりないので過去ログをチェックしないままの報告お許し下さい。

423 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 00:46:28 ID:ScPyW9RP
>>417
それ全部本当?

私も昨日電車で、おじさんの隣に座ったら、なんか徐々に横に移動してた(-_-)

あと友達は、私の後ろ歩く時とか普通に鼻に手あててるよ↓
で、私が後ろ振り返ると慌ててはずすんだよね。

だから後ろに人いるのとかすこい嫌(=_=;)

424 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 00:58:53 ID:/NgOQdt9
全部ネタに決まってるだろ!

425 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 01:03:50 ID:ScPyW9RP
ネタかぁ(T_T)
私もそのくらいひどいから、仲間だって思ったのに↓

426 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 01:08:40 ID:i7+TABF0
ネタにならない人もいるけどね…

427 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 01:17:14 ID:IQmwLa14
>>417
電車で横に座った香具師が速攻で立ち上がって席を移動されたことはあるな。
なんかババァが座った途端にこっちをクワッて感じで睨んですぐに立ち上がった。
他に空席はほとんどない状況だったのにな・・・・
俺は車内の中央付近の椅子に座ってたのだが、ババァは端のほうの席に移動しやがった。
後ろから蹴りを入れたくなったな。ババァめ。

なんつーか、マジで腋臭は障害だろ。
重度になるとまともな社会生活を営めねーよ。
人間関係を構築することが不可能だからな。どうしようもねーぞ、これ。
迷惑かけないように出来るだけ引きこもるから、障害年金をよこせってんだよな。月に15万でいいよ。

428 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 01:22:37 ID:IQmwLa14
>>423
俺も背後に立たれるのはいやだな。
つーか、近寄られるのも嫌だ。だから常に壁を作る。
どうしても近距離で会話しないといけないときは、半分のけぞった感じになる。
で、相手が咳き込もうものなら、「すいません・・・」とつい言ってしまう。
俺が原因かどうかわかんねーけど、とりあえず「すいません」だ。
口癖になっちまったよ。どんどん卑屈になっていくな。
一日20回は「すいません」と言ってんじゃねーか。
第一級障害者認定してくれってんだよ。

429 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 04:53:04 ID:D+wtnCLD
スレみる前はワキガの人は自分で気付いてないか、何もしていないから臭うと思っていた。
風呂入らないと次の日また違う匂いなのですぐわかる。
汗をかいたらすぐに除菌シートで拭く、トイレの度に拭く、菌がなければにおわないからまめに拭くとよいのでは。あと、ワキガを気にして色々していることを分からせるのも大事。何もしてなくて臭いと思われると思う。

430 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 10:35:32 ID:HQCbj0i7
>>429
ゴメン。汗こまめに拭くとか何を偉そうに当たり前の事を?って言いたくなる。
実際の辛さや苦労が分からないからそんな軽々しく言えるんだよ。
気にしてる事を分からせるのが大事ってそんな事分からせても臭いがなくなり名誉回復する訳でも無いんだから。
明らかにバレてるとしても自分から知らせるような事はしたくないんだよ。少なくとも俺はね。
かわいそうにと思われようが、単に臭い人と思われようが一緒だよ。むしろ気を使われた方がみじめ。
…あたってゴメンな。結構辛いんだ。

431 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 11:27:55 ID:b49AtuH8
焼きミョウバンでワキガ臭とサヨナラできました
ありがとうございました

432 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 13:04:19 ID:ByVuenju
前に彼女と街歩いてたら、その子が俺の後ろに下がって歩きはじめたんだよね。
で、なかなか隣に戻ってこないから、なにしてんのかなって思ってチラッと振り向いたら
俺の脇に顔近づけて臭いかんでたw
それまではワキガとばれてなかったんだけど、あの日は暑かったから臭ったんだろうね。

433 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 13:48:07 ID:T9oPkZ+a
腋臭ってカビなの?

434 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 13:50:08 ID:u+4OdwUd
>>430
に同意。

絶対に人には、ばらしたくない。ばれてるとしても。
本当に重度になると障害だよな。
ワキガ気にして消極的になるし。



435 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 14:12:10 ID:T9oPkZ+a
抗真菌薬飲めばなくならないのかなぁ・・・

436 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 15:13:21 ID:SvgZTaWZ
大体、徹底した除菌が皮膚の常在菌を消し、結果、臭いが強まるのは、
散々概出だろ。
これだけ除菌、抗菌グッズが宣伝されてて、試さない訳ないし、
それでなんとかなるなら、ワキガなんてとっくにいなくなってるっちゅうの。

ところで塩アルの効きが最近微妙なので、塩アル含んだスティックを併用したいんだけど、
お勧めあるかな?

437 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 15:21:19 ID:T9oPkZ+a
水虫も持ってる人はこの際イトラコナゾールのパルス3setやってみる価値あるよ。

438 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 15:39:13 ID:9l8/9TRM
本当CLINIQUEのロールオンタイプのやつ試してみて!脇汗でなくなるし黄色い黄ばみもなくなるらしいよ!2000円くらいで売ってるから。俺はそれを顔にも塗って汗だいぶ減ったぜ!脇も全然臭わねぇし!

439 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 16:21:30 ID:/NgOQdt9
らしいよって。聞いた話かよ。

440 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 16:38:50 ID:9l8/9TRM
439 黄色いシミはまだ使ってから出た事ないからわからん 説明書みたいなやつに書いてあった!別にお前は使わんでえーわヴォケ

441 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 19:53:03 ID:hqcsn1Cf
定期的に幼稚園児レベルの奴が沸くが、たぶん毎回同じ奴なんだろうなあ


442 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 20:17:22 ID:cfhmezzY
421さん。焼きミョウバンと言うのを買ったのですがミョウバンとは違うものですか?

443 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 20:22:50 ID:doT2vGd4
>>442さん
421じゃないけど、焼きミョウバンでいいんだよ。
ちょっと大きいドラッグストア行くと、サラサラのも売ってるよ。

444 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 20:37:04 ID:hCITcG/q
>>425
ネタじゃないよ。
多少誇張してるとこもあるけど、だいたい当たってる。
てか、辛い、、、日本人にとって臭いが占める割合はデカすぎる、、、

445 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 21:10:56 ID:HQCbj0i7
>>440
情報提供してくれたは良いがそうゆう事言うなよ。
関係ない人も不愉快になるし、君の勧める薬の信憑性もなくなる。
そんなに>>439のレスが気にくわなかったのか?
普通のレスだと思うが。
てか“らしいよ”なんてレスだったら普通突っ込みたくなるだろ。

446 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 21:21:58 ID:4Otgn+H6
オドレミンが人気(?)ある。@コスメってサイトに載ってて、臭くないし汗もかかないって。自分は、買いに行ったけど何処も売り切れてて試せてない。やから気になる人は@コスメ見ておくれ。Mr.オクレ。

447 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 21:40:18 ID:/NgOQdt9
>>440すまんな。気が動転してたようだ(;´Д`)

448 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 21:43:43 ID:hCITcG/q
みんな冷静に!!!
怒ると血圧上がって、ワキガが悪化するよ!!!

449 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 22:42:49 ID:HQCbj0i7
>>447
ID違うけど>>440だよな?
素直に謝ってくれたらこっちが申し訳なくなった。
良い人だったんだな。ありがとう。

>>448
その通り…。風呂もう一回入ってくる。

450 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 22:58:43 ID:HaNbIHU2
違うよ>>447>>439

451 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 23:11:59 ID:Dk81/QLR
オレワキガの女の子好きだよ
近くにそんな子が来たら思わず深呼吸(鼻で)して抱き締めたくなるよ
ワキガの子とは付き合った事ないけど

452 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 23:14:25 ID:dLK95aZm
可愛いワキガの女の子の脇の下を舐めてみたいよね。

453 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 23:29:17 ID:HQCbj0i7
>>450
ホントだ…色々とスマンorz

454 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 02:44:36 ID:WieQzwcf
みんな一緒に頑張ろうな!

455 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 02:48:29 ID:GEsHlNJu
今の時期、ワキガさん達のあの嫌な匂いがしないので、俺ら非ワキガ人にとっては、ワキガ臭で具合が悪くなる事はないので最高だね
たまに、仕事場のワキガ女と近距離になると、ついつい鼻をススッて確認してしまう可愛い俺wwwwwwwww

456 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 03:04:02 ID:+JnFH7vC
>>430
傷つけてしまってごめんね〜。
きっと世間は臭う人はなにも処置をしていないからって思う人が多いのでは?と、伝えたかったんだ。
抗生物質の軟膏はどうだろう?
日々科学の進歩によって改善薬が早くできますように。

457 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 03:17:17 ID:+JnFH7vC
連投すまぬ
何もしていなくて臭いのと色々努力しで、、というのではまわりの受けとめ方がかなり違うと思う。同情とかいうことではなくてね。それだけ臭いって誤解が多いと思う。

458 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 03:31:25 ID:+JnFH7vC
学生のときも、クラスに一人いるかいないかくらいだったし(更衣室は若干。。)会社でも、いるかいないかで、、自分で思うほどにおわないかもしれないよ。
ただし、もんわりしたオヤジ臭は多かった。会議中は窒息しそうだった。首や耳の後ろをふくだけでも違うみたいだけど。

459 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 04:22:17 ID:GEsHlNJu
>>430
手術すれば?

460 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 14:49:03 ID:Mz+n9uTD
今日初めてオドレミン塗ったんだけどすごいね。腋の下サラッサラ
でも電車で隣になったおばさんがげほげほ急に言い出して何度も顔覗き込まれたから臭ってるのかな…自分じゃわかんないから最悪だ…
オドレミンとかで汗は出ないけど臭う人っている?

461 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 15:29:19 ID:bRcVoNuz
においまくり。
私はいろいろ試したけど、塗った瞬間からにおうのってオドぐらいだよ。
エクリン汗腺はとまってるかもだけど(炎天下の日に使用したことないからわからない)、
アポ腺からのねばっこい汗はとまらなかったから。


462 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 15:45:42 ID:nY9l5JmE
ワキガがケーキ屋で働くのは迷惑かな(-_-)?

463 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 16:07:18 ID:Mz+n9uTD
>>461
私は普通の汗もねばねばの汗も本当にまったく汗が出てないのになぁ…
ワキガって汗と雑菌が混ざって臭うはずなのに汗がないのに臭うとかってあるのかなぁと不思議に思って

464 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 16:22:39 ID:bRcVoNuz
>>462
ケーキ職人とつきあってたとき、私と同じにおいがしたから
この人ワキガだ!と思ったら服に生地のにおいが染み付いてただけだった。ガッカリ。

甘い系のワキガなら大丈夫かもw

>>463
おばさん風邪ひいてたんじゃない?w

465 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 16:38:05 ID:nY9l5JmE
>>464
じゃぁ生地がワキガの匂いと同じってことかな(^o^)?
それだったら安心だ♪

466 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 17:47:00 ID:PvrCotM8
塩アルぬってみたんだけど、
石鹸で脇を洗うときに、膜をはったみたいな感じで
うまく洗えてない気がするんですよ。
ついでに、外出先でウェットシートで脇を拭いても
滑り止め塗ったようなかんじで、うまくふき取れなくなって
しまったんですΣ(゚Д゚;)
 自分だけですか?? 

467 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 18:31:58 ID:vfZOmiwD
動物性脂肪とるから匂うんだよ?

468 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 18:34:19 ID:ht5YdLJy
なんかキタコレ

469 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 20:27:06 ID:snlmj7CP
俺のクラスには俺以外にもう一人ワキガがいるんだ。
そいつは賢くて性格良いから普通に友達居る。
てか、何でワキガなのにあそこまで勉強のモチベーション維持
できんだろうか不思議で仕方がない
俺はワキガのこと思い出すだけで集中力無くなるのに
やっぱり「ワキガなんだからせめて良い大学に入っとこう」ぐらいの
プラス思考じゃないと駄目なのかな〜

470 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 20:31:42 ID:myct4d2f
ワキガ民の天国と地獄

夏→地獄

冬→夏に比べたら天国


運動会→地獄の中の地獄

471 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 20:36:48 ID:zDUw3vqL
夏より冬の汗の方が臭うんだがorz

472 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 20:43:59 ID:ht5YdLJy
>>469
ワキガで肉体労働はつらいからね

473 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 20:51:16 ID:myct4d2f
絶対、夏のほうがきついって(^^;)
発汗量が段違いだもん。
冬のほうが臭うの?なんでだろうか、、、orz

ワキガ民は室内での仕事に限るよ

474 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 21:30:27 ID:vcsbDMwT
でも暖房ききすぎの冬の室内はつらいorz

475 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 22:21:28 ID:2mo3ZlJv
>473
省エネだと
中も辛いよ
28度
(字余り)

476 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 22:45:19 ID:sBdhr7SN
周囲から好感をもたれていた場合
「○○っていい奴だけど、腋臭だよな・・・」

周囲から悪く思われていた場合
「あいつ、腋臭の癖に・・・」

どっちにしても腋臭の時点で終了。
全てを破壊するのが腋臭。
好きな相手が腋臭だと判明したとたんに、千年の恋も一気に冷めるらしいな。
どんな人間にも欠点が一つはあるらしいが、それが腋臭だったら一つでも致命傷。


477 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 00:39:17 ID:SntLRGBx
>>460
>>461
オドレミン使うと臭くなる場合は、
下のスレ見ると参考になるかも知れません。
【体臭】ワキガ手術の術後臭その3【後遺症】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1164952834/

478 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 02:05:02 ID:Z0JBKweX
>>476
ウッ(´;ω;`)

479 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 02:08:15 ID:/Ewv/NEn
なにこのスレ

くっさぁ〜ww

480 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 02:29:22 ID:0AJkjWyU
なんかで読んだんだけど
化膿止め軟膏に入ってる成分が臭いの元に効くってあったんだけど
それに関して分かる人居る?
自分でも調べてみたけどわからなかった…

481 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 03:11:10 ID:wwIE+6jj
>>480
化膿止め=抗生物質。後は察しろ。
臭いの元に効くか?察しろ。

482 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 03:48:27 ID:0AJkjWyU
元々副腎皮質ホルモンていうのが出て、臭いが作られるっていうのを知って…
化膿止め軟膏には副腎皮質ホルモンが入てて、体内で作られるのとかなり近い物質らしく
それと混ざったらなんとかなってアポクリン腺が勘違いしてくれないかなと思ったんだけど…
やっぱ違うか

483 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 11:56:01 ID:VHMfU7+D
ワキガ民は素直に治療に専念するほうがいいかと。料金は高いが、、、。
脇をいじればいじるほど、どんどん悪化するよ。

俺も軟膏塗ったり、毛を全部抜いたり、石鹸で揉み洗いしたり、ありとあらゆるワキガ対策を
してきたが、アポクリン腺を刺激して、悪化の一途を辿るだけ。
何をやっても、その場しのぎにしかならず、結果として悪い方向に転がっていく。
それなら、開き直って、治療費を溜めて定期的に治療したほうが断然マシだよ。

その場しのぎで軟膏とか塗ったり、制汗剤使ったり、してもそれを一生続けるわけにはいかない
でしょ?そっちのほうが合計金額は天文学的数字になると思うよ。人生80で考えると、、、。

だから、本当にワキガが完治できる治療を探すべきだと思います。
長々とすみません

484 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 12:50:21 ID:3j5fqM49
完治できる治療があればこんなに苦労しないわけで…

485 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 13:20:30 ID:VHMfU7+D
>>484
超音波法で完治するみたいだよ。
医学博士 恵比寿ガーデンクリニック院長 広瀬信次が書いた
ワキガ・多汗症30分で直せる超音波法っていう本をちらっと見たけど、信憑性高いよ。


486 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 14:40:52 ID:mEt3V/YE
>>485
完治するかどうかは本人の運次第だと思う

487 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 14:43:45 ID:mEt3V/YE
>>466
メイク落としを使うといいよ

連投失礼

488 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 14:55:13 ID:RDofwAFC
ワキガや足の臭いとかはエチケットビューてので消えるよ
おならの臭いも消えちゃうらしい。
http://kenko-1st.shop-pro.jp/


489 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 15:12:49 ID:SntLRGBx
>>485
恵比寿ガーデンクリニックの広瀬は逮捕歴ありますよ。
90万円の法外請求と
再発報告の多さ。
恵比寿ガーデンクリニックは、
絶対に行ってはいけないクリニックに
毎年挙げられる悪徳クリニックですよ?
本にだまされてしまう人も多いみたいですが・・・気の毒です。
ちなみに恵比寿ガーデンクリニックスレがあります。
恵比寿ガーデンクリニックって、ヤクザが
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1057570914/

490 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 15:19:23 ID:Z9Y9kaOq
ボディミントを購入しました
体臭全てなくなるとかで…
誰か試した人います?

491 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 15:34:01 ID:Ph1+f0Ye
手術で完璧に治るならやりたいけど。
どのスレ見ても「再発」と言う文字が・・・・・。
しかも、ひどい人は手術前より臭いがきつくなるらしいし。

よっぽど汗かくなら着替えを常に持っていけばある程度良いと思うよ。
夏場は早く会社行って着替えてる。

492 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 15:43:41 ID:ToIqmZbJ
恵比寿ガーデンって・・・。手術するならもっと手術スレで調べた方がいい
あと術後臭なんかないよ。医学的にもありえないみたいだし

493 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 15:48:35 ID:0AJkjWyU
ワキガ臭がお洒落な香水の匂いになんないかなあ

494 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 16:36:35 ID:K7GvBPn3
ミョウバン直塗りが一番効いた
ミョウバン水より強力だった

495 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 17:09:57 ID:7t+G7QZW
焼きミョウバンすごいね
今は時期的にあまり汗かかないからもあり、自分の腋臭を全く気にしなくなった
夏でもこの調子ならホントこのスレ覗いて良かったと思うだろうな



496 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 18:48:50 ID:PODgt3hu
どこいっても焼アンモニウムミョウバンしか売ってない
素直に金属イオン使ってくれよ……


497 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 19:36:56 ID:rbWsXx2r
誰かも書いてたけど腋の下にまったく汗かかないのにワキガ臭いのは何故orz

498 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 20:32:45 ID:wyuhb02g
俺は半年前くらいまでワキガで悩んでたけど、ある方法をためしてみてから丸2日くらいは匂わない方法発見した。
じゃあ、ちょっとその手順書くよ。
@風呂上がりに歯磨き粉を脇に塗る。いっぱい塗るとしみるので注意。
Aその後リフレアを塗る。

@は最初2週間〜1ヶ月はやったほうがいいと思う。その後は風呂上りのリフレアだけでまったく匂わなくなる。
俺はまあワキガレベルでいったら中の上〜上の下くらいだったと思う。
こんな単純な方法は信じられないかもしれないが、一度試してみると吉。ではこのへんで。

499 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 20:37:37 ID:fprCjA1T
ワキは臭ってないけど乳首やスソが臭ってたり

500 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 21:10:39 ID:Jq3pYhny
>>497
皮膚からは常に汗がでています。
手にナイロン袋をかぶせて輪ゴムでとめて観察してみましょう。

501 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 21:16:29 ID:wurk/u6W
アルミホイルをクシャクシャにして
脇の下に貼りましょう

502 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 23:19:09 ID:CGsxp98a
オードムーゲ塗ってる人居ない?
俺は風呂上がりにオードムーゲ塗って出かける前にリフレア塗ってる。
でもリフレアはやっぱ臭い強い。ちょっとでも多めに塗ると
「あいつ何かいつもと違う臭いする」って言われる。
ワキガの臭いよりはましかもしれんが

503 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 02:06:03 ID:AIIPi+/z
オドレミンそろそろ一本使い切りそうです。

初期の頃、劇的な効果を発揮していたオドレミンも、やはり言われているように
だんだん効果が落ちてきて、今ではお風呂上りに塗って次の夜が心配なくらいに
なってきました。
汗が止まってる間はいいけど、汗をかくとやっぱり臭うし・・・。
というわけで、次はクリニークに行ってみたいと思います。
口コミを見るかぎりでは、汗を抑えるのはオドレミンほどではなさそうだけど
臭いも抑えてくれそうなので。
塗りやすそうなのもポイント高いかな。

というわけで、効いたらレポします。

504 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 02:13:22 ID:+GtQrUbT
オドレミンってさー、効かないよね。
塗っても普通に多汗症。
ワキガのニオイもきつくなる気がするよ・・・

505 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 03:20:00 ID:Zs4xnPEf
今日は休みですが、そろそろ寝ないと身体に悪いのでこれでおしまい。
あんたらもさっさと寝なさいよ。

506 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 08:06:27 ID:T9A16pLB
>>503
私もです・・・
使いはじめは運動しても脇だけカラカラだった
ほんとに何ヶ月かは非ワキガの人生を体験できました
制汗剤を忘れて外出する事もあったくらい
でも最近はだめ・・
じわじわ汗をかきます。しかも、この汗はかいた瞬間からにおう
なので外出時はリフレアのミストを持ち歩いてます。
小さいし、音もしないから。
もうだめなのかなぁオドレミン・・あんなに幸せだったのに

オドがずっと効いてるって方いらっしゃいますか?


507 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 08:42:13 ID:mwwPWHID
>>504臭いよ

508 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 12:28:38 ID:2QgUic6/
>>492
恵比寿ダメなの?

509 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 13:36:50 ID:7d3a5/jk
もうダメだ…
臭わない体が欲しい

510 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 16:26:05 ID:geQgaa8b
さっき久しぶりにYシャツの匂い嗅いでみた(-_-)
自分でも気持ち悪くなるくらい臭かった…↓
前誰かが言ってたけど、自分が嗅いだ匂いの3倍の匂いを周りに放ってるんでしょ?
この3倍とか、私なら耐えられないな(/_・、)

511 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 16:44:51 ID:ib2EZBIK
リフレアは全く効果ないや
ロールオンだけどこれワキガ用じゃないのかもな

512 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 17:05:40 ID:kYQ86ABk
>>494
直塗りって肌に悪くないのか?

513 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 17:47:16 ID:zbjzb2Ox
>>358-359
亀レスだがマジか!?
なんか嬉しくなってきた・・・ありがとう。
でもまだ弱いな・・直接鼻つけて嗅がないとわかんない。

514 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 17:57:37 ID:49auoeuW
http://mikle.jp/b_d/dispthrep.cgi?th=558&p=7

女でもワキガの人って結構いるんだね・・・

515 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 18:27:38 ID:VtpGA7nG
>>514
そこに粉末状態のミョウバンを脇に塗るだけで臭いおさまるって書いてあるんだけど本当?やった事ある奴いる?

516 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 18:48:43 ID:7cBl9TY5
せめて前レス50くらいはみような
もしくは抽出しような

517 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 19:12:30 ID:9U41epqT
携帯からスマン
ミョウバン使った後に
手でワキを擦って嗅ぐと
小銭?の匂いしないか?

518 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 21:29:28 ID:4zY56VZA
ミョウバン石鹸って石鹸だけだと駄目なのかな?
全然変わらないorzスプレーどうなんだろ

519 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 02:01:31 ID:LQmKb1+o
服に染み付いたワキガの臭いは
ミョウバンで洗うと取れるのかな?

520 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 02:08:35 ID:ejaOWjfG
ミョウバンは粉末のやつが一番効果あると思う。あれ付けてると夏場でも一日中臭わなくなったよ!
薬局で簡単に手に入るし、安いし、オススメ!!

521 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 10:57:17 ID:VJTBr4ar
女性にオススメ
銀入りのラズベリーの香りのボディシャンプー
すごくいい匂いですよ!

その後にAFクリーム「Quick Beauty」(4千円くらい)をワキに塗る
このクリームは先週薬局で初めて買ったけど高いだけあるよ
段違いにイイ!!数時間経ってワキを指で押さえて
その指をクンクンしても臭いしないよ

522 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 14:12:06 ID:77frHu21
>>518
漏れミョウバン石鹸+ミョウバンスプレー使ってるよ。ミントの香りの方。
これ+オドレミン使ってから、臭いに関して悩みがなくなった!!
オドレミン使って、汗止まってるのもあるけど。
ちなみに石鹸よりも、スプレーの方が確実に臭わなくなる。
サイト見る限り、石鹸はお風呂上りの臭いを抑制する程度っぽい。

523 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 15:04:25 ID:ESBlk6kP
>>512
俺は肌は強い方じゃない(制汗剤によっては染みることもあった)が
ミョウバン直塗りは全然大丈夫だよ
もう一年くらい風呂上がりにベビーパウダーみたいに塗りまくってる

524 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 22:04:20 ID:80wZPAcw
私はかなりの重度と思われるワキガです。
私がずっとやってる方法は
お風呂上がり→オドレミン→ミョウバンクリーム→リフレア→Agスプレー
ひとつひとつをしっかり乾燥させてます。
時間を少しでも短縮させたいときは、オドレミンにミョウバンを混ぜて塗っています。
同じ塩アル系なので大丈夫かと…
これだけ薄く重ねていってもまだ不安です…

525 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 00:36:54 ID:riEs0Fhx
聞きたいのですが、
ちょっと前に
脇にではなく衣服にかけるデオドラントの記事を見たのですが、
五味先生が関連してたと思います。
衣服にかけるだけで、服が匂いを防ぐようです。
この商品はすでに発売しているのでしょうか?
携帯からすいませんでした。

526 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 01:02:48 ID:xBX9Lara
私も相当重度なワキガ。
夫も子供もいるけど、家族全員に「ママ、ワキがくさ〜い!」
と言われる始末。
最近は、夫婦ゲンカの時、夫が優位になってくると、
娘(5歳)に「ママ、ワキ攻撃いけぇ〜」
と言われ、腕を上げてワキを出し、もう片方の手でワキを仰ぐと、
夫が、「それだけはカンベン〜〜」と言って、
床に倒れて、ピクピクしてる(^_-)

ミョウバンって、普通の料理用のやつ?
デオクリスタルは使ってるけど、効き目は感じないし…。
ミョウバンつかってみよ。



私は汗も多くて、

527 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 01:17:42 ID:IcQLdptG
>480
1年前の事なので軟膏の名前は忘れましたが、
確かに腋臭の臭いに効くものがあります。
それを聞き、嬉々としてネット上で調べてみましたが、某病院のコラムで、
しばらくすると効かなくなり、しかも耐性がついて何をしても効かなくなるとの事でした・・。
恐ろしくて使えませんw

528 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 02:17:44 ID:AB4txoBk
透明な石使おうや!

529 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 07:18:09 ID:MdxW0vr0
ストーンは効果薄

530 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 08:05:31 ID:VeKZDg4n
>>525
イオンクリアでしょ。毎日使ってます。下着、制服、コートなど
効果は…
無臭になるわけじゃないんだけど、1日着た服を嗅ぐと
「あの」においじゃないにおいがする=効いてるって事だと思う。
セーターとかコートとかは(すぐ洗えないもの)脱いだ後またイオンクリアを脇にスプレーして、
ボディやネックのところは「きれいのミスト」してる(この部分は普通の人の汗と
あまり変わらないと思うから一般的で安いもの)
制服は脇を熱いタオルで拭いたり、脇だけつまみ洗いしてる
で、その後イオンクリア⇒2週に1度クリーニングで汗抜きドライ
それ以外に脇のケア
お金も手間もかかるけど仕方ない・・・できることはしてます。

531 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 09:13:50 ID:PSwGdNUX
>>526
子供が小学校に上がったら、作文に書かれそうΣ(゚Д゚;)

532 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 10:01:08 ID:3JpZVPKD
初めまして。
私は脇を見ると黒ずんでいます。
何ででしょうか?
脇を触って臭いをかいでみると臭いです…
ワキガでしょうか?

533 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 10:39:28 ID:JoqFoyMd
他でお聞きください

534 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 13:45:17 ID:/BfnYB4j
オドレミン効かなくなった人、ワキのクレンジングしてる?
メイク落としのクレンジング(オイルフリーのね)で、
お風呂入る前に揉み洗いして、入浴中に流して、オドレミン使うと効果が戻るよ。
そんな私はオド3年愛用中でアルツハイマーが怖いです。
汗をどうしても止めたかったら試してみて!

535 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 15:08:29 ID:r9NHYLEG
>>532
皮膚科や信用できる友達に聞くのが一番確実

536 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 15:08:35 ID:9fd8u7rJ
踊れ民は効かないと何度言ったら(r

537 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 17:11:02 ID:8bwZF1jd
>>536
オドレミンは汗は緊張汗も含め完全に止めてくれるので(個人差ある?)
AGとかを併用するといいよ。
使い慣れたら4日に一回塗れば十分。毎日つけると他の部分が臭くなるような気がする。

538 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 18:33:19 ID:wJt1h/rw
漏れは汗かかなくても臭いので意味ナシ

539 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 19:32:28 ID:8eKCxhbj
今日はパソコンの模擬テストですごい緊張したから
ワキ汗がすごくて今までにないくらいの汗染みがorz臭いもしたかも…
周りの子は可愛い服とか着ててうらやましい。トイレは近いしやっぱ普通の体が一番だね。
もうダメ元でオドレミン買ってみよう。

540 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 20:22:03 ID:Xx1DIP55
冬は化繊ニットのおかげで三倍くらい臭い…
服の洗濯も大変だし…

着る服ねぇよ。

541 :病弱名無しさん:2006/12/15(金) 23:27:58 ID:92E1Y3Rw
>>523
ミョウバンはどれくらいの量を塗ってますか?

542 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 02:20:01 ID:NgGB/Ie9
>>529
重症ですね(=_=)
御愁傷様(^^)/~~

543 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 03:05:14 ID:ppe7gr4u
AGとかリフレアとか重曹(流行ってたよね。)とかラビリンとかいろいろ試したけど、
今はエイトフォーのロールオンに落ち着いてます。
ここに落ち着くまで毎日脇汗臭い気になってたけど気にならなくなった!
そしたら自然と脇汗へったよ。
塗らない日は落ち着かないけど。

544 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 06:32:02 ID:RMD2RsoI
多汗合併してないワッキーは赤箱とか良いけど
多汗だと汗で流れてベタベタになっちゃうよね。

545 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 13:27:30 ID:FenCz77G
今はbanの赤箱。
多汗で汗ワキパットはかかせないけど、かなりマシにはなる。
オドレミンは神だったけど、使い始めて3年目に突然効かなくなりました。

546 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 14:26:25 ID:6kOj6b0y
AGスプレーを長期使用している方に質問です。
脇の皮膚の色はどうですか?
黄色っぽく変色していませんか?

547 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 18:34:12 ID:TqlRxxFC
>>526
旦那さんが羨ましいw

548 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 21:26:56 ID:RMD2RsoI
>>545オドは化粧落しとかのクレンジング剤で洗って
AHAとかピーリング系の石鹸で洗ってみて
オド復活するかレポきぼん

549 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 21:28:44 ID:RMD2RsoI
>>546
夏使いまくったら茶色っぽくなった
しばらくAgやめるしかないよ。

550 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 23:57:04 ID:w77CyuJX
ban赤箱ってベージュの様な液体の方だよね?
ZEROって方を買ってしまった_| ̄|〇

効き目はそんなに変わらないよね?
かなり違うのかな?

551 :病弱名無しさん:2006/12/17(日) 08:53:24 ID:rz32Kgg3
え、ZEROじゃないの?

552 :病弱名無しさん:2006/12/17(日) 09:20:53 ID:rA2HfX8B
>>549
やはり服だけではなく皮膚もシミになっちゃうんですね。
ありがとうございます、一時中止してみます。

553 :病弱名無しさん:2006/12/17(日) 11:36:44 ID:G0+Ht+VL
>>551
ZEROとはまた違うよ

554 :病弱名無しさん:2006/12/17(日) 15:06:51 ID:7/iW3fhT
>>539
ちょwwもしかして関西の某女子大ですか?
もしそうなら教室は臭ってなかったから大丈夫ですよw

555 :病弱名無しさん:2006/12/17(日) 19:54:30 ID:LRTRETn8
>>550
Ban赤箱はそれ自体の臭いがかなりキツイから
BanZEROでいいと思う。

556 :病弱名無しさん:2006/12/17(日) 21:47:04 ID:mAgzijYq
BANZeroは良いにほひ。
バンゼロやって乾かした後にAgやれば汗も防げるし
肌への色素沈着も防げそうな予感。

557 :550:2006/12/17(日) 23:49:17 ID:jP8ds5X6
ありがd
ZORO使ってみることにします。

558 :550:2006/12/17(日) 23:53:52 ID:jP8ds5X6
>>557

×ZORO
〇ZERO  スマソ

559 :病弱名無しさん:2006/12/19(火) 01:18:57 ID:BYZQlHvo


560 :病弱名無しさん:2006/12/19(火) 13:10:37 ID:DrGgmrPb
私小学校の5年生ぐらいの時に発症した…

ちなみに、軽ワキガだったんだけど、私ニードルの脇の永脱したら、匂いが半減した。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でもやっぱり自分、臭いから冬も脇シューはかかせない…
夏はリフレアのロールオンタイプを朝 塗れば一日もつ。

561 :病弱名無しさん:2006/12/19(火) 20:57:32 ID:eWu9JeEs
456.comで買ったラヴィリンに似たデオドラント、結構いい感じだと思う。
一回塗ったら数日効くみたいでラヴィリンより安い。足用のところにある。

562 :病弱名無しさん:2006/12/19(火) 21:39:26 ID:xTDVXNeJ
ワキガの講師ってどうですか?面接もまだですが、採用されれば引き受
けるつもりです。一番前の席には、生徒に座って欲しくないです。
リフレア・8x4でケア中ですが、気付かれるだろうなあ。

563 :病弱名無しさん:2006/12/19(火) 22:18:54 ID:3B/iqO0K
>>562
ワキガについて教えるスクールがあるのかと思ったじゃないか。

564 :病弱名無しさん:2006/12/19(火) 23:59:46 ID:y90iAju5
リフレアとか8×4程度でワキガ臭を抑えられるなら誰も悩まない。

565 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 03:16:17 ID:JLOzMNfu
オドレミン使用経験のある方にお伺いしたいのですが、
自分の場合オドレミンをつけて汗が止まった後でも、Tシャツを脱いで脇の部分の臭いをかぐと
Tシャツの他の部位と明らかに違う臭いがします。
これは、オドレミンは汗は止めてはいるが臭いは抑えられていないと言う状態でしょうか…

ずっとオドレミンが効いてると思ってたんで臭い抑えられてなかったらショックだ・・

566 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 07:19:06 ID:WGq/DXVF
>>564
ごもっともで↓

567 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 18:29:22 ID:i7eQL+eZ
脱毛も手術もした自分ですがまだ臭い
手術前とそんなに変わらない
ワキガって本当に損だね…
毎月のケア代もバカにならないし
仕事終わりの飲み会なんて怖くて行けないよ…
私はオドレミンで汗止めて、上からリフレアなりなんなり試してる
汗少しでもかいたら一日中不安になる…

568 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 18:34:30 ID:S/K/rUZx
ミョウバン水って冷蔵保存しなきゃいけないんだよね?
家族には、ワキガの事言ってないからミョウバン水って言えないから、どーしようか悩んでる。何も言わずに、冷蔵庫にいれたら飲んじゃいそうだし。

569 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 20:07:32 ID:2kypZw4K
>>568
私は「手作り化粧水」って紙貼ってる。
男性の方だったら寝癖直しに使う水とかでもいいんじゃないかな。
ちゃんと目立つように書いておけばご家族も間違ったりしないと思うよ。



570 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 21:14:19 ID:hWu3eOrM


571 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 21:22:37 ID:DoaXZ+MW
>>568
俺もミョウバン水を冷蔵庫に入れられないからミョウバンを
直塗りするようにした。
今まで色々やってきたけど何も効かなかったからヤケクソで
ミョウバン思いっきりワキに付けてやった

572 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 21:51:54 ID:YNxtsr4W
家族にくらいカミングアウトしろよ…

573 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 22:30:06 ID:8q8bt68x
オド完全に効かなくなったんだが、また前みたいに効果がでる方法知りませんか?

574 :562:2006/12/20(水) 22:41:10 ID:9PIgyCx7
>>563
紛らわしいことを書いてしまったようで申し訳ないです。

>>564
いつもこちらでよいアイデアを教えてもらっているので、何かいい方法は
ないかとわらにもすがる気持ちで書きましたが、甘かったようです。
しかし・・・汗ワキパットがわりのおりものシートはかなりにおいが外に
もれずいいですよ。何度も言ってますが。

575 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 23:47:12 ID:V7pwKLHw
>>574
「どうですか?」って聞かれたって答えようがないじゃん。
気になるなら辞めれば?くらいしか。
対策を求めてるんだったら今までどんなものを使ったことがあって、
それは効いたとか効かなかったとかその程度の情報くらいはないと
誰もアドバイスのしようがないんじゃなかろうか。

576 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 01:25:55 ID:acy0ik6Z
ちょっと他サイトから引用


重曹(弱アルカリ性)には、
優れた消臭効果がありますが
殺菌効果はなく、使うとむしろ、
菌が殖えやすくなるそうです。
(菌はアルカリが好きだけど、
アルカリは臭いを良く吸う!)
逆に、ミョウバン(弱酸性)は、
重曹ほどの消臭効果はありません
が、強い殺菌効果があります。
(菌は酸性がキライ!)
例えば、
ミョウバン風呂に入ったりして
菌を抑えるのにミョウバンを使い
出かけるときは重曹で消臭する。
という風に組み合わせて使うと
効果的だそうです。
ちなみに、
中和してしまうかもしれないので
混ぜない方がいいようなような気がします…


妙に納得したんだけど
ミョウバン風呂ってありなのかな?

577 :562:2006/12/21(木) 22:50:21 ID:PjYN7BL0
>>575
たしかにおっしゃるとおりです。
今までこちらのスレッドに何度もお邪魔して、分かってもらえたので今回も
分かってもらえると勝手に判断した私が悪かったと思います。

右脇がキョーレツにくさくて、左は対策ナシでも1日持つくらいです。
毎朝ごしごしせっけんで洗って、デオ使って、リフレア塗って、8x4
して、お昼くらいに一度、銀のシートでふいて、リフレア塗って、8x4
使って、帰ってから、銀のシートでふいて、シャツを着替えて8x4って
感じです。
合成繊維は絶対に臭います。今はセーターに汗脇パットかおりものシート
をはさんでます。ので、外にはにおいません(セーターににおいがついて
ないだけかも)が、帰って下着の右脇部分のにおいをかぐと微妙なにおい
がします。

気になるけど、辞めたくないんですよ。どなたかおなじようなかたがいらっしゃ
ればいいなあ。と思いまして。

578 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 23:09:39 ID:X/0zMJVX
>>577
それは自分の気持ちでしか解決できない

どの程度の臭いなのかも分からないし、重度でも頑張っている人が居る一方、
軽〜中度でも悲観して職を離れる人が居るのが現実
結局自分の気持ち、性格、忍耐力を鑑みて判断するしかないよ

こう言うのは人に頼っても、何も答えが出てこないと思う
たとえ答えが出たとしても、それが正しいかなんて、結局自分にしか分から
ないし

579 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:25 ID:YaLrkmHV
ちょっと前にオド→クリニークにしようかなあと書いた者ですが。
とうとう買って挑戦してみました。
汗のかき具合はやや効き目の弱くなったオドレミンくらいw
ちょっとしっとりしてきましたが、臭いはない・・・気がするww
今日は外出してないので、その時はどうなるかわからないけど
第一印象はまあまあ良いです。


580 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 13:40:50 ID:AdAvpTLh
自分は脇が軽度、陰部が中度のワキガだけど、風呂あがりに無水エタノールで
拭いていたら、(濡れるくらい塗布)最近全くニオイがしなくなった。
単に風呂での洗い方が悪かったのかな。

581 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 17:05:37 ID:OlSv5bmR
>>562 >>577
ワキに関する悩み相談、人生相談、単に話を聞いて欲しい、という人には
[ワキに関する悩みいろいろPart30]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1162076345/

582 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 19:30:56 ID:y6hLWCyd
>>580
既出中の既出なんだが orz

エタノールで脇を消毒
 →皮脂(たんぱく質)を分解する菌を滅菌する為、臭わなくなる
 →無水エタノールより消毒用エタノール(70-80%)の方が効果が
  高い
 →臭いの元になる菌だけでなく常在菌まで死滅させてしまう為、
  皮膚上の菌のバランスが悪くなる
 →最悪(菌のバランスが悪くなったら)臭いが酷くなる

以上が、これまで出てきた話しのまとめ(頭の中の記憶頼り)

583 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 20:20:56 ID:AShntZ0z
必要な菌を殺さずに、臭いの元になる菌だけを殺してくれるエタノール並の効果を持ったデオドラント製品ないんかい

584 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 20:41:37 ID:fyWbxkwe
はやく
探して

585 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 21:45:53 ID:AdAvpTLh
>582
皮脂を分解してくれると思って使ってたんですが、そんなリスクがあったとは...
束の間の幸せをありがとうorz



586 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 22:40:57 ID:DndQGPmE
みんなが、ミョウバン効くって言うから試してみたけど、まったく効かなかった。普通の8×4の方がよっぽど効くんだけど、何で私には効かないんだろう。
500ミリリットルの水に対して20グラムのミョウバンを入れたんだけど、みんなはどれぐらい入れてる?

587 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 23:34:03 ID:s31lSynB
というか水に溶かしてないし。

588 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 00:31:24 ID:8oxouFIf
>>576
ミョウバンと重曹の特性については同意だが、使う順番は逆のほうがいいだろ。
まず重曹で脇の臭いを除去。
で、続けてミョウバンで殺菌プラス酸性コーティング。これがいいぞ。
酸性にしておくと菌の繁殖を抑えられるしな。
重曹が後だと皮膚がアルカリ状態になっちまう。だから菌が繁殖しやすい=臭いが出る。

589 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 13:32:56 ID:vfi7pvEf
>>588d!そうする。
重曹つけたら余計に臭いが悪化するし、
ミョウバンは半日しか効かないし。
こう言う理由からか。今度は良さそう。

590 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 14:21:59 ID:dz3lDyEX
みょうばんは、直接手に取ってちょっと水をくわえて
ワキに塗ると効く。みょうばん水にしちゃうと効かん。

591 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 16:59:19 ID:BbhbUBZc
家の普通の石鹸を手につけて脇をよく洗ったり、
時間のない時とかに水で洗うのって効果あると思いますか?

592 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 21:33:53 ID:v3RN3HaQ
Ag+使ったらワキガ臭が酷くなったww

593 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 22:04:01 ID:pXkaElZ1
>>592私も。
周りの反応酷かったよ

594 :病弱名無しさん:2006/12/24(日) 21:32:37 ID:Wo2iYYvL
オドレミンのクレンジング・・・納得。だったんですが
出きれば詳細を教えて欲しいです。
もともと脇の汗の量が凄くて臭いは全く無かったんですが
塩アルを5年位使っていてその間汗もかかないし、ごしごし洗いをすると
塩アルをつける時にしみるので、石鹸の泡でサッと洗う程度にしていたら
最近、塩アルが急に効かなくなってしまい
じんわりと汗が出るんですが臭いのある汗になってしまい
どうしたものか?と悩んでいた所、オドレミンを
クレンジングで落とすというのを見つけ、対策が見つかってホッとしました。
どのくらいの割合でするのか?クレンジングの後はすぐ又
オドレミン(私は塩アルですが)を使用していいのか?
など
教えてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。



595 :病弱名無しさん:2006/12/24(日) 22:04:21 ID:/JODv1gh
今日片思いの先輩とデートだったんだけど、脇が途中から臭いだしたから具合悪いって嘘ついて途中で帰ってきちゃったよ…orz
今日の為に美容院行ったり服買ったりワキガ用グッズまで用意したのにダメだった。
みんなはデートとかどうしてるの?

596 :病弱名無しさん:2006/12/24(日) 22:07:08 ID:bFsMhDSy
冬になってもすぐ脇汗をかいてしまうので、冬でもわきが臭いです…ちゃんとケアしているのにこれなのでもう嫌気がさしちゃいました

597 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 00:41:40 ID:F8HKX7sD
皆さん、服に臭いつきますか?
私は多汗で服にはすごく臭いがつくんですが、ワキを匂っても臭くないんです
けど、これもわきがですよね?

598 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 01:19:36 ID:59S8qrBi
>>595
デート?なんだそれは。
キモイ俺には関係ないな。永久にな。
またしても童貞のまま新年を迎えるよ。二十歳を過ぎているけど、キスの経験もないよw
ま、虹でオナニーしてれば十分だしな。

599 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 02:45:02 ID:7P/6K0e2
クリニークより、やっぱりオドレミン+スプレーとかの方が
自分には効くかも…。
クリニークは汗をかいたらやっぱり臭いが気になってしまったorz
なら汗止め効果の強いオドレミンに軍配を上げます。

600 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 02:51:09 ID:CKlgrbgr
Ag+だけで1日もつ俺は軽症なんだろうな。
おまえら大変だな。人生が狂ってしまってる人もいるんだろうな・・・

601 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 15:39:42 ID:3tf2g94B
あのー ラヴィリン 塗りこんで よけい悪臭に なった人います?

602 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 16:50:40 ID:BlI5PZEX
デオナチュレのソフトストーンが合わなかったらしく
脇が荒れてしまった

何も塗れないし臭いし痛いし最悪

603 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 02:04:45 ID:rE80ETit
自分も先週オドからクリニークに変えました。

クリニーク使いやすくていいんだけどやっぱり緊張臭は消せてないみたいです。
ラビリンにも使われてる、BHTも入ってるしオドのほうがいいような気がします。
オドつかってる人はスプレー以外になんかつかってますか?

604 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 04:00:39 ID:E0QvVbTH
>>602さん
それ、わかるよ。
ホントに最悪な気分になるよね。痛いし。
俺はワキ痛くてもガマンこいてデオ塗って授業でてたけど、
それでも後ろはクセークセーうるさい。
こっちはワキ痛ー、後ろはクセー。
そんときはさすがにミジメな気分になったというか、悲しかったな。

>>603さん
自分はオド塗って、デオナチュのクリームとかワキガード塗ってたよ。
それでも効かなかったみたいだけど...
明日はミョウバン買って試すつもり。
まだ自分は「これだ!」と思うような決定的デオを見つけてれない。
来年には根本治療薬が出てきて欲しいんだけどな。
長文ゴメン。

605 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 12:44:28 ID:2BTbyPsB
スレチですが、今年6月に手術した者です。
手術前までは色んなワキガ対策してお金をかけてきたけどダメでした。
時間とお金に余裕が出たので手術を決意。
まだ半年だけど、自分がワキガだと忘れるくらい毎日が変わりました。
ケア用品・手術など聞きたい事がありましたら少しでもお役に立ちたいと
思います。


606 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 15:53:55 ID:44qM99n4
↑何処で手術受けましたか?

607 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 17:54:37 ID:Mif3su/p
厚着しても匂う?おれは自分の匂いがわからないタチワルなんだけど。

608 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 19:34:47 ID:2BTbyPsB
>>606
にちゃんでは評判が良くない都内の病院です。
予約待ちがなかったので選びました。
まだ手術跡はグロですが臭いさえなくなれば良かったので…


609 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 20:40:18 ID:uuFibLWb
>>595
すげい気持ちわかる…
人と付き合うの凄い神経使うよね
もう臭ってるとわかったら一日ブルー

610 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 23:17:31 ID:8n+SAStd
さっきライオンの研究発表を見つけた
11月の発表なのに、この板に全然出てきてないって事は、ワキガには効かない
のか?
カネボウが全然動かんから、他のメーカーで漁るしかないしなあ

ttp://www.lion.co.jp/press/2006137.htm

611 :病弱名無しさん:2006/12/27(水) 07:36:58 ID:g+XN+15U
うちの高校生の娘が腋臭。
旦那の方が腋臭なんでうつった。
上の子は腋臭でない。
もう今まで嗅いだことがないくらいの臭いで、
心を鬼にして「臭いから毎日石鹸で洗って、これをつけないさい」と
オドレミン、オードムーゲ、エキシュウ、リフレ、エイエフなど
いろんな物を取り寄せて渡した。
でも本人に腋臭が確認できないらしく、全然処置しない。
風呂に入ってもせっけん使わないし。
あまりの臭さに、私が石鹸で脇をごしごし洗い、
風呂上りに、アルコールで拭いてオドレミンを塗り込んだら、
翌日はずいぶんよくなってた。
でも自分でやらないから、常に臭い。家の中で臭いのは、自分の子供だし
いいんだけど、外で臭いっていじめられたりされたらと思うと
かわいそうで、、。
早く一発で解決できる物が発明されればと願います。

612 :病弱名無しさん:2006/12/27(水) 08:26:49 ID:D7CgeVLL
うつらねーっつーの!
ワキガを感染症にすんな!
遺伝だよ遺伝!

613 :病弱名無しさん:2006/12/27(水) 08:36:15 ID:KrNJ6uft
>>611
親として心配なのは分かるけど
本人に自覚がないんだったら、あれこれしてやったって
無意味だから放っておけば?
娘から相談されたら親身になってやればいいさ。

614 :病弱名無しさん:2006/12/27(水) 14:02:47 ID:ovH5lwGx
自分の臭さに脱帽
兵器になれる
もう嫌だよ…親も兄弟も親戚も誰もワキガじゃない
忌み嫌われてる

169 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★