■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おでき せつ よう 2
- 1 :病弱名無しさん:2006/06/24(土) 22:17:41 ID:Im4Biqm3
- おでき、せつ、ようを、病院治療されている方
民間療法や自己処理されている方、
情報交換をしながら、励ましあいましょう!
- 2 :病弱名無しさん:2006/06/24(土) 22:42:25 ID:+YnuDGZ/
- 美麗に2げと
- 3 :病弱名無し三鳥:2006/06/25(日) 00:27:07 ID:9t0tcW9X
- 3取りー!!!
- 4 :病弱名無しさん:2006/06/25(日) 08:08:19 ID:tcXxAX3L
- >1 乙
- 5 :病弱名無しさん:2006/06/26(月) 00:37:22 ID:itw2KBoB
- hosyu
- 6 :病弱名無しさん:2006/06/26(月) 23:00:07 ID:LIx2Tm8J
- お尻と腿の境目におできが出来た。赤く硬く腫れてる。車運転してると圧迫されて痛い。
- 7 :病弱名無しさん:2006/06/28(水) 04:27:13 ID:KRqLpW7o
- ほしゅ
- 8 :病弱名無しさん:2006/06/28(水) 14:44:28 ID:T2806L4H
- やっぱり、私の出来るタイミングって・・・変に圧力かかった時だ
腿の付け根にパンツが食い込んでて、直せずにいたら(食い込んでて痛いと感じて5分ほど)
やっと直せたけど、もう出来てたorz
- 9 :病弱名無しさん:2006/06/28(水) 18:37:36 ID:24mri0gQ
- 抗生物質の軟膏、内服薬と痛み止め貰って来た。一日経つけど痛み止めが切れると動けなくなるほど痛いよ・゚・(ノд`)・゚・
- 10 :病弱名無しさん:2006/06/29(木) 03:39:30 ID:eQkh90+m
- 誰かおできの写載せれる勇気のある人いない?自分はみんなと一緒のおできなのか気になる。
- 11 :病弱名無しさん:2006/06/30(金) 03:47:44 ID:jvgODQnX
- 私はよく脇にできるんだよな。今もでっかい せつができてる。
薬局でテラマイシン軟膏買ってきて、でっかい傷当てテープを貼っておけば
数日すれば直るけど、暑くなってきたこの時期は辛いなぁ。
今ようやく膿が出てきて、治りかけだけど熱持ってて痛いよ。
- 12 :病弱名無しさん:2006/06/30(金) 15:36:13 ID:HtoQMj04
- >>10
お尻に出来たが(ほっぺ?)載せるのはさすがに勇気がいるな・・・
にきびの巨大なのって感じだよ
- 13 :病弱名無しさん:2006/06/30(金) 20:18:35 ID:VBVuYmua
- 化膿して膿が出始めて5日経つが、治る気配無し。医者から薬貰ってるけど。病巣が腐ってるみたいで怖い。グロ過ぎで見せられない…
ガーゼしてるけど、乾燥させた方がいいのかな
- 14 :病弱名無しさん:2006/07/01(土) 21:10:21 ID:dvWe7Xqp
- >>10が載せればいいんじゃない?それ見て他の人に判断してもらえばいいじゃん。
言い出しっぺなんだし>>10ヨロシク。
- 15 :病弱名無しさん:2006/07/01(土) 22:13:57 ID:k8lfmTij
- 見たいような見たくないような…
- 16 :病弱名無しさん:2006/07/01(土) 23:25:37 ID:R5iCtq8B
- 見せるの嫌だから頼んです。
- 17 :病弱名無しさん:2006/07/03(月) 03:53:41 ID:pAQUq0dz
- >>16
一生悩んどきな、自分が嫌なことを人に頼むなよ
- 18 :病弱名無しさん:2006/07/04(火) 04:06:42 ID:REux9grw
- ↑ただ勇気のある載せれる人いないか聞いただけなのになんでそんなひねくれた発言するの?無理矢理載せろとか言ってないんですけど…
- 19 :病弱名無しさん:2006/07/04(火) 07:59:14 ID:q/eUNXYm
- >>18ここはあなただけの掲示板ではありませんので以後発言はお控え下さい
- 20 :病弱名無しさん:2006/07/04(火) 21:00:40 ID:L737dof0
- …聞いただけでも自分が嫌なことを誰かに言ってる事には変わりない。
- 21 :病弱名無しさん:2006/07/05(水) 05:31:05 ID:swzsNnv0
- >>20
日本語でおk
- 22 :病弱名無しさん:2006/07/05(水) 17:14:51 ID:lFoY4HSt
- 2ちゃんって変だね。さすがおたくの溜り場
- 23 :病弱名無しさん:2006/07/06(木) 02:26:36 ID:wS8dSzQ0
- >>10>>16>>18>>20>>22
そんなお前も2chに来てるわけだがwしかも粘着www
アンカーのつけかた位は勉強してから来いよデブのおでき持ち
- 24 :病弱名無しさん:2006/07/06(木) 07:52:56 ID:c3stmZes
- そこまで2ちゃん見ないしおたくぢゃないからさあ。しかも指図される筋合いはない。あんたもこのスレみてるんだからおでき持ちだろ!
- 25 :病弱名無しさん:2006/07/06(木) 15:04:57 ID:rchFGMvR
- まぁまぁできもの同士仲良くやろうじゃないか。
- 26 :病弱名無しさん:2006/07/06(木) 16:44:54 ID:s/AIVuDm
- >>13
その後いかが?
お医者さんから化膿止めとか指示あったよね?
多分、変に蒸らさない方が良いと思うよ。
私なんかは、自力で切開というか…やってる
噴火しそうな奴を潰して、膿出して…すると穴あいてて、まだ腫れあるから
ムカツイテ穴の渕の皮をぶちぶち毛抜きで引き抜いてる(引き裂いてる?)
かなり痛いけど、できものの痛さよりはマシな感じ(憎しみ込めてるw)
だから、見事に痕が残ってるけど、諦めてるよ…女なのに…
- 27 :病弱名無しさん:2006/07/06(木) 18:30:39 ID:Lr1/NMla
- 変なとこにつくってしまった。。。ティンコです。。
結構おおきくなってきてるんですが潰してOKっすかね?
- 28 :病弱名無しさん:2006/07/06(木) 21:02:10 ID:c3stmZes
- 変な話しなんですが病院での診察はどゆう態勢で診察されるんですか?
- 29 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 02:39:50 ID:AIqEhWZB
- >>10>>16>>18>>20>>22>>24
おたくじゃないといいつつ反論とはw
まだ中学生くらいだろうし放置がいいんでね?
>>27
キリでずぶっと一刺し
- 30 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 05:29:00 ID:wRy1gJY7
- あんたすごいわねww粘着すぎるぞ〜
- 31 :病弱名無しさん:2006/07/08(土) 02:20:58 ID:WKEAlQPS
- 初めて書き込みます。
ここ1年おできとの戦いに疲れ果ててます。
でもココと前レスを読んで仲間がたくさんいて少し安心しました〜
私はおできと同じくらい、ものもらいも多発です・・・
皆さんは 目周辺にはできませんか?
昨日ものもらいは爆発して楽になったけど、横腹にできたおできがジンジン成長中(泣)
- 32 :病弱名無しさん:2006/07/08(土) 07:20:29 ID:yal59jBL
- ものもらいは殆どないけど、膿症だなとは思う。
- 33 :病弱名無しさん:2006/07/08(土) 07:24:54 ID:JS1YP6hk
- おできは治りません
年俸10億円の松井オデキですら治りません
潔くあきらめましょう (><)
- 34 :病弱名無しさん:2006/07/08(土) 22:29:58 ID:QBEnyWL+
- 自分も ティンコに できちゃったようw(゚o゚)w
どうしたらいーんやろ☆
放置しててもいーんすかね?
- 35 :病弱名無しさん:2006/07/08(土) 23:54:55 ID:Dg506AGt
- あのさ、ちょっと質問なんだけど
顔(頬とか耳たぶの裏)にニキビの様なものが出来て
できものの頂上には、小さなぽっちがあるんだ。
それを爪でこりっとすると、中から透明な液体がダラダラ流れてくるの。
搾り出すと、少し血が混じるけどほとんど透明の液体で、匂いもない。
一度できると、1ヶ月程で腫れは治るんだが、指でその場所を押すと
少し硬い感じが残る。これっておできなんかな?
皮膚科とかで見てもらったほうがいいのかなぁ。
3個目になったので、少し心配になってきた。
- 36 :病弱名無しさん:2006/07/09(日) 15:25:40 ID:ScOH52Cu
- 前スレで抗生物質の軟膏について質問した者です。
ちゃんと答えて下さった方がいたのに
メモするのを忘れてしまい、dat落ちしてしまいました。。
どなたか、もう一度軟膏の名前を教えてくれないでしょうか。
お願いします。
- 37 :病弱名無しさん:2006/07/09(日) 15:37:12 ID:RQaiW4Ol
- 私は医者からエルタシン軟膏を処方された。アミノグリコシド系抗生物質製剤だと。内服薬にセファレキシンも。
- 38 :36:2006/07/09(日) 16:46:50 ID:ScOH52Cu
- >>37
どうもありがとう。
ちょっと探してみます。
他にもみなさんが使ってるものを教えてください。
- 39 :病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:19:38 ID:PkhQRzMP
- >>36
にくちゃんねる で検索せえよ
- 40 :病弱名無しさん:2006/07/10(月) 21:11:17 ID:OhO2Icyh
- 耳たぶの下に出来たおできを
うpしてもイイですか?
- 41 :病弱名無しさん:2006/07/11(火) 05:16:53 ID:BX46yDfv
- OK
- 42 :病弱名無しさん:2006/07/11(火) 06:18:38 ID:P/e/UYOW
- でわ…うpします。
食事中の方は見ないでね(>_<)
つhttp://s.pic.to/25w3m
二個出来てまorz
- 43 :病弱名無しさん:2006/07/11(火) 20:41:13 ID:LY7snsu1
- >42自分似たようなのが股に出来てる。どうすりゃいいんだ。
恥ずかしくて病院に行けねー
- 44 :42:2006/07/11(火) 21:02:11 ID:P/e/UYOW
- >>43
私も耳たぶ下だけじゃなく、
色んな所にポチポチと出来てます(´・ω・`)
自爆しても汚い痕になっちゃうし…もうダメぽ。。。
- 45 :病弱名無しさん:2006/07/11(火) 21:05:47 ID:4x3znub+
- 医者に行ったら、「手術しましょう」と言われますた(´・ω・)
「今はおできが大きくなっちゃってるから、小さくなったらやりましょう」と言われて一ヶ月。
ようやく小さくなりました。
・・・行くか?
ついに決断のときか!?
- 46 :病弱名無しさん:2006/07/12(水) 07:16:41 ID:xMVRQOdm
- 行ってこい頑張れ
- 47 :45:2006/07/16(日) 12:51:18 ID:mXGjtDWn
- 行ってきました。
手術日決定・・・
意を決して行ってまいります!!
- 48 :病弱名無しさん:2006/07/20(木) 13:28:36 ID:P48sK4Pz
- 昨日、脇の下におできを発見。
簡単な治療のつもりで搾ってブリッと芯を出し(相当楽しかった)、これで一安心と思いきや、
今日ますます大きくなって少し痛みがつよくなってしまいました〜。
- 49 :病弱名無しさん:2006/07/21(金) 12:52:12 ID:gGlyrT/e
- ドルマイシン軟膏塗ってる人ききめどうですか?治りました?
- 50 :病弱名無しさん:2006/07/21(金) 18:40:18 ID:LoEFLpkG
- 私も耳たぶの下におでき できています
吹き出物は3日ほどで目立たなくなりますが
耳たぶの下のおできは1週間くらい目立ちますね。
それで少し小さくなって治ってきたなと思ったら
今度は耳たぶに痛いおできが できましたー ⊂二二二( ^з^)二⊃イタイオー
- 51 :病弱名無しさん:2006/07/23(日) 08:50:49 ID:bniGSl81
-
- 52 :病弱名無しさん:2006/07/26(水) 20:23:01 ID:ghuVFdx0
- おでこの生え際にでっかいおできのようなのが出来て何年もになる。痛いときはムチャクチャ痛いが、そうじゃないときは触っても痛くない。
今日はムチャクチャ痛い…。
うpしたいけどやり方わかんない。
- 53 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 00:38:10 ID:LLsSfV5l
- 数日前、脇やお尻や太ももに同時多発で6個できてから
次々に増殖中なのですが何かの病気でしょうか?
こんな事は生まれて初めてです(>_<)
直径2センチ程で先端が膿んでいて痛いです・・・
- 54 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 13:44:01 ID:PNN9s0kb
- 手術して袋取り出せた人羨ましいなあ
うちのは手つけられないらしいから・・・
一生付き合って行くんだって医者に言われた(年寄りになれば治るかも?って・・・
もう十分年とってるけどw)
- 55 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 19:19:04 ID:guBQKq2n
- >>54
仲間仲間。
でも、自分は違う医者に行ったら手術してもらえたよ。
これで平穏無事な日々が!!と思ったら、手術跡も癒えぬうちにすぐ側に再発orz
もうだめぽ・・・。
- 56 :病弱名無しさん:2006/08/05(土) 12:02:43 ID:jXjtdWBc
- >>8
私もまったく一緒だー。血行が悪くなりやすい体質ってことですかね?
学生時代は、硬い椅子に何時間も座りっぱなしだったから
いつもおしりにおできが出来てて、痕もたくさんあった。
初エチの時なんておできが破れて出た血を処女喪失の血と彼氏が勘違いしてたしw
最近は男物のボクサーショーツ愛用で少しましになったかも。
- 57 :病弱名無しさん:2006/08/05(土) 12:55:42 ID:sxK7IPtY
- 私は生理の時にガードルを履くので、
この時期はアセモに悩まされます。
アセモをつい掻いてしまい、おできに発展…orz
解っちゃいるけど、ガードルが無いとズレそうで恐い。
- 58 :病弱名無しさん:2006/08/05(土) 13:17:00 ID:jXjtdWBc
- >>57
私はナプキンにかぶれるからタンポン愛用してますが、あんまり体にはやさしくないとも言うし難しいね。
おできは出来やすいし色素沈着もしやすいからほんと困ってます。体質改善ってできないのかねぇ。
- 59 :57:2006/08/06(日) 13:38:11 ID:3EtcbwyS
- >>58解る解る〜(´Д`;)
私もナプでカブれます…カブれた所は何となく
皮膚の色が変わるし、おできになりやすいよね…
タンポンも一つの手ですね〜ナルホド
体質改善したいですわ(´Д`;)
- 60 :病弱名無しさん:2006/08/07(月) 14:54:00 ID:8tcgY9kQ
- ここの人ってやっぱり他のできものも多いんでしょうか?
たとえばニキビや湿疹。
毛穴の開き気味の人も多いような気がします。
- 61 :病弱名無しさん:2006/08/07(月) 15:00:53 ID:8tcgY9kQ
- 付け加え、私は試したことはないのですが生理の時にカブレる人は布ナプキンはどうでしょう?
- 62 :病弱名無しさん :2006/08/11(金) 18:29:57 ID:64sVYb3S
- 手の甲におできができた。
友達にどーすればいいか尋ねたら
「俺前こーゆーのなったけど、歯で噛んで除去した」
という原始的な回答をもらった。
これは流石にやる勇気が出ないので、ハサミで少しづつ切っている。
でも、なんかこれもやばそうなんで、簡単に出来る自己処理が
あれば教えて下さい。
甲だから目立つので、早く取りたいです。。。
- 63 :病弱名無しさん:2006/08/12(土) 01:45:37 ID:uaWKMzRQ
- 友達は野生児だな
とりあえず一番安全で衛生的で早い方法は
医者に行って切開してもらうことだと思うよ
- 64 :病弱名無しさん :2006/08/12(土) 08:34:07 ID:uihmVCW1
- サンクス
病院は皮膚科でいいんだよね?
「早く病院に来いよ。つーか、ハサミかなんかで切っただろ」
とか言われそうだ。
- 65 :病弱名無しさん:2006/08/15(火) 11:44:40 ID:6GfLTCkO
- >>55
うちのは一か所に居るタイプじゃないらいくて
どこかの袋取っても別の場所に出来るって奴らしい
癒えないうちに再発は辛いね。お大事に
今は下着のラインに沿って(うちもも)3個デカメのが出来てる痛いよ
お知り側のはヤケニ硬くツンツンしてる奴だ
- 66 :病弱名無しさん:2006/08/15(火) 22:58:49 ID:WVZDMU1t
- 鼻のすぐ横に発生。
いつもならある程度大きくして一気に潰すんだが
今回ばかりは場所が悪くて上手く潰せない・・・
薬は塗ってるけどもうパンパンに腫れてウミが少し出ている状態で痛いです
諦めて病院いってくるか・・orz
- 67 :病弱名無しさん:2006/08/17(木) 11:52:11 ID:d4Xpl5bd ?2BP(210)
- ケツっぺたになかなかの成長株なやつができた
がまんしつつ車運転してテラマイシン買いに行くのもなんだな〜と思って
どくだみ試してみたら、臭いししみるし貼り付けたことによる圧痛がひどい。
バファリン飲んだら3時間くらい寝ちゃったしもう最悪
- 68 :病弱名無しさん:2006/08/18(金) 19:01:58 ID:3lZ+DZ6h
- >56 キショイ、最低
- 69 :病弱名無しさん:2006/08/18(金) 20:01:57 ID:PkIOx+/m
- >>68
しょうがないじゃん‥
おでき持ちなんだもん。
- 70 :病弱名無しさん:2006/08/21(月) 00:14:58 ID:1WGwOIHg
- 前々から尻におできはあったが、ドクダミ液を塗り付けてごまかしていたが、
ついには物凄く腫れ上がってしまい、椅子に座るのが怖いし、歩くのも辛いよ。
明日からバイトなのに…。
- 71 :病弱名無しさん:2006/08/21(月) 20:41:56 ID:uaZYNDCM
- よりにもよって尻と足の境目に特大のおできが.....
歩くだけで激痛があああ!
- 72 :病弱名無しさん:2006/08/21(月) 23:52:46 ID:/pv5cHNT
- 尻がやばいヨ(´;ω;`)
おできや吹き出物(小さいの)がたくさんあって、治らない(´;ω;`)むしろ増えてる。太ももまでキテル。皮膚科に行きたいけど、女だから尻見せたくないし、エチも暗い中じゃないとできない。顔は全くないのに、何で尻だけ…(´;ω;`)
食生活は偏ってないし、不潔にしてるわけでもない。どうしよう(´;ω;`)
- 73 :病弱名無しさん:2006/08/22(火) 02:13:20 ID:dl/sh4hL
- 病院できっちり治さないと痕が一生残るよ。
女医さん探していくべし
- 74 :病弱名無しさん:2006/08/22(火) 05:24:00 ID:7iBS/UKu
- >>73
うん、やっぱ診せるなら女姓がいいですよね^^
でも既に黒いアトが残ってます;昔からなんで…orz
- 75 :病弱名無しさん:2006/08/22(火) 09:50:45 ID:neWr3v5T
- >>71
よくある発生場所だよ私には0rz
今日、大事な部分の毛部分に出来てて、下着が汚れた0rz
- 76 :71:2006/08/22(火) 21:30:21 ID:2IaTLCFi
- 今朝になって直立歩行が出来ないほど悪化してたので
病院へ行き切開してきました。
麻酔の注射も思ってたほど痛くなく、膿を搾り取る時も鈍い痛みがあるだけ
夕方には直立歩行可能にw
こんな事なら昨日の内に行っておけば良かったよ。
- 77 :病弱名無しさん:2006/08/24(木) 17:10:37 ID:0zW/lw4H
- だれか
>>35
に答えてあげてw
- 78 :病弱名無しさん:2006/08/25(金) 05:35:51 ID:X9TxMcmA
- おととい足の付け根に2cmくらいのおできができた。
いつか爆発するだろーと思って放置してたら、昨日になってなんだか足の付け根のリンパあたりが痛い。
パンツが食い込んで痛いのかなーと思ってたら歩けないぐらいに痛くなった。
仕事から帰宅して確認するとリンパ節腫れまくり。
寒気、発熱。
やばいです今39度越えた。おできで死ぬ人いんの?こえーよ。
- 79 :病弱名無しさん:2006/08/26(土) 14:53:13 ID:82SKNHXX
- おお、スレ2つめ。
このスレタイが好き。
書き込み読みながらウハウハしてる。
- 80 :病弱名無しさん:2006/08/27(日) 07:55:42 ID:pAxkMqD9
- ウハウハとか迷惑=うざっ
- 81 :病弱名無しさん:2006/08/27(日) 18:07:43 ID:hyNS6zvC
- いま、お尻のおできにたこの吸出しを塗りました。
- 82 :病弱名無しさん:2006/08/27(日) 20:48:02 ID:/Isf7RUI
- 皆さん、出来る場所はやっぱりケツがダントツですね…
自分も今までは
「一位:背中、二位:頭、三位:ケツ(←でも歳とってからはめっきり。)」
だったのですが、
ここ二ヶ月、腕やすねによく出来ます。
今日もすねに特大のが出来てて、熱持ってるわ、痛いわで散々です。
さっき、タコ吸付けました。
- 83 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 00:19:15 ID:2ENQJUY0
- >>78
前に家庭の医学みたいな本を読んだら
おでき悪化しても放置し続けるとその部分が壊死することもありますって書いてあった
とりあえず歩けないくらいひどいなら医者行け
- 84 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 18:34:25 ID:tEoXLKL+
- 私のおしりはもう異常だ。色素沈着で汚いよ。まだ20才なのにこんなおしりでいいの‥orz
うpしたい。で、ミンナからの意見ききたい。
- 85 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:55:55 ID:Ju/CuVIp
- >>84
お好きなところをドゾ。
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
- 86 :sage:2006/08/31(木) 05:06:46 ID:0kE0kaJD
- 半年以上あったお尻のおできが急に潰れて、
半端なく膿み出た・・・
何か座ってたらお尻が冷たくて、焦って触ったら中からで、
お尻の真ん中からドクドクと・・・
膿みは出切ったんだけど、少し血がまじった透明な液みたいなのが止まらない
明日(今日?)起きたら病院いこうと思うんだけど皮膚科でいいんかな
- 87 :病弱名無しさん:2006/08/31(木) 05:35:02 ID:KOZVgj6m
- ケツのおでき潰したらむちゃくちゃでかい芯がでて来た!結構快感じゃない?半端なく痛いけど。顔のニキビ潰して出てくる芯とレベルが違う
- 88 :病弱名無しさん:2006/08/31(木) 20:29:08 ID:FildY9XI
- >>87
そういうのを根太(ねぶと)っていうのかな?
通常のおできとは別物?
自分も一回だけできたことがある。
芯が取れたときはホント気持ちいいよね。
- 89 :病弱名無しさん:2006/08/31(木) 20:50:19 ID:TrouD34o
- 最近見たテレビで、なんとかっていうバンドのドラマーがお尻のおできで
悩んでるって言ってた。綺麗な顔立ちなのに苦労してるんだな
バスドラ叩くとき大変そう・・・
- 90 :病弱名無しさん:2006/09/01(金) 00:55:35 ID:9//5JzRY
- >>86
潰れたんなら行かなくても良いと思うけど・・・
さらに膿を搾り取られて消毒液塗られるぐらいじゃないの?
まあ抗生剤もらうだけでも行かないよりは多少マシかもしれんけど。
あと、でかいのが潰れたら3日ぐらいは膿が出続けるよ。
- 91 :病弱名無しさん:2006/09/01(金) 21:47:34 ID:8XzHtnQO
- おできかと思っていたら医者に見てもらったらいぼだった
右手の人差し指の付け根にできていたのを治療してもらったんだけど、
水脹れのように膨れ、赤紫色に変色しますた
いじらないようにとか言われたけど、ペン持つときとかどうしても
当たってしまったり・・・
2週間後に来いと言われたけど
それまで持つことが出来るのか。。。
- 92 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 00:50:24 ID:ll0q7env
- ケツにおできができたorz
おできそのものは4年ぐらい前からできてたんだけど、痛かったり痛くなかったりでよくわからんので放置してたら最近急に痛くなりだして、椅子に座るのが辛すぎる。
これって放置してればそのうち潰れて治ったりするの?
切開とかは絶対イヤなんだけど・・・
- 93 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 02:08:09 ID:Nyqtcmcd
- 明日朝から仕事なのに
お尻の皮の部分に出来たおできが真っ赤に晴れ上がって
真っ直ぐ歩けない、座れない位に激痛が走ってます
取りあえず痛み止めの意味でバファリン飲んでも全く効かず
明日の仕事は休めないし、この痛み何とか治めたいよ〜
今夜はこの痛みのせいで眠れるかな?
- 94 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 14:48:34 ID:67G5IF6P
- 大丈夫ですか?
早く病院に行ったほうがいいですよ。
- 95 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 20:58:48 ID:VanmUXlm
- 漢方の「大黄牡丹皮湯」が尻などのおできに効くみたい。
下痢をさせておできの菌もとろも流しだすという。
俺も昨日からケツにおできができて痛くて歩くことも辛い。
不潔なのが原因かと思って、ハンディタイプのウオシュレットも
買って毎回キレイにしていても無駄だった。長時間座っているときの
「蒸れ」がいけないのかもしれない。でもこれは対策を施すのが難しい。
- 96 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 22:04:16 ID:benDg3nV
- 漏れも昔お尻にできものがよくできたな。
ひどい時はピンポン玉の半分くらいに腫れあがったこともある。うみと血が出て小さくなったけど市販の薬付けたりして治した。
漏れはケツ毛がもの凄くて昔、痔の治療で病院行った時看護婦に「わっ!」と大声出されてトラウマになり尻を見せるのが死ぬ程つらいから我慢したな。
地肌見えないと言っても過言ではないくらいだ。
普通の尻してる人なら早く病院に行くことお薦めする。
- 97 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 22:51:20 ID:9knK/mFG
- 膿出すのキモチイイ!
- 98 :病弱名無しさん:2006/09/05(火) 00:22:44 ID:oyPnVUuX
- >>96
>市販の薬付けたりして治した。
なんて薬ですか?
女なのに股間(パンツのライン)に親指大のおできがorz
痛みは引いたのですがしこりみたいのが残っています
場所が場所だけに医者に行きづらいorz
さしつかえなければ薬の商品名を教えてください・・・
- 99 :病弱名無しさん:2006/09/05(火) 12:52:36 ID:qKKUxmjF
- 普段飲まないアルコール飲んだら翌日尻にオデキができた。
刺激物は良くないな。たまるだけで発散場所がないから、そりゃおできもできるわ。
- 100 :病弱名無しさん:2006/09/06(水) 22:42:54 ID:/sspAyfF
- 尻がやばい。どうやって座ればいいんだ…
- 101 :病弱名無しさん:2006/09/08(金) 22:25:36 ID:F6fId4qj
- ずっと、おできとモノモライに悩んで悩んで悩んでいたんですが
最近めっきり出来なくなりました。
毎日必ず一本は飲んでいた砂糖入りの飲み物(ジュースや缶コーヒー等)を
止めて、お茶を大量に飲むようにしていたらパッタリとできなくなりました。
・・・糖尿病の人はできやすいって聞いたけど、
やっぱり血液中の糖分が関係してるのかなぁ。
ある病気で手術した時も医師から『傷口を化膿させないように、糖分は極力減らしてね』
と言われたのも思い出しました〜。
- 102 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 00:39:03 ID:oRc3D060
- >>101
いいこと聞いた。試してみる。
- 103 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 13:25:00 ID:7ZHiMORA
- 切開した人に聞きたいんだけど、いくらかかった?
- 104 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 20:56:00 ID:2xL+07sx
- コミコミで4k強。
袋の除去はこれから
- 105 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 21:27:43 ID:1Xgh3dJz
- 袋ってことはふんりゅうかい?1万いくらって聞いたことあったけど4千円ぐらいでできるもんなんだね
- 106 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 21:44:41 ID:2xL+07sx
- 切開だけならね。
除去手術はしなくても良いけど
再発の恐れがあるとか
- 107 :病弱名無しさん:2006/09/10(日) 18:15:34 ID:baunbvBH
- >>101
お茶って何茶ですか?なんでもいいのかな
- 108 :病弱名無しさん:2006/09/10(日) 18:21:32 ID:baunbvBH
- 久しぶりにアソコにできたので来た。
3月に2個、6月1個、今回9月また1個。
これって周期があるんでしょうか・・・
- 109 :病弱名無しさん:2006/09/11(月) 17:18:54 ID:TPKULZut
- おできにいいって言われてるのははとむぎ茶だね
- 110 :病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:16:52 ID:VsxboObm
- 週末に彼氏と会うのにおできができた…
- 111 :病弱名無しさん:2006/09/11(月) 23:17:47 ID:tpxJHHtW
- どこにできたの?
- 112 :病弱名無しさん:2006/09/12(火) 00:10:22 ID:falLr0F5
- おしり…痛いし恥ずかしくて会いたくないよ
- 113 :病弱名無しさん:2006/09/12(火) 00:46:50 ID:r1yGy/Tu
- >>107
普通のお茶(麦茶とか烏龍茶)です。
お茶っていうか水分をたくさん摂ると血の巡りが良くなる気がして飲んでます。
老廃物を出してくれそうで...
- 114 :病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:23:16 ID:8XR4f23N
- >>112
おしりかぁ。俺と同じだね…
くすり塗ったの?
- 115 :病弱名無しさん:2006/09/13(水) 00:17:05 ID:iyOLgfqS
- なんで尻っておできできやすいんだろうな・・・やっぱ座って血行が
悪くなるのが悪いのかな
- 116 :病弱名無しさん:2006/09/13(水) 01:00:50 ID:g6Tq0vE6
- 血行じゃなくて汗だと思うよ。
たぶん座っている間におしりに汗かいて皮脂腺に細菌が感染して炎症してんじゃない?
- 117 :病弱名無しさん:2006/09/13(水) 11:25:18 ID:cVCIVtHR
- おできが潰れたんだけど、まだしこりが残ってる場合は病院で診てもらったほうがいい?
- 118 :病弱名無しさん:2006/09/13(水) 16:51:21 ID:cK46hfVu
- 私は出産した時の縫い目に沿って3つ出来た!!早く解放されたい…
- 119 :病弱名無しさん:2006/09/13(水) 20:33:30 ID:CMXFiHXZ
- 名誉の負傷じゃまいか
- 120 :病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:26 ID:0oFShPC4
- 私はアトピーで、昔からよく顔にニキビができていたのですが、
この頃は顔におできが出来るようになりました。
特に鼻や顎にできるのですがに薬をつけてもなかなかというかキズにしないかぎり治りません。
後おできはニキビと違って腫れて膿みが少し出来たのを出しただけで表面の薄皮がとれて酷い状態になってしまったりします。
医者に話してもまだ若いからとかアトピーだからとかあげくにはピーリングとか言われます。
どなたか良い薬や予防法.薬以外に効く物
等ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします!
- 121 :病弱名無しさん:2006/09/14(木) 21:51:43 ID:mWTXyqIk
- >>117
俺と同じだ…
誰か教えてよ。
- 122 :病弱名無しさん:2006/09/15(金) 03:10:56 ID:VhkACXam
- ワグラスD錠がききましたよ。排膿散と成分がほぼ一緒のやつです。
軟こういろいろ試してダメだったので飲み薬で直しました。
- 123 :病弱名無しさん:2006/09/15(金) 10:01:59 ID:/6GzVobp
- 柔らかいクッション敷いて片尻浮かしてるよ
- 124 :病弱名無しさん:2006/09/15(金) 13:29:51 ID:h382rr6S
- 沈んでる方の方尻におできできるぞ
- 125 :病弱名無しさん:2006/09/16(土) 03:12:06 ID:9OHYv8Ov
- 肛門のすぐ脇に中型のが出来た・・・どうしろってんだyo!
- 126 :病弱名無しさん:2006/09/16(土) 03:47:48 ID:H9TvvARA
- 私も(♀)股間というかパンツのラインに定期的にできる。今まではしこりができて痛いと思ってると小さくなってったのに今回は脚の付け根まで痛む程に成長、膿もいっぱい出た…痛くて股間節動かせない;何より危ない病気じゃないか心配orz
- 127 :病弱名無しさん:2006/09/16(土) 14:00:41 ID:kNv8CCOC
- >>125
肛門の近くは肛門内から細菌が入って起こる肛門周囲膿瘍の可能性があり、その場合さらに痔瘻に発展する可能性があります。ただのオデキだといいんですが…一度肛門科にいったほうがいいですよ!
- 128 :病弱名無しさん:2006/09/16(土) 15:53:05 ID:NtLfyINm
- >>121
しこりが残ってる場合は粉瘤の可能性もあるから皮膚科で診てもらったほうがいいよ
- 129 :病弱名無しさん:2006/09/17(日) 02:45:09 ID:LvTK65mw
- >>121さん
お聞きしたいのですがそのワグラスというのは病院で出しているものなのですか?後値段とかは高いんでしょうか?
何か顔におできができる人って殆んどいないみたいですね…
- 130 :病弱名無しさん:2006/09/20(水) 18:12:17 ID:urb/XBpU
- お尻の左ほっぺにパチンコ玉小くらいのおでき(みたいなもの?)が出来た。
イスに座ると物凄い痛い。受験生だからキツくてキツくて仕方ない。
体育とか相当頑張る性質なんで、パンツが汗でビッショリのまま授業受けたりしたのが原因になったのかな…。
医者に行かずに治すならどうしたらいいですかね?
- 131 :病弱名無しさん:2006/09/22(金) 23:22:42 ID:ZwkMG54t
- 私もおできは月1くらいでできます。跡が残っててエッチの時は恥ずかしいです。甘い物控えたら良くなったとゆうのがあったので実践してみます。ドラッグストアで買える効く薬とかあるのかな。
- 132 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 00:19:21 ID:ycIWckFw
- 今、わきの下に出来てて最強に痛い(´・ω・`)
- 133 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 01:13:23 ID:g9YXQre0
- あごにしこりができたんだけど何かなぁ…。しこりの大きさは1cmくらい…。ニキビとは違う…これ以上大きくなったら恥ずかしくて仕事いけない
- 134 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 01:27:41 ID:OruIhYfW
- 何でお尻にできるのか謎?昔から定期的にできる。最近でこそマシにはなったがうちの家系は皆そう。
- 135 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 20:51:13 ID:bYE1TEpS
- 市販でお薦めの薬はどれですか?
- 136 :病弱名無しさん:2006/09/25(月) 00:04:00 ID:FwkAC+UG
- テラマイシンがいいとは聞いたことある
ステロイドも入ってなかったと思う
- 137 :病弱名無しさん:2006/09/25(月) 21:14:21 ID:0t1KxcW4
- スレの前半に耳たぶおできの話が結構出てたが、俺も出来てて痛いのなんの…
尻おできの比じゃない。
- 138 :病弱名無しさん:2006/09/25(月) 23:46:40 ID:egukFdY8
- >>130
進行した?治った?
おでき見て噴火しそうなら、たこの吸出しとガーゼ。
まだ噴火しなさそうなら痛みに耐えて一応テラマイシンとガーゼかな…
(表面に塗るだけなんで効かないかも)
だけど、悪化しておくに進行してったりすると怖いよ。慣れてないなら医者をお薦めする。
確実に早く治るし、受験生ならおできの心配に気を取られるよりはいいんじゃね?
>>129
122さんじゃないけど。
ワグラスDttp://www.zaiseido.co.jp/seihin/wagurasu_dw.html
価格はぐぐれ。ドラッグストアというよりは町の薬屋さんで売ってるよ。
漢方系の薬取り扱ってるようなちょっと胡散臭い(?)張り紙あるような。
通販やってる所もあるね。
ちなみに私には効かないや。超凶悪なおできだし(顔じゃない)。
医者からも匙投げられて「できたら切るしかないです」な状態。
今も太ももに出来てて手の平大に腫れてる。訳あって放置中。
- 139 :病弱名無しさん:2006/09/25(月) 23:54:17 ID:/1Z8gwxB
- おしりにおできがでて、痛くはなかったんだけどつまんで絞りだしました。
昔から出来やすい体質で、アトが残ってしまうの承知で度々絞ってたんだけど、
さっき絞ったのは、白い膿ではなく、真っ赤な血で、すごい飛沫でした…orz
こんなこと初めてで正直びびりますた。
病院に行くのはなんとなく恥ずかしいし、でも恐いです。
初めてこの板、スレに来たので全部読ませていただきます。
チラ裏スマソ。
- 140 :病弱名無しさん:2006/09/26(火) 18:28:03 ID:SeU9Gyza
- >>138
ちょっ・・・手の平大って・・・
- 141 :病弱名無しさん:2006/09/26(火) 21:08:19 ID:ovjbNuZ8
- >>140
体質なのか悪化するとそうなる。痛み止め飲んでても動くと痛い。
崩壊待ちだよ…場所が尻より恥ずかしいし婦人科領域でもないし最悪。
他の人には病院池ってレスするけど自分は…orz
いい病院ないのも行きたくない理由だな。どこまで耐えられるか…ってもう精神的にヤバイ。
- 142 :138,141:2006/09/26(火) 21:50:51 ID:ovjbNuZ8
- テープ剥がして(これも痛い)鏡で見たら皮1枚隔てて膿が透けてた!
吸い出し付けてガーゼでかく貼った。今夜が山田。
前スレから何度書いてるけど、脇の下もたまにでっかく腫れる。
繰り返してる内に、ろう(携帯変換できず)孔が出来て、出口がある分
腫れは酷くなりにくくなった。しかしちょっと腫れると排膿するからしょっちゅうガーゼ当ててる。
その他いろんな場所に出る。蔵六の奇病みたいだ。皆さんこうならん様にな…
- 143 :病弱名無しさん:2006/09/27(水) 10:05:18 ID:7QoIXH/H
- 朝おきたら2cmぐらいのでっかいおできができた
最悪、、
- 144 :病弱名無しさん:2006/09/27(水) 10:57:02 ID:GgePm1Vx
- 昨日救急病院で尻のおでき切ってもらって、今日の朝も病院で膿を出してもらいました。今は尻にガーゼ当ててる状態なんですけど、お風呂は入っていいのかなぁ?医者に聞くの忘れてた。
- 145 :病弱名無しさん:2006/09/27(水) 12:36:03 ID:qDMDusRy
- >>144
切った場所から何か出てる内は風呂禁止だと思う。医者に聞くべき。
場所が場所だけに膿以外で汚れてしまったら当ててあるガーゼくらいは交換していいかと。
どうしても気持ち悪いなら、貼る防水パッドでガーゼをはみ出ない様に覆って
濡らさないようにして洗うって手も。あまり大きかったりパッド貼れないと無理だけど。
- 146 :病弱名無しさん:2006/09/27(水) 15:57:33 ID:x4TDuBY5
- >>145
ありがとうございます、昨日も今日も痛すぎて動揺してて聞けなかった。
- 147 :病弱名無しさん:2006/09/27(水) 18:30:00 ID:71mxwGKn
- >>144ですけどおできの位置が肛門の横で、バイキン入らないようにうんこした後マキロンで拭いてたら、切除した方に流れてちゃった、困った。。。
- 148 :病弱名無しさん:2006/09/27(水) 22:21:38 ID:yMumPFq1
- >>147
ちょっとガーゼが汚れたくらいなら、病院で「ちょっと汚れちゃったんですが…」でおk
汚れる場所だってのは医者も看護士も承知の上。
入院して肛門のそば切った時、トイレで汚れたから↑と言って看護婦さんに
交換してもらったよ。「汚れる場所だからね、汚れたら来てねー」って苦もなく交換してくれた。
どうしても気になるなら自分でガーゼ交換してもいいと思う。
しかし傷の中に管やガーゼが入ってるなら取れないように注意!
万が一それが取れても病院で「取れちゃいました」でおk。次の日早めに病院へ。
- 149 :蔵六 ◆zgH4llIEO. :2006/09/27(水) 23:24:15 ID:qDMDusRy
- ぬかよろこびだった…
表面の皮が浮いてたからちょっと破いてそこに溜まってた膿を出したら
皮の下は塞がってた。開口部がない。
現実はここまで私に辛く当たるのか…でまたガーゼで隠した。
めっちゃグロいわ。
- 150 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 12:37:53 ID:AuShtQZS
- >>148
ありがとうございます。自分でガーゼ交換しました、交換の時、傷みたら3cmぐらい切ってあって、かなりグロかった。。。
- 151 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 13:22:39 ID:egkIPHZ9
- ワグラスほしくて薬局さがしまわったけど売ってない買った人はどこで買った?
- 152 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 14:14:26 ID:0NERvtpZ
- 私もあります。
おしりの下着のラインにビー玉程度のできものが…泣
薄い皮の下にはぶよぶよした膿(?)がたまって、潰れると血まじりのドロッとした液体が↓↓
同じ悩みの人がいるの初めて知りました!!
- 153 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 16:44:09 ID:i2GZ2j9m
- おまえらケツとかだろ?マシじゃねーか。
俺なんか顔にいっぱいできるんだぜ?
もうやんなるぞ。
- 154 :sage:2006/09/28(木) 18:32:24 ID:fbFsYU/v
- 俺、趣味がサイクリングなのだが、最近、ちっとプロ仕様っぽいMTBに買い換えたのね。
で、硬いサドルだったんだよ。
それに乗りまくっていたせいか、金玉袋の下の方…前立腺というか、蟻の戸渡りのあたりにおできができてしまった…。
立っているだけでも、両太ももにおできが圧迫されて激痛が走る。。。
これ以上俺と同じ被害者が増えないよう、サイクリング系の板でも警告してくるわ。。。
みなさんも、チャリンコのサドルは柔らかいものを選んで下さい…。
- 155 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 19:04:41 ID:tR5/S2pY
- 私も子供の頃よく出来ました。
おなかや太ももとか腕やお尻に・・・
それもかなり大きく膿がいっぱい溜まって痛い奴が。
出来るとタコの吸出しとかで治していましたが、一つ消えると
すぐまた違うとこに出て・・・
皆様のお役にたつか分りませんが、当時うちの親が人から薦められた方法です。
漢方薬の『牛蒡の種』を買ってきて、毎日おさじ一杯くらいそのまま飲んでみてください。
それと庭に生えていたどくだみでお茶をつくって飲みました。
一月くらいでもう再発しなくなりましたよ。
友達も同じ方法を試したら、顔に出来る膿がでるおできが出なくなりましたので、
これは効果があると思います。
- 156 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 19:59:41 ID:egkIPHZ9
- 私顔や体に膿がたまりたまりやすい体質で痛い、痛い薬局など、ドラックストアで帰る飲み薬、塗り薬でおすすめなどあったらアドバイス下さい
- 157 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 21:47:17 ID:i2GZ2j9m
- >>156
おまえあほか>>155を見ろよwww
せっかく書いてくれてるのに。
>>155
試してみるよ。漢方。
お茶系はやったことあるが効果なしでした。
- 158 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 21:58:32 ID:egkIPHZ9
- その漢方はどこでもうってんの?
どこでも売ってるのがほしいんだが
- 159 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 22:01:25 ID:i2GZ2j9m
- >>158
しらんよ。ほれ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%89%9B%E8%92%A1%E3%81%AE%E7%A8%AE&lr=
- 160 :蔵六 ◆zgH4llIEO. :2006/09/29(金) 02:27:48 ID:UpyVhym3
- 昨日朝見たら浮いてた皮の中に血膿がたぷたぷと…キタコレ
皮は脆くなってたんでピンセットと鋏で取った。「きもぃぃぃ!」と叫びたい程グロ。
腫れはまだ引かないし座ると痛い。椅子に超浅く座ってたら尻が圧迫されすぎで痛い…
今日から車運転しないと。右脚なのにできるんだろか…
- 161 :病弱名無しさん:2006/09/29(金) 09:56:41 ID:AoiGQJ63
- >>160
早く病院行った方がいいと思いますよ。自分も医者に切除してもらったら、楽になりましたよ。悪化したら長引くだけだし、、、
- 162 :病弱名無しさん:2006/09/29(金) 18:04:18 ID:YoMlWaQd
- >>144ですけど今日、病院行ったらガーゼから絆創膏になって、シャワーも浴びて良いと言われたのですけどシャワーの時、絆創膏を取ってお湯が、かかっても良いのですよねえ?
- 163 :病弱名無しさん:2006/09/29(金) 19:34:03 ID:8p1Itr59
- >>162ですけど自己解決しました。
- 164 :病弱名無しさん:2006/10/01(日) 02:27:03 ID:8x9llCGE
- 排膿散とかの漢方は効かないのかな?
- 165 :病弱名無しさん:2006/10/01(日) 10:23:17 ID:qthPTygU
- テラマイシンを、「よう」が出来てるところに塗ってるんですけど、傷口開いてない腫れた状態で塗っても効果あるんですかね? ちなみに場所は足のつけね でトランクスのゴムが当たる部分です。あと、消毒とかしてないですけど テラマイシンだけでいいんでしょうか?
- 166 :病弱名無しさん:2006/10/02(月) 03:12:46 ID:Go/WYVuo
- アソコの外側らへんにデキモノができて婦人科に行って切って病理検査したら『良性の血管腫』って言われました(;_;)。何か珍しいらしく…もうめっちゃ怖いです。
- 167 :病弱名無しさん:2006/10/02(月) 03:38:25 ID:Go/WYVuo
- アソコの外側らへんにデキモノができて婦人科に行って切って病理検査したら『良性の血管腫』って言われました(;_;)。何か珍しいらしく…もうめっちゃ怖いです。
- 168 :病弱名無しさん:2006/10/02(月) 09:48:39 ID:+3rSFqx3
- >>167 よう ではないの? 怖いね〜
- 169 :病弱名無しさん:2006/10/02(月) 10:56:04 ID:Go/WYVuo
- 『よう』ですか。ぉ返事ありがとうございます。『よう』について詳しく調べてみます(*v_v*)
- 170 :病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:11:17 ID:XOZDfCtb
- 俺は一ヶ月前に又に・
玉袋横・出来て只今通院中。一度パンパンに腫れてパンツに擦れてその中から膿がドボドボと(;´Д`)
そんときちょうどパチ打ってて、そんな時に限ってレンチャンするし、
超ーアリエナイ位の悪臭で隣の奴に変な顔されるし…Orz。
なぜ出来てしまうのか?わからない…なにがいけないのか?
- 171 :病弱名無しさん:2006/10/03(火) 01:17:34 ID:aD/6ORQI
- 毎日洗ってる? 掻いたりしてない? やはり清潔にしないと。遺伝・体質もあるけど
- 172 :病弱名無しさん:2006/10/03(火) 03:53:21 ID:Kypf2CoG
- 毎日洗ってる!
自分では清潔にしてるつもりなんだが、掻いてもないし…
出来やすい体質なのかな?洗って触ると中途半端に腫れ出し巨大化する事も、痛くて。。。。
- 173 :病弱名無しさん:2006/10/03(火) 19:32:19 ID:aD/6ORQI
- >>172 場所が場所だけに痛そうだな 俺はベルト付近に よう ができる。
パンパンまで腫れたらまじで歩行困難になる
- 174 :病弱名無しさん:2006/10/04(水) 03:03:52 ID:HajuO89q
- ≫173
ベルト付近も辛い、かなり擦れるしOrz
狙ったように変な場所に出来る訳で始末が悪い。
俺は歩行困難、寝返りする事も辛かった…本当痛い。破裂したところが癖になってまた膿が溜ってるし…
医者曰く場所が場所だけに切開するのは微妙との事。
俺は体質らしいが、
皆もこんな辛い思いしてるのかな!?
- 175 :病弱名無しさん:2006/10/04(水) 03:09:26 ID:aOoVmLnb
- シャワー浴びたら自壊してしまった・・・膿がたくさんでてるよ
- 176 :病弱名無しさん:2006/10/04(水) 13:39:34 ID:y6+HPpAe
- >>174 寝返りはやばいというより、動くだけで激痛だよ。 >>175 お湯かけたらさらに腫れるよ。かからないように、防水テープ貼らないといけない。膿が出てるなら化膿するかもしれないから化膿止めが有効だと思う
- 177 :病弱名無しさん:2006/10/04(水) 13:44:41 ID:y6+HPpAe
- ベルトはなるべくしないほうがいいよ 俺はジャージですごしてる。いつ、また膨らむかわからんけど。同じ場所に3回くらいできてる。 以前外科行ったら、即切開+膿出しされた マジ痛かったorz
- 178 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 02:54:36 ID:qpTD39LG
- 同じ場所に3回できるツワモノもいるのか…
どうしても清潔にしようと気持が先走って、ついシャワーあてちまったり、やさしく念入りに洗いがちだ。
俺は膿が出た後は腫れが無くなり、快適な生活ができるんだが、そんな時は一時…また膿がOrz
切開した後、その場所の経過はドウスカ?
- 179 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 11:41:57 ID:SWd5YJPy
- >>178 切開して、膿出しきったら、しばらくは快適だった。でも、寝てる時、痒かったからそこをかいたら、次の夜シャワー浴びるとき 見たら 腫れてたorz
- 180 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 17:25:36 ID:cYTZYyoP
- お尻とかに出来てる方は彼氏彼女に話したりするの? 私は外陰部に膿んでない4oくらいのニキビみたいなんができて病院行って、切って1針縫って病理検査出したら、良性の血管腫って言われて。でも一昨日から再びまたプツってしてきた。場所が場所なだけに死にたい…↓
- 181 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 17:43:28 ID:SWd5YJPy
- よう じゃないの? その小さいで縫う必要あるんかな
- 182 :病弱名無しさん:2006/10/06(金) 00:03:25 ID:IYP0zkfc
- 外科で切開してもらったのに、2週間ですぐ隣におでき出来た。ソフトバンク
の松中も同じような事があったようだ。中年男のお尻のおできはガンになる
事があると聞いてびびって切開したのに・・・グレた。ガンになる事なんて
稀なケースだ。もう病院なんか行くもんか。
- 183 :病弱名無しさん:2006/10/06(金) 00:29:39 ID:sAnVNgLr
- 今、自分で、針で出来ものに穴開けて 膿出してるが 血と薄汚い白い膿が出てくる
これから何すればいい?
- 184 :病弱名無しさん:2006/10/06(金) 08:31:34 ID:U0Hl7TZd
- >>183
ヲヲ!!昨夜の私と同じw
しこりのまわりから押すようにしてできるだけ膿を出して消毒した後
またタコ吸いつけた絆創膏を貼ってるよ
でっかいしこりがまだ残ってるからorz
- 185 :病弱名無しさん:2006/10/06(金) 10:31:06 ID:sAnVNgLr
- >>184 消毒液って市販のやつだよね? シャワーとかはどうしてる? タコのやつって緑色の液だよね?
- 186 :あ:2006/10/06(金) 11:56:21 ID:PGU8Ra3k
- みんな尻とか、大事なとこの近くやろぉ〜けど…
ワシなんか最初左耳にできて…病院で切って治ったと思ったら…
今度は…右耳に二つもできてもぉ〜てるから、めっちゃ最悪やでっ。
今病院で切るか自分で治すか…考え中でゴワス。
みんなは…どうしたらいいと思う??
- 187 :病弱名無しさん:2006/10/06(金) 21:07:47 ID:U0Hl7TZd
- >>185
消毒液は市販の物
昨日は寝る直前に潰したから今日が初シャワーなんだけど
薄くて伸縮性のある防水フィルムの絆創膏(ちょっと値段が高いけど)を使う予定
タコ吸いは緑色の軟膏だけど、液タイプもあるの?
今まで、セイーリの時に小さいぷちっとしたものが時々できることはあったけど
今回のは親指の第一間接くらいの大きいもので
正直こんな大きさのおできが存在するなんて考えた事もなかったよ('A`)
- 188 :病弱名無しさん:2006/10/06(金) 22:41:54 ID:sAnVNgLr
- >>187 液じゃなかった軟膏でした あの四角の箱のやつですね あれは有名ですよね
話を戻すと、昨日膿出したけど、消毒だけしてます。まだ膿は残ってる状態です とりあえずシャワーはかからないように出来てます(笑)
- 189 :病弱名無しさん:2006/10/06(金) 22:44:18 ID:sAnVNgLr
- >>187 以前も同じ場所に出来たんですが、今回は痛さはないので楽です。以前は外科で切ったんですが、今回は自分で治すつもりです(^^; 外科に行くとメスで切られるので 地道に出そうと思います(笑)
- 190 :お願いします:2006/10/07(土) 10:54:07 ID:qcl+oZU2
- 二日前からパンツラインとアソコ下方の真ん中がパンパンに膿んで昨日は八度以上の熱も出し腰の激痛と歩けないため婦人科へ。
歯医者も怖い私は膿みを吸い出す処置を処置台で30分騒ぎ結局連休明けまで薬で散らせるしかないと帰ってきた
まだ薬が効かないからか膿みはさらにパンパンで仕事休めないし発狂しそうなんですが 土曜のうちに 膿み吸い出す処置するほうがいいですか?
- 191 :病弱名無しさん:2006/10/07(土) 14:57:02 ID:f0cq2EhJ
- 首筋の生え際に発生。
化膿したんで入浴時に爪楊枝で刺して膿み抜き。
イソジンで消毒。
- 192 :病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:03:24 ID:bBWtMWus
- 玉袋におできが orz
パンツ脱いだら血だらけで焦ったよ
テラマイシン軟膏塗ってたら三日目で既に小さくなった
テラマイシン軟膏ヽ(´ー`)ノマンセー
- 193 :病弱名無しさん:2006/10/11(水) 22:39:41 ID:5Bt+j20r
- テラマイシンいいよね。 パンツが黄色くなったが
- 194 :病弱名無しさん:2006/10/12(木) 22:43:34 ID:cgPED1Rn
- よしっ! 明日テラマイシン買ってみる!おしりに1個、首に2個しこりのあるにきびではないやつが出来てるし(´へ`)。値段ってどのくらいなんですか?
- 195 :病弱名無しさん:2006/10/12(木) 22:45:58 ID:2jngXGXA
- 今日、横腹のおできが限界で病院に行こうとするも・・午後休診orz
夜になってプスっと針をさしてみたら、膿がドクドクドクドクと
・・・ポンプ内蔵されてるのか?ってくらい出た。おちょこ一杯は出た。
消毒してガーゼ当てて、アイスノンで冷やしながら様子を見てる。
怖かった怖かった・・・大丈夫か?私のカラダ・・・
- 196 :病弱名無しさん:2006/10/13(金) 00:23:43 ID:hxLZeNCq
- Take care!
- 197 :病弱名無しさん:2006/10/13(金) 01:11:09 ID:KoAh4tao
- テラマイシンをググレ。1000円くらいかな
膿出したら、化膿止めのためにやはり外科にいくべき
- 198 :病弱名無しさん:2006/10/13(金) 04:17:55 ID:yfU/Zrir
- 水曜日に初めて このスレ見付けて
その日に皮膚科にいった。
二年くらい前から お尻 あそこら辺にでき始めた。
だいたい疲れてる時に出るかな…。
病院では切らずに抗生物質だけ テラマイシンは前から
使ってたから正解だった。
原因の可能性は ムレと水回りに多いと言われた。
たしかに夏ジーパンだと出来やすいかも…。
節約の為 継ぎ足しお風呂入ってたが止めた…。
後は旦那のボクサーパンツ借りなさいって言われたからはいてるけど 調子いいかも。
早く全快したい…
- 199 :病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:16:12 ID:ZzvxN+rC
- なたまめ茶が効くってきいたんだけど。
誰か飲んでる人いる??
- 200 :病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:24:30 ID:M1CFIaFP
- >>199
すんごくオシッコ出るよ。で肌の湿気と言うか蒸れが消える。
もし飲むなら残留農薬検査済みのを買うのだよ。
- 201 :病弱名無しさん:2006/10/14(土) 09:26:39 ID:K3X3vNVo
- >>200レスd。参考になりますた。
更に質問厨で申し訳ないのですが
>肌の湿気と言うか蒸れが消える。
これって肌全体が乾燥気味になるの?
それとも蒸れがちな箇所がさらっとなるの?
歳も歳だで肌の潤いは失いたくなくてorz
- 202 :病弱名無しさん:2006/10/14(土) 11:33:39 ID:kNrj6qkw
- 最近できものは 放置じゃなく、針でつぶして膿出せば、全然余裕なことがわかった でかくなるまで我慢したら激痛だからな
- 203 :病弱名無しさん:2006/10/14(土) 11:50:07 ID:nV9AlSTG
- そのあとちゃんと消毒とか軟膏ぬれば跡ものこらないしね
- 204 :病弱名無しさん:2006/10/14(土) 20:46:57 ID:nV9AlSTG
- たこの吸い出しって膿出る?
- 205 :200:2006/10/14(土) 22:36:12 ID:5oiP9XBJ
- >>201
カサカサになったりはしないよ。サラッとした感じになるかな。
それと湿気やすい脇とかお尻とか・・そんなのもマシになると思う。
- 206 :病弱名無しさん:2006/10/15(日) 20:58:26 ID:H3INKASE
- >>205ありがとう
試してみます!
- 207 :病弱名無しさん:2006/10/15(日) 22:59:41 ID:0eMZCfJO
- テラマイシンを使い始めて、だいぶ良くなってきた感じがします。しこりは無くなって触るとぷよぷよっとしてます。中の膿を出してみたいけどニキビみたいにプチッとした出口らしきものもないし…。きれいに治ればいいな。
- 208 :病弱名無しさん:2006/10/16(月) 23:59:10 ID:uIlvtfmt
- ドルマイシンはどう?
- 209 :病弱名無しさん:2006/10/17(火) 04:24:02 ID:XvzEc2B6
- おできとは、ふんりゅうと言う名前の病気だよ。塗り薬はアクアチム軟膏1%、飲み薬はセフゾン100mgと言う名前の薬。膿が出てるなら皮膚の中に袋があるから切開しなきゃいけないよ。
- 210 :病弱名無しさん:2006/10/17(火) 14:34:54 ID:0U3j+JMg
- そっかぁ。思えば、おできが出来るとこは同じところばっかり。切って中から治さなきゃだめなのかな。おしり出すの恥ずかしいよぅ
- 211 :病弱名無しさん:2006/10/17(火) 16:09:22 ID:XvzEc2B6
- 何度も同じ場所から膿が出てるなら皮膚の体内に袋があるから、それを取り除くしか治らない病気だよ。薬局で販売してる薬を使用していても多少の腫れがひくだけで、あんまし効果なし。一度、皮膚科に行って診察した方が良いと思うよ。
- 212 :病弱名無しさん:2006/10/18(水) 17:08:15 ID:9NO1Gxfv
- 膿が本当に出たのなら、その部位に穴があくよ。 そこになんか糊みたいな薬?を詰め込んで治してもらった
- 213 :病弱名無しさん:2006/10/21(土) 22:29:34 ID:m0ijFwxS
- ドルマイシンいいよ。
個人差もあると思うけど、テラマイシンより膿が出るのが早いような気がする。
自分の尻おできは何度か切開したし、肛門科の診察も受けたけど、
ふんりゅうのようです。
ふくろを取る手術受けたいけど、肛門近くに麻酔の注射、すげー痛いんだよね。
- 214 :病弱名無しさん:2006/10/23(月) 05:26:41 ID:5Je7F+bX
- 切ってもらうなら、レーザーが最強。
出血も少ないし、痛みもないし、傷もあまり残らないよ。
薬はドラッグストアとかに売ってる普通の漢方飲んでたら
酷いのもできなくなったyo。
- 215 :病弱名無しさん:2006/10/23(月) 13:03:06 ID:DhhVnxss
- 顔に出来たオデキ跡が赤く残ってるんだけど、
これって消えないの?一生残ったりしたらどうしよう。
- 216 :病弱名無しさん:2006/10/23(月) 16:28:24 ID:d5NrC94o
- 尻のおできには15年近く悩まされてる
経験から言うと蒸れて汗を掻いたり圧迫したりすると成る
身体が疲れて免疫力が落ちている時も
対処法を書いておく
毎日洗って清潔に
汗を掻かないよう服を工夫する
汗を掻いたらパンツを取り替える
いつも出来る付近を恐がらず洗う、過保護は駄目ゴシゴシ洗った方がいい
夏場等は朝と夜2回シャワー
おできが出来たら酷くなる前に薬をぬり絆創膏を貼る
だだ薬をぬるだけでは駄目、ガーゼや絆創膏を使う事
早めに薬をぬって処置すれば治りも早い
赤く大きく腫れ上がり熱を持ち痛い
なかの膿や血が出ないと、快方に向かわない場合が多い
塗り薬で対処、もちろん医者に行けるのなら行くべき
お尻が綺麗な人が羨ましいよ
- 217 :病弱名無しさん:2006/10/24(火) 22:55:50 ID:mkN9lhev
- 今回のお尻のおできは大きくて、ドコをつぶせばいいのか分からず、
周りの炎症がすごいことになっています。
明日、有休にして病院にいってきます。
- 218 :病弱名無しさん:2006/10/25(水) 14:42:57 ID:pCEK4NVK
- >>217
で、病院はどうだった?
- 219 :病弱名無しさん:2006/10/25(水) 22:25:02 ID:zZjCOs27
- マンコ付近におでき発生、ど、どうしょう。この付近にできた場合どうしてる?
- 220 :病弱名無しさん:2006/10/25(水) 22:34:04 ID:L4/L1y8/
- >>219
放置。
ビタミン剤などを飲んでみる。
- 221 :217:2006/10/25(水) 22:40:20 ID:NL08dicC
- 勇気がなくて・・・申し訳ない。行ってない。
どうせ病院にいくなら悪化してもいいからいろいろ試そうとして、
書き込んだ後に
患部にヒエピタシート(周辺の炎症部分も貼ったから3枚使用)貼って
ボルタレン(何かの病気でもらったやつ)2錠と
漢方薬の十味敗毒湯飲んで寝たら
翌朝、少し痛みが落ち着きました。
で、まあいいかと思って、ヒエピタ貼り換えて会社に行ってしまいました。
当然のことながら、まだ痛いし腫れているのですが、
悪化傾向が出たら今度は病院に行きます。
- 222 :病弱名無しさん:2006/10/25(水) 23:28:34 ID:/eHfTHQp
- 流れ豚切すんません
腋に直径2センチ弱のおできが出来ていたので、今日、皮膚科で診察を受けて来ました
心の準備も出来ないまま、切開され、膿を押し出されました
その穴にガーゼを詰め込まれた時の激痛と言ったらorz
明日、ガーゼを抜きに再診察です
やっぱりガーゼ取るときも激痛なんでしょうね…
できればバックれたいですが、さすがにガーゼ詰められたまんまじゃなぁ
- 223 :病弱名無しさん:2006/10/25(水) 23:36:16 ID:MMh7H5GL
- >>219
それ本当におできか?
性病の疑いもあるからさっさと病院行け
- 224 :病弱名無しさん:2006/10/26(木) 02:27:57 ID:FVVejvKl
- >>219
私は最近出来ました。
腫れて熱がでて、ヤバイと思い婦人科に行ったら、皮膚科にまわされ(総合病院)
せつだと言われました。
早く婦人科でも皮膚科でも行った方がいいですよ〜。
- 225 :病弱名無しさん:2006/10/26(木) 11:29:51 ID:RrX6HqIk
- >>219です。マンコよりの肛門付近なんでおできだと思う
- 226 :病弱名無しさん:2006/10/26(木) 11:52:20 ID:GuKfJchy
- おできって何度もくりかえしてやっかいですよね。
皮膚科に行ったらマンコをティッシュで隠されて切開された。
婦人科に行った時は、メスでちょんと膿を出され、謎の黒い塗り薬をもらった。
しかも出来る場所(毛穴?)が移動してる。
黒いパンツばかりはいてる。
- 227 :病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:59:02 ID:7UUW3vTk
- 4センチくらいのがお尻に出来ちゃったよ。
歩くのも辛い。
いつもなら病院で切ってもらうんだけど、月曜日久しぶりのデートだから切りに行けない。
もうどうしよう。
彼にバレたくないよ。
- 228 :病弱名無しさん:2006/10/27(金) 13:09:48 ID:l/TxMzF5
- スレ見ると女性でおできができる確立が高いんですかね?
妹もときどきできると言ってたし、にきびのようにホルモンに関係があるのかな。
俺もおできが中学のころからできはじめて治ってはできての繰り返し。
普段はきにならないのだが座ったときにたまにおできに当たると痛い痛い。
ケツを鏡でみたら皮膚が黒いぜ・・・orz
にきびには悩まされなかったのになんでなんだよー
- 229 :病弱名無しさん:2006/10/27(金) 13:39:53 ID:nCIWHMYS
- 指で袋らしきものをぎゅっとつまんで膿を押し出すとき、袋もまるっと出てきて欲しいと切に願う。
そんな私のおしりは黒い痕だらけorz
- 230 :病弱名無しさん:2006/10/27(金) 17:38:45 ID:+n1WM6Z1
- 私もおしりに、おできが出来ては治り、出来ては治りの繰り返しで、黒ずんでいます。汚いおしりです。今も一ヶ所おできがなっていて痛いです。
- 231 :病弱名無しさん:2006/10/29(日) 16:23:54 ID:qhhcQpp0
- この中に十味敗毒湯飲んでる人、いますか?
デキモノ体質の改善にいいかなと思っているんですが。
- 232 :病弱名無しさん:2006/10/29(日) 21:06:35 ID:gLAAFw66
- ↑コレはどこに売っているのですか?飲んでみたいです。今、私のおしりのおできは要約白くなり後少しで膿が出そうです。早くつぶれてほしい
- 233 :231:2006/10/29(日) 22:13:36 ID:qhhcQpp0
- >>232
薬局でも手に入るとは思いますが、面倒なので楽天あたりで購入するよていです。
「十味敗毒湯」でググレばたくさんヒットしますよ。
有名どころでは、ツムラやカネボウからでてます
- 234 :病弱名無しさん:2006/10/29(日) 22:48:54 ID:UWEOxIaf
- 薬局で買うと3千円くらいかな...24包(12日分)で。
漢方を処方している病院で出してもらうと
保険が利くから安くなるよ。
...私も飲んだけど『漢方だから、劇的には効かないよ〜長い目で見てね』
と医者にいわれた。
飽き症なので、知らない間に止めちゃったけど...
- 235 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 00:03:15 ID:syBPO0cP
- おとといくらいから
恥部に、丸い腫れ物が出来てしまって・・・
それで腫れ物のすぐ下に、
小さい白点みたいなものが一つあるのですが
おできなんでしょうか
今日あたりから、恥部用の薬を塗ってはいるんですが
やはり病院に行った方がいいでしょうか・・・
- 236 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 00:43:09 ID:syBPO0cP
- あ、よく見たら白点なかったです…orz
腫れてるのは変わりませんが
- 237 :病弱名無しさん:2006/11/02(木) 02:09:52 ID:m85hRiwI
- 痛い痛い痛い痛い
ガーゼドレーン、一体いつまで続けりゃいいんだよ(怒)
- 238 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 09:53:18 ID:l5UkhN8e
- ケツおできで今まで2回切開しました。
3個目の時は、頭に来て無理やり我慢して、何度もつぶれて
その結果その部分がへこんで変な色になって、部分的な壊死状態になっちゃった。
おできに勝ったのか負けたのか・・・。
んで、また他の部分にできやがった。テラマイシン系を塗ると逆に悪化するような感じ。
風邪の時にもらった抗生物質のルリッド飲んでみた。
昔からある「たこのすいだし」って薬は効くのかな???
- 239 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 11:03:17 ID:56Awxms5
- お尻、足の付け根周りに出来易い人って
普段椅子に座ってる時間長いですか?
- 240 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 18:14:59 ID:UfnyooOA
- 質問させてください;;
陰茎部根元3センチぐらいの所に脂肪の塊が入ってるような出来物が出来ました;;
大きさは直径5ミリぐらい。ニキビの頭に出来るような白いポッチがあります。
これって放置は危険ですか?針でつぶしてみたいような・・・
- 241 :240:2006/11/03(金) 18:38:35 ID:UfnyooOA
- 追記 これって通院するとしたら泌尿器科ですか?皮膚科でしょうか?
教えて君ですみません::
- 242 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 19:28:11 ID:0yhtNyGD
- へその中にできてる8ミリくらいの赤い腫れ物、おできなんでしょうか?
自壊して臭くない液体がにょろにょろでてきてます。
しかし今日になってまわりに小さいぶつぶつが出来てるorz
おできは感染しませんよね?
明日は病院に言ってみようと思いますが、へそに出来た経験のある方っていらっしゃいませんか?
- 243 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 21:53:37 ID:UGn4tHQH
- >>241
総合病院で診てもらった時は
皮膚科かと思ってたら「形成外科」だったよ
- 244 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 22:18:36 ID:EC3gPsJg
- >>242
おできは感染するらしいよ。
前に肘と太ももにできたのが、2個3個と増えてビックリして
医者に行ったら『膿が毛穴に入ると感染する事もあるよ。』と言われた。
特に肘や膝は擦れて、目に見えない小さな傷ができてるから
感染率が高いらしい・・・太ももは初期に痒くて掻いた傷みたい。
できたら回りもしっかり消毒したほうが良いみたいね。
- 245 :病弱名無しさん:2006/11/04(土) 02:27:28 ID:PPxKSPb9
- >244
ありがとうございます。
確かに、周りの毛穴が赤くなっております。
おへその内部に影響があったら怖いので早く病院に行きたいです、、、、
- 246 :240:2006/11/04(土) 04:47:53 ID:YK4hhJI7
- >>243 ありがとーございます;;
形成ですか?うー不安だぁ〜;;
- 247 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 18:03:32 ID:5zCWZTBA
- 私も小学生の頃からおでき持ちです。仲間がいっぱいだ〜!
脇・腹・背中・おしり・足など色んな所に出来やすい体質です。
お風呂の後に、市販の消毒液でできそうな付近を消毒し、
オロナインとか薄くつけてマッサージしてます。これでかなり防いでます。
とにかく清潔&乾燥が一番いいかも。
おしりのボコボコも塩マッサージなどで随分きれいになりました。
- 248 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 05:48:11 ID:I5aAG8zP
- お尻にいっぱい赤いブツブツが出来て
大きいのは潰したら膿みたいなのが
出たので病院行ってみたら「ニキビだね〜」って言われました。
おできかと思ったらニキビって‥
今 ニキビの薬塗って治療中です。
- 249 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 17:13:59 ID:n9MUvBEW
- 顔におできできた人はいませんか?
二ヶ月ぐらい赤く跡に残ってて鬱です。
赤みを消す方法ないですか?
- 250 :病弱名無しさん:2006/11/08(水) 02:36:19 ID:zLuOJYUB
- >>247
すごく参考になります!
今、左お尻に4コ固い芯有りのオデキ、すぐ下の腿付け根に一個。
それとおまたにも二個できちゃいました…痛いよう…しばらくひかなそうです。
汚い自分のお尻に涙が出ます。しっかり予防しないといつまでも繰り返しちゃいますよね。
誰にも言えない悩みでつらい…病院も恥ずかしすぎる…合宿でお風呂怖い…
- 251 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 22:25:02 ID:Db7HhWsb
- 肛門が炎症を起こしたりすると出来やすい
意外と綺麗に洗えていない事が多いので気をつけよう
長い時間歩いたり自転車に乗った後、固い便が出た日は要注意
汗のケアと肛門に軟膏を塗っておくと出来難いよ
- 252 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 21:42:39 ID:IzTFog3L
- 私も、おできがないときでも消毒液+抗生物質をおしりに
塗るようにしてます。それでもできるときはできちゃう↓
他にもアレルギーや喘息抱えてて、「バリ健康!!」っていう
気分を生まれてこのかた味わったことがありません。
汚い肌に体調不良。体質は病気と違って治らないんですよね。
正直、こんな体に産んだ親を恨みたくもなります。お金もかかるし。
- 253 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 00:30:35 ID:CLdfm0RR
- 消毒液ならまだしも、抗生物質常用は他人にも迷惑になるかも。
耐性菌ができたら、あなたも不幸、他人も不幸。
必要以上に使わないよう 注意書きにあったでしょ?
- 254 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 10:56:42 ID:Ds3GxGMJ
- >>252
おできの原因は食生活の影響もあるって事だ
- 255 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 19:19:13 ID:T4CdvwpC
- 元彼のお尻によく出来ていました。
しょっちゅう「手術」してあげてました。
まず、彼を寝かせて、お尻をださせて患部の周りを消毒します。
焼いた針で膿栓を刺して、ぶりゅ!とばかりに膿を押し出します。
グズグズしてては却って痛いので、ここはイッキにやります。
膿を出し切って、また消毒して、ガーゼにテラマイシンをたっぷり塗って
そっと患部に湿布します。
必要ならアイスノンで冷やして安静にしていたら、翌朝にはたいていよく
なっていました。
だけど、後になって聞いたところによると、おできを無理に…または中途半端
に潰すと、血液中にばい菌が押し戻されて、全身にまわって敗血症になる場合
もあるらしい。
シロウトはあまりやらない方がいいらしい。
彼を殺さなくてよかった。。。。
- 256 :蔵六 ◆zgH4llIEO. :2006/11/13(月) 22:54:15 ID:B2fHJgrE
- >>161
亀だけどありがとう。
壊れるとこのスレ開かなくなって、またできると開く…必ず戻ってきてしまうw
あれからワグラス飲みつつテラマイシンで塞がった。
けどまた小さいのが出てきた。痛み少しあり。
前のおできの後、排膿散及湯買って飲んでるけど
良くなると飲み忘れたりするんだよな…すぐなくなるし。
- 257 :病弱名無しさん:2006/11/17(金) 19:40:48 ID:O0/AtjQU
- たこの吸出し使ってる人居ますか?居たら感想などお聞かせ下さい。購入考えてます。
- 258 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 21:33:04 ID:ju2Qf/Ls
- >>257 芯がある?
- 259 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 18:40:20 ID:8qUU8GV6
- おできの上にたこの吸出しを塗れば1日位で膿が出てくるよ。
- 260 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 20:29:06 ID:fBfL3tWr
- >>259さん有り難う使ってみますね。ネット買うか!田舎なので一つある薬局に置いてませんでした。
- 261 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 17:08:35 ID:8gHgQz6D
- >>258芯は解りません。芯見た事無いです。いつもハチキレ潰レの繰り返しです。
- 262 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 21:55:29 ID:X82L6Ecb
- >>261
繰り返す場合は病院へ行ったほうがいいよ。
- 263 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 23:23:32 ID:8gHgQz6D
- >>262病院で何度も地獄見てます。医者は塗り薬と切開で膿出す事しかしてくれませんでした。掲示板で初めて芯を摘出しなきゃて知った。病院が宛にならないのでたこの吸出しやってみようと思いました。
- 264 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 22:46:12 ID:lVi7gPcT
- >>263
切開されたんですね。
たこの吸出しは膿は出ますけど芯は取れないと思いますよ。
しこりはありませんか?
- 265 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 18:03:34 ID:5wjrwtXZ
- >>264しこりあるし何度も麻酔無し切開してますが今落ち着いてます。整形外科で手術受けるの?保険は効くの?またなるでしょね。
- 266 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 22:59:47 ID:Y7ayDq+n
- >>265
麻酔なしですか!?
自分も1度切開してもらいましたが、何度も繰り返すため
思いきってしこり部分(袋)の摘出手術をしてもらいました。
皮膚科で手術をしたのは昨日ですが…
もちろん3割負担ですよ。
- 267 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 23:14:16 ID:5wjrwtXZ
- >>266昨日ですかほやほやですね。何故通ってた皮膚科は切るだけで袋取ってくれ無かったのかな?儲けるには良い患者だもんね。それ以来行って無くて爆発萎む爆発萎むを繰り返してます。君今後ならないと良いね(祈願)
- 268 :病弱名無しさん:2006/11/22(水) 23:49:37 ID:Y7ayDq+n
- 私も>>267さんが完治されることを祈願してますよ。
- 269 :蔵六 ◆zgH4llIEO. :2006/11/23(木) 13:27:13 ID:bTMLgSPz
- 根っこを取るのは外科でもできるんじゃないかな。
根っこ取れるかどうかは場所にもよると思う。
腋の下に頻発するから医者に相談したら
柔らかい部分だし(なのでどんどん奥に進行してく)
大幅に取ることはできない(腕の動きに支障を来たすようになる)
結局根治は無理って事になった。今は腫れたり出たりの繰り返し。
医者の言葉に納得がいかないんなら
替えられるなら他の医者に当たってみればいいよ。
- 270 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 10:39:27 ID:VExjsu05
- 医者を選択できる程都会では無いの。医者が患者選べる田舎は辛い。
おらこんな村嫌だ!
- 271 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 18:38:42 ID:yA6z1X58
- >>267
>爆発萎む爆発萎む
どのくらいの周期で繰り返してるんですか?
- 272 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 20:23:17 ID:VExjsu05
- >>271 だいたい一年間で2〜4ヶ月おきかな?早くタコの吸出し来ないかな。
- 273 :病弱名無しさん:2006/11/24(金) 23:54:48 ID:UO5zWUck
- なんだか具合の悪いときに足の付け根のリンパ付近が腫れるorz
パンツがちょうど当たって痛い!!!ジーパンはけない!
昔に絞りまくったからアリの巣みたいになってしまった。
もうイヤだ・・・
- 274 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:50:22 ID:vbzb+uMH
- 教えて下さい。
3日前くらいからアソコ(♀)の横あたりの腿の付け根に小さなイボみたいなのが出来ました。
今日それが痛くなってきたんですが、これはおできでしょうか?なぜなるのでしょうか?
放っておいたら酷くなりますか?
酷い嘔吐下痢をしてから出来たので体が弱っていたのかなぁと考えています。
- 275 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 18:31:27 ID:7YHCZjY2
- たこの吸い出し、以前は効いたのに今回は
効かない・・・。
もう何日もはり替えてるのに膿が出ません。
免疫ができる、ってあるんでしょうか?
>>274
体が弱っている時はなりやすいですよ。
その辺はみんなできやすくて、このスレの人たちも
悩んでいると思います。
- 276 :病弱名無しさん:2006/11/25(土) 19:06:21 ID:sW9rgdhq
- >>275あり?張り替える?タコの吸出し張る?塗る物だとばかり。
- 277 :275:2006/11/25(土) 19:25:51 ID:7YHCZjY2
- たこの吸い出しは、クリーム状のものではなく、
説明書にも「患部に小さくつけて上からガーゼや
絆創膏で押さえ、膿が出るまではり替える」とかいてあります。
以前は一日で中身が出たんですが・・・orz
- 278 :病弱名無しさん:2006/11/26(日) 00:41:11 ID:MMhTYBXz
- おしりの割れ目(背中寄り)に出来ました
月曜に皮膚科行く予定でしたが少し前に生理がきました。
女性の方は皮膚科、婦人科どちらへ行きますか?
生理がきたので迷ってます…
- 279 :病弱名無しさん:2006/11/26(日) 02:35:45 ID:aw+gvCFd
- >>278 私は婦人科をオススメします。
おしり出したりするのも、婦人科の方が安心できるしね。
余談ですが、脇とかVラインや足のレーザー脱毛をしたんですが、
以前にその辺りにできていた「おでき」は皆無になりました。
(レーザー初めて2年くらいです)
自己処理の除毛で肌が荒れておできになる人や、
毛穴の炎症を起こしやすい人にはレーザー脱毛もいいかも。
- 280 :病弱名無しさん:2006/11/26(日) 23:27:35 ID:ZkO3wVyG
- >>277使い方教えてくれてサンキュウ今夜届きました。届いた時には究極の状態抜けてました。また腫れ上がった時に利用したいと思います。色々情報ありがとございます。助かったよ。
- 281 :278:2006/11/27(月) 02:26:25 ID:e6exvZtL
- >>279
情報ありがとうございました。
明日、行こうと思います。
- 282 :278:2006/11/27(月) 17:05:59 ID:2+Fm+Bo/
- おできではなくてヘルペスでした。
このスレのみなさん、お世話になりました。
- 283 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 06:04:12 ID:BaD69wMK
- おでこにおでき出来た人いない?
- 284 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 11:36:39 ID:Rfb26TWN
- おへその下10センチくらい、陰毛の生え始めぎりぎりのとこが
赤黒くぼっこり腫れた。これはおできですかね?
最初黒い点がぽちっとあって、そこがみるみる膨らみ腫れてきたから
すわメラノーマかと焦ったけど、真っ黒じゃないからメラノーマでなく
おできかなーと。妊婦でも治療できるんかな。
- 285 :病弱名無しさん:2006/11/29(水) 21:08:10 ID:dMx1sFcD
- お股の内側パンツラインに出来て、場所が場所だけに変な病気では…ってビクビクしてた。
勇気を出して婦人科行ったら、おできでした。
この場所は結構多いってお医者さんが言ってた。
貰った塗り、飲み薬で腫れは退いたけど、色が赤黒くなってしまったよ。
それからはちょっと腫れたり、退いたりの繰り返し。
膿がバーって出た事は無いけど、パンツにちょっと血がつく。
腫れてない状態でも油断してシャワー当たったら、ビリッと鋭い痛みが来る時あるし…。
もうやだ。
皆も腫れてない時でもビリって来る時ある?
- 286 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 14:16:48 ID:S/9JSDHE
- 顔の毛穴掃除するスポットクリアー
あれで吸ったら出るかな?
- 287 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 01:31:11 ID:VKqOkuNY
- 根治させる為には整形外科で手術が必要て書いてましたよ。
- 288 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 04:35:50 ID:SvzFYs5+
- 女だけど、3週間前に初めてお腹側の陰毛に直径3cmの腫れ物が出来た
脇の時に貰ったゲンタマイシン軟膏、塗ってたけど脇なんか目じゃないくらい腫れと痛みがひどい
1週間後にしこりを出すつもりで絞ったら、黄色い膿が爆発して、後は血しか出なかった
昨日痛くて堪らず、総合病院の外科で膝までバンツ下ろしたら
「もう出る物なさそうだし切る必要ないかな」とセフゾン貰って帰された
それでも痛くて焼いた針刺して絞ったら、血だらけの膿が爆発して
最後は血がだらだら腫れもひかず固い1cm位のしこりが健在
今はパンツが汚れないようにナプキンずらして張ってるw
外科もある町の産婦人科に恥ずかし場所の皮膚炎で通ってるけど、婦人科でも対処してくれるだろうか?
女医さんだからそれだと嬉しい・・・
やはり皮膚科や外科じゃないとダメ?
イボを冷却で焼く程度の痛み(私の中では麻酔無しで縫うより、最強の痛み)だったら麻酔無しでも耐えるよ・・・
- 289 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:37:00 ID:YWOY+Ymc
- >>288
皮膚科に行ったほうがいいよ。
自分は先週おしりのおできを切除してもらいました。
で、今日抜糸してもらい一応治療完了です。
皮膚科でも女医さんいると思いますよ。
- 290 :病弱名無しさん:2006/12/04(月) 21:01:32 ID:xjnbsI5m
- >>288
俺は男でおしりのオデキ持ちだけど、毛深いとねーなりやすいのよ。
女の人は前側、男はおしり。毛を定期的に剃っちゃってツルツルにしておけばオデキ出来にくいよ。
と医者に言われて、ケツ毛を剃ろうと決心しました。ただいま出来ちゃったオデキを治療中。
- 291 :病弱名無しさん:2006/12/07(木) 18:20:03 ID:EVSygpiQ
- >>285
わたしもピリッときます。
ピリッときたら腫れるのか?!と、いつもより清潔にするようにしてます。
シャワートイレ使うので、湿気が残るのかおしりの割れ目によくできる。
オロナイン塗って予防してるけど、腫れるときは腫れるよね。
- 292 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 02:07:43 ID:rK4pBfVA
- 何か解る気がする電気が一瞬走るみたいな感覚と違う?今の所無事いつ出来るか解らない不安を常に抱え生活するの嫌やね。体質やから転移しまくり繰り返し。
- 293 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:50:23 ID:Z8v4LsVI
- おしりにできた直径3.5センチのおできに悩まされて5日、
たこの吸出しやってはみたものの、痛さに耐え切れず今朝病院へ。
(切ってほしかったので外科。)
切開から3時間、昨日まで痛くて悩んでいたのが嘘のよう。
ホント、麻酔の5秒間が痛いだけ。
1センチずつ×印に切ってある。だから抜糸もナシ
悩んでる人、絶対、切った方がラクになれるよ!!
- 294 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:28:17 ID:rK4pBfVA
- >>293今年中に済んで良かったですね。皆さん外科処置されたみたいだけど日帰り手術で消毒とか自己流で安心なのかな?
- 295 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:51:55 ID:rKOs8E+j
- 1ヶ月おできが治らなくて、明日ついに医者行こうと決意。
おしりの割れ目近くで、恥ずかしいので我慢してきましたが・・・
ただ、今回のは、固くて中に芯があるというより、
薄い皮膚の下に液体に近いやわらかい、白っぽい固まりが
入っていてちょっとじくじくする感じです。
わかりにくいかもしれませんが、こういうの経験された方
いらっしゃいますか?
- 296 :病弱名無しさん:2006/12/08(金) 23:40:40 ID:9QRP19va
- >>294
日帰りオペですが、毎日消毒に通うように言われてます。
濡らさないようにすればシャワーもOKだし、
何より痛みから即日解放されるからラク
- 297 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 00:55:55 ID:8Lv+qzQA
- 皆さんピザですか?
ピザだと糖尿による免疫力の低下を疑われます。
私はビンゴでした。
- 298 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 11:12:10 ID:S0W7uO0J
- 手術して芯は取れたの?
- 299 :295:2006/12/09(土) 11:59:43 ID:rU/p+Hnc
- 医者に行ったら粉瘤だと言われました。
来週手術です。恥ずかしい場所でしたが、いい先生で
救われました。
形成もやっている皮膚科に行って正解でした。
粉瘤スレに引っ越します。こちらのみなさんも
がんばってください。
- 300 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 16:46:19 ID:oioFwDNN
- 私も、一昨日、股の内側に、おできを発見してビックリ!今までも、出来た事あるけど、今回は、少し大きめで、腫れてて、とっても心配です。
やっぱり、病院に行かないと駄目なのかな?
今は、たまたま家にあった、おできとかに効く軟膏(抗生物質も入ってるらしい)を塗って、
ガーゼで、保護してる状態。
場所が場所なので、お医者様に見せるのが恥ずかしい。
自然に治る可能性あるのかな?
- 301 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 02:59:38 ID:5stTWoqr
- 296情報有難うございます経過報告きぼん。300自然に治る事はあっても一度出来たら繰り返し出来ます。
- 302 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 03:38:41 ID:QJsHP5XM
- びりっとくるのは糖尿病だよ
- 303 :病弱名無しさん:2006/12/16(土) 09:36:11 ID:hr/5iIDb
- 自分も昔は尻によく出来た。今はほとんど無し。
原因は風呂の椅子。水気多いから色々繁殖しやすいし、裸で座るから。
今は風呂に入ってすぐに石鹸で椅子の表面を洗うようになって、それでほとんど無くなった。
数時間で繁殖しちゃうから、入浴のときに洗うのがポイント。
パンツのゴムのところに出来るものもほとんど出なくなった。あれも尻の影響だったのかな。
- 304 :病弱名無しさん:2006/12/18(月) 22:20:55 ID:FYeqKGnK
- 質問なんですが、鼻のすじのあたりにおできのようなものが出来て、
しばらく放置してたんですが、なかなか治らず医者にいったら「せつ」
だと診断されました。切開せずに投薬のみで治療できる程度のものらしいのですが、
治療後に跡が残るものなのでしょうか?いちおう女なので気になります。
また跡になりにくい事後処置の方法がありましたらお教えください。
質問ばかりで申しわけありませんがご存知のかたご教示下さい。
- 305 :病弱名無しさん:2006/12/20(水) 22:32:05 ID:exQBifXS
- 女のピザです。
昔からおしりにおでき出来やすくて、出来るたびにつぶして跡だらけなんだけど、
今回はおしのたぶ?にできました。
しかもでかくて、輪郭はでないけどもりっと腫れてます。
いよいよ切開してもらおうと思うのですが、やはり恐いです。
手術は痛いのか、治療は大変なのか、お風呂はどうするのか、等々、不安だらけです。
年内になんとかしたいんだけどムリかなぁ
ピリッとくる痛みはないけど、やっぱ糖尿とか心配…
- 306 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 13:39:19 ID:GSGpUavU
- このサイトに行き着く前に
「おできはお灸で治る」とのサイトがありましたが
経験者いますか?
今私は直径5cm 山の裾野はカチカチで、
5合目から頂上にかけては水風船のようです・・・
あまりの痛さに噴火させようかと努力しましたが駄目でした
こんな事は初めてなのでオロオロしています・・
- 307 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 19:06:50 ID:WBZ35sul
- >>305
痛い痛い、麻酔してからやってください!
と言えば麻酔して切開してくれるから、それほどの痛みはありません
切るのは 5ミリぐらいの長さかな
中の膿が出ても、まだ膿が出続けているようなときは、切開したところが閉まらないよう(くっつかないよう)
ビニールのチューブ(ドレン)を入れて膿が流れ出るようにしておく
最初の数日は、相当デロっとした膿がガーゼに付いているようでした。
病院には毎日通ってガーゼの交換。当然風呂は入れない。
で、オデキの元の炎症が治ってくれば、ガーゼに付く膿の量が減るので、病院のガーゼ交換の時、
直ってきたね!とか言われる。
すると、入れていたドレンホースを抜いてくれる。切開したところの両端がくっついて自然治癒。
(病院によっては数針縫うのかも)
私の場合は、切開してから 10日ぐらい、毎日病院通いしました。
最初の 2〜3日は、膿の量が多いので大きいガーゼを貼られて風呂もシャワーも無理だけど、
段々とガーゼが小さくなってくると、傷口に貼る防水フィルムを貼ってシャワーぐらいは浴びる
ことが出来るようにもなります。
最初の切開する日は、保険を使って 3割り負担でも 1万円弱かかるので、お金を持っていった方が良いです。
次の日からはガーゼ交換なので 300円ぐらいの負担でした。
- 308 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 19:14:20 ID:WBZ35sul
- >>306
放っておいても炎症がおさまれば中の膿は吸収されて元のように引っ込むけど、
リンパ腺(股の付け根、前側)が腫れたり、長い時間痛かったり、ドンと座ったら
破れて大出血状態になったりもする。
しかし、病院に行ったら行ったで、毎日通院の必要があるとか、風呂に入れなくなるとか
不便な点も出てきます。
が、病院に行って中の膿を出してもらった方がトータルでは楽かな?と思う
大きいオデキだと、炎症が激しくて微熱が出るみたいだけど、
微熱が出てると、不安になって病院に行く決心が付くよ。
- 309 :306:2006/12/21(木) 21:58:02 ID:GSGpUavU
- >>308
ご意見ありがとう御座いました。
結局仕事が終わってから、最近開院した皮膚科に行って来ました。
結論から言うと「もっと早く決心しとけば良かった」でした。
先生の話だとお尻のオデキは直径10cmで1cmぐらい膿で盛り上がっていたらしく
「よくイスに座っていたねぇ」との事でした。(座ってられなかった・・・)
麻酔をしてもらい、お尻をもみほぐす用に膿を出してもらって
10分ぐらいで終わりました。
私が「これから毎日消毒に通院しなくてはいけないんですか?」とお聞きすると
抗生剤を一週間飲んで、お出しするクリームを塗っていれば
通院の必要はありませんよ と言われました。
お風呂は今日だけ我慢して明日からは防水シートを貼ればOKだそうです。
なんでも外科などがこの(粉瘤)治療をすると
切開した穴にガーゼを詰めて毎日そのガーゼを交換する
事になるらしいのですが、最近の治療は薬が進歩した事や
雑菌がまた穴の中で繁殖する危険もある為
そんな事はやらないそうです。
ちなみに料金は
抗生剤・胃薬 7日分
2種類のクリームで 2900円でした。
- 310 :306:2006/12/21(木) 22:06:13 ID:GSGpUavU
- ↑↑↑
結論忘れてました。
切開して4時間ですが、今はもうあの激痛も消え
快適です。切開オペもたいした痛みもありませんでした。
- 311 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 23:21:45 ID:g2P5ZJfa
- >>307さん
細かいところまで教えて頂きありがとうございます。
>>309さんの意見も踏まえて一度皮膚科に行って相談したいと思います。
ありがとうございました。
- 312 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 01:01:13 ID:h7BFXEWZ
- 腫れて痛いす!タコの吸出し塗った上にガーゼ張り付けてる。ステテコ履いてるしちっともお洒落ぢゃ無い!風通しはダントツな筈なのに何故繰り返し出来る?手術は腫れてる時は出来ないんでしたっけ。手術された方は再発してませんか?今激キワドイ所に出来てる
- 313 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 16:47:27 ID:l1C5M2Iv
- せつ腫症って跡残っちゃうものなのかな?
- 314 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 18:00:20 ID:4B7fHX/o
- 悩んでいる人、多いんですね、
自分も三ヶ月程前に切りました
かなりの大物だったらしく七針縫われましたが二週間程で完治
あと楽になりますよ
82 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★