5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

足の臭いに悩む人々へ神光臨スレッド

1 ::2006/05/02(火) 01:29:51 ID:pEzBnJHt
足の指までごしごし。
ナイロンタオルでごしごし。
石鹸つけて何度もごしごし。
でも臭いに悩まされてきたあなたに。
俺が発見した画期的方法を授ける!
金かからん。危険もない。
やりかたは2で。

2 ::2006/05/02(火) 01:31:08 ID:pEzBnJHt
足の爪を歯ブラシで洗え。
石鹸つけてな。
軽い場合は一発、ひどくても1週間以内に臭いは消える。

以上。

3 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 15:44:17 ID:mRqwAHq/
?

4 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 16:54:47 ID:qfO4ak5E
そんなんで消えるなら誰も悩みませんよ

5 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 17:08:34 ID:3DdME8e4
俺は銀スプレー派

6 ::2006/05/03(水) 00:30:03 ID:tXShzy4Y
>>4
そんなんで消えるから神を名乗ってスレ立てたんよ。
悩んでるならやってみぃや。
できれば固い歯ブラシがいい。
丁寧に磨けや。

おれは昔わきがに悩んでたとき、2ちゃんで知識を得て悩みが解決したから
2ちゃんに恩を返したいんだ。
消臭剤や殺菌剤を使うのもいいけど、金もかかるし薬関係は不自然だし、まあ
一度試してみてくれよ。

7 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 00:48:03 ID:CSJCVPGj
やってて消えないから悩んでるの 爪の垢とか水虫で臭いなら治すのは簡単かもしんないけど、自分の場合は多汗症で汗かくから丁寧に洗っても汗かけば駄目 神様がいるなら本当に治して欲しいよ

8 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 01:02:40 ID:h1BlvRgG
以前怪我して右足の親指の爪がはげたんだ。痛いのなんのって、ろくに歩けなくてマジ泣きそうだった。
でもそれが治ったある日気付いたんだ。「あれっ?・・・右足臭くないっ!」何でか知らないけど片足だけ臭くなくなったんだ
でも左足の爪を剥ごうとは思わなかったよ

9 ::2006/05/03(水) 03:10:52 ID:tXShzy4Y
>>7
ああ、それならキンカン塗ってみ。
おれがわきがを克服した方法だ。

10 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 06:21:34 ID:8LmXtPbT
>>7
靴と靴下を抗菌・防臭タイプに変えてみな。
自分も多汗症だがそれでにおわなくなった。

11 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 08:38:04 ID:CSJCVPGj
キンカンは試したことないからやってみるよ ちなみに靴と靴下はもちろん抗菌防臭で5本指使ってるんだけどなぁ 靴下履いても5分でシットリしちゃうので…

12 ::2006/05/03(水) 19:53:38 ID:shCLKB/9
キンカンには殺菌作用があるからわきがには効くんだそうだ。
もしも足の香りが雑菌によるものだとしたら効く可能性ありだぞ。
汗の臭いっていうのは、その人の体臭レベルならどうしようもないけど例えばわきが
だと汗に雑菌が沸いて匂うそうだから。

でも爪歯ブラシも本当に試してみた?
ぜひ試して欲しいな。劇的だったから。
おれは別に足のにおいをどうこうじゃなくて、風呂洗い用に置いてあった古歯ブラシ
で何気なく足を洗ってて、爪の間とか丁寧に洗ったら香りが消えててびっくりというわけ。
足を洗うとき、意外と爪っていうのは綺麗になってなくて雑菌湧きやすいんじゃないかな
という仮説を自分なりにたてているんだけど。
水虫にもなりやすいところだしね。

13 ::2006/05/03(水) 19:59:18 ID:shCLKB/9
5本指靴下使ったことあるぞ。けっこう効果あった。
おれの場合は5本指の上に普通の靴下を履いてた。
外まで臭いが来ないし、家に帰って脱いで風呂に入って洗うと臭いが残らなかった。
暑いけど意外と慣れて夏でもしてたよ。
もちろんしっとりしちゃうけどね。

10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★