■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
人に咳・クシャミ等を引き起こさせる体質12
- 1 :病弱名無しさん:2005/10/11(火) 18:28:19 ID:jwpBbhDe
- 周囲の人に不自然な生理反応(咳・くしゃみ・吐気等)を与える体臭のようなも
のに関しての情報交換のスレッドです、体臭だけの方は体臭スレをお探しく
ださい。
小さな情報でもいいので、あれば常時書き込んで下さい。
【気のせい】【自臭症】【ワキガ】の可能性は無いのでそれらの指摘、ス
レッドの雰囲気を損なう【固定叩き】【荒し】【言動】は控えてください。
尚、このスレはワキガや自臭症などの悩みが混合したスレから分離したス
レですのでワキガの可能性についてや自臭症の可能性を問うようなレスに
ついてもお控えください。
又、この症状で悩んでいる方で、「自分は確実に自臭症じゃない」という
言う人でも万が一自臭症ですと、大切な時間を無駄にしてしまいますので
メンヘル板や他のメディアなどでご確認ください。
※ここでの自臭症とは、他人の咳くしゃみが自分の思い込みである事を指
します。
- 2 :病弱名無しさん:2005/10/11(火) 18:28:58 ID:jwpBbhDe
- この問題でお悩みの方へ( ´∀`)_且~~
=================================
同じ悩みをお持ちの方は案外大勢いらっしゃいます、以下に分類を・・・。
1.無臭だが人に何らかの刺激を与える物を身体から出している。
2.有臭で、人に何らかの刺激を与える物を身体から出している。
3.無臭か有臭かわからないけど刺激を与える物を身体から出している。
3が多いようです、このスレではOFF会なども開いており、お互いの臭いの
確認や刺激具合についての話し合いや生活の話、悩みの相談などで多少のカ
タルシスがあるかもしれません、幹事さんがOFF会事に大まかな説明もして
くれていますので自分にあったOFF会があったら参加してみてはどうでしょう
か。
この症状の改善例はいくつか報告されていますが、元の症状(体質)がばら
ばらですので詳しくは過去ログをご覧下さい。
具体例を挙げますと諦めていたら知らない間に(歳とともに)無くなった、
大量の水の摂取とジョギングなど(有酸素運動かどうかはわからず)の運動
により軽減した、腸内洗浄で軽減など他にも諸々あります。
- 3 :病弱名無しさん:2005/10/11(火) 18:29:54 ID:jwpBbhDe
- 「ワキガ以外の体臭」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1003421514/
「咳・くしゃみ・吐き気などを引き起こす体臭?」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1017751313/
咳・くしゃみ・吐き気などを引き起こす体臭? その2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1024687588/
咳・くしゃみ・吐き気などを引き起こす体臭? その3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1033441222/
人に咳・クシャミなどを引き起させる体質 その4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1040301104/
人に咳・クシャミなどを引き起させる体質 その5
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/27/1047532043.html
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質 6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1059396345/
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質 7
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1080450647/l50
人に咳・クシャミ等を引き起こさせる体質8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1096596685/l50
人に咳・クシャミ等を引き起こさせる体質9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1106663267/
- 4 :病弱名無しさん:2005/10/11(火) 18:31:41 ID:jwpBbhDe
- 人に咳・クシャミ等を引き起こさせる体質10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1115034275/
人に咳・クシャミ等を引き起こさせる体質11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121997425/
過去ログ倉庫(かにさん)
http://x-odor.hp.infoseek.co.jp
関連サイト
人に咳・クシャミ・鼻水等を引き起こさせる体質(ライブドア)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/22805/
鼻水をすすられる咳込まれる方の掲示板
http://members.goo.ne.jp/home/firegod/main
- 5 :病弱名無しさん:2005/10/11(火) 18:32:19 ID:jwpBbhDe
- 調査アンケートです。被ってるところは適当に省きました。
特に初めての人などは書いてくれると参考になります。
-------------------------------------------------
[性別・年齢]
[発症時期]
[他人に及ぶ症状]
[臭いの有無、臭いの形容]
[病気や体の悪い部分]
[体の特徴、体質]
[住んでいる地域・環境]
[生活習慣]
[原因の予想]
[その他]
- 6 :病弱名無しさん:2005/10/11(火) 18:36:10 ID:jwpBbhDe
- 悩んでいる人に対して自臭症の可能性を問う方へ( ´∀`)
注:この謎の症状に悩まされている『自分は自臭症の可能性もあるかも知れ
ない』と思っている本人ではなく『貴方達の一部は自臭症でなやんでいるんじ
ゃない?』と問う方へです。
=================================
>>1にあるように自臭症の確認を促しています、「自分が自臭症か確認した
人間」「自分は自臭症じゃないので確認しなかった人間」に自臭症の可能
性を疑うよう啓蒙したところで誰も問題解決する人間は出てきませんし、
根本的なスレッドのルールを守れていません、啓蒙する自分に酔いたい方は
他のスレでどうぞ。
=================================
※ここでの自臭症とは、他人の咳くしゃみが自分の思い込みである事を指
します
- 7 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 17:28:29 ID:ICD2TK7R
- 咳いっつもしてる奴いるよな。
マジうざい。消えてほしい。
- 8 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 18:48:55 ID:YaRZuBPz
- ハヤク、ニンゲンニナリタァ〜イ
- 9 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 21:00:12 ID:DQhpNZh/
- もう駄目だ
先に逝ってくる
- 10 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 21:01:49 ID:P6UsHIeg
- まて、今治りかけてるから。
もう少ししたら、教えるから。
- 11 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 21:07:43 ID:DQhpNZh/
- 本当ですか?
あんたのレスを期待して待ってみるか
- 12 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 22:01:56 ID:mhmd6rlc
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121997425/956 は神
- 13 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 22:15:46 ID:P6UsHIeg
- あ、俺のはその人のやり方とは全然違うよ。
たぶん、ここの人の特徴を考えると多くの人が
同じ原因で悩んでると思われる。
- 14 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 22:29:45 ID:p0pI+Zh1
- >>10
mousukositte,doreguraiですか?
- 15 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 22:54:50 ID:k9ofqJr9
- 私は以下の方法で軽減しました。だれか騙されたと思って試してください!
頭にアルミホイルを巻いて過ごす。(もちろん家にいる時だけですが)
やり始めた当初は、頭が臭くなりますが次第に臭いが出なくなってきます。
しばらくすると周りの反応が激減します。
個人的に、この病気は緊張して頭から臭いを発散すると思うのです。
それでアルミホイルを巻くことによって、過酷な環境に頭を慣らす?
すると臭いが出なくなってきます。本当です。
あと、アルミホイルを巻いて生活し始めた当初は、何故だか苦しかったが、
慣れてくると苦しくなくなる。この辺が軽減した要因なのかも知れない。
電波ではないので、誰か是非、試してみてください。
少なくとも私はこの方法で症状が十分の一くらいに軽減しました。
- 16 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 23:07:27 ID:BuZJAvSp
- みなさん、視覚による咳き込みって、あると思いますか? 例えば、汚い人を見たときとか。
- 17 :病弱名無しさん:2005/10/12(水) 23:36:50 ID:PbGPj/id
- >>16
人によってはあるんでしょうか?
でも、そういう理由なら世の中は咳込まれる人だらけになると思いますけど。
美意識は人それぞれ違いますけど、一目置かれるような美男美女は一握りですよね。
顔の作り云々よりは、表情が醜いとか身だしなみが汚く不潔そうとか?
あと、この症状は咳込まれるだけではなく、くしゃみ等の反応もありますし意図的には出来ないのではないかと。
私は容姿が必要な仕事をしたことがあるので、他人に汚いと言われる容姿ではないと思いたいです。。
- 18 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 10:29:10 ID:ilXe/mUr
- アルミフォイル頭にまくの大変そう。
でも効果あるのかな?あるとしたらどういう仕組みなんだろう。
銀の殺菌効果と同じ?
長髪でも大丈夫なの?
どれぐらいの期間やればいいの?
集金のおばちゃんにみらたら大変だ・・・
- 19 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 12:58:30 ID:I7BUu/wo
- >>15
サインという映画を思い出した
- 20 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 13:45:50 ID:jmg02z8F
- アルミホイルじゃなく帽子ではだめなの?
- 21 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 18:07:41 ID:Nspt+Jqh
- つまらない通行人だが、実験を考えた。
1,鼻炎が原因なら、細菌が原因だから、抗生物質を数種飲んで軽減するか見る。
2,カビが原因なら、抗菌薬、たとえば菌の細胞壁を破壊するやつ
(水虫薬として売っているやつなど)を飲んでみる。
3,電磁波が原因なら、頭に金属でも入った帽子でもかぶってみる。
4.超音波が原因なら(あり得ないとは思うが)、
ウレタンの帽子でもかぶってみる。
直接、録音して音声の分析にかけても良い。
5.錯覚や思い過ごしなら、きっちり基準を決めて、
せき込む人数が偶然より多いかどうか数えてみる。
6.ハンターハンターの念能力者のような
オカルトが原因なら、護符でも張ってみれば。
正直、オカルトスレッドに行けば奇妙な話がいっぱい聞けて面白いよ。
現在科学の常識にこだわるのなら、
代謝異常でジフェニルなどを発散しているという結論に
ならざるを得ないと思うが。
- 22 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 18:16:06 ID:ezFZz4Cm
- ジフェニルって何?そういうことって起こり得るもんなの?
- 23 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 18:20:14 ID:WtmO2gOs
- >>18
効果あります。周りの咳の反応が30回/時間から1回/時間くらいに減りました。
自分の場合は一週間くらい経ったくらいから効果が出てきました。
原因がわからないので、皆さんに効くかはわかりませんが。
集金のおばさんには見つからないようにして下さい、通報されるから。
あとアルミホイルの巻き方ですが、頭にクルクル4回くらい巻きます。
外すときはスポッと抜け、次回からは帽子みたいにかぶれます。
最近は髪の毛→タオル→アルミホイルの順にのせ、最後にまたタオルで縛ってます。
一番下にタオルを置くことで、臭いをタオルが吸収してくれます。
あくまでも自分に効いただけなので、皆さんに効くかは保障できませんが是非お試しを!
- 24 :23:2005/10/13(木) 18:27:36 ID:WtmO2gOs
- 私自身の周りの反応が激しいときは、頭がカァーとなっている状態でした。
それがアルミホイルをかぶっていると、そのような状態にならなくなってきました。
今ふと思うのは、アルミホイルをかぶった当初は、もの凄く辛かったことです。
つまり、今までは頭から発散される何かが他人におよび咳を引き起こしていた。
しかしアルミホイルを巻くことにより、発散していた何かが自分にかかってくる。
そのような状態に私の頭が耐えられなくなったので次第に治まっていったのではないかな。
- 25 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 19:22:41 ID:/RS376D/
- >>21
自律神経説はどう対処すればいいのだ
薬飲んでも直らない自律神経異常もあると思われ
- 26 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 19:26:05 ID:N22eXQE4
- >>24
つまり頭がカァーとなっている状態をわざと作ってるってこと?
あと実際にそういう感覚になりますか?
ちゃんと考えがあって行き着いた方法のようなので説得力あるね。
俺も試しにやってみます。
- 27 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 19:37:32 ID:WtmO2gOs
- >>26
そうです。アルミホイルを巻くことによりカァーとした状態を、あえてつくる。
かぶり始めた当初は、実際にそういう感覚になりました。
(最初は頭皮に直接アルミホイルを巻いていました)
しばらく巻いていたら、巻いているのが辛くなくなってきました。
そのようになってから、周りの反応が減ってきたような気がします。
こんなに期待させて効果なかったらごめんよ。
でも少なくとも自分には効果があったので。
- 28 :21:2005/10/13(木) 20:24:57 ID:Nspt+Jqh
- >>22
遠距離にすぐ届くのは低分子で、
かつ臭いが少なくて、刺激性があり、
体内で合成が簡単そうなものは限られている。
ケトン系やアンモニアでは無臭ではないので、
例として、ジフェニルをあげたまで。
ジフェニルは、確かベンゼン環が二つくっついた物質で
刺激はあるけど、臭いが少なかったと記憶している。
でも、当てずっぽうだから外れの可能性も大きい。
だが、アルミを頭に巻くのが正解なら、電磁波かも。
頭から化学物質を放出するのなら、坊主頭にして、
髪の毛からの蒸散面積を減らしてみれば、軽減するんでは。
また原因物質がアルミと化学反応を起こして、無害化するとか。
アルミの触媒作用によって分解している可能性もある。
ついでにいえば、自己暗示の可能性もありそう。
- 29 :21:2005/10/13(木) 20:57:51 ID:Nspt+Jqh
- >>25
自律神経失調というのは、原因がよく分からないけど、
自律神経系の調子が悪いときに、適当に付けられる病名だと思う。
鬱病や分裂とは言い切れないときに付けられることが多い。
だから、5の心理的な「思いこみや錯覚」説の意味で使われたと理解してた。
仮に、自律神経の失調が化学物質の生産や
病原体の繁殖に影響を与えるのなら、それは間接的なわけだ。
そのうえ安定剤で効果がないのなら、当たっていない様な気がする。
自律神経の異常が、直接、他人にせきなどの影響を与えるためには、
テレバシーや電磁波、音波のようなものを考える必要がある。
オカルト話は嫌いな人も多いようだし、オカ板でということで。
- 30 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 21:02:53 ID:ZZEYhPwl
- >>28
ジフェニルみたいな物質が呼吸器に入ったら、咳とか起こるものなの?
あと、そういう物質ってどの程度まで飛散すの?
このスレでは風上でも反応される人もいるんだけど。
ついでに電磁波ってアルミを通過しないの?
- 31 :21:2005/10/13(木) 21:17:57 ID:Nspt+Jqh
- >>30
最初に確認しておくと臭いは嗅覚細胞によって脳に伝えられるけれども、
刺激によるセキやくしゃみは、反射による事が多い。
だから、物質によっては余り臭わなくともセキやくしゃみがでることは
不思議じゃない。
窒素分子の平均速度が音速であり、秒速340mぐらい。
これが高分子になるほど、重くなって遅くなる。
風速は普通、数mから台風でも数十mだから、
低分子なら、風に逆らうことは簡単になる。
しかし、カビの胞子やウィルス、花粉、細菌は
超巨大なので風に逆らうことは全く不可能になる。
>ついでに電磁波ってアルミを通過しないの?
電磁波は原則として金属を通過しにくい。
屋内で携帯電話が通じにくいことや、
透明な金属がないことと関係している。
- 32 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 21:36:18 ID:ZZEYhPwl
- >>31
回答、ありがとうございます
浮浪者のそばを通っても咳なんてしたことなかったから疑問に思っていました。
あなたは何者なのですか?
- 33 :21:2005/10/13(木) 21:57:44 ID:Nspt+Jqh
- >>32
このところ、健康がいまいちなので、
この板をいろいろ覗いていたんです。
この板の薬の副作用の体験などは、
多くの町医者の説明よりも役に立つことが多いので。
もし説明口調が気に障ったのなら、すみません。
一応、科学者です。
- 34 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 22:17:01 ID:ZZEYhPwl
- やっぱり学者さんだったのですね。
今後も是非、このスレに来て未知なる病気の原因解明へ協力してください。
この様な未知な病は、素人だらけで語っていても進展しないので、
あなたのような専門家(実際に研究されているのは違うと思いますが)こそ、
原因解明につながる可能性があると思っています。
- 35 :病弱名無しさん:2005/10/13(木) 22:27:04 ID:ZZEYhPwl
- 個人的に医者には、あまり期待していません。
医者ももちろん病気について論文を書いたりしていると思うのですが、
科学者(大学や企業)の研究の方が未知な領域に踏み込んでいると思うのです。
自然界の未知な領域を開拓する義務を、科学者は負っていることを考えると
私達のように未知なる病気に苦しんでいる人々を救ってくれるのは、
あなた方の力なしには達成されません。
是非、今後もこのスレに来て、科学的に間違っている方向に進んでいたら指摘して下さい。
- 36 :21:2005/10/14(金) 00:33:13 ID:l7Bez/lv
- ありがとうございます。
ついでに言うと私の専門は医学や薬学ではありません。
でも全く関係ない分野でもありません。
個人的な感想をいえば、医者は知識も熱意も商売っけも様々ですから、
医者に行くときは事前にネットなどで調べて、当たりをつけて
もらう薬もネットで効用や副作用を調べて飲んでいます。
また、専門以外の事には概して詳しくありませんし、
最新の医学知識にも精通していないことが多いです。
だから、特殊な病気では誤診が多いように感じます。
普通の医者では理解不能だと思いますよ。
科学は理論の重要ですが、基本的に試行錯誤の歴史ですから、
いろいろやってみて何かよく効く方法が見つかればいいですね。
- 37 :21:2005/10/14(金) 01:07:00 ID:l7Bez/lv
- ぶっちゃけ、個人的な意見を言えば、
1,カビ、細菌、ウィルスの増殖などは、全く説得力がありません。
カビは免疫の弱った老人によく見られます。歳と共に増えるはずなのです。
でも今までの書き込みを見るとそうでないようです。
ただ、これはネットのバイアスで年寄りが書き込まないだけかも知れません。
また、前に書いたように、これらは巨大な粒子ですから、
風上に素早く到達することなど不可能です。
移動もゆっくりで、数も低分子の者に比べて遙かに少ないでしょうから、
すれ違いざまにくしゃみをするなども、ありそうもないと考えます。
まして横の部屋にすぐに行くことも難しいです。
(ただ、時間をかけてなら、換気扇などを伝わっていきます。)
ただ、カビや細菌が低分子の毒素を大量に放出しているという場合なら、
十分にあり得ます。この場合これらを殺す薬を飲めば、直るはずです。
2。音波や電磁波でセキやくしゃみが出ると言うことも考えにくいと
思います。ただし、紫外線を放射すると目が痛くなったり、
皮膚が赤くなったりしますが、Xメンでないのだから、
ありそうもないと思います。
- 38 :21:2005/10/14(金) 01:08:27 ID:l7Bez/lv
- つづき
するとやはり、「思い過ごしや錯覚」か「低臭性の低分子化学物質」
などではないかとおもいます。
空気清浄機は、正常な空気以外の様々な物質に反応しますから、
それが動けば、まちがいなく何かの化学物質か埃、胞子、細菌、ウィルスです。
部屋の空気の清浄かもかねてやってみたらどうでしょうか。
もう一つ大穴として、「負のオーラや念」があります(笑
これは現在科学とは全然合いませんが、
科学は驚異的発見の歴史でしたから、
未来の科学では認められるかも知れません。
これを認めると、電話の相手がセキをすることや
テレビの出演者さえ咳をするというシンクロニシティ的な
「超常現象」が説明できますが、
オカルトの世界は、詐欺師と基地害と鴨の巣窟ですから、
くれぐれもお気をつけて下さい。
ちなみに民間療法や代替療法も同様に詐欺師と基地害と鴨の巣窟です。
- 39 :21:2005/10/14(金) 01:26:25 ID:l7Bez/lv
- 最後
先ほどは思いつきで、シゲキックスとしてジフェニルをあげましたが、
後々よく考えて、低濃度のシアンガス(青酸ガス)かもしれないと思いました。
シアンは多くの生物で毒として利用されていますから
体内や細菌がシアンを創ることがあり得ないとは言えません。
ジフェニルより合成が簡単そうで、かつより低分子です。
シアンはアーモンドや杏のようないい匂いがすると言われますが、
それを感じる濃度では逝ってしまうわけで、
低濃度ならほとんど無臭か単なるいい匂いでしょう。
青酸ガスには刺激があるようです。
ただ不安定ですから、触媒系の衣服(そんな物があればの話ですが)
完全に防げるかも知れません。
それでは寝ます。おやすみなさい。住所はこの板ではないので、
しばらく来れないかもしれません。
- 40 :病弱名無しさん:2005/10/14(金) 02:12:57 ID:vkyETOb1
- 自分の周りでは最近は咳よりも、痰をからましたり、鼻水を誘発することが
多くなってきています。もし細菌とかなら、痰や鼻水をなんとか採取して
分析にかければ、とりあえず正体ははっきりするはずとの確信が。
ただし、他人の痰や鼻水を採取することが・・・
もし身内の人で協力者がいればやれるんじゃないだろうか
- 41 :病弱名無しさん:2005/10/14(金) 20:14:14 ID:Pin08XS/
- 連絡取れた。今忙しいからまた今度だって
- 42 :病弱名無しさん:2005/10/14(金) 20:59:38 ID:oYpfgzok
- 迷惑がられてるんだよ。いい加減気付け。
- 43 :病弱名無しさん:2005/10/14(金) 21:22:36 ID:Pin08XS/
- そうなのか・・・生まれてごめんな
- 44 :病弱名無しさん:2005/10/14(金) 23:21:33 ID:CR1grL/q
- 俺も・・・生まれてごめん
- 45 :病弱名無しさん:2005/10/15(土) 00:53:22 ID:+k7EPe1P
- おまえも?じゃあ俺も・・・。
- 46 :21:2005/10/15(土) 01:29:26 ID:w1H81MAU
- 某オカ板でこんなものを見つけました。
67 :本当にあった怖い名無し :2005/09/29(木) 09:25:30 ID:MVMkTBW80
「吸う人」やっぱりいる
当たりのいい営業のおじさんなんだけど
段々目がシパシパしてきて
鼻水がタラッと
妙なイライラ感がでてきて
1時間もいたら限界
営業に多くネ?
もちろん、オカ板ですからオカルト解釈がされていますが、
臭いとは書いてありません。
- 47 :病弱名無しさん:2005/10/15(土) 03:07:51 ID:rn69A/B6
- 咳ってどんなせき?
むせるような感じ?
それとも口の前に手をグーにして当てて咳き込むようなかんじ?
むせるような感じが多くない?
- 48 :病弱名無しさん:2005/10/15(土) 12:43:47 ID:Sx+eosDa
- なんとなくだが新しい食玩を買って来た後にひどくなるような気がする。
有害物質が揮発しているのか?
- 49 :病弱名無しさん:2005/10/15(土) 14:08:07 ID:+k7EPe1P
- 食べ物の方には注意が向かないのか。
- 50 :48:2005/10/15(土) 16:42:31 ID:P1WNekbp
- >>49
付いてくるガムやラムネなどのお菓子は捨ててます。
ちなみに買ってるのは私ではなく家族で、本人は家にいる時間が少ないせいかこの症状はない。
- 51 :病弱名無しさん:2005/10/15(土) 22:48:16 ID:rvcoTvAD
- 車の臭いがすると言われます。
私自身は何もわかりませんが、たまに石油臭い臭いもするときがあります。
服からか、頭からか時々においます。
単なる体臭だけで人が鼻をすすったりするとは思えません。
鼻に刺激を感じたりムズムズしてるんだと思います。
家の臭いとか洗濯物(洗剤)とかシャンプーとか色々あると思います。
- 52 :病弱名無しさん:2005/10/15(土) 22:50:13 ID:rvcoTvAD
- 皆さんの家はフローリングですか?
- 53 :病弱名無しさん:2005/10/15(土) 23:36:48 ID:GfxEXuWg
- 前スレの最後のほうにレントゲンで鼻炎?だったのがわかったってのがあったな。
- 54 :病弱名無しさん:2005/10/16(日) 05:35:25 ID:k9Z40pEr
- 頭皮に直接アルミホイルってスキンヘッドなんですか?
自分はやや長髪気味なので頭皮に直接は巻けません。
髪の上から直接ってことですか?
あと、寝ているときもつけていました?
アルミまきの方法教えてください。
- 55 :病弱名無しさん:2005/10/16(日) 10:54:42 ID:/jWmDwvq
- >>52
ノシ うちはフローリングです。
- 56 :病弱名無しさん:2005/10/16(日) 11:10:44 ID:/jWmDwvq
- 喀痰検査を受けた人いますか?
- 57 :病弱名無しさん:2005/10/16(日) 13:16:54 ID:TvraG24u
- もうだめぽ・・・
- 58 :病弱名無しさん:2005/10/16(日) 14:12:45 ID:syVZif2D
- / .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_|_..
| | さあ‥ 行こうか‥‥ | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ ..\| |
| | | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
- 59 :病弱名無しさん:2005/10/16(日) 16:27:49 ID:/jWmDwvq
- 初代スレである 咳・くしゃみ・吐き気などを引き起こす体臭?
http://ton.2ch.net/body/kako/1017/10177/1017751313.html
のESP.ITOUさんや瘤さんやぎぎさんは治ったの?
- 60 :病弱名無しさん:2005/10/16(日) 18:34:13 ID:a2Ma6vMq
- 逝く人
臓器提供する?
- 61 :病弱名無しさん:2005/10/16(日) 20:03:40 ID:nYaBxJRH
- 所持していた全CDを売却しました
まずは妄想癖を克服しようと思います
- 62 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 01:07:22 ID:/fqCzQL1
- 自分の臓器に何かしら問題があってこの症状が起きてる確率もあるので
他の人にはこの症状にだけはなってもらいたくない、
死んだほうがまだましだと思うので、臓器提供はしない。
- 63 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 01:40:33 ID:F29XS9kh
- >>51
車の臭い=狭い密閉された車内に長年にわたって蓄積された人々の体臭。
俺も「車の臭い」は言われたことあるけど、
要は一般的な体臭をものすごく濃くした臭いってことでしょ。
普通の人からは薄すぎて直接感じることはなく、
密閉空間に長年にわたって染み付いてやっとわかるレベル。
つまりこの症状の持ち主は、一般的な体臭が普通の人より
1000倍以上濃いということで説明できる。
- 64 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 01:58:53 ID:AzCLa57k
- 私も、やっぱりこの症状は有臭の人が多いと思う。
昨日、オナラをしてないのに母に「オナラした?」とか言われた。
あと、近くを通る通行人に靴の裏を確認する動作(ウ〇コを踏んでるかどうか)をされることがあるから、便臭の時もあるんだと思う。
一体、何が原因でどこから臭ってるんだろう?
女性として致命傷で終わってる。。
いくら綺麗にメイクしたり着飾っても、オナラ臭や便臭がするなんて。
- 65 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 06:14:31 ID:H+i3D1ay
- >>62
同意!
>>64
俺も昔、部屋に戻ると部屋がウンコ臭かったんだけど、
それは蓄膿が原因だったみたいで、手術したらウンコ臭いのは治りました。
でも、シゲキックスは・・・orz
シゲキックスと蓄膿と関係ありそうな感じ・・・するかな。
- 66 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 06:17:43 ID:NCCtqvQZ
- >>64その日はウンコしましたか?また、便意があったのにその日一日我慢してた?
それか便秘ではない?
これだと思われ
- 67 :前スレの974:2005/10/17(月) 10:26:31 ID:HcJ+p3d9
- 今日、耳鼻科行ってレントゲン撮ってもらったが、異常なしだった...
まあ、予想どおりだったが、副鼻腔炎が原因だったら、その治療で
人に咳・クシャミ等を引き起こさせる体質が改善されるかという微か
な期待は脆くも崩れ去ったのであった...orz
泣くな、俺....
- 68 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 10:54:58 ID:yOUMCRT0
- てか、全スレの耳鼻科の人、痰と臭いは激減したっていってるけど、
咳とかくしゃみに効果がありましたとは一言も書いてないんだよね。
- 69 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 12:52:45 ID:AzCLa57k
- >>65
レスありがとうございます。
やはり副鼻腔炎が原因なんでしょうか。
以前、病院に通ってた時は調子が良くてこのような症状は抑えられてました。
最近、寒くなったせいか鼻の調子が悪いなと思っていたのですが。
>>66
レスありがとうございます。
便通に異常はないのですが、心配なので念の為に消化器科や肛門科にも行こうと思います。
- 70 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 14:57:26 ID:NCCtqvQZ
- >>69
俺は消化系見てもらって、ウンコがたまってるとだけ言われたよ!
とりあえず医者に行けばなんかしらあるさ!それとこの症状をいちを言ってみてくれ
- 71 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 16:06:55 ID:nOv8BpVL
- 耳鼻科でレントゲンとっても、呼吸器科でレントゲンとっても、
口臭外来いっても、消化器科で大腸検査受けても異常なし。
消化器科で血液検査受けてもアンモニア濃度に異常なし。
(その他成分も特に異常はないと言われた)
会社の健康診断オールA(優良)。
どうすればいいのでしょうか?
皮膚のアトピーのみ。
(この前アトピーというよりアレルギーといわれた。)
だれかアレルギーの原因となるシゲキックスを解明して!!!
アレルギー検査でダニ、ハウスダストといわれても、
どこに行っても症状改善しないし、周りの反応同じなんだから、
これら以外のシゲキックスが原因としか考えられない。
何とかしてくれ。
- 72 :病弱名無しさん:2005/10/17(月) 17:47:18 ID:JwE0qZZU
- 落ち着いて、ひとつひとつ、原因を探りなさい
決してあきらめず、勝手に想像せず、
実際の証拠から理論的に、本当の原因を特定していきなさい
- 73 :病弱名無しさん:2005/10/18(火) 14:32:30 ID:vQHcYbbt
- >>72
で、具体的にどういう手順でどうすればいいの?
- 74 :ながた ◆tIYBd.akKA :2005/10/19(水) 11:27:23 ID:k9wpsOiQ
- >>64>>69さん
女性に多いのですが、口臭がオナラや便臭に似ている人がいます。
空腹時によくあります。
もし、口臭だとしたら、胃など消化器官での腐敗臭が原因でしょうから
食生活の改善で、解決するかもしれないですね。
以前、あるあるでその解決法を放送していましたが、
鵜呑みにはしないほうが良いと思います。
http://www6.ocn.ne.jp/~syuneido/mouth.htm
- 75 :ながた ◆tIYBd.akKA :2005/10/19(水) 11:32:25 ID:k9wpsOiQ
- 追記
http://www.wakiga.x0.com/nioi/nio002.html
こちらも参考になるかも。
- 76 :病弱名無しさん:2005/10/19(水) 12:28:27 ID:/KMIL5Nt
- >>74
わざわざレスありがとうございます。
喋ってない時に「オナラした?」と言われたんですが、鼻から口のニオイが漏れているということなのでしょうか?
私は前に書いたように副鼻腔炎なので、その原因が大きいのかもしれません。
- 77 :病弱名無しさん:2005/10/19(水) 12:29:26 ID:9hdflRKY
- >>67
>>71
レントゲンやCTで発見できるのは一部の蓄膿くらい。
厳密には、副鼻腔炎でかつ鼻の構造が原因で、有臭の鼻水が
たまり、それが像になって現れる場合のみ。
だから鼻の構造的に鼻水がたまらない場合の副鼻腔炎は
発見できないため異常なしとは言い切れない。
原因は鼻炎なので耳鼻科にいって相談するのがよい。
- 78 :67:2005/10/19(水) 19:05:10 ID:HX3N4a9h
- >>77
『鼻の構造的に鼻水がたまらない場合の副鼻腔炎』って後鼻漏のことですか?
>原因は鼻炎なので耳鼻科にいって相談するのがよい。
>>67に書いてある通り、耳鼻科に行って相談したんですが....
- 79 :病弱名無しさん:2005/10/19(水) 21:11:48 ID:jwmBs6hm
- あまりクドく言うと精神科を紹介されるから悩ましい・・・
- 80 :病弱名無しさん:2005/10/19(水) 22:53:11 ID:tQgFtgqN
- 以前のアルミヘッドの人に質問。
俺もアルヘ始めて5日くらいたつけど、
周りの反応が日に日に強くなってる。
1週間で効果があらわれると書いてあったけど、
その前に一時的に反応強くなりましたか?
周りの反応があまりに酷いので不安になってきた。
- 81 :病弱名無しさん:2005/10/19(水) 23:08:36 ID:zjWIKffC
- アルミヘッドわろた
- 82 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 00:03:41 ID:vGc1wpOI
- 6月くらいから周りに咳き込まれるようになったからわからなかったけど
この時期になって汗を全くかかない日が出てくると咳き込まれないのが判明した。
ワキガ体質ではないのでエクリン線からの汗だと思う。
腸は検査済みだから肝臓が悪いのかもしれない。
肝臓は悪くてもほとんど症状が出ないらしいし。
とりあえず検査するまでもウコン飲んでみる事にした。
- 83 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 00:16:36 ID:S73jEdhi
- >>82
肝臓は沈黙の臓器と言われてますもんね。
不安でしたら、一度、検査されるのがいいかもしれませんね。
ウコン…
ウコンを飲んで亡くなった方もいるので、飲用方法には気を付けてくださいね。
- 84 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 02:50:21 ID:YrZv9ODd
- 人
(__) ヨンダ?
(__) (´⌒(´⌒
(・∀・ ) (´⌒(´≡
O┬O ノ` ≡≡≡(´⌒;;;
◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
- 85 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 07:54:00 ID:tuX3t3T9
- 僕は肝臓検査しても何にも出ませんでしたよ。
- 86 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 18:24:36 ID:tuX3t3T9
- ただ・・・。
- 87 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 19:03:38 ID:CEvVCqVQ
- >>80
返事が遅れてすいませんでした。
自分の場合は、やり始めた当初に反応が強くなることはありませんでした。
それまでの反応が少しずつ減っていった感じです。
ただアルミヘッド以外にも、「緊張しないように」とか「力まないように」とか
心掛けていました。
今でも緊張したり、いらいらしたりすると咳をされますが、
以前と比べると、随分減っています。それがアルミヘッドのせいなのか、
緊張しなくなったのかは、わかりません。
もしアルミヘッドで反応が強くなってしまったら、すいません。
- 88 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 20:44:36 ID:ob7R+Xnc
- アルミヘッドの効能については????ですけど、
ためしにやってみて、アルミのにおいを嗅ぐと
シャンプーのにおいしかしませんでした。(いいにおいでした)
頭皮のにおいを一番疑っていた自分としては、
うれしいような、哀しいような(原因がますますわからない)・・・
新しい発見になったのは事実です。
私は71(年齢じゃなく投稿ですよ)ですけど、
ホンとに原因はなんなんでしょうか?
- 89 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 20:48:56 ID:tuX3t3T9
- ある種のプラシーボなんじゃないのかそれ。
- 90 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 22:06:16 ID:CEvVCqVQ
- >>89
もしかしたら、そうなのかもしれませんね。
でも耳鼻科でも呼吸器科でも口臭外でも消化器科でも異常なし。
血液検査受けても異常なし、健康診断でもA判定。
普通の人と比べても異常はどこにも見当たりません。
ただ一つ、普通の人と違う点は咳という反応に意識を集中しているかいないか。
もしかしたら普通の人でも咳に対して過度に意識をしてみたら反応が起きるかもしれません。
よくこのスレを見だしてから反応が酷くなったとかのレスは、そのせいかもしれませんね。
- 91 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 22:22:10 ID:12YKqg/a
- >>38
民間療法、代替療法がってのはいいすぎだろ
やる価値はあるよ
>>64
腸肝循環の問題だと思うよ
腸と肝臓を健康に保つんだ
- 92 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 22:59:38 ID:+6fW0hKc
- アルミヘッドってツヤツヤの方が表なのか裏なのか
で変化したりして。
- 93 :病弱名無しさん:2005/10/20(木) 23:15:06 ID:JhfMIe+K
- >>92
なわけねーだろ
- 94 :病弱名無しさん:2005/10/21(金) 07:05:03 ID:G6x+ny8o
- 世間の皆さんに迷惑をかけてるのは分かってます。
しかし死ぬ勇気がありません。
俺の幼年期から青春期、そしてニートになった今日まで
この症状に苦悩し続けて生きてきました。
とりあえず金を稼がねばなりませんが
正社員というのは諦めるべきでしょうか?
- 95 :病弱名無しさん:2005/10/21(金) 07:30:59 ID:zoi5ZA74
- 何さいなん?
- 96 :94:2005/10/21(金) 12:58:17 ID:G6x+ny8o
- 28歳になります
- 97 :病弱名無しさん:2005/10/21(金) 15:11:57 ID:z83fNGKF
- (´・ω・`)
- 98 :病弱名無しさん:2005/10/21(金) 15:16:28 ID:6hSmzhYw
- またこの症状がひどいから
耐えきれずに授業サボって
帰ってきちゃったテヘ
('A`)
- 99 :病弱名無しさん:2005/10/21(金) 21:06:53 ID:FmAsXNJg
- どこに行ってもカラスが自分に向かって鳴いてるんだけど
何か関係あるのかな
- 100 :病弱名無しさん:2005/10/21(金) 21:55:43 ID:GxVoa2z4
- >>99
嗄れ声で鳴いていますか。私はそういうことが多いです。
このスレかどうかは忘れましたが、「カラスが自分に向かって鳴く」という人に
「人に向かってカラスが鳴くのは死臭に反応しているのだ」、というレスを
見たことがあり、特定の人に向かってカラスが鳴くというのは気のせいだろうと
そのときは思っていたのですが、何らかの刺激臭(刺激物)に
反応しているのかもしれない、と最近思うようになりました。
- 101 :病弱名無しさん:2005/10/22(土) 07:00:00 ID:7ZfOVFeF
- >>77
>だから鼻の構造的に鼻水がたまらない場合の副鼻腔炎は
>発見できないため異常なしとは言い切れない。
詳しく
264 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★