■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その17
- 1 :病弱名無しさん:2005/07/30(土) 18:12:50 ID:2TEfluaO
-
コソーリと潰瘍性大腸炎患者の方が集まって語るスレです。
原則としてE-mail欄には「sage」と入れてsage進行でおながいします。
荒らし防止です。マターリ進行@再燃防止のためにもご協力宜しく。
あとみんなあまり釣られないように。
関連スレ
潰瘍性大腸炎--外科治療についてその2--
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1109171913/
潰瘍性大腸炎 内科と外科の境界線の人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1115113873/
順天堂大学による治験について(現在治験は定員満了で終了)
ttp://www.asahi.com/health/jhcolumn/041120/index.html
過去スレ
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1118889987/
- 952 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 12:07:15 ID:nCZNMvfv
- >>950
何でだろうね?
臓器が近いからとか、精神的なものもあるのかも。
持病がない人でも生理中にホルモンのバランスが崩れるとあちこちに不調になるのもあるし。
自分はここで書かれてる皆さんに比べれば差ほど影響ない方だけど
どっちのせいで腹が痛いのか判断付かない事は多い。
>>951
既婚者だけど、まだ軽症で収まってので相手は楽観視してる部分はあると思う。
あと、家を出てから発症したのでどっちかと言うと実親が理解してないっぽいorz
- 953 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 12:07:32 ID:APKgWkkp
- 相手による
知り合いの夫婦は良い感じ
- 954 :898:2005/09/05(月) 12:12:29 ID:YnpP538i
- >>918
今日、役所に請求書を出しに行ってきました。レシートでもいけました。
- 955 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 12:47:01 ID:BflcNuOs
- この前緩解してるとき、生理痛がほとんどなかったんだよ。
だから、激しい生理痛はやっぱり、腸からきてるな・・って思った。
- 956 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 13:09:10 ID:TcRcHHmb
- 女じゃないからよくわかんねーんだけど
生理痛と腸の痛みって区別つくの?
>>952
一般の人に理解されるのは難しいよな
たとえ身内でもさ
「病気の症状、特徴」を理解するってだけでも難しいだろうし
「気持ちを察する」意味での理解なら、なおさら難しいよね
- 957 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 15:48:51 ID:ATxMmPzy
- 生理の時に下痢になるのはホルモンの関係だよん。
生理前に黄体ホルモンが体内に水分を溜め込もうとするから
腸壁からの水分吸収が減って便秘気味になり、
生理開始と同時にその働きが一気に終わり、
筋肉なども同時に緩むから、UCでなくても下痢になる傾向にある。
- 958 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 17:10:48 ID:NnhVxn0J
- >>933 >>949
E-mail欄には「sage」と入れて、sage進行でお願いします。
「sage」は全角文字で書かないで下さい。
全角の「sage」は簡単に出てこないと思うのですけど、
どんな文字入力のやり方をしてるのですか?
- 959 :前スレ696:2005/09/05(月) 18:56:44 ID:RGha8kBP
- 当方薩摩人 台風により警戒中 我が家は停電非難など今のところなく大丈夫
九州管内の同じ病気の方 非難する時はおそらくトイレなどの心配があるので色んな準備が必要かと ともに頑張りましょう
- 960 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 19:43:41 ID:xK97yuyj
- 次スレ立ててください。
僕できません(/TДT)/
- 961 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 19:48:08 ID:TcRcHHmb
- うちは田舎だから最悪の場合、野糞可
- 962 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 19:52:21 ID:ioZSOLQP
- >>949
大変だね
大変だね
大変だね
大変だね
大変だね
大変だね
大変だね
大変だね
大変だね
大変だね
- 963 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 20:01:19 ID:nUwgoGnY
- >>959
大地震が来たときの事を考えるとかなり鬱になる。
自宅若しくは避難所までの経路でまともなトイレは長蛇の列。
もしものために持っている下着の予備と紙おむつは、あっという間に使い果たし、
きっと俺らは粘血便を漏らしながら避難生活を送るのだろう。
緩解していたやつらも、ストレスから再燃。
下血しまくりなのだろう。
- 964 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 20:38:44 ID:xK97yuyj
- >>963
住む場所にも寄るよな
俺は転勤族なので阪神淡路大震災と鳥取県西部地震を両方経験したけど
鳥取地震のほうは人口密度が低くすべてに余裕があったよ。
阪神は地震後一時期、法のない無秩序な場所があったぞ。
東京大震災はかなりヤバイだろ、治安が乱れ北斗の拳みたく
暴力が支配する時が何日かはあるんじゃないか、カトリーナ後もそうだろ
女達はレイプされ
俺達は野グソするだろう
- 965 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 21:04:03 ID:2/l8NDO5
- これ良いよ
http://www.rescue-toilet.com/
- 966 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 21:06:27 ID:imm0DWpI
- 次スレです!
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1125921842/
- 967 :病弱名無しさん:2005/09/05(月) 23:32:02 ID:xK97yuyj
- >>966
スレ立ててくれて
ありがとう<(_ _)>
- 968 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 00:03:57 ID:iJtT4Utg
- >>964
>俺達は野グソするだろう
ワロタ
北斗の拳風に、オマイラの肛門に明日はない
- 969 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 00:11:54 ID:9aUxBkIY
- 恐ろしいな
自警団が結成されてまた朝鮮人殺したりするんかいな
それよりトイレのことのほうが心配だが
- 970 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 00:14:59 ID:p/5RSeej
- >>963
今から気にするな ま、準備だけしっかりしとけ!
意外と災害に直面すると、んこ が出なくなったりする。
- 971 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 00:15:52 ID:MoCdCtIo
- >>969
大丈夫、みんなで野グソをしよう。
俺は、女だが今日はかなりでかいクソをしたぞ!
- 972 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 00:18:49 ID:F+xCYd1V
- >>966 スレ立て乙です。大感謝!
>>957
そうなんですか!たしかーに生理前は体がむくむもんなぁ。
なるほどねーホルモンのせいですか。勉強になりました。
ありがとうございました。
- 973 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 00:56:39 ID:p/5RSeej
- でも正直なとこ、野グソの準備するほど余裕ある?
いつ何がおきてもいいように、枕元にオムツ置いて寝るのがいいよ。
- 974 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 01:09:11 ID:0Le7uRfd
- プレやステロネマで抜け毛がひどい人います?
- 975 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 01:59:14 ID:nfPUIip6
- プレ多かったときに毛結構抜けたなぁ、頭髪が全体的に薄くなって少し茶色くなった。
陰毛も茶色くなった。変わりに体毛は原始人みたいになったけどw
離脱したら元に戻ったんだけど今度は加齢でおでこがo....rz
- 976 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 02:10:42 ID:o7nL1sZI
- 男も大変だよね。w
- 977 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 09:17:56 ID:WowH1BRK
- >>973
段ボール製の簡易トイレ買おうかなあと。
ttp://www.q-lion.jp/
持って逃げるかどうかは分からないけど、、
「何とか家にはいられるけど大断水」の事態には対応できるなと思って。
高いけど、液体をゼリーで固められるタイプの方が良いかなあ。
ttps://www.gakubun.co.jp/hanbai/shouhin/01346_ot.html
- 978 :病弱名無しさん:2005/09/06(火) 10:23:22 ID:Bx82N2Gh
- 家はとりあえず洋式トイレにビニールかぶせて使うタイプの簡易トイレは若干用意してある。
>>977のリンク先の「簡易セット」みたいなヤツ。
たとえ病状が悪化してなかったとしても出るものは出るからね…
自然災害板にはこんなスレがあるよ
災害時のトイレをくそまじめに語るスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1062067278/
- 979 :977:2005/09/06(火) 14:10:02 ID:WowH1BRK
- >>978
おおありがとう。こりゃ詳しいっすね。
- 980 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 00:17:11 ID:2Bwgfot+
- おなかの調子が悪いので、ていうか再燃中ですが
「おなかの調子を整える」とかいうんで「サイリウムヌードル」とかいうのを
食べてみたんだけど
これって超のつく高残渣食っぽい・・(胃で膨らむ大量の食物繊維)
果たして腸に良いのか悪いのか・・
- 981 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 00:22:25 ID:2Bwgfot+
- >>980
と思ったら
http://dumpty.nih.go.jp/hfnet/contents/detail.php%3Fno=122&mode=normal.html
>・ 潰瘍性大腸炎の再発予防に有効性が示唆されている(64)。
>10gの種子を一日に2回摂取した効果は、メサラミン(抗炎症薬)500mgを1日3回
>服用した時に匹敵するという報告がある。
なんかよさげ!
- 982 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 00:48:20 ID:Qa6asUJJ
- 継続レポきぼん
- 983 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 01:44:22 ID:jLIrHg71
- その後、二度とID:2Bwgfot+のカキコを見ることはなかった、、、
- 984 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 18:17:50 ID:QQObpUdS
- 腹の調子が悪いなら食うな
腸を使わないのが一番良いってのは馬鹿でも分かると思うのだが
- 985 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 18:45:26 ID:Qa6asUJJ
- 栄養獲らないと腸も回復しない
- 986 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 21:07:18 ID:hOaOBCIl
- 食べたほうがいい食べ物ってあるの?
オレはヨーグルトぐらいしか思い浮かばない。
- 987 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 21:37:08 ID:J0WotnYb
- 野菜,果物
- 988 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 21:58:21 ID:VrhkX/1N
- 食べ物の質問ってしょっちゅう出るけど、例のレシピ本読んでんのかな?
読んでないのならこの病気に対しての関心が足りないね。
- 989 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 22:19:40 ID:KBLb2Ml9
- 「例のレシピ本」じゃ調べようにも・・
- 990 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 22:59:32 ID:oEGLQLX2
- >>989
普通の料理本みたいでした。
- 991 :病弱名無しさん:2005/09/07(水) 23:32:34 ID:VrhkX/1N
- 普通の料理本という評価なら読んでないんだろうな、きっと。
- 992 :病弱名無しさん:2005/09/08(木) 01:49:26 ID:AeKHkXG9
- >>989
たぶん「安心レシピでいただきます!」でしょ。
ttp://www.ccfj.jp/geeklog/article.php?story=2004-11-1316-06-20
あとこれもかな。
ttp://www.ccfj.jp/geeklog/article.php?story=20050527175451840
- 993 :病弱名無しさん:2005/09/08(木) 16:34:46 ID:02nw8eA5
- 前からずっと気になってても,本屋じゃなかなか見つからないから,
今日,セブンイレブンに注文してみた。
発刊が4年前で,治療法も日々進歩するから,買うの迷ってたけど,
自分の体のことだから,本でも読もうかな,という気になった。
他に料理以外のことでもいいけど,お勧め本ありますか?
- 994 :病弱名無しさん:2005/09/08(木) 18:39:36 ID:dNhDAdQG
- >>993
・д・)つ ttp://www.mikumosha.co.jp/ccjapan.htm
・д・)つ ttp://www.geocities.co.jp/Colosseum-Athene/4096/book.html
- 995 :病弱名無しさん:2005/09/08(木) 21:19:20 ID:Ib3WYXMF
- >>993
また全角sageだね。
わざとでしょ?
- 996 :病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:12:50 ID:qx3ajCcJ
- あひゃ
- 997 :病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:14:09 ID:qx3ajCcJ
- (゚∀゚)アヒャ!
- 998 :病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:18:04 ID:qx3ajCcJ
- うほっ
- 999 :病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:18:36 ID:qx3ajCcJ
- 999!
- 1000 :病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:19:07 ID:qx3ajCcJ
- 1000ゲット!
▼次スレはこちら!▼
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1125921842/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★