5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart83

1 :名無しの心子知らず:2006/12/09(土) 18:15:08 ID:z9F6haqu
ここは実在する「ハァ?」な名前について語るスレです。DQN名判定スレではありません。
>950を踏んだ人は次スレ立てて下さい。 以降、次スレが立つまでレスは控えて。
クイズ禁止。本文orメール欄に読みを書いておきましょう。

前スレ
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart82
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164616472/

「こんな名前付けたいんだけど、変?DQN?」などの質問はこちらのスレへ。
スレ違いサンへのアドバイスもやめましょう
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part64▲▽▲
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164680596/
┫┫子供の名前を下さい*9人目┣┣
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162026125/
名づけセンスに点数をつけよう17
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164349053/

類似スレ
【DQN】変な名前の子供は犯罪・事故に遭いやすい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153745568/
子供の名付けに後悔してる人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1144421111/



952 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 04:40:57 ID:Hb7dOibz
>>945
なにもそこまで悪意寄りの見方しなくても…

もともと出産&育児のエッセイ本で出てた話だし、
自分が住んでたところと地名そのものに愛着が
あることが伝わってくるような書きかただったよ。
ネタにするとか自己顕示欲とかじゃなくて、比較的
真面目に考えてつけた名前だな、と読んでて思った。

「空」の字は「空虚」や「空っぽ」に通じるからダメだと
言われるけど、「空を知る」って組み合わせは悪くないと
思う。地元の人にはまた違う感覚があるだろうけど。

953 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 06:24:06 ID:uCXGjAmK
色即是空。

954 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 06:58:58 ID:q5ZTEXcN
さっき生命保険会社調査(保険加入者対象)の結果をNHKニュースでやってた。
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/

男の子=光を連想する名前が多い、「悠」の字人気
女の子=「愛」の字、杏・さくら・葵など花の名前が多い

男児にはスケールの大きな名前が人気で、
女児には可愛らしい名付けに人気があるらしいです。

955 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 07:05:30 ID:Plq+RvNl
>>950
同意
DQN名憎しでそのへん考えてない奴がいて気になる

956 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 07:35:48 ID:yFg5XW8a
うん、私もそう思う。
しかも意味がなきゃいけないってのもおかしな話だし。
人の勝手だしね。
でもプリンとかはえっ…て思うんだけどね…。

957 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 07:58:54 ID:Vr9O3Swh
弥生は一応「いやおい」の音便。
飛鳥は「飛ぶ鳥の明日香」の枕詞の方に読みを当てた言葉遊び。
どちらも切る所なんてないし出来ない。それに歴史も認知度もあるから認められているのであって、他人に読めるはずもない名はそりゃ言われると思う。
意味も、普段聞かない奇抜な音や字を遣っていたら、どうしてなのか何か由来があるのか思議に思うのは普通だと思う。

958 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 08:14:46 ID:og5XouP2
>>947&949
866嫁

>>948
そうそう、そーいう事。

959 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 08:21:51 ID:ZYTzsdjn
友達の子の美羽(みゅう)ちゃんから「○○ちゃんのママ、『美』で『みゅ』って読むの?」と質問されて「うーん。読むんじゃないかな…。」と答えちゃった。


960 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 08:23:25 ID:ZmPJYkq1
まあ950の前半は957って事なんだろうけど後半は解るな

健二?健やかは解るけど二って何?健やかさ2番で1は何?次男じゃないしww
真由子?由?真の由って何?繭の子?永遠に羽化しないの??www
って感じか

961 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 09:21:00 ID:ZYTzsdjn
河北○報より

倭人(やまと)くん
芽苺(めい)ちゃん
稟夢(りずむ)くん
大空(たく)くん
愛奈(なな)ちゃん
玖羽(くう)くん
友葵(ともき)くん
蒼空(そら)くん
杏詩(あんじ)ちゃん
優空(ゆうあ)ちゃん
心杏(ここあ)ちゃん
唯聖(ゆいと)くん
悔晴(あおば)くん
音和(とわ)ちゃん
晏央依(あおい)ちゃん
蒼(そら)くん
純玲(すみれ)ちゃん
李玖(りく)くん
天(てん)くん
綺星(きら)ちゃん
うららちゃん
侑愛(ゆうな)ちゃん


文乃(あやの)ちゃん、貴美子(きみこ)ちゃん、裕太郎(ゆうたろう)くんに癒されますた。

962 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 09:41:55 ID:Vr9O3Swh
まあ色々いろあるけど、
とりわけ悔晴(あおば)が不明。字の選択から読み方から。

963 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 09:42:41 ID:mIwPShhh
倭人(やまと)くん ヒドイなぁ…。
意味知ってたらゼッタイつけないと思うんだけど…。

964 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 09:56:57 ID:71MUzdX0
知人が出産し、その旦那さんにばったり会った。
流れで赤ちゃんの名前を聞いたら
男の子で「きゅうと」。

勝手に脳内で「弓人」あたりに変換し
「かっこいいですね!」と言ったら
「いや、かわいいんですよ」と言われた。
だから「いやいやいやwかっこいいですって!」と言ったら

「いいえ、かわいい→キュートなんです」…orz
漢字は知らん。

965 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:00:17 ID:mC0Hf5fE
おきゅうとを思い出した。

966 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:01:48 ID:qRBaAPfL
>>963
「倭」単独の訓読みが「やまと」であることを考えた場合、
「倭人」をもって「やまと」と読むのが難しい、というのは事実ですが、
さりとて「倭人(わじん)」自体は悪い意味ではありませんよ。

某大陸・某半島の人間が8世紀以降の我が国に対して
「倭」「倭人」「倭寇」「倭乱」などと言うのは一種の蔑称です。
とはいえ、そのような心無い連中の言い分はさておき、
「倭」自体は我が国において歴史的に用いられてきた文字ですし、
過敏に反応する必要はないと思います。

もっとも、その子供は某大陸や某半島には行きづらいかもしれませんねw

967 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:06:34 ID:mIwPShhh
>>966 詳しい解説d。「倭人=イエローモンキー」みたいな印象だったよ。

ところで>950過ぎてるんだが、誰も次スレ行ってないよね?
自分、チャレンジしましたが規制中でした。
どなたかお願いします。

次レスでテンプレ貼りますので使ってください。

968 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:07:32 ID:mIwPShhh

子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart84

--------------------------------------------------------------

ここは実在する「ハァ?」な名前について語るスレです。DQN名判定スレではありません。
>950を踏んだ人は次スレ立てて下さい。 以降、次スレが立つまでレスは控えて。
クイズ禁止。本文orメール欄に読みを書いておきましょう。

前スレ
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart83
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1165655708/

「こんな名前付けたいんだけど、変?DQN?」などの質問はこちらのスレへ。
スレ違いサンへのアドバイスもやめましょう
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part64▲▽▲
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164680596/
┫┫子供の名前を下さい*10人目┣┣
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1165768958/
名づけセンスに点数をつけよう18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1165733260/

類似スレ
【DQN】変な名前の子供は犯罪・事故に遭いやすい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153745568/
子供の名付けに後悔してる人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1144421111/

969 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:11:22 ID:VbqNmuJy
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart84
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166663450/

970 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:12:40 ID:mIwPShhh
>>969
素早いお仕事、ありがとうございます!

971 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:14:32 ID:AiZ539o1
>>960
そうそう、そういうこと。
真由ちゃん、加奈ちゃん、とかありふれているけど
漢字の組み合わせに特に深い意味あいはないし
かといってDQN扱いはされないよね。
>>961だって、友葵(ともき)くんや天(てん)くん
なんて
いい名前なんじゃないの、と思うし。
どうして「ゆうき」「たかし」じゃないの!!っていうのは
剛で「たけし」くん「ごう」くん、
健で「けん」くん「たけし」くんが居るのと同じことだと思う。

何が言いたいかと言うと、確かに最近の子にDQN名が多いのも事実だが
目くじら立てすぎの人が多すぎる、
名前というのも時代の変遷と共に変わっていくのは当然だ、というのを
理解していない人が多いんでは?ということ。
このスレだと誉め讃えられる「今日子」ちゃんや「祥子」ちゃんだけど、
もっと今時っぽい可愛い名前のほうがよかったな、って言っている
それぞれ6歳と21歳の今日子ちゃん、祥子ちゃんを知っています。

長文失礼しました。

972 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:19:11 ID:rzgPrRq8
バンドのイエローモンキーは海外に行くと「いい名前だ」と感心されると言ってたな。
いい意味で開き直ってる、という印象を与えるとか。

でも向こうの国に行って「倭人で〜す」ってのは雰囲気が違うかw

973 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:28:35 ID:qRBaAPfL
>>971
>もっと今時っぽい可愛い名前のほうがよかったな、って言っている 
>それぞれ6歳と21歳の今日子ちゃん、祥子ちゃんを知っています。 

それは彼女等が若いからこそ言える話かもしれませんよ。
あと、貴方の主張も一部は理解できなくもありませんが、
例えば「天くん」のようなアカラサマなDQNネームを堂々と許容している時点で、
説得力が無に帰しているように思われます。
以上参考までに。

>>972
かなり違うかとw

974 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:36:08 ID:nJ3OM4zx
>>960
健二の二は「二番目に生まれた男の子」の意味をくんでるからじゃないの?
次男て戸籍では二男って表記だし。

975 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:40:38 ID:lAdX9Xv8
80年後の老人ホームはすごい名前が多そうだ。
その頃死んでるこちらには見られないのが残念だが。

976 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 10:47:48 ID:prNCKvQm
でぃあな婆さんや、りずむ爺さん・・・

977 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:02:43 ID:4/Kpe+I6
月を入れて「るな」という名前を見るたび
ルナティックってあんまいい意味じゃないよな…と思い
ついで「ルナティック雑技団」を思い出す。

978 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:14:08 ID:EOn8LmnC
>>966
倭というのはみじめったらしく小さいグニョニョしたやつという意味。
れっきとした蔑称でしょ。
それで日本は自ら「和」という漢字にかえたんだから。

979 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:15:12 ID:hEdgt2LC
>>967
>>966(DSK工作員)に騙されるなよw

自分で倭の意味調べてみろ。
ちゃんと悪い意味の文字だから。

980 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:19:31 ID:DNwjdSes
すみません。教えてください。

前々スレぐらいにあった「世界一の美女」ちゃんってどうなりましたか?
気になりつつその後見れなかったんで。届けはあのまま出したの?

落ちちゃってもう見られない。

981 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:21:27 ID:qRBaAPfL
>>978 >>979
下らない発想に拘(こだわ)りすぎですよ。
「民の字は『目を針で衝かれた奴隷』という意味だから使うな」とか、
「幸の字は『手枷をはめられた姿』に由来しているから使うな」とか、
貴方たちが言っていることはそれと同じことですよ?

確かに「倭」の旁(つくり)は「委」で、「小さく、曲がった」という意味が含まれて居ます。
しかし、そのことに拘泥している貴方たちの発想法は
まるで某大陸・某半島のそれと変わりません。

本州の古称は「大倭豊秋津嶋(おおやまととよあきつしま)」ですし、
『古事記』には「倭建命(やまとたけるのみこと)」と表記されていますし、
『倭名抄(わみょうしょう)』という平安時代の書物も実在します。
>>978-979はもう少し漢字と歴史を勉強したらどうですか?

982 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:24:30 ID:hEdgt2LC
どの書物にどの文字が使われているのかは
その文字の意味とは何も関係が無いが。

983 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:30:22 ID:qRBaAPfL
>>982
貴方たちが言っているのは「字源」の話であって、「字義」ではありません。
「字源」は確かに「人偏(にんべん)+委」なので「みじめったらしく小さいグニョニョしたやつ」
くらいの意味を指し示しているとも主張できますが、
今日の「字義」にそのような意味はありません。
あると主張しているのは某大陸・某半島の人間であって、我が国の人間ではありません。

貴方が某大陸・某半島の出身者だと言うなら仕方ありませんが、
そうでもないのに「倭は悪い字」などと主張しているというなら、
かなり恥ずかしい話ですよ。

984 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:50:41 ID:k7UmL9CE
歴史の授業を受けてなさそう。
ゆとり教育って罪だねえ

985 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:52:28 ID:nz6Fw4JU
「萌心」で「もこ」。
女の子なのに・・・
まさか「速水もこみち」が由来なのか?

986 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 11:59:15 ID:prNCKvQm
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1165768958/
「┫┫子供の名前を下さい*10人目┣┣ 」スレでみつけた。


230 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/12/21(木) 11:54:58 ID:AIBQ9Qk/
まじで困っています
一人目はひーろーから陽路
二人目はえいゆうから瑛悠
3人目の名前探してます。男の子です。。。。。


ヒーローに英雄・・・



987 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:10:05 ID:q5ZTEXcN
>>971
「今日子」や「祥子」という名前で不利益な扱いを受けたり心証が悪くなることはない。
この名前を読んだり書いたりする相手に迷惑をかけることもない。
その今日子さんたちにはこのことは当たり前すぎて、ありがたみがピンとこないのかも知れないけど
DQN名前ではそんな当たり前のことも子供は享受できないんだよ。

名前に関する悩みが「可愛くない」だけっていうのは「いつも訂正しなければならない」
「自分の顔に自信がないのに名前だけきらびやかで辛い」という悩みに比べれば贅沢だと思う。

988 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:18:13 ID:PN7YoNCf
>>980
「絶世の美女」とかいて「あいとびの(ry」だったら、
報告が止まったままだったと思います。
私も気にはなってますが、ネタであってくれればとも願ってます。

989 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:18:37 ID:W3oNHGYF
>>985
同級生に智子ちゃんがいてあだ名が
もこちゃんだったので違和感はないが
本名だと…やっぱ微妙かも

990 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:26:43 ID:EOn8LmnC
>>981
工作員丸出しだな。
昔の支那人が周りの民族につけた名前、あてた漢字はもれなく
ケダモノの類、蔑称だよ。

>「民の字は『目を針で衝かれた奴隷』という意味だから使うな」とか、

とは全然話が違う。
で、おまいの言うとおり最初は意味もわからず倭を使ってた日本人も、
しまいには和にかえてるだろ。


>>983
>あると主張しているのは某大陸・某半島の人間であって、我が国の人間ではありません。

馬鹿?漢字を作ったのは、その某大陸の人間なんですが。


991 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:32:36 ID:qRBaAPfL
>>990
工作員とは驚きましたw

一つだけ質問します。
「支那」は蔑称になりますか?なりませんか?

992 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:34:56 ID:LCwyhire
歴史を勉強した者だけど
倭の字は使いたくない

>684
美人に育ってもしいたけカワイソス
なんとなく「とろみ」思い出した

993 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:40:32 ID:EOn8LmnC
>>991
工作員と言ったのは言い過ぎた。

だけど、字源も字義も倭は「小さいヤツ」。
ワというのは当時の日本人の自称だったろうけど、
この漢字をあてたのは当時の支那人の悪意がある。
別の「ワ」と読む漢字でもよかったわけだから。

>支那は蔑称?
本来、当時の支那人が自称したいた呼び名が、
インドやら国外へ回って、当の支那人が忘れた頃に返ってきたものであり、
チャイナなどの語源でもあるわけだし、蔑称であるはずもないが、
当の本人達がイヤだというなら、それは蔑称になりうる。

994 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 12:49:47 ID:1GuU/PFR
>>971
「天は人の上に〜」って言葉を読んだ事ないのか。
「天≒神、創造主」だろ。どこが「いい名前」なんだ。
そういうふうに言葉全般に対する理解が足りないから
普通の名前も変な名前もいっしょに見えるんだよ。

995 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:11:32 ID:DNwjdSes
>>988

ん?絶世の美女だった?勘違いかな。

「世界一の美女」と書いてクレオパトラだかビーナスだかアフロディーテとかって
読ませる、だったと思うんだけど。他にもそんなのがいたのか?

ほんとネタであってほしいね。ありがと。

996 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:16:17 ID:k7UmL9CE
>>994
「神の前では平等と言われているが現実とは違う
学がないと植民地化されるから勉強しろ」
という諭吉さんの言葉だよ


997 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:19:43 ID:nmVlW7+g
>>995
「絶世の美女」と書いて「あいとびのびーなす(愛と美のビーナス)」と読ませるってのがあったのよ
世界一の美女は知らないや

998 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:25:52 ID:DNwjdSes
>>997

おお、それだったかも。切羽詰ってる感じだったけど届けは出したのかな。
ありがとう。

999 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:26:28 ID:qRBaAPfL
>>993
>当の本人達がイヤだというなら、それは蔑称になりうる。 

そう、「支那」という言葉には本来何の悪意もないのに、
勝手に侮蔑語扱いされてしまったわけです。
逆に「倭」には本来侮蔑的な意味合いが含まれているわけですが、
当の日本人はそれを気にせずに使ってきました。
本居宣長も「倭」を使っていますが、彼は反日主義者ではありませんw

貴方みたいな方が「倭は侮蔑語」と言い続ければ、本当に侮蔑語となってしまうでしょうね。
しかし、そうやって中国の目を気にし続ける必要などありません。
あくまで我々は「倭人」の子孫として、何ら恥じるところはないからです。

私自身は子供の名前に「倭」を使おうとは思いませんが、
背景を無視して「倭は侮蔑語」と言うのは賢明ではないと思います。
私が思っていた以上に「倭は侮蔑語」と思い込んでいる人は多いみたいですけど、
これもゆとり教育の弊害なのでしょうか?

1000 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 13:27:57 ID:HleLirxV
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

238 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★