■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
紀子さま第3子のお名前を予想するスレ
- 1 :名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 00:11:15 ID:9IkZoJUs
-
下々の民の下衆な勘繰りで気軽に考えてみましょう
○ 仁
発表は 9/12日(火)?
参考リンク
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060909-00000057-mai-soci
- 210 :名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 09:42:29 ID:xF8dyCbv
- 最近DQNネームばかり目にしていたので、「悠仁」の名前を聞いて和む。
いい名前だ。
- 211 :名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 09:55:47 ID:tVY8gzDe
- 今年いっぱいと来年の初めまで
影響されて「悠」か「仁」を名前に浸ける親が続出するよ。
と、思ったら早速今朝のとくダネで影響されて名前付けた夫婦が出てた。
- 212 :名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 10:02:23 ID:xF8dyCbv
- >>211
通常の感覚では「○仁」は畏れおおいと思う。
「仁○」とか「悠」をつける分には構わないと思うが。
- 213 :名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 10:03:35 ID:4yVYbv5L
- >>211
あー、いやだいやだ。
4月に生まれたうちの子のほうが先につけたのに
影響されてつけたと思われるんだろうな・・・・・
- 214 :名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 12:03:18 ID:YNpKnIvv
- 悠仁
ひさひとって言いづらいし読みにくい。ゆうじ、ゆうじんって読んでしまう。私が馬鹿なだけかもだけどw
- 215 :名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 12:20:10 ID:qslsbILW
- >>206
なんか作り物くさいな
- 216 :名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 12:26:28 ID:lsG7tGfr
- >>183だけど、今やっと>>202を名づけスレでしつこく言う人が居たのを思い出した。
- 217 :名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 01:30:39 ID:A7hnoEW1
- >>146
調べたけど
>ポイントは、現代の漢和辞典を調べてみると、そのほとんどにおいて、
「攸」の本来の意味として、「憂い」「動揺」といった意味は載ってないという点です。
この字は、「人の背中に水を注ぎかけて洗う」という意味を表した会意文字だとされているのです。
「攸」の古い字形の1つである金文を掲げておきますが、
これを見ると、「人の背中に水を流す」という雰囲気が、少しはつかめるのではないでしょうか。
左から「にんべん」は人、縦棒は「水」、「攵」は人が手にひしゃくかなにかを持っている形、
というわけです。現代の諸説は、この字は「注ぎかけた水が長く筋になっているようす」から転じて、
「長い」という意味を表しているとする点で、共通しているようです。
だってよ
- 218 :名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 09:27:00 ID:GZlU3/QG
- >>207
テレビで取材に答えてた同名の人はみんな、
悠仁 で ゆうじん や ゆうじ であって、
ひさひとじゃなかったと思うけど。
○仁でも○○ひと と読まなければおこがましくも何とも無いでしょ!
- 219 :名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 12:36:49 ID:+8jhGd5u
- 俳優の吉沢悠(よしざわゆう:芸名)って6月に(よしざわひさし:本名)に
名前を戻して活動してたんだね。ヨッ先取りぃ〜。
- 220 :名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 22:44:11 ID:HB4oJou0
- 漢字の由来って諸説あるのかねえ。
悠もよくない意味があるって書いている人もいたけど、
眞子サマの眞もすごい解釈している漢和辞典(白川静)があったよ。
この人の説だと「眞」は行き倒れの死体をあらわすらしい。
- 221 :名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 11:10:55 ID:05r7s570
- >>196
同意。
自分は昭和63年生まれで同級生には平成生まれもいるが常識として知ってるし。
- 222 :名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 21:57:24 ID:XCoihI7l
- 222
- 223 :名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 00:38:04 ID:Dmh4K8UW
- 「仁」っていう漢字がついてる人、一般人でも沢山いるね。
- 224 :名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 00:49:22 ID:rK5IqEQO
- >206亀スマソ。
このスレの>39にも予想的中した人いるぜ。
- 225 :名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 00:51:00 ID:rK5IqEQO
- よみかたはともかく。
- 226 :名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 20:59:31 ID:JK+XbQLu
- もうすぐ1歳の次男、「ちゃあちゃん」と呼びたくて、悠人(ひさと)と付けました。読める人居なくて、親からも不評でしたが、悠仁の名前が付いたら、「忍法手のひら返し」で態度が一変。喜ばれました。読み間違いは減るだろうけど、マネした言われそうでヤダです。
- 227 :名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 21:07:34 ID:lCiLE9A9
- 一年先に生まれてつけてんだから真似したとは思われないだろ
- 228 :名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 21:40:50 ID:JK+XbQLu
- 説明すんのがメンドイやん。>227
読み方の説明はスゲェ楽になるけどさ。
- 229 :名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 17:42:57 ID:90TZXMHq
- ごめん、なんで「ちゃあちゃん」と呼びたくて「ひさと」?
- 230 :名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 19:42:53 ID:U+6WeHHD
- 強引だが
ひさと→ひちゃと→ちゃあ
ギターの神様にもそういう方がおいでですね。
- 231 :名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 19:48:09 ID:gzpcHjLA
- >>39スゴス
>>226「忍法手のひら返し」ワロスw
- 232 :名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 09:50:44 ID:ULljxqw7
- うちも悠仁。
もうすぐ3歳
- 233 :名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 22:13:30 ID:EKI0FI8/
- >232さん
まんま“ひさひと”ちゃんでふか?
- 234 :名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 01:18:20 ID:jMb+OYli
- だったらスゴイ!!
うちは優仁で(ゆうと)
優と悠で悩んだ結果、意味がいいので優にしたけど
悠にしときゃよかったかも。
- 235 :名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 14:02:48 ID:+kxcTGgT
- うちは悠仁(はるひと)なんだけど・・・学校行きだしたらみんなに「ひさひと」って呼ばれるのかと思うとorz
- 236 :名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 07:19:22 ID:NueURAmb
- それ以前に民間人の分際で"○仁"なんてつける事に周囲の人間がよく許したね。
それの事の方が不思議だ
- 237 :名無しの心子知らず:2006/10/13(金) 21:42:31 ID:ql8E3j0T
- 昔からよく居るよ。
- 238 :名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 05:49:19 ID:zussT1sN
- えー、いるか?
○仁って見たらあれ皇族意識してる?とか思っちゃう
でももしかしていまどきの10代20代前半ママなんかは
皇族に興味ないからかえって知らずにつけてそうだけど
- 239 :名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 21:55:06 ID:VDQAi0HN
- 元々『仁』って言う字が良い意味だからね。
今は『○仁』よりも『○人』で、
『ひと』じゃなくて『と』って読む方が多そう。
男の子の名前の方がバリエーションあるからだろうけど
○子って言うのが不謹慎って言ってるようなもんだよ。
- 240 :名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 19:45:49 ID:wdSILhiA
- アテクシの知り合い、雅仁(まさひと)だよ。本人は今47歳。多分、親は70歳前後。イマドキの親じゃないけど、やっぱ非常識?
天○マンセー?
- 241 :名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 14:50:55 ID:aQtzVAep
- そんなことないよ
- 242 :名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 22:25:28 ID:NaVycqfG
- 子ってそもそも男の名前では?
- 243 :名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 22:34:48 ID:/892lK2n
- >>242
小野妹子の時代?
- 244 :名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 08:38:24 ID:pQE4GEAN
- ひさひと、と命名されても(ゆうちゃんと呼んでいます)っておっしゃってたね。
- 245 :名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 08:40:08 ID:pQE4GEAN
- きっと(ゆうちゃん)と呼びたかったけど字がなくてちょっと無理矢理に
(ひさ)と名付けて読んだのだろうか。
連続スマソ
- 246 :名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 21:37:42 ID:5NmWyVTr
- 紀子さま:ハンカチ王子かわいい、ねぇ赤ちゃんは「佑仁」って名前にしましょうよ
秋篠殿下:えー「ゆうひと」?ムチャクチャ語感悪いなあ、音読みだと「うひと」?そんなのダメだよ。
紀子さま:でも「ゆうちゃん」って呼びたいの!だったら他の漢字探してきてよ!
秋篠殿下:うーん、じゃあ侍従に漢字を探させるよ
というやり取りがあったかどうかは定かではない
- 247 :名無しの心子知らず:2006/11/24(金) 22:23:55 ID:g90p+ePK
- あながち間違ってないかもね。
皇族の御名なんて表向きなもんだから当事者もわりきってるだろう。
- 248 :名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 00:27:08 ID:G3UNxHvV
- 紀子さまの初恋の人が「ゆう××」だったりしてね
- 249 :名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 14:48:33 ID:TgItvH3W
- 北川悠仁
- 250 :名無しの心子知らず:2006/11/25(土) 17:31:10 ID:Ufm+mpX2
- 藤木 悠
- 251 :名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:27:15 ID:sp8tfYli
- ヒサヒト様カワエエのう 男前になりそう
- 252 :名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:32:09 ID:Q0iR59jC
- 悠ちゃん、皇室顔じゃないよね。佳子さまに似てる感じがした。
やっと日本にもイケメンプリンスの誕生かぁ。ウレシス。
- 253 :名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 12:33:25 ID:5c9UynzW
- ナマズ父&狐のお面母には似なくて良かった良かった(ノ∀`)
今の所はだが…
- 254 :名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 21:53:21 ID:Nsqp/hEI
- ◇特集 悠仁親王は「猿のぬいぐるみ」! 「陛下のガン」も笑いのネタにした「皇室中傷」芝居
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/865380.html
- 255 :名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 21:55:15 ID:Nsqp/hEI
- 「"天皇陛下、あっちは立つの?""天皇は邪魔"…『週刊金曜日』主催、下劣な "市民集会"」 週刊新潮報じる
◇特集 悠仁親王は「猿のぬいぐるみ」! 「陛下のガン」も笑いのネタにした「皇室中傷」芝居
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/865380.html
- 256 :名無しの心子知らず:2006/11/30(木) 22:08:05 ID:OpEtpVRI
- >>254スレ違いだけど、見てきたら酷いね。本当在日根性丸出し
- 257 :名無しの心子知らず:2006/12/17(日) 03:03:43 ID:r7v6FMpy
- 当たった?
- 258 :名無しの心子知らず:2006/12/19(火) 21:58:13 ID:sSGvlCSs
- >>252
あれが皇室顔だと思うよ。
一部薄いのは島津&某宮家のブサ顔遺伝子のせい。
両親には似てると思う。
秋篠宮@赤ちゃん時代を紀子さまで整えた感じの顔だ。
- 259 :名無しの心子知らず:2006/12/21(木) 17:49:16 ID:YtOxwZ5x
- 育児板の反日関係スレ相互リンク
マンガ嫌韓流を読ませてもいいの? http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151722228/l50
今だからこそどう教える!韓国-北朝鮮-中国Part4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158891013/l50
紀子さま第3子のお名前を予想するスレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157901075/l50
【非常識】創価からウチの子を守れ!七座【折伏】 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164281431/l50
イジメを推奨するソフトバンクのCM http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166256233/l50
安倍「子供は飼い馴らせ。日本が滅びると脅せ。」 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160804165/l50
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)