■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない8【玄関放置】
- 1 :名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:36:48 ID:Rh39DH4y
- 「専業主婦で暇でしょ」
「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
そんな勝手な言いぐさで人の優しさにつけ込んでくる隣人に
託児所扱いされて困っている人多数みたいなのでスレ立てしてみました。
皆さんの報告、書き込んでください。みんなで対策考えてくれるかも。
前スレ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない7【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1133588329/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない6【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126145584/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない5【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122464955/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない4【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119714317/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない3【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115622409/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない2【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111068346/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106628838/
>>980さんは次スレ立てを宜しくお願いします。
- 952 :名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 15:26:46 ID:owjNQuYl
- >>948
ワロタw
938さんの家は花輪君ち並なのかとオモタw
- 953 :名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 15:59:46 ID:dqhxlOiR
- うちもひで爺が欲しいよう
- 954 :名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 16:01:14 ID:eP/HEmVE
- >>951
同意。
毎回毎回だとウザーだよ。
家にも「絶対によその家に上がっちゃいけない。」って
言われてる子がいて
なぜかマイルール?で玄関まではOKになってるらしく
玄関でお茶飲んでる子がいたな。
んでカードゲームとか玄関で始めるの。
リビングでやる分には気にならないんだけど
玄関で騒がれるのは嫌だったな。
- 955 :名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 16:25:41 ID:b9Cj/qOa
- >>954
で、その子ってその後はどうしました?
そのままとずるずると玄関に居続けていたとか?
- 956 :名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 16:52:23 ID:eP/HEmVE
- >>955
最初の頃はずるずるといたけれど
煩いしウザーなんで
「うるさいよー。玄関で騒がないで。」って言い続けてたら
そのうちこなくなったよ。
- 957 :つまんない話です:2006/08/06(日) 23:44:07 ID:hhmqPdcF
- 成長期の体ってのは膨大なエネルギーを必要とするんですね。
恥とかプライドなんて言ってられないくらいに。ギブミーチョコやむなし。
腹が減ったらエサくれそうなところに通いつづけるよ、そりゃ。
うちの勝手口に陣取ってエサクレ水クレ三日三晩粘った子がいて、
しょうがないので家族の同意を得てうちの子にしちゃいました。猫。
- 958 :名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 00:27:21 ID:IYMO8t/p
- >>956
レスありがとう。
やっぱりそうなんだねー。
実はうちもそれやられてる最中だったんで……。
厳しく言わなきゃダメなんだね。
よし、かんばる。
つーか、もう寝ないと(汗
- 959 :名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 00:52:14 ID:DWgzlJ11
- >>957
猫かい・・。
- 960 :名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 02:41:31 ID:IE54o21u
- >>957
くだらねぇ
- 961 :名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 03:04:00 ID:7QKInleb
- 姉夫婦が隣に暮らしている。
私は母と実家暮らし。
たまに子供の面倒を見るのだが、先日近所のオバサンに子供Aを押し付けられた。
そのA子は甥と同学年なんだが、甥達の面倒を見るのとはわけが違うのでかなり戸惑った。
しかも、そのAは、オバサンの子供ではなく孫。オバサンの娘夫婦が共働きで面倒を見れないので預かっている。
自分が預かったのなら、ちゃんと自分で見ろよと思いながらも、オバサンは押し付けると直ぐいなくなったのでしぶしぶ家の中へ。
Aが大人しい子だったから良かったもの、引取りに来たAの母親は驚いてた。
どうやら、オバサンは最初姉夫婦に預かってもらおうとしていたようだが、家族で出かけていて預かってもらえず。
で自分に目をつけたらしい。
Aの母親がまともな人で、丁寧に菓子折りまで届けてくれたが、今後Aのことを考えると
オバサンに面倒を見てもらうのは辞めさせた方が良いと思った。
- 962 :名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 11:52:14 ID:qriAbwYr
- 夏休みの日記かい?
- 963 :名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 16:32:24 ID:KZge1uRi
- ?
- 964 :名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 20:05:44 ID:LX4Ls8L6
- >>961
菓子折りまで持って来るなんて、常識的な方だし凄く恐縮したんだろうね<A母
これが原因で嫁姑戦争勃発してもおかしくないねw
- 965 :名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 23:45:02 ID:57/+Nq6Q
- 姉夫婦は今まで何度押し付けられてたんだろう。
- 966 :tinyurl.com/s368g:2006/08/08(火) 00:34:29 ID:wmcYlqS9
- 育児・子育てに314倍成功する方法
- 967 :名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 01:22:29 ID:h8aND8Xx
- >>966のアドレスはブラクラ
踏む価値なし。
- 968 :名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 08:35:52 ID:rZFDCBIE
- >>450続報コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
- 969 :名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 10:51:08 ID:Jgp0oSLV
- 人の不幸を楽しむのは、悪趣味だがまだ趣味のひとつだと思えよう、
だが人の不幸を期待するとは、趣味をこえた底意地の悪さだな。
- 970 :名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 12:59:00 ID:rxlcd2S6
- もういい加減そっとしといてやんなよ…
- 971 :名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 16:59:33 ID:ExDbRAHA
- 生活板で
預けられていた姪が預からされていたオバが死んでスッキリ!
つー書き込みを見てブルーになった。
- 972 :名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 17:08:24 ID:rZFDCBIE
- どこ?
- 973 :名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 20:22:06 ID:xoe1advD
- 乱暴で顔をひっかくよな子ですよ!お宅の肥満気味なブサ野猿
元気なの子と違うっての。
- 974 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 00:26:15 ID:Xj0zaOmc
- >972
ここ↓でも明らかに育児板住人ぽい書き込みすると叩かれるから静観お願い。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153552416/814
叔母さんにも問題あったかも知れないけどさー、悪いのは親だと思うの。
不満を持たれるくらいならいっそシャットアウトの方が良いのかな?
「いやです!あずかりません!知った事じゃありません!」って。
そしたら姪に憎まれることもなかったんじゃないかと。
(放置子の814が事故に遭おうが犯罪の被害者になろうが自己責任で)
- 975 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 06:09:38 ID:IJM8ger0
- うん、私も親が悪いと思う。
自分も その姪に近いことを親にやられたけど、自分の親は自分が楽したくて
送り込んでいるんだもん。
もちろん滞在費なんか払わないし。
(伯母さんだからタカって当然 見たいな感じ)
私は幸い伯母には手厚く扱われたから 伯母には感謝しているし、未だ
申し訳ないと思っているけど、自分の親みたいなのがDQNというのだなと
最近思う
ここに出てくる子供を押し付ける親には 理屈もなにも通じないよ。
断固拒否しないと。
- 976 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 09:14:42 ID:pjLZS6Oc
- >>974
848 2006/08/08(火) 22:51:28 ID:Pjfzd5O3
おさかなくわえた名無しさん(sage)
育児板にここの話題出されてた
あいつら毎日せっせと2ちゃんチェックしてわざわざ他スレの話題持ってって
完璧2ちゃん中毒であることにも気づかずに、PCの画面見ながらひっそり笑ってて
その後ろでは可愛くもないガキが「ママーおなか減ったよー」なんて喚くから
適当にスナック菓子でも与え続けてたらぶくぶく豚のような肥満児になっていき
そんな妄想をしてると時間が早く過ぎていく。
電車の中の暇つぶしにもなる。
855 2006/08/09(水) 00:45:47 ID:xNOv3Hkp
おさかなくわえた名無しさん(sage)
>>848
それどこ?前からVIPPERのふりをして遊んでみたかったんだ。
氏ねよ腐れマソコどもwwっうぇうぇwwwwwとかやってみたい。
861 2006/08/09(水) 02:29:15 ID:Lc/gFyJD
おさかなくわえた名無しさん(sage)
うちは託児所じゃねーってスレ
ケッコー笑える。
- 977 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 11:49:42 ID:IDHAMOZT
- 目糞鼻糞を笑う行為だね。
- 978 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 11:55:34 ID:tCKpOBkp
- VIPPERかかってこいよ
びびってこれない癖に!卑怯だね(暗黒微笑
- 979 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 11:57:08 ID:Xj0zaOmc
- 848は育児板と生活板の両方を見ているんだねw
- 980 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:14:44 ID:7TjCNX2j
- 他のところからわざわざ貼り付けんでも。
何でわざわざ荒らされるかもしれんまねするかな?
自分の経験を話す場であって、他人の家のこと報告する場じゃないだろ?
- 981 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:17:28 ID:7TjCNX2j
- 新スレ立ててきますね。
- 982 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:23:48 ID:7TjCNX2j
- 立てました。
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない9【玄関放置】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1155093656/
スレ立て初めてなもので、何か間違いありましたら訂正の方お願いします。
- 983 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:54:39 ID:RZ1zwnWM
- >>982
乙です。
- 984 :名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 12:56:51 ID:NsAPFF6+
- >>982
乙鰈。
- 985 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 06:26:16 ID:45jpFmSR
- VIPPERなんでただの糞ヒキニートのくせに笑える
まともに子育てして社会の役に立ってるわたしらとは比べ物にならないゴミ
悔しかったら子供生んでみろってw
- 986 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 07:23:10 ID:s2m/PfkD
- >>985
VIPPER乙w
- 987 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 09:17:32 ID:Z6wxOBft
- 落ち防止
- 988 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 11:26:17 ID:ulyz05LL
- これだからvipperはw
- 989 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 16:24:16 ID:9U2L8Joe
- 昼12時に近所に住む娘と同じ年の子が遊びに来た。
ご飯の時間だしこんな炎天下に娘を外に出したくもないんで当然断った。
この子が来た時は外で遊ばせてたけどいつも人の家に上がりたがる嫌な子。
娘と遊ぶと言うより私にばっかりくっついてきてウザい。
喉が渇いたお腹すいた家の中で遊びたいって何様だよ。
両親は教師なのに他人の子は教育できても自分の子はしつけすら出来ないんか。
- 990 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 16:47:56 ID:3TXDayNl
- 教師はしつけを教えるわけじゃないから
- 991 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 17:19:14 ID:SGnN5bv5
- >>990
だから「しつけ【すら】」って書いてるんでそ
自分ちの子供に最低限のしつけさえ出来ずにいるくせに、何が教育か!ってことでそ
読解力不足
- 992 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 17:38:48 ID:sfB9SQkf
- 教育は教員の範疇
躾は親の範疇
教員だからといって、すぐれた親というわけではない
- 993 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 19:08:55 ID:tW74uzDY
- 自分の子どもにしつけできてない教師に、自分の子ども預けたくないけどね
- 994 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 19:57:23 ID:Is3jNPbM
- しつけの悪い子の親が教師だと聞くと
微妙に納得してしまうな。
- 995 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 20:04:45 ID:HBdzRoYB
- 教員の子。
他人の子に意識とられて、自分の子は・・・の場合が多いよ。
- 996 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 20:12:40 ID:qgMj/6bR
- >>989
すんなり帰った?
- 997 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:26:13 ID:UZqgTaoy
- >>989
うわうちの近所の人?ってぐらい同じシチュだ。
家に入りたがる、入ったら勝手に冷蔵庫開ける、お菓子あさる、カゴに入れてた飴をポケットにこっそり突っ込む、娘のおもちゃに「これちょうだい」…
ああ書ききれない。
それがやっぱり教師の子だよ。
今は下に0歳児がいるから出入り禁止で外遊びのみOKにしてあるけど、たまに「赤ちゃんと遊びたい〜」て来る。
ウザ。
- 998 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:40:00 ID:Lk8MgNFM
- 998
- 999 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:42:25 ID:mze423wN
- 子供から見れば、他の家は興味があるんだろうねー。
銀河鉄道999ゲッツ!
- 1000 :名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 21:44:20 ID:Iu1QwemP
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
305 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★