■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★マクラーレンベビーカー★part3
- 1 :名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:54:38 ID:aTbnUFpx
- マクユーザー、マクが気になってる方々のためのスレッドです。
他のベビーカーの質問は以下の専用スレッドにてどうぞ。
ベビーカー選ぶなら何がいい?12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120906425/
- 2 :名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:55:10 ID:aTbnUFpx
- 前スレ
★マクラーレンベビーカー★part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1100055715/
- 3 :名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:22:37 ID:Bm0zX42O
- >>1
乙!
- 4 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 02:56:51 ID:MODDoy3d
- トラとクエの700gってそんなに変わらないよ。
わたしはそう思った。
重さよりデザインや機能で選んだ方がいいよ。
- 5 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 03:34:00 ID:gE3YAmY5
- ヤフオクにvoloのシルバー出てる。
日本のやつ。
今日終わりだけど。
- 6 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 04:59:48 ID:xLPQz8op
- すごく悩んでトラ買いました!
日本でサイトでもお店でも在庫が無くて
ファミリアで「今年はもう難しい」といわれ
今年ってあとまだ4ヶ月もあるのに!と愕然として
本当になやんでアメリカのサイトで買っちゃいました!
直でショップだと送料88ドル(多分9900円くらい)
個人輸入の代行サービスを通すと8000円くらい
なので代行サービス使っちゃった♪
何年モデルかわからないけど
赤で白のラインが2本のやつ
届くの楽しみでーす
- 7 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 13:11:18 ID:vyRN7k0Q
- トライアンフの座面はけっこうペラいとの話を聞いたことがあるのですが本当ですか?
なかなか現物を見にいけないのですが、トラを購入予定なのできになります。
同じバギーでもシルバークロスは割としっかりとした感じがするのですが、どうなのでしょうか?
- 8 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 15:15:57 ID:PLlG9RH3
- >7
ヴォロじゃなくて?
- 9 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 18:29:40 ID:rX+us4+R
- >>4
トラとクエで悩んでたものですが、昨日クエ購入しました。
トラほしかったけど、やはり赤の乗り心地重視にしました。
届くのがたのしみです。
- 10 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 19:32:52 ID:VPPXXBkI
- >>7
トラはバギーでは無いよ。
- 11 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 20:49:00 ID:AN7oIxf4
- 私もクエ購入しました。
早速届いたのですが、いいです♪
とっても走行性もいいし。かわいいし。
- 12 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 21:50:27 ID:PqR/v9RR
- トラとヴォローで悩んでます。
さんざん既出かもしれないけど、ヴォローの
すっきりとした見た目、汚れてもすぐ落ちそうな座面、
ミーハーなので一番人気ていうところも魅力的・・。
一方トラは、やっぱり、リクライニングが大きい。
今日、ビオニー色にグレーのほうのシートと幌がセッティング
したものが飾ってあるのを見ました。
めちゃ素敵。。うううー。
迷える子羊に良きアドバイスをー。
- 13 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:25:26 ID:jcAbv6Qr
- >>12
お子さんの月齢、普段の交通手段を書いてもらわないと
アドバイスしようがないよー。
- 14 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:55:21 ID:PqR/v9RR
- >>12
レスありがとうございます。すいません。
今4ヶ月です。ほとんど、お出かけは電車です。
あぷ社のA型おさがりを所有しております。
よろしくお願いいたします。
- 15 :名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:55:30 ID:a5fAKK71
- 新しいクエストが出ますよ〜♪(*^ ・^)ノ⌒☆
- 16 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 01:02:00 ID:jmKxD3NW
- いつ?
- 17 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 07:50:58 ID:s9sbyU2N
- すみません、質問させてください
クエストとVoloで購入を迷っています。
赤@もうすぐ7ヵ月、腰が座りそうです。
voloの評判がいいのは知っているのですが
座面メッシュの座りごこちと、リクライニングがないのがきになって…
ちなみに、
・使う目的は毎日の買い物・お散歩と、たまに車でお出かけに積む(公共機関は使わない)
・その際、コンパクトカー(イスト)でトランクはそれほど広くないので
畳んだときにトランクを占領されると困る・アパートがエレのない3階なので、毎日かついで上り下り
なので、少しでも軽くて畳んだときに小さそう(想像)な
voloがいいのかな、とも思うのですが…
・二人目予定あり
田舎にすんでいるので現物は見れず、雑誌やネットショップを見て
悩む日々です。
- 18 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 09:55:21 ID:zW1ciUIZ
- 確か前スレで出ていたように思うのですが、海外購入の場合ショルダーストラップは付いていましたか?
かトラが欲しいのですが入荷に時間がかかりそうなので、海外購入しようと思っています。
が、ストラップがないとなると地下鉄乗るときに運べないので、ウ゛ォロを買ってしまおうかと。
こんなことならとっととトラ予約しておけば良かった_| ̄|○
- 19 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 10:23:57 ID:ONm6cVLB
- >>14はクエスト、>>17はトライアンフかクエストはいかがでしょう??
まだ1歳になってない子だとまだまだ使うだろうし、何よりゆったりリクライニングが
ないとつらいですよ・・・前スレでもクエストはたたんでも担いでもそんなにトライアンフと
変わりないとありましたし・・・個人的な意見としてなんでご参考までに。
- 20 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 11:57:59 ID:s9sbyU2N
- 17です
>19さんありがとうございます。
そうですね、トライアンフもありましたね〜。色的に好みなので
間をとってトラもいいかも!と思えてきました
トラをお持ちのかた、リクライニングが2段階ということですが
どれくらいまでリクライニングするのでしょうか?
かくんと傾くくらい?
- 21 :14:2005/08/21(日) 12:28:24 ID:/Y7Rplgh
- ありがとうございます。
クエストは考慮外だったのですが(あぷのA型
を持っておりますので)
一才になるまではやはりリクライニングが重要だと
いうことですね。
すごく参考になりました。ありがとうございます。
17さんへ、
お店でクエストとトラのリクライニング比べてみたのですが
最大傾斜させてほぼ変わりなかったです。(数値的には5度
の差と聞いたと思います。)
また、ベルト式で角度調節するので何段階にも変えられますよ。
トラは今予約して入荷が11月らしいので早めのアクションが
いいかもしれません。
- 22 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 12:32:54 ID:FZkDTRut
- 初歩的ですみませぬ。
ヴォロ以外は、畳んだときに自立してくれますか?
- 23 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 18:26:01 ID:HXFdjXa6
- >>22
どれも自立しないよー
その点は国産のと比べると、ちょいと不便に感じる時がある
- 24 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 19:39:32 ID:p+M/U7o9
- 自立は全機種しないです。
今、Ryderがとても欲しいのですが日本ではいくらでしょうか?
UK価格だと159ポンドなのですが・・・。
あの安定感と内側のビロードのような布がいいです。
茶色だけなのはさみしいですが。
- 25 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 19:56:24 ID:oIG9YfoY
- >トラは今予約して入荷が11月らしい
これ、スレでもよく見かけるしファミリアの店員にも言われたことあるから
鵜呑みにしてあきらめかけてたけど1週間で手に入りました(昨日)
店によって違うのかも…
- 26 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 20:46:58 ID:s9sbyU2N
- 17です
>>21さんありがとうございます!
リクライニングの件がわかったし、私はトラにしようかと。
ありがとうございました
- 27 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 21:38:10 ID:rg9m/JJi
- >25
私も鵜呑みにしてクエを購入しようか悩んでたんです。
良かったら、どちらで購入されたか教えてもらえませんか?
- 28 :名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 22:12:12 ID:ONm6cVLB
- 都内のファミリアにはまだ在庫あると思います。直接店舗に問い合わせると
すぐ教えてもらえますよ。私も最近買いました(トラ)自由が丘店ではほかにも在庫ありました。
東急のファミリアにも確かありました。
- 29 :22:2005/08/21(日) 23:20:48 ID:FZkDTRut
- あらぁ、自立はしないのですね。
でも、それを差し引いても有り余る長所があるのですな。きっと。
私まだ妊娠7ヶ月のヌンプなんですがw
A型はいとこのお下がりを使わせてもらう予定なんですが、
B型orバギーは是非マクラーレンで!と、今から鼻息荒いです。
- 30 :名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 02:11:01 ID:1fzbLNqz
- ファミリアって、あのクマさん柄がトレードマークのファミリアですか?
- 31 :名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 05:29:06 ID:gWS02iK8
- >18 トラを海外に発注したものです♪
まだ、届いていないので現物は見ていないのですが
サイトの写真ではショルダーストラップついていました。
ちなみにアマゾンで139.9ドルでしたよ。
マク用のベビーカーバックを別サイトで19.9ドルで購入して
代行屋で一括配送っす
海外サイトは色がたくさんあって選べるので嬉しかったのですが
Part2で個人輸入の大変な話いっぱいあるみたいでちょっと心配ですw
- 32 :名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 09:41:15 ID:SyJgo+xU
- 昨日ベビザでもトラの現品売ってましたょ。
- 33 :名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 10:09:17 ID:xqx3YOEc
- うちも週末にベビザでトラ買いました。
近くのファミリアに問い合わせたら予約しても11月になると言われたので。
さすがにそこまでは待てなかった。
- 34 :名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 10:23:14 ID:PDkycz+P
- >>32
>>33
べビザのトラはおいくらでしたか?おしえてください!
- 35 :27:2005/08/22(月) 12:39:38 ID:S4pZ9t0q
- >28さん、ありがとうございます。
電話して聞いてみます。
- 36 :名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 13:43:20 ID:FVXUlKsP
- ファミリア儲かるな〜
- 37 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 00:37:39 ID:aoPeq9rw
- うちのクエ(2003モデル)車輪が「キュルキュル」鳴るようになってしまいました。
まだ使い始めて2ヶ月なのに・・・・
- 38 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 00:56:36 ID:b0/sdi7b
- う、ファミで11月まで予約町なのに買ってしまった
ここ読んでから買いに行けばよかった
キャンセルして他で買おうかな・・・
- 39 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 01:09:05 ID:X2Xqzi1B
- >>37
うちのは使い始めたときからキュルキュル鳴ってたよ。
ものは2004モデルのトラ。
で、当時のスレでも同じような人がいて返品交換してた人もいた。
そこまでしなくても、クレ556をタイヤにシューっとすればおさまると思うよ。
返品交換しても物が来るまで待つのは大変。
- 40 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 09:21:35 ID:LnCd9smq
- 亀レスですが、、、
しかもまだ暑い中の質問ですが、、、
マク専用のフットマフを購入できるところをご存知の方はいらっしゃいませんか?
いままでは赤すぐに載っているみのむしみたいなものをつかっていましたが
背中のマットは純羊毛であったかいのですが足先を包む生地がぺらぺらなんです。
- 41 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 12:12:20 ID:YE21Yhxu
- つ【ファミリア】
- 42 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 12:42:57 ID:BzRpime7
- >37
クレ556だと2、3日するとまたキュルキュル言い出すし、
シュッとしたところにさらにゴミがくっついてキュルキュルの
悪循環なのでシリコンスプレーの方がいいよ。
私は某サイトで高い送料払って800円ほどのプロ用なるもの
買った。実際ホームセンターで買ったものよりキュルキュル
いうまでの期間はものすごく長くて、物がいいのは非常に
よくわかった。
でも、でか過ぎ!まだまだいっぱい余ってて
37のベビカにシュッシュしてあげたいくらいだよ。
- 43 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 14:37:04 ID:rN38+w3h
- トライアンフをお使いの方教えてください。
今使っているバギーは10キロ赤を抱っこして鞄を斜めがけして、片手で開閉できるのですが、
トライアンフは女性でも片手で開閉できますか?
畳んだ常態でストラップをもって転がして歩くとかできますか?
ベビーカースレに間違えて誤爆してきてしまいました・・・orz
- 44 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 15:10:38 ID:G0LQLir1
- >43
先日、予約していた念願のトラが届きました!
クエとヴォローと悩みに悩んだ末決めたのですが、とても気に入っています。
まだお散歩はしていませんが、家で赤をだっこしながら、
片手で開閉できるかやってみました。
思ったよりも案外楽にできたので、お出かけも楽しみです。
畳んだ状態でストラップを肩にかけるよりも、
ハンドルを持って転がした方が楽でした。
階段以外ならそうやって移動すると重さも気にならなくていいかも・・・。
- 45 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 15:57:45 ID:nBP8l5e0
- voloのシルバーが欲しいのですが、在庫がなく11月まで待たないといけません。
どうせすぐに手に入らないのなら、あともう少し待って来年2006年バージョンを買った方がいいかなぁ…と悩んでます。
どこかにシルバーがあったという方、いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。お願いします。
ちなみに東京と横浜にはありませんでした。
- 46 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 16:37:39 ID:G0LQLir1
- ファミリアの自由が丘店で、ヴォロのシルバーを予約していましたが、
キャンセルして結局トラを購入しました。
もう売れちゃったかもしれませんが、
各店舗に問い合わせてみると案外キャンセルとかであるかもしれませんよ。
- 47 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 17:00:38 ID:nBP8l5e0
- >>46
さっそく問い合わせてみますね!
ありがとうございました。
- 48 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 19:12:11 ID:gmvgsklK
- 赤すぐで、ヴォロが入荷予定ありになってるね。
発送は来月末〜みたいですが。
- 49 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 21:47:08 ID:BB0buTRr
- このスレ読んで、悩みに悩んで、ベビザにて04年の赤いトラ購入しました。
赤♀10ヵ月第二子、エレなし三階、車なし、旦那長期出張中ですが、快適です。まだバスは乗ってませんが、前輪カバーはあるし、後輪ロックで立て掛けられるし、問題なさそうです。
赤抱っこ&長女三才同伴で、片手で開閉も階段昇降も楽々でした。万が一の時は、上の子も乗れるし。常に三人で行動の私は、この安心感で、行動範囲が飛躍的に広がりそうです。
- 50 :YahooBB219039125103.bbtec.net:2005/08/23(火) 21:50:09 ID:T8WJ6dhS
- &rf&rusi&ran&ras&ran
- 51 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:02:33 ID:H+AgX7ZK
- 06って出ないのかな?
トラ希望
- 52 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:06:35 ID:GLbqeMqx
- >34
29・・・正確には思い出せないけど3マンちょっと割るくらいだった。
ファミリアと変わらないと思ったよ。
色は赤だった。
- 53 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:18:13 ID:BB0buTRr
- ベビザの値段、レシート見てみました。
\29,399
でした。
- 54 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:34:23 ID:Fe6OGtBe
- >48
赤すぐのはファミリアが販売元なのに
なぜ店舗は11月まで在庫がないんだー?
- 55 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:43:35 ID:gmvgsklK
- ファミリアでヴォロ予約しましたが
9月末入荷で連絡待ちです。
- 56 :名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:35:42 ID:nBP8l5e0
- >>54
昨日問い合わせた時には11月末って言われましたが、今日もう一度聞いたら9月末って言ってました。
カーボンマークだけは11月末だそうです。
- 57 :54:2005/08/24(水) 00:17:33 ID:DT9nWFlA
- >56
赤すぐはそのカーボンマークも9月下旬って書いてありましたよ・・・ってここで言ってもしょうがないか
赤すぐで買おうかな
- 58 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 10:50:15 ID:rUoVW+UO
- >>52
お返事ありがとうございました。べビザは安いのかと思ってましたが
ファミリアと変わらないんですね。
しかしほんとマクのベビーカーを使う方が増えましたね。
ヴォロは近所でもよく見かけます。
- 59 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 10:54:04 ID:ZnmrgOjr
- トラ購入しました。
まだ赤5ヶ月なので、今は国産のA使っていますが、
ホント操作性が悪くて早く乗り換えたいです。
トラの色も好みなので楽しみです。あの幌のピンクのふちがかわいいですよね〜。
- 60 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 11:42:25 ID:VqZiBnLC
- トラは最近よく見かけますが、ヴォロはピアニーを
使っている人一度見たきりだなー。
- 61 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:03:00 ID:E3ZGDHPa
- 先日、品川シーサイドジャス○で男性の方が、
日よけが明るい水色のトラ(たぶん)を押しているのを見かけました。
何気にいいなあと思い、どこで買ったのか聞こうとしたのですが、
エレベーターで行ってしまったので聞けず・・・・。
どなたか、知っている方教えていただけますか。
- 62 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 17:05:15 ID:kfNtQzz+
- 現在もらい物のコンビの6年前のB型を使っているのですが、
ガタツキがひどいため、マクラーレンに乗り換え希望です。
子はまだ歩いていない1歳1ヶ月で
移動は 近場→ベビカ それ以外は車+ベビカ
なのですが、
トライアンフとヴォローで悩んでいます。
ファミリア・ベビザラスに行くのに車で3時間くらいかかってしまう
ド田舎に住んでいるので現物を見ることが出来ずorz...
どなたかアドバイス頂けると助かります・゚・(ノД`)・゚・。
- 63 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 19:08:46 ID:+5y7+hLc
- 今日クエが届きました。
思ったよりも嵩張らないし重さも気にならなかったけど
背が低いのでストラップが長すぎて背負いずらい…
あと4段階リクライニングはあまりえない気がした。
。
そして何よりも畳みづらいのが気になる。
まだ使いこなしてないからなのかな?
固いからけっこう力がいるんだけどこんなもの?
その他は大満足でした。
早くお散歩に行きたいけど明日からタイフーンなのね(´・ω・`)ショボーン
- 64 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 19:29:02 ID:gMz8+xKc
- >>61
これのことかな?
アメリカの2005年モデルです。
ttp://www.maclarenbaby.com/US/images/triumph_insig-allure.gif
>>18
アメリカで買いましたが、ショルダーストラップは付いてます。
それと日本仕様ではブレーキは片輪らしいですが、アメリカ仕様は両輪です。
タイヤカバーは付いてないのでシャンプーキャップをつけるといい感じ?
- 65 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 19:42:05 ID:5nYmasbw
- >63
うちはトラを買いましたが、使い始めはかなり固かったです。
でも2〜3日で気にならなくなりました。
だからクエも固いのは最初だけじゃないでしょうか。
ところでトラを買って一週間たって、広げるのは片手でできるけれど、
畳むのがまだ慣れません。
子どもを片手に抱っこした状態ではうまく畳めません。
抱っこ紐を使わないと無理なのかな。
- 66 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 20:36:50 ID:rUoVW+UO
- >>61
シーサイドのジャ○コは毎日のように行ってます・・・何気にマクの人多いですよね。
うちも2005年トラですが水色の幌のありますよね。
今年のだし在庫さえあればファミリアかべビザにあるのでは??
私もあのさわやかな水色にはあこがれますね〜。
- 67 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 21:21:17 ID:RluMuHXL
- アメリカからトラ届きました!!!!
赤で銀?のラインが2本♪
ストラップあり、両輪ブレーキでした。
タイヤカバーはありませんが必要なら子供用の靴カバーで代用できそうです。
7ヶ月10.5キロの息子も快適だと思うのですが
明日からタイフーン・・・外出できませぬ
そうそう、このタイプのも水色ありました
なかなかいい水色で悩みましたw
これって2004年モデルなのかしら〜?
ちなみに送料と専用のベビーカーバッグ込みで28500円くらいでした。
- 68 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 21:41:35 ID:+5y7+hLc
- >>65
2、3日ですか〜ずっと固いままじゃないんですね、よかった。
しかし折り畳みに慣れるのはかなりの時間がかかりそう…。
抱っこ紐なしで畳める人のやり方私も気になる。
いるのかな?
- 69 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 22:23:51 ID:IEjfb7hP
- トラを赤抱っこのまま、楽々たためる私は力持ちかしら…。
赤を小脇にかかえて、サイドのレバーを踏み、ストラップを上に引きつつ肘を使って前に倒す…という、多分ノーマルなやり方なんだけど。
- 70 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 22:36:28 ID:gKcwWECD
- >>68
いっぺん旦那さんに、3回ほど畳んだり開いたりしてもらってみては?
うちは旦那が力任せに一度開閉したら、スムーズに畳めるようになったよ
- 71 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 23:34:44 ID:dh0APwCf
- ヴォローをお使いの方にお聞きしたいのですが…。
シルバーにシルバーのアクセサリーパックはおかしいでしょうか?
シルバーの現物が見られないので悩んでます。
シルバーとカーボンマークをお使いの方はそれぞれ何色のアクセサリーパックにしましたか?
- 72 :名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 23:58:15 ID:RjFe2lFc
- >>71
ヴォローのシルバーにカーボン(いわゆる黒)にしました。
女の子なんだけど、次の子がどっちの性別でもいいかなというのと
シンプル&かっこいい感じなので私・旦那の格好にも合いやすいので。
今、日よけ(レイシェイド黒)とストローラーバック(持ち手のところに掛ける網タイプで黒)を
プラスしているので黒で良かったかも。
あと、シルバーにシルバーのアクセサリーパックって冬だと・・・・・。
まぁ好みによるけど。
- 73 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 02:32:36 ID:i6yrBjf4
- >>61
2004年モデルに水色あったよ。
- 74 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:10:51 ID:c0JpDwjw
- べビカはシーンによっていろいろほしくなるw
電車用にトラ、近所の買い物にクエ、お散歩用に乗り心地よしのでっかい3輪・・・
なんて夢です。
- 75 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:32:24 ID:G7sNJOqU
- ファミリアの店員さんに聞いたら、最近はクエよりもトラとヴォローが人気だそうです。
ヴォロにしても、リクライニングがなくて結局トラに買い換える人も結構いるみたい。
赤1歳未満であればやっぱりトラなのかな・・・。
- 76 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:44:36 ID:glBZ+Utr
- 私もファミリアで聞いたのですが、聞いた店舗では
ヴォロが一番売れてるとの事でした。
ヴォロの方がトラよりも入荷が2ヶ月早かったので
ヴォロを予約しましたがトラもよかったなぁ。
- 77 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 12:01:14 ID:x8/CYMrM
- >69
私は非力とはとても言えない人間ですが、トラの折りたたみだけはまだダメです。
子どもを抱っこした状態で前に倒すのがまだ慣れなくて怖い。
子どもがちょっとでも動くと落としてしまいそうな気がして。
慣れればなんとかなるのかなあ。
- 78 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 12:02:49 ID:ZxNvFO8Q
- コンビのお古のカルピコを使っていて、7ヶ月の赤に私の親がヴォロを買ってくれました。
操作性は抜群なんだけど、リクライニングが無い点がどうも気になる。
太めでパタリロ顔の赤が乗ると首が埋まって苦しそうな気がする。
旦那は暫くの間カルピコに戻せば?とか言うけれど
あんなガタガタギシギシ、2センチの段差も乗り越えられないベビーカーには戻れない。
トラを買ってヴォロは電車用、トラを普段の買い物用にしたいのだけれど
トラも買うのは贅沢かな・・・・
- 79 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 12:05:47 ID:0OuwEME8
- >>28タン
ありがとうございました。
おかげさまでトラすぐに入手できました。
ちなみに銀座本店から買いました。
- 80 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 12:14:54 ID:G7sNJOqU
- >78
やっぱりそうやって、結局ヴォロからトラに買い換える人が多いみたいです。
リクライニングなくて、首ががっくんとなったらかわいそうですよね。
お散歩中でも結構寝ちゃうし。
ヴォロは2歳ぐらいから使うのがいいのかなあという気がします。
- 81 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 12:55:16 ID:f02oSqA+
- 元気で立っていられる子に席を譲る必要はないよ。
逆に、具合悪そうな人や大変そうな人には、
出来る時には譲ってあげたい。
行き先や、半額であるいこととは無関係だと思う。
がしかし、いかにも行楽帰り、しかも、
子ども連れ回すにしては遅いじゃないか、っていう場合には、
どんなに相手が大変そうでも、気持ち良くは譲れんのが人情(笑。
- 82 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:15:47 ID:yaTVttQ9
- >>81
えらい誤爆でんなw
- 83 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:42:47 ID:NLWwdJ7O
- >>77
そういう事でしたか。
私は畳む時、抱っこというより、小脇に抱える感じでやってます。当然、ブンブン振り回されてますが、子は高い高いの時のように喜んでます。
でも、他の方のカキコを見ると、うちのより、硬いのかも知れませんね。暫く使ううちにやりやすくなるといいですね。
- 84 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:02:21 ID:c0JpDwjw
- >>79
28です。よかったですね!お目当てのお色はありましたか?
実は私のトラが今日、急にタイヤキュルキュルになってしまいました・・・
いや、キュルキュルよりもギシギシ見たいな音でいやーな振動がハンドルに伝わってくるんです。
早速問い合わせたところクレ556を差すようにとの指導を受けました。
それでもだめなら店舗へもって行き、修理となるようです。その間は代車を使わせてもらえるそうですが。
なんとなく腑に落ちません。かってまだ1ヶ月たってないんで・・・
- 85 :79:2005/08/25(木) 17:38:59 ID:0OuwEME8
- 色はオリーブピューターでした。
ピューターモスのがよかったけど、
まあ、飽きが来ない色かもと思い、
納得させました。
操作性に感激してます。
そういえば、説明書にも
クレを使えと出てますね。
よくおきる事なんでしょうか・・キュルキュル
- 86 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 17:42:43 ID:LmZOLCex
- >>85
マクではよくおきることだと思います>キュルキュル
- 87 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 18:26:56 ID:Cqyeyp7r
- >86
マクに限らずよく起きるさ>キュルキュル
- 88 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 20:37:27 ID:+juM8B/D
- トラって軽自動車のトランクに積むと
トランクほぼうまっちゃいますでしょうか・・・?
- 89 :名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 22:24:26 ID:rhMEtql9
- >79
銀座本店ですぐお買い上げできたということですか?
自由ケ丘に行ったらピューターモスなら予約で11月納期ならば
購入可能とのことでした。
オリーブピューターと迷っているので、銀座にあるなら行こうと
思っていますが。。。
- 90 :名無しの心子知らず :2005/08/25(木) 23:06:55 ID:ye7fuGb6
- ケイトのvolo出ないかな
- 91 :79:2005/08/25(木) 23:08:06 ID:0OuwEME8
- 11月納期のピューターモスは知ってたんですが、
たまたま電話かけてみた銀座本店で
オリーブ(一応完売色と聞いてます)ならすぐに一台用意
出来るといわれて、オリーブのことは考慮に無かったのですが
あせって購入してしまいました。(代引きで送ってもらいました)
たぶん、たまたまあった在庫かと思います。
ファミリアのHPから手当たりしだい電話してみては??
ピューターモスより落ち着いた色合いです。
好みだと思いますが、ピューターモスのほうが華やかな感じがします。
- 92 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 01:38:38 ID:oWV6n4cD
- 前に「volo にカトージGTSのレインカバーは?」という書き込みがあったけれど、
試した方はいらっしゃいますか?
これからの台風シーズン、幌を覆わない専用カバーでお出かけするのはちょっと
ためらわれるので、voloに合う他社製品を探しています。
voloに他社製品レインカバーを使っている方、感想を聞かせてください。
ちなみに私は、1台目ベビカ用の「アカチャンホンポオリジナルAB兼用」
を使ってみましたが、荷物は濡れないけれど、前が短くて靴がびしょ濡れでした。
また、クエストやトライアンフには専用レインカバーはあるのですか?
- 93 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 01:47:14 ID:kWdCPbWJ
- ピューターモス可愛いよね。
私もトラならそれにします。
- 94 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 09:23:23 ID:rE81r9P2
- >>92voloのレインカバーをなくしたときに
手持ちのものを使ったことがあります。
素材はマクのものと同じ感じですがやや薄め、すっぽり覆うくらいの長さで
足元をマジックテープで固定できるのでなかなか風の強い日でもよかったですよ。
タグが付いていなくてどこのものかわからないですが確かトイザラスで買いました。
縁取りが紺色でいれてある袋も長方形で紺の縁取りがしてありました。
トライアンフにはvoloと同じタイプのレインカバーありますよ。
クエストは使ったことないんでどうなんでしょう??
- 95 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:14:34 ID:f/UJNK8o
- トラは最初3色展開だったけれど、ピューターモスが圧倒的な売れゆきだったので、
他の2色は生産を抑えたようですね。
私の場合、元々はヴォロのシルバーを予約していましたが、
トラも気になっていたのでお店に確認して見たところ、
トラのピューターモス、オリーブピューターも
たまたま店舗で現物が見れるということで、ラッキーでした。
ヴォロとトラ2色をお店で赤を乗せ比べながら、
じっくりと選ぶことができました。
結局トラのピューターモスに決めましたが、大満足しています。
- 96 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:41:06 ID:w0087/NC
- 赤@3ヶ月ですが、マクにするか国産にするかで迷いまくっています。
この月例では、マクならクエストですよね。
国産ならコンビを検討しています。
何を重視したいかというと、赤の乗り心地。
ベビーカーを使うのは、車で移動した先のショッピングが主。
散歩には使えると便利ですが、どちらでもいいや、という感じです。
車に乗せっぱなしなので、ベビーカー自体の重さは問題ないです。
また、マクにするとしたとき、クエストでいいのか、
腰が座るまで待って、人気のトライアンフにするか、でも迷っています。
マクの試乗が出来れば一番いいのですが、
田舎なため、試乗どころがマク自体を直接見ることが出来ません。
それで、マクを使われている方からの意見が聞ければ助かります。
- 97 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:17:26 ID:Xq2QhL/8
- 乗り心地で言うならクエストじゃないでしょうか?
トラもリクライニングがあるとはいえ、クエみたいに
座面が前に出てきて足を伸ばしては寝られません。
あと、シートのふかふか度も上ですし。
あとはよくべビカで眠る子かどうかも。
ショッピングで使うだけなら、もっと軽くて安いの
いっぱいあるし。
乗せっぱなしでクエってけっこう贅沢かもね。
国産とマクの大きな違いは押しやすさだと思う。
赤の乗り心地の差はいろいろあるし。
ただ、わたしはそれプラス、おかあさんの
好みのデザインっていうのも大事だと思います。
マク人気はそこもあると思います。
長々ごめん。
- 98 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:03:18 ID:kHl2nRjZ
- トライアンフのピューターモスを予約するか2006年モデルに期待して待つか、
悩んじゃってます。
ピューターモス、かわいいけど来年もっとかわいいの出るかも・・・。
こんなことで毎日悩んでます。
- 99 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:56:46 ID:RHcfwM9/
- >>96
乗り心地重視ならクエストよりテクノでしょう!
ファミリアで4種類を見比べましたが車輪の大きさは
テクノ>クエスト>トラ=VOLOでした。
しかもテクノの車輪にはショック付でしたし乗り心地は一番良いと思います。
で私はコストコでテクノXTを買いましたが公園など未舗装路でも難なく走行出来ました。
しかし、1歳3ヶ月の現在はスーパーではカートに乗せるのでほとんどベビーカーは使ってませんが(笑)
- 100 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 22:21:49 ID:7RMJjs19
- ヴォローも2006年モデルってあるのかしら?
誰か知ってますか?
- 101 :名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 22:34:54 ID:f/UJNK8o
- >98
お気持ちよく分かります!
私も2004年モデルが出たときには、機種の違いも良く知りもせず、
単純にデザインだけで絶対クエスト!と思っていました。
当時まだ妊婦だったのでまだいいかと思っているうちに、
2005年モデルが出て、クエストのデザインが結構変わってしまってかなりがっかり。
その後、それぞれの違いなどを調べつつ、
2005年トラ(ピューターモス)を購入しました。
買う前は毎日悩んでいたので、04年、05年のパンフを穴が開くほど見ていました(笑)
トラも今思うと去年は単色オンリーだったし、今年のほうがかわいいですよね。
毎年モデルチェンジでかなり変わるかもしれないので、
やはり、気に入ったデザインがあったら買いじゃないでしょうか。
- 102 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 00:25:12 ID:g0kqNvUS
- ヴォロって、メインに使うベビカ(トラやクエ)を持っている人が、
普段は車に積みっぱなしで、ドライブ先等で少し使う
・・・というような使い方がぴったりという感じですね。
なくてもいいけどあると便利というような・・・。
バギーの割に案外重量はあるので、あれで他のバギーのように超軽量なら良かったのになあと思います。
- 103 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 00:57:03 ID:UWsCvdCM
- >>92
クエはもともとレインカバーが付いてますよ。
あと、タイヤのキュルキュルだけど、マニュアルにはクレの「速乾潤滑スプレー」
ttp://www.kure.com/line_up/sanitary/index.html
を使えと書いてありますた。
- 104 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 02:07:57 ID:oAQV86QA
- 赤@1歳4ヶ月で、ヴォロの購入を考えています。
ハンドル位置が高く、背の高い人には押しやすいみたいですが、
反対に背が低い人にはどうでしょうか?ちなみに150cmです。
押しにくい、かっこわるいということはありますか?
- 105 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 02:09:01 ID:oAQV86QA
- 赤@1歳4ヶ月で、ヴォロの購入を考えています。
ハンドル位置が高く、背の高い人には押しやすいみたいですが、
反対に背が低い人にはどうでしょうか?ちなみに150cmです。
押しにくい、かっこわるいということはありますか?
- 106 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 02:09:23 ID:qZc/+HI9
- シリコン油がよいとの情報があったので探してみましたが見つからず
たまたま家にあったオレンジグローをかけてしまいましたw
成分的にはシリコン油が入っているらしいです。
本来は木製品などのよごれおとしなんかに使うんだと思います。
間違ってフローリングに使ってしまい床がツルッツルになってしまいました。
わりにさらっとしているのでタイヤに吹きかけてもべたべたしませんでしたし
なかなか調子よいです。これが長く持つといいんですけど・・・
- 107 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 02:14:18 ID:qZc/+HI9
- ↑すみません、タイヤキュルキュルの件です。
>>104
私も150センチでトラ&volo使いますが普通ですよ。180センチ近い
だんなが押しても私が押してもなんらかわりないですし
実際に使ってみるととてもおしやすいですよ。
- 108 :104:2005/08/27(土) 02:18:47 ID:oAQV86QA
- >>107さん、ありがとうございます!
早速注文してみます。
- 109 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 05:37:24 ID:oAvSC7o+
- >>97
クエスト乗せっぱなしってもったいないですか?
マクは重いから、私の使い方の方が向いてるかと思って候補にしたんですが、
ショッピング程度ではマクでも国産でも大差ないでしょうか。
デザインとしてはマクを気に入っていますが、
前にセーフティーバーがないのが気になったり。
5点式のシートベルトだから大丈夫だろうとは思うのですが。
>>99
テクノを候補にしなかったのは、クエストに乗れる月齢なのに、
わざわざ重いベビーカーにする必要はないと思ったからです。
クエストも3〜4ヶ月から乗れるなら乗り心地もテクノと比べて、
あまり変わらないのではないか、と思ったのですが、違うようですね。
やっぱり実物見れないのは難しいです・・・。
レス、どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
- 110 :名無しの心子知らず :2005/08/27(土) 07:38:24 ID:ThCzmvEj
- >109
先週テクノと他(クエ、トラ)を見に行ったんですが、やはり違いましたよ〜。
重いけど安定感や車輪のクッション性、押しやすさは一番だと思いました。
テクノが欲しいけど、住環境(エレなしマンション)を考慮して候補から外しましたが、
あれで6kg前後なら購入したい一品でした。
私の場合は出産前なので、テクノも候補に入れていたというのもあります。
けど、11月に出産なので春先までベビーカーの出番が無さそうで
月齢考えるとトラあたりで落ち着きそうな気がします。
- 111 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 07:52:52 ID:oAQV86QA
- ヴォロの色で迷ってます。
私の趣味では絶対ピンク!なのですが、乗るのは息子です。
男の子にピンクって変ですか?
みなさん色を選ぶときはどういう基準で選んでいるのでしょうか?
ママの趣味・服に合わせて?
男の子か女の子かも考慮に入れてますか?
- 112 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 08:59:20 ID:qZc/+HI9
- ↑個人的にはよいと思います。
赤さんですか?お子さんの雰囲気にもよるかもしれませんね。
うちみたいな日本男児を地で行く顔には不向きかな・・・なんて。
いぜんコンビのウェルキッズ?のオレンジを使ってたときは
最高に可愛いと思い込んでいたのですが自分が少々派手目な服を着てベビーカー
を押したときにはすべてが派手は出すぎて恥ずかしかったものです。
飽きのこない色か好きな色、どちらかを皆さん選ばれるような気がします。
- 113 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 09:28:04 ID:g5wSapZW
- >106
ホームセンターとか近くにないかな?呉工業の「速乾潤滑スプレー」っていうのが
マクのお勧めでこれはフッ素系。こっちのほうがシリコン系より手に入りやすい
かも。
ちなみに同じ呉工業が出している556の方が安くて大きくてついこれを
買いたくなるかもしれないけど、こっちはスプレーした直後はいいけど
ベタベタしているので土やほこりがくっつく原因になるのでやめた
ほうがいい。
うちで使っているのは「シリコーン滑走剤」ってものだけど、今まで使った
中で一番長持ちする。商品名がわからなかったので某育児用品サイトで
定価で買ったけどググればもっと安く売ってるところがたくさんあるよ。
- 114 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 11:05:15 ID:2oSzQj8X
- セカンド用としてバギーを持っていてそれを電車に乗ったり車で外出した時に使っています。
そこで今まで国産A型ベビーカーを使っていたのですが
普段使いの近所を買い物及び散歩用にクエかトラの購入を考えています。
車は週末のみ。一戸建て。散歩はほぼ毎日。
この場合どちらがお勧めでしょうか?
赤は現在7ヶ月です。
- 115 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 15:31:22 ID:yZR9z2/3
- >>111
ヴォロのピンクにしました。
やっぱり色が可愛くって。
うちは先月、妊娠9ヶ月でピンク予約して来ました。
多分女の子って言われてたのもあったのですが、いつもちゃんと性別が
分からなかったので男の子でもありって思って決めました。
生まれた子は女の子でしたが、もちろんまだまだ使えないので
当分は1歳7ヶ月の息子用ですw
服はピンク系とか着ないので合わせたりしてないけど、1人のお出かけは
息子ベビーカーで娘スリングとなりそうなので、スリングを合わせました。
- 116 :名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 16:52:10 ID:8IHf9uDN
- 個人的にですが、男の子にはやっぱりカーボンやシルバーのヴォロがいいな。
チリマークやレッドも男女問わずいいと思います。
- 117 :106:2005/08/28(日) 00:41:56 ID:MQ3TrBtA
- >>113
106です。とてもくわしい情報ありがとうございます!助かります。
やっぱり、というかあたりまえですが昨日シュッシュした
オレンジグローでは今日のお出かけですでに怪しい音がしてきました。
あすホームセンターに見てこようと思います。
ありがとうございました。
- 118 :92:2005/08/28(日) 01:14:32 ID:oNqN8kut
- >94
>103
レインカバーの件、ありがとうございました。
今日、レインカバーの見本が置いてある店で試着をしたのですが、
どれも前が短くて足置きが出ちゃいました。
トイザラスに行ってみつからなかったら、
やっぱり専用レインカバー+幌の上にビニールシートかなあ。
かっこ悪いけれど、晴れの日にかっこよく使うため・・・。
- 119 :名無しの心子知らず :2005/08/28(日) 16:40:43 ID:sw21zdpE
- 日本未発売で送料無料だって
お買い得でない?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17209438
水色気になるって人いたよね?
- 120 :93:2005/08/28(日) 21:55:22 ID:oNqN8kut
- トイザラスにて >94 のレインカバー発見! しかも999円でした。
くまさんがついているからトイザラスオリジナルなのかな。
「マルチレインカバー」という名前でした。
ぺらぺら・くしゃくしゃで視界も悪そうだけど、きちんと足もカバーするし、
薄いから袋に入れなければ籠に入れたまま畳めるし、何よりも999円は
お買い得でした。
94さんありがとー!
- 121 :120:2005/08/28(日) 22:04:18 ID:oNqN8kut
- 93さんごめんなさい。私は92でした。
- 122 :名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:09:39 ID:MQ3TrBtA
- >>120
94です。見つかりましたかレインカバー。
くまさんついてましたか。私のは無地でしたがおなじものかな?
しかも999円!お得でしたね。よかったです。
- 123 :120:2005/08/29(月) 02:44:35 ID:OZRRWTZQ
- >122
くまさんがついていたのは、収納袋の中の厚紙(商品名やバーコードが
印刷されているもの。普通は購入後に捨てちゃうかな)です。
ビニール自体は無地で、紺の縁取り、マジックテープ止めでした。
トイザラスでしか扱ってないやつにそのくまさんはついているみたい。
荷物を入れた籠もカバーするし、ほんとおススメですね!
ただやっぱり990円だけあってビニール同士がべたべたとくっつきやすく
広げるのに時間がかかるので、シリコンでもスプレーしてみようかなあ。
今日GTSとすれ違ったので思わず振り返ったら、ストラップは一番下の部分
についているのですね。長くて、ひっかかりそうに見えました。
ちなみに、前にGTSを扱っていたのに置かなくなった店が増えたように
思います。
- 124 :名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 09:47:06 ID:kYjirIrv
- 昨日、やっと届いた念願のトラでお散歩デビューしました。
ピューターモスの色もとても気に入っています。
片手でもすいすいと方向転換できるし、段差も楽々でした。
赤6ヶ月ですが、お散歩中すぐに気持ちよさそうにお昼寝したので、
リクライニングがあって本当に良かったと思いました。
- 125 :名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 10:47:57 ID:7JwyHNFx
- 赤(いや、子が)2歳過ぎているのでトラにしました。
ピューターモスが人気のようですがうちはコバルトなんとかって名前のにしました。
でも次に赤ちゃんが生まれるかもしれないってことを考えたら・・・
クエストにしておいたほうがよかったのかもといまごろ思います。
いまだに同じ色のトラに出会ったことがありません。ピューターもですが・・・
@東京
- 126 :名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 10:54:36 ID:F+/loxkP
- >>119
米国での店頭価格を考えると、、
- 127 :名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 11:20:23 ID:xuuvLGB+
- ぼったくりだよ。
- 128 :名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 16:33:54 ID:an0kdH+r
- 米→日本までの送料で1万円近くかかるから、そんなにボッタでもない
- 129 :名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 17:53:01 ID:cRYknUDD
- ヤフオクのベビーカーは、ぼったくりだってわかっていても
日本で買うより安いんだよね。
私は日本でVOLOのレッド(息子用)を買いました。
A型をレンタルしていて、お座りできるようになったので購入。
トラにしようか迷ったけど、蒸し暑い時期が長い東京なので正解。
シートをひかないでお散歩すると、風がとおって涼しいみたい。
今まで頭の後ろに汗かいてた子が、全然汗かかず。
うちはお散歩中はお昼寝はしない子なので、VOLOでよかった。
- 130 :名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 12:55:52 ID:yRqEwvUt
- トライアンフを検討してましたが結局ヴォロにしました。
今7ヶ月でコンビのABを使用してますが買い替えるにしては
あまり代わり映えしないのでは?という身内の意見があったので。。。
リクライニングや座面の安定性などはヴォロよりトラの方が優れて
いますがこれから2歳、3歳と成長していくうちにバギーぽいものが
欲しくなると思い、軽さを重視しました。
確かにヴォロだと寝てしまうと首がカックンしてしまうのですが
1日中乗っているわけでもないし、これはベッドじゃなくてストローラー
だもん。と思い、ヴォロに決めました。
当初はヴォロ買う予定だったのですが、ここで色々な方の意見を
聞いてトラに揺れてましたが、満足してます。
色はピアニー(ピンク)のにアクセサリーパックはブラックにしました。
ピンク×ブラックの配色大好きなんで。。
でも突き詰めていくとそれぞれ一長一短あるというか
迷ってしまいますよね〜。
私は結局ファーストインプレッションに戻ったのですが、
色々なご意見を聞いて悩みながら決断できて良かったです。
- 131 :名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 14:52:33 ID:sVIdYxQr
- うちはヴォロ検討していましたが、結局トラにしました。
赤7ヶ月ですが、うちの赤は結構お散歩中に寝ることが多いので、
リクライニングがあって過ごしやすいほうがいいかなと。
たしかにそれぞれ一長一短あってなかなか迷いますよね。
更にマクは重さがネックですね。
国産ならABなどでも4キロ未満の軽量がある中、
マクはバギータイプのヴォロでも4キロ以上。
軽さ重視なら国産なのでしょうが、やはりマクが好きなので決めました。
どちらのデザインもそれぞれ好きなので迷いましたが、
いづれにしても赤の乗り心地がよく、
ママも楽しくお散歩ができるといいですよね。
マクのデザイン性、操作性は本当に素晴らしいです。
これでもっと軽量化できれば言うことなしだと思うのですが。
- 132 :名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 15:25:43 ID:ciat7/8S
- 赤@6ヶ月。ここで色々勉強してトラを購入しました。
ファミリアのお客様相談室では、在庫切れと言われましたが、結局近辺のファミリアを当たって買うことが出来ました。
上の子の時はコンビのウェルキッズを使ってましたので、走行の差にビックリ!
田舎道でガタガタしているのに、スイスイと走れて、とても動かしやすいです。
ただ、開閉がまだ固く、時間がかかってしまいます。いずれ解消されることを祈って、頑張って使いこなさねば。
- 133 :名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 19:20:41 ID:occrwNdQ
- クエ購入してましたが、5点式ベルトに慣れない様子。
背もたれにもられるのが嫌みたいでどうしても前のめりになろうともがいてしまいます。
国産Bでセーフティーバーに手を置いてる子見ると
やっぱりセーフティーバーがあった方がよかったかなと今更ながらに思います…
後付けできるもの何かご存知の方いらっしゃいませんか?
いろいろ探したのですが見当たりません。
- 134 :名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 20:41:05 ID:xNCKlAu8
- >>133
これはどうでしょ?
ttp://www.katoji-onlineshop.com/59201/detail.html
- 135 :名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 22:40:04 ID:sVIdYxQr
- トラ購入しました。
それまで国産A使っていましたが、
うちの赤はセーフティーバーにいつも足を乗っけていました。
邪魔だったのか、そのほうが心地よかったのか??
- 136 :名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 00:19:52 ID:C1eWsIPt
- >>135
赤サンって、バーに足乗っけてる子多いですよね。
何だか横柄な態度に見えて面白いんですがw
私も赤が生まれたら、是非マクを購入したいと思っているのですが、
そう言えばセーフティーバーありませんもんね。
町で見かけるベビカは国産のものばかりで、
皆大体足を乗っけてたり、手を掛けてお座りしていたり・・・。
マクを使ってる人はまだ見たことがありません。
例えば国産のバー付きのものからマクに買い換えた方、
バーのある・無しで赤サンの乗り心地とか反応ってどうなんでしょうね?
そんなの赤サン本人でないと分からないか・・・。
- 137 :名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 02:01:53 ID:f4imvF15
- >>136
バーある・無しとかで乗り心地は大して変わらないんじゃないかな。
座面が少し斜めになっているので掴まるところはいらない感じです。
国産AB→ヴォロに乗り換たんだけど、バー無しで違う点といえば
バーに付けるオモチャが付けられない事かな(でも、横にオモチャを固定する紐つければいいし)
少し付ける程度ならそのまま畳めるよ。ちなみにマクでも横柄な赤の姿は見られますw
それより何より、段差やでこぼこ道での乗り心地は格段にいいんじゃないかな>マク
あと、やっぱり5点式ベルトじゃなくちゃ駄目だよ。
国産ABは起こした時の角度もイマイチだし、3点式ベルトなので乗り出したり立ったりできて、
2歳まで使用可なのにもう危なくて乗せられません(まだ一歳なりたて)
国産はもう使えないし、マクの操作性・安定感が気に入ったので近々トラを購入予定。
こんなんだったら最初からマクにしとけば良かったよ…orz
- 138 :名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 10:25:29 ID:uG7V3WXk
- 国産A→トラに乗り換えました。
まだ赤5ヶ月ですが、トラは米国では3ヶ月から使用可としてるし、
ひとりおすわりができつつあるので乗せています。
リクライニングを一番寝かせた状態で乗せていますが、
眠くなれば気持ちよさそうに寝ているし、問題ないようです。
今まではいつもバーに足を乗せていましたが、
ないならないであまり気にならないみたいです。
バーがないとおもちゃがつけられないので、
横につけられるかっこいい紐?でいいのがあれば教えてください。
今まで国産でしたが、ちょっとフライングしてトラに乗り換え、
後は4歳頃まで結構長く使えそうなのでとても満足しています。
- 139 :名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 16:46:54 ID:SPMMVRiu
- トラとクエの体感重量はほとんど差がないとの意見がありますが、
ボリューム感(サイズ)の面ではどうでしょうか?
- 140 :136:2005/09/01(木) 00:24:40 ID:n1IhxTOL
- 別にバーのある・無しは気にならないみたいですね。
A型(AB型?)は親戚のお下がりを借りる予定なので、
お座りできるようになったらトラを購入しようと思います。
レスありがとうございました。
気になるのは色ですね。
今年のモデルはとてもカワイイなぁと思うのですが、
単色だった年もあるとの事。
来年のモデルが激しく気になるフライング気味な7ヶ月ヌンプです。
そして、マクでも見られる横柄な赤の姿がどんなものなのかも気になりますw
- 141 :名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 08:38:50 ID:vx3/6u6x
- >>134
亀ですがレスありがd
これよさそうですね。
やっぱりうちの赤はバーが好きみたいなので
購入してみまつ。
- 142 :名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 08:41:28 ID:o+Fcbmd1
- >139
トラとクエ、サイズはさほど変わらないと思います。(ヴォロも)
持ち比べましたが、やっぱり体感重量は変わりますよ。
クエはずっしり、やはり重いです。
ヴォロはアクセサリーパックをつけると、
トラと重さがたいして変わらなかったので、
一番長く使えそうだし、当初から欲しかったトラにしました。
- 143 :139:2005/09/01(木) 12:24:00 ID:rmfDK3RK
- >>142
ありがとうございます。
赤が生まれたて&この季節ということでなかなか外出できなかったので
参考になりました。体感重量の差、あるんですね〜 上の方でないという
意見があったし、サイトにも目をつぶって持った限りはワカランみたいなのが
あったのですが、やはり差があるならトラだな。参考になりました。
- 144 :名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 01:03:35 ID:w1cHyZIl
- クエはやっぱり子を乗せた状態で持ち上げるととっても重いです。
子はもうすぐ12キロ。
でもずっと持ち上げてるわけではないし、足のところのエクステンション・マットはふわふわで乗り心地はよさそう。
クエはあと幌の後ろ側にポッケがあるのもいいかな?
- 145 :名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 01:19:12 ID:0ioiUYFR
- ヤフオクにかわいい柄のトラらしきものが出ていたから
(2年前のケイトスペードとのコラボらしい)
ウォッチリストに入れていたのだけど早期終了していた…
たぶん即決交渉されたんだよね。
あ〜自分も交渉しておけばよかった。。。
- 146 :名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 08:32:17 ID:TbJ6Wcme
- 幌はとりはずして洗えないですが、汚れた場合はどうしていますか?
- 147 :名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 18:22:02 ID:VZx1CaLB
- トラのリクライニングの角度が20度〜30度と書いてあるサイトがあったのですが
本当にその程度なのですか?
その角度はやっぱり乗っている赤にとっては乗り心地に差がでるのかな〜。
- 148 :名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:29:29 ID:+QurEyu+
- 20〜30度って、数字的には大したことないと思えるけど、実際もたれている人にとっては結構差があると思いますよ。
切迫で入院中に病院のベッドを使ってて実感しました。
ベッドに角度計が付いてたから、頭を起こしながら角度を確認してもんで。
- 149 :名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:53:51 ID:HYbPdtl3
- >>145
それは多分クエだと思います。
- 150 :名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 22:19:58 ID:6WjzocXm
- 悩んだ末にクエ買っちゃいました。
そんな私は臨月妊婦。
限定色のプラシドブルーが旦那共々気に入って・・・
すぐに入荷しないだろうと思ったのに2日ほどで入荷した模様。
ホントは産まれてから、来年度モデルを待って買う予定だったのですが。
限定カラーは、まだ1度しか紹介されていないけど、9月に雑誌に載る予定だそう
で・・・(ファミリア店員談)
注文するなら今ですよ〜。
- 151 :145:2005/09/02(金) 23:18:03 ID:0ioiUYFR
- >>149
本当ですか!?
リクライニングが2段階とあったからてっきりトラかと…
2年ほど前のだから仕様が違うんでしょうか?
でも、だったらなおさら欲しかった…
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r14236487
もうこの柄出ないかな。
- 152 :名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:18:11 ID:j5AA4UbV
- エーこんな色あせたのでもいいの??
- 153 :名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:23:01 ID:g+fQky/G
- >>152
・・・ドウイ
- 154 :名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:37:23 ID:KyotYL7e
- >>152
同意二票目・・・
落とせなくてよかったんじゃない?
- 155 :名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:53:47 ID:SVuJ0Ur/
- 息子@1歳6ヶ月、今は「かるいdeちゅ」を使ってます。
体が少し大きいので、かるいdeちゅではかなり狭くなってきました。
買い物にはベビーカーで出かける事が多く、スーパーまで歩かせて
連れて行っても、帰りは「抱っこ〜」になる事が多いので、ベビーカーは
あるに越したことはありません。
ヴォロかトラが禿しくホスィのですが、ベビーカージプシーな
もので、家に3台のベビーカーがあります。まぁこれはオクなり
リサイクルショップで何とかするとして・・・。とにかく悩み中です。
誰か背中を押して下さい。
- 156 :145:2005/09/03(土) 00:59:12 ID:9UT/uq9z
- そうか。皆さんにそう言っていただけるとホッ…
でも自分、古着とかリメイクものとか好きだから
ちょっとだけ後ろ髪引かれる〜
赤サン用は新品の方がいいよね、そうだよね。
ところでクエだったのか?トラだったのか?
- 157 :名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 07:11:27 ID:pHKwX7rM
- >>155
ベビーカーで爆睡しなければヴォロでもよいのでは?
トラ買ってみての感想ですが、スイスイと動かしやすくて、狭い場所もクルっと移動できます。
あまりの操作性の良さに、毎日感動してます。←おおげさ?
それまで使っていた5年前のA型ベビーカー(コンビ)、リサイクルショップで1000円でした。
- 158 :名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 10:05:36 ID:ncysCgC/
- >>155
息子一歳4ヶ月。
3ヶ月からテクノ、6ヶ月からかるいdeちゅを併用して使っています。
参考になるかどうかわからないけど。
出かけるときは9割テクノ、1割かるいdeちゅといったかんじです。
かるいdeちゅを使うのは、どうしてもベビカを折り畳んで運ぶ可能性があるときだけです。
私の操作性はもちろんテクノが全然いいと思います。
かるいdeちゅはあくまでも緊急用に持っているという感じです。
たぶんこのままこの2台でいくと思います。
うちの場合はテクノ乗っているときのほうがぐずりませんね。
あと、シートを倒すと本当によく寝てくれます。
157さんもおっしゃっているとおり、爆睡しなければヴォロでもいい気がします。
- 159 :名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 23:12:51 ID:Y5a62dNW
- 水玉のほうが可愛い。
ストライプのクエより・・・。
タイヤもかなり磨り減ってる。
- 160 :名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 23:29:11 ID:5bwgUVxb
- >155
かるいdeちゅの代わりなら、バギータイプのヴォロ、
赤の快適性重視ならリクライニングありのB型タイプのトラ
がいいのではないでしょうか。
でも重さもあまり変わらないなら、後はママのお好みで。。。
私ならトラに一票。
- 161 :155:2005/09/04(日) 00:08:03 ID:wLOA4Os2
- ども、>>155です。
>>157>>158>>160タソ、レス&背中押しありがとうございます。
かるいdeちゅの軽さには大満足ですが、息子は狭そうだし
操作性も悪いし・・・やはりマクを購入する事にします。
ヴォロ、トラ、そしてテクノ・・・。それぞれに良さがありそう
ですね。色々調べてどれにするか検討します。
みなさんどうもありがとう!
- 162 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 00:26:20 ID:xOVMe17U
- 私もトラに一票!!
- 163 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 01:32:36 ID:TyC2t1h5
- ストライプのクエは自分は好き。
水玉は、なんというか恥ずかしいw
でもこればっかりは感性の違いだからね。
上のヤフオクのはいくらなんでも傷みすぎ。
- 164 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 08:00:01 ID:cFpHd+LE
- ルルギネスのクエの方がカワイイと思う。
ttp://www.neimanmarcus.com/store/catalog/prod.jhtml?cmCat=search&itemId=prod16200082
- 165 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 08:08:56 ID:BmI5WwPB
- volo2006マダー? チン チン
- 166 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 09:30:41 ID:dX8X7qcx
- >164
ニーマンマーカスでバーバリー買えるんだ
ttp://www.neimanmarcus.com/store/catalog/prod.jhtml?cmCat=search&itemId=prod16750103
- 167 :163:2005/09/04(日) 10:57:52 ID:TyC2t1h5
- >>164
はぁ…やっぱりこういう柄苦手ですわ。
色や柄の好みは人それぞれですね。
- 168 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 11:13:29 ID:Wzfn9HUK
- トラ使い始めましたが最高です。
これなら一台で長く使えそう。
- 169 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 11:46:54 ID:hZGEJ34H
- ヴォロにバギーボードってつけられますか?
やっぱ無理かな?
- 170 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:02:07 ID:JNC8wWOR
- ファミリアでヴォローを予約したら11月初旬の入荷でした。
田舎の街ですが、近頃よくマクを見かけるようになりました。
シートをひかないと涼しいだろうと思って購入を決心したのに、
ヴォロー乗る頃には寒いし・・・。
アクセサリーパックは後で買おうと思ってたら、アクセサリーパックも予約待ちらしくて
定員さんに一緒に予約するのがお勧めですと言われました。
まさかアクセサリーパックまで予約だとは思いませんでした。
- 171 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 16:18:31 ID:MHT0uF5u
- ゆっちん
- 172 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 16:18:33 ID:T+a5FEcM
- >>167
・・・ドウイ
- 173 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 18:38:53 ID:fEmG3mVB
- クエ買いました。@赤3ヶ月
トラでもいいかな、と迷いましたが、まだ3ヶ月だし乗り心地重視にしました。
今まで貰い物のコンビを使っていたのですが(ちょっと古め)、それとは比較にならないくらい
走行性がいいですね!
片手で押せるし、小回りはきくし、ここで読んだとおりだ〜と感動しました。
今までは買い物行くのにベビカより抱っこ紐の方が楽でいいや、と思っていましたが、
ベビカで買い物が楽しみです。
- 174 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 21:22:15 ID:+446cxnR
- >>169
ウチ付けてますよ。ママつれてって!
国内産より多少↑の方に付けなければダメなんだけどダイジョブですよ。
私はアカホンで買ってその場で取り付けてもらった。
使わない時はステップ部分だけはずせて部品はつけっぱなしなんだけど
ちと重くなるのがイヤなくらいで1歳児と3歳児を連れての外出はこれが
ないとキツーイです。
- 175 :名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 21:40:04 ID:cFpHd+LE
- >>173
アナタは私ですか?
赤@3ヶ月、今日クエが来ました。うーーーん軽快!!!
もらい物のコンビA型ベビカとは比べ物にならない。
ただ赤の首がまだしっかり座っていないのでフル活用するのは少し先みたい。
しばらくA型ベビカと併用です。
ところで、個人輸入したんだけどフロントホイールカバーとキャリーストラップ
がついてません。ファミリアで売ってますか?
- 176 :名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 05:19:01 ID:DsR79gnZ
- 赤@8ヶ月10.5k、この間、トラを買ってあまりの軽快さに感動!!
おじいちゃんまで大絶賛するほど!本当に買ってよかったw
>>175 私も個人輸入です♪トラにもカバーは無しでした。
どうやらホイールカバーはアメリカ版には無いようですよ
透明のシャンプーハットで代用しています。
キャリーストラップはトラにはあったけどクエには無いんですねぇ
ファミリアではないのですが「ストラップにもなるべビカー用鍵」
とかいうのをベビー用品コーナーで見たことあるよ
- 177 :名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 09:59:41 ID:iOk+h4bF
- マク欲しい・・・
が自立しないことがすごいネックに感じられて購入に踏み切れない小心者です。
自立しなくてもそんなに問題ないんでしょうか??
(例えばレストランに入った時など。)
あと新幹線に乗る時はどのようにされてますか?
たたんで足元に置いておくのかしら。
- 178 :175:2005/09/05(月) 11:58:31 ID:CZWj8vcZ
- >>176
情報ありがとうございます。早速近くの赤ホンに行ってみたですが見つからず。orz
気長に探してみます。
- 179 :名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 12:31:09 ID:IpUCv6rJ
- >177
自立はしないけど、車輪にロックかければ壁に立てかける
ことができるよ。
レストランに入った時は預かってもらえばいい。
新幹線に乗る時はなるべく最後列を確保して座席の
後ろの隙間に置くか、最前列の窓際を確保して立て
かける。
たたんで足元においても長さがあるのでほかの人には
邪魔になると思うよ。
- 180 :名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 15:30:41 ID:dXImAI0g
- 11ヶ月の赤持ちです。クエストかトライアンフで迷っております。
ネットで検索すると赤スグなどのVOLOとクエストしかヒットしないのですが、
トライアンフ購入された方はファミリアで買ったのですか?
トイザラス、ベビザラスでは扱っていないのでしょうか。
また、ファミリアでのトライアンフの値段を教えて頂けないでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- 181 :名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 15:41:25 ID:c9Kqh1vy
- ベビザ某店@先週末。ヴォロー、トライアンフ、ヴォーグ有りました。
ヴォローは2005年モデル、トラは知識不足で年式不明、ヴォーグって本家のサイト
には載ってないみたいだけど旧モデル?
- 182 :名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 15:54:44 ID:dXImAI0g
- 180です。
ちょっと前を読んだら値段出てました。
トライアンフ29,800円ですね。→ベビザ
クエストとは約一万円の違い?
乗り心地違うのかしら?
結構路面デコボコなんですよねー。
ああ、現物見に行きたいわ。台風早く去ってくれ〜。
- 183 :名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 18:11:52 ID:cMxx01Xe
- >>180
トラを東武百貨店のファミリアで購入しました。
29,400円でした。そのお店には2004年モデル(スカーレット、って言ったかな?)も1台在庫があるよ、との事でした。
お店によって在庫状況が違うみたいなので、確認してから出かけると良いかもしれません。
うちもデコボコ田舎道を毎日散歩してますけど、トラでも全く問題ないです。
そんな180さんには是非試乗させてもらうことをオススメします。
- 184 :名無しの心子知らず :2005/09/06(火) 08:43:14 ID:VnRFR16R
- >181
私も先週末行って”ヴォーグ”ってなんだ?と思って店員に聞いてみた。
ベビザとの共同企画モノがあるので、それの一つではないかと思うと言われたが、
店員も良く分かってなく、内心ウソくさい説明と適当に聞き流してしまった。
見た目&重さはテクノで値段が45000円くらいで、テクノとの違いが分からず帰ってきてしまったわ。
ちゃんと調べてもらえば良かったかなぁ。
- 185 :名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 20:59:39 ID:IL727458
- 二歳四か月の息子がいます。
今はアプのB型を使ってます。
別にコレでも良いのですが、マクラーレンの格好良さ&操作性の良さ等を聞くうちに惹かれ、今、購入の衝動にかられています。
月齢からいうと、VOLOに狙いを定めてファミリアに見に行きました。
が、実際に見たら、クエストの方が乗り心地が良さそうな感じでリクライニングも有るし、試乗してませんが、テクノは生後一ヶ月から使えるから次の子生まれた時に便利そうだし…
どれにしようか激しく迷ってしまいます。
普段は歩いて2、30分の所をウロウロする程度で、車なし、電車はほとんど使いません。
テクノの良し悪しも教えてもらえたら嬉しいです。
- 186 :名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 23:20:03 ID:UyryO7De
- >185
テクノとVOLO使っています。
テクノはタイヤがすごく大きくてごついので、家から公園にいくとかだけならいいけど、スーパーで買い物するには周囲に少し邪魔になる感じで使いづらいです。
私が普段行っているスーパーは特にせまいというのではなく、標準的な広さのところですが、それでもテクノはうっとうしい感じです。
地下鉄バスではもちろん使えません。
折り畳んでもタイヤが大きいので。
でもテクノは重いけど、VOLOより押しやすくて安定していますし、走行性がいいので、
坂道とか階段とか特に多くなければ、散歩に使うにはいいと思います。
以前クエスト使っている人を見たけど、テクノよりデザインがスマートで、大きいとかごつい感じがなくて、いいな〜、と思ったことあります。
VOLOはバギーだけあって、赤ちゃんにはあまり座り心地がよくないので、最初からクエストかトラ一台だけにすればよかった、と後悔してます。
関係ないけど、マクのにバギーボード取り付けるとすごく安定してますね。
国産のベビカだと、がたがたしてすごく不安定で、取り付けられません!
上の四歳の子が歩くの嫌いなので、マクにバギーボードつけて楽々おでかけできるのはとても助かってます。
下の子も一才なのに体重12キロ越えているので、国産のベビカにバギーボードつけたら、ベビカが不安定で押していて手が痛くなる。。。
- 187 :名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 23:43:47 ID:/0qAlTyl
- >>185
クエストと比べて、
ハンドルの質感もいいし、タイヤもかなり大きい
しかし数値上の重さの差を感じた
リクライニングはあまり差を感じなかった
しかしテクノは生後1ヶ月から使えるのか?
2ヶ月で試乗してみたが、
あの保護パットで顔を挟まれてえらく不機嫌だった
- 188 :名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 23:50:19 ID:cgfcHRyq
- >>185
テクノ使っています。
私の場合は、スーパーや電車でも特に不便は感じません。
バスは正直キツイかもしれませんが。
段差の激しい道などで使うのでしたらテクノがいいと思いますが、
そうじゃなかったらテクノである必要はないかも。
- 189 :185:2005/09/07(水) 00:01:18 ID:IL727458
- 》186
テクノってタイヤかなり大きいんですね…
私が行ったファミリアではテクノだけ離れた所に置いてあったので分かりませんでした。
クエストはスッキリした印象を受けました。
近所の大型スーパーに良く行くのでテクノはやめた方が良さそうですね…
とても参考になりました。
ありがとうございます。
- 190 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 00:02:44 ID:kXTN667a
- Ryderが気になりますが、どなたか購入された方いますか?
- 191 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 00:02:58 ID:0Q8np7y2
- マスコミでは、全く語られない民主党の年金案の問題点。
http://www3.diary.ne.jp/user/329372/
ただ単に、一元化を叫ぶ民主党をマンセーしている朝日、毎日は糞ですね。
- 192 :185:2005/09/07(水) 00:12:17 ID:IoTEnb+c
- ≫187 188
レスありがとうございます。
今住んでる所は、自転車も走りやすいと評判の舗装してある平坦な道が多いので、テクノは必要無さそうですね。
総合的に考えるとクエストが良さそうです。
お店で試乗したり、ネットで見ただけだと使用感掴みづらいので、凄く参考になりました。
ありがとうございました。
- 193 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 01:39:46 ID:IFL2T0Yv
- 普段バス使いです。
トラの購入を考えていますが
バス使いにはキツイでしょうか。
抱っこ紐を携帯しなければダメかな
赤7ヶ月です
- 194 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 06:15:35 ID:xMR2gtN7
- >>190
使っています。すごいいいですよ。ぜひお勧めします〜。
フットマフもついてくるし、走行性もいいです。
テクノとクエの中間って感じかな。
色はブラウンでフットマフはビロードっぽいです。
- 195 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 08:54:17 ID:CqqcopQF
- >>193トラなら余裕でしょうね。私も使ってますよ、電車もバスも。
抱っこひもはあるに越したことはないですよね。
- 196 :180:2005/09/07(水) 09:40:07 ID:5D3C7ayC
- >>183
29,400円ですねー、ありがとうございます。
クエスト、トラ、試乗して決めたと思います。
ところで、日光湿疹がでるため、日傘が必要です。
日傘もって片手走行可能ですか?
また、お買い物の牛乳など、水物ぶら下げても
押しやすさは変わりありませんか?
すでにユーザーの方お願いします!
- 197 :193:2005/09/07(水) 09:50:45 ID:IFL2T0Yv
- >>195
ありがとうございます
安心しました
明日見てくるので多分買っちゃいます
ちなみに、どのように乗車されていますか
- 198 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 12:39:51 ID:UuHEuvJy
- >>196
赤@7ヵ月。3ヵ月からクエ使ってます。
私は小柄で握力も並ですが、傘をさしての片手走行に
何ら問題はないですよ。スイカMサイズ1個をぶら下げて
押しても無問題でした。
クエを買うとき、お店に行くまではトラを買う気満々でしたが、
両方試乗させたらクエのふかふかシートの方が乗り心地がいいのか、
超ご機嫌だったので、迷わずクエにしました。
以上、ご参考まで。
- 199 :sage:2005/09/07(水) 13:28:31 ID:egkYGtJb
- 赤9ヶ月、マンション有りの5階に住んでます。
ベビーカーの使用頻度はほぼ毎日、普段は近所に買い物&散歩する程度で
2週に1度は電車若しくはバスでの移動有りです。
現在、コンビのドゥキッズ5をフラットシートモードにして使用していますが
先日電車で買い物に出た時に重さ&たたみにくさに夫が切れて、セカンド
ベビーカーの購入を検討しています。
私的には前から気になってたマクを購入したいのですが、重さはコンビが4.9キロ
でvolo以外は今までより重くなるので夫はvolo以外は買い替えの余地なし、という
意見なのですが、私はトラも気になってます。(赤がベビーカーでよく寝る子なので)
ファミリアの店員も結構重さは違うのでvoloをお勧めしますと言うのですが・・・。
(voloは店頭にあったので試乗してみましたがなかなか良い感じでした。)
もし両方お使いの羨ましい方がおられましたら重さの実感と使用感の違いを教えて
頂けると嬉しいです。あとトラは幌、外れますでしょうか?
- 200 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 14:13:15 ID:Caw9To3D
- >199
最初ヴォロ使っていましたが、結局トラに買い換えました。
トラは幌は外れないと思います。
赤がベビカでよく寝る子なら、絶対トラの方がお勧めですよ。
首がっくんは可愛そう・・・
- 201 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 14:14:23 ID:fayVDEtu
- >>196
赤@5ヶ月に1ヶ月ほど前からクエ使ってます。
155cmの私にも舗装された道路や店内だったら、片手でいけます。
ただ、側溝の蓋とか点字ブロックの上では危ういので、
そういうときは両手にしてます。
牛乳などかけてもスイスイ行けます。
が、ちょっとした段差など超えるときに、下向きに手にかかる力が大きくて
おっとっと、となるので、重い物は下の籠(確か2kgまでok)に入れるようにしています。
下に入れられたら、その方が楽に押せます。
クエの前に使っていたカルピコ(レンタル)よりも、重心が高い位置にあるのか、
後ろに重力がかかると、ひっくり返りやすいような気がします。
買うときはクエとトラを並べてもらって、店頭で比べてみましたが
電車やバスにはほとんど乗らないので、乗り心地よさそうなクエにしました。
- 202 :199:2005/09/07(水) 14:29:57 ID:egkYGtJb
- >200
早速のレス、ありがとうございます。
やはりそうですかー。やはり検討の余地ありですね。
実はファミリアでシルバー予約してしまったので
早めに悩み終わらなければ・・・。
しかし私ってば名前欄にsageって初歩的なミス・・。
スミマセン。
- 203 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 14:34:39 ID:hnDy5CeR
- それよりもマンション有りって…w
- 204 :199:2005/09/07(水) 14:49:24 ID:egkYGtJb
- >203
うわっ。はずかしいー。
そそっかしい上にドジなもので・・・。
重ねがさね、スマソ。
逝ってきます・・・。
- 205 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 14:51:07 ID:pu/tnA7C
- 2006年バージョンはいつ出るのかなー。
年が明けたら?2005年の時はどんなタイミングで
店頭に並んだかご存知の方教えて下さい。
- 206 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 15:23:51 ID:VWI1B0UI
- 悩んだ末、今日クエ買いました!
ふかふかシートがすごくいいです。
昨年みたいな固いシートだったら
クエでなく、軽いトラにしたと思うけど
今年のはシートも改善されたし、幌に小窓もあるし、
すごくいいですね。
重さの割に押していてすごくかるくって、
大きさもそんなにかさばらないので
地下鉄でも全然大丈夫でした。
コンビニやスーパーでもすいすいいけます。
トラにしようかとも悩んだけど、
今手元にあるvoloで子供がすごく寝苦しそうなので
座り心地よさそうなクエストにしてよかったです。
トラだと、voloにリクライニングがついただけって
感じなので。
家にあったvoloと比較しても、折り畳んだ時の感じとか
クエストも比較的すっきりしていて、かさばるような
大きさでないよう感じました。
2006年度はどんなのがでるんでしょうね。
今年のものよりさらに改善されて
もっとふかふかシートだったら
ちょっとくやしいかも・・・。
- 207 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 15:37:01 ID:/0DLR7ry
- >>202
マンション4階(エレベータ無)に住んでます。ストラップが有るので、
16ヶ月10kgの赤+トラを持って毎週末出かけてますが、重さは苦になってません。
妻が赤をだっこして、私が荷物を持つ&トラを背負って階段を登っています。
- 208 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 15:54:41 ID:Caw9To3D
- リクライニングのあるのとないのでは全然違うと思いますよ。
クエは去年のモデルのほうがカッコよかったな・・・
- 209 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 16:08:40 ID:HIcKZK5A
- 最近出たクエの限定色2色、どっちにしようか迷ってます。
ブルーがパンフで見る限りきれいだけど、
赤が着る服の色によってはケンカしないか心配です。
無難にベージュの方がいいのか考え中。
- 210 :202:2005/09/07(水) 16:32:11 ID:egkYGtJb
- >207
レスありがとうございます。
うちも外出時には私が9キロの赤を抱っこ、夫がベビーカーと荷物を持っての移動です。
国産4.9キロのベビーカーでギブアップのうちの夫に5.4キロを持って歩く力はあるだろうか。
結局、ベビーカーよりうちの夫の体力が問題かも。
>208
そんなに違わない!と自分に言い聞かせていたのですが
やっぱりリクライニングあった方がいいですよね・・。
かなーり、トラに気持ちが傾いてきました。
あとは重さの点で夫を説得できるかどうか・・・。
皆さん、ありがとうございました!
- 211 :180:2005/09/07(水) 18:51:22 ID:5D3C7ayC
- >>198>>201
196です。
ありがとうございました。
スイカもOKなんですね!
飲み物や、調味料など結構お買い物は重たいんですよね。
まだクエ、トラで揺れていますが、実際試乗したらスンナリ決まるかな?
乗り心地よりも、デザイン優先してしまいそう…。
2006年モデルっていつ発表なんでしょうね〜。
- 212 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 19:48:08 ID:oDtGTV74
- >>210
重量は国産より重くても畳んだ形状が国産よりも持ちやすい。
結果、私は運ぶのが国産よりも苦にならないな。
- 213 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 21:51:12 ID:7EVfGCSS
- >211
前スレで話題になったので貼っておきます。
961 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/08/15(月) 09:42:03 ID:fazyotuL
昨年までのファミリアの場合。
NEWモデルのカタログを12月初めくらいに店頭に置き始める。
12月末ぐらいまでにNEWモデル見本(現物とは微妙に違ったりする)が並ぶ。
↑ただしこれは銀座店など主要店舗のみ。
カタログができると同時にNEWモデルの予約受付開始。
予約者から順に発送、店頭渡し開始。
↑だいたい2月ぐらいから。
早く確実に欲しい人は、予約するのが吉。
- 214 :195:2005/09/07(水) 21:54:58 ID:CqqcopQF
-
>>197バスでは子がもう歩くのでショルダーストラップで担ぎます。両手開きますし楽です。
私と一緒に子はさっさかと乗り込みます。寝てしまったときは抱っこひもで乗りますが、
ショルダーストラップがあるためそんなに苦にはなりません。ちなみに子は2歳代で12キロです。
赤さん7ヶ月ですよね?余裕だと思います。必ずたたんで、タイヤカバーをすることをお勧めします。
レインカバーとタイヤカバーをかごに入れたままでもたためるのでいいですよ。
お目当ての色があるといいですね。
- 215 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 22:47:42 ID:bLqZZfAD
- >>214
なんで行間開けるの?
- 216 :名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 23:44:04 ID:FqWui+PN
- トライアンフを購入したいのですが、幌は日除けになる(動く)タイプですか?
今使っているAB型が幌が小さく動かないので赤が日差しを浴びまくりです。
一応サンシェードをつけていますが、規格があわないのかよく落ちるので
次は幌が動くタイプのものを考えています。
もしトラが動かないタイプならマクラーレンで他に動く幌のベビーカーって
ありますか?
すみませんが、教えてください。
- 217 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 07:02:59 ID:Z+AEYQUS
- >>215長いと読みにくいかと思って・・・
- 218 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 09:33:38 ID:Kw6eALfx
- このスレで勉強して、人気のトラがどうしても欲しくなり予約しました。
入荷がまだまだ先なので待ち遠しいです。
皆さんの意見がとても参考になりました。
- 219 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 12:06:32 ID:kyhMesm0
- >>209
限定2色、私も迷ってました。
田舎だもんで実物見ることができず…
けっきょく限定はやめてサンドにしました。
写真だとよくわからないけど限定のは周りがブラック?ですよね。
普通のはグレー?で汚れが目立たないかなと思って決めましたが
今だに気になってます。
買ったらレポよろしく!
- 220 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 13:33:05 ID:8Skwd0K1
- クエ購入考え中です・・。赤連れて、バス、電車での持ち運びは
やっぱり大変でしょうか?
色はクラウド考えてます。店でしか見たこと無いけど、外でどんな
感じですか?持ってる方いますか?
- 221 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 13:45:00 ID:kFx6WDNK
- >>214
うそ!タイヤカバーってあんの?もう一回箱をひっくり返してみるか、、
- 222 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 13:50:12 ID:iWF8QE9V
- 211です。
>>213ありがとうざいます。
来年のデザインも気になります。
トラの色遣いなんかは、遊び心あるので、
2004版とはまた違う雰囲気になるでしょうね。
- 223 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 14:58:33 ID:zfRWpAI/
- >>219
限定もグレーですよ。同じ色。
サイトでは違って見えますが・・・
ちなみに、サンドも限定色。
- 224 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 14:59:13 ID:QbHYVWrX
- >>221
トラだよね?是非箱をひっくり返してみて。
タイヤカバー付いてるはず。
- 225 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 15:19:43 ID:kyhMesm0
- >>223
そーなの?同じなんだ。
サイトだとほんと全然違う色に見える。
私が買ったのサンドじゃないかも…。
実家帰省中でパソないから調べられないけど、黄色。
限定のベージュのことをサンドっていうのかな?
まぎらわしくてスマソ…
>>220
クエ使用中ですが、電車、バス中心の生活なら
クエの重さは私だったらキツイです。
車中心で散歩や近所の買い物が主なら快適に使えると思います。
- 226 :209:2005/09/08(木) 15:49:09 ID:YkzrE0ky
- >>219(225)
落ち着いた黄色ですよね。
それなら多分メイズ。
限定の薄ベージュがサンドですよ。
ちなみに今日現物見てきました。
私もメイズか限定2色かで迷ってたんだけど、
ブルーはパンフとかで見るより濃かったので、
結局無難なサンドにしました。(限定って言葉に弱い・・・)
- 227 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 16:10:23 ID:kyhMesm0
- そうだメイズだ!ありがd。
黄色好きなので気に入ってます。
服との相性もあまり気にならないし。
- 228 :193:2005/09/08(木) 17:42:51 ID:Ef6UBXXU
- >>214
とても参考になりました。ありがとうございます。
ピューターモスを取り寄せしてもらったのですが
2004年モデルの赤を見たら赤が好きなのでそっちを買いました
店内で試乗しましたが操作性はばっちり。
畳んだりするのは慣れが必要ですね
>>タイヤカバーありましたよ
- 229 :193:2005/09/08(木) 17:45:54 ID:Ef6UBXXU
- ↑最後すみません
>>221
タイヤカバーありましたよ
- 230 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 18:36:53 ID:zooRHoYF
- 個人輸入した方〜どこの代行屋使ったかヒントぷりーずです。
ブルーのトラが欲しいのでアメリカのサイトで買おうと画策中ですが
代行屋もいろいろあってよくわからんので。
- 231 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 19:00:14 ID:+68pTHAw
- 代行屋なくてもいけるよ
- 232 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 20:53:15 ID:VY6Br1aL
- >>230
横でスマソですが、うちもブルーのトラで悩んでます。
買おうと思ってらっしゃるのはこれですか?
http://images.amazon.com/images/P/B0006216P0.01._SCLZZZZZZZ_.jpg
それともこれ?
http://www.maclarenbaby.com/US/images/triumph_insig-allure.gif
なんか他に昔のモデルでブルーもあったらしいけど、写真探しても分からないんだよね・・・
ブルー好きの我が家としては見れるものはすべて見てから決めたいんだけど。
- 233 :230:2005/09/08(木) 22:09:27 ID:zooRHoYF
- >>231
見てたサイトは海外発送不可のとこばかりだったので代行屋に
頼ろうと思ってました。海外発送可のとこもあるんですか?!
>>232
座面が紺色のはアメリカのマクのHP見ると2005年モデルっぽいですよね。
ひとつめの全部ブルーのは去年のモデルなのかなーと推測。違うかな?
私もどっちにするか迷い中〜〜
- 234 :名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 22:30:42 ID:VY6Br1aL
- >>233
とりあえず前スレにあった海外通販のサイトを張っておきますね。
(私はまだ眺めてるだけ。細かいところまで読み込んでません)
150 名無しの心子知らず sage 04/11/26 19:16:20 ID:LHUyxiIi
海外通販
ttp://shopping.yahoo.com/search;_ylt=AnLFS1ivQiedwZieofgNOXwEgFoB;_ylu=X3oDMTBhNjRqazhxBHNlYwNzZWFyY2g-?p=Maclaren&did=
151 名無しの心子知らず sage 04/11/26 19:20:11 ID:LHUyxiIi
もひとつ
ttp://www.epinions.com/pr-Strollers-Maclaren_Triumph_Charcoal_Stroller
346 名無しの心子知らず sage 05/01/11 00:14:11 ID:uGBsGon1
>>338
http://www.babyandmeboutique.com/index.htm
送料は80ドル程度。
そっか、上のが去年のモデルか・・・悩みますね。
- 235 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 03:14:41 ID:LjDmfnTE
- ケイトスペードの水玉のストローラーを売っているところを知りませんか?
実物を見たらすごい可愛いので欲しくなってしまいました。
- 236 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 04:09:51 ID:pEJJpI/u
- 海外通販とヤフオクでたまにみかけるねケイトスペードモデル
- 237 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 09:23:46 ID:w4QD8niK
- クエ使っています。
赤は乗るといつも5点式ベルトの肩紐を手に持って
しゃぶったり舐めたりしています。
ベルトは洗えないし気になっているのですが、皆さんどうされていますか?
- 238 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 10:16:09 ID:AuceRuLO
- >>237
クエ使っていますが、赤@5ヶ月が全く同じ事をします!
舐めるのも気になるし、ベルトだけでは痛そうなので
小さめ(一辺15cmくらい)のハンドタオルの端にマジックテープを貼って、巻いています。
2組作って、毎日替えています。
クエの色と合ったデザインのタオルにしているので、違和感ないです。
- 239 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 11:57:33 ID:mrINjDOI
- >>230
レス遅くなりました(^^;
海外購入のご参考までに・・・
このショップは海外発送OKだったので
送料を問い合わせたら 80ドルでした。
http://store.yahoo.com/littlefolks/macstrol.html
でも私の欲しい色がなかったので
このお店からは専用のバギーバック?を買って
欲しい色のはアマゾンで買って代行屋で配送してもらいました。
代行屋までの送料がそれぞれ6ドルづつだったかなぁ
ちょっと記憶があいまいです・・・。
ちなみに代行屋とその手数料と送料
http://www.goopping.jp/Goopping/
手数料が 2480
送料が 4570
合計 7050
関税なし、到着後着払い(消費税分?) 500円
代行屋さんでは荷物の中身の確認をしてくれるので袋は破ってありますが
色違いが届くのはそこで防がれるようです・・・。
なんだかんだで3万弱かかりました。
もちろんバック代込みですよん
- 240 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 13:53:01 ID:w4QD8niK
- >238
早速レスありがとうござぃます!
なるほど。色々工夫されていますね。
毎回舐めてるとやっぱり不衛生ですよね。タオルを巻くのはいいかもしれません。
目立たないように黒のタオルでも巻いてみようかな・・・。
- 241 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 18:52:35 ID:fYAtjJKu
- >>234
>>239
レス感謝です!!実はとある代行屋に見積もってもらったら
思いの外高かったのでくじけそうになってました・・・。
先日ファミリアに聞いたら銀座店と伊勢丹店のみトラの
限定版が出てるとのことで「おおっ!」と思いましたが
幌の色が赤だったのよねー。
やはり個人輸入してみようかな。
- 242 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 20:42:49 ID:37Xcm1ol
- 私はvolo使ってます。
今日初めてトラをいじってみたけど、リクライニングがとっても不便だと感じました。
テクノやクエのリクライニングも同じなんでしょうか?
トラのほうが幅が狭いのかな?
少し小さく感じました。
- 243 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 22:08:43 ID:lW9WgNtS
- クエ購入したいのですが、色で悩んでます。
はじめクラウド買うつもりだったんですが、今日ファミリア
でいろいろ見たら、メイズ(黄色)や限定色の水色(なんとかブルー)
も可愛くて、決められませんでした・・・。
本当にどれでもいい!ので、決められないんです。
何色が人気なんですかねぇ???
例えば黄色や水色は着てる洋服の色によってはいまひとつ
に見えたりしますか!?
クラウドは地味すぎますか!?
みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
優柔不断な母より。
- 244 :名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 23:31:16 ID:lZ/WAtDC
- 水色の山林バギーの人知ってるけど汚れが意外に目立つ!!
- 245 :名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 00:15:17 ID:SIvI/dmm
- ベビーカースレに書いた所、
こちらを薦められたので、コピペします。
ご了承ください
maclarenのquestのintegralってどうよ。
maclarenのカタログには載っているが、
HPとか載っていないよね。
9月半ばに販売とか。
新生児対応になっているが、
その辺に問題はないのか?
テクノに比べてだけど、新生児向けの割には安いし、
軽いし、買ってみようかなと。
知っている方、教えて下さい。
- 246 :名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 08:48:10 ID:iua+Y25Z
- 先日、銀座本店に問い合わせしたら…限定はシートが紺で、幌が明るい赤だと言われました。
これ以外の限定色が有るんですか?
- 247 :名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 09:59:41 ID:T6u7n7sL
- 246>>
銀座で実物みましたが、おっしゃっている、赤×ネイビーの商品が
限定のものだそうです。
8月まではピューターモスも展示されてましたが、9月発売という
赤×ネイビーのトラだけの展示に変わってました。
あと、私は先日ヴォロ購入しましたが、ヴォロユーザーの方にご質問です。
レインカバーと車輪カバーは出かける際、常備してますか??
常備する場合、下のショッピングバスケット?に入れてますか?
アクセサリーパックの入っていたリュックに入れておいた方がいいのかな。。
なんか結構ちゃんとしたバッグなので、いい利用方、使用法ございましたら
アドバイス下さい。
- 248 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 10:06:17 ID:OjQk+xkE
- >194
Ryderは個人輸入で購入されたんですか?
マクラーレンのサイトでスペック表を見ると、車輪がテクノ(サス付)で本体がクエストみたいな
イメージなんですがどんなかんじでしょうか?
クエストより重くテクノよりは軽いってかなり魅力的で悩んでいます。
個人輸入されたなら、よかったらどこを利用されたか教えてください。
- 249 :名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 12:50:37 ID:xWcOviAG
- >>233
二日前に
http://images.amazon.com/images/P/B0006216P0.01._SCLZZZZZZZ_.jpg
注文しました。
何年のモデルか分からないけどデザインが気に入ったんで。
ちなみに
http://www.goopping.jp/Goopping/
の代行屋に頼みました。
今日amazonから配送のメールが来たので、代行屋からの
転送期間を合わせて10日後くらいには届くかな?
http://www.goopping.jp/Goopping/
の代行屋は今回初めて利用するんでいいのか悪いのかはわかりません。
ググってすぐに出てきたところだったんでそこに頼みました。
早く現物見たいですね〜。
- 250 :243:2005/09/10(土) 13:33:27 ID:2I4LYxQf
- >>244
薄い色は汚れが目立ちそうですね。
ご意見ありがとうございます。
クラウド(グレー)渋いと思うんだけど、渋すぎか悩んでます・・・。
もう本当にどうしたらいいか分かりません・・・。
- 251 :名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 15:53:58 ID:BcoqoPmp
- >242
半年以上トラ使っていますが、うちはリクライニングは
寝かせるか起こすか(ストラップをつけるかはずすか)
だけなので、操作はとっても簡単です。
ベルト式なので、範囲内なら角度は好きに調節できますが、
2ポジションで充分なので、めったに調節することはありません。
- 252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:19 ID:KjFbpcxV
- >235
うちのと同じかな?黒地に緑の水玉の?
ニーマンマーカスの通販でオーダーできないかな。
- 253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:51:14 ID:cq/inzh3
- >>248
テクノに近いです。重さは7キロくらいでタイヤもほろもテクノっぽい。
私はイギリスで買いました。
- 254 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 21:02:29 ID:OjQk+xkE
- >253
ありがとうございます。
デザインがクエの車輪がテクノかと思っていましたが、生後3ヶ月から使用できる
テクノってかんじなんですね。
テクノとの違いって何なのでしょうね。
ベビーザらスで見たヴォーグというのが、見た目でテクノだなと思っていたので、
これが実はRyderに当たるデザインなのかも。
- 255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:06:56 ID:KKmokOUw
- トラ予約しようと思ったら
もう今年は受け付けないそうです。
voloにしましたが
2歳の子供はベビーカーで寝ることも多く
テクノがそんなに違わない値段で手に入るので
迷い中です…どうしよう〜…
今使用中のAB兼用がフラットシートになって
とても重宝しているのですが
頭がつっかえるようになってきて
買い替えを検討しています。
ご助言いただけますでしょうか。
公共交通機関は使わず 車での移動のみです。
- 256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:00 ID:BcoqoPmp
- >255
トラ、もう今年は受け付けないなんて非常に残念です。
一台メインのベビカを持ってて、
補助的に使うのであればヴォロでもいいと思いますが、
ベビーカーで寝ることが多く、車での移動のみなら
断然テクノの方が赤は乗り心地いいのではないでしょうか。
- 257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:00:09 ID:SkhvmiAf
- 今日コストコでテクノ見た
- 258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:43:28 ID:P6lAjY37
- 東急本店で展示中のトラのオリーブピューター、おとといの時点では予約入ってなかったですよ。
トラのこの色は、これで終わりかもね。
- 259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:44:01 ID:997oMCv4
- >>249
そこの代行屋使いましたよ
登録に手数料がかからなかったので選びました。
他を使ったことが無いので比較できないのですがトラブルも無くすみました。
強いていやだった事をあげるなら
配送状況の更新が遅いこと
アメリカだから夜更新かと思いきや昼間に更新されます。
なので情報は半日遅れではなく1日遅れ・・・
Shopからは届けたよメールが入っているのにぃって感じです。
土日をはさむと更に更新が遅れます。
まだー!!って思っていたら品物が先につきました。
わたしがせかっちなんですねぇ〜
1週間くらいでとどきましたよ。
届くのがたのしみですね!
- 260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:39:23 ID:DSOFnFzd
- >>259
横ですみません。
ベビカの送料はどのくらいでしたか。
縦、横、高さの合計が160cm以内に
収まらないとビジネス便扱いになって送料が
バカ高くなってしまうのかなーと。
- 261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:03:24 ID:mPaBjaHZ
- volo,8ヵ月赤に使い始めたけどやっぱり寝たときかくんと
首がおれてかわいそう。寝心地悪いからかすぐ起きちゃうし。
ヴォロはオクで売り飛ばしてトラ取り寄せようかな。
ちなみにヴォロは通販会社から直接とりよせて送料$80くらいだったかな。
日本で買っても総額あんまりかわらなかったかも。
- 262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:07:31 ID:xhLRpB4t
- トラを先日購入しました
外出先で畳むときに赤はどうされていますか?
抱っこしたままで畳めますか?
畳むときに前に倒さなくてはいけないので、赤を抱っこしてたらつらいですよね
慣れで出来るようになるのでしょうかね
使われている方教えてください
赤@6ヶ月
- 263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:34:40 ID:bKficQgS
- >>260
>>239に丁寧に書いてくださってるよ。
- 264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:54 ID:LIrZHOqt
- >>262
赤6ヶ月(腰座ってます)でトラ使ってます。
抱っこしたまま開き、抱っこしたまま畳んでます。
確かに畳む時前屈みになるので大変な人はキツイかも。
- 265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:52:35 ID:pbSgeJtK
- >>259
そうですか!無事届いたのなら安心ですね。
一週間で届くなら十分早いです。
実は最初volo買うつもりでファミリアに行ったら
11月中頃まで入荷待ちと言われて一応予約して帰ってきたのですが、
このスレをもう一度最初からじっくり読み直していたら結局voloから
トラに買い換えた人が多いみたいなのでそれならば最初から
トラにしようと。
でも今年のモデルのトラの配色はあんまり好みじゃないので躊躇
してたんですがブルーのトラを見て一目で気に入ってしまいました。
届くのが楽しみです〜。
>>260
代行屋から日本までの送料はブツが代行屋に届いて、日本に配送される
時に分かるので今の時点ではまだ知らされてません。
私も>>239さんのレスを見て手数料、送料合計で\7000くらいかなぁと予想しているんですけどね。
Allure Triumph Strollerが $139.99、
Shipping & Handlingが $9.70 、
Sales Taxが $9.35 、
で、Total: $159.04
これに\7000足しても日本の定価の\29,400よりはお安くつくかな、と。
なにより気に入ったものを使えることが嬉しいですよね。
- 266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:36 ID:AUxmsw2r
- 先日、ヴォロが入荷され引き取りに行ってきました。
トラと凄く迷いましたが、結局ヴォロにしました。
赤9ヶ月で使いはじめましたが、とても使いやすいですね。
今までは生まれた時に購入した国産のAB型。
寝てしまう事も多いけど、まだ首がかくっとした事はないです。
まだ、これから先なるのかなぁ?
カトージので前につけるバーがありましたが、マクにも使用
できるのでしょうか。お使いの方いますか?
もしできるのであれば、色はブラックがよかったけどなかったような・・。
- 267 :255:2005/09/11(日) 22:26:30 ID:5P9N82BO
- >>256さん
ありがとうございます。
やっぱりテクノかな…
>>257さんの仰る通りコストコだとお安いんですよ…
>>258さん
言葉足らずでごめんなさい。
ファミリアではもう予約を受けないそうです。
全店にお達しがでたと言われました。
- 268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:37:48 ID:GqjwGty3
- 男の子にトライアンフのピューターモスって変ですかね?
ちなみに息子で地蔵顔です。
- 269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:24 ID:NMEVbyey
- TDRと言えば?
- 270 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:09:50 ID:bs7vlwIB
- ヤマハ
- 271 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:11:29 ID:JitnG72v
- 窃盗犯
- 272 :260:2005/09/12(月) 00:18:07 ID:3QMeidyX
- >>263
>>265
ありがとうございます。
送料7000円ぐらいならアリですね〜!うちもやろうかしら。
>>268
変ではないと思うけど・・・微妙ですかね。
でも地蔵顔ってスッキリしてそうだからいけるのでは?
宇宙飛行士ノグチさん顔のうちの息子にはキツイですが
- 273 :268:2005/09/12(月) 10:54:16 ID:0gcYYy8a
- >272
レス、ありがとうございます。
ピューターモスの色すごく可愛くて私自身はすごく気に入って
いるのですが、息子には似合わないかも・・&男の子にこの色味は
厳しいかなーと悩み中です。
オリーブピューターどこかに残ってないかなあー。
- 274 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 11:53:53 ID:B5S9u6n9
- >273
男の子にピューターモス、全然OKですよ。
幌にピンクのふちがポイントでとてもかわいいですが、
全体のイメージで見ると、性別問わず使える色だと思います。
オリーブピューターは、確かに男の子っぽいですね。
個人的にはシートの色がグリーン系の色味なのが好みではありません。
グレー系なら良かったのにな・・。
- 275 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 12:22:18 ID:U8TRaPil
- ベビザのトラはグレー系だったとオモ
- 276 :268:2005/09/12(月) 16:08:30 ID:0gcYYy8a
- >274
幌にピンクのふち可愛いですよね。
男の子でも大丈夫そうなので、安心しました。
でも家の息子にはピューターモスの似合う華やかさはどう考えてもないので
オリーブピューターの在庫がないか、ダメモトで一応ファミリア@関西圏に
手当たり次第電話をかけてみたもののやはり全くありませんでした。
残念・・。
息子、母の趣味で決めるよ。似合わないと思うが許しておくれ。
ところで、いくつかの店舗でピューターモスなら予約できますよ。
と言われました。予約締め切ったのではなかったのか・・・。
ちなみにコバルトバーガンディはで何店舗かで在庫が
あるようです。
>275
ベビザにもトラの実物を触りに行ってみます。
どうも皆様ありがとうございました!
- 277 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 17:59:42 ID:+oExT4B0
- ベビザでカタログもらった。
ベビザのトラはピュータートゥルーレッドと書いてあるよん。
野村貿易って書いてあるから、
今年からはファミでもベビザでも仕様の違いはないってこと?
- 278 :255:2005/09/12(月) 18:00:34 ID:O4dcmjZc
- テクノ買っちゃいました。
トラはファミリアでは予約受付中止で
お店ごとに確保した在庫の最終入荷が11月末なんだそうです。
なので、各店舗に問い合わせれば手に入るのかもしれません。
首都圏のお店に聞いてみましたが2軒でくじけました。
テクノ@コストコはヴォロー本体と値段変わりませんでした。
タイヤが大きくてびびりましたが
安定感があり動かしやすいです。
ドゥキッズ→カルッコ→テクノと変遷してきましたが
どれも一長一短でパーフェクトなものってないですね。
走行性ではテクノかな。
長々と失礼しました。
- 279 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 21:05:06 ID:mpwH7pi/
- >277
よければ上でちょっとレスのあったヴォーグについて教えてください。
ベビザが近くに無くなかなか行けないので、どういう仕様か知りたいのです。
テクノっぽいというレスがあったので、重量・適用年齢・サイズ等はテクノと同じですか?
- 280 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 21:32:10 ID:+oExT4B0
- 手元にあるのがベビザのカタログだけなので(ベビザではテクノ扱いなし)、
テクノとの差はわからないんだけどヴォーグについて。
価格、税込み\45,150。
重量、7.1K(幌・ショッピングバスケット装着時)
適応年齢、1ヶ月から4歳まで(加重制限は20kg)
サイズ、幅48×高さ108×奥行き80p
折りたたみ時のサイズ、幅32×高さ109×奥行き31cm
シートポジション、4
付属品、幌・レインカバー・ショッピングバスケット・ヘッドハガー・ホイールカバー
色はカーボン
以上
- 281 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 21:39:08 ID:eaf3g/S5
- questシリーズでintegralという新生児対応が近日発売とか。
technoより気持ち安い上に、気持ち軽い。
ということで、青田で買っちゃいました。
- 282 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 22:31:16 ID:v8DiPkEc
- ネットで検索していたら、voloの限定でホットピンクがある
らしいのですがご存知の方いらっしゃいますか?
- 283 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 22:53:06 ID:2Ucuz1Gx
- http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20095153
これかい?
- 284 :名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 23:46:09 ID:J2kLMLPT
- ドットポルカのクエストを購入しました。(KATE SPADE)
すごい可愛いですね。
私はアメリカにいる知人に頼んで買ってもらいました。
大満足です♪
- 285 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 02:28:14 ID:xJ2HcpWS
- >>239さんがバックを買った
http://store.yahoo.com/littlefolks/macstrol.html で
クエ購入検討中です。
>>175
Σ(゜д゜lll)ガーン
ストラップ無いのですかぁ。
ん〜ストラップは市販のものを流用するしかないかなぁ・・・
クエを個人輸入された方にお伺いしたいのですが、
確か折りたたみ時にストラップ引っ張るみたいなのですが、
これは蹴り上げる事になりますか?
http://www.sasebo-tamaya.co.jp/baby_kids/mac/01/
あと、幌の上の部分には窓がありますか?
いろいろサイトを見てみたのですが確認できませんでした。
(説明文章にはHOODに窓があるようにありましたが)
- 286 :279:2005/09/13(火) 08:18:39 ID:/mpxAnRO
- >280
詳細なデータを載せてくださってありがとうございます。
価格、税込み\49,350
重量、7.4K(幌・ショッピングバスケット装着時)
適応年齢、1ヶ月から4歳まで
サイズ、幅50×高さ108
折りたたみ時のサイズ、幅29×高さ107
シートポジション、4
付属品、幌・レインカバー・ショッピングバスケット・ヘッドハガー・ホイールカバー
ファミリアのテクノのカタログとほぼ同じデータってかんじですね。
テクノとの違いがわからない・・・。
- 287 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 10:02:06 ID:qT70mHgL
- >>285
ttp://www.epinions.com/Little_Folks_Online_Stores_and_Services/display_~reviews
Little FolksのCustomer Serviceの評価が最悪な件。
tracking numberの通知がこないからメールで問い合わせたら返事が無いとか、
さんざんな評判ですが、>>239さんはメールの問い合わせで返事をもらえたのでしょうか。
- 288 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 10:39:18 ID:IZuOZUGu
- >276
うちの息子も地蔵顔なので、かわいいピンクのふちは似合わないと思い
オリーブにしました。
私が購入したのは一ヶ月程前ですが、その時点でファミリアでは
「オリーブはすでに在庫なしです」と、言っていましたが
しばらく展示品の前で「う〜ん・・」と粘っていたら、
「実はキャンセルがでそうなのが一台あるんですが・・・」と
定員さんが声をかけてくれ、結局すぐに購入することができました。
とりあえず、ただおさえておいて気が変わったらキャンセルって方も
多いのかもしれないですね。
タイミングってのもあるのかもしれないです。
276さんもオリーブ見つかるといいですね!
- 289 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 10:53:49 ID:/+H2TSqZ
- >>287
アメリカに住んでたけど
彼らのカスタマーサービスなんて
どこもこんなものさ・・・
- 290 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 10:56:06 ID:nHWjw/+b
- >287
239ではありませんが、発送する前に送料教えろとコメントにかいといたがなんの返事も
なかった。で1週間後くらいにいきなりブツが届き、中にもなんの明細もナシ。
早く届いたのはいいがとんでもない金額請求されてきたらどうしよう。
- 291 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 12:12:21 ID:7cBdmODG
- >287
239です。
送料を問い合わせた時は5日後くらいにメールがきましたよ
実際に買った時の出荷状況なんかは翌日と2日後くらいにちゃんとメールがありました。
タイミングの問題?なのでしょうかねぇ
それとも心を入れ替えたとか(笑)
私は特に問題なしでしたよ。
- 292 :287:2005/09/13(火) 13:36:57 ID:qT70mHgL
- レスどもです。
他にも注文した方がいらっしゃったのですね。
Questの送料問い合わせのメールを出して4日経過……
今日、返事を催促するメールを送ってみました(;´д⊂)
私の気が短いのかしらん……
- 293 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 15:02:08 ID:SvvQ/qAU
- クエかテクノかで迷っています。
赤2ヶ月・第2子予定あり・戸建だけど玄関前に4段の階段あり・交通手段は車中心
利用目的は徒歩10分のスーパーまで買い物+お散歩。
赤9ヶ月頃に仕事復帰し、その後は週末のみの利用・車に積みっぱなしとなりそうです。
テクノ使いの皆様、使用感いかがですか?スーパーでの買い物にはやはり大きいでしょうか?
4段程度の階段なら重さも苦になりませんか?
クエのインテグラルというのが明日から発売だそうで、こちらにも惹かれてます。
デザインはクエのモードが一番好きなんですが、インテグラルやテクノにモードと同じ柄の
シートライナーつけるとすごい値段に・・・
明日見に行ってきますが。あー悩む。
- 294 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 15:19:58 ID:/WM9uV3J
- コストコでテクノ買いました。
今までは友達にアップリカを借りてたんだけど
テクノ良いよ。
走行性は抜群だと思う。
大型のスーパーなら何の問題もなし。
四段程度の階段なら全然、私なら赤乗せてても動かせる。
(人によるかも)
クエは持ってないから???
近くのファミリアにも置いてないんだよねぇ。
不満なのは据わってる赤の顔が見づらいこと。
フードで見えない!
- 295 :276:2005/09/13(火) 16:29:06 ID:9XK74o5V
- >288
気にかけて頂いて嬉しいです。地蔵顔の息子をもつ親としては
やはりオリーブの方がしっくりって感じですよね。
昨日電話した時にかけ忘れてたファミリアの店舗@関西圏
が一件あったので先ほど電話したら、きのう最後の一台が売れました。
と言われてもう諦めがつきました。
きっと縁がないんだろうということでおとなしくピューターモス
が届くのを待ちます。
ありがとうございました。
- 296 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 17:25:18 ID:nrkSyEVP
- >295
きっとママが好みのカラー方が、お散歩も楽しめますよ。
結構使っているうちにしっくり似合うようになってくるかも。
良かったですね。
- 297 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 20:19:05 ID:zkDHR4AW
- 地蔵には赤が似合う
- 298 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 21:36:52 ID:utUdHS52
- マクの日本版ホームページ
www.maclaren.jp
- 299 :293:2005/09/13(火) 22:28:42 ID:SvvQ/qAU
- >294
レスありがとうございます。赤さん乗せてても4段程度なら大丈夫との
ことですが、赤さんごとえいやっと持ち上げるってことですか?その際
どこを持つんでしょう?それともウイリーみたいにして段差を乗り越え
るのかしら?赤さんを片手で抱きつつ片手で扱えるかどうかのみを
気にしていたので、正直、乗せたままって予想外の使用法でした。
294さんは万が一の事も自己責任で行っていらっしゃる事と思いますが
参考までにやり方お聞かせいただけるとありがたいです。
- 300 :295:2005/09/13(火) 23:03:08 ID:9XK74o5V
- >296
そうですよね。私が気に入って楽しくお散歩できれば
別にいいですよね。届くの楽しみに待てそうです。
>297
何処のファミリアだったか忘れましたが2004年の赤のトラが残って
ると聞いた時に悩みました。
地蔵には赤・・ですよね。
- 301 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 23:15:29 ID:QJX7M/qf
- >>299
普通にハンドルとアルミフレームを持って階段を乗降できますよ。
2歳の子を乗っけては結構重いけど少しなら耐えられます。(クエスト)
私の太ももは痣ができましたが・・・。
- 302 :名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 23:35:09 ID:7xhk5E6r
- 今日保健所の1歳半健診にいったらvoloカーボン赤を3人も見かけた。
お揃い。はずかし。
特別voloばかり目がいってたけどクエとトラもちらほら(ry
マクユーザー増えたね〜
- 303 :299:2005/09/14(水) 01:03:34 ID:JTh/ZpSg
- >301
ありがとうございます。非力なんで赤乗せてチャレンジする
自信はないですが、いざというときに備えて少しでも軽いクエ
にしようかな・・・
- 304 :285:2005/09/14(水) 01:46:31 ID:ZtcUkqoS
- 皆さんレスありがとうございます。
あちゃ〜Little Folks微妙ですね。
無難にGooppingで実績のある所で買おうかな。
あろ幌はどうも窓付きは日本仕様のようですね。
ファミリアに問い合わせたら補修部品として3,400円で買えるようです。
ストラップは400円。ただ、これ買っちゃったら個人輸入するメリットが
無くなりますね。_| ̄|○
- 305 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 06:47:45 ID:s1Jd2/gF
- >>295地蔵には赤かも知れんが、日本以外だと赤はBOYの色ですぞ。
お似合いだと思うよ。
- 306 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 06:55:11 ID:s1Jd2/gF
- ↑ハッ、もうほかの色待ちでしたよね、いいナー新車。
>>302ほんとにマク増えましたね。一昔前はやたらとコンビのウェルキッズのオレンジ
であふれてたときもありました。ちょうどカラフルなべビカが出たてのころでみんなこぞって買ってませんでした?
今はどこ行ってもvoloでかぶる。
うちはトラもあって人気ない色だからかまだおそろいさんにあったことはないよ。
東京なのに。
- 307 :287:2005/09/14(水) 09:53:24 ID:lQdM0ZDw
- メールの返事きましたヽ(´∀`)ノ
優先度高にしてSubjectの先頭に[Important!]ってつけて、
その上本文に大文字で、先週メール送ったけどまだ返事こないよ!
と書いたのが効いたようです。なんだ、やれば出来る子なのね>littlefolks
先週メール出したけど?ってあんたはそば屋の出前か、来てないって(笑
QuestとDeluxe Footmuffそれに、Universal OrganizerとTravel Bagを注文したのですが、
本体送料が$88、アクセサリーの送料が$39合わせて$127かかる、とのことでしたので、
ちょっと送料高いナーと思いつつ注文しました。
- 308 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 11:36:09 ID:cd3RWP1m
- >307
メールは必ず届くと思ってる?
- 309 :287:2005/09/14(水) 11:52:18 ID:lQdM0ZDw
- ちょっと板違いになりますが、スマソ。
>>308
最近は、DNSのMXレコードを参照して、SMTPサーバ同士が
直接接続するから、リレーが多かった昔に比べると不達メール
の割合は激減していますよ。
でもって、こちらのサーバのログをチェックしてもらったので、
向こう側の組織からメールが出ていないと言うのであれば、
プロバイダも含めて向こうの責任だと思います。
- 310 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 14:20:04 ID:N5nvoMjD
- マクユーザー増えましたが、人とかぶると恥ずかしいですよね。
- 311 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 14:36:39 ID:v0qaQz2A
- >310
なんで?特別高級品って訳でもないし、同じものを持っている人が
いるのが当たり前だと思うけど。
- 312 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 14:53:50 ID:JTh/ZpSg
- クエストのインテグラル見てきました!
シートのふかふか感がアップしてますと言われましたがクエとの差は殆ど感じませんでした。
違いは重さ以上に畳んだ時のでかさで感じました。
タイヤはテクノよりほんの気持ち小さい程度。サスもしっかり効いて低月齢のうちは安心って感じ。
全体の大きさはクエと殆ど変わらないし、テクノの重さに躊躇している方には魅力的な選択肢
になりそうでした。
私はかーなーり迷った末、クエストに決めてきました。
テクノ・インテグラルはうちの車に積むにはぎりぎり過ぎる、わずかでも軽い方がいい、
ストラップ付きなどの理由。なぜテクノやインテグラルにはストラップないのかしら。
一瞬でも肩にかけて両手フリーに出来るってすごく便利だと思うんだけど。
あと、クエのフードについているポケットがインテグラルでは何入れるんじゃってくらい
小さくなってたり、単純に上位機種ってわけじゃないのが選びにくい。
- 313 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 15:00:10 ID:Tx+HNH5s
- 私はベビカに限らず同じ物持ってる人みかけると恥ずかしくなるよ。
恥ずかしくなるというか、なんか照れ臭いというか。
なぜそんなにつっかかるの?
- 314 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 15:12:27 ID:jbtFUwQD
- マクラーレンのベビカの存在を最近知ったんだけど、
子供の名前ライコネンにしたら速そう!と小一時間妄想を楽しめました。
ま、しないけどね。
- 315 :312:2005/09/14(水) 15:39:32 ID:JTh/ZpSg
- 買ってしまうと捨てた選択肢の良いところが惜しく思えてくるなー。
フルリクライニングできると月齢に関わらず眠っちゃった時赤に優しいなーとか
やっぱごついタイヤの方が乗り心地いいんだろうなーとか。
あと、本体のやわさで乗り心地悪そうと勝手に思っていた国産ベビカも、シートの
ふかふか感はあきらかにマクより上だし、マクのシートってビニールビニールしてて
総合的な乗り心地は大差ないんじゃないかなーとか。
今日は借り物のベビカ(4年もののコンビAB型かなりガタガタ)で初めて外を赤乗せて
歩いたんですが、やっぱり店頭のすべすべの床で数分試乗するだけじゃ気付かない
事ってありますね。
割高に買ってるだけでもともと高級品ではないし、値段が同じくらいの国産上位機種と
比べることが間違ってるんですが。
万能ベビカなんてないんだから自分が何を重視するかをきっちり決めないといつまでも
迷ってばかりになっちゃいますね。
長文チラ裏スマソ
- 316 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 15:48:53 ID:UzPanPMK
- >>314
えーっと、その「マクラーレン」とは綴りも違う別物と思われ。
- 317 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 20:35:31 ID:N5nvoMjD
- >313
激しく同意!
単に自分と全く同じ洋服を着た人と会うと、
恥ずかしくなるのと同じですよね。
- 318 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 20:44:38 ID:OPR+X+WC
- 服はちょっと嫌だけど、ベビカは「あ、同じだ〜」位にか思わないな。
種類が少ないんだから仕方ないし。
- 319 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 21:48:17 ID:th0AnfPw
- 315サンの
「店頭のすべすべの床で数分試乗するだけじゃ気付かない事」
って何だったの?
- 320 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 22:28:59 ID:r7I3zCCs
- 家は昨日納品だったよ。クエストのインテグラル。
そのうち使用感upします。
- 321 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 23:12:28 ID:iU+gf6nN
- インテグラルってマクのWEBに載っていますか?
- 322 :名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 23:49:17 ID:lpIhYFkr
- 先日コストコでテクノを購入したのですが、
海外仕様のためホイールカバーが付いていませんでした。
ファミリアのカタログを見ると国内仕様のものはついているようですが、
皆さんホイールカバーって使用していらっしゃいますか?
もし使用頻度が高いようであれば別途購入を考えていますが、
お値段などご存知の方がいらしたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
- 323 :名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 07:23:13 ID:0btWn9Zb
- >>322
うちもカバーついてませんでした(クエ@海外購入)
そこで登場したのがシャンプーハット、100円で買った透明なのがお勧めで
車に積んだり、担いで公共機関に乗るときに大重宝!
汚れがひどくなったら捨てられるし
ベビカの色選ばないし 私はいいとオモ
- 324 :285:2005/09/15(木) 08:17:17 ID:shy+8IAp
- >>322
フロントホイールカバー・税別¥1.500
見た目は純正の方が良いですが、>>323さんがおっしゃるように
シャンプーハット(シャワーキャップ?)が使い勝手良さそうですよ。
です。参考までに他のパーツの価格
幌・税別¥3.400
レインカバー・税別¥2.500
キャリーストラップ・税別¥400
- 325 :名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 09:30:41 ID:3bb6fH7Z
- >320
レポ待ってます〜。
クエとテクノの間ってかんじで、使用感とか気になります。
インテグラルって、価格はいくらでしたか?
- 326 :名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 10:19:54 ID:xEDgHuJ5
- >322
一度も使った事が無いです
畳むのは車のトランクに入れる時だけですし
公共機関の移動は余程遠方でないとありませんし
その時は専用のキャリーバッグを使おうと思ってます
- 327 :315:2005/09/15(木) 14:21:55 ID:iy3X1iHg
- >319
借り物のコンビはかなりがたがただったどシートはふわふわで、小さな段差で
ぐらぐらゆられながらも赤は気持ちよさそうに乗ってました。
本体のつくりで衝撃を吸収することばかり考えてマクに決めてしまったけど、クエの
やや薄いシートでは本体の良さも相殺されて総合力は国産ベビカと変わらないのかなー
なんて買った後で迷ってしまったわけです。
あと、歩道で乗り回してみて店頭では気になったテクノのごつさも意外と平気っぽかったり
フルフラットにしたコンビだって結構でかいじゃんと思ったり。
事前に走行性のマクVS軽さ・使い勝手の国産、みたいな思い込みを持って試乗したせいか
予想していた結論を確かめるための試乗になってしまってました。
なんて、あたしがアホなだけで、冷静に時間をとってチェックすれば店頭でちゃんと気付ける
話なんですが。
むずかる赤が気になったりして心の余裕もなく、バタバタで決めてしまったんですよね。
まぎらわしい書き方してスマソ
- 328 :323:2005/09/15(木) 20:15:10 ID:0btWn9Zb
- >>324
×シャンプーハット
○シャワーキャップご指摘のとおりです!
お馬鹿だわん・・・。
- 329 :名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 22:47:58 ID:ym2dyETC
- >>325
320ではないですが、手元にパンフがあるので。
クエスト インテグラル
\45,150(\43,000)
基本重量 6.9kg
サイズ 幅49×長さ109cm
サイズ(折り畳み時) 幅34×長さ107cm
シートポジション 4
付属品 幌/レインカバー/ショッピングバスケット/ホイールカバー
うちも1ヶ月の赤がいるんでこれと迷ったけど
普通のクエを注文しました。
今日入荷の知らせが来たよ。
でも首すわりまで先が長いな…。
- 330 :322:2005/09/15(木) 23:17:40 ID:7Z7+l2hx
- >>323,324,326
ご回答ありがとうございました!
ホイールカバーは純正でもあまり高く無いようで安心しました。
ただ、使い勝手はやはりシャワーキャップのほうが良いとのことでそっちに傾いています。
ストラップは購入しようと思ったのですがファミリアの店員さんに聞いてみたところ、
「当店で商品を買った人でなければ部品注文などは受けられないので、
輸入元(野村貿易)のほうに問い合わせてもらうように言われている」
と断られてしまいました。
皆さんパーツは野村貿易で直接注文されているのですか?
野村貿易のHP見てもそういった販売ページが無かったので、
ファミリアのHPから登録してメール注文をするのでしょうか。
何度も教えてチャソですみません・・・。
- 331 :名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 02:13:37 ID:8aaMB/wH
- 海外で購入したマクに対する野村貿易の対応は前スレにあったキガス。
確か最悪だったような。
嫌な思いをするよりはアカホンでストラップ買った方が委員ジャマイカ。
- 332 :名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 09:47:35 ID:sO+zSAuV
- 最悪ってのは違うきがする・・・
対応拒否されて当たり前のような
- 333 :名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 10:18:19 ID:5vELG9Gy
- 海外で買ったとか正直に書くからでない?
海外に住む親戚からプレゼントされただの
友人のおさがりをもらっただの書けば
心証も少しは良くなると思うよ。
(自分は実際そう書き、丁寧に対応してもらいました。事実でしたし)
- 334 :名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 12:45:56 ID:8aaMB/wH
- ごめん間違った。
前スレの海外品購入者に対する叩きレスと混同してた。スマソ
- 335 :名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 13:12:09 ID:3lMqpxkk
- 国産と比べてシートのふわふあ感がないというのは確かにありますね。
うちの赤は、国産から乗り換えたのですが、
5点式ベルトが怖いというか落ち着かないのか、
いつも腕をあげています。
国産に比べてなんか乗り心地が悪いみたい・・・。
まだ使って3ヶ月なので慣れていないのかもしれませんが。
私としては片手ですいすいの操作性は気に入っています。
- 336 :名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 17:22:48 ID:n2WPXTHj
- 私は個人輸入したマクラーレンが輸送中に破損しており
野村貿易さんには凄く親切に対応してもらいましたよ。
もう2年半以上前ですけど・・・大変感謝しています。
今は日本で人気が出て忙しい所に、海外購入分の問い
合わせが多く、手が回らない状況なんじゃないかな?
- 337 :322:2005/09/16(金) 22:49:43 ID:QUFExN41
- 皆様いろいろアドバイスありがとうございました。
とりあえず純正パーツが欲しければ野村貿易に問い合わせれば良いみたいですね。
ただ、大したパーツでもないですし他メーカーのストラップでも、
取り付けられれば全く構わないので今度赤ホンにでも行って見ますね。
親切な方々に感謝です(´∀`)
- 338 :名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 23:04:39 ID:h9yRvRDU
- クエの場合、あのストラップは折りたたみを楽にする
パーツなんだけど、テクノは違うのかな?
- 339 :名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 23:59:59 ID:VMQM0irO
- 最近、国産からトラに替えました。
操作性はとても良いのですが、なにしろ荷物かごが小さくて買い物ができません。
トラ以外のタイプも皆、小さなバスケットのようですが、皆さん
お買い物はどのようにされているのですか?
大きなリュックなど背負うのもかっこ悪いし、悩んでいます。
- 340 :名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 11:40:04 ID:Vk2GObAp
- そこでオーガナイザーですよ
- 341 :名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 20:39:57 ID:FJJL5Ob6
- オーガナイザーってどんなのですか?
- 342 :名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 09:22:43 ID:iNWamnOP
- 340ではないけれど
オーガナイザーって
こんなのですよ、一番下の段の左から2番目
http://www.maclarenbaby.com/US/pages/productimages.html
アメリカでは20ドル弱くらいで
ヤフオクだと5000円弱くらい
これ便利だけどいっぱい入れると赤をおろしたとたんに
ベビカ倒れるんだよねトホホ
逆に赤が乗ってるとハンドルに重いもの掛けても大丈夫
だからハンドルにフック引っ掛けてお買い物したりするよ
- 343 :名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 09:58:13 ID:qYPY19+H
- >>342
オーガナイザー持ってるけど、正直ドリンクホルダー2つもイラネ。
だったら小物入れ?2つの方が、断然使い易いんだけどなー。
手ブラで散歩行くとき、細々したおもちゃとかあのメインの所に入れると、
なかなか取り出せなくていやん。
- 344 :名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 23:18:33 ID:0SRFlGJb
- 今日ファミリアでvoloの予約をしてきたのですが
カーボンマークのアクセサリーパックの黒だと
真っ黒黒で重たい感じがするでしょうか?
家に帰ってから本体をチリマークにしてアクセサリーパックの黒
にすればよかったかも…と思ってきてしまいました。
でも息子なのでチリマークだと女の子っぽいかも…
2005年volo userの皆様、アクセサリーパックとの
組み合わせをどのようにされました?
- 345 :名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 00:40:08 ID:GmEPI7vM
- >344
高島屋の赤ちゃん休憩室でチリマークのVOLOに乗った男の子をみたよ無問題だと思う
- 346 :名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 01:44:15 ID:fzXaCC9M
- オーガナイザーをお使いの方に聞きたいのですが…。
ストラップをつけたまま装着すると、どうもしっくりこないのですが、皆様どの様にお付けですか?
- 347 :名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 10:11:34 ID:+8+PRvj1
- フットマフについて教えてください!
デラックスは背中までふかふかですが、レギュラーも背当てまで
あるんでしょうか?
形は一緒で単に素材の違いだけでしょうか?
- 348 :名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 10:36:40 ID:dmqthWVy
- >>346
私はまずオーガナイザーの装着部分(マジックテープのトコ)にストラップの輪を潜らせ、
オーガナイザーのみを本体に付けてあります。(ストラップはオーガナイザーに付けてる)
・・・意味わかるかな?
普段ストラップ使わない時は、下に引っ掛けるフックの部分を外してオーガナイザーの
ポケットにしまってます。
でもこれだと出し入れの邪魔になるから、究極はやはりどちらか一方のみの使用がベスト
なのかも知れませんね。元々販売対象国も違うモノだし。
- 349 :名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 13:36:33 ID:OslsiirD
- >>347
素材違いだけです
- 350 :名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 19:00:17 ID:WGB7LnI5
- オーガナイザーってファミリアでも売っていますか?
- 351 :344:2005/09/19(月) 21:43:28 ID:Ng4tO97Q
- >>345さん
情報ありがとうございます。もう少し悩んでみます。
>>350さん
ファミリアのカタログ内では取扱がないようですよ。
- 352 :347:2005/09/20(火) 02:10:03 ID:mvD9vnRL
- >>349
ありがd
- 353 :名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 02:34:36 ID:MbQZQhWu
- ヴォロー押しやすいね〜軽いし
しかし昼寝した時、たおせればな〜これだけが残念
そのうちヴォローのたおせるタイプ出ないかなぁ?
- 354 :ぼり:2005/09/20(火) 07:07:19 ID:CLVoHRh6
- テクノ使ってるけど,前面にバーの取り付けできないかな。
みんなシートベルとされておとなしくのってるのですか。
うちはまだ4ヶ月なのでシート倒しているんですが
大きくなったらバーがほしいのかなと思うんです
必要ないですか?
- 355 :名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 13:21:54 ID:yh+9EuuJ
- 5点式のシートベルトの意味を考えろ
- 356 :名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 14:06:07 ID:d1hGJrL/
- >354
うちは7ヵ月クエ使用ですが5点式ベルトが落ち着かないようで嫌がりますorz
座面が斜めになっているのも苦手なようで一生懸命、前のめりになろうとします。
前の国産の方がよかったみたい…
バーがないのも慣れないようで>>134のカトージのものを付けて
肩を外して3点式の様にしてきつめに止めてます。
肩ベルトが嫌だったようで今はあまり前のめりにならなくなりました。
でもまた月齢があがるとベビカから抜け出すようになるとよく聞くので
5点式は必要だし慣れさせないと駄目だなぁと思っています。
- 357 :名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 15:04:25 ID:2M4bEVy0
- うちも7ヶ月ヴォロ使用ですが、5点式ベルト落ち着かないようです。
なんか怖いのか、緊張したように両手をあげてたり、ベルトをつかんで舐めたり。
シートにクッション性があまりないので、乗り心地悪いのかなあ。
国産のときはバーに足を引っ掛けて、リラックスしていたので
早く慣れてくれるといいのですが。
慣れてくるものなのかちょっと心配です。
- 358 :名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 16:34:13 ID:9ToMlHxf
- 5点式ベルトが落ち着かない、って事は車にあまり乗らない赤なのかな?
チャイルドシートはイヤでも5点式なのだが・・・。
車にしょっちゅう乗せているうちの赤でも、最初は文句言ってたかも。(クエ使用@7ヶ月赤)
装着時にかがんで、目線を合わせてさっさとベルトをつけるようにしたらだんだん慣れてきた模様。
- 359 :名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:08:49 ID:2M4bEVy0
- >358
車は毎週末乗っています。
チャイルドシートは体にフィットしているようで、違和感ないみたいです。
マクでは腰(お尻)の位置が定まらないというか、
ずるずると下になって変な姿勢になったり。
ベルトというより座り心地かな?
- 360 :名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 17:15:08 ID:OCq5dzl0
- >>359
ずるずると下になるというのは、ベルトが緩すぎなのでは?
- 361 :名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 19:24:33 ID:ylIPqMCe
- >359
国産のベビカの座面は割とフラットなのに比べてヴォロは微妙に後ろに
斜めなので、何となく仰向け気味になるのが気にいらないのでは?
あと7ヶ月だとまだ身体もそんなに大きくないからずり落ちぎみに
なるだろうし、あのグニャグニャした座面のどこに身体を落ち着けたら
良いのかわからないのかも。
アクセサリーパックのシートつけると多少は座りやすくなるかもね。
- 362 :249:2005/09/20(火) 22:50:46 ID:M7j/wjyb
- アメリカのamazonでブルーのトラを代行輸入で注文していた249です。
今日商品が着きました。
すっごく可愛い&カッコイイ!!
色も鮮やかで、思ってた以上に良くて大大大満足です。
人とも被る心配もなさそうだし、本当に買って良かったです。
ついでに代行輸入を検討している方に参考として、明細を書いておきます。
Allure Triumph Stroller $ 159.04 (\ 17,800)
代行輸入の手数料&送料 \ 7,050
合計 \ 24,850
それでも日本で買うより\ 4,550もお得でした。
2週間弱で届きますし、検討されてる方にはお勧めです。
- 363 :名無し:2005/09/21(水) 07:00:26 ID:yKejvqy2
- 水色とグレーのテクノが、きのう、コストコで2万ぐらいでありました。いま、系とスペードの
クエ使ってますが、少し大きくかんじました。車輪もでかかったし。でもしっかりしてて、
かわいかったでーす。狙ってる人、急げー。
- 364 :名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 20:01:24 ID:TKWHAx5E
- >>362
全くおんなじの持ってる。ナカーマ
アメリカのベビザで買いました。いい色だよね〜。
- 365 :249:2005/09/21(水) 23:46:14 ID:qYh3LwXI
- >>364
おお、ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
お散歩するのも楽しくなってくるねー。
色違いの赤も可愛いんだろうな。
- 366 :名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 15:52:31 ID:LyNH0Pvk
- >360.361
ありがとうございます。
ベルトを調節して様子を見てみます。
- 367 :名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 19:32:01 ID:dgBVXe9R
- 街中でマクストローラを見かけると、「この人も2チャネラ?」と思ってしまう自分がいる..
- 368 :名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 19:54:33 ID:7ykeC5QU
- 私も時々思う。2ちゃん見てることはみんなにはいえないよね・・・
皆サン、カミングアウトしてますか。
そろそろフットマフがほしい、今年の冬は寒いのかな?
- 369 :名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 20:10:23 ID:WSUrJlqe
- フットマフ、ヴォロには付けられませんか?というかヴォロに
付けたらおかしいですか??ヴォロ初心者なもので。。。
- 370 :名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 00:08:10 ID:ozu5KtzA
- 普通に、ファミリア行って勧められたり
赤すぐみて気に入ったり
夫が雨人でマクが良いと言っていたり
知り合いに勧められたり、とかそんなケースのほうが多いと思うけど。
マク使ってる人を見るとチャネラだと思う。
なんてそのほうが不思議です。
- 371 :名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 02:34:52 ID:BtMfOv4C
- うん。
私は赤すぐ見て、VOLOのピアニーが気に入った。
ところで、今女児一人いるんだけど
次に男児が産まれた場合、ピアニーじゃ変かな?
- 372 :名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 03:27:10 ID:ZSKBH2+S
- >へんかなぁ?
こういうの聞く人よくいるけど・・・
そんなの自分で勝手に決めたら〜?
聞いてどうするわけ?
人の感覚なんてそれぞれなんだからさ。
おまえの好きに汁!!
- 373 :名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 08:01:25 ID:itCh2RKc
- >363
系とスペードのクエ可愛いっすね。
私もほしいけど国内にはもうないんだよね?
ちなみに私はVOLOのピアニー使ってる。
- 374 :名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 09:53:32 ID:KV5QiNi0
- >373 ヤフオクでアメリカ価格と同じ位で売ってるよ。最近、よくみかけるから、
それかも。まだ、アメリカではばんばん、売ってるからねー。
リクライニングが気に入ってます。水玉もかわいーし。強いて言えば、もっとカラフルなのが
好きだから、ピアニーもいいなー。
まだ、赤、ちいさいから、VOLO無理っす。
- 375 :名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 13:44:17 ID:V2CGBpIc
- >>371私はそんなに変じゃないと思うけどな。ピアニー。
>>372は人の目は気にせずあなたの好きなのをお選びなさいといっている気がします。
言い方は乱暴だけど・・・カタチはかっこいいのだからそんなに甘甘じゃないと思う。
そういえば>>369フットマフhはどれにでもつけられると聞いたことある。
私もほしいけど輸入すると高い!
- 376 :名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 14:40:19 ID:I7OIlzE/
- 2006年モデル発表マァダァー? チンチン
- 377 :371:2005/09/23(金) 16:11:05 ID:BtMfOv4C
- >372
>375
背中を押してくれる、その言葉がほしかった。
気にせず、使います。
ありがとう。
- 378 :名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 22:44:45 ID:+0RBWCWm
- ここのスレにいる人は、バガブーは検討していないの?
- 379 :名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 23:03:33 ID:A7xGzeea
- >>378
ここはマクスレだから、検討してる人はいても話題にはでないんじゃないか?
下記の方がいそうですぞ。
ベビーカー選ぶなら何がいい?12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120906425/
- 380 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 01:33:44 ID:vpbU3cvs
- 今日、前から来たvoloをすれ違いざまにふっと見たら、幌の横の耳?の部分が中に入っていた。
私はベロンと出しているのだが…。
間違っているのか自分orz
- 381 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 02:43:00 ID:8iDKUHAF
- 東北在住で、6月にVOLO購入。寒くなってきたので、アクセサリーのシートをつけたらすぐはずれる。うちだけ?あんまり意味無いからもうつけない。
アメリカで売ってるのは、幌が標準装備って聞くけど、それで十分だよ
- 382 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 09:34:55 ID:YVuuvI67
- >>381
うち輸入モノのvoloでアクセサリーパックなしだけど、
困ることはあんまりないな。
ファミリアの売り場で試してみたりもしたけど、
幌だけの方がきもち軽くていいかも。
- 383 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 09:38:52 ID:wYZc8B22
- >381
もしかしてマジックテープがすぐはずれちゃうのかな?
うちもそうだったからベビザに問い合わせてみたけど、解決せず。
アクセサリーのシートの長さと本体のシートの長さがどうも合わない
気がしたんだけど、仕方なくそのまま使い続けたよ。
しばらくしたら、あまり外れない事に気がついてよく見たら
どうもフレームにがっちりつけてあるシートの取り付け位置が
子供の体重で微妙にさがってきたおかげらしい。
マジックテープの長さがギリギリすぎるのがそもそも良くないと
思うんだけどなぁ…。
- 384 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 10:08:00 ID:FZ5362JX
- >>383
同意!!!あれはいつも片方は外れてるのか定番になってる。ほんとぎりぎりだよね。どうにかしてほしい。
- 385 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 15:31:09 ID:6gCfpJqY
- コンビAB型使用でヴォロを購入した7ヶ月です。
今になって、トラとかB型っぽいものが欲しくなってきました。
なので、夏はヴォロ、冬はトラ、といった使い分けをしようかと思います。
でも、このスレ読むと、両方持っている人は少なく
買い替えという感じにされている方が多いような気がします。
ヴォロとトラ、併用するというのは、あまり意味がないでしょうか?
普段は車移動が中心で、電車はあまり乗りません。
ベビーカーは買い物、散歩のときに使うことが多いです。
- 386 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 16:19:39 ID:M4dBHa9a
- >385
車中心でコンビABあるならトラは買わないかな。
まだ7ヵ月だからvoloがしっくりこないのとかかな?
私なら月齢あがるまでコンビでしのぐ。
でも金銭的に余裕があって2人目も考えるなら買うかも。
- 387 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 18:25:31 ID:gxv5+dkL
- 今volo乗りです。
ファミで新作のクエストインテグラルなど試乗してきました。
もう二歳近いのでインテグラルは必要ないけど
クエストの操作性や安定性の良さに感激しました。
二人目の予定があればぜひ欲しいよ。
- 388 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 22:55:57 ID:FZ5362JX
- >>385アプA→コンビB→アプAB→無名のA→マクのVOLO→マクのトラを
買ったばか者の私が来ましたよ・・・orz
今所有しているのはトラとVOLOのみ。あとはこわれたりカビが生えて捨てたり・・・
次に子が生まれたら迷わずクエ。自分でもばかだと思いますがアプはすぐ壊れたり
無名のもタイヤが取れて壊れました。アプのABだけはすぐ壊れたんで本当に悔しくて。
マクは丈夫で重宝してます。
- 389 :名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 23:41:45 ID:1BZU2Rjl
- >385
私もVOLO買いましたが、やっぱりトラが欲しくなってきました。
やっぱりバギーとB型との違いがありますよね。
普段のお買い物やお散歩はトラ、
VOLOは車のトランクに入れっぱなしで、お出かけ先で使う・・・・
というような使い方がいいのでないでしょうか。
私も今考えています。
- 390 :名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 00:17:01 ID:yiP/KnHp
- >>388
私も同じ道を辿りつつあります…w
最初は両対面に惹かれてアプABを購入。
腰も据わったし、さぁてバギーでも…とVOLO購入。
あまりの操作性の良さに目から鱗でした。
以来アプは殆ど使用していません。長時間外出の時たまに使いますが、
操作性の悪さに耐えられなくって長時間外出用にトラを購入しようかと思っています。
でも最近は、いっそのことクエにしようかとも思っていて悩み中です。。。。
子は一歳。
交通手段は電車&バス移動がメインでエレ付きマンソン。外出は多め。
次の子の時の数ヶ月間の対面使用に拘って
対面A型レンタル→トラ→ヴォロ にするか
対面使用をあきらめて、クエ→ヴォロ にするか・・・・
はげしく悩み中です。。。。
- 391 :385:2005/09/25(日) 02:24:01 ID:GEG5UWwV
- >386
二人目希望しています。
ただ、金銭面が微妙なんですよね。
>388
たくさん買われたんですね。
マクは重宝とのことで、気持ちが揺らいできます。
今持っているコンビは頑丈なんですが
ちょっとの段差も越えられないのが難点なんです。
>389
同じように迷ってる方、いらっしゃいましたか。
散歩などはトラで、車のトランクにヴォロって使い分けいいですね。
レス下さった皆様、ありがとうございます。
参考になりました。
あー、なんだかますます欲しくなってきました。
でも、今からだとトラは2006年モデルの予約時期(12月でしょうか?)
を待つしかないですよね。
ピューターモス、欲しかったな。
- 392 :名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 11:59:27 ID:/fi/PA8c
- ピューターモス、可愛いですね。
もう手に入らないのかな。
- 393 :名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 12:03:20 ID:QZFArGyC
- ヤフオクに新品ピュータモスが出てるよ。
- 394 :名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 20:18:27 ID:E2a2XT7h
- ピューターモス欲しさに、個人輸入に挑戦しました。
注文後、自動配信メール以外に何も連絡なし…。
1週間連絡がなかったら、問い合わせのメールをしてみるつもりです。
おとなしく代行屋さんに頼めば良かったかなぁ。しょぼん。
- 395 :名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 22:42:04 ID:/fi/PA8c
- >393
私もトラなら絶対ピューターモス!と思っていたので、早速見てみます。
次のモデルが出ちゃう前にゲットしないと・・・。
- 396 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 00:36:01 ID:TSPvRaBN
- ピューターモス人気なんですね!うちは夏に買いに行った時に
ピューターとコバルトバーガンディー?深いブルー×エンジのような色の。
2つ残ってたんですが選ぶときピューターのほうはこりゃないわ・・・と思っていたので
ここに来て人気があるみたいで驚きました。コバルトのほうを選んだときにお子さんは男の子さんですか?
といわれたのでどちらかというと男の子向けだったのかとそのとき初めて思いました。
ピューターのほうはどちらかというと女の子かな?
- 397 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 10:44:59 ID:EtSZNzQv
- ピューターモス、人気ですね〜。たしかに可愛い!
うちも赤男の子ですが、欲しいです。
コバルトやオリーブピューターは男の子っぽいけど、
ピューターモスは男女どちらでも結構いけそうな気がします。
- 398 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 12:02:21 ID:+SHqed0H
- トライアンフの、一部店舗で限定で出してる色(赤と紺)を見てきた人います?
どうでしたか?
- 399 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 12:10:09 ID:gabmZALS
- ベビカ購入前に友人の国産ベビーカーに友人ベビーを乗せて
押させてもらったらあまりのガタガタ感に赤子への影響が恐くなり
大型三輪バギー(buzz)を購入。操作性は抜群だし、大きさも気にならず
すこぶる気に入っておりました。でも電車での移動などを考えて
セカンドはやはり操作性がいいと評判のマクにしようと、試乗してみました。
。。。ちょっと拍子抜け。今までと比べたらかなり使いづらいっす。
でも、それだけ国産ベビーカーの操作性が悪いってことなのね。
デザインは好きだし、他に選択肢も思いつかないのでヴォロかトラで悩み中。
どの柄を選んでも素敵なのは、ウレシイ。
- 400 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 12:15:35 ID:gxydszmC
- 感じ悪い
- 401 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 12:16:56 ID:+SHqed0H
- うちのはデカイ2歳。よく寝マス。
やはりヴォロではつらい?ヴォロ経験者の皆様、教えていただけますか?
首が前にたれちゃうなら諦めます。
- 402 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 12:25:05 ID:bJEVhQmE
- >398
実際に見てはいないけどこれのいちばん右の色のだよね?
ttp://www.maclarenbaby.com/US/pages/triumph.html
- 403 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 12:36:20 ID:acOEEB0Y
- >>398
先日デパートで実物を見て購入しました。
かわいいというよりかっこいい配色だけどイイ感じですよ。
ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shopping/shops/goodsDetail.ac?goodsStyleID=000000000082773&condition.webShopID=0000020001&condition.webSubShopID=0204290004
- 404 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 12:44:56 ID:Pq8NDKoL
- >401
うちもデカイ子でよく寝ました。
2歳直前に購入しましたが、首が前にたれたことはありません。
voloに座るとやや仰向け気味になるので、首がたれることはないと
思うんだけど、首カックンが可哀想だからトラに買いなおしたという人も
いるので、よく考えた方がいいかも。
- 405 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 13:22:18 ID:5Y7qn/4S
- >398
先日、神戸元町のファミリアで見てきました。
格好良い配色で男女どちらでもいけそうな色でしたよ。
既にピューターモス予約中なので購入はしませんでしたが。
ちなみに伊勢丹のオンライン通販で購入可能なようです。
- 406 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 15:20:41 ID:EtSZNzQv
- 首がたれる&カックンが可愛そうでヴォロからトラに買い換えました。
最初からトラにしておけばよかったです。
- 407 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 16:17:33 ID:emGy3VbH
- ヴォロ使ってるけど、頭が前には倒れないなぁ。
横に倒れ気味だったから、西松屋で肩のとこのベルトにつける
クッション買ったら倒れなくなった。
まあうちの場合は車移動のみで、出先で使うだけだし、
散歩するにも大きめの公園すぐ近くだからヴォロで充分。
- 408 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 16:48:33 ID:TSPvRaBN
- >>406まったく持って同じ。で、たまらずトラに買い換えました。
寝てる間に服でも見ちゃおかな♪って時でも本人も体勢が辛いらしくて
すぐに起きてしまって・・・なんてことが。首にワッカみたいなクッションをつけても
ワッカごとアタマがガックリしててかわいそう。
VOLOで昼寝→30分くらい トライアンフ→1時間半〜2時間は平気で寝る!
この差だけでも親子ともども買い換えてよかったとオモ。
- 409 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 17:52:25 ID:emGy3VbH
- ワッカみたいなやつは苦しそうだから、横だけ支えるやつだけど、
ヴォロでも熟睡する子もいるよ、ひとそれぞれ。
>>401
できるならファミリアとかで自分の子を試しにのせてみるといいと思う。
うちはやたら暑い地域だからヴォロにした。この夏は正解だった。
- 410 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 23:08:26 ID:JBn3SVv6
- VOLO首かっくんなるよ〜
- 411 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 23:25:18 ID:FL/Gi1T6
- 先日子供の画像をビデオにしてもらいました。親にあげたら、涙を流してました。
おすすめですよ。http://bavie.net/でお願いできます。
私は大好きなドリカムの音楽で作ってもらいました。
- 412 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 23:27:58 ID:69KH4ANn
- ヴォロ使用です。
赤9ヶ月でよく寝てしまったりもしますが
まだ首がカックンになった事はありません。
これからなるのかな〜?
- 413 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 23:29:19 ID:JBn3SVv6
- 家も2歳でヴォロ使用してますが 首たれて寝てマス・・・
でも今まで使っていたABがもうきつそうなので
しょうがないけど。体がしっかりして使うならいいと思うけど
ヴォロ、0〜1歳前半の子にはかわいそうかなーと思う。
酸素飽和度低そう。
トラのがオススメだな〜
- 414 :名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 23:40:11 ID:EtSZNzQv
- ファミリアの店員に聞いても、2歳ぐらいならヴォロでもいいですが、
0〜2歳未満はトラの方がお勧めとのこと。
結局買い換える人も結構いるみたい。
- 415 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 00:03:22 ID:TSPvRaBN
- ●VOLO リクライニングなしの電車の座席 寝ると首がきつい
●トライアンフ 車のシートを倒して寝る まあ 楽
- 416 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 08:41:10 ID:CXj0XzGB
- >>395はおくでピューターゲットできたのかなあ。
- 417 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 12:40:49 ID:p8OYpjXA
- 398 & 401 です。
いろいろ教えて下さって助かりました。有難うございマス。
ところで今日はマクJPのHPが見れないような気がします。
トラとか、これだけ手にはいりにくい状況だと、
せっかく手に入れても盗難気になりますね。
使い古した国産を、サブで捨てずにとっておいて、
外出の目的によってはそっちを使うしかないような気がしてきました。
- 418 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:12:28 ID:ztf5V0SJ
- 使っている皆さんの声が聞けて、このレスとっても参考になります。
トラの方が無理なく長く使えそう。
- 419 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:24:03 ID:6eE4GT4a
- クエとトラの違いって何ですか?
- 420 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:37:38 ID:JLrwv86I
- >417
自転車の鍵を買え
- 421 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 14:07:21 ID:ztf5V0SJ
- 皆さんはベビカに鍵をつけていますか?
- 422 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 14:17:15 ID:8JrdXlkp
- >421
先日クエを買ったんだけど自転車の鍵を持ち歩こうと思ってるよ。
わっかのやつ。
- 423 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 14:21:37 ID:sQfLtGkO
- 100均で売ってるし
- 424 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 19:50:40 ID:tZcyZ5yg
- ワッカの自転車の鍵いいよ。
産婦人科で開催してる習い事に参加してるんだけど
クエスト畳んで柱の所にワッカが目立たないように鍵してる。
先週習い事終わって戻るとワッカが見えるところに出てて
クエストの位置もかなり動いてた。
受付の人が不審そうにあなたのベビーカー?と聞いてきて
実はさっきある人が何十分も鍵いじってたんですよ〜と教えてくれた。
柱にまわして鍵しといてほんとヨカタよ。
皆さんも念の為是非鍵ドゾー
- 425 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 20:12:33 ID:7PLaerOA
- 自立しないことであまり不自由は感じないですか?
今国産の自立ありの物を使っているので
どうしてもそこがひっかかっています
玄関狭いので・・・。
- 426 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 21:53:04 ID:DfAnB85n0
- >>425
立て掛けられる壁があれば大丈夫だと思いますよ。
私は前に国産AB使ってましたが今のヴォロの方がスペース取らない
ような気がしてます。
後輪をロックした上で畳めば安定しますし。
- 427 :名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 21:54:35 ID:CXj0XzGB0
- >>424
ぞっとした。その人は妊婦なのかな?それともオクに出すつもりで??
話し聞いてよかったよ、私もキャンDOにかぎ見に行く。
- 428 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 04:36:29 ID:lPw7g6Er
- ケイトスペードのドットクエ大好評です。
かぶることがないし、絶対「それどこの?」って聞かれます。
ちょっとうれしいけど盗難には気をつけないとな(;・∀・)
- 429 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 15:58:15 ID:1s9W+8/5
- すごく気に入ったけれど、Fで買った正規品だけど、
実はMade in Chinaなんですね。
箱に書いてあった。ちょっとイメージが・・・。
- 430 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:44:29 ID:37vZDPyD
- voloもしくはトラって立ったまま折りたたみできますか?
友人のマイクロの場合
背面のストラップを引く→サイドのステッパーを踏む→倒れる→ちょこっと踏む→自然にロックされる
といった感じで、赤を抱いたまま折りたたみができますが
volo又はトラの場合は少々固いと聞きましたがどうなのでしょうか?
- 431 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 17:55:58 ID:/E49ecEp
- 勉強不足ですみません。マイクロって何の略ですか?
- 432 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 19:18:09 ID:dTs7PEIa
- 今日タマタカでマク押してる人いっぱい見ました。
ちなみに私はヴォロユーザーですが。
ここ見てる人で今日出没したひといらっしゃいますか?(おそるおそる聞いてみますが)
- 433 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 19:23:52 ID:TwW4bPkY
- マクラーレンと似てる感じのシルバークロス社のマイクロ使ってる方
いますか?ヴォロと非常に似てると思うんですが。
- 434 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:09:03 ID:RdaP/vlU
- ほかできけ。
- 435 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:56:19 ID:i8hQc2ns
- マク使ってるけどかぶりまくりだよ…。
都内、横浜は多すぎる。
マクでかぶると恥ずかしい。
他のにすればよかった。
って人他にもいません?
- 436 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:03:54 ID:luaQBhFt
- >432
今日は出没してないけどタマタカのマク率の高さにはびっくりしたね。
小泉政権の支持率より高い。
- 437 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:13:26 ID:ds/x3rTs
- やっぱり都内は多いんだね。
ダサイ玉でヴォロ使用だけど、かぶったことない。
- 438 :名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 23:35:28 ID:AyYiW5oe
- こないだの土曜日の午後のとある時間、玉高赤ちゃん休憩室の前におかれてたベビカ。
2台のぞいて全部マク。びっくりした。
- 439 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 00:06:53 ID:1oTebTLH
- そんなすごい場所あるんだ!まるでマクママサークルだね。
都内だけどまだあんまり見ない@品川
- 440 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 00:41:25 ID:ytE+vZc7
- だから限定モノになされ。
- 441 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 01:26:23 ID:cnBfQ2ZK
- >>425
トラ使ってます。
入ってた箱の側面(一面)を上半分切って、たたんだベビカを入れると、
ロックしなくてもどこにでも立てられますよ。
ちなみに、その切り取った部分は荷物カゴの幅と同じなので、
底に敷くと荷物が安定します。
あと、上のほうでオーガナイザーが話題になってましたが、普通のデイパックを
持ち手にひっかけて使うと便利です。(しょわせる感じで)
ホロの部分と色のコーディネイトをすると素敵です。
- 442 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 07:08:11 ID:1oTebTLH
- >>440
限定ものでかぶったらなきたくなるわ〜
ギャフンって感じ
- 443 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 10:55:16 ID:SjViEov3
- 先日はべビザでマクだらけ。
アクセサリーもまるっきり同じヴォロで
同じエレベーターになって・・・恥ずかしい。
トラはあまり見かけないので、トラか
もしくは、他のにすればよかったなって思うようになってきた。
予約待ちの時は、早くこないかなーって凄く楽しみだったのに。
- 444 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:03:46 ID:EGWlBeKI
- 同じベビカで恥ずかしいと思う所が判らんのだが
誰か詳しく教えて暮
- 445 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:28:55 ID:XlECiZc7
- やっぱこうして単独スレが立つことから見ても、
マクはそれなりにこだわりのある人が持ちたがる傾向にあるのでしょう。
国産使いとは違うのよ、といった優越感を持つ人や
うちはデザイン重視で選ぶの、といった審美眼に自信がある人も
多いのでは。周囲とは少し差をつけたくて買ったはずなのに
街へ出てみれば猫も杓子もマクだらけ。それなりに凹むのでは?
- 446 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:30:04 ID:ZMtxT9Dm
- ハゲド
親子共々、あっおそろいだね〜^^と喜んでますが
- 447 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:30:43 ID:+xP0wJ6m
- 自分で良かれと思って選んだんだから、いいじゃないねぇ?
- 448 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:38:08 ID:XlECiZc7
- >>447
たぶん、「これなら他の人と差が付くから良いわ」と選んだ人にとっては
辛いんじゃないかな?
ベビカのみならず、乗り物関係(抱っこ紐、ベビーシートなど)に関しては、
自分は同じものを使ってる人を見かけると安全性などが保障された気がして
安心するのですが…
でも、小梨の頃、バッグなどせっかく限定モノを長期間待って買ったのに
同じものを持ってる人がいたら激しくウツでしたから、そういう気分と同じなのかな
とは想像しています。
- 449 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:41:15 ID:ZMtxT9Dm
- おしゃれ心はわかるけど、他の人と差を付けたいという心理はわからないな。
- 450 :sage:2005/09/29(木) 11:42:32 ID:blp1/Ay/
- サザエさんでそーいうネタあったよ。
おろしたて(時代を感じるw)のワンピースを着て颯爽とお出掛けしてたら
向こうから同じワンピースの女性がっての。
あとは青木玉のエッセイにもあったよ。
誂えたばかりの大島を着て銀座に行ったら、
同じ反物から誂えたとしか思えない大島きた女性が居て
その着物に対する思い入れが一気に薄れたって言う話(違ったかも知れない)
- 451 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 12:00:41 ID:+xP0wJ6m
- まぁそういう理由なんだろうけどね。
確かにバッグや服で被るのが激しく鬱ってのは解かる。
バッグや服なら、世の中に星の数ほどあるからね。
でもベビーグッズなんてメーカーも限られてるし、
その中から選ぶんだからある程度被っても仕方ないでしょ。
ましてやマクのベビカなんて評判の良いものだし。
- 452 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 12:04:58 ID:QOYV1+e6
- そう言えば、先日消耗品を買いに行った店にzappがあったので、へーこれが、と
試乗させてもらってたら、店員が「やはり他人と違うのを持ちたいっていう人が多い
んですね〜、良く売れてますよ。」と話かけて来た。良く売れてるって言っちゃって
いいのだろうか、と突っ込みたくなった。
- 453 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:22:10 ID:XlECiZc7
- >>449
確かにね。。。
もしかしたら、オシャレ心で他の人と差を付けたいというより、
自分はベビカといえばアプリカかコンビを選んでしまう
単純な思考ではなく、赤サンのことよく考えてマクにしてるのよ、
って心理なのに、意外と街に出ると同じような考えの人が多いのが
イヤなのかなぁ…?こだわったつもりなのに、みんなと同じだったというのが。
自分は何度も言うけど、使ってる人が多いと安心するタイプっす。
- 454 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 17:42:41 ID:EGWlBeKI
- つまり、同属嫌悪って奴?
- 455 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 17:49:21 ID:S8JcBHmh
- 築地の聖路加病院のマク率も、タマタカ並みに高い。
ヴォローのベルトにつけるクッションって、マクでは出してないですよね?
- 456 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:12:38 ID:6DNQuUGP
- 人と同じものが嫌だったらマクを買わないのが一番だと思うけど。
あとベビザやファミリアで買う人も多いんだからここにも行かない
方がいい。
ベビカは同じでも乗ってるベビはうちの子が一番可愛いわ〜じゃ
だめなの?
- 457 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:47:06 ID:blp1/Ay/
- いや、多分みんなそう思ってるから。
ただ同じベビカの人に会うと、なんとはなしに
気恥ずかしいんでないかい?
だいたいマクは通販でも買えるし、そんなに人とは違うベビカって訳じゃないでしょ。
- 458 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 19:59:19 ID:lxwd2n+d
- なんでマクユーザの中に優越感を持つ人がいるのかわからない。
- 459 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:10:11 ID:aj8BaIPY
- 盗難の件なのですが、近いうちにディズニーランドへ行こうと
思っているのですが アトラクション乗るとき
VOLO置き去り(あまり使ってないのでかなりキレイ)
は危険でしょうか?
鍵というのはどういうものですか?
どこか柱とかにくくらないとだめだとしたら
できないので・・・
教えてください。
- 460 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:24:35 ID:VBM3W3Uf
- >>454
がうまく一言でまとめたからいい加減この話終わりにして〜
つまりませんわ。
- 461 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:45:49 ID:3Ix2NHhY
- 日曜日に近所のファミリアにvoloを買いに行く予定で
(今日問い合わせをしたら、全色在庫ありました。)
カーボンマークで、アクセサリーパックはシルバーにしようと思っているんですけど
一番人気なのは何色なんでしょうか?参考にしたいので、どなたか教えて下さいm(__)m
- 462 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:47:55 ID:LktfTkoi
- 皆様のアドバイスを参考にマクのクエスト買いました。
今日で二日目ですが、操作性には大満足。
今までよっこいしょと越えていた段差もヒョイです。
ただ、思っていたより道のガタガタ、揺れが持ち手に伝わり、
(ごく普通の舗装道路、スーパーのリノリウムっぽい床)
赤は乗り心地良いのかしら?と思っています。
うちのがフレームゆがんでいたりする?とタイヤが平行か、
などしげしげ見てしまいました。
デパートとは床が違うと思っても、これでいいのかと、
ちょっと心配してます。
同じようなことを思った方はいらっしゃいませんか?
- 463 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 22:27:48 ID:pbUCXedy
- 2年前のクエとかデザインは後輪が前輪よりも小さいですか?
後輪のほうが小さいんですが、これって磨耗したってことなのかな。
明らかに大きさが違うんです。まだ2年も使っていないのですが・・・。
- 464 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:12:47 ID:bZuI8gb0
- >463
タイヤの大きさは同じだと思う。
うちはVoloで1年半程度ほとんど週末のみの使用だけど後輪は
何となく平らになってきたよ。
2年近く使えばかなり減るのでは…と思う。
- 465 :名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:34:37 ID:Vl+iwJj5
- >>463
摩耗だろうね。バギーに体重制限越えた子どもを乗せていた
友人のバギーの後輪は酷く摩耗していたよ。
まだ2年といっても
使用可能年齢は耐用年数とは違う。
使い方によって耐用年数はかなり変わるだろうね。
- 466 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 00:36:18 ID:OFK8PPir
- 摩耗するんですね〜。(当然でしょうけど)
まだヴォロ買ったばかりですが毎日使用してるので
なんだか労ってやりたい気持ちになってしまいました。。
ヴォロ買ってから楽しくて気持ち良くて散歩の回数も増えたし
行動範囲も広がりました。操作性もさることながら、やはり
自分で気に入ってますから気分がいいからなんでしょうね。
子育てがよりいっそう楽しくなりました。
- 467 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 02:51:19 ID:ORKzY0Ns
- マクを買ったばかりなんですが、一つ疑問があります。
下についている網のバスケットに荷物を入れていて
汚れたりしませんか(道路の埃とか、雨の日だと泥ハネ)。
メーカー側はハンドルに荷物かけるのNGって強調してるけど
みなさん、荷物はどうしてますか?
別売のホルダー(ビン2本とかをつけるモノ)は
私がいつも持ち歩く荷物と全然マッチせず
買う気になりません。
それから、冬になってひざ掛けをかけるの
どうしてます?ふっとマフはうちの子には厚すぎな
気がしマス。
- 468 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 08:31:52 ID:Ynky99X7
- フットマフの話題何回か出てきたけど何気にスルーされてる希ガス。
私もほしいけど個人輸入だと高いよ・・・・
以前オクに出てたけど真夏だったしなんとなくあつくて買う気になれず
激しく後悔・・・。どなたか情報を知ってる方はいませんか??
教えてチャンですみません!
- 469 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 08:42:11 ID:/t38M6Qx
- いっぺんに10個くらい輸入して余ったのをオクで売る
- 470 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:03:42 ID:BpEFzHBG
- >>459
先日行ってきました。
うちはそのままベビーカー置き場に置いてましたが、自己責任でしょうねぇ。
鍵はチャリの車輪にかけるタイプのだと思いますよ。
ただ柱に回してしまうとキャストが移動できなくなるのでやめた方がいいです。
(自分がよいと思った場所でも邪魔になる場合もありますから)
心配なら100均でも買えるようなので用意したらいかがでしょう?
- 471 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:04:52 ID:hBSz+Trh
- >>468
フットマフだけどファミリアで扱ってるのと違うものなのかなぁ?
ファミリアのだけれどDXと普通の両方取り寄せて
お店でどっちにするか実物見てから購入したよ。
DXの方はムートンちっくでホントDXって感じで
普通のはフリース?みたいな素材だった。
毛玉が出来やすそうな素材ってのが少し気になったけど
ウチは極寒の地方ではないのでDXにすると暑そうだなと思い
普通のタイプのを購入しました。
- 472 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 09:12:53 ID:gdQOge4H
- このスレで共同購入(輸入)する?
- 473 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:19:12 ID:+WlyNNiV
- >459 盗まれないために一番よい方法は
持参しないでレンタルするのがよいですよ。
何件も盗難が起こってましたから・・・
- 474 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:40:31 ID:2nIzcI2O
- >471
×ムートン
○フェイクファー
- 475 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:46:25 ID:Ynky99X7
- >>471ありがとう!ファミでもあるんだね。でもひょっとして・・・・
もうサイズアウトかもしれないよ〜
小さめの子なんだけどもう数ヶ月で3歳になるし・・・
かなしいよー。前に奥で出品者に質問をしてみたときは大きいからストローラ
と同じ期間使えるという答えだったので買う気満々になってただけに残念。
むっとマフを検討中の方は赤さんたちですか?
- 476 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:47:25 ID:Ynky99X7
- ↑ぎゃっ、むっとマフだって・・・はずかし
- 477 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 15:07:12 ID:5fNFvMij
- 459です。
そうですかー盗難あるんですねぇ。
やっぱり気になって楽しめなかったら
悲しいので、前使っていた使いこんだ国産を持参しますー
あれなら誰も取らないでしょう・・・
鍵というのは(わっかタイプ)柱につけなくても いい方法って
あるんでしょうか??
とにかく ありがとうございました!!
- 478 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 18:13:37 ID:wPqBhfsg
- >>416
トラのオリーブピューター、ヤフオクで手遅れでした。残念!!!!
どうしてもオリーブを諦めきれないので、個人輸入しようかな。。。
- 479 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 19:46:24 ID:gKCZvbjM
- >478
アメリカのサイトだったらオリーブピューターまだあるしね
オクで買うより安いかもよ
- 480 :名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 20:14:04 ID:tjYyKyQT
- フットマフが使えるのは1才前後までだと思った方がいいですよ。
- 481 :470:2005/09/30(金) 20:47:07 ID:BpEFzHBG
- >>459
あわわごめんなさい!
マクは車輪に穴あいてないね…
前にコンビの使っててそればっかり見てたせいか、
穴があいてるものと勘違いしてました。
(うちのVOLOは車に載せっぱなもんで)
そうなると鍵は難しいかも…
やっぱりレンタルか国産の方が安心かな?
- 482 :463:2005/10/01(土) 05:25:37 ID:nP+1XN5x
- レスくれた皆さんありがとう。
やっぱり磨耗なんですね。(´・ェ・`)
なんで後輪だけなのか不思議です。前輪にも力は加わるはずですよね。
国産ベビカであまり後輪だけ減っているのを見たことはありません。
マク特有の現象??
ちなみにうちの子は2歳ですが10キロあるかくらいで小さいんです。
うちのは極端に小さいのでデザインのせいって勝手に思ってました。
買い換えたほうがいいと思いますか?
- 483 :名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 14:07:26 ID:TQroDnS/
- >482
前輪はクルクル回転するけど後輪はしないよね?
直進している時の力のかかり方は同じでも曲がる時なんかに
後輪のほうに負荷が多くかかるから磨り減るのだと思う。
うちはマクの前はアプだったけどやっぱり後輪減ったよ。
2年くらいで買い換えるのはちょっともったいないと
かな〜、磨り減り方によっては仕方ないと思うけど。
- 484 :名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 16:51:51 ID:52gRomsP
- >>394
個人輸入したピューターモス、無事に手元に届きましたか?
- 485 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 02:49:56 ID:oUthhvyB
- volo買って、やっぱりトラに買い換えた方が多いようですが(多いわけじゃない?)
どっちにするかまだ迷っています。
いま赤は4ヶ月なので早急に必要ってわけじゃなく、現在はコンビのウェルフラットW
を使用中です。
重さはウェルフラットとトラでは同じくらいだから、次はもっと軽い
voloがいいかな、とか。
でもトラに買い換える人が多いとなると、やっぱり多少重くても
リクライニングのあるトラがいいかなとか。でもvoloは夏涼しそうだなとか。
基本的には散歩と買い物で、たまにお出かけする街の駅にエレベーターがないので、
持ち上げるときはその時くらい。
ただし、車がMINIなので乗せるとなるとスペースが狭い。
と、なんだかんだと迷って決められません。
実物も見てきました。
ここでは完売のように言われてたけど、色を選ばなければどちらも売ってました。
迷いに迷ってるので、7ヶ月になるまでこのまま迷ってろってお思いでしょうか?
もしアドバイスなどありましたらお願いします。
- 486 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 05:08:00 ID:Zsy9XXcC
- ちょうどお子さんが7ヶ月ごろに来年シリーズが発売されると思う。
それだったら、色も選べるしもしかしたらさらに使いやすいように
改良されるかもしれない。(VOLOは2004年で大きくといっても
フレームの素材がより軽く丈夫になっただけだけど改良されている)
わたしなら来年まで待つかも。
- 487 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 08:28:28 ID:OkXPvAJR
- >>484
個人輸入したピュータモス、無事に届きました!
自動確認メール以外は何の連絡もなく、いきなり商品到着でした。
22日深夜に注文、27日の夕方に到着です。早く届いて驚きました。
商品は149ドル、
送料は注文前に問い合わせた際には88ドルと言われたのですが、
箱にpostage73.05ドル、insured amount100ドルと書いてあります。
その辺りが謎です…。請求がこわい。
- 488 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 10:22:27 ID:GdRa1xnz
- >>485
先週、玉高のファミリアで来年のモデルはいつ頃?と
お聞きしたところ、年末か来年早々に発表になって、
サンプルが出回り店頭では2月くらいから動き始める
可能性が高いととおっしゃってましたー。
でも、あくまでも予定だからわかんないらしーですけど。
私は11月出産予定なんで、来年モデルのクエストかトラ
イアンフを待つ予定っす。
- 489 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 12:21:12 ID:wk6LyO+9
- >>487
良かったねー!
insured amountは保険の対象額だよね。
請求は149ドル+postage73.05ドルだけじゃないの?たぶん・・・
- 490 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 16:08:19 ID:eGLC7rjB
- >>485
赤さんがまだ一歳未満だったら、迷わずトラをお勧めしますよ。
二歳ぐらいならヴォロでもいいかとは思いますが。
- 491 :分:2005/10/02(日) 16:31:47 ID:KPtOhPRt
- ヴォロのカーボンマークを予約して待ってたら、
近所の人がカーボンマークを買ったのよと自慢げに話を聞かされて
慌てて電話してチリマークに変えてもらいました。
11月初旬だったのが、11月下旬になってしまったけどお揃いは勘弁。
- 492 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 16:54:06 ID:dxKfbHNW
- ウン、せっかく買うのにまねっこと思われるのはいやだもんね!
チリマークのほうが個人的には好きw
- 493 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 19:04:21 ID:EbE9i6rZ
- >488
そうなんだ・・・。
ファミリアにメールで来年モデルの発表、発売時期はいつか問い合わせたんだけど
決まったら、ホームページで連絡するからと返信がきたよ。
ちまにに、子はいま8ヶ月、トラ狙い。
色を妥協して、今年買うか
来年モデルを買うか、迷っています。
2月には1歳になってるよ。
うーん、せめて来年モデルがどんなのかさえわかれば、決断できるんだけど。
- 494 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 21:40:53 ID:/qiPVxII
- ウ゛ォロとトラ散々迷ったのですが、トラの方がちょっと重心が後ろがかりに
なってる気がしたのと、少しでも軽い方が良かったのと、ウ゛ォロの日よけの
形が気に入ったので結局ウ゛ォロにしました。
やはり寝てる時は少し気になりますが、使いやすくてとても満足しています。
で、前に出てた別付けフロントバーを買ったのですが、設置出来る位置が低く
てうちではあまり役に立ちませんでした。
工夫しだいかもしれませんが、一応ご報告まで。
- 495 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 22:20:40 ID:oUthhvyB
- 485です。
みなさん色々とアドバイスありがとうございました。
どうせ今はまだ使えないので、来年モデルを待って、
トラで検討してみたいと思います。
健診の時など、一人でバスに乗せたりする用にはトラじゃ重いので、
国産の安くて軽いバギーをもう一台買っておこうかと思っています。
- 496 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 22:21:51 ID:OkXPvAJR
- >>489
保険の対象額!なるほどです〜。
うっかり「保険にかけた100ドル分も請求します」という意味に
捉えていました。
…ということはお安く済んだって事ですよね?良かった〜!
- 497 :名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 23:19:00 ID:QFdIBVoJ
- >487
代金は149ドル+送料は最初に連絡があった88ドルなのではないかと思うけど。
差額は郵便局へ持ち込む手数料として取られるのではないかな。
- 498 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 01:15:36 ID:5u3sJqw7
- 無事に届いてヨカタヨカタ
- 499 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 09:03:26 ID:zk/3gXnZ
- なるほど。手数料など含めて88ドル。
皆さんのおかげで謎が解けました。ありがとうございます!
よくこんな知識で個人輸入したな…。今思うと恐ろしいです。
- 500 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 09:56:13 ID:FRSKfEDA
- >>499
最初はそんなもんです。そのうち慣れてきますよ。
10年程前ですが、私も通販で個人輸入したときはドキドキものでしたし。
- 501 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 11:43:28 ID:L1u5pYBg
- タイヤの減り(傷み)が最近気になります。
まだそんなに経たないのですが、使い方が乱暴であちこちにぶつかって、
結構キズがついてしまいました。
買い換えるには早すぎるし、いいお手入れ法ないでしょうか。
- 502 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 12:24:33 ID:FRSKfEDA
- >>501
質問の意図からはずれると思うけど、交換用車輪について記述が有るから、
購入できるんじゃない?国内の代理店が取り扱ってるかどうかは知らないけど。
My wheels are worn. Can I purchase replacement wheels?
ttp://www.maclarenbaby.com/US/pages/faq.html
- 503 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 12:34:29 ID:cuE9mxs1
- 同じ項目が、欧州サイトには無いんですよねえ…
国内の販売店に聞くしかないってのは同じですが。
http://www.maclarenbaby.co.uk/pages/faq.html
- 504 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 12:50:45 ID:8jSHuDv9
- ここの住人さんは、親切だね。(・∀・)イイ!
- 505 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 13:02:37 ID:L1u5pYBg
- 皆さんありがとうございます。
まだ買い換えるには早いので、もう少し様子をみます。
普段簡単にできるお手入れ(クリームなど)があればいいのですけれどね。
今まで乱暴に扱ったことに反省・・・・。
- 506 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 13:24:56 ID:FRSKfEDA
- >>503
そうですか、、国によって扱いが違うのかもしれませんね。お国柄かも。
アメリカ人は自分で直したがりそうだし。
今度アメリカに行く用事があるので、予備の車輪を買って来ようかな。
- 507 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 16:14:24 ID:feSu0QVZ
- トラとヴォロの違いだが、ここでまだ話題に
なってない点としてはシート下のフレームの材質。
重い子の場合はトラを。ご参考まで。
- 508 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 21:55:44 ID:vOx1TWlQ
- 電車を利用するときに、ヴォロでよかったと思う。
まだエレベーターがない駅は結構あるし、1キロの違いは大きいよ。
- 509 :名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 22:42:54 ID:jqW8Z21R
- 過去ログを読みたいのですが、携帯では無理なのでしょうか?
すみませんが、どうすればいいか教えていただけませんか?
お願いします。
- 510 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:02:48 ID:dDb6mkum
- ファミリアでヴォロは2ヶ月待ちで、赤スグでも入荷待ちとのことで
すぐ買うには個人輸入しかないのかなぁーとあきらめてたら
通販で在庫があるとこがあって、注文しちゃいました。
日本仕様です。
- 511 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:28:50 ID:zkz7bWq0
- ヴォロ使用中です。街でヴォロの背中部分に物入れをあったのを
見かけたのですが、どこで売ってるのかな?
- 512 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:46:24 ID:Sl0IiDZp
- >>511
>>340->>351辺り
- 513 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 12:56:58 ID:vVcRk/wV
- >>508
ヴォロもアクセサリーパックをつけると結局トラと一キロも変わらないよ。
たしか500gくらいの差かな。
お店で持ち比べて、あまり変わらなかったのでトラにしました。
- 514 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 13:46:44 ID:wGwAs9bk
- 私の住んでいる所のファミリアには
ヴォロのシルバーとピアニーと
アクセパックのシルバーの在庫ありますよー
- 515 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 15:19:11 ID:+Q0u1JEO
- voloからクエストのシェイルに買い換えようと一大決心をしたのに
いける範囲の店舗には現物なし。
夫は蛇模様だと嫌がって、いや、そもそも買い替え自体反対されてる。
カタログの色味とほぼ一緒と考えていいんでしょうか?
- 516 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 16:48:14 ID:dDb6mkum
- ヴォロのピアニーは新色だそうですが、
あまり人気ないんでしょうか?
高島屋ファミリアにピアニーならあると
数日前言われたんだけど・・・迷ってやめました。
- 517 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 17:20:15 ID:vVcRk/wV
- ピアニー、カタログで見るとかわいいのですが、
実物は結構ピンク色が濃いので長く使うことを思うと飽きそう。
- 518 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 18:46:23 ID:tilRPOOj
- アクセサリーパックのシルバーって汚れめだちます?
カーボン、思ったより汚れがめだつ気がして、シルバーも買おうかなと思って。
- 519 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 19:18:50 ID:OfDwO0eP
- >518
シルバー使っていますが、思ったほど目立ちません。
私も購入する時、汚れ目立ちやすいかなーって思いましたが
特に気にならず頻繁に使用しています。
- 520 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 21:32:43 ID:FzQ6HvF0
- >>513
アクセサリパックのシートって、真冬しかつけないかも(東京)。
ただでさえ、赤ちゃんは暑がりだし。
>>511
ドリンクホルダーのことですよね。
まだ、日本未発売のようですよ。
個人輸入すると、19ドル程で買えますが
ヤフオクでの相場は4800〜5,000円と、超ぼったくりの世界です。
- 521 :名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 21:56:55 ID:0kx5bQwM
- >>520
私も個人輸入をたくらんでましたが送料入れるとオクで買うのも変らない感じなんでやめました
- 522 :520:2005/10/04(火) 22:03:07 ID:FzQ6HvF0
- 私はネットで注文して、アメリカに住んでいる妹のところへ
送ってもらうようにしたら、送料が5ドルのみ。
現物を見た妹いわく、日本に送るときは封筒に入るくらいの大きさになるから
送料は10ドルもしないくらいじゃない?と言ってたよ。
- 523 :名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 00:05:11 ID:ehJFwmsg
- 私が見たサイトでは送料が20ドルくらいで商品代が19ドルくらいでした。
結局4000円くらいするんかい!と・・・。
いいですね、ご家族がアメリカにいらっしゃるといろんなブランドも代行さんを
頼まないで買えますね。
先日アバ○ロで服を買ったら品代のほかに4000円かかってびっくり。Tシャツ2枚なのにorz
買った私がアホでした。すれ違い失礼!
- 524 :名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 12:07:25 ID:J5NaVM93
- >>520
うちもヴォロ使っていますが、シートのぺらぺら感が気になるので、
真夏以外はアクセサリーパックのシートをつけっぱなしにしています。
最近は肌寒くなってきたのでもうはずすことはないかな。
他の国産メーカーと比べて、マクはクッション性はあまりないですね。
赤的にはどうなんでしょうね。
- 525 :名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 14:12:47 ID:9m3YCJlM
- うちはトラ使ってますが、うちの子は爆睡します。
国産の時よりも、ものすごく気持ち良さそうな表情で
2時間半くらいぶっ通しで寝ます。
初めてトラに乗り換えた時の、「おお!」っていう子供の
表情が全てを語ってる。多分、クッション性は国産より無いのかもしれ
ないけれど、幅や高さがあって広いから快適なんでしょう。
ただ、好みは子供によって個人差ありますから、
自分の子との相性を親が見極めるべきってことでしょうか。
- 526 :名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:11:20 ID:vvBnJyTB
- 海外から個人輸入した方、関税どれくらいでしたか?
ツイントラベラーを購入したら送料が$140くらいでした。ひー。
- 527 :名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 13:44:55 ID:nYfjd+Ew
- マクのテクノはどうなんでしょうか?
当方、生活圏内で階段をほとんど使わなくてすむので、
軽さよりは機能・安全性を重視したいのですが。
- 528 :名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 14:03:25 ID:UH+fjscZ
- >>527
軽さを全く考えなくていいんだったら買いだと思います。
- 529 :名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 14:41:57 ID:5uiII0Yw
- ついにヴォロからクエストにした。
子もヴォロだと嫌がっていたけど、クエストには素直に乗ってる。
すべてが売り物ではなかったけど、私が行ったところで、
チリ・シーポート・シェイル・プラシドブルー・クラウドの色を見れた。
- 530 :名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 17:11:51 ID:2b1KdocK
- >>527
テクノを使っています。
私も階段をほとんど使わない状況です。
重量以外は大変満足しています。
もうベビカはこれ一台で通すつもりです。
- 531 :名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 18:21:08 ID:OR7C3YaG
- ヴォロが届いた〜
嬉しいです♪私も子供も大満足!
ファミリアでは2ヶ月待ちと言われたけど、
通販だと注文から2日で届きました。
届いた品には、ファミリアのシールが貼ってあったけど
ファミリアから仕入れているのでしょうか?
というか、日本ではファミリアからしか仕入れられないの?
大元には在庫がなくて通販会社にはあるって不思議なんですが・・・
- 532 :名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 19:28:16 ID:CVhkd+zE
- 通販って赤すぐ?
- 533 :名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 21:49:42 ID:OR7C3YaG
- >532
赤すぐではありませんよ
- 534 :名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 23:07:17 ID:CVhkd+zE
- 日本の輸入元は野村貿易だと思う。
通販が赤すぐなら、ファミリアのシールが貼ってあるのも納得出来るんだけど、違うのよね。
私も気になってきた。誰か教えて下さいな。
- 535 :名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 02:12:45 ID:Mf4lhX/R
- >>529
ヴォロ→クエ乗り換え ナカーマ!!
やはりヴォロの時より、よく寝てくれてます。
ただクエでは夏暑そうなので結局どっちも買っていた気がしていますね。。。
トラとクエで散々迷いましたが、店頭で両方担いでも差が気にならなかったし、
座面が伸ばせるのでクエに決定!!でした。
ウチは女の子だけどスポーツのクラウドにしました。
モードだとお洋服&子が目立たない・・・。
- 536 :名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 08:57:53 ID:QrbCn/5D
- 私もクエだけど、暑さ対策には大人用のアイスノンをタオルで巻いて
クッションのように背中に入れてます。
ちなみにチャイルドシートも同じにしてます。
カンガルーの絵のカバーの保冷も持っていましたが
アイスノンタオル巻きの方がラクでした。
- 537 :chichi:2005/10/07(金) 22:33:58 ID:/VQZY6wX
- voloに自転車用の鍵をつけるのって、どこにつけるんでしょうか?
今度ディズニーランドに行く予定なので、どのようにつけるのか
教えていただけるとうれしいです。
- 538 :名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 11:43:18 ID:y2k5k5na
- うちの赤、来週で七ヶ月です。お座りきちんとできます。
最近、あぷの今使ってるAB兼用から抜け出そうとするので
これを機会に買い替えようと思ってるんですが、
voloとクエ、どちらがお勧めですか?
一応レスをざっと見ると、リクライニングできるクエの方が
おすすめみたいだな〜と思ってるのですが。
- 539 :名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 13:27:15 ID:8Sbw2i6Z
- >537
ディズニーランドのアトラクション横にはくくりつけるところが無いから、
本体のみにくっつけるほかないんじゃないでしょうか・・・
理想としては立てて柱とともにくっつけるのがいいんでしょうけど。
実際ディズニーランド、シーともに多数のベビーカー盗難が出ています。
(盗難が目的の悪い人もかなりいる状況です)
なので、ベビーセンターでのレンタルをされるのが一番良いと思いますよ。
VOLOは駅もしくは入り口横のコインロッカーに・・・入るかどうか微妙ですが。
- 540 :名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 15:32:19 ID:gn0f9Kbz
- >>538
一台で済ませるなら、クエかトラがお勧めですよ。
リクライニングの有無は結構違いがあります。
- 541 :名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 19:40:33 ID:vw+WVV8T
- 今度、Fでマクのフェアがあるみたいですね(HPより)。
通販の名前、どうして出てこないのかな。ここで
言っちゃまずい?。それとも、みんな意地悪?まずくなかったら
教えてあげたいんだけど。ヒントは出版社系。
でも、その通販にトラはないです。
- 542 :名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:12:31 ID:HXIZghsd
- 教えてー!と言う人がいれば教えるんじゃないでしょうか。
別に意地悪でも、言っちゃまずいわけでも何でもないと思うよ。
ファミリアの順番待ちしてる人々にしてみたら
通販ですぐ手に入るとなると、希少価値がなくなって
嫌かもなぁと、気を遣ってしまふのはあるけど。
- 543 :名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 21:44:36 ID:y2k5k5na
- >>540
ありがとう。トラの存在をスルーしてた私でした・・・
良く見ればこれが一番我が家向きっぽいのでトラにしようと
思います。
サンクス。
- 544 :名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 22:27:56 ID:cRKnw1a8
- 赤すぐもトラはないけど、赤すぐではないんだよね・・・
- 545 :名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 23:07:00 ID:gn0f9Kbz
- >>543
私も同じようにクエとヴォロで悩み、最終的には
トラが一番希望に近いことに気がついてトラにしたのです。
長く使えると思いますよ。
- 546 :名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 23:36:33 ID:GmP7x3bP
- 横浜高島屋でトラは完売と聞いたよ
- 547 :名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 01:32:07 ID:n+XOVgGX
- 赤すぐ、またvoloが入荷したみたいだね。
カーボンマーク以外は在庫有りになってるよ。
トラを注文中なのに、在庫ありってのを見るとvoloでもいいかな〜って
ポチりそうになるよ。
- 548 :名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 09:55:00 ID:5VtuNtf0
- なんで赤すぐってVoloのチリマーク、扱ってないんだろう???
- 549 :名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 10:53:14 ID:Q4eBvHsj
- クエストインテグラル、注文から3日で届きました。
一ヵ月半の赤を恐る恐る乗せてみましたが、問題なさそうです。
赤はすやすや眠ったまんまでした。
これからガンガン使うぞ〜!!
- 550 :名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 02:10:24 ID:tV1HhaCy
- クエに子(約10kg)を乗せたまま持ち上げて
階段の登り降りは辛いでしょうか?
(安全性の面は無視して)
マンションのエントラス部分に5〜6段の階段があり
いちいち子を降ろして登り降りは面倒だな〜と思いまして…。
力は結構ある方だと思います。
- 551 :名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 02:33:56 ID:BL6DdlU+
- >>550
現在8kgのうちの子は大丈夫です。
- 552 :名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 05:21:18 ID:ssGVRdER
- >>550
うちは10kgですが、10段ぐらいなら乗せたまま運びます。
多分、ベビカの剛性より、自分の筋力の問題が先に来そうです。
- 553 :550:2005/10/10(月) 08:48:12 ID:tV1HhaCy
- レスくださった方ありがとうございます。
皆さんそのまま運んでいるようですね。
でもこれからもっと重くなるからだんだん困難に
なりそうですね。
筋力アップしておかないと。
これでクエ買う決心がつきました。
ありがとうございました。
- 554 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 08:11:17 ID:EnQY9dbZ
- うちは12,5`でクエに乗せたまま10段くらい降りたら死にそうになりました。
重いです_| ̄|○
筋力UP必要です。
皆さんどうやって運んでいますか??
うまく持ち上げる方法を教えてください。
- 555 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 08:35:14 ID:nmy0M4Vy
- 散々迷ったけどよかった〜トラにして>>554さんごめんよ。
ウチはバスや電車ばかりなので・・・お子さんもう大きいですか?うちも12.5キロあるんですよ。
実家へ帰るときはエレなしのながーい階段があるのでトラにしました。
でもデザインはクエがよかった!!でももう赤を生む予定もないしさみしい。
- 556 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 09:59:14 ID:8+N7KbBE
- 個人輸入したトラなんですが、箱に押し込められ遠路はるばるやってきたせいか
幌やシート側面の部分の布が結構しわくちゃになってます・・・
国内で買った方はそんな事なかったですか?
アイロンの蒸気で伸ばそうかと思うけどとろけたりしそうで怖いし。
なんかいい方法ないですかい?
- 557 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:00:32 ID:vpK3b1kN
- トラを買いましたが、付属のレインカバーにはがっかり。
あれじゃ、幌とかが濡れるじゃない!!!!
古くなった国産のに使ってたのを使うことにしました。
できればマクのマークが横あたりにバーンとついた
フルカバーのがついているといいのに〜と思ったのは私だけかな???
- 558 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:45:53 ID:TwnvEsGT
- 付属のレインカバーは、
「やあ、雨が降ったぞ」といそいそと初めて装着したその日に
10ヶ月の息子に蹴破られました。
>>557
うちもトラなんですが、
もう一台お散歩用に使ってる海外ベビカの付属レインカバーも幌が濡れる。
幌まですっぽり覆うのは日本の特徴なのかな?
それともうちの二台がたまたまか?
- 559 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:51:21 ID:+/Y6N0TL
- >557
フルカバーはいいけど
>マクのマークが横あたりにバーン
は、ちょっと恥ずかしい
- 560 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:46:15 ID:nYIoDLFM
- 幌にレインガード濡れば(・∀・)イイ
- 561 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 16:48:40 ID:xbJRWL1B
- >>556
私が個人輸入したものは、シートは気にならなかったのですが
幌に関しては、見た瞬間にシワシワだな〜と気になりました。
何度か使っているうちに、幌は綺麗になってきましたよ。
- 562 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 17:21:21 ID:bd5FL7lr
- >>556
ちょっと霧吹きして湿らせて広げたまま乾くまで放置じゃ駄目かしら
- 563 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 18:50:49 ID:nmy0M4Vy
- 雨に打たれれば大丈夫サ!!
- 564 :557:2005/10/11(火) 19:27:25 ID:8+N7KbBE
- 皆さんありがとー。使ってるうちにしわは伸びそうですね。
ダメなら湿らせて乾かしてみるわ。
- 565 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:42:18 ID:8+N7KbBE
- ↑すまん。556でした。
- 566 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 23:46:06 ID:awVyHv/V
- クエが今オクにででるね。
- 567 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 03:15:11 ID:8vlro6xj
- クエ重いです。
どうやってよいしょって上げたらいいですか・・・?
- 568 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 07:32:55 ID:kGHBaJZQ
- クエなら赤すぐにもファミリアにも…いっぱい。
ついついうちのボロボロのA型を
買い換えたくなるよ…
トラが使えるようになるまでの
数ヵ月の辛抱なのに。
- 569 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 09:00:23 ID:c1zr/8t2
- >>567
重いのはどうやっても重いので・・・しかもフロントバーがなくて持ち上げにくいですよね?
事故と>>567の腰を考えるとたたんで抱っこ紐がいいかもしれないよ。
ただ、階段が数段って時いちいちたたむの面倒だよね。
- 570 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 09:20:27 ID:1sKzAdjH
- >>567
クエ、両脇のフレームの部分をつかんで持ち上げてます。
でも、子がまだ軽いから出来るのかも(6.5kg)。
- 571 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 11:19:48 ID:TP/zCNwX
- クエ,わたしも両側のフレームを斜めにもって階段ダッシュしてたよ。
- 572 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:20:11 ID:c1zr/8t2
- バーがあれば。。。バーとフレームをもって小脇に抱えるようにするとガッつり抱えられるんだけど・・・
フレームだとバランスとるのがむずかしい!こどもも寝た体勢になりませんか?
どことどこを持てば安定するのだろう。
- 573 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:32:54 ID:wLm1uUZE
- ちょっと前にコストコ(金沢店)でマクラーレンのXTが約二万だったので
思わず衝動買いしてしまった。
家に帰ってあらためて熱が冷めてもってみると、重い、、、。
成長したら、やっぱりGTSかVOLOに移行かなぁ
- 574 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:39:25 ID:n1uUrC44
- ちょwwwおまっwwwwwGTSはありえないだろっwww
- 575 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:43:14 ID:VX0oz2Ey
- いや
ほら
軽いから
- 576 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:37:54 ID:yYuQ5slH
- べビザにあるヴォーグはインテグラルと同等品だって
- 577 :名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:49:43 ID:z5Cvvx1F
- >>572
ハゲドウです。
フレームとフレームだと難しいですよね。
子が10キロ以上あるので大変です・・・。
- 578 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 03:28:58 ID:mcoQF2J7
- なんでGTSはありえないんだ?
- 579 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 08:11:49 ID:n5jEmeCB
- GTSってVOLOのパチものって感じがするからじゃないかい?
- 580 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 11:27:56 ID:59aSrTrv
- 感じじゃなくて、パチだよん。
part1で何も知らずにGTSを買って嬉しそうに報告したひとがパチと言われて、
堂々とファミにGTSで乗り込んでマクとの差を吟味した上、カトージと野村貿易に電話をかけて
野村貿易に「パチと認識しています」と言われたことがあったよ。
- 581 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:11:36 ID:tM5JR/3X
- もはや古典的、標準的になったアンブレラストローラーに今さらパチも何もないと思うけど…
本人が納得して買うなら、GTSだろうがシルバークロスミニだろうが別にいいじゃない。
マク以外は全部パチもん、と決め付けるのってGTSをマクだと思って買う人と同じぐらいに
痛々しく見える。
まあ、でもここはマクスレだからGTSはありえないというのは正しいかもねw
- 582 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:08:11 ID:Dxl8xpyk
- ドリンクホルダー@オク、以前より相場が下がった気がする
- 583 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:17:52 ID:DhsVi9MP
- TDLでVOLO盗まれた。。。やられた○rz
- 584 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:05:57 ID:59aSrTrv
- お気の毒に。
オクに出るかもしれないから監視しなされ。
- 585 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:03:27 ID:RyLZ6QVE
- トラ欲しいんだけど、海外から買う人はどうやって捜してるの?
アメリカのアマゾンは見たんだけど水色は微妙・・・
他を捜したいのだが、探し方が良くわからない
- 586 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:19:58 ID:+KrOWqgB
- アマゾンと言うよりべビザでしょ?
他にも種類は色々あるはずだけど?
英語をじっくり読み込む根気と
このスレをはじめから読む気力のない人にはおすすめ出来ないよ。
- 587 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:20:22 ID:HgXAMkkW
- 自分でわからないんならヤメトケ
トラブったときに対応できないぞ
- 588 :名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 20:44:49 ID:qrHGpkgu
- >>582
ドリンクホルダー、個人輸入して出品する人が増えているから
相場がダウンしているみたいね。
ベビーカーと違って、かさばらないから送料も安いし
簡単に輸入できる。
私は、ロンドンに身内が住んでいるので頼んだら
送料込みでも2500円ってところだった。
5,000円となると、倍だもんね。ぼったくりだね。
- 589 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:13:11 ID:3aGiZakf
- 新生児をビョルンで抱っこ、上の3歳児を連れて、
電車内で畳んだVOLOを持つのは厳しいでしょうか?
下の子は1月に産まれるのですが、それと同時に車中心から
電車中心の生活に変わります。
現在トラ持ちなのですが、以前電車に乗った際、
畳んだトラと上の子だけでもなんだか大変でした。(持ちづらい)
多少軽くなるので、大変さも多少は改善されるか?と。
電車バス中心で、VOLOばんばん使われてる方普段いかがですか??
- 590 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:23:02 ID:sTC+hSqO
- かなり無謀だと思うな。まさかラッシュに乗るわけじゃないよね?
voloは幌とシートつけたらトラと大差ないと思ったけど・・
新生児を連れて電車に乗らなきゃいけない用事があるんだろうけど
一回きりの用事ならタクシーとかの選択はないのかな?
三歳の子がちゃんと歩けるなら、ベビカなしの方がいいような気がするけど
- 591 :589:2005/10/14(金) 00:55:05 ID:3aGiZakf
- >590
もちろんラッシュに乗るつもりはないです。昼間の時間帯です。
ごめんなさい。ホヤホヤ新生児時代は外出しません。3ヶ月以降の話です。
頻繁に外出する訳ではないですが、友人の家に行ったり、
ちょっとデパートへ等は電車に乗る必要があります。
上の3歳児は割と歩いてくれる方ですが、まだ毎日2時間ほどお昼寝します。
外出先で眠くなってしまったら、もうどうしようもないので、
上の子用にベビカが必要です。
都内もしくは横浜に住む予定です。
すいている時間帯は、皆さん電車内でベビカ畳んでないですか?
- 592 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:00:35 ID:w2Qwj21t
- でもお子さんお二人だと色々と不安になるのですね。
私はヴォロユーザーですが子供は1人なのであまり良い回答は
だせませんが・・・。
ちゃんと比べてないので分かりませんが、トラよりもヴォロの方が
畳んだときのコンパクトさ?(布が薄いので)はあるのかな。と思います。
でもトラを買い替えてまで、、とまでの差は無いんじゃないかな。
590さんがおっしゃる通り、新生児の頃はタクシー移動などに
して慣れてくれば自己流で何とかなるのでは?
- 593 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:05:22 ID:w2Qwj21t
- 私はべビーカー電車内では畳みません。(やむを得ない場合以外)
じゃまかな。と思う時もあるんですが、荷物もありますし立っている
場合も座ってる場合もべビーカー自体が自立しにくいので子供を抱っこ
しながらでは危険なので安全重視ということにしてます。
- 594 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:46:59 ID:TLVD/yG5
- voloは自立しないからねぇ。私も時々畳まないで電車乗る時あるけど(都内)、
オバに睨まれる時あるよ。けっこうvolo大きくてジャマみたい。
ところで皆さんは電車で立っていても、座っていてもベビーカー
開いたままですか。
時々自分が座っている前にベビーカーを畳まないで置いているんだけど、
やっぱりジャマかなぁ。
- 595 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 02:57:41 ID:HyMRbPEo
- >>594
その手の話題は毎回荒れるので専スレでドゾー↓
わざわざこのスレでやるなよ…。
【使いたい】ベビーカー利用法について3【邪魔】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098864399/l50
- 596 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:07:39 ID:kCiFHrHH
- 座ってベビカ置くと、隣の席に座り辛くならない?
だから私は席が埋まるような時はたたむ。
チラチラ空いているくらいの時はたたまない。
- 597 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:29:49 ID:TLVD/yG5
- >>595
うーん自立しないvoloだからこそ、ここで聞いたんだけど
他に自立しないバギーのメーカーってあったっけ
- 598 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 10:36:12 ID:w2Qwj21t
- 私は座席の角が開いていれば座る。開いてなければ座らない。
て感じです。
角ならば置くことは可能。
やはり畳むアクションが大変なのと畳むのにはそれなりのスペース
必要だし。
ま、こんなとこです。
- 599 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 10:37:31 ID:HyMRbPEo
- >>597
自立しないんだから、畳まない!仕方ないとでも言いたいのか?
だったら最初から買わな(ry
自立するしないは関係ないよ。周りにとっちゃただの言い訳にすぎないよ。
とにかく荒れるもとなので専スレいったほうがいい。
どうしても気になるんなら「畳むか畳まないか」じゃなくって
「マク畳んで電車乗る時の注意点」を聞けば良いだけでは?
- 600 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 12:03:32 ID:TLVD/yG5
- >>599
荒れていないし、荒れるように仕向けているのは
HyMRbPEoさんだと思いますが。。。
まぁいっかバイバイ〜
- 601 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 12:28:07 ID:ASsBWWSg
- 荒れる荒れるって、599みたいに喧嘩腰の人が
いるから荒れるんじゃないの?
自治バァうざいよ。
- 602 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 12:35:58 ID:NotjNHsC
- うわっ感じわるっ
- 603 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:14:17 ID:ASsBWWSg
- そういうあんたが一番感じわるっ
- 604 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:27:32 ID:vEjebjZF
- 何だよ〜マターリしてたのに。どこでも公共の場でべビカって話題だと必ず意見がぶつかって激しくなるね。
- 605 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:04:53 ID:GGBKdg/e
- >589
トラ持ってるのに電車用にヴォロなんてもったいないよ。
重さもほとんど変わらないし、大きさもほぼ一緒。
クエストからヴォロだったらわかるけどねー。
- 606 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:33:14 ID:T8kEAteq
- あれ,クエの中古のオクにでてたやつ,なくなってる。もう落札された?
- 607 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:21:15 ID:MlCeCp6R
- いつも行く所とは違うファミリアに、ぬいぐるみを乗せた小さいクエかトラがあった。
急いでいたので、ちゃんと見れなかったんだけど、あれって売り物なのかな?
voloを検討中なのですが、アクセサリーパックのシートはつけたままでも畳めるのでしょうか?
- 608 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:58:03 ID:GGBKdg/e
- >607
れっきとした売り物。お人形用のトイマクラーレンのことでしょ。
たしか5000円ぐらい。
- 609 :名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 23:10:46 ID:MlCeCp6R
- >608
ありがd。
売り物だったんだぁ〜。
しかも5000円ぐらい…。
なら、買っちゃおっとw
- 610 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 07:02:23 ID:5gbMfcbL
- >607
畳めるよー
- 611 :589:2005/10/15(土) 07:57:58 ID:ZoLU/Uqv
- 遅くなりましたが、ご意見くださった方ありがとうございました。
やはりトラとVOLOは大差ないですかねー。
「自立」できればもちろん電車内で畳むつもりなんですけどね。
597さんのおっしゃる通り、自立しないマクベビカだからこそ
電車バス内でどうするか悩んでしまうんですよね。
だからこそここの皆さんに普段どうしてるか聞いてみよーと思いました。
595さんの教えてくれたスレも覗いてみます。ありがとうございます。
マクベビカには「自立しない」を超える「走行性の良さ」があると思うので、
より良い使用法を皆さんと共有していきたいと思っておりますです。
- 612 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 08:30:43 ID:0/IsJ8t4
- トラのオリーブとモス、まだアメリカにはあるみたいだね。
注文したら買えたと代行会社から連絡来てた。
- 613 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:48:09 ID:lqDkUoYY
- 来年モデルで自立の点は改善されないかなぁ?
そうしたら即決なのに
- 614 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:40:16 ID:NPwrKncM
- >613
たぶん海外では電車に乗るときベビカたたまないのではないかと思う。
日本よりも車内は広いし、ラッシュもそう酷くないし。
以前ドイツに行ったとき、路面電車に大きなベビカを押したママンが
乗り込んできたけど周りの人が乗せるのを手伝い、降りる時も
普通にうちの亭主に「持ってくれる?」と言ってた。
おそらくたたむのは車に乗せるときくらいだから自立機能は不要
なのではないかと思う。
- 615 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:47:05 ID:Wxn8RUkN
- >>614
あ〜なんか海外のそういう「お互い様」って感じイイよね。
みんなが弱者(別にママンが弱者じゃないけど)になりうる可能性あるんだから、
できる人ができない人を助けるの当たり前って精神。
マクに自立機能ないのもわかるね。
- 616 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:43:59 ID:nM3yqrLT
- 海外個人輸入した場合、
商品そのものの保障ってどうなるんでしょう?
(ファミリアなどの国内購入の場合の保障も知りませんが・・)
トラを輸入代行使い、個人輸入初挑戦しようと意気込んだら、
旦那が商品保障はどうなるんだ!と反対しております。
英語苦手な夫婦には、やっぱり無謀ですか?
- 617 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:58:09 ID:VD01EBCc
- >616
個人輸入の場合途中で事故が起こった場合(商品が届かない、
間違ったものが届いた、途中で壊れたなど)、全て自分で交渉しなければ
ならないのでそれを乗り切る根性があれば大丈夫だと思うけど。
取引自体に使う英語はさほど難しくはないので心配は要らない
とは思うけど、自信がないのならやめておいたほうが無難かも。
- 618 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:13:01 ID:h8Lasg0n
- このトライアンフっていつの物か、分かる方います?
カコイイ!日本でも売ってたのかなあ?
ttp://momof1squirt.tripod.com/strollers/index.album?i=0&s=1
2006モデルがこんな感じだったら即決なんだけど。
- 619 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:04:29 ID:nM3yqrLT
- >617
ありがとうございます。
なるほど、輸入途中のトラブル対処となると、
さすがに無理っぽいかも。
代行さんが交渉・・って訳にはいかないのですね。
ちなみに、手元に無事に商品が届いた場合でも、
何か不具合が生じたら自力でマクにコンタクト取るんですよね。
やっぱ、2006年モデル登場を待って国内で購入にするかな。
- 620 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:23:00 ID:WQFgWFwC
- >618
questのintegralの色違い
昨月国内発売開始になったモデル。
と思われる。
- 621 :名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 02:23:33 ID:hh6wW0LW
- >618
2003年のトラでは?
- 622 :名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 08:16:22 ID:0Mtjs+6z
- >618
オクに2色出品されてるのと同じかも?
- 623 :名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 09:26:58 ID:24zbgk8X
- >>618
620が正解じゃないかな。
ファミリアのページに色違いがのっていた。
あれいいな、欲しい。
- 624 :623:2005/10/16(日) 09:30:00 ID:24zbgk8X
- 今ちゃんとみてきたら、違うね。ごめん。
幌がどうみてもトラだもんね。
- 625 :618:2005/10/16(日) 10:12:04 ID:qgg0mNL3
- おお、皆さんレスありがとうございます。
ファミリアのページ見てきました。インテグラル、似てますね。
こっちもいいな。でも6.9kgかあ。ファミリアに見に行ってみよう。
あと2003のトライアンフとオク、ちょっと調べてみますね。ありがとう。
- 626 :名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 11:36:18 ID:GjEhtPmk
- >>618>>620
Quest integral は車輪がサスペンション付きでもうちょっと
ごついです。だから重いのね。
- 627 :名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 19:35:43 ID:gQ5Q/ZRN
- きょう、ベビザ行ったら、トライアンフもボロもいっぱい売ってたよ。
- 628 :名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:32:22 ID:sC0fezzu
- ベビザのトラは色がイマイチ
- 629 :名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:41:27 ID:jNEIerw3
- integralってマク関連のHPに載っていないの?
知ってたらURL教えてください
- 630 :名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 21:57:09 ID:9sTQdkqL
- チラ裏スマソ。
マク購入にいまいち乗り気のしていない旦那と、散歩してきた。
赤乗っけたベビーカーを喜んで押してくれたが、
10年近く前のA型アプリカは、ハンドル部分が低くて腰が痛かったらしい。
「マクラーレンはハンドル高い位置にあるの?」
よっしゃ!
- 631 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 02:27:42 ID:BeKa25pL
- フットマフって、どうやって赤を乗せる(入れる)のですか?
前面がぱかっと開くのですか?
もちろん、くつは脱がすのですよね?
- 632 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 08:25:04 ID:k3G7zZHc
- 靴を脱がして、上からスポっと入れる感じ
- 633 :631:2005/10/17(月) 09:29:39 ID:BeKa25pL
- >>632
即レスありがとうございました。
あったかそうなので、購入しようとおもいます。
- 634 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 11:24:29 ID:GE/iJUV/
- ベビザで売ってるトラって何色ですか?
- 635 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 12:54:09 ID:rrcNqC1J
- 来月TDLに行きます。
実は去年行った時にVOLOを盗まれてるんです(涙)
そんなに盗難のターゲットにされてるなんて知らなくて。
今回はクエストで行くので盗難防止の鍵をつけたいのですが
なにかいいアイデアないですか?
タイヤには穴がないから鍵を通すことはできないし・・・。
持って行かないで借りればいいと思うのですが年子がいるんで
バギーボードを付けて行きたいんです。
どなたかご存知の方、お知恵を拝借させてください!
- 636 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:36:48 ID:w4Qu2Tiy
- 難しいと思いますよ・・・
ホントはどこかの柵にくくりつけてしまうのが一番良いのですが、
柵にくくりつけていると同時にキャストから注意されます、というより、
注意するように指導しています。
ご参考までに今まで「鍵をつけていたのに盗まれた!」
という方も多くいらっしゃいました。
マクラーレンのベビーカーの本体が軽いから、
鍵がかかったままでもっていってしまうんですよね・・・
(パークを出た後に車に積み込んで、
大きなカッター?はさみ?見たいなもので切るらしいです)
盗まれない方法は、もって行かないしかないと思うのですが・・・
(当方Dで働いていて、そういった類のクレームが沢山来ています。
高いベビーカーだし探してあげたいんですが、
そういった悪い方たちは確信犯だし、
現行犯で見つけない限り捕まえるのはむずかしいのです。
一人でも盗まれてしまう方が減るように、
アドバイスさせていただきました。)
- 637 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:53:12 ID:vLEneGJ6
- 636さん。
それだけ盗難が多いのに、どうしてオリエンタルランドは何も対策を講じないのでしょうか?
ベビカ一時預かりのサービスがあったらいいなと私は思っています。
もちろん無料ではなく、預かり金は出すべきだと思います。
これだけベビカの人が多いんですもの、時代にあったサービスってもの大切です。
私もクエでTDL行く予定なのですが、や
- 638 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 15:14:10 ID:w4Qu2Tiy
- レス違いかもしれませんが、失礼致します。
現在そのようなクレームが多いので、
対策を練っているようですよ。
(部署が違うので詳しくは申し上げられないですが・・・)
私も367さんと同意見です。
- 639 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 15:56:39 ID:WGv3Ultr
- 普通にベビカに番号札をつけて
キャストが確認して引き渡すようにすればいいと思うんだけどなあ
- 640 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:49:34 ID:mpi1tZjO
- 園内にクロークを設ければ済む話なのにな
- 641 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:58:00 ID:x5PauA2k
- TDLに限らずマクは盗難に遭いやすいの?
「ここでやられた!」「あそこは気をつけろ!」
という場所ってありますか?
オクで同じ出品者が中古のマクを何台も出してると
「・・・?」って気になっちゃうよなー
- 642 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:53:46 ID:FY518kFP
- >>641
また泥棒本人が降臨して荒れるからそのへんでやめとかない?
- 643 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:18:00 ID:SnPfDHox
- 悲しいですが、誰か個人の持ち物を路上にそのまま放置しておいて、
盗まれたからって(紛失して)怒る方が間違っているんでしょうね。。きっと。
マクの金額どうこうよりも「どうやって帰ろう。。。」ってので困りますよね。
やっぱり誰か同伴者に協力してもらうのが一番でしょうね。
- 644 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:39:00 ID:VvYbc4jZ
- 642=犯人
- 645 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:40:33 ID:VvYbc4jZ
- 642=犯人
- 646 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:02:44 ID:FY518kFP
- >>644
不愉快だからやめてね。
荒れて欲しくないだけです。
- 647 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:17:12 ID:VvYbc4jZ
- 642=荒らしだって気付かないのか?
- 648 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:23:19 ID:LDSWI7l1
- 盗むのは子連れの人が多いよ。
泥棒は自分のベビーカーを持って行かないの。
で、今使ってましたって顔して盗んでいくの。
あっけないくらい簡単。
- 649 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:29:28 ID:VvYbc4jZ
- 648=犯人
- 650 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:54:57 ID:rrcNqC1J
- 635です。
やっぱり現状は持って行かないほうが無難ですね。
なんとかして鍵をかけて、ブランケットなんかでベビーカーを覆って
マクだと気づかれないようにしようか?
などどアホみたいなことも考えたんですけど、
前回盗まれたときの、あの脱力感を考えると泣けちゃいますもん。
ぜひぜひ一時預かりのクロークなり、番号札なり
早急に対策をとって欲しいです。
盗む人は常習犯?
自分で使うために盗むとも思えないし、売り飛ばすんでしょうね。
そのお金で子どもに何か買ってあげたりするのかな〜。
おかしな人がいるもんですね。
やはり今回はアプのギシギシなるネルッコ初期型を持っていきます。
アプにバギーボード付けるとハンドルは低いし、足先もひっかかるし、
旦那はイヤがって一切押してくれません。
はぁ〜がんばって行って参ります。
みなさんありがとうございました!
- 651 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:37:10 ID:WGv3Ultr
- 売る人もいるだろうけど、普通にゲストで
「こっちと取り替えちゃえ」てな勢いで持ってく人も多そうだね。
- 652 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 23:12:20 ID:tVvA/ldO
- テクノとかヴォロとかモデル名が書いてあるところに
マジックで名前(フルネームじゃなくても苗字だけとか名前だけとか)
書いとくのってどうでしょう…ダメ?
ローマ字で書けばなかなかいけるかなと思ったのですが…
マクの事知ってる人じゃないと畳むことができないよね。
出来心じゃなくて最初からそのつもりで狙ってくるのかしら。
- 653 :名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 23:24:18 ID:eWnMWfUh
- >649
あはははは、確かに手口に詳しすぎるよね(w
まあ、犯人が書くわけ無いから脳内だとは思うけどね。
私は借りるから盗難にあったこと無いけど確かに持ち去られてもわからないね。
万が一呼び止められても間違えたふりとかするんだろうか?
お〜コワ・・・
- 654 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:37:36 ID:JUCNBJO/
- 盗られて困るものはおきっぱにしない。
ぽんって置いてあったら
「もっていってね?」
って言ってるようなもんだよ。
- 655 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:11:09 ID:QoAxjG9N
- >>635ウチも来月いくよ〜・・・気が重くなってきた〜やっぱおいていこう。
代わりのべビカうちはもっとすごいのもってくよw
イオンのメロディームーン(戦車のようにでかく重くしかも二つ折り)だ!!これなら誰も盗るまいw
- 656 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 01:24:36 ID:XBqlY+2I
- でも折角のお出かけ、一番好きで一番使いやすいベビカで行きたいよね・・・
なんかあんまり気に入ってないベビカでお出かけすると、
「あ〜あ、あっちだったらもっと楽しいのに」とか思ってしまいませんか?
- 657 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 02:44:13 ID:JUCNBJO/
- >>656
そうだけどその楽しいお出かけの後にベビカがないって大騒ぎになって盗られたら嫌じゃない?
物騒だし、やめたほうがいいよ。
無防備なベビカは盗られちゃうよ。
- 658 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 06:31:16 ID:GtgMDth7
- 誰も持っていって良いと思って置いてるわけじゃないでしょ。
持っていくのは立派な犯罪なんだし。
頻繁に発生してるんなら、TDR側ももっとちゃんと対策を考えるべきだとおも。
- 659 :655:2005/10/18(火) 07:06:18 ID:QoAxjG9N
- >>656結構メロディームーンもいい奴だよ(笑)戦車だけあってフルリクライニングだけじゃなく
足先までがつーんと平らになって完全なベッド状態&ほろがカプセルになるから寝ちゃったときは最高だよ。
子もそっちが好きらしいけど、がたが来てるし重いからつらいなあ・・・
- 660 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 08:14:06 ID:y/nEQUxo
- 盗難保険を付ければ(・∀・)イイ
- 661 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 08:15:24 ID:5vbXO3+4
- まさかプロの仕業とは思えないから専業主婦とかなんだろうな
ベベカみたいな低価格な品物だと盗んで転売しても罪悪感が起こりにくいのかな?
万引きや窃盗は癖になるっていうし一度逮捕されて痛い目に合わないとやめないね
犯人はきっと盗んでも捕まらないと思ってるから何度でもやるだろうね
しかし同一人物が毎日盗みに行ってるのだろうか?
鍵をかけても隙を見計らって折り畳んでもっていくんだろうな
でもその場合は、呼び止められたら言い訳できないからリスクは高い気がするね
- 662 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:27:15 ID:NDEPpzLj
- >656さん
ベビカにそんな思い入れがあるなんてうらやましいくらいですよ。
うちは逆に無料で借りられるなら借りなきゃ損くらいの気持ちで行ってる。
もちろん盗難なんか無いし全然気兼ねが要らないしね。
でも、一刻も早くファーストパス取りたいのに手続きが面倒くさいというはあるかな(w
但し雨の日は気をつけないといけないんだよね。
ベビカのレインカバーは貸し出しとか無くて購入しなくてはなりません。
それが結構な金額で馬鹿にならないんだよー。
でも雨の日は窃盗犯もお休みかもしれないから普段使ってるベビカとカバーでもいいかも(w
- 663 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:02:35 ID:5vbXO3+4
- 一度自分のマクを餌に張り込んでみようかな
やっぱりスモールワールドとかハニーハントでの盗みが多いのだろうか?
- 664 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:56:58 ID:AF+/c4UC
- 既出だったらすみません。
ヴォローで寝たときに、首をサポートするクッションのようなものって
マクラーレンで出していますか?
他のメーカーでもお勧めがあったら教えていただきたいです。
- 665 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:54:00 ID:16u3Nbxt
- ルルギネスコラボのクエ買いました♪海外なので届くのは2週間後くらいかなぁ。
また到着したら報告します(ぇ
- 666 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 18:02:11 ID:OmOS8TJC
- 船付き場や鉄道前も
ベビーカー、イパーイw
マク、盗難の心配しなきゃいけないのが辛いね。
他スレで目にしたけど
ベビーカーに放置された土産物やポップコーンバケツも要注意とのこと。
言わずもがな、だが。
- 667 :名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:59:11 ID:50rnsuYc
- うちの2年物のトラは
車のトランクに放置プレイだったせいで
日焼けして脱色しまくり&型崩れも激しい。
なので、TDRに持っていっても全く盗難の心配なし。
でも街中で使うには、ボロすぎてちょっと恥ずかしい・・・。
- 668 :名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:19:19 ID:hWebT7RK
- 今日予防接種行ったらマクだらけだった(゚∀゚)アヒャ
- 669 :名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:26:26 ID:8nPwzxiY
- ヴォロって冬ちょっと寒そう。
アクセサリーパックのシート、冬仕様のとか出たら嬉しいな〜。
作ってみようかしら。ムートンとかファーのシートとか・・・。(無理だけれど)
- 670 :名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:08:38 ID:jydx0myk
- >>669
冬はそんな長時間外に出ないから、去年はひざ掛けがあれば充分だった(@東京)
- 671 :名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:11:06 ID:aO486EXq
- 今子供が2歳1ヶ月で体重13kgあります。1歳半までアップリカのネルッコベッドを使って
いたのですが、ハンドルがポキっといってしまいそうなのと少しの段差も乗り越えられない
事に不便を感じてその後旅行に行く予定もあったのでカトージの軽いdeちゅを使っていたの
ですが、操作性は良くてもやっぱり安定性がなく、シート幅も狭いので二人目も考えている
ことだし、評判の良いマクラーレンを買おうと思っています。
前置きが長くなってしまい申し訳ないのですが、悩んでいる機種が二つありまして、クエスト
かトライアンフで悩んでいます。
平日出掛ける際はいつも電車(地下鉄)ですし、地元にはエレベーターがあっても行き先には
階段しかないことも多々あるのでテクノは候補にありません。
たまにバスに乗ることもあるのですが、やはりクエストは厳しいでしょうか?
実物を見たことがないのですが、トライアンフはリクライニングをするにも関わらずタイヤは
voloと同じくらいコンパクトで小回り効きそうだし、やっぱり軽い部類に入るので引かれて
居ます。でも、クエストは重さもあり、タイヤも大きいけど、足の部分にもリクライニング(?)
のようなものがついていて寝るのにはよりリラックスできるのかな?って思っています。
過去スレを読んでいてもトライアンフは座面がペラいとか言ってる方もいたし・・・。
マクのHPを見ると一番売れてるのはクエストとは書いてあるけど、ここではvoloやトライアンフ
の方が人気みたいで、どちらがいいのかすごく悩んでいます。
クエストもトライアンフも実際持ってみると重さの違いが分からないとも聞きますが、実際は
どうでしょうか?
アップリカのネルッコベッドは来年出産予定の弟夫妻にあげてしまう予定なので二人目が生まれて
も多分使いません。
2歳からクエストはやっぱりおかしいですか?
- 672 :名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:43:38 ID:LPSYMfME
- 私は重さの違いは気にならなかったよ>クエとトラ
2人目を考えているんならクエでいいんじゃないかと思うけど。
- 673 :671:2005/10/19(水) 23:54:20 ID:aO486EXq
- >>672さん
早速のレスありがとうございます。
なんか、もう2歳なのに今更クエストもどうかなぁなんて思っていたんです。
でも、海外に住む知り合いがクエストのケイトスペードモデルを買ってくれる
と言うので日本では売り切れみたいだし、やっぱり可愛いなぁと思ってすごく
悩んでたんです。
買ってくれると言ってもプレゼントじゃなくて、海外価格で購入してくれて
こちらへ送ってくれる、って意味なんですけどね。
でももし二人目が男の子だったらあの水玉はちょっと恥ずかしいかなぁ・・・とも
思ったり・・・。
それもまた悩むところなんです。
- 674 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 03:17:07 ID:sRu+VOiC
- >>673
Kateモデル持ってます。可愛いですよね。
私はロンドンで買いましたが、約3万でした。
- 675 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 07:59:55 ID:0D/bNxo7
- ケイトだったら、一番最初にコラボした時の赤×紺のボーダーが
好きだった。今の水玉は趣味に合わない… 街で見かけるとカワイイけどね。
- 676 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:05:30 ID:gD3ydmXO
- 男の子だって水玉ケイト可愛いと思うよ。
オクや海外から買う気はしないけどさ・・
海外のケイトを見るとストラップがついてない気がするけど
日本仕様と何が違うのかな?
そんな私はvoloからクエに買い替えた派。
さすがにvoloと比較すると重い。ずしっとくる。
押した感触も違う。
二人目考えてるならクエでいいと思うよ。
トラにしたら二人目ちゃんが腰すわるまで使えないよ。
- 677 :671:2005/10/20(木) 10:44:22 ID:yqmd3iJA
- >>674、>>675、>>676
ありがとうございます。クエストのケイトスペードモデルにしようと思うんですけど、
>>676さんのご察しのとおり、海外仕様にはキャリーストラップは付いてません・・・。
私は海外に住む知り合いに買ってもらうので日本仕様ではないのでキャリーストラップも
ホイールカバーも付いてないんです。
で、以前輸入元の野村貿易さんにキャリーストラップだけを購入できると聞いたができるか
と尋ねたら、「後付はできません」との回答でした。
400円と過去レスであったのでそれじゃあ後からそれをつければいいのか、と気軽に考えて
居たのでつけられないとなるとどうするかなぁ・・・とも考えていたんです。
赤ちゃん用品売ってるお店でストラップ売ってるって過去レスにもありましたが、具体的に
どこのお店で売ってるとか、値段とか知ってる方はいらっしゃいませんかね??
それさえ解決すれば皆さんの後押しもありやっぱりケイトのクエストにしようと思います。
日本でケイトモデルがまだ売ってれば一番良かったんですけどね、早々に完売しちゃった
みたいなので仕方がないです・・・。
- 678 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:50:17 ID:98rzAt8F
- ケイトモデルって毎年何月頃発売になるの?
- 679 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:33:12 ID:21zgM+ii
- >>678
発売時期は特に決まってないみたい。
ずっと連絡待ちしてて、先日やっと電話がきたけど
次回ケイトモデルは来年2月以降らしい。
- 680 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:54:02 ID:yqmd3iJA
- ベビーカーは来年良いのが出るなら来年まで待とう!ってできないので(使える時期にも
限度があるので)毎年、「今年生まれた赤ちゃんはこんなにいいのがあっていいなぁ」って
思ってしまいます。
マクラーレンなんかは結構年度によってカラーとかも違いますよね。
うちは上レスにも書いたようにもう子供が2歳なのでこれ以上待てないので今買うしかない
(今買っても遅いかもしれません)が、もし来年まで余裕があるのなら来年のケイトスペード
コラボも見てみたいです。
ところで、上レスに書かせていただきました、キャリーストラップ、色々なメーカーのを
見つけたのですが、(トミーのカギ付きストラップとか)あれってクエストにも付けられるか
ご存知の方いらっしゃいますか?
クエストとかのキャリーストラップって畳むときにそれをひっぱるとロックが外れるように
なっていて畳みやすそうなんですけど、市販のストラップを付けたのではやっぱりあのように
使うのは無理でしょうか?
もし海外仕様のキャリーストラップ無しのマクのベビーカー持っていて、市販のストラップを
付けているって方いらっしゃいましたら教えてください。
聞いてばかりでごめんなさい。
- 681 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:31:23 ID:AQfevt/k
- >>679
その情報はありがたいっっっ
ボロッボロのお下がりコンビを、
二人目も考えてクエかテクノに買い替えようとしてたけど、
ケイトのを見てからにしよう。
寒くなると外出も減るし、ボロボロでしばらく我慢。
- 682 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:49:07 ID:515AX3vE
- >>680
私も海外からクエストを購入してキャリーストラップがないから市販のストラップで
代用しようと思ってたんだけど、一応野村貿易に聞いたら「純正以外お勧めできません」だって。
純正は後付けできないし、市販のストラップはお勧めできないしでじゃあどうすればいいの?って感じ。
私も便乗だけど誰か市販のストラップを付けて使ってるって人、教えてください。
- 683 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:54:29 ID:/tLaH0oG
- 私はストラップ使ってないけど
そりゃ純正以外は勧めないんじゃないか?
車のディーラーと同じでさ
- 684 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:15:09 ID:Ae3c/Jne
- >>671さん
2人目の事を考えるならリクライニングができる
クエの方が断然良いと思います。
ただ水を差すようで悪いのですが…
バスに乗る時にマクのベビーカーは大変な気がします。
畳まずに乗れるなら良いけれど…
国産のように自分が立ったままでは畳めないし
タイヤが上にくるので回りにも気を使うでしょうし…
ですから今お持ちのアプしばらく手元に置いておいた方が
良いと思いますよ。
そういう私は子供が2歳になる直前に
テクノを手に入れました。
車移動のみなので重さその他は気になりませんが
預ける場面では自立してくれたらな〜と思います。
タイヤが大きい分、そして重い分しっかりしていて
とても気に入っています。
- 685 :671:2005/10/20(木) 19:43:48 ID:yqmd3iJA
- >>684さん
ありがとうございます。
トライアンフもリクライニングできるそうなのですが、やはりクエストの方が
シートのふかふか具合も良さそうですし、重さも気にならないという意見が
あったのでクエストにしようかなって思っています。
やっぱりケイトスペードのあの水玉が気になるので・・・。
ピンクとかの水玉じゃないからもし二人目に男の子が生まれてもそこまで可愛い
可愛いしてないし、あのグリーンがいかにもケイトって感じで安っぽく見えずに
オシャレな感じなのでいいかなって思っています(って言うか言い聞かせてます)
トライアンフでもコラボものがあればいいんですけどね。
だけど、キャリーストラップだけはどうにかならないかギリギリまで悩んでしまい
ます。
コンビやアップリカからもストラップが別売りで発売されてるみたいですけどなんか
ちゃっちい感じが否めず・・・。仕方が無いので私も手作りしようかなって思ってます。
家にvoloのパクリだといわれているカトージのGT-Sが訳あって少しの期間家に置いて
あるのでそのストラップも同じく、畳むときに引っ張るとロックが外れるってしくみ
なので理論的にはマクラーレンと同じだと思うのであのストラップをみて作ってみようか
と思います。
なんかすごく簡単についている感じなので。
引き続き背中を押してくださる方をお待ちしてます(笑)
安い買い物じゃないので・・・。
- 686 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:45:57 ID:0qCViFmy
- 来年のケイトモデル、店舗においてある写真でみました!
たぶんクエストで生地がおそらくキルティング。
(はっきりくっきりと写っている写真ではなかったので曖昧ですみません。)、
色は幌が鮮やかな水色で、シートが緑でした。
カタツムリのマークがシートの部分に入っています。
もしかしたら少しデザインが変わるかも・・・とお店のお姉さんは言ってました。
結構目立ちそうですが、可愛かったです。男の子っぽいかな?
- 687 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:53:20 ID:O1hBuO3U
- バスに乗る時にマクのベビーカーは大変な気がします。
畳まずに乗れるな>>671さん
2人目の事を考えるならリクライニングができる
クエの方が断然良いと思います。
ただ水を差すようで悪いのですが…
ら良いけれど…
国産のように自分が立ったままでは畳めないし
タイヤが上にくるので回りにも気を使うでしょうし…
ですから今お持ちのアプしばらく手元に置いておいた方が
良いと思いますよ。
そういう私は子供が2歳になる直前に
テクノを手に入れました。
車移動のみなので重さその他は気になりませんが
預ける場面では自立してくれたらな〜と思います。
タイヤが大きい分、そして重い分しっかりしていて
とても気に入っています。
- 688 :671:2005/10/20(木) 19:54:02 ID:yqmd3iJA
- >>684さん
追記です。
バスには1ヶ月に1回も乗らない程度なので公共の期間は使っても地下鉄です。
混雑時(朝や夕方)は避けて乗ろうと思っているので多少は平気かな・・・なんて
思ってるんですけど・・・。
でも、以前使っていたカトージの軽いdeちゅもやっぱり畳むとタイヤが上に来るので
人にあたらないように気を使いました。
純正のホイールカバーを付けてもいいかなって思ったんですけど、過去レスでどなたか
が言っていた通りシャワーキャップでもいいかなって思ってます。
そんなに頻繁に畳むものでもないでしょうし。(一応電車とか乗るときは端が空いてない
限りは座らないようにしてるので開いていてもなるべく邪魔にならないように気をつけて
いるので・・・それでも邪魔な人からすれば邪魔なんでしょうけど・・・)
でも、同じように2歳くらいから買い換える方が結構多いみたいで良かったです。
なんか今更?とも思ったりしたので。
長々とすいません。
- 689 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:05:15 ID:O1hBuO3U
- 684=687です。
ごめんなさい変な投稿で。
>>671さん、ケイトモデル素敵ですよね。
私も欲しかったのですが
知人とかぶるため、あきらめました。
知人曰く日焼けに注意だそうです。
黒地がどうしても白っぽくなるようで…
子供がベビーカー大好きなので
3歳過ぎても使うかも…と購入しました。
テクノは他モデルに比べてあまり見かけないので
触らせて下さいと何回か声をかけられた事があります。
ケイトモデルはもっと注目されるでしょうね〜♪
- 690 :671:2005/10/20(木) 20:08:35 ID:yqmd3iJA
- >>687さん
えっと・・・>>684さんと同じ事をおっしゃってるんですよね?
なんかコピペかなと思ったのですが・・・。
文章がごちゃ混ぜになってて変な文章に・・・。
- 691 :671:2005/10/20(木) 20:17:43 ID:yqmd3iJA
- >>684、>>687さん
同じ方だったんですね。ちょっとびっくりしました。
黒だから日焼け注意、たしかにそうですね。
白っぽくなったらなんかすごく古ぼけた感じがしてみっともないですもんね。
うちもすぐにでも二人目の予定があれば(妊娠中とか)テクノも候補に入ってたの
ですが、二人目はあくまで欲しいな〜って希望であって具体的な予定がないので
それなら少しでも軽量のものを、と思いトライアンフかクエストに絞りました。
voloでも良かったんですけど、二人目が生まれたらしばらく使えないし、うちの
娘は必ずベビーカーで1時間くらい寝るので今までの軽いdeちゅだとすごく寝るのが
苦しそうであの狭い空間で何度も寝返りをしてたんです。
だから座面が広くてリクライニングできるもの、って探してたので。
4歳になっても使うのはおかしいって意見もあるみたいですけど、やっぱり子供なので
出先で疲れて寝てしまうということもあると思うので(事実、今までたくさんそういう
のを見てきたので)なら少しでも長く使えて、二人目が生まれても共用できるものって
少しくらい高い値段をだしてもお得かな?って思うんです。
うちも同じくベビーカー子供が大好きなんです。
でもトライアンフのクエストよりも少しでも軽いところに引かれて悩んでました。
でも、軽いって事はどこか削られているんですよね。
それがもしかすると足載せの部分なのかな?って思うのですが・・・。
軽量のトライアンフも未だ捨てきれずにいるんですけどね。
ケイトを可愛いって背中押ししてくれる方がいるのでクエストに落ち着きつつあります。
でも、なんであんなに値段が違うんでしょうかね?
- 692 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 22:31:07 ID:OywMgsPY
- >>686
かわいいですね!!!
見たいなぁ。
カタツムリのマークなんて!!(・∀・)コケティッシュ!!
- 693 :名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:38:13 ID:yqmd3iJA
- 海外仕様(個人輸入など)の2005年クエストをお使いの方に質問です。
フードの後ろ部分にポケットって付いていましたか?
また、フードに小窓って付いていましたか?
柄によってポケットとか小窓がないとかあるんでしょうか?
もし無ければオーガナイザーとか必要なのかな?って思って・・・。
小窓はどうにもなりませんけど・・・。
色々悩みましたけどやっぱりクエストにしようかなって思っています。
- 694 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:16:18 ID:sM7Vgx9+
- >>691
いつも文章長すぎません?
- 695 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:36:25 ID:E4qNOR/g
- 意地悪だなぁ
- 696 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:43:10 ID:f2z/+Ksq
- 正直、あまりにも長すぎて読めませんでした。
斜め読みしたけど結局どうしたいのかイマイチわからないし。
優しく答えてあげる人スゴス
年子なんでマクの二人乗りを買う予定なんですが
情報が少なくて迷っております。
もしツインタイプお使いの方いらっしゃいましたら
感想など書き込んでいただければ幸いです。
- 697 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 01:02:28 ID:E4qNOR/g
- あなたも優しいひとが答えてくれるの待ってるんでしょ。
- 698 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 01:11:13 ID:5imwIh1v
- >>694、>>696
使ってる人に聞いている訳であって別にあなたたちに聞いてないと思うけど。
なんで意地悪言うの?
ここは情報共有する場でしょ?
自分たちが使ってないのなら余計な事言うなって感じ。
読めば言いたい事ちゃんと分かるけど?
>>696
自分も聞きたいなら尚更。
- 699 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 02:42:53 ID:f2z/+Ksq
- >>697-698
ごめんなさいね。
- 700 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 03:15:03 ID:JXNw5O0x
- >>686
情報ありがとう!!
水色×緑って、ケイトでよく使われてるあの水色と緑ですか?
その組み合わせ、ケイトの中で一番好き!
靴もバッグも服も持ってるww
2月に男の子生まれるからちょうど良いなあ。
できることならカタツムリのマークは入れないで欲しいけど...
明日青山行くから寄って見てこよう。
- 701 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 04:06:23 ID:H7RjCnrY
- >>693
海外使用のクエ(Kate Spadeモデル)にはついていなかったです。
ポッケも無かったです。
でも2005年のクエストには窓はついていましたよ。
- 702 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 07:02:42 ID:5imwIh1v
- さっき他サイト見たらイギリス仕様のケイトのクエにはポケット付いているみたいだけど?
またアメリカ仕様とは違うのかな?
- 703 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 07:31:42 ID:7CvYlZ99
- なんかここって定期的に同じ話題を繰り返してるよね。
- 704 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 08:32:38 ID:x54RuDS+
- >>702
え?そうなんですか?
アメリカとイギリスでも仕様が違うんですか?
アメリカが一番何もついてなさそう・・・。
私はアメリカに住む知人から今度クエストを買ってもらう予定なんですけど、
アメリカ使用にポケット無かったらちょっと悩んじゃうな・・・。
ストラップは我慢するけど、ポケットは欲しい。
- 705 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:19:01 ID:gyA8Cno3
- >703
質問する人も回答する人もほとんど同じ人が書いてるからね。
- 706 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:38:09 ID:81iFPAlZ
- >>694
激同ー誰が見ても長いだろ。
逆ギレ開き直りは傍から見てても・・・
- 707 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:49:04 ID:x54RuDS+
- >>706
誰も開き直っては居ないと思いますよ?
だってID違くありませんか?
日付が変わるとIDも変わるからはっきりとは言えないけど・・・。
みんな意地悪ですね。
知ってる人が教えてあげて知らなきゃ何も言わなくていいんだから。
そんな意地悪くて子供育ててるの、子供がかわいそうです。
- 708 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:29:41 ID:vP+EzbIP
- >>706
禿同ノシ
ID変えても文章でわかるよな…
- 709 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 12:25:05 ID:x54RuDS+
- 子持ちの人たちが書き込む言葉遣いじゃないですね・・・。
なんか読んでてこのスレすごく気分悪いのでロムります。
- 710 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 12:29:47 ID:xToSEL4c
- >>709
あなたには2chは向いていないから、他所に行ったほうがいいとオモ
- 711 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 12:44:13 ID:CEisQycz
- >マクユーザー、マクが気になってる方々のためのスレッドです。
↑となっているんだから別に質問がでても不思議じゃないと思うし、
テンプレないいんだから同じ質問だってでるでしょう。
そんなに同じ質問が嫌でウザイならテンプレでもつくればいいじゃん。
なにもやっていないのに文句ばかり言うのってどうなのかしらね。
教えてチャンがウザイなら文句言ってないでテンプレでも作って来いw
- 712 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 12:53:26 ID:vP+EzbIP
- 教えてちゃんがダメなんじゃなくて、
文章まとめるのが下手なのと、
その後の開き直りがよろしくないのでは。
特に後者。
- 713 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:01:24 ID:CEisQycz
- 何度も同じ質問が出てるって(>703>705)書いてる人がいたからさ。
>開き直りがよろしくないのでは
どっちもどっちでしょ。意地悪く突っ込む人もどうかと思うよ。
私自身もここを見てマク購入に踏み切れたし、そういう人も多いでしょう。
質問すらできない雰囲気にするならテンプレ作った方がいいと思うよ。
- 714 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:09:58 ID:pyCUUNxX
- 流れを全く無視した豚切りでスマソですが、
ヴォロのレインカバー等のセットって、
クエストでも使えますか?
友人からクエストをおさがりで頂いたのですが、
座面が多少汚れているのでシートカバーみたいなものを
付けられたらと思っています。
- 715 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:12:19 ID:NvOoOB42
- >質問すらできない雰囲気
とかそういう問題じゃなくて、
とにかく文章が長過ぎでは・・・と私も思っていた。
荒れてきたのでトラで散歩にでも行ってくるか。
赤5ヶ月だけどフライングかなー
- 716 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:37:55 ID:CEisQycz
- >>715
>文章が長過ぎでは
私もその点は同感だけど、それに対しての
悪意ある突っ込みする人も同類だと思う。
>696はそれ以下だけどw
- 717 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:40:31 ID:P+BZjDAj
- >>716
一番最後ワロタ
- 718 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:50:34 ID:HVgpP+m8
- 野村貿易のサイトをみたら、暑がりの赤にはトラよりヴォロのほうがシートが
メッシュでお勧めのようなことが書いてあったけど、マクのシートってしっかりしてますよね。
むれたりとか、熱がこっもて暑そうとかありますか?
国産のものだと、通気性とか重視されているけど。
- 719 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:01:05 ID:81iFPAlZ
- >696さん私も最初はどうかと思ったけど、指摘されて素直に謝ってるよ。
それより、自分の期待に副わないレスや長文指摘に対して
アナタには聞いてない。とか、意地悪。とか、
そんな意地悪くて子供育ててるの、子供がかわいそうです。等、
短絡的なズレた思考回路の方がイタ過ぎる。
- 720 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:16:00 ID:CEisQycz
- >>719
気になっていたんだけどそれって本当に全部同一なの?
- 721 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:19:29 ID:IN4bHlql
- 通販サイトでクエストを購入し、さきほど届きました。
わくわくしながら梱包をほどき、まずは部屋の中で押してみたのですが、
スーっと進んでくれなくてなんかガタガタするんです。
畳んで前輪を手で回してみると、タイヤ自体が少し変形していて、
そのせいでガタガタしているっぽいです。
実際に押してみると、幌が細かく揺れますし、押しているハンドルにも
カクンカクンという感じで振動が伝わってきます。
フローリングのまっ平らなところで押しているから気になるのかもしれませんが、
これくらいのガタツキは正常の範囲なんでしょうか?
- 722 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:24:47 ID:CEisQycz
- >>721
ウチのクエは全然ガタガタしないよ。
タイヤ自体が変形しているんだったら、問い合わせてみたほうがいいと思う。
- 723 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:31:28 ID:CEisQycz
- >>714
両方持っていますが、
レインカバーは帆の形が違うので× タイヤカバーは大きさが違うので×
シートカバーは試した事無いが、前にも出てきた話だけど
とてもピッタリに出来ている(ぎりぎりなのでちょっと間違うと外れる位)
なので多分無理かも。
- 724 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:38:23 ID:CEisQycz
- >>718
あくまでウチの子の場合ですが、国産べビカ使用していた時と
クエとでは汗をかく量は変わらない感じですよ。
ヴォロはシートカバーが薄い&メッシュシートなので涼しいかもしれないけど。
ヴォロはまだ夏しか使っていないから何とも言えない…。
- 725 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:41:25 ID:CEisQycz
- ことごとく質問スルーしちゃっていたので、つい連投してしまいました。
スミマセン・・・。まとめて答えればよかったね。逝ってきます…。
- 726 :714 :2005/10/21(金) 14:48:59 ID:pyCUUNxX
- >>723
とてもとても参考になりました!
手作りを検討してみます(ダサイけど)。
ありがとうございました。
- 727 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:49:14 ID:HVgpP+m8
- >>724 718です。ありがとうございます。
店頭でテクのシート 触ってみて、とてもしっかりしてるけどすこしごわごわしてるかな、と思ったので・・・。
レインコートの生地の様かも・・・・と今思いついたけど、やっぱイギリスだからかしら!?
今使用中のコンビ、足のあたりの生地が毛羽立ってきてるけど、マクは丈夫そうですよねー。
- 728 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:25:44 ID:BrLlKAMb
- 買ったばかりのクエの幌についてるメッシュポケットの縫い目がほつれてる。
とりあえずファミに電話したら、修理だけど直るまでの間は台車が出るんだって。
ありがとう。ファミリアさん。
- 729 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:45:29 ID:yKZInzvP
- >>722
721です。
やはりカタカタしないものなんですね。
ハズレをひいてしまったのかな。。。
というわけで、購入先に問い合わせてみました。
購入先から販売先に問い合わせて、どのような対応になるのか
回答は来週になるとの事でした。
- 730 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 19:41:43 ID:HTso2YuW
- ケイト予約したー!(47000TAX)でも水玉の方が好みなんだよなー。ケイト公式サイト299j+代行送料で
買おうか悩んでしまう。同じ形で二台はやりすぎだけど、赤ちゃんのためというより物欲で欲しくなっちゃう。
玄関に二台転がしておいたらダンナにどやされること確実だから実家用にしようかな・・。
- 731 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:29:52 ID:rPhX6O15
- >>730
そのサイト教えてください。
お願いします。
- 732 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:32:52 ID:5IffEGNI
- >720
同じ人だとオモ。
チラ裏のようなウダウダした文章、頭の悪そうなレス。
sageない。文章短くても何故かウダウダ。
開き直り方といいジサクジエンといい。
それに、指摘されたら一斉にいなくなったから一人でしょ。
- 733 :名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:59:19 ID:5imwIh1v
- >>732みたいな人相手にしても仕方がないと思ったからじゃないの?
なんで今更振り返すかなぁ。
- 734 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:04:33 ID:ZiwUbkGX
- そう思うならスルーすればいいのにw
なんでそんなにかばうかなぁ。
- 735 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:07:47 ID:RddHbI3c
- なんか面白かったのでロムってましたが、、
まぁ、一生懸命な方なのでしょう。
私も買う前は色々悩んだしな。。。ま、それをどの程度書くか書かぬか。
だけだよね。。
とにかく、マクは操作しやすい!買って良かったと思うNo1。これに尽きる。
そんな私はヴォロ使ってます。
- 736 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:08:01 ID:jeoaKZDL
- >>734
それもそうだね。自作とか言われ兼ねないや。
スマソ
- 737 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:20:11 ID:xSfkQOxy
- >>731
代行業者はたくさんありますよね。
ケイトスペード 代行で検索するだけでたくさん出てきます。
オレゴン州は消費税がかからないということなので
オレゴンにある業者を選ぶといいかも・・・。
- 738 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:31:38 ID:RddHbI3c
- マクラーレンとコラボしてるブランドってどの位あるんでしょうか。
今分かっているのは、、
ケイト スペード
ルル・ギネス
フェイラー(アクセサリー等)
(バーバリーもありましたっけ??)
- 739 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:38:45 ID:LailZPdP
- でも、代行手数料はやっぱり掛かるからマクのケイトコラボならオク使った方が
お得じゃないですか?
我が家にアメリカから購入したケイトのクエがあるのですが、weightは7.38kg
で、代行手数料を商品価格の15%とすると、
ざっと計算しただけでも
ケイト公式サイトにてクエ:299j
代行手数料:299j×15%=44.85j
日本までの送料EMS:76.35j
------------------------------------------
計420.2j
(1j115.88円 10/21現在)
円換算で約48,692円と言う計算になったんですけど・・・。
もし計算間違っていたらごめんなさい。
これはオレゴン州にセンターがある、とある代行業者のサイトに掲載されている
料金で計算したものです。
- 740 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:46:41 ID:xSfkQOxy
- オク使った方がお得ですね。
ルルギネスもマクとコラボだったんですか・・・。
ニーマンのセールコーナーにルルギネスの出てるんですけど
私はケイトの方が好みだ・・・。
- 741 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:49:58 ID:LailZPdP
- ただ、アメリカでケイトコラボのクエストを購入すると、キャリーストラップも
ホイールカバーも幌のポケットも、リングブレーキもUVカットサンバイザーも
付かないんですよね・・・。
今となっては日本では完売だから欲しかったらアメリカで買うしかないんですけど。
マクの本場イギリスでも販売されてたらしいんですけどイギリスも限定500台だった
そうで既に完売だそうです・・・。
- 742 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:51:59 ID:LailZPdP
- >>740
ちなみにこれがルルギネスとのコラボのマクです。↓
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22114117
- 743 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:56:06 ID:xSfkQOxy
- 来年の予約した直後は、水玉が欲シイ欲シイって感じで
公式サイトから取り寄せる気マンマンだったんですけど
半日たって落ち着いて考えると、同じ形二台もいらないし
手に入らないから可愛くみえて手に入れたくなるのではないか・・・って
落ち着いてきました。
2月が来るのが楽しみだー!
- 744 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:00:33 ID:LailZPdP
- >>743
私ももしベビがまだ小さかったら来年のケイトを待って買っていたと思います。
ちょっと今年よりも高いみたいですけどね。
水色の幌ってなんんかすごく可愛くて爽やかって感じしますよね。
- 745 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:07:25 ID:xSfkQOxy
- >>743
私が学生だった頃ケイトって、今みたいなかごバッグのキャッチーな
感じじゃない独特な魅力で人気があったんですよ。
あの水玉の柄ってその頃の感じがするんです。
でも来年のケイトも可愛いしすごく楽しみです。
- 746 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:07:59 ID:LailZPdP
- >>731
もしかして知りたかったサイトは代行業者じゃなくて、ケイトの公式サイトでしょうか?
それなら↓
http://www.katespade.com/home/index.jsp
直リンクすいません。
ここのBABY ITEMSにありますよ。
- 747 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:21:28 ID:3cwuqIN7
- >>746
ありがとうございます。
カタツムリクエ、欲しいです。
はやくUPされないかなぁ。
どきどきです。
- 748 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:46:54 ID:qPkwrvxY
- >>738
フィリップ・スタルクもあるみたいだよ。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) ウンコー
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
- 749 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 06:56:46 ID:/ql9Jsys
- カタツムリってあのうずまきっぽいマークのことですよね?
うちのトラにもついてるけど。
- 750 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 08:59:59 ID:O2HdORPm
- ルルギネスコラボのベビーカー海外サイトでセール品約170ドルで購入
。マクの付属品としてベビーブランケットとかあるんだね〜。
- 751 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 09:38:01 ID:g0YVsgka
- 皆さん結構可愛らしい柄がお好みなんですね。
自分は水玉も犬もあまり興味ないですが、
先日、赤×紺のボーダー柄のマクを見かけ激しく惹かれた…
聞いてみたら、お下がりらしいのでちょっと前の型のようでしたが
スポーティな感じでよかった。いろいろコラボしてほしいですね。
- 752 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:09:58 ID:L7Jesqvs
-
>>748
フィリップ・スタルク 良さそう!見てみたい!!
- 753 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:06:38 ID:OoxKcUTU
- >>748
つhttp://daddytypes.com/archive/2005/10/10/philippe_starck_maclaren_the_first_online_photos.html
- 754 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:21:38 ID:X8v7KT5M
- >>753
ありがとうございます
結構、かなりデザイン化されてますねー。
- 755 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 14:59:06 ID:jeoaKZDL
- >>751
過去レスにあるけどそれって2年前のケイトスペードコラボですよ。
- 756 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:58:46 ID:8XeQun8Q
- スタルクがあるなんて知りませんでした。
日本では買えないのかな?
- 757 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:05:09 ID:2FPioqtr
- 畳んで自立できれば良いのに
- 758 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:26:16 ID:KGpEZJ2e
- >757
>614に書いてあるように、おそらく必要ないのでつかない。
- 759 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:08:42 ID:EyJOTq2B
- >>758
禿げ同。
イギリスも同じく。
必ず誰かが助けてくれるし、地下鉄とかでたたむ必要なしなので。
- 760 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:49:07 ID:7XbeVYmO
- >>748
カワイイ!
カタツムリのクエ、裏山。
そんな私は、05クエのクラウド使い。
ファミリアにいつも展示してあるから
気恥ずかしくてファミリアの前を通れません。
- 761 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:20:20 ID:qPkwrvxY
- >>760
反応してくれてありがとう。
浅草のウンコーのつもりだったんです・・・今は反省してる。
- 762 :名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 10:17:11 ID:471oB97/
- 既出だったらすいません。
voloにバギーボードはつけられるということだったのですが、シート2ゴーと言う、
座ることもできるバギーボードはつけられるでしょうか?
ちなみに付けたいのはvoloにじゃなくてクエストにです。
知ってる方居たら教えてください。
- 763 :名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 09:25:16 ID:4+0apT1v
- 昨日初めて買ったばかりのクエで散歩したら操作性に感動!
重さも感じないし、ハンドル高いから前傾姿勢にならなくて楽って旦那も感動してたよ!
このスレ読んで購入に踏み切って良かった〜。
嬉しくて報告してしまいました。
- 764 :名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 22:01:51 ID:7LYYtHa6
- >>753
スタルクっぽい!
- 765 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 05:52:35 ID:A32wV7Ub
- ttp://www.strollerqueen.com/page12.html
の真ん中くらいから2006年版のマクが載ってます。
ケイトモデルもあったよ。
- 766 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 06:42:54 ID:A32wV7Ub
- 連投スマソ
http://www.babyant.com/bv032122.html
でクエの2006見られます。
- 767 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 08:08:12 ID:wiosxsNh
- >>765
ありがとう!
カタツムリとクラゲ?かわいいなあ。
- 768 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 10:18:55 ID:RVOQJhuS
- >>765
ケイトモデルの下のピンクに水玉と花のクエが可愛い!
2006年版ケイトモデルは男の子向けって感じで、その下のピンクは女の子向けって
感じですね。
二人目を考えてるから二人目用にクエ来年度版買おうと思ったけど、二人目妊娠も
してないからどっちか分からないとどちらも買えないなぁ・・・。
でもピンク可愛い!
今年のケイトは色的にまぁ男の子でもいけるかな?って思ったけど、来年はやっぱり
いかにも男の子だしなぁ・・・。
でも今年と全然雰囲気変わってすごく可愛いですね!
情報くれてありがとうございます。
- 769 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 10:33:20 ID:RVOQJhuS
- 過去レス読み返してたんですけど・・・
686 :名無しの心子知らず :2005/10/20(木) 19:45:57 ID:0qCViFmy
来年のケイトモデル、店舗においてある写真でみました!
たぶんクエストで生地がおそらくキルティング。
(はっきりくっきりと写っている写真ではなかったので曖昧ですみません。)、
色は幌が鮮やかな水色で、シートが緑でした。
カタツムリのマークがシートの部分に入っています。
もしかしたら少しデザインが変わるかも・・・とお店のお姉さんは言ってました。
結構目立ちそうですが、可愛かったです。男の子っぽいかな?
ってあったんですけど、写真は幌は水色じゃなくて青だし、シートも青だし、
日本仕様と海外仕様は違うんですかね?
カタツムリのマークと素材がキルティングっぽいのはは同じみたいですけど・・・。
でも、緑色はやっぱりあのケイトの色って感じですね。
どっちにしてもカタツムリも可愛いです。
- 770 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:13:40 ID:3HIQxp/E
- 写真のヴォロとトライアンフはかなりスポーテョイな色合いですね
- 771 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:14:56 ID:3HIQxp/E
- スポーティでした・・・
- 772 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 13:24:35 ID:KLMb+Ph9
- ごめん、ワロタ
- 773 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:08:31 ID:qmkjfA+8
- 水玉がかわいいなあ やっぱり
- 774 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:11:53 ID:fthq0Gn7
- >>769
私もそのレス読み返してましたw
画像見ると、鮮やかな水色じゃないですよねー。
この色だったら微妙だなあ。
タコもカタツムリも私にはちっとも可愛く感じない・・・・
やっぱりあの水玉最強だわ。迷うなあ。
ところで>>765のレポのマク1枚目の"ダースベーダー"モデルw、
かっこいいけど日本じゃ蒸れそうですね。
Twin Technoみたいに、シートはり替えが出来ればいいのに。
マクってシートの張り替えって簡単に出来ないんでしょうか。
- 775 :686:2005/10/25(火) 14:31:54 ID:Cd8RoEA4
- >>769,774
ごめんなさい・・・。ショップの写真もシートはブルーだったかも・・・?
臨月妊婦の記憶力ということで許してください。
でも色はホントに水色だったんですよー。写真の写りかもしれませんが。
>>765
情報ありがとうございます!
- 776 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:38:07 ID:Og48PE8S
- 値段はほとんど同じとして
日本仕様・新作・直営購入できる06モデル
付属品なし・旧作・並行の水玉
すごい迷う・・。今年のがもうちょっと可愛かったなら・・。
今回のじゃ普通のマクのデザインとそう変わらないよ。どうしよう・・。
- 777 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 14:48:48 ID:Og48PE8S
- 741さんが挙げているようなアメリカ仕様にはないものってどれくらい重要なのでしょうか?
年明け女児誕生予定ですがいまいちわからなくて。
- 778 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:12:51 ID:E+MoxpGt
- >>765 VOLOとトラ、フレームが改良されてるようですね。気になるよー。
- 779 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 15:54:57 ID:FsOjoUS+
- 可愛いね。また欲しくなっちゃうよ。
子供は1人、段々大きくなっていくのに
ベビカが3台もある我が家・・・・・
うち2台がマク・・・・・
- 780 :741:2005/10/25(火) 16:12:56 ID:RVOQJhuS
- >>777
まず、長文になりますがすいません。
アメリカ版ケイトコラボクエ使ってますが私の感想。
・キャリーストラップ・・・無ければ市販のを買えば良い。日本仕様は折りたたみを
簡単にするため(ロックを外す)にあるが、米国仕様は足で簡単にロックが外れる。
・ホイールカバー・・・過去レスで言っている通り普段そうそう使うものじゃないので
シャワーキャップなどでの代用で十分
・幌のポケット・・・タオルなど入れたりするのは便利だけど、ケイトコラボ以外には
米国版クエストにもポケットは付いているらしい。なければ無いでそこまで困らない。
リングブレーキ・・・両方の後輪に同時にブレーキが掛かる仕組みだけど、別に無いことで
不便を感じない。一つずつロックすればいいだけの事。
UVカットサンバイザー・・・まだ夏に乗せていないからはっきり分からないけど、これは
あった方がいいかも。まぁ無ければ市販でいくらでも売っているので付ければいいかな。
あと海外版に無いもの、幌の小窓ですが、これは生後間もない頃に赤ちゃんの様子を見るのに
あった方がやっぱり便利だと思います。
うちの子はもう2歳なのであまり必要ないけど、二人目のときに様子が見えないといちいち
覗き込まないといけないから大変かも。
・・・こんな感じです。
あくまで個人的な意見です。
- 781 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:22:32 ID:RVOQJhuS
- >>776
でも、来年度版ケイトコラボクエは47,000円って過去レスでありましたよ?
それだけ機能が良くなったのかもしれないけど、今年より高いですよね。
そう考えると海外版は付属品が無いから安いと考えればそこまで損はしないと
思いますよ?
海外版クエは安ければ2万円台で買えますよね。
悩むところですね。
- 782 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 17:30:50 ID:Og48PE8S
- ありがとうございます!最初からないものと思えば、後付けでも間に合う感じですね。
06はキャンセルして水玉を買った方が後悔しないかなと思います。やっぱりかわいい!
来年の問い合わせをした時には47000TAXは例年おなじ価格だとのことでした。機能は変わっているのか?
オクでも並行でも四万五千円くらいで買えそうですね。
- 783 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 17:46:18 ID:B+JX4L/8
- 赤の検診。
ベビカ30台くらいあったがマクは一台も無かった
田舎だね・・・
- 784 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 17:53:26 ID:RVOQJhuS
- >>782
今年のクエは42,000円だと思うんですけど、お店の人は何を例年と同じって言ったんでしょう?
私は海外版ケイトコラボのクエなので、日本国内のケイトコラボの価格は知らないのですが、
もしかしたらケイトスペードコラボは値段が違うんでしょうか?
平均価格でオクでも送料込で45,000円くらいで買えますね。
もし、幌のポケットがないと困るということだったら、ドリンクホルダー(オーガナイザー)
を付けるといいと思いますよ。
海外版クエストにはストラップが無いので、ハンドル部分につけても邪魔になりませんから。
日本のストラップが付いてるクエストだとストラップが邪魔になるって過去レスで
どなたかおっしゃってました。
水玉ケイト、可愛いですよ!
この間娘を乗せて出かけたらやっぱり「どこのですか?」って聞かれました。
それだけでちょっといい気分です。(親の自己満足です・・・^^;)
生まれてくるお子さんが女の子なら絶対可愛いと思いますよ。
元気なお子さんを生んでくださいね。
またまた長文すいませんでした。
- 785 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 17:58:24 ID:RVOQJhuS
- >>783
うちの方も地元ではマクは1台も見かけません・・・。
東京に出掛けて初めて見ました・・・。voloを。
うちも田舎ですね・・・。
- 786 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 18:47:39 ID:9LXKtGs3
- 9月までかるいでちゅの空色使ってましたが秋冬用衣替えに水玉ケイトに乗換ました。
今の季節の母子ファッションにとてもしっくりきてかわゆいです。
ただ気になったコトは暑い日は赤の背中がムレてました。それに真夏に使うにはちょっと暑苦しい色なのでこれから買う人はどの季節に乗り始めるかを考慮して買えばいいとオモ
- 787 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:17:58 ID:GYg8ARIx
- >>783
私もずーーっと見たことなくて、
分かってはいたけど田舎なんだな、やっぱり。
と、思ってたらついこの前近くのトイザらスで
水玉クエを発見。…オクか。
- 788 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:36:12 ID:FsOjoUS+
- 煽りじゃないけど、オクで買った水玉ケイトで人と被ったら嫌じゃないかしら?
- 789 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 19:59:40 ID:RVOQJhuS
- >>788
それだけみんなも可愛いと思っているんだ、と言う事で私は別に気にしない
んですけど、(オクでもたくさん出てるから出回って当然とも思ってるので)
やっぱり気になる人には嫌かもしれないですよね。
その辺は購入される人が良く考えて買うべきだと思います。
過去レスにvoloが人と被って恥ずかしいと書かれている方も居ましたし。
- 790 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:01:46 ID:9y0AWI9+
- >>788
何で嫌なのかワカラン。。。
それを言うなら日本で限定ケイト買えた人なんじゃないの?
- 791 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:08:35 ID:Kb/1y+Tb
- 確かに、オクで買った人は苦労もせず欲しいときにかったんだからかぶっても嫌じゃないだろうね。
日本で「限定クエ買えたのよ〜」って人は猫も杓子も水玉クエじゃ気分良くないかもね。
- 792 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 21:48:34 ID:QZa00BR3
- 先週の9ヶ月健診は、10台中6台マクだった・・・。
- 793 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:02:41 ID:GwMatc/r
- マク、別に通販とかでも簡単に手に入るのに
田舎であまり見掛けず、都会にはウジャウジャって不思議だね。
- 794 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 22:33:12 ID:p/6jg8pG
- うぉぉぉぉぉぉ。
カタツムリとクラゲ、禿しく欲しいぃぃぃ。
でも、クエスト2台は持てないOrz
- 795 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:04:06 ID:NRal3nRX
- なんだかトラが微妙な感じ・・・(´・ω・`)
- 796 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:26:11 ID:tX3x6l+U
- ほんとクエもトラも微妙ですね・・・クエかトラか迷っていて、2006モデルがよければって思ってたのにOrz
それならオクにでてる2004モデルトラのが惹かれる^^;
- 797 :名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:32:29 ID:YRh2Ux0p
- 水玉クエのほうが、蝸牛クエより可愛いかなぁ。
蝸牛って小さいマークが至る所についてるのかと思ってました。
- 798 :名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:17:02 ID:J2QyHWTA
- 都会は特に軽いヴォロ率高し。
たぶん、田舎は車で移動だから、軽いヴォロを買う必要なしと思われ。
- 799 :名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:23:02 ID:AEoScVi3
- 2005モデル買っておいてよかった。
正直、2006モデルだったらいらない。。。
マクってチョとカッコいい!のが好きなのに、ピンクのクエはかなりキモイよー。
写真じゃ分からなかったけど、どこが改良されてるの?
- 800 :名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:28:01 ID:zv8UL3K4
- 2006VOLOはどの辺が改良されてるかご存知ですか?
11月中旬に2005モデルを買うか、2006モデル出るまで待つか…迷います
- 801 :名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 00:32:51 ID:AEoScVi3
- 先日、新宿の伊○丹に行ったらマクだらけでしたよ。
うちの近所ではアプ・コンビが80%以上だからすごくびっくりした。
でもオーガナイザー付きはあまり見ないなぁ。
- 802 :名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 02:27:17 ID:3p+eq68k
- >>801 そうですよねー。
私も昨日伊○丹に行ったら、海外発注しようか迷ってるトラの親子を見かけ、
まじまじと見てしまいました。うー、やっぱり欲しい・・・。
- 803 :名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:46:13 ID:2ZVQx7xm
- >>801
確かにオーガナイザー付きは見かけませんね。
私は付けているけど、あると結構便利なんですけどね。
でも、オーガナイザーだけはオクか個人輸入で買わないといけないからあまり買う
人がいないんでしょうね。
そんなものがあるって知ってる人も多くないかもしれませんし。
- 804 :名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 20:47:57 ID:6xw91VVQ
- >>799
2006モデルは確かにあまり可愛くない。。。。どうしたマク?って言いたい。
- 805 :名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:15:45 ID:AdAWNFi9
- 12月出産予定。
新生児の頃は親戚のお下がりのコンビA型(戦車風)で我慢して、
その後トラ買うぞー!2006年モデルどんなんかな〜?なんて楽しみにしてたのに・・・orz
なんなの、あの過度にスポーチーな感じは。可愛くない!
わーん!オリーブピューターが欲しいっス。
100歩譲ってベビザオリジナルかなぁ・・・。
- 806 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:07:23 ID:ZXF4Z2XT
- ほんとみな同意権のようですな・・どうしたマク?w
- 807 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:17:23 ID:slffFzVk
- ピューターモスならまだ何とか入手可能なんでしょうか?
私自身、ピンクが嫌いなんであんまり眼中に無かったんですけど、
中の人は女の子みたいだし、ピンクって言っても縁取りだけだし。
ケイトのクエ2006モデルの女の子向け?
私的には絶対にありえない色&柄ですわ・・・。
- 808 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:31:25 ID:iJz/opcy
- まぁ、展示会に出品されてるのは試作品が多いからね。
ここからまたデザインとか色が変わる事もあると思うよ。
トラはどうなの?とは思うけど。
展示会で目立つ為の試作品と思いたい・・・
- 809 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 01:29:14 ID:p7Z1J6sN
- あと、トラは色の種類が多いほうだから、他の色に期待を
するとして。
日本で販売する色はもう少し落ち着いた色だといいなあ
- 810 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 05:01:00 ID:lhOBcbfH
- クエ利用ですが、クエの付属のレインカバーは前を覆うだけでベビーカーを覆わない
んですけど、クエに合う市販のレインカバーはどこかにありますかね?
過去レスでvoloとかに市販のレインカバーを使ったという方が居ましたが、それはクエ
でも問題なく使えるのでしょうか・・・。
あまりかさばらず、そしてお手ごろ価格のを探しています。
また、もし付属のレインカバーを使用しているという方、幌が雨にぬれるんですが、防水
スプレーとかしてますか?
- 811 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 07:09:36 ID:Vr8S+PrM
- セーフ!!今年のトラかっといてよかった。でも新も実物見たりすると可愛いのかも。
見に行きたいなあ。
- 812 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 08:11:03 ID:4ROrDsYZ
- >810 クエ使ってます。いちおー、「帆は水を通さない素材」って説明書にあったので、信じて、
そのまま、付属のレインカバーしてます。
防水スプレーもしてるよ。
いまのとこ、調子いいです。すぐ、乾くし。
だいじょうぶですよー。
- 813 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 09:43:40 ID:U46hZuD8
- >>807
2006の中で買うなら、これかなって思ってた…orz
- 814 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 09:52:12 ID:mSdgsIBQ
- >813
いやいや大丈夫、私も思ったよ。
ウチは女の子で2005のクエのスポーツ使ってるけど・・・
女の子だもんカワイイほうがいいよね
- 815 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:07:07 ID:dZ18Lua7
- 今年の限定トラ(赤紺)買っておいてよかった。
ここではトラのカーキ色が人気だけど
ファミリアの服が多いのでカーキ色じゃ
統一感出ないので初めから検討対象外でした。
- 816 :807:2005/10/27(木) 11:42:26 ID:slffFzVk
- >>813
いえいえ、もちろん個人の好みですから。
女の子の赤がアレに乗ってたらカワイイと思いますよ。
ただ、親に似合わないのはいかんともしがたい。
私がピンク・・・ありえんのですよw
- 817 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:00:54 ID:4okUXw5a
- あーもう周りはマクばっかであきた。
- 818 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 15:26:21 ID:vdWdohty
- そこでアップリカですよ
- 819 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 15:41:17 ID:U46hZuD8
- 悪魔のささやき…
- 820 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:39:35 ID:Z/Q65HDb
- >817
金に糸目をつけないのならエクスプローリーとかは?
巨大で人目をひくことは間違いないし、同じものとすれ違う事も
まずないと思うけど。
- 821 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:57:04 ID:LWzi2ABN
- いやシルバークロス Balmoralでしょう。
- 822 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 20:23:54 ID:Vr8S+PrM
- いや、メロディームーンよw
- 823 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 21:12:41 ID:j2aKyhAj
- 戦車がぞくぞくと…。
- 824 :名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 22:03:19 ID:5EZJ4VAp
- でも結局マクに落ち着くんだよね・・・
- 825 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 00:03:26 ID:VFEjfS+3
- 8ヶ月で10キロ超えのおデブさんな赤がいます。
家から駅までバスを利用することがよくあります。
トライアンフは片手に赤を抱っこしてショルダーで荷物を持って片手で折りたたみできますか?
シルバークロスは足を使えば片手で折りたたみできるとベビーカースレで読みましたが
友達がシルバークロスを持っているので同じものを買うのはためらってしまいます。
- 826 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 01:37:58 ID:LVtVSoTe
- >825
7ヶ月で9キロ超の子持です。
マンションの1階に住んでいますが、マンションの入口に階段があり、
子を片手で持ったまま片手でトラを持ち、階段をおり、入口で開閉してます。
横浜なのでバスには開いたまま乗せられますが、
電車やバスに乗る予定のときは一応スリングもっていきます。
バッグはショルダーやリュックを利用してます。
- 827 :810:2005/10/28(金) 11:18:30 ID:13e5WnCz
- >>812さん
遅くなりましたがありがとうございました。
付属のレインカバーでも大丈夫なんですね。
私もやっぱり防水スプレーを幌にかけて
使う事にします。
- 828 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 11:50:01 ID:uqgzDQMM
- トライアンフですが、子をおろしてバーをそれぞれの手で
持ってグイッと力を入れないと畳めません・・・。
子を持ってたらムリです・・・。
なにかコツがあるんだと思うのですが、どうやったら
片手で畳めるのだろう。
子が立てるようになってからの購入なので、問題ないのですが。
- 829 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 13:29:26 ID:VHP4IL/M
- >825
ウチはバスや電車の時用にカルッコ買ったよ
マクは畳んで自立出来ないからねぇ
- 830 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 13:54:21 ID:oJLBHgGV
- >829
うちの子も825さんちと同じくらいの体格だった。
最初はかるっこ買おうと思ったけど制限体重と
かるっこのきゃしゃな作りを見てあきらめました。
- 831 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:09:13 ID:WuXmhaCn
- クエでも片手で畳めるのに…。何故畳めないのかがワカラン。
- 832 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:52:52 ID:VNwbJ82/
- >>828
子供って歩き始め〜ベビカいらなくなる頃が一番危なくない?
うちの子ベビカから下ろすとダッシュするよ〜orz
- 833 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:58:50 ID:VNwbJ82/
- 追記。
だからうちもバスの時はシルバークロス。
クゑ、片手で折り畳めてもうちょい軽けりゃ一台ですんだのにな〜
- 834 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:23:58 ID:3QGQWs8t
- >>828
私も片手では無理ですが、方法を変えたら出来ました。
左手で子供を抱っこし、それからトライアンフの左側に立ちます。
そして右手で右バーを握ってから、右腰骨で左横に力をグーッと
入れて畳んでいます(意味わかります?)。
これ以上うまく説明できない…。ぜひお試し下さい〜
- 835 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 16:34:07 ID:3QGQWs8t
- 834です。
右腰骨で左横に力を〜は
トライアンフの左横を右腰骨で押すという意味です。
- 836 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:54:57 ID:ojmo2FZo
- >>784
遅レスすいません。
今年の水玉ケイトコラボの日本価格は47000円位だったかと思います。
(半年以上前の記憶で曖昧ですが)
当時は妊娠5ヶ月で使うのまだまだ先だしと買うのためらいましたが、
買っておいてよかったです。
ケイトショップでぱっと見即決だったのですが。
最近、やっと子供が乗れるようになりました。
- 837 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 19:59:22 ID:OpO3dRH6
- 今日は帰りが夕方のラッシュに差し掛かりそうだったから、
自前のベビカを持たずに出て、デパートの借りたんだけど、とにかく驚いた。
曲がれないし、段差には弱いし。曲がるときは、物凄く大回りしてかつドリフトしてしまい私も横に流れてしまう。
マクともひとつ海外ベビカ使ってるけど、つくづくその良さを実感してしまったよ。
- 838 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 21:10:34 ID:kkw1/iYk
- 子が二歳過ぎてからヴォロを購入し、不満足でクエストに買い替えた方いらっしゃいますか?
今更ですが昨日ヴォロを予約してきたのですが、クエストにしとけばよかったかな?と漠然とモヤモヤしています。
たまに電車&バスを利用しますが普段は近所をウロウロするのが主です。
- 839 :名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:47:01 ID:IewWj/IH
- 街中で大きめの子がバギーで首をうなだれて寝ている姿は本当にかわいそう。
私はわが子(2歳)のそんな姿に耐え切れずVOLOからトラに変えました。
本当はクエがよかったのですがトラで十分!ぐっすり寝てます。
- 840 :名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 09:35:59 ID:CsZItYDv
- >>838
私は車・近所→クエ、電車・バス→ヴォロで使ってる。
使い分けると便利だけど、二人目とか考えて無いなら
ヴォロで充分だと思う。
- 841 :名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 14:31:08 ID:Gpd2fYvA
- 子:2歳
私はvoloではありませんが、この前までバギーを使っていて
やっぱり首をうなだれて寝ていて、つらいのか寝ている途中で
何度も寝返り?のようなものをして寝心地悪そうにしている
子供が可哀相でクエに変えました。
結果は大満足。子供は気持ち良さそうに寝てるし、クエで
電車にも乗ったけど大丈夫でした。
- 842 :名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 16:30:27 ID:6f9EVqFG
- 畳まないで電車に乗せられるのってウラヤマシス
- 843 :名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 21:12:50 ID:CpX6ohI0
- フットマフ使われている方、使用感はいかがですか?
抱っこ紐などにも兼用できる防寒用のケープの類とどっちがいいのか
迷っています。
戸外から暖房の効いた店内に入った時、マフだと取り外しが大変だし、
マフをつけた状態で赤の着ているものを脱がせたりするのも大変かなぁと。
- 844 :名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 01:00:58 ID:GQuDLy1g
- エクスプローリーにするにだ
- 845 :名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 16:48:06 ID:y6y52PIq
- TOMMYから出てるベビーカー用のキャリーベルト、プラス盗難防止用のロック
機能も付いてるから買おうと思ったのだけど・・・ちゃんと持ち運び出来るかな
使ってる方感想希望
- 846 :名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 17:04:43 ID:fo/nUXTH
- >>845
海外版クエにはキャリーストラップが付いてないのでこの間
ベビザでプーさんのそのストラップを買ったけど、ちゃんと
機能をなしてるよ。
鍵としての機能は絶対的なものではなく、簡易的なものだけど
ストラップ自体は幅も広いから持ちやすいし、ハンドル部分に
ストラップが来ないから邪魔に
ならずに結構重宝してるよ。
ベビザでは899円で売ってたかな。値段からすれば充分満足。
- 847 :845:2005/10/30(日) 17:08:38 ID:y6y52PIq
- >>846
早速のレス有難うございます!!私もべビザで今日見たんです^^
なるほど・・・・じゃ明日にでも買おうかな。
- 848 :名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:38:59 ID:F9Yo6gXO
- イオンのメロディムーンバギーは自立スタンドしますか?
- 849 :名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:53:34 ID:u9HFzk7j
- ここじゃないだろ?
- 850 :名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:08:05 ID:F9Yo6gXO
- あっ間違えたorz
ごめんなさい。
- 851 :携帯からゴメソ:2005/10/31(月) 04:43:14 ID:/yjPvOau
- すみません
初マクなので、色々教えて欲しいんですが
赤@1ヶ月半なのですが、3〜4ヶ月に向けて購入を考えています。
その位の月齢だと、テクノが使えますよね
まだ国産のA型とか買った方が良いでしょうか
- 852 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 08:30:52 ID:UWbgHv+H
- ちょっとは自分で調べろ!!
ケータイで調べられないならファミに電話でもして聞けば?
- 853 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 08:43:49 ID:gn7Hbk5h
- 赤9ヵ月。
今まで国産AB使用。
B型が欲しいので、来年モデルのトラを買うつもりでいました。
でも、このスレ読むと結構、大きいお子さんでも
テクノ買ってよかったと言ってる方がちらほら…。
そういう方達は、AB型を持っていないから
テクノでよかった、ということなのでしょうか?
私のような場合だと、やはりトラのほうがよいのでしょうか?
いつも車移動が多く、電車はあまり使いません。
バギーは車で外出したときに使うため、買う予定。
トラは家からの散歩用として欲しいと思っていました。
二人目希望しています。
- 854 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 08:59:56 ID:HHIoJprD
- 赤が大きくなってくると、テクノの足のせのほうの前垂れ部分って
邪魔じゃーないでしょうか?靴を履くようになると汚れるだろうし。
大きい子がテクノとかAB型に乗ってるのを見ると、
その前垂れ部分、必ずと言っていいほど、汚れてたり、擦れてたり。
赤がねんねのうちはいいと思うのですが。
- 855 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 12:16:23 ID:+lK90ObP
- >843
袋の上部がファスナーで取り外せるので
フェイクファーのシート状態に出来るので
宜しいです
- 856 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:04:12 ID:YwNZFVzD
- トラのピューターモスが欲しいなあと思って、いろんなサイトを見ていますが、
ピュター・true red というのもさわやかでいいかなーと思ったのですが...。
どんな感じの赤なんでしょう?写真で見るとくすんだ感じに見えますが。
お使いの方、いらしたら教えて下さい!!
- 857 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:48:28 ID:/KM7sGDv
- >>856
近くにベビザがあれば実物が展示してあるから分かりやすいんだけど、(ベビザでしか扱ってないらしい)
真っ赤という感じではなく、ちょっと暗い赤って感じです。まぁくすんだ感じと言うのが正しいのかも。
ドギツイ感じではないので変に目立った感じはしなかったと言うのが私の意見。
私自身が使っているのではなくて、ベビザで見た意見です。
- 858 :856:2005/10/31(月) 16:56:28 ID:YwNZFVzD
- >>857 ありがとうございます! ベビザにその色があったなんて〜!
実際に見た方の意見が聞けて嬉しいです。時間作って見に行きたいと思います。
- 859 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:57:06 ID:Jp8y9ja7
- 3ヶ月になる赤がいます(子供一人です)。
もうすぐ7kgになり、抱っこだと厳しくなってきたので、ベビーカー購入を
考えてます。
先日初めてベビザへ行きマクラーレンを見てきて、押しやすさとデザインに
気に入ってしまいました。
ですが、自立できない、重いのがネックで購入を考えてます。
トラやヴォロを購入された方は、1台は持っていて、2台目として買われた
のでしょうか?
今の時期、クエやテクノ(ヴォーグ?)を買うべきか、もしくはもう少し我慢してヴォロ
やトラを買うべきか・・・
ちなみに普段は主に車で行動し、電車は殆ど乗りません。これからは、近所の公園に
散歩へ出ることになるくらいです。
国産の魅力は・・・軽い! ただそれだけなんですよね。
マクラーレンを見てしまったら、国産のものを買いたくなくなってしまいました。
・・・だけど、重いし。
やはり畳むのと重さで不便を感じますか?
すみません、優柔不断な自分にアドバイスを下さい。宜しくお願いします。
- 860 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 17:33:25 ID:oin7dw3C
- 今わかった、地元で全然マクを見ないのはきっと、
地元にはベビザがないからだ。トイのほうしかない。
田舎ゆえ、車で行きにくい駅前デパートで大物は買わないんだろう。
そうか、ナゾがとけた。
- 861 :851:2005/10/31(月) 19:12:39 ID:/yjPvOau
- >>852
調べた上で聞いてるんだけど。
いや、聞き方悪かったのかも。ごめんよ
現物がどこにも置いてなくて、ベビザもない地域だもんで
国産と比較出来ないから、マク現物持ってる人に聞いてみたかったんだよね
- 862 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:13:57 ID:riclYLfn
- >>859
参考までに・・・
軽量に惹かれて国産ABにしたものの、軽量ゆえの不安定感・操作性の悪さに耐え切れずヴォロ購入。
購入当初は、短時間・近所外出用はヴォロで長時間・電車外出用は国産ABにするつもりでしたが、
国産の3点式ベルトだと赤が乗り出して危険な上に、段差・操作性の悪さにイライラ。。。
結局、長時間・電車外出用にもヴォロを使うようになりました。
しかし、長時間外出になるとリクライニング機能も欲しい・・・。ということでクエ購入しました。
国産ABを買って後悔しましたよ。半年使っただけで実家送りです。
国産ABの方が高かったのに、本当に無知って恐ろしいものです。
重さを感じる場面(階段など)がそう多くなければ軽量は無意味。
自立しなくても立てかけられるので、そう不便ではない。
畳むのも慣れれば片手でできます。
>ちなみに普段は主に車で行動し、電車は殆ど乗りません。これからは、近所の公園に
>散歩へ出ることになるくらいです
この状況であれば、国産よりマクだと思う。
で3ヵ月くらいからだと、テクノ・クエかな。
個人的にはクエがおすすめです。
- 863 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:21:31 ID:CHA9TJOh
- >879
電車にほとんど乗らないのなら自立がないとか重いとかあまり気にしなくて
いいのではないかと思うけど。
あと、3ヶ月で7キロ近くの赤ということはかなり体格がよい方なので
国産のベビーカーではかなり早い時期に耐えられなくなると思う。
ちなみに国産のベビーカーの制限体重は12`がほとんど。
ま、それを越えても使えないことはないけどね。
うちの子供12`近くを乗せたアプはストッパー効いてる?ってくらい
重かったけど、マクだと同じ体重の子供が乗っているとは思えないほど
転がりがよくて楽だった。
- 864 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:29:06 ID:Jp8y9ja7
- >>862
すごい参考になりました。どうもありがとうございます。
これでマクに決められそうです。
なるほど、3点式ベルトって乗り出してしまうんですね。・・納得です。
妥協してコンビ買って後悔してたかもしれん。
今度は、色で悩みそうだぁ!!
862さん、本当にありがとうございました。
- 865 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:36:19 ID:Jp8y9ja7
- 度々ですみません。
>>863さんもありがとうございます。
そうなんですね。ベビーカー使用未経験なんで、やはり畳むのが楽ってのと
軽量っていう国産がいいのかな、と思ってたんです。
やっぱ3ヶ月で7キロって、デカイほうなんですね。マクだと4歳くらいまで
使えるんでしたよね。 もうこりゃ決定ですな。
皆さん感謝です! どうもありがとう。
- 866 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 20:36:04 ID:IWAnblHV
- >>859
もうマクを買う事は決定されたようなので蛇足かもしれませんが。
うちは赤@3ヶ月のときにクエを購入しました。
抱っこ紐でのお散歩に比べると格段に楽になり、買ってよかったです。
我が家も車中心の生活で電車・バスはまず使わないのでクエにして
後悔は無いのですが、しまう場所にちと困りました。
玄関が狭いので、たたんでも自立しないと置くところが無くて。
結局、車のトランクを収納庫代わりにしています。
クエで一つ困るのは、散歩中正面から日が当たったとき。
幌では顔の部分にまで影が作れず、両対面のベビカだったら
反対向きにすれば顔に日が当たらなく出来るのに、と思ってしまう。
そんなときはクエを後ろ向きにしてずるずる引きずってますが・・・
- 867 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 20:47:26 ID:riclYLfn
- >>866
クエの幌、動きますよ。
畳んでからロックをかければ、ほぼ直立状態で立てかけられます。
ウチも玄関広くないけど、国産畳んだ時より省スペースで玄関に置けています。
もう試していたらスマソ。
- 868 :866:2005/10/31(月) 21:07:05 ID:IWAnblHV
- >>867
えぇぇええぇ、クエの幌って動くんですかぁー?!
手で引っ張ってみても開いた位置からそれ以上動かなかったので
そんな物かと思っていました orz
情報ありがとうございます。今度じっくり幌と向き合ってみようかと思います。
立てかけて置くというのは過去ログでも見たのですが、
夫も私も粗忽者で、倒してしまいそうなので止めたのです。
エレ無し2階で、クエを持って階段あがるのが面倒というのもあって。
トランクから出すのとどっちがより面倒かはちと微妙ですがw
- 869 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:12:53 ID:riclYLfn
- >>868
後ろの背にかかってる布の部分を、背から外せばOKです。
ちょっと布が邪魔ですけどねw
- 870 :866:2005/10/31(月) 21:29:13 ID:IWAnblHV
- >>869
重ね重ねありがとうございます。早速、明日の散歩のときに試してみます!
- 871 :843:2005/10/31(月) 22:14:20 ID:fyOhZjGG
- >855
レスありがとうございます。そっか、それなら不便なさそうですね。
後付のケープって見た目がどうもすっきりしなくて躊躇してたんです。
フットマフ購入して冬のお散歩に備えます!
- 872 :名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 22:45:25 ID:f1HLVAZw
- >>854
2歳でテクノ使ってますがここまで大きくなると
(と言っても80cm位ですが)足が足のせにつくようになるので
靴はかせていても汚れないですよ〜。
靴や靴下をすぐ取ってしまうタイプの子なので
今まで汚れなかったということもありますが。
逆に足部分が伸びることによってリクライニングの時大助かりです。
ほぼフラットで、足も伸ばしてお昼寝できます。
車移動が多い方にはテクノお薦めですよ。
コストコでヴォロ@ファミリアよりお安いですし。
- 873 :854:2005/10/31(月) 22:54:19 ID:f1HLVAZw
- >>853さんに・・・
国産ABも持っています。
軽いのはトランクに入れる時楽だし
自立するからレストラン等で畳む時も楽。
新幹線に乗る時は国産ABを持っていきます。
操作性はマクの方が良いと思います。
使っているのがテクノなのでタイヤが大きく
ちょっとした段差は問題ないです。
ただマクは前にバーが付いていないから
バーとハンドル持ってよっこいしょと階段のぼったりは
できません。
完璧に満足するベビーカーはないですねぇ。
- 874 :名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 01:09:45 ID:KE3Pm90u
- >>869
トラでも可能ですかぁ??
- 875 :名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 11:44:25 ID:bb2CNsnj
- うちのトラ、先日突然幌が可動式になった。
以前、幌を前側に移動できるみたいなレスを読んでチャレンジした時は
動かなかった(無理やりやれば動いたのかな?)のに。
もしかしたらネジが緩んだか?どこかの部品がはずれたか?と思っているのですが
トラの幌可動はデフォですか?
便利なんですけど、壊れてるのだったら嫌だなと思って便乗質問です。
- 876 :名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 13:19:38 ID:6oxtN8lK
- ヴォロのシルバーとカーボンマーク…
激しく悩んでます…
- 877 :名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:05:08 ID:QY2anCzQ
- VOLO時代のクセで今持ってるトラの幌を前に引っ張ったら動きましたがすぐいつの間にか
元の位置に戻ってしまう気がします。VOLOのときは幌が動きやすくて日よけ目的でよく動かしてましたが
通常の位置に幌を持ってきたときなんとなく緩んでるというか前のめりになってきていてひょっとしたら動かしてはいけないもの!?
と思いました。
- 878 :名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:08:14 ID:2Ab+8gYp
- 11月だし、そろそろ2006モデルのカタログ出してくれないかな〜。
- 879 :名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:19:03 ID:5UWRT5gH
- 2006モデルは2月頃発表とファミで聞いたが・・・。
- 880 :名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:46:33 ID:2MfKi5dX
- >877
ID変わったけど875です。
やはりトラの幌は動かしてはいけないものなのですかね?
うちのトラもなんとなく緩んでるような気がします。
- 881 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 03:13:10 ID:A3BnWy1H
- >>877
クエも中途半端な位置に引っ張ると戻るよ。
よっぽど下まで引っ張らないと戻っちゃう。少しだけ、ではダメだった。
写真で見たところ、クエとトラは幌の形が同じように見えるから動くんじゃないかな?
動くのなら動かしていいんだと思うんだけど。
動かしちゃいけないものは動かないようになってると思うよ。
なんかねじみたいので左右1点ずつ留まってる感じでしょ?そこを軸に動く感じなら
クエと一緒だよ。
- 882 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 04:10:12 ID:96WRJQzQ
- ほろが動くのは壊れてるのでは??
- 883 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 07:24:05 ID:nWHOYq9Y
- こ、こ、こ、壊れてる!?まさか!!
- 884 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 08:01:31 ID:NtVQIIKY
- きのう、ランド、シーにいってきました。「盗難の恐れあり」といろいろ情報いただいていたので、
どきどきでしたが、大丈夫でした。空いていたから?
ベビーカー置き場に置く時は、膝掛けで覆って、隠しました。でも、何回もいったら、いつか盗まれて
しまうんだろうか。。赤4ヶ月、マクなしでは、いけない。。。
鍵を買っても、ディズニーでは、取り付けるところがないですね。ほんとうに心配です。
- 885 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 08:31:34 ID:yCymTuH5
- やっぱり幌が動くのは壊れてるのか?
なんとなくそんな気がしてた。
トラの幌って左右の留め金以外に何か別のものでも
とめてあったりするのかな?
- 886 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 09:39:22 ID:YE6kmCH0
- そんなに心配ならファミリアか野村貿易に聞けばいい。
- 887 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 09:40:58 ID:KwOSlopE
- トラだけど幌の背面は背もたれに引っ掛けてあるだけなので
動くのはデフォですよw
- 888 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:58:15 ID:1KCM0EqD
- 幌が動きますが、元に戻すとなんともなかったです
- 889 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 12:11:41 ID:Vp/oZMiu
- 心配なのでトラをじっくり観察してきました。
我が家のトラ(2005年製)の幌は留め具の内側に幌の支柱を支える
コの字型のガイドのようなプラスチックがついており、これを無理やり
はずすと幌が動くようになりました。(脱臼してるかんじ)
しかし、脱臼させてるあいだもガイド部分には力が加わっており
これを続けると一生脱臼したままで幌を支えられない関節になることは
間違いなさそう。
年式によって違うのかな?
少なくとも2005モデルのトラはやめた方がよさそうです。
- 890 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 17:10:55 ID:KwOSlopE
- うちのは2004モデルのトラは頻繁に幌動かしてるけど
2年間無問題ですよ
- 891 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 19:43:58 ID:lzJR9DbV
- >899
うちのトラ2005も確認しました。
幌を前側に倒した状態だとに内側のプラスチックが変形しますね。
マクのプラスチックはけっこう弾力があるからすぐにはペキッといくことはないかもしれないけど
ちょっと嫌な感じですね。
>890
2004モデルはプラスチック部品なしですか?
- 892 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:44:10 ID:GKvW8RT4
- ほろが完全に前に倒れてる(完璧日よけ状態)クエがあり、聞いてみたら
「壊されちゃったの」
って言ってた。
だからあまりにも前側に倒れるのは、壊れてると思うよ。
- 893 :名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:50:48 ID:q/t7yxm1
- クエですが、背もたれに引っかかっている布を前によければ、
幌は完全に前側に倒れましたよ。特にどこかを壊さなくても出来ました。
ちゃんと元通りにもなったし。
- 894 :889:2005/11/02(水) 23:13:56 ID:JwsikDJO
- >890
留め具の内側のプラ部品も無問題ですか?
うちのだと幌の位置を前にするとプラ部品と幌が干渉して
コの字が広がった状態で維持されていまいます。
幌をもとの位置にもどしてコの字の中に支柱をおさめてやれば
プラももとの状態になるのですが。
自己責任でやるしかないのですが、幌が動くと便利なので大丈夫だと
聞くとやってしまいたくなる。
- 895 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:10:47 ID:vvQoFmkf
- >893
そうなんだ・・・。
友達のクエは元に戻らなくなってて、すぐに前にパタンって幌が倒れてたから、
折れちゃってるのかとおもた。
- 896 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:56:53 ID:Vufb14tO
- うちもクエだけど他のクエ利用のみなさんと同じで背もたれの
部分に引っ掛かっている布を外せば留め具のネジみたいなのを
支点に完全に前に倒れます。
ちなみに壊れてませんよ。
動かせないものだとしたらテクノとかみたいに2点ずつとめる
ような形になってると思いますが…。
- 897 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 01:00:27 ID:9eDtk1Qm
- ここでちょっと話題に上ってたぬいぐるみ用のストローラー、
ttp://www.plumparty.com/Merchant2/graphics/products/large/16416.jpg
渋谷の東急で初めて本物を見ました。可愛かった。
手押し車の代わりには出来なさそうだけど、
子供がごっこ遊びを始めたら絶対買う!
- 898 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 10:41:57 ID:Q1gVNPye
- うちまだ4ヶ月なんで、いつもリクライニング一番倒し、幌の後ろは内側に入れてるけど幌動かないよ。
いつもできるだけ日陰歩いて「ごめんね〜」って言ってる。
2005年製だけど、動くと嬉しい。
デフォと壊れどっちだろ?
- 899 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 11:30:33 ID:JFQamLau
- ヤフオクにトラのピューターモス出てるね〜。
すでに2台マクあるから買ったら旦那にキレられるしな。
いいな、トラ。
- 900 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 14:14:06 ID:1tLiHrKC
- アホな質問ですまん
マクラーレンって首座っってる子用しかないよね?
- 901 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 14:20:49 ID:U+7jjX0n
- >>900
テクノは首座る前から使えると思うけど。
- 902 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 14:40:05 ID:u710beBh
- トラのピューターモス、欲しいです。
またオクにでないかな〜。
- 903 :?名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 14:42:47 ID:u0t/AEZI
- >899検索したけど、もう、なかったよー。色がかわいいから、ほしーー。もう、でないのかな。
- 904 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:45:05 ID:tNQ7xf8p
- まだ出てるよ。
- 905 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:46:45 ID:jivRgj2M
- >>902
ヤフオクのまだあるよ?
- 906 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 17:49:00 ID:jivRgj2M
- >>902
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18606597
- 907 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:29:17 ID:htyCZCAL
- 自演クセー
- 908 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 20:21:19 ID:erk6y2FH
- 自演クセー(´д`)/
- 909 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 20:23:11 ID:lkuSWVZL
- クエストのインテグラル使ってます。
持ち手の部分のお手入れってどうしてますか?
何かスポンジっぽい素材で、水拭きできないし。
それに、使った後、手にあの工業製品っぽいにおいが移るのが気になります。
においはそのうち薄れるかな?
- 910 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 21:29:13 ID:JQOosVbL
- もう少しで二人目うまれます。
一人目はアップリカの超軽いやつ。でもギシギシなるし、腰は痛いし、いまいち。
はじめに迷ったマクラーレンにすれば良かったと後悔。マクラーレンはやはりかわいい。
でも、二人目に使うといっても、しばらくは、一人目が主にのりそうです。
なので、ヴォロにしようか、トライアンフにしようか迷ってます。
クエストだと重そうだし、、、、ただ、アップリカは、寝てしまったら
フラットに出来たのが便利でした。アドバイスお願いします
- 911 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 21:49:08 ID:AK/U/mTx
- >>910
私ももうじき二人目出産を控えてます。
去年一人目はアプのABを使い、今年の9月にヴォローを購入しました。
ヴォローは上の子に乗せてアプをメンテナンスに出しました。
下の子はお下がりで乗らせるつもりです。
- 912 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 22:02:17 ID:JQOosVbL
- 911さん
やはり、ヴォローは使いごごちいいですか?
- 913 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 22:04:27 ID:WsVmbnRz
- >>910
寝かせたいなら迷わずトラじゃないの?
リクライニングあるし。
私も二人目予定してて、テクノとヴォロで使いわけしてる。
- 914 :名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 22:05:21 ID:MOCKS9A9
- うちのクエ、幌は動かないよ?
2004年のケイトモデルですが、デフォはどっちなんでしょう???
- 915 :911:2005/11/03(木) 22:10:13 ID:AK/U/mTx
- >>912
小回りきいて使い心地は抜群ですね。方向転換とかかなり楽。それに荷物もたくさん入るし。
ただ、レインカバーがちょっと信用できないから雨の日は出かけてません。
幌丸ごと覆ってくれないから、、、
- 916 :sage:2005/11/04(金) 01:33:13 ID:lQKVna7m
- ここにあるのは2006モデルでつか?
ttp://www.strollerqueen.com/page12.html
クエはスゴイ色になっちゃってるし・・。
つか、すごいおばちゃんw
- 917 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 02:28:39 ID:QFfwebbx
- >916
キシュツ>765
- 918 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 10:29:59 ID:xjJIBEoZ
- もうすぐ1才になる娘の誕生日にと、
マクラーレンを予定していましたが、
このスレに貼り付いて数ヶ月・・
結局ヴォロとトラで悩んで悩んで悩んで・・・決められず
そんな優柔不断な私に旦那が決めてきたのは、
リビングに使用する「コルクマット」でしたorz
来春から保育園だし、日中のお散歩減るし、
実家帰省は新幹線なので、軽量自立ベビカで十分だし、
って、自分に言い聞かせています。
ああ、またお会いする日まで・・
マクスレよ、さよーならーーーー。
- 919 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 11:50:05 ID:rSXf/975
- じゃあクリスマス用に買ったらいいんじゃない?
と言ってさらに後ろ髪を引かせてみるw
- 920 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 13:53:51 ID:wxzmexaL
- お年玉もあるでよ
- 921 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 13:58:21 ID:CUiOUwWU
- 次の子用という手もあるでよ
- 922 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 14:39:17 ID:vjlLgvUW
- ↑これ使えるよね。
あるでよ…一瞬違和感なく読んでしまったのは、地元の方言だからか。
- 923 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 14:50:38 ID:vfOsfeTI
- 新宿生まれ目黒育ちの私が読んでも違和感ありませんでしたよ。
- 924 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 15:28:16 ID:fepdUEsh
- ハヤシもあるでよ、
っていうオリエンタルカレーのCMが元ネタなら
名古屋弁じゃないの?
- 925 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 16:00:48 ID:xjJIBEoZ
- 後ろ髪ひかれまくりでもどってきちゃったわよw
クリスマスに、お年玉、次の子用・・
いいですね〜。
密かにもう一度悩んじゃおう。
ちなみに、実家が名古屋のアテクシ。
何気に懐かしい思いにさせていただきました。
- 926 :921:2005/11/04(金) 17:33:48 ID:CUiOUwWU
- 921です。クエがほしい福岡生まれです・・・
>>925トラかいましたが激しく後悔してますクエが良かったけど値段で妥協してしまいましたw
ぜひほしいものをジークリ選んで買ってほしい〜
- 927 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 19:14:01 ID:8Ld5JYbC
- >>926
トラかクエで悩んでるので、トラで後悔してる理由を教えて欲しい〜。
- 928 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 19:57:02 ID:wxzmexaL
- トラってシートを倒すと荷物あんまり入らないよね。
クエはいっぱい入りますか?
- 929 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 20:00:57 ID:gg3bYLbv
- クエスト購入しました。
赤は三ヶ月になりたてで、まだ首はすわってません。
デパートに入ってるファミリアでは
「平気ですよ〜」と言われたのですが
リクライニング全開にしても、意外と椅子っぽいというか
立ってる感じがします。
昨日初めて乗せてみたら、ただ二重あごが著しく、
くつろいだ感じには見えませんでした。
首据わる前からクエストに乗せてる方いますか?
別に平気なのかな…。
- 930 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 21:39:37 ID:C+MYs3te
- >928
2004年モデルのトラとクエを両方持ってるんだけど、
シート倒したら荷物は同じだけしかはいらないよ。
- 931 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 21:57:28 ID:52bAQpkR
- >>930
そうなのか。(ID違うけど、>>928です)ありがとう。
うちにあるのはトラと、もう一台も6ヶ月以降しか使えないタイプのものだから、
次の子の時にはファーストを買わなきゃならないんで、参考になりました。
- 932 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 22:50:29 ID:+NFnUrt5
- ファーストならばテクノは?
- 933 :名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 23:29:30 ID:cgHOY80d
- よくvoloからトラに乗り換える話は聞きますが、トラ持っててvolo買うのって大して意味ないですか?
2006年モデルが軽量化されてたら欲しいなぁと思うのですが・・・。
- 934 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 01:03:05 ID:rDiFCuh9
- 210です。
ヴォロかクエで悩み始めました。
来年は一年、毎日公園通い。行き帰りは、一人目が乗るとして、公園で遊んでる最中、
三ヶ月くらいのベイビーが寝てしまったら、ヴォロには置けない。クエを買ったとして、
一年後には下の子も歩くようになり、公園で一緒にあそべるから、その後はクエだと重い。
うーん。くだらない悩みですが、よきアドバイスを。
abのアプもガタガタ、カビカビだけどつかえるから、一歳近くになるまでは公園へはアプで、という
手もある。
クエとヴォロの振動の違いってありますか?アプは脳みそ破壊されそうで怖い。あまり
気にならないなら、軽さでヴォロかな?
- 935 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 01:30:55 ID:I/JmePV0
- >210です。
って、ずいぶん前のレス番をいきなり名乗られてもね…
- 936 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 01:50:23 ID:3uibbjuE
- >>934
根本的に違うのはクエはベビーカーでvoloはバギー。
バギーは軽量化重視なので衝撃吸収などはなし。
タイヤの大きさもクエとvoloでは違う。
悩むならトラにすれば?
アクセサリーパック付けたらvoloとトラ重さ変わらないし。
なぜ以前はトラとvoloで悩んでたのにクエに変わったの?
やっぱりリクライニングはあった方がいいと思う。
うちの子2歳だけどベビーカーで良く寝るからバギーからクエに買い替えて正解。
ケイトコラボが良かったからクエにした。
ちなみにマクのHPに兄弟で使うならクエがオススメと書いてあったよ。
- 937 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 02:29:44 ID:HcY0jKEL
- >>929
私もクエ使ってますが、赤の首が座る前は怖くて使えませんでしたよ。
試しに室内で乗せたときも、ちょっと衝撃があったりすると、
すぐに首が傾いてしまって辛そうに見えたし。
ファミリアでも「首が座ってから使って下さいね」と言われていたので、
首が座るまでは、抱っこヒモで乗り切りました。
- 938 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 03:23:01 ID:WyHODL0I
- >>929
買う前に赤乗せて試乗したの?
そんなに気になるんなら、なぜインテグラルとかテクノにしなかったの?
首すわり〜って説明書にも書いてあるのにいまさらなにを・・・・
- 939 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 06:59:03 ID:mzV4j71W
- >>929
私は3ヶ月になりたてのころ、勝手に「首据わりかけた」とクエに乗せちゃいました。
二重あごというより、横に傾いちゃって背骨曲がってる?って感じでした。
なんとなく不安だったのであまり使いませんでした。
そのまま4ヶ月の今に至りますが、いつも傾いてるなぁ。
でも向き癖激しいのでそのせいだと思いますが。
- 940 :929:2005/11/05(土) 08:42:45 ID:F6mnbMEg
- >>937
ファミリアごとに言うこと違うんですね…。
>>938
試乗したときは、店の人に「ああ、これなら大丈夫」と言われたので
そんなものかと思いまして。
私が二週間前にファミリアからもらったカタログには、
適応年齢:3〜4ヶ月から4歳の誕生日まで、としか書いてなくて
「赤すぐ」見ても同様だったので購入したのですが…。
>>939
うーむ、私もしばらく使用しないでおきます。
- 941 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 08:48:44 ID:geup5Eg6
- >>940
ファミリアによって展示してるのも違うし、
自分とこにある機種を押してるのかも。
- 942 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 10:18:39 ID:8EH+jlbv
- >929
赤3ヶ月からクエ使ってます。
首の傾きが気になるので、首を支えるクッションを利用してます。
これで無問題。
- 943 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 11:11:25 ID:5QbG3+KQ
- うちも、ファミリアで首据わりまだいまいちだった3ヶ月の時「もう大丈夫そうですよ」と言われ、
買って持ち帰る予定が、乗せて帰りました。
でもやっぱりぐらぐらで、>>942さんと同じくクロワッサン型?クッションを使っていました。
やっと首が据わった今(6ヶ月)はクッション使うと邪魔で押しのけるのか、
気がつくと頭の上に載っててかぶりものみたいなことに・・・w
- 944 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 11:28:00 ID:FKWZgA7n
- フットマフってどうですか?
これから寒くなるし、やっぱりあった方がよい?
- 945 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 12:03:03 ID:aPMxYXIP
- うちはマクのじゃ無いけどフットマフ付けてます。
暖かそうで良いですよ。
- 946 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 20:42:52 ID:5aQ54xXn
- 神様、クエがリクライニングした状態の写真を見せてください
- 947 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 22:04:23 ID:WpOUfKNs
- >>927ごめんたいした意味はないんだけど、2004年のクエのデザインが好きだったから
買っておけばなあと思ったんです。デザインの好き嫌いも結構購入意欲に影響しませんか??
- 948 :名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 23:47:27 ID:WyHODL0I
- >>940
えーっと。。。
ウチにあるカタログには
最初のページ(表)の下の方に
<適応年齢の「3〜4ヶ月から」は「首がすわってから」・・・・
最後のページの表の下の注意書きにも同様に書いてあるけどね。
試乗したのならなおさら、「店員に言われたから」「書いてなかったから」って何?
その時実際に乗せてみて自分でも平気だとおもったんじゃないの?
だから、テクノとかにしなかったんでしょう?
そんなに気にする人がフライングしてクエにするなんてね。。。
自己判断で好きにしてクレ。
- 949 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:12:35 ID:OgSuciy/
- 単なる不勉強な親だよな…。
- 950 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:02:03 ID:+TTxxqdZ
- >>946
あなたのクエ、リクライニングできないの?
- 951 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:24:48 ID:ABkrFDnk
- >>950
レスさんくす。
クエが欲しいけど、リクライニングしたときアカが苦しくないか心配なんです…
- 952 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:31:19 ID:+TTxxqdZ
- うちは3ヶ月になったころから使っているので、(完全には首が据わってない)いつもリクライニング一番倒してます。
寝ちゃったりするし、苦しくはないと思うのですが。
何ヶ月ですか?
私はクエ、気にいってます。
- 953 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:50:22 ID:ABkrFDnk
- >>952
3ヶ月半です。まだ首は据わってません。
リクライニングすると水平くらいまでいくのですか。
ちなみに、タイプはスポーテェイ希望です。
- 954 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 11:59:40 ID:+TTxxqdZ
- >>953
リクライニングは確か4段階くらいあったと思うけど、(説明書よく読んでないのですみません)一番倒しても水平にはなりません。
ただ、ウチはベビーシートと同じくらいだな・・・と思うので、それで使っています。
角度はかってあげられれば良いけど、分度器ないし。
写真アップしてあげたいけど、すみませんサーバー探すほど時間に余裕がないです。
購入希望なら、一度見に行って実際にリクライニングしてみては?
それか神様がいるかも・・・。
- 955 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 13:19:16 ID:AiK0uP0d
- >953
大体だけど130度位でした。<リクラインにグ
- 956 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 14:13:25 ID:VWE/ysN5
- リクラインにグー!!
- 957 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 16:43:02 ID:ABkrFDnk
- >>954
>>955
有益な情報に多謝。
これで、見に行かずに決断できました。
- 958 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 17:54:30 ID:4G0V9wdr
- VOLOを検討中ですが、もう2005年モデルは欲しかったカーボンは本体・アクセサリーパ
ックともに完売とのことで2006年モデルまで待つかと思い、2006年モデルの画像見
たのですが・・・
グレーやブラック、シルバーなどのベーシックな色味のものは出ないのでしょうか?
それともあの画像はケイトモデル?とかいうタイプのものなのでしょうか。
あーーー、もっと普通のが欲しいんだけどな。
- 959 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 20:09:23 ID:2GLLQR68
- >>958
私は8月にVOLO予約したんですが
(今月半ばに入荷予定)
もうカーボン無いんですか・・・
アクセサリーパック予約してないけれどどうしよう。
このスレを読みつつVOLOかクエか悩んでる状態ですが
VOLOキャンセル待ちってできないんですかね?
*私が予約した際に
『品物が届いた時点で予約キャンセルでも大丈夫ですよ。』と
お店の方に言われました。それでもさばけちゃうんだろうし。
- 960 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 20:20:07 ID:cDAUmPE7
- どれを見ても2005年モデルのがいいですね・・
どうしちゃったのMcLaren・・
- 961 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 21:25:43 ID:OgSuciy/
- アクセサリーパック、自分も買ってなかったので、
この前赤すぐで買いました。
何の予告もなく突然在庫増えてたりするので毎日見てましたよ。
- 962 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 23:08:36 ID:CMpzntNq
- 2006年モデルの画像、どこでみれますか?
- 963 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 23:27:53 ID:+joHyHdC
- >>962
っ>>916
過去のレスを参照すべし。
- 964 :名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 23:38:16 ID:JrYQWVWh
- >>958
先月21日にファミリアの店員さんに聞いた話では、2006年モデルは
シルバーとカーボンの色のものが販売される事はもう決まってるとか。
ただ、今年のカーボンマークのような模様が入るかは、その時点では
まだ分からないとの事でした。発売は2月予定だそうですね。
私もVOLOのカーボンが欲しかったんだけど、その時その店では
もうキャンセル待ちしかできないと言われたので、先日ベビザラスにて
カーボン無地を買ってきました。こちらも品薄のようだったけど。
カーボンのアクセサリーパックはまだ多少あるみたいでした。
- 965 :名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 14:51:02 ID:kmAUPOWa
- ベビザでマク見てたら、出産間近そうな夫婦が店員にアプの四輪が回るやつを勧められていた。
四歳くらいまで乗れるベビーカーもあるんですよね?と夫婦に聞かれて答えたせりふ。
あるにはありますが、とても重くて使えませんよ。だって。
アプの工作員はベビザにもいたのか・・・
- 966 :名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 15:26:32 ID:JtSkaLwV
- ケイトモデルをネットで購入しようと考えてますが、同じようにネットで
買われた方はいらっしゃいますか?
高額なので(うちにとっては)、ネットで買うというのに少し迷ってます。
ちゃんとした商品は届くのかなぁ・・・怪しくないのかなぁ・・・
買われた方、良いポイントなどあればお話をお聞かせ下さい。
- 967 :名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 16:08:46 ID:d5Q/BwF0
- >>966
オクで買えばいかがでしょう?
オクは買った商品が届かなければ正規の取引でしたら保証してくれますし、
個人で輸入代行使うのとほとんど金額も変わりませんよ。
- 968 :名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 16:47:38 ID:JekpqVec
- うち億で毛糸買いました。
すぐ着いたし特に壊れてるトコも無いけどあえて気になったトコを言うなら
新品で袋に入っていたにも拘らず黒地が褪せて一部白くなっていたトコかな
まあ黒地アセは使っててもなるからしょうがないかとオモ田
それよりベビカの水玉柄が強すぎてちょっとベビに派手な服着せると
もうケバケバしくてウルサイ感じになるのが少し後悔。
あんなにカワイク見えたケイトだったけど単色の虎やボロがよく見えてきてしまう今日この頃
もう買わないけどさ
- 969 :名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 17:21:34 ID:JtSkaLwV
- >>967>>968
ありがとうございます。やっぱオクなんですね。
968さんの意見を聞いたら・・・なるほどねぇって感じになりました。
先日クエスポーツの実物を見てきたら、思ってたよりかわいかったので
ケイトが買えなければスポーツでもいいかなって気になってたんだけど・・・
あのケイトの可愛さ、持ってたら優越感あるんだろうなぁ〜なんて、ここんとこ
ずっと悩みまくりだったんですよね。
派手目な服を着せると、ケバケバか。 男の子だから特に後悔しちゃうかな。
うわぁ、悩む。 もうちょっと考えてみます。 チラシの裏、すみませんでした。
ありがとうございました。
- 970 :名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 17:28:03 ID:pmdsdhFn
- >>968
うちは無地ばっかりで柄ものだとせいぜいストライプくらいしか着せないんだけど
そんなんだったらケイト合うかしら?
- 971 :名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 18:14:42 ID:xCKAOt+r
- どんな服着せてるのかわからないけど、ケバケバにはならないけどなぁ・・
確かにある程度のセンスでまとめないとチグハグると思うけどね。
良くダッサい格好した夫婦がマク引いてるとなんだか借り物みたいに
見えちゃうけど、それなりにベビカに拘るのなら自分達のファッションにも拘らないと
端から見てて痛い光景になっちゃうんだよなぁ。
- 972 :名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 18:33:59 ID:d5Q/BwF0
- うちもケイトのクエ使っているけど、別にそんなにケバケバしくもしつこくもならないけどなぁ・・・。
ベースが黒だし、緑も落ち着いたケイト特有の緑だし、水玉もそんなに強いと思わないんだけど・・・。
ちなみにうちは女の子で服はe.a.bとか、KPとか、あとは普通にそこいらに売ってる服を着せてる。
うちは着ないけどミキハウスのような原色の服を着せてもベビーカーと喧嘩する様子は無かったけど・・・。
友達の赤を乗せて思った。
それより昨日池袋のGAPでクエストの2004年のネイビーを使っている夫婦を見かけたけど、逆になんか寂しく
見えた。ファミリアでクエストスポーツを見てもやっぱりケイトで良かったと思ったよ。
まぁ、これは人それぞれの感じ方だけど。
>>971さんの言うとおりどんな派手な服を着せているのか分からないけど、普通に服を着せて乗せてる分には
全然問題無しだと思う。
そんな訳で>>970さんは全然okでしょ。
自分が気に入ったベビーカーを使っていた方が出かける機会も増えて出かけるのが楽しくなると思う。
赤はベビーカーの柄なんて気にしてないんだから自分が気に入ったベビーカーを使うのが一番いいよ。
長文スマソ。
- 973 :972:2005/11/07(月) 18:34:38 ID:d5Q/BwF0
- すいません、ageてしまいました・・・。
- 974 :970:2005/11/07(月) 18:46:17 ID:pmdsdhFn
- >>972
背中を押して貰った気がするわ〜マリガd。
水玉ケイト欲しいんだけど、来年のも気になる優柔不断者なもんで。
- 975 :972:2005/11/07(月) 18:55:04 ID:d5Q/BwF0
- >>974
オクではしばらく水玉ケイト売られていると思うから、2006年モデルの詳細が分かってから
買うといいのではないでしょうか?
12月になればファミリアで詳細分かるよね?
- 976 :名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 23:25:34 ID:9yxvGg3i
- わたしも毛糸使っていますがドットの部分が蛍光白ではなくベージュなので、
けばけばしいどころか、すごい上品だとオモ。
周りのママさんには評判いいよ。
とにかく可愛いからお勧めですよー。
- 977 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 01:07:28 ID:sKazwA+L
- これってマク???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n28498414
- 978 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 01:29:02 ID:HKqkKYwY
- …
- 979 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 02:12:31 ID:fDmMEu44
- けど水玉ケイトって旦那が押す姿がイマイチ・・・
- 980 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 02:16:41 ID:Kt9wQ9qM
- 猫も杓子もマクだねぇ
アメでも最近そうなってきたよ
見飽きた
- 981 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 02:19:14 ID:aDlBaKGh
- >968です。今から買う人に水を差す様な事言ってコチラこそチラ裏スマソ
どうもうちが男の子だからケバケバしく見える時があるのかな?
私がドット、ボーダー、チェックが好きで男の子のベイベにも水玉着せちゃうからベビカに乗せた日にゃ
柄柄〜って気になっちゃって隣の芝生のピューターモスなんかがよく見えてきちゃう…
学生時代ジルスチュアートとかエフデが好きだった私のファッションにはケイト合うかな?とはオモテるんだけど…
長々とチラ裏スマソ
- 982 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 02:33:16 ID:fDmMEu44
- 赤に着せる服の趣味・自分の服の趣味にもよるよね。
うちは女の子でピンクとか可愛い服(ジンボリー)の着せるの好きだから
ケイトは服と喧嘩しそうで却下だったなぁ。
シンプルなクエのクラウドとヴォロのシルバー&カーボン使ってる。
グレーとピンク・赤って相性いいし。
自分はパンツ中心でスタイリッシュな感じが好きで
差し色にピンクとか赤の明るい色使うから違和感がないし。
- 983 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 02:42:39 ID:fDmMEu44
- 新スレ立てときました。
★マクラーレンベビーカー★part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1131385267/
- 984 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 03:49:57 ID:JUBvWAWi
- >>976
ドットの色、ベージュなの?
白かと思ってた。
- 985 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 10:02:54 ID:131ioEIY
- 子供の服は年齢によって変わってくるから自分が一番好きなのを買えばいいんじゃないの?
誰も「あの子、ベビーカーと服が喧嘩してておかしいわ」なんて言わないんだから。
要は自己満足でしょ。
私も自分で満足して使ってるから良しとしてる。
悩むのもわかるんだけどね。私も悩んだから。
けどやっぱり結果としては自分の好きなの選んでよかったよ。
- 986 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 16:16:49 ID:nEopMvxU
- 私もドットは白だと思ってた。
家の子はfasの服が多いんだけど、水玉ケイトとは違和感なく馴染んでるよ
ただ、散歩の時に対面にできないのが不便。眩しい時かわいそう
- 987 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 20:46:32 ID:ouRNibZZ
- >>982
( ・∀)人(∀・ )ナカーマ !
うちもクエのクラウドだけど、
ピンクとの相性はいいと思う。
最近はピンクのブランケットかけてます。
- 988 :名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 18:25:34 ID:GWX2287j
- 今日クエ届いた。US159$
ストラップが異常に固くて
ペンチ使ってやっと外した。
どうしよう。使ってるうちになんとかなるのかな。
- 989 :名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:32:26 ID:IbWavall
- 使ってるうちに筋肉つきます。
312 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★