■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
療育ばなしスレ 2
- 224 :名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 11:14:59 ID:0HdCdOrv
- >>222
>後子供が行った場所と療育機関との療育方法が違うと
子供が混乱したりするから、それを危惧している可能性がある。
療育と一口に言っても色々あるからなぁ。
TEACCHプログラムばりばりのところや、シュタイナーのような独特な
療法だったりすると、そういう危惧は確かにあるよね。
でも、行政の療育ってグループ療育以外は、心理・言語・作業療法くらい
でしょう?
これについては、あまり関係ないんじゃない?
ちなみにうちの区の行政絡みの療育施設は、幼稚園や学校(養護含む)に
通いながら皆来てるよ。
M東の子はどうかわからないけど(知人に居ないので)
455 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)